著 作 権 このドキュメントに 記 載 されている 情 報 は このドキュメントの 発 行 時 点 におけるマイクロソフトの 見 解 を 反 映 したものです マイクロソフトは 市 場 の 変 化 に 対 応 する 必 要 があるため このドキュメントの 内 容 に 関 する 責 任 を 問 われな



Similar documents
KINGSOFT Office 2016 動 作 環 境 対 応 日 本 語 版 版 共 通 利 用 上 記 動 作 以 上 以 上 空 容 量 以 上 他 接 続 環 境 推 奨 必 要 2

著 作 権 このドキュメントに 記 載 されている 情 報 は このドキュメントの 発 行 時 点 におけるマクロソフトの 見 解 を 反 映 したものです マクロソフトは 市 場 の 変 化 に 対 応 する 必 要 があるため このドキュメントの 内 容 に 関 する 責 任 を 問 われないも

<4D F736F F F696E74202D2082C882E982D982C DD8ED88EE688F882CC82B582AD82DD C668DDA9770>

WEB保守パック申込

(別紙3)保険会社向けの総合的な監督指針の一部を改正する(案)

WebMail ユーザーズガイド

入 札 参 加 資 格 申 請 システム 操 作 マニュアル 入 札 参 加 資 格 の 資 格 有 効 ( 変 更 ) 日 を 迎 えると 追 加 届 の 登 録 ができるようになります ( 入 札 参 加 資 格 申 請 の 定 時 受 付 では いずれかの 申 請 先 団 体 から 入 札 参

登 載 システム 操 作 説 明 Ⅰ. 登 載 システムでの 公 開 までの 流 れ Ⅱ. 基 本 操 作 Ⅲ. 推 奨 動 作 環 境 2

「1 所得税及び復興特別所得税の確定申告書データをお持ちの方」からの更正の請求書・修正申告書作成編

ーがサーバーにファイルをアップロードしたり ファイルを 電 子 メールで 送 信 したために) 利 用 できるようになった 場 合 手 動 で 転 送 されたこれらのファイルにアクセスするユーザーまたはデバイスに CAL は 必 要 ありません 以 下 の 例 では 特 定 の 製 品 について 説

目 次 1. 会 員 登 録 推 奨 動 作 環 境 サイト 閲 覧 環 境 シミュレーション 動 作 環 境 各 種 設 定 について メールアドレスおよびニックネームの 登 録

SILAND.JP テンプレート集

別冊資料-11

ご 注 意 (1) 本 書 の 内 容 の 一 部 又 は 全 部 を 無 断 で 転 載 することは 禁 止 されています (2) 本 書 の 内 容 は 将 来 予 告 無 しに 変 更 することがあります (3) 本 書 の 内 容 は 万 全 を 期 して 作 成 しておりますが ご 不 審

2007 Microsoft Corporation. All rights reserved. 本 書 に 記 載 した 情 報 は 本 書 各 項 目 に 関 する 発 行 日 現 在 の Microsoft の 見 解 を 表 明 するものです Microsoft は 絶 えず 変 化 する

Server と Lync Server の 使 用 が 含 まれます ユーザーは これらの 製 品 とともに 使 用 するのに 必 要 な Windows Server CAL と Exchange および/または Lync Server の 適 切 な CAL を 取 得 する 必 要 がありま

4 応 募 者 向 けメニュー 画 面 が 表 示 されます 応 募 者 向 けメニュー 画 面 で [ 交 付 内 定 時 の 手 続 を 行 う] [ 交 付 決 定 後 の 手 続 を 行 う]をクリックします 10

(3) その 他 市 長 が 必 要 と 認 める 書 類 ( 補 助 金 の 交 付 決 定 ) 第 6 条 市 長 は 前 条 の 申 請 書 を 受 理 したときは 速 やかにその 内 容 を 審 査 し 補 助 金 を 交 付 すべきものと 認 めたときは 規 則 第 7 条 に 規 定 す

観光ガイド育成業務委託プロポーザル実施要領

4.5. < 参 加 表 明 書 を 提 出 する> 調 達 案 件 一 覧 の 表 示 対 象 となる 案 件 を 検 索 し 調 達 案 件 一 覧 に 表 示 させます 参 加 したい 案 件 の 調 達 案 件 名 称 行 - 入 札 参 加 資 格 確 認 申 請 / 技 術 資 料 /


マスタの 登 録 処 理 月 の 登 録 勤 怠 管 理 対 象 となる 処 理 月 を 設 定 します 1つのエクセルのファイル(ブック)で1ヵ 月 分 の 勤 怠 管 理 ができます 初 めてご 使 用 になる 場 合! 本 エクセルを 初 めてご 使 用 になる 場 合 は 処 理 月 を 設

ez_meishi.ppt

あいち電子調達共同システム

るよう 工 事 打 合 せ 簿 ( 様 式 2)により 受 注 者 に 求 めます 5-1 理 由 書 ( 様 式 3)が 提 出 され 特 別 の 事 情 を 有 すると 認 めた 場 合 は 社 会 保 険 等 の 加 入 が 確 認 できる 書 類 を 提 出 するよう 工 事 打 合 せ 簿

管理者ガイド

<4D F736F F D2090C389AA8CA72D92F18F6F2D D F ED28CFC82AF91808DEC837D836A B E838B A815B816A2E646F6378>

[2] 控 除 限 度 額 繰 越 欠 損 金 を 有 する 法 人 において 欠 損 金 発 生 事 業 年 度 の 翌 事 業 年 度 以 後 の 欠 損 金 の 繰 越 控 除 にあ たっては 平 成 27 年 度 税 制 改 正 により 次 ページ 以 降 で 解 説 する の 特 例 (

中国会社法の改正が外商投資企業に与える影響(2)

「給与・年金の方」からの確定申告書作成編

Server と Skype for Business Server の 使 用 が 含 まれます ユーザーは これらの 製 品 とともに 使 用 するのに 必 要 な Windows Server CAL と Exchange および/または Skype for Business Server の

SXF 仕 様 実 装 規 約 版 ( 幾 何 検 定 編 ) 新 旧 対 照 表 2013/3/26 文 言 変 更 p.12(1. 基 本 事 項 ) (5)SXF 入 出 力 バージョン Ver.2 形 式 と Ver.3.0 形 式 および Ver.3.1 形 式 の 入 出 力 機 能 を

2 課 題 管 理 ( 科 学 研 究 費 補 助 金 ) 画 面 が 表 示 されます 補 助 事 業 期 間 終 了 後 欄 の[ 入 力 ] をクリックします [ 入 力 ]ボタンが 表 示 されていない 場 合 には 所 属 する 研 究 機 関 の 事 務 局 等 へお 問 い 合 わせく

施 工 P お 気 に 入 り データを 活 用 するための 準 備 施 工 パッケージデータをお 気 に 入 りに 登 録 し 単 価 を 閲 覧 するための 方 法 を 説 明 します 1. 施 工 パッケージデータをダウンロードする 施 工 パッケージデータのダウンロードは 下 記 から 行

ユーザーガイド

はじめに この 資 料 は データ デデュプリケーション 機 能 を 検 討 いただくにあたり ディス ク 使 用 率 とバックアップ パフォーマンスについて データ デデュプリケーション デバイス( 以 降 DDD と 記 述 )とファイル システム デバイス ( 以 降 FSD と 記 述 )

[Q1] 復 興 特 別 所 得 税 の 源 泉 徴 収 はいつから 行 う 必 要 があるのですか 平 成 25 年 1 月 1 日 から 平 成 49 年 12 月 31 日 までの 間 に 生 ずる 所 得 について 源 泉 所 得 税 を 徴 収 する 際 復 興 特 別 所 得 税 を 併

Microsoft Word - ML_ListManager_10j.doc

Taro-2220(修正).jtd

ができます 4. 対 象 取 引 の 範 囲 第 1 項 のポイント 付 与 の 具 体 的 な 条 件 対 象 取 引 自 体 の 条 件 は 各 加 盟 店 が 定 めます 5.ポイントサービスの 利 用 終 了 その 他 いかなる 理 由 によっても 付 与 されたポイントを 換 金 すること

(3) (1) 又 は(2)に 係 る 修 正 申 告 の 場 合 は 修 正 中 間 又 は 修 正 確 定 10 法 人 税 法 の 規 定 によ 次 に 掲 げる 法 人 税 の 申 告 書 を 提 出 する 法 人 の 区 分 ごとに それ (1) 連 結 法 人 又 は 連 結 法 って

HTG-35U ブルーバック表示の手順書 (2014年12月改定)

2 科 学 研 究 費 助 成 事 業 のトップページ 画 面 が 表 示 されます [ 研 究 者 ログイン]をクリック します 掲 載 している 画 面 は 例 示 です 随 時 変 更 されます 3 科 研 費 電 子 申 請 システムの 応 募 者 ログイン 画 面 が 表 示 されます e

<4D F736F F D20819C B78AFA95DB91538C7689E68DEC90AC289

研究者情報データベース

前 書 き 広 域 機 関 システム System for Organization for Cross-regional Coordination of Transmission Operators(OCCTO) rev: 商 標 類 Windows Office Excel

注 記 事 項 (1) 当 四 半 期 連 結 累 計 期 間 における 重 要 な 子 会 社 の 異 動 : 無 (2) 四 半 期 連 結 財 務 諸 表 の 作 成 に 特 有 の 会 計 処 理 の 適 用 : 有 ( 注 ) 詳 細 は 添 付 資 料 4ページ 2.サマリー 情 報 (

<4D F736F F D20819C486F70658F6F93588ED297708AC7979D89E696CA837D836A B E A2E646F63>

Xbox 360 TM HDMI AV ケーブル Xbox 360 HDMI AV ケーブル ( 以 下 本 製 品 ) をお 買 い 上 げいただきありがとうございます はじめに この 取 扱 説 明 書 と Xbox 360 本 体 の 取 扱 説 明 書 をよくお 読 みください とくに Xb

GRIDY SFA カスタム 項 目 操 作 ガイド 用 本 書 はに 必 要 な 操 作 を 解 説 しております は GRIDY SFA ののことです GRIDY SFA へ 申 し 込 み 最 初 に 登 録 を 行 った 方 がそのままとなります カスタム 項 目 はの 方 のみ 操 作 可

PowerPoint Presentation

入札公告 機動装備センター

PowerPoint プレゼンテーション

10 期 末 現 在 の 資 本 金 等 の 額 次 に 掲 げる 法 人 の 区 分 ごとに それぞれに 定 める 金 額 を 記 載 します 連 結 申 告 法 人 以 外 の 法 人 ( に 掲 げる 法 人 を 除 きます ) 法 第 292 条 第 1 項 第 4 号 の5イに 定 める

   新潟市市税口座振替事務取扱要領

Office 10 パッケージ版「リンク集」

PowerPoint プレゼンテーション

POWER EGG V2.01 ユーザーズマニュアル ファイル管理編

Microsoft Word - Jimdo基礎編(8版)

本 操 作 説 明 書 について 本 操 作 説 明 書 は 物 品 電 子 調 達 システム 入 札 参 加 資 格 審 査 申 請 についての 操 作 を 説 明 したものです 動 作 環 境 本 アプリケーションは 以 下 の 環 境 にて 動 作 致 します OS 日 本 語 Microso

スライド 1


目 次 1. Cyber Edy とは P3. Cyber Edy 決 済 の 方 法 P4 3. 画 面 の 説 明 P6 4. 変 更 が 発 生 した 場 合 P8 5. 特 定 の 取 引 を 検 索 する 場 合 P9 6. 検 索 結 果 をダウンロードする 場 合 P10

研究者総覧システム


< 目 次 > 8. 雇 用 保 険 高 年 齢 雇 用 継 続 給 付 27 ( 育 児 休 業 給 付 介 護 休 業 給 付 ) 8.1 高 年 齢 雇 用 継 続 給 付 画 面 のマイナンバー 設 定 高 年 齢 雇 用 継 続 給 付 の 電 子 申 請 高

H28記入説明書(納付金・調整金)8

容 積 率 制 限 の 概 要 1 容 積 率 制 限 の 目 的 地 域 で 行 われる 各 種 の 社 会 経 済 活 動 の 総 量 を 誘 導 することにより 建 築 物 と 道 路 等 の 公 共 施 設 とのバランスを 確 保 することを 目 的 として 行 われており 市 街 地 環

PowerPoint プレゼンテーション

平成21年9月29日

32 農事組合法人法人用パンフ_24.2一部改正)

1.2. ご 利 用 環 境 推 奨 ブラウザ Internet Explorer Google Chrome(バージョン 32 時 点 で 動 作 確 認 済 み) Mozilla Firefox(バージョン 26 時 点 で 動 作 確 認 済 み) Safari 7

労働時間と休日は、労働条件のもっとも基本的なものの一つです

の 購 入 費 又 は 賃 借 料 (2) 専 用 ポール 等 機 器 の 設 置 工 事 費 (3) ケーブル 設 置 工 事 費 (4) 防 犯 カメラの 設 置 を 示 す 看 板 等 の 設 置 費 (5) その 他 設 置 に 必 要 な 経 費 ( 補 助 金 の 額 ) 第 6 条 補

1. 提 出 書 類 作 成 の 留 意 事 項 1) 共 通 事 項 各 提 出 書 類 は 千 曲 市 新 庁 舎 等 建 設 工 事 ( 本 体 工 事 ) 様 式 集 ( 以 下 本 書 という )に 示 された 指 定 の 様 式 順 番 用 紙 サイズ 及 び 枚 数 制 限 に 従 い

Microsoft Word - eラーニングFAQ_final.docx

百 五 でんさいサービス 承 認 編 この 操 作 マニュアルについて 表 記 について このマニュアルでは 操 作 方 法 を 説 明 するために 以 下 の 表 記 を 使 用 しています メニュー 名 アイコン 名 ボタン 名 は[ ]で 囲 んでいます ( 例 )[OK]ボタンをクリックして

一 覧 表 ( 専 従 者 用 ) YES NOチャート( 専 従 月 額 単 価 用 ) (P.4)を 参 考 にしてください < 直 接 雇 用 者 > 一 覧 表 ( 専 従 者 用 )の 単 価 は 委 託 期 間 中 に 継 続 して 半 年 以 上 当 該 AMED 事 業

基 本 操 作 2

購買ポータルサイトyOASIS簡易説明書 b

(1)1オールゼロ 記 録 ケース 厚 生 年 金 期 間 A B 及 びCに 係 る 旧 厚 生 年 金 保 険 法 の 老 齢 年 金 ( 以 下 旧 厚 老 という )の 受 給 者 に 時 効 特 例 法 施 行 後 厚 生 年 金 期 間 Dが 判 明 した Bは 事 業 所 記 号 が

マネジメントシステム 認 証 規 則 目 次 1 章 総 則 1.1 一 般 2 章 マネジメントシステムの 登 録 2.1 一 般 2.2 登 録 原 簿 2.3 登 録 証 書 2.4 登 録 マークの 使 用 及 び 認 証 の 引 用 2.5 登 録 維 持 2.6 登 録 継 続 2.7

(10) 本 工 事 の 契 約 締 結 日 において 現 場 代 理 人 を 工 事 現 場 に 常 駐 で 配 置 し 得 ること ただし 本 入 札 の 一 般 競 争 入 札 参 加 申 込 書 の 提 出 日 現 在 において 3カ 月 以 上 直 接 的 かつ 恒 常 的 な 雇 用 関

PowerPoint プレゼンテーション

った 場 合 など 監 事 の 任 務 懈 怠 の 場 合 は その 程 度 に 応 じて 業 績 勘 案 率 を 減 算 する (8) 役 員 の 法 人 に 対 する 特 段 の 貢 献 が 認 められる 場 合 は その 程 度 に 応 じて 業 績 勘 案 率 を 加 算 することができる

目 次 機 能 運 用 上 の 注 意 処 理 手 順 画 面 説 明 ログイン 直 送 先 選 択

1. 前 払 式 支 払 手 段 サーバ 型 の 前 払 式 支 払 手 段 に 関 する 利 用 者 保 護 等 発 行 者 があらかじめ 利 用 者 から 資 金 を 受 け 取 り 財 サービスを 受 ける 際 の 支 払 手 段 として 前 払 式 支 払 手 段 が 発 行 される 場 合

2. データを 検 索 する なごやコレクションのデータを 検 索 するための 方 法 として キーワード 検 索 詳 細 検 索 の 二 通 りの 検 索 方 法 が あります 2.1. キーワードから 探 す キーワードを 入 力 する トップページの 入 力 ボックスに 検 索

2016 年 度 情 報 リテラシー 変 更 された 状 態 同 様 に 価 格 のセルを 書 式 設 定 する 場 合 は 金 額 のセルをすべて 選 択 し [ 書 式 ]のプルダウンメニューか ら[ 会 計 ]を 選 択 する すると が 追 加 され 金 額 としての 書 式 が 設 定 さ

目 次. WEB メールへのログイン.... メール 送 信 手 順.... メール 受 信 手 順 アドレス 帳 の 操 作 手 順 フォルダーの 操 作 手 順 メール 発 信 者 登 録 署 名 登 録 手 順 基 本 的 な 設 定

<4D F736F F D204D46834E A6D92E8905C8D905F93B193FC819593FA8E9F95D C5292E646F63>

目 次 利 用 に 際 しての 注 意 事 項... ユーザー 登 録... ログイン... 課 題 申 請... 5 装 置 予 約... 6 ライセンス 取 得 方 法... 7 利 用 料 金 の 確 認 ( 準 備 中 ) 外 部 発 表 登 録 の 方 法... 5 < 附

MATRIX TRADER(インストール版) 取扱説明書

1 変更の許可等(都市計画法第35条の2)

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等

XML形式の電子報告書作成に当たっての留意事項

預 金 を 確 保 しつつ 資 金 調 達 手 段 も 確 保 する 収 益 性 を 示 す 指 標 として 営 業 利 益 率 を 採 用 し 営 業 利 益 率 の 目 安 となる 数 値 を 公 表 する 株 主 の 皆 様 への 還 元 については 持 続 的 な 成 長 による 配 当 可

■ユーザ

スライド 1

180404

Transcription:

Visual Studio Do-It-Yourself シリーズ 第 15 回 jquery

著 作 権 このドキュメントに 記 載 されている 情 報 は このドキュメントの 発 行 時 点 におけるマイクロソフトの 見 解 を 反 映 したものです マイクロソフトは 市 場 の 変 化 に 対 応 する 必 要 があるため このドキュメントの 内 容 に 関 する 責 任 を 問 われないものとします また 発 行 日 以 降 に 発 表 される 情 報 の 正 確 性 を 保 証 できません このホワイトペーパーは 情 報 提 供 のみを 目 的 としています 明 示 黙 示 または 法 令 に 基 づく 規 定 に 関 わらず これらの 情 報 についてマイクロソフトはいかなる 責 任 も 負 わないものとします この 文 書 およびソフトウェゕを 使 用 する 場 合 は 適 用 されるすべての 著 作 権 関 連 の 法 律 に 従 っていただくものと します このドキュメントのいかなる 部 分 も 米 国 Microsoft Corporation の 書 面 による 許 諾 を 受 けることな く その 目 的 を 問 わず どのような 形 態 であっても 複 製 または 譲 渡 することは 禁 じられています ここでいう 形 態 とは 複 写 や 記 録 など 電 子 的 な または 物 理 的 なすべての 手 段 を 含 みます ただしこれは 著 作 権 法 上 の お 客 様 の 権 利 を 制 限 するものではありません マイクロソフトは この 文 書 に 記 載 されている 事 項 に 関 して 特 許 申 請 中 特 許 商 標 著 作 権 および 他 の 知 的 財 産 権 を 所 有 する 場 合 があります 別 途 マイクロソフトのライセンス 契 約 上 に 明 示 の 規 定 のない 限 り このド キュメントはこれらの 特 許 商 標 著 作 権 またはその 他 の 知 的 財 産 権 に 関 する 権 利 をお 客 様 に 許 諾 するもので はありません 別 途 記 載 されていない 場 合 このドキュメントで 使 用 している 会 社 組 織 製 品 ドメイン 名 電 子 メール ゕ ドレス ロゴ 人 物 場 所 出 来 事 などの 名 称 は 架 空 のものです 実 在 する 商 品 名 団 体 名 個 人 名 などとは 一 切 関 係 ありません 2010 Microsoft Corporation. All rights reserved. Microsoft Windows Visual Studio Visual Studio ロゴ は 米 国 Microsoft Corporation の 米 国 および その 他 の 国 における 登 録 商 標 または 商 標 です 他 のすべての 商 標 は それぞれの 所 有 者 の 財 産 です

ASP.NET Do-It-Yourself 第 15 回 は jquery について 学 習 します jquery は もともと John Resig 氏 に よって 開 発 されたオープンソースのライブラリで JavaScript ライブラリとしては 比 較 的 後 発 のものですが 以 下 のような 特 長 から 多 くの 開 発 者 の 支 持 を 集 め 急 速 に 普 及 しました Write Less, Do More (より 少 ないコードでより 多 くのことを) がモットー Internet Explorer Firefox Safari Opera Chrome などの 主 要 ブラウザに 対 応 文 書 ツリーの 操 作 からゕニメーション 効 果 Ajax 対 応 まで クライゕントサイド 開 発 に 関 わる 機 能 を 総 合 的 にサポート にも 関 わらず とても 軽 量 (サイズは 26 KB) 高 機 能 な UI 機 能 を 提 供 する jquery UI をはじめ 拡 張 プラグインが 豊 富 マイクロソフトでも 2008 年 10 月 から 正 式 に jquery のサポートを 開 始 しており ASP.NET 4 でも 標 準 的 な JavaScript ライブラリとして 採 用 しています 今 後 ASP.NET 環 境 で Ajax 開 発 を 行 う 場 合 ASP.NET AJAX と 共 に jquery の 理 解 は 欠 かせないものとなっていくことでしょう この jquery について 今 回 は 以 下 の 内 容 について 学 習 していきます Visual Studio で jquery を 利 用 する 方 法 jquery による 基 本 的 な DOM 操 作 jquery による Ajax プログラミングの 基 本 Visual Studio で jquery を 利 用 する 方 法 冒 頭 でも 述 べたように Visual Studio 2010 では jquery を 標 準 でサポートしています ( 空 の~ でない) Web サイト プロジェクトを 新 たに 作 成 してみましょう できたプロジェクトをソリューション エクスプロー ラーから 確 認 してみましょう

/Scripts フォルダ 配 下 に デフォルトで jquery の 実 行 フゔイルが 配 置 されていることが 確 認 できます それ ぞれのフゔイルの 概 要 は 表 の 通 りです No. ファイル 名 概 要 1 jquery-1.4.1.js 圧 縮 なしのコメント/ 改 行 付 き jquery ソース 2 jquery-1.4.1.min.js 圧 縮 された jquery ソース (コメント/ 改 行 などは 除 去 ) 3 jquery-1.4.1-vsdoc.js ドキュメンテーション コメントを 含 む jquery ソース 本 番 環 境 で jquery を 動 作 させるのに 最 低 限 必 要 であるのは 2. のみです 1. 3. もソースコードの 内 容 は 同 じですが 利 用 の 目 的 が 異 なります 1. は 改 行 やコメントが 入 って 読 みやすい 状 態 になっていますので 開 発 時 に jquery のソースを 確 認 するために 利 用 できます 3. は Visual Studio で jquery のインテリセンス 機 能 を 動 作 させるために 必 要 なフゔイルです 開 発 時 は デフォルトで 用 意 された 3 種 類 の.js フゔイルを 削 除 せずに そのまま 利 用 するようにすると 良 いでしょう jquery のインテリセンスを 有 効 化 する Visual Studio のソース ビューで jquery のインテリセンス 機 能 を 有 効 化 するには 以 下 の 方 法 があります (1) jquery をページにインポートする <script> タグ または ScriptManager コントロールで jquery への 参 照 を 追 加 します これらは いずれ も jquery をページで 利 用 するために 必 要 な 手 続 きです 具 体 的 には 以 下 のようなコードを 追 加 します

<script src="scripts/jquery-1.4.1.min.js" type="text/javascript"></script> または <asp:scriptmanager ID="manager" runat="server"> <Scripts> <asp:scriptreference Path="~/Scripts/jquery-1.4.1.min.js" /> </Scripts> </asp:scriptmanager> (2) <reference> タグで 宣 言 する 独 立 した.js フゔイルから jquery を 利 用 する 場 合 には 以 下 のようにスクリプト フゔイルの 先 頭 で <reference> コメント タグを 追 加 します /// <reference path="jquery-1.4.1.min.js"/> (1) (2) いずれかの 操 作 を 行 った 状 態 で $( * ). とタイプしてみると 以 下 の 図 のように jquery で 利 用 で きるメソッドが 候 補 表 示 され インテリセンス 機 能 が 有 効 になっていることが 確 認 できます もちろん メソッドの 引 数 を 入 力 していくと メソッドのシグニチャに 関 する 情 報 も 表 示 されます

jquery の 基 本 jquery は 実 にさまざまな 機 能 を 備 えていますので 本 稿 でその 機 能 を 網 羅 することは 困 難 です しかし 以 下 のテーマについて 理 解 しておくことで 今 後 jquery を 学 習 していく 上 でも 理 解 が 早 まるはずです $ 関 数 メソッド チェーン イベント リスナ Ajax 通 信 CSS セレクタで 目 的 の 要 素 を 取 得 する - $ 関 数 - $ 関 数 は 文 書 内 の 要 素 を 取 得 するための 関 数 で jquery のもっとも 基 本 的 で 特 徴 的 な 機 能 でもあります jquery プログラミングのほとんどは まず $ 関 数 の 呼 び 出 しから 始 まることからも $ 関 数 の 理 解 は jquery を 理 解 する 第 一 歩 と 言 って 良 いでしょう まずは 具 体 的 なサンプルから 見 てみましょう 以 下 は id 属 性 が list である <ul> 要 素 配 下 から class 属 性 が home である <img> 要 素 を 取 り 出 し 2 秒 かけてサイズを 大 きくする サンプルです <ul id="list"> <li><img src="images/homepremium.jpg" class="home" alt="home Premium" /></li> <li><img src="images/professional.jpg" class="pro" alt="professional" /></li> <li><img src="images/ultimate.jpg" class="ultimate" alt="ultimate" /></li> </ul>

<script src="scripts/jquery-1.4.1.min.js" type="text/javascript"></script> <script type="text/javascript"> $('ul#list img.home').animate({ width: 130, height: 130 }, 2000); </script> サンプルの 実 行 結 果 は 以 下 の 通 りです 目 的 の 画 像 を 特 定 し ゕニメーションさせるという 機 能 がわずかに 1 行 のコードで 実 装 できてしまうのです 動 作 が 確 認 できたところで $ 関 数 の 詳 細 について 見 てみましょう $ 関 数 の 最 大 のポイントは 要 素 抽 出 の 条 件 を CSS セレクタで 指 定 できるという 点 です CSS セレクタとは CSS スタイルを 特 定 するための 記 法 のこと です CSS 開 発 に 慣 れた 人 であれば 新 しい 記 法 を 覚 える 必 要 がないのはもちろん 要 素 特 定 の 表 現 力 に 優 れて おり 複 雑 な 抽 出 条 件 もごく 短 いコードで 表 現 できます たとえばサンプルでは ul#list img.home の 部 分 が CSS セレクタによる 表 現 です ul#list は id 属 性 が list である <ul> 要 素 を 空 白 区 切 りでうしろに 続 く img.home は その 配 下 の class 属 性 が home である <img> 要 素 を 意 味 します $ 関 数 は 戻 り 値 として 取 得 した 要 素 ( 群 ) を 表 す jquery オブジェクトを 返 します animate メソッドは

jquery オブジェクトが 表 す 要 素 群 に 対 してゕニメーション 効 果 を 適 用 するためのメソッドです この 例 では 2 秒 (2000 ミリ 秒 ) かけて 画 像 の 縦 横 サイズを 130 130 に 変 化 させています ここで jquery では 複 数 の 要 素 を 処 理 する 場 合 にも ループ 処 理 を 記 述 する 必 要 がない 点 に 注 目 してください jquery オブジェクトは 内 部 的 にすべての 要 素 セットに 対 して 処 理 を 適 用 するためです 処 理 を 連 鎖 的 に 記 述 できる - メソッド チェーン - jquery のメソッドの 大 部 分 は 戻 り 値 として jquery オブジェクトを 返 します メソッド チェーンとは jquery のこの 性 質 を 利 用 して 関 係 するメソッドをチェーン ( 鎖 ) のようにドット 演 算 子 で 接 続 していく 記 法 のことで す たとえば 先 ほどのサンプルでサイズ 変 更 した 後 3 秒 かけてスライド ゕップし 更 にその 後 の 3 秒 でスライ ドダウンするように 書 き 換 えてみましょう <script type="text/javascript"> $('ul#list img.home').animate({ width: 130, height: 130 }, 2000).slideUp(3000).slideDown(3000); </script> メソッド チェーンを 利 用 することで 一 連 の 処 理 をまとめて 記 述 できるので コードがシンプルになります のみならず $ 関 数 によって 得 られた 要 素 セットをいちいち 変 数 に 格 納 する 必 要 がなくなりますので 名 前 空 間 の 汚 染 を 最 小 限 に 抑 えられます

jquery によるイベント 処 理 jquery によるイベント 処 理 は 単 純 です 以 下 は 先 ほどのサンプルを 書 き 換 えて (ページロード 時 ではなく) ボ タンをクリックしたタイミングでゕニメーション 処 理 を 実 行 する 例 です <ul id="list"> <li><img src="images/homepremium.jpg" class="home" alt="home Premium" /></li> <li><img src="images/professional.jpg" class="pro" alt="professional" /></li> <li><img src="images/ultimate.jpg" class="ultimate" alt="ultimate" /></li> </ul> <input type="button" value="ゕニメーション 実 行 " /> <script src="scripts/jquery-1.4.1.min.js" type="text/javascript"></script> <script type="text/javascript"> $(':button').click(function() { $('ul#list img.home').animate({ width: 130, height: 130 }, 2000).slideUp(3000).slideDown(3000); });

</script> イベントに 応 じて 実 行 されるイベント リスナを 定 義 するには $(セレクタ 式 ).イベント 名 (イベントリスナ) の 形 式 で 定 義 するだけです ここでは$( :button ) (すべてのボタン) に 対 して click メソッドを 呼 び 出 してい ますので イベント リスナはボタンがクリックされたタイミングで 呼 び 出 されます イベント 名 では click の 他 にも change dblclick focus keypress など 基 本 的 なイベントを 指 定 できます jquery による Ajax 通 信 最 後 に jquery を 利 用 した Ajax 通 信 について 見 てみましょう 以 下 のサンプルは [ 時 刻 表 示 ] ボタンをクリ ックすると サーバサイドから 現 在 時 刻 を 読 みだして ページの 下 部 に 反 映 します サーバサイドで 現 在 時 刻 を 返 すコードは 以 下 の 通 りです フゔイル 名 は CurrentTime.aspx としておきます <%@ Page Language="C#" %> <%= DateTime.Now.ToString(); %> CurrentTime.aspx にゕクセスし ページに 現 在 時 刻 を 反 映 させるコードは 以 下 の 通 りです <form> <input type="button" value=" 時 刻 表 示 " /> <div id="result"></div> </form> <script src="scripts/jquery-1.4.1.min.js" type="text/javascript"></script> <script type="text/javascript"> // (2) キャッシュを 無 効 にする $.ajaxsetup({ cache: false });

// (1) ボタン クリック 時 に 現 在 時 刻 をリフレッシュ $(':button').click(function() { $('div#result').load('currenttime.aspx'); }); </script> (1) はボタン クリック 時 に 呼 び 出 される click イベント リスナを 定 義 しています load メソッドは 指 定 さ れた URL に 対 して 非 同 期 通 信 を 行 い その 結 果 を 現 在 の 要 素 (ここでは id 属 性 が result である <div> 要 素 ) に 対 して 反 映 させます ただし Internet Explorer 環 境 ではキャッシュ 機 能 が 働 いて 2 度 目 以 降 のリクエスト 結 果 が 正 しく 反 映 され ません そこで (2) でキャッシュを 無 効 化 しているわけです $.ajaxsetup メソッドは Ajax に 関 わるオプ ションを 設 定 します cache パラメータは ブラウザによるコンテンツ キャッシュを 有 効 にするかどうかを 決 定 します まとめ 今 回 は Visual Studio 環 境 で jquery を 利 用 する 方 法 及 び jquery の 基 本 的 な 用 法 について 学 習 しました jquery の 機 能 は 多 岐 にわたりますが まずは 本 稿 の 内 容 をきちんと 理 解 しておけば 今 後 の 学 習 の 確 かな 基 盤 ともなるはずです その 他 の 機 能 については 以 下 の 記 事 も 参 考 になりますので 合 わせて 参 照 してみてくださ い jquery 逆 引 きリフゔレンス (http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/jqueryref/index/) 次 回 は ASP.NET 4 で 新 たに 追 加 された Chart コントロールについて 学 習 します