漁政 FISHING POLITICS No 宮崎県浮魚礁利用協議会 平成 30 年 7 月 4 日 ( 水 ) に宮崎県水産会館 4 階第 1 研修室において 浮魚礁利用協議会 - 平成 29 年度第 2 回委員会 -が開催された 総会は 下記の第 1 号議案から第 4 号議

Similar documents
資料 3-1 第 4 管理期間の小型魚及び大型魚の配分の考え方について 平成 30 年 9 月 1. 基本的な配分の考え について 基本的な配分の考え ( 第 4 管理期間 ) 海洋 物資源の保存及び管理に関する法律 ( 以下 資源管理法 という ) に基づき 型 型 の別に 管理量と知事管理量に漁

浄化槽とやま 第70号(平成23年8月発行)

(2) 漁獲努力量の削減 維持及びその効果に関する担保措置愛媛県漁業調整規則により 採捕できる水産生物の体長制限や採捕禁止期間を設けている 広域漁業調整委員会指示により サワラ流し網漁業の目合い制限と禁漁期間を設けている 垣生地区の漁業者間の取決めによる休漁日を設定している (3) 具体的な取組内容

別記様式第 1 号別添 1 地域水産業再生委員会組織名小田野沢地域水産業再生委員会代表者名会長川村敏博 浜の活力再生プラン 再生委員会の構成員 小田野沢漁業協同組合 猿ヶ森漁業協同組合 東通村つくり育てる農林水産課 青森県下北地域県民局地域農林水産部むつ水産事務所 オブザーバー - 再生委員会規約及

3 くろまぐろの知事管理量について 海洋生物資源の採捕の種類 別又は期間別の数量に関する事項 ( 1) 採捕の種類別の割当量について 2 に掲げる知事管理量の小型魚における採捕の種類別に定め る割当量は 次の表のとおりとし 大型魚は採捕の種類別に定 めないものとする 採捕の種類 小型魚 本県の漁船漁

ドキュメント1

2 地域の現状 (1) 地域の水産業を取り巻く現状等秋田県の海岸線の総延長は 264.2km であり これに沿って6 市 2 町が存在する 海岸線は男鹿半島と県北部及び県南部の一部が岩礁海岸 (27%) で これに挟まれて米代川 雄物川 子吉川の県 3 大河川による平野がひらけ 大部分の海岸は平坦な


P19 ~ P22 項目 (4) 県内水揚状況 ( 属地 ) 1 年別水揚状況 年次 水揚数量 水揚金額 平成 23 年 項目 2 漁業協同組別水揚状況 年次 相馬双葉 百万円 ,513 4,535 3,461 5,644 6,1 8,514 6,591 1,6

中華人民共和国を原産地又は船積地域とするさけ及びます並びにこれらの調製品を輸入しようとする場合の 2 号承認申請の前の確認申請について 3 貿局第 15 号 ( ) 改正 1 輸入注意事項 9 第 13 号 ( ) 2 輸入注意事項 14 第 25 号 ( )

2.2 効果検証の考え方 海域全体の生産力の底上げ効果の検証にあたっては, 水産環境整備を実施している調査海域において, 漁場施設等の基盤整備による生態系ピラミッドを想定し, 上位の階層にあたる 1 漁獲対象となる魚類の増加を評価する従来型の方法に加え, 上位の階層を支える環境基盤にも着目し,2 漁

整理番号 10 事後評価書 ( 完了後の評価 ) 都道府県名 愛知県 関係市町村 田原市他 事業名地区名 Ⅱ 点検項目 1. 費用対効果分析の算定基礎となった要因の変化 ( 広域水産物供給基盤整備事業 ) 事業主体 愛知県 Ⅰ 基本事項 1. 地区概要 漁港名 ( 種別 ) - 漁場名 アツミガイカ

介 紹 と ご 特 し お の 員 役 会 窓 同!! 集 いるの て し 何 て っ 員 紹介します を 同窓会役 と ご し お な ない役員の主 ら か わ に 外 意 いてます 動 れ こ れ あ ぬって 勤務の合間を 星 野 広樹 さん 健康栄養学科 2010年卒 田 澤 祐 美 さん 理

浜の活力再生プラン 別記様式第 1 号別添 1 地域水産業再生委員会組織名蟹田平舘地域水産業再生委員会代表者名委員長木浪昭 再生委員会の構成員 外ヶ浜漁業協同組合 外ヶ浜町 青森地方水産業改良普及所 オブザーバー 地方独立行政法人青森県産業技術センター水産総合研究所 再生委員会規約及び推進体制の分か

1 2

(2) その他の関連する現状等 奈半利町では ふるさと納税 の取組に力を入れており 特典である贈答品に奈半利町の農産物 水産物及び加工品などを採用し その充実ぶりがテレビで取り上げられるなどして認知度が大きく向上した これまでの寄付額が四国で初めて 2 億円を超えるなど好調である一方で 想定以上に申

インド 12 3 エビ イカ オーストラリア 13 3 マグロ エビ フィリピン 14 1 マグロ カツオ エビ アイスランド 15 1 その他の魚 ハリバット 魚卵 スペイン 16 1 マグロ タコ マルタ 17 1 モロッコ 18 1 タコ イカ モーリタニア 19 1 タコ ニュージーランド

漁政 FISHING POLITICS 平成 30 年度水産振興大会 水産功労者 水産業優良経営者の功績たたえる 平成 30 年 10 月 29 日 ( 月 ) に宮崎県水産会館大研修室において 県内の漁業関係者等約 130 名が出席し 平成 30 年度宮崎県水産振興大会が開催された この大会は 本

太平洋クロマグロの加入量予測に向けた基盤的研究

寄附文化の醸成に係る施策の実施状況 ( 平成 26 年度に講じた施策 ) 別紙 1 < 法律 制度改正 > 総務省 ふるさと納税の制度拡充 ( 平成 27 年 4 月 1 日施行 ) 学校法人等への個人寄附に係る税額控除の要件の緩和 ( 平成 27 年 4 月 1 日施行 ) 特例控除の上限の引上げ

<4D F736F F D208B638E968A E63389F188CF88F589EF F93638F4390B32E646F6378>

Microsoft PowerPoint 水産庁講演資料.pptx

ueno_206号_校正.indd

セミナー概要(盛岡)

(2) その他の関連する現状等子どもを含めた若い世代が特に 魚離れ になっている 魚のさばき方が分からない 料理方法が分からない ゴミの処理に困るなどの声が聞かれる 一方で 魚はヘルシーで健康的だという意識も高い 子どもの時から食べ 美味しさが分からないと大人になっても食べようとしない 地産地消の観

H18-7月号

生きがい169号_web版.indd

平成 29 年 4 月 26 日定例記者会見資料 大船渡市魚市場の水揚と水産資源の動向について 平成 29 年 4 月 25 日 大船渡市 担当 : 農林水産部水産課 電話 : ( 内線 371)

<4D F736F F F696E74202D208E9197BF332D A835E834E A8D4C88E68B9992B288CF8E9197BF2E >

2. 燧灘カタクチイワシ資源状況 (1) 燧灘カタクチイワシの漁獲量の動向 ( 資料 ) カタクチイワシ瀬戸内海系群 ( 燧灘 ) の資源評価より (2) 燧灘カタクチイワシの初期資源尾数の動向 ( 資料 ) カタクチイワシ瀬戸内海系群 ( 燧灘 ) の資源評価より (3) 資源状況考察 広島 香川

北海道の水産業改良普及事業 水産業改良普及事業は 沿岸漁業等の生産性の向上 経営の近代化及び漁業技術の改良を目的として昭和 28 年 (1953 年 ) に発足して以来 漁業を取り巻く環境が刻々と変化する中 60 年以上を経過して現在に至っています 北海道においては国に先駆けて昭和 25 年に普及事

公益社団法人牛久市シルバー人材センター 定時総会次第 1. 開会のことば 2. 理事長挨拶 3. 来賓挨拶 4. 会員出席状況報告 5. 議長選出 6. 議事録署名人選任 7. 議事 報告 1 平成 28 年度事業計画について 報告 2 平成 28 年度収支予算について 報告 3 平成 27 年度事

p1_10月月報用グラフ

< F2D F8A93BE95E28F9E91CE8DF42E6A7464>

四国地方 主要8行の預金・貸出金等分析(2017年第2四半期(中間期)決算)

行政改革推進会議による 秋のレビュー 平成 26 年 11 月 14 日実施 評価者 上村敏之関西学院大学経済学部教授 上山直樹弁護士 ( ポールヘイスティングス法律事務所 外国法共同事業 ) 太田康広慶應義塾大学大学院経営管理研究科教授 水上貴央弁護士 ( 早稲田リーガルコモンズ法律事務所 ) 吉

啓発事業推進 会員サービス関係事業 1. 高年齢者雇用優良事業所 障害者雇用優良事業所 永年勤続障害者の表彰を行う 10 月 2. 推進委員会を開催し 協会事業の企画運営に関する検討 協議を行うとともに 委員相互の交流研鑽を図り 協会の円滑な運営に努める 7 月 10 月 3. 会員企業の雇用の安定

浜の活力再生プラン 別記様式第 1 号別添 1 地域水産業再生委員会組織名宮城県近海底曵網漁業再生委員会代表者名菅野静春 再生委員会の構成員宮城県近海底曵網漁業協同組合 塩竈市 石巻市 宮城県仙台地方振興事務所 宮城県水産業経営支援協議会オブザーバー宮城県 ( 農林水産部水産業振興課 ) 再生委員会

h27_List of activity menus

世界の海藻資源と興味深い海藻養殖の動向 大野正夫 昨年 3 月に ベトナムのナチャンで JICA 協力により ベトナム水産局主催で ベトナムの海藻生産量を 10 年間で 10 倍にするワークショップが開催された 海藻生産と海藻流通の実情を知りたいということで JICA 専門家として理研食品 ( 株

< F2D91AC95F E6A7464>

教育長報告 ( 教育長 ) 平成 28 年 4 月 1 日から平成 28 年 5 月 26 日までの一般経過報告 事件 事故 問題行動等 今後の予定について報告 ( 教育長 ) 後程 何かありましたらご質問ください 続きまして事項書 3 議案に入らせていただきます 議案第 1 号熊野市立学校評議員の

スライド 1

< F2D91AC95F1824F82542E6A7464>

untitled

共通基準による観光入込客統計 ~ 共通基準に基づき 平成 22 年 月期調査を実施した 39 都府県分がまとまりました~ 平成 23 年 10 月 31 日観光庁 各都道府県では 平成 22 年 4 月より順次 観光入込客統計に関する共通基準 を導入し 信頼 性の高い観光入込客統計調査を

2. 開催内容開催期間 : 平成 29 年 8 月 21 日 ( 月曜日 )~9 月 15 日 ( 金曜日 ) 開催場所 :( 出張面接審査 ) 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県 ( イベント開催場所 ) 仙台市 盛岡市主催 : 特許庁 東北経済産業局共催 :( 独 ) 工業所有権情報

浜の活力再生プラン 1 地域水産業再生委員会組織名天草西海地区地域水産業再生委員会代表者会長森口哲雄 再生委員会の構成員 オブザーバー 天草漁業協同組合天草町支所 﨑津支所 天草市経済部水産振興課 熊本県天草広域本部農林水産部水産課 対象となる地域の範囲 及び漁業の種類 1 対象地域天草市天草町 河

リバノス5月号.indd

浜の活力再生プラン 別記様式第 1 号別添 1 地域水産業再生委員会組織名代表者名 再生委員会の構成員 雑賀崎地区地域水産業再生委員会濱田光男雑賀崎漁業協同組合 和歌山市 オブザーバー 和歌山県 再生委員会規約及び推進体制の分かる資料を添付すること 対象となる地域の範囲及び漁業の種類 策定時点で対象

hatahata_h1-h4_2.ai

7・統計表

宮崎市 2 住吉 3,320 ( 宮 ) 42 ( 宮 ) 105 瓜生野 2,270 ( 宮 ) 85 ( 宮 ) 24 ( 宮 ) 50 木花 1,920 ( 宮 ) 36 ( 宮 ) 140 青島 1,210 ( 宮 ) 30 ( 宮 ) 9 ( 宮 ) 59 ( 宮 ) 25 生目 2,34

有害生物漁業被害防止総合対策事業について

但馬水産技術センターだより 漁況情報 (G1305 号 ) 平成 25 年 8 月 28 日兵庫県立農林水産技術総合センター但馬水産技術センター発行 ハタハタ アカガレイ エチゼンクラゲに関する情報について ( 平成 25 年度底びき漁期前調査結果 ) 平成 25 年 8 月 5 6 日および 8

Microsoft Word - 02 大都市 本文.doc

ゐ 第28回通常総会 公益活動の重要な柱として社会貢献活動を雄進 ご来賓のみなさん 第 28回通常総会は 5月23日ホテルラポール千 寿閣において 多数の会員の出席と来賓各位のご 臨席を得て 議長八木会長のもと 村松総務副委 員長の司会で開催されました 上程された議案は 大川 木呂田両総務副委員 長

PowerPoint プレゼンテーション

<4D F736F F F696E74202D B837E814095F18D908E9197BF>

15_05_JAみらくる.indd

浜の活力再生プラン 別記様式第 1 号別添 1 地域水産業再生委員会組織名深浦町風合瀬地区地域水産業再生委員会代表者名坂﨑清美 再生委員会の構成員 風合瀬漁業協同組合 深浦町農林水産課 西北地区地域県民局地域農林水産部鯵ヶ沢水産事務所 オブザーバー 対象となる地域の範囲及び漁業の種類 深浦町風合瀬地

このような IUU 漁業の現状があります 本レポートは IUU 漁業の日本における リスクを把握するために 行った分析研究です 調査の背景 1974年から2013年までの水産資源 の状態を比べてみると 健全な資源 状態の水産資源が占める比率が確実 IUU漁業の現状 100 政府 NGO 漁業産業は

平成 19 年 北海道水産現勢 平成 19 年 1 月 ~12 月

Taro-平成28年度水産白書

平成 29 年 7 月 地域別木質チップ市場価格 ( 平成 29 年 4 月時点 ) 北東北 -2.7~ ~1.7 南東北 -0.8~ ~ ~1.0 変動なし 北関東 1.0~ ~ ~1.8 変化なし 中関東 6.5~ ~2.8

園田学園論文集 45号(よこ)☆/14.浜口

untitled

<4D F736F F D2091E682568E9F8DCD947C8B998BC68AEE967B8C7689E681698AAE90AC816A2E646F63>

基本方針1 小・中学校で、子どもたちの学力を最大限に伸ばします

公職選挙法・政治資金規正法・

3 活性化の取組方針 (1) 基本方針 1 衛生管理型市場の運用面について 市場関係者を対象とした研修を継続することで 安心 安全 な大田の水産物を供給し 統合によるスケールメリットと併せて魚価の維持 向上の基礎とする 2 漁業収入の向上の取組みとして 小型底びき網漁業を対象とした船上秤の導入を行い

構成員 3 法第 35 条第 3 項において 協議に係る内水面について河川管理者がある場合には当該河川管理者が必須の構成員とされているのはなぜか 河川管理者は 河川法 ( 昭和 39 年法律第 167 号 ) に基づき 治水 利水 環境の観点から総合的に河川管理をする立場であることから 同法に基づき

cover2015

< F2D91AC95F1824F82562E6A7464>

Microsoft Word - 全国原稿.doc

<4D F736F F F696E74202D C678D758B608E9197BF5F82DC82AE82EB82CC8E918CB98AC7979D5F76322E >

( _\215L\223\207\214\247\212C\215\273\227\230\215\314\216\346\212\302\213\253\222\262\215\270\225\361\215\220\201y\215\305\217I\224\305\201z-31

技術資料 387 F 社東京都 H21.05 Hフーズ北海道 H21.05 N 流通センター佐賀県 T 物流センター千葉県 I 社福岡県 H21.09 M 食品山形県 H21.09 T 物流センター千葉県 Q 流通香川県 N 冷蔵新潟県 I 食品福岡県 S 社埼玉県 Kフーズ愛媛県 S 冷蔵宮城県

Microsoft Word - ①表紙

国産粗飼料増産対策事業実施要綱 16 生畜第 4388 号平成 17 年 4 月 1 日農林水産事務次官依命通知 改正 平成 18 年 4 月 5 日 17 生畜第 3156 号 改正 平成 20 年 4 月 1 日 19 生畜第 2447 号 改正 平成 21 年 4 月 1 日 20 生畜第 1

14福岡高校同窓会P.1-6-4

(2) その他の関連する現状等 漁業用資材や燃料価格が高騰し 高止まりの状態である 漁業経費の増加が収益の減少を引き起こし 漁業経営を圧迫している また 新規就業者の減少と全国平均を上回る漁業者の高齢化による後継者不足も課題である 3 活性化の取組方針 (1) 基本方針 Ⅰ 資源管理の強化 1 藻場


1. 開会 事務局 ただ今から 草津市地域公共交通活性化再生協議会通常総会を開催いたします 本総会が円滑に進みますよう 皆様の御協力のほどよろしくお願いいたします まずはじめに 本協議会につきましては 平成 19 年法律第 59 号地域公共交通の活性化及び再生に関する法律第 6 条第 1 項に規定さ

はそれぞれ 4~7 歳と推定された 当該ユメカサゴの検体は 4 個体を混合したものだったことから 今回の測定値は 4 個体の平均濃度を示しており 4 個体のそれぞれの濃度を知ることは出来ない このため 測定に供さなかった魚の頭部 ( 骨等の可食部以外の部位を含む ) を細断し これを検体として個体別

6 市町村と連携した就職促進セミナー ( 総括 コーディネート ) 就職活動の進め方 履歴書の書き方 面接対策 等をテーマにしたセミナーを市町村等実施地区の関係者と協力 連携して実施 ( 県内 15 地区 ) 7 新入社員向け職場定着促進セミナー ( 総括 コーディネート ) 概ね入社後 1 年の若

日本語版MyLionアプリの実際と操作-MyLionプレセ%8

船橋市では 生き生きとしたふれあいの都市 ふなばし をまちづくりの基本理念とし 都市の活力を生み発展し続けるまち を目指すべき将来都市像のひとつとしておりますことは皆様もご承知のとおりと思います これを実現するための施策のひとつとして 飯山満地区土地区画整理事業を推進し 便利で住みよいまちの形成を目

(2) その他の関連する現状等 当地域は漁業への依存度が高く 漁業の衰退は 直接地域産業に影響を及ぼすため 生産量の減少は 水産加工業の原材料確保先を他地区へ求めることとなり 輸送費などの経費の増加や地産の魚介類を使用した特産品の製造減などで経営の圧迫要因となっている また 雇用の場の提供 就労先の

従来の実施状況に関する情報の開示 別添 2 1 政府所有米穀の販売等業務委託契約の状況 (1) 参加者数契約年度 23 年度 24 年度 25 年度 26 年度 27 年度 28 年度 29 年度 30 年度 参加申込者数 5( うち1 共同企業体 ) 6( うち1 共同企業体 ) 6( うち1 共

Microsoft Word - 04設置規約改正案.docx

3 活性化の取組方針 (1) 基本方針港整備 ( 簡易係留施設 駐車場 緑地 広場等 ) された施設を最大限に有効利用し 観潮船の運航 待合所兼加工場の整備を核に漁業就業環境の改善 生活環境の改善並びに都市漁港の交流拡大により産地水産業の活性化を図るとともに漁業コストの削減や資源増殖の整備などを推進

Taro-00平成29年度水産白書

浜の活力再生プラン 別記様式第 1 号別添 1 地域水産業再生委員会 組織名 臼杵地区地域水産業再生委員会 代表者名 会長平川一春 再生委員会の構成員 大分県漁業協同組合臼杵支店 臼杵市 大分県中部振興局 オブザーバー必要に応じて随時 再生委員会規約及び推進体制の分かる資料を添付すること 大分県臼杵

加賀市農業委員会農地等の利用の最適化の推進に関する指針 平成 30 年 1 月 26 日制定 加賀市農業委員会 第 1 指針の目的 農業委員会等に関する法律 ( 昭和 26 年法律第 88 号 以下 法 という ) の一部改正法が平成 28 年 4 月 1 日に施行され 農業委員会においては 農地等

<4D F736F F F696E74202D E817A8A438FE382C982A882AF82E98D8291AC92CA904D82CC95818B7982C98CFC82AF82C481698DC58F4995F18D90816A2E >

高知県民とカツオ 1 古代史と現代にみる高知県民とカツオ 県西部の中村貝塚からカツオの骨が出土 奈良時代や平安時代には 朝廷に堅魚 ( かたう 購入数量 (g) お ) を献上 ( 延喜式等 ) 5, 4, 3, 2, 1, 現在は 1 世帯あたりのカツオ購入量 全国高知市福島市水戸市仙台市盛岡市

untitled

☆表紙・目次 (国会議員説明会用:案なし)

(2) その他の関連する現状等与那国漁協地区においては 上記の現状を踏まえ 下記の取組を行っている 1. 組合員への漁業装備品導入の支援 : 与那国町と組合は 曳縄と一本釣り漁業の漁獲量と漁獲高の増加及び効率化を図るため 与那国町漁業担い手育成プラン事業を平成 26 年から開始し 平成 27 年まで

Transcription:

漁政 FISHING POLITICS 宮崎県浮魚礁利用協議会 平成 30 年 7 月 4 日 ( 水 ) に宮崎県水産会館 4 階第 1 研修室において 浮魚礁利用協議会 - 平成 29 年度第 2 回委員会 -が開催された 総会は 下記の第 1 号議案から第 4 号議案について協議を行い 全議案承認された 協議内容は以下の通り 協議事項 (1) 平成 29 年度収支決算書について (2) 一斉更新に係る愛媛県 高知県との協定書について (3) 各ブイ利用に係る無線周波数について (4) 役員改選 ( 案 ) について クロマグロ資源管理に関する説明会 及び意見交換会 宮崎県漁政対策委員会 ( 会長宇戸田定信 ) は 去る7 月 25 日 ( 水 ) 水産会館 5 階大研修室にて クロマグロ資源管理に関する説明会及び意見交換会を開催した 意見交換のなかで出席した漁業者からは 資源管理の必要性については充分理解しているが 第 5 管理期間での配分枠の拡大 経営安定対策の拡充等を求める 多くの声が発せられた 協議内容は下記の通り協議事項 (1) 第 4 管理期間におけるクロマグロ資源管理について ( 水産庁神谷部長 ) (2) 第 4 管理期間におけるクロマグロ資源管理の県計画について ( 県水産政策課荒武副主幹 松井技師 ) (3) クロマグロ資源管理に関する意見交換会.1 発行

漁政 FISHING POLITICS 船員災害防止協会生存対策講習会 平成 30 年 7 月 13 日 ( 金 ) に宮崎カーフェリー ( 株 ) フェリーターミナル前において 生存対策 講習会が開催された 内容は次のとおり 1 座学 ( 宮崎カーフェリー船内 ) 生き抜くために 講師 : 船員災害防止協会 安全管理士 團野貞明 退船時の対応 講師 : 九州運輸局宮崎運輸支局 首席運輸企画専門官 ( 運航労務監理官 ) 古賀崇元 2 実技 ( 岸壁 ) 膨脹式救命筏等の操作について 講師 : 船員災害防止協会 技術講師 関根猛 膨脹式救命筏の種類 取扱い方法や 艤装品の使用方法を説明後 実際に海へ膨脹式救命筏を投下し 宮崎カーフェリーの船員 2 名が海に飛び込み デモンストレーションを行った 他にも 落下傘付信号 信号 紅炎 海面着色剤を使用した訓練が行われ 非常に貴重で有意義な講習会となった.1 発行

漁政 FISHING POLITICS 平成 30 年 7 月属人水揚げ表 区分 7 月分 7 月末累計 昨年同月累計 昨年同月累計増減 魚 魚 魚 魚価 数量金額 価数量金額 価数量金額 価数量金額 対比 漁協名 t 千円円 /kg t 千円円 /kg t 千円円 /kg t 千円 % 北浦 3,554 200,136 56 28,357 1,841,468 65 30,707 1,978,237 64-2,351-136,769 0.8 島浦町 711 123,989 174 6,569 986,842 150 5,540 976,011 176 1,029 10,831-14.7 延岡 24 26,512 1,103 131 95,577 730 389 140,640 362-258 -45,063 101.7 延岡市 94 80,403 856 612 279,547 457 680 288,924 425-68 -9,378 7.4 庵川 94 56,671 600 667 405,079 607 861 461,384 536-194 -56,305 13.3 門川 22 16,967 757 153 118,979 777 160 93,596 583-7 25,384 33.2 日向市 214 180,292 844 2,191 1,767,287 807 2,907 1,965,678 676-715 -198,391 19.3 都農町 16 16,361 1,054 237 211,764 893 300 223,810 747-62 -12,046 19.5 川南町 94 101,746 1,077 1,384 1,284,600 928 1,865 1,481,228 794-481 -196,628 16.9 一ツ瀬 7 5,510 795 72 49,418 684 89 59,001 666-16 -9,583 2.7 檍浜 10 3,386 325 74 24,467 331 76 31,171 409-2 -6,704-19.1 宮崎 144 49,415 344 541 232,842 430 593 282,572 477-52 -49,730-9.7 宮崎市 52 24,063 462 487 256,139 526 609 354,451 582-121 -98,312-9.7 日南市 677 170,080 251 3,692 1,568,645 425 3,565 1,691,639 475 127-122,994-10.5 南郷 3,025 663,133 219 11,192 3,699,721 331 10,023 3,680,492 367 1,168 19,230-10.0 栄松 257 64,155 250 942 327,667 348 760 292,363 385 182 35,304-9.6 外浦 1,374 296,606 216 4,624 1,345,219 291 4,341 1,347,745 310 283-2,526-6.3 串間市東 67 39,661 592 1,110 403,046 363 1,036 398,107 384 74 4,940-5.5 串間市 601 316,317 526 5,158 2,882,810 559 5,001 2,777,743 555 158 105,067 0.6 合計 11,037 2,435,405 221 68,194 17,781,118 261 69,500 18,524,792 267-1,306-743,674-2.2 端数処理の関係で 下 1 桁が合わない部分があります.1 発行

漁政 FISHING POLITICS No.707 2018.9 平成 30 年 8 月末現在漁業生産統計上段数量 : トン 下段金額 : 千円 漁業種類名かつおまぐろ漁協名一本釣はえ縄 まき網 ひき縄 底びき網 船びき網 定置 養殖 その他 合計 北浦 31,414 2 145 433 6 30 32,031 1,794,967 990 37,999 162,556 10,973 15,790 2,023,275 島浦町 271 6,721 8 165 328 14 7,506 275,333 387,711 12,333 56,375 331,328 28,418 1,091,499 延岡 6 11 125 35 176 5,287 6,303 98,687 13,843 124,120 延岡市 101 1 61 50 411 2 70 696 23,586 752 22,561 42,059 136,840 1,076 91,597 318,472 庵川 47 257 127 0 40 151 72 39 734 22,142 242,599 23,952 282 22,542 51,281 49,062 25,963 437,822 門川 9 17 3 56 87 12 184 2,539 16,329 3,772 25,193 80,861 13,340 142,034 日向市 242 1,530 2 7 52 471 9 57 2,368 97,931 1,559,148 666 2,964 12,006 167,121 8,055 45,957 1,893,847 都農町 203 2 40 246 195,488 1,973 22,313 219,774 川南町 1,250 68 10 121 1,448 1,193,354 57,709 6,735 96,305 1,354,104 一ツ瀬 8 10 61 79 8,456 5,770 41,159 55,385 檍浜 52 24 76 9,724 16,104 25,827 宮崎 153 356 49 559 126,956 87,672 32,251 246,880 宮崎市 209 30 50 39 76 81 35 519 149,078 2,569 30,793 22,555 12,753 39,599 16,128 273,476 日南市 3,116 739 65 87 33 4,039 941,813 639,700 45,491 44,444 36,499 1,707,947 南郷 10,566 838 142 660 9 12,215 3,352,515 369,535 94,796 206,674 10,528 4,034,048 栄松 960 42 20 2 1,023 292,898 37,587 20,627 2,378 353,489 外浦 4,559 555 2 105-1 5,219 1,361,070 103,883 1,619 59,560-738 1,525,393 串間市東 35 98 940 56 1,129 41,488 58,792 279,502 39,137 418,919 串間市 7 0 17 13 5,935 14 5,985 6,578 198 39,766 7,869 3,291,745 43,257 3,389,413 合計数量 19,600 6,098 38,292 481 378 816 3,516 6,352 701 76,234 金額 6,094,494 4,950,477 2,209,199 350,915 152,821 383,529 1,211,821 3,692,240 590,228 19,635,724 ( 魚価 ) 311 812 58 729 404 470 345 581 842 258 前年数量 17,967 7,794 41,194 619 465 1,125 3,060 6,088 975 79,287 金額 6,327,527 5,645,706 2,415,039 461,452 195,183 346,682 1,041,344 3,490,835 635,389 20,559,156 ( 魚価 ) 352 724 59 745 420 308 340 573 652 259 数量増減 1,633-1,696-2,902-138 -87-309 456 264-274 -3,053 対比(%) 9.1-21.8-7.0-22.3-18.7-27.5 14.9 4.3-28.1-3.9 金額増減 -233,033-695,229-205,840-110,537-42,361 36,847 170,477 201,404-45,161-923,432 対比(%) -3.7-12.3-8.5-24.0-21.7 10.6 16.4 5.8-7.1-4.5 魚価増減 -41 87-1 -16-16 162 4 8 191-2 対比(%) -11.7 12.1-1.6-2.1-3.7 52.5 1.3 1.4 29.3-0.7 端数処理の関係で 下一桁が合わない場合があります No.707 2018.9.1 発行

漁協経営情報 FISHERY MANAGEMENT 県機能基盤強化推進委員会タブレット視察研修 (JF 庵川 ) 県機能基盤強化推進委員会は7 月 31 日に JF 庵川産地市場において ICT を活用したタブレット入札の市場視察を実施した 1 市場視察使用状況について JF 庵川担当者より 市場に入荷した魚種やキロ数をタブレットに入力する作業や 入札中のタブレットの使用方法について説明を受けた JF 庵川では入札の順番が決まっている鮮魚の入札のみで使用しており 活魚の入札は入札の順番が決まっていないため タブレットは使用していない また 入力データーが損傷した際のリスク対応として 経過措置として紙でも入荷品のデーターを記載している 入札が全て終了した後 漁協事務所に移動し タブレットに入力された入札データーをパソコンに転送し仕切り書が出来上がるまでの事務処理作業を見学した 2 意見交換会タブレットメーカーの ( 株 ) 三友よりタブレットの概要について説明を受けた後 現在使用している4 漁協 (JF 延岡市 JF 庵川 JF 門川 JF 日向市 ) より 導入に伴うメリットや改善点について報告を受けた 参加者した他 JF から 各々の市場へのタブレットの導入の可能性について多くの質疑が出され 有意義な研修となった タブレットへの事前入力作業中 ( 魚種 キロ数 ) タブレットのデータをパソコンへ転送作業中 意見交換会.1 発行

業務情報 BUSINESS 気仙沼事業推進 平成 30 年 7 月 27 日 ~ 8 月 4 日 今回 4 月より北上中である本県カツオ船団の漁労長 全漁連気仙沼駐在 JF 宮城など関係先へ の挨拶及び 情報収集を行った その中で アニサキス による魚価安に苦慮されていた 水揚げ中のカツオ船 港に並ぶかつお船団.1 発行

業務情報 BUSINESS JF シェルナース推進 今回は 宮崎県漁連購買事業部で取り扱っている JF シェルナース及び 貝藻くんの推進に 7 月 12 日 ~13 日の 2 日間で JF 北浦 延岡市役所 JF 庵川 日南市役所 JF 日南市 JF 串間市東 JF 串間市 串間市役所 JF 南郷を訪問した また 伊勢エビの稚エビなどが生息できる イセエビコレクター の紹介も行った 各地で設置が検討されている貝藻くんとイセエビコレクター ホタテの貝殻が入った網目の 筒に人工繊維が巻いてある この中に稚エビが入る 網目の BOX の中身は牡蠣の 貝殻でカニ エビが入る.1 発行

業務情報 BUSINESS.1 発行

業務情報 BUSINESS 平成 30 年度漁協販売担当者会議開催 7 月 27 日 ( 金 ) 水産会館において 平成 30 年度漁協販売担当者会議を開催 関係者 35 名 ( 漁 協販売担当者 18 名 ) が出席し 講演と意見交換をおこなった 1. 水産物消費の現状及びプライドフィッシュの販売 輸出拡大について JF 全漁連輸出 直販事業部部長三浦秀樹 日本の水産物消費の現状や日本の漁業について説明の後 プライドフィッシュプロジェクトを活用した事例の紹介があり 百貨店でのフェア開催やプライドフィッシュ及び地魚を一般消費者へ周知するため Fish 1グランプリの開催等が報告された また 海外へ向けた国産水産物の消費拡大について海外バイヤーが日本産水産物に期待する事が資料を交えて説明され 例としてJF 全漁連のシンガポール事業展開 ( アンテナショップKANDA WADATSUMI) でのセミナーやフェア開催の実例が紹介された 会議後に本県でのプライドフィッシュのラベル作成や県外荷受けへのPR 等について 意見交換がおこなわれた 2. 浜プラン全国優良事例について JF 全漁連浜再生推進部部長髙井紀一 浜の活力再生プランについて 全国で実施されている取組状況説明や他県での優良事例 3 件 (JF 小田原 JF 山形 JF いしかわ ) の報告があった JFいしかわのトラックによる市場の集荷システムは 本県のアクションプランでも検討されており 導入までの課題やメリット デメリットなど今後の取組の参考になると思われる また 本県での第 2 期目浜プラン策定におけるポイントが資料を交えて説明された.1 発行

漁連情報 FISHERIES CO-OPERATIVE 近畿県人会で宮崎まぐろを PR このほど 大阪府など関西地域の宮崎県出身者で構成する 近畿宮崎県人会 ( 貫安利会長会員数 1,400) の総会 懇親会が会員や関係者の皆様 350 名余りが参加して開かれました 先日発生した大阪北部地震の影響で 開催が危ぶまれたこともありましたが 会員の皆さんの 是非開催して欲しい との御意見も多かったことから 予定通り大阪市中心部のヒルトンホテルで開催することになったそうです 総会では 甲子園高校野球の応援計画や花園ラグビー場での高校ラグビー応援などふるさと宮崎への熱い想いの事業計画や会計予算が審議され そのあとはお待ちかねの懇親会 久しぶりに再会した会員さん達だけに 懐かしい故郷の話題などに宮崎弁の花が咲き 大変盛り上がりました なかでも会員さんの1 番の楽しみは お楽しみ抽選会 宮崎県議会の蓬原議長は 宮崎県議会議長賞 の賞品に 宮崎県産キハダマグロ を出品 会場からどよめきが起こる中 宮崎マグロ の PR を行っていただきました さあ いよいよ抽選です 皆様の. 熱い視線の中 見事 奈良県北葛城郡上牧町の林田さん ( えびの市出身 ) がラッキーくじを引き当てました 上の写真をご覧下さい 喜び一杯の林田さんと蓬原県議会議長の記念撮影です 林田さんには 南郷漁協から獲れたて キハダマグロ が宅急便で送られることとなっております おめでとうございます 宮崎の美味しいマグロ どうぞ御堪能してください < 宮崎のさかなビジネス拡大協議会津曲睦己 >.1 発行

関係機関 人事異動について 人事異動一覧表 平成 30 年 7 月 1 日付 氏名新旧 甲斐真里菜指導部漁政課職員 指導部漁政課試用職員 伊勢隼登総務部経理課職員総務部経理課試用職員 平成 30 年 8 月 1 日付 氏名新旧 山本静香 総務部総務課職員 宮崎県漁業販売株式会社社員兼務 総務部総務課職員.1 発行

漁連情報 FISHERIES CO-OPERATIVE 新人挨拶 氏名 : 甲斐真里菜 ( かいまりな ) 出身 : 宮崎県延岡市 学歴 : 宮崎大学 配属先 : 指導部漁政課 志望動機 : 大学で食について学び 食に携わる仕事がしたいと考えていました そこで 本会の面談会に参加した際に 宮崎の魚食普及に尽力し 漁業を守り続ける存在になりたいと考えたからです 仕事を始めて感じたこと 漁業について何も知識もなく戸惑うことも多くありますが 優しく指導 サポートしてくださる上司の方々に感謝しながら 少しでも早く仕事を覚えたいと日々考えています 自己 PR : 漁業について知識はありませんが 多くのことを学びたいと考えています 日々勉強し 少しでも漁業へ尽力できる存在になれるよう頑張ります 最後に : 社会人 1 年目で足りない部分も多くあると思いますが 精一杯がんばりますので よろしくお願いいたします 氏名 : 伊勢隼登 ( いせはやと ) 出身 : 宮崎県都城市 学歴 : 大原簿記公務員専門学校 配属先 : 総務部経理課 志望動機 : 元々都城出身ということもあり 漁業とはほとんど無縁の生活を送っていましたが 企業説明会で漁連の説明を聞き こんな世界もあるんだと とても興味を持ち 自分も漁業界を少しでも盛り上げられるように働きたいと思い 志望しました 仕事を始めて感じたこと やらなければいけないことがたくさんあり大変ですが 毎日が充実していると感じます 自己 PR : 責任感が強いので どんな仕事でも責任を持って取り組みます 最後に : まだまだわからないことだらけなので勉強しつつ 少しでも漁業界を盛り上げられるよう精一杯頑張ります.1 発行

水産試験場 FISHERIES EXPERIMENT 漁業者が実践する藻場造成活動の効果 ~ モニタリング調査による藻場の動向について ~ - 増養殖部 - はじめに 藻場は 水産動物への餌料供給および生育や繁殖の場になるなど 水産動物にとって非常に重要な機能を担っています しかし 宮崎県では 1990 年代後半に大規模な磯焼けが確認され それ以降 藻場の衰退が続いています ( 図 1) 磯焼けと藻場の衰退が継続している要因としては 冬から春にかけての水温が上昇傾向にあり 活発化した海藻を食べる魚類やウニ類の採食が過剰になることで 動物と海藻の食べる 増えるのバランスが崩れることによるものと考えられます そこで 平成 22 年頃から藻場の維持 回復を目的として 県内各地 (H30 現在 :5 市町 7 組織 ) において ウニ除去を中心とした 漁業者による藻場造成活動が行われています しかし 平成 21~22 年度に県内一斉の藻場調査が行われて以降 藻場の現状や 近年の傾向は不詳な状態でした 水産試験場では これら藻場造成の活動を藻場の変遷から評価し 今後も効率的な活動を推進 継続していくために モデル地区を選定し 経時的かつ詳細な藻場のモニタリング調査を実施しています モニタリング調査結果 ~ 活動継続による藻場の拡大 ~ 図 1 藻場面積の推移 図 2 藻場造成活動の様子 延岡市北浦地区過去の調査では クロメ マメタワラ アマモ等からなる 2.0ha の藻場が確認されていました 平成 29 年度の調査では 構成種に大きな変化はなく クロメ マメタワラ アマモ等からなる 12.5ha の藻場が確認され 6 倍以上の面積の拡大が認められました.1 発行

水産試験場 FISHERIES EXPERIMENT 延岡市安井地区過去の調査では クロメ ヨレモクモドキ等からなる それぞれ 0.6ha 2.1ha 0.9ha の合計 3.6ha の 3 つの藻場が確認されていました 平成 28 年度の調査では 0.6ha の藻場が消失しているが 残り 2 つの藻場については 構成種に大きな変化はなく クロメ ヨレモクモドキ等からなる それぞれ 2.7ha 1.2ha の合計 3.9ha の 2 つの藻場が確認され 拡大が認められました 串間市崎田地区 ( 一里崎周辺 ) 過去の調査では ヨレモクモドキ ヤツマタモク等 複数のホンダワラ類からなる それぞれ 0.8ha 4.1ha 2.5ha 4.0ha の合計 11.4ha の藻場が確認されていました 平成 28 年度の調査では 構成種が過去調査とやや変化しており 複数のホンダワラ類からなる それぞれ 4.0ha 5.8ha 5.0ha の合計 15.6ha の藻場が確認され 拡大が認められました 特に 一里崎の西側では 約 5 倍の藻場の拡大が認められました.1 発行

水産試験場 FISHERIES EXPERIMENT 串間市崎田地区 ( 本城港地先 ) 過去の調査では ヨレモクモドキ 小型海藻類等からなる 1.0ha の藻場が確認されていました 平成 29 年度の調査では 構成種に大きな変化はなく キレバモク 小型海藻類からなる 1.8ha の藻場が確認され 拡大が認められました おわりに モデル地区に選定した上記の 3 地区においては 平成 22 年度からウニ除去をメインにした藻場造成活動が始まりました そして 継続的に磯焼け域のウニの密度を低下させた結果 植食動物と海藻の 食べる VS 増える のバランスが改善され 各海域に残存していた藻場から胞子等が供給されることによって 藻場面積の拡大につながったと考えられます この効果を維持し 現存している藻場をさらに回復させていくためには これからも 藻場造成の取り組みを継続して行っていくことが求められます また これからは ウニ除去だけでなく 藻場への影響が強いとされながら 未だ効果的な対策が確立されていない 植食性魚類の対策についても検討を進めていく必要があります.1 発行

漁政 FISHING POLITICS 宮崎県旋網組合第 2 回役員会 宮崎県旋網組合 ( 会長西口良満 ) は 6 月 30 日 ( 土 ) 延岡市中小企業センターにて 第 2 回役員会を開催した 協議事項は下記のとおり検討内容 (1) 海洋資源調査について 宮崎県まぐろ部会第 3 回役員会 宮崎県まぐろ部会 ( 会長島田松男 ) は 7 月 9 日 ( 月 ) 水産会館 4 階第 1 研修室にて 第 3 回役員会を開催した 協議内容は下記のとおり報告事項 (1) 太平洋くろまぐろ漁獲管理に係る陳情報告について協議事項 (1) 平成 30 年度まぐろ部会全体会議提出議案について (2) 平成 30 年度オブザーバー配乗実施計画 ( 案 ) について 宮崎県まぐろ部会全体会議 宮崎県まぐろ部会 ( 会長島田松男 ) は 7 月 23 日 ( 月 ) 水産会館 5 階大研修室にて まぐろ部会全体会議を開催した 検討内容は下記のとおり検討内容 (1) 太平洋くろまぐろ漁獲管理に係る陳情報告について (2) 条約オブザーバー配乗について (3) 海鳥の混獲回避について (4) 日台漁業協議結果について.1 発行

漁政 FISHING POLITICS 宮崎県漁業士会平成 30 年度通常総会 平成 30 年 7 月 30 日に水産会館 5 階大研修室にて 宮崎県漁業士会平成 30 年度通常総会が開催された 議題は以下の通りで 第 1 号議案から第 3 号議案は原案通り承認が得られた なお 当会については 今回の総会をもって閉会することとなった 協議事項 (1) 平成 29 年度漁業士会活動実績及び収支決算について (2) 漁業士会の閉会について (3) 平成 30 年度収支予算 ( 案 ) について.1 発行

関係機関 RELATED ORGANIZATION 7 月の動き ( 漁連 ) 4 日 宮崎県浮魚礁利用協議会 9 日 まぐろ部会全体会議 12 13 日 JF シェルナース推進 13 日 船員災害防止協会生存対策講習会 23 日 まぐろ部会全体会議 25 日 クロマグロ資源管理に関する意見交換会 27 日 漁業販売担当者会議 30 日 漁業士会平成 30 年度通常総会 31 日 県機能基盤強化推進委員会タブレット視察研修 (JF 庵川 ) 27 日 ~8 月 4 日 気仙沼カツオ船事業推進及び関係者挨拶回り 7 月の動き ( 県関係 ) 30 日第 404 回宮崎海区漁業調整委員会 31 日第 3 回海面養殖振興方針策定検討会.1 発行