里山学研究センター 2013年度年次報告書 図1 ②の展開として小江神社などでこの地域の 自墳井 をごらんいただくことを勧める 探検 ならば 西野水道 トンネル の探検 江戸時代の狭い隧道を通って湖岸に出る は興味深い 地図1 入り口にヘルメット 長靴 ライトが置いてある しっかりしたライ トの持参



Similar documents

<4D F736F F D208E9197BF ED089EF8EC08CB18A F F A89FC82512E646F63>

国からの委託交付額

Microsoft Word - M075029_檜山_表紙.docx

                         庁議案件No

(1) 3 8 (2) (3) 3 (1) ( ) 3 8

8 南 大 分 小 9 城 南 小 10 荏 隈 小 11 豊 府 小 12 八 幡 小 13 神 崎 小 14 滝 尾 小 15 下 郡 小 16 森 岡 小 9 月 7 日 ( 水 ) 8:30 ~ 12:00 10 月 1 日 ( 土 ) 8:45 ~ 14:30 10 月 22 日 ( 土

2012

<92508F838F578C A2E786C73>

中 央 公 民 館 ( 所 在 地 日 野 本 町 ) 実 習 室 ホール 談 話 室 講 座 室 A 講 座 室 B 視 聴 覚 室 調 理 実 習 室 小 会 議 室 保 育 室 24 人 50.2m2 20 人 66.0m2 16 人 45.6m2 36 人 51


中 等 野 球 編 [9 大 会 登 録 人 ] 岡 村 俊 昭 ( 平 安 中 学 京 都 ) 98( 昭 0) 第 回 優 勝 大 会 平 安 中 学 - 松 本 商 業 未 登 録 平 安 中 学 -0 平 壌 中 学 右 翼 99( 昭 0) 第 回 選 抜 大 会 平 安 中 学 0- 海

津 市 新 最 終 処 分 場 建 設 候 補 地 申 請 概 要 調 書 1( 申 請 書 の 内 容 ) M-1 申 請 者 自 治 会 名 等 代 表 者 住 所 代 表 者 氏 名 下 之 川 自 治 会 連 合 会 津 市 美 杉 町 下 之 川 1883 下 之 川 区 長 脇 谷 茂

<95BD90AC E926E89BF8CF68EA682DC82C682DF2E786C73>

水戸市内のAED設置箇所(公的機関).xls

untitled

4 調 査 の 対 話 内 容 (1) 調 査 対 象 財 産 の 土 地 建 物 等 を 活 用 して 展 開 できる 事 業 のアイディアをお 聞 かせく ださい 事 業 アイディアには, 次 の 可 能 性 も 含 めて 提 案 をお 願 いします ア 地 域 の 活 性 化 と 様 々な 世

<89DF8B8E82CC90AC90D F12E786C73>

平 成 27 年 1 月 8 日 ( 株 ) 大 林 組 大 阪 本 店 大 阪 市 北 区 中 之 島 3632 新 名 神 高 速 道 路 高 槻 ジャンクション 工 事 大 阪 府 高 槻 市 大 字 成 合 ~ 大 阪 府 高 槻 市 大 字 下 他 土 木 工 事 本 工 事 は 名 神

表1-4.indd

学 校 対 抗 男 子 学 校 対 抗 6 月 3 日 ( 金 ) 9:00~ 開 始 式 ~ 学 校 対 抗 決 勝 リーグ2 回 戦 まで 6 月 4 日 ( 土 ) 9:00~ 学 校 対 抗 決 勝 リーグ3 回 戦, 個 人 戦 ( 複 ) 決 勝 まで, 個 人 戦 ( 単 )1 回 戦


原付・小特の学科試験手続き

(3) 調 査 の 進 め 方 2 月 28 日 2 月 28 日 ~6 月 30 日 平 成 25 年 9 月 サウンディング 型 市 場 調 査 について 公 表 松 戸 市 から 基 本 的 な 土 地 情 報 サウンディングの 実 施 活 用 意 向 アイデアのある 民 間 事 業 者 と


(Microsoft Word - \221\346\202P\202U\201@\214i\212\317.doc)

燈 光 会 創 立 百 周 年 に 当 たり 永 年 にわたり 航 路 標 識 関 係 に 尽 力 のあった 燈 光 会 会 員 等 茶 会

ホテルルートイン 鳥 栖 駅 前 R-I *5,500 円 /14 金 青 春 18きっぷ8-5 2,300 円 07:51 JR 鳥 栖 駅 JR 長 崎 本 線 肥 前 山 口 行 JR 佐 賀 駅 08: :24 JR 佐 賀 駅 JR 唐 津 線 西 唐 津

1 平 成 27 年 度 土 地 評 価 の 概 要 について 1 固 定 資 産 税 の 評 価 替 えとは 地 価 等 の 変 動 に 伴 う 固 定 資 産 の 資 産 価 値 の 変 動 に 応 じ その 価 格 を 適 正 で 均 衡 のとれたものに 見 直 す 制 度 である 3 年 ご

03genjyo_快適環境.xls

Taro-00 県立・表紙

はじめに

青 森 5-9 青 森 市 本 町 5 丁 目 4 番 27 本 町 , , 青 森 5-10 青 森 市 本 町 2 丁 目 5 番 3 本 町 , , 青 森 5-11 青 森 市 中 央 1 丁

<4D F736F F D E738C698ACF837D E815B C8892E8816A2E646F63>

新 幹 線 朝 の 通 勤 通 学 に 便 利 な つばめ の 両 数 や 時 刻 を 見 直 します 熊 本 7:11 発 博 多 行 き つばめ 306 号 を N700 系 車 両 8 両 編 成 で 運 転 します 定 員 は 546 名 (+162 名 )となり 着 席 チャンスを 拡 大

Microsoft Word - 交野市産業振興基本計画 doc

<34308EFC944E8B4C944F91E589EF2E786C7378>

様式1

見 学 の 手 順 1 土 岐 市 美 濃 陶 磁 歴 史 館 に 連 絡 見 学 予 定 日 の1ヶ 月 以 上 前 に 見 学 日 の 確 認 と 打 ち 合 せ 日 時 について 土 岐 市 美 濃 陶 磁 歴 史 館 ( 土 岐 市 文 化 振 興 事 業 団 )に 連 絡 する 他 校 他

社 保 険 いわて 15. 3

2 出 願 資 格 審 査 前 記 1の 出 願 資 格 (5) 又 は(6) により 出 願 を 希 望 する 者 には, 出 願 に 先 立 ち 出 願 資 格 審 査 を 行 いますので, 次 の 書 類 を 以 下 の 期 間 に 岡 山 大 学 大 学 院 自 然 科 学 研 究 科 等

目 標 を 達 成 するための 指 標 第 4 章 計 画 における 環 境 施 策 世 界 遺 産 への 登 録 早 期 登 録 の 実 現 史 跡 の 公 有 地 化 平 成 27 年 度 (2015 年 度 )までに 235,022.30m 2 施 策 の 体 系 1 歴 史 的 遺 産 とこ

PowerPoint プレゼンテーション

見 学 の 手 順 1 見 学 の 日 程 コースの 希 望 を 市 教 育 委 員 会 に 報 告 年 度 のはじめに 見 学 を 希 望 する 日 程 とコースを 学 校 単 位 で 市 教 育 委 員 会 に 報 告 する 市 教 育 委 員 会 が 各 校 の 希 望 日 程 と 美 濃 陶

法 定 義 務 研 修 会 第 1 講 第 2 講 2

自習書24_P01-11.indd

Microsoft Word - all最終

jissiyouryou

男 子 敗 者 復 活 戦 湖 南 北 湖 南 北 袋 井 商 農 北 西 5 西 北 西 商 横 須 賀 日 体 南 新 居 池 新 天 竜 小 笠 西 商 市 北 立 5 3 北 市 立 聖 隷

実 施 概 要 実 施 日 : 平 成 20 年 9 月 1 日 ( 木 )~9 月 16 日 ( 火 ) 対 象 者 : 内 高 校 6 校 それぞれ 120 人 を 対 象 に 配 布 新 発 田 高 校 新 発 田 南 高 校 新 発 田 西 高 校 新 発 田 商 業 高 校 新 発 田 農

1 子 ども 子 育 て 支 援 会 議 議 事 一 覧 平 成 25 年 11 月 28 日 ( 木 ) 第 1 回 子 ども 子 育 て 支 援 会 議 1 会 長 副 会 長 の 選 出 について 2 会 議 の 運 営 について 3 子 ども 子 育 て 支 援 新 制 度 の 概 要 につ

平成28年3月ダイヤ改正について

H 坂 ノ 下 急 傾 斜 地 崩 壊 工 事 高 知 県 幡 多 土 木 事 務 所 H 山 のみち 第 13 号 幹 線 林 道 開 設 事 業 中 村 大 正 線 2 工 区 工 事 高 知 県 幡 多 林 業 事 務 所 H 海 陸 常 第 09-

【事前協議終了】古墳

平成25年度ICカード標準システム利用状況一覧

ひたちなか 市 第 1 地 区 民 生 委 員 児 童 委 人 口 24,917 世 帯 数 9, 歳 以 上 5,607 高 齢 化 率 会 長 吉 原 桃 八 事 務 局 ひたちなか 市 福 祉 部 委 員 数 35 人 (うち 主 任 児 童 委 員 2 人 ) ( 男

入 札 入 札 の 勇 払 東 部 ( 二 期 ) 地 区 取 水 施 設 撤 去 設 計 等 業 務 厚 真 町 平 成 27 年 10 月 9 日 から 平 成 28 年 3 月 11 農 土 コンサル 北 海 道 札 幌 市 北 区 北 七 条 39,074,400 34,689,600 88

第 63 回 ( 平 成 26 年 度 ) 横 浜 文 化 賞 選 考 委 員 会 日 時 平 成 26 年 8 月 22 日 ( 金 ) 午 後 2 時 ~ 場 所 市 庁 舎 2 階 応 接 室 次 第 1 開 会 2 開 会 あいさつ 横 浜 市 副 市 長 渡 辺 巧 教 3 委 員 紹 介


4 松 山 市 暴 力 団 排 除 条 の 一 部 風 俗 営 業 等 の 規 制 及 び 業 務 の 適 正 化 等 に 関 する 法 律 等 の 改 正 に 伴 い, 公 共 工 事 から 排 除 する 対 象 者 の 拡 大 等 を 図 るものです 第 30 号 H H28.1

安 芸 太 田 町 学 校 適 正 配 置 基 本 方 針 の 一 部 修 正 について 1 議 会 学 校 適 正 配 置 調 査 特 別 委 員 会 調 査 報 告 書 について 安 芸 太 田 町 教 育 委 員 会 が 平 成 25 年 10 月 30 日 に 決 定 した 安 芸 太 田

西 品 川 広 町 上 大 崎 1 番 ~24 番 三 木 大 崎 25 番 ~26 番 豊 葉 の 杜 学 園 豊 葉 の 杜 学 園 27 番 三 木 豊 葉 の 杜 学 園 28 番 ~30 番 豊 葉 の 杜 学 園 豊 葉 の 杜 学 園 1 番 ~8 番 9 番 (4 号 6 号 ~14

01 都市再生整備計画

16 三 島 北 普 通 Ⅰ (10% 程 度 ) Ⅱ (3% 程 度 ) 御 殿 場 情 報 システム Ⅰ (15% 程 度 ) Ⅱ (35% 程 度 ) 情 報 ビジ

2. 建 築 基 準 法 に 基 づく 限 着 色 項 目 の 地 区 が 尾 張 旭 市 内 にはあります 関 係 課 で 確 認 してください 項 目 所 管 課 窓 口 市 役 所 内 電 話 備 考 がけに 関 する 限 (がけ 条 例 ) 都 市 計 画 課 建 築 住 宅 係 南 庁 舎

第 1 号 様 式 ( 第 2 条 関 係 ) 平 成 28 年 度 千 歳 市 発 注 予 定 一 覧 平 成 28 年 4 月 1 日 現 在 名 1 市 民 環 境 部 廃 棄 物 理 課 焼 却 処 理 場 クレーン 整 備 機 械 器 具 設 置 場 所 工 期 美 々 概 要 240 ク

2010-000                      2010年8月26日

能勢町市街化調整区域における地区計画のガイドライン

4 商 業 に 関 する 学 科 ( 全 県 学 区 ) 松 陽 姫 路 商 業 商 業 科 小 野 国 際 経 済 科 明 石 商 業 市 神 港 洲 本 実 業 国 際 ビ ジ ネ ス 科 神 戸 商 業 相 生 産 市 兵 庫 商 業 氷 上 * 明 石 商 業 は 推 薦 入 試 の み 受

174977_広島市報(第1028号).indd

(Microsoft PowerPoint - \213{\217\351\226k\225\224\(B1\213g\223c\))

34 福 祉 高 齢 者 ふれあいプラザ 矢 上 福 祉 香 梅 苑 矢 上 福 祉 桃 源 の 家 矢 上 福 祉 くるみ 邑 美 園 中 野 福 祉 くるみ 学 園 中 野 福 祉 くるみ 学 園 空

< E58F578F5A91EE88EA C5F398C8E95E58F572E786C73>

保 険. 甚 害 準 意 義 次 福 祉 士 従 喫 緊 意 義 認 優 先 急 性 期 経 験 豊 富 ベ 沿 岸 確 幅 広 躍 レ 量 住 民 啓 発 I T 母 葵 木 村 幸 博 代 外 来 特 フ 常 勤 非 常 勤 勢 車 片 道 圏 暮 ぼ 生 働 東 起 全 国 園 ~ 聞 東 レ

<4D F736F F F696E74202D208E9197BF F08E6A95D2205B8CDD8AB B83685D>

発 表 の 流 れ 1 事 業 概 要 2 評 価 票 の 記 載 内 容 について 3 指 標 について 4 事 業 内 容 について 5 提 案 のまとめ 2

17

目 次 第 1. 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 等 1 (1) 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 1 (2) 施 行 者 の 名 称 1 第 2. 施 行 区 1 (1) 施 行 区 の 位 置 1 (2) 施 行 区 位 置 図 1 (3) 施 行 区 の 区 域 1 (4) 施

その 他 事 業 推 進 体 制 平 成 20 年 3 月 26 日 に 石 垣 島 国 営 土 地 改 良 事 業 推 進 協 議 会 を 設 立 し 事 業 を 推 進 ( 構 成 : 石 垣 市 石 垣 市 議 会 石 垣 島 土 地 改 良 区 石 垣 市 農 業 委 員 会 沖 縄 県 農

(2) 都 市 計 画 区 域 市 街 化 区 域 市 街 化 調 整 区 域 の 変 遷 1 都 市 計 画 区 域 の 変 遷 2 市 街 化 区 域 及 び 市 街 化 調 整 区 域 の 変 遷 旧 石 巻 市 ( 単 位 :ha) ( 単 位 :ha) 変 更 都 市 計 画 区 域 行

<4D F736F F D E322E32328F4390B3817A977691CE8DF489D38F8A88EA C5F8CF68A4A A5F2E646F6378>

女 子 団 体 第 5 位 ( 予 選 リーグ) 本 校 3-1 宝 陵 ( 予 選 リーグ) 本 校 4-1 新 城 田 口 豊 橋 中 央 合 同 ( 予 選 リーグ) 本 校 1-4 桜 丘 (2 次 リーグ) 本 校 2-2 成 章 取 得 本 数 により 本 校 の 負 け (2 次 リー

決 勝 を 行 う 予 選 での6 種 目 の 各 種 目 ベスト4の 得 点 総 合 計 により 上 位 18 チームを 選 び そのチームによって 決 勝 を 行 う 成 績 順 位 は 決 勝 における6 種 目 の 各 種 目 ベスト4の 得 点 総 合 計 によって 決 定 する 女 子

関東中部地方の週間地震概況

守 口 市 立 東 小 学 校 大 久 保 小 学 校 の 統 合 実 施 計 画 目 次 第 1 守 口 市 における 学 校 統 合 の 背 景 1 第 2 東 小 学 校 と 大 久 保 小 学 校 の 統 合 について 1 第 3 統 合 校 の 学 校 づくりについて 2 第 4 東 小

目 次 本 編. 地 価 公 示 価 格 一 覧 表 ページ. 地 価 公 示 価 格 選 定 替 廃 止 等 一 覧 7ページ 3. 地 価 公 示 地 価 調 査 共 通 地 点 の 価 格 一 覧 表 8ページ 資 料 編 4. 宇 都 宮 市 ( 用 途 地 域 別 ) 均 価 格 変 動


Microsoft Word - H28第2回瀬戸内海シラス予報(確定版)

畠 山 会 長 のあいさつ 振 興 大 会 を 終 えて 感 想 公 益 社 団 法 人 千 葉 市 幼 稚 園 協 会 振 興 委 員 岩 館 正 雄, 2

基 地 交 付 金 等 に 関 す る 要 望 書

0605調査用紙(公民)

男 子 敗 者 復 活 戦 5 北 日 体 袋 4 北 掛 川 東 掛 川 工 新 居 5 北 立 7 城 4 6 北 市 工 立 南 開 誠 館 掛 川 北 城 北 工 市 立 市 袋 湖 南 北 商 代 北 商 湖 東 4 8 商

区議会月報 平成19年4-5月

Microsoft Word - 諮問第82号答申(決裁後)


(第1号様式)

福 岡 空 港 ホームページより 3. 福 岡 市 営 地 下 鉄 空 港 線 路 線 データ 福 岡 市 営 地 下 鉄 ホームページより 次 に 福 岡 空

黄 檗 宇 治 大 久 保 線 宇 治 大 久 保 淀 線 103 ー 21 ー 京 阪 淀 駅 ー 240 ー 240A 立 命 館 宇 治 経 由 250 ー 250A ー 立 命 館 宇 治 経 由 平 野 町 黄 檗 公 園 ニ

対 象 外 区 域 以 下 の 区 域 は 原 則 として 策 定 区 域 に 含 めないこと (1) 農 業 振 興 地 域 の 整 備 に 関 する 法 律 に 規 定 する 農 用 地 区 域 (2) 優 良 農 地 ( 一 団 のまとまりのある 農 地 や 農 業 水 利 施 設 の 整 備

調 査 結 果 トピック1: 性 年 代 別 利 用 率 の 利 用 率 は 男 女 ともに 各 年 代 で 大 きく 伸 長 している 2011 年 9 月 の 調 査 では の 年 代 別 利 用 率 は 男 女 とも が 最 も 高 く が 23.9% が 20.5%だったが 今 年 の 調

Transcription:

研 究 会 報 告 第 4 回 研 究 会 湖 北 地 方 でフットパスを 作 成 するための 基 礎 資 料 龍 谷 大 学 非 常 勤 講 師 里 山 学 研 究 センター 研 究 協 力 者 琵 琶 湖 ラムサール 研 究 会 須 川 恒 2013 年 5 月 23 日 に 里 山 学 研 究 センターの 研 究 会 でフットパスについて 講 演 を 聞 く 会 があった 私 はこの 会 には 参 加 できなかったが 研 究 会 の 前 に 谷 垣 岳 人 さんらと 学 生 実 習 に 使 っている 伏 見 稲 荷 神 社 の 森 を フットパス 活 動 をしているNPOみどりのゆびの 神 谷 由 紀 子 さんと 英 国 のSheila Talbotさんらに 実 習 でつかっている 地 図 を 示 して 案 内 した また8 月 に 東 京 へ 行 く 機 会 があり8 月 17 日 にNPOみどりのゆびの 活 動 拠 点 である 町 田 市 を 訪 問 し 神 谷 さんらに 小 野 路 のフットパスを 案 内 していただいた フットパスは 私 なりの 理 解 では 地 域 にある 自 然 文 化 歴 史 などの 資 源 を 可 視 化 する 活 動 だと 思 う フットパスの 活 動 では さまざまな 地 域 資 源 の 存 在 に 地 域 の 人 々や 訪 問 者 が 理 解 できる 出 版 物 としての 地 図 道 標 や 案 内 板 そして 地 域 資 源 をささえている 地 域 の 人 々と 訪 問 者 の 交 流 の 場 をつくるしかけが 欠 かせない 里 山 学 研 究 センターの 合 宿 をした 琵 琶 湖 水 鳥 湿 地 センター / 湖 北 野 鳥 センターがある 湖 北 地 方 には 水 鳥 や 湿 地 の 生 き 物 だけでない 文 化 や 歴 史 にかかわるさまざまな 地 域 資 源 がある それらの 地 域 資 源 を 可 視 化 するためにはフットパスのような 活 動 が 必 要 である 以 下 は 9 月 の 合 宿 時 の 視 察 情 報 などもふまえて 湖 北 地 方 のさまざまな 地 域 資 源 にかかわる 情 報 特 にウェブサイトが ある 情 報 をまとめている 10 月 に 日 本 鳥 類 標 識 協 会 全 国 大 会 が 琵 琶 湖 水 鳥 湿 地 センターで 開 催 され 大 会 終 了 後 に 希 望 者 が 湖 北 地 方 と 敦 賀 市 中 池 見 湿 地 (2012 年 にラムサール 条 約 湿 地 とし て 登 録 された 湿 地 )を 訪 問 するツァーがあった 湖 北 地 方 について 参 加 者 はこの 資 料 を 使 って 自 分 の 希 望 にしたがってさまざまな 訪 問 を 行 った このような 地 図 とウェッブサイト 情 報 から なる 情 報 集 は 湖 北 地 方 におけるフットパス 活 動 を 検 討 する 際 の 基 礎 資 料 となる 同 じような 作 業 は どのような 地 域 であっても 可 能 と 思 われる 1) 湖 北 の 情 報 2) 湖 北 広 域 情 報 3) 敦 賀 市 中 池 見 湿 地 の 情 報 ( 概 略 のみ) フットパスは 歩 く 人 を 前 提 としているが あちこちに 駐 車 できるところは 多 いので 車 を 利 用 する 人 を 主 に 想 定 している 昼 食 は 道 の 駅 湖 北 水 鳥 ステーションが 利 用 できる 野 鳥 観 察 をするならば 1 湖 北 水 鳥 湿 地 センターを 中 心 として 今 西 尾 上 の 湖 岸 尾 上 漁 港 野 田 沼 周 辺 の 探 索 2 車 を 使 って 南 へ 約 3キロ( 駐 車 場 あり) 奥 の 洲 早 崎 ビオトープ 水 田 ( 北 半 分 )を 探 索 ( 徒 歩 の 人 はセンターまで 湖 岸 を 戻 ってくる) 3 南 浜 ( 地 図 2) 参 照 ) の 西 奥 に 車 をとめて 姉 川 河 口 付 近 を 探 索 詳 しい 探 鳥 情 報 はセンターのスタッフに 聞 くことが できる 57

里山学研究センター 2013年度年次報告書 図1 ②の展開として小江神社などでこの地域の 自墳井 をごらんいただくことを勧める 探検 ならば 西野水道 トンネル の探検 江戸時代の狭い隧道を通って湖岸に出る は興味深い 地図1 入り口にヘルメット 長靴 ライトが置いてある しっかりしたライ トの持参を勧める 観光 ならば 長浜市街地 黒壁スクエアー 訪問はお勧め 適当な駐車場は市内にいろ いろあるので スタッフに聞いて欲しい 観光案内所で市内の観光地図が入手できる 黒壁ス クエアーを中心に見所がたくさんある 湖北の歴史的遺産や文化財 その施設や建物を訪問するコースもいろいろとある 雨森芳州 庵 伊部の本陣 西池 国友鉄砲の里資料館といったコースはいかがだろうか 1 湖北の情報 湖北野鳥センター /琵琶湖水鳥湿地センター 湖北探鳥のメッカ 湿地保全情報も充実センターのWeb http://www.biwa.ne.jp/~nio/index.html 58

研 究 会 報 告 世 界 湿 地 の 日 2011 in 湖 北 の 活 動 として 来 日 中 のカムチャツカの 鳥 類 学 者 ゲラシモフ 親 子 も 参 加 した 行 事 の 報 告 は 以 下 http://homepage2.nifty.com/larus/wwd2011inkohoku.htm 道 の 駅 湖 北 水 鳥 ステーション レストラン 昼 食 弁 当 湖 魚 のつくだに/フナズシなどお 土 産 物 も 多 彩 湖 北 水 鳥 ステーションのサイト http://www.mizudori-st.co.jp/index.php 湖 北 町 尾 上 今 西 周 辺 の4つの 宿 尾 上 荘 舟 荘 うを 吉 紅 鮎 ( 隣 接 している 料 理 旅 館 ) 琵 琶 湖 のおいしい 湖 魚 料 理 あれこれ http://www.pref.shiga.lg.jp/g/suisan/kogyo-chourihou/oisii-kogyoryouri2.html 魚 友 商 店 のアユのなれ 鮨 http://www.biwa-oumi.com/ayu_zushi/ けっこう 高 価 だが 手 間 の 必 要 なつくりかたを 読 むと 買 えるならばと 思 ってしまう http://www.geocities.jp/sekihara_f/h-narezusi.html 尾 上 漁 港 朝 日 漁 協 の 基 地 かつてこの 一 帯 は 朝 日 村 だった 湖 上 タクシー( 要 予 約 )の 出 発 漁 港 http://www.bbc-tv.co.jp/biwakuru/kojyou/kojyoutaxi.html http://homepage2.nifty.com/larus/wwd2012inkohoku.htm 世 界 湿 地 の 日 2012in 湖 北 の 活 動 として 湖 上 タクシーにのった 報 告 を 掲 載 している 魚 のゆりかご 水 田 琵 琶 湖 湖 岸 のあちこちで 淡 水 魚 のためになる 水 田 がつくられている 野 田 沼 南 にもあり 説 明 の 看 板 がある かつてあった 湖 と 水 田 のつながりを 復 活 するためのしかけ 排 水 路 を 堰 あげすることで 水 田 の 排 水 の 管 とがつながり 琵 琶 湖 の 淡 水 魚 が 水 田 に 入 り 込 んで 産 卵 場 として 利 用 ( 外 来 魚 の 被 害 を 受 けない) 滋 賀 県 ゆりかご 水 田 プロジェクトサイト http://www.pref.shiga.lg.jp/g/noson/fish-cradle/ 奥 の 洲 湖 北 野 鳥 センターからこのあたりの 湖 岸 約 3kmが 湖 北 水 鳥 公 園 遠 浅 で 水 草 が 多 く 琵 琶 湖 湖 岸 で 一 番 多 く 水 鳥 が 集 結 する 奥 の 洲 付 近 の 小 さな 島 かげにはオオヒシクイもよくみられる 道 の 東 側 に 駐 車 場 あり この 駐 車 場 に 車 をとめて 徒 歩 で 以 下 の 早 崎 ビオトープ 水 田 の 北 側 半 分 海 老 江 の 小 江 神 社 を 散 策 すればどうか http://www.city.nagahama.shiga.jp/index.cfm/6,14688,17,143,html?20110113210724765 早 崎 ビオトープ 水 田 かつてあった 早 崎 湖 ( 内 湖 )の 復 元 をめざしておこなわれている http://www.ex.biwa.ne.jp/~hayazaki/ 小 江 神 社 東 側 の 自 墳 井 は 水 量 豊 富 南 側 の 朝 日 教 会 は 近 江 八 幡 市 ヴォーリス 設 計 事 務 所 が 設 計 したとのこと 小 江 神 社 http://ptarmigan485.seesaa.net/article/310233491.html 朝 日 教 会 について 書 かれた 論 文 59

里 山 学 研 究 センター 2013 年 度 年 次 報 告 書 https://www.dropbox.com/s/nhnowu3b37h7v87/saikou1986.pdf 自 噴 井 とは 何 か? 地 下 水 の 圧 力 が 高 く 数 十 mのパイプを 通 して 清 冽 な 水 が 沸 いてくる 小 江 神 社 朝 日 教 会 の 庭 にもある 延 勝 寺 にも 多 い しかしこのあたりより 北 の 尾 上 今 西 付 近 では 自 噴 井 はできない 湖 北 の 自 噴 井 についての 詳 しい 報 告 書 http://www.biwakokasen.go.jp/others/specialistconference/atwg/pdf2/ mat7-1_taka_udrgdwtrcdtn.pdf 冨 田 人 形 会 館 江 戸 時 代 から 続 く 人 形 浄 瑠 璃 の 活 動 拠 点 国 際 交 流 の 多 彩 さに 驚 く http://www.ayaha.co.jp/spe-b41.htm 冨 田 人 形 共 遊 団 団 長 阿 部 秀 彦 さんを 訪 ねて 西 野 トンネル( 水 道 近 江 の 青 の 洞 門!) 江 戸 時 代 のトンネルは 探 検 場 所 として 面 白 い 長 靴 ヘルメット ライトが 必 要 http://blog.goo.ne.jp/yamaski2590/e/4c7aeded9addb152cc025ed8fb0e3309 東 阿 閉 (あつじ) ヤンマーの 創 始 者 山 岡 孫 吉 の 出 身 村 山 岡 氏 が 寄 贈 したドイツ 風 の 公 会 堂 あり http://www.city.nagahama.shiga.jp/index.cfm/6,14771,17,143,html?20110114145302875 山 本 山 城 跡 平 安 時 代 から 戦 国 時 代 にかけて 山 本 山 には 城 があった http://www.biwa.ne.jp/~kohoku-s/chiiki/kank_yamomoto.htm 冬 になると 西 斜 面 にオオワシが 渡 来 して 休 息 地 となり 多 くの 観 察 者 がやってくる その 時 期 になると 湖 北 野 鳥 センターの 東 側 の 窓 から 望 遠 鏡 でとまっているオオワシを 見 る ことができる http://oowashi.blog.eonet.jp/default/cat3470656/ 60

研 究 会 報 告 2) 湖 北 広 域 情 報 長 浜 市 観 光 黒 壁 http://www.kurokabe.co.jp/ 毎 年 4 月 15 16 日 の 曳 山 祭 り( 子 供 歌 舞 伎 )はすごい! http://www.biwako-visitors.jp/search/event_182.html 曳 山 博 物 館 http://www.nagahama-hikiyama.or.jp/ 雨 森 東 アジア 交 流 館 雨 森 芳 州 (あめのもり ほうしゅう) 庵 http://www5.ocn.ne.jp/~housyu/housyu/ 江 戸 時 代 に 国 際 感 覚 を 持 って 朝 鮮 と 日 本 の 交 流 に 尽 くした 人 物 渡 岸 寺 (どうがんじ) 十 一 面 観 音 が 有 名 http://achikochitazusaete.web.fc2.com/ouminotera/douganji/kannon.html 西 池 http://kitabiwako.jp/spot/spot_2281/ オオヒシクイが 渡 来 する 池 以 前 ほどは 来 なくなっている 西 側 に 小 谷 城 跡 がある 小 谷 城 跡 http://www.biwako-visitors.jp/search/spot.php?id=898 戦 国 歴 史 資 料 館 http://www.eonet.ne.jp/~odanijou-s/ 伊 部 旧 本 陣 跡 http://matinami.o.oo7.jp/kinki1/nagahama-kohoku-ibe.html 国 友 国 友 鉄 砲 の 里 資 料 館 http://www.kunitomo-teppo.jp/ 姉 川 河 口 南 浜 から 河 口 へ 探 鳥 地 ポイントの 一 つ 河 口 近 くに 簗 ( 遡 上 するアユを 捕 獲 するしかけ)がある http://f26.aaacafe.ne.jp/~tingyo/anegawayana/resized/anegawa030525.html 3) 敦 賀 市 中 池 見 湿 地 情 報 ( 概 略 ) 琵 琶 湖 水 鳥 湿 地 センターからは 湖 岸 道 路 北 上 8 号 線 または 北 陸 自 動 車 道 利 用 で 中 池 見 湿 地 へ 中 池 見 湿 地 に 関 する 情 報 吉 田 一 朗 (2003 年 標 識 協 会 大 会 シンポジウム 講 演 要 旨 ) 敦 賀 市 中 池 見 湿 地 の 保 護 と 標 識 調 査 http://www.mitene.or.jp/~ara-him3/hokurikutaikai/nakaikemi.html 中 池 見 湿 地 人 と 自 然 のふれあいの 里 http://www.city.tsuruga.lg.jp/sypher/www/section/detail.jsp?id=294 オープンは9:00 中 池 見 湿 地 の 新 幹 線 通 過 問 題 日 本 自 然 保 護 協 会 http://www.nacsj.or.jp/katsudo/nakaikemi/2012/11/post-4.html ラムネットJ http://www.ramnet-j.org/2013/04/information/1691.html 61

里 山 学 研 究 センター 2013 年 度 年 次 報 告 書 62