Taro-›ïŁñ98.jtd



Similar documents
~ ~

Microsoft Word - M075029_檜山_表紙.docx

03genjyo_快適環境.xls

<89DF8B8E82CC90AC90D F12E786C73>

燈 光 会 創 立 百 周 年 に 当 たり 永 年 にわたり 航 路 標 識 関 係 に 尽 力 のあった 燈 光 会 会 員 等 茶 会

見 学 の 手 順 1 見 学 の 日 程 コースの 希 望 を 市 教 育 委 員 会 に 報 告 年 度 のはじめに 見 学 を 希 望 する 日 程 とコースを 学 校 単 位 で 市 教 育 委 員 会 に 報 告 する 市 教 育 委 員 会 が 各 校 の 希 望 日 程 と 美 濃 陶

平 成 27 年 1 月 8 日 ( 株 ) 大 林 組 大 阪 本 店 大 阪 市 北 区 中 之 島 3632 新 名 神 高 速 道 路 高 槻 ジャンクション 工 事 大 阪 府 高 槻 市 大 字 成 合 ~ 大 阪 府 高 槻 市 大 字 下 他 土 木 工 事 本 工 事 は 名 神

目 標 を 達 成 するための 指 標 第 4 章 計 画 における 環 境 施 策 世 界 遺 産 への 登 録 早 期 登 録 の 実 現 史 跡 の 公 有 地 化 平 成 27 年 度 (2015 年 度 )までに 235,022.30m 2 施 策 の 体 系 1 歴 史 的 遺 産 とこ

untitled

<4D F736F F D F EC8DE88E7382CC8CF092CA8E968FEE A B9836C F815B834E2E646F63>

1 平 成 27 年 度 土 地 評 価 の 概 要 について 1 固 定 資 産 税 の 評 価 替 えとは 地 価 等 の 変 動 に 伴 う 固 定 資 産 の 資 産 価 値 の 変 動 に 応 じ その 価 格 を 適 正 で 均 衡 のとれたものに 見 直 す 制 度 である 3 年 ご

見 学 の 手 順 1 土 岐 市 美 濃 陶 磁 歴 史 館 に 連 絡 見 学 予 定 日 の1ヶ 月 以 上 前 に 見 学 日 の 確 認 と 打 ち 合 せ 日 時 について 土 岐 市 美 濃 陶 磁 歴 史 館 ( 土 岐 市 文 化 振 興 事 業 団 )に 連 絡 する 他 校 他

中 央 公 民 館 ( 所 在 地 日 野 本 町 ) 実 習 室 ホール 談 話 室 講 座 室 A 講 座 室 B 視 聴 覚 室 調 理 実 習 室 小 会 議 室 保 育 室 24 人 50.2m2 20 人 66.0m2 16 人 45.6m2 36 人 51


36 東 京 私 桜 美 林 大 学 大 学 院 心 理 学 研 究 科 37 東 京 私 大 妻 女 子 大 学 大 学 院 人 間 文 化 研 究 科 38 東 京 私 学 習 院 大 学 大 学 院 人 文 科 学 研 究 科 39 東 京 私 国 際 医 療 福 祉 大 学 大 学 院 医

中 等 野 球 編 [9 大 会 登 録 人 ] 岡 村 俊 昭 ( 平 安 中 学 京 都 ) 98( 昭 0) 第 回 優 勝 大 会 平 安 中 学 - 松 本 商 業 未 登 録 平 安 中 学 -0 平 壌 中 学 右 翼 99( 昭 0) 第 回 選 抜 大 会 平 安 中 学 0- 海

関東中部地方の週間地震概況

l 室 息 女 さ 酉 I~~

表紙(第1巻)

については 一 般 競 争 入 札 指 名 競 争 入 札 又 は 随 意 契 約 とする については 各 四 半 期 欄 に 印 を 表 示 する. 15 道 路 課 市 道 第 80 号 線 交 差 点 改 良 工 事 ふじみ 野 市 中 ノ 島 他 地 内 電 気 土 木 道 路 拡 幅 によ

目 次 第 1. 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 等 1 (1) 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 1 (2) 施 行 者 の 名 称 1 第 2. 施 行 区 1 (1) 施 行 区 の 位 置 1 (2) 施 行 区 位 置 図 1 (3) 施 行 区 の 区 域 1 (4) 施

歴代日本展示会協会会長・副会長リスト_docx

第 1 号 様 式 ( 第 2 条 関 係 ) 平 成 28 年 度 千 歳 市 発 注 予 定 一 覧 平 成 28 年 4 月 1 日 現 在 名 1 市 民 環 境 部 廃 棄 物 理 課 焼 却 処 理 場 クレーン 整 備 機 械 器 具 設 置 場 所 工 期 美 々 概 要 240 ク

ごあいさつ

統 合 ( 予 定 ) 日 店 番 号 統 合 店 店 番 号 継 承 店 電 話 番 号 H ( 月 ) 917 下 馬 支 店 78 世 田 谷 支 店 (03) H ( 月 ) 19 世 田 谷 通 支 店 597 経 堂 支 店 (03)3425-

Microsoft Word - H27概要版

内 の 遺 体 は 朽 ちていたが 10 余 枚 の 歯 が 残 っていたので 死 者 の 年 齢 を 30~60 歳 と 鑑 定 で

(2) 都 市 計 画 区 域 市 街 化 区 域 市 街 化 調 整 区 域 の 変 遷 1 都 市 計 画 区 域 の 変 遷 2 市 街 化 区 域 及 び 市 街 化 調 整 区 域 の 変 遷 旧 石 巻 市 ( 単 位 :ha) ( 単 位 :ha) 変 更 都 市 計 画 区 域 行


地 区 追 浜 N0 施 設 名 契 約 年 月 日 備 考 21 追 浜 下 水 ポンプ 場 旧 海 軍 天 神 用 地 平 成 7 年 7 月 18 日 22 市 道 敷 ( 第 4,818 号 ) 旧 第 一 海 軍 技 術 廠 昭 和 26 年 3 月 2

<4D F736F F D208FE DC926E8BE6926E8BE68C7689E681408C7689E68F912E646F63>

協 議 会 事 務 局 長 民 生 委 員 協 議 会 会 長 身 体 障 害 者 協 議 会 会 長 老 人 クラブ 連 合 会 会 長 ( 平 成 25 年 6 月 1 日 現 在 ) 母 子 寡 婦 福 祉 会 会 長 手 をつなぐ 育 成 会 会 長 中 馬 惠 雄 元 野 濱 子 里 島

千葉県高校受験 私立高校学費一覧


7. 勤 務 経 歴 期 間 勤 務 先 名 ( 部 課 名 まで 記 入 して 下 さい) 業 務 の 内 容 日 日 まで 日 日 まで 日 日 まで 日 日 まで 日 日 まで 8. 講 習 会 ( 研 修 ) 受 講 調 べ 受 講 加 点 制 度 の 講 習 会 のみ 記 入 受 講 期

<4D F736F F D208E9197BF ED089EF8EC08CB18A F F A89FC82512E646F63>

6/ 小 高 孝 二 中 嶋 憲 一 小 町 谷 直 樹 m 愛 知 駒 ヶ 根 市 駒 ヶ 根 市 6/19 松 下 正 浩 m 静 岡 6/19 森 田 俊 一 5: m 愛 知 6/19 中 澤 俊 喜

道路位置指定(位置指定道路)とは

H26秋リーグ詳細記録(女子).xls

旧 市 町 村 コード 名 称 種 別 時 代 所 在 地 概 要 備 考 旧 30 実 竹 城 跡 城 跡 中 世 青 近 郭, 堀 切, 土 塁 広 島 県 中 世 城 館 遺 跡 総 ,( 実 竹 山 城 跡 ) 31 ほてくら 北 第 1 号 古 古 古 青 近 横 穴 式

<817997BC96CA88F38DFC A835F B C815B83588EC090D1955C5F E786477>

第 12 議 案 第 185 号 大 仙 市 障 害 者 計 画 等 策 定 審 議 会 条 例 の 制 定 について 第 13 議 案 第 186 号 字 の 区 域 の 変 更 について 第 14 議 案 第 187 号 字 の 区 域 の 変 更 について 第 15 議 案 第 188 号 字

人事異動のお知らせ

5 長 野 地 裁 H 強 盗 殺 人, 死 体 遺 棄 H H ( 東 京 高 裁 ) H 横 浜 地 裁 H 殺 人 H H 静 岡 地 裁 H 殺 人, 死 体 遺 棄, 強

Microsoft Word - all最終

埼玉県/自動車税事務所 障害者の方のための減免制度

< F2D C88EF96D88E E6A7464>

インカレ歴代ランキング(女子).xls

三 和 シヤッター 工 業 株 式 会 社 ( 中 核 事 業 会 社 ) 人 事 異 動 [ 取 締 役 監 査 役 執 行 役 員 ] 長 野 敏 文 代 表 取 締 役 社 長 取 締 役 専 務 執 行 役 員 ビル 建 材 事 業 本 部 長 髙 山 盟 司 取 締 役 専 務 執 行 役

別 表 1 土 地 建 物 提 案 型 の 供 給 計 画 に 関 する 評 価 項 目 と 評 価 点 数 表 項 目 区 分 評 価 内 容 と 点 数 一 般 評 価 項 目 立 地 条 件 (1) 交 通 利 便 性 ( 徒 歩 =80m/1 分 ) 25 (2) 生 活 利 便

H28 地価公示結果1(黒)

七 の 二 自 然 公 園 法 ( 昭 和 三 十 二 年 法 律 第 百 六 十 一 号 ) 第 二 十 条 第 一 項 に 規 定 する 国 立 公 園 又 は 国 定 公 園 の 特 別 地 域 のうち 同 法 第 二 十 一 条 第 一 項 に 規 定 する 特 別 保 護 地 区 その 他

資 料 1 衆 議 院 議 員 小 選 挙 区 選 出 議 員 の 選 挙 区 の 改 定 案 の 概 要 都 道 府 県 別 定 数 の 異 動 (1) 定 数 1 増 埼 玉 県 (14 15) 千 葉 県 (12 13) 神 奈 川 県 (17 18) 滋 賀 県 (3 4) 沖 縄 県 (3

<8D488E9694AD928D8CA992CA82B F CC816A2E786C73>

2. 建 築 基 準 法 に 基 づく 限 着 色 項 目 の 地 区 が 尾 張 旭 市 内 にはあります 関 係 課 で 確 認 してください 項 目 所 管 課 窓 口 市 役 所 内 電 話 備 考 がけに 関 する 限 (がけ 条 例 ) 都 市 計 画 課 建 築 住 宅 係 南 庁 舎

【事前協議終了】古墳

男 子 敗 者 復 活 戦 湖 南 北 湖 南 北 袋 井 商 農 北 西 5 西 北 西 商 横 須 賀 日 体 南 新 居 池 新 天 竜 小 笠 西 商 市 北 立 5 3 北 市 立 聖 隷

役員の異動に関するお知らせ

須 磨 区 ( 神 戸 水 上 警 察 の 管 轄 区 域 を 除 く 区 域 ) 兵 庫 県 垂 水 警 察 神 戸 市 垂 水 区 神 戸 市 のうち 垂 水 区 ( 神 戸 水 上 警 察 の 管 轄 区 域 を 除 く 区 域 ) 兵 庫 県 神 戸 水 上 警 神 戸 市 中 央 区 水

4 調 査 の 対 話 内 容 (1) 調 査 対 象 財 産 の 土 地 建 物 等 を 活 用 して 展 開 できる 事 業 のアイディアをお 聞 かせく ださい 事 業 アイディアには, 次 の 可 能 性 も 含 めて 提 案 をお 願 いします ア 地 域 の 活 性 化 と 様 々な 世

(Microsoft Word - \221\346\202P\202U\201@\214i\212\317.doc)

住 民 監 査 請 求 に 係 る 監 査 結 果 第 1 請 求 の 受 付 1 請 求 の 受 付 日 平 成 25 年 10 月 15 日 2 請 求 人 ( 省 略 ) 3 請 求 の 趣 旨 ( 原 文 のまま 掲 載 ) 請 求 の 要 旨 阿 波 町 大 道 北 54 番 地 1 と

130117_『高齢社会をむかえた東京23区の将来 人口と建物の関係から見て

25年11月26日一般競争(送付用)dai_1

男 子 敗 者 復 活 戦 5 北 日 体 袋 4 北 掛 川 東 掛 川 工 新 居 5 北 立 7 城 4 6 北 市 工 立 南 開 誠 館 掛 川 北 城 北 工 市 立 市 袋 湖 南 北 商 代 北 商 湖 東 4 8 商

事 業 概 要 利 用 時 間 休 館 日 使 用 方 法 使 用 料 施 設 を 取 り 巻 く 状 況 や 課 題 < 松 山 駅 前 駐 輪 場 > JR 松 山 駅 を 利 用 する 人 の 自 転 車 原 付 を 収 容 する 施 設 として 設 置 され 有 料 駐 輪 場 の 利 用

<4D F736F F D E322E32328F4390B3817A977691CE8DF489D38F8A88EA C5F8CF68A4A A5F2E646F6378>

T_

埼玉県高校受験 私立高校学費一覧


青 森 5-9 青 森 市 本 町 5 丁 目 4 番 27 本 町 , , 青 森 5-10 青 森 市 本 町 2 丁 目 5 番 3 本 町 , , 青 森 5-11 青 森 市 中 央 1 丁

1 狭 あい 道 路 等 整 備 事 業 について 1-1 はじめに 私 たちが 安 心 して 安 全 に 暮 らしていくうえで, 道 は 重 要 な 役 割 を 担 っています しかし, 道 が 狭 いと, 日 照 通 風 等 の 確 保 が 難 しいといった 住 環 境 の 面 だけでなく, 災

様式1


準 工 業 工 業 環 境 の 悪 化 をもたらすおそれのない 工 業 の 利 便 の 増 進 を 図 る 工 業 の 利 便 の 増 進 を 図 る 計 画 書 ( 平 成 19 年 11 月 13 日 第 583 号 ) 種 類 面 積 建 築 物 の 容 積 率 建 築 物 の 建 ぺい 率

(Microsoft PowerPoint - \213{\217\351\226k\225\224\(B1\213g\223c\))

< F2D8CA992CA82B58CF6955C C8E862E6A7464>

津 市 新 最 終 処 分 場 建 設 候 補 地 申 請 概 要 調 書 1( 申 請 書 の 内 容 ) M-1 申 請 者 自 治 会 名 等 代 表 者 住 所 代 表 者 氏 名 下 之 川 自 治 会 連 合 会 津 市 美 杉 町 下 之 川 1883 下 之 川 区 長 脇 谷 茂

目 次 市 民 税 の 減 免 に つ い て 1 減 免 の 一 般 的 な 留 意 事 項 2 減 免 の 範 囲 お よ び 減 免 割 合 3 1 生 活 保 護 法 の 規 定 に よ る 保 護 を 受 け る 者 3 2 当 該 年 に お い て 所 得 が 皆 無 と な っ た

就 業 規 則 ( 福 利 厚 生 ) 第 章 福 利 厚 生 ( 死 亡 弔 慰 金 等 ) 第 条 法 人 が 群 馬 県 社 会 福 祉 協 議 会 民 間 社 会 福 祉 施 設 等 職 員 共 済 規 程 に 基 づき 群 馬 県 社 会 福 祉 協 議 会 との 間 において 締 結 す

Microsoft Word - 特記仕様書

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36

千 葉 市 資 源 循 環 部 千 葉 県 千 葉 市 中 央 区 千 葉 港 2-1 千 葉 中 央 コミュニティセンター3F 船 橋 市 千 葉 県 船 橋 市 湊 町 柏 市 産 業 277

<4D F736F F D D B696BD955C82A982E782DD82E98AE28EE88CA782C68CA793E08E7392AC91BA82CC95BD8BCF8EF596BD>

Microsoft Word  要綱.doc

<90568A838E C B A E815B8FF097E12895BD90AC36944E378C8E3593FA8FF097E191E632338D86295F E786477>

公 共 発 注 見 通 し( 平 成 28 年 度 当 初 分 ) 番 号 名 称 場 所 期 間 概 要 入 札 及 び 契 約 の 方 法 契 約 締 結 時 期 1 市 道 等 維 持 修 繕 市 一 円 50 日 間 ( 土 ) 排 水 路 補 修 2 3 H27 繰 十 町 区 画 整 理

入 札 入 札 の 勇 払 東 部 ( 二 期 ) 地 区 取 水 施 設 撤 去 設 計 等 業 務 厚 真 町 平 成 27 年 10 月 9 日 から 平 成 28 年 3 月 11 農 土 コンサル 北 海 道 札 幌 市 北 区 北 七 条 39,074,400 34,689,600 88

学 校 対 抗 男 子 学 校 対 抗 6 月 3 日 ( 金 ) 9:00~ 開 始 式 ~ 学 校 対 抗 決 勝 リーグ2 回 戦 まで 6 月 4 日 ( 土 ) 9:00~ 学 校 対 抗 決 勝 リーグ3 回 戦, 個 人 戦 ( 複 ) 決 勝 まで, 個 人 戦 ( 単 )1 回 戦

Ⅰ 平成14年度の状況

<95BD90AC E926E89BF8CF68EA682DC82C682DF2E786C73>

目 次 本 編. 地 価 公 示 価 格 一 覧 表 ページ. 地 価 公 示 価 格 選 定 替 廃 止 等 一 覧 7ページ 3. 地 価 公 示 地 価 調 査 共 通 地 点 の 価 格 一 覧 表 8ページ 資 料 編 4. 宇 都 宮 市 ( 用 途 地 域 別 ) 均 価 格 変 動

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 き 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている

< F2D E518D6C817A938A82B08D9E82DD8E9197BF8140>

Contents 第 1 章 国 土 調 査 法 19 条 5 項 指 定 とは? 国 土 調 査 法 19 条 5 項 指 定 とは? 1 指 定 の 意 義 メリット 1 指 定 の 対 象 は? 2 対 象 となる 事 業 2 国 土 調 査 法 19 条 5 項 指 定 までの 流 れ 3

1 子 ども 子 育 て 支 援 会 議 議 事 一 覧 平 成 25 年 11 月 28 日 ( 木 ) 第 1 回 子 ども 子 育 て 支 援 会 議 1 会 長 副 会 長 の 選 出 について 2 会 議 の 運 営 について 3 子 ども 子 育 て 支 援 新 制 度 の 概 要 につ

表紙

Ⅰ 平成14年度の状況

対 象 者 株 式 (1,287,000 株 ) 及 び 当 社 が 所 有 する 対 象 者 株 式 (1,412,000 株 )を 控 除 した 株 式 数 (3,851,673 株 )になります ( 注 3) 単 元 未 満 株 式 も 本 公 開 買 付 けの 対 象 としております なお

<4D F736F F D EF8ED CC8C888E5A C8E BD90AC E358C8E323893FA816A2E646F63>

Transcription:

江 戸 遺 跡 研 究 会 会 報 No.98 2004 年 11 月 5 日 発 行 江 戸 遺 跡 研 究 会 http://www.ao.jpn.org/edo/ 江 戸 遺 跡 研 究 会 第 97 回 例 会 は 2004 年 9 月 22 日 ( 水 ) 午 後 6 時 30 分 より 江 戸 東 京 博 物 館 学 習 室 に て 行 われ 松 原 典 明 氏 より 以 下 の 内 容 が 報 告 されました 近 世 大 名 家 墓 所 と 奥 絵 師 狩 野 家 墓 所 の 調 査 概 要 - 池 上 本 門 寺 の 調 査 事 例 を 中 心 として- 松 原 典 明 ( 佛 教 石 造 文 化 財 研 究 所 ) 1 はじめに 日 蓮 宗 大 本 山 池 上 本 門 寺 ( 山 号 : 長 栄 山 院 号 : 大 国 院 と 号 す)は 日 蓮 聖 人 ( 以 下 敬 称 略 ) 立 教 開 宗 の 慶 賛 事 業 の 一 つとし て 重 要 文 化 財 ( 昭 和 32 年 指 定 : 明 治 44 年 特 別 保 護 建 造 物 に 指 定 ) 指 定 されている 五 重 塔 の 保 存 修 復 を 行 った 今 回 の 調 査 は この 五 重 塔 の 周 辺 整 備 に 伴 い 出 羽 米 澤 藩 上 杉 家 圓 光 院 殿 日 仙 榮 寿 大 姉 と 肥 後 熊 本 藩 細 川 家 清 高 院 殿 高 正 院 殿 の 墓 所 と 狩 野 養 朴 常 信 如 川 周 信 晴 川 院 養 信 の 墓 所 の 調 査 を 行 った 2 上 杉 家 墓 所 の 調 査 1 圓 光 院 殿 日 仙 榮 寿 大 姉 について: 圓 光 院 殿 日 仙 榮 寿 大 姉 は 御 三 家 紀 伊 藩 の 第 2 代 藩 主 徳 川 光 貞 の 娘 で 万 治 3 年 (1660)7 月 10 日 の 誕 生 幼 少 は 禰 為 姫 と 称 していたが のち 栄 姫 と 改 めている 延 宝 6 年 6 月 1 日 19 歳 で 米 沢 藩 の 第 4 代 藩 主 上 杉 綱 憲 の 正 室 に 迎 えられた 夫 上 杉 綱 憲 は る 幕 府 高 家 吉 良 上 野 介 義 央 の 子 で 養 子 として 迎 えられ 第 4 代 の 藩 主 を 継 い - 1 -

だ 人 物 である 綱 憲 は 宝 永 元 (1704) 年 6 月 2 日 42 歳 で 逝 去 し これにより 正 室 栄 姫 は 圓 光 院 と 称 するようになった しかし その 栄 姫 も 翌 宝 永 2 年 閏 4 月 26 日 に 疱 瘡 のため46 歳 で 亡 くなって しまった 栄 姫 の 遺 体 は 本 門 寺 に 埋 葬 され その 位 牌 は 紀 伊 藩 歴 代 の 夫 人 姫 君 らの 菩 提 を 弔 う 和 歌 山 の 報 恩 寺 と 上 杉 家 の 菩 提 所 で 内 室 子 女 の 墓 所 のある 米 沢 の 林 泉 寺 にそれぞれ 安 置 された その 後 本 門 寺 では 百 箇 日 の 法 要 が 執 り 行 われ 墓 石 の 造 営 が 行 われたことが 記 録 として 残 っている 2 墓 構 造 の 特 徴 : 上 部 構 造 は 基 台 基 壇 墓 塔 から 形 成 されている 下 部 構 造 の 特 徴 は 約 7m 四 方 に 及 ぶ 上 部 構 造 の 基 台 の 範 囲 を 超 える10m 四 方 を 地 下 を1m 掘 り 下 げ 厚 さ5cm 内 外 の 砂 利 層 と 粘 土 層 の 交 互 による 版 築 によって 基 台 上 面 まで 構 築 している 主 体 部 は 版 築 の 上 面 から 掘 り 込 み 間 知 石 を 長 方 形 に3 段 組 み 石 室 状 の 室 が 造 られている また 版 築 以 前 の 掘 り 方 面 には 規 則 的 に 並 んだピット 群 が 確 認 できた このピット 群 の 性 格 については 測 量 基 準 や 足 場 の 設 計 基 準 的 な 要 素 があるように 推 測 される 3 埋 葬 主 体 部 : 埋 葬 主 体 部 は 間 知 石 3 段 積 みの 石 室 に 刳 り 貫 きの 組 合 わせ 石 櫃 と 副 室 的 な 空 間 を 確 認 した 石 櫃 内 は 白 磁 の 有 蓋 壷 大 小 のほか 錠 前 鍵 木 片 が 確 認 でき 木 箱 に 丁 寧 に 蔵 骨 器 が 埋 納 されたことが 推 測 できた 副 室 では 錠 前 幡 飾 り 金 具 釘 類 灰 炭 化 物 が 確 認 できた な お 副 室 出 土 遺 物 は 石 櫃 側 面 に 付 着 した 錆 の 痕 跡 と 考 え 合 わせると 錠 前 のついた 木 製 箱 などに 納 めてあったものと 思 われる 4 出 土 遺 物 : 大 少 同 形 態 の 白 磁 の 有 蓋 壷 2 口 は 大 きいほうが 約 一 尺 小 さいほうが 約 五 分 の 総 高 を 有 す 器 肌 は 貫 乳 が 細 かに 入 り 肥 前 焼 きの 特 徴 を 示 すものである 類 例 は 徳 島 市 慈 時 光 寺 賀 嶋 主 水 墓 出 土 や 福 島 県 の 白 河 藩 主 松 平 直 矩 墓 出 土 の 遺 物 に 類 似 している 特 に 白 河 藩 主 墓 出 土 品 はセット 関 係 も 酷 似 している この 他 葬 送 に 使 用 されたのか 幡 頭 の 懸 鐶 部 と 幡 頭 縁 端 飾 り 金 具 が 出 土 している 3 細 川 家 墓 所 の 調 査 細 川 家 墓 所 は 圓 光 院 殿 墓 の 北 西 側 に 位 置 し 五 重 塔 の 北 東 に 隣 接 した300m2に 及 ぶ 広 さを 有 し た 廟 所 である 今 回 の 調 査 は 清 高 院 殿 妙 秀 日 圓 大 姉 墓 と 高 正 院 殿 妙 泉 日 流 大 姉 墓 の 調 査 を 行 った 清 高 院 殿 妙 秀 日 圓 大 姉 は 肥 後 熊 本 藩 二 代 藩 主 ( 細 川 四 代 ) 光 尚 の 側 室 で 同 三 代 藩 主 ( 細 川 五 代 ) 綱 利 生 母 および 新 田 支 藩 祖 細 川 利 重 の 生 母 でもあり 寶 永 7(1710) 年 3 月 29 日 に94 歳 で 逝 去 されてい る 清 高 院 殿 墓 は 塔 の 方 向 を 意 識 して 西 を 正 面 に 造 立 されているが この 墓 の 西 側 前 面 には 高 正 院 殿 妙 泉 日 流 大 姉 墓 が 位 置 している この 清 高 院 殿 墓 は 当 初 承 教 寺 ( 本 門 寺 末 港 区 高 輪 )に 葬 られ 明 治 43 年 に 現 在 の 清 高 院 殿 墓 の 西 に 改 葬 されたことが 記 録 として 残 っている この 高 正 院 殿 妙 泉 日 流 大 姉 は 熊 本 新 田 支 藩 祖 細 川 利 重 の 側 室 で 熊 本 藩 二 代 宣 紀 新 田 支 藩 二 代 利 昌 の 生 母 で 享 保 六 (1721) 年 7 月 25 日 に69 歳 で 逝 去 されている 1 墓 構 造 清 高 院 殿 墓 : 上 部 構 造 は 基 台 基 壇 墓 塔 から 成 る 圓 光 院 殿 墓 同 様 遺 存 して - 2 -

いる 部 材 から 基 台 には 玉 垣 が 廻 り 笠 付 の 門 扉 が 付 く 構 造 をしており 基 台 前 面 には 手 水 鉢 と 燈 籠 一 対 あり さらに 調 査 で 明 らかになったことは 東 西 18m 南 北 13mの 墓 を 囲 む 周 溝 があり 空 掘 りと 思 われるが 二 重 の 墓 域 構 造 になっていたと 思 われる また 礎 石 の 確 認 から 外 周 にも 門 扉 があったと 思 われる 下 部 構 造 は 旧 地 表 から 南 北 3.5 東 西 5mを 掘 り 下 げ 3 段 組 の 間 知 石 により 石 室 を 築 き 基 台 内 部 まで 版 築 構 造 で 構 築 している 主 体 部 は 2m 1.5mで3 段 の 間 知 石 が 積 まれ 漆 喰 槨 の 内 側 に 板 枠 が 入 りさらに 漆 喰 槨 が 木 棺 を 覆 う 三 重 構 造 であった また 漆 喰 槨 は 木 炭 片 が 交 互 に 詰 められた 構 造 で 丁 寧 な 埋 葬 が 行 われていた 2 出 土 遺 物 : 木 棺 内 出 土 品 として 漆 工 品 鼈 甲 製 品 ( 九 曜 紋 と 桜 紋 入 り 笄 ) 銅 銭 ( 六 道 銭 ) などが 主 な 副 葬 品 である 漆 工 品 を 細 かに 見 ると1 籬 菊 蒔 絵 料 紙 箱 2 菊 蒔 絵 乱 箱 3 南 天 蒔 絵 乱 箱 4 桜 九 曜 紋 透 梅 若 松 蒔 絵 脇 息 である 脇 息 には 引 き 出 しが3つ 設 えてあり 引 き 出 し 内 部 に 上 下 に 段 に 香 木 と 銀 製 の 香 道 具 人 形 類 が 納 めてあり 他 の 引 き 出 しには 重 香 合 2 合 を 収 納 する 香 箱 が 収 納 されていた 漆 器 のうち 特 に 籬 菊 蒔 絵 料 紙 箱 にみられる 高 蒔 絵 平 蒔 絵 切 金 極 付 彫 金 象 眼 な どの 素 材 や 技 法 はすべて 寛 永 14(1637) 年 に 三 代 将 軍 徳 川 家 光 が 娘 の 千 代 姫 の 婚 礼 に 際 し 制 作 さ せた 初 音 調 度 ( 国 宝 徳 川 美 術 館 蔵 )に 使 用 されているものとされている 報 告 書 刊 行 後 の 調 査 ではこの 料 紙 箱 内 には 経 文 が 納 められていたことが 明 らかになった 六 道 銭 は ご 遺 体 の 手 に 布 で 包 まれ 納 められたと 思 われる いわゆる 六 道 銭 と 思 われるが 銭 文 が 珍 しく 南 妙 法 蓮 華 経 の 題 目 が 鋳 出 されていた 4 高 正 院 殿 墓 の 調 査 移 設 改 葬 墓 ( 明 治 43-1901 年 に 当 寺 末 港 区 承 教 寺 から 改 装 )である 上 部 構 造 は 基 台 が 省 略 さ れていると 思 われる 下 部 構 造 は 現 在 の 地 山 に 方 形 の 土 坑 を 穿 ち その 中 に 間 知 石 を 方 形 に3 段 に 積 んだ 石 室 で その 中 央 に 甕 棺 を 埋 葬 する 形 式 がとられていた 高 正 院 殿 墓 からは 数 珠 玉 と 銭 貨 片 を 確 認 している 5 狩 野 家 墓 所 の 調 査 今 回 調 査 の 狩 野 家 は 江 戸 の 絵 師 の 狩 野 家 のうち 木 挽 町 狩 野 家 と 呼 ばれる 家 柄 の3(2 3 9) 代 の 墓 所 の 調 査 である 墓 所 の 特 徴 は 3 基 とも 亀 形 の 台 座 に 圭 頭 形 の 身 を 載 せた 亀 趺 墓 で ある 1 狩 野 養 朴 常 信 上 部 構 造 :3 段 の 基 台 に 亀 趺 墓 が 載 る 下 部 構 造 : 埋 葬 主 体 部 は 基 台 下 2mまで2m 四 方 に 掘 り 下 げ 木 棺 枠 木 棺 漆 喰 込 め 漆 喰 で 覆 う 木 棺 枠 の 外 側 はロームブロックと 木 炭 を 交 互 に 充 填 木 棺 は 胡 座 出 土 遺 物 : 煙 管 箱 水 晶 製 木 製 軸 頭 模 造 刀 が 主 である - 3 -

2 狩 野 如 川 周 信 上 部 構 造 は1 段 の 基 台 の 上 に 亀 趺 墓 が 載 る 形 式 である 下 部 構 造 : 隣 接 する 細 川 家 の 墓 所 の 版 築 土 を 切 り 込 み 約 2.3m 地 下 に 埋 葬 主 体 部 がある 主 体 部 の 大 きさは1.4m 四 方 で 直 接 木 棺 がおかれ 周 囲 にロームブロック 土 が 充 填 され 木 棺 直 上 に 凝 灰 岩 質 の 蓋 石 3 枚 がおかれたものと 思 われる 蓋 石 より 上 層 は 砂 利 層 とロームブロック 土 層 が 交 互 に 版 築 されていた 出 土 遺 物 : 漆 塗 筆 箱 模 造 刀 漆 塗 香 箪 笥 銅 銭 ( 寛 永 通 宝 15 枚 ) 緑 色 漆 塗 煙 草 入 水 晶 製 眼 鏡 黒 漆 塗 印 籠 小 箱 などが 主 な 遺 物 である 特 に 筆 箱 と 香 箪 笥 の 内 容 物 には 注 目 すべき 点 がある 3 狩 野 晴 川 院 養 信 上 部 構 造 :1 段 の 基 台 の 上 に 亀 趺 墓 が 載 る 形 式 であり 周 信 墓 に 隣 接 する なお 養 信 墓 は 周 信 墓 の 上 部 構 造 を 若 干 移 動 させて 構 築 しているものと 思 われる 養 信 の 業 績 は 江 戸 城 の 障 壁 画 をはじめ 奥 絵 師 として 注 目 すべきものは 多 いが 墓 所 と 墓 構 造 は 簡 単 な 甕 棺 直 葬 で 副 葬 品 は 全 く 確 認 できなかった 6 おわりに 以 上 最 後 に 若 干 調 査 成 果 から 気 づいたことについて 触 れてまとめとしたい 圓 光 院 殿 は 火 葬 後 埋 葬 されているが 荼 毘 と 埋 葬 とには 時 間 差 があり 文 献 の 記 録 からは 約 4 月 に 逝 去 の 後 百 箇 日 の 法 要 を 経 て8 月 に 埋 葬 が 行 われて 葬 儀 から 埋 葬 までの 約 3ヶ 月 の 間 に 石 材 が 準 備 され 墓 の 造 営 が 行 われたことが 明 らかになった また 出 土 遺 物 からは 青 銅 製 飾 り 金 具 錠 前 や 幡 を 装 飾 する 懸 鐶 と 端 飾 り 金 具 などが 出 土 しているが いずれも 被 熱 しており 葬 送 に 伴 い 荘 厳 のための 幡 なども 含 め 荼 毘 にふされたものと 思 われる 荼 毘 後 は 灰 も 含 めて 全 てが 集 骨 と 共 に 集 められ 木 製 錠 前 付 箱 におさめられたと 思 われる 続 いて 塔 の 形 式 について 若 干 触 れてみる 本 門 寺 内 における 大 名 家 墓 の 塔 形 式 は 宝 篋 印 塔 五 輪 等 笠 付 角 柱 塔 などの 形 態 が 認 められるが 今 回 調 査 した 細 川 家 上 杉 家 の 墓 の 形 式 は 寶 塔 形 式 である 山 内 における 宝 塔 形 式 の 墓 を 家 ごとに 示 すと 紀 伊 紀 州 藩 徳 川 家 紀 州 徳 川 宗 家 因 幡 鳥 取 池 田 家 出 羽 山 形 藩 上 杉 家 肥 後 熊 本 藩 細 川 家 伊 予 西 条 藩 松 平 家 讃 岐 高 松 藩 松 平 家 に 限 ら れる 塔 形 式 の 採 用 においては 肥 後 熊 本 藩 細 川 家 以 外 は 紀 州 藩 徳 川 家 との 家 との 繋 がりが 大 きな 要 因 となったことが 推 測 でき 承 応 2(1653) 年 に 造 立 された 養 珠 院 の 塔 形 式 が 基 本 形 となっ たと 思 われる 一 方 細 川 家 の 宝 塔 形 式 は 山 内 おいては 元 禄 六 (1693) 年 の 本 空 院 殿 墓 の 形 式 を 基 本 として 徳 川 家 の 松 寿 院 殿 墓 との 折 衷 形 式 的 な 要 素 を 清 高 院 殿 墓 に 取 り 入 れたものと 考 えられる 反 花 座 の 上 に 基 礎 を 取 り 入 れ 塔 身 の 上 下 にナゲシ 状 の 突 起 ( 宝 塔 の 高 欄 部 の 表 現?)を 表 現 する 部 分 が 徳 川 家 形 式 を 真 似 たものであろうし 笠 の 部 分 は 宝 篋 印 塔 の 笠 変 形 のような 形 態 をしている しかし この 推 測 は 本 門 寺 山 内 における 大 名 家 墓 の 形 態 の 変 化 を 示 すものであり 御 府 内 におけ るその 他 の 大 名 家 墓 との 比 較 検 討 が 今 後 の 課 題 となろう - 4 -

江 戸 遺 跡 研 究 会 編 江 戸 の 祈 り 信 仰 と 願 望 刊 行 のお 知 らせ 吉 川 弘 文 館 都 市 江 戸 に 暮 らす 人 々は 生 活 の 平 安 向 上 を 願 い 現 世 利 益 を 求 め さまざまな 宗 教 活 動 を 行 っていた 発 掘 された 遺 構 遺 物 をもとに 修 験 道 地 鎮 め 胞 衣 納 め マジナイ 占 い 祈 祷 墓 標 鎮 守 富 士 講 など 多 彩 な 宗 教 儀 礼 や 民 間 信 仰 習 俗 の 実 態 を 解 明 そこに 秘 められ た 都 市 民 の 行 動 精 神 のあり 方 を 探 り 新 たな 近 世 社 会 像 を 描 き 出 す 主 な 内 容 はしがき 寺 島 孝 一 第 15 回 大 会 江 戸 の 祈 り によせて 橋 口 定 志 近 世 修 験 の 考 古 学 時 枝 務 武 甲 山 山 頂 遺 跡 の 調 査 小 林 茂 深 田 芳 行 江 戸 の 地 鎮 と 埋 納 関 口 慶 久 礫 石 経 埋 納 と 地 鎮 鎮 壇 有 冨 由 紀 子 江 戸 のマジナイ 高 橋 典 子 胞 衣 納 め をめぐって 土 井 義 夫 墓 標 研 究 の 展 望 田 中 藤 司 解 き 放 たれた 大 名 屋 敷 内 鎮 守 と 地 域 住 民 吉 田 正 高 富 士 講 の 成 立 と 展 開 植 松 章 八 江 戸 の 祈 り 成 果 と 課 題 橋 口 定 志 あとがき 古 泉 弘 装 丁 ページ 定 価 A5 判 上 製 カバー 装 314 頁 6,930 円 - 5 -

第 98 回 例 会 のご 案 内 日 時 :2004 年 11 月 17 日 ( 水 )18:30~ 内 容 : 小 林 風 氏 ( 専 修 大 学 大 学 院 ) 近 世 後 期 江 戸 東 郊 地 域 の 下 肥 流 通 - 天 保 弘 化 期 の 下 肥 値 下 げ 願 申 合 議 定 を 中 心 に- 会 場 : 江 戸 東 京 博 物 館 第 2 学 習 室 ( 大 階 段 北 側 の 通 路 を 東 に 進 み 駐 車 場 の 脇 を 直 進 し 左 側 の 夜 間 入 口 より 入 る) 交 通 :JR 総 武 線 両 国 駅 西 口 改 札 徒 歩 3 分 都 営 大 江 戸 線 両 国 駅 ( 江 戸 東 京 博 物 館 前 )A4 出 口 徒 歩 1 分 問 合 せ: 江 戸 東 京 博 物 館 03-3626-9917( 小 林 ) 東 京 大 学 埋 蔵 文 化 財 調 査 室 03-5452-5103 ( 寺 島 堀 内 成 瀬 ) 江 戸 遺 跡 研 究 会 公 式 サイト http://www.ao.jpn.org/edo/ - 6 -