<5461726F2D3133348EF68BC697BF939994EF977082C98AD682B782E98B4B>



Similar documents
<4D F736F F D E8D9197A791E58A C986189CC8E5291E58A7782C982A882AF82E98EF68BC697BF82BB82CC91BC94EF977082C98AD682B782E98B4B92F62E646F63>

Taro-○規程10:授業料その他費

ず 第 1 段 階 目 の 選 抜 に 係 る 額 は4,000 円 とし 第 2 段 階 目 の 選 抜 に 係 る 額 は13,000 円 と する 4 第 1 項 に 規 定 する 幼 稚 園 小 学 校 及 び 中 学 校 並 びに 特 別 支 援 学 校 の 小 学 部 中 学 部 及 び

別記

Taro-08国立大学法人宮崎大学授業

< F2D B61696B EF68BC697BF82BB82CC91BC94EF>

島根大学における学生等の授業料その他の費用に関する規則

岩手県立大学学則

4 研 究 生 納 付 金, 委 託 生 納 付 金, 外 国 人 留 学 生 納 付 金 については, 入 学 手 続 終 了 後, 所 定 の 期 日 までに 入 学 辞 退 を 届 け 出 た 場 合 に 限 り, 返 還 するものとする 5 手 数 料 等 は,その 都 度 納 入 しなけれ

特 別 研 究 学 生 月 額 29,700 円 3 大 学 院 学 則 第 79 条 第 4 項 の 法 人 規 程 で 定 める 学 修 料 は 月 額 2,330 円 とする ただ し 当 初 の 受 入 れである 場 合 は 身 分 証 明 書 発 行 費 として860 円 を 学 修 料

者 が 在 学 した 期 間 の 年 数 を 乗 じて 得 た 額 から 当 該 者 が 在 学 した 期 間 に 納 付 すべき 授 業 料 の 総 額 を 控 除 した 額 を 徴 収 するものとする 3 在 学 生 が 長 期 履 修 学 生 として 認 められた 場 合 の 授 業 料 の

( 延 納 ) 第 6 条 前 第 5 条 第 1 項 の 期 日 までに 学 費 の 納 入 ができない 者 は 次 の 期 日 までに 延 納 願 いを 提 出 し 許 可 を 得 なければならない 前 期 分 延 納 願 い 4 月 15 日 後 期 分 延 納 願 い 9 月 10 日 2

国立大学法人上越教育大学における授業料その他の費用に関する規程

(2) 広 島 国 際 学 院 大 学 ( 以 下 大 学 という ) (3) 広 島 国 際 学 院 大 学 自 動 車 短 期 大 学 部 ( 以 下 短 大 という ) (4) 広 島 国 際 学 院 高 等 学 校 ( 以 下 高 校 という ) ( 学 納 金 の 種 類 ) 第 3 条

別 紙 第 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 を 次 のように 定 める 平 成 26 年 2 月 日 提 出 高 知 県 知 事 尾

(2) 保 育 料 等 減 免 措 置 に 関 する 調 書 (3) 地 方 税 法 ( 昭 和 25 年 法 律 第 226 号 ) 第 5 条 第 2 項 第 1 号 に 規 定 する 市 町 村 民 税 の 課 税 の 状 況 を 証 明 する 書 類 又 は 生 活 保 護 法 ( 昭 和

Microsoft Word - H22.4.1市費産休・育休臨任要綱.doc

( 教 育 職 員 免 許 状 の 取 得 ) 第 9 条 教 育 職 員 免 許 状 ( 幼 稚 園 教 諭 二 種 免 許 状 )を 取 得 しようとする 者 は 教 育 職 員 免 許 法 に 基 づき 別 表 2に 掲 げる を 修 得 しなければならない 2 教 育 職 員 免 許 状 の

6-2第1種退職年金

1 基 準 額 は 以 下 の 式 によって 算 定 する 34,500 円 に1 2の 合 計 を 加 えた 額 116 歳 未 満 の 扶 養 親 族 の 数 21,300 円 216 歳 以 上 19 歳 未 満 の 扶 養 親 族 の 数 11,100 円 ただし 年 齢 は 平 成 25

追手門学院大学授業料など納付規程

大津市私立幼稚園就園奨励費補助金交付要綱

学校教育法施行令・施行規則等の改正について

平成28年岩手県条例第8号

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等

2 前 項 の 規 定 による 書 類 の 提 出 後 に 補 助 金 の 交 付 決 定 の 変 更 を 受 ける 必 要 が 生 じたとき は 当 該 設 置 者 は 同 項 の 規 定 を 準 用 して 変 更 後 の 書 類 を 作 成 し 別 途 指 定 する 日 までに 市 長 に 提

3 試 問 は 口 頭 試 問 による ただし 筆 答 試 問 をあわせて 行 うことができる ( 専 門 職 学 位 の 称 ) 第 7 条 本 学 専 門 職 学 位 課 程 を 修 了 した 者 に 対 し 以 下 の 専 門 職 学 位 を 授 与 する (1) 国 際 マネジメント 専 攻

2 前 項 前 段 の 規 定 にかかわらず 年 俸 制 教 職 員 から 申 し 出 があった 場 合 においては 労 使 協 定 に 基 づき その 者 に 対 する 給 与 の 全 額 又 は 一 部 を 年 俸 制 教 職 員 が 希 望 する 金 融 機 関 等 の 本 人 名 義 の 口

川越市幼稚園就園奨励費補助金交付要綱

第 7 条 職 員 の 給 与 に 関 する 規 程 ( 以 下 給 与 規 程 という ) 第 21 条 第 1 項 に 規 定 す るそれぞれの 基 準 日 に 育 児 休 業 している 職 員 のうち 基 準 日 以 前 6 月 以 内 の 期 間 にお いて 在 職 した 期 間 がある 職

職員退職手当規程

<4D F736F F D20819B B8E738E8497A F FA797E394EF95E28F958BE08CF D6A2E444F43>

<4D F736F F D2088E78E998B788BC C98AD682B782E98B4B92F62E646F63>

<4D F736F F D2093FC8A7797BF81438EF68BC697BF96C68F9C8ED28B7982D192A58EFB C8ED291498D6C8AEE8F802D312E646F63>

4 承 認 コミュニティ 組 織 は 市 長 若 しくはその 委 任 を 受 けた 者 又 は 監 査 委 員 の 監 査 に 応 じなければ ならない ( 状 況 報 告 ) 第 7 条 承 認 コミュニティ 組 織 は 市 長 が 必 要 と 認 めるときは 交 付 金 事 業 の 遂 行 の

退職手当とは


独立行政法人物質・材料研究機構任期制職員給与規程

27-045人事規程270401

育児・介護休業等に関する規則

第 9 条 の 前 の 見 出 しを 削 り 同 条 に 見 出 しとして ( 部 分 休 業 の 承 認 ) を 付 し 同 条 中 1 日 を 通 じて2 時 間 ( 規 則 で 定 める 育 児 休 暇 を 承 認 されている 職 員 については 2 時 間 から 当 該 育 児 休 暇 の

平成18年度弥富町私立幼稚園就園

む )の 規 定 は 同 令 第 二 百 六 十 三 条 第 一 項 に 規 定 する 申 告 書 と 併 せて 提 出 する 復 興 特 別 所 得 税 申 告 書 について 準 用 する 2 法 第 十 七 条 第 一 項 第 三 号 に 規 定 する 政 令 で 定 める 金 額 は 所 得

4 乙 は 天 災 地 変 戦 争 暴 動 内 乱 法 令 の 制 定 改 廃 輸 送 機 関 の 事 故 その 他 の 不 可 抗 力 により 第 1 項 及 び 第 2 項 に 定 める 業 務 期 日 までに 第 1 条 第 3 項 の 適 合 書 を 交 付 することができない 場 合 は

接 支 払 制 度 を 活 用 するか 意 思 を 確 認 する 確 認 に 当 たっては 次 の 各 号 に 掲 げる 事 項 について 書 面 により 世 帯 主 の 合 意 を 得 て 代 理 契 約 を 締 結 するものとする (1) 医 療 機 関 等 が 本 市 に 対 し 世 帯 主

5 次 のいずれにも 該 当 する 従 業 員 は 子 が1 歳 6ヶ 月 に 達 するまでの 間 で 必 要 な 日 数 について 育 児 休 業 をするこ とができる なお 育 児 休 業 を 開 始 しようとする 日 は 原 則 として 子 の1 歳 の 誕 生 日 に 限 るものとする (1

<4D F736F F D208F7493FA95948E738A4A94AD8E968BC682CC8EE891B18B7982D18AEE8F8082C98AD682B782E98FF097E182C98AD682B782E98F9590AC8BE093998CF D6A B315D2E B4E88C A>

2 出 願 資 格 審 査 前 記 1の 出 願 資 格 (5) 又 は(6) により 出 願 を 希 望 する 者 には, 出 願 に 先 立 ち 出 願 資 格 審 査 を 行 いますので, 次 の 書 類 を 以 下 の 期 間 に 岡 山 大 学 大 学 院 自 然 科 学 研 究 科 等

適 一 覧 表 期 間 の 制 限 手 続 き 勤 務 時 間 適 の 可 否 = 適 = 適 外 = 期 間 により 判 断 するもの える 雇 見 込 みが 雇 保 険 労 災 保 険 1 週 間 の 所 定 時 間 教 育 研 究 事 業 を 行 う 官 公 署 が20 時 間 以 上 かつ

役員退職金支給規程

平 成 34 年 4 月 1 日 から 平 成 37 年 3 月 31 日 まで 64 歳 第 2 章 労 働 契 約 ( 再 雇 用 希 望 の 申 出 ) 第 3 条 再 雇 用 職 員 として 継 続 して 雇 用 されることを 希 望 する 者 は 定 年 退 職 日 の3か 月 前 まで

の 基 礎 の 欄 にも 記 載 します ア 法 人 税 の 中 間 申 告 書 に 係 る 申 告 の 場 合 は 中 間 イ 法 人 税 の 確 定 申 告 書 ( 退 職 年 金 等 積 立 金 に 係 るものを 除 きます ) 又 は 連 結 確 定 申 告 書 に 係 る 申 告 の 場

スライド 1

Taro-役員退職手当規程(H27.10改正)HP版

<4D F736F F D F303088A4926D8CA78E8497A EF68BC697BF93998C798CB895E28F958BE08CF D6A2E646F63>

< F2D824F C D9197A791E58A C938C8B9E>

【労働保険事務組合事務処理規約】

東近江行政組合職員の育児休業等に関する条例

教員免許更新制ハンドブック2

Microsoft Word - 12 職員退職手当規程_H 改正_

Taro-H26改正_溶け込み_中学授業

高松市緊急輸送道路沿道建築物耐震改修等事業補助金交付要綱(案)

横浜市障害者ガイドヘルプ事業実施要綱

Microsoft Word - 基金規約(新).docx

( 復 興 特 別 法 人 制 具 体 的 内 容 ) 復 興 特 別 法 人 制 具 体 的 な 内 容 は 次 とおりです 1 納 義 務 者 法 人 は 基 準 法 人 額 につき 復 興 特 別 法 人 を 納 める 義 務 があります( 復 興 財 源 確 保 法 42) なお 人 格 な

岡山県警察用航空機の運用等に関する訓令

平 成 15 年 5 月 29 日 教 委 規 則 第 7 号 平 成 16 年 5 月 27 日 教 委 規 則 第 8 号 平 成 17 年 5 月 27 日 教 委 規 則 第 5 号 平 成 18 年 5 月 26 日 教 委 規 則 第 6 号 平 成 19 年 5 月 29 日 教 委

公立大学法人秋田県立大学給与規程(案)

(3) 育 児 休 業 (この 号 の 規 定 に 該 当 したことにより 当 該 育 児 休 業 に 係 る 子 について 既 にし たものを 除 く )の 終 了 後 3 月 以 上 の 期 間 を 経 過 した 場 合 ( 当 該 育 児 休 業 をした 教 職 員 が 当 該 育 児 休 業

○00106 年俸制適用職員給与規則( 改正)

( 手 数 料 ) 第 6 条 し 尿 を 搬 入 する 者 ( 以 下 搬 入 者 という )は し 尿 処 理 手 数 料 ( 以 下 手 数 料 という )として し 尿 の 投 入 量 に 応 じて 100 リットルにつき 円 を 乗 じて 得 た 額 に 消 費 税 法 ( 昭

<4D F736F F D DC C5817A A4F8D91906C8CA48B868ED282CC8EF393FC>

<4D F736F F D2096F088F582CC8B8B975E814191DE90458EE B4997A B794EF82C98AD682B782E98B4B91A E352E3129>

< F2D945F8A778CA48B8689C88F438E6D89DB92F695E58F D80>

10 期 末 現 在 の 資 本 金 等 の 額 次 に 掲 げる 法 人 の 区 分 ごとに それぞれに 定 める 金 額 を 記 載 します 連 結 申 告 法 人 以 外 の 法 人 ( に 掲 げる 法 人 を 除 きます ) 法 第 292 条 第 1 項 第 4 号 の5イに 定 める

定款  変更

国立大学法人東京医科歯科大学職員の労働時間、休暇等に関する規則(案)

役員退職手当規程

<4D F736F F D208E52979C8CA78E598BC68F5790CF91A390698F9590AC8BE08CF D6A2E646F6378>

2 前 項 に 定 める 日 に 支 給 する 給 与 は 総 額 給 与 を12 分 割 した 額 ( 以 下 給 与 月 額 という ) 扶 養 手 当 住 居 手 当 通 勤 手 当 単 身 赴 任 手 当 寒 冷 地 手 当 及 び 業 績 手 当 並 びに 前 月 分 の 超 過 勤 務

係 に 提 出 する 2 財 形 担 当 係 は 前 項 の 規 定 による 財 形 貯 蓄 等 の 申 込 みがあった 場 合 には 当 該 申 込 みの 内 容 を 点 検 し 財 形 貯 蓄 等 の 契 約 の 要 件 ( 第 6 条 に 規 定 する 基 準 を 含 む )を 満 たしている

っては いずれか 一 方 の 事 業 を 補 助 金 の 交 付 の 対 象 とする 3 第 1 項 各 号 に 掲 げる 事 業 において 国 県 若 しくは 本 市 からの 補 償 金 の 交 付 又 は 損 害 保 険 契 約 によ る 損 害 てん 補 その 他 これに 類 するものを 受

< F2D32837A815B B EF68BC697BF96C68F9C>

Microsoft Word - 福祉医療費給付要綱

第1条を次のように改める

議案第   号

<88F38DFC E8F8A93BE92BC914F979D985F837D E815B816A>

関西医科大学大学院学則

H25要綱本文

金 沢 大 学 授 業 料 免 除 等 選 考 基 準

職 員 退 職 手 当 支 給 規 程 平 成 15 年 10 月 1 日 規 程 第 号 改 正 平 成 17 年 1 月 31 日 規 程 第 17-1 号 改 正 平 成 20 年 12 月 22 日 規 程 第 号 改 正 平 成 22 年 3 月 18 日 規 程

4-3-4共立蒲原総合病院組合職員の育児休業等に関する条例

財団法人○○会における最初の評議員の選任方法(案)

Microsoft Word - 21退職手当規程.doc

奨学資金の受領から返還までの手続

国立大学法人 東京医科歯科大学教職員就業規則

Microsoft Word 日本年金機構職員退職手当規程(規程第36号)

Microsoft Word saionji.doc

第6号様式記載の手引.indd

    平成11年度余市町私立幼稚園就園奨励費補助金交付要綱

Transcription:

国 立 大 学 法 人 北 海 道 教 育 大 学 における 授 業 料 等 費 用 に 関 する 規 則 制 定 平 成 16 年 4 月 7 日 平 成 16 年 規 則 第 43 号 ( 趣 旨 ) 第 1 条 国 立 大 学 法 人 北 海 道 教 育 大 学 ( 以 下 本 学 という )における 授 業 料 その 他 の 費 用 及 び 徴 収 方 法 については, 法 令 等 に 特 別 の 定 めのあるもののほか,この 規 則 の 定 めるところによる ( 授 業 料, 入 学 料 及 び 検 定 料 の 額 ) 第 2 条 授 業 料 ( 幼 稚 園 にあっては, 保 育 料 以 下 同 じ ), 入 学 料 ( 幼 稚 園 にあっ ては, 入 園 料 以 下 同 じ ) 及 び 検 定 料 の 額 は, 次 の 表 のとおりとする 種 別 区 分 授 業 料 入 学 料 検 定 料 年 額 円 円 円 本 学 の 学 部 535,800 282,000 17,000 大 学 院 の 研 究 科 520,800 282,000 30,000 養 護 教 諭 特 別 別 科 273,900 58,400 8,300 学 部 特 別 支 援 学 校 の 小 学 部 - - 1,000 等 特 別 支 援 学 校 の 中 学 部 - - 1,500 特 別 支 援 学 校 の 高 等 部 4,800 2,000 2,500 小 学 校 - - 3,300 中 学 校 - - 5,000 幼 稚 園 73,200 31,300 1,600 月 額 研 究 生 29,700 84,600 9,800 研 究 1 単 位 生 科 目 等 履 修 生 14,800 28,200 9,800 等 1 単 位 特 別 聴 講 学 生 14,800 - - 2 前 項 に 規 定 する 本 学 の 学 部 の 入 学 者 選 考 において, 出 願 書 類 等 による 選 抜 ( 以 下 第 1 段 階 目 の 選 抜 という )を 行 い,その 合 格 者 に 限 り 学 力 検 査 その 他 による 選 抜 ( 以 下 第 2 段 階 目 の 選 抜 という )を 行 う 場 合 の 検 定 料 の 額 については,

前 項 の 規 定 にかかわらず, 第 1 段 階 目 の 選 抜 に 係 る 額 は4,000 円 とし, 第 2 段 階 目 の 選 抜 に 係 る 額 は13,000 円 とする 3 第 1 項 に 規 定 する 特 別 支 援 学 校 の 小 学 部, 中 学 部 及 び 高 等 部 並 びに 小 学 校, 中 学 校 及 び 幼 稚 園 の 入 学 ( 幼 稚 園 にあっては, 入 園 以 下 同 じ )を 許 可 するための 選 考 等 において, 抽 選 による 選 考 等 を 行 い,その 合 格 者 に 限 り 試 験, 健 康 診 断, 書 面 その 他 による 選 考 等 ( 以 下 この 項 において 試 験 等 という )を 行 う 場 合 の 検 定 料 の 額 については, 第 1 項 の 規 定 にかかわらず, 次 の 表 のとおりとする 区 分 抽 選 に よ る 選 試 験 等 に 係 る 額 考 等 に 係 る 額 円 円 特 別 支 援 学 校 の 小 学 部 500 500 特 別 支 援 学 校 の 中 学 部 600 900 特 別 支 援 学 校 の 高 等 部 700 1,800 小 学 校 1,100 2,200 中 学 校 1,300 3,700 幼 稚 園 700 900 4 本 学 の 学 部 の 転 学, 編 入 学 又 は 再 入 学 に 係 る 検 定 料 の 額 は, 第 1 項 の 規 定 にかか わらず,30,000 円 とする ( 寄 宿 料 の 額 ) 第 3 条 寄 宿 料 の 額 は, 次 の 表 のとおりとする 設 置 地 区 寄 宿 舎 名 寄 宿 料 月 額 円 札 幌 地 区 紫 藻 寮 ( 男 子 ) 4,300 北 香 寮 ( 女 子 ) 4,300 函 館 地 区 旭 川 地 区 桐 花 寮 ( 男 子 ) 4,300 翠 蔭 寮 ( 女 子 ) 4,300 築 ヶ 丘 寮 ( 男 子 ) 4,300 春 光 寮 ( 女 子 ) 1,800 釧 路 地 区 鶴 ヶ 岱 寮 ( 男 子 女 子 ) 1,800

岩 見 沢 地 区 希 望 寮 ( 男 子 ) 4,300 清 明 寮 ( 女 子 ) 4,300 ( 授 業 料 の 徴 収 方 法 ) 第 4 条 第 2 条 第 1 項 の 表 の 種 別 に 掲 げる 学 部 等 に 係 る 授 業 料 の 徴 収 は, 各 年 度 に 係 る 授 業 料 について, 前 期 及 び 後 期 の2 期 に 区 分 して 行 うものとし,それぞれの 期 に おいて 徴 収 する 額 は, 年 額 の2 分 の1に 相 当 する 額 とする 2 前 項 の 授 業 料 は, 前 期 にあっては5 月, 後 期 にあっては11 月 に 徴 収 するものとす る 3 前 2 項 の 規 定 にかかわらず, 学 部 等 に 在 学 する 者 の 申 出 があったときは, 前 期 に 係 る 授 業 料 を 徴 収 するときに, 当 該 年 度 の 後 期 に 係 る 授 業 料 を 併 せて 徴 収 するもの とする 4 入 学 年 度 の 前 期 又 は 前 期 及 び 後 期 に 係 る 授 業 料 については, 第 1 項 及 び 第 2 項 の 規 定 にかかわらず, 入 学 を 許 可 される 者 の 申 出 があったときは, 入 学 を 許 可 すると きに 徴 収 するものとする ( 入 学 の 時 期 が 徴 収 の 時 期 後 である 場 合 における 授 業 料 の 額 及 び 徴 収 方 法 ) 第 5 条 特 別 の 事 情 により, 入 学 の 時 期 が 徴 収 の 時 期 後 である 場 合 に 前 期 又 は 後 期 に おいて 徴 収 する 授 業 料 の 額 は, 授 業 料 の 年 額 の12 分 の1に 相 当 する 額 (その 額 に10 円 未 満 の 端 数 があるときは,これを 切 り 上 げるものとする 以 下 同 じ )に 入 学 し た 日 の 属 する 月 から 次 の 徴 収 の 時 期 前 までの 月 数 を 乗 じて 得 た 額 とし, 入 学 の 日 の 属 する 月 に 徴 収 するものとする ( 復 学 の 場 合 における 授 業 料 の 額 及 び 徴 収 方 法 ) 第 6 条 学 部 等 のうち, 前 期 又 は 後 期 の 中 途 において 復 学 した 者 から 前 期 又 は 後 期 に おいて 徴 収 する 授 業 料 の 額 は, 授 業 料 の 年 額 の12 分 の1に 相 当 する 額 に 復 学 の 日 の 属 する 月 から 次 の 徴 収 の 時 期 前 までの 月 数 を 乗 じて 得 た 額 とし, 復 学 の 日 の 属 する 月 に 徴 収 するものとする ( 学 年 の 中 途 で 卒 業 等 をする 場 合 における 授 業 料 の 額 及 び 徴 収 方 法 ) 第 7 条 学 部 等 に 在 学 する 者 のうち, 特 別 の 事 情 により, 学 年 の 中 途 で 卒 業 又 は 課 程 を 修 了 する 者 から 徴 収 する 授 業 料 の 額 は, 授 業 料 の 年 額 の12 分 の1に 相 当 する 額 に 在 学 する 月 数 を 乗 じて 得 た 額 とし,5 月 に 徴 収 するものとする ただし, 卒 業 又 は 課 程 を 修 了 する 月 が 後 期 の 徴 収 の 時 期 後 であるときは, 後 期 の 徴 収 の 時 期 後 の 在 学 期 間 に 係 る 授 業 料 は, 後 期 の 徴 収 の 時 期 に 徴 収 するものとする ( 退 学 の 場 合 における 授 業 料 の 額 ) 第 8 条 学 部 等 に 在 学 する 者 のうち, 後 期 の 徴 収 の 時 期 前 に 退 学 する 者 から 徴 収 する 授 業 料 の 額 は, 授 業 料 の 年 額 の2 分 の1に 相 当 する 額 (その 額 に10 円 未 満 の 端 数 が あるときは,これを 切 り 上 げるものとする )とする ( 長 期 履 修 学 生 の 授 業 料 の 額 ) 第 9 条 北 海 道 教 育 大 学 学 則 ( 平 成 26 年 学 則 第 1 号 以 下 学 則 という ) 第 55 条 第 2 項 に 規 定 する 修 業 年 限 を 超 えて 一 定 の 期 間 にわたり 計 画 的 に 教 育 課 程 を 履 修 し て 課 程 を 修 了 すること( 以 下 長 期 履 修 という )を 認 められた 者 ( 以 下 長 期 履 修 学 生 という )のうち, 入 学 前 に 長 期 履 修 を 認 められた 者 から 徴 収 する 授 業 料 の 年 額 は, 当 該 在 学 を 認 められた 期 間 ( 以 下 長 期 在 学 期 間 という )に 限 り, 第 2 条 第 1 項 の 規 定 にかかわらず, 同 項 に 規 定 する 授 業 料 の 年 額 に 学 則 第 42 条 第 1 項 に 規 定 する 修 業 年 限 の 年 数 を 乗 じて 得 た 額 ( 以 下 授 業 料 総 額 という )を 長 期 在 学 期 間 (その 期 間 に1 年 に 満 たない 期 間 があるときは,その 期 間 を0.5 年 とす

る 以 下 同 じ )の 年 数 で 除 した 額 とする 2 長 期 履 修 学 生 のうち, 入 学 後 に 長 期 履 修 を 認 められた 者 から 徴 収 する 授 業 料 の 年 額 は, 当 該 長 期 在 学 期 間 のうち, 残 りの 長 期 在 学 期 間 に 限 り, 第 2 条 第 1 項 の 規 定 にかかわらず, 授 業 料 総 額 から, 長 期 履 修 を 認 められた 日 までに 納 付 すべき 額 を 控 除 した 額 を, 残 りの 長 期 在 学 期 間 の 年 数 で 除 した 額 とする ただし, 前 期 に 長 期 履 修 が 認 められた 場 合 には, 当 該 年 度 の 後 期 に 係 る 授 業 料 に 限 り, 当 該 年 額 の2 分 の 1に 相 当 する 額 とする ( 長 期 履 修 学 生 の 授 業 料 の 特 例 ) 第 10 条 長 期 履 修 学 生 が 長 期 在 学 期 間 を 短 縮 することを 認 められる 場 合 ( 短 縮 後 の 在 学 期 間 の 年 数 が 学 則 第 55 条 第 1 項 に 定 める 修 業 年 限 の 年 数 と 等 しくなる 場 合 を 含 む 以 下 同 じ )には, 当 該 長 期 履 修 学 生 から 徴 収 する 授 業 料 の 年 額 は, 当 該 短 縮 後 の 長 期 在 学 期 間 のうち, 残 りの 長 期 在 学 期 間 に 限 り, 前 条 の 規 定 にかかわらず, 授 業 料 総 額 から 当 該 変 更 が 認 められた 日 までに 納 付 すべき 額 を 控 除 した 額 を, 当 該 短 縮 後 の 残 りの 長 期 在 学 期 間 の 年 数 で 除 した 額 とする 2 長 期 履 修 学 生 が 長 期 在 学 期 間 を 短 縮 することを 前 期 に 認 められた 場 合 には, 当 該 年 度 の 後 期 に 係 る 授 業 料 に 限 り, 前 条 及 び 前 項 の 規 定 にかかわらず, 前 項 に 規 定 す る 年 額 の2 分 の1に 相 当 する 額 とする ( 研 究 生 等 の 授 業 料 の 徴 収 方 法 ) 第 11 条 研 究 生 に 係 る 授 業 料 の 徴 収 は, 第 2 条 第 1 項 に 規 定 する 月 額 を, 在 学 予 定 期 間 に 応 じ,3 月 分 に 相 当 する 額 を 当 該 期 間 の 当 初 の 月 に 徴 収 するものとし, 在 学 予 定 期 間 が3 月 未 満 であるときは,その 期 間 分 に 相 当 する 額 を 当 該 期 間 における 当 初 の 月 に 徴 収 するものとする 2 前 項 の 当 該 期 間 における 当 初 の 月 が4 月,7 月,10 月 及 び1 月 ( 以 下 徴 収 月 という ) 以 外 の 場 合 は, 最 初 の 徴 収 に 限 り 当 該 期 間 における 当 初 の 月 から 次 の 徴 収 月 の 前 月 までの 期 間 分 に 相 当 する 額 を 当 該 期 間 における 当 初 の 月 に 徴 収 するもの とし, 徴 収 月 以 後 の 在 学 予 定 期 間 の 徴 収 は, 前 項 の 定 めのとおりとする 3 科 目 等 履 修 生 及 び 特 別 聴 講 学 生 に 係 る 授 業 料 の 徴 収 方 法 は, 第 2 条 第 1 項 に 規 定 する1 単 位 当 たりの 額 に 履 修 する 単 位 数 を 乗 じて 得 た 額 を, 原 則 として 前 期 にあっ ては4 月, 後 期 にあっては10 月 に 徴 収 するものとする ( 入 学 料 の 徴 収 方 法 ) 第 12 条 入 学 料 は, 入 学 を 許 可 するとき( 本 学 が 指 定 する 入 学 手 続 期 間 中 とする ) に 徴 収 するものとする ( 検 定 料 の 徴 収 方 法 ) 第 13 条 検 定 料 は, 入 学, 編 入 学, 転 入 学 又 は 再 入 学 の 出 願 ( 第 2 条 第 2 項 及 び 第 3 項 に 規 定 する 場 合 を 含 む )を 受 理 するときに 徴 収 するものとする ( 寄 宿 料 の 徴 収 方 法 ) 第 14 条 寄 宿 料 は, 寄 宿 舎 に 入 寮 した 日 の 属 する 月 から 退 寮 する 日 の 属 する 月 まで 毎 月 その 月 の 分 を 徴 収 するものとする 2 前 項 の 規 定 にかかわらず, 学 生 の 申 出 又 は 承 諾 があったときは, 当 該 年 度 内 に 徴 収 する 寄 宿 料 の 額 の 総 額 の 範 囲 内 で,その 申 出 又 は 承 諾 に 係 る 額 を,その 際 に 徴 収 することができるものとする ( 授 業 料 等 の 返 還 等 ) 第 15 条 授 業 料, 検 定 料, 寄 宿 料 及 びその 他 の 費 用 ( 以 下 授 業 料 等 という )の 返 還 は, 次 の 各 号 のいずれかに 該 当 する 場 合 に, 当 該 各 号 に 定 める 額 を 返 還 するも のとする (1) 入 学 を 許 可 するときに 授 業 料 を 納 付 した 者 が, 入 学 する 前 年 度 の3 月 31 日 まで

に 入 学 を 辞 退 した 場 合 当 該 授 業 料 相 当 額 (2) 第 4 条 第 3 項 及 び 第 4 項 に 基 づき, 前 期 及 び 後 期 に 係 る 授 業 料 を 納 付 した 者 が, 後 期 に 係 る 授 業 料 の 徴 収 の 時 期 前 に 休 学 又 は 退 学 した 場 合 後 期 に 係 る 授 業 料 相 当 額 (3) 本 学 の 学 部 の 入 学 者 選 考 において,2 段 階 選 抜 を 行 い, 第 1 段 階 目 の 選 抜 で 不 合 格 となった 場 合 第 2 条 第 2 項 に 規 定 する 第 2 段 階 目 の 選 抜 に 係 る 検 定 料 相 当 額 (4) 個 別 学 力 検 査 出 願 受 付 後 に 大 学 入 試 センター 試 験 受 験 科 目 の 不 足 による 出 願 無 資 格 者 であることが 判 明 した 場 合 第 2 条 第 2 項 に 規 定 する 第 2 段 階 目 の 選 抜 に 係 る 検 定 料 相 当 額 (5) 附 属 学 校 の 入 学 者 選 抜 において, 抽 選 による 選 考 等 で 不 合 格 となった 場 合 第 2 条 第 3 項 に 規 定 する 試 験 等 に 係 る 検 定 料 相 当 額 (6) 寄 宿 料 を 前 納 した 者 が 退 寮 した 場 合 退 寮 した 月 の 翌 月 以 後 の 既 納 の 寄 宿 料 相 当 額 2 前 項 各 号 のほか, 学 長 が 特 に 必 要 と 認 めた 場 合 は, 授 業 料 等 を 返 還 することがで きる 3 前 2 項 の 規 定 に 基 づき 授 業 料 等 を 返 還 する 場 合 には, 当 該 授 業 料 等 を 納 入 した 者 から 当 該 返 還 金 に 係 る 請 求 書 を 徴 取 するものとする ( 雑 則 ) 第 16 条 この 規 則 に 定 めるもののほか, 本 学 におけるその 他 の 費 用 に 関 しては, 別 に 定 めるものとする 附 則 1 この 規 則 は, 平 成 16 年 4 月 7 日 から 施 行 し, 平 成 16 年 4 月 1 日 から 適 用 する 2 平 成 16 年 3 月 31 日 に 本 学 の 学 部 に 在 学 する 者 のうち, 平 成 10 年 度 以 前 に 入 学 した 者 に 係 る 授 業 料 の 額 は, 第 2 条 第 1 項 の 規 定 にかかわらず, 次 の 表 のとおりとする 区 分 平 成 10 年 度 入 学 平 成 9 年 度 入 学 者 者 年 額 円 年 額 円 本 学 の 学 部 469,200 469,200 3 平 成 16 年 3 月 31 日 に 幼 稚 園 に 在 園 する 者 に 係 る 授 業 料 の 額 は, 第 2 条 第 1 項 の 規 定 にかかわらず, 次 の 表 のとおりとする 区 分 平 成 15 年 度 入 園 平 成 14 年 度 入 者 園 者 年 額 円 年 額 円 幼 稚 園 70,800 70,800 4 この 規 則 の 施 行 の 日 以 後 において, 幼 稚 園 に 転 入 園 をした 者 に 係 る 授 業 料 の 額 は, 第 2 条 第 1 項 の 規 定 にかかわらず, 当 該 者 の 属 する 年 次 の 在 園 者 に 係 る 額 と 同 額 と する 附 則 ( 平 成 17 年 3 月 31 日 平 成 16 年 規 則 第 167 号 改 正 ) 1 この 規 則 は, 平 成 17 年 4 月 1 日 から 施 行 する

2 この 規 則 の 施 行 の 日 ( 以 下 施 行 日 という )において, 本 学 の 幼 稚 園 に 在 園 する 者 のうち, 平 成 15 年 度 に 入 園 した 者 に 係 る 授 業 料 の 額 は, 改 正 後 の 第 2 条 第 1 項 の 規 定 にかかわらず,なお 従 前 の 例 による 3 この 規 則 の 施 行 日 以 後 において, 本 学 の 幼 稚 園 に 転 入 園 した 者 に 係 る 授 業 料 の 額 は, 改 正 後 の 第 2 条 第 1 項 の 規 定 にかかわらず, 当 該 者 の 属 する 年 次 の 在 園 者 に 係 る 額 と 同 額 とする 附 則 ( 平 成 19 年 3 月 29 日 平 成 18 年 規 則 第 45 号 改 正 ) この 規 則 は, 平 成 19 年 4 月 1 日 から 施 行 する 附 則 ( 平 成 20 年 3 月 21 日 平 成 19 年 規 則 第 69 号 改 正 ) 1 この 規 則 は, 平 成 20 年 4 月 1 日 から 施 行 する 2 この 規 則 の 施 行 の 日 の 前 日 に 特 別 支 援 教 育 特 別 専 攻 科 に 在 学 する 学 生 に 係 る 授 業 料 等 の 額 は, 改 正 後 の 第 2 条 第 1 項 の 規 定 にかかわらず,なお 従 前 の 例 による 附 則 ( 平 成 22 年 3 月 5 日 平 成 21 年 規 則 第 19 号 改 正 ) この 規 則 は, 平 成 22 年 3 月 5 日 から 施 行 する 附 則 ( 平 成 24 年 1 月 24 日 平 成 23 年 規 則 第 68 号 改 正 ) 1 この 規 則 は, 平 成 24 年 1 月 24 日 から 施 行 する 2 この 規 則 の 施 行 の 日 において, 教 育 学 研 究 科 に 在 学 する 学 生 のうち, 平 成 22 年 度 以 前 に 入 学 した 学 生 の 授 業 料 の 額 は, 改 正 後 の 第 9 条 及 び 第 10 条 にかかわらず,な お 従 前 の 例 による 附 則 ( 平 成 24 年 11 月 1 日 平 成 24 年 規 則 第 24 号 改 正 ) 1 この 規 則 は, 平 成 24 年 12 月 1 日 から 施 行 する 2 この 規 則 の 施 行 の 日 において, 在 寮 する 学 生 のうち, 平 成 22 年 度 以 前 に 入 寮 した 学 生 の 寄 宿 料 の 額 は, 改 正 後 の 第 3 条 にかかわらず,なお 従 前 の 例 による 3 この 規 則 の 施 行 の 日 から 平 成 26 年 3 月 31 日 までの 期 間 に 在 寮 する 学 生 ( 平 成 22 年 度 以 前 に 入 寮 した 者 を 除 く )のうち, 春 光 寮 及 び 鶴 ヶ 岱 寮 に 在 寮 する 学 生 に 係 る 寄 宿 料 の 額 は, 改 正 後 の 第 3 条 にかかわらず, 次 の 表 のとおりとする 設 置 地 区 寄 宿 舎 名 寄 宿 料 旭 川 地 区 春 光 寮 ( 女 子 ) 1,200 釧 路 地 区 鶴 ヶ 岱 寮 ( 男 子 女 子 ) 1,200 附 則 ( 平 成 27 年 3 月 26 日 平 成 26 年 規 則 第 32 号 改 正 ) この 規 則 は, 平 成 27 年 4 月 1 日 から 施 行 する