②姉妹友好都市以外の提携

Similar documents
129

<31328C8E323693FA8CF68A4A D918DDB90FC8F418D E732E786C7378>

住宅宿泊事業の宿泊実績について 令和元年 5 月 16 日観光庁 ( 平成 31 年 2-3 月分及び平成 30 年度累計値 : 住宅宿泊事業者からの定期報告の集計 ) 概要 住宅宿泊事業の宿泊実績について 住宅宿泊事業法第 14 条に基づく住宅宿泊事業者から の定期報告に基づき観光庁において集計

<4D F736F F D D91208D918CF697A791E58A7795CE8DB7926C C F2E646F63>

通話品質 KDDI(au) N 満足やや満足 ソフトバンクモバイル N 満足やや満足 全体 21, 全体 18, 全体 15, NTTドコモ

< E B B798E7793B188F5936F985E8ED EA97975F8E9696B18BC CBB8DDD816A E786C7378>

22. 都道府県別の結果及び評価結果一覧 ( 大腸がん検診 集団検診 ) 13 都道府県用チェックリストの遵守状況大腸がん部会の活動状況 (: 実施済 : 今後実施予定はある : 実施しない : 評価対象外 ) (61 項目中 ) 大腸がん部会の開催 がん部会による 北海道 22 C D 青森県 2

< E B B798E7793B188F5936F985E8ED EA97975F8E9696B18BC CBB8DDD816A E786C7378>

L21_WBS_パンフ_

調査実施概況 小学校 ( 都道府県 ( 指定都市除く )) 教育委員会数 ( 1) 学校数児童数 ( 2) 全体 実施数 調査対象者在籍学校数 実施数国語 A 国語 B 主体的 対話的で深い学びに関する状況 ( 3) 算数 A 算数 B 質問紙 平均正答率 13~15 問 国語

 

率 九州 ( 工 -エネルギー科学) 新潟 ( 工 - 力学 ) 神戸 ( 海事科学 ) 60.0 ( 工 - 化学材料 ) 岡山 ( 工 - 機械システム系 ) 北海道 ( 総合理系 - 化学重点 ) 57.5 名古屋工業 ( 工 - 電気 機械工 ) 首都大学東京

Microsoft Word - 日本語版HP用.doc

平成 26 年 3 月 28 日 消防庁 平成 25 年の救急出動件数等 ( 速報 ) の公表 平成 25 年における救急出動件数等の速報を取りまとめましたので公表します 救急出動件数 搬送人員とも過去最多を記録 平成 25 年中の救急自動車による救急出動件数は 591 万 5,956 件 ( 対前

(別紙1)

平成 26 年の救急出動件数等 ( 速報 ) 消防庁

»°ËÞ½ŸA“⁄†QŸA“⁄Æ�°½No9

年齢 年齢 1. 柏 2. 名古屋 3. G 大阪 4. 仙台 5. 横浜 FM 6. 鹿島 -19 歳 0 0.0% 0 0.0% 2 2.7% 1 1.4% 3 4.0% 3 4.6% 歳 4 5.0% 5 6.7% 7 9.6% 2 2.7% 2 2.7% % 25-2

[ 海外修学旅行 ( 公私立高等学校 ) ] 地方 九 州 都道府県 公立高等学校 私立高等学校 対象 実施状況 対象 実施状況 校数 生徒数 校数 件数 生徒数 実施率参加率 校数 生徒数 校数 件数 生徒数 実施率参加率 校数 件数 生徒数 福岡 7 6, , ,

平成 31 年 3 月 20 日更新 全国女性の参画マップ 平成 30 年 12 月作成 内閣府男女共同参画局

第 40 回 看護総合 2009 年 平成 21 年 2009/7/18-19 京都府京都市 2009 年 2010 年 精神看護 2009/7/23-24 島根県松江市 2009 年 2010 年 母性看護 2009/8/6-7 佐賀県佐賀市 2009 年 2010 年 看護教育 2009/8/2

公文書管理条例等の制定状況調査結果 平成 3 0 年 3 月総務省自治行政局行政経営支援室

「公立小・中・高等学校における土曜日の教育活動実施予定状況調査」調査結果

平成 24 年度職場体験 インターンシップ実施状況等調査 ( 平成 25 年 3 月現在 ) 国立教育政策研究所生徒指導 進路指導研究センター Ⅰ 公立中学校における職場体験の実施状況等調査 ( 集計結果 ) ( ) は 23 年度の数値 1 職場体験の実施状況について ( 平成 24 年度調査時点

1 1 A % % 税負 300 担額

平成 27 年の救急出動件数等 ( 速報 ) 消防庁

目次 平成 30 年 6 月環境経済観測調査地域別統計表 ページ 表 A 地域別対象企業数及び回答率 1 表 1-1 我が国の環境ビジネス全体の業況 主業別 2 表 1-2 発展していると考える環境ビジネス 4 表 2-1(1) 現在行っている環境ビジネス数 主業別 6 表 2-1(2) 現在行って


秋田市会場最終結果一覧2.pdf

H ( 火 ) H ( 水 ) H ( 金 ) H ( 火 ) H ( 月 ) H ( 火 ) H ( 土 ) H ( 日 ) H ( 木 ) H ( 火 ) H

,112 1,630 1,992 1,879 2,674 3,912 はじめに ア

○ 第1~8表、図1~4(平成25年度公立学校教員採用選考試験の実施状況について)

<819B817992E88AFA95D6817A8D918DDB90FC8F418D E732E786C7378>

B 新潟県神戸市千葉市徳島県 新潟県神戸シニア選抜千葉市シニア徳島カバロスシニア (1 日目 ) 第 2 9:55-10:40 新潟県 0 ( ) 4 神戸市 (1 日目 ) 第 2 9:55-10:40 千葉市 1 ( (1 日目 ) 第 6 13:35-14:20 ) 1 徳島県 新潟県 0 (

機関 公益財団法人日本スポーツ 1 H 仲裁機構 平成 19 年度 平成 20 年度 H 大阪弁護士会

体罰の実態把握について(セット)公表資料250423

都道府県別の互助会等への公費支出額互助会等への公費支出額 ( 単位 : 百万円 ) 会員一人当たりの公費支出額 ( 単位 : 円 ) 北海道 1,531 1, ,257 16, % 24.8% 0.0% 0.0% 0.0% 0.


共通基準による観光入込客統計 ~ 共通基準に基づき 平成 22 年 月期調査を実施した 39 都府県分がまとまりました~ 平成 23 年 10 月 31 日観光庁 各都道府県では 平成 22 年 4 月より順次 観光入込客統計に関する共通基準 を導入し 信頼 性の高い観光入込客統計調査を

平成25年度高等学校等における国際交流等の状況について

<925089BF955C81698CF6955C816A2E786C73>

2 受入施設別献血量 ( 推計値 ) ブロ都ック道府県 合計 全国血液センター献血者数速報 (Ⅰ) 血液センター 平成 30 年 12 月分 L % L % 日 L L % 日 L L % 台 L L % 台 L 8, ,768

平成 27 年 2 月から適用する公共工事設計労務単価 1 公共工事設計労務単価は 公共工事の工事費の積算に用いるためのものであり 下請契約等における労務単価や雇用契約における労働者への支払い賃金を拘束するものではない 2 本単価は 所定労働時間内 8 時間当たりの単価である 3 時間外 休日及び深

Microsoft Word - 4 高等学校インターンシップ実施状況の動向整理

<4D F736F F D20486F744E E D BD90AC E93788AEE8AB28AC CF906B89BB97A6816A817C82BB82CC A2E646F63>

参考 平成28年度 公立学校教員採用選考試験の実施状況調査

輸送計画書 マラソン交流大会 ( 珠洲市 ) 10 月 6 日現在 第 23 回全国健康福祉祭いしかわ大会実行委員会

本土 ( 沖縄県を除く ) 保険期間 60か月 48か月 37か月 36か月 35か月 34か月 33か月 32か月 31か月 30か月 29か月 28か月 27か月 26か月 25か月 24か月 23か月 22か月 21か月 20か月 合 自家用 A B 営 業 用 用 C D 自 家 用 用 4

Contents 1 Section Chapter Part Part Chapter Part1 9 Part2 12 Part3 14 Part4 16 Chapter Part1 17 Par

untitled

Microsoft Word - 01_概要_P1-12_

Ver.8 Ver 年 8 月 3 日にリオデジャネイロで開催された国際オリンピック委員会 (IOC) 総会において オリンピックにおける追加種目 (5 競技 18 種目 ) が正式に採択されたことに伴い 練習施設 ( 会場 ) に係る要件および国内競技団体連絡先

2019 夏期スケジュール国際線定期便の概要 2019 夏期スケジュール (2019 年 3 月 31 日 ~2019 年 10 月 26 日 ) 期間の事業計画について 航空会社 124 社 ( 本邦 10 社 / 外航 114 社 ) から申請があり 3 月 29 日付で認可 コードシェアのみの

平成29年3月高等学校卒業者の就職状況(平成29年3月末現在)に関する調査について

教員評価システムの取組状況(その1)~(その3)

資料 5 総務省提出資料 平成 30 年 12 月 21 日 総務省情報流通行政局

1★プレス42週HP表紙

資料2 資料編(2/6)

42

平成28年版高齢社会白書(概要版)

厚生労働科学研究費補助金 (地域健康危機管理研究事業)

海08:30~17:30 月火水木金土日祝北道08 健診機関リスト 北海道 リ P ト ス リ P 健診 リ P 健 健診 P 健診 リ P リ スリ 診 P リ P 健診 P 健 P ス P P P 健 P 健診 P P P P 健 健診 診 P P P リ P 機 機 P 健 ス 健 リ P P

姫路市及びたつの市における連携中枢都市圏形成に係る連携協約 姫路市 ( 以下 甲 という ) 及びたつの市 ( 以下 乙 という ) は 連携中枢都市圏構想推進要綱 ( 平成 26 年 8 月 25 日付け総行市第 200 号総務省自治行政局長通知 ) に基づく連携中枢都市圏である播磨圏域 ( 以下

MBA PROGRAM Kyushu University Business School 九州大学ビジネス スクール MBA プログラム 専門職学位課程

11 m2~15 m2 7m2~10 m2 6m2以下 1 級地別記 7 別記 8 別記 9 2 級地別記 7 別記 8 別記 9 3 級地別記 7 別記 8 別記 9 ただし 次に掲げる当該世帯の自立助長の観点から引き続き当該住居等に居住することが必要と認められる場合又は当該地域の住宅事情の状況に

自治体名財政力指数自治体名財政力指数自治体名財政力指数奈良市 0.78 大宰府市 0.65 天理市 0.72 京都市 0.69 松島町 0.48 高野町

<4D F736F F D2081A030308B4C8ED294AD955C8E9197BF955C8E862E646F63>

統計トピックスNo.96 登山・ハイキングの状況 -「山の日」にちなんで-

平成19年度環境ラベルに関するアンケート調査集計結果報告

untitled

,051 1,961 1,703 1,935 2,493 3,640 はじめに ア


平成17年3月24日

Microsoft Word - 認知度調査HP原稿

関東 優良産廃処理業者認定制度で優良認定を受けている許可証 組合員都道府県 許可地域組合員名所在地 茨城県 黒沢産業 ( 株 ) 茨城県 関 茨城県 茨城県 ( 株 ) マツミ ジャパン 茨城県 茨城県 ( 株 ) 国分商会 埼玉県


平成17年3月24日

tuki_201807_7_5

統計トピックスNo.120 我が国のこどもの数―「こどもの日」にちなんで―

B 輸出についてお伺いします 輸出を行っている方 ( A-1 で 1 直接輸出 2 間接輸出 のいずれかを回答 ) B-1 現在, 主力の輸出先となっている国 地域と, 今後重視又は検討している国 地域を下記の選択肢から 選び, それぞれ上位から記載してください 該当がない場合は, 直接, 回答欄に

オリンピック パラリンピック東京大会におけるホストシティ タウン構想に係る自治体における国際交流の取組についてのアンケート 1. 調査概要配布先 : 都道府県 市区町村時期 : 平成 26 年 9 月 30 日 ~10 月 30 日 ( 年内にとりまとめ ) 調査趣旨 : 2020 年オリンピック

2 次 2 次 率 2 次 2 次 大阪教育 ( 教育 - 小中 - 保健体育 ) 69 ( 教育 - 中等 - 保健体育 ) 奈良教育 ( 教育 - 教科 - 英語 ( 中 )) 55.0 山口 ( 教育 - 学校 - 国語 ) 50.0 ( 教育 - 学校 - 英語 ) 52.5 福岡教育 (

Microsoft PowerPoint - スポーツ経済度ランキング.ppt

24将棋_ xlsx

tuki_201703_7_3

2003年5月2日

<944D92868FC75F8F578C D834F F E F1817A35302E786C736D>

イーネットATM 2018 年度年末年始サービス時間 ( をご利用いただける最長の時間となります ) 提携金融機関名取引開始 終了開始 終了開始 終了開始 終了開始 終了 21:00 北日本銀行 七十七銀行 仙台銀行 山形銀行 荘内銀行 きらやか銀行 東邦銀行 常陽銀行 筑波銀行 足利銀行 群馬銀行

別添2 乳児家庭全戸訪問事業の実施状況

< F2D91E682588E9F90AE94F58C7689E681698DC58F49816A2E6A7464>


仮訳 日本と ASEAN 各国との二国間金融協力について 2013 年 5 月 3 日 ( 於 : インド デリー ) 日本は ASEAN+3 財務大臣 中央銀行総裁プロセスの下 チェンマイ イニシアティブやアジア債券市場育成イニシアティブ等の地域金融協力を推進してきました また 日本は中国や韓国を

新潟県 富山県 2. 派遣場所の 3. 期間の具体性 4. 議決方法備考具体性 当県では県内派遣の場合は市町村名 国内 ( 県外 ) 派遣の場複数の派遣をとりまとめて議合は都道府県名 国決外派遣の場合は州等の名称まで記載している 市町村まで 国内の場合は都道府県名複数の派遣をとりまとめて議まで 海外

Microsoft Word - 第二章


厚生労働科学研究費補助金(循環器疾患等生活習慣病対策総合研究事業)

Contents Section Chapter Part Part2 18 Chapter Part1 20 Part2 21 Part3 22 Chapter Part Part2

01佐貫.indd

tuki_201710_7_3

文字数と行数を指定テンプレート

Transcription:

北海道交流趣意書韓国 / 釜山広域市友好交流 本道の4 港 ( 苫小牧港 石狩湾新港 釧路港 函館 http://www.pref.hokkaido.l 港 ) と釜山港が定期コンテナ船航路で結ばれている g.jp/ss/tsk/teikei/gaiyou_ ことから 2005 年 12 月釜山広域市との間で交流趣 busa.htm 意書に調印した 北海道交流趣意書韓国 / 慶尚南道友好交流 慶南釜山共同競馬場が 2005 年にオープンし 本道から軽種馬が輸出されていること等のつながりから 2006 年 6 月に慶尚南道と交流趣意書に調印した http://www.pref.hokkaido.l g.jp/ss/tsk/teikei/keisyonando-top.htm 北海道交流趣意書韓国 / ソウル特別市友好交流 2010 年に双方の副知事 副市長が相互訪問を行うとともに民間レベルでも界の訪問団が市長を表敬訪問するなど こうした交流の盛り上がりを受け 同年 10 月に友好交流協定書を締結した http://www.pref.hokkaido.l g.jp/ss/tsk/seoulcampaign.htm 北海道友好関係協定書タイ王国 / チェンマイ県友好交流 2012 年 10 月にバンコク - 新千歳の定期便が就航しタイ王国と北海道の間での往来が活発になる中 チェンマイ県との交流を開始し 2013 年 2 月に友好関係協定書に調印した http://www.pref.hokkaido.l g.jp/ss/tsk/chiangmaihokkaido.htm 札幌市 札幌市 ライラックまつり 大連 市 アカシアまつり まつり交流協中国 / 大連市 分野 相互の交流の推進 [2008 年 ] 定書 札幌市札幌市釜山広域市了解覚書韓国 / 釜山広域市分野映像産業振興分野における相互協力 [2008 年 ] 札幌市 日本国北海道札幌市 中華人民共和国浙江省杭州市交流覚書 中国 / 杭州市 行政分野職員交流や相互都市 PR 等の交流促進 [2004 年 ] 青森県 青森県 大連市友好交流委員会協定 中国 / 大連市 [2004 年締結 ] http://www.pref.aomori.lg. jp/sangyo/shoko/dairen_k yotei.html 青森県 日本国青森県と中華人民共和国 大連理工大学との技術交流に関中国 / 大連理工大学 技術 [2005 年締結 ] する協定 http://www.pref.aomori.lg. jp/sangyo/shoko/dairen_k yotei.html 青森県 日本国青森県 - 大韓民国済州特別自治道友好交流協定 韓国 / 済州特別自治道 世界自然遺産 貿易 文化 [2011 年締結 ] 芸術 青少年 エネルギー 岩手県 岩手県と中国医科大学との医療分野の交流に関する協定書 中国 / 中国医科大学 医療 中国医科大学に在籍する中国人医師が 岩手県において診療を行う研修を行うことについて相互に協力 ( 岩手県 ( 岩手医科大学 ) と中国医科大学との医療分野における交流を 国の臨床修練制度のもとで推進するもの ) 岩手県 岩手県と大連市との地域間連携の強化に関する協定 中国 / 大連市 等 (1) 県産品の輸出促進 (2) 客の誘致 (3) 職員の相互派遣交流など 岩手県 岩手県とプーアル市との協力交流の強化に係る協定書 中国 / 普洱市 等 (1) 互いの特産品であるプーアル茶及び南部鉄瓶の相互普及宣伝 (2) 代表団の相互派遣など 1 ページ外務省地方連携推進室

岩手県 岩手県と雲南省との友好交流協力協定 中国 / 雲南省 等 (1) 互いの交流促進 (2) 連携 仙台市 タイ国政府庁とのに関する相互協力協定 タイ国政府庁 仙台とタイ双方向での旅行者増加及び振興を図るため 情報提供 促進活動の相互支援 協力を行う 平成 18 年 8 月 31 日締結 平成 21 年 10 月 27 http://www.city.sendai.jp/ 日協定締結期間延長のため再度締結 kaiken/120117tai1.html 平成 24 年 1 月 27 日 東北推進機構を協定当事者に加えて再締結 仙台市 仙台市 ゲーム産業振興のための協力合意書 産業振興のための共同インキュベーション協定 2011-2014 ( 公財 ) 仙台市産業振興事業団 オウル応用科学大学 ビジネスオウル ( 公財 ) 仙台市産業振興事業団 オウル市 ビジネスオウル 産業振興 オウル応用科学大学のプログラムの一つであるオウルゲームラボ (OGL) との連携を中心に 両地域におけるゲーム産業に関する教育とビジネス活動の拡大を図ることを目的としている 平成 26 年 3 月 26 日締結 http://www.city.sendai.jp/ news/2014/business/121 3006_2396.html 仙台市 産業 福祉 文化及台湾 / 台南市びスポーツ分野の交流促進協定 産業 福祉 文化及びスポーツ 産業 福祉 文化 スポーツの 6 つの分野において 両地域の市民 産業界の交流推進を促進する [ 平成 18 年 1 月 20 日 ] http://www.city.sendai.jp/ koryu/1194772_2446.html #tainan 秋田県 日本国秋田県と中華人民共和国吉林省との友好交流に関す中国 / 吉林省る覚書 交流 双方が分野を中心に長期的な交流と協力を積極的に推進すること等に同意 [1998 年締結 ] 秋田県 秋田県と吉林省延辺朝鮮族自治州との交流に関する覚書 中国 / 吉林省延辺朝鮮族自治州 交流両県州間の交流の拡大 [2001 年締結 ] 秋田県 日本国秋田県と中華人民共和国天津市の友好協定締結に向けた中国 / 天津市協議書 仙台 オウル双方の地域の産業振興を共同で行う 仙台市としては 特にICT( 情報通信技術 ) 産業クラ http://www.city.sendai.jp/ スターで世界的に著名なオウル市との連携を通じ business/d/oulusangyou_index.html て 仙台地域企業の国際化 高度化を図る 平成 17 年に初締結 以降 3 年ごとに更新し 平成 26 年 3 月には 2011-2014について1 年延長 ( 平成 27 年 3 月まで ) 技術 人的交流 将来の友好協定締結に向けた交流の推進 [2012 年 7 月締結 ] 福島県 人材と技術の交流に関する同意書 中国 / 湖北省人材と技術 [1994 年締結 ] http://www.pref.fukushim a.lg.jp/sec/16005e/kohok u.html 福島県 福島県上海事務所を拠点とした 日本国福島県と中華人民共和国中国 / 湖北省湖北省との交流に関する同 [2004 年締結 ] 意書 茨城県行方市 行政にかかわるインターンシップ ( 就業体験 ) 協定書 韓国 / 亜州大学 亜州大生が行方市の行政の実務を研修 [2008 年 6 月締結 ] 茨城県 ベトナムの地方自治体と茨城県 の農業における協力関係強化にベトナム / 農業農村開発省 交流 農業分野の協力関係を促進 [2014 年 3 月 16 日締結 ] 関する覚書 2 ページ外務省地方連携推進室

栃木県日光市友好都市盟約台湾 / 台南市 分野に特化した交流を図る [2009 年 1 月 16 日締結 ] http://www.city.nikko.lg.jp /hisho/profile/shimaitoshi /index.html 栃木県日光市友好都市盟約韓国 / 慶州市 分野に特化した交流を図る [2009 年 11 月 11 日締結 ] http://www.city.nikko.lg.jp /hisho/profile/shimaitoshi /index.html さいたま市 日本国さいたま市とラオス人民民主共和国ビエンチャン特別市ラオス / ビエンチャン特別市における水道分野の強化に向けた協力に関する覚書 行政 水道分野の強化に向けた協力のため締結 [2011 年 12 月 26 日締結 ] http://www.city.saitama.jp /www/genre/1188294705 998/1238140492655/inde x.html 神奈川県 山梨県 静岡県 三県と上海市との相互交流並びに協力促進に関する覚書 中国 / 上海市 行政 環境富士箱根伊豆地域との振興 青少年交流の促保全 教進育 青少年 文化 [2008 年 4 月 24 日締結 ] 等 神奈川県 ベトナム計画投資省との交流に関する覚書 ベトナム [2014 年 7 月 25 日締結 ] 神奈川県 インド タミル ナドゥ州との間に おける交流の促進に係る覚 インド / タミル ナドゥ州 [2014 年 11 月 13 日締結 ] 書 横浜市 横浜 北京都市間交流覚書 中国 / 北京市 スポーツ 文化等 [2006 年 5 月 17 日提携 ] 横浜市 横浜 台北両市長間で 都市間パートナーシップ確認書 を交換 台湾 / 台北市 文化 教育 スポーツ等 [2006 年 5 月 22 日提携 ] 横浜市 横浜 釜山羽田国際化推進パートナー都市協定 韓国 / 釜山広域市羽田再国際化 [2006 年 6 月 26 日提携 ] 横浜市 横浜市 仁川広域市パートナー都市協定書 韓国 / 仁川広域市 都市づくり 環境 中区同志の交流 シティネットでの協力 [2009 年 12 月 23 日締結 ] 横浜市 横浜市とホーチミン市との間で取り交わす交流に関する覚書 ベトナム / ホーチミン市 [2007 年 10 月 23 日提携 ] 横浜市 ベトナム社会主義共和国ハノイ市と日本国横浜市との協力 友好関係に関する覚書 ベトナム / ハノイ市 都市問題 文化 芸術 ス [2007 年 11 月 16 日提携 ] ポーツ 羽田再国際化 新潟市交流協定韓国 / ウルサン広域市 スポーツ, 文化, 教育,, 環境 [2006 年 9 月締結 ] 等 http://www.city.niigata.lg.j p/shisei/kokusai/toshikan /ulsan/index.html 3 ページ外務省地方連携推進室

富山県 日本国富山県と大韓民国江原道との間の文化芸術及びスポーツ韓国 / 江原道分野の交流協力に関する議定書 文化芸術 スポーツ等 芸術団体の相互交流や スポーツ大会の共同開催等 [1993 年 2 月 10 日締結 ] 富山県 日本国富山県と中華人民共和国広東省との間の協力 交流協定書 中国 / 広東省 富山県と広東省の交流 協力 [2010 年 5 月 10 日締結 ] 福井県 福井県とブータン王立研究所との相互協力に関する覚書 王立ブータン研究所文化 2012 年 3 月 16 日 http://www.pref.fukui.lg.jp /doc/seiki/index.html 山梨県 日本国山梨県と中国北京市との交流に関する覚書 中国 / 北京市 [2007 年 7 月 27 日締結 ] 山梨県 日本国山梨県部と中国四川省成都市旅遊局との交流協中国 / 成都市力に関する覚書 教育 情報の発信 温泉資源を活用した開発及び教育旅行の促進における相互協力 2012 年 9 月 4 日締結 長野県諏訪市相互交流促進都市協定中国 / 遼寧省大連市金州新区 産業 文化 教育 スポーツ 人材など 相互の交流の促進を図るため 様々な分野における交流と協力を行い 相互の繁栄と発展を促進する [2012 年 5 月 24 日締結 ] http://www.city.suwa.lg.jp 静岡県 静岡県 - 済州道の交流増進のための実務合意書 韓国 / 済州道 青少年 文化 芸術 青少年交流 ( サッカー大会 歴史 文化相互理解 ) 文化 芸術 [2008 年 11 月 15 日締結 ] 静岡県 青少年の相互交流推進に関する協定 台湾 / 高雄市 台北縣 高雄縣 嘉義市 青少年 教育 スポーツ 文化等の幅広い分野における青少年の相互交流 [2009 年 9 月 3 日締結 ] 静岡県 青少年の相互交流推進に関する協定 台湾 / 台中市 彰化縣 台東縣 青少年 教育 スポーツ 文化等の幅広い分野における青少年の相互交流 [2011 年 3 月 14 日締結 ] 静岡県 防災に関する相互応援協定 台湾 / 新北市 台北市 桃園縣 嘉義縣 台南市 基隆市 防災 大規模災害発生時の危機管理に関する情報交換 相互応援及び平時の協力 [2014 年 2 月 17 日締結 ] 浜松市 浜松市 瀋陽市友好交流都市協定 中国 / 瀋陽市 2010 年 8 月 28 日締結 を中心とした交流の推進 浜松市 日本国静岡県浜松市 中華人民共和国杭州市友好都市関係を樹中国 / 杭州市立する協議書 2012 年 4 月 6 日締結 を中心とした交流の推進 浜松市交流都市協定台湾 / 台北市 2013 年 7 月 31 日締結 を中心とした交流の推進 4 ページ外務省地方連携推進室

愛知県 愛知県とベトナム社会主義共和国計画投資省との交流に関ベトナム政府計画投資省する覚書 交流 進出企業支援や人材交流を進めることを合意 [2008 年 3 月締結 ] http://www.pref.aichi.jp/0 000021969.html 愛知県 日本国愛知県と中華人民共和国江蘇省の双方分野における中国 / 江蘇省友好交流を更に強化することに関する合意書 交流 進出企業支援 知的財産保護 環境協力などの分野で交流を進めることを合意 [2008 年 10 月締結 ] http://www.pref.aichi.jp/0 000021969.html 愛知県 日本国愛知県とタイ王国バンコクタイ王国 / バンコク都都との相互協力に関する覚書 相互協力 民間交流の一層の促進と両地域の関係強化を合意 [2012 年 7 月締結 ] 愛知県 - 中国 / 広東省相互協力 友好交流及び協力関係を発展させることについて合意 [2013 年 11 月合意 ] 愛知県 愛知県とタイ工業省との連携に関する覚書 タイ工業省 交流 愛知県とタイの中小企業を共同でサポートすること 情報交換や意見交換を行い 分野におけ http://www.pref.aichi.jp/0 る緊密な関係を確立するための諸活動を行うことに 000076108.html 合意 [2014 年 9 月締結 ] 三重県 三重県と台日産業連携推進オフィスとの産業連携に関する覚書 台湾 / 台日産業連携推進オフィス分野 産業連携プランの検討 策定 三重県企業と台湾企業とのビジネスマッチングの促進など 双方の企業の産業連携の推進に関する覚書 [2012 年 7 月 13 日締結 ] 三重県 三重県と新北市とのについての交流 協力に関する協定書 台湾 / 新北市 分野 互いのサイドで資源や情報を共有 発信 双方の祭りやイベントでの協力 相互に客を送り出すなど交流に関する協定 [2013 年 10 月 21 日締結 ] 三重県 三重県とタイ投資委員会との産業連携に関する覚書 タイ / タイ投資委員会 分野 ビジネスマッチング等の共同事業を通じた 三重県企業及びタイ企業のタイでの国際的な事業拡大への支援など 企業連携及びタイへの投資促進を協力して行うことなどとする覚書 [2013 年 11 月 7 日締結 ] 三重県 貿易投資分野における三重県庁とカルナタカ州政府による覚書 インド / カルナタカ州 分野 産業分野における技術の高度化や貿易 投資の促進を目的とした 発展に資する互恵的な連携協力関係の構築に関する覚書 [2014 年 9 月 9 日締結 ] 滋賀県 滋賀県と台南市の 産業分野等の交流に関する覚書 台湾 / 台南市 産業等 水環境ビジネスなど環境保全分野をはじめとするさまざまな産業 分野の交流の推進に協力を行っていくための覚書 [2013 年 12 月 19 日 ] 中国 / 北京市 学術 [2005 年 11 月 2 日 2005 年 11 月 4 日 ] 日本国と中華人民共和国 大連市との交流等の推進に中国 / 大連市 貿易 [2006 年 11 月 16 日 2011 年 7 月 12 日 ] 関する覚書 日本国と大韓民国財団法韓国 / 大徳人大徳研究開発特区支援本部と研究開発特区支援部の交流宣言 学術研究 [2009 年 9 月 17 日 ] 5 ページ外務省地方連携推進室

日本国と中華人民共和国大連生態科技創新城エコシティ交流に関する覚書 中国 / 大連生態科技創新城管理委員会 学術研究 [2011 年 11 月 28 日 ] 日本国及び日本国舞鶴 市と大韓民国浦項市との交 韓国 / 浦項市 港湾振興 [2011 年 7 月 26 日 ] 流等の推進に関する協定書 留学生等人材交流促進に関する覚書 ベトナム / ベトナム国家大学ハノイ 留学 [2012 年 4 月 9 日 ] 日本国とベトナム社会主義共和国トゥア ティエン フエ省の間における親善交流と協力関係を築いていくための覚書 ベトナム / フエ省 [2013 年 11 月 22 日 2014 年 3 月 19 日 ] 京都市パートナーシティ韓国 / 晋州市学術 教育 [1999 年 4 月 27 日 ] http://www.city.kyoto.lg.jp /sogo/page/0000073198. html 京都市パートナーシティ中国 / 青島市, 環境, 文化, スポーツ, 教育等 [2012 年 8 月 26 日 ] 京都市パートナーシティベトナム / フエ市 学術, 教育, 福祉分野 [2013 年 2 月 20 日 ] http://www.city.kyoto.lg.jp /sogo/page/0000073198. html 京都市蘇州市との交流中国 / 蘇州市 交流 ( 教育 青少年交流 ) [2006 年 4 月 22 日 ] 大阪市 大阪市と釜山広域市との友好協力都市に関する覚書 韓国 / 釜山広域市 環境 これまで着実に築き上げてきた両市の信頼関係を一層強化し 都市間レベルの交流を充実させるため 互いに関心がある分野について 共同して取り組む 締結年 :2008 年 http://www.city.osaka.lg.j p/keizaisenryaku/page/0 000017659.html 大阪市 堺市 ビジネスパートナー都市提携 相互交流を促進するための確認書 中国 / 香港 シンガポール タイ / バンコク マレーシア / クアラルンプール フィリピン / マニラ インドネシア / ジャカルタ 韓国 / ソウル 中国 / 上海 ベトナム / ホーチミン シティ インド / ムンバイ オーストラリア / メルボルン 中国 / 天津 ニュージーランド / オークランド ベトナム / ダナン市 アジア太平洋地域におけるネットワークを構築するため 大阪市が1988 年に始めた都市提携で 自治体のリーダーシップの下 民間レベルでの国際 http://www.city.osaka.lg.j 交流を促進する このネットワークを活用 p/keizaisenryaku/page/0 して 大阪の中小企業の国際化や活性化を図り 000040993.html BPC 提携都市間の交流を通じた相互発展をめざしている 交流をより一層促進することにより 両市間における友好と協力連携を深めながら相互に発展していくため 分野に加えて 文化 学術などの分野について 今後 更なる機会の創出に努めるとともに それぞれの企業間の活動を支援し その協力関係の構築を促進する [2009 年 2 月 20 日締結 ] 堺市 ベトナム社会主義共和国クアンニン省日本国堺市間の覚書 ベトナム / クアンニン省 環境 環境分野のほか 文化 学術 人材育成などの分野について交流をはかるという覚書を締結 [2014 年 4 月 16 日締結 ] 6 ページ外務省地方連携推進室

神戸市親善協力都市韓国 / 大邱広域市医療 デザイン [2010 年 7 月 23 日 ] http://www.city.kobe.lg.jp /culture/international/sis ter/index.html 神戸市 相互交流促進に関する覚書 ベトナム / ハイフォン市港湾 [2013 年 12 月 19 日 ] 和歌山県 インド共和国マハラシュトラ州と日本国和歌山県の相互協力に関する覚書 インド / マハラシュトラ州 2013 年 10 月 9 日 和歌山県交流の発展に関する覚書香港 ( 香港貿易発展局 ) 2013 年 7 月 5 日 和歌山県 台湾との産業連携に関する覚書 台湾 ( 台日産業連携推進オフィス ) 2014 年 2 月 27 日 岡山県 岡山県とベトナム社会主義共和国計画投資省外国投資庁との経ベトナム済交流に関する覚書 双方地域の企業等による活発な投資事業の展開を 双方が支援することとした協定 [2006 年締結 ] 岡山県 岡山県と中華人民共和国遼寧省大連市との交流に関する覚中国 / 大連市書 2007 年 7 月に岡山 ~ 大連間の定期航空路線開設を契機に 双方の交流 協力を展開することとした協定を締結 広島県交流に関する覚書インド / タミル ナドゥ州分野 タミル ナドゥ州は, 自動車産業, 電子産業などを中心に特に工業化が進み, 成長著しいインドの中でも近年日本企業の進出数が最も進んだ地域の一つであり, 県内企業にとっても大きなビジネスチャンスがあると考えられることから, 知事訪問を機会に覚書締結 [ 平成 22 年締結 ] - 広島県 分野等の交流強化に関する覚書 中国 / 四川省 分野 既に友好提携を結んでいる四川省は, 急激に市場が拡大しつつある内陸部西部地域の開発拠点であり, 平成 23 年 6 月に 中国交流プログラム を策定し, 戦略的重点地域としたことを契機に, 分野等でのさらなる交流強化を図るため締結 [ 平成 23 年締結 ] - 香川県 における友好交流及び協力協定 中国 / 上海市 〇分野における交流と協力の強化〇両地域の産業の更なる発展の促進 [ 平成 23 年締結 ] 高知県 日本国高知県と大韓民国全羅南道の 文化交流協定書 韓国 / 全羅南道 文化 文化分野での相互交流を行い 両県道民の相互理解と友好関係を更に発展させるよう努力する [2003 年 5 月 30 日締結 ] 高知県 日本国高知県と大韓民国全羅南道の産業交流協定書 韓国 / 全羅南道 産業 両県道の友好交流をさらに発展させるため 文化分野での交流に加え 新たに両地域の産業分野 ( 農林水産業 商工業等 ) の交流を促進し さらなる共同発展に努める [2009 年 10 月 30 日締結 ] 高知県 日本国高知県と中華人民共和国安徽省人民政府との交流 協力を深めるための覚書 中国 / 安徽省 教育 農業 林業 ジオパーク 両県省の友好交流 協力をさらに深めるための覚書を締結するとともに 併せて教育 農業 林業及びジオパークの各分野においても覚書を締結し さらなる交流 連携の推進に努める [2012 年 4 月 19 日締結 ] 7 ページ外務省地方連携推進室

北九州市 タイ王国工場省工場局との協力協定 タイ王国工業省工場局 環境 ASEAN 地域の産業拠点として 著しい発展を遂げているタイ王国への市内環境関連企業のビジネス参入を支援するため タイ王国工業省工場局と 低炭素社会づくりに向けての協力に関する覚書 を締結 [2011 年 8 月 31 日締結 ] 北九州市上下水道整備に係る協定締結ベトナム / ハイフォン市水道 ハイフォン市水道公社は 本市と同様の配水ブロックを整備し 無収水量 ( 漏水 盗水 ) の削減にあたることを決定 この決定に伴い 包括協定及び実務者協定を締結した [2011 年 10 月 25 日提携 ] 北九州市 主要 9 都市の水道整備基本計画策定に係る覚書締結 カンボジア鉱工業エネルギー省 水道 北九州市環境姉妹都市インドネシア / スラバヤ市環境 北九州市 U-BCF 普及に向けた相互協力協定締結 ベトナム / ハイフォン市 水道 カンボジア鉱工業エネルギー省は 今後 4 年以内に同国 9 都市における水道基本計画を策定することを決定 本市は この策定に必要となる技術コンサルティングを要請に基づき実施する旨の覚書を締結した [2011 年 12 月 19 日提携 ] 1998 年のアジア環境都市ネットワーク構築時から連携を図っており 2002 年には 国際協力銀行の支援のもと廃棄物に関する調査を実施した 同調査から廃棄物全体に対して5 割を占める有機ごみにスポットをあて J-POWERグループ株式会社ジェイペック若松環境研究所の高倉弘二氏の協力を得ながら 市民参加型の廃棄物管理事業を展開し 廃棄物量 32% の削減などを達成 2011 年 3 月には 両市長による 環境に関する戦略的パートナーシップに関する覚書 を調印 さらに 2012 年 11 月 両市の発展に効果的かつ相互利益を拡大するため 低炭素社会づくり 資源循環の仕組みづくり 両市職員の人材育成などについての協力関係構築を目指し 環境姉妹都市の覚書を締結した [2012 年 11 月 12 日提携 ] ハイフォン市水道公社と本市上下水道局は 本市が国内特許をもつ高度浄水処理技術である上向流式生物接触ろ過 (U-BCF) が ベトナム国内において有効な高度浄水処理として普及し ベトナム国民への安全な水の供給に寄与することを目的として 相互協力協定を締結 [2013 年 5 月 30 日提携 ] 北九州市 中国大気環境改善のための都市間連携 中国 / 上海市 武漢市 唐山市 天津市 環境 中国において PM2.5 をはじめとする大気汚染が深刻化するなか 平成 25 年 5 月 本市で 第 15 回日中韓三カ国環境大臣会合 が開催され 大気汚染対策については 協力を通じて問題解決を図るため 新たに三カ国による 政策対話 を設置することとなった 本年 3 月 実務者による大気汚染に関する日中韓三カ国 政策対話 が中国 北京市で開催され 本市幹部職員も協議に加わり 今後の協力について検討がなされた 本年 4 月に韓国 大邱市で開催された 第 16 回日中韓三カ国環境大臣会合 の閣僚協議において 都市間協力を歓迎する 意向が示された これを受け 本市は 上海市 武漢市 唐山市 天津市への大気環境改善の都市間連携に取り組むものである [2014 年 4 月日中韓三カ国環境大臣会合閣僚会議 ] 福岡市 交流促進に関する覚書 シンガポール / シンガポール生産性規格庁 ( 現 国際企画庁 ) [2001 年締結 ] 福岡市交流促進に関する覚書中国 / 青島市 [2003 年締結 ] 福岡市交流促進に関する覚書中国 / 大連市 [2003 年締結 ] 8 ページ外務省地方連携推進室

福岡市交流促進に関する覚書中国 / 広州市 [2004 年締結 ] 福岡市交流促進に関する覚書中国 / 杭州市 [2005 年締結 ] 福岡市交流促進に関する覚書韓国 / 釜山広域市 [1999 年締結 ] 福岡市 福岡 釜山超広域圏形成に 向けた協力事業推進に関する合韓国 / 釜山広域市 [2009 年締結 ] 意書 福岡市 福岡市 釜山市共同誘致事業共同事業合意文 韓国 / 釜山広域市 両都市が世界的な都市として発展するため 共同して誘致事業を推進する [2000 年締結 ] 福岡市 まちづくり協力 支援に関する覚書 ミャンマー / ヤンゴン市 まちづくり ( 水道 下水 廃棄 [2014 年締結 ] 物処理 ) 佐賀県有田町 友好団体協定書 韓国 / 社団法人韓国陶磁文化協会 友好交流 有田町と( 社 ) 韓国陶磁器文化振興協会は 1996 年 8 月 28 日 友好親善を推進するために友好団体協定を締結 有田町は2006 年 3 月 1 日に西有田町と合併し 新しい 有田町 となり 一方 ( 社 ) 韓国陶磁器文化振興 http://www.town.arita.lg.jp 協会は 2003 年 2 月 12 日に名称を 社団法人韓国陶 /site/kokusai/d_03.html 磁文化協会 と改める 有田町と( 社 ) 韓国陶磁文化協会は これまで築きあげてきた友好関係を確認し より一層交流を深めるため 新たに協定書を作成し調印を行なう [ 調印日 2007 年 5 月 3 日 ] 佐賀県鹿島市 鹿島市 釜山外国語大学校官学官学国際交流協定 韓国 / 釜山 教育 釜山外国語大学の教授 学生が 1992 年の第 8 回ガタリンピックに参加されたことをきっかけに 全国的に珍しい 大学 と 地方公共団体 の国際交流協定として お互いに地域社会に溶け込む交流を続けていきたいという共通認識の下 2003 年 10 月 30 日に下記の内容で協定の締結をしました 職員 学生の研修 ( 留学 ) 受け入れ協力 ガタリンピックの参加協力 共同セミナーの開催 教育委員会と釜慶大学校との教育交流に関する協議書 韓国 / 釜山市 教育 2014 年 5 月 12 日締結 長期留学 ( 立高等学校卒業生の留学 ) 講師派遣 ( 対馬高校へ韓国語講師の派遣 ) 教育委員会と上海外国語大学との教育交流に関する協議中国 / 上海市書 教育 2014 年 8 月 5 日締結 短期留学 (3 週間 30 名程度の研修 ) 長期留学 ( 立高等学校卒業生の留学 ) 教育委員会と釜山外国語大学校との教育交流に関する協韓国 / 釜山市議書 教育 2010 年 2 月 9 日締結 短期留学 (2 週間 30 名程度の研修 ) 長期留学 ( 立高等学校卒業生の留学 ) 9 ページ外務省地方連携推進室

教育委員会と中華人民共和国国家外国専家局との派遣教中国師に関する協議書 教育 2013 年 4 月 1 日締結 日本語教師の中国派遣 日本国長崎歴史文化博物館と中華人民共和国福建博物院の友好館締結に関する協定書 中国 / 福建博物院 文化 2010 年 11 月 15 日締結 資料の相互利用 研究成果の相互利用 人的交流など 美術館と釜山市立美術館の交流に関する協定書 韓国 / 釜山市立美術館 文化 2011 年 8 月 21 日締結 芸術作品の研究 保存 修復 展示 教育 館運営及び新技術の導入の分野に関する交流についての協力関係 日本国と中華人民共和国福建省との間の長崎福建交中国 / 福建省流促進会議の設置に関する覚書 交流に関する基本的事項について協議を行うとともに 産業振興及び生産技術の交流等に関する情報の提供 意見の交換を行うことを目的として 1988 年 5 月 11 日に締結された 第 1 回会議を 1988 年 5 月 13 日長崎市にて開催して以降 長崎市と福建省で相互開催し これまで 22 回開催した 上海市友好交流項目協議書 中国 / 上海市 人的 教育等 2014 年 8 月 4 日締結 1996 年 10 月に締結した と上海市の友好交流関係の樹立に関する協議書 に基づき 毎年新し友好交流項目を協議 決定 湖北省友好交流項目協議書 中国 / 湖北省 文化 教育 等 2014 年 8 月 5 日締結 文化 教育 等 各分野の広範な相互交流を通じて 双方の発展と繁栄に寄与するよう努める 水産部と福建省海洋与漁業局 との漁業協力に関する交流協議書 現在は 海洋与漁業庁 中国 / 福建省 水産 昭和 60 年 5 月 21 日に 水産試験場と福建省水産研究所との科学技術協力に関する協議書 を調印し 交流が始まった 平成 14 年 7 月に 交流範囲を水産科学技術交流から水産業全般に拡大し 水産部と福建省海洋与漁業局との漁業協力に関する交流協議書 の調印を行い 漁業に関する交流協力関係の樹立 友好発展を促進するため 漁業代表団や民間の水産関係者の相互派遣等による交流を行っている 水産部と浙江省海洋与漁業局との漁業協力に関する交流中国 / 浙江省協議書 水産 平成 12 年 4 月に浙江省副省長が来県した際 知事へ 水産交流を通じて友好関係を拡大していきたい との提案があり 同年 11 月に協議書を締結し 漁業に関する交流協力関係の樹立 友好発展を促進するため 漁業代表団や民間の水産関係者の相互派遣等による交流を行っている 第 7 次農林科学技術交流覚書 中国 / 福建省科学技術 ( 農林 ) 1986 年 農林部研究機関 ( 現農林技術開発センター ) と福建省農業科学院並びに林業科学研究院とが科学技術協力協議書締結 1988 年から 協議書に基づく覚書を 4 年ごと更新 各種農林業分野での技術交流を図るため 相互に研究調査団を派遣している と福建省の環境技術交流に関する協定書 中国 / 福建省科学技術 ( 環境 ) 2011 年 9 月 環境部と福建省環境保護庁は 環境交流を進め交流事業を行なうため協定書を締結 2012 年から 毎年 協定書に基づく備忘録を作成し 両県省の環境分野での課題解決を図るため 相互に技術系職員を派遣 受入を実施している 中華人民共和国辛亥革命武昌起義記念館 辛亥革命博物館 中国 / 湖北省 3 館武漢市中山艦博物館と日本国長 ( 武昌起義記念館 辛亥革命博崎歴史文化博物館の友好交流物館 武漢市中山艦博物館 ) 協定書 文化 2013 年 3 月 22 日締結 資料の相互利用 研究成果の相互利用 人的交流など 長崎歴史文化博物館 釜山博物館の友好交流協定書 韓国 / 釜山博物館 文化 2014 年 3 月 25 日締結 資料の相互利用 研究成果の相互利用 人的交流など 10 ページ外務省地方連携推進室

熊本県 日本国熊本県と中華人民共和国広西壮族自治区交流促進覚書 中国 / 広西壮族自治区 農業 熊本県と広西壮族自治区との 30 年に及ぶ姉妹交流の実績を礎として 農業 技術研修等の分野でより一層の相互交流 協力を推進するために 2012 年 7 月 18 日に締結 熊本県熊本県熊本市 熊本県 熊本市 高雄市国際交流促進覚書 台湾 / 高雄市 教育航空定期便 陳菊高雄市長が来熊した際に 国際交流促進の覚書締結に提案があったため 交流の促進 教育交流の促進 熊本高雄間の定期便就航に向けた協力を目的として 熊本県 熊本市 高雄市の 3 者で 2013 年 9 月 9 日に覚書を締結 11 ページ外務省地方連携推進室