0資料表紙

Similar documents
科目 2015 年度活動計算書 2015 年 4 月 1 日から 2016 年 3 月 31 日まで 特定非営利活動に係る事業 特定非営利活動法人 POSSE ( 単位 : 円 ) その他の事業合計 Ⅰ 経常収益 1. 受取会費正会員受取会費 952, ,000 賛助会員受取会費 1,0

書式14  事業報告書_

<8C888E5A8F EE8F958CA A E815B2E786C7378>

科目 2016 年度活動計算書 2016 年 4 月 1 日から 2017 年 3 月 31 日まで 特定非営利活動に係る事業 特定非営利活動法人 POSSE ( 単位 : 円 ) その他の事業合計 Ⅰ 経常収益 1. 受取会費正会員受取会費 1,052,000 1,052,000 賛助会員受取会費


<4D F736F F D E93788E968BC68C7689E68F E30332E D8E9689EF C8CBB95CF8D5894C5816A2E646F6378>

000_ア_イ_目次.indd

<95BD90AC E937890B396A18DE08E59919D8CB88C768E5A8F912E786477>

(Microsoft Word - \216\373\216x\227\\\216Z.doc)

<4D F736F F D20955C8E C668DDA97705F95BD90AC E93788E968BC68C7689E6816A2E646F6378>

<4D F736F F D20979D8E9689EF318D868B6388C48E9197BF814095BD90AC E93788E968BC695F18D908F918DE096B18F94955C C8E86816A>


< D AC48DB C88B BE2836C C888E5A8F B835E2E786C73>

綿貫財団会計


貸借対照表 平成 28 年 3 月 31 日現在 ( 単位 : 円 ) 科目 当年度 前年度 増減 Ⅰ 資産の部 1. 流動資産現金 普通預金 34,426,784 48,558,060 14,131,276 定期預金 1,500,000 1,500,000 0 未収金 76,321,3

untitled


科目印収納科目一覧

平成 28 年度貸借対照表 平成 29 年 3 月 31 日現在 公益財団法人神奈川県下水道公社

平成 29 年度事業計画書 平成 29 年 4 月 1 日から平成 30 年 3 月 31 日まで 特定非営利活動法人全国ストップ ザ ロコモ協議会 1. 事業実施の方針平成 29 年度も 平成 28 年度と同様に運動器症候群 ( 以下 ロコモ という ) の医学的知識及び臨床経験に基づき ITを活

<架空団体>

2

平成16年度

特定非営利活動促進法第29条第1項関係書類記載例

公益社団法人愛知県臨床検査技師会 ( 単位 : 円 ) 資産合計 55,516,520 5,142,325 34,503,869 4,008,577 91,154,137 Ⅱ 負債の部 科 Ⅰ 資産の部 1. 流動資産 現金預金 仮払金 2. 固定資産 特定資産合計 建物 36,452,927 0

平成30年度収支予算

<348D868B6388C42D E C8E5A8F912E786C73>

12 70, , , , , , , , , , , , , ,0

科 目 貸借対照表 2018 年 3 月 31 日現在公益社団法人チャンス フォー チルドレン 金額科目金額 Ⅰ 資産の部 Ⅱ 負債の部 1 流動資産 1 流動負債 現 金 0 未払金 11,851,288 普通預金 12,076,910 預り金 230,348 前払費用 696,832 賞与引当金

Ⅰ Ⅱ Ⅲ 科 資産の部 1 流動資産 ( 単位 : 円 ) 当年度 前年度 増減 現金 23,619 21,658 1,961 普通預金 4,172,694 3,367, ,875 未収金 5,502,757 3,111,142 2,391,615 流動資産合計 9,699,070 6

科目当年度前年度増減 受取ロームミュージックフェスティバル共催金 5,000,000 5,000,000 0 受取ロームミュージックフェスティバル 2016 共催金 受取ロームミュージックフェスティバル 2017 共催金 受取ロームシアター京都 ミュージックサロン 事業協賛金 受取ロームクラシックサ

法人単位事業活動計算書 当年度決算 (A) 前年度決算 (B) 増減 (A)-(B) サービス活動増減の部収益会費収益 4,402,000 4,559, ,000 寄附金収益 764, ,846 37,643 経常経費補助金収益 25,283,623 25,257,870 2

1, 開会の言葉 2, 資料確認 3, 理事長挨拶 4, 理事会成立確認出席 ( 名 ) 欠席 ( 名 ) 委任状 ( 名 ) 5, 議長 書記 議事録署名人選出 議長 ( ) 書記 ( ) ( ) 議事録署名人 ( ) ( ) ( ) 6, 議事第 1 号議案平成 27 年度事業報告 ( 案 )

決算書目次 1 収支計算書 (1) 収支計算書総括表 1 (2) 一般会計収支計算書 2 (3) 基金特別会計収支計算書 4 2 正味財産増減計算書 (1) 正味財産増減計算書総括表 6 (2) 一般会計正味財産増減計算書 7 (3) 基金特別会計正味財産増減計算書 8 3 賃借対照表 (1) 賃借

科 目 貸借対照表 2017 年 3 月 31 日現在公益社団法人チャンス フォー チルドレン 金額科目金額 Ⅰ 資産の部 Ⅱ 負債の部 1 流動資産 1 流動負債 現 金 3,559 未払金 13,551,189 普通預金 14,777,810 預り金 188,340 前払費用 664,184 賞

ï¼‹èŁ°æ¡‹ç¬¬1å‘·ï¼›29年度決箊財剎倱å‚−.xls

< BD90AC E93788DE096B18F94955C8B7982D18EFB8E788C768E5A8F912E786C73>


貸借対照表平成 3 年 3 月 31 日現在 科目 当年度 前年度 増減 Ⅰ 資産の部 1. 流動資産現金預金 6,79,624 49,39,391 42,959,767 未収金 25,837,183 1,184,712 15,652,471 前払金 9,473,784 6,331,565 3,14

正味財産計算書 科目当年度前年度 諸謝金 32,854,572 委託料 5,334,818 広告宣伝費 134,400 雑費 2,481,375 受託事業費 1,567,353,872 生涯学習総合センター中央図書館事業費 1,110,625,083 給料手当 579,334,190 賞与 100,

目 次 Ⅰ 2015 年度貸借対照表 2 Ⅱ 2015 年度正味財産増減計算書 4 Ⅲ 2015 年度財産目録 6 Ⅳ 付属明細書 9 Ⅴ 収支予算書 10 Ⅵ 監査報告書 11 Ⅶ 公益目的支出計画実施報告書に関する監査報告書

平成29年度_事業活動計算書(第二号第一様式).xlsx

活動計算書 平成 26 年 4 月 1 日から平成 27 年 3 月 31 日まで NPO 法人チャイルドラインMIEネットワーク Ⅰ 経常収益 1 受取会費 1) 個人正会員受取会費 138,000 2) 団体正会員受取会費 95,000 3) 個人支援会員受取会費 1,947,000 4) 団体

科 目 当年度 前年度 増 減 () 旅費交通費 556,962 1,659,072 1,102,110 通信運搬費 1,265,321 1,223,960 41,361 減価償却費 3,527,557 4,390, ,061 消耗備品費 0 24,079 24,079 消耗品費 766

資料 目 次 事業方針 実施計画 みんなで福祉の風土を広げよう 住民 関係機関 団体のネットワークで身近な福祉活動を進めよう 一人ひとりの安全で安心な暮らしを守ろう Ⅳ 推進基盤の強化 主な年間行事等

貸借対照表平成 29 年 3 月 31 日現在 科目当年度前年度増減 Ⅰ 資産の部 1. 流動資産現金預金 37,096,602 51,412,532 14,315,930 未収金 25,738,147 23,890,278 1,847,869 流動資産合計 62,834,749 75,302,81

PowerPoint プレゼンテーション

資金収支内訳表 第一号第二様式 勘定科目社会福祉事業公益事業収益事業合計内部取引消去法人合計 介護保険事業 386,515,649 72,527, ,043, ,043,312 医療事業 6,093,073 6,093,073 6,093,073 事収経常経費寄附金 675,

平成 31 年度 事業計画 書 平成 31 年 (2019 年 )4 月 1 日から 2020 年 3 月 31 日まで 一般財団法人明石市産業振興財団

雑費 67,124 その他経費計 266,235,462 事業費計 322,754, 管理費 (1) 人件費 給料手当 626,550 法定福利費 9,909 人件費計 636,459 (2) その他経費 旅費交通費 200,278 通信費 57,782 消耗品費 81,747 印刷費

NIK_13年度_決算_ xls

(1) ほのぼのネット事業 目的事業内容経過方法と時期 担当係: 地域係 地域でサポートを必要としている人の発見 見守り 交流活動を 地域で暮らす住民自らが主体となって取り組む ほのぼのネット活動 の推進を通じて 住民の手による 福祉のまちづくり を展開します 1 ほのぼのネット班 28 班による見

目次財務諸表 1. 貸借対照表 貸借対照表内訳表

2012 年度公益財団法人三鷹国際交流協会事業方針 Ⅰ 事業方針三鷹国際交流協会 (MISHOP) は 2012 年 4 月 1 日に 公益財団法人三鷹国際交流協会 として新たにスタートします 公益財団法人の認定を受けるにあたっては 関係機関や会員の皆さまのご理解とご協力を賜りましたことを 改めて感

貸借対照表 214 年 3 月 31 日 当年度 前年度 増 Ⅰ 資 産 の 部 1. 流動資産現金預金 8,253,976 51,453,595 28,8,381 現金 4,475,782 1,865,366 2,61,416 預金 ( 福岡銀行西新町 ) 51,784,135 42,649,44

地域子育て支援拠点事業について

平成 2 8 年度分 自平成 28 年 7 月 1 日至平成 29 年 6 月 30 日 貸借対照表貸借対照表附属明細書財務諸表に対する注記正味財産増減計算書正味財産増減計算書内訳書財産目録 公益財団法人広島平和ライオンズクラブ福祉事業団

<4D F736F F D2095BD90AC E31328C8E8AFA8C888E5A925A904D C8E86816A2E646F63>

<483233BEDDC0B089EF8C768DE096B18F94955C342E31388F4390B32E786C73>

平成 27 年度資金収支決算書 ( 平成 27 年 4 月 1 日 ~ 平成 28 年 3 月 31 日 ) ( 単位 : 円 ) 社会福祉事業 月次資金収支計算書 a 予算 (A) b 補正 c 流用 充用 d(a+b+c) 予算現額 e 決算 f(d-e) 差異 科目 100 会費収入 2,70


untitled

表紙-補正予算書

< E EF8C76918D8A87955C2E786C73>

2017生態工房決算書.xlsx

顧問料 408,568 監査費用 2,372,060 租税公課 693,462 減価償却費 2,200,697 雑損失 84 その他経費計 195,910,816 事業費計 258,446, 管理費 (1) 人件費 給料手当 1,841,745 法定福利費 95,160 福利厚生費 4,

<95BD90AC E937891E590CE959F8E8389EF328CBB8BB595F18D908C888E5A8F912E786C7378>

雑費 67,124 その他経費計 267,236,022 事業費計 323,754, 管理費 (1) 人件費 給料手当 626,550 法定福利費 9,909 人件費計 636,459 (2) その他経費 旅費交通費 200,278 通信費 57,782 消耗品費 81,747 印刷費

2 事業の実施に関する事項 (1) 特定非営利活動に係る事業 定款の 事業名 事業内容 実施 日時 実施 場所 従事者 の人数 受益対象者 の範囲及び 人数 支出額 ( 千円 ) 不登校児サポート事業 農作業体験月 1 回合志市 10 人 の不登校児とその家族 3 5 組 一般参加者 5 15 名

広告宣伝費 39,348 新聞図書費 38,586 監査費用 2,189,572 安全対策費 1,474,327 仕入 629,462 雑損失 10,609 減価償却額 199,126 その他経費計 75,337,814 事業費計 125,640, 管理費 (1) 人件費 給料手当 18

======================================== 2017 年度 事業計画書 ======================================== 期間 : 2017 年 10 月 1 日 ~2018 年 9 月 30 日 特定非営利活動法人カラフル理事長

Fukuoka Johkasou Association KAIHOU 2015 SPRING No.135 INDEX

会計名 : 一般会計 平成 26 年度当初予算 ( 会計別収支予算書 ) ( 平成 26 年 4 月 1 日 ~ 平成 27 年 3 月 31 日 ) 当初予算額 前年度予算額 増減 1 基本財産運用収入 7,021 7,021 0 基本財産利息収入 7,021 7,021 0 基本財産 (417,

科 目 貸借対照表平成 30 年 3 月 31 日現在 当年度前年度増減 ( 単位 : 円 ) Ⅰ 資産の部 1. 流動資産 現金預金 28,313,776 24,804,212 3,509,564 未 収 金 5,810,958 5,810,958 0 流動資産合計 34,124,734 30,6

活動状況調査

2014 年 6 月 2 日 Page: 2 勘 定 科 目 地域活動支援センター作業所型 第 3かたるべ社 ( 地 活支援 ) 短期入所事業第 3 かたるべ社 ( 短期入所 ) 移動支援事業あそび本舗 共同生活介護事業 グリーンハイツ ビーンズ アムール ハイツマモル フォレスト 就労支援事業収入

科目当年度前年度増減 [ 負債の部 ] 流動負債未払金 3,44,15,654 3,486,316,11-46,3,357 給付金未払金 3,137,757,265 3,192,611,196-54,853,931 年金未払金 287,13, ,91,778 7,228,646 その他未

監査費用 1,859,457 減価償却費 197,517 為替差損 -1,471,537 期首商品棚卸高 766,365 当期商品仕入高 814,193 その他経費計 179,641,76 事業費計 227,616,41 2. 管理費 (1) 人件費 給料手当 475,691 法定福利費 21,54

つばめ保育園サービス区分貸借対照表 平成 27 年 3 月 31 日現在 資 産 の 部 負 債 の 部 当年前年当年前年増減度末度末度末度末 流動資産 35,328,927 流動負債 8,366,092 現金預金 31,069,025 事業未払金 2,777,912 現 金 0 その他の未払金 6

H30æ…–å€±å–¬éŒ‰ã••æ³ŁäººHPçfl¨.xbd

.T.v...ec6

事業活動内訳表 第二号第二様式 勘定科目社会福祉事業公益事業事業合計内部取引消去法人合計 介護保険事業 386,515,649 72,527, ,043, ,043,312 医療事業 6,093,073 6,093,073 6,093,073 サ収経常経費寄附金 675,00

Microsoft Word - kaisoku

WWFジャパン 2007年度(平成19年度 第37期)決算報告書

財務諸表に対する注記 1. 継続事業の前提に関する注記 継続事業の前提に重要な疑義を抱かせる事象又は状況はない 2. 重要な会計方針 (1) 有価証券の評価基準及び評価方法 満期保有目的の債券 償却原価法 ( 定額法 ) によっている なお 取得差額が少額であり重要性が乏しい銘柄については 償却原価

収支計算書 全事業 自平成 21 年 4 月 1 日 至平成 22 年 3 月 31 日 ( 単位 : 円 ) 事業活動収支の部 会 費 収 入 22,640,000 事 業 収 入 127,251,168 雑 収 入 4,340,828 収入合計 154,231,996 (A) 事 業 直 接 費

NPO法人会計基準の改正に関するポイント解説

様式 1-1 貸借対照表 平成 30 年 3 月 31 日現在 科 目 当年度 前年度 増減 Ⅰ 資産の部 1. 流動資産 現金預金 25,616,097 13,532,295 12,083,802 現金 80,135 24,510 55,625 普通預金 25,535,962 13,507,785

評価項目 評価ポイント 所管部局コメント 評価 国際交流に関する情報の収集及び提供事業国際交流活動への住民の参加促進事業国際理解推進事業在住外国人に対する相談事業在住外国人に対する支援事業 安定 確実な施設運営管理 公正公平な施設使用許可や地域に出向いた活動に取り組むなど新たな利用者の増加に努め 利

新規文書1

資金収支内訳表 第一号第二様式 ( 第十七条第四項関係 ) 社会福祉事業 公益事業 収益事業 合計 内部取引 消去 法人合計 介護保険事業 97,352, ,352,644 97,352,644 借入金利息補助金 事収経常経費寄附金 業入受取

untitled

FJ-USER

財務諸表に対する注記 1. 継続事業の前提に関する注記 継続事業の前提に重要な疑義を抱かせる事象又は状況はない 2. 重要な会計方針 (1) 有価証券の評価基準及び評価方法 満期保有目的の債券 償却原価法 ( 定額法 ) によっている なお 取得差額が少額であり重要性が乏しい銘柄については 償却原価

2016 ( 平成 28) 年度 貸借対照表 2017 年 3 月 31 日現在 特定非営利活動法人生態工房 ( 単位 : 円 ) 科 目 金 額 Ⅰ 資産の部 1. 流動資産 (1) 現金 預金 現金 37,667 普通預金 6,234,637 郵振口座 30,432 現金 預金計 6,302,7

【最終】平成28年度活動状況調査結果

公益財団法人チャイルド ケモ サポート基金 貸借対照表平成 26 年 7 月 31 日現在 科目当年度前年度増減 Ⅰ Ⅱ Ⅲ 資産の部 1. 流動資産現 金 預 金 54,140 5,673,922 5,619,782 未 収 金 106, ,930 前 払 用 2,558,111

事業内容

勘定科目 2. 管理費 (1) 人件費役員報酬給料手当法定福利費退職給付費用通勤費福利厚生費 (2) その他経費印刷製本費会議費旅費交通費車両費通信運搬費消耗品費修繕費水道光熱費地代家賃賃借料減価償却費保険料諸会費 租税公課 科目の説明 退職給付見込額のうち当期に発生した費用 給料手当 福利厚生費に

Transcription:

平成 2 7 年度 通常総会議案書 日時 : 平成 27 年 5 月 20 日 ( 水 )14:00~16:00 場所 : 宮崎県男女共同参画センター 3 階研修室 1, 開会の言葉 平成 27 年度通常総会次第 2, 資料確認 3, 理事長挨拶 4, 総会成立確認出席 ( 名 ) 欠席 ( 名 ) 委任状 ( 名 ) 5, 議長 書記 議事録署名人選出 議長 ( ) 書記 ( ) ( ) 議事録署名人 ( ) ( ) ( ) 6, 議事 1 第 1 号議案平成 26 年度事業報告 ( 案 ) 2 第 2 号議案平成 26 年度決算報告 ( 案 ) 及び監査報告 3 第 3 号議案平成 27 年度事業計画 ( 案 ) 4 第 4 号議案平成 27 年度予算 ( 案 ) 5 その他 7, 議長解任 8, 事務連絡他 9, 閉会の言葉 氏名

まとめ NPO 法人ドロップインセンターは 11 年目の活動を無事に終えることができました 皆さまの日頃からのご支援 ご協力に 心より感謝申し上げます 現在 運営させていただいている施設 事業のうち 期間がもっとも長いのは 旭町児童館 児童クラブ 佐土原地域子育て支援センター で 今年で9 年目に入ります 受託当初は 施設近隣のお宅や自治会へのご挨拶から始め 徐々に地域まちづくり組織 学校 PTA 地域の諸団体 機関とも連携させていただけるようになりました もともとドロップインセンターにあった専門的なネットワークに地域の力が加わり 縦糸と横糸のように有機的な連携ができることを目指して スタッフ一同頑張ってまいりました そして最近 この地域力を実感するできごとがありました 児童との日常的な会話の中に その児童の家庭環境の変化を知ったスタッフが 学校や民生 児童委員をはじめとした地域のネットワークにつなぎ そのご家庭への地域ぐるみの支援が始まりました そして支援にあたる行政窓口からはその後も児童の状況について当施設と連絡を取り合う 見守り体制ができたのです 当事者である児童はスタッフとの間に築かれた信頼関係のもとに事情を打ち明けたのでしょうし スタッフと民生委員さんとの間にも 日頃の何気ないやり取りの中に協力関係が築かれていたのでしょう 運営するほかの施設でも 地域に受け入れていただき 地域のために働いているという実感を得ています 施設の顔であるスタッフ一人ひとりが個性を発揮し楽しく仕事をしている様子が 利用者や地域の協力者の皆さんから伝わってくるのです これからも地域に根を張り 地域の大切な資源の一つとなるよう 地道に一歩ずつ進んでいきたいと考えます いま子育てに必要な支援は何なのか 一緒に考え 取り組んでいきましょう 平成 27 年 5 月 20 日 特定非営利活動法人ドロップインセンター 理事長黒田奈々

第 1 号議案平成 26 年度事業報告 ( 案 ) Ⅰひろば運営事業部 ( 施設型 ) 1 宮崎市旭町児童館 ( 指定管理者 / 宮崎市 ) 館長 :1 名職員 :1 名事務 :1 名 ( 常勤 1 名非常 ~18 歳未満の児童やその保護者の交流の場を提供 ~ (1) 活動実績 開設日数 ( 日 ) (2) 広報 情報誌 通信発行回数発行日 児童館だより (3) 体験事業 事業名 利用者数 ( 人 ) 11 回 プラレールで遊ぼう! 4/3 おもちゃ病院みやざき診療日 1 年生と一緒に遊ぼう! 4/16 平均利用者数 ( 人 ) 4 月 25 528 21.1 5 月 24 328 13.7 6 月 25 325 13.0 7 月 26 322 12.4 8 月 26 452 17.4 9 月 23 281 12.2 10 月 26 388 14.9 11 月 23 329 14.3 12 月 23 334 14.5 1 月 23 299 13.0 2 月 23 277 12.0 3 月 25 422 16.9 合計 292 4,285 14.9 毎月 1 日 7,8 月は館での活動などを掲載し近隣の学校や公共施設設等で配布 22,310 合併号 実施日 4/12.6/14. 10/11.12/13.. 2/14 図書利用数 ( 冊 ) 10 33 28 38 36 23 28 20 9 20 8 15 268 800 700 600 500 400 300 200 100 0 H24 H25 H26 年間利用者総数 H21 H22 H23 H24 H25 H26 H21, 6,623 H22, 7,664 月 ~ 土曜 10:00~17:30 祝日 年末年始を除く (11 12 月は 17:00 まで ) 内容 内容 H23, 7,450 常勤 3 名 ) H24, 6,879 H25, 6,229 H26, 4,285 4 月 5 月 6 月 7 月 8 月 9 月 10 月 11 月 12 月 1 月 2 月 3 月 発行部数 新 1 年生もプラレールでおにいちゃん おねえちゃゃんと一緒に遊ぶ 45 こわれたおもちゃをおもちゃ病院のドクターに修理理してもらう また 修理の様子を見学することで 子ども達の成長に役役立てる 参加人数 1 年生が早く児童館に慣れ お友達や職員を知る機機会とする 31 9,000 8,000 7,000 6,000 5,000 4,000 3,000 2,000 1,000 0 79 季節の花の植え付け プラ板工作 5/10 地震避難訓練 6/13 七夕飾り作り 6/21 広瀬城ものがたり 卓球大会 7/7 親子クラフト工作 7/26 宮崎市児童館交流スポーツ大会 ( 卓球 ) 4/26.7/12. 12/13 6/28.9/6. 11/15.2/7 7/27 ふしぎ探検 科学にふれよう 8/2 わいわいさわやか交流会 8/23 季節の花を植え付けから水やりまで実施する 21 下敷きのような板がオーブンの中で小さくなる場面面は何度見ても不思議で面白い 好きな絵を描いて 世界で一つだけのプラ板を作る 33 地震 津波発生時に注意することを学び 実際に避難訓練を行う 起震車に乗って 過去の大きな地震の揺れを体験する 39 短冊に願い事を書き 色々な飾りを作って 笹竹に飾りを付ける 18 郷土の歴史の学びをとおして 佐土原城転城宣言から転城の実際の動きを明らかにする 12 異年齢児童が卓球を通じて交流する また 宮崎市児童館交流スポーツ大会に出場する選手を決める大会とする 7 クラフトテープを用いて 写真立てを作る 28 市内 16 児童館から 71 名が参加した 卓球を通して交流し 互いに親睦を深めることができた 旭町児童館は 4 名が参加した 9 ロボット操作によるバドミントンのシャトル発射 空気砲作り 紙トンボ作り スライム作り等を体験する 105 旭町地区 広瀬台地区の高齢者のみなさん 民生 児童委員のみなさんのご協力で昔遊びをして交流する 25 1

第 1 号議案 平成 26 年度事業報告 ( 案 ) こんにちは訪問 9/13 敬老の日を前に 75 歳以上のお一人暮らしのお宅へ手作りのプレゼントをもって訪問する みんなでおやつ作りを楽しもう! 10/10 児童で役割を分担しポップコーンを作り 試食する 39 おはなしの部屋 10/11 さどわら新鮮組による大型絵本 紙芝居の読み聞かせ 16 赤ちゃんとのふれあい体験 10/14 佐土原地域子育て支援センターを利用の赤ちゃんやお母さん達と交流する 53 走るよ! プラレール 11/8 遊戯室いっぱいにプラレールをつなげて おもいっきり電車を走らせる 28 英語で遊ぼう! 11/15 遊びながら英語に親しむ ( 南九州短期大学 ) 16 クリスマスお楽しみ会 12/13 佐土原高校の弦楽部のみなさんの演奏を鑑賞し ゲームなどで遊ぶ 65 子どもチャレンジ大会 12/20 何の遊びをするか 事前に児童で話し合い けん玉検定 フラフープ ストラックアウトの大会を行った 防災訓練 ( 火災 ) 1/5 火災の時の行動を学び 実際に避難を行う 31 将棋大会 1/17 トーナメント方式で将棋の部 どうぶつ将棋の部で大会を行う 28 わいわい豆まき 2/3 元気いっぱい豆まきして 無病息災を願う 64 うきうきひなまつり 2/28 おひなさまを手作りし ひなまつりを楽しむ 17 ドッジボール大会 3/27 児童が中心となり自主的に活動をする 40 (4) 職員研修 研修名 実施日 内容 目的 参加人数 AED 研修 7/11 緊急時の心肺蘇生法と AED の使用法について 機器納入業者を講師に研修 8 事例研究会 9/6 夏季休業中に起こった事案を反省し 課題を明確にし 事後の対策を講じる 10 9/30.10/29 NPO 法人ドロップインセンター 12/17.2/17 アタッチメント 交流分析 マナー講座 CSP スタッフ研修 14 3/4 不審者対策訓練 12/8 不審者が侵入した場合を想定しての訓練を行う 7 安心 安全を確保した空間とは 3/19 子どもが安心できる居場所作りのための指導者の在り方について学ぶ 2 (5) 職員外部 視察研修 日付 主催 実施内容 実施場所 参加人数 6/10~13 厚生労働省一般財団法人児童健全育成推進財団 平成 26 年度児童厚生員基礎研修 大阪アカデミア 1 6/24.1/28 宮﨑県児童館連絡協議会宮崎県児童厚生員等研修会宮崎市民文化ホール 2 8/21 宮﨑県社会福祉協議会アレルギー研修宮崎観光ホテル 1 9/17 宮﨑県社会福祉協議会感染症 ( 保育 児童 障がい児 ) 宮崎観光ホテル 1 11/11 宮崎県社会福祉協議会平成 26 年度音楽 工作 あそび研修宮崎県福祉総合センター 1 (6) 運営委員会 事業名 実施日 内容 参加人数 第 1 回運営委員会 6/26 平成 25 年度事業報告並びに利用状況 平成 26 年度事業計画について審議した また 意見交換も行った 7 第 2 回運営委員会 2/19 平成 26 年度の報告と 27 年度の事業計画 運営委員との意見交換を行った 8 成果と課題 年間 2 回の防災訓練を実施して防災意識の高揚や安全な避難行動の定着に努めてきた 宮崎市宮崎北消防署北部出張所に依頼 して 地震 津波を想定した防災訓練と 火災を想定した防火訓練を実施した 地域住民の積極的な参加も得て 起震車体験 防災講話 避難訓練 防災に関するビデオ視聴 救急車の試乗など多様なメニューを準備し 楽しい中に有意義で一人ひとりの 子どもの心に残る防災訓練になった 今年度途中から導入した事業が子どもたちの児童館生活に変化と刺激を与えている 1 つは けん玉検定である 日本けん玉 協会公認の けん玉級位認定表 に基づき けん玉級位認定会 を月 2 回程度行っている 子どもたちはこの検定表を目標に日々 努力を重ねている これらの事業は 児童館利用者数の減少傾向の歯止めになる可能性も期待しているところである これから も子どもたちの希望 要望等に応えられる活動メニューの開発に努めていきたい 高校生を中心に組織する地域ボランティアグループ さどわら新鮮組 は 毎月第 2 土曜日に来館し 読み聞かせや子どもた 2 15 16

第 1 号議案平成 26 年度事業報告 ( 案 ) ちとボール遊びなどを一緒に行うなど交流を深めている 佐土原地域に在る唯一の高校である宮崎県立佐土原高校とは ふしぎ探検! 科学にふれよう と クリスマスお楽しみ会 の年間二大行事でつながりを深め楽しい異世代の交流を図る場となっている 敬老の日に因んだ行事として 子どもたちが地域の自治会長や民生委員 児童委員の協力を得て 地域の一人暮らしのお年寄りの自宅を訪問する こんにちは訪問 を行い 子どもたちとお年寄りの会話やプレゼント交換などを通して お年寄りとの交流が深まり 地域のよさを体感した機会となった これからも地域と連携した活動を展開していきたい 平成 26 年度年間利用者数は 4,285 人であった 平成 25 年度に比べ平成 26 年度は 1,944 人の減少であった 平成 26 年度は依然としてこの減少傾向に歯止めがかからなかった 毎月の合同ミーティングにおいて 新たな試み 新規事業及び各種大会の開催など打開策を協議してきた 当面 1 年度当初広瀬小学校全児童に募集チラシを配布する 2 児童館の行事のポスターを貼って広報する 3 新規事業を構築するなどを実施した 新規事業として 野菜作りに挑戦しよう! こいのぼりミニ運動会 を計画した 神戸市小学 1 年生女児の事件等 放課後の児童館通館上の安全の確保が大きな課題である 児童館独自の見守り活動の実施や安全確保について学校長との話し合いの場を設定して 学校との連携強化を図るなど万全を期すよう心掛けている 自治会組織の脆弱化や老人クラブの解散等が進みつつあり 地域の見守り活動が弱体化してきている 自治会との連携を図るため 関係する自治会長や民生委員 児童委員との協議の場である運営委員会の充実を図りたい 2 旭町児童クラブ ( 委託元 / 宮崎市子育て支援課 ) 主任 :1 名職員 :1 名 ( 常勤 1 名非常勤 3 名 ) ~ 昼間保護者のいない小学 1~3 年までの児童に放課後の適切な遊びと生活の場を提供 ~ (1) 活動実績 月 ~ 金 曜 ( 祝 日 年末 年始 を除 く ) 土曜 と長 期休 暇中 は 8:00 ~ 18:0 開設日数 ( 日 ) 0 (2) 広報 情報誌 通信 発行回数 発行日 内容 発行部数 旭町児童クラブだより あさひまちのたからばこ 11 毎月中旬イラストや写真を交えた児童クラブの子どもたちの普段の様子や 行事の予定 その他のお知らせなど クラブ登録児童とその保護者対象 (3) 職員研修研修名 実施日 目的 内容 参加人数 AED 研修 7/11 AED を実際に使用しながら取扱いを学び 緊急時の対応に備える 3 NPO 法人ドロップインセンタースタッフ研修 9/30.10/29 12/17.2/17 3/4 アタッチメント 交流分析 マナー講座 CSP 10 安心 安全を確保した空間とは 3/19 子どもが安心できる居場所作りのための指導者の在り方について学ぶ 4 (4) 職員外部 視察研修 利用者数 ( 人 ) 平均利用者数 ( 人 ) 図書貸出 ( 冊 ) 4 月 25 468 18.7 11 5 月 24 464 19.3 17 6 月 25 476 19.0 45 7 月 24 447 18.6 25 8 月 25 404 16.2 22 9 月 24 430 17.9 21 10 月 26 457 17.6 20 11 月 23 380 16.5 24 12 月 23 383 16.7 22 1 月 23 384 16.7 26 2 月 23 367 16.0 17 3 月 25 430 17.2 28 合計 290 5,090 17.5 278 日付主催内容場所参加人数 6/24.9/25 宮崎県児童館連絡協議会宮崎県児童厚生員等研修会宮崎市民文化ホール 6 3 H25 年度登録児童数 H26 年度登録児童数 1 年 2 年 3 年 1 年 2 年 3 年 4 月 5 15 1 9 4 13 5 月 5 14 1 9 4 13 6 月 6 14 1 9 4 13 7 月 6 14 1 9 5 13 8 月 6 15 3 9 5 13 9 月 5 15 1 9 4 13 10 月 5 15 1 9 4 13 11 月 5 15 1 9 4 13 12 月 5 15 1 9 4 13 1 月 4 14 1 9 4 13 2 月 4 13 1 9 4 13 3 月 4 13 1 9 4 13 320

第 1 号議案平成 26 年度事業報告 ( 案 ) 11/14 7/1 中部教育事務所コーディネーター等指導者研修会宮崎県立図書館 3 8/11 社会福祉法人宮崎県社会福祉協議会発達障がい研修 ( 幼少期 学童期 ) 宮崎観光ホテル 1 9/1 社会福祉法人宮崎県社会福祉協議会カウンセリング研修 ( 児童 ) 宮崎県福祉総合センター 1 成果と課題 下校後の最低 20 分間は集中して学習に取り組むように指導している 宿題がんばりカードの ご褒美シール の効果もあり 1 年生は宿題が早く終わったら 読書をして静かに過ごし 2 3 年生もほとんどの児童が宿題全部を終えるまで集中して学習に取り組む習慣がしっかり身に付いた 土曜日や小学校の長期休業日の朝のミーティングでルールの確認を丁寧に行っているので 児童が自ら考えて行動し お互いに教え合う関係が築けた また トラブルが起きた時も セカンドステップを使って 自分たちで解決できるようになった 夏休みより 児童が交代でミーティングの司会や昼食時の当番をしている 年度末には3 年生が中心になって 先生とのお別れ会を企画し 司会進行を行った 児童の成長を感じられた 児童クラブが児童にとって 居心地の良い場所であると共に 安心 安全な場所であるように今後もしっかり気を付けようと思う お互い気持ち良く児童クラブで過ごすことができるにはどうしたら良いか また問題行動の多い児童 ( 困っている子 ) に 誰もが一人一人大事な存在なのだ ということもしっかり伝え続けていきたい 3 佐土原地域子育て支援センター ( 委託元 / 宮崎市子育て支援課 ) 主任 :1 名職員 :1 名 ( 常勤 1 名非常勤 2 名 ) ~ 子育て中の親子やその世代を超えた人々の交流の場の提供 ~ (1) 活動実績 開設日数 ( 日 ) 利用者数 ( 人 ) 平均利用者数 ( 人 ) 相談 ( 件 ) 図書貸出 ( 冊 ) 4 月 21 464 22.0 181 36 5 月 20 476 23.8 173 30 6 月 21 439 20.9 166 24 7 月 22 603 27.4 175 32 8 月 21 568 27.0 158 14 9 月 20 616 30.8 143 36 10 月 22 782 35.5 163 12 11 月 18 582 32.3 131 13 12 月 19 392 20.6 120 22 1 月 19 636 33.4 136 24 2 月 19 618 32.5 119 33 3 月 22 814 37.0 134 45 合計 244 6,990 28.6 1,799 321 1,000 900 800 700 600 500 400 300 200 100 0 H24 H25 H26 H24 H25 H26 年間利用者総数 H24, 5,929 H25, 6,678 H26, 6,990 4 月 5 月 6 月 7 月 8 月 9 月 10 月 11 月 12 月 1 月 2 月 3 月 月 ~ 金曜 10:00~16:00( 祝日 年末年始を除く ) 7,200 6,800 6,400 6,000 5,600 5,200 (2) 広報 情報誌 通信 発行回数 発行日 内容 発行部数 りびんの 6 偶数月 1 日支援センターの通信 行事案内や絵本の紹介などを掲載 2,400 (3) 体験事業 事業 実施日時 内容 参加人数 ワイワイ学級 ( 全 12 回 ) 4/18 5/16 6/20 7/30 8/8 9/12 10/17 11/14 12/12 1/16 2/13 4 しゃぼん玉であそぼ! 親子ふれあい遊びハミガキ講座パネルシアターほめて育てる子育て講座手遊び運動会ヴァイオリンとピアノのコンサート親子でヨガ! クリスマス飾り作り陶芸 手型足型 食育 手作りのおやつ 579

第 1 号議案平成 26 年度事業報告 ( 案 ) 3/13 英語であそぼ! 親子講座 ( 全 12 回 ) 5/9.8/1.11/7.2/6 9/17.12/15 6/11.10/8 5/13.9/2 1/27 3/18 ゆっこおばちゃんのわらべうた親子で音楽遊びベビーマッサージ親子でアロマリンパグランマとフットマッサージ親が子に伝える性教育 Nobody sperfect( 全 6 回 ) 11/4,10,17,25, 12/2,8 親教育支援プログラム ( 保育有 ) 166 子育て相談 ( 全 12 回 ) 毎月第 4 金曜日育児相談 (4) 職員研修研修名 実施日 内容 目的 参加人数 AED 講習会 7/11 旭町児童館に備えてあるAEDを使えるようになる練習 1 NPO 法人ドロップインセンタースタッフ研修 9/30.10/29 12/17.2/17 3/4 アタッチメント 交流分析 マナー講座 CSP 1 安心 安全を確保した空間とは 3/19 子どもが安心できる居場所作りのための指導者の在り方について学ぶ 3 (5) 職員外部 視察研修 日付主催内容場所参加人数 5/13,6/10,7/15 宮崎市子育てコーデイネ ター宮崎市子育て支援課宮崎市民プラザ 1 9/9,1/13 養成講座 8/11 宮崎県社会福祉協議会発達障がい研修 ( 幼少期 学童期 ) 宮崎観光ホテル 1 9/13 14 エンパワメントみやざき CSP 幼児版初級指導者養成講座宮崎市民プラザ 1 10/11 CSP 事務局発達障がい児向け CSP 研修宮崎大学医学部 1 11/7 宮崎市子育て支援課子育て支援センター職員全体研修会宮崎市民プラザ 1 11/11 宮崎県社会福祉協議会 音楽 工作 あそび研修 宮崎県福祉総合センター 1 11/12 NPO 法人みやざき子ども文化センター 子育てが楽しくなるペップトーク 田野地域子育て支援センター 1 2/4 宮崎県社会福祉協議会カウンセリング研修宮崎県福祉総合センター 1 2/12 成果と課題 NPO 法人みやざきママパパ happy 助産師と地域子育て支援センターを繋ぐ交流会 317 宮崎市総合福祉保健センター 1 新しい利用者や たまに利用される方々が 常連の利用者の中に自然に入れるよう気を配った 更に今年度に入り 新しい利 用者が増えてきたので これからも配慮していきたい 今年度から一日 2 回午前と午後の終わりに 手遊び歌や読み聞かせを導入したところ 利用者もその時間帯を楽しみにするよ うになり おもちゃ等の片づけもスムーズに行われるようになった 毎月行われる講座は 毎回予約のキャンセル待ちが出るほどで 受講される方々の熱いニーズを感じている 講座を行うこと で 当支援センターの存在を知られ利用者増に繋がった 子育て相談は 日常の会話の中で解決する事がほとんどだが 発育や医学的問題等に関しては 毎月 1 回行われる助産師さん による子育て相談日 ( 第 4 金曜日午前中 ) を案内した 来年度も 助産師さんや保健相談センターとも連携して支援を重ねてい きたい 毎日そして利用者の数が多いときは特に 乳児と幼児が怪我無く安全に遊べるよう 気配りを工夫していきたい ランチタイムにおいて 子どもの食べ歩きはほとんど居なくなってきたが 食べこぼしが見受けられた 午前の手遊びのあとに 前もって ランチタイムマナーの協力を呼びかけていきたい 今後どのようにすれば 皆が気持ちよ く秩序を守りながら利用していただけるのかが課題と感じる 今年度から職員全員が 子育てに関する様々な研修に参加するよう努力し実践した 来年度も積極的に参加して センター全 体のスキルアップを目指し 利用者に還元していきたい 今後も気になる事案 疑問に思う事柄については 職員間で共有し ドロップインセンターにはもちろん 宮崎市子育て支援 課に相談したり 助産師さんや保健相談センターに連絡したりと 連携し合って支援する事が大切かと思う 5

第 1 号議案平成 26 年度事業報告 ( 案 ) 4 権現地域子育て支援センター ( 委託元 / 宮崎市子育て支援課 ) 主任 :1 名職員 :1 名 ( 常勤 1 名非常勤 3 名 ) ~ 子育て中の親子やその世代を超えた人々の交流の場の提供 ~ (1) 活動実績 開設日数 ( 日 ) 利用者数 ( 人 ) 平均利用者数 ( 人 ) 相談 ( 件 ) 図書貸出 ( 冊 ) 4 月 21 620 29.5 95 113 5 月 20 563 28.1 92 134 6 月 22 715 32.5 95 115 7 月 21 637 30.3 90 93 8 月 22 606 27.5 94 90 9 月 20 651 32.5 100 101 10 月 22 697 31.6 92 115 11 月 18 552 30.6 80 118 12 月 20 513 25.6 92 90 1 月 19 498 26.2 88 98 2 月 19 558 29.3 89 65 3 月 22 711 32.3 116 58 計 246 7,321 29.7 1,123 1,190 1,200 1,000 800 600 400 200 0 H24 H25 H26 H24 H25 H26 年間利用者総数 H24, 9,984 H25, 7,082 H26, 7,321 4 月 5 月 6 月 7 月 8 月 9 月 10 月 11 月 12 月 1 月 2 月 3 月 日 月 水 木 金曜 9:00~15:00( 祝日 年末年始を除く ) 12,000 10,000 8,000 6,000 4,000 2,000 0 (2) 広報 情報誌 通信発行回数発行日内容発行部数 ピッピ通信 6 奇数月 1 日イベント 絵本情報 1,900 (3) 体験事業 親子講座 シニア交流企画 事業実施日時内容参加人数 4/21 8/4 6/1.9/28.11/30.3/22 9/17 10/15 11/6 12/1 1/19 2/2 3/5 4/1 12/26 5/2.10/1 6/13 11/14 7/11 2/13 8/8 9/12 12/10 12/17 1/15 1/16 3/13 親子ヨガ & リズムダンスアロマクラフトパパも遊ぼう英語で遊ぼう親子で音楽遊びベビーマッサージアロマクラフト英語で遊ぼう親子で音楽遊びベビーマッサージ 花と遊ぼうわらべうた遊びやさしいフラダンス骨盤ストレッチ親子ヨガ & ストレッチ陶芸体験味覚を育む食育講座デコパージュ離乳食と食育の良い関係親子ヨガ & ストレッチヘアーアクセサリー作り Nobody sperfect( 全 6 回 ) 5/29,6/5,12,19,26,7/3 親教育支援プログラム 164 育児相談 4/23,5/28,6/25,7/23,8/27,9/24,10/29,11/19,12/24,1/28,2/25,3/25 育児相談 出前講座 8/11 10/27 2/19 心肺蘇生法 AED 使用法 誤飲歯ブラッシング指導 相談命 心 身体を繋ぐ性について 71 236 281 6

第 1 号議案 平成 26 年度事業報告 ( 案 ) (4) 職員研修 研修名 実施日 内容 目的 参加人数 NPO 法人ドロップインセンター 9/30.10/29 12/17.2/17 スタッフ研修 3/4 アタッチメント 交流分析 マナー講座 CSP 5 (5) 職員外部 視察研修 日付主催内容場所参加人数 5/13,6/10,7/15 宮崎市子育てコーデイネ ター宮崎市子育て支援課宮崎市民プラザ 1 9/9,1/13 養成講座 10/11 CSP 事務局発達障がい児向けCSP 研修宮崎大学医学部 1 2/12 成果と課題 NPO 法人みやざきママパパ happy 助産師と地域子育て支援センターを繋ぐ交流会 宮崎市総合福祉保健センター 1 シニア交流 DAY の工作と読み聞かせは予約がいらない事や 気軽に参加出来る事から 楽しみにしている方が増えて喜んで 頂けている 工作は季節に応じた作品 簡単なおもちゃ 手提げ袋などの制作をした 読み聞かせは 赤ちゃんから 3 歳児くら いの子どもたちで 毎回 部屋に入りきれないほどの人気であった シニア交流企画では今年から新しく企画した デコパージュやアクセサリー作りが見た目の可愛さや 華やかさがあり 子育 て中のママの癒しの時間になり 好評だった 食育の講座も初めてだったが 普段 何も考えないで食材を選んでいる事もあり 改めて食の大切さを実感しました との感想が多く聞かれた 小まめに掃除をすることを心がけるようにしたら アンケートから いつも清潔で気持ちがいい との回答がたくさんあった NP は今年度も好評で 講座修了後も交流があっているようだ 転勤族の利用者が多いので NP をうけて 良かったとの話 しをよく耳にする 講座によっては 講座の時だけの参加が目立つ 講座の後も気軽にきていただけるように スタッフの声か けも工夫がいると感じている 図書の貸し出しは 本の数が多いと沢山の方に喜んでいただいているが 返却がなされていない物が相変わらずある 連絡を しても繋がらない 返却に来ない等あるので 1 ヶ月を目安に連絡をとる事を徹底させたい 市の依頼により パパ向けの講座を年 4 回実施しているが 日頃 支援センターに来られない父親を募るのは 少し強引な誘 いかたをしないと集まらないので 講座の楽しい様子をブログに掲載する等 広報に工夫が必要である 5 権現地域子育て支援センターあかえ出張ひろば ( 委託元 / 宮崎市子育て支援課 ) 主任 :1 名職員 :1 名 ( 非常勤 2 名 ) ~ 子育て中の親子やその世代を超えた人々の交流の場の提供 ~ (1) 活動実績 H24 H25 H25H26 年間利用者総数 H26 開設日数 ( 日 ) 利用者数 ( 人 ) 平均利用者数 ( 人 ) 相談 ( 件 ) 4 月 8 210 26.2 40 5 月 8 181 22.5 43 6 月 8 196 24.5 41 7 月 9 216 24.0 46 8 月 9 196 21.7 39 9 月 8 141 17.6 37 10 月 6 131 21.8 30 11 月 7 198 28.2 30 12 月 7 171 24.4 31 1 月 8 192 24.0 37 2 月 8 189 23.6 36 3 月 9 218 24.2 49 合計 95 2,239 23.6 459 500 450 400 350 300 250 200 150 100 50 H24, 3,782 H25, 3,449 H26, 2,239 0 0 4 月 5 月 6 月 7 月 8 月 9 月 10 月 11 月 12 月 1 月 2 月 3 月 火 金 9:00~12:00/13:00~15:00( 祝日 年末年始を除く ) (2) 広報 情報誌 通信 発行回数 発行日 内容 発行部数 赤江ひろばより 6 回奇数月 1 回赤江ひろばの様子や講座の予定 地域の情報など 1,740 4,000 3,500 3,000 2,500 2,000 1,500 1,000 500 7

第 2 号議案 法人名 : 特定非営利活動法人ドロップインセンター 活動計算書 平成 26 年 4 月 1 日 ~ 平成 27 年 3 月 31 日まで ( 単位 : 円 ) 科目 金額 Ⅰ 経常収益 1. 受取会費 会員受取入会金 3,000 団体会員受取会費 0 個人会員受取会費 164,000 167,000 2. 受取寄付金 受取寄付金 134,122 134,122 3. 受取助成金等 日本子どものための委員会 50,000 ドコモ市民活動団体への助成金 244,233 トライアル雇用奨励金 100,782 地域づくり団体活動支援助成金 366,827 パパの子育て向上事業補助金 200,000 961,842 4. 事業収益 家庭訪問型子育て支援事業収益 1,165,591 市制 90 周年記念事業子育て応援フェスティバル ~みんなの笑顔おうえんたい~ 収益 95,000 協働による未来みやざき創造公募型委託事業 313,000 旭町児童館受託事業収益 7,174,000 旭町児童クラブ受託事業収益 4,349,000 佐土原地域子育て支援センター受託事業収益 4,829,000 権現地域子育て支援センター受託事業収益 6,292,000 あおき子育て交流ひろば受託事業収益 3,118,000 自主事業収益 240,468 27,576,059 5. その他収益 受取利息 882 雑収益 66,835 67,717 経常収益計 28,906,740 15

第 2 号議案 科目 金額 Ⅱ 経常費用 1. 事業費 (1) 人件費 給料手当 19,797,521 法定福利費 906,906 交通費 200,800 人件費計 20,905,227 (2) その他経費 講師 保育謝礼金 2,329,600 旅費 408,960 広報 印刷費 263,407 材料消耗品費 224,754 図書 玩具購入費 326,094 パソコン等リース料 222,425 修繕費 57,000 電気電灯 電力料 602,693 上下水道料 103,618 管理消耗品費 741,529 通信費 350,571 インターネット使用料 72,408 保険料 181,934 研修旅費 246,654 通報装置 消防機器点検料 118,476 警備保障 220,320 庭木管理委託料 33,554 ゴミ処理費 11,664 役務費 2,150 ひろば全協会費 諸会費 31,296 会場借料 18,215 雑費 30,540 一般管理費 1,057,797 その他経費計 7,655,659 事業費計 28,560,886 2. 管理費 (1) 人件費 給料手当 35,400 法定福利費 236,958 交通費 0 人件費計 272,358 (2) その他経費 研修費 0 地代家賃 0 水道光熱費 0 通信費 7,602 消耗品費 0 諸会費 0 租税公課 0 接待交際費 0 広報費 0 支払手数料 0 雑費 0 雇用保険料 39,165 その他経費計 31,563 管理費計 240,795 経常費用計 28,801,681 当期正味財産増減額 105,059 前期繰越正味財産額 3,989,582 次期繰越正味財産額 4,094,641 16

財務諸表の注記 第 2 号議案 1. 重要な会計方針財務諸表の作成は NPO 法人会計基準 (2010 年 7 月 20 日 2011 年 11 月 20 日一部改正 NPO 法人会計基準協議会 ) によっています 2. 事業別損益の状況事業別損益の状況は以下の通りです Ⅱ (1) (2) 科目 日本子どものための委員会 ドコモ市民活動団体トライアル雇用への助成金事奨励金事業業 地域づくり団体活パパの子育て動支援助成金事業向上事業 家庭訪問型子育て支援事業 市制 90 周年記念協働による未来み事業子育て応援やざき創造公募型フェスティバル委託事業 旭町児童館指定管理受託事業 旭町児童クラブ受託事業 佐土原地域子育て支援センター受託事業 権現地域子育て支援センター受託事業 あおき子育て交流ひろば受託事業 自主事業事業部門計管理部門合計 Ⅰ 経常収益 1. 受取会費 0 167,000 167,000 2. 受取寄付金 8,137 8,137 134,122 142,259 3. 受取助成金等 50,000 222,433 100,782 200,000 200,000 1,165,591 95,000 300,000 7,174,000 4,349,000 4,829,000 6,292,000 3,118,000 28,095,806 28,095,806 4. 事業収益 21,800 158,690 13,000 240,468 433,958 433,958 5. 受取利息 雑収入 0 67,717 67,717 経常収益計 50,000 244,233 100,782 366,827 200,000 1,165,591 95,000 313,000 7,174,000 4,349,000 4,829,000 6,292,000 3,118,000 240,468 28,537,901 368,839 28,906,740 経常費用 人件費給料手当法定福利費交通費人件費計その他経費講師 保育謝礼金 120,000 16,000 45,000 312,800 4,000 184,000 5,004,260 3,772,000 3,641,756 4,538,255 2,159,450 19,797,521 35,400 19,832,921 118,934 254,270 257,178 268,942 7,582 906,906 236,958 1,143,864 9,000 24,000 40,000 40,000 50,000 37,800 200,800 200,800 0 120,000 16,000 45,000 0 312,800 4,000 193,000 5,147,194 4,066,270 3,938,934 4,857,197 2,204,832 0 20,905,227 272,358 21,177,585 28,000 10,000 80,000 130,000 142,000 370,000 18,000 10,000 100,800 320,000 528,400 352,000 240,400 2,329,600 2,329,600 旅費 56,000 160,000 192,960 408,960 408,960 広報印刷費 24,503 23,407 7,880 80,294 41,040 36,816 49,467 263,407 263,407 材料消耗品費 7,638 84,209 21,526 21,762 22,562 67,057 224,754 224,754 図書 玩具購入費 49,942 66,092 12,558 92,463 105,039 326,094 326,094 パソコン等リース料 222,425 222,425 222,425 修繕費 50,000 7,000 57,000 57,000 電気電灯 電力料 319,345 114,446 168,902 602,693 602,693 上下水道料 42,508 28,226 32,884 103,618 103,618 管理消耗品費 21,692 17,997 4,582 7,576 28,921 143,937 25,385 47,445 111,197 58,871 55,382 114,594 103,950 741,529 741,529 通信費 5,084 984 1,322 34,800 102,746 78,001 83,503 44,131 350,571 7,602 358,173 インターネット使用料 36,204 36,204 72,408 72,408 保険料 11,550 6,960 3,080 44,075 6,350 41,111 30,210 29,598 9,000 181,934 181,934 研修旅費 46,500 35,154 26,000 63,300 75,700 246,654 246,654 通報装置 消防機器点検料 118,476 118,476 118,476 警備保障 220,320 220,320 220,320 庭木管理委託料 33,554 33,554 33,554 ゴミ処理費 11,664 11,664 11,664 役務費 2,150 2,150 2,150 ひろば全協会費 諸会費 20,080 11,216 31,296 31,296 会場借料 200 1,599 5,616 800 10,000 18,215 18,215 地代家賃 0 0 租税公課 0 0 接待交際費 0 0 広報費 0 0 支払手数料 0 0 雑費 540 30,000 30,540 30,540 雇用保険料 0 39,165 39,165 一般管理費 その他経費計 経常費用計当期経常増減額 6,990 12,920 383,410 85,988 193,000 250,989 124,500 1,057,797 1,057,797 50,232 125,134 84,782 323,566 200,337 852,791 91,415 120,261 2,026,842 283,131 890,486 1,444,091 913,191 249,400 7,655,659 31,563 7,624,096 50,232 245,134 100,782 368,566 200,337 1,165,591 95,415 313,261 7,174,036 4,349,401 4,829,420 6,301,288 3,118,023 249,400 28,560,886 240,795 28,801,681 232 901 0 1,739 337 0 415 261 36 401 420 9,288 23 8,932 22,985 128,044 105,059 3. 使途等が制約された寄付等の内訳使途等が制約された寄付等の内訳は以下の通りです 当法人の正味財産は ( 4,094,641) 円ですが そのうち ( 170,218) 円はトライアル雇用奨励金事業と子育てと仕事の両立支援プロジェクトに使用される財産です したがって 使途の制約されていない正味財産は ( 3,924,423) 円です ( 単位 : 円 ) ( 単位 : 円 ) 内容 期首残高 当期増加額 当期減少額 期末残高 備 考 日本子どものための委員会 50,000 50,000 0 本年度セカンドステップを実施 平成 25 年度より継続してドコモ市民活動団体助成金 222,433 21,800 244,233 0 セカンドステップを実施 平成 27 年度も継続してトライアル雇用奨励金 121,000 100,782 20,218 職員研修を実施 平成 27 年 2 月 7 8 日地域づくり団体活動支援助成金事業 366,827 366,827 0 第 8 回 NPフォーラムIN 宮崎を実施 本年度パパ向け育児シェア講座パパの子育て向上事業 200,000 200,000 0 4 回実施 子育てと仕事の両立支援プロジェクト 150,000 150,000 平成 27 年度に物品購入 合計 272,433 859,627 961,842 170,218 17

資料 人件費 その他の経費 科目 市制 90 周年記念事業子育て応援フェスティバル 協働による未来みやざき創造公募型委託事業 旭町児童館指定管理受託事業 一般管理費振分明細書 旭町児童クラブ受託事業 佐土原地域子育て支援センター受託事業 権現地域子育て支援センター受託事業 あおき子育て交流ひろば受託事業 ( 単位 : 円 ) 給料手当 9,600 1,600 11,200 交通費 17,000 30,600 47,600 人件費計 0 9,600 0 0 17,000 32,200 0 58,800 研修費 29,407 15,000 20,000 4,500 68,907 地代家賃 88,000 39,000 58,000 84,000 55,000 324,000 水道光熱費 37,000 10,000 22,000 31,000 20,000 120,000 通信費 45,177 24,000 36,000 44,000 24,000 173,177 消耗品費 6,990 3,320 111,376 121,686 諸会費 15,000 20,000 4,000 39,000 租税公課 10,000 1,000 11,000 接待交際費 5,000 5,501 10,501 広報費 40,000 10,000 20,000 30,288 21,000 121,288 雑費 7,450 1,988 9,438 その他の経費計 6,990 3,320 383,410 85,988 176,000 218,789 124,500 998,997 総合計 6,990 12,920 383,410 85,988 193,000 250,989 124,500 1,057,797 合計 18

第 2 号議案 法人名 : 特定非営利活動法人ドロップインセンター 財産目録 平成 27 年 3 月 31 日現在 ( 単位 : 円 ) 科目 金額 Ⅰ 資産の部 1. 流動資産 現金預金 手許現金 8,300 宮崎太陽銀行 4,438,063 ゆうちょ銀行 3,192 前渡金 前渡金 4,000 仮払金 仮払金 100,000 立替金 立替金 0 流動資産合計 4,553,555 2. 固定資産 (1) 無形固定資産 電話加入権 29,840 固定資産合計 29,840 資産合計 4,583,395 Ⅱ 負債の部 1. 流動負債 未払金 電話料 上下水道使用料など 218,641 前受金 前受金 8,000 前受助成金 仕事と子育て両立助成事業分 150,000 トライアル雇用 20,218 預り金 源泉所得税 6,345 児童クラブ保険料 2,100 社会保険料 83,450 流動負債合計 488,754 2. 固定負債 借入金 0 固定負債合計 0 負債合計 488,754 正味財産 4,094,641 19

第 2 号議案 法人名 : 特定非営利活動法人ドロップインセンター 貸借対照表 平成 27 年 3 月 31 日現在 ( 単位 : 円 ) 科 目 金 額 Ⅰ 資産の部 1. 流動資産 現金預金 4,449,555 立替金 0 前渡金 4,000 仮払金 100,000 流動資産合計 4,553,555 2. 固定資産 (1) 有形固定資産 車両運搬具 0 有形固定資産計 0 (2) 無形固定資産 電話加入権 29,840 無形固定資産計 29,840 固定資産合計 29,840 資産合計 4,583,395 Ⅱ 負債の部 1. 流動負債 未払金 218,641 前受金 8,000 前受助成金 170,218 預り金 91,895 流動負債合計 488,754 2. 固定負債 借入金 0 固定負債合計 0 負債合計 488,754 Ⅲ 正味財産の部 前期繰越正味財産 3,989,582 当期正味財産増減額 105,059 正味財産合計 4,094,641 負債及び正味財産合計 4,583,395 20

第 2 号議案 貸借内訳資産の部現金 預金 4,449,555 現金 8,300 預金 宮崎太陽銀行 4,438,063 郵便貯金 3,192 前渡金 児童クラブ共済保険料掛金 H27 年分 4,000 仮払金 家庭訪問型子育て支援事業保証金 100,000 固定資産 29,840 電話加入権 29,840 資産の部合計 4,583,395 負債の部 未払い金 218,641 3 月分社会保険料 4 名分 84,248 3 月分電気 電灯料 49,853 ( 旭町児童館 佐土原 権現支援センター分 ) 3 月分上下水道料 17,560 ( 旭町児童館 佐土原 権現支援センター分 ) 3 月分電話料金 31,271 ( 旭町児童館 佐土原 権現支援センター あおき 赤江 事務所 ホームスタート分 ) 講師謝金 26,745 3 月分 HP ホスティング費用 8,964 預り金 85,550 源泉所得税 6,345 児童クラブ傷害保険料 2,100 社会保険料 83,450 前受金 158,000 トライアル雇用奨励金 20,218 子育てと仕事の両立支援プロジェクト 150,000 H27~30 年度分ささえ会員会費 8,000 負債の部合計 488,754 21

第 3 号議案 平成 27 年度事業計画書 ( 案 ) ( 平成 27 年 4 月 1 日から平成 28 年 3 月 31 日まで ) 特定非営利活動法人ドロップインセンター 1 事業実施の方針 子育てサークル 子育て市民団体 子育て公的団体と広く連携しながら 子育ち 子育ての支援をする また子ども及び子育て支援に関する研修 勉強会を実施する 2 事業内容 (1) ひろば ( 施設 ) 運営事業部 1 地域子育て支援センターの運営 佐土原地域子育て支援センター 権現地域子育て支援センター 権現地域子育て支援センター出張ひろば 宮崎市あおき子育て交流ひろばひろばの運営 子育てに関する相談 ライブラリーの設置 子育て情報の発信 子育て家庭向けのイベント 子育て中の保護者や子育て支援者向けの研修など 2 旭町児童館の運営児童とその保護者の居場所の提供 地域の子育て環境の構築 児童館と子育てに関する情報の発信 児童向け 子育て家庭向けのイベントなど 3 旭町児童クラブの運営放課後の児童の遊びと生活の場の提供 4 訪問型子育て支援事業 ホームスタート 支援を必要とする子育て中の家庭に研修を受けたボランティアを派遣 (2) 広報事業部ニュースレターの発行 ホームページ ブログの運営 他団体とのネットワーク形成と活用 (3) 研修事業部保護者向け研修 児童向け 子育て支援者向け研修 地域づくり 子育てに関心のある一般向け研修 子育て支援研修会などの講師 保育出前 23

資料 決定助成金 受託事業 助成金 平成 25 年度雇用関係助成金 ( 厚生労働省 都道府県労働局 ハローワーク ) (1) 助成金名 トライアル雇用奨励金 (2) 目的安定就業を希望する未経験者等を試行的に雇入れ常用雇用につなげる (3) 実施期間平成 26 年度より継続 (4) 助成金額 120,000 円 助成金事業 子育てと仕事の両立支援プロジェクト ( 生命保険協会 ) (1) 助成金事業名 平成 26 年度子育てと仕事の両立支援プロジェクト 助成活動事業 (2) 目的女性の活躍推進の必要性がうたわれる中 待機児童問題が女性の活躍 社会進出 の妨げとなっており 官民が一体となって 保育の充実や働きながら安心して子育 てできる環境を整備する (3) 実施期間平成 27 年 2 月 ~ 平成 27 年 6 月末日まで (4) 助成金額 150,000 円 助成金 共同募金運動による助成金 ( 社会福祉法人宮崎県共同募金会 ) (1) 助成金名 共同募金運動による助成金 (2) 目的子育てに不安を持っている家庭に訪問して子育て支援を行う 家庭訪問型子育て支援 ホームスタート 事業 (3) 実施期間平成 27 年 4 月 24 日から平成 28 年 3 月 31 日まで (4) 助成金額 370,000 円 24

第 4 号議案 法人名 : 特定非営利活動法人ドロップインセンター 活動予算書 ( 案 ) 平成 27 年 4 月 1 日 ~ 平成 28 年 3 月 31 日まで ( 単位 : 円 ) 科目 金額 Ⅰ 経常収益 1. 受取会費 会員受取入会金 5,000 団体会員受取会費 0 個人会員受取会費 260,000 265,000 2. 受取寄付金 受取寄付金 200,000 200,000 3. 受取助成金等 トライアル雇用奨励金 20,218 子育てと仕事の両立支援プロジェクト 150,000 共同募金運動による助成金 370,000 540,218 4. 事業収益 旭町児童館受託事業収益 7,174,000 児童クラブ受託事業収益 4,338,000 佐土原地域子育て支援センター受託事業収益 4,830,000 権現地域子育て支援センター受託事業収益 6,301,000 あおき子育て交流広場受託事業収益 3,119,000 自主事業収益 250,000 26,012,000 5. その他収益 受取利息 2,000 雑収益 25,000 27,000 経常収益計 27,044,218 Ⅱ 経常費用 1. 事業費 (1) 人件費 給料手当 19,075,300 法定福利費 1,116,429 交通費 199,000 人件費計 20,390,729 (2) その他経費 講師 保育謝礼 1,553,800 旅費 48,000 広報 印刷費 111,000 材料消耗品費 197,488 図書 玩具購入費 313,594 パソコン 印刷機リース料 191,568 修繕費 56,000 電気 電灯使用料 612,180 上下水道料 118,230 管理消耗品費 594,540 通信費 331,598 インターネット使用料 73,488 保険料 131,890 研修旅費 350,483 非常通報装置 消防機器点検 114,400 警備保障 220,320 庭木管理委託料 30,000 ゴミ処理費 11,000 役務費 12,000 ひろば全国協議会会費 49,080 会場借料損料 雑費 その他の管理費 その他経費計 5,120,659 事業費計 25,511,388 2. 管理費 (1) 人件費 役員報酬 0 給料手当 170,000 法定福利費 240,000 交通費 60,000 人件費計 470,000 (2) その他経費 研修費 120,000 地代家賃 324,000 水道光熱費 120,000 通信費 200,000 消耗品費 100,000 諸会費 40,000 租税公課 5,000 接待交際費 10,000 広報費 122,000 支払手数料 15,000 雑費 6,830 その他経費計 1,062,830 管理費計 1,532,830 経常費用計 27,044,218 当期正味財産増減額 0 前期繰越正味財産額 4,094,641 次期繰越正味財産額 4,094,641 25

財務諸表の注記 第 4 号議案 1. 重要な会計方針 2. 事業別損益の状況事業別損益の状況は以下の通りです Ⅱ (1) (2) 科目 トライアル雇用奨励金 子育てと仕事の両立支援プロジェクト 共同募金運動による助成金事業 旭町児童館指定管理受託事業 旭町児童クラブ受託事業 佐土原地域子育て支援センター受託事業 権現地域子育て支援センター受託事業 あおき子育て交流ひろば受託事業 自主事業事業部門計管理部門合計 Ⅰ 経常収益 1. 受取会費 0 265,000 265,000 2. 受取寄付金 0 200,000 200,000 3. 受取助成金等 20,218 150,000 370,000 7,174,000 4,338,000 4,830,000 6,301,000 3,119,000 26,302,218 26,302,218 4. 事業収益 250,000 250,000 1,040,830 250,000 5. その他収益 0 27,000 27,000 経常収益計 20,218 150,000 370,000 7,174,000 4,338,000 4,830,000 6,301,000 3,119,000 250,000 26,552,218 1,532,830 27,044,218 経常費用 人件費給料手当法定福利費交通費人件費計その他経費講師 保育謝礼金旅費 168,000 4,820,000 3,772,600 3,636,800 4,526,150 2,151,750 19,075,300 170,000 19,245,300 316,556 253,720 264,015 270,683 11,455 1,116,429 240,000 1,356,429 24,000 40,000 40,000 50,000 45,000 199,000 60,000 259,000 0 0 168,000 5,160,556 4,066,320 3,940,815 4,846,833 2,208,205 0 20,390,729 470,000 20,860,729 16,000 104,000 320,000 534,400 338,400 241,000 1,553,800 1,553,800 48,000 48,000 48,000 広報印刷費 30,000 81,000 111,000 122,000 233,000 材料消耗品費 4,218 64,350 16,920 12,000 28,000 72,000 197,488 197,488 図書 玩具購入費 50,000 66,000 17,415 70,000 110,179 313,594 313,594 パソコン等リース料 191,568 191,568 191,568 修繕費 50,000 6,000 56,000 56,000 電気電灯 電力料 324,180 120,000 168,000 612,180 612,180 上下水道料 52,230 30,000 36,000 118,230 120,000 238,230 管理消耗品費 150,000 19,540 119,000 42,000 48,000 120,000 96,000 594,540 100,000 694,540 通信費 2,460 88,138 84,000 102,000 55,000 331,598 200,000 531,598 インターネット使用料 36,288 37,200 73,488 73,488 保険料 12,000 42,900 6,000 26,490 21,500 14,000 9,000 131,890 131,890 研修旅費 90,000 50,000 36,000 30,000 64,027 80,456 350,483 120,000 470,483 通報装置 消防機器点検料 114,400 114,400 114,400 警備保障 220,320 220,320 220,320 庭木管理委託料 30,000 30,000 30,000 ゴミ処理費 11,000 11,000 11,000 役務費 12,000 12,000 12,000 ひろば全協会費 諸会費 8,080 21,000 20,000 49,080 40,000 89,080 会場借料 0 0 地代家賃 0 324,000 324,000 租税公課 0 5,000 5,000 接待交際費 0 10,000 10,000 広報費 0 0 支払手数料 0 15,000 15,000 雑費 0 6,830 6,830 雇用保険料 0 0 その他経費計 経常費用計一般管理費当期経常増減額 ( 単位 : 円 ) 20,218 150,000 202,000 1,629,374 184,920 695,985 1,202,127 786,035 250,000 5,120,659 1,062,830 6,183,489 20,218 150,000 370,000 6,789,930 4,251,240 4,636,800 6,048,960 2,994,240 250,000 25,511,388 1,532,830 27,044,218 384,070 86,760 193,200 252,040 124,760 1,040,830 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 26

特定非営利活動法人ドロップインセンターの概要 平成 27 年 4 月 1 日現在 沿革 設立平成 16 年 6 月 12 日法人成立平成 16 年 9 月 24 日 所在地 宮崎旭二丁目 1 番 5 号 目的および業務 ( 目的 ) 人と人がつながる ひろば を提供することにより 子どもとおとなが共に育ち支えあう地域づくりを進めることを目的とする ( 業務 ) 特定非営利活動に係る次の事業を行う (1) ひろば ( 施設 ) 運営事業 (2) 相談事業 (3) 広報事業 (4) 研修事業 (5) 図書事業 (6) ネットワーク事業 役員 理事長黒田奈々副理事長原田和代久保千乃事務局長長友みほ常務理事荒木久美子理事岩切杏子門田紀子川瀬隆千藤田美和斎藤三千代津野直子中村浩子 監事植野満枝松山茂 会員数 個人正会員 31 名個人ささえ会員 61 名 団体正会員 0 団体団体ささえ会員 0 団体 27