陰極線を発生させるためのクルックス管を黒 いカートン紙できちんと包んで行われていた 同時に発生する可視光線が漏れないようにす るためである それにもかかわらず 実験室 に置いてあった蛍光物質 シアン化白金バリウ ム が発光したのがレントゲンの注意をひい た 1895年x線発見のきっかけである 2

Similar documents
15

第 7 回日本血管撮影 インターベンション 専門診療放射線技師認定機構 認定技師試験問題 Ⅲ 放射線防護 図表は問題の最後に掲載しています 日本血管撮影 インターベンション専門診療放射線技師認定機構

はじめに 一般社団法人長野県診療放射線技師会では 放射線についての啓発活動をおこなっています その一環として 放射線と被ばくについて理解を深めていただくためにこの冊子を作成しました 放射線についてより理解を深めていただければ幸いです 放射線の種類と性質 放射線にはさまざまな種類があります 代表的な

日本内科学会雑誌第98巻第4号

日本内科学会雑誌第97巻第7号

放射線の人体への影響

講義の内容 放射線の基礎放射線の単位低線量被曝のリスク放射線防護

矢ヶ崎リーフ1.indd

被ばくの経路 外部被ばくと内部被ばく 宇宙や太陽からの放射線 外部被ばく 内部被ばく 呼吸による吸入 建物から 飲食物からの摂取 医療から 医療 ( 核医学 * ) による 傷からの吸収 地面から 放射性物質 ( 線源 ) が体外にある場合 放射性物質 ( 線源 ) が体内にある場合 * 核医学とは

日本保健物理学会専門研究会報告書シリーズ ISSN Vol.5, No.1, 放射線防護に用いる線量概念の専門研究会 2007 年 8 月 発行者日本保健物理学会企画委員会発行所日本保健物理学会 東京都新宿区西新宿 NPO 事務センター内日本

<4D F736F F F696E74202D208DC590565F89AA8E528CA797A7907D8F918AD9815B8CF68A4A8D758DC0>

PowerPoint プレゼンテーション

Ł\”ƒ-2005

第90回日本感染症学会学術講演会抄録(I)

<4D F736F F F696E74202D202888E48FE390E690B6816A89A1956C8E738E7396AF8CF68A4A8D758DC08F4390B38CE32E B8CDD8AB B83685D>

日本内科学会雑誌第102巻第4号

PowerPoint プレゼンテーション

fsc

PowerPoint プレゼンテーション

放射線とは 物質を通過する高速の粒子 高いエネルギーの電磁波高いエネルギの電磁波 アルファ (α) 線 ヘリウムと同じ原子核の流れ薄い紙 1 枚程度で遮ることができるが エネルギーは高い ベータ (β) 線 電子の流れ薄いアルミニウム板で遮ることができる ガンマ (γ) 線 / エックス (X) 線

放射線や放射性同位元素などの安全取扱い ( 基礎 ) 安全取扱 ( 基礎 ) 生命資源研究 支援センター古嶋昭博 放射線に関する基礎 1. 放射線の発生放射性同位元素 : 放射性崩壊 放射能 半減期 X 線の発生 :X 線管 2. 放射線の性質放射線の種類 :α 線 β 線 γ 線 X 線 中性子線

O1-1 O1-2 O1-3 O1-4 O1-5 O1-6

放射線専門医認定試験(2009・20回)/HOHS‐05(基礎二次)

プログラム

PowerPoint プレゼンテーション

東電福島原発事故後の放射線防護対策-リスクコミュニケーションの担い手は?-

食品安全委員会はリスク評価機関 厚生労働省農林水産省 食品安全委員会消費者庁等 リスク評価 食べても安全かどうか調べて 決める 機能的に分担 相互に情報交換 リスク管理 食べても安全なようにルールを決めて 監視するルを決めて 2

<4D F736F F F696E74202D2095FA8ECB90FC93C195CA8D758B E646F B8CDD8AB B83685D>

島根放射線パンフ6P改訂表紙


放射線の人体に対する影響

プログラム

問題 1. 電離放射線障害防止規則において誤っているのはどれか 1. 規制対象は診療における患者の被曝も含まれる 2. 外部被曝による線量の測定は 1 cm 線量当量 及び 70 μm 線量当量について行う 3. 放射線業務従事者はその受ける実効線量が 5 年間につき 100 msv を超えず かつ


23 1 Section ( ) ( ) ( 46 ) , 238( 235,238 U) 232( 232 Th) 40( 40 K, % ) (Rn) (Ra). 7( 7 Be) 14( 14 C) 22( 22 Na) (1 ) (2 ) 1 µ 2 4

<4D F736F F F696E74202D208E9197BF C CF88F589EF816993DE97C789EF8FEA816A2E B8CDD8AB B83685D>

きます そのことを示すのが 半分に減るまでの 半減期 です よく出てくるヨウ素 131 は 8 日で セシウム 137 は 30 年です 半減期を迎えた後は またさらに半分になるまで 半減期 を要することになり これが繰り返されます 2. 放射線の測定 東京工業大学での測定 (1) 放射線の測定放射

<4D F736F F F696E74202D208E9197BF CC95FA8ECB90AB95A88EBF82C982E682E98C928D4E89658BBF82C982C282A282C F38DFC A2E >

首都大学東京

等価線量

はじめに 放射線 放射能 放射性物質とは 電球 = 光を出す能力を持つ ワット (W) 光の強さの単位 光 ルクス (lx) 明るさの単位 放射性物質 = 放射線を出す能力 ( 放射能 ) を持つ 放射線 ベクレル (Bq) 放射能の単位 換算係数 シーベルト (Sv) 人が受ける放射線被ばく線量の

gofman2.eps

<4D F736F F F696E74202D B9E B95FA8ECB90FC5F904888C088CF8B7695DB2E B8CDD8AB B83685D>

プラズマ・核融合学会

2011 年 11 月 25 日 - 低線量被ばく WG 資料 低線量被ばくの健康リスクとその対応 大分県立看護科学大学 人間科学講座環境保健学研究室 甲斐倫明

抄録/抄録1    (1)V

平成18年度サイエンス・パートナーシップ・プログラム(SPP)

Microsoft Word - 16 基礎知識.pdf

ガンマ線 (γ 線 ) 簡単に言うと原子核から出てくる電磁波 ( テレビの電波や赤外線 光などの仲間 ) で 電気をもっていません 極めて波長が短く X 線と同じ性質をもっています 詳しくいうと原子核が崩壊したときに必要なくなったエネルギーがガンマ線でアルファ線やベータ線と異なり電荷を持たない放射線

目 的 GM計数管式 サーベイメータ 汚染の検出 線量率 参考 程度 β線を効率よく検出し 汚染の検出に適している 電離箱型 サーベイメータ ガンマ線 空間線量率 最も正確であるが シン チレーション式ほど低い 線量率は計れない NaI Tl シンチレー ション式サーベイメータ ガンマ線 空間線量率

2

線量測定の基礎

PowerPoint プレゼンテーション

研修コーナー

tnbp59-21_Web:P2/ky132379509610002944

<4D F736F F F696E74202D B B DE97C78CA F81698BDF8B4591E58A C993A1934

放射線生物学

防護体系における保守性

パーキンソン病治療ガイドライン2002

PowerPoint Presentation

平成15年12月20日


Microsoft Word 塩路修正済編集.docx

Microsoft PowerPoint - 食品安全委員会(2011年4月28日講演) (NXPowerLite).ppt [互換モード]

放射線遮蔽ゴムシートは 放射線遮蔽効果のある硫酸バリウムを当社独自の配合設計により高充填させることによって開発した 放射線遮蔽材です 従来では考えられないような量の硫酸バリウム (70% 以上 : 重量比 ) をゴムの中に配合し かつゴム本来のもつ柔軟性を保持することに成功しました INDEX 開発

第 2 章 放射線による被ばく 環境省 放射線による健康影響等に関する統一的な基礎資料 ( 平成 28 年度版 ) 放射線による被ばく第 2 章

03実習2・松井.pptx

_0212_68<5A66><4EBA><79D1>_<6821><4E86><FF08><30C8><30F3><30DC><306A><3057><FF09>.pdf

スライド 1

PowerPoint プレゼンテーション

スライド 1

第86回日本感染症学会総会学術集会後抄録(I)

【解説】ヒロシマ原爆展-ヒロシマ・ナガサキ被爆60周年-

福沢論文

本資料のご利用にあたって ( 詳細は 利用条件 をご覧ください ) 本資料には 著作権の制限に応じて次のようなマークを付しています 本資料をご利用する際には その定めるところに従ってください *: 著作権が第三者に帰属する著作物であり 利用にあたっては この第三者より直接承諾を得る必要があります C

放射線の測定について

a s d

a s d

所得税の確定申告の手引き

P1〜14/稲 〃

Microsoft PowerPoint - æfl¾å°—ç·ıçfl�盩å�¦è¬łç¾©ï¼‹å‘£è–flçfl�傽å�¦ç·‘è«ŒIIaï¼› [äº™æ‘łã…¢ã…¼ã…›]

以下 50 音順 アクチニド原子番号 89 の元素アクチニウムを代表として 化学的性質が極めて類似した一連の元素の総称 いずれも放射性元素である これに属する元素は アクチニウム (Ac) トリウム (Th) プロトアクチニウム (Pa) ウラン (U) ネプツニウム (Np) プルトニウム (Pu

snkp-14-2/ky347084220200019175

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション

広く分布した放射性核種による放射線場 ―モンテカルロ計算コードegs5の活用-

登録プログラムの名称 登録番号 初回登録日 最新交付日 登録された事業所の名称及び所在地 問い合わせ窓口 JCSS JCSS 年 12 月 1 日 2018 年 5 月 23 日公益社団法人日本アイソトープ協会川崎技術開発センター 神奈川県川崎市川崎区殿町三丁目

<4D F736F F D C982E682E993E ED949897CA8C768E5A E646F6378>

* _目次.indd

untitled

37 43

1. 原爆被爆者寿命調査 Life Span Study LSS とはいったい何か? 年の国勢調査で広島 崎市内に 1 月時点で住んでいたことが確認された人の中から 選ばれた約 9 万 4000 人の被爆者と 約 2 万 7000 人の 非被爆者 の約 12 万人を対象者として 1


表紙


福島原発とつくばの放射線量計測

<4D F736F F F696E74202D F30385F30382D30395F95FA8ECB90FC8C7691AA82C B18E CB48E718A6A82CC8EC08CB193498CA48B8

報告内容 放射線防護における線量評価の目的 線量の測定 評価の体系 実効線量の概念と線量換算係数の役割 実効線量の評価と放射線モニタリングとの関係 ICRP 2007 年勧告における線量評価に関わる変更点 原子力機構における線量評価研究に関する取り組み まとめ 今後の展望 2

スライド 1

Microsoft PowerPoint - プレゼンテーション1.pptx[読み取り専用]

Transcription:

陰極線を発生させるためのクルックス管を黒 いカートン紙できちんと包んで行われていた 同時に発生する可視光線が漏れないようにす るためである それにもかかわらず 実験室 に置いてあった蛍光物質 シアン化白金バリウ ム が発光したのがレントゲンの注意をひい た 1895年x線発見のきっかけである 2

? 1895 9 1896 1898 1897 3

4

5

1945 X 1954 1979 1986 JCO (1999 ) 2011 ) 6

Radiobiology for the Radiologist six edition LWW EJ Hall and AJ Giaccia 7

( 電離 ) 放射線は物質にエネルギーを与えて電離を生じるものの総称 放射線 エネルギーの流れ ( 光子線 粒子線 ) 放射能 放射線を出す能力 放射性物質が放射能を持っている 8

9

電離放射線の線量単位はなぜ多い? 放射線エネルギーの基本単位 : ev 吸収線量 : Gy どれだけのエネルギーが物質に吸収されたかを示す量外部被曝モニタ で算出 1 Gy = 1 J/Kg 線量当量 : Sv( 放射線防護のための単位外部測定値から算出 ) 臓器 組織の平均吸収線量にもとづく吸収線量 線質係数 修正係数 線質係数は β 線 γ 線 X 線を 1 中性子線はエネルギーにより 5~20 α 線は 20 修正係数は通常は 1 である 実効線量 : Sv( 局所被曝を考慮した放射線防護のための単位 ) E = Σ W T Σ W R D TR W T : 部分被曝の補正係数 W R : 線質の違いの補正係数 X 線やガンマ線の全身被曝では 1 Gy は約 1 Sv 10

: Bq 吸収線量 : Gy 線量当量 :Sv 線質係数が必要 実効線量 : Sv 線質係数と部分被曝の補正係数が必要 11

1928 (International X ray and Radium Protection Committee IXRP) 1/100 = 720mSv 1934 0.2R 2mSv/ =720mSv 12

1950 International Commission on Radiological Protection ICRP 0.3R 162mSv 1977 As Low As Reasonably Achievable 50mSv/ 1990 20mSv/ 1.0Sv 13

14

15

特定の線量を越えなければ発症しないため確定的影響と呼ばれる 16

17

10 100Gy X /γ ( ) 3 10 18

( ) 3 8Gy ( 0.25Gy) 7 60 19

0.15Gy 3.5-6 Gy 0.65-1.5Gy 2.5-6 Gy 20

21

22

23

http://www.rerf.or.jp/rerfrad.pdf 1 1,000 100 1.5 100 1 05 10 1.005 150 24

1950 2000 1958 1998 25

26

発がんは突然変異から がんは遺伝子の病気 がんは細胞が異常に増加することによって起きる 細胞の増加はアクセルとブレーキによって制御 がん細胞の増殖 アクセルの踏みすぎ ブレーキが利かない がん遺伝子 がん抑制遺伝子 27

28

DNA 29

DNA 30

46 DNA 40 DNA 35 DNA 27 20 31

32

40 Nature 2011 4 5 David J. Brenner Center for Radiological Research Columbia University

Nature 2011 4 5 David J. Brenner Center for Radiological Research Columbia University