管理委託契約約款 平成 17 年 3 月 28 日届出一部変更平成 18 年 6 月 15 日届出 一部変更平成 20 年 9 月 1 日届出一部変更平成 21 年 6 月 19 日届出 一部変更平成 26 年 3 月 28 日届出 2

Similar documents
 

管理委託契約約款 2018 年 2 月 28 日届出 株式会社 NexTone

業務委託基本契約書

に含まれるノウハウ コンセプト アイディアその他の知的財産権は すべて乙に帰属するに同意する 2 乙は 本契約第 5 条の秘密保持契約および第 6 条の競業避止義務に違反しない限度で 本件成果物 自他およびこれに含まれるノウハウ コンセプトまたはアイディア等を 甲以外の第三者に対する本件業務と同一ま

個人情報の保護に関する規程(案)

しなければならない 2. 乙は プライバシーマーク付与の更新を受けようとするときは プライバシーマーク付与契約 ( 以下 付与契約 という ) 満了の8ヶ月前の日から付与契約満了の4 ヶ月前の日までに 申請書等を甲に提出しなければならない ただし 付与契約満了の4ヶ月前の日までにプライバシーマーク付

プライバシーマーク付与適格性審査に関する約款

( 検査 ) 第 8 条甲は 乙の業務にかかる契約履行状況について 作業完了後 10 日以内に検査を 行うものとする ( 発生した著作権等の帰属 ) 第 9 条業務によって甲が乙に委託して制作した成果物及び成果物制作のために作成された著作物の著作権及び所有権等は 著作権法第 21 条ないし第 28

<4D F736F F D20838C B83688BA689EF8AC7979D88CF91F596F18ABC2E646F63>

( 審査の申請 ) 第 5 条甲は プライバシーマーク付与適格性審査の実施基準 に基づき 付与適格性審査を申請した者 ( 以下 乙 という ) の審査を行う 乙は 甲が定めるところにより 付与適格性審査にかかわる申請書及び申請書類 ( 以下 申請書等 という ) を甲に提出しなければならない 2 乙

す (1) 入会申し込みを行った者 ( 以下 申込者 といいます ) が 1 種類以上の対象サービスに係る契約者でないとき (2) 以下に記載する対象サービスの契約回線数またはチャネル数がそれぞれ100 以上あるとき 対象サービス 1 auスマートフォンとauケータイの合計 2 auタブレットとau

情報信託機能の認定に係る指針 ver1.0 に基づく データ倫理審査会 ( 仮 ) ( 以下 データ倫理審査会 という ) に相当するものを記載 に説明を行い 助言を受けること (4) 注 : 受任者が委任者に対し第三者提供に係る条件等を個別に指定できる機能を提供する場合には その旨を記載 第 条

平成 30 年度新潟県自殺対策強化月間テレビ自殺予防 CM 放送業務委託契約書 ( 案 ) 新潟県 ( 以下 甲 という ) と ( 以下 乙 という ) とは 平成 30 年度新潟県自殺対 策強化月間テレビ自殺予防 CM 放送業務について 次の条項により委託契約を締結する ( 目的 ) 第 1 条

Microsoft Word - å§flè¨Šå¥‚ç´—æł¸_éłłå½¢.docx

委託契約書(案)

ます ( ただし 一部有償でご提供となるサービスがございます ) 注 ) SmaBI( スマビ ) は当社が運営協力している起業 経営支援サイトです URL サイト管理者 : 株式会社プロジェクトニッポン ( 会員登録の不承諾 ) 第 4 条

Microsoft Word - MVNO啉åfi†å›²è³¦è²©å£²å¥‚紗紗款+201607ï¼›.docx

第 2 条ガイアは 関係法令等及びこれに基づく告示 命令によるほか業務要領に従い 公正 中立の立場で厳正かつ適正に 適合審査業務を行わなければならない 2 ガイアは 引受承諾書に定められた期日までに住宅性能証明書又は増改築等工事証明書 ( 以下 証明書等 という ) を交付し 又は証明書等を交付でき

五有価証券 ( 証券取引法第二条第一項に規定する有価証券又は同条第二項の規定により有価証券とみなされる権利をいう ) を取得させる行為 ( 代理又は媒介に該当するもの並びに同条第十七項に規定する有価証券先物取引 ( 第十号において 有価証券先物取引 という ) 及び同条第二十一項に規定する有価証券先

Webエムアイカード会員規約

CSAJ審査機関関連規程

社会福祉法人○○会 個人情報保護規程

規程番号

4. ポイントは 対象取引が行われてから 当社が定める一定の期間を経た後に付与します この期間内に 当社が対象取引において取り消し 解除等があったことを確認した場合 当該対象取引に対するポイントは付与せず また対象料金の金額に変更があった場合は 変更後の金額に基づきポイントを付与します 5. 当社は

贈与税の非課税措置にかかわる証明書等の発行業務約款

特定個人情報の取扱いに関するモデル契約書 平成27年10月

-EM Wi-Fi SPOTサービス規約-

-EM Wi-Fi SPOTサービス規約-

2. 本サービスの申込者において 本規約に反する事由 本サービスへの申込みが適当でない と当社が判断する事由等がある場合には 当社は 本サービスへの申込みを承諾しないこ とがあります 第 5 条 ( 利用契約の成立時期 ) 1. 当社が当該申込みを承諾したときに利用契約が成立するものとします ネット

株式取扱規則

就業規則

伊丹市市民福祉金条例の一部を改正する条例(平成12年  伊丹市条例第  号)

第 3 章 モバレコ welbox 利用 第 7 条モバレコ welbox の利用契約者は 本サービスの月額料金の支払により 株式会社イーウェルの運営提供するウェルボックスサービスを利用することができます 第 4 章 モバレコポイント利用 第 8 条ポイントの付与 1. 当社は 契約者よりサービス料

Microsoft Word - ○指針改正版(101111).doc

明確認書 を甲に提出する ( かし担保 ) 第 8 条乙は この契約締結後に かくれたかしがあることを発見しても 売買代金の減免若しくは損害賠償の請求又は契約の解除をすることができないものとする ただし 乙が消費者契約法 ( 平成 12 年法律第 61 号 ) 第 2 条第 1 項に規定する消費者

Microsoft Word - パイオニア 株式取扱規則H doc

契約書案(札幌圏における文化ツーリズム調査及びモニターツアー運営業務)

とを条件とし かつ本事業譲渡の対価全額の支払と引き換えに 譲渡人の費用負担の下に 譲渡資産を譲受人に引き渡すものとする 2. 前項に基づく譲渡資産の引渡により 当該引渡の時点で 譲渡資産に係る譲渡人の全ての権利 権限 及び地位が譲受人に譲渡され 移転するものとする 第 5 条 ( 譲渡人の善管注意義

厚生年金保険の保険給付及び国民年金の給付の支払の遅延に係る加算金の支給に関する法律

IPデータ通信網掲示

株式取扱規程 第 1 章総則 ( 目的 ) 第 1 条当会社の株式および新株予約権に関する取扱い ( 株主の権利行使に際しての手続等を含む ) および手数料については 定款第 10 条の規定に基づき 本規程の定めるところによるほか 振替機関である株式会社証券保管振替機構 ( 以下 機構 という )

<4D F736F F D A6D92E894C581458E7B8D7393FA A956C8FBC8E738FE18A518ED293FC89408E9E E A B E E968BC68EC08E7B97768D6A2E646F63>

宇佐美まゆみ監修(2011)『BTSJ入力支援・自動集計システム』、及び

株式取扱規則

Microsoft Word - ●01 ひょうごe-県民規約(R 改正)

「楽天トラベル」決済代行サービス利用規約

改正後第 2 章通関業 第 1 節許可 新旧対照表 別紙 3 通関業法基本通達( 昭和 47 年 3 月 1 日蔵関第 105 号 ) ( 注 ) 下線を付した箇所が改正部分である 改正前第 2 章通関業第 1 節許可 3-8 削除 ( 譲渡 相続 合併又は分割の場合における通関業の許可の効果 )

- 2 - り 又は知り得る状態であったと認められる場合には この限りでない 2~7 略 (保険料を控除した事実に係る判断)第一条の二前条第一項に規定する機関は 厚生年金保険制度及び国民年金制度により生活の安定が図られる国民の立場に立って同項に規定する事実がある者が不利益を被ることがないようにする観

標準契約書

株主間契約書 投資事業有限責任組合 ( 以下 A という ) 投資事業有限責任組合 ( 以下 B という ) 投資事業有限責任組合 ( 以下 C といいい A B C を総称し 投資者 といい 個別に 各投資者 という ) と 以下 D という ) と ( 以下 D という ) ( 以下 E といい

< F2D8EE888F882AB C8CC2906C>

 

Taro-土地売買契約書(延納払).j

Microsoft Word - sbservice_005.doc

非課税上場株式等管理に関する約款 第 1 条 ( 約款の趣旨 ) この約款は お客さまが租税特別措置法第 9 条の8に規定する非課税口座内の少額上場株式等に係る配当所得の非課税および租税特別措置法第 37 条の14に規定する非課税口座内の少額上場株式等に係る譲渡所得等の非課税の特例 ( 以下 非課税

kashikasotsuka-yakkan

財営第   号

< F2D95CA8E86362D B5A8F708E9197BF8DEC90AC8BC696B1>

中小企業信用保険法第 2 条第 5 項第 1 号から第 6 号までに係る 事業資金等の信用保証料に対する豊中市助成制度要綱 ( 目的 ) 第 1 条この要綱は 中小企業信用保険法 ( 昭和 2 5 年法律第 号 ) 第 2 条第 5 項第 1 号から第 6 号までに規定する特定中小企業者

第1章 総則

第 1 条 ( 規約の適用 ) セキュリティ 360 powered by Symantec サービス利用規約 ( 以下 本規約 といいます ) は 株式会社つなぐネットコミュニケーションズ ( 以下 当社 といいます ) が株式会社シマンテック ( 以下 シマンテック といいます ) のソフトウェ

株式取扱規程

当社からの電子メール の受信を許諾すること (3) 当社が 会員の電力受給契約情報 本サービスの利用にあたって登録した会員情報等を本規約で定める範囲内で利用することを許諾すること 2 当社は 会員資格を満たす者から第 5 条第 1 項に定める方法による利用申込を受付け

様式第19号

訪問介護標準契約書案

財団法人杉並区スポーツ振興財団個人情報保護規程

( 指名停止の期間の特例 ) 第 4 条有資格者が一の事案により別表各号の措置要件の二以上に該当したときは 当該措置要件ごとに規定する短期及び長期の最も長いものをもってそれぞれ指名停止の期間の短期及び長期とする 2 有資格者が次の各号の一に該当することとなった場合における指名停止の期間の短期は それ

平成17年度財団法人東京都体育協会に対する補助金交付要綱

外貨定期預金規定(通帳口)

第 4 条公共の場所に向けて防犯カメラを設置しようとするもので次に掲げるものは, 規則で定めるところにより, 防犯カメラの設置及び運用に関する基準 ( 以下 設置運用基準 という ) を定めなければならない (1) 市 (2) 地方自治法 ( 昭和 22 年法律第 67 号 ) 第 260 条の2

( 事業者登録の申請 ) 第 4 条前条第 1 項の規定により事業者登録の申請を行おうとする者は 大野城市 P R 事業者登録申請書 ( 様式第 1 号 ) に関係書類を添えて 市長に提出するものとする 2 市長は 前項に規定する申請を行った者 ( 以下 登録申請者 という ) に対し 必要に応じ資

ご契約のしおり・約款 指定代理請求特約

Microsoft Word - 2-1 契約書

規約雛形(法務考査部作成) ワード

アクセル株式取扱規則

( 除名 ) 第 9 条社員が次のいずれかに該当するに至ったときは 社員総会の決議によって当該社員を除名することができる (1) この定款その他の規則に違反したとき (2) この法人の名誉を傷つけ または目的に反する行為をしたとき (3) その他除名すべき正当な事由があるとき ( 社員資格の喪失 )

害者等のために情報を提供する事業を行う者 ( 非営利目的の法人に限る ) を一般的に定める 上記のほか 聴覚障害者等のために情報を提供する事業を行う法人 ( 法人格を有しない社団又は財団で代表者又は管理人の定めがあるものを含む ) のうち 聴覚障害者等のための複製又は自動公衆送信を的確かつ円滑に行う

松本市補助金交付規則 昭和 37 年 7 月 27 日規則第 16 号改正昭和 45 年 9 月 12 日規則第 31 号昭和 53 年 12 月 8 日規則第 25 号昭和 63 年 4 月 1 日規則第 18 号 ( 目的 ) 第 1 条この規則は 法令又は条例等に特別の定めのあるもののほか 補

ETCスルーカード規定

社会福祉法人春栄会個人情報保護規程 ( 目的 ) 第 1 条社会福祉法人春栄会 ( 以下 本会 という ) は 基本理念のもと 個人情報の適正な取り扱いに関して 個人情報の保護に関する法律 及びその他の関連法令等を遵守し 個人情報保護に努める ( 利用目的の特定 ) 第 2 条本会が個人情報を取り扱

【PDF】MyJCB利用者規定(セブン銀行用)

契約書案

Security Z 利用規約 第 1 条 ( 規約の適用 ) 東京ベイネットワーク株式会社 ( 以下 当社 といいます ) は この Security Z 利用規約 ( 以下 本規約 といいます ) に基づき Security Z サービス ( 以下 本サービス といいます ) を提供します 第

六七八九 生活の質の向上相談 助言教育権監護権 ( 利用料 ) 第 5 条利用者は 前条に定める重症心身障害児 肢体不自由児施設サービスの提供に対して 都道府県が定める障害児施設給付費 障害児施設医療費 肢体不自由児施設給付費 肢体不自由児施設医療費及び重要事項説明書に定める所定の利用者負担額を病院

<4D F736F F D CF8D5888C4817A8A948EAE8EE688B58B4B91A E358C8E323993FA89FC90B E378C8E313693FA8E7B8D73816

UQ通信サービス契約約款

第 3 条市長は 前条に規定する申請に基づいて医療費の給付を受けることができる者であることを確認したときは 申請者に重度心身障がい者医療費受給者証 ( 第 2 号様式 以下 受給者証 という ) を交付するものとする 2 前項の受給者証の資格取得日は 市長が交付決定をした日の属する月の翌月の初日 (

羽生市標準委託契約約款 ( 総則 ) 第 1 条発注者及び受注者は この約款 ( 契約書を含む 以下同じ ) に基づき 別冊の仕様書 ( 現場説明書等を含む ) 及び図面 ( 以下 仕様書等 という ) に従い 日本国の法令を遵守し この契約を履行しなければならない 2 受注者は 契約書記載の業務

5.( 成年後見人等の届出 ) 6.( 印鑑照合 ) 他の届出事項に変更があったときは 直ちに書面等によって当店に届出てください この届出の前に生じた損害については 当行は責任を負いません (2) 通帳 証書または印章を失った場合のこの預金の元利金の支払いまたは通帳 証書の再発行は 当行所定の手続を

個人情報保護規定

sannomaruriyou

株式取扱規則 JXTG ホールディングス株式会社

第 5 編総務の規程 ( 株式取扱規程 )0504- 総規 株式取扱規程 ( 昭和 35 年 01 月 01 日制定 ) ( 平成 24 年 04 月 1 日現在 ) 第 1 章総則 ( 目的 ) 第 1 条当会社における株主権行使の手続きその他株式に関する取扱いについては, 株式会社証券保管振替機

株式取扱規則

48

個人情報の取り扱いに関する規程

( 督促 ) 第 6 条市長等は 市の債権について 履行期限までに履行しない者があるときは 法令 条例又は規則の定めるところにより 期限を指定してこれを督促しなければならない 2 市長等は 地方自治法 ( 昭和 22 年法律第 67 号 以下 法 という ) 第 2 31 条の3 第 1 項に規定す

と事実上婚姻関係と同様の事情にあった者を 配偶者 には 婚姻の届出をしていないが事実上婚姻関係と同様の事情にある者を 婚姻 には 婚姻の届出をしていないが事実上婚姻関係と同様の事情にある場合を含むものとする 5 この条例において 医療保険各法 とは 国民健康保険法 ( 昭和 33 年法律第 192

公益財団法人全国競馬 畜産振興会役員慰労金支給規程 ( 平成 25 年 8 月 1 日会長達第 3 号 ) ( 趣旨 ) 第 1 条この規程は 公益財団法人全国競馬 畜産振興会 ( 以下 振興会 という ) 役員及び評議員の報酬等の支給に関する規程第 5 条の規定に基づき 役員 ( 常勤の者に限る

第 4 条 ( 取得に関する規律 ) 本会が個人情報を取得するときには その利用目的を具体的に特定して明示し 適法かつ適正な方法で行うものとする ただし 人の生命 身体又は財産の保護のために緊急に必要がある場合には 利用目的を具体的に特定して明示することなく 個人情報を取得できるものとする 2 本会

Transcription:

管理委託契約約款 平成 17 年 3 月 28 日届出一部変更平成 18 年 6 月 15 日届一部変更平成 20 年 9 月 1 日届一部変更平成 21 年 6 月 19 日届一部変更平成 26 年 3 月 28 日届 出出出出 一般社団法人出版物貸与権管理センター

管理委託契約約款 平成 17 年 3 月 28 日届出一部変更平成 18 年 6 月 15 日届出 一部変更平成 20 年 9 月 1 日届出一部変更平成 21 年 6 月 19 日届出 一部変更平成 26 年 3 月 28 日届出 2

管理委託契約約款 第 1 条 ( 目的 ) この約款 ( 以下 本約款 という ) は 著作権等管理事業法 ( 平成 12 年法律第 1 31 号 ) 第 11 条第 1 項の定めに基づき 著作物の複製物の貸与に係る権利 ( 著作権法第 26 条の 3 で定める権利 以下 貸与権 という ) の擁護と 貸与権の利用の円滑化を図るため 貸与権の管理を委託する著作権者 ( 以下 委託者 という ) が 一般社団法人出版物貸与権管 理センター ( 以下 受託者 という ) に利用の許諾の代理をさせる管理委託契約の内容を定めることを目的とする 第 2 条 ( 貸与権の管理委託 ) 委託者は 貸与権の管理を受託者に委託する ただし 受託の範 囲は 委託者が指定した著作物の複製物であって 当該複製物の貸与を業として行う者が当該複製物を入手したときに新本であるものの貸与及び重版未定 その他これに準ずる理由に より 貸与を業として行う者が新本を入手することが出来ないときは 新本以外の本の貸与とする 2 貸与権の管理を委託しようとする者は 本約款に基づき管理委託契約 ( 以下 本契約 という ) を締結し 管理委託の対象を明らかにするために必要な資料を添えて 受託者に提出しなければならない 3 受託者が貸与権の管理を受託する著作物の複製物は 原則として 一般社団法人日本出版 インフラセンター 日本図書コード管理センターが管理する図書コード (ISBN:International Standard Book Number) を有するものに限る 4 受託者は 委託者が指定した期日から 第 1 項および第 2 項で委託者から指定された著作物の複製物に係る貸与権の管理を開始する 第 3 条 ( 著作物の複製物の指定 ) 前条第 1 項の指定にあたっては 委託者は 次の事項を受託 者に届け出なければならない 1 著作物の複製物のタイトル 2 著作物の複製物の図書コード (ISBN コード ) 3 著作者名 ( ペンネーム ) 4 出版社名 5 貸与権管理開始日 第 4 条 ( 受益者 ) 本契約における受益者は委託者とする ただし 委託者は 必要やむをえない時に限り 受託者の同意を得て 使用料の分配につき第三者を受益者として指定することができる 2 委託者は 前項ただし書きの規定により第三者を受益者に指定したときであっても 受託者の同意を得て その指定を変更または取り消すことができる 第 5 条 ( 本契約の期間 ) 本契約の期間は 契約締結の日から 3 年間とする ただし 委託者は 契約期間満了の 3 カ月前までに 受託者に対して契約終了の書面による意思表示をしない限 り その契約期間はさらに 3 年間延長されるものとする その後の期間満了時における取り扱いもまた同じとする 3

2 受託者は 前項の規定にかかわらず 委託者に本契約の継続を困難とさせる事由があったと きは 本契約の更新を拒絶できる 第 6 条 ( 貸与権の保証 ) 委託者は 委託する貸与権に関し全ての権原を有し かつ 他人の権利を侵害していないことを保証する 2 受託者は 前項の保証に関し必要があるときは 委託者にその資料の提出を求めることができる この場合において 委託者は すみやかにこれを提出しなければならない 第 7 条 ( 受託の拒否 ) 受託者は 正当な事由のあるときは 貸与権の管理の受託を拒否することができる 第 8 条 ( 業務地域 ) 受託者は 日本国内において業務を行う 第 9 条 ( 使用料の徴収 ) 受託者は 文化庁長官に届け出た使用料規程に基づき 使用料を利用者から徴収する 2 受託者は 著作物の利用の円滑化または管理の効率化を図るため 必要に応じ 合理的な範囲で 文化庁長官に届け出た使用料規程に定める使用料の額を減じた額を利用者に請求することができる 第 10 条 ( 使用料の免除 ) 前条にかかわらず 全国貸本組合連合会の会員またはそれに準ずる旧来からのいわゆる 貸本屋 と認められる事業規模および営業形態の者であって かつ 以下の要件 1 および 2 を全て充たした者については 委託者は受託者に使用料の免除を申し出ることができる 1 平成 12 年 1 月 1 日以前に旧来からのいわゆる 貸本屋 として営業を開始し 転廃業などをせずに現在までその営業を継続している者 2 貸本対象出版物が 1 万冊以下の者 第 11 条 ( 手数料 ) 受託者は 受託者の業務に要する費用に充てるため 徴収した使用料の中から 30% を超えない範囲の額の手数料を収受する 2 受託者は 使用料分配の際に 前項で定めた手数料を控除する ただし 業務遂行に要す 支出に充てるため 手数料に相当する額の範囲内で 必要な額の前払いを受けることができ る 3 受託者は 手数料 資産から生ずる果実 使途の制限のない寄付金及びその他の収入を 業務遂行に要する支出に充てる 4 受託者が取得した一会計年度における手数料収入の総額が 受託者の業務遂行に要した支出を超過したときの差額金 ( 以下 収支差額金 という ) の取り扱いは 理事会の決議によって定める 5 受託者が取得した一会計年度における手数料収入の総額が 受託者の業務遂行に要した支出に満たないときは 翌会計年度以降の収支差額金をもって補填する 第 12 条 ( 使用料の代理受領 ) 受益者は 第 2 条第 1 項の著作物の複製物を出版した者を 使 用料の代理受領者として選任することができる 4

第 13 条 ( 使用料の分配 ) 受託者は 使用料について 毎年 1 月 1 日から 6 月 30 日の間に徴収 したものを 9 月 30 日までに 7 月 1 日から 12 月 31 日の間に徴収したものを翌年 3 月 31 日までに 使用料徴収の明細を報告するとともに受益者に分配する 2 受託者は 前項の規定にかかわらず 各分配期における使用料の分配額が 理事会で定める額に満たないときは 次回分配期に合算して受益者に分配することができる 3 受託者は 第 1 項および第 2 項の規定にかかわらず 本契約が終了したときは 速やかに使用料を受益者に分配する 4 本契約に基づく使用料の分配請求権は 受益者が権利を行使し得る時から 10 年間を経過することにより消滅する 5 本条の定めのほか この規定を実施するために必要な事項は 理事会が定める 第 14 条 ( 使用料の分配保留 ) 受託者は 前条の規定にかかわらず 次の各号に掲げるいずれかの事由があるときは 使用料の分配を保留することができる (1) 著作権の侵害または貸与権の帰属等について 告訴 訴訟の提起または受託者に対し異議の申し立てがあったとき (2) 貸与権の帰属等について 疑義があると受託者において認めたとき (3) 使用料について その分配先等が不明確なとき 第 15 条 ( 本契約の解除 ) 委託者または受託者は 本契約に違反する行為があったときは 相 当の期間を設けて 当該違反行為の是正を催告した上で 是正がなされない場合は 本契約を解除することができる 2 受託者が著作権等管理事業法第 9 条各号のいずれかに該当することとなった場合において 同条第 1 号 同条第 3 号または同条第 4 号に該当することとなったときは 委託者は催告することなく本契約を解除できるものとし 同条第 2 号に該当することとなったときは 受託者が破産の宣告を受けたときをもって 本契約は当然解除されたものとする 3 受託者は 委託者が貸与権に関する権原を失ったときは 催告することなく本契約を解除することができる 第 16 条 ( 本契約終了後の貸与権 ) 本契約の終了または第 15 条の規定による本契約の解除にかかわらず 本契約に基づき利用者に対して適正になされた貸与権の許諾は有効とする 第 17 条 ( 本契約の承継 ) 委託者が死亡したときの相続人 委託者である法人が合併によって消滅したときの合併後存続する法人 合併によって設立された法人または委託者である法人の会社分割により本契約を承継する法人は 本契約に基づく委託者の権利義務を承継するものとする 2 委託者の権利義務を承継した者は すみやかにその旨を受託者に届け出なければならない なお 相続人である承継者が複数いるときは 本契約に基づく委託者の権利を代表して行使 する者 1 名を選任して届け出るものとする 3 第 1 項および第 2 項の規定は 第 4 条第 1 項ただし書きの規定により指定された受益者に相続 合併または会社分割があったときについて準用する 第 18 条 ( 分配請求権の譲渡または質入の禁止 ) 受益者は 受託者の承諾を得なければ 使 5

用料の分配請求権を譲渡または質入をすることができない 受益者が第 4 条第 1 項ただし書 の規定により指定された者であるときは 委託者の承諾も必要とする 第 19 条 ( 受託者の通知等 ) 受託者の本契約に基づく送金 催告その他の通知は 委託者の届け出た住所または送金先に宛てて行う ただし 第 12 条の代理受領者が選任されたときは その者に宛てて行う 2 受託者は 次の各号に掲げるいずれかの事由に該当するときは 前項の送金 催告その他 の通知を保留することができる この場合 受託者の義務の履行場所は 受託者の事務所とする (1) 第 17 条第 2 項および第 3 項に規定する届出がなされないとき (2) 委託者から届け出られた住所に宛てた催告その他の通知が 継続して 3 回以上到達しな いとき (3) 委託者から届け出られた送金先に宛てた送金が到達しないとき (4) 分配請求権に対する質権の実行 滞納処分その他の差押があったとき 3 第 1 項ただし書の規定にかかわらず 委託者から受託者に対して第 1 項の送金 催告 その他の通知の内容について情報の開示請求があった場合は 受託者はこれに応じるものとする 第 20 条 ( 委託者の通知義務 ) 委託者は 次の各号に掲げるいずれかの事由のあるときは す みやかに受託者にその旨を通知しなければならない 第 4 条第 1 項ただし書の規定により指定された受益者に次の各号に掲げる事由が生じたときも同様とする (1) 送金先等に変更があったとき (2) 改名または届出住所を変更したとき (3) 法人その他の団体が合併し 会社分割し 解散し またはその組織 名称等を変更したとき (4) 代表者 代理人または使用料の代理受領者に異動があったとき 第 21 条 ( 管理除外 ) 受託者は 次の各号に掲げるいずれかの事由に該当するときは 貸与権の利用許諾および使用料の徴収を必要な期間行わないことができる (1) 著作権侵害または貸与権の帰属等について 告訴 訴訟の提起または受託者に対し異 議の申し立てがあったとき (2) 委託者が複製物に関して届け出た事項が受託者の資料等と相違し 受託者において 貸与権の帰属等について疑義があると認めたとき第 22 条 ( 使用料規程の変更 ) 受託者は 使用料規程を変更したときは 公示しなければならない 第 23 条 ( 本約款の変更 ) 受託者は 本約款を変更したときは すみやかにこれを公示しなけれ ばならない 2 前項による約款の変更に異議のある委託者は 受託者が公示した日から 3 月以内に 本契約を解除することができる 3 前項の解除権の行使は 書面によらなければならない 4 公示のあった日から 6 月を経過しても第 2 項に規定する解除権の行使がなかったときは 変更 6

された第 1 項の管理委託契約約款の内容により 本契約が変更されるものとする 第 24 条 ( 公示 ) 本約款に定める公示は 受託者の事務所およびホームページ上に掲示して行うものとする 第 25 条 ( 訴訟等 ) 委託者または受託者が 貸与権の行使に関し告訴し 訴訟を提起することを必要と認めたときは 双方協議のうえ必要な措置をとるものとする 第 26 条 ( 裁判管轄 ) 本契約に関する訴訟の専属的裁判管轄は 東京地方裁判所とする 附則 ( 本約款の実施日 ) 本約款は 文化庁長官が受理した日から実施する 2 ( 手数料の経過措置 ) 第 11 条第 1 項にかかわらず 当分の間は 受託者の業務に要する費用に充てる手数料率 30% を 48% と読み替えるものとする 3 ( 使用料分配の経過措置 ) 第 13 条にかかわらず 当分の間は 会計年度 ( 自 4 月 1 日至 3 月 31 日 ) の間に徴収した使用料を当該年度の翌年度末までに 年 1 回分配すると読み替えるものとする 7