信用供与についての対応と同様 法令には かかる負担軽減の申込み等についての対応について具体的な内容は明示されていません その内容は 各金融機関の規模 特性その他の個別の状況を踏まえて決定されることになります 金融検査マニュアルの金融円滑化編チェックリスト等において 各対応をとるにあたって考慮すべき事

Similar documents
中小企業者等に対する金融の円滑化を図るための臨時措置に関する法律

Microsoft Word - 円滑化開示資料目次.doc

中小企業者等に対する金融の円滑化を図るための臨時措置に関する法律第 7 条第 1 項に規定する説明書類 奄美信用組合 奄美信用組合は 奄美地区における金融の円滑化への取り組みをこれまで以上に強化するとともに その取り組み姿勢をお客様にご理解していただき 借入の条件変更等に関する ご要望 ご相談に迅速

中小企業者等に対する金融の円滑化を図るための臨時措置に関する法律

金融円滑化に対する当金庫の取組状況 平成 27 年 11 月 13 日 高岡信用金庫

平成22年○月○日

平成 24 年 11 月 13 日 新潟縣信用組合 中小企業者等に対する金融の円滑化を図るための臨時措置に関する法律第 7 条第 1 項に規定する説明書類 第 1 第 6 条第 1 項第 1 号に規定する法第 4 条及び第 5 条の規定に基づく措置の実施に関する方針の概要 当組合は 地域に根差し 地

平成22 年 11月 15日

地域金融円滑化のための基本方針 川之江信用金庫は 地域金融機関として 中小企業の健全な発展と一般大衆の豊かな生活実現に努め 地域社会に貢献するため 以下の方針に基づき 地域金融の円滑化に全力を傾注して取り組んでまいります また 金融円滑化に関する相談 申込 苦情等への適切かつ迅速な対応 お客様の経営

金融円滑化に関する方針 千葉銀行は 地域金融機関として 金融サービスの提供をつうじて 地域のお客さまニーズにお応えし 地域の発展に貢献する という役割 使命を果たす 姿勢を堅持してまいりました 特に 地域への円滑な資金供給をはじめとする金融仲介機能の発揮やお客さまへの経営健全化支援等による地域密着型

<4D F736F F D FAC8AE98BC68ED C991CE82B782E98BE0975A82CC897E8A8A89BB82F0907D82E982BD82DF82CC97D58E9E915

Microsoft Word - ①_川之江信用金庫_方針.doc

中小企業等に対する金融の円滑化を図るための臨時措置

平成22年2月●日

中小企業者等に対する金融の円滑化を図るための臨時措置に関する法律

中小企業者等に対する金融の円滑化を図るための臨時措置に関する法第 7 条第 1 項に規程する説明書類 平成 22 年 5 月 14 日東京みらい農業協同組合当 JA は 農業者の協同組織金融機関として 健全な事業を営む農業者をはじめとする地域のお客さまに対して 必要な資金を円滑に供給していくこと を

Microsoft Word - 金融円滑化HP用.doc

金融円滑化に係る説明書類(平成26年9月末時点)

第 1 府令第 6 条第 1 項第 1 号に規定する法第 4 条および第 5 条の規定に基づく措置の実施に関する方針の概要 金融円滑化管理に対するする基本方針当組合は 中小企業者等に対する金融円滑化を図るための臨時措置に関する法律 を受け 最近の経済金融情勢および雇用環境も踏まえ 中小企業や個人事業

なお 検証に当たっては 特に以下の点に留意する イ.~ニ.( 略 ) 改正後 なお 検証に当たっては 特に以下の点に留意する イ.~ニ.( 略 ) ( 新設 ) ホ. 経営に実質的に関与していない第三者と根保証契約を締結する場合には 契約締結後 保証人の要請があれば 定期的又は必要に応じて随時 被保

[ 指針 ] 1. 組織体および組織体集団におけるガバナンス プロセスの改善に向けた評価組織体の機関設計については 株式会社にあっては株主総会の専決事項であり 業務運営組織の決定は 取締役会等の専決事項である また 組織体集団をどのように形成するかも親会社の取締役会等の専決事項である したがって こ

また 関係省庁等においては 今般の措置も踏まえ 本スキームを前提とした以下のような制度を構築する予定である - 政府系金融機関による 災害対応型劣後ローン の供給 ( 三次補正 ) 政府系金融機関が 旧債務の負担等により新規融資を受けることが困難な被災中小企業に対して 資本性借入金 の条件に合致した

【 金融円滑化に関する基本方針・体制について 】

第 3 章 保険募集管理態勢の整備と内部監査 法令等遵守態勢の確認検査用チェックリスト とは別に 保険募集管理態勢の確認検査用チェックリスト により検証する構成がとられています これは 保険募集に関する法令等遵守の重要性が高く また 着目すべきポイントが多岐に渡っていることを反映したものとも考えられ

( 別紙 4) 自己査定別表 1 P3 1.⑶ ( 注 ) (8-17) 十分な資本的性質が認められる借入金 とはどのようなものですか 債務者の属性や資金使途等によって制限されるのですか また 中小企業金融公庫 (20 年 10 月 1 日付で日本政策金融公庫に統合 以下 公庫 という ) の挑戦支

内部統制ガイドラインについて 資料

8. 内部監査部門を設置し 当社グループのコンプライアンスの状況 業務の適正性に関する内部監査を実施する 内部監査部門はその結果を 適宜 監査等委員会及び代表取締役社長に報告するものとする 9. 当社グループの財務報告の適正性の確保に向けた内部統制体制を整備 構築する 10. 取締役及び執行役員は

監査に関する品質管理基準の設定に係る意見書

第 3 章内部統制報告制度 第 3 節 全社的な決算 財務報告プロセスの評価について 1 総論 ⑴ 決算 財務報告プロセスとは決算 財務報告プロセスは 実務上の取扱いにおいて 以下のように定義づけされています 決算 財務報告プロセスは 主として経理部門が担当する月次の合計残高試算表の作成 個別財務諸

規制 制度改革に関する閣議決定事項に係るフォローアップ調査の結果 ( 抜粋 ) 規制 制度改革に係る追加方針 ( 抜粋 ) 平成 23 年 7 月 22 日閣議決定 番号 規制 制度改革に係る追加方針 ( 平成 23 年 7 月 22 日閣議決定 ) における決定内容 規制 制度改革事項 規制 制度

< 目次 > はじめに P.1 Ⅰ. 中小企業等に対する円滑な資金供給について 1. 新規融資の申込みや継続融資の要請に対する対応に問題が認められる事例 P.3 2. 貸出条件緩和要請に対する対応に問題が認められる事例 P.6 3. 顧客説明等に問題が認められる事例 P.7 4. コベナンツ対応につ

苦情等処理規程 第 1 章総則 第 1 条 ( 目的 ) この規程は 当社が行う仮想通貨交換業に関して 顧客等より申し出のあった苦情等や顧客等との間に生じた紛争等を迅速かつ公正に処理するための基本的事項及び手続を定め さらに苦情等や紛争等の再発防止を図ることを目的とする 第 2 条 ( 定義 ) 1

事務ガイドライン ( 第三分冊 )13 指定信用情報機関関係新旧対照表 Ⅰ-2 業務の適切性 現行改正後 ( 案 ) Ⅰ-2 業務の適切性 Ⅰ-2-4 信用情報提供等業務の委託業務の効率化の観点から 内閣総理大臣 ( 金融庁長官 ) の承認を受けて信用情報提供等業務の一部を委託することが可能とされて

Microsoft Word - 内部統制システム構築の基本方針.doc

(2) 総合的な窓口の設置 1 各行政機関は 当該行政機関における職員等からの通報を受け付ける窓口 ( 以下 通報窓口 という ) を 全部局の総合調整を行う部局又はコンプライアンスを所掌する部局等に設置する この場合 各行政機関は 当該行政機関内部の通報窓口に加えて 外部に弁護士等を配置した窓口を

断することとなります (9-18) 十分な資本的性質が認められる借入金 として取り扱われるためには どのような償還条件を設定すればよいですか 1. 十分な資本的性質が認められる借入金 の償還条件については 資本に準じて 原則として 長期間償還不要な状態 であることが必要です 2. 具体的には 契約時

評価することとしているか ( 特定 評価する頻度も含めたその検討プロセス及び結果含む ) 経営陣は 上記に基づき特定 評価した経営上のリスクに関して どのように経営計画及び経営管理に反映しているか ( その検討プロセス及び結果含む ) 財務の健全性を維持 検証するためにどのような社内管理態勢を構築し

<4D F736F F D E482A482BF82E58BE28D73817C8E518D6C A944689C2905C90BF82CC8A F5A91EE838D815B A2E646F63>

cover_a

Q7. 再生計画において 法人税法第 25 条第 3 項及び第 33 条第 4 項 ( 平成 17 年度税制改正によるいわゆる資産評価損益の計上 ) 並びに同法第 59 条第 2 項第 1 号 ( 同改正によるいわゆる期限切れ欠損金の優先利用 ) の適用を受ける場合の手続はどのようになりますか A.

適用時期 5. 本実務対応報告は 公表日以後最初に終了する事業年度のみに適用する ただし 平成 28 年 4 月 1 日以後最初に終了する事業年度が本実務対応報告の公表日前に終了している場合には 当該事業年度に本実務対応報告を適用することができる 議決 6. 本実務対応報告は 第 338 回企業会計

<4D F736F F D208DBB939C97DE8FEE95F18CB48D EA98EE58D7393AE8C7689E6816A2E646F63>

平成 28 年度第 3 回弘前市ケアマネジャー研修会 1. ケアプランの軽微な変更の内容について ( ケアプランの作成 ) 最新情報 vol.155 p.3 参照 指定居宅介護支援等の事業の人員及び運営に関する基準について( 平成 11 年 7 月 29 日老企 22 号厚生省老人保健福祉局企画課長

ための手段を 指名 報酬委員会の設置に限定する必要はない 仮に 現状では 独立社外取締役の適切な関与 助言 が得られてないという指摘があるのならば まず 委員会を設置していない会社において 独立社外取締役の適切な関与 助言 が十分得られていないのか 事実を検証すべきである (2) また 東証一部上場

手続には 主たる債務者と対象債権者が相対で行う広義の私的整理は含まれないのでしょうか 手続には 保証人と対象債権者が相対で行う広義の私的整理は含まれないのでしょうか A. 利害関係のない中立かつ公正な第三者 とは 中小企業再生支援協議会 事業再生 ADRにおける手続実施者 特定調停における調停委員会

(別紙2)保険会社向けの総合的な監督指針(新旧対照表)

J-SOX 自己点検評価プロセスの構築

株式会社商工組合中央金庫における危機対応業務の実施状況 等についての報告書 ( 要旨 ) 平成 3 0 年 1 0 月 会計検査院

中期事業計画の評価 平成 27 年度 ~ 平成 29 年度 香川県信用保証協会

1. 経営方針 (1) 業務環境 1) 山形県の景気動向山形県の景気は 設備投資の増加や個人消費の底堅い推移 雇用 所得環境の改善などを背景に 緩やかに拡大している 個人消費は乗用車販売は前年を下回ったが 百貨店やスーパー販売額はウエートの高い飲食料品が堅調に推移している 生産活動は 電子部品等が自

ISO19011の概要について

Microsoft Word - 苦情処理・紛争解決のための基本方針及び社内規程.docx

個人情報保護規定

基金通信

顧客保護等管理態勢の確認検査用チェックリスト Ⅰ. 経営陣による顧客保護等管理態勢の整備 確立状況 検証ポイント 本チェックリストにおいて 顧客保護等 とは 以下の 1から6をいい 顧客保護等管理 とは 金融機関の顧客の保護及び利便の向上の観点から 1から6を達成するため必要となる管理をいう 1 与

平成 20 年 2 月 21 日金融庁証券取引等監視委員会 金融商品取引法の疑問に答えます

おいて 適当と認められないものとします なお 審査の結果 契約を締結できない場合の理由は開示しないものとし お客様は 日証金の審査の結果および理由の不開示につき異議を述べないものとします (1) 申込時においてお客様が満 20 歳以上 70 歳未満であること (2) ( 略 ) (3) お客様が提携

日本基準基礎講座 収益

特定個人情報の取扱いの対応について

改正犯罪収益移転防止法_パンフ.indd

03-08_会計監査(収益認識に関するインダストリー別③)小売業-ポイント制度、商品券

)各 職場復帰前 受入方針の検討 () 主治医等による 職場復帰可能 との判断 主治医又はにより 職員の職場復帰が可能となる時期が近いとの判断がなされる ( 職員本人に職場復帰医師があることが前提 ) 職員は健康管理に対して 主治医からの診断書を提出する 健康管理は 職員の職場復帰の時期 勤務内容

個人情報の保護に関する規程(案)

資料 3 時代の要請を受けた 消費者保護の課題について 平成 31 年 4 月 経済産業省商務 サービスグループ 商取引監督課

平成 30 年 8 月 31 日 平成 31 年度の財政投融資計画要求書 ( 機関名 : 株式会社日本政策金融公庫 ( 特定事業等促進円滑化業務 )) 1. 平成 31 年度の財政投融資計画要求額 ( 単位 : 億円 %) 平成 31 年度平成 30 年度対前年度比区分要求額当初計画額金額伸率 (1

本条は 購入者等が訪問販売に係る売買契約等についての勧誘を受けるか否かという意思の自由を担保することを目的とするものであり まず法第 3 条の2 第 1 項においては 訪問販売における事業者の強引な勧誘により 購入者等が望まない契約を締結させられることを防止するため 事業者が勧誘行為を始める前に 相

<4D F736F F D B A815B836782CC8A C98C5782E9834B C4>

金融実務等との関係 に関する質問 9~12 ページ Q16: 買取指針に従って債権を買い取られた金融機関の税務上の取扱いは どうなりますか? Q17: 再生支援の申込にあたって 支援機構が関与し 被災事業者の有する資産及び負債について デューデリジェンスを行って策定する詳細な事業再生計画に基づき 金

Ⅱ 用語等の説明 今期の状況 来期の状況 前年同期 ( 平成 29 年 4~6 月期 ) と比べた今期 ( 平成 30 年 4~6 月期 ) の状況 前年同期 ( 平成 29 年 7~9 月期 ) と比べた来期 ( 平成 30 年 7~9 月期 ) の状況 前期平成 30 年 1~3 月期 来期平成

金融行政の動向について

Ⅱ 用語等の説明 今期の状況 来期の状況 前年同期 ( 平成 28 年 4~6 月期 ) と比べた今期 ( 平成 29 年 4~6 月期 ) の状況 前年同期 ( 平成 28 年 7~9 月期 ) と比べた来期 ( 平成 29 年 7~9 月期 ) の状況 前期平成 29 年 1~3 月期 来期平成

できる 105. 前項の取扱いを適用する場合には 次の事項を注記する (1) その旨及び決算月に実施した計量の日から決算日までに生じた収益の見積りが極めて困難と認められる理由 (2) 当連結会計年度及び当事業年度の決算月の翌月に実施した計量により確認した使用量に基づく収益の額 ( この収益の額が 決

有価証券管理規程 第 1 章総則 ( 目的 ) 第 1 条この規程は 株式会社 ( 以下 会社 という ) の有価証券の運用および管理を適正に行うため 会社の保有する有価証券に関する管理基準および管理手続を定めるとともに 余裕資金の有効運用ならびに経営効率の向上を図ることを目的とする ( 有価証券の

平成 31 年度 税制改正の概要 平成 30 年 12 月 復興庁

とみなすことは可能ですか 6 (9-25) 他の金融機関からの 十分な資本的性質が認められる借入金 については 資本とみなすことは可能ですか 12 (9-26) 十分な資本的性質が認められる借入金 として取り扱われるためには 既存の借入金からの転換であることが必要ですか 12 (9-27) 例えば

6. 当金庫は 申込人がローン申込みに必要な記載事項の記入を希望しない場合ならびに本同意条項および正式な申込時の同意条項の内容の全部または一部に同意できない場合 本契約をお断りすることがあります 7. 申込人は 個人信用情報機関の利用 登録等について 別掲の 個人信用情報機関の利用 登録等に関する同

<4D F736F F D20335F395F31392E31312E323895BD8BCF925089BF82C982E682E98EE688F88EC08E7B82CC82BD82DF82CC8BC696B191CC90A CC90AE94F

p81-96_マンション管理ガイド_1703.indd

< F2D91DE E8BE08B8B D8790CF97A78BE082CC>

預金を確保しつつ 資金調達手段も確保する 収益性を示す指標として 営業利益率を採用し 営業利益率の目安となる数値を公表する 株主の皆様への還元については 持続的な成長による配当可能利益の増加により株主還元を増大することを基本とする 具体的な株主還元方針は 持続的な成長と企業価値向上を実現するための投

特別融資制度推進会議設置要綱 平成 13 年 9 月 12 日 13 経営第 2931 号農林水産事務次官依命通知改正平成 14 年 7 月 1 日 14 経営第 1739 号平成 16 年 10 月 1 日 16 経営第 3086 号平成 17 年 4 月 20 日 16 経営第 8952 号平成

Q7: 判定様式には80% を超えるサービスのみ記載するのですか? それとも 80% を超える超えないに関わらず 居宅サービス計画に位置づけたサービスはすべて記載するのですか? A7: 80% を超える超えないに関わらず 居宅サービス計画に位置づけたサービスについて すべて記載してください Q8:

特定個人情報の取扱いの対応について

Microsoft PowerPoint - 平成22年度決算の概要(Ver2)

証券コネクト口座規定

所内研修議事録

Microsoft Word - 訂正短信提出2303.docx

借換保証制度要綱(H ~)[1]

1. 本障害の概要 2011 年 3 月 11 日 ( 金 ) に発生した東日本大震災発生に伴い 14 日 ( 月 ) における A 社の義援金口座 a 及び 15 日 ( 火 ) における B 社の義援金口座 b という特定の口座にそれぞれ大量の振込が集中したことにより 夜間バッチが異常終了したこ

untitled

社会福祉法人○○会 個人情報保護規程

このガイドラインは 財務計算に関する書類その他の情報の適正性を確保するための体制に関する留意事項 ( 制定 発出時点において最適と考えられる法令解釈 運用等 ) を示したものである 第一章 総則 1-1 財務計算に関する書類その他の情報の適正性を確保するための体制に関する内閣府令 ( 平成 19 年

Microsoft Word 資料1 プロダクト・バイ・プロセスクレームに関する審査基準の改訂についてv16

JICA 事業評価ガイドライン ( 第 2 版 ) 独立行政法人国際協力機構 評価部 2014 年 5 月 1

資本性借入金について

バイオマス比率をめぐる現状 課題と対応の方向性 1 FIT 認定を受けたバイオマス発電設備については 毎の総売電量のうち そのにおける各区分のバイオマス燃料の投入比率 ( バイオマス比率 ) を乗じた分が FIT による売電量となっている 現状 各区分のバイオマス比率については FIT 入札の落札案

【日証協】マイナンバー利活用推進小委員会提出資料

資料3

貿易特化指数を用いた 日本の製造業の 国際競争力の推移

20 21 The Hachijuni Bank, LTD.

Transcription:

6 営業店担当者の具体的 役割の概要とは? 営業店は 中小企業者に対する信用供与についての対応について 主導的な役割を担います 営業店は 中小企業者からなされた負担軽減の申込み等に対する具体的な対応において 主導的役割を担います 営業店は 住宅資金借入者からなされた負担軽減の申込み等に対する具体的な対応において 主導的役割を担います マニュアル 26P 中小企業者に対する信用供与についての対応金融機関は 中小企業者に対する信用供与について 当該中小企業者の特性およびその事業の状況を勘案しつつ できる限り 柔軟にこれを行うよう努力することが求められています ( 法 3 条 ) 法令には かかる信用供与についての対応について 具体的な内容は明示されていません その内容は 各金融機関の規模 特性その他の個別の状況を踏まえて決定されることになります 金融検査マニュアルの金融円滑化編チェックリスト等において 各対応をとるにあたって考慮すべき事項が例示されています 中小企業者からなされた負担軽減の申込み等に対する対応金融機関は 当該金融機関に対して事業資金の貸付けに係る債務を有する 中小企業者 であって 当該債務の弁済に支障を生じており または生ずるおそれがあるものから当該債務の負担の軽減の申込みがあった場合には 当該中小企業者の事業についての改善または再生の可能性その他の状況を勘案しつつ 当該債務の弁済に係る負担の軽減に資する措置をとるよう努めるものとされています ( 法 4 条 ) 12

信用供与についての対応と同様 法令には かかる負担軽減の申込み等についての対応について具体的な内容は明示されていません その内容は 各金融機関の規模 特性その他の個別の状況を踏まえて決定されることになります 金融検査マニュアルの金融円滑化編チェックリスト等において 各対応をとるにあたって考慮すべき事項が例示されています 住宅資金借入者からなされた負担軽減の申込み等に対する対応金融機関は 当該金融機関に対して住宅資金の貸付けに係る債務を有する 住宅資金借入者 であって 当該債務の弁済に支障を生じており または生ずるおそれがあるものから当該債務の負担の軽減の申込みがあった場合には 当該住宅資金借入者の財産および収入の状況を勘案しつつ 当該債務の弁済に係る負担の軽減に資する措置をとるよう努めるものとされています ( 法 5 条 ) 信用供与に対する対応等と同様 法令には かかる負担軽減の申込み等についての対応について具体的な内容は明示されていません その内容は 各金融機関の規模 特性その他の個別の状況を踏まえて決定されることになります 金融検査マニュアルの金融円滑化編チェックリスト等において 各対応をとるにあたって考慮すべき事項が例示されています 営業店担当者が主導的役割基本解説で説明しました 信用供与または負担軽減の申込み等に対する各対応は 基本的に各取引先と日常的に取引を実行している営業店の担当者が主導して実施する必要があります 本部との連携上記のとおり 説明された各対応措置の実施にあたっては 営業店の担当者が 本部が整備した金融円滑化管理方針や管理体制に従って 主導的役割を担う必要があります しかし 取引先との間で講じるべき具体的措置が金融円滑化管理方針や管理体制に抵触しないか否かについては その趣旨を明らかにするために 本部の意見を聞く必要が生じることがあります この点で本部と営業店の連携を十分にとることが重要となります 13

5 申込謝絶の判断をする際 の判断材料と判断手続 ケース1 X 信用金庫 x 支店の渉外担当者が 少額の預金取引のみの顧客であった製造業者 A 社を訪問したところ 業容拡大に伴う運転資金としての融資の検討依頼を受けた A 社の財務諸表を検討したところ 前々期の遊休資産売却で債務超過に陥っており また前期は急激な景気悪化の影響で不良在庫が発生 その処理に伴って営業 経常 当期 すべての段階で赤字となっている 本部に諮る前に事情を聞いたところ 代表者からの借入れを資本とみなすと資産超過に転じること また 不良在庫は前期に処理済みで 今期の在庫は適正な範囲で推移 決算も黒字を確保できそうとのことであった しかし X 信用金庫の本部は 債務超過 赤字という形式面を重視し 詳しい説明を聞くことなく 融資を拒絶するよう担当者に指示した ケース2 Y 銀行 y 支店の取引先であるB 社は 自動車部品の下請メーカーである 昨年の自家用車の販売不振の影響を受け 売上高が急激に落ち込み 前期決算は赤字に転落した B 社は 高級車向け部品から 比較的販売が堅調なハイブリッド車 軽自動車向け部品へのシフトにより売上の回復を計画し その旨をy 支店に説明したが y 支店の融資役席はB 社の説明に懐疑的であった 加えて Y 銀行のB 社に対する融資は保全が不十分で 本店審査部より再三保全強化を要請されていたことから 今回の赤字転落を契機に 例年対応していた賞与資金の融資申込みについては謝絶することを決定した 52

マニュアル 26P 財務諸表の評価ケース例題では 財務諸表上の赤字転落が謝絶の理由の1つとなっています 謝絶の判断をするうえで 財務諸表の記載をどの程度重視するかがポイントとなります 黒字化の 見込み ケース1 2とも 債務者から将来的な黒字化の話が出ています 将来的予測を織り込む場合に どの程度客観的に認定することになるかがポイントとなります 判断における営業店担当者と本部の関係ケース1 2とも 営業店担当者と本部とは必ずしも認識が一致していません 判断材料の話とは別に 営業店と本部との関係がポイントとなります マニュアル 26P いずれのケースでも 財務諸表上は業績が芳しくなく 正直なところ 新規融資に躊躇を感じざるをえません 金融円滑化法がある以上 謝絶は許されないのでしょうか? いえ そのようなことはありません 金融円滑化法は手放しの与信緩和を求めるものではなく また 金融機関の業務の健全性を犠牲にしてまでそれを求めるものでもありません 財務諸表の内容を判断材料とすること自体はむしろ適切といえる面もあります ただ 財務諸表のみで一刀両断に判断するのではなく 顧客ごとの個別の経営実態を幅広く把握したうえでの判断が求められるということです 財務諸表以外の個別事情としては 将来の業績予測が挙げられます 顧客側からは景気のよい話を聞かされるのが常ですが どのように判断材料とすればよいのでしょうか? 53

5 申込謝絶の判断をする際の判断材料と判断手続 金融円滑化法が一律の基準を定めているわけではなく 経営実態につき適切に情報収集し 検証するという一般的な指針に尽きます 具体的な話は ケース バイ ケースでしょう では 申込みを受けた場合の判断のプロセスを簡単に説明してください 申込みへの対応としては 1 受入れ 2 代替提案 3 謝絶という3 パターンが想定されています 第一に 顧客の経営実態を十分に把握したうえで 経営判断も考慮して 受入れの可否を検討します 第二に 受入れが困難である場合 別の形で顧客のニーズを充たすことができる代替提案の可能性を検討します 第三に 受入れも代替提案も困難である場合には 謝絶することになります ( 提示した代替提案を顧客が受け入れられない場合も 謝絶することになります ) いずれの対応についても 顧客に対して合理的説明をすることが重要です ところで 上記のいずれのケースでも 営業店担当者と本部との間に認識の違いが生じており 適切な判断がなされているかどうか懸念があります 望ましい形はどのようなものでしょうか? 営業店担当者は顧客対応の主導的役割を果たし 本部は各営業店に共通の一般的方針を提供すべき立場にあるのであって 両者の連携により充実した体制整備が実現できます 個々のケースの情報収集および検証を経たうえで 本部に具体的事情を説明して当該ケースならではの対応をすることについての理解を得るため努力するのが 営業店担当者の役割といえます 54

営業店の担当者が独断で新規融資の申込みを謝絶 Z 銀行の 融資説明に関する規程 では 顧客からの融資申込みを謝絶する場合 必ず役席者が面談し 謝絶の理由を説明する旨定めている ところが 渉外担当者 zは C 社からの赤字資金の融資申込みを受けた際 C 社の業況および保全状況から新規融資は困難と判断し 役席者に相談することなく謝絶した その後 渉外担当者 zは謝絶した旨を担当役席に報告したが 担当役席もこれ以上の新規融資は困難と考えていたので 当該報告を受け流した 営業店担当者が単独で判断することの問題点このケースでは 渉外担当者 zが役席者に相談することなく謝絶をしています 営業店と本部との役割分担については前述しましたが 営業店内部でも 事柄の性質上 判断の適切性や正確性を確保する仕組みが望まれます Z 銀行の 融資説明に関する規程 で 面談に役席者の同席が定められていたのですが この 仕組み の1つと考えられます 渉外担当者 zと役席者の行動は 不適切といえるものでした 謝絶の際の 説明 の必要性担当者が行うか役席者が行うかは別として 謝絶の際に 顧客の知識 経験の程度に応じて柔軟に 具体的に 説明 をし 顧客の理解と納得を得るよう心がける必要があります 特に 長期の取引関係があるような場合には その信頼関係の点から できる限り速やかに十分な説明を行うべきです Z 銀行の 融資説明に関する規程 は この 説明 を定めるものです なお このような 説明 は 謝絶をする場合にのみ問題となるものではなく 顧客から負担の軽減の申込みがあった場合には 常に必要とされます 新規融資の申込みを受けた際の開示 報告の義務新規融資の申込みを受けた際の対応については 法令上の開示 報告の対象外です ただ 金融円滑化編チェックリストに基づき 記録を作成 保存することが求められています 55

5 金融円滑化編チェックリスト ( 金融検査マニュアル 金融円滑化編 ) について確認しましょう! 金融検査マニュアルの 金融円滑化編 を構成する 金融円滑化編チェックリスト の概要 内容を確認しましょう 金融円滑化管理責任者 金融円滑化管理態勢を整備 確立するための金融円滑化管理全般を統括する責任者として金融機関に設置される者をいいます 金融円滑化管理規程 金融円滑化管理責任者が定める 金融円滑化管理に関する取決めを明確に定めた内部規程をいいます 金融円滑化マニュアル 金融機関の業務内容および方法に応じた 融資審査 顧客説明等に関する具体的手続きを網羅した 詳細かつ平易なマニュアルをいいます マニュアル 18P 金融検査マニュアルの改定金融円滑化法が制定されたことに伴い 金融円滑化法の実効性を担保するべく 金融検査マニュアルが改定されました 金融検査マニュアルの一部である 金融円滑化編 の冒頭に標題として掲げられているとおり 金融円滑化編チェックリスト は 金融円滑化編 の具体的中身です 経営陣による態勢の整備 確立状況 ~ 金融円滑化編の内容 1 金融機関における金融円滑化管理態勢の整備 確立は 金融機関の業務の健全性およ 142

び適切性の観点から極めて重要です このような観点から 金融検査マニュアルの 金融円滑化編 においては 方針の策定 として 取締役会が金融円滑化管理方針を定め組織全体に周知させているか等が検証されることになっています また 内部規程 組織体制の整備 として 取締役会等が 金融円滑化管理責任者の責任および権限を明確化し 適切な役割を担わせる態勢を整備しているか等について検証されることになっています さらに 評価 改善活動 として 取締役会等が 態勢上の弱点や原因を検討し 改善の実施を行っているか等について検証されることになっています 管理責任者による態勢の整備 確立状況 ~ 金融円滑化編の内容 2 金融円滑化管理責任者の役割責任についても チェック項目が定められています たとえば 金融円滑化管理責任者が 金融円滑化管理規程および金融円滑化マニュアルを策定し その内容の適切性について確認しているかが検証されます また 金融円滑化管理責任者による管理の実施についても 1 管理態勢を整備しているか 2 各部署に散在する金融円滑化関連情報を適時かつ効率的に収集 管理 分析しているか 3 営業店における金融円滑化の状況をモニタリングしているか 4 金融円滑化マニュアルを職員に周知徹底しているか などのチェック項目が定められています 個別の問題点 ~ 金融円滑化編の内容 3 金融円滑化編では 上記に加え 個別具体的な問題点について検査官が検証するための多くの事項がチェック項目として記載されています たとえば 新規融資や貸付条件の変更等の相談に対し 財務諸表等の表面的な計数や特定の業種であることのみに基づいて判断する等 機械的 画一的な判断を行うのではなく 顧客の事情をきめ細かく把握したうえで対応しているか などの事項がチェック項目として挙げられています また 中小零細企業に対しては 経営相談 経営指導 経営改善計画の策定支援等を通じて積極的に企業 事業再生に取り組んでいるかなどの事項が挙げられています 住宅ローンについては 特定の業種や中小 零細企業等に勤めている顧客に対して一律に謝絶する等 不適切な対応を行っていないかなどの事項が挙げられています 金融円滑化編は 時限立法である金融円滑化法について期限が到来した後においても適用される恒久的措置として位置づけられています 金融円滑化法自体が時限立法であるからといって油断せず 金融検査マニュアルの内容をしっかりと把握することが期待されます 143