2016夏期中1英語発展.indd

Similar documents
<4D F736F F D A A838B B96E291E82E646F63>

標準新演習夏期_英語中1.indd

タダでマナべるさかぽん先生.tv 一般動詞の否定文 疑問文 今日の単語今日の授業で使う英単語です しっかり覚えてから授業に進みましょう 単語を 覚えた =その単語を 読める 意味が分かる 書ける 声に出して書きながら覚えていきましょう 1 行く go 2 来る come 3 へ ( 行く

Unknown

Columbus_Writing

英語の女神 No.8 否定文のまとめ 学習 POINT 1 否定文の作り方英語には 動詞が 3 種類あります be 動詞 一般動詞 助動詞です 英語の否定文は その文にどんな動詞が使われているかによって 作り方が異なります (1) be 動詞の文 be 動詞の後ろに not を付ける 1 She s

埼玉県学力 学習状況調査 ( 中学校 ) レベル 5~11 復習シート第 2 学年英語 組 番 号 名 前 ( 書くこと について問う問題 ) 1 次の (1)~(4) の日本文の意味を表すように, ア ~ オを並べ替えて英文を作りな さい そして, それぞれの答えで 2 番目と 4 番目にくる語句

S1Šû‘KŒâ‚è

英語たしかめシート 1-2 解答 be 動詞 あんどうくみ (1) 私は安藤久美です 私 の意味の I は, いつも大文字で書くよ I am Ando Kumi. (2) あなたはアメリカ出身ですか Are you from America? 文は大文字で始めるよ (3) これは私の本ではありません

智学塾 英語基礎 ( 中学編 ) プロトタイプ版 Copyright 2015 智学塾 All Rights Reserved. 1

英語の女神 No.21 不定詞 3 学習 POINT 1 次の 2 文を見てください 1 I want this bike. ワント ほっ want ほしい 欲する 2 I want to use this bike. 1は 私はこの自転車がほしい という英文です 2は I want のあとに to

新中問英1年_発展_本冊p indb

英語の天使 No.46 主語が 3 人称 単数の文 1 学習 POINT 1 主語について 主語 とは 文の中の ~ が ~ は に当たる語のことです 英語では I( 私は ) you( あなたは ) he( 彼は ) she( 彼女は ) My mother( 私の母は ) Bob( ボブは )

2016新演習【中1英語】春期必修.indd

学習 POINT 2 ~に + ~を の文に使われる不定詞 I gave your sister my bike. という英文を覚えていますか give(gave) という一般動詞は その後に ~に + ~を という語句が続きます 従って この英文は 私はあなたの妹に私の自転車をあげました となりま

英語の女神 No.9 過去進行形の疑問文 学習 POINT 1 You were studying English. ( あなたは英語を勉強していました ) は 過去進行形の文です 過去進行形の文には 必ず be 動詞の過去形 was または were が使われているので 疑問文は今までと同じように

Columbus_Writing

英語の神様 No.3 受動態 3 学習 POINT 1 能動態と受動態 ( 日本語 ) 英語の神様 No.1 で 能動態 と 受動態 について学習したのを覚えていますか 1 スミス先生はこのコンピュータを使いました ( 能動態 ) 2 このコンピュータはスミス先生によって使われました ( 受動態 )

ニューホライズン 1 年生 基本文 単語テスト この単語テスト集は 一般社団法人 / 教学図書協会 による教科書名等の表記利用の許諾を得て 発行しております 発行者に無断で複写 複製 配布 販売をされますと教科書著作権等の法律に触れ 罰金等が科せられます 発行者安村知倫

PowerPoint プレゼンテーション

Unit 3-1 目標 be going to V を理解する! date 月日 基本文 Point! ( 肯定文 ) 私は明日野球をするつもりです I'm going to play baseball tomorrow. ( 疑問文 ) あなたは明日野球をするつもりですか Are you goin

untitled

[ 基本 1] 次の英文の後ろに [ ] の語句を入れて be going to を使った未来形に転換し それを 和訳しなさい 1. He studies science. [tomorrow morning] 2. You learn judo in Japan. [next year] 3. I

[ 形容詞確認問題 ] 次の単語を英語で書きなさい 設例 1 と 順番も答えも同じです 和訳形容詞和訳形容詞 背が高い古い 年上の親しみやすい良い新しい大きな美しい忙しい面白い難しい人気のある赤い青いイギリス ( 英語 ) の中国 ( 語 ) の韓国 ( 語 ) の 短い 背が低い若い親切な素敵な

PowerPoint プレゼンテーション

3re-0010_an

Grammar for Writing Unit 2 At School Part 1-A 学習日 / / 相手の名前や状態を言う : あなたは~です HOP 1 主語 動詞 を何度も言いましょう 2 誰/ 何 を何度も言いましょう (1) あなたは です You are (1) クリスティーナ C

<4D F736F F F696E74202D CEA8D758DC E396BC8E8C F92758E8C81458C E8C81458F9593AE8E8C>

Unit 8-1 目標関係代名詞 ( 主格 ) を理解する! date 月日 基本文 1 私はアメリカに住んでいるおじがいます I have a uncle who(that) lives in America. 2 私は日本製の車を持ってます I have a car which(that) wa


Part 4 形容詞節

Microsoft Word - ブロックワード&単語テスト フォーマット.doc


平成29年度英語力調査結果(中学3年生)の概要

英語トライシート 1-1 名前 アルファベット 英語で使う文字はアルファベットの 26 文字です v,x など, ローマ字では使わなかった文字も使います (1) ローマ字をなぞって書いてみましょう ( 岡山 =Okayama, 備前 =Bizen) 地名の始まりは 大文字だよ (2) ローマ字をなぞ

S1Švfi_


⑴ Do you play baseball or soccer? ⑵ Do you like music, too? ⑶ I don t speak Chinese very well. ⑷ Do you like coffee or tea? ⑸ Do you have any pets? ⑹

動 作 動 詞 の have 食 べる 受 ける なら 現 在 進 行 形 になれる d We are having lunch in the classroom. [ 和 訳 ]( 私 たちは 今 教 室 で 昼 食 を 食 べている[ところだ]) e He is having the math

新中 2( 現中 1) 英語問題 1 次の日本語は英単語に, 英単語は日本語に直しなさい (1) 台所 (2) 花 (3) 働く (4) 学校 (5) 幸せな (6) season (7) rich (8) busy (9) hospital (10) study 2 CとDの関係がAとBの関係にな

1 be 動詞と一般動詞 ⑴ 3 1 次のに適する語を ( ) 内から選び, 書きなさい I from London.am, are, is Ken his teacher after school.help, helps she in the kitchen?am, Are, Is My brot

Short Cut 接続詞 that (1) 名詞節の意味を持たせる that that を従属 ( 従位 ) 接続詞として 文の前に付けると その文を ~であること の意味を持つ名詞のような文 = 名詞節に変えることができる that を頭に持つ節を特に that 節とも言う

Unknown

3 学校教育におけるJSLカリキュラム(中学校編)(英語科)2.学習指導案(1)時制1 過去形

Columbus_Writing

教育実践上の諸問題

平成23年度 児童・生徒の学力向上を図るための調査 中学校第2 学年 外国語(英語) 調査票

LET S GO 1 UNIT 5 P.40~41 LET S TALK 読む練習をするところは 3 回以上 ( 読めるようになるまで )1 文ずつ区切って練習 A CD の 42 番をかけて 意味を確認して 指差しながら声に出して読む練習をしましょう (1 文ずつ練習します ) Happy bir

open / window / I / shall / the? something / want / drink / I / to the way / you / tell / the library / would / to / me

【 】年【 】組【 】番 氏名【            】

Short Cut 不規則変化の過去形 (1) 不規則変化過去形も否定文や疑問文では did を使って 動詞は原形にする 一般動詞の語尾に ed をつけるのではなく 形を変えて過去形にする語を 不規則変化形の動詞という 不規則変化過去形を使っている文を否定文 疑問文に転換するのにも

(4) Yuko will open the box. (1) to a new Lucy buy bike wants. (2) like math doesn t Jane study to. (3) is dream a doctor to my be. (1) (2) hobby (3) t

平成19年度 調査問題  .PDF

Unit 5-1 目標助動詞 (must) を理解する! date 月日 Point! 基本文 ( 肯定文 ) あなたはここでは英語を話さなければなりません You must speak English here. ( 疑問文 ) 私はここで英語を話さなければなりませんか Must I speak

5 Tennis is all over the world. These rooms used every day. Tofu in America. My house last year. Those cars in our country. These pictures were Yuki.

3re-0161_pf

【Z会】英語-be動詞の過去形の学習

高2SL高1HL 文法後期後半_テキスト-0108.indd

20 want ~ がほしい wanted[-id]want to 21 her 彼女の, 彼女を she 22 his 彼の, 彼のもの he 23 how どのように, どうなのか, どれくらい how to <How!> How many? How much? How long? How ol


L1 What Can You Blood Type Tell Us? Part 1 Can you guess/ my blood type? Well,/ you re very serious person/ so/ I think/ your blood type is A. Wow!/ G

平成 27 年度 中学校第 2 学年英語調査票 組出席番号氏名 注 意 1 放送による合図があるまで, 中を開かないでください 2 調査票は,1 ページから 9 ページまであります 3 先生の指示があったら, 最初に, 組, 出席番号, 氏名を書いてください 4 答えは, 解答用紙にはっきりと書いて

Program6 1 3 Do you know the boys playing baseball in the park? Who is that woman singing a song? The boy washing the car is my brother. 解法のポイント 2つの文を

28NC_guidance.pdf

埼玉県学力・学習状況調査(小学校)

Read after your tutor. 講師の後に続けて読みましょう I have a very healthy morning routine. I always get up at five-fifteen and do exercise for half an hour. I usual

Read the following text messages. Study the names carefully. 次のメッセージを読みましょう 名前をしっかり覚えましょう Dear Jenny, Iʼm Kim Garcia. Iʼm your new classmate. These ar

平成24年度 英語科 3年 年間指導計画・評価計画

中学英語練習問題 教科書マスターニューホライズン中学 2 年生 安村知倫 金沢市八日市 著作物により複写 複製 再販を禁ずる

Lesson 77 My favorite subject is science Read the following conversations with your tutor 講師と次の会話を読みましょう Art History 1 A: Whatʼs your favorite subject

-2-

Warm Up Topic Question Who was the last person you gave a gift to? 一番最近誰にプレゼントをあげましたか? Special Topics2

巻末資料 Unit Part have to finish my homework today. 次の英文を見て ( ) に入れるのに最も適切なものを,,, の中から一つ選びなさい ⑴ Mike had to ( ) home and study hard. do stay make finish

3re-0103_avm

NE25.indb

Hi. Hello. My name is What s your name? Nice to meet you. How are you? I m OK. Good morning. How are you? I am fine, thank you. My name is. Nice to me


2 次の英文 (1) (2) の ( ) に入れる単語として最も適切なものを 下のア ~ エ のうちから 1 つ選びなさい (1)A : Where is Kenta? レベル6 7 B : I saw ( )in our classroom. ア his イ him ウ he エ them (2)

代名詞 副詞 疑問詞 (2) 1. 例のように 次の文を書きかえなさい ( 例 ) This is my camera. This camera is mine. (1) This is my bike. (2) This is your pencil case. (3) That's his CD

ji-5kyu-script

2011spTP

WORD MANAGER DIALOG AT WORK GRAMMAR WIZARD GRAMMAR WORKOUT LISTENING TUNE UP READ ALL ABOUT IT WRITE NOW!

other month other thing 東京中学定期試験予想問題 month other sing 中 1 英語標準 other thing 2 month early month sing 教科書 p 学習日 12 月 4日 other learn thing other

(Microsoft Word - H24 \211p\214\352\225\\\216\206.doc)



イングリッシュ

eboard 中学英文法問題集名前学習日 13 助動詞 / 〇助動詞の文の形 肯定文 Tom can run very fast. トムはとても速く走れます 疑問文 Can you sing? Yes, I can. / No, I can not [cannot/can t]. あなたは歌えますか

untitled

untitled

Unit 4 Let s Talk テキスト p. 30~31 学習したこと School 会話 : What s your favorite subject? I like science best. Really? Why do you like science? I think it s ea

【 】年【 】組【 】番 氏名【            】

CONVERSATION PRONUNCIATION GRAMMAR WORKSHOP GRAMMAR CHECK

STEP 02 Memo: Self-Introduction Self-Introduction About your family About your school life (your classes, club/juku, and so on.) Questions to your Pen

アンケート2


ポイント 1 文型の意義? The ship made for the shore. She made a good wife. I will make a cake for her birthday. make (SVC) (SVO) S V X = [ ] 5

鈴木(最終版)

- - Warm Up

untitled

Transcription:

1 I am ~. You are ~. 主な 主語が I,you のときの be 動詞 (am / are) を使う文 主語の違いによる be 動詞の使い分けの学習 主語が I,you のときの be 動詞を使った否定文 疑問文の学習 P.2 ~ 5 1 I am. の文 私は です I am. I am Mary. ( 私はメアリーです ) 文頭の単語は大文字で書き始める I は文中でも大文字で表す ⑴ am は です にあたり, 主語が I のときだけ使う 短縮形 I am=i m 人名を表すときは大文字で書き始める 英語の名前は 名前 + 姓 の順 日本語の名前は 名前 + 姓 でも 姓 + 名前 でもよい 2 You are. の文 あなたは です You are. You are a student. ( あなたは学生です ) ⑴ are は です にあたり, 主語が you のときに使う 短縮形 you are=you re 冠詞 a(an) 1つの という意味であるが, 日本語には訳さないことが多い 1 数えられる名詞につける 母音で始まる単語には, an をつけ, それ以外には a を つける 2 数えられない名詞や固有名詞にはつけない ⑶ 敬称の使い方 Mr. 男性の姓 姓名の前につける さん, 氏 Ms. 女性の姓 姓名の前につける さん Mrs. 結婚している女性の姓 姓名の前につける さん, 夫人 Miss. 結婚していない女性の姓 姓名の前につける さん 先生 も Mr. / Ms.[Mrs. / Miss.] で表す 短縮形 2 語を1 語に縮めた形のこと 省略した文字のかわりに ( アポストロフィ ) という符号を使う 自己紹介で自分の名前を言う表現 I am 名前. My name is 名前. 不定冠詞 a,an のつけ方 1 母音字で始まる語実際の発音が母音である場合 an をつける 例 an apple 実際の発音が子音である場合 a をつける 例 a unit 2 子音字で始まる語実際の発音が母音である場合 an をつける 例 an hour 実際の発音が子音である場合 a をつける 例 a student 3 I am. の否定文 私は ではありません I am[i m]not. I amn t という形はない 否定文 ではない のように打ち消す文のこと 4 You are. の否定文 あなたは ではありません You are not. 短縮形を用いて,You aren t. または You re not. としてもよい 5 You are. の疑問文 ⑴ 疑問文 Are you? あなたは ですか 疑問文は文の終わりにクエスチョンマーク (?) をつける あなたは と聞かれているので 私は (I) で答える Are you from China? ( あなたは中国出身ですか ) Yes, I am. ( はい, そうです ) Yes, I m. とはしない No, I am[i m]not. ( いいえ, ちがいます ) I am. の疑問文 Am I? 私は ですか となるが, 確認を求めるときなどの言い方で, 実際に使う場 面は少ない 疑問文 ですか とたずねる文のこと 疑問詞のない疑問文は文末を上げ調子にする 私は 出身です I am from 地名 ( 国名 ). 地名 国名は最初の1 文字を大文字にする

2 主な 代名詞 this[that] が主語の基本文 所有格の用法 This[That]is ~. Is this[that]~? P.6 ~ 9 1 This is. の文 こちらは これは です This is. 人やものを紹介するときに使う This is Ms. Kobayashi. ( こちらは小林先生です ) ⑴ 主語が this のとき, です は is を使う am,are,is を be 動詞という 固有名詞 : 人名や地名など, その人やそのものだけを表す名詞 いつも最初の文字を大文字にし, 前に a や an をつけない ⑶ 近くにある 1つのもの を指して, これは です と言うときは, This is a[an]. で表す 人を紹介するとき This is+ 人名. こちらは です This is には短縮形がないことに注意 That is は That s と短縮できる 2 That is. の文 あれは あちらは です That is. That is my bike. ( あれは私の自転車です ) ⑴ 短縮形 That is=that s That s my bike. my+ 名詞 私の, your+ 名詞 あなたの my 私の,your あなたの のあとに名詞をおき, 所有を表す my bike 私の自転車,your school あなたの学校 このとき, 冠詞 a[an] はつけない my a ball a my ball this,that は名詞の前について この, あの の意味でも使われる 例 this book この本 that boy あの男の子 3 This[That]is. の否定文 これは あれは ではありません This[That]is not. ⑴ ⑶ is のあとに not をおく This is a table. ( これはテーブルです ) This is not a table. ( これはテーブルではありません ) This is not は This isn t とすることもできる That is not は That isn t または That s not とすることもできる 4 This[That]is. の疑問文 これは あれは ですか Is this[that]? That is Ken s bag. ( あれは健のかばんです ) Is that Ken s bag? ( あれは健のかばんですか ) ⑴ Is を主語 (this[that]) の前におく 答えるときは,this[that] のかわりに it それは を使い,Yes / No で答える Yes, it is. ( はい, そうです ) Yes, it s. とは表さない No, it is not[isn t]. ( いいえ, ちがいます ) ⑶ 人名, 名詞を使って の は s で表す Is that Taro s mother? ( あちらは太郎のお母さんですか ) This is my father s pen. ( これは私の父のペンです ) 所有を表す s s をアポストロフィ エスという 空欄の数と短縮形空欄に適語を入れる問題では, 空欄の数に注意する 空欄の数によって短縮形にするかしないかを判断する

3 主な 疑問詞 what を使った疑問文 接続詞 and but, 接続詞 or を用いた文 Is this A or B? の応答 What is ~? ~ or...? P.10 ~ 13 1 は何ですか は何ですか What is? ⑴ 疑問詞 what を用いて, What is? は何ですか とたずねる 疑問詞 what を文頭におき, あとに疑問文の形を続ける 答えるときは, It is. それは です What is this? ( これは何ですか ) It is a computer. ( それはコンピュータです ) 文末を下げ調子で読む 2 What is の短縮形短縮形 What is=what s What s that? ( あれは何ですか ) 3 それは何ですか すでに話題になっているものを指して 何ですか とたずねるとき,it それは を使う A: This is not a lemon. ( これはレモンではありません ) B: What is it, then? ( それでは, それは何ですか ) A: It is an orange. ( それはオレンジです ) then それでは, それなら 文頭または文末におき, ふつうコンマ (,) で区切る 疑問詞具体的な答えを相手に求めるときに使う 疑問詞は文頭におく 答えには Yes / No を使わない what 何, 何の who だれ whose だれの which どれ, どの when いつ where どこ how どんな, どのように Who is this? こちらはどなたですか ( 写真などを見て ) 4 接続詞の or or は それとも, または の意味で, 語句と語句を結ぶ働きをする ⑴ Is this A or B? で これは A ですか, それとも B ですか の意味を表す 答え方 :It is[it s]. で答える 短縮形 It is=it s or の前は上げ調子に, 文末は下げ調子に読む Is this a book( )or an album( )? ( これは本ですか, それともアルバムですか ) It s an album. ( それはアルバムです ) a や an は or の前の名詞にもあとの名詞にもつける ⑶ 接続詞の and と but 1 and と, そして 句を結ぶ働き: と Do you like math and science? ( あなたは数学と理科が好きですか ) 文と文を結ぶ働き: そして My father is from Tokyo and My mother is Osaka. ( 私の父は東京の出身で, そして私の母は大阪の出身です ) 2 but しかし, だが This is my pen. But that isn t my pen. ( これは私のペンです しかし, あれは私のペンではありません ) 接続詞語と語, 句と句, 文と文を結ぶ働きをする語のこと and,or,but などがある and を使って 3 つ以上の語句をつなげる場合は, A, B, C, and D のように最後の語句の前にだけ and をつける

4 主な He[She]is. の基本文 否定文 疑問文と応答 疑問詞 who を使った表現の応答 He[She]is ~. Who is ~? P.14 ~ 17 1 彼は 彼女は です 彼 彼女 は です He[She]is. He is Mr. Jones. ( 彼はジョーンズさんです ) ⑴ he 彼は,she 彼女は は名前や father,sister などの代わりに使われ, 代名詞という 短縮形 He is=he s She is=she s is: he,she,it など自分 (I) と相手 (you) 以外の 1 人の人 1つのもの のときに使われる be 動詞 Your dog is Beth. ( あなたのイヌはベスです ) 2 He[She]is. の否定文 彼 彼女 は ではありません He[She]is not. ⑴ is のあとに not をおく He is Tom s father. ( 彼はトムのお父さんです ) He is not[isn t]tom s father. ( 彼はトムのお父さんではありません ) 短縮形 He is not He s not または He isn t She is not She s not または She isn t 3 He[She]is. の疑問文 彼 彼女 は ですか Is he[she]? ⑴ is を主語の前におく He is a student. ( 彼は生徒です ) Is he a student? ( 彼は生徒ですか ) 答え方 he や she を使い,Yes / No で答える Is he a student? Yes, he is. ( はい, そうです ) No, he isn t.[no, he s not.] ( いいえ, ちがいます ) 代名詞 I,you,he,she,it,they,we など, 名詞の代わりに使われる語 代名詞 he,she 男性を指す代名詞は he, 女性を指す代名詞は she, ものを指す代名詞は it である Tom( 男性 ) he Nancy( 女性 ) she my desk it ペットのことを言うとき, オスかメスかわかっているときは,he や she を使い, わからないときは it を使う be 動詞 です という意味を表す語 am, are,is をまとめて be 動詞という 主語によってこれら 3 つを使い分ける I am,you are he,she,it is Is he(she)? 文末を上げ調子で読む Yes / No で答える 4 はだれですか はだれですか Who is? ⑴ 疑問詞 who だれ を使う 文末は下げ調子に読む 答え方 : He[She]is. のように答える Who is[who s]that boy? ( あの男の子はだれですか ) He is my brother. ( 彼は私の兄 弟 です ) this[that]+ 名詞 この あの a や an はつけない that a boy a that boy 短縮形 Who is=who s Who is ~? の文 1 Who is の短縮形は Who s 2 Who is ~? の文末は下げ調子で読む

5 主な 主語が I you のときの一般動詞の基本文 疑問文 副詞 ( 句 ) の用法 I play ~. Do you play ~? P.18 ~ 21 1 一般動詞 する という意味で, 一般に動作を表すものを一般動詞という 一般動詞はあとに を にあたる目的語がくることが多い I want a bike. ( 私は自転車がほしいです ) 主語動詞目的語 主語肯定文の始めにきて, は という意味のことば 動詞動作や状態を表すことば 2 一般動詞の play play+スポーツ名 = ( スポーツ ) をする play+the+ 楽器名 = ( 楽器 ) を演奏する スポーツ名の前に a や the はつけない 楽器名の前には the をつける 3 副詞 ( 句 ) 副詞 ( 句 ): 様子や程度, 場所, 時を表す語 ( 句 ) You speak English well. ( あなたは英語をじょうずに話します ) 様子を表す副詞 I watch TV after dinner. ( 私は夕食後にテレビを見ます ) 時を表す副詞他にも次のような副詞 ( 句 ) がある very much とても, 非常に hard 一生懸命に every day 毎日 before の前に after のあとに 4 目的語をとらない一般動詞一般動詞には目的語をとらないものもある 副詞 ( 句 ) をともなうことが多い You live in Japan. ( あなたは日本に住んでいます ) I go to the library. ( 私は図書館へ行きます ) in+ 場所 で の中に to+ 場所 で へ ( 向かって ) 目的語一般動詞のあとにきて, を という意味を表すことば 一般動詞 ( 他動詞 = 目的語をとる動詞 ) have 持っている, 食べる, ( 動物を ) 飼っている like 好む know 知っている eat 食べる drink 飲む make 作る want ほしい see 見る 見える, 会う read 読む write 書く study 勉強する use 使う speak 話す need 必要とする 目的語をとらない一般動詞を自動詞という 5 一般動詞の疑問文 一般動詞の疑問文 は しますか Do+ 主語 + 一般動詞? 文頭に do をおく 答えるときは,Yes / No を使う Do you eat natto? ( あなたは納豆を食べますか ) Yes, I do. ( はい, 食べます ) No, I do not[don t]. ( いいえ, 食べません ) do not の短縮形は don t do 疑問文や答えの文に使う語で, 特に意味をもたない

6 主な 主語が I you のときの一般動詞の否定文 (do not[don t] を用いた表現 ) What do you? の一連の応答表現 I don t ~. What do you ~? P.22 ~ 25 1 一般動詞の否定文 一般動詞の否定文 は しません 主語 +do not[don t]+ 一般動詞. 主語が I や you のとき, 一般動詞の前に do not[don t] をおく I walk to school. ( 私は学校へ歩いて行きます ) I don t walk to school. ( 私は学校へ歩いて行きません ) be 動詞の否定文との比較 I am not a student. ( 私は生徒ではありません ) be 動詞のうしろに not をおく do not の短縮形は don t I do not watch TV. ( 私はテレビを見ません ) 一般動詞の前に do not[don t] をおく very の意味肯定文では とても 否定文では あまり( ない) You speak English very well. ( あなたは英語をとてもじょうずに話します ) I don t speak English very well. ( 私は英語をあまりじょうずに話しません ) 2 too と either ⑴ 肯定文で も と言うときは too を使う I have a brother. I have a sister, too. ( 私には兄 弟 がいます 姉 妹 もいます ) 否定文で も ( ない ) と言うときは,either を使い, not, either とする You don t have a car. I don t have a car, either. ( あなたは車を持っていません 私も車を持っていません ) brother と sister 人を表す名詞であるが, 不特定で 1 人,2 人と数えられるため, 冠詞 a をつける 3 何を しますか あなたは何を しますか What do you? ⑴ what 何 を文頭におき, あとに一般動詞の疑問文の形を続ける Do you eat an egg for breakfast? ( あなたは朝食に卵を食べますか ) What do you? の答え方は Yes / No を使わない ⑶ What do you eat for breakfast? ( あなたは朝食に何を食べますか ) 答えるときは, 主語 + 一般動詞 + 目的語 で答える I eat an egg (for breakfast). ( 私は ( 朝食に ) 卵を食べます ) 一般動詞の do 意味 : する What do you do after dinner? ( あなたは夕食後, 何をしますか ) do は疑問文を作る do,do は ( を) する の動詞の do I talk with my family. ( 私は家族と話します ) 動詞の do のかわりに, 具体的な動詞を使って答える 一般動詞の do ( を) する は助動詞の do とは別 疑問詞 + 一般動詞の疑問文 What? 何を When? いつ Where? どこで に Which? どちらを Why? なぜ How? どのように Where do you play tennis? ( あなたはどこでテニスをしますか )

7 I have two books. 主な 名詞の複数形の作り方,many some any の意味と用法 How many? の文の応答の表現 some と any P.26 ~ 29 1 複数形の作り方 2 つ 2 人 以上のものや人を指すときは, 名詞を複数形にする ⑴ ふつうの語 :s をつける dog dogs,cup cups s,ch,sh,x で終わる語 :es をつける bus buses,bench benches ⑶ o で終わる語 :s をつける radio radios,photo photos es をつける tomato tomatoes,potato potatoes ⑷ 子音字 +y で終わる語:y を i にかえて es をつける country countries 母音字 +y で終わる語はそのまま s をつける boy boys,day days ⑸ f,fe で終わる語 :f,fe を v にかえて es をつける leaf leaves,knife knives 例外 roof roofs ⑹ 不規則に変化する語 :man men,child children,foot feet など ⑺ 単数形と複数形が同形の語 :fish,sheep,japanese など数えられない名詞は複数形にしない water,money,milk など s,es の発音 1 単数形の語尾の音が無声音 [f][ k][ p][ t]:[ s] と発音する 2 単数形の語尾の音が [s][ z][ Í][ tí][ d ß][ ß]:[ iz] と発音する 3 単数形の語尾の音が有声音 ( 上の12 以外 ):[z] と発音する 数えられない名詞 スポーツ名(tennis,soccer など ) 人名 地名(Tom,Japan など ) 教科名(English など ) 物質 液体など(water,tea など ) 抽象的なもの(time など ) 複数形の名詞の前に a や an はつけない 2 many+ 名詞の複数形 たくさんの という意味 3 some+ 名詞の複数形 a lot of も たくさんの many たくさんの は数えられる名詞の前におく 数えられない名詞の前には much を使う a lot of は数えられる名詞にも数えられない名詞にも使える いくつかの, 何人かの という意味 some はふつう肯定文で使われる I want some apples. ( 私はいくつかのリンゴがほしいです ) some,any は特に日本語に訳さないことが多い 4 any+ 名詞の複数形 ふつう疑問文 否定文で使われる ⑴ 疑問文で いくつかの, 何人かの という意味 Do you have any pens? ( あなたはペンを何本か持っていますか ) 否定文で not any... のように使われるときは, 1つ 1 人 も ( ない) という意味 I don t have any cats. ( 私は1ぴきもネコを飼っていません ) ⑶ not any... と同じ意味を no+ 名詞の複数形 の形で表すことができる I don t have any cats.=i have no cats. 疑問文中の some 人にものをすすめるときや, 相手が Yes と答えるのを予想しているときは, 疑問文でも some を使う Would you like some tea? ( お茶はいかがですか ) 5 How many? の文 あなたはいくつ 何人 しますか How many+ 名詞の複数形 +do you? 答えるときは, 数を使って答える How many eggs do you need? ( あなたは卵が何個必要ですか ) I need five ( eggs). (5 個必要です ) 数えられない名詞について たくさんの と言うときは much または a lot of を使う some,any,no は数えられる名詞にも数えられない名詞にも使える some[any] は数えられない名詞の前にもおかれ, 量や程度を表す I don t have any money. ( 私はお金をまったくもっていない )

8 主な 複数の主語 (we,you,they など ) の be 動詞の文と一般動詞の文 主語が A and B の形の文 We[You,They]are ~. P.30 ~ 33 1 代名詞の we,you,they we 私たちは,you あなたたちは,they 彼ら 彼女たち, それら は 主語が複数であるとき,be 動詞は are を用いる ⑴ 主語が複数であるとき,be 動詞は are を用い, あとにくる名詞も複数形にする You are a student. ( あなたは生徒です ) You are students. ( あなたたちは生徒です ) 複数形 単数も複数も同じ形の you 主語が you のときは, あとの名詞が単数か複数かを確認すること 短縮形 :we are=we re,you are=you re,they are=they re 2 We[You,They]are. の否定文 疑問文 ⑴ 1 人称 2 人称 3 人称 単数 I you he,she,it など 複数 we ( 私たちは ) you ( あなたたちは ) they ( 彼らは, 彼女らは, それらは ) 否定文 :are のあとに not を入れる They are students. ( 彼らは生徒です ) They are not students. ( 彼らは生徒ではありません ) 短縮形 are not = aren t 疑問文 :are を主語の前に出す Are you from Yamagata? ( あなたたちは山形の出身ですか ) Yes, we are. / No, we aren t. ( はい, そうです / いいえ, ちがいます ) this[that] の複数形 these これらは those あれらは be 動詞は are を使う 2 通りの短縮形 we are not =we re not =we aren t you are not =you re not =you aren t they are not =they re not =they aren t 3 主語が A and B の形の文 A and B が主語のとき,be 動詞は are を用いる あとに続く名詞も複数形にする You and Jiro are brothers. ( あなたと次郎は兄弟です ) 複数形 ⑴ ⑶ and でつなぐ順番 you を含むとき :you を先にする you and Tom I を含むとき :I をあとにする Tom and I and でつながれた主語の代名詞 you and Jiro you( あなたたち ),you and I( あなたと私 ) we( 私たち ) Cathy and I we( 私たち ),Tom and Mary( トムとメアリー ) they( 彼ら, 彼女たち ) 主語が A and B の形の疑問文 you や they などの複数代名詞が主語の文と作り方は同じ 答えは代名詞 1 語で表す Are Nancy and Dick your students? ( ナンシーとディックはあなたの生徒ですか ) Yes, they are. / No, they aren t. ( はい, そうです / いいえ, ちがいます ) Nancy and Dick の代名詞 they を使って答える 4 主語が複数の一般動詞の文 主語が複数のとき,I や you のときと同じように, 主語 + 一般動詞. で表す They play tennis every day. ( 彼らは毎日テニスをします ) ⑴ 否定文 : 主語 +do not[don t]+ 一般動詞. They do not[don t]play tennis. ( 彼らはテニスをしません ) 疑問文 : Do+ 主語 + 一般動詞? Do they play tennis? ( 彼らはテニスをしますか ) Yes, they do. ( はい, します ) No, they don t. ( いいえ, しません ) do not=don t every ごとに, 毎 の意味 あとに名詞の単数形がくる every morning 毎朝 every day 毎日 every week 毎週 every Sunday 毎週日曜日

9 主な 形容詞 副詞の働きと用法 定冠詞 the の用法 形容詞 副詞 冠詞 P.34 ~ 37 1 名詞を修飾する形容詞 形容詞 + 名詞修飾される名詞の前に形容詞をおく kind students ( 親切な生徒たち ) You have a big dog. ( あなたは大きなイヌを飼っています ) 名詞が単数形の場合は形容詞の前に a[an] をつけ, (a[an]+) 形容詞 + 名詞 の語順で表す a big dog,an old pen 古いペン 2 主語を説明する形容詞 主語 +be 動詞 + 形容詞 be 動詞のあとに形容詞をおき, は です と訳す Your dog is big. ( あなたのイヌは大きいです ) 修飾する名詞がないので,big に a[an] はつけない 3 形容詞の this,that this[that]+ 名詞 で この, あの という意味になる 名詞の直前に this that がおかれると形容詞の働きをする This doll is pretty. ( この人形はかわいいです ) この あの とある特定のものを指すときは, 冠詞 a や an はつかない 4 副詞 副詞 形容詞 動詞 ほかの副詞を修飾する ⑴ 形容詞を修飾 修飾される形容詞の前におく I have a very big dog. / This dog is very big. 動詞を修飾 ふつう動詞よりあとにおき, 前の動詞を修飾する I get up early. ( 私は早く起きます ) ⑶ ほかの副詞を修飾 修飾される副詞の前におく They play soccer very well. ( 彼らはとてもじょうずにサッカーをします ) 修飾ある語が他の語にかかってくわしく説明すること 形容詞ものの状態 形 色などを表す 形容詞には, 名詞を修飾する働きと, 主語を説明する働きがある 1 大小 新旧などを表す形容詞 little( 小さい ) large( 大きい, 広い ) big( 大きい ),small( 小さい ) old( 古い, 年とった ) young( 若い ),long( 長い ) tall( 背が高い ),high( 高い ) など 2 感情 性質などを表す形容詞 happy( 幸せな ),sad( 悲しい ) beautiful( 美しい ) good( よい ),bad( 悪い ) kind( 親切な ),busy( 忙しい ) easy( 簡単な ) など 3 色を表す形容詞 white( 白い ),black( 黒い ) brown( 茶色の ),red( 赤い ) など 4 国籍を表す形容詞 Japanese( 日本 ( 人 語 ) の ) American( アメリカ ( 人 ) の ) English( 英国 ( 人 ) の, 英語の ) Canadian( カナダ ( 人 ) の ) など 5 定冠詞の the the を定冠詞といい, その という意味がある ⑴ すでに話題になったものや何を指すかわかっているもの I often go to the library. 天体など, 世の中に1つしかないもの the earth 地球 ⑶ 順序を表す語 the first book 最初の本 ⑷ 決まった表現 in the morning 午前中に ⑸ 修飾語句で限定された名詞 the name of this dog このイヌの名前 頻度を表す副詞 always( いつも ),usually( たいてい ),sometimes( ときどき ) などの頻度を表す副詞は一般動詞の前, be 動詞のあとにおく I sometimes play in the park. ( 私はときどき公園で遊ぶ ) He is always busy. ( 彼はいつも忙しい ) the をつけない場合 go to school 学校へ行く go to bed 寝る by bus バスで play tennis テニスをする など

10 主な 主語が 3 人称単数の一般動詞の基本文 否定文 疑問文 主語が 3 人称単数の一般動詞の疑問詞を用いた疑問文 He[She]plays ~. P.38 ~ 41 1 主語が 3 人称単数のときの一般動詞の形 主語が 3 人称単数の一般動詞 動詞 +s[es] ⑴ I,we は 1 人称,you は 2 人称, それ以外は 3 人称 という 主語が 3 人称単数のとき,have は has の形で使う ⑶ have 以外の一般動詞は, 主語が 3 人称単数のとき, 動詞に s か es をつける ⑷ e,es のつけ方 1 ふつう :s をつける play plays,look looks 2 s,o,ch,sh,x で終わる語 :es をつける go goes,teach teaches 3 子音字 +y で終わる語:y を i にかえて es をつける study studies s,es の発音は名詞の複数形のときと同じように,[s],[z],[iz] の 3 通りある 2 主語が 3 人称単数のときの否定文 は しません 主語 +does not[doesn t]+ 動詞の原形. do not[don t] のかわりに does not[doesn t] を使い, あとの動詞は原形に戻す He uses this room. ( 彼はこの部屋を使います ) He does not use this room. ( 彼はこの部屋を使いません ) 短縮形 does not = doesn t 3 主語が 3 人称単数のときの疑問文 主語が複数のときは, 一般動詞はそのままの形 ( 原形 ) を使う 3 単現の s 主語が 3 人称 単数で時制が現在のときに一般動詞につく s のこと (3 単現 =3 人称, 単数, 現在を略した言い方 ) s,es の発音 1 一般動詞の語尾の音が無声音 [ f][ k][ p][ t] [ s] と発音する 2 一般動詞の語尾の音が [ s][ z][ Í][ tí][ d ß][ ß] [iz] と発音する 3 一般動詞の語尾の音が有声音 ( 上の12 以外 ) [z] と発音する は しますか Does+ 主語 + 動詞の原形? 答えるときは, Yes, does. / No, does not[doesn t]. を使う Tomoko cooks well. ( 友子はじょうずに料理をします ) Does Tomoko cook well? ( 友子はじょうずに料理をしますか ) Yes, she does. ( はい, します ) No, she does not[doesn t]. ( いいえ, しません ) 友子は? とたずねているから,she を使って Yes / No で答える 4 What does+ 主語 + 動詞の原形? は何を しますか What does+ 主語 + 動詞の原形? What does Tomoko use? ( 友子は何を使いますか ) She uses this computer. ( 彼女はこのコンピュータを使います ) 何を の部分を 何の を のようにたずねるときは,What の直後に名詞をおく What animals does he like? ( 彼は何の動物が好きですか ) He likes lions. ( 彼はライオンが好きです ) 5 Who+ 一般動詞 (s,es のついた形 )? だれが しますか Who+ 一般動詞 (s,es のついた形 )? 主語の who は 3 人称単数扱いなので, 動詞に s,es をつける 答え方は, 主語 +do[does]. Who sings that song? ( だれがあの歌を歌っているのですか ) Michael does(=sings it). ( マイケルです ) I do(=sing it). ( 私です )