アトピーとは ( アトピー性皮膚炎 ) アトピーとは 奇妙 異常 という意味で 通常では見られない過敏な反応 と して名付けられました アトピー と アレルギー の違いは アレルギー = 特定のアレルゲンにより 症状が出る ( 乳製品 小麦など ) アトピー = アレルゲンが見当たらず不特定とされて

Similar documents
2015 年 11 月 5 日 乳酸菌発酵果汁飲料の継続摂取がアトピー性皮膚炎症状を改善 株式会社ヤクルト本社 ( 社長根岸孝成 ) では アトピー性皮膚炎患者を対象に 乳酸菌 ラクトバチルスプランタルム YIT 0132 ( 以下 乳酸菌 LP0132) を含む発酵果汁飲料 ( 以下 乳酸菌発酵果

肝臓の細胞が壊れるる感染があります 肝B 型慢性肝疾患とは? B 型慢性肝疾患は B 型肝炎ウイルスの感染が原因で起こる肝臓の病気です B 型肝炎ウイルスに感染すると ウイルスは肝臓の細胞で増殖します 増殖したウイルスを排除しようと体の免疫機能が働きますが ウイルスだけを狙うことができず 感染した肝


スライド 1

アトピー性皮膚炎の治療目標 アトピー性皮膚炎の治療では 以下のような状態になることを目指します 1 症状がない状態 あるいはあっても日常生活に支障がなく 薬物療法もあまり必要としない状態 2 軽い症状はあっても 急に悪化することはなく 悪化してもそれが続かない状態 2 3

免疫リンパ球療法とは はじめに あなたは免疫細胞 ( 以下免疫と言います ) の役割を知っていますか 免疫という言葉はよく耳にしますね では 身体で免疫は何をしているのでしょう? 免疫の大きな役割は 外から身体に侵入してくる病原菌や異物からあなたの身体を守る ことです あなたの身体には自分を守る 病

<4D F736F F D20332E B90AB94E A82CC8EA197C389FC2E646F63>

手首が痛い! 使いすぎなのか!? 仕事でパソコンを頻繁に使う 美容師や理容師ではさみを頻繁に使う 料理で包丁を頻繁に使う 演奏 裁縫 趣味など 手先を使う仕事やスポーツを行い 手首が痛い と訴えるほとんどの患者さんは 普通の人より手先を使うこが多いため 腱鞘炎は 使いすぎ によるといわれています 確

saisyuu2-1

医薬品タンパク質は 安全性の面からヒト型が常識です ではなぜ 肌につける化粧品用コラーゲンは ヒト型でなくても良いのでしょうか? アレルギーは皮膚から 最近の学説では 皮膚から侵入したアレルゲンが 食物アレルギー アトピー性皮膚炎 喘息 アレルギー性鼻炎などのアレルギー症状を引き起こすきっかけになる

風邪とは ウイルスによる炎症で くしゃみ 鼻水 鼻づまり のどの痛み 咳 たん 発熱 といった症状が現れ 上気道 ( 鼻やのど ) の急性炎症の総称を 風邪 ( 風邪 症候群 ) と呼ばれています 風邪の場合 あくまでも総称であるため くしゃみが出るから 風邪 熱が出るか ら 風邪 のどが痛いから

Microsoft PowerPoint - 新技術説明会配付資料rev提出版(後藤)修正.pp

通常の単純化学物質による薬剤の約 2 倍の分子量をもちます. 当初, 移植時の拒絶反応抑制薬として認可され, 後にアトピー性皮膚炎, 重症筋無力症, 関節リウマチ, ループス腎炎へも適用が拡大しました. タクロリムスの効果機序は, 当初,T 細胞のサイトカイン産生を抑制するということで説明されました

アトピー性皮膚炎におけるバリア異常と易湿疹化アトピー性皮膚炎における最近の話題に 角層のバリア障害があります アトピー性皮膚炎の 15-25% くらい あるいはそれ以上の患者で フィラグリンというタンパク質をコードする遺伝子に異常があることが明らかになりました フィラグラインは 角層の天然保湿因子の

娠中の母親に卵や牛乳などを食べないようにする群と制限しない群とで前向きに比較するランダム化比較試験が行われました その結果 食物制限をした群としなかった群では生まれてきた児の食物アレルゲン感作もアトピー性皮膚炎の発症率にも差はないという結果でした 授乳中の母親に食物制限をした場合も同様で 制限しなか

石鹸シャンプー_社内研修資料.doc

術後AC療法

花粉症患者実態調査(平成28年度) 概要版

スライド 1

さらにのどや気管の粘膜に広く分布しているマスト細胞の表面に付着します IgE 抗体にスギ花粉が結合すると マスト細胞がヒスタミン ロイコトリエンという化学伝達物質を放出します このヒスタミン ロイコトリエンが鼻やのどの粘膜細胞や血管を刺激し 鼻水やくしゃみ 鼻づまりなどの花粉症の症状を引き起こします

本調査では アトピー性皮膚炎治療における 医師 - 患者間コミュニケーションの改善が治療継続のモチベーションを上げ 治療の満足度向上に寄与することが示唆されています サノフィジェンザイムは アトピー性皮膚炎患者さんの QOL 向上に取り組むため アレルギーに関する情報サイト アレルギー i において

鳥居薬品株式会社 ( 本社 : 東京都 代表取締役社長 : 髙木正一郎 ) は 全国の通年性アレルギー性鼻炎 花粉症のいずれかの症状を自己申告いただいた本人 (15~64 歳 )4,692 名 ( 各都道府県 100 名 山梨県のみ 92 名 ) と 子ども (5 歳 ~15 歳 ) が両疾患のいず


第四問 : パーキンソン病で問題となる運動障害の症状について 以下の ( 言葉を記入してください ) に当てはまる 症状 特徴 手や足がふるえる パーキンソン病において最初に気づくことの多い症状 筋肉がこわばる( 筋肉が固くなる ) 関節を動かすと 歯車のように カクカク と軋む 全ての動きが遅くな


ROCKY NOTE 食物アレルギー ( ) 症例目を追加記載 食物アレルギー関連の 2 例をもとに考察 1 例目 30 代男性 アレルギーについて調べてほしいというこ

My DIARY ベンリスタをご使用の患者さんへ

紀要テンプレート 2011最新版 (益子)

2019 年 3 月 28 日放送 第 67 回日本アレルギー学会 6 シンポジウム 17-3 かゆみのメカニズムと最近のかゆみ研究の進歩 九州大学大学院皮膚科 診療講師中原真希子 はじめにかゆみは かきたいとの衝動を起こす不快な感覚と定義されます 皮膚疾患の多くはかゆみを伴い アトピー性皮膚炎にお

CQ1: 急性痛風性関節炎の発作 ( 痛風発作 ) に対して第一番目に使用されるお薬 ( 第一選択薬と言います ) としてコルヒチン ステロイド NSAIDs( 消炎鎮痛剤 ) があります しかし どれが最適かについては明らかではないので 検討することが必要と考えられます そこで 急性痛風性関節炎の

2017 年度茨城キリスト教大学入学試験問題 生物基礎 (A 日程 ) ( 解答は解答用紙に記入すること ) Ⅰ ヒトの肝臓とその働きに関する記述である 以下の設問に答えなさい 肝臓は ( ア ) という構造単位が集まってできている器官である 肝臓に入る血管には, 酸素を 運ぶ肝動脈と栄養素を運ぶ

スギ花粉の捕捉Ys ver7.00

インスリンが十分に働かない ってどういうこと 糖尿病になると インスリンが十分に働かなくなり 血糖をうまく細胞に取り込めなくなります それには 2つの仕組みがあります ( 図2 インスリンが十分に働かない ) ①インスリン分泌不足 ②インスリン抵抗性 インスリン 鍵 が不足していて 糖が細胞の イン

1. 接触皮膚炎とは? 接触皮膚炎は かぶれ と一般によばれています これは外かかゆら皮膚についた化学物質が原因となって 皮膚に痒みや痛みを起 は こさせ 赤くなる 腫れる ぶつぶつがでる ただれるなどの炎 症をおこす病気です かぶれには 刺激性接触皮膚炎とアレルギー性接触皮膚炎があります そして

ず一見蕁麻疹様の浮腫性紅斑が初発疹である点です この蕁麻疹様の紅斑は赤みが強く境界が鮮明であることが特徴です このような特異疹の病型で発症するのは 若い女性に多いと考えられています また スギ花粉がアトピー性皮膚炎の増悪因子として働いた時には 蕁麻疹様の紅斑のみではなく全身の多彩な紅斑 丘疹が出現し


2009年8月17日

kari.indb

Microsoft Word - 1 糖尿病とは.doc

1 アトピー性皮膚炎とは? Contents 1 アトピー性皮膚炎とは? 3 2 治療目標 4 アトピー性皮膚炎はかゆみのある皮疹が特徴の皮膚疾患で 良くなったり ( 寛解 ) 悪くなったり( 増悪 ) を繰り返します アトピー性皮膚炎の患者さんは子供に多く その多くが成長するにつれて症状が軽くなる

第3章 調査のまとめ

目次 1. 抗体治療とは? 2. 免疫とは? 3. 免疫の働きとは? 4. 抗体が主役の免疫とは? 5. 抗体とは? 6. 抗体の構造とは? 7. 抗体の種類とは? 8. 抗体の働きとは? 9. 抗体医薬品とは? 10. 抗体医薬品の特徴とは? 10. モノクローナル抗体とは? 11. モノクローナ

Microsoft Word - CDDP+VNR患者用パンフレット doc

デュピクセントを使用される患者さんへ

報道関係者各位 平成 26 年 1 月 20 日 国立大学法人筑波大学 動脈硬化の進行を促進するたんぱく質を発見 研究成果のポイント 1. 日本人の死因の第 2 位と第 4 位である心疾患 脳血管疾患のほとんどの原因は動脈硬化である 2. 酸化されたコレステロールを取り込んだマクロファージが大量に血

日本内科学会雑誌第98巻第12号

10,000 L 30,000 50,000 L 30,000 50,000 L 図 1 白血球増加の主な初期対応 表 1 好中球増加 ( 好中球 >8,000/μL) の疾患 1 CML 2 / G CSF 太字は頻度の高い疾患 32

AC 療法について ( アドリアシン + エンドキサン ) おと治療のスケジュール ( 副作用の状況を考慮して 抗がん剤の影響が強く残っていると考えられる場合は 次回の治療開始を延期することがあります ) 作用めやすの時間 イメンドカプセル アロキシ注 1 日目は 抗がん剤の投与開始 60~90 分

図 B 細胞受容体を介した NF-κB 活性化モデル

様式 1 食物アレルギーを持つ児童の保護者との面談調査票 ( 保護者 保育園記入用 ) 面談実施日 : 平成年月日 面談出席者 : 保護者側 保育園側 児童の情報 ( 保護者記入欄 ) クラス : 組 児童氏名 : 性別 : 男子 女子 生年月日 : 平成 年 月 日 年齢 : 歳 住 所 : 保護

シトリン欠損症説明簡単患者用

保健機能食品制度 特定保健用食品 には その摂取により当該保健の目的が期待できる旨の表示をすることができる 栄養機能食品 には 栄養成分の機能の表示をすることができる 食品 医薬品 健康食品 栄養機能食品 栄養成分の機能の表示ができる ( 例 ) カルシウムは骨や歯の形成に 特別用途食品 特定保健用

知っておきたい関節リウマチの検査 : 中央検査部医師松村洋子 そもそも 膠原病って何? 本来であれば自分を守ってくれるはずの免疫が 自分自身を攻撃するようになり 体のあちこちに炎 症を引き起こす病気の総称です 全身のあらゆる臓器に存在する血管や結合組織 ( 結合組織 : 体内の組織と組織 器官と器官

2018 年 10 月 4 日放送 第 47 回日本皮膚アレルギー 接触皮膚炎学会 / 第 41 回皮膚脈管 膠原病研究会シンポジウム2-6 蕁麻疹の病態と新規治療法 ~ 抗 IgE 抗体療法 ~ 島根大学皮膚科 講師 千貫祐子 はじめに蕁麻疹は膨疹 つまり紅斑を伴う一過性 限局性の浮腫が病的に出没

花粉が飛散している時期でも 花粉症の症状が重い日と軽い日があるが これは天気の違いによる花粉飛散量が密接に関係している 花粉は 飛散が始まって 7~10 日後ぐらいから量が多くなってくる その後 4 週間程度が花粉の多い時期にあたり この期間内に次のような天気になると 花粉が特に多く飛散する 湿度が

60 秒でわかるプレスリリース 2006 年 4 月 21 日 独立行政法人理化学研究所 敗血症の本質にせまる 新規治療法開発 大きく前進 - 制御性樹状細胞を用い 敗血症の治療に世界で初めて成功 - 敗血症 は 細菌などの微生物による感染が全身に広がって 発熱や機能障害などの急激な炎症反応が引き起

Ⅰ 2 食物アレルギーの主な原因食品 食物アレルギーを引き起こすことが明らかな食品のうち 症例が多いとされる食物は 卵 牛乳 小麦で 全体の約 70% を占めている また 症状が重篤化しやすいものとして 落花生 ( ピーナッツ ) そば えび かにが挙げられる この7 品目は 食品衛生関関連法令にお

<4D F736F F D DC58F4994C5817A53544C2094E789BA928D5F8AB38ED28CFC834B F94CC94848CB392C78B4C C5292E646F63>

日本の糖尿病患者数は増え続けています (%) 糖 尿 25 病 倍 890 万人 患者数増加率 万人 690 万人 1620 万人 880 万人 2050 万人 1100 万人 糖尿病の 可能性が 否定できない人 680 万人 740 万人

BV+mFOLFOX6 療法について 2 回目以降 ( アバスチン +5-FU+ レボホリナート + エルプラット ) 薬の名前アロキシ注吐き気止めです デキサート注 アバスチン注 エルプラット注 レボホリナート注 作用めやすの時間 5-FU の効果を強める薬です 90 分 2 回目から点滴時間が短

肝疾患に関する留意事項 以下は 肝疾患に罹患した労働者に対して治療と職業生活の両立支援を行うにあたって ガイド ラインの内容に加えて 特に留意すべき事項をまとめたものである 1. 肝疾患に関する基礎情報 (1) 肝疾患の発生状況肝臓は 身体に必要な様々な物質をつくり 不要になったり 有害であったりす

平成 29 年度食品安全モニター課題報告 食品の安全性に関する意識等について I. 食品の安全性に係る危害要因等について 問 1 A~G に掲げる事項についてリスクの観点からあなたはどう思いますか それぞれ の事項について 選択肢 1~6 の中から 1 つずつ選んでください 事項 A 環境問題 B

スギ花芽 (11 月下旬の様子 )

糖尿病診療における早期からの厳格な血糖コントロールの重要性

米国で承認された エロツズマブ という新薬について Q&A 形式でご紹介します Q&A の監修は 新潟県立がんセンター新潟病院内科臨床部長張高明先生です Q1: エロツズマブという薬が米国で承認されたと聞きましたが どのような薬ですか? エロツズマブについてエロツズマブは 患者さんで増殖しているがん

名前男 女平成年月日生 ( 歳 ) 学校年組提出日平成年月日学病型 治療学校生活上の留意点 A. 運動 ( 体育 部活動等 ) 3. 強い運動は不可 B. 動物との接触やホコリ等の舞う環境での活動 3. 動物へのアレルギーが強いため不可動物名 ( ) C. 宿泊を伴う校外活動 D. その他の配慮 管

今後の展開現在でも 自己免疫疾患の発症機構については不明な点が多くあります 今回の発見により 今後自己免疫疾患の発症機構の理解が大きく前進すると共に 今まで見過ごされてきたイントロン残存の重要性が 生体反応の様々な局面で明らかにされることが期待されます 図 1 Jmjd6 欠損型の胸腺をヌードマウス

脱ステをする前に絶対知っておくべき3つのポイント

甲状腺機能が亢進して体内に甲状腺ホルモンが増えた状態になります TSH レセプター抗体は胎盤を通過して胎児の甲状腺にも影響します 母体の TSH レセプター抗体の量が多いと胎児に甲状腺機能亢進症を引き起こす可能性が高まります その場合 胎児の心拍数が上昇しひどい時には胎児が心不全となったり 胎児の成

花粉症について

SNPs( スニップス ) について 個人差に関係があると考えられている SNPs 遺伝子に保存されている情報は A( アデニン ) T( チミン ) C( シトシン ) G( グアニン ) という 4 つの物質の並びによってつくられています この並びは人類でほとんど同じですが 個人で異なる部分もあ


《学校用ダウンロードファイル》アレルギー疾患用学校生活管理指導表(平成27年度改訂版)

ごく少量のアレルゲンによるアレルギー性気道炎症の発症機序を解明

クローン病 クローン病の患者さんサポート情報のご案内 ステラーラ を使用される患者さんへ クローン病に関する情報サイト IBD LIFE による クローン病治療について ステラーラ R を使用されているクローン病患者さん向けウェブサイトステラーラ.j

調査概要 1 日 2 回でずっと効く コンタック 600 プラス を製造販売するグラクソ スミスクライン株式会社のコンタック総合研究所 ( は 花粉シーズン到来を前に ドラッグストアや薬局 薬店で販売されている鼻炎薬を含めた 市販薬の知識 & イメージ

《印刷用》ためしてガッテン:糖尿病が完治する!? すい臓を復活させる薬

スライド 1

サーバリックス の効果について 1 サーバリックス の接種対象者は 10 歳以上の女性です 2 サーバリックス は 臨床試験により 15~25 歳の女性に対する HPV 16 型と 18 型の感染や 前がん病変の発症を予防する効果が確認されています 10~15 歳の女児および

今回の調査では 主に次のような結果が得られました 花粉症の現状と生活に及ぼす影響の実態 スギ花粉症を初めて発症してから 10 年以上経つ人が 66.8% と 長年花粉症に悩まされている人が多いという結果に 10 年以上経つ人の割合が多い地域としては静岡県 栃木県 群馬県 山梨県等が上位に 今までにス

アレルギー疾患対策基本法 ( 平成二十六年六月二十七日法律第九十八号 ) 最終改正 : 平成二六年六月一三日法律第六七号 第一章総則 ( 第一条 第十条 ) 第二章アレルギー疾患対策基本指針等 ( 第十一条 第十三条 ) 第三章基本的施策第一節アレルギー疾患の重症化の予防及び症状の軽減 ( 第十四条

健康な生活を送るために(高校生用)第2章 喫煙、飲酒と健康 その2

ランゲルハンス細胞の過去まず LC の過去についてお話しします LC は 1868 年に 当時ドイツのベルリン大学の医学生であった Paul Langerhans により発見されました しかしながら 当初は 細胞の形状から神経のように見えたため 神経細胞と勘違いされていました その後 約 100 年

膚炎における皮膚バリア機能異常の存在を強く支持する結果が得られています ダニアレルゲンの性質即ちドライスキンの状態では 皮脂膜や角層 角層間物質に不都合があるため アレルゲンや化学物質が容易に表皮深部ないし真皮に侵入し炎症を惹起し得るうえ 経表皮水分喪失量も増加することが容易に想像されます ではダニ

ただ太っているだけではメタボリックシンドロームとは呼びません 脂肪細胞はアディポネクチンなどの善玉因子と TNF-αや IL-6 などという悪玉因子を分泌します 内臓肥満になる と 内臓の脂肪細胞から悪玉因子がたくさんでてきてしまい インスリン抵抗性につながり高血糖をもたらします さらに脂質異常症

報道発表資料 2007 年 10 月 22 日 独立行政法人理化学研究所 ヒト白血病の再発は ゆっくり分裂する白血病幹細胞が原因 - 抗がん剤に抵抗性を示す白血病の新しい治療戦略にむけた第一歩 - ポイント 患者の急性骨髄性白血病を再現する 白血病ヒト化マウス を開発 白血病幹細胞の抗がん剤抵抗性が

はじめに この 成人 T 細胞白血病リンパ腫 (ATLL) の治療日記 は を服用される患者さんが 服用状況 体調の変化 検査結果の経過などを記録するための冊子です は 催奇形性があり サリドマイドの同類薬です は 胎児 ( お腹の赤ちゃん ) に障害を起こす可能性があります 生まれてくる赤ちゃんに

PT51_p69_77.indd

せきがはら10月号.ec6

5_使用上の注意(37薬効)Web作業用.indd

「手術看護を知り術前・術後の看護につなげる」

本研究成果は 2015 年 7 月 21 日正午 ( 米国東部時間 ) 米国科学雑誌 Immunity で 公開されます 4. 発表内容 : < 研究の背景 > 現在世界で 3 億人以上いるとされる気管支喘息患者は年々増加の一途を辿っています ステロイドやβ-アドレナリン受容体選択的刺激薬の吸入によ

汎発性膿疱性乾癬のうちインターロイキン 36 受容体拮抗因子欠損症の病態の解明と治療法の開発について ポイント 厚生労働省の難治性疾患克服事業における臨床調査研究対象疾患 指定難病の 1 つである汎発性膿疱性乾癬のうち 尋常性乾癬を併発しないものはインターロイキン 36 1 受容体拮抗因子欠損症 (


抗ヒスタミン薬の比較では 抗ヒスタミン薬は どれが優れているのでしょう? あるいはどの薬が良く効くのでしょうか? 我が国で市販されている主たる第二世代の抗ヒスタミン薬の臨床治験成績に基づき 慢性蕁麻疹に対する投与 2 週間後の効果を比較検討すると いずれの薬剤も高い効果を示し 中でもエピナスチンなら

2005年勉強会供覧用

した つまり 従来から研究されてきた IgE/Fc RI を介した活性化経路は 肥満細胞活性化の一面に過ぎず むしろ生体防御の見地からすると 感染に対する防御こそ肥満細胞の機能の中心的な役割である可能性も出てきたのです この一連の研究は 肥満細胞は何もアレルギーを起こすために存在しているのではなく

02-08p

患者向医薬品ガイド

栄養療法って必要なの クローン病は腸がやけどを起こして熱が出ているような状態です さらに 良くなった腸の状態を長く維持することもできます そんな時には 腸を休ませて しっかりと栄養を摂ることが必要です 食事の半分を栄養剤にして 腸管の負担を軽くすることで 腸を休ませながら栄養を摂るためには 食事を控

Transcription:

-- - 0 - --

アトピーとは ( アトピー性皮膚炎 ) アトピーとは 奇妙 異常 という意味で 通常では見られない過敏な反応 と して名付けられました アトピー と アレルギー の違いは アレルギー = 特定のアレルゲンにより 症状が出る ( 乳製品 小麦など ) アトピー = アレルゲンが見当たらず不特定とされています 現在 日本の総合病院などでは アレルギーもアトピーも含めて診断名として付けて いる医師も多いです アトピー とは 喘息 鼻炎 などもさすことがありますが この書籍では アトピー性皮膚炎 について記載いたします アトピー皮膚炎とは? アトピー性皮膚炎とは 慢性の痒い湿疹 ことです 症状としては痒みを伴うもの 発疹は赤くなる ジクジクしたぶつぶつ 皮がむけて かさぶたになるなどがあります 慢性的になると皮膚が厚く硬くなったり 硬いしこりができたりします 症状は 目のまわり 口のまわり くび 肘 膝 手首などの関節周囲 背中やお腹 などに出やすいのが特徴です 慢性的になることが多く 乳児では 2 ヵ月以上 その他では 6 ヵ月以上継続するもの を アトピー性皮膚炎 と診断されています 症状別に軽症 ~ 最重症と別れています 軽症 : 面積に関わらず 軽度の皮疹のみみられる 中等症 : 強い炎症を伴う皮疹が体表面積の 10% 未満にみられる 重症 : 強い炎症を伴う皮疹が体表面積の 10% 以上 30% 未満にみられる 最重症 : 強い炎症を伴う皮疹が体表面積の 30% 以上にみられる -- - 1 - --

アトピー性皮膚炎に対しての従来の治療法 このページに記載のことは 坂戸孝志が体験 感じていることを記載いたします 薬物の使用は 自己判断でお願いします 通常 体に湿疹やかゆみが出た場合 総合病院にて診察を受ける方がほとんどです その際には 保険適用になる 標準治療 と言われる治療方法をほとんど行っていま す アトピー性皮膚炎の場合 ほとんどが ステロイド系外用薬 ( ぬり薬 ) が処方され 症状のある場所に大量に塗ることになります 科学合成の薬物は 緊急の場合は使用もいたしかたないと考えますが 必ず副作用が ありますので 常飲 長期使用はお薦めいたしません ステロイドに関しての副作用も報告されており 危険と感じている一般の方も多くな りました このステロイドの副作用を強く言うわけではありませんが 薬はあくまでも今の症状 を抑えているだけであり 治しているわけではありません 注射 経口 塗薬などにより 人工的に体外からステロイド投与を続けると 体内で 自然につくられるステロイドが減ってしまいますので 薬を止める事がむずかしくな ります 今の症状を無くす 治す では 全く意味が異なり 治す のであれ ば 原因を取り除かない限り治りません アトピー性皮膚炎の時に 体内で何が起こっているのかは科学的に証明されています ので その原因を取り除くためにも 薬物に出来るだけ頼らないことをお勧めします 治す = 原因を取り除く -- - 2 - --

アトピー性皮膚炎がおこる仕組み アトピーは 環境因子の加えて遺伝的な要素が強く 血液中の糖タンパク質である IgE 抗体の量が高く アレルゲンに過敏に反応し起こる状態を言います アトピー性皮膚炎患者に対し 特定の物質 ( アレルゲン ) となるものを注入して検査 すると IgE 抗体の増加が見られます また 皮膚の保湿に関わる成分であるセラミドの減少も見られます IgE 抗体の増加 セラミドの減少は アトピー性皮膚炎の患者さんに見られる状態で あり 原因ではありません 原因とは なぜ?IgE 抗体が増加するのか! なぜ? セラミドが減少しているのか! ということです 遺伝が全くないとは考えませんが これらのことにより何らかのアレルゲンにより IgE 抗体が増加 その結果 細胞が破損して セラミドの減少 が起こっていると 考えられます IgE 抗体が増加 するということは 何らかのアレルゲンが日常生活から入ってい ることが要因であり また 発症する人としない人の違い ( 原因 ) を取り除けば ア トピー性皮膚炎は改善 完治することになります そのためにまずは アレルギー反応について説明します 保湿に関わる成分であるセラミドの減少は 血行不良によっておこりますから この 件についても含めて記載します -- - 3 - --

アレルギー反応とは? 本来体内にある成分とは異なる成分 ( 物質 ) が 体内に侵入してきた場合に 退治し ようとするための免疫があります 体内にある成分とは異なる成分 ( 物質 ) を 抗原 といい その 抗原 に対抗 退 治するために体の中で作られるのが免疫物質になります 免疫物質のことを 抗体 と呼びます ( IgE 抗体 も含む ) 抗原 が体内に入ると 免疫機能 ( 抗原抗体反応 ) が働きますが 同じ 抗原 が 何度も体内に入り攻撃を繰り返しているうちに 免疫機能が過剰に反応し正常な細胞 までも破壊をしてしまいます このように言われることが多いです アレルギー反応は 体内に有害な細菌 ( ばい菌 ) や 特定のたんぱく質などのアレル ゲンが体内に入ってきたときに 抗体 いわゆる 白血球 の免疫機能が低下して いる状態 抗原 を無害化する力が弱っている状態のときにおこります アレルゲンとは アレルギー反応を起こす物質 ( そばアレルギーなど ) 白血球の中には 好中球 リンパ球 単球 好酸球 好塩基球があり 抗原 から 細胞を守る 抗原 を無害化するなど さまざまな役割があります 抗体 いわゆる 白血球 の免疫機能が低下している状態 抗原 を無害化する 力が弱っている状態 = 免疫能力の低下です 免疫能力の低下 = 組織の新陳代謝の低下と同じ意味になります -- - 4 - --

組織の新陳代謝とは 白血球などが古くなった組織を消化 吸収 抗原 を攻撃 消化するなどの 生体反応のことです アレルギーは このような組織の新陳代謝の低下 = 免疫力の低下 = 細胞へ の白血球不足によって おこっています 細胞に白血球が足りない 届かない原因 細胞に白血球が足りない もしくはうまく届かない原因が 3 つあります 1 血液 ( 白血球 ) 全体が 細胞にうまく届いていない 2 白血球が 他に使われて足りていない 3 睡眠不足による 正常な血液製造が追いついていない 1 血液 ( 白血球 ) 全体が 細胞にうまく届いていない 白血球は 血液に含まれています 血流が悪い時は 各細胞に血液が正常に届いていないことになり そのため白血球も 各細胞に足りない 届かない原因になっています 血液が正常に届いていない状態 いわゆる血行不良が起こる原因は 動脈硬化 ( 血管 が脂質により詰まる 狭くなる ) の場合と 血管が細くなっている場合があります 動脈硬化の場合 病院の検査でわかることが多く アレルギー患者のほとんどは 動 脈硬化が原因でアレルギーを発症しているわけではないので省きます もう一つの原因 血管が細くなっている場合に 白血球が細胞にうまく届いていない 原因になります 各細胞へ 血液を送るための血管が狭くなっている場合 正常に血液を送ることがで きません -- - 5 - --

血管の動脈 ( 酸素や栄養を届ける ) は 体幹を除けば 太い血管は筋肉の中を必ず通 ります ( 体幹とは 首の下から へその下まで ) 血管を細く 狭くしている場所は 体幹を除く筋肉内です 筋肉内での血管の圧迫は 筋肉の緊張 ( 硬い ) が原因で 筋肉が緊張しているときに は 筋肉に縮む力が働くためです 血管を細く 狭くしている原因である 筋肉の緊張を無くせば 筋肉を軟らかくすれ ば血管の圧迫が無くなり 血液が正常に流れます 正常 緊張 2 白血球が 他に使われて足りていない 白血球は 体内に有害な細菌 ( ばい菌 ) や 特定のたんぱく質 排気ガスなどの大気 汚染などによる化学物質 いわゆるアレルゲンが体内に入ってきた時 がん 細胞 などの不良細胞 傷がついた細胞を消化する時に必要になります 通常の生活の中で 排気ガスなどの大気汚染による化学物質 科学物質による体内の 活性酸素の増大による細胞の破損 煙草のタール 合成食品など さまざまな原因に -- - 6 - --

より白血球を使っているために 新たに異物などの 抗原 が体内に入ってきた場合 には 白血球が足りなくなり アレルギー症状を起こすこともあります 大きな偏食のない バランスのとれた食生活であれば 通常は白血球が足りなくなる ことは考えにくいですが アレルギー症状を起こす一つの要因であることは間違いで はありません 現代の日本では 化学物質を体内に入れない生活は考えられませんが 出来るだけ環 境の良い状況や 着色料 保存料が少ない食品を選ぶことも必要になります この後にも記載しますが 脂肪酸のバランスが崩れることによりアレルギーが発症す る要因にもなりますので 注意が必要です 3 睡眠不足による 正常な血液製造が追いついていない 人間 ( 脊柱動物 ) は 睡眠中が一番血液を作っています その中でも 横になってしっかり寝ることが 効果的とわかっています 時間は 7 時間以上が理想とされていますので 出来る限り睡眠はとるほうが良いで す ただし 眠くも無いのに無理やり睡眠薬など処方した場合 薬品の化学物質の処理に 白血球を利用してしまうので 無理に薬品に頼らず 眠くなるまで寝ないほうが良い と考えています 眠くならない時は 本を読んで勉強する 趣味を行うなどして 時間が儲かった と考えていただき 有意義に過ごしていただければと思います -- - 7 - --

アトピー性皮膚炎の原因と要因 アトピー性皮膚炎を発症しているときには IgE 抗体 が増加します IgE 抗体 が増加するということは 何かしらのアレルゲンによって 免疫機能が 反応していることを意味しています 乳児の場合 先天性も考えられますが アレルギー反応であることは間違いありませ ん では アレルゲンになっているものは何か? これは さまざまなものがあります 要因としては 食べ物 水 空気 です 食べ物 農薬浸漬けの野菜 米 抗生物質で育てられた豚肉 牛肉 鳥肉 水 塩素入りの水 沸騰させるとトリハロメタンが増えるため逆効果 空気 ダニや花粉のタンパク質 汚染物質 湿気 などがあります 後天性の場合 同じ環境でアトピーになる人 アトピーにならない人の違いは 血液 の循環が悪い ( 血行不良 ) ことが原因になっています アレルギー反応の細かい仕組みは 花粉症の原因と改善方法 ( アレルギー編 ) に記 載がありますので ご参照ください -- - 8 - --

アトピー性皮膚炎を改善 ( 食べ物 水 空気 ) アトピー性皮膚炎の要因である 食べ物 水 空気 を改善させることで 症状が 全く出なくなる方が多いです 食べ物 無農薬の自然のもの 水 塩素の入った水道水ではなくミネラルウォーター 空気 汚染されていない田舎の空気 と言いたいところですが 現実的ではありませんので 出来るだけ自然に近いものが 良いことは確かです 体内に入れる 食べ物 水 空気 は 出来ることから始めます 食べ物 無農薬の自然のもの 油は ω-9 が多く含まれ 酸化に強い オリーブオイル へ変更 水 塩素の入った水道水ではなくミネラルウォーター 浄水器を利用する場合は 確かなものを選んでください 沸騰させた時が一番トリハロメタンが増えるので利用しない お風呂は 沸かした後に換気をして入る シャワーも換気をしながら入る 水道水を利用しないのは経済的に不可能と考えるため記載 空気 部屋は清潔にして 空気清浄機などを取り入れる 湿気と空気内の汚染物質が皮膚に付着すると吸収しやすくなるため乾燥した場所が良いですが インフルエンザウィルスなどの感染の可能性を上げるため 水を15 分に1 回程度一口だけで良いので飲む これらのことは 経済的なこともあるため現実に出来ることから行ってください また 体を動かすだけで血行が良くなり アトピーの症状が出なくなる人もいますの で ラジオ体操第一 程度は 体を動かしてください -- - 9 - --

アトピー性皮膚炎を改善 ( 血行不良 ) アトピー性皮膚炎を含め アレルギーの患者さんの大きな原因は 血行不良にありま す 白血球などの免疫が 十分に細胞に届かない場合にアレルギー症状が出ます 皮膚などへ血液の流れが悪くなると 細胞が血液を細胞に届けるように血管を太くし て さらに血管の浸透性を良くして各細胞に血液を届けます 血管を太くする成分が ヒスタミン 血管の浸透性を良くするのが ロイコトリエン です ほとんどのアレルギーの原因は ヒスタミン の過剰分泌によって起こっています ので ヒスタミンの過剰分泌 = 血行不良ということになります ヒスタミン 異物などの 抗原 が 新たに粘膜に付着した場合 白血球が足りなくなるので 白血球を増やすために マスト細胞 から ヒスタミン を分泌させ白血球の不足分を補うために血管を太くし 血流を良くさせます ロイコトリエン 異物などの 抗原 が 新たに粘膜に付着した場合 白血球が足りなくなるので 白血球を増やすために マスト細胞 から ロイコトリエン を分泌させ 白血球の不足分を補うために血管の浸透性を良くさせ 足りない白血球を補います -- - 10 - --