目次 調査趣旨 概要等 3 適用初年度の開示事例分析 6 補足調査 コーポレートガバナンスガイドラインの開示状況 18 ( 参考資料 ) コーポレートガバナンス コードの概要 24 本資料は当法人が公表情報を基に独自の調査に基づき作成しております その正確性 完全性を保証するものではございませんので

Similar documents
3

Japan Tax Newsletter

預金を確保しつつ 資金調達手段も確保する 収益性を示す指標として 営業利益率を採用し 営業利益率の目安となる数値を公表する 株主の皆様への還元については 持続的な成長による配当可能利益の増加により株主還元を増大することを基本とする 具体的な株主還元方針は 持続的な成長と企業価値向上を実現するための投

2 名以上の独立社外取締役の選任状況 2 名以上の独立社外取締役を選任する上場会社の比率は 市場第一部では 9 割を超え 91.3% に JPX 日経 400では 97.7% に 2 名以上の独立社外取締役を選任する上場会社 ( 市場第一部 ) の比率推移 ( 参考 ) 100% 88.0% 91.

図 起床してから携帯電話を確認するまでの時間 日本では 起床後直ちに携帯電話を確認するユーザーの比率が であり 他の先進国より高い Q. 起床してから携帯電話 * を確認するまでの時間は? 0 8 わからない 3 時間以上 6 2~3 時間以内 時間以内 30 分以内 5 分以内 5 分以内 34%

目次 国内企業の事例から学ぶこと これからの課題 GRC Technology の活用 なぜデロイトがクライアントから選ばれているのか 本資料の意見に関する部分は私見であり 所属する法人の公式見解ではありません 2

統合型リゾート (IR:Integrated Resort) ~ ゲーミング ( カジノ ) 市場及び主要 IR 施設の概要 ~ 2014 年 11 月 IR ビジネス リサーチグループリーダー 有限責任監査法人トーマツパートナー 仁木一彦 当該資料中 意見に亘る部分は著者の私見であり 著者の属する

統合型リゾート (IR:Integrated Resort) ~ マネーロンダリング防止の取組み ~ 2014 年 12 月 IR ビジネス リサーチグループリーダー 有限責任監査法人トーマツパートナー 仁木一彦 当該資料中 意見に亘る部分は著者の私見であり 著者の属する法人等のものではありません

税務情報 固定資産の加速減価償却の範囲が拡大 ~ 財税 [2014]75 号の施行 ~ 2014 年 10 月 20 日付けで 固定資産の加速減価償却に係る企業所得税政策の完備に関する通知 ( 財税 [2014]75 号 以下 75 号通知 と表記 ) が公布され 2014 年 1 月 1 日から遡

東証上場会社における独立社外取締役の選任状況及び委員会の設置状況 2017 年 7 月 26 日株式会社東京証券取引所

タイの医療市場の現状と将来性~医薬品業界の市場動向と M&A・参入事例~

目次 サマリ 3 アンケート集計結果 5 回答者属性 12

ための手段を 指名 報酬委員会の設置に限定する必要はない 仮に 現状では 独立社外取締役の適切な関与 助言 が得られてないという指摘があるのならば まず 委員会を設置していない会社において 独立社外取締役の適切な関与 助言 が十分得られていないのか 事実を検証すべきである (2) また 東証一部上場

会計ニュース・フラッシュ

コーポレートガバナンス ガイドライン 2015 年 10 月 27 日制定 2018 年 12 月 13 日改定 大王製紙株式会社 1

第三者割当増資について

Global Tax Update

また 代表取締役社長直属の内部監査部門を設置し 法令遵守 内部統制の有効性と効率性 財務内容の適正開示 リスクマネジメントの検証等について 各部門 工場 グループ会社などの監査を定期的に実施し チェック 指導するとともに 監査役との情報共有等の連携を図っております 1-4( 中長期的な経営戦略等 )

規則フォーマット

基本原則

コーポレート機能の仕組みが企業変革の障壁に グローバルでの競争激化とデジタル化の進展により 日本企業を取り巻く事業環境は急速に変化しています 従来の市場の枠組みが壊れ他業種プレイヤーがテクノロジーを武器に新たに市場参入してくる中 戦い方を大きく変えなければなりません また顧客のニーズや価値観の変化に

2019 年 6 月 26 日 各 位 会社名 代表者名 問合せ先 株式会社スターフライヤー代表取締役社長執行役員松石禎己 ( コード番号 :9206 東証第二部 ) 取締役常務執行役員柴田隆 (TEL ) コーポレートガバナンス方針 の改定について 当社は 2019 年 6

コーポレートガバナンス コードについて 本コードにおいて コーポレートガバナンス とは 会社が 株主をはじめ顧客 従業員 地域社会等の立場を踏まえた上で 透明 公正かつ迅速 果断な意思決定を行うための仕組みを意味する 本コードは 実効的なコーポレートガバナンスの実現に資する主要な原則を取りまとめたも

営業秘密とオープン&クローズ戦略

nireco_corporate_governance_policy_

1 制定の目的 方針 当社におけるコーポレートガバナンスを向上させるための枠組みである パーク 24 コーポレートガバナンスガイドライン を制定し コーポレートガバナンスの強化 充実に努めることで 当社の中長期的な価値向上と持続的成長を実現する コーポレートガバナンスに対する基本的な考え方公正で透明

コーポレートガバナンス・ガイドライン

第 Ⅰ 章総則 ( 目的 ) 第 1 条本ガイドラインは 群栄化学工業株式会社 ( 以下 当社 という ) が 次に定める 社是 理念 実現のため ステークホルダーと協働して企業価値を向上させ 持続的に発展できるよう より良い経営を実現することを目的とする 2. 当社は GCIグループ基本理念 を制

<4D F736F F D B837C838C815B B836F B A792E882CC82A8926D82E782B9>

ブロックチェーン技術によるプラットフォームの実現 デロイトトーマツコンサルティング合同会社 2016 年 4 月 28 日 For information, contact Deloitte Tohmatsu Consulting LLC.

目次 調査の背景と調査の意義 3 システム会社依存度の次元分解 ~ 因子分析 11 本調査の概要 4 推定システム会社依存度の 3 因子と経験年数からの分析 12 経験年数との相関分析 5 各因子の 推定システム会社依存度への影響を解析 13 経験年数との相関分析結果の解釈 6 システム会社の手配す

第 1 章 第 1 条 シャルレコーポレートガバナンス基本方針総則 ( 基本方針 ) 原則 3-1-(ⅰ),3-1-(ⅱ) 当社は 基本理念 及び わたしたちの誓い に基づき お客様 従業員 株主等のステークホルダーの立場を踏まえて 持続的な成長と中長期的な企業価値の向上を目指し コーポレートガバナ

<4D F736F F D B837C838C815B B836F AEE967B95FB906A82CC95CF8D E31322E E646F6378>

第 分科会 / 分科会 B 改正会社法等への対応状況と今後の課題 ディスカッションポイント ( 例 ) 参考資料 関西支部監査役スタッフ研究会報告書 改正会社法及びコーポレートガバナンス コードへの対応状況と監査役 監査役スタッフの役割と今後の課題. 監査役会の運営 改正会社法等により監査役会の開催

コーポレート ガバナンスに関する報告書の主な開示項目 コーポレート ガバナンスに関する報告書 記載項目 ( 内訳 ) 記載上の注意 基本的な考え方 ( 記載例 : コーポレート ガバナンスについての取組みに関する基本的な方針 目的 ) Ⅰ コーポレート ガバナンスに関する基本的な考え方及び資本構成

業活動を行う上で関わる顧客をはじめとするすべてのステークホルダーとの良好なネットワークおよび関係を構築 維持することが大切であると考えます そのために 以下のコーポレートガバナンス コードにおける基本的な考え方に則って コーポレート ガバナンスの充実に取り組みます (1) 株主の権利を尊重し 平等性

定いたします なお 配当の回数は原則として中間配当と期末配当の年 2 回といたします 3 自己株式 当社は 経営環境の変化に機動的に対応し 株主価値の向上に資する財務政策等の経営の諸施策を実行することを可能とするため 市場環境や資本効率等を勘案しながら適宜自己株式を取得いたします (3) 政策保有株

国外転出時課税制度に関する改正「所得税基本通達」の解説

日本におけるジェネリック医薬品 ~ 今後の展望と対策

コーポレート・ガバナンス基本方針

大和コーポレートガバナンス ガイドライン正式

2004年7月

コーポレートガバナンス・ガイドライン

Microsoft Word - 大和コーポレートガバナンス ガイドライン201810

健康経営とは 2 健康経営への取り組み方

<4D F736F F D20312D B837C838C815B B836F AEE967B95FB906A88EA959489FC92E882C98AD682B782E982A8926D82E782B E646F6378>

PYT & Associates Attorney at law

【PDF】コーポレートガバナンス・ガイドライン

後の対応に反映させるべく取り組んでおります 補充原則 1-12 上場会社は 総会決議事項の一部を取締役会に委任するよう株主総会に提案するに当たっては 自らの取締役会においてコーポレートガバナンスに関する役割 責務を十分に果たし得るような体制が整っているか否かを考慮すべきである 他方で 上場会社におい

Microsoft Word - CGC_僓修�_YK_commentsMK-r_㇯ㅪ㇢.docx

コーポレートガバナンス基本方針

Manage As One グローバル経営時代における海外異動者の最適税務マネジメント

コーポレートガバナンスに係る方針 基準等 2018 年 12 月 東急建設株式会社

補充原則 1-21 上場会社は 株主総会において株主が適切な判断を行うことに資すると考えられる情報については 必要に応じ適確に提供すべきである 株主総会において株主の皆さまが適切な判断を行うことに資すると考えられる情報については 適時適切に提供してまいります また 株主間で情報格差が生じないよう十分

平成 30 年 12 月 20 日 株式会社ディア ライフ コーポレートガバナンス コードに関する当社の取り組み 当社は 迅速 透明かつ健全な経営体制のもと 株主 顧客 取引先 従業員 社会等当社が関わるすべてのステークホルダーの利益を尊重し 良好な関係性を維持することが 当社グループの持続的成長と



M&A会計の解説 第11回 事業分離に関する税効果会計

投資情報 中国への短期出張におけるビザの取扱い情報 2015 年 1 月 1 日より中国において 外国人が入国して短期業務を遂行する際の関連手続き手順 ( 試行 ) ( 以下 78 号通達 と表記 ) が施行されたことに伴い 中国への短期出張者に関するビザの取扱いが一部変更されています 1 78 号

マエザワ CG 基本方針 ( 平成 27 年 12 月 11 日施行 ) 前澤工業株式会社

「コーポレートガバナンス・コードに関する当社の取り組み」一部改定に関するお知らせ

「コーポレートガバナンス・コードに関する当社の取り組み」一部改定に関するお知らせ

サービスパンフレットについて

投資後の事業運営を見据えた投資案件の分析ポイントと手法

2 政策保有株式に係る議決権行使の基準政策保有株式の議決権行使に当たっては 投資先企業の中長期的な企業価値向上が株主利益への向上にも繋がるものであることを前提とし 株主への還元方針 コーポレートガバナンスや企業の社会的責任への取組み等総合的観点から議決権を行使する (4) 買収防衛策は 経営陣 取締

<4D F736F F D B837C838C815B B836F B CC89FC92F982C98AD682B782E982A8926D82E782B92E646F63>


基礎からのM&A 講座 第3 回 M&A の実行プロセス概要

<4D F736F F D20834B836F B836882C98AD682B782E993968ED082CC8EE682E DD5F E646F6378>

かつ的確に提供するなど議決権行使の環境整備に努め 株主の平等性確保に向けた取組みを進める また 株主による違法行為の差止め 代表訴訟提起等 議決権行使以外の株主の権利にも配慮し それらの権利が適切に行使されるよう配慮する (2) 株主以外のステークホルダーとの適切な協働安全と快適を提供する自動車部品

Tax Analysis

(3) 当社グループの基本的な理念 当社グループは 以下の基本的な理念のもと 持続的な成長と企業価値の継続的な向上の実現を目的としてグループ全体でビジネスを実践し 株主を始めとしたさまざまなステークホルダーからの信頼に応え 生活者の豊かな未来の創造 経済の伸長 社会の発展に貢献していきます グループ

企業アンケート ( 東証一部 二部の 941 社が回答 ) の結果等のポイント 指名委員会を設置済み 又は設置を検討中 検討予定の企業 : 55% 報酬委員会 : 5 3 ページ参照 社長 CEOの選定 解職の決定に関して監督を行なうことについて 社外取締役が役割を果たしている と回答 した企業 委

有価証券上場規程の一部改正新旧対照表 新旧第 4 章の2 企業行動規範等第 4 章の2 企業行動規範 ( 企業行動規範等 ) ( 企業行動規範 ) 第 12 条の2 上場会社は 別添 企業行動規範第 12 条の2 上場会社は 別添 企業行動規範に関する規則 及び コーポレートガバナンス に関する規則

8. 内部監査部門を設置し 当社グループのコンプライアンスの状況 業務の適正性に関する内部監査を実施する 内部監査部門はその結果を 適宜 監査等委員会及び代表取締役社長に報告するものとする 9. 当社グループの財務報告の適正性の確保に向けた内部統制体制を整備 構築する 10. 取締役及び執行役員は

原則 1-1. 株主の権利の確保 上場会社は 株主総会における議決権をはじめとする株主の権利が実質的に確保されるよう 適切な対応を行うべきである 当社は 全ての株主が その権利行使が実質的に確保されるよう配慮するとともに 議決権行使や対話を促進する環境整備に努めております 補充原則 1-11 取締役


資料 5 平成 30 年度 中小企業 小規模事業者のデータ活用及び情報発信サイトのあり方に関する調査研究 説明資料 デロイトトーマツコンサルティング合同会社

Japan Tax Newsletter

(資料4)運用機関とのコミュニケーションの取り方や情報開示の方法等(案).pdf

中国医薬品業界におけるM&A のポイント

_コーポレートガバナンス基本方針

目次 グループ ガバナンス強化のための PMI および地域モニタリングの必要性 3 経理機能強化のための PMI および地域モニタリングに関するソリューション事例 8 当社サービスのご紹介 15

う というコスト意識を持った提案が出てくることはほとんどないことに不満と不安を抱いていたのである しかし これまでは業績も右肩上がりであったこともあり あえて社員のやる気に水を差すようなやり方はすまいと 目をつぶってきた しかし 今回の話は別だ このグローバル化が実現しなければ A 社は将来的に衰退

a. 経営幹部および取締役候補者については 以下の基準に照らし 取締役社長が取締役会に提案し 決議しております 優れた人格および識見があり 誠実な職務執行に必要な意思と能力が備わっている者であること 社内取締役においては 専門分野における十分な知見 経験 実績を有するとともに 高い組織運営能力が備わ

コーポレートガバナンス報告書

EY総研インサイトVol.6

有価証券報告書・CG報告書比較分析

コーポレートガバナンス CORPORATE GOVERNANCE 当社のコーポレート ガバナンスの状況は以下のとおりです m-up,inc. 最終更新日 :2018 年 7 月 9 日株式会社エムアップ代表取締役美藤宏一郎問合せ先 : 総務経理部電話番号 証券コード :3661

Tax Analysis

コーポレートガバナンス コードの各原則に基づく開示 原則 1-4. いわゆる政策保有株式 当社は 原則として株式の政策保有はいたしませんが 良好な取引関係の構築 地域社会との連携 円滑な事業推進のため 取引先等の株式を取得保有することがあります 当該株式は 前述の目的実現のため もしくは当社の企業価

コーポレートガバナンスに関する基本方針 第 1 章総則 ( 目的 ) 第 1 条本基本方針は 当社が その企業理念である THE INTAGE GROUP WAY のもと 遵法精神にのっとり健全な事業活動を進めることを通じて 当社の企業価値の向上を実現していくために 当社のコーポレートガバナンスに関

スに関する基本方針 の第 2 条に開示しておりますので ご参照ください 3) 当社における取締役報酬の決定方針と手続は 当社ホームページに開示しております コーポレートガバナンスに関する基本方針 の第 1 条第 3 項に記載しておりますので ご参照ください 4) 当社における取締役の選解任と取締役候

別紙 東亞合成グループコーポレートガバナンス基本方針制定 2016 年 2 月 4 日改正 2017 年 3 月 30 日改正 2018 年 12 月 19 日 第 1 章総則 第 1 条 ( コーポレートガバナンスの基本的な考え方 ) 1 当社グループは 素材と機能の可能性を追求し 化学の力で新し

図表 1 中期経営計画と要員計画 年における 対 11 年比 売り上げ ( 百万円 ) 79,200 91, , , , 海外売上高 15,849 26,163 39,900 52,272

コーポレートガバナンス CORPORATE GOVERNANCE 2018 年 8 月 17 日株式会社イーエムネットジャパン代表取締役社長山本臣一郎問合せ先 : 管理統括部 当社のコーポレート ガバナンスの状況は以下のとおりです

第 3 条 ( 株主総会 ) 1. 当社は 株主総会開催日の適切な設定を含め 株主が適切に権利行使できる環境を整備する 2. 当社は 株主が適切に議決権を行使することができるよう 株主総会の招集通知を遅くとも株主総会開催日の 3 週間前までに発送するとともに 発送に先立って当社ホームページに招集通知

[ 指針 ] 1. 組織体および組織体集団におけるガバナンス プロセスの改善に向けた評価組織体の機関設計については 株式会社にあっては株主総会の専決事項であり 業務運営組織の決定は 取締役会等の専決事項である また 組織体集団をどのように形成するかも親会社の取締役会等の専決事項である したがって こ

5 当社は 信託銀行等の名義で株式を保有する機関投資家等が株主総会において議決権行使等 の株主権の行使をあらかじめ希望する場合は 信託銀行等と協議等を行います ( 株主の権利の確保 ) 第 4 条当社は 全ての株主の権利が実質的に確保されるよう適切な対応を行うとともに 少数 株主にも認められている権

コーポレートガバナンス CORPORATE GOVERNANCE 当社のコーポレート ガバナンスの状況は以下のとおりです Entrust Inc. 最終更新日 :2019 年 6 月 24 日 株式会社イントラスト代表取締役社長桑原豊問合せ先 : 経営管理部 証券コード :71

Transcription:

コーポレートガバナンス コード適用初年度の開示分析 2015 年 12 月末までのコーポレートガバナンス報告書の開示状況 有限責任監査法人トーマツ

目次 調査趣旨 概要等 3 適用初年度の開示事例分析 6 補足調査 コーポレートガバナンスガイドラインの開示状況 18 ( 参考資料 ) コーポレートガバナンス コードの概要 24 本資料は当法人が公表情報を基に独自の調査に基づき作成しております その正確性 完全性を保証するものではございませんのでご留意ください 2 適用初年度のコーポレートガバナンス報告書の開示分析

本資料において使用している略語は以下の通りである 略語一覧 名称 略語 コーポレートガバナンス コード CGコード コーポレートガバナンス コード原案 コード原案 コーポレート ガバナンスに関する報告書 報告書 コーポレートガバナンス ガイドライン ( ポリシー ) ガイドライン JPX 日経インデックス400 JPX 日経 400 東京証券取引所 東証 市場第一部 市場第二部 一部 二部 3 適用初年度のコーポレートガバナンス報告書の開示分析

調査趣旨 概要等 4 適用初年度のコーポレートガバナンス報告書の開示分析

コーポレートガバナンス コード適用初年度におけるコーポレートガバナンス報告書の提出状況 Comply/Explain 動向 開示内容の一部について分析を実施した 調査趣旨と調査対象について 調査趣旨 2015 年 6 月から CG コードが適用開始され 3 月決算企業は 2015 年 12 月までに CG コードに対応したコーポレートガバナンス報告書の提出期限を迎えたことから 2015 年 12 月末の時点においてコーポレートガバナンス コードに対応して提出されたコーポレートガバナンス報告書を対象に調査を実施した コーポレートガバナンス報告書の調査対象 東証一部 二部に上場している企業 2,477 社 (2015 年 12 月 31 日時点 外国会社の除く ) のうち 2015 年 12 月 31 日時点でコーポレートガバナンス コードに対応したコーポレートガバナンス報告書を提出している企業 (1,845 社 ) 調査方法 調査対象会社のコーポレートガバナンス報告書を東京証券取引所のコーポレートガバナンス情報サービスより取得 コーポレートガバナンス コード対応の開示か否かを識別し 内容を分析 一部の分析については 調査対象企業のうち JPX 日経インデックス 400* の銘柄 (287 社 ) にしぼった分析を実施 *2014 年資本の効率的活用や投資者を意識した経営観点など グローバルな投資基準に求められる諸要件を満たした 投資者にとって投資魅力の高い会社 で構成される新しい株価指数 注 ) 本資料は当法人が公表情報を基に独自の調査に基づき作成しております その正確性 完全性を保証するものではございませんのでご留意ください 5 適用初年度のコーポレートガバナンス報告書の開示分析

適用初年度の開示事例分析 (2015 年 12 月末時点 ) 6 適用初年度のコーポレートガバナンス報告書の開示分析

1 コーポレートガバナンス報告書の提出状況 7 適用初年度のコーポレートガバナンス報告書の開示分析

2015 年 12 月に 3 月決算企業は適用初年度の提出期限を迎え 12 月末の時点で 1,845 社 ( 東証一部 二部のみ ) が CG コードに対応した報告書を提出した CG コードに対応した報告書の提出割合 ( ) 提出企業の決算期別内訳 12 月決算, 22 社 その他, 26 社 2016 年 1 月以降提出予定 26% 632 社 東証一部 二部 ( ) 2,477 社 提出企業 1,845 社決算期 提出済 74% 1,845 社 3 月決算, 1,797 社 ( ) 東証一部 二部に上場している企業 2,477 社 (2015 年 12 月 31 日時点 外国会社を除く ) を対象としています 8 適用初年度のコーポレートガバナンス報告書の開示分析

3 月決算企業について コード適用前 (2015 年 3~4 月 ) に実施した当法人の企業意識調査レポートによる回答と比較すると 第 2 四半期の決算発表期にあたる 11 月提出の割合が多かった CG コードに対応した報告書の提出企業の月次推移 80% 70% 60% 当法人の企業意識調査アンケートによる回答 ( 1) 71% 994 社 55% 50% 40% 30% 3 月決算企業の 12 月末までの実績推移 ( 2) 571 社 32% 20% 10% 0% 129 社 11% 53 社 16 社 8% 34 社 7% 3% 4% 4% 1% 2% 3% 7 月までに提出 8 月提出 9 月提出 10 月提出 11 月提出 12 月提出 ( 1) デロイトトーマツ第 2 回企業意識調査 (2015 年 3 月 4 月実施 ) にて調査対象となった企業を集計対象としています ( 2) 東証一部 二部に上場している企業 2,477 社 (2015 年 12 月 31 日時点 外国会社除く ) のうち 2015 年 12 月 31 日時点で報告書を開示していた 3 月決算企業 (1797 社 ) を母集団としています 9 適用初年度のコーポレートガバナンス報告書の開示分析

2 Comply or Explain の状況 10 適用初年度のコーポレートガバナンス報告書の開示分析

73 項目を Full Comply の企業は約 11% であった 12 月末までに Full Comply している企業数 ( ) Full Comply している企業 11% 209 社 報告書提出企業 ( ) 1,845 社 Explain 項目がある企業 89% 1,636 社 ( ) 東証一部 二部に上場している企業で 2015 年 12 月 31 日時点で報告書を開示している企業 (1,845 社 ) を母集団としています 11 適用初年度のコーポレートガバナンス報告書の開示分析

全体のうち JPX 日経 400 銘柄の企業は Full Comply が約 26% で 全体よりも 1 割以上多かった JPX 日経 400 銘柄のうち 12 月末までに Full Comply している企業割合 ( ) Full Comply している企業 26% 74 社 JPX 日経 400( ) 287 社 Explain 項目がある企業 74% 213 社 ( )2015 年 12 月 31 日時点のJPX 日経 400 銘柄のうち東証一部 二部に上場している企業で 2015 年 12 月 31 日時点で報告書を開示している企業 (287 社 ) を母集団としています 12 適用初年度のコーポレートガバナンス報告書の開示分析

外国人株主保有割合の高さに応じて Full Comply の企業の割合は増える傾向であった 外国人株主保有割合別 Full Comply している企業の割合 ( ) 外国人株主保有割合別 Full Comply している企業 Explain 項目がある企業 96% 87% 82% 74% 4% (36 社 ) 13% 18% (56 社 ) (51 社 ) 10% 未満 10% 以上 20% 未満 20% 以上 30% 未満 30% 以上 884 社 432 社 273 社 256 社 26% (66 社 ) ( )2015 年 12 月 31 日時点の東証一部 二部に上場している企業で 2015 年 12 月 31 日時点で報告書を開示している企業 (1,845 社 ) を母集団としています 13 適用初年度のコーポレートガバナンス報告書の開示分析

売上規模に比例して Full Comply する企業の割合は増加し 売上規模 1 兆円以上の企業の 4 割近くが Full Comply であった 売上規模別 Full Comply している企業の割合 ( ) 売上規模別 Full Comply している企業 Explain 項目がある企業 62% 63% 98% 94% 84% 2% (3 社 ) 6% (58 社 ) 16% (96 社 ) 38% 37% 100 億円未満 100 億円以上 1000 億円未満 1000 億円以上 1 兆円未満 1 兆円以上 167 社 953 社 588 社 137 社 (52 社 ) ( ) 東証一部 二部に上場している企業で 2015 年 12 月 31 日時点で報告書を開示している企業 (1,845 社 ) を母集団としています 14 適用初年度のコーポレートガバナンス報告書の開示分析

取締役会の実効性分析 評価 と 議決権電子行使等 を Explain した企業は過半数を占め 独立社外取締役の有効な活用 を Explain した企業は約 4 割に及んだ Explain している原則別の企業数 ( 全体 ) CG コードの原則 内容 2015 年 12 月末迄 Explain 社数 母集団 1,845 社 ( ) に対する割合 1 補充原則 4-113 取締役会の実効性分析 評価 1,186 64% 2 補充原則 1-24 議決権電子行使プラットフォームの利用 招集通知の英訳 1,040 56% 3 原則 4-8 独立社外取締役の有効な活用 773 42% 4 補充原則 4-21 インセンティブ報酬 578 31% 5 補充原則 4-101 任意の諮問委員会の設置 546 30% 6 補充原則 3-12 英文での情報開示 473 26% 7 原則 3-1(ⅴ) 経営陣幹部の選任と取締役 監査役候補者の指名に関する個々の理由の開示 436 24% 8 補充原則 1-22 招集通知の早期発送 369 20% 9 補充原則 4-82 独立社外取締役と経営陣 監査役 監査役会との連携 362 20% 10 補充原則 4-81 独立社外者のみの会合 318 17% ( ) 東証一部 二部に上場している企業で 2015 年 12 月 31 日時点で報告書を開示している企業 (1,845 社 ) を母集団としています 15 適用初年度のコーポレートガバナンス報告書の開示分析

Explain した事項について 全体のうち JPX 日経 400 銘柄の企業では 最高経営責任者等の後継者計画 や 政策保有株式 の割合が全体より高かった Explain している原則別の企業数 (JPX 日経 400) CG コードの原則 内容 2015 年 12 月末迄 Explain 社数 JPX 日経 400 を母集団とする割合 ( ) 1 補充原則 4-113 取締役会の実効性分析 評価 168 59% 2 原則 4-8 独立社外取締役の有効な活用 59 21% 3 補充原則 1-24 議決権電子行使プラットフォームの利用 招集通知の英訳 58 21% 4 補充原則 4-101 任意の諮問委員会の設置 55 19% 4 原則 3-1(ⅴ) 経営陣幹部の選任と取締役 監査役候補者の指名に関する個々の理由の開示 55 19% 6 補充原則 4-21 インセンティブ報酬 43 15% 7 補充原則 1-22 招集通知の早期発送 33 11% 8 補充原則 4-13 最高経営責任者等の後継者計画 31 11% 9 原則 1-4 政策保有株式 26 9% 10 補充原則 4-82 独立社外取締役と経営陣 監査役 監査役会との連携 25 9% ( )2015 年 12 月 31 日時点のJPX 日経 400 銘柄のうち東証一部 二部に上場している企業で 2015 年 12 月 31 日時点で報告書を開示している企業 (287 社 ) を母集団としています 16 適用初年度のコーポレートガバナンス報告書の開示分析

Explain した事項について 売上規模 1 兆円以上 の企業では 最高経営責任者等の後継者計画 や 政策保有株式 の割合が高かった Explain している原則別の企業数 ( 売上高 1 兆円以上 ) CG コードの原則 内容 Explain 社数 2015 年 12 月末迄 売上規模 1 兆円以上の企業を母集団する割合 ( ) 1 補充原則 4-113 取締役会の実効性分析 評価 62 45% 2 原則 3-1(ⅴ) 経営陣幹部の選任と取締役 監査役候補者の指名に関する個々の理由の開示 28 20% 3 補充原則 4-13 最高経営責任者等の後継者計画 19 14% 4 補充原則 4-21 インセンティブ報酬 18 13% 5 補充原則 4-101 任意の諮問委員会の設置 17 12% 5 原則 4-8 独立社外取締役の有効な活用 17 12% 7 原則 1-4 政策保有株式 14 10% 8 補充原則 1-24 議決権電子行使プラットフォームの利用 招集通知の英訳 11 9% 9 補充原則 4-81 独立社外者のみの会合 9 7% 9 補充原則 4-82 独立社外取締役と経営陣 監査役 監査役会との連携 9 7% ( )2015 年 12 月 31 日時点の東証一部 二部に上場している企業で かつ報告書を開示している企業 1,845 社のうち 売上規模を 1 兆円以上 と開示した企業 (137 社 ) を母集団としています 17 適用初年度のコーポレートガバナンス報告書の開示分析

補足調査 コーポレートガバナンス ガイドラインの開示状況 18 適用初年度のコーポレートガバナンス報告書の開示分析

今回 コーポレートガバナンス報告書の分析に加えて 補足としてコーポレートガバナンス ガイドラインの開示状況について調査した 調査趣旨と調査対象について 調査趣旨 コーポレートガバナンス ガイドラインは 企業のガバナンスに関する考えを定めたものであり 日本ではその作成開示は義務化されていないが コーポレートガバナンス コードの適用とともに 日本企業でも開示する企業が多数みられたことから その実態を調査した 調査対象 コーポレートガバナンス報告書の調査対象とした東証一部 二部に上場している企業 2,477 社 (2015 年 12 月 31 日時点 外国会社の除く ) のうち 2015 年 12 月 31 日時点でコーポレートガバナンス コードに対応したコーポレートガバナンス報告書を開示している企業 (1,845 社 ) 調査方法 調査対象会社の ガイドライン 開示の有無について コーポレートガバナンス報告書における言及から把握した 注 ) 本資料は当法人が公表情報を基に独自の調査に基づき作成しております その正確性 完全性を保証するものではございませんのでご留意ください 19 適用初年度のコーポレートガバナンス報告書の開示分析

ガイドライン は 企業のガバナンスに関する考えを定めたものであり ニューヨーク証券取引所では開示要求事項としている ガイドライン とは 定義 : 企業のガバナンスに関する考え ( 方針 ) を定めたもの 目的 : 各社が自社の考えを 株主をはじめとするステークホルダーに理解してもらうために自社のシナ リオに基づいて記載する 様式の有無 : 記載項目及び記載内容について 決まったルールやひな型等は存在しないため 個別的事情を勘案した開示が可能である ニューヨーク証券取引所では NYSE Listed Company Manual に基づき 一定の要件を満たす企業を除く すべての企業に対して ガイドライン に係る開示要求事項が適用される NYSE Listed Company Manual に基づく開示要求事項 (303A.09 より ) 1 取締役の適格基準 2 取締役の責任 3 取締役の経営陣及び ( 必要かつ適切な場合には ) 独立したアドバイザーへのアクセス 4 取締役の報酬 5 取締役のオリエンテーション及び継続的なトレーニング 6 経営陣の後継者 7 毎年の取締役会のパフォーマンス評価 20 適用初年度のコーポレートガバナンス報告書の開示分析

東証一部 二部上場企業で CG コードに対応した報告書を開示した約 3 割 569 社が報告書とは別に ガイドライン を開示している ガイドライン の開示企業割合 ガイドライン開示企業あり 31% 31% 報告書提出企業 569 社 ( ) 1,845 社 ガイドラインなし 69% 1,276 社 21 ( ) 東証一部 二部に上場している企業 2,477 社 (2015 年 12 月 31 日時点 外国会社の除く ) のうち 2015 年 12 月 31 日時点で報告書を開示している企業 (1,845 社 ) を母集団としています 適用初年度のコーポレートガバナンス報告書の開示分析

東証一部 二部上場企業で CG コードに対応した報告書を開示した企業のうち ガイドライン を開示している企業は 外国人株主割合に比例して増加し 外国人株主保有割合 30% 以上 の企業は半数近くが開示している 外国人株主保有割合別ガイドラインの開示企業の割合 外国人株主保有割合別 ガイドライン開示ありガイドライン開示なし 74% 70% 66% 55% 26% 30% 34% (231 社 ) (129 社 ) (93 社 ) 45% (116 社 ) 10% 未満 10% 以上 20% 未満 20% 以上 30% 未満 30% 以上 884 社 432 社 273 社 256 社 ( ) 東証一部 二部に上場している企業 2,477 社 (2015 年 12 月 31 日時点 外国会社の除く ) のうち 2015 年 12 月 31 日時点で報告書を開示している企業 (1,845 社 ) を母集団としています 22 適用初年度のコーポレートガバナンス報告書の開示分析

東証一部 二部上場企業で CG コードに対応した報告書を開示した 売上規模 1 兆円以上 の企業の約半数が ガイドライン を開示している 売上規模別ガイドラインの開示企業の割合 売上規模別 ガイドライン開示ありガイドライン開示なし 51% 78% 73% 65% 49% 22% (36 社 ) 27% (261 社 ) 35% (205 社 ) (67 社 ) 100 億円未満 100 億円以上 1000 億円未満 1000 億円以上 1 兆円未満 1 兆円以上 167 社 953 社 588 社 137 社 ( ) 東証一部 二部に上場している企業 2,477 社 (2015 年 12 月 31 日時点 外国会社の除く ) のうち 2015 年 12 月 31 日時点で報告書を開示している企業 (1,845 社 ) を母集団としています 23 適用初年度のコーポレートガバナンス報告書の開示分析

( 参考資料 ) コーポレートガバナンス コードの概要 24 適用初年度のコーポレートガバナンス報告書の開示分析

東証一部 二部企業 ( 外国会社除く ) は 73 項目すべてを対象とし 新興市場 (JASDAQ マザーズ ) については基本原則 5 つのみが対応 コーポレートガバナンス コードの構成 序文 ( コード原案 ) 目的 プリンシプル ベース コンプライ オア エクスプレイン 適用対象企業の範囲 適用開始予定時期など 基本原則 基本的な考え方を示したもの (5 項目 ) 原則 基本原則を踏まえ 各場面ごとの原則 (30 項目 ) 補充原則 原則を補うため 例示も含め詳細に記載したもの (38 項目 ) Comply or Explain の対象 東証の場合 一部 二部上場企業については 73 項目すべてが対象 JASDAQ マザーズ上場企業については 基本原則 5 項目のみが Comply or Explain の対象 25 適用初年度のコーポレートガバナンス報告書の開示分析

CG コードの章立て 章立て内容コード原案 : 序文 CG コード経緯及び背景について本コード ( 原案 ) の目的 プリンシプルベース アプローチ 及び コンプライアンス オア エクスプレイン 本コード ( 原案 ) の適用本コード ( 原案 ) の将来の見直し本文基本原則原則第 1 章 原則 1-1. 株主の権利の確保 株主の権 原則 1-2. 株主総会における権利行使 利 平等 原則 1-3. 資本政策の基本的な方針 性の確保 原則 1-4. いわゆる政策保有株式 原則 1-5. いわゆる買収防衛策 原則 1-6. 株主の利益を害する可能性のある資本政策 原則 1-7. 関連当事者間の取引 第 2 章株主以外のステークホルダーとの適切な協働 原則 2-1. 中長期的な企業価値向上の基礎となる経営理念の策定 原則 2-2. 会社の行動準則の策定 実践 原則 2-3. 社会 環境問題をはじめとするサステナビリティーを巡る課題 原則 2-4. 女性の活躍促進を含む社内の多様性の確保 原則 2-5. 内部通報 基本原則原則第 3 章 原則 3-1. 情報開示の充実 適切な情 原則 3-2. 外部会計監査人 報開示と透明性の確保 第 4 章取締役会等の責務 第 5 章株主との対話 原則 4-1. 取締役会の役割 責務 (1) 原則 4-2. 取締役会の役割 責務 (2) 原則 4-3. 取締役会の役割 責務 (3) 原則 4-4. 監査役及び監査役会の役割 責務 原則 4-5. 取締役 監査役等の受託者責任 原則 4-6. 経営の監督と執行 原則 4-7. 独立社外取締役の役割 責務 原則 4-8. 独立社外取締役の有効な活用 原則 4-9. 独立社外取締役の独立性判断基準及び資質 原則 4-10. 任意の仕組みの活用 原則 4-11. 取締役会 監査役会の実効性確保のための前提条件 原則 4-12. 取締役会における審議の活性化 原則 4-13. 情報入手と支援体制 原則 4-14. 取締役 監査役のトレーニング 原則 5-1. 株主との建設的な対話に関する方針 原則 5-2. 経営戦略や経営計画の策定 公表 26 適用初年度のコーポレートガバナンス報告書の開示分析

会社が株主をはじめ利害関係者の立場を踏まえた上で透明 公正かつ迅速 果断な意思決定を行うための仕組みが コーポレートガバナンス ガバナンスの全体像と基本原則 5 つの関係 第 1 章株主の権利 平等性の確保 地域社会 従業員 取引先 株主 顧客 債権者 第 2 章株主以外のステークホルダーとの適切な協働 第 5 章株主との対話 外部会計監査人 第 3 章適切な情報開示と透明性の確保 説明責任 上場会社 取締役会 / 監査役会 業務執行 株主としての権利行使 ( 議決権など ) 監督 監査 第 4 章取締役会等の責務 27 適用初年度のコーポレートガバナンス報告書の開示分析

デロイトトーマツグループは日本におけるデロイトトウシュトーマツリミテッド ( 英国の法令に基づく保証有限責任会社 ) のメンバーファームおよびそのグループ法人 ( 有限責任監査法人トーマツ デロイトトーマツコンサルティング合同会社 デロイトトーマツファイナンシャルアドバイザリー合同会社 デロイトトーマツ税理士法人および DT 弁護士法人を含む ) の総称です デロイトトーマツグループは日本で最大級のビジネスプロフェッショナルグループのひとつであり 各法人がそれぞれの適用法令に従い 監査 税務 法務 コンサルティング ファイナンシャルアドバイザリー等を提供しています また 国内約 40 都市に約 8,700 名の専門家 ( 公認会計士 税理士 弁護士 コンサルタントなど ) を擁し 多国籍企業や主要な日本企業をクライアントとしています 詳細はデロイトトーマツグループ Web サイト (www.deloitte.com/jp) をご覧ください Deloitte( デロイト ) は 監査 コンサルティング ファイナンシャルアドバイザリーサービス リスクマネジメント 税務およびこれらに関連するサービスを さまざまな業種にわたる上場 非上場のクライアントに提供しています 全世界 150 を超える国 地域のメンバーファームのネットワークを通じ デロイトは 高度に複合化されたビジネスに取り組むクライアントに向けて 深い洞察に基づき 世界最高水準の陣容をもって高品質なサービスを提供しています デロイトの約 225,000 名を超える人材は making an impact that matters を自らの使命としています Deloitte( デロイト ) とは 英国の法令に基づく保証有限責任会社であるデロイトトウシュトーマツリミテッド ( DTTL ) ならびにそのネットワーク組織を構成するメンバーファームおよびその関係会社のひとつまたは複数を指します DTTL および各メンバーファームはそれぞれ法的に独立した別個の組織体です DTTL( または Deloitte Global ) はクライアントへのサービス提供を行いません DTTL およびそのメンバーファームについての詳細は www.deloitte.com/jp/about をご覧ください 本資料は皆様への情報提供として一般的な情報を掲載するのみであり その性質上 特定の個人や事業体に具体的に適用される個別の事情に対応するものではありません また 本資料の作成または発行後に 関連する制度その他の適用の前提となる状況について 変動を生じる可能性もあります 個別の事案に適用するためには 当該時点で有効とされる内容により結論等を異にする可能性があることをご留意いただき 本資料の記載のみに依拠して意思決定 行動をされることなく 適用に関する具体的事案をもとに適切な専門家にご相談ください Member of Deloitte Touche Tohmatsu Limited 2016. For information, contact Deloitte Touche Tohmatsu LLC.