JBoss Application Server : MySQL Server利用手順書

Similar documents
VB実用Ⅲ⑩ フリーデータベースⅡ

HeartCoreインストールマニュアル

intra-mart Accel Platform

HeartCoreインストールマニュアル(PHP版)

HeartCore(PHP 版 ) インストール手順について説明いたします なお 本資料は 例として下記内容を前提として説明しております 環境情報 対象 OS: Linux ( ディストリビューション : Red Hat Enterprise Linux Server) APサーバ : Apache

OpenAM 9.5 インストールガイド オープンソース ソリューション テクノロジ ( 株 ) 更新日 : 2013 年 7 月 19 日 リビジョン : 1.8

— intra-mart Accel Platform セットアップガイド (WebSphere編)   第7版  

(Microsoft Word - Compiere3.0Windows\203C\203\223\203X\203g\201[\203\213\203K\203C\203h.doc)

Microsoft Word - tutorial3-dbreverse.docx

アプリケーションサーバ JBoss超入門

目次 第 1 章はじめに... 3 第 2 章ネットワーク設定 DNS の設定 アウトバウンド HTTPS 接続の許可 アウトバウンド SMTP/POP 接続の許可... 4 第 3 章 JDK への追加ライブラリインストール

Attain3 インストール説明書

ADempiere (3.5)

Red Hat Enterprise Linuxのcron(8)デーモンにデフォルト定義されたtmpwatch命令の動作による、WebOTXのトラブル対処方法

目次 はじめに インストール JDBC ドライバの配置 初期登録ユーザー バージョンアップ 評価版の制限....8 参考.JDBC ドライバの入手と設定....9 ) I2C Co.,Ltd.. All

はじめにお読みくださいfor HP Smart Zero Client v5.0

目次 1. はじめに 本文書の目的 前提条件 略語 事前準備 ホスト名の名前解決 Linux 版パッケージ システム要件 ソフトウェア要件 パッケージ構成

セットアップカード

Microsoft Word - XOOPS インストールマニュアルv12.doc

HP Remote Graphics Software Receiver and Sender Installation Guide

スライド 1

ご注意 1) 本書の内容 およびプログラムの一部 または全部を当社に無断で転載 複製することは禁止されております 2) 本書 およびプログラムに関して将来予告なしに変更することがあります 3) プログラムの機能向上のため 本書の内容と実際の画面 操作が異なってしまう可能性があります この場合には 実

目次 1. はじめに 本書対象者 PALRO のアプリケーションについて Ubuntu 8.04LTS の入手について Linux 上での開発環境の構築 事前準備 Ubuntu のインストール..

目次 本書の取り扱いについて... 3 事前準備... 4 MultiPoint Server 2011 OEM 版のインストール (OS リカバリー用のディスク領域を使う場合の起動方法 )... 5 MultiPoint Server 2011 OEM 版のインストール (OS リカバリー用のメデ

Interstage Interaction Manager V9 Oracle Database 11g 適用手順書

Red Hat Enterprise Linux 6 Portable SUSE Linux Enterprise Server 9 Portable SUSE Linux Enterprise Server 10 Portable SUSE Linux Enterprise Server 11 P

Linux修正適用手順書

HPE ProLiant Thin Micro TM200 サーバー Microsoft Windows Server インストール手順

intra-mart FormatCreator Version6.1

目次 1. 動作環境チェック 動作必要環境 Java のインストール Java のインストール Firebird のインストール Firebird のインストール Adobe Reader のインストール

SecureAssist Enterprise Portal アップグレードガイド Version 対応版 パッケージのダウンロード アップグレード全体の流れ アップグレード作業の詳細手順

CLUSTERPRO MC RootDiskMonitor 1.1 for Linux リリースメモ 2013(Sep) NEC Corporation ライセンス パッケージのインストール セットアップ マニュアル

テクニカルドキュメントのテンプレート

PowerPoint プレゼンテーション

eYACHO 管理者ガイド

MotionBoard Ver. 5.6 パッチ適用手順書

改版履歴 本書の改版履歴は以下のとおりです 日付 改版理由 変更箇所 版数 2014/09/04 初版発行 版 2015/03/30 第 1.1 版に改訂 対象 OS 追加 1.1 版 2015/07/10 第 1.2 版に改訂 対象 OS 追加 1.2 版 2015/09/04 第 1

Microsoft PowerPoint - 3-MySQL50_JDBC.ppt

OpenRulesモジュール

WES7/WE8SシンクライアントVMwareHorizonClientアップデート手順書

OpenRulesモジュール

CLUSTERPRO MC StorageSaver 2.2 for Linux リリースメモ 2017(Apr) NEC Corporation ライセンス パッケージのインストール セットアップ マニュアル 補足事項 注意事項

はじめに PC 環境のセキュリティの向上や運用工数の削減手段としてクライアント仮想化 ( シンクライアント化 ) を検討している企業 団体が増えてきています シンクライアントの導入に際しては幾つか検討する事があり 特にユーザ側に接続する周辺機器については従来の PC と同じ利用環境を求められる事が多

CLUSTERPRO MC StorageSaver 1.1 for Linux リリースメモ 2015(Jun) NEC Corporation ライセンス パッケージのインストール セットアップ マニュアル 補足事項 注意事項

第 1 版

第 7.0 版 利用履歴管理 ETCPRO5 セットアップマニュアル (Ver5.002) カードリーダモデル変更 ( 表示付き 表示なし ) に伴い 改訂 Windows10 対応に伴い 改訂 参考ホームページサイト :

CLUSTERPRO MC RootDiskMonitor 2.3 for Linux HW-RAID 監視機能 リリースメモ 2018(Jun) NEC Corporation ライセンス パッケージのインストール セットアップ マニュアル

IWF30SupportMatrix_v3.8.xlsx

改版履歴 版数 改版日付 改版内容 /03/14 新規作成 2013/03まで製品サイトで公開していた WebSAM DeploymentManager Ver6.1 SQL Server 2012 製品版のデータベース構築手順書 ( 第 1 版 ) を本 書に統合しました 2

PostgreSQL Plus 管理者ガイド

CLUSTERPRO SSS 動作環境編

Microsoft PowerPoint - 4-MySQL50_JDBC_failover.ppt

Microsoft Windows Internet Explorer は 米国 Microsoft Corporation の 米国およびその他の国における登録商標または商標です Linux は Linus Torvalds 氏の日本およびその他の国における登録商標または商標です Red Hat

DigiCert SSL/TLS 証明書 Microsoft IIS 8.0/8.5 証明書コピー/サーバー移行手順書

intra-mart WebPlatform/AppFramework

Stepguide15_shisa_guard.indd

1. 開発ツールの概要 1.1 OSS の開発ツール本書では OSS( オープンソースソフトウェア ) の開発ツールを使用します 一般に OSS は営利企業ではない特定のグループが開発するソフトウェアで ソースコードが公開されており無償で使用できます OSS は誰でも開発に参加できますが 大規模な

HP Device Manager4.7インストール・アップデート手順書

WindowsシンクライアントでPCと同じ組み合わせキーを利用する方法

PC にソフトをインストールすることによって OpenVPN でセキュア SAMBA へ接続することができます 注意 OpenVPN 接続は仮想 IP を使用します ローカル環境にて IP 設定が被らない事をご確認下さい 万が一仮想 IP とローカル環境 IP が被るとローカル環境内接続が行えなくな

Copyright 2007, 2008 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Windows は米国 Microsoft Corporation の米国およびその他の国における登録商標です 本書の内容は 将来予告なしに変更されることがあります HP 製

第 2 版

1. 検証概要 目的及びテスト方法 1.1 検証概要 Micro Focus Server Express 5.1 J の Enterprise Server が提供する J2EE Connector 機能は JCA 仕様準拠のコンテナとして多くの J2EE 準拠アプリケーションサーバーについて動作

WES7シンクライアントIE11アップデート手順書

IceWall Remote Configuration Managerのご紹介

Cuoreテンプレート

IOWebDOC

ServerViewのWebアクセス制限方法

appli_HPhi_install

Total Disc Makerサイレントインストールガイド

intra-mart ワークフローデザイナ

Getting Start mdc (Mail Destination Confirm) Getting Start mdc (Mail Destination Confirm) Rev /11/3 目次 Getting Start mdc (Mail Destination Con

WebSAM System Navigator JNS isadmin SNMP Trap 連携設定手順書 NEC 2012 年 12 月

intra-mart AppFramework

Java Pet Store 2.0 を WebOTX 上で 動作させる方法 2008 年 9 月 初版 NEC 第二システムソフトウェア事業部 0

Microsoft Windows Internet Explorer は 米国 Microsoft Corporation の 米国およびその他の国における登録商標または商標です Linux は Linus Torvalds 氏の日本およびその他の国における登録商標または商標です Red Hat

Express5800/51Le電源交換

Microsoft Word JA_revH.doc

Copyright 2007, 2008 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Windows は米国 Microsoft Corporation の米国およびその他の国における登録商標です 本書の内容は 将来予告なしに変更されることがあります HP 製

Red Hat OpenShift上でのInterstage Application Serverの動作手順(Java EE 6編)

Microsoft Windows XP Professional x64 Editionインストール方法説明書

新OS使用時の留意事項

WebOTXでのMySQL利用方法

OS と Starter Pack の対応 (Express5800/R110j-1 向け ) OS と Starter Pack について Express5800/R110j-1 ( 以下サーバ本体製品 ) では Starter Pack のバージョンによってサポート可能な OS が決まります シ

はじめに 京セラ製スマートフォンを指定の microusb ケーブル ( 別売 ) またはこれと共通仕様の microusb ケーブル ( 別売 )( 以下 USB ケーブル ) と接続して USB テザリング機能をご使用いただくためには あらかじめパソコンに USB ドライバ をインストールしてい

目次 目次... 2 はじめに SQL Server 2005 製品版へのアップグレード SQL Server 2005 製品版へのデータベース (DPM インスタンス ) の構築 / 設定 データベース (DPM インスタンス ) の構築

ごあいさつ このたびは ESMPRO/AC Advance マルチサーバオプション Ver3.6(1 ライセンス ) をお買い上げ頂き 誠にありがとうございます 本書は お買い上げ頂きましたセットの内容確認 セットアップの内容 注意事項を中心に構成されています ESMPRO/AC Advance マ

モデム コマンドに関するガイドライン

WebOTX V6 JDBCアプリケーションのトラブルシューティング(JDBCデータソース)

ELC 5.3

HPシンクライアントイメージ入れ替え手順書

REX-C56EX FAX送信 第5.0版

POSTGRESQL 9.2 /POSTGIS (WINDOWS 版 ) 導入 設定手順書 (VER. 1) June 20, 2014

1 検証概要 目的及びテスト方法 1.1 検証概要 Micro Focus Server Express 5.1 J の Enterprise Server が提供する J2EE Connector 機能は 多くの J2EE 準拠アプリケーションサーバーについて動作検証がなされています 本報告書は

intra-mart WebPlaform / AppFramework

WebOTX V6 J2EEアプリケーションのトラブルシューティング

テクニカルドキュメントのテンプレート

DBMSリポジトリへの移行マニュアル

Red Hat OpenShift上でのInterstage Application Serverの動作手順(Java EE 7編)

SAMBA Stunnel(Windows) 編 1. インストール 1 セキュア SAMBA の URL にアクセスし ログインを行います xxx 部分は会社様によって異なります xxxxx 2 Windows 版ダウンロード ボ

Transcription:

JBoss Application Server : MySQL Server 利用手順書 (Red Hat Enterprise Linux 4 編 ) ver 1.1

はじめに 本書は オープンソースの JavaEE サーバーである JBoss Application Server からオープンソースのデータベースである MySQL Server を利用する手順について説明します 本書では まず JBoss Application Server からデータベースを利用する際の一般的な説明を データソース というキーワードを中心に行います 次に JBoss Application Server インストール直後のサーバ設定には (minimal 以外 ) 主に JMS 関係に利用される DefaultDS というデータソースを JBoss Application Server のデフォルトデータベース と呼ぶことにし このデフォルトデータベースを MySQL Server に変更する手順を紹介します JBoss Application Server インストール直後のデフォルトデータベースは JBoss Application Server に組み込まれている HSQLDB (http://hsqldb.org/) というデータベースが使用されており この HSQLDB は JBoss Application Server と同じメモリ上で動作します HSQLDB は 100% Java で実装された単体でも動作する非常に便利で軽量なデータベースですが 主にデータベース機能の評価やアプリケーション開発時に使用するものとして想定されていますので エンタープライズ環境での使用には向いていません そのため JBoss Application Server と DefaultDS を実運用環境で使用する場合には DefaultDS が使用するデータベースは堅牢なデータベースに変更することが推奨されています したがって JBoss Application Server で JMS 関連の永続化を利用する場合には HSQLDB を MySQL Server のような実績豊富で堅牢なデータベースに変更します 最後に本書では JBoss Application Server 上のアプリケーションが MySQL Server を使用するための設定方法を紹介します 本書の範囲 本書では JBoss Application Server がデフォルトで DefaultDS データソースのデータベースとして使用している HSQLDB を MySQL Server に変更する方法 および不要となった HSQLDB を JBoss Application Server から削除する方法について説明します また JBoss Application Server 上のアプリケーションが MySQL Server を使用するための設定方法についても説明します 本書で説明する JBoss Application Server のバージョンは 4.0.5 GA とし Red Hat Enterprise Linux 4 上で動作させるものとします 本書では JBoss Application Server 及び MySQL Server のインストールに関しては説明していません 本書の構成 第 1 章 JBoss Application Server から MySQL Server を利用利用するには JBoss Application Server から MySQL Server を利用するための方法を データソース というキーワードを中心に説明します 第 2 章 JBoss Application Server と MySQL Server の環境環境 設定情報本書で説明する JBoss Application Server から MySQL Server を利用するための両者の環境や設定情報をまとめています 第 3 章 JBoss Application Server のデフォルトデータベースデフォルトデータベースを MySQL Server に変更変更するする手順 JBoss Application Server のデフォルトデータベースを HSQLDB から MySQL Server に変更する方法を説明します また 不要となった HSQLDB の削除方法についても説明します 第 4 章 JBoss Application Server 上のアプリケーションアプリケーションが MySQL Server を利用利用するためのするための設定方法 JBoss Application Server 上のアプリケーションが MySQL Server を利用するための設定方法を説明します ここでは DefaultDS データソース ( デフォルトデータベース ) とは別に アプリケーション専用の AppDS データソースを作成します 2

目次 はじめに... 2 本書の範囲... 2 本書の構成... 2 目次... 3 1. JBoss Application Server から MySQL Server を利用するには... 4 1.1. データソース (DataSource)... 4 2. JBoss Application Server と MySQL Server の環境 設定情報... 5 2.1. JBoss Application Server の環境 設定情報... 5 2.2. MySQL Server 設定情報... 5 3. JBoss Application Server のデフォルトデータベースを MySQL Server に変更する手順... 6 3.1. JBoss AS のデフォルトデータベース... 6 3.2. デフォルトデータベースの MySQL Server への変更手順... 6 3.2.1. MySQL Server 側の準備... 6 3.2.2. MySQL Connector/J の準備と JBoss AS へのインストール... 6 3.2.3. 既存のデータソースの削除... 7 3.2.4. MySQL Server 用の DefaultDS データソースの作成とデプロイ... 7 3.2.5. standardjaws.xml の設定... 8 3.2.6. standardjbosscmp-jdbc.xml の設定... 8 3.2.7. ( オプション ) login-config.xml の設定... 8 3.2.8. JMS 関連の設定... 9 3.3. HSQLDB の削除方法... 9 3.3.1. login-config.xml の設定... 9 3.3.2. HSQLDB 関連のライブラリの削除... 9 3.4. JBoss AS の起動確認... 10 4. JBoss Application Server 上のアプリケーションが MySQL Server を利用するための設定方法... 11 4.1. JBoss Application 側の準備... 11 4.2. MySQL Server 側の準備... 11 4.3. アプリケーション用データソース作成... 12 3

1. JBoss Application Server から MySQL Server を利用利用するには JBoss Application Server のような Java EE(J2EE) サーバから MySQL Server のようなデータベースを利用するには データソース (DataSource) と呼ばれる データベースを Java で表現したオブジェクト を使用する方法が一般的です したがって JBoss Application Server から MySQL Server を利用するには JBoss Application Server 上で MySQL Server 用のデータソースの設定を行う必要があります 以下にデータソースの概要を説明します 1.1. データソース (DataSource) データソース (DataSource) とは 主に MySQL Server のようなデータベースを Java の世界で表現するものです データベースにアクセスするアプリケーションは データソースオブジェクトから取得した実際のデータベースへの接続 ( セッション ) を利用してデータベースに SQL 文を発行することになります メモ : データソースの仕様 ( インターフェース ) は JDBC 仕様で定義されており その実装は通常データベースベンダーから提供される JDBC ドライバで実装されています JBoss Application Server のような Java EE サーバ上でデータソースオブジェクトを利用するには まずデータソースオブジェクトを JNDI ツリーに登録し データソースオブジェクトの JNDI 名で JNDI ツリーから目的のデータソースを検索し取得することになります つまり Java EE サーバ上のユーザプログラムがデータベースを利用できるようにするには JavaEE サーバ管理者は以下の手順を行う必要があります JavaEE サーバ管理者管理者が行うこと : 1. 利用するデータベースの接続情報を入手する 2. JavaEE サーバ上でデータベース用のデータソースの設定を行う 3. データソースを JNDI ツリーに登録する また ユーザプログラムは次のような手順でデータベースを利用することになります ユーザプログラムがデータベースデータベースを利用利用するする方法 : 1. JNDI ツリーからデータソースをデータソースの JNDI 名で検索し 取得する 2. データソースから実際のデータベースへの接続を取得する 3. 接続を利用してデータベースに対して SQL 文を発行する 4. 接続の使用が終了したら接続を閉じる 4

2. JBoss Application Server と MySQL Server の環境環境 設定情報 本章では 本書で説明するために必要な JBoss Application Server( 以下 JBoss AS) と MySQL Server の環境 設定情報をまとめています 実際にはご使用の環境に応じてそれぞれ読み替えてください なお JBoss AS と MySQL Server は本章の環境 設定情報通りにあらかじめセットアップされているものとします 2.1. JBoss Application Serverの環境環境 設定情報 表 1 JBoss AS 設定情報 では 本書で説明するために必要な JBoss AS の環境 設定情報をまとめています 実際にはご使用の環境に応じてそれぞれ読み替えてください 表 1 JBoss AS 設定情報 項目 JBoss AS ホスト名 設定 jbosshost JBoss AS が稼動する OS Red Hat Enterprise Server 4 JBoss AS を実行する J2SE(JDK) のバージョン Sun J2SE 5.0 Update 12(Linux 用 32bit バイナリ ) J2SE のインストール先ディレクトリ JBoss AS のインストール先ディレクトリ JBoss AS サーバ設定名 JBoss AS のデフォルトデータベース用データソース (JNDI 名 ) 1 アプリケーション用データソース名 (JNDI 名 ) 2 /usr/local/jdk1.5.0_12 /usr/local/jboss-4.0.5.ga Default DefaultDS AppDS 1: 3.1. JBoss AS のデフォルトデータベース のセクションで説明があります 2: 4. JBoss Application Server 上のアプリケーションが MySQL Server を利用するための設定方法 の章で説明があります 2.2. MySQL Server 設定情報 表 2 MySQL Server 設定情報 では 本書で説明するために必要な JBoss AS から MySQL Server へ接続するための MySQL Server 側の設定情報をまとめています 実際にはご使用の環境に応じてそれぞれ読み替えてください 表 2 MySQL Server 設定情報 項目 設定 データベースホスト名 mysqlhost データベース用ポート番号 3306 データベース名 jbossdb JBoss AS から MySQL サーバーにアクセスする jbossdbuser MySQL ユーザ名 上記ユーザ名のパスワード jbossdbpass 文字エンコーディング cp932 1 1 ここで設定している cp932 とは 日本語 Windows 環境で使用されてるいわゆるシフト JIS 系のコードページ 932J に対応した MySQL Server での文 字エンコーディング名です 5

3. JBoss Application Server のデフォルトデータベースデフォルトデータベースを MySQL Server に変更変更するする手順 3.1. JBoss ASのデフォルトデータベース JBoss AS をインストールすると default サーバ設定には あらかじめ DefaultDS という JNDI 名のデータソースが設定及びデプロイされています この DefaultDS データソースは JBoss AS に組み込まれている HSQLDB という 100%Java で実装された軽量データベースを利用するように設定されており 主に JMS 関連の永続化に使われています 本書では この DefaultDS データソースが利用するデータベースを JBoss AS のデフォルトデータベース と呼ぶことにします したがって JBoss AS のインストール直後は デフォルトデータベースは HSQLDB に設定されていることになります 3.2. デフォルトデータベースの MySQL Server への変更手順 本節では 3.1. JBoss AS のデフォルトデータベース で説明した JBoss AS のデフォルトデータベース つまり DefaultDS が利用するデータベースを JBoss AS 組み込みの HDSQLDB から MySQL Server に変更する手順を説明します 注意 : 本節で説明する手順を行っている間は JBoss AS は実行させず 停止させておいてください 3.2.1. MySQL Server 側の準備 2.2. MySQL Server 設定情報 の内容を基に MySQL Server 側に JBoss Application Server の DefaultDS データソースが接続できるようなデータベースとデータベースユーザーを作成します 作成手順例は以下のようになります $ cd /usr/local/mysql $ bin/mysql u root p<root ユーザのパスワード > ( 省略 ) mysql> create database jbossdb; Query OK, 0 rows affected (0.00 sec) mysql> grant all on jbossdb.* to jbossdbuser @ jbosshost -> identified by jbossdbpass ; Query OK, 0 rows affected (0.00 sec) mysql> flush privileges; Query OK, 0 rows affected (0.00 sec) 3.2.2. MySQL Connector/J の準備準備と JBoss AS へのインストール JBoss AS から MySQL Server にアクセスするには MySQL Server 用の JDBC ドライバである MySQL Connector/J が必要となります MySQL Connector/J は MySQL 社により開発 提供されていますので MySQL 社のサイトから入手します 注意 : MySQL Connector/J を入手するには 使用する MySQL Server のエディションによって入手元が異なります Community Edition の場合の入手元 : http://dev.mysql.com/downloads/connector/j/5.0.html Enterprise Edition の場合の入手元 : MySQL Enterprise のサイトから入手してください MySQL Connector/J のインストールイメージを以下にようにダウンロードしたものとします 6

MySQL Connector/J のダウンロードダウンロード先 : /tmp/mysql-connector-java-5.0.6.zip MySQL Connector/J を JBoss AS にインストールするには 以下の手順で行います $ cd /tmp/ $ unzip mysql-connector-java-5.0.6.zip $ cd mysql-connector-java-5.0.6 $ cp mysql-connector-java-5.0.6-bin.jar \ > /usr/local/jboss4.0.5.ga/server/default/lib 最後のコマンドで MySQL Connector/J (mysql-connector-java-5.0.6-bin.jar) を JBoss AS(/usr/local/jboss- 4.0.5.GA/server/default/lib) にインストールしています 3.2.3. 既存のデータソースデータソースの削除 既存の HSQLDB 用の DefaultDS データソースは hsqldb-ds.xml という XML 形式のファイルで設定されています ところで JBoss AS で deploy ディレクトリ以下に置かれてデプロイされているデータソースやアプリケーション等は 通常それらのファイル ( データソースなら設定ファイル アプリケーションなら.war ファイルなど ) を deploy ディレクトリから単純に削除することでアンデプロイ ( 削除 ) することができます 既存の DefaultDS データソースを設定しているファイル (hsqldb-ds.xml) も deploy ディレクトリ以下に置かれていますので 同ファイルを削除することで DefaultDS データソースを削除 ( アンデプロイ ) することができます しかし本書では undeploy というディレクトリを deploy ディレクトリと同じ親ディレクトリ以下に作成し アンデプロイ ( 削除 ) 対象のアプリケーションやデータソースなどを deploy ディレクトリから undeoloy ディレクトリに移動させることで アンデプロイするようにします これにより アンデプロイしたものが再度必要になった場合に簡単に復活できる 現在のデプロイ ( 利用可能な状態にある ) しているものとの比較が可能等の利点があり便利です また undeploy ディレクトリは必須のものではなく undeploy ディレクトリの作成や undeploy ディレクトリ以下にファイルを置くことは JBoss AS の動作になんら影響を与えることはありません 実際の undeploy ディレクトリの作成と 既存の HSQLDB 用 DefaultDS データソースの削除手順は次のようになります $ mkdir undeploy $ mv deploy/hsqldb-ds.xml undeploy 3.2.4. MySQL Server 用の DefaultDS データソースの作成作成とデプロイ MySQL Server 用データソースを設定するためのテンプレートファイルが 以下のファイルとして JBoss AS に含まれていますので このファイルをコピーして MySQL Server 用の DefaultDS データソースを作成し JBoss AS にデプロイします MySQL Server 用データソースデータソース設定設定のテンプレートファイル : /usr/local/jboss-4.0.5.ga/docs/examples/jca/mysql-ds.xml MySQL Server 用の DefaultDS データソースの作成とデプロイ手順は次の通りです $ cp../../docs/examples/jca/mysql-ds.xml deploy/ $ vi deploy/mysql-ds.xml ( 以下の様に設定します ) <jndi-name>defaultds</jndi-name> 7

<connection-url>jdbc:mysql:/mysqlhost:3306/jbossdb?characterencoding=windows- 31J</connection-url> <driver-class>com.mysql.jdbc.driver</driver-class> <user-name>jbossdbuser</user-name> <password>jbossdbpass</password> メモ : 上記 connection-url 要素での characterencoding=windows-31j では MySQL Connector/J が文字列を扱う際の文字エンコーディングとして Java の文字エンコーディングの一つである Windows-31J を設定しています この Windows-31J は 前出の 2.2. MySQL Server 設定情報 での MySQL Server の文字エンコーディング cp932 に対応したものです 3.2.5. standardjaws.xml の設定 次に standardjaws.xml ファイル内の type-mapping 要素を以下のように設定します ここでは CMP1.1 のデータタイプの設定を行っています $ vi conf/standardjaws.xml <type-mapping>mysql</type-mapping> 3.2.6. standardjbosscmp-jdbc.xml の設定 次に standardjbosscmp-jdbc.xml ファイル内の datasource-mapping と fk-constraint 要素を以下のように設定します ここでは CMP2.0 以降のデータタイプの設定を行っています $ vi conf/standardjbosscmp-jdbc.xml <datasource-mapping>mysql</datasource-mapping>... <fk-constraint>true</fk-constraint> 3.2.7. ( オプション ) login-config.xml の設定 MySQL Server をセキュリティドメインとして使用する場合には login-config.xml ファイル内の policy 要素以下に 次のような application-policy 要素を追加追加します $ vi conf/login-config.xml <policy>... <!-- For changing DefaultDS to MySQL --> <application-policy name = "MySqlDbRealm"> <authentication> <login-module code = "org.jboss.resource.security.configuredidentityloginmodule" flag = "required"> <module-option name = "principal">jbossuser</module-option> <module-option name = "username">jbossuser</module-option> <module-option name = "password"> 任意のパスワード </module-option> <module-option name = "managedconnectionfactoryname">jboss.jca:service=localtxcm,name=defaultds</moduleoption> </login-module> </authentication> </application-policy> 8

注意 : 上記で追加した 任意のパスワード の箇所には MyqlDbRealm( 任意の名前 ) をセキュリティポリシーとして使用するサービス (web コンソールなど ) 用のパスワードを任意の文字列で設定します この 任意のパスワード は 2.2. MySQL Server 設定情報 記載の JBoss AS から MySQL サーバーにアクセスするためのパスワード 項目とは異なります 3.2.8. JMS 関連の設定 最後に 以下のように JMS 関連の設定ファイルを作成 設定します $ mv deploy/jms/hsqldb-jdbc2-service.xml undeploy/ $ cp../../docs/examples/jms/mysql-jdbc2-service.xml deploy/jms/ $ vi deploy/jms/mysql-jdbc2-service.xml ( 以下のように MySqlDS を DefaultDS に変更します ) <depends optional-attributename="connectionmanager">jboss.jca:service=datasourcebinding,name=defaultds</depen ds> $ mv deploy/jms/hsqldb-jdbc-state-service.xml deploy/jms/mysql-jdbc-stateservice.xml 以上までの手順で JBoss AS のデフォルトデータベース (DeafultDS データソースが使用するデータベース ) を MySQL Server に変更することができました 3.3. HSQLDBの削除方法 4.1. DefaultDS を MySQL Server 用に変更 での手順が完了すれば DefaultDS データソース用のデータベースとしての HSQLDB は不要となります HSQLDB を JBoss AS から削除するには本節で説明する手順を実行してください 注意 : 本節で説明する手順を行っている間は JBoss AS は実行させず 停止させておいてください 3.3.1. login-config.xml の設定 login-config.xml ファイルの中で name 属性が HsqlDbRealm と設定されている application-policy 要素全体をコメントアウトします $ vi conf/login-config.xml <!-- <application-policy name = "HsqlDbRealm"> </application-policy> --> 3.3.2. HSQLDB 関連のライブラリライブラリの削除 次の 2 つの HSQLDB 関連のライブラリを削除 (undeploy ディレクトリに退避 ) します $ mv lib/hsqldb.jar lib/hsqldb-plugin.jar undeploy 9

以上の手順で JBoss AS から HSQLDB を削除することができました 3.4. JBoss ASの起動確認 run.sh を実行して JBoss AS を起動します 注意 : JBoss AS の DefaultDS が MySQL Server 用に設定されている為 JBoss AS を起動する前に 必ず MySQL Server を起動させておいてください $ cd /usr/local/jboss-4.0.5.ga/bin $./run.sh 18:21:29,148 INFO [Server] JBoss (MX MicroKernel) [4.0.5.GA (build: CVSTag=Branch_4_0 date=200610162339)] Started in 56s:123ms run.sh を実行したターミナル上で ERROR メッセージが表示されず 上記のようなメッセージが表示されることを確認してください また server.log ファイルにも ERROR メッセージが記録されていないことを確認してください $ grep ERROR log/server.log $ 以上で JBoss AS の起動確認は完了です 10

4. JBoss Application Server 上のアプリケーションアプリケーションが MySQL Server を利用するためのするための設定方法 JBoss AS 上のデプロイされたアプリケーションは 3.1. JBoss AS のデフォルトデータベース で説明した JBoss AS のデフォルトデータベース つまり DeafultDS データソースを利用することもできますが 通常は JBoss AS 自体が使用するデータベース (DeafaultDS) とアプリケーションが使用するデータベースは別のものにするのが一般的です そこで本章では JBoss AS 上のアプリケーション専用の MySQL 用データソースを作成 設定する手順を紹介します 注意 : 本章で説明する手順を行っている間は JBoss AS は実行させず 停止させておいてください 4.1. JBoss Application 側の準備 JBoss AS の環境は 2.1. JBoss Application Server の環境 設定情報 の 表 1 JBoss AS 設定情報 に記載の通りとします また JBoss AS 上のアプリケーションが使用するデータソース (JNDI 名 ) は 同表の アプリケーション用データソース名 (JNDI 名 ) に記載されている通り AppDS とします また 3.2.2. MySQL Connector/J の準備と JBoss AS へのインストール に記載の手順によって JBoss AS に Connector/J (MySQL Server 用 JDBC ドライバ ) がインストールされているものとします 4.2. MySQL Server 側の準備 下表 表 3. MySQL Server 設定情報 ( アプリケーション用 ) の内容を基に JBoss AS 上のアプリケーションが利用する AppDS データソースが接続できるようなデータベースとデータベースユーザーを MySQL Server 側に作成します 表 3 MySQL Server 設定情報 ( アプリケーション用 ) 項目 設定 データベースホスト名 mysqlhost データベース用ポート番号 3306 データベース名 appdb JBoss AS から MySQL サーバーにアクセスする appuser MySQL ユーザ名 上記ユーザ名のパスワード appuserpass 文字エンコーディング cp932 作成手順例は以下のようになります $ cd /usr/local/mysql $ bin/mysql u root p<root ユーザのパスワード > ( 省略 ) mysql> create database appdb; Query OK, 0 rows affected (0.00 sec) mysql> grant all on appdb.* to appuser @ jbosshost -> identified by appuserpass ; Query OK, 0 rows affected (0.00 sec) mysql> flush privileges; Query OK, 0 rows affected (0.00 sec) 11

4.3. アプリケーション用データソースデータソース作成 アプリケーションが使用するデータソースの作成方法は 3.2.4. MySQL サーバー用の DefaultDS データソースの作成とデプロイ での手順とほぼ同じです 表 1 JBoss AS 設定情報 や 表 3. MySQL Server 設定情報 ( アプリケーション用 ) を基に アプリケーション用の AppDS データソースの作成とデプロイ手順は次の通りです なお データソース設定ファイルのファイル名は app-ds.xml としています $ cp../../docs/examples/jca/mysql-ds.xml deploy/app-ds.xml $ vi deploy/app-ds.xml ( 以下の様に設定します ) <jndi-name>appds</jndi-name> <connection-url>jdbc:mysql:/mysqlhost:3306/appdb?characterencoding=windows- 31J</connection-url> <driver-class>com.mysql.jdbc.driver</driver-class> <user-name>appuser</user-name> <password>appuserpass</password> 12

お問い合わせはカスタマーインフォメーションセンターへ 03-5304-6660 月 ~ 金 9:00~19:00 土 10:00~18:00( 日 祝祭日 年末年始および 5/1 を除く ) Linux/ オープンソース製品に関する情報は http://www.hp.com/jp/linux/ 記載されている会社名および商品名は 各社の商標または登録商標です 記載事項は 2007 年 4 月現在のものです 本書に記載された内容は 予告なく変更されることがあります HP 製品とサービスに対する保証は それらに付属する保証書に記載された事項に限られます ここに記載した内容は一切追加の保証を意味するものではありません 本書中の技術的あるいは編集上の誤り 省略に対して いかなる責任も負いかねますのでご了承ください (c) Copyright 2007 Hewlett-Packard Development Company,L.P. 日本ヒューレット パッカード株式会社 102-0076 東京都千代田区五番町 7