Taro-テキスト.jtd

Similar documents
arduino プログラミング課題集 ( Ver /06/01 ) arduino と各種ボードを組み合わせ 制御するためのプログラミングを学 ぼう! 1 入出力ポートの設定と利用方法 (1) 制御( コントロール ) する とは 外部装置( ペリフェラル ) が必要とする信号をマイ

Microsoft Word - SU1203教本(Sens)原稿.docx


Taro-テキスト.jtd

Arduinoで組込み制御

<4D F736F F F696E74202D F4B87555F A838B B F5F91E63189F12E >

1 1 Arduino とは Arduino アルドゥイーノ は ワンボードマイコンの一種で オープンソースハードウェアであ り 組み立て済みの基板を購入することもできるほか 誰でも自分の手で Arduino を組み立てる ことができます USBコネクタでPCと接続して利用します デジタルポートとア

DCモータの制御

Microsoft Word - SU1204教本(Driver)原稿.docx

Microsoft Word - SU1202教本(Disp)原稿.docx

講習会 Arduino

Microsoft Word - SU1201MotorDriverSheildManual.doc

スライド 1

PowerPoint プレゼンテーション

Arduino UNO IS Report No. Report Medical Information System Laboratory

第二回ArdProc講習会2013年10月波背景.pptx

スライド 1

前回の内容 マイクロコンピュータにおけるプログラミング PC上で作成 コンパイル マイコンに転送 実行 プログラムを用いて外部の装置を動作させる LED turnonled turnoffled LCD printf プログラムを用いて外部の装置の状態を読み取る プッシュスイッチ getpushsw

Arduino の勉強会 平成 23 年 1 月 5 日於 : 鳥取大学

MODLINK-2 Arduino&IoT 組立式開発ボード Manual モジュリンク 2 取扱説明書

訂正 _ 第 1 回 1 Arduino Arduino を用意する 入力 アナログ Analog 入出力 任意の電圧を扱える 電源系 外部入力 7 12V デジタル digital 入出力 リセットボタン Low High いわゆる 01 が入出力される 通常は Low 0V GND High 5

改訂履歴 改訂日付 改訂内容 2014/11/01 初版発行 2017/01/16 Studuino web サイトリニューアルに伴う改訂 2017/04/14 Studuino web サイトリニューアルに伴うアクセス方法の説明変更 2018/01/22 Mac 版インストール手順変更に伴う改訂

HDLトレーナーサンプルプログラム説明書

Arduinoで計る,測る,量る

2015/04/01 改定 オムロン DeviceNet ユニット CJ1W-DRM21 に関するコンフィグレーション作業について 1. 概要 DeviceNet ユニット CJ1W-DRM21 を装着したオムロン製 CJ2 シリーズと WAGO-I/0-SYSTEM DeviceNet 対応バスカ

SpeC記述のC記述への変換 (SpecCによるソフトウェア記述の実装記述への変換)

PIC

Studuino ライブラリ環境設定Windows編

SDC_SDIO_STM32F4 の説明 2013/09/17 SDIO インターフェースで SD カードをアクセスするプログラムのプロジェクトサンプルです FAT でファイルアクセスするために FatFs( 汎用 FAT ファイルシステム モジュール ) を使用しています VCP(USB 仮想 C

8051 개발보드 메뉴얼


EDITOR を起動する 1. MS-3 をパソコンと USB ケーブルで接続し MS-3 の電源を入れます MS-3 とパソコンを USB ケーブルで接続しなくても ライブセットの編集はできます ただし パッチをエディットした結果を保存することはできません 保存にはパソコンとの接続が必要です パッ

Studuinoライブラリ環境設定Mac編

プログラマブル LED 制御モジュール アプリ操作説明書 プログラマブル LED 制御モジュール設定アプリ操作説明書 適用モジュール 改訂番号 エレラボドットコム 1

みんなの Arduino 入門 課題と演習 本資料は みんなの Arduino 入門 を使っている方々への課題 ( 演習含む ) を参考としてま とめたものです 本書の理解度の確認と今後のステップアップのためにご利用下さい ( 最終更新日 :2014 年 4 月 25 日 ) 株式会社タブレイン T

Microsoft Word - PIC-USBマイコンボード_v1-02@WEB公開用資料.docx

-2 外からみたプロセッサ GND VCC CLK A0 A1 A2 A3 A4 A A6 A7 A8 A9 A10 A11 A12 A13 A14 A1 A16 A17 A18 A19 D0 D1 D2 D3 D4 D D6 D7 D8 D9 D10 D11 D12 D13 D14 D1 MEMR

目次 1 I2Cとは 13 結線写真 2 センサの多くがI2Cに対応 14 WHO_AM_I 3 マイコンでのI2C通信例 15 I2C読込みプログラム 4 とは 16 I2C読込みスクリプト概要① 5 タイミングパラメータ 17 I2C読込みスクリプト概要② 6 書込み 18 センサ読込みプログラ

RY_R8C38ボード RY-WRITER基板 自動書き込み・実行解説マニュアル

Arduino Processing and ) Fig1. Arduino Homepage : h;p://

AI1608AYUSB手順V3

今回の内容 マイクロコンピュータにおけるプログラミング 機器の中に組み込まれる ロボット 自動車 家電 などいろいろな分野で利用 プログラムを用いて外部の装置を動作させる マイコンから の出力 発光ダイオード Light Emitting Diode 液晶ディスプレイ Liquid Crystal

Mathematica で Arduino を利用する (2012 年度 ) はじめに情報工学部では全学科で Arduino を導入して フィジカルコンピューティングに関連した教育を行ってきている 電子情報工学科ではいくつかの実験演習を通じて Arduino を取り入れてきている ここでは 電子情報

PowerPoint Presentation

Arduino をはじめよう オープンソースハードウェア入門 ~ Arduino( アルドゥイーノ ) 始めてみませんか?

<4D F736F F F696E74202D F4B87555F A838B B F5F91E63389F12E >

Wordの学習

Arduino をドリトルから 制御する教材の試行 鈴木裕貴 1

1. ST-LINK Utility のダウンロード Windows7 PC にインストールする場合について説明します 1.1. STMicroelectronics のサイト STMicroelectronics のサイトを開きます ここに ST-LINK と入力して検索します ( 右側の虫眼鏡を

GR Firmware Update JP

次に プログラム中の定数について解説する PINNO は圧電スピーカーと接続されたピンの番号に対応している FL,FR,BL,BR はそれぞれ 前面左, 前面右, 背面左, 背面右に設置されたスイッチに接続されているピンの番号に対応している スイッチ回路のプルアップ抵抗は Arduino 内部のもの

GR-SAKURA-SAのサンプルソフト説明

GR Firmware Update JP

PIC の書き込み解説 PICライターを使うときに間違った使い方を見受ける 書き込み失敗の原因は知識不足にある やってはいけないことをしている 単に失敗だけならまだしも部品を壊してしまう 正しい知識を身に着けよう 書き込みに必要なピンと意味 ICSPを意識した回路設計の必要性 ICSP:In Cir

まず,13 行目の HardwareTimer Timer(1); は,HardwareTimer というクラスを利用するという宣言である. この宣言によって Timer というインスタンスが生成される.Timer(1) の 1 は,OpenCM に 4 個用意されているタイマのうち,1 番のタイマ

Flash Loader

デジタル回路入門

AWS DeepRacer 開始方法のガイド 1

ComputerArchitecture.ppt

正転時とは反対に回転する これが逆転である 図 2(d) の様に 4 つのスイッチ全てが OFF の場合 DC モータには電流が流れず 停止する ただし 元々 DC モータが回転していた場合は 惰性でしばらく回転を続ける 図 2(e) の様に SW2 と SW4 を ON SW1 と SW3 を O

RW-4040 導入説明書 Windows 7 用 2017 年 7 月 シャープ株式会社

PowerPoint プレゼンテーション

書式に示すように表示したい文字列をダブルクォーテーション (") の間に書けば良い ダブルクォーテーションで囲まれた文字列は 文字列リテラル と呼ばれる プログラム中では以下のように用いる プログラム例 1 printf(" 情報処理基礎 "); printf("c 言語の練習 "); printf

FLIRTools+デモ手順書

AKI-PIC16F877A開発キット (Ver1

情報処理 A/B プログラミング入門テキスト ~ PEN を使って基本を学んだ後で 活用してみよう ~ バージョン吉田智子編集 1. はじめにプログラミングを体験することで ハードウェアとソフトウェアから構成されるコンピューターの本質や それが作り出すコンピューター社会に対する認

TF Series with Tio1608-D System Setup Guide

Microsoft Word - (171118_v4250)ACS_インストールマニュアル.doc

プリンタドライバインストールガイド <OPS645>-Windows Vista(32bit 版 )/ Windows 7(32bit 版 )/ Windows 8(32bit 版 )/ Windows 8.1(32bit 版 )- プリンタドライバインストールガイド <OPS645> Window

Microsoft Edge の場合 (1) Mizdori 無料体験版ダウンロード画面の [ 体験版ダウンロード ] ボタンをクリックします (2) Edge の下部に mizdori_taiken_setup.zip について行う操作を選んでください と表示され ますので [ 開く ] をクリッ

DAV-DZ220

Microsoft Word - XPC4ソフトマニュアル.doc

CR-USB 仕様書 株式会社測商技研 JS カード用データ転送用カードリーダー CR-USB 仕様書 取扱説明書 2012 年 07 月 31 日版 株式会社測商技研 1. 概要 本器は当社製自動観測装置で記録した JS カードデータ

GL100 Main Firmware Update Procedure (rev 3) GL100 シリーズのメインファームウェアアップデート方法 1. メインファームウェアのアップデートの注意事項 本説明書は GL100-N または GL100-WL のメインファームウェアアップデート方法につい

ST-LINK/V2-1 への Upgrade V /10/07 ST-LINK/V2-1 USB driver のインストールおよび ST-LINK/V2-1 の Upgrade について説明します ST-LINK/V2-1 USB driver をインストールしてから ST-LIN

※ ポイント ※

画像ファイルを扱う これまでに学んだ条件分岐, 繰り返し, 配列, ファイル入出力を使って, 画像を扱うプログラムにチャレンジしてみよう

RW-5100 導入説明書 Windows7 用 2017 年 7 月 シャープ株式会社

MS5145 USB シリアル エミュレーション モードの設定

タ通パソコンと本製品を付属の USB ケーブルで接続して 本製品を HSDPA 通信のモデム ( ) として利用できます パソコンと接続してインターネットに接続するための機器 信データ通信 データ通信の準備 データ通信を行う前に このページから 8-36 ページで説明している 1~3 のことを行いま

AN424 Modbus/TCP クイックスタートガイド CIE-H14

リコーイメージング株式会社 RICOH GR III ファームウェアアップデート手順説明書 本説明書では ホームページからダウンロードしたファームウェアを利用し アップデートを行う方法を説明しています 用意するもの RICOH GR III 本体 RICOH GR III でフォーマットされた SD

赤外線レーザー 360 距離センサ XV-11 LIDAR Sensor 取り扱い説明書 もくじ お使いになるまえに 各部のなまえと扱い方 2 使い方 (Processing GUI で使う ) 必要なソフトのインストール 3 接続方法 3 GUI の操作方法 4 使い方 ( ロボットに組み込む )

S0027&S0028 取扱説明書 1-1 充電をするには 1-2 電源を入れるには 1-3 電源を切るには 1-4 充電が少なくなった場合 1-5 動作切り替え 目次 2-1 動画録画 2-2 静止画撮影 2-3 PC で再生するには 3-1 録画装置を HDMI コードでテレビモニターに繋いで使

SOPC Builder ペリフェラル 簡易ユーザ・ガイド - PIO (Parallel I/O)

スライド 1

Microsoft Word - ライントレーサー2018.docx

論文番号 分 2-2 平成 24 年度全国情報技術教育研究会第 41 回全国大会 ( 新潟大会 ) Xbee を活用した無線通信の研究 期日平成 24 年 8 月 9 日 ( 木 )~10 日 ( 金 ) 場所長岡市シティホールプラザ アオーレ長岡 香川県立三豊工業高等学校 電子科 本行

Microsoft Word - HOBO雨量専用説明書_v1.1.doc

スライド 1

現行のICカードリーダRW4040インストーラの課題

C#の基本

wx01j-v234_instmac

MACHでのテスト方法

User Support Tool 操作ガイド

2. 仕様 電源 :USB バスパワー (USB 入力の 5V 電源を使用します ) 出力 : 3.5mm ステレオジャック アナログステレオ出力 最大 20mArms 対応ヘッドホンインピーダンス 1Ω~500Ω RCA ピンジャック アナログ 2ch 出力 (L R) ラインレベル ヘッドホンア

AN1526 RX開発環境の使用方法(CS+、Renesas Flash Programmer)

Microsoft Word - Ladder Tool 使çfl¨ã…žã…‰ã…¥ã‡¢ã…«ã…©ã…•ã…¼ã†ªã†Š_ docx

Microsoft Word - CygwinでPython.docx

PA-S500 取扱説明書

Transcription:

付録 1 実習テキスト Arduinoスケッチプログラミング Arduinoスケッチプログラミング Arduinoスケッチプログラミング 1. 的 作成 : 米田文彦 Arduino アルドゥイーノ の基本構成 機能を理解し 簡単なスケッチ * を行える能力を身につける また パソコンの標準的なキーボードやマウスといった入出力デバイスではなく センサやモータのような物理的な情報を扱える入出力デバイスを用いた制御をすることで より対話的な " フィジカルコンピューティング " を体験することを目的とする * Arduino ではプログラムのことをスケッチという 2. 使 機器 パソコン Arduino Arduino 実習 Shield Arduino IDE( 開発環境 ) 3. オープンソースプラットフォームArduino Arduino( 図 1) は 単純な入出力を備えた基板と開発環境 (Arduino IDE 図 2) から構成されるオープンソースプラットフォームである Arduino には ATMEL 社のワンチップマイコン ATmega168 が載っている この ATmega168 でできることは Arduino でもほとんど実現可能である 図 1 Arduino ( 図 1:Arduinoでマイコンしよう!!, http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/stapa/40638.html より転載 ) 図 2 Arduino IDE -1-

付録 1 実習テキスト Arduinoスケッチプログラミング Arduinoスケッチプログラミング 1 ワンチップマイコンとは 下図はコンピュータが必ず持っている 5 つの構成要素である 制御装置 入力装置 演算装置 出力装置 記憶装置 ワンチップマイコンは コンピュータが持つ構成要素をひとつの IC チップ上に搭載した処理装置のことである パソコンほどの処理を行うことはできないが 小さな IC 回路のみで特定機能の処理を一手に行うことができる そのためコンピュータ制御を必要とする装置 ( 炊飯器などの家電製品や自動車 ) の多くに組み込まれている 要素 パソコン Arduino 制御装置演算装置 CPU CPU 記憶装置 RAM HDD SSD RAM 入力装置 キーボード マウス スイッチ センサ ( 光 音 熱など ) 出力装置 モニタ LED LCD など 図 3 マイクロチップ社 PIC16F84 図 4 ATMEL 社 ATMEGA168 ( 図 3~4: 秋月電子通商,http://akizukidenshi.com/ より転載 ) 図 3 や図 4 のように 処理速度や容量 ピン数など様々なものが各メーカーから販売されている 通常はこれらに CPU を動作させるためのクロックを与える発振素子と 電源を接続しなければ使うことはできない Arduino は発振素子や電源などワンチップマイコンを利用するために必要な環境が揃った状態で販売されている -2-

2 Arduino の特徴 Arduino は 16k バイトの RAM 1k バイトのデータメモリを持つ 14 本のデジタル I/O ピン (pin0 ~ 13) 入力または出力として利用することができる 内 6 本はアナログ OUT ピンに設定可能 (pin3,5,6,9,10,11) 6 本のアナログ IN ピン (pin0~5) 0 から 1023 までの値で アナログ値を得ることができる ピン配列は図 5 に示す 図 5 Arduino ピン配列 4. スケッチしてみよう LED の点滅プログラムを作ってみましょう 1 回路設計 Arduino のデジタル I/O ピンの 13 番と GND を LED でつなぎます -3-

2スケッチ Arduino IDE をコピーしたフォルダを開き Arduino アイコンをダブルクリックし 立ち上げる 開発環境 (Arduino IDE) はhttp://www.arduino.cc/ から無料で手に入れることができる Stop Open Upload Verify New Save Serial Monitor ここにスケッチを します 図 7 Arduino IDE Arduino IDE の画面説明は図 7 の通りである それでは次のスケッチを打ち込んでみましょう example01 001 void setup() 002 { C 言語と同じく 関数の終わりに ;( セミコロ 003 pinmode(13,output); ン ) を打つ 004 } 005 大文字と小文字に気をつけること 006 void loop() 007 { -4-

008 digitalwrite(13,high); 009 delay(1000); 010 digitalwrite(13,low); 011 delay(1000); 012 } 打ち込み終わったら Verify ボタンをクリックする Done compiling( コンパイル完了 ) というメッセージがでればスケッチに誤りはなく Arduino が実行可能なものに翻訳をし終えたということである 3 Arduino への書き込みパソコンと接続し Arduino にプログラムを書き込む パソコンとの接続は USB ケーブルで行う Arduino の電源は USB から供給されるが外部電源を接続することにより 単体で動作させることもできる USB ケーブルをつないだら Arduino IDE の Upload ボタンをクリックする Done uploading( アップロード完了 ) というメッセージがでれば Arduino への書き込みが完了 LED を点滅させることができましたか? こんなにも簡単に LED を制御することができるのです スケッチの解説を下記に記載する example01 の解説 001 void setup() 002 { 003 pinmode(13,output); //13 番ピンを出力として利用することを宣言 004 } 005 006 void loop() 007 { 008 digitalwrite(13,high); //13 番ピンに 5V を流す LED を点ける 009 delay(1000); //1 秒待つ 010 digitalwrite(13,low); //13 番ピンを 0V に LED を消す 011 delay(1000); //1 秒待つ 012 } Arduino のスケッチは必ず void setup() void loop() の 2 つがなければならない void setup () には何番ピンを出力もしくは入力に利用するかなどを記述する void loop() には実際の動作 (LED を点滅させる等 ) を記述する void loop() は名前の通り 電源を入れている限り無限に繰り返される -5-

pinmode(pin,mode) ピンの動作を入力か出力かに設定する pin: 設定したいピンの番号 mode: INPUT( 入力 ) か OUTPUT( 出力 ) digitalwrite(pin,value) HIGH または LOW を指定したピンに出力する pin: 出力するピンの番号 value: HIGH か LOW delay(ms) プログラムを指定した時間だけ停止する ms: 一時停止する時間 単位はミリ秒 1 秒は 1000 ミリ秒 5.Arduino 実習 Shield Arduino には Shield と呼ばれる 機能を拡張し より高度な動作を容易に実現させるためのボードが販売されている 各種モータを制御するための Motor Shield や LCD ディスプレイを搭載するための Color LCD & Joystick shield 等がある 本実習では Arduino 実習 Shield( 図 6) を使って学んでいく Arduino 実習 Shield には LED(4 個 ) スイッチ(4 個 ) 光センサ(1 個 ) 可変抵抗(1 個 ) モーター制御用の IC(2 個 ) が接続されている Arduino とのピン接続は以下の通りである デジタル I/O 0 アナログ IN 0 可変抵抗 1 1 光センサ CdS セル 2 (IN) スイッチ 0 2 3 (IN) スイッチ 1 3 4 (IN) スイッチ 2 4 5 (IN) スイッチ 3 5 6 (OUT) LED0 7 (OUT) LED1 8 (OUT) LED2 9 (OUT) LED3 10 (OUT) モータ右逆転 11 (OUT) モータ右正転 12 (OUT) モータ左逆転 13 (OUT) モータ左正転 -6-

付録 1 実習テキスト Arduinoスケッチプログラミング Arduinoスケッチプログラミング 図 6 Arduino 実習 Shield 6. 実習 課題 01 ファイル名 :problem01 LED0 から LED3 すべてを点灯させなさい 課題 02 ファイル名 :problem02 LED0 を 0.5 秒ごとに点滅させなさい 1 スイッチ 次に スイッチの入力を利用してみましょう example02 001 void setup() 002 { 003 pinmode(2,input) //2 番ピンを入力として利用することを宣言 004 pinmode(6,output); //6 番ピンを出力として利用することを宣言 005 } 006 007 void loop() 008 { 009 if(digitalread(2)==high) //if 文 2 番ピンの値を読み取り 条件分岐 010 { 011 digitalwrite(10,high); //2 番ピンが HIGH なら 10 番ピンの LED を点ける 012 } 013 else -7-

014 { 015 digitalwrite(10,low); //2 番ピンが LOW なら 10 番ピンの LED を消す 016 } 017 } digitalread(pin) 指定したピンの値を読み込む 結果の値は HIGH か LOW となる pin: 読みたいピン番号 課題 03 ファイル名 :problem03 スイッチ 0 がオンの時 LED0 が 0.5 秒間隔で点滅し スイッチ 0 がオフの時 LED0 が 1 秒間隔で点滅させなさい 2アナログ 次に 可変抵抗の入力を利用してみましょう スイッチは HIGH か LOW だが 可変抵抗の値は小刻みに変化する 小刻みな値を取得するためには digitalread の digital を analog に変えると良い また 3,5,6,9,10,11 番ピンは PWM( パルス幅変調 ) という方法で 256 段階で調節することができる これも digitalwrite の digital を analog に変えると良い analogread で取得できる値は 0 ~ 1023 の 1024 段階である analogwrite では 0 ~ 255 までの 256 段階なので analogread の値を利用するには 4 で割らなければならない analogwrite(pin,value) 指定したピンからアナログ値を出力する pin: 出力するピンの番号 value: 0 ~ 255 の値 analogread(pin) 指定したアナログピンの 0 ~ 1023 までの値を読み込む pin: 読みたいピン番号 課題 04 ファイル名 :problem04 可変抵抗の値 ( アナログ IN 0 番ピン ) を読み込み その値に応じて LED0 の明るさを変化させよ -8-

様々なセンサが売られているが 大抵はオンかオフのデジタル情報を伝えるものか 温度や明るさなどを小刻みな電圧の変化でアナログ情報を伝えるものである Arduino の digitalread や analogread を使いこなすと 様々なセンサから 様々な情報を簡単に得ることができる 次は アナログ IN 1 番ピンの光センサ CdS セルの情報を使ってみましょう CdS セルも 可変抵抗と同じく アナログ情報を出力するセンサです 課題 05 ファイル名 :problem05 CdS の値 ( アナログ IN 1 番ピン ) を読み込み その値に応じて LED0 の明るさを変化させよ CdS の値をそのまま LED0 の明るさの値に使うと大きすぎることに注意すること 課題 06 ファイル名 :problem06 CdS の値 ( アナログ IN 1 番ピン ) を読み込み その値に応じて LED0 の点滅スピードを変化させよ 点滅スピードは CdS の値をそのまま使ってよい 3モータ最後に モーターを制御してみましょう 10 番ピンを出力するとモータ右が逆転 11 番ピンを出力するとモータ右が正転 12 番ピンを出力するとモータ左が逆転 13 番ピンを出力するとモータ左が正転します Arduino 実習 Shield の 1 ~ 6 のソケットに モータカーから出ている 1 ~ 6 の線をつないでください これでモータを制御できているか確認できます 課題 07 ファイル名 :problem07 車を 5 秒間 前進させてください 課題 08 ファイル名 :problem08 CdS の値が 100 以上なら車を前進 99 以下なら停止させなさい -9-

7. おわりにライトレーサというのを知っていますか? ライントレーサは黒く引かれた線 ( ライン ) を赤外線などで照らし検出し左右のモータを制御することによってライン上を走らせる物です 本実習を通して モータの出力 そしてセンサから値を読み込むことが可能となりました 課題 08 はほとんどライントレーサのようなものです センサの数を増やし 精度を上げることで左右を認識し 線の上を走らせることができるはずです また ライントレーサに限らず 様々なセンサを Arduino に接続することで 温度計やリモコンなどに変身させることが可能です 私たちの身の回りにある家電製品もマイコンによって制御されています 鍋に温度センサを仕掛け クッキングヒーターを制御することができれば 炊飯器も作ることができるかもしれません -10-