Microsoft Word - 5J0080_EAN-128MenuBook_v023.doc

Similar documents
Bar-Code_GUIDE

バーコードプリントガイド

Barcode Setup Manual

DS-3300 プログラミングマニュアル 設定項目 ページ 初期値設定マップ 1-2 ファームウェアバージョン情報 2 システム設定 3 読取機能設定 4 インターフェース設定 5 バーコード規格別読取設定 6-7 チェックデジット設定 8 読取桁数設定 9 キャラクタ付加設定 10 数字バーコード

MS240 JISⅡ半角カナ文字データを含むカード読み取り設定例

¥ƥ­¥¹¥ȥ¨¥ǥ£¥¿¤λȤ¤˽

Z D

データフォーマットの設定例 Ver.F

第一章 系统讯息

Xenon 1900/1902 プラグイン搭載モデル 設定ガイド

I ASCII ( ) NUL 16 DLE SP P p 1 SOH 17 DC1! 1 A Q a q STX 2 18 DC2 " 2 B R b

PPS40511.PDF

データロジックスキャニング株式会社

QuickScan L Bar Code Scanner スキャナ設定ガイド

基礎情報処理 I (文字型)

目次 1. 設定コマンド... 5 設定方法について システム設定... 6 設定バーコードの読取... 6 設定値の初期化... 6 バージョン表示 インターフェース設定... 7 インターフェースの選択 キーボード設定... 8 キーボ

10

PS-800P 初期設定 最初に下記のバーコードを順番に読取ってからバーコードリーダーをお使い下さい 初期化 USB モード 日本語キーボード 以上で初期設定が完了いたしました -2 -

目次 1. 設定コマンド... 5 設定方法について 設定の複製 ( 一括設定 )... 6 設定のダンピング... 6 一括設定バーコードの作成... 6 設定を複製する システム設定... 7 設定バーコードの読取... 7 設定値の初期化... 7 バー

Barcode Setup Manual

データロジックスキャニング株式会社

Version: MD200/MD210_JP_V1.01

4 Mule(Emacs)

設定方法の基本 本製品の設定は 本製品を使用し以下の方法でおこないます 以下の設定方法は一例です 項目によっては設定コードの読み取りなどがあります 1 本ガイドの INDEX から 設定したい項目を探し そのページを開く 2 目的の設定ページを印刷する 3 を読み取る のバーコード ピッピー 4 設

ITC-65 セットアップマニュアル 第 1.2 版 :

型番 USB :F830-U RS232C:F830-R 組込み式 2 次元コードリーダー F830 詳細設定マニュアル Ver1.0 1

文字の装飾 / 配置について 文字の装飾 ( ボールド / イタリック / アンダーライン等 ) 網掛けは行わないでください 背景色は バーコード部分とのコントラストが低下する色を避けてください 文字の回転を行う場合 回転角度は 90 度 180 度 270 度以外は指定しないでください 文字間隔の

II ( ) prog8-1.c s1542h017%./prog8-1 1 => 35 Hiroshi 2 => 23 Koji 3 => 67 Satoshi 4 => 87 Junko 5 => 64 Ichiro 6 => 89 Mari 7 => 73 D

dynabookガイド

untitled

Microsoft Word - BW-330BTV21-設定シート_Rev3-5.docx

<4D F736F F D A836F815B B82CC82DD94C B B A B E5F91E C55F4D

dynabookガイド

H02_ROM_ indd

目 次 1. 設 定 コマンド... 5 設 定 方 法 について 設 定 の 複 製 ( 一 括 設 定 )... 6 設 定 のダンピング... 6 一 括 設 定 バーコードの 作 成... 6 設 定 を 複 製 システム 設 定... 7 設 定 バ

Microsoft Word - CM-520BT設定マニュアル5.docx

オンラインマニュアル

PR300 電力モニタ 通信インタフェース (RS-485通信,Ethernet通信)

A-GAGE High - Resolution MINI ARRAY Instruction Manual Printed in Japan J20005M

LS2200.book

Microsoft Word - ITL-3001_3001Plusマニュアル1.03版  doc

Microsoft Word - FFTA12シリーズ取扱説明書_1_3

LSH3501バーコードスキャナは CDRH Classレーザ製品に準拠した製品です ご使用に際しては次の点にご注意ください 正面の窓からレーザ光が出ます 目に障害を与える危険性があります 目に障害を与える危険性があります 分解時にもレーザ光が出ます LSH3501バーコードスキャナは 内部保守の必

FFTAシリーズ取扱説明書

Microsoft Word - SP605取扱説明書1_0a.doc

kbd_reference.ps

CCD タイプ固定式バーコードリーダ PW-BR55-SZ/PW-BR55-SY 機能設定説明書

リファレンス

<4D F736F F D B B A B E5F91E C52E646F63>

dynabookガイド

OPL-6845設定ガイド(説明書)

インターネット入門


目次 1. 概要 動作環境

MS5145 USB シリアル エミュレーション モードの設定

MS7120,説明書

1

PC STATION S200L seriesファーストステップガイド

Microsoft Office PowerPoint 2007 セミナーテキスト基礎編 講習の手引き Microsoft Office PowerPoint 2007 Office Professional 2007 PowerPoint 2007 PowerPoint 2007 PowerPoi

プリンター制御 BEL ブザー DC 1 デバイス コントロール 1 DC 3 デバイス コントロール 3 CAN データ抹消 ESC U 単方向印字指定 / 解除 初期化 テキスト印字 ESC w 縦倍拡大指定 / 解除 ESC - アンダー ライン指定 / 解除 ESC E 強調指定

OPN Terminalの利用方法

リファレンス

コマンドリファレンスREV14.PDF

Microsoft PowerPoint - ap-bht.ppt [互換モード]

MetroSelect Single-Line Configuration Guide

ユニセフ表紙_CS6_三.indd

Microsoft Word - FFTA10A_Manual_Rev1_9.doc

printf("5つの整数を入力して下さい \n"); /* データ入力 */ for( /*** 02 ***/ ){ printf("%dつ目の入力 :",i+1); scanf("%d", /*** 03 ***/ ); sum=dat[0]; /* 合計値の初期設定 */ n_max= 0

MetroSelect 設定ガイド

H02_ROM_ indd

MS5145-AC 共通設定バーコードメニュー(マニュアル)

改定履歴 Ver 発行日改定履歴 /04/08 初版発行 /04/15 MSI/PLESSEY の設定削除未対応の為 /04/25 Codabar/NW-7 チェックデジット追加 HID スレーブモード時の自動接続削除 ios ソフトキーボード表示設定

Chap

untitled

LABEL-6

DF-200

(Microsoft Word - \201\231\210\363\215\374\227p.doc)

スライド 1

Welch Allyn Data Collection Inc., All rights reserved.

BC-PS800P_Manual

ワイヤレスバーコードリーダー CM-520W1 設定資料 Bluetooth SPPの設定

目 次 1. バーコードメニュー設定要領 1 2. 機能の説明 2 3. バーコードメニューシート 7 4. 設定データ 19 本バーコードメニューは 以下の製品 ( レビジョン ) から適用します BCH5142-STA Rev.3 以降 BCH5442-STA Rev.1 以降 BCH5542-

下版用.indd

MYWORDⅤ Pro 操作マニュアル

A ディジタル・マルチメータ 取扱説明書 - Sep97

製品保証規定 1. 保障期間中に 正常な状態において本体が故障した場合 無料にて故障箇所の修理を致しますので 保証書をそえて弊社まで送付下さい なお 送料はそれぞれ送付元負担とさせて頂きます 2. 保証期間内でも次のような場合には 有償修理とさせていただきます 1 保証書をご提示されないとき 2 誤

改訂記録 改訂番号 改訂日 Rev /05/01( 初版 ) Rev /12/19 SD-120 対応 Rev /0513 P.49 シンホ ルタイフ 表のコマント ハ ーコート 修正 1. 本書の内容に関しては 将来予告無しに変更することがあります

プリンター 制 御 BEL ブザー DC 1 デバイス コントロール1 DC 3 デバイス コントロール3 CAN データ 抹 消 ESC U 単 方 向 印 字 指 定 / 解 除 初 期 化 テキスト 印 字 ESC w 縦 倍 拡 大 指 定 / 解 除 ESC - アンダー ライ

Solar Link ARCH ソーラーリンクアーク Step 1 ログイン ログイン方法 1. Web ブラウザを立ち上げて 一括監視画面 URL にアクセスします 2. ログイン画面が表示されます 3. マスター ID とマスターパスワードを入力し ログイン状態を保持する に必ずチェックを入れて

F KDbarcode_CODE39 Microsoft WORD/EXCEL のアドイン製品 Kernel Computer System カーネルコンピュータシステム株式会社 本社 : パッケージ販売部 横浜市神奈川区金港町 6-3 横浜金港町ビル 6F TEL:

ユニセフ表紙_CS6_三.indd

コンピュータにおける情報の表現 (2)

FORM V10.0 説明書

Microsoft PowerPoint - ● GS1チュートリアル

Microsoft Word - NU-1000表紙-表紙 doc

Android 機器について 接続障害やバーコードデータの出力障害などは Android 機器の電源オフ オンと Wi-Fiをオフにすることで解消するケースが散見されます Android 機器で障害が発生した場合は まず 次の手順をお試し下さい 1. Android 機器の電源を切ります ( 再起動

ユーザーズメニューブック

BCNU

Xenon 1900 プラグイン搭載モデル 設定ガイド

UNIX

Transcription:

目 次 1. はじめに 2 2.UCC/EAN-128 概要 2 3. 仕様概要 3 4. 設定方法 6 5. オプション設定 12 6. 出力モード 1 用アプリケーション識別子メニュー 14 7. 直接入力 23 本書の内容につきましては 万全を期して作成いたしましたが 万一ご不審の点やお気づきの点がございましたら 弊社営業部までご連絡ください 本書の一部または全部を無断で複製することは禁止されております 個人としてご利用になるほかは 著作権法上 弊社に無断で使用することを禁じます 本書の内容は改良のため予告なく変更する場合がございます 1

1. はじめに このたびは 弊社バーコードスキャナをご購入いただきまして まことにありがとうございます 本書は UCC/EAN-128 対応機の各種出力モードの説明および設定バーコードを記載したものです ( 本仕様は UCC/EAN-128 対応モデルのみ有効です お手持ちのバーコードスキャナをご確認下さい ) 2.UCC/EAN UCC/EAN-128 概要 近年 企業間物流の管理システム ( 物流の梱包番号 重量表示 出荷先など ) のために共通コード化 標準シンボル化のニーズが高まり これを受ける形で流通情報システムの国際的な標準化機関である国際 EAN 協会で開発 制定されたのが EAN-128 システムです 2-1. 印刷仕様 (1) 分解能 EAN 規格では最小分解能が 0.25 mm ~1.25 mmと定めている 日本国内の医療材料の協会では 0.169 mmの最小分解能を採用している (2) ラベル幅 EAN 規格では数字のみの場合最大 48 桁 英数字の場合 26 桁と規定している 但し 複数段のバーコード表示も認めている 2-2. エンコード仕様 基本となるバー構成は CODE-128 に準ずる 必ず Start Code + FNC1 で始まる アプリケーション識別子 + データフィールドをエレメントストリングと呼ぶ アプリケーション識別子により可変長データの場合があり その場合は FNC1 をもってエレメントストリングが終わる 但しラベルの最終エレメントストリングの場合には 可変長データの場合でも FNC1 は入らない アプリケーション識別子は 2~4 桁である UCC/EAN EAN-128 128 のラベルフォーマット AI= アプリケーション識別子 2

3. 仕様概要 UCC/EAN-128 の読み取りデータを目視することによって データ区切り位置の識別は大変困難です バーコードスキャナによって UCC/EAN-128 のデータ区切り位置やアプリケーション識別子を識別することで 区切り文字などの付加及び必要なデータみの抽出が行えます 目的別に 5 つの出力モードを用意しております 3-1. 出力モード 1 読み取ったデータから指定したエレメントストリングの中のデータフィールドのみを抽出して 指定されたフォーマットで出力します 出力したデータにはデータ毎にヘッダ及びターミネータ ( 各 2 桁 ) が付加できます 小数点の指定があるデータを読み取った場合は 小数点を付加して出力されます 出力例 商品コード有効期限数量ロットナンバー (01) 14912345678904 (17) 990101 (30) 1000 (10) 1234567890123456 1234567890123456 Alt+A 14912345678904 TAB 1000 ENT 990101 ENT * コモンサフィックスを ENT に設定 設定内容 出力順 ロットナンバー 商品コード 数量 有効期限 ターミネータロットナンバー Alt+A 商品コード TAB 数量 ENT 有効期限 無し 3

3-2. 出力モード 2 本来 UCC/EAN-128 のバーコードデータ中には ( ) というキャラクタは含まれておりませんが このモードはデータの表示と同じようにアプリケーション識別子を ( ) で区々って出力するモードです 出力例 商品コード有効期限数量ロットナンバー (01) 14912345678904 (17) 990101 (30) 1000 (10) 1234567890123456 (01) 14912345678904 (17) 990101 (30) 1000 (10) 1234567890123456 ENT * コモンサフィックスを ENT に設定 3-3. 出力モード 3 読み取りデータからデータフィールドのみを抽出し 指定したフォーマットで出力するモードです 小数点の指定があるデータを読み取った場合は 小数点を付加して出力されます 出力例 商品コード有効期限数量ロットナンバー (01) 14912345678904 (17) 990101 (30) 1000 (10) 1234567890123456 14912345678904 TAB 990101 TAB 1000 TAB 1234567890123456 * エレメントストリングのセパレータを TAB コモンサフィックスを無しに設定 商品コード有効期限数量ロットナンバー (01) 14912345678904 (17) 990101 (30) 1000 (10) 1234567890123456 14912345678904,990101,1000,1234567890123456 ENT * エレメントストリングのセパレータを, コモンサフィックスを ENT に設定 4

3-4. 出力モード 4 先頭の FNC1 を ]C1 に変換 2 つ目以降の FNC1( 可変長データの終端 ) を GS に変換します キーボードインターフェース使用時 2 つ目以降の FNC1 は Ctrl+] として出力されます 出力例 商品コード有効期限数量 ( 可変長 ) ロットナンバー (01) 14912345678904 (17) 990101 (30) 1000 (10) 1234567890123456 ]C1 011491234567890417990101301000 GS 101234567890123456 CR * コモンサフィックスを CR で設定 3-5. 出力モード 5 2 つ目以降の FNC1( 可変長データの終端 ) を任意のキャラクタに変更し出力するモードです 出力例 商品コード有効期限数量 ( 可変長 ) ロットナンバー (01) 14912345678904 (17) 990101 (30) 1000 (10) 1234567890123456 011491234567890417990101301000 F1 101234567890123456 ENT *2 つ目の FNC1 を F1 コモンサフィックスを ENT に設定 5

4. 設定方法 ここからは出力モード別にと設定方法を記載したものです 4-1. 出力モード 1 1 _ZZ_ 開始 (SET) 2 _B6_ CODE-128 を読取可能にする 3 _X/1_ EAN-128 変換を有効にするモード 1 4 P14~P22 のアプリケーション識別子メニューから対応するを読み取る 5 _$00_ ヘッダ 1 無し 6 _$00_ ヘッダ 2 無し 7 _$00_ ターミネータ 1 無し 8 _$00_ ターミネータ 2 無し ヘッダ 1 設定 P23~P36 の直接入力より読み取り * ヘッダ 1 無しの場合は左記を読み取る ヘッダ 2 設定 P23~P36 の直接入力より読み取り * ヘッダ 2 無しの場合は左記を読み取る ターミネータ 1 設定 P23~P36 の直接入力より読み取り * ターミネータ 1 無しの場合は左記を読み取る ターミネータ 2 設定 P23~P36 の直接入力より読み取り * ターミネータ 2 無しの場合は左記を読み取る 9 次に出力するアプリケーション識別子の読み取り (4 に戻る ) 10 _ZZ_ 6

出力例 1 つ目のアプリケーション識別子 (01) ヘッダ 1: 無しヘッダ 2: 無しターミネータ 1: TAB ターミネータ 2: 無し つ目のアプリケーション識別子 (10) ヘッダ 1: ( ヘッダ 2: 無しターミネータ 1: ) ターミネータ 2: 無し 04912345678904 TAB ( ABC123 ) ENT (01) のターミネータ 1 コモンサフィックス (10) のヘッタ 1 (10) のターミネータ 1 (01) データ (10) のデータ 設定メニュー ZZ ( 開始 (SET)) B6 (CODE-128 を読取可能にする ) X/1(EAN-128 変換を有効にするモード 1) /01FF( アプリケーション識別子 (01)) $00( ヘッダ 1 無し ) $00( ヘッダ 2 無し ) 7H ( ターミネータ 1 TAB ) $00( ターミネータ 2 無し ) /10FF( アプリケーション識別子 (10)) 5I ( ヘッダ 1 ( ) $00( ヘッダ 2 無し ) 5J ( ターミネータ 1 ) ) $00( ターミネータ無し ) ZZ ( ) 7

4-2. 出力モード 2 1 _ZZ_ 開始 (SET) 2 _B6_ CODE-128 を読取可能にする 3 _X/2_ EAN-128 変換を有効にするモード2 4 _ZZ_ 出力例 (01) 04912345678904 (17) 990101 (10) ABC123 ENT アプリケーション識別子コモンサフィックスアプリケーション識別子アプリケーション識別子 8

4-3. 出力モード 3 1 _ZZ_ 開始 (SET) 2 _B6_ CODE-128 を読取可能にする 3 _X/3_ EAN-128 変換を有効にするモード 3 4 _X/X_ エレメントストリングセパレータ設定 5 P23~P36 の直接入力から付加するバーコードを選択して読み取る 6 _ZZ_ 出力例 * エレメントストリングを TAB に設定 94956789151209 TAB 0012.34 TAB 000401 TAB 123456789012 ENT セパレータセパレータセパレータコモンサフィックス 設定メニュー ZZ ( 開始 (SET)) B6 (CODE-128 を読取可能にする ) X/3(EAN-128 変換を有効にするモード 3) X/X( エレメントストリングセパレータ設定 ) 7H ( 直接入力 TAB ) ZZ ( ) 9

4-4. 出力モード 4 1 _ZZ_ 開始 (SET) 2 _B6_ CODE-128 を読取可能にする 3 _X/4_ EAN-128 変換を有効にするモード4 6 _ZZ_ 出力例 RS-232C 232C インターフェース USB(COM) インターフェース使用時 ]C1 011491234567890417990101301000 GS 101234567890123456 CR EAN-128 先頭の FNC1 を変換可変長データの終端の FNC1 を変換コモンサフィックス (HID) インターフェース AT wedge インターフェース使用時 USB(HID) ]C1 011491234567890417990101301000 Ctrl+] 101234567890123456 ENT EAN-128 先頭の FNC1 を変換可変長データの終端の FNC1 を変換コモンサフィックス 10

4-5. 出力モード 5 1 _ZZ_ 開始 (SET) 2 _B6_ CODE-128 を読取可能にする 3 _X/4_ EAN-128 変換を有効にするモード 4 4 _X/Q_ 先頭 ]C1 を出力しない 5 _X/Y_ FNC1 変換キャラクタ設定 6 P23~P36 の直接入力から付加するバーコードを選択して読み取る 7 _ZZ_ 出力例 * 可変長データの終端の FNC1 を TAB に変換 011491234567890417990101301000 TAB 101234567890123456 ENT 可変長データの終端の FNC1 を変換 コモンサフィックス 設定メニュー ZZ ( 開始 (SET)) B6 (CODE-128 を読取可能にする ) X/4(EAN-128 変換を有効にするモード 4) X/Q( 先頭 ]C1 を出力しない ) X/Y(FNC1 変換キャラクタ設定 ) 7H ( 直接入力 TAB ) ZZ ( ) 11

5. オプション設定 ZZ _ZZ_ 開始 (SET) / B6 _B6_ CODE-128 を読取可能にする X/0 _X/0_ EAN-128 変換を無効にする X/A _X/A_ 変換エラー発生時に出力しない (EAN-128 としてデコード出来なかった場合 ) X/B _X/B_ 変換エラー発生時に CODE-128 として出力する (EAN-128 としてデコード出来なかった場合 ) X/C X/D _X/C X/D_ 設定 AI がない場合 セパレータ等を出力する ( モード 1 設定時のみ ) 設定 AI がない場合 セパレータ等を出力しない ( モード 1 設定時のみ ) X/E _X/E_ YYMMDD 中の DD 部をそのまま出力する X/F _X/F_ YYMMDD 中の DD 部が 00 の場合 出力しない X/I _X/I_ セパレータ転送後ディレイを使用しない X/J _X/J_ セパレータ転送後ディレイ 10 ms X/K _X/K_ セパレータ転送後ディレイ 20 ms X/L _X/L_ セパレータ転送後ディレイ 30 ms 12

X/M _X/M_ セパレータ転送後ディレイ 1 倍 X/N _X/N_ セパレータ転送後ディレイ 4 倍 X/O _X/O_ セパレータ転送後ディレイ 16 倍 X/P X/Q X/R _X/P_ セパレータ転送後ディレイ 64 倍 _X/Q_ 先頭 ]C1 を出力しない _X/R_ 先頭 ]C1 を出力する X/S X/T _X/S x/t_ 小数点を無効にする ( モード 1 モード 3 設定時のみ ) 小数点を有効にする ( モード 1 モード 3 設定時のみ ) X/W X/X X/Y X/Z _X/W_ データセパレータ設定 ( この後に直接入力を読み取る ) _X/X_ エレメントストリングセパレータ設定 ( この後に直接入力を読み取る ) _X/Y_ FNC1 変換キャラクタ設定 ( この後に直接入力を読み取る ) _X/Z_ 設定内容表示 ZZ _ZZ_ 開始 (SET) / 13

6. 出力モード 1 用アプリケーションアプリケーション識別子識別子メニュー AI フィールドセパレータ (FNC1) 00 _/00FF_ 01 _/01FF_ 02 _/02FF_ 10 必要 _/10FF_ 11 _/11FF_ 12 _/12FF_ 13 _/13FF_ 15 _/15FF_ 17 _/17FF_ 20 _/20FF_ 21 必要 _/21FF_ 22 必要 _/22FF_ 23L 1 必要 ( データフィールド長 =2L+1 例 :233 なら 2 3+1=7) _/23LF_ 240 必要 _/240F_ 14

出力モード 1 用アプリケーション識別子メニュー AI フィールドセパレータ (FNC1) 241 必要 _/241F_ 250 必要 _/250F_ 251 必要 _/251F_ 252 _/252F_ 30 必要 _/30FF_ 310D 311D 312D 313D 314D 315D 316D 320D 321D _/310D /311D /312D /313D /314D /315D /316D /320D /321D_ 15

16 出力モード 1 用アプリケーション識別子メニュー AI フィールドセパレータ (FNC1) 322D _/322D_ 323D _/323D_ 324D _/324D_ 325D _/325D_ 326D _/326D_ 327D _/327D_ 328D _/328D_ 329D _/329D_ 330D _/330D_ 331D _/331D_ 332D _/332D_ 333D _/333D_ 334D _/334D_ 335D _/335D_

17 出力モード 1 用アプリケーション識別子メニュー AI フィールドセパレータ (FNC1) 336D _/336D_ 337D _/337D_ 340D _/340D_ 341D _/341D_ 342D _/342D_ 343D _/343D_ 344D _/344D_ 345D _/345D_ 346D _/346D_ 347D _/347D_ 348D _/348D_ 349D _/349D_ 350D _/350D_ 351D _/351D_

18 出力モード 1 用アプリケーション識別子メニュー AI フィールドセパレータ (FNC1) 352D _/352D_ 353D _/353D_ 354D _/354D_ 355D _/355D_ 356D _/356D_ 357D _/357D_ 360D _/360D_ 361D _/361D_ 362D _/362D_ 363D _/363D_ 364D _/364D_ 365D _/365D_ 366D _/366D_ 367D _/367D_

出力モード 1 用アプリケーション識別子メニュー AI 368D 369D フィールドセパレータ (FNC1) _/368D /369D_ 37 必要 _/37FF_ 390D 391D 392D 393D 必要 必要 必要 必要 _/390D /391D /392D /393D_ 400 必要 _/400F_ 401 必要 _/401F_ 402 必要 _/402F_ 403 必要 _/403F_ 410 _/410F_ 411 _/411F_ 412 _/412F_ 19

出力モード 1 用アプリケーション識別子メニュー AI フィールドセパレータ (FNC1) 413 _/413F_ 414 _/414F_ 415 _/415F_ 420 必要 _/420F_ 421 必要 _/421F_ 422 必要 _/422F_ 423 必要 _/423F_ 7002 必要 _/7002_ 7030 必要 _/7030_ 7031 必要 _/7031_ 7032 必要 _/7032_ 7033 必要 _/7033_ 7034 必要 _/7034_ 7035 必要 _/7035_ 20

出力モード 1 用アプリケーション識別子メニュー AI フィールドセパレータ (FNC1) 7036 必要 _/7036_ 7037 必要 _/7037_ 7038 必要 _/7038_ 7039 必要 _/7039_ 8001 必要 _/8001_ 8002 必要 _/8002_ 8003 必要 _/8003_ 8004 必要 _/8004_ 8005 必要 _/8005_ 8006 必要 _/8006_ 8007 必要 _/8007_ 8008 必要 _/8008_ 8018 必要 _/8018_ 8020 必要 _/8020_ 21

出力モード 1 用アプリケーション識別子メニュー AI フィールドセパレータ (FNC1) 8100 必要 _/8100_ 8101 必要 _/8101_ 8102 必要 _/8102_ 90 必要 _/90FF_ 91 必要 _/91FF_ 92 必要 _/92FF_ 93 必要 _/93FF_ 94 必要 _/94FF_ 95 必要 _/95FF_ 96 必要 _/96FF_ 97 必要 _/97FF_ 98 必要 _/98FF_ 99 必要 _/99FF_ 1: L はレングスを表しています : D は小数点位置を表しています 22

7. 直接入力入力メニュー RS-232C I/F USB(COM) I/F ZZ 開始 (SET) / USB(HID) I/F AT wedge I/F 同左 _ZZ_ 9G NULL 使用不可 _9G_ 1A SOH Ctrl + A _1A_ 1B STX Ctrl + B _1B_ 1C ETX Ctrl + C _1C_ 1D EOT Ctrl + D _1D_ 1E ENQ Ctrl + E _1E_ 1F ACK Ctrl + F _1F_ 1G BEL Ctrl + G _1G_ 1H BS Ctrl + H _1H_ 1I HT Ctrl + I _1I_ 1J LF Ctrl + J _1J_ 1K VT Ctrl + K _1K_ 1L FF Ctrl + L _1L_ 23

直接入力 RS-232C I/F USB(COM) I/F ZZ 開始 (SET) / USB(HID) I/F AT wedge I/F 同左 _ZZ_ 1M CR Ctrl + M _1M_ 1N SO Ctrl + N _1N_ 1O SI Ctrl + O _1O_ 1P DLE Ctrl + P _1P_ 1Q DC1 Ctrl + Q _1Q_ 1R DC2 Ctrl + R _1R_ 1S DC3 Ctrl + S _1S_ 1T DC4 Ctrl + T _1T_ 1U NAK Ctrl + U _1U_ 1V SYN Ctrl + V _1V_ 1W ETB Ctrl + W _1W_ 1X CAN Ctrl + X _1X_ 1Y EM Ctrl + Y _1Y_ 24

直接入力 RS-232C I/F USB(COM) I/F ZZ 開始 (SET) / 同左 USB(HID) I/F AT wedge I/F _ZZ_ 1Z SUB Ctrl + Z _1Z_ 9A ESC 使用不可 _9A_ 9B FS 使用不可 _9B_ 9C GS 使用不可 _9C_ 9D RS 使用不可 _9D_ 9E US 使用不可 _9E_ 9F DEL Ctrl + BackSpace _9F_ 25

直接入力 RS-232C I/F USB(COM) I/F ZZ 開始 (SET) / USB(HID) I/F AT wedge I/F 同左 _ZZ_ 5A (SPACE) 同左 _5A_ 5B! 同左 _5B_ 5C 同左 _5C_ 5D # 同左 _5D_ 5E $ 同左 _5E_ 5F % 同左 _5F_ 5G & 同左 _5G_ 5H 同左 _5H_ 5I ( 同左 _5I_ 5J ) 同左 _5J_ 5K * 同左 _5K_ 5L + 同左 _5L_ 5M, 同左 _5M_ 26

直接入力 RS-232C I/F USB(COM) I/F ZZ 開始 (SET) / USB(HID) I/F AT wedge I/F 同左 _ZZ_ 5N - (Hyphen) 同左 _5N_ 5O. 同左 _5O_ 5P / 同左 _5P_ 6A : 同左 _6A_ 6B ; 同左 _6B_ 6C < 同左 _6C_ 6D = 同左 _6D_ 6E > 同左 _6E_ 6F? 同左 _6F_ 6G @ 同左 _6G_ 7A [ 同左 _7A_ 7B \ 同左 _7B_ 7C ] 同左 _7C_ 27

直接入力 RS-232C I/F USB(COM) I/F ZZ 開始 (SET) / USB(HID) I/F AT wedge I/F 同左 _ZZ_ 7D ^ 同左 _7D_ 7E _ (UnderBar) 同左 _7E_ 7F ` 同左 _7F_ 9T { 同左 _9T_ 9U 同左 _9U_ 9V } 同左 _9V_ 9W ~ 同左 _9W_ 28

直接入力 RS-232C I/F USB(COM) I/F ZZ 開始 (SET) / USB(HID) I/F AT wedge I/F 同左 _ZZ_ Q0 0 同左 _Q0_ Q1 1 同左 _Q1_ Q2 2 同左 _Q2_ Q3 3 同左 _Q3_ Q4 4 同左 _Q4_ Q5 5 同左 _Q5_ Q6 6 同左 _Q6_ Q7 7 同左 _Q7_ Q8 8 同左 _Q8_ Q9 9 同左 _Q9_ 29

直接入力 RS-232C I/F USB(COM) I/F ZZ 開始 (SET) / USB(HID) I/F AT wedge I/F 同左 _ZZ_ 0A A 同左 _0A_ 0B B 同左 _0B_ 0C C 同左 _0C_ 0D D 同左 _0D_ 0E E 同左 _0E_ 0F F 同左 _0F_ 0G G 同左 _0G_ 0H H 同左 _0H_ 0I I 同左 _0I_ 0J J 同左 _0J_ 0K K 同左 _0K_ 0L L 同左 _0L_ 0M M 同左 _0M_ 30

直接入力 RS-232C I/F USB(COM) I/F ZZ 開始 (SET) / USB(HID) I/F AT wedge I/F 同左 _ZZ_ 0N N 同左 _0N_ 0O O 同左 _0O_ 0P P 同左 _0P_ 0Q Q 同左 _0Q_ 0R R 同左 _0R_ 0S S 同左 _0S_ 0T T 同左 _0T_ 0U U 同左 _0U_ 0V V 同左 _0V_ 0W W 同左 _0W_ 0X X 同左 _0X_ 0Y Y 同左 _0Y_ 0Z Z 同左 _0Z_ 31

直接入力 RS-232C I/F USB(COM) I/F ZZ 開始 (SET) / USB(HID) I/F AT wedge I/F 同左 _ZZ_ $A a 同左 _$A_ $B b 同左 _$B_ $C c 同左 _$C_ $D d 同左 _$D_ $E e 同左 _$E_ $F f 同左 _$F_ $G g 同左 _$G_ $H h 同左 _$H_ $I i 同左 _$I_ $J j 同左 _$J_ $K k 同左 _$K_ $L l 同左 _$L_ $M m 同左 _$M_ 32

直接入力 RS-232C I/F USB(COM) I/F ZZ 開始 (SET) / USB(HID) I/F AT wedge I/F 同左 _ZZ_ $N n 同左 _$N_ $O o 同左 _$O_ $P p 同左 _$P_ $Q q 同左 _$Q_ $R r 同左 _$R_ $S s 同左 _$S_ $T t 同左 _$T_ $U u 同左 _$U_ $V v 同左 _$V_ $W w 同左 _$W_ $X x 同左 _$X_ $Y y 同左 _$Y_ $Z z 同左 _$Z_ 33

直接入力 RS-232C I/F USB(COM) I/F ZZ 開始 (SET) / USB(HID) I/F AT wedge I/F 同左 _ZZ_ 8J 使用不可 F1 _8J_ 8K 使用不可 F2 _8K_ 8L 使用不可 F3 _8L_ 8M 使用不可 F4 _8M_ 8N 使用不可 F5 _8N_ 8O 使用不可 F6 _8O_ 8P 使用不可 F7 _8P_ 8Q 使用不可 F8 _8Q_ 8R 使用不可 F9 _8R_ 8S 使用不可 F10 _8S_ 8T 使用不可 F11 _8T_ 8U 使用不可 F12 _8U_ 34

直接入力 RS-232C I/F USB(COM) I/F ZZ 開始 (SET) / USB(HID) I/F AT wedge I/F 同左 _ZZ_ 7H 使用不可 Tab _7H_ 7J 使用不可 Esc _7J_ 7K 使用不可 (Down Arrow) _7K_ 7L 使用不可 (Up Arrow) _7L_ 7M 使用不可 (Right Arrow) _7M_ 7N 使用不可 (Left Arrow) _7N_ 7O 使用不可 PageUp _7O_ 7P 使用不可 PageDown _7P_ 7Q 使用不可 Enter _7Q_ 7T 使用不可 Delete _7T_ VQ 使用不可 Insert _VQ_ VR 使用不可 Home _VR_ VS 使用不可 End _VS_ 35

直接入力 RS-232C I/F USB(COM) I/F ZZ 開始 (SET) / USB(HID) I/F AT wedge I/F 同左 _ZZ_ 9X 使用不可 BackSpace _9X_ 7V 7X 7Z 使用不可 使用不可 使用不可 Shift + 3 _7V_ Ctrl + 3 _7X_ Alt + 3 _7Z_ 3:Shift Ctrl Alt を単体で出力の場合は 直接入力を 2 回読み取って下さい 株式会社オプトエレクトロニクス ホームページアドレス :http://home.opto.co.jp/ お問合わせメールアドレス :sales@opto.co.jp 36