スライド 1

Similar documents
政省令等改正(2013年10月15日施行予定)の概要

2 目次 1. 輸出管理の必要性 2. 日本の輸出管理制度 (1) 制度の概要 (2) リスト規制 (3) キャッチオール規制 (4) 包括許可 (5) 違反に対する罰則

Microsoft Word Associate(案).docx

<8D5A90B F6F97CD97702E696E6464>

Microsoft Word Associate問題案(試験用).docx

に掲載されている関係法令早見表 ( 貨物 ) : 掲載項番 個以上の電極を有する冷陰極管 2 47 トリカ ー火花間げき 3 48 高速 大電流用のスイッチング組立品 4 49 パルス用コンデンサ エレクトロニクス 5 50 号イ, パルス発生器 6 50 号イ キセノンせん光ランプの

Microsoft Word associate(正解用).docx

目次 1. 安全保障貿易管理の必要性 2. 安全保障を巡る環境変化と国際輸出管理レジームの概要 3. 我が国の安全保障貿易管理制度 (1) 制度の概要 (2) リスト規制 (3) キャッチオール規制 (4) 外為法に基づく輸出等の許可 4. 違反に対する罰則等 参 :P 参考資料関連ページ番号 1

Microsoft Word - ☆110917Associate問題案(試験用).doc

Microsoft Word - E_12.doc

安全保障貿易管理について 令 和 元 年 8 月 経 済 産 業 省 貿 易 管 理 部

Microsoft Word Advanced問題案(正解)

Microsoft Word Associate(試験用).doc

03 03 の 2 04 項目別対比表 に掲載されている関係法令早見表 ( 貨物 ) : 掲載項番 2(40) 45 流体の速度を測定するための干渉計 圧力測定器 水晶圧電型圧力センサエレクトロニクス を 2(41) 核兵器の起爆 試験に用いられる貨物 個以上の電極を有する冷陰極管 2

スライド 1

安全保障貿易管理と対応について

PowerPoint Presentation

Microsoft Word - _別紙)外為法.doc

Microsoft Word 法令編(正解発表用).doc

<4D F736F F F696E74202D A5994F194BB92E893FC96E5202D208FAC96EC82B382F18DEC90AC8CB488C42E707074>

安全保障輸出管理

目次 1. 安全保障貿易管理の必要性 2. 我が国の安全保障貿易管理制度 (1) リスト規制 (2) キャッチオール規制 (3) 大学等の内部審査手続き 3. 違反に対する罰則等 4. 外為法改正 ( 平成 29 年 10 月 1 日施行 ) 5. 問い合わせ先等 1

<90BB95698A5994F194BB92E88E518D6C8E9197BF28918D955C E786C73>

Microsoft Word - 別添2

PowerPoint プレゼンテーション

教職員向けパンフレット 慶應義塾における 安全保障輸出管理 マニュアル 2011 年 10 月 1 日 慶應義塾

< 目次 > Ⅰ. 本ガイダンスの目的 使い方 4 頁 1. 本ガイダンスの目的 4 頁 2. 本ガイダンスの使い方 5 頁 Ⅱ. 安全保障貿易管理制度 6 頁 1. 制度の趣旨 背景 6 頁 (1) 安全保障貿易管理の必要性 6 頁 (2) 安全保障環境の変化と国際協調下での枠組み 6 頁 2.

2 目 次 1. 輸 出 管 理 の 必 要 性 2. 日 本 の 輸 出 管 理 制 度 (1) 制 度 の 概 要 (2)リスト 規 制 (3)キャッチオール 規 制 (4) 包 括 許 可 (5) 違 反 に 対 する 罰 則

CSM_XS2_DS_J_11_2

該非判定ツールの整備と電子化について 2012 年 5 月 15 日 UCIP 外為 NET 会員 A 該非判定は安全保障輸出管理において特に重要なプロセスである 然しながら判定対象の技術的な内容等を法令の規制内容に照らして判断する作業ゆえ 容易にかつ高品質な結果を得るにはある一定レベルの体制 知識

該非判定 *( リスト規制 *) Q077 規制貨物はどこにリストアップされているのですか A 規制貨物は輸出令別 1にリストアップされています リスト規制該当か否かは貨物等省令 * 等で判定します なお 輸出令別 2では国際協定等による輸出規制貨物等を定めており これに該当する貨物を輸出する場合に

Microsoft Word 第26回.docx

<88C DB8FE197418F6F8AC7979D82CC8EE888F82888C E707562>

Microsoft Word Advanced(試験用).docx

Ⅰ 技術の提供等を行う場合の手続き等について本学では, 安全保障輸出管理について, 外為法等の関係法令を遵守するため本学における管理体制及び必要な手続きを定めた日本大学安全保障輸出管理規程 ( 平成 30 年 4 月 1 日施行 ) を制定しました 以下, 具体的な手続き等を説明します 1 管理体制

クラウドコンピューティングに関する通達及びQ&Aについて

目次 1. 安全保障貿易管理の必要性 2. 我が国の安全保障貿易管理制度 (1) リスト規制 (2) キャッチオール規制 (3) 輸出者等遵守基準 3. 大学 研究機関における機微技術管理 (1) 技術の提供 貨物の輸出の確認手続 (2) 個々のケースの確認手続 4. 違反に対する罰則等 5. 大学

Microsoft Word Advanced問題解説(公表用).docx

2019 年 7 月 1 日 該非判定結果リスト <2019 年 1 月 9 日施行政省令対応 > < 対象製品 > 一眼レフカメラ / ミラーレスカメラ ( 本体 交換レンズ テレコンバーター ) < 輸出貿易管理令 > 別表第 1 (1~15 項 ) 別表第 2 (1~45 項 ) 判定結果 :

目 次 1. 安全保障輸出管理の基本知識 外国為替及び外国貿易法 ( 外為法 ) 1.2 国際的な枠組み NSG,MTCR,AG,WA 1.3 防衛装備移転 3 原則 1.4 貨物の輸出 1.5 役務取引 ( 技術の提供 )( 仲介貿易 ) 2. 許可が必要でない特例 ( 許可例外 )

<8D8096DA95CA91CE94E4955C5F D332E786C73>

CSM_G5Q_DS_J_1_14

1. 安全保障貿易管理とは 2. 安全保障貿易管理を取り巻く状況の変化 (1) 安全保障をめぐる環境の変化 (2) 安全保障において重要性を増す民生技術 (3) 国際化の進展により複雑さを増す安全保障貿易管理 3. 我が国における国内の技術取引規制の 在り方の検討 4. 違法輸出の防止に向けた検討

CSM_G7L_DS_J_1_15

CSM_G6J-Y_DS_J_1_8

取引または行為の内容

Microsoft Word 経済産業省への意見要望等(まとめ)

財務省貿易統計

財務省貿易統計

財務省貿易統計

財務省貿易統計

財務省貿易統計

財務省貿易統計

スライド 1

財務省貿易統計

財務省貿易統計

財務省貿易統計

財務省貿易統計

財務省貿易統計

財務省貿易統計

財務省貿易統計

財務省貿易統計

安全保障輸出管理とは?  河合孝尚

CSM_K2GR_DS_J_1_7

<4D F736F F F696E74202D E F8C8E94C581698BDF8B D E816A816A91E58A778CFC82AF8A4F88D E096BE8E9197BF2E707074>


記 1. 業務通関における留意事項人道目的等に該当するものを除き 北朝鮮を仕向地とする輸出は認められないことから 申告内容の十分な把握に努め 経済産業省と緊密に連携し 当該輸出禁止措置の実効性を確保すること 更に 第三国を経由した北朝鮮への迂回輸出がなされることのないよう 周辺国等へ輸出される貨物に

   大阪大学安全保障輸出管理規程

Microsoft PowerPoint - H 講演資料@京大(経産省).ppt

<4D F736F F F696E74202D2088C DB8FE D58AC7979D82CC96CA82A982E78CA982BD81698DC58F4994C5816A5F88E48FE38E812E >

CSM_K2DG_DS_J_1_10

CSM_K2OC_DS_J_1_10

CSM_E2K-F_DS_J_5_7

CSM_K2ZC-N_DS_J_2_17

8 大学における安全保障輸出管理

CSM_D4GS-N_DS_J_7_5

CSM_D4N-_R_DS_J_6_4

CSM_E3S-C_DS_J_9_6

CSM_G7TC_DS_J_2_6

CSM_G7T_DS_J_4_10

CSM_LimitSwitch_Connector_DS_J_6_6

CSM_E3S-CL_DS_J_5_4

CSM_Z4W-V_DS_J_3_2

CSM_D4CC_DS_J_3_12

CSM_H5AN_DS_J_4_8

CSM_M2K_DS_J_3_3

CSM_V640_Series_DS_J_10_5

CSM_A3K_DS_J_4_4

CSM_H3CR-A_DS_J_10_7

CSM_NX-EIC_DS_J_3_4

CSM_G3NA_DS_J_12_5

CSM_HL-5000_DS_J_3_8

CSM_G9SB_DS_J_6_6

uPC1093 DS

目次 1. 安全保障輸出管理の基本 1.1. 営業部門が輸出管理を担当してもよいか 1.2. 輸出管理担当者は一人でよいか 1.3. 輸出をしていない企業でも輸出管理は必要か 1.4. モデルCPを使用する場合の注意点は 1.5. 中国と台湾 香港とは別の地域か 2. 技術の提供 2.1. 技術やプ

CSM_Sysmac_Studio_DS_J_18_5

CSM_ZX2_DS_J_6_2

CSM_NX-TS_HB_DS_J_3_4

CSM_G6B-4__ND_G3S4_DS_J_1_4

Transcription:

1 安全保障貿易管理について 平成 2 4 年 1 0 月経済産業省貿易管理部

目次 1. 安全保障貿易管理の必要性 2. 国際的な脅威の高まり 3. 脅威に対応した国際貿易管理体制 4. 我が国の安全保障貿易管理制度 (1) 制度の概要 (2) リスト規制 (3) キャッチオール規制等 (4) 外為法に基づく輸出等の許可 5. 違反に対する罰則と違反原因 6. 自主管理体制の整備 参 :P 参考資料関連ページ番号 2

1. 安全保障貿易管理の必要性 3

安全保障貿易管理の目的と手段 1 < 目的 > 我が国を含む国際的な平和及び安全の維持 < 手段 > 武器や軍事転用可能な物 技術が 我が国の安全等を脅かすおそれのある国家やテロリスト等 懸念活動を行うおそれのある者に渡ることを防ぐための輸出等の管理 注 ) 輸出等 : 物の輸出及び技術の提供 4

安全保障貿易管理の目的と手段 2 先進国がもっている高度な機械や技術が 大量破壊兵器を開発等している国などに渡った場合 国際的な脅威となり 情勢の不安定化を招きます その脅威を未然に防止するために 先進国を中心とした枠組みを作って貿易管理に取り組んでいます 先 進 軍事転用可能な高度な物や技術 先進国を中心とした枠組みにより管理 大量破壊兵器の開発等を行っている国 テロリスト等 国際的脅威 国 軍事転用可能な高度な物や技術 迂回輸出 輸出管理が厳格に実施されていない国 不国安際定情化勢の 注 ) 大量破壊兵器 : 核兵器 化学兵器 生物兵器 ミサイル ( 核兵器等ともいう ) 開発等 : 開発 製造 使用又は貯蔵 5

2. 国際的な脅威の高まり 6

身近に迫る国際的脅威の高まり 1 1. 地下鉄サリン事件 (1995/3/20) 2. 米国同時多発テロ事件 (2001/9/11) 3. 米国の炭疽菌事件 (2001/9/27) 4. スペイン列車爆破事件 (2004/3/11) 5. ロンドン地下鉄 バス爆破事件 (2005/7/7) 6. ムンバイ同時テロ (2008/11/26) 7. モスクワ地下鉄連続テロ (2010/3/29) 8. 韓国 延坪島 ( ヨンヒ ョント ) 北朝鮮砲撃事件 (2010/11/23) 9. 北朝鮮ミサイル発射 (2006/7/5 2009/4~10 月 2012/4/13) 北朝鮮によるミサイル発射 地下鉄サリン事件 O CH3 H3C-P-O-C-CH3 F H 大量破壊兵器などの使用が現実に とりわけ 生物 化学兵器は 比較的安価で製造が容易 7

身近に迫る国際的脅威の高まり 2 長期安定政権の崩壊など 世界各国において 国際情勢の不安定化がもたらされています 世界各国において テロ に対する脅威が高まっています 大量破壊兵器の開発国やテロリストは 輸出管理が不十分な組織を狙うかもしれません ( 中小企業や大学 研究機関であっても例外ではありません ) 大量破壊兵器の製造に必要な物資 機材 技術の多くが軍民両用 ( デュアル ユース ) であるため 偽装も容易 8

参考 1 民生汎用品の懸念用途への転用例 民生用途として輸出した物が輸出先で懸念用途に転用されるおそれあり 工作機械 懸念用途民生用途 ウラン濃縮用遠心分離機の製造 自動車の製造や切削 シアン化ナトリウム 化学兵器の原材料 金属メッキ工程 ろ過器 細菌兵器の製造のための細菌の抽出 海水の淡水化 炭素繊維 ミサイルの構造材料 航空機の部品 9

参考 2 民生汎用品の懸念用途への転用例 ミサイル 米国エネルキ ー省 HP ポンプ 液体燃料等圧送 ミキサー 遠心分離機ローター 固体推進薬 遠心分離機 ( カスケード ) 日本原燃 HP 工作機械 ノズル ( 炭素繊維複合材 ) 米国 NASA HP 10

3. 脅威に対応した国際貿易管理体制 11

国際輸出管理レジームの経緯 1970~ 世界情勢 米 (45) 以降 ソ連 (49) 英 (52) 仏 (60) 及び中 (64) が核実験に成功 1974 印 核実験 1949 ココム設立 1978 原子力供給国ク ルーフ (NSG) 発足 核兵器 1980~ 1990~ 2000~ 冷戦 1980 イラン イラク戦争 1984 イラク化学兵器使用 1988 1990 東西ドイツ統一湾岸戦争 後日イラクの核開発計画が明らかに 1991 ソ連崩壊 2001 9 月米国同時多発テロ事件 2003 3 月米国イラク攻撃 北朝鮮 1985 オーストラリアク ルーフ (AG) 発足 生物 化学兵器 1987 ミサイル関連機材技術輸出規制 (MTCR) 開始 < 参考 >90 年代以降のアジア情勢 1993 ノドン発射 1993~1994 核開発疑惑と米朝枠組合意 1998 テポドン発射 2006 ミサイル発射 核実験 2009 ミサイル発射 核実験 キャッチオール規制導入 1991 米, 1995 EU 2002 日本 インド パキスタン 1998 両国が核実験 2003 両国がミサイル発射実験 イラン 2006 ~ 核開発疑惑による国連決議 大量破壊兵器 通常兵器 1994 ココム解体 1996 ワッセナー アレンシ メント (WA) 設立 12

条約 そ核の兵も器の を生規物制 化学兵器 国際的枠組 核兵器関連生物 化学兵器関連ミサイル関連 NPT BWC CWC 核兵器不拡散条約 Nuclear Non- Proliferation Treaty 70 年発効 190 カ国締約 国際輸出管理レジームの概要 大量破壊兵器関連 生物兵器禁止条約 Biological Weapons Convention 75 年発効 165 カ国締約 化学兵器禁止条約 Chemical Weapons Convention 97 年発効 188 カ国締約 通常兵器関連 通常兵器関連 我が国の枠組 武器輸出三原則 武器輸出を原則禁止 条約 レジーム 国際輸出管理レシ ーム 汎の通用開常品発兵等に器を用や貿い大易ら量管れ破理る壊兵器 NSG AG MTCR WA 原子力供給国ク ルーフ Nuclear Suppliers Group 78 年発足 46 カ国参加 オーストラリア グループ Australia Group 85 年発足 40 カ国参加 ミサイル関連機材 技術輸出規制 Missile Technology Control Regime 87 年発足 34 カ国参加 ワッセナー アレンジメント The Wassenaar Arrangement 96 年発足 41 カ国参加 外国為替及び外国貿易法 輸出貿易管理令 ( 物 ) 外国為替令 ( 技術 ) (12 年 3 月現在 ) 13

14 4. 我が国の安全保障貿易管理制度 (1) 制度の概要

安全保障貿易管理制度の仕組み 法律政令 外国為替及び外国貿易法 ( 外為法 ) 参 :P41 ( 物 ) 貨物 第 48 条 第 25 条 役務 ( 技術 ) 輸出貿易管理令 ( 輸出令 ) 参 :P45 外国為替令 ( 外為令 ) 参 :P53 リスト規制 1~15 項 1~15 項 大量破壊兵器キャッチオール規制 ( 平成 14 年 4 月導入 ) 別表第 1 別 16 項 表 16 項 通常兵器補完的輸出規制 ( 平成 20 年 11 月導入 ) 16 項 16 項 物 : 機械 部品 原材料など技術 : 物の設計 製造 使用に関する技術 ( ソフトウエアも含む ) ホワイト国 : 米 加 EU 諸国等の輸出管理を厳格に実施している 27 カ国 ( 平成 24 年 8 月 1 日よりブルガリアが追加 ) 国連武器禁輸国 : 国連の安全保障理事会の決議により武器の輸出が禁止されているイラク 北朝鮮 アフガニスタン等 11 カ国 ( 平成 24 年 2 月 1 日よりシエラレオネが削除され リビアが追加 ) な規る制も対の象に 地規域制等対象 武器 兵器の開発等に用いられるおそれの高いもの 全地域向けが対象 リスト規制以外で 大量破壊兵器の開発等に用いられるおそれのあるもの ホワイト国を除く全地域向けが対象 リスト規制以外で 通常兵器の開発 製造又は使用に用いられるおそれのあるもの 国連武器禁輸国向けが対象 特定の品目については ホワイト国を除く全地域向けが対象 15

輸出と技術提供との違い - 日本 - - 外国 - 物の輸出 注意船積み工場の設備販売 研修員受入れ ( 非居住者 ) ハンドキャリーでの持ち出しも輸出 技術指導等 注意 メール送信 技術の提供 ( 技術データの提供 技術支援等による ) 技術取引は日本国内においても発生する可能性あり! 設計図データ 技術指導 16

規制対象技術の内容 ( 種類 ) 輸出貿易管理令別表第 1 に該当の貨物に関連する技術が規制対象 設計 一連の製造過程の前段階の全ての段階 設計研究 設計解析 設計概念 フ ロトタイフ の製作及び試験 ハ イロット生産計画 設計テ ータ 設計テ ータを製品に変化させる過程 外観設計 総合設計 レイアウト etc 製造 全ての製造過程 建設 生産エンシ ニアリンク 製品化 統合 組立 / アセンフ リ 検査 試験 品質保証 etc 使用 ポイント 必要な技術 設計 製造以外の段階であって 次の場合 操作 据付 保守 ( 点検 ) 修理 オーハ ーホール 分解修理ただし 外為令別表の 1 の項に係る技術にあっては 設計 製造以外の段階 規制の性能レベル 特性若しくは機能に到達し又はこれらを超えるために必要な技術 注意 非該当貨物の製造に用いる技術であっても規制される ことがあります 17

(2) リスト規制 18

輸出しようとする物が輸出令 別表第 1 の 1~15 項に該当する場合又は提供しようとする技術が外為令 別表の 1~15 項に該当する場合には 経済産業大臣の許可が必要となる制度 国際的な合意を踏まえ 武器及び大量破壊兵器の開発等に用いられるおそれの高いものを規制 品名 仕様をリスト化しており その仕様 ( スペック )( ) に該当するものは 必ず輸出等の許可が必要 全地域向けが対象 リスト規制とは ( ) 仕様 ( スペック ) は 貨物等省令 に規定 注 ) 用途 需要者にかかわらず たとえ海外の自社工場や日系企業への輸出でも許可が必要です ( 注 ) 貨物等省令 : リスト規制貨物 技術の詳細な仕様 ( スペック ) を規定している法令 (= 輸出貿易管理令別表第 1 及び外国為替令別表の規定に基づき貨物又は技術を定める省令 ) 19

2012.8.1 項番輸出許可品目名項番輸出許可品目名項番輸出許可品目名項番輸出許可品目名 (45) 放射線遮蔽窓 窓枠 (16) ロケット UAV 用加速度計 シ ャイロスコーフ 等 1 武器 (12) 1 数値制御工作機械 2 測定装置 (46) 放射線影響防止テレビカメラ レンズ (17) ロケット UAV 用飛行 姿勢制御装置他 ( 1) 銃砲 銃砲弾等 (13) 誘導炉 アーク炉 溶解炉等 (47) トリチウム (18) アビオニクス装置等 ( 2) 爆発物 発射装置等 (14) アイソスタチックプレス等 (48) トリチウム製造 回収 貯蔵装置 (18 の 2) ロケット UAV 用熱電池 ( 3) 火薬類 軍用燃料 (15) ロボット等 (49) 白金触媒 (19) 航空機 船舶用重力計 重力勾配計 ( 4) 火薬又は爆薬の安定剤 (16) 振動試験装置等 (50) ヘリウム3 (20) ロケット UAV 発射台 支援装置 ( 5) 指向性エネルキ ー兵器等 (17) ガス遠心分離機ロータ用構造材料 (21) ロケット UAV 用無線遠隔測定装置他 3 化学兵器 ( 6) 運動エネルキ ー兵器等 (18) ベリリウム (22) ロケット搭載用電子計算機 ( 7) 軍用車両 軍用仮設橋等 (19) 核兵器起爆用アルファ線源用物質軍用化学製剤の原料 軍用化学製剤 (23) ロケット UAV 用 A/D 変換器 ( 1) ( 8) 軍用船舶等 (20) ほう素 10 と同等の毒性の物質 原料 (24) 振動試験装置等 風洞 燃焼試験装置他 ( 9) 軍用航空機等 (21) 核燃料物質製造用還元剤 酸化剤 ( 2) 化学製剤用製造機械装置等 (24の2) ロケット設計用電子計算機 (10) 防潜網 魚雷防御網他 (22) るつぼ (25) 音波 電波 光の減少材料 装置 (11) 装甲板 軍用ヘルメット 防弾衣等 (23) ハフニウム 3の2 生物兵器 (26) ロケット UAV 用 IC 探知装置 レート ーム (12) 軍用探照灯 制御装置 (24) リチウム ( 1) 軍用細菌製剤の原料 (13) 軍用細菌製剤 化学製剤等 (25) タングステン ( 2) 細菌製剤用製造装置等 (26) ジルコニウム軍用細菌製剤 化学製剤などの浄化用化学物質混合物 4 ミサイル (13 の 2) 参考 リスト規制一覧 1 参 :P11 5 先端材料 ( 1) ふっ素化合物製品 (27) ふっ素製造用電解槽 ( 2) ヒ ニリテ ンフルオリト 圧電重合体他 (14) 軍用化学製剤用細胞株他 (28) ガス遠心分離機ロータ製造装置等 ( 1) ロケット 製造装置等 ( 3) 芳香族ポリイミド製品 (15) 軍用火薬類の製造 試験装置等 (29) 遠心力式釣合試験機 無人航空機 (UAV) 追加 製造装置 (1の2) 等 ( 4) チタン アルミニウム合金成形工具 (16) 兵器製造用機械装置等 (30) フィラメントワインディング装置等 ( 2) ロケット誘導装置 試験装置等 ( 5) チタン ニッケルなどの合金 粉 製造装置等 (31) レーザー発振器 ( 3) 推進装置等 ( 6) 金属性磁性材料 2 原子力 (32) 質量分析計 イオン源 ( 4) しごきスピニング加工機等 ( 7) ウランチタン合金 タンク ステン合金 ( 1) 核燃料物質 核原料物質 (33) 圧力計 ベローズ弁サーボ弁 推進薬制御装置用ポンプ ( 8) 超電導材料 ( 5) ( 2) 原子炉 原子炉用発電装置等 (34) ソレイノイト コイル形超電導電磁石軸受 ( 9) 作動油 ( 3) 重水素 重水素化合物 (35) 真空ポンプ ( 6) 推進薬 原料 (10) 潤滑剤 ( 4) 人造黒鉛 (36) 直流電源装置 ( 7) 推進薬の製造 試験装置等 (11) 振動防止用液体 ( 5) 核燃料物質分離再生装置等 (37) 電子加速器 エックス線装置 ( 8) 粉粒体用混合機等 (12) 冷媒用液体 ( 6) リチウム同位元素分離用装置等 (38) 衝撃試験機 ( 9) シ ェットミル 粉末金属製造装置等 (13) チタンのホウ化物 セラミック半製品他 ( 7) ウラン フ ルトニウム同位元素分離用装置等 (39) ストリークカメラ フレーミンク カメラ等 (10) 複合材料製造装置等 (14) セラミック複合材料 ( 8) 周波数変換器等 (40) 干渉計 圧力測定器 圧力変換器 (11) ノズル (15) ホ リシ オルカ ノシラン ホ リシラサ ン他 ( 9) ニッケル粉 ニッケル多孔質金属 (41) 核兵器起爆 ( 試験 ) 用貨物 (12) ノズル 再突入機先端部製造装置他 (16) ヒ スマレイミト 芳香族ホ リアミト イミト 他 (10) 重水素 重水素化合物の製造装置等 (42) 光電子増倍管 (13) アイソスタチックプレス 制御装置 (17) ヒ ニリテ ンフルオリト 共重合体他 (10のウラン プルトニウム製造用装置等 (43) 中性子発生装置 (14) 複合材用の炉 制御装置 (18) フ リフ レク フ リフォーム 成型品等 2) (11) しごきスピニング加工機等 (44) 遠隔操作のマニピュレーター (15) ロケット UAV 用構造材料 (19) ほう素 ほう素合金 硝酸ク アニシ ン他 20

項番輸出許可品目名項番輸出許可品目名項番輸出許可品目名項番輸出許可品目名 (18) 半導体基板 (7の2) 非球面光学素子 (3) ロケット推進装置等 6 材料加工 (19) レジスト (8) レーザー発振器等 (4) 無人航空機等アルミニウム カ リウム他の有機金属化合 (1) 軸受等 (20) (8の2) レーザーマイクロフォン (5) 物 燐 砒素他の有機化合物 (2) 数値制御工作機械等 (21) 燐 砒素 アンチモンの水素化物 (9) 磁力計 水中電場センサー 磁場勾配計 校正装置他 14 その他 * 追加 削除 等は 2012 年 8 月 1 日に実施 2012.8.1 (1) から (4) 15 の (10) の試験装置 測定装置 検査装置等 (3) 歯車製造用工作機械等 (22) 炭化けい素等 (9の2) 水中検知装置 (4) アイソスタチックプレス等 (10) 重力計 重力勾配計 (1) 粉末状の金属燃料 8 電子計算機 (5) コーティング装置等 (11) レーダー等 (2) 火薬 爆薬成分 添加剤 前駆物質 (6) 測定装置等 (1) 電子計算機等 (12) 光反射率測定装置他 (3) ディーゼルエンジン等 (7) ロボット等 (13) 重力計製造装置 校正装置 (4) < 削除 > 9 通信 (8) フィート ハ ック装置他 (14) 光検出器 光学部品材料物質他 (5) 自給式潜水用具等絞りスヒ ニンク 加工機 (1) 伝送通信装置等 (6) 航空機輸送土木機械等 (9) 11 航法装置 削除 しごきスヒ ニンク 加工機 (2) 電子交換装置 (7) ロボット 制御装置等 (3) 通信用光ファイバー (1) 加速度計等 (8) 電気制動シャッター 7 エレクトロニクス (4) < 削除 > (2) ジャイロスコープ等 (9) 催涙剤 くしゃみ剤 これら散布装置等 (1) 集積回路 (5) フェーズドアレーアンテナ (3) 慣性航行装置等 (10) 簡易爆発装置等 追加 15の項は除く (2) マイクロ波用機器 ミリ波用機器等 (5の2) 監視用方向探知器等 (4) シ ャイロ天測航法装置 衛星航法システム電波受信機 航空機用高度計等 (11) 爆発物探知装置 (3) 信号処理装置等 (5の3) 通信妨害装置等 (4の2) 水中ソナー航法装置等 (4) 超電導材料を用いた装置 受信機能のみで電波等の干渉を観 (1) から (4の2) までの試験 製造装置 15 機微品目 (5の4) (5) 測する位置探知装置他 (5) 超電導電磁石 (5の5) 追加 無線通信傍受装置 (1) 無機繊維他を用いた成型品 (6) 一次 二次セル 太陽電池セル (6) (1) から (3) (5) から (5の5) までの設 12 海洋関連計 製造装置等 (2) 電波の吸収材 導電性高分子 (7) 高電圧用コンデンサ (7) 暗号装置等 (1) 船舶 ( 潜水艇 水中翼船他 ) (3) 核熱源物質 (8) エンコーダ (8) 情報伝達信号漏洩防止装置等 (2) 船舶の部分品 附属装置 (4) デジタル伝送通信装置等 (8の2) サイリスターテ ハ イス サイリスターモシ ュール (9) 非暗号型情報通信システム (3) 水中回収装置 (4の2) 追加 簡易爆発装置の妨害装置 (8の3) 電力制御用半導体素子 (10) 盗聴検知機能通信ケーフ ルシステム等 (4) 水中カメラ等 (5) 水中探知装置等 (9) テ シ タルヒ テ オ磁気テーフ 記録装置他 (11) (10) 波形記憶装置 参考 (7)~(10) の設計 製造 測定装置他 ((9) の設計 製造 測定装置他 ) リスト規制一覧 2 (5) 水中ロボット (6) 宇宙用光検出器 (6) 密閉動力装置 送信するパルス幅が 100 ナノ秒以下のレーダー 10 センサー等 (7) (11) テ シ タル計測用記録装置 (7) 回流水槽 削除 目標自動識別機能レーダー等 (12) 信号発生器 (1) 水中探知装置等 (8) 浮力材 (8) 潜水艇 (13) 周波数分析器 (2) 光検出器 冷却器等 (9) 閉鎖 半閉鎖回路式自給式潜水用具 (9) 船舶用防音装置 (14) ネットワークアナライザー (3) センサー用の光ファイハ ー (10) 妨害用水中音響装置 (10) ラムシ ェットエンシ ン スクラムシ ェットエンシ ン 複合サイクルエンシ ン等 (15) 原子周波数標準器 (4) 高速度撮影可能なカメラ等 (15の2) スプレー冷却方式の熱制御装置 (5) 反射鏡 13 推進装置 (16) 半導体製造装置等 (6) 宇宙用光学部品等 (1) ガスタービンエンジン等 (17) マスク レチクル等 (7) 光学器械又は光学部品の制御装置 (2) 人工衛星 宇宙開発用飛しょう体等 21

参考 リスト規制の注意点 1 1. 複数の項目により規制されている場合があります 注意 例えば 炭素繊維は遠心分離機の材料 ミサイル材料 さらに 通常兵器の材料としても規制されています (2 項 -17 4 項 -15 5 項 -18 13 項 -3 等 ) 他にも 例. 工作機械 核兵器関連 2 項 (12)1 * 工作機械の場合 たとえ 2 項のスペックに照らし非該当であったとしても 6 項で該当となりえます 通常兵器関連 6 項 (2) 例. 衛星放送用の IC チップウェハは 7 項 (1) の集積回路と 9 項 (7) の暗号装置の両方の項番で規制されています 22

参考 リスト規制の注意点 2 2. 最新の規制リストを参照しましょう ( 原則として 毎年 部分的に改正されます ) 注意 直近のリスト改正は 2012 年 8 月 1 日です 3. 部分品 附属品にも注意しましょう 貨物等省令で 部分品 や 附属品 が規定されている場合には 該当品の部品や附属品を輸出する場合であっても規制されます 4. その他 俗に GPS と呼ばれる貨物など そのとおりの名称が記載されているわけではありませんので 注意しましょう 4 項 (18) アビオニクス装置又はその部分品 ~ 貨物等省令第 3 条 19 号 ~ アビオニクス装置 であって 次のいずれかに該当するものイ ~ ロ ( 略 ) ハ衛星航法システムからの電波を受信する装置であって 次の ( 一 ) 若しくは ( 二 ) に該当するもの又はそのために特に設計した部分品 ( 一 )~( 二 )( 略 ) ( 注 ) 安全保障貿易管理 HP の貨物 技術のマトリクスにおいて 読替が必要な用語 ( 例 ) を参照できます 23

(3) キャッチオール規制等 24

1 大量破壊兵器キャッチオール規制とは リスト規制品以外のものであっても 大量破壊兵器の開発等に用いられるおそれのある場合には 経済産業大臣の許可が必要となる制度 対象地域 輸出管理を厳格に実施している 27 カ国 ( ホワイト国 ) を除く地域 対象となるもの 許可が必要となる要件 (1) 輸出者による判断 = 客観要件 1 用途要件 ( 使用目的 ) 輸入先等において 大量破壊兵器の開発等に用いられるかどうか 2 需要者要件 ( 顧客 ) リスト規制に該当しない全品目 ( ただし 食料品 木材等は除く ) 輸入者 需要者が大量破壊兵器の開発等を行う ( 行っていた ) かどうか (2) 経済産業省による判断 = インフォーム要件 経済産業省から許可を取るよう通知を受けた場合 特に注意 : 懸念の強い貨物例 ( 参考 1) 40 品目 外国ユーザーリスト ( 参考 2) 掲載の企業 組織かどうか 25

参考 1 ー 1 大量破壊兵器の開発等に用いられるおそれの強い貨物例 品目 懸念される用途 品目 懸念される用途 1. リン酸トリブチル (TBP) 核兵器 21. TIG 溶接機 電子ビーム溶接機 核兵器 ミサイル 2. 炭素繊維 ガラス繊維 アラミド繊維 核兵器 ミサイル 22. 放射線測定器 核兵器 3. チタン合金 核兵器 ミサイル 23. 微粉末を製造できる粉砕器 ミサイル 4. マルエージング鋼 核兵器 ミサイル 24. カールフィッシャー方式の水分測定装置 ミサイル 5. 口径 75ミリメートル以上のアルミニウム管 核兵器 25. プリプレグ製造装置 ミサイル 6. しごきスピニング加工機 核兵器 ミサイル 26. 人造黒鉛 核兵器 ミサイル 7. 数値制御工作機械 核兵器 ミサイル 27. ジャイロスコープ ミサイル 8. アイソスタチックプレス 核兵器 ミサイル 28. ロータリーエンコーダ ミサイル 9. フィラメントワインディング装置 核兵器 ミサイル 29. 大型トラック ( トラクタ トレーラー ダンプを含む ) ミサイル 10. 周波数変換器 核兵器 30. クレーン車 ミサイル 11. 質量分析計又はイオン源 核兵器 31. 密閉式の発酵槽 生物兵器 12. 振動試験装置 核兵器 ミサイル 32. 遠心分離器 生物兵器 13. 遠心力釣り合い試験器 核兵器 ミサイル 33. 凍結乾燥機 生物兵器 14. 耐食性の圧力計 圧力センサー 核兵器 ミサイル 34. 耐食性の反応器 ミサイル 化学兵器 15. 大型の非破壊検査装置 核兵器 ミサイル 35. 耐食性のかくはん機 ミサイル 化学兵器 16. 高周波用のオシロスコープ及び波形記憶装置 核兵器 36. 耐食性の熱交換器又は凝縮器 ミサイル 化学兵器 17. 電圧又は電流の変動が少ない直流の電源核兵器装置 37. 耐食性の蒸留塔又は吸収塔 ミサイル 化学兵器 18. 大型発電機 核兵器 38. 耐食性の充てん用の機械 ミサイル 化学兵器 19. 大型の真空ポンプ核兵器 39. 噴霧器を搭載するよう設計された無人航空ミサイル 生物 化学機 (UAV)( 娯楽若しくはスポーツの用に供する兵器模型航空機を除く ) 20. 耐放射線ロボット核兵器 40. UAV に搭載するよう設計された噴霧器 ミサイル 生物 化学兵器 34 から 38 のミサイルは平成 24 年 4 月 1 日より追加 1. これらの物の輸出又は技術の提供を行う際には 輸入先等において大量破壊兵器の開発等の懸念用途に転用されないよう 輸出者は特に慎重な審査が必要です 2. 外国ユーザリスト掲載企業に対し これらの物の輸出又は技術の提供を行う場合は リスト上の懸念区分 ( 核兵器 化学兵器 生物兵器 ミサイル ) と 物 技術の懸念用途が一致するか否かのチェックを行う際に活用ください 26

参考 1 ー 2 大量破壊兵器の開発等に用いられるおそれの強い貨物例 ~シリア向けの場合 ~ 平成 24 年 8 月 13 日施行 シリアを仕向地として以下の貨物を輸出する場合は 用途 需要者の確認を更に慎重に行うこと 品目 懸念される用途 1. ドラフトチャンバー 化学兵器 2. フルフェイスマスクの呼吸用保護 生物 化学兵器 3. 塩化アルミニウム (7446-70-0) ジクロロメタン(75-09-2) N,N-ジメチルアニリン (121-69-7) 臭化イソプロピル(75-26-3) イソプロピルエーテル(108-20-3) モノイソプ ロピルアミン (75-31-0) 臭化カリウム(7758-02-3) ピリジン(110-86-1) 臭化ナトリウ 化学兵器 ム (7647-15-6) ナトリウム金属(7440-23-5) トリブチルアミン(102-82-9) トリエチルア ミン (121-44-8) トリメチルアミン(75-50-3) 4. ジエチレントリアミン (111-40-0) 化学兵器 5. ブチリルコリンエステラーゼ 臭化ピリドスチグミン (101-26-8) 塩化オビドキシム (114-90-9) 化学兵器 6. バイオセーフティキャビネット グローブボックス 生物兵器 7. バッチ式遠心分離器 生物兵器 8. 発酵槽 生物兵器 9. 反応器 かくはん機 熱交換器 凝縮器 ポンプ (11. を除く ) 弁 貯蔵容器 蒸留塔 吸収塔 化学兵器 10. クリーンルーム HEPAフィルター付きのファン 生物兵器 11. 真空ポンプ又はその部分品 化学兵器 ( 注 )3. から 5. までの ( ) の番号は CAS 番号 ( アメリカ化学会の機関である CAS(Chemical Abstracts Service) が個々の化学物質もしくは 化学物質群に付与している登録番号 ) 27

参考 2 外国ユーザーリスト (2012 年 8 月改訂 ) 経済産業省が 大量破壊兵器の開発等への関与が懸念される企業 組織を掲載し公表しているリスト このリストに掲載されている企業等に輸出等を行う場合には それが大量破壊兵器の開発等に用いられないことが明らかな場合を除き 経済産業大臣の許可が必要となります 注 ) 外国ユーサ ーリストは毎年改訂されますので 最新版を入手するようにしてください 各国別の掲載企業 組織数 (2012 年 8 月 1 日版 ) 国名掲載数 インド 10 アフガニスタン 3 イラン 247 パキスタン 33 北朝鮮 119 中国 16 イスラエル 2 シリア 13 台湾 2 アラブ首長国連邦 4 合計 449 No. 1 444 445 446 447 448 449 国名 地域名 Country or Region インド India 台湾 Taiwan 台湾 Taiwan 企業名 組織名 Company or Organization Aeronautical Development Establishment (ADE), Defence Research and Development Organisation (DRDO) Global Interface Company Inc. Trans Merits Co. Ltd. ~ アラブ首長国連邦 International General United Arab Resourcing FZE Emirates アラブ首長国連邦 Modern Technologies FZC United Arab (MTFZC) Emirates アラブ首長国連邦 Qualitest FZE United Arab Emirates アラブ首長国連邦 Safa Nicu United Arab Emirates 別名 Also Known As (formerly known as) Trans Scientific Corp. Safa Nicu Sepahan Safanco Company Safa Al-Noor Company Safa Nicu Ltd Company 懸念区分 Type of WMD ミサイル M 生物 化学 ミサイル 核 B,C,M,N 生物 化学 ミサイル 核 B,C,M,N ミサイル M 核 N 核 N 核 N 28

2 通常兵器補完的輸出規制とは リスト規制品以外のものであっても 通常兵器の開発 製造又は使用に用いられるおそれのある場合には 経済産業大臣の許可が必要となる制度 対象地域 対象となるもの 輸出令別表第 3 の 2 対象地域注 1) リスト規制に該当しない全品目 ( 但し 食料品 木材等は除く ) 許可が必要となる要件 (1) 輸出者による判断 客観要件 ( 用途要件のみ ) 輸入先等において 通常兵器注 2) の開発等に用いられるかどうか (2) 経済産業省による判断インフォーム要件経済産業省から許可を取るよう通知を受けた場合 注 1) 輸出令別表第 3 の 2 対象地域 ( 国連武器禁輸国 地域等 ) アフガニスタン コンゴ民主共和国 コートジボワール エリトリア イラク レバノン リベリア 北朝鮮 ソマリア スーダン リビア ( 平成 24 年 2 月 1 日よりシエラレオネが削除され リビアが追加 計 11 カ国 地域 ) 注 2) 通常兵器 : 核兵器等を除く輸出令別表第 1 の 1 項に該当する貨物 輸出令別表第 3 の 2 対象地域を除く その他の非ホワイト国について許可が必要となる要件は インフォーム要件のみ 経済産業省から許可を取るよう通知を受けた場合 ( インフォームされるのは 通常兵器の開発等に用いられるおそれの強い貨物 33 品目に限定 ) < 平成 24 年 8 月 1 日より 16 項に焼結磁石等が追加 > 29

(4) 外為法に基づく輸出等の許可 30

外為法に基づく輸出等の許可 規制に該当する物の輸出や技術の提供をする際には 事前に許可を取得する必要があります (1) リスト規制に該当するか否かを確認 (2) リスト規制に該当しない場合には 以下に該当するか否かを確認 1 大量破壊兵器キャッチオール規制 ( 用途や需要者に懸念があるか否か ) 2 通常兵器補完的輸出規制 ( 用途に懸念があるか否か ) 上記 (1) 又は (2) に該当する場合には 必要な書類を用意して窓口 ( 経済産業本省又は経済産業局 通商事務所 ) に許可申請を行ってください ( 次項参照 ) 上記 (1) 又は (2) のいずれにも該当しない場合には 許可申請は不要です 許可の申請方法は 以下の 3 つの方法があります 1 窓口への書類持参 2 窓口あてに郵送 3 電子申請 (NACCS 貿易管理サブシステム ) 31

申請窓口等 申請窓口は以下のとおり 経済産業省 ( 本省 ) 安全保障貿易審査課 各地の経済産業局又は通商事務所 該当項番と仕向地により 上記のいずれが担当するか異なる 輸出令別表第 1 の該当項番仕向地提出書類申請窓口 安全保障貿易管理ホームページ に一覧を掲載 提出書類 (A~F) をクリックするとそれぞれ必要となる資料が表示 申請窓口をクリックすると担当部署が表示 キャッチオール規制に基づき許可が必要となる場合も個別申請が必要です 迷ったら事前相談をしましょう キャッチオール規制に基づく許可申請の窓口は 経済産業省 ( 本省 ) 安全保障貿易審査課です 32

5. 違反に対する罰則と違反原因 33

規制対象となる物 技術を 許可を取らずに輸出 提供してしまうと 法律に基づき 罰せられる場合があります 刑事罰 違法輸出に対する罰則 最大 10 年以下の懲役 1000 万円以下の罰金 ( 対象の物 技術の価格の 5 倍がそれぞれの金額を超える場合はその価格の 5 倍以下の罰金 ) 企業イメージの悪化 社会的制裁 株主代表訴訟等 行政制裁 3 年以内の 物の輸出 技術の提供の禁止 経済産業省からの違反企業に対する警告 実際に懸念用途に用いられた場合 企業のみならず日本に対するダメージは 計り知れません 34

国際的な脅威と我が国の主な外為法違反事案 判決及び行政処分の時期 内容など貨物 仕向地等備考 平成 23 年 3 月 25 日 ( 判決 ): 代表取締役に 1 年 6 ヶ月 ( 執行猶予 3 年 ) 法人に対し 罰金 120 万円 平成 23 年 7 月 20 日 ( 行政処分 ):1 年 1 ヶ月年間 : 全貨物 全地域向け輸出禁止 平成 21 年 11 月 5 日 ( 判決 ): 社長に懲役 2 年 ( 執行猶予 4 年 ) 法人に対して罰金 600 万円 平成 22 年 6 月 18 日 ( 行政処分 ) :7 ヶ月間 : 全貨物輸出禁止 平成 21 年 8 月 7 日 ( 判決 ): 社長に懲役 3 年 ( 執行猶予 4 年 ) 法人に対して罰金 500 万円 平成 22 年 1 月 19 日 ( 行政処分 ): 1 年 4 ヶ月間 : 全貨物 全地域向け輸出禁止 平成 21 年 7 月 16 日 ( 判決 ): 社員ら 4 名に懲役 1~2 年 6 ヶ月 ( 執行猶予 3 年 ) 法人に対して 罰金 4,700 万円 平成 21 年 8 月 14 日 ( 行政処分 ):5 ヶ月間 : 全貨物 全地域向け輸出禁止 平成 19 年 6 月 25 日 ( 判決 ): 元副会長ら 4 名に懲役 2~3 年 ( 執行猶予 4~5 年 ) 法人に対し 罰金 4,500 万円 平成 19 年 6 月 26 日 ( 行政処分 ): 16 ヶ月間 : 全貨物 全地域向け輸出禁止 22 年 6 ヶ月間 : 三次元測定機の全地域向け輸出禁止 (1 2 合計で 3 年間 ) パワーショベル 北朝鮮 磁気測定装置他 ミャンマー 大型タンクローリー他 北朝鮮 工作機械 (2 項の (12)) 韓国等 三次元測定機 (2 項の (12)) マレーシア等 キャッチオール違反 インフォーム無視 中国迂回 キャッチオール違反 インフォーム無視 マレーシア迂回 キャッチオール違反 インフォーム無視 他に 北朝鮮制裁違反 ( 奢侈品 ( ベンツ ピアノ ) 有り 韓国迂回 測定データを改ざんし 性能を低く偽り非該当品として輸出 このうち 1 台がリビアの核開発施設で発見 検査データを改ざんし 性能を低く見せかけ非該当品として輸出 平成 19 年 3 月 20 日 ( 略式命令 ): 罰金 100 万円 平成 19 年 5 月 11 日 ( 行政処分 ):9 ヶ月間 : 無人ヘリコフ ターの全地域向け輸出禁止 無人ヘリコフ ター (4 項の (1-2)) 中国 未遂 35

最近の違反原因分析 (2007 年 ~2011 年 ) 5. 該非判定時における法令 通達の解釈 ( 例外等 ) の誤り 4. 出荷確認等の誤り 6. 故意 重過失 6.9% 5.7% 4.7% 3.8% 3. 許可条件違反 1. 該非判定の未実施 16.7% 62.1% 2. 該非判定時における該当項番の適用の誤り ( がいひはんてい ) 注 ) 該非判定 : 輸出しようとする物又は提供しようとする技術が法令で規制されているものであるか否かを判定すること 36

違反事例 < 許可不要と誤解 ( その 1)> 事例 : 民生用途 違反防止のポイント 民生品だから輸出許可不要のはず 民生品であっても 輸出許可が必要か否かを確認してください ( 該非確認 ) 該当品の場合は 経済産業大臣の輸出許可が必要です 許可を取らずに輸出 後日 該非判定 ( 該非確認 ) のためには 購入先から該非判定書等を入手 自社で貨物等の性能を確認 該非判定書を確認したら 輸出許可が必要な貨物だった! 購入品であっても 必ず自社で判定結果を再確認しましょう 違反の場合は基本的に輸出者が責任を負うことになります 37

違反事例 < 許可不要と誤解 ( その 2)> 事例 : 国内で行う技術指導 違反防止のポイント 海外子会社の現地社員を国内工場で技術指導 日本国内で行う研修であれば 外国との取引に当たらないはず 大量破壊兵器及び通常兵器の製造や使用に転用可能な特定技術の流出を防止する観点から 特定の技術を 1 居住者から非居住者に提供することを目的とする取引 2 外国で提供する取引 これら取引に係る規制を補完するため 3 特定の技術を持ち出す行為 4 特定の技術の電子データの外国への送信行為を行う場合に許可が必要となります 参 :P3 後日 日本国内でも技術取引になるのか! 日本国内で行う技術指導であっても リスト規制技術を非居住者に移転 ( 取引 ) する場合は許可が必要です 非居住者か否かは在留期間と雇用の面から判断 技術取引 ( 技術移転 ) は日本国内においても発生する可能性があります 38

違反事例 < 許可不要と誤解 ( 類似の例 )> 事例 自社の海外子会社との取引なら 輸出許可は不要なのでは? 違反防止のポイント 輸出先が自社の関連企業であっても リスト規制貨物の場合は輸出許可が必要です 自社関連企業か否かは判断基準になりません 無償サンプルの提供は販売ではないので 輸出に当たらないのでは? 無償サンプルの提供であっても リスト規制貨物の場合は輸出許可が必要です 有償か否かは判断基準になりません 国内工場で使用していた中古の設備なら 輸出許可は不要なのでは? 中古品であってもリスト規制貨物の場合は輸出許可が必要です 中古品か否かは判断基準になりません 39

違反事例 < 法令の誤判断 ( その 1) > 事例 : 古い判定結果で判断 違反防止のポイント 判定書 非該当判定日 2000 年 1 月 最新の規制内容を確認することなく無許可で輸出 昔の判定だけど 今でも非該当だろう リスト規制に関する最新の情報を入手しましょう 該非判定をする際は 最新の規制内容に基づいて行うことが必要です 規制内容が変更した時には該非判定結果の見直しを行いましょう 後日 規制内容の改訂を見落としていた! 最新情報の入手には 経済産業省の安全保障貿易管理 HP 等を確認 http://www.meti.go.jp/policy/anpo/index.html 国際的な輸出管理のとりきめに合わせ リスト規制の内容は改訂されることがあります 40

違反事例 < 法令の誤判断 ( その 2) > 事例 : 少額特例の適用ミス 違反防止のポイント 少額特例が適用できる金額まで Invoice を分割して輸出 複数回に分けて船積みすれば 少額特例が適用できるはず 参 :P25 少額特例の適用可否は 契約書記載の金額等で判断することになります 少額特例の適用額は 貨物によって異なります 事前に貨物の項番を確認しましょう また 項番によっては 少額特例を適用できない場合もあります 後日 少額特例の適用可否は契約書の金額で判断だった! 以下の場合は少額特例が適用できません 1. 仕向地が北朝鮮 イラン イラクの場合 2. リスト規制技術を提供する場合 少額特例に関するQ&A http://www.meti.go.jp/policy/anpo/qanda11.html 41

6. 自主管理体制の整備 42

自主管理体制の整備 法令遵守 ( コンプライアンス ) のための社内管理の重要性 組織体制 ルール整備とその 実行 社内意識の醸成 徹底 社内管理を形骸化させないことが重要 健全 活発なビジネスとコンプライアンスは車の両輪 安全保障貿易管理は重要な法的要請 外為法に基づき 国際的な平和 安全の維持を目的とした輸出管理 適法な手続きを経て適正な輸出を 安全保障上機微な 技術の提供 も 輸出管理の対象として重要 包括許可制度は企業等の自主管理を前提とした制度 後半の 法令遵守のポイント へ 43