Microsoft Word - zyo-kan-sin.doc

Similar documents
Microsoft Word - secu-kako.doc

Microsoft Word - mirai-kakomirai.doc


Q-6. (7) Tomoko: No, me invitaron unos amigos a ir a Granada. HP A-6. Juan Tomoko No Tomoko Tomoko Q-7. (8) Qué te ha parecido? Cómo te ha parecido? H


ser-estar // 2003/04/05 // H

☆西文和訳 TRADUCCIO/N 6

Cristián es bueno. La mala eres tú. // ( ) bueno malo (3) No puedo vivir sin él. // puedo < poder vivir yo tú (mí, ti) (4) Yo y el pueblo pueblo (4) u

Word VBA による言語処理

REPASO

Microsoft Word - DIMELO_09.doc

スペイン語 \(II\)

LECCIÓN 1

untitled

公開講座 ( スペイン語 ) 初級 Ⅰ.2019 年度開講クラスと担当講師について 開講時期 講座名 ( クラス ) 定員 担当講師 前期 初級 25 名 宮下和大 ( ミヤシタカヅヒロ ) ( 神田外語大学スペイン語講師 ) ( 注意 ) 各クラス申込者が4 名以下の場合は閉講とさせていただきます

スペイン語 \(II\)

ペイン語ガイドブック

九州大学学術情報リポジトリ Kyushu University Institutional Repository スペイン語の時制 日本語との対照 山村, ひろみ九州大学大学院言語文化研究院 : 教授 高垣, 敏博東京外国語大学総合国際学研究院言語文化部門 : 教授 Yamamura, Hiromi

Dímelo

wp002

untitled

e_d_intermedio.indd

Microsoft Word - huteisi-bunsi.doc

福岡大学人文論叢47-1

Microsoft Word - saiki.doc

Microsoft Word - hikaku.doc

スペイン語 \(II\)

スペイン語教科書1.indd

「定年留学」してみませんか?


todaientrenamiento2017_docx

橡goizi

Microsoft Word - secugen.doc

1 文字と発音 toda la ciudad と todas las ciudades の違い つずつ という意味の単数 動詞 SER と ESTAR estar de+ 名詞 直説法現在 zc の動詞と

Bernardo P. ASTIGUETA, S. J. Bernardo P. ASTIGUETA, S. J. B. q

スペイン語 \(II\)

スペイン語3課.indd

Microsoft Word - DIMELO_10.doc

NIVEL 2 (BASICO) 12 lecciones - 3 meses Lección 01 Gramática に行きます (ir a hacer ) y ましょう ( hagamos!) Lección 02 Gramática ませんか (Invitar a alguien) y まだ

Bien, gracias. Respuesta amable a la pregunta cómo estás? 元気です Cómo te llamas? お名前はなんですか? Para preguntar el nombre de la persona Me llamo. Para decir

brillaestrellita_practica_docx

Elémentaire Leçon4-4 (初級4-4)

時制の一致 Celce-Murcia と Larsen-Freeman(1983, pp ) 高橋 根岸 (2014, pp ) に基づいて 時制の一致について 通常の視点とは異なる視点から 概略的に述べる 1 時制 時制の一致 という用語における 時制 とはいかなる

Elémentaire Leçon7-3 (初級7-3)

Microsoft Word - DIMELO_08.doc

防災ハザードマップ

mirai

Microsoft Word - s03中場牧子.doc

untitled

スペイン語 \(II\)

京都立石神井高等学校平成 31 年度教科 ( 外国語 ( 英語 ) ) 科目 ( 英語表現 Ⅱ ) 年間授業計 ( 標準 α) 教 科 : 外国語 ( 英語 ) 科目 : 英語表現 Ⅱ 単位数 : 2 単位 対象学年組 : 第 2 学年 A 組 ~G 組 教科担当者 :(A 組 : 岡本 松井 )(

スペイン川上先生0319

英語の女神 No.21 不定詞 3 学習 POINT 1 次の 2 文を見てください 1 I want this bike. ワント ほっ want ほしい 欲する 2 I want to use this bike. 1は 私はこの自転車がほしい という英文です 2は I want のあとに to

Microsoft Word - sizi.doc

librodetextoTMestrellita本文和訳2012

コンティーゴ第1巻.indd

東京都立葛西南高等学校平成 28 年度コミュニケーション英語 Ⅰ(R) 年間授業計画 教科 :( 英語 ) 科目 :( コミュニケーション英語 Ⅰ(R) ) 単位数 :(2) 単位対象 :( 第 1 学年 1 組 ~7 組 ) 教科担当者 :(1 組 : 船津印 )(2 組 : 佐々木印 )(3 組

タダでマナべるさかぽん先生.tv 一般動詞の否定文 疑問文 今日の単語今日の授業で使う英単語です しっかり覚えてから授業に進みましょう 単語を 覚えた =その単語を 読める 意味が分かる 書ける 声に出して書きながら覚えていきましょう 1 行く go 2 来る come 3 へ ( 行く

Microsoft Word - スペイン語

ポルトガル語文法プロファイル

Microsoft Word - kankeisi.doc

Microsoft Word - DIMELO_11.doc

"05/05/15“ƒ"P01-16

untitled


〈論文〉認知言語学的視座におけるスペイン語前置詞por の概念研究(その1)--英語前置詞for, through・ルーマニア語前置詞prin との比較・対照も交えて

Unit 3-1 目標 be going to V を理解する! date 月日 基本文 Point! ( 肯定文 ) 私は明日野球をするつもりです I'm going to play baseball tomorrow. ( 疑問文 ) あなたは明日野球をするつもりですか Are you goin

スペイン語 \(II\)

スペイン語 \(II\)

エジプト、アブ・シール南丘陵頂部・石造建造物のロータス柱の建造方法

4 学習の活動 単元 Lesson 1 (2 時間 ) 主語の決定 / 見えない主語の発見 / 主語の it 外国語表現の能力 適切な主語を選択し英文を書くことができる 外国語理解の能力 日本の年中行事に関する内容の英文を読んで理解できる 言語や文化についての知識 理解 適切な主語を選択 練習問題の

<4D F736F F D A838B96E291E889F0939A97E12E646F63>

せつめいpdf_L7

Word VBA による言語処理

todaientrenamiento2018_docx

清泉女子大学紀要第 64 号 2017 年 1 月 初級スペイン語学習者に必要な文の構成に関する知識 齋藤 華子 要旨スペイン語の文を正しく理解するためには 文を組み立てる構成要素が文中でどのような役割を果たすのかを知っている必要がある 本研究では 大学からスペイン語を学び始めたスペイン語専攻大学

Dicen: El sábado comimos almuerzo en un restaurante. Deben decir: El sábado almorzamos en un restaurante. 私たちは土曜日にレストランで食事をします Dar / Regalar 与える / プレゼ

[ 基本 1] 次の英文の後ろに [ ] の語句を入れて be going to を使った未来形に転換し それを 和訳しなさい 1. He studies science. [tomorrow morning] 2. You learn judo in Japan. [next year] 3. I

埼玉県学力 学習状況調査 ( 中学校 ) レベル 5~11 復習シート第 2 学年英語 組 番 号 名 前 ( 書くこと について問う問題 ) 1 次の (1)~(4) の日本文の意味を表すように, ア ~ オを並べ替えて英文を作りな さい そして, それぞれの答えで 2 番目と 4 番目にくる語句

Elémentaire Leçon6-2 (初級6-2)

TADESKA 新文法動詞_??.pdf

■前置詞

*********************************** 第 118 回関西スペイン語教授法ワークショップ (TADESKA) 開催の報告 CXVIII Reunión del Taller de Didáctica de Español de Kansai *************

ï ñ ö ò ô ó õ ú ù n n ú ù ö ò ô ñ ó õ ï

じ こ かつどう 1 自己 しょうかい紹介 Actividades 1 Presentarse をする なんい (1) は何と言いますか Cómo se dice en 1,2,3 y 6? どういたしまして どういたしまして 6 5 はじめまして たなか田中です ど -



1.2. 限定詞と代名詞 形態 指示詞は限定詞 代名詞 副詞に分類できる 限定詞と代名詞については下表の通り 限定詞 代名詞 単 複 男性 女性 男性 女性 中性 este esta estos estas esto ese esa esos esas eso aquel aquella aquel

063001C スペイン語中級コース 梅崎かほりアイトモレーノイサーク Ait Moreno,Isaac 火曜日 水曜日 金曜日 今期の中級コースでは 様々な過去の表現 直接法未来形 接続法現在形の導入部分ま でを学びます 指定教科書のほかに 各講師が用意する会話練習や講読教材などを利用しな がら

spa _1112.indd

独立記念日には家の前に旗を立てなければいけない El niño tiene una herida en la frente porque se cayó en el colegio 子供は額に怪我をしていますなぜなら学校でこけたのです v El cura La cura (sacerdote/ 神父

<4D F736F F D A A838B B96E291E82E646F63>

1494 Cipango (Cathay ) Reconquista 203

Columbus_Writing


Elémentaire Leçon11-4 (初級11-4)

Japonés III, septiembre 2012

スペイン語 \(II\)

Q-1. A-1. Q-2. A-2. Q-3. go, have A-3. Q-4. Recibimos cartas suyas, mientras viajábamos. 1 A-4. Q-5. A-5. Q-6. A-6. ser, ir, ver ser eram, eras, erat.

英語の女神 No.8 否定文のまとめ 学習 POINT 1 否定文の作り方英語には 動詞が 3 種類あります be 動詞 一般動詞 助動詞です 英語の否定文は その文にどんな動詞が使われているかによって 作り方が異なります (1) be 動詞の文 be 動詞の後ろに not を付ける 1 She s

Transcription:

zyo-kan-sin.doc // B5 // H. Ueda // ver.2008/10/8 スペイン語ガイドブック 完了形 進行形 助動詞 1. 直説法 現在完了 (1) 形 haber の直説法 現在 + 過去分詞で作ります haber はかなり不規則な活用をするのでこのまま覚えましょう habéis だけが規則的でその他はすべて短縮した形になっています 過去分詞は性 数の変化をしません たとえば cantar の現在完了は次のように活用変化します 完了時制の中で用いられる過去分詞は性 数の変化をしません he cantado has cantado ha cantado cantar hemos cantado habéiscantado han cantado (2) 意味現在においてとらえられた以前の出来事 というのが現在完了の本質的な意味です 細分すると (a) 以前の出来事が現在において 完了 していること ( した してしまった という意味 例文 (a) 1

(b) 以前の出来事が現在において 経験 として認識されていること ( したことがある という意味 例文 (b) (c) 以前の出来事が現在まで 継続 していることを示す ( してきた という意味 例文 (c) (a) Este fin de semana he viajado al sur de España. // 先週末に私はスペインの南を旅行した (b) Has estado alguna vez en Perú? // 君はペルーに行ったことがありますか 語句 alguna vez かつて 一度 (c) Desde entonces no hemos comido ningún plato japonés. // そのときから日本料理は一度も食べていません 語句 desde 以来 ;entonces その当時 ;plato 料理 ;japonés 日本の 2. 直説法 過去完了 (1) 形 haber の線過去形 + 過去分詞という形です haber の線過去は規則変化です (er 動詞 ) たとえば cantar の活用は次のようになります había cantado habíascantado había cantado cantar habíamos cantado habíais cantado habían cantado (2) 意味現在完了をそのまま過去に移動したことになります つまり 過去の時点においてとらえられる以前の出来事 というのが本質的な意味です 2

細分すると (a) 過去の一時点においてそれ以前の出来事が 完了 していること してしまっていた という意味 (b) 過去の一時点においてそれ以前の出来事が 経験 として認識されていること したことがあった という意味 (c) 過去の一時点まで それ以前の出来事がまた以前の出来事が 継続 していること ( その時まで ) してきた ) を示す Creía que habías pasado el fin de semana aquí en Salamanca. // 私は君が週末をここサラマンカで過ごしたと思っていた Nadie había visto antes unos ojos iguales. // 誰も以前にあのような目を見たことがなかった 3. 未来完了 (1) 形 haber の未来形 + 過去分詞で作られます haber の未来形は不規則変化で 延長部に母音がなく r だけです habré cantado habrás cantado habrá cantado cantar habremos cantado habréis cantado habrán cantado (2) 意味未来のある時点に完了することや現在に完了していることについての 推量 意志 命令 を表します 現在完了に 推量 の意味が加わります (a) 未来に完了することや現在に完了していることについての 推量 してしまっているだろう の意味 Llegaremos tarde y ya habrá empezado la función // 私たちは遅く着いて 芝居はすでに始まっているでしょう (b) 意志 してしまっておくつもりだ Habré terminado de estudiar a las ocho de la tarde // 私は午後の8 時に勉 3

強を終えておくつもりだ 1 (c) 命令 しておくんだよ Ya habrás lavado el coche // 君は車を洗っておくんだよ 語句 lavar [ 他動 ] 洗う ; coche [ 男名 ] 自動車 車 4. 過去未来完了 (1) 形 haber の過去未来 + 過去分詞で作ります haber の未来形は不規則変化で 延長部に母音がなく r だけです habría cantado habrías cantado cantado habría cantado cantar habríamos cantado habríais habrían cantado (2) 意味次の用法があります (a) 過去に完了した事について推量する Yo, en tu lugar, habría reservado hotel. // 私が君の立場ならホテルを予約していただろう Ayudándome él, habría preparado la mesaantes. // 彼が助けてくれたら 食事の支度はもっと早くすんでいたでしょう 2 # ayudar 助ける 手伝う ;preparar 用意する ;mesa 食卓 ;antes 前に (b) 過去から見て未来に完了することを表す Tú me dijiste quea a esta hora ya habrías hecho la maleta. // 君はこの時間には旅行の支度が済んでいると言ったのに! 1 この文は 意志 ではなく 推量 の意味にもなり あまり責任がない言い方にもなります 2 この用法が仮定の帰結文として用いられます 仮定文 4

5. 接続法 現在完了 (1) 形接続法の現在完了は haber の接続法現在 + 過去分詞で作ります haber の接続法現在は不規則変化なので注意しましょう haya cantado hayas cantado haya cantado cantar hayamos cantado hayáis cantado hayan cantado (2) 意味意味は現在完了であることを除けば 接続法現在と同じです Espero que mi familia me haya escrito ya alguna carta. // 私の家族がもう手紙を書いてくれているといいんだが Cuando haya escrito tu familia, tienes que avisarme porque me gustaría ver el sello de correos. // 君の家族が手紙を書いてきたら 僕に知らせてくれなければだめだよ 僕は切手が見たいから 3 6. 接続法過去完了 (1) 形 haber の接続法過去 + 過去分詞で作ります haber の接続法過去は不規則なので注意しましょう hubiera cantado hubieras cantado hubiera cantado cantar hubiéramos cantado hubierais cantado hubieran cantado (2) 意味直説法の過去完了と過去未来完了に対応します 3 未来に完了するであろうことを 可能性 として述べている 5

Creí que [había llegado / habría llegado] él. // 私は彼が着いていた [ 着いているだろう ] と思った No creí que hubiera llegado él. // 私は彼が着いていた [ 着いているだろう ] とは思わなかった 7. その他の完了形 (1) tener + 過去分詞 してある 過去分詞は直接補語の性数と一致します Creo que tengo reservada una habitación en este hotel a nombre de Patricio Díaz. // このホテルにパトリシオ ディアスという名で一部屋予約してあると思います Tengo entendido que mañana parte usted. // 私はあなたが明日出発なさるものと理解しております Niño,te tengo dicho muchas veces que no hables con la boca llena. // 口にものを入れたまましゃべるなとお前には何べんも言っただろう (2) estar + 過去分詞 になっている 状態 の受け身文をつくり 結果を示します 過去分詞は主語の性数と一致します La casa estaba totalmente construida cuando la compramos. // 私たちが買ったとき家はもう完全にでき上がっていた 8. 進行形形は estar+ 現在分詞です 4 進行 の意味を示し それぞれ 次のような組み合わせになります 5 (1) 現在進行形 : estar の現在形 + 現在分詞 ( している ) Estás ocupada? Sí, estoy estudiando. // 君 いそがしい? ええ 勉強しているの 4 ser でなくて estar を使うのは 進行形がある動作の進行している 状態 を示すからです 5 進行の意味は進行形でなくても表せます 進行形を用いると明確に 実際に進行している 様子が表現できます 6

(2) 過去進行形 : estar の過去形 ( 線過去 )+ 現在分詞 ( していた ) Estábamos hablando de ti. // 私たちは君のことを話していた (3) 未来進行形 : estar の未来形 + 現在分詞 ( しているだろう ) Mañana a esta hora estaremos practicando el esquí. // 明日この時間には私たちはスキーの練習をしているだろう # hora 時間 ;practicar 練習する する ;esquí スキー 9. その他の進行形 (1) ir + 現在分詞 // ( ある状態に [ 現在分詞 ]) なる なりつつある しつつある Ya va anocheciendo. // もう夜になりつつある Como le iba a usted diciendo, el asunto no es tan grave como parece. // お話しておりましたように問題は見た目ほど重大ではありません (2) seguir + 現在分詞 // ( し [ 現在分詞 ]) 続ける 6 No se pare. Siga, siga usted leyendo, por favor. // 止めないでください どうぞ続けて読んでください Estamos en abril pero todavía sigue haciendo frío. // もう 4 月ですがまだ寒さが続いています 10. 助動詞 + 不定詞 (1) poder+ 不定詞 (a) ( する [ 不定詞 ]) ことができる 能力を示す Con estos zapatos no puedo correr. // この靴では走れません Siento no poder ir con ustedes. // 残念ですがあなた方と一緒に行けません (b) (...[ 不定詞 ]) してもよい してかまわない 許可を示す Señorita, puedo invitarla a tomar algo? // お嬢さん お茶にでもお誘いしてよろしいでしょうか 6 他にも andar, continuar, llevar, venir + 現在分詞のような形式があります 7

(c) 否定文で (...[ 不定詞 ]) してはいけない 禁止を示す Aquí no podemos fumar. // ここではタバコは吸えません (d) 疑問文で していただけますか してくれますか 依頼を示す Puede usted decirme qué hora es? // 時間を教えていただけますか (e)( で [ 不定詞 ]) ありうる ( [ 不定詞 ]) することがある 可能性を示す Está muy nublado. Puede llover. // 空がとても曇っているから雨が降るかもしれない (2) querer+ 不定詞 (a) (...[ 不定詞 ]) したい したがる Quieres venir con nosotros? // あなたは私たちと来たい? Quisiera verte cuanto antes. // いっときも早くあなたに会いたい (b) 疑問文で してくれますか してくださいませんか Quiere usted apagar el cigarrillo por favor? // タバコを消していただけ ますか (3) deber+ 不定詞 (a) (...[ 不定詞 ]) しなければならない すべきである する必要がある Debes ir al dentista hoy mismo. // 君は今日すぐにでも歯医者に行かなくてはいけないよ (b) 否定文で ( [ 不定詞 ]) してはならない ( で [ 不定詞 ]) あってはならない No debes quejarte por tan poca cosa. // そんな小さなことで怒ってはいけない (c) ( の [ 不定詞 ]) はずである (=deber de) 8

Su padre debe tener unos 50 (cincuenta) años. // 彼の父親は 50 才ぐらいのはずだ No contesta nadie el teléfono; no debe haber nadie en casa. // 誰も電話に出ないので 家には誰もいないはずだ (d) 過去未来形 ( [ 不定詞 ]) すべきでしょう 婉曲的な用法 Estás engordando. Deberías hacer más ejercicio. // 太ってきたね もっと運動したらどう? (4) soler+ 不定詞 (a) 普通は [ よく ](...[ 不定詞 ]) する [ である ] Suelo leer un rato antes de dormir. // 私はふつう寝る前にしばらく読書をします En junio suele llover mucho en este país. // 普通 6 月にこの国では雨がたくさん降ります (b) 過去形で よく(...[ 不定詞 ]) したものだ De niños mi hermano y yo solíamos jugar en esta plaza. // 子供のころ兄と私はよくこの広場で遊んだものだ 11. 助動詞 + 前置詞 que+ 不定詞 (1) deber de + 不定詞 // ( の [ de 不定詞 ]) はずである 違いない 7 Debió de ser hace tres años cuando nos conocimos, no es eso? // 私たちが知り合ったのはたしか 3 年前でしたね? (2) tener que+ 不定詞 ( [que 不定詞 ]) しなければならない Tenemos que darnos prisa si queremos llegar a tiempo. // 間に合おうとするなら私たちは急がなければなりません 7 語法 口語では de がないことがあります No tengo reloj pero creo que deben ser más de las once. // 時計は持っていないが 11 時過ぎのはずだ 9

Si quieres curarte, tendrás que obedecer al médico. // お前は病気を直したいなら医者の言うことに従わないとだめだ (3) haber de+ 不定詞 (a) しなければならない 義務を示す Ha de seguir usted puntualmente las indicaciones del médico. // あなたは医者の指示に忠実に従わなくてはいけません (b) のはずだ 必然性を示す Cómo había de saberlo yo, si no estaba aquí? // 私はここにいなかったのだからそれを知るはずがないじゃないか (c) だろう 推量を示す Ernesto habrá de venir hoy. // エルネストは今日来るだろう (d) するつもりだ 意志を示す (4) haber que + 不定詞 3 人称単数形で無主語 しなければならない ( だろう / なかった ) 語法 現在形は hay que Había que esperar mucho tiempo. // 長いこと待たなくてはならなかった Hay que darse prisa. // 急がなければならない Hay que ver para creer. // 百聞は一見にしかず (5) ir a + 不定詞 // ( しようと [a 不定詞 ]) している ( する [a 不定詞 ]) つもりである という意味で 近い未来 を示します Qué vas a hacer este verano? // この夏は何をするつもり? Voy a comprar este libro. // 私はこの本を買うつもりだ Creo que va a llover. // 雨が降ると思う 一人称複数で用いると しよう という 勧誘 の意味にもなります 10

Vamos a ver una obra de Lorca titulada. // イェルマという題のロルカの芝居を見に行こう * その他にも次のような形式があります volver a, empezar a, acabar de, dejar de, estar para, estar por, llegar a スペイン語の質問 * 現在完了と過去形の区別がつきません 現在完了では過去にあったことが現在の状態ににかかわっていることを示し 時制としては現在になります 基本的に してある という意味です 一方 過去形は 過去に ということがあった という意味で 時制は過去になります * たとえば 私はスペインに1 年間住んでいた ( 今は東京に住んでいる ) という文を考えると この文は線過去で表現することが可能であり また 現在から見た完了 にあたるので現在完了でも表現することもできると思うのですが どちらが正しいのでしょうか? 時制のとらえ方によって変わります 過去にそういうことがあった という意味で使うならば線過去 (vivía) になり スペインで暮らしたことを今完了したということを伝えたいときは現在完了になります (he vivido) また 過去に終わってしまった事実として言いたいときは点過去も可能です Viví en España durante un año. 日本語では同じような言い方になりますが スペイン語では時制のとらえ方で異なる表現になります * 点過去と現在完了の使い分けがわかりません 点過去が現在と関係のない 11

過去を表すのだとして 現在完了はどのような過去を表すのですか? 現在と関係のあるものとすると 今度は線過去との使い分けがわからなくなります 現在完了は過去の出来事が現在にどう関わっているのか 現在の時点でそれがどのような結果になっているのかを示します このように現在完了は 現在と関係のある過去 というよりも むしろ 過去の出来事が現在にどのように関わっているのか 現在の状態がどうなのか を示し 時制としても 現在 を示します たとえば He comido. は 確かに 私は食事をした とも訳せますが それは過去において完結している という意味ではなく むしろ 私は食事を済ませてある というような現在の状態を示します 線過去と点過去の区別については それが過去の時点で完結してしまっていることならば点過去 完結を意識していないならば線過が使われます * 英語では完了形を用いるときは過去を示す yesterday などは使えませんが スペイン語ではどうなのですか? スペイン語でもやはり ayer 昨日 (=yesterday) などはっきりと過去を示す副詞はふつう使えません しかし 過去の出来事がとくに現在の話者の真理に強く印象が残っていることならば 現在完了が使われることがあります * 完了形の haber+pp が英語の have+pp と似ている 大航海時代とかかわりがあるのだろうか? 大航海時代とは関係がありません 英語の have+pp ができた由来はスペイン語の haber+pp と形式的にも時代的にも平行しています I have written the book は 古英語の I have the book written 私は本を書いた状態で持っている という形に由来します スペイン語も中世スペイン語では haber に 持つ という意味がありました しかし 英語の have とスペイン語の haber は形がよく似ていますが同じ起源に遡るかどうかはよくわかっていません 12

* 現代英語では現在完了を 経験 の意味ではあまりとらないというが スペイン語ではどうなのですか? 一番多い用法は 完了 次に 経験 そして 継続 は少ないようです * 現在完了 は英語では present perfect なのに スペイン語ではなぜ pretérito perfecto 完了過去 というように というのでしょうか 動詞の時制の名称には文法史上多くの変遷がありました ( 西川 1988) それがほぼ定着したのはスペイン王立アカデミー (Real Academia Española) の文法書の力が大きかったと言えるでしょう そこでは pretérito perfecto という用語が使われています これは次のような歴史的な経緯があったためだと思われます ラテン語では he dicho のような形はなく 完了 という単一の動詞形態で過去時制 ( スペイン語の点過去 ) も現在完了も表していました ( たとえば DIXI 私は言った = dije / he dicho) それが後に haber+ 過去分詞で 完了 の意味を特化して区別するようになったのです そこで 現在完了 はラテン語の過去を示す形に ( 一部 ) 対応するので 伝統的に pretérito perfecto 完了過去 と呼ぶようになったのだと思われます (cf. Martínez Amador) 英語と比べると スペイン語の 現在完了 は次のように英語の現在完了の他に過去にも対応します (Ramsey and Spaulding) Mi hermano ha llegado hoy. = My brother has arrived today. He aprendido el español en España. = I learned Spanish in Spain. しかし 形についても機能についても英語の現在完了とよく似ているので 同じ用語 (present perfect 現在完了 ) を使って両言語を比較することが多いのです ( たとえば Solé and Solé [1977]) 日本でも 現在完了 という用語を使うのがふつうです やはり その方がわかりやすいためだと思います また 現在完了で使われる haber の活用形が 現在 の変化形を使うので 完了 過去 というよりも 現在 完了と呼ぶことが好まれたという理由も考えられます * 次を参考にしました 13

Martínez Amador, 1974. Diccionario gramatical y de dudas del idioma, Barcelona, Editorial Ramón Sopena. 西川喬.1988. スペイン語時制研究史 神戸市外国語大学外国学研究所 Ramsey, Marathon and Robert K. Spaulding, 1956. A Textbook of modern Spanish, New York. Holt, Rinehart and Winston. Real Academia Española, 1931. Gramática de la lengua española, Madrid, Espasa-Calpe. Real Academia Española, 1973. Esbozo de una nueva gramática de la lengua española, Madrid, Espasa-Calpe. Solé, Yolanda and Carlos Solé, 1977. Modern Spanish syntax. A Study in contrast. Lexington, D. C. Heath and Company. *estaba + 現在分詞と estuve+ 現在分詞の違いは? 基本的に線過去と点過去の違いと同じです つまり estaba + 現在分詞は過去にあったことが 終わってしまったものとは意識していないとき とくに他の出来事が起きたことの背景になるときに使います たとえば Yo estaba comiendo 私は食事をしていた ときに sonó el teléfono 電話が鳴った というような他の出来事があった場合に使います 出来事がなくても線過去の進行形にはそのような出来事の背景であることが感じ取れます 一方 点過去の進行形は過去のある時点で済んでしまった進行状態を示します よく時間の副詞句で限定されていることがあります たとえば Yo estuve trabanando durante cinco horas. 私は 5 時間働いていた スペイン語の理由 * 過去完了で haber の点過去ではなく 線過去が使われるのはなぜでしょうか? 線過去を用いる過去完了は 過去のある時期までに終わってしまったこと 14

を示します あることが過去の一時期の直前に起こったことを示すときには 次のように点過去を用いた過去完了形も使われることがあります Cuando todos hubieron salido de casa, él comenzó a limpiar la casa. 皆が外出すると 彼は家の掃除を始めた しかし これは少し古いスペイン語の用法で 現代スペイン語ではこの場合でも線過去の過去完了形を使います Cuando todos habían salido... 15