このたびは シンプルVPN のお申し込みありがとうございます 本書ではセットアップ方法について解説しています INDEX 1 2 クラウド接続とは セットアップの手順 3 ニフティクラウドサーバーの準備 サーバーの作成 2.2 申請に利用するサーバー情報を確認 ク

Similar documents
設定ガイド 拠点間接続 リモート接続 NAT タイプ 編 まだお申し込み手続きがすべて完了していない方はこちらからお手続きください ニフティ株式会社

設定ガイド 拠点間接続 リモート接続 HUB タイプ 編 まだお申し込み手続きがすべて完了していない方はこちらからお手続きください ニフティ株式会社

設定ガイド リモート接続 ( ニフティクラウドサーバー ) 編 サービスアダプターのご注文 が完了していない方はこちらからお手続きください 富士通クラウドテクノロジーズ株式会社

2

BIGLOBE クラウドホスティングネットワーク設定パッチインストール手順 (CentOS6) 1.1 版 (2017 年 12 月 11 日 ) ビッグローブ株式会社

PC にソフトをインストールすることによって OpenVPN でセキュア SAMBA へ接続することができます 注意 OpenVPN 接続は仮想 IP を使用します ローカル環境にて IP 設定が被らない事をご確認下さい 万が一仮想 IP とローカル環境 IP が被るとローカル環境内接続が行えなくな

拠点間 VPN オプション設定手手順書 お客客様環境お客様様宅環境のネットワーク構成を下図図に記入しておきます 接続方法 ( )PPPoE ( )Static ( )DHCP IP アドレス ( グローバル )... 接続の詳細情情報ユーーザ ID パスワード 接続の詳細情情報 IP アドレスネット

SAMBA Stunnel(Windows) 編 1. インストール 1 セキュア SAMBA の URL にアクセスし ログインを行います xxx 部分は会社様によって異なります xxxxx 2 Windows 版ダウンロード ボ

目次 1) コンソール使用について注意 ) 全体の流れ ) SSH キーの登録 ) Linux サーバーの作成... 4 Web サーバーへの Apache と WordPress インストール... 5 DB サーバーへの MariaDB インストール 設定..

改版履歴 本書の改版履歴は以下のとおりです 日付 改版理由 変更箇所 版数 2014/09/04 初版発行 版 2015/03/30 第 1.1 版に改訂 対象 OS 追加 1.1 版 2015/07/10 第 1.2 版に改訂 対象 OS 追加 1.2 版 2015/09/04 第 1

1. 本書の目的 この度は bit-drive インターネット接続回線サービスをご利用いただき 誠にありがとうございます 本書では NTT 西日本のフレッツ 光プレミアム回線をご契約のお客様で 通信が正常に行えなくなった場 合の障害切り分け方法についてご説明しております 通信障害の原因が不明な際に

5. モデムや ONU CTU の電源を入れます 無線親機の電源はまだ入れないでください 6. モデムや ONU CTU が完全に起動し ランプが正常点灯した後に無線親機の電源を入れます 7. 無線親機が完全に起動し ランプが正常点灯することを確認します 8. ブラウザを開いてインターネットに接続で

eo 光ベーシックルータ (BAR1G01) 取扱説明書 (Ver1.0) 1 目次 1. 設定画面を開く ステータス画面で接続状態を確認する 基本設定 インターネット接続設定 DHCPサーバー機能設定 IPアドレ

OpenAM 9.5 インストールガイド オープンソース ソリューション テクノロジ ( 株 ) 更新日 : 2013 年 7 月 19 日 リビジョン : 1.8

PLC-Remote取扱説明書

Nagios XI - SNMPでのLinux監視

Microsoft Word - ssVPN MacOS クライアントマニュアル_120版.doc

スライド 1

SAMBA Stunnel(Mac) 編 1. インストール 1 セキュア SAMBA の URL にアクセスし ログインを行います xxxxx 部分は会社様によって異なります xxxxx 2 Mac OS 版ダウンロー

WLAR-L11G-L/WLS-L11GS-L/WLS-L11GSU-L セットアップガイド

SAMBA Remote(Mac) 編 PC にソフトをインストールすることによって OpenVPN でセキュア SAMBA へ接続することができます 注意 OpenVPN 接続は仮想 IP を使用します ローカル環境にて IP 設定が被らない事をご確認下さい 万が一仮想 IP とローカル環境 IP

おへやプラス簡易マニュアル

目次 1. はじめに 本文書の目的 前提条件 略語 事前準備 ホスト名の名前解決 Linux 版パッケージ システム要件 ソフトウェア要件 パッケージ構成

平成22年度「技報」原稿の執筆について

Microsoft Word - qa-int.doc

Confidential

はじめに URBANO PROGRESSO を microusb ケーブル 01 ( 別売 ) またはこれと共通の仕様の microusb ケーブル ( 別売 )( 以下 USB ケーブル ) と接続して USB テザリング機能をご使用いただくためには あらかじめパソコンに USB ドライバ をイン

3 ライセンスツールのインストールコードワードを登録する前に ライセンスツールのインストールが必要です ただし 既に別製品で同ツールをインストール済みの場合には 新たにインストールする必要はありません Linux の場合 1) マシン OS を立ち上げ システムに root でログインします 2)

はじめに 京セラ製スマートフォンを指定の microusb ケーブル ( 別売 ) またはこれと共通仕様の microusb ケーブル ( 別売 )( 以下 USB ケーブル ) と接続して USB テザリング機能をご使用いただくためには あらかじめパソコンに USB ドライバ をインストールしてい

conf_example_260V2_inet_snat.pdf

LAN DISK NarSuSの登録方法

スマホ利用型ビジネスフォン 簡易設定マニュアル

6.2 基本的なネットワーク構成 6.2 基本的なネットワーク構成 このトピックではネットワークの基本的な設定ファイルやコマンドの使用法ついて出題されます 例題 NIC に設定されている IP アドレスを確認するコマンドを選択せよ A) traceroute B) route C) ifconfig

リモートアクセス Smart Device VPN ユーザマニュアル [ マネージドイントラネット Smart Device VPN 利用者さま向け ] 2015 年 10 月 20 日 Version 1.6 bit- drive Version 1.6 リモートアクセス S

NEC COBOL Media V2.0 セットアップカード SL438740B01-1

eo光ベーシックルーター(BAR100M01)_1904

本製品に接続された端末の IPv6 情報が表示されます 端末に割り当てられた IPv6 アドレス IPv6 アドレスを取得した端末の MAC アドレスが確認できます 注意 : 本ページに情報が表示されるのは本製品が 上位から IPv6 アドレスを取得した場合のみとなります DDNSサービス :DDN

目次 第 1 章概要....1 第 2 章インストールの前に... 2 第 3 章 Windows OS でのインストール...2 第 4 章 Windows OS でのアプリケーション設定 TP-LINK USB プリンターコントローラーを起動 / 終了するには

リリースノート バージョン / /8/04 公開 wivia は 株式会社内 洋 の 本における登録商標です その他の製品名 システム名などは 一般に各社の登録商標または商標です 概要 wivia ファームウェア および Windows/Mac

入編定編AQトラブルシューティングについてご説明いたします F編設定手順書の構成導設定を行う前にお読みください 1 LAN ボード / カードの準備 LAN ボード / カードの準備についてご説明いたします 始めから内蔵されている機種の場合や 既に増設をされている場合は不要です 2 ケーブルモデムの


install

ノートパソコンの場合 2. ワイヤレスアダプターの設定をクリックし 省電力モードの バッテリ駆動 および 電源に接続 の両方を [ 最大パフォーマンス ] に設定してください 3. スリープをクリックし 次の時間が経過後スリープにする の バッテリ駆動 および 電源に接続 の両方を [ なし ] に

Microsoft Windows XPをお使いのお客様へ

アルファメール 移行設定の手引き Outlook2016

入編定編AQトラブルシューティングについてご説明いたします F編設定手順書の構成導設定を行う前にお読みください 1 LAN カード / ボードの準備 LAN カード / ボードの準備についてご説明いたします 始めから内蔵されている機種の場合や 既に増設をされている場合は不要です 2 ケーブルモデムの

目次 第 1 章 設定の準備 2 第 2 章 ケーブルモデム及び光 ONU とパソコンの配線 2 第 3 章 インターネット接続設定 Windows の接続設定 Windows Windows 8,Windows Windo

1. ネットワーク経由でダウンロードする場合の注意事項 ダウンロード作業における確認事項 PC 上にファイアウォールの設定がされている場合は 必ずファイアウォールを無効にしてください また ウイルス検知ソフトウェアが起動している場合は 一旦その機能を無効にしてください プリンターは必ず停止状態 (

DSP5Dアップグレードガイド

PowerPoint プレゼンテーション

ネットワーク接続ガイド このガイドでは プリンターとパソコンをネットワーク接続する方法について説明しています ネットワーク接続 無線 LAN 接続 接続の準備プリンターの設定設定方法の選択 AOSS 設定で接続らくらく無線スタート設定で接続 WPS 設定で接続手動設定で接続詳細設定で接続無効 WEP

ネットワーク設定(RDS XM BOX編)マニュアルVer.1.0

1セットアップをはじめる前に1 セットアップをはじめる前に 1 ご用意いただくもの 機器 本製品 ( 本体 スタンド 電源アダプタ ) 付属のLANケーブル ( 紫 1 橙 1) パソコン NTT 東日本 NTT 西日本から提供されたフレッツ光接続機器 NTT 東日本 NTT 西日本のご案内にしたが

Pocket WiFi LTE (GL04P) ソフトウェア更新マニュアル パソコン ipad 編 Version2 10

User's Manual補足:遠隔監視

目次 1. はじめに 本機の取り付け / 取り外し... 4 (1) 取り付け時の注意事項... 4 (2) 取り外し時の注意事項 インストールとアンインストール... 4 (1) インストール時の注意事項... 4 (2)AK-020 Dialer のインストール先

マカフィー R セキュリティサービス (Mac 版 ) インストール 基本操作 アンインストールマニュアル McAfee と McAfee のロゴは 米国およびその他の国における McAfee LLC の商標です 中部ケーブルネットワーク株式会社 第 1.5 版 2018/11/5

Microsoft Word 接続マニュアル(Windows7)  ~.doc

PowerPoint プレゼンテーション

システム利用前の準備作業2.1 準備作業の流れ 準備作業の流れは 以下のとおりです 2必要なものを用意する 2.2 パソコンインターネット接続回線 E メールアドレス 2.2-(1) 2.2-(2) 2.2-(3) 当金庫からの送付物 2.2-(4) パソコンの設定をする 2.3 Cookie の設

ネットワーク設置で困ったときには

Android用 印刷プラグイン Canon Print Service マニュアル

無線LAN JRL-710/720シリーズ ファームウェアバージョンアップマニュアル 第2.1版

Microsoft Word - FortiGate-iPhone_VPN_Setup-Guide_v1.0_J_ doc

プリンタドライバのインストール. Windows で使用する場合 Windows プリンタドライバのインストール方法は 接続方法や使用するプリンタドライバによって異なります また コンピュータの OS によってインストール方法が異なります お使いのコンピュータの OS に合わせて 以下の参照ページを

LYT B

リリースノート バージョン / /08/08 公開 wivia は 株式会社内 洋 の日本における登録商標です Microsoft Windows は 米国マイクロソフト社の米国及びその他の国における登録商標です Apple Mac Mac OS は 米国 A

PowerPoint プレゼンテーション

Microsoft Word - IP自動設定ツール_取扱説明書_ doc

IPMATE1600RD.book

NarSuS アプリの UPS 対応 クラウド状態管理サービス NarSuS LAN DISK Z シリーズに接続された 対応 UPS のステータス情報を NarSuS で確認 することができます 本機能をご利用いただく際には 以下の UPS 用自動シャットダウンソフトとの併用を推 奨します 以下の

プリンタドライバインストールガイド <OPS645>-Windows Vista(32bit 版 )/ Windows 7(32bit 版 )/ Windows 8(32bit 版 )/ Windows 8.1(32bit 版 )- プリンタドライバインストールガイド <OPS645> Window

インターネット設定ガイド(日本語版)

カルテダウンロード 操作マニュアル

 

SMA GW 設置ガイド STEP1. 準備する 1-1 梱包内容の確認 1-4 RTC 用バックアップ電池を取り付ける RTC 用 バックアップ電池 RTC 用 バックアップ電池ソケット 以下のものが含まれていることをご確認ください 刻印表示があるプラス面を上向きにして バックアップ電池 SMA-

インストールマニュアル

GL04P ソフトウェア更新マニュアル パソコン・iPad編 ver.2.10

novas HOME+CA WEB 設定画面アクセス方法 novas HOME+CA の WEB 設定画面接続方法 本製品の設定は WEB 設定画面から変更できます WEB 設定画面のアクセス方法は以下のとおりです 1 本製品と有線または無線 LAN で接続した端末で WEB ブラウザを起動します

Microsoft Word - GoNET-MIS_評価環境構築マニュアル_ver docx

CLUSTERPRO MC ProcessSaver 2.1 for Linux リリースメモ 2016(Mar) NEC Corporation ライセンス パッケージのインスト ル セットアップ マニュアル 障害発生時の手順 補足事項 注意事項

PowerTyper マイクロコードダウンロード手順

はじめに 1. 概要本書では SuitePRO V3 にて提供している迷惑メールフィルタのバージョンアップ手順について案内しています なお この手順につきましては 迷惑メールフィルタ機能について オンラインマニュアルの内容通りに設定されていることを前提条件とします

PowerPoint プレゼンテーション

LYT A

ごあいさつ このたびは ESMPRO/AC Advance マルチサーバオプション Ver3.6(1 ライセンス ) をお買い上げ頂き 誠にありがとうございます 本書は お買い上げ頂きましたセットの内容確認 セットアップの内容 注意事項を中心に構成されています ESMPRO/AC Advance マ

Master'sONEセキュアモバイル定額通信サービス(MF120)設定手順書(Ver1_2).doc

SURFNAVIへのW2003SP2適用時の注意

.1 準備作業の流れ 準備作業の流れは 以下のとおりです 必要なものを用意する. パソコンインターネット接続回線 E メールアドレス.-(1).-().-(3) 当金庫からの送付物.-(4) パソコンの設定をする.3 Cookie の設定を行う.3-(1) Java の設定を有効にする ( ファイル

エプソン社製スキャナドライバImage Scan! for Linux インストール手順

ネットワーク設置で困ったときには

スライド 1

VoIP-TA 取扱説明書 追加・修正についての説明資料

導入編設定編設計手順書の構成 設定を行う前にお読みください 1 ケーブルモデムの設置 ケーブルモデムの概要と接続についてご説明いたします 設定手順書です 設定の際にお読みください 2 TCP/IP の設定 ネットワークの設定についてご説明いたします 3 インターネットオプションの設定 インターネット

2. WiFi 接続 1.1 GuruPlug Server 初期設定情報 記載の SSID が設定されているアクセスポイントが GuruPlug Server です PC を操作して GuruPlug Server のアクセスポイントに接続して WiFi 接続してください 接続に成功すると PC

業務サーバパック for 奉行シリーズスタートアップガイド

Speed突破!シリーズマニュアル

ネットワーク接続ガイド このガイドでは プリンターとパソコンをネットワーク接続する方法について説明しています ネットワーク接続 無線 LAN 接続 接続の準備プリンターの設定設定方法の選択 AOSS 設定で接続らくらく無線スタート設定で接続 WPS 設定で接続手動設定で接続詳細設定で接続無効 WEP

マネージドクラウド with bit-drive 仮想マシンサービス 管理者マニュアル [ 管理者さま向け ] 2018 年 10 月 15 日 Version 3.0 bit- drive 2018/10/15 Version 3.0 マネージドクラウド with bit-drive 仮想マシン

目次 移行前の作業 3 ステップ1: 移行元サービス メールソフトの設定変更 3 ステップ2: アルファメール2 メールソフトの設定追加 6 ステップ3: アルファメール2 サーバへの接続テスト 11 ステップ4: 管理者へ完了報告 11 移行完了後の作業 14 作業の流れ 14 ステップ1: メー

Transcription:

設定ガイド クラウド接続編 サービスアダプターのご注文 が完了していない方はこちらからお手続きください クラウド接続 の申請からは本ドキュメントの手順の中で実施します http://svpn.cloud.nifty.com/application/ ニフティ株式会社

このたびは シンプルVPN のお申し込みありがとうございます 本書ではセットアップ方法について解説しています INDEX 1 2 クラウド接続とは 3 1.1 セットアップの手順 3 ニフティクラウドサーバーの準備 4 2.1 サーバーの作成 2.2 申請に利用するサーバー情報を確認 4 5 3 クラウド接続 の申請 5 4 接続モジュールのインストール 6 4.1 4.2 4.3 4.4 4.5 4.6 4.7 4.8 5 モジュールの確認 SELinuxの無効化 モジュールインストール iptablesの設定 コンフィグモジュールインストール インストールファイルの確認 サービス登録およびモジュール起動 センター通信用I/Fの作成 6 6 6 6 7 7 8 8 拠点向けの仮想I/Fの操作 9 5.1 拠点向け仮想I/Fの作成 9 6 サービスアダプターの仕様 10 7 梱包を開ける 10 8 サービスアダプターの設置 11 8.1 初回設置時にランプが正常とならない場合 8.1.1 ポート開放 8.1.2 DHCPでサービスアダプターにIPアドレスを割り振る 8.2 その他のランプの状態 12 12 12 13 クライアント端末(PC)の接続 - NATタイプ編 - 15 9.1 端末 IPアドレスの自動割り当てが可能な機器 の接続方法 9.2 固定IP機器の接続方法 9.2.1 サービスアダプターが利用するネットワークアドレスを確認する方法 9.2.2 IPアドレスの手動設定 15 16 16 16 クライアント端末(PC)の接続 - HUBタイプ編 - 17 10.1 ルーターで利用するネットワークアドレスを設定する 10.2 端末 IPアドレスの自動割り当てが可能な機器 の接続方法 10.3 固定IP機器の接続方法 17 18 18 9 10 11 疎通確認 19 12 コマンドリファレンス 20 12.1 12.2 12.3 12.4 補足資料 クラウド接続モジュールの操作 拠点向け仮想I/Fの作成 拠点向け仮想I/Fの削除 拠点向け仮想I/F情報の取得 1 クラウド接続モジュールの再起動 1 クラウド接続モジュールのアップデート 2 クラウド接続モジュールのアンインストール 20 20 20 21 22 24 27

クラウド接続とは 1 クラウド接続サービスは サービスアダプターの設置拠点とお客様の購入したニフティクラウド 上のCentOSサーバー(6.2 64bit Plain 6.6 64bit Plain)を レイヤー2のインターネットVPNで 接続するサービスです 1.1 セットアップの手順 セットアップ手順は およそ以下の4ステップで実施します STEP1 STEP2 ニフティクラウドサーバーの準備 クラウド接続 の申請 約5営業日 STEP3 サーバーに接続モジュールをインストール 環境構築 STEP4 サービスアダプターの設置 3

2 ニフティクラウドサーバーの準備 2.1 サーバーの作成 ニフティクラウドのコントロールパネルで以下のサーバーを作成してください イメージ メモリ容量 CentOS 6.6 64bit Plain ( 推奨 ) CentOS 6.2 64bit Plain 動作保障は 6.6 と 6.2 のみとなります OS イメージの検索をご利用ください 512MB 以上 グローバル IP 固定 IP アドレスを利用する 制限事項 以下は内部利用のネットワークアドレスの為 お客様のサーバーでは利用不可 192.168.0.0/16 172.16.0.0/12 通信許可 以下の通信が仮想マシンの IN に対し許可されていること 500/udp 4500/udp ファイアウォールの設定値は以下の通りです プロトコルポート IN/OUT 接続元種別 IP アドレス グループ 備考 UDP 500 IN CIDR 0.0.0.0/0 UDP 4500 IN CIDR 0.0.0.0/0 VPN センターとの通信用 その他はお客様の任意の設定を追加してください 4

2. ニフティクラウドサーバーの準備 申請に利用するサーバー情報を確認 2.2 以下のサーバー情報を控えておきます のちほど クラウド接続 の申請に利用します リージョン 例 east-1 ゾーン 例 east-13 サーバー名 例 tstsrv01 グローバルMACアドレス 例 00:50:56:XX:XX:XX グローバルMACアドレスの確認方法は以下の通りです 1. 作成したサーバーへログインします (SSH やコンソール機能など) 2. 以下のコマンドを実行し 情報を確認します eth0のmacアドレスを調べます $ /sbin/ifconfig a eth0 eth0 Link encap:ethernet HWaddr AA:BB:CC:DD:EE:FF inet addr:nnn.nnn.nnn.nnn Bcast:NNN.NNN.NNN.NNN Mask:255.255.252.0 inet6 addr: aaaa::bbbb:cccc:dddd:eeee/64 Scope:Link -略- 3 クラウド接続の申請 クラウド接続 の申請フォームに 上記の手順で控えておいたサーバー情報を入力してお申し 込みください クラウド接続申請フォーム http://svpn.cloud.nifty.com/application/ ニフティで作業が完了し次第 申請のメールアドレスへご連絡いたします 通常5営業日ほどお時間をいただきます 5

4 接続モジュールのインストール クラウド接続の申し込み手続きが完了後 約 5 営業日でメールにて クラウド接続モジュール (RPM ファイル ) をお送りします 4.1 モジュールの確認 以下 3 つのモジュールがあることを確認してください ファイル名のバージョンなどは変更となる場合があります モジュール名クラウド接続モジュール1 クラウド接続モジュール2 クラウド接続コンフィグモジュール ファイル名 l2cloud-client-2.2.1-1.x86_64.rpm l2cloud-exclient-2.2.1-1.x86_64.rpm l2cloud-cfg-spxx99-999-1.0-1.el6.noarch.rpm 4.2 SELinux の無効化 SELinux を無効化します すでに無効の場合はこの手順は不要です # sed i s/^selinux=enforcing/selinux=disable/ /etc/selinux/config # shutdown r now 4.3 モジュールインストール モジュール名は実際に提供されたものを指定してください # yum localinstall -y l2cloud-client-2.2.1-1.x86_64.rpm # yum localinstall y l2cloud-exclient-2.2.1-1.x86_64.rpm 6

4. 接続モジュールのインストール 4.4 iptables の設定 iptables による通信制限を行わない場合は次の手順に進んでください # vi /etc/sysconfig/iptables 略 -A INPUT -p udp -m udp --dport 500 -j ACCEPT -A INPUT -p udp -m udp --dport 4500 -j ACCEPT -A INPUT -s 192.168.0.0/16 -p udp -m udp --dport 1023 -j ACCEPT -A INPUT -s 192.168.0.0/16 -p gre -j ACCEPT -A INPUT -s 172.24.0.0/255.248.0.1 -p gre -j ACCEPT -A OUTPUT -d 172.16.0.0/12 -p icmp -m icmp --icmp-type 3/3 -j DROP -A OUTPUT -d 192.168.0.0/16 -p icmp -m icmp --icmp-type 3/3 -j DROP # service iptables restart iptables: Flushing firewall rules: [ OK ] iptables: Setting chains to policy ACCEPT: filter [ OK ] iptables: Unloading modules: [ OK ] iptables: Applying firewall rules: [ OK ] 4.5 コンフィグモジュールインストール # rpm ivh l2cloud-cfg-spxx99-999-1.0-1.el6.noarch.rpm 4.6 インストールファイルの確認 ファイルが適切に展開されていれば 以下のようなディレクトリ構成となります # ls -l /usr/l2cld/etc total 64 drwx--x--x 2 root root 4096 Jan 21 10:35 certs drwxr-xr-x 2 root root 4096 Feb 13 10:44 init.d -r-------- 1 root root 345 Feb 13 10:32 l2cld-conn.cfg -r-------- 1 root root 70 Feb 13 10:42 l2cld-svc.cfg -r-------- 1 root root 382 Feb 13 11:25 l2cloud.cfg -rw-r--r-- 1 root root 53 Feb 13 10:32 logrotate.conn -rw-r--r-- 1 root root 53 Feb 13 10:42 logrotate.svc -rw-r--r-- 1 root root 97 Feb 13 10:42 modprobe.conf -rw-r--r-- 1 root root 32 Feb 13 10:42 profile.csh -rw-r--r-- 1 root root 26 Feb 13 10:42 profile.sh # ls -l /usr/l2cld/etc/certs/ total 8 -r-------- 1 root root 4586 Mar 1 2013 cacert.pem 7

4. 接続モジュールのインストール 4.7 サービス登録およびモジュール起動 サービスを登録し モジュールを追加します サーバー起動時にモジュールを起動する場合には chkconfig でのサービス登録も行います # /sbin/chkconfig --add l2cld-svc サービス登録 # /sbin/chkconfig l2cld-svc on サーバー起動時に自動的に起動 # /sbin/service l2cld-svc start モジュール起動 Starting l2cloud IPsec Connection Daemon [ OK ] Starting bdnat [ OK ] Starting l2cloud Service Host Controller [ OK ] 4.8 センター通信用 I/F の作成確認 VPN のセンターと通信するための I/F が作成され IP アドレスが付与されていることを確認します vn で始まる I/F に対する変更 削除操作は一切しないでください # /sbin/ifconfig a Link encap:ethernet HWaddr AA:BB:CC:DD:EE:FF 略 vnspxxx99-999 Link encap:ethernet HWaddr 02:XX:XX:XX:XX:XX inet addr:192.168.nnn.nnn Bcast:192.168.255.255 Mask:255.255.0.0 UP BROADCAST RUNNING MULTICAST MTU:1500 Metric:1 RX packets:665 errors:0 dropped:0 overruns:0 frame:0 TX packets:368 errors:0 dropped:0 overruns:0 carrier:0 collisions:0 txqueuelen:500 RX bytes:225841 (220.5 KiB) TX bytes:61722 (60.2 KiB) 8

拠点向けの仮想I/Fの操作 5 拠点向け仮想I/F は1つのサービスアダプターに対して1つ作成することができます Linuxの仕様上 仮想I/F VNIC は恒久的に設定されるものではありません 必要な場合は サーバー起動時 に再作成されるよう 起動スクリプトなどへの設定をおすすめいたします 拠点向け仮想I/Fの作成 5.1 /usr/l2cld/bin/l2cld-crhomeif <svccd> <svcpw> <l2cldid> [-d <device>] <パラメーター> svccd SPコード svcpw SPパスワード l2cldid SPFUID -d <device> オプションのため通常利用しない 100.xx.xx.xx 02:00:ac:xx:xx:xx 拠点向け仮想I/FのIPアドレス 拠点向け仮想I/FのMACアドレス HUBタイプの場合 拠点向け仮想I/FのIPアドレスは自動設定ではありません コマンド結果は非表示となる ifconfig等でお客様にて設定する必要があります 例 IPアドレス 192.168.11.10, ネットマスク 255.255.255.0 を拠点向け仮想I/Fに設定する # /sbin/ifconfig a grnpxxxxx-nnn Link encap:ethernet HWaddr 02:XX:XX:XX:XX:XX inet addr:192.168.11.10 Bcast:192.168.11.255 Mask:255.255.255.0 UP BROADCAST RUNNING MULTICAST MTU:1300 Metric:1 RX packets:0 errors:0 dropped:0 overruns:0 frame:0 TX packets:0 errors:0 dropped:0 overruns:0 carrier:0 collisions:0 txqueuelen:1000 RX bytes:0 (0.0 b) TX bytes:0 (0.0 b) grnp から始まる拠点向け仮想I/Fを確認する ここではgrnpXXXXX-NNN # /sbin/ifconfig grnpxxxxx-nnn 192.168.11.10 netmask 255.255.255.0 # /sbin/ifconfig grnpxxxxx-nnn 以上でサーバー側の設定は完了です その他のコマンド操作については 巻末 コマンドリファレンス をご覧ください 次章から拠点側のセットアップを解説します 9

6 サービスアダプターの仕様 型番 NV800D 有線 LAN/WAN 100/10Mbps(4+1 ポート ) MTU 暗号化認証プロトコルリモート接続プロトコル寸法重量 1500(LAN/WAN) IPsec+IKE( アルゴリズム :DH-2 SHA-1 AES-128) L2TP/IPsec 143(W) 97(D) 26(H)mm 約 155g 接続可能端末数最大 50 端末 ( リモート端末を含む ) 保証期間ご購入より 2 年間故障時無償交換 利用ポート 以下のプロトコルの通信許可 (IN/OUT のポート開放 ) が必要です HTTPS:443/tcp IKE:500/udp IPSec NAT Traversal:4500/udp その他要件 DHCP にて WAN 側 IP アドレスの取得ができること NTP による時刻取得ができること DNS による名前解決ができること ルーター機能は搭載しておりません 7 梱包を開ける 同梱物に不足がないかご確認ください サービスアダプター NV800D( 本体 ) 電源アダプター & 延長用電源コード LAN ケーブル NV800D はじめにお読みください 10

8 サービスアダプターの設置 サービスアダプターを箱から取り出し お手持ちのルーターとコンセントに 以下の図のように配 線してください Step1 電源アダプターの接続 Step2 LANケーブルの接続 ブロードバンドルーターと サービスアダプターをLAN ケーブルで接続 配線が完了したら 左4つのランプの状態を確認します Step3 状態確認 電源 ステータス1 ステータ ス2 回線のランプが右図のよ うになったらサービスアダプ ターのセットアップは完了です ランプが正常に点灯すれば サービスアダプターがニフティのVPNセンターまで正常にVPNで接 続された状態です インターネット接続は引き続きご利用いただけます 1分ほど待っても ステータスランプが 点滅 のまま 点灯 とならない の場合は 次項 8.1 初回設置時にランプが正常とならない場合 をご覧ください 11

8. サービスアダプターの設置 8.1 初回設置時にランプが正常とならない場合 サービスアダプターが VPN 接続を確立できない場合 以下に問題がある可能性があります ポート開放 DHCP でサービスアダプターに IP アドレスを割り振る 8.1.1 ポート開放 お手持ちのルーターで 以下のポートを開放する設定を行ってください HTTPS:443/tcp IKE:500/udp IPsec NAT Traversal:4500/udp いずれも IN/OUT について全 IP の許可が必要 ルーターの機種により 設定方法や管理画面での設定項目の名称 ( ファイアウォール フィルタ設定 ポート開放 など ) は異なります 詳しい設定手順はお使いのルーターのメーカーへお問い合わせください 8.1.2 DHCP でサービスアダプターに IP アドレスを割り振る お手持ちのルーターで DHCP を有効にする設定を行ってください ルーターの機種により 設定方法や管理画面での設定項目の名称 ( DHCP 設定 LAN 設定 など ) は異なります 詳しい設定手順はお使いのルーターのメーカーへお問い合わせください 12

8. サービスアダプターの設置 8.2 その他のランプの状態 その他のランプの状態になった場合は 以下の対処方法をご覧ください 点灯状態状態対処方法 電源ランプ : 消灯 電源アダプターとの接続及び電源コンセントとの接続ができているか確認してください 回線ランプ : 消灯 回線ポートに LAN ケーブルが接続されているか確認してください 回線ポートに接続されている LAN ケーブルを抜き差ししてください それ以外の点灯および点滅 一度サービスアダプターをリセットし 電源アダブターの抜き差しをしてください 初期出荷状態へのリセット方法 1. 2. 3. 4. 5. 6. サービスアダプターから電源ケーブルを抜きます リセットボタンを押します リセットボタンを押したまま 電源ケーブルを差します 電源ケーブルを差した後 30 秒以内に ステータス 1 のランプが赤く点滅します ステータス 1 のランプの赤点滅を確認したら リセットボタンを離してください 数秒後に ステータス 1 ランプの赤い表示が消灯するとリセットは完了です リセット完了後は すぐに電源を切らないようご注意ください 13

8. サービスアダプターの設置 TIPS サービスアダプターの MAC アドレス確認方法 ( 上級者向け ) ルーターの DHCP 設定によっては 機器 (MAC アドレスを指定 ) にお客様の指定した任意の IP アドレスを設定できる機能がある場合があります サービスアダプターの MAC アドレスの確認方法は以下の通りです LAN 側の MAC アドレス サービスアダプター裏面に貼られているシールに記載されています WAN 側の MAC アドレス LAN 側の MAC アドレスの末尾に 1 を足したアドレスです 例 ) 記載が 9A の場合 WAN 側 MAC アドレスは 9B です (16 進数での表記です ) 上位のルーターで MAC アドレスを指定して IP アドレスを割り振る場合は WAN 側を利用します MAC アドレスの記載箇所 14

9 クライアント端末 (PC) の接続 - NATタイプ編 - NATタイプでは サービスアダプター配下に接続した機器のみがVPNの対象範囲となります 各拠点のサービスアダプターが自動で割り当てたIPアドレスを使用することができます 9.1 端末 IPアドレスの自動割り当てが可能な機器 の接続方法 PCやタブレット端末など IPアドレスの自動割り当て(DHCP)に対応している端末であれば 有線LANまたは無線 LAN でサービスアダプターに接続し セットアップ完了です 端末のDHCPを有効にする必要があります 無線LANを利用する場合は 必ずブリッジモードやAPモードをご利用ください (ルーターモードでは使えません) 15

9. クライアント端末 (PC) の接続 - NATタイプ編 - 固定IP機器の接続方法 9.2 複合機やファイルサーバーなどの場合 固定IP設定 LAN内で利用するIPアドレスが変動しないよう手動でアドレ スを設定 をしている場合があります その場合は 端末をサービスアダプターに接続したあと サービスアダプターに定められたIP帯の中から重複しな いように各クライアントのIPアドレスを手動で変更する必要があります 9.2.1 サービスアダプターの利用するネットワークアドレスを確認する方法 ニフティクラウドのコントロールパネルから確認できます 確認方法の詳細は こちらをご参照ください 例) http://cloud.nifty.com/help/svpn/sa_detail.htm ネットワークアドレス 100.65.0.Y ネットマスク 24 9.2.2 IPアドレスの手動設定 上記の方法でネットワークアドレスを確認できたら DHCPの範囲を避けてIPアドレスを設定してください 例) 100.65.0.Y/24 2 63の間がDHCP 自動振り分け される為 固定で設定する場合は64 254を利用してください 各クライアント端末側の固定IPアドレス設定方法はご使用の機器により異なりますので 使用機器のメーカーへ お問い合わせください すべての拠点で以上の設定を実施すれば完了です 16

10 クライアント端末 (PC) の接続 - HUBタイプ編 - HUBタイプでは サービスアダプターを設置したネットワーク内の全端末が対象範囲となります お客さま指定のIPアドレスを全拠点で重複しないように調整し設定していただく必要があります 全拠点が異なるゼグメント(IP帯)になるようにします 上記を参考に 各拠点で利用するIPアドレスとネットマスクを決定してください 10.1 ルーターで利用するネットワークアドレスを設定する IPアドレスが決まったら お手持ちのルーターに 設定したIPアドレス帯だけを割り当てるように設定します ルーターの管理画面を開き 先ほど決めた IPアドレス と ネットマスク を設定してください ルーターの機種により 設定方法や管理画面での設定項目の名称 DHCPアドレス設定 LAN設定 など は異なります 詳しい設定手順は お使いのルーターのメーカーへお問い合わせください 17

10. クライアント端末 (PC) の接続 - HUB タイプ編 - 10.2 端末 (IP アドレスの自動割り当てが可能な機器 ) の接続方法 PC やプリンタなど IP アドレスの自動割り当て (DHCP) に対応している端末であれば 有線 LAN または無線 LAN で お手持ちのルーターに接続し セットアップ完了です 無線 LAN を使用した接続には 無線 LAN ルーターが別途必要です 10.3 固定 IP 機器の接続方法 複合機やファイルサーバーなどの場合 固定 IP 設定 (LAN 内で利用するIPアドレスが変動しないよう手動でアドレスを設定 ) をしている場合があります その場合は 端末をサービスアダプターに接続したあと 各クライアントのIPアドレスを定めたIP 帯の中から重複しない番号を割り振り 手動で変更する必要があります すべての拠点で以上の設定を実施すれば完了です 18

11 疎通確認 最後に 手順に従って接続した PC 等から 拠点向け仮想 I/F 向けに ping コマンドが通れば 疎通確 認は完了です NAT タイプの場合 ping 100.65.x.x 拠点向け仮想 I/F に自動で設定された IP アドレスを指定 HUB タイプの場合 ping 192.168.x.x 拠点向け仮想 I/F にご自身で設定した IP アドレスを指定 参考 - 通信速度が不安定な場合サーバーのLROオフロード設定を無効にすることで 改善する可能性があります 参考 (VMware 社ドキュメントより ) LRO が有効になっている Linux 仮想マシンで TCP のパフォーマンスが低下することがある (2090294) 当事象の切り分け確認以下のコマンドを実行中に 通信速度低下が改善するかを確認することができます 実行中は キャプチャ結果が大量に出力されます 不要な場合は 標準出力を /dev/null 等にリダイレクトしてください プロミスキャスモードでパケットキャプチャ ( 実行中はLROが一時的に無効となる ) # tcpdump -nn -i eth0 LROオフロード設定を無効 (CentOS 6.6のみ対応 ) 本設定に関するいかなる質問 事象につきましても 当社では一切サポートいたしません 自己責任においてご実施ください 本設定を実施した場合の方が通信速度が速くなるという保証はございません # ethtool -K <eth0を指定 > lro off OS の再起動は不要です 19

12 コマンドリファレンス 12.1 クラウド接続モジュールの操作 クラウド接続モジュールの起動 / 停止 / 再起動 # service l2cld-svc {start stop restart} 12.2 拠点向け仮想 I/Fの作成 l2cld-crhomeif /usr/l2cld/bin/l2cld-crhomeif <svccd> <svcpw> <l2cldid> [-d <device>] < パラメーター > svccd svcpw l2cldid SP コード SP パスワード SPFUID -d <device> オプションのため通常利用しない 100.xx.xx.xx 拠点向け仮想 I/FのIPアドレス 02:00:ac:xx:xx:xx 拠点向け仮想 I/FのMACアドレス HUB タイプの場合 拠点向け仮想 I/F の IP アドレスは自動設定ではありません ( コマンドは非表示となる ) ifconfig 等でお客様にて設定する必要があります 12.3 拠点向け仮想 I/F の削除 l2cld-crhomeif /usr/l2cld/bin/l2cld-delhomeif <svccd> <svcpw> <l2cldid> < パラメーター > svccd svcpw l2cldid SP コード SP パスワード SPFUID : なし 20

12.4 拠点向け仮想 I/F 情報の取得 12. コマンドリファレンス l2cld-usrinfo /usr/l2cld/bin/l2cld-usrinfo <svccd> <svcpw> <l2cldid> < パラメーター > svccd svcpw l2cldid SP コード SP パスワード SPFUID TA-L2cloud {connect disconnect} service-l2cloud {connect disconnect} 100.xx.xx.xx 02:00:ac:xx:xx:xx サービスアダプターがPL2Cセンターに接続されているか お客様サーバーがPL2Cセンターと接続されているか 拠点向け仮想 I/FのIPアドレス 拠点向け仮想 I/FのMACアドレス 21

補足資料1 クラウド接続モジュールの再起動 1 クラウド接続モジュールの再起動を実行すると 本手順の 1.3 の 3. で拠点内向け仮想I/F の再作成が完了するまで拠点内との通信が一時的にできなくなります 事前準備 1.1 再起動を実行すると すべての拠点向け仮想I/Fが削除されます 再起動完了後に拠点内との通信をするためには 本手順の 1.3 の 3. で拠点向け仮想I/Fを 再作成する必要があります あらかじめ以下のコマンドを実行し 現在作成されている仮想I/Fの一覧を控えておいてください # /sbin/ip addr show label grnp* XXX: grnpxxxxx-nnn: <BROADCAST,MULTICAST,UP,LOWER_UP> mtu 1500 qdisc pfifo_fast state UNKNOWN qlen 1000 link/ether 02:XX:XX:XX:XX:XX brd ff:ff:ff:ff:ff:ff inet 192.168.NNN.NNN/24 brd 192.168.NNN.255 scope global grnpbizxx-001 grnp から始まる拠点向け仮想I/Fを確認する ここではgrnpXXXXX-NNN 1.2 クラウド接続モジュールの停止 すでに停止中の場合には次の手順へ 1. クラウド接続モジュールを停止します すべての拠点向け仮想I/Fが削除されます # /sbin/service l2cld-svc stop Stopping l2cloud Service Host Controller: Stopping bdnat: Stopping l2cloud IPsec Connection Daemon: [ [ [ OK OK OK ] ] ] 22

1.3 クラウド接続モジュールの起動 1. クラウド接続モジュールを起動します /sbin/service l2cld-svc start Starting l2cloud IPsec Connection Daemon: [ OK ] Starting bdnat: [ OK ] Starting l2cloud Service Host Controller: [ OK ] 2. ifconfigを実行し センター通信用 I/Fが作成され IPアドレスが付与されていることを確認します 確認方法は 4.8 センター通信用 I/Fの作成確認をご参照ください 3. クラウド接続モジュールの再起動前に作成されていた拠点向け仮想 I/F を再作成します 5.1 拠点向け仮想 I/F の作成をご参照ください 以上で再起動は完了です 23

補足資料2 クラウド接続モジュールのアップデート 1 弊社から新しいバージョンのモジュールが提供された場合には 既存のモジュールをアップデー トできます アップデートを実行すると 本手順の 1.6 の 3. で拠点内向け仮想I/Fの再作 成が完了するまで拠点内との通信が一時的にできなくなります モジュールの確認 1.1 以下2つのモジュールがあることを確認してください ファイル名のバージョンなどは変更となる場合があります モジュール名 ファイル名 クラウド接続モジュール1 l2cloud-client-2.2.1-1.x86_64.rpm クラウド接続モジュール2 l2cloud-exclient-2.2.1-1.x86_64.rpm 事前準備 1.2 アップデートを実行すると すべての拠点向け仮想I/Fが削除されます アップデート完了後に拠点内との通信をするためには 本手順の 1.6 の 3. で拠点向け仮想 I/Fを再作成する必要があります あらかじめ以下のコマンドを実行し 現在作成されている仮想I/Fの一覧を控えておいてください # /sbin/ip addr show label grnp* XXX: grnpxxxxx-nnn: <BROADCAST,MULTICAST,UP,LOWER_UP> mtu 1500 qdisc pfifo_fast state UNKNOWN qlen 1000 link/ether 02:XX:XX:XX:XX:XX brd ff:ff:ff:ff:ff:ff inet 192.168.NNN.NNN/24 brd 192.168.NNN.255 scope global grnpbizxx-001 grnp から始まる拠点向け仮想I/Fを確認する ここではgrnpXXXXX-NNN 24

1.3 クラウド接続モジュールの停止 ( すでに停止中の場合には次の手順へ ) 1. クラウド接続モジュールを停止します すべての拠点向け仮想 I/F が削除されます # /sbin/service l2cld-svc stop Stopping l2cloud Service Host Controller: [ OK ] Stopping bdnat: [ OK ] Stopping l2cloud IPsec Connection Daemon: [ OK ] 1.4 yum コマンドによるアップデート 1. モジュールを yum コマンドにてアップデートします 提供された新バージョンのモジュールを指定して yum コマンドを実行します ファイル名のバージョンなどは変更となる場合があります # yum localupdate -y l2cloud-client-2.2.1-1.x86_64.rpm # yum localupdate -y l2cloud-exclient-2.2.1-1.x86_64.rpm 2. インストールされたモジュールのバージョンを確認します # rpm q l2cloud-client l2cloud-exclient l2cloud-client-2.2.1-1.x86_64 l2cloud-exclient-2.2.1-1.x86_64 手順が完了したら rpm ファイルは削除しても構いません 1.5 chkconfig 再登録 アップデート前に chkconfig 登録を行っていない場合は次の手順へ 1. chkconfig 再登録します # chkconfig --del l2cld-svc # chkconfig --add l2cld-svc 2. chkconfig を確認します # chkconfig --list l2cld-svc l2cld-svc 0:off 1:off 2:on 3:on 4:on 5:on 6:off 3. サーバー再起動時にクラウド接続モジュールを自動的に起動させたくない場合は chkconfig を off にします 必要でない場合は次の手順へ # chkconfig l2cld-svc off # chkconfig --list l2cld-svc l2cld-svc 0:off 1:off 2:off 3:off 4:off 5:off 6:off 25

1.6 クラウド接続モジュールの起動 1. クラウド接続モジュールを起動します /sbin/service l2cld-svc start Starting l2cloud IPsec Connection Daemon: [ OK ] Starting bdnat: [ OK ] Starting l2cloud Service Host Controller: [ OK ] 2. ifconfig を実行し センター通信用 I/F が作成され IP アドレスが付与されていることを確認します 確認方法は 4.8 センター通信用 I/F の作成確認をご参照ください 3. クラウド接続モジュールのアップデート前に作成されていた拠点向け仮想 I/F を再作成します 5.1 拠点向け仮想 I/F の作成をご参照ください 以上でアップデートは完了です 26

補足資料3 1 クラウド接続モジュールのアンインストール アンインストールを実行すると すべての拠点向け仮想I/Fが削除されます 今後 拠点向け仮想I/Fを再作成する予定がある場合 あらかじめ以下のコマンドを実行し現在作成されている 仮想I/Fの一覧を控えておいてください # /sbin/ip addr show label grnp* XXX: grnpxxxxx-nnn: <BROADCAST,MULTICAST,UP,LOWER_UP> mtu 1500 qdisc pfifo_fast state UNKNOWN qlen 1000 link/ether 02:XX:XX:XX:XX:XX brd ff:ff:ff:ff:ff:ff inet 192.168.NNN.NNN/24 brd 192.168.NNN.255 scope global grnpbizxx-001 grnp から始まる拠点向け仮想I/Fを確認する ここではgrnpXXXXX-NNN 1. 起動中のクラウド接続モジュールを停止します すでに停止中の場合には次の手順へ すべての拠点向け仮想I/Fが削除されます # service l2cld-svc stop Stopping l2cloud Service Host Controller: Stopping bdnat: Stopping l2cloud IPsec Connection Daemon: [ [ [ OK OK OK ] ] ] 2. インストールされているクラウド接続モジュールの名称とバージョンを確認します # rpm qa grep l2cloud l2cloud-client-2.2.1-1.x86_64 l2cloud-cfg-spxxx99-999-1.0-1.el6.noarch l2cloud-exclient-2.2.1-1.x86_64 3. 手順2で確認したモジュール名を指定してクラウド接続モジュールをアンインストールします # yum remove l2cloud-exclient-2.2.1-1.x86_64 # yum remove l2cloud-client-2.2.1-1.x86_64 l2cloud-cfgパッケージはl2cloud-clientパッケージ削除時に同時に削除されます 以上でアンインストールは完了です 27