『なびふらんせ』教授用資料 長崎出版社

Similar documents
Microsoft Word - L4 Ex.doc

1 (1) (5) ( ) 1 ( 10 ) (1) Il est content de ( ) voiture noire. sa ses son (2) Je cherche ( ) jupe courte. des un une (3) Tu as encore ( ) argent? de

Microsoft Word - L1 Ex.doc

Ensemble en français

Elémentaire Leçon7-3 (初級7-3)

je tu il elle nous vous ils elles II. 直接疑問 (L interrogation directe) Qu est-ce que tu as? Tu as mal à la tête? どうしたの? 頭が痛いの? 1 疑問文の作り方には 次の二通りがあります a)

1 (1) (4) ( ) 1 ( 8 ) (1) Ce sont ( ) frères de Paul. (2) Elle porte ( ) pantalon noir. (3) Je voudrais manger ( ) viande. (4) Nous allons ( ) école.

Microsoft Word - L5 Ec.doc

Ensemble en français

allegresse_tobira

Elémentaire Leçon5-3 (初級5-3)

Elémentaire Leçon4-4 (初級4-4)

Microsoft Word - 1CFR101_A12.doc

Microsoft Word - L3 Ex.doc

Microsoft Word - GAF L6.doc

Microsoft Word - GAF L7.doc

Elémentaire Leçon14-4 (初級14-4)

Microsoft Word - L7 Ex.doc

ex.2 aller を適切な形に活用させましょう (Agenda 1, p. 46, activité 2) Je (aller) en Italie. ( 私はイタリアに行きます ) Elle (aller) à Madrid demain. ( 彼女は明日マドリッドに行きます ) Nous (

Elémentaire Leçon9-2 (初級9-2)

1 (1) (4) ( ) 1 ( 8 ) (1) C est ( ) belle plage. (2) Elle a mal ( ) dents. (3) Il y a encore ( ) neige à Hokkaido. (4) J adore ( ) lait. aux de de la

fr03

2 数量を表す表現の後では de を使います ( 単位 +de+ 名詞 ) ただし 母音字や無音の h で始まる語が続くときは de は d - になります 500 g de carottes 500 グラムのニンジン 1 kg de pommes 1 キロのリンゴ 2 litres d eau 2

Elémentaire Leçon5-4 (初級5-4)

Elémentaire Leçon6-2 (初級6-2)

- Regardez! (Voilà / Il y a) le bus pour visiter la ville de Paris. - Super! Il est moderne. (Il y a / C est) un nouveau bus, non? - Oui mais désolé,

Elémentaire Leçon14-1 (初級14-1)

Microsoft Word - L8 Ex.doc

ロストフ ( ) をつけてて j écoute j habite となります これをエリズィオン (élision) と呼びます ex.1 現在形の活用を書きましょう s appeler habiter être je j je tu tu tu il il il elle elle elle no

Ensemble en français

Elémentaire Leçon14-2 (初級14-2)

Ensemble en français

Elémentaire Leçon9-4 (初級9-4)


Ensemble en français

Ensemble en français

Elémentaire Leçon15-2 (初級15-2)

Elémentaire Leçon10-3 (初級10-3)

Elémentaire Leçon11-4 (初級11-4)

フランス語ⅠA(文法)

Microsoft Word - L19 Ex.docx

53 image Le Musée imaginaire La Tentation de l Occident La Voie royale, pp. -. Le Musée imaginaire «imaginaire», p.. Ibid., pp. -. André Malraux, Œuvr

Microsoft Word - 2CFR101_A12.doc

4. un œuf Vous (avoir ) des (œuf) dans le frigo? 5. un gâteau anglais / une crêpe française Il y a des (gâteau anglais) des (crêpe française). et toma

Elémentaire Leçon15-3 (初級15-3)

目次 Table des matières フランス語の音と文字 6 フランス語の発音 アルファベ エリジヨン リエゾン アンシェヌマン 綴り字記号 数詞 (0 ~ 0) フランス語を発音するための注意点 0 名詞の性と数 冠詞 ( I ) 不定冠詞と定冠詞 提示表現 4 主語人称代名詞 直説法現在

Elémentaire Leçon16-3 (初級16-3)

ex.2 ex. 1 のリストの語彙を使って ペアで練習しましょう パターン 1 A : C est ton verre? B : Oui, c est mon verre. / Non, ce n est pas mon verre. パターン 2 A : C est sa serviette?

Microsoft Word - GAF L4.doc

Elémentaire Leçon15-1 (初級15-1)

Elémentaire Leçon11-2 (初級11-2)

Elémentaire Leçon8-3 (初級8-3)

1 En japonais, demandez à votre partenaire ce qu il aime. A : B : C : D : A : B : C : D : 好 みの 聞 き 方 答 え 方 Demander et dire ce qu on aime Est-ce que t

08秋_3級

un nouveau stylo, un nouvel hôtel, une nouvelle voiture (neuf とのちがいに注意 :une voiture neuve 新車 une nouvelle voiture 新しく買った 車 ) vieux( 古い 年月を経た ) s. pl.

Ensemble en français

Elémentaire Leçon11-3 (初級11-3)

橡恋愛小説の翻訳(王虹).PDF

Ensemble en français

Ensemble en français

Livre d'exercices

Elémentaire Leçon12-2 (初級12-2)

Microsoft Word - GAF L8.doc

Ensemble en français

Elémentaire Leçon13-1 (初級13-1)

20 20 èmes Semaines des HOMMAGE À ALAIN GUIRAUDIE Alain Guiraudie Pas de repos pour les braves m

Ensemble en français

_09田村.indd

Microsoft Word - フランス


Elémentaire Leçon18-2 (初級18-2)

Elémentaire Leçon18-1 (初級18-1)

1 (1) (4) ( ) ( 1 ) ( 8 ) (1) Ah (b )? (2) C est (t ). (3) Tu as (r ). (4)! Tant (p )!

Ensemble en français

ベーシッククラウン仏和 和仏辞典 引き方ワーク 三省堂

untitled

はじめに 6 Leçon 1 Leçon 2 Leçon 3 Leçon 4 Leçon 5 Leçon 6 Leçon 7 Leçon 8 名詞 冠詞 Noms, Articles définis, indéfinis et partitifs 動詞 être と avoir

Ensemble en français

人文論究60-1(よこ)(P)/4.曽我

chercher 探す ( 語幹 : ) poser 置く ( 語幹 : ) ajouter 加える ( 語幹 : ) (j ) ex.2 動詞を正しく活用させて 下線部に書きましょう 1. Tu (parler) chinois? 2. Il (chercher) Claire. 3. Vous

fr06

2

08秋_準2級

02_[ ]國分(責)岩.indd

Elémentaire Leçon8-1 (初級8-1)

<90D397B95F31985F95B CE96D E696E6464>


Les tests de révision / préparation 予習 復習テスト について Les tests de révision / préparation permettent de demander aux étudiants : - de réviser les phrases

Elémentaire Leçon15-4 (初級15-4)

Elémentaire Leçon13-3 (初級13-3)

Moodleを利用したフランス 語学習者音声コーパス 学習者におけるリエゾンの分析

Microsoft Word - online-manual.doc

の手引き Chapter 1 manaba へようこそ Chapter 2 ログイン方法 マイページについて Chapter 3 リマインダ設定 Chapter 4 コース登録 ( 自己登録 ) Chapter 5 manaba の機能紹介 Chapter 6 respon アプリ Chapter

Microsoft PowerPoint - TIFF2012

Fukuda

LECON10.indd

目次.Edu Track のログイン.Edu Track のポータル画面説明 3. 学修を始める ( 講義室に入る ) 4 4. テキスト履修科目 スクーリング ( ブレンディッド含む ) で使用する機能 5 学習する 5 お知らせ 6 掲示板 ( 公開 ) 6 課題 8 ディスカッション ( 公開

次 Ⅰ WEB シラバスシステムへのアクセス... 1 Ⅱ 教員 WEB サービス へのログイン... 2 Ⅲ パスワードの変更... 3 Ⅳ 受持講義の確認... 4 Ⅴ シラバスの... 5 Ⅵ シラバス 完了処理... 8 Ⅶ 作業中のデータの 時保存... 9 Ⅷ 既作成シラバスの引...

ラルカン.indd

Elémentaire Leçon10-2 (初級10-2)

Transcription:

Web なびふらんせ 利用の手引き ( 以下の見出し番号はコピー使用に対応して次ページ以降省略 ) 1 教員用 ID 登録マニュアル教員用 ID 作成時にご参照ください 2 学生用 ID 登録マニュアル受講者に説明用資料を配布する場合 コピーしてご利用ください 3 クラス作成マニュアル クラスの作成 を行う場合にご参照ください 4 クラス名 修正マニュアル クラス名の修正 を行う場合にご参照ください 5 ニックネーム登録 / 修正マニュアルニックネーム登録 / 修正時にご参照ください 6 所属クラス設定マニュアル受講者に 所属クラスの設定 を指示する場合 コピーしてご利用ください 7 クラス を利用した自主学習状況の確認手順 8 ポートフォリオ ベストプラクティス の使い方 9 学生用 ID でのポートフォリオの見え方 10 総合問題の 解答と解説 の表示切替について 11 教員用 ID 次年度継続手続き教員用 ID を次年度も継続して使用したい場合にご参照ください 総合問題 Web アクセスせずにコピーして配布したい場合にご利用ください Web なびふらんせ のポートフォリオ [ 解説用 ] Web アクセスせずにコピーして配布したい場合にご利用ください テストとポートフォリオの使い方 [ 解説用 ] Web アクセスせずにコピーして配布したい場合にご利用ください

教員用 ID 登録マニュアル 1 Web なびふらんせ ログイン画面 ( http://navifr.fj.tokoha-u.ac.jp ) にアクセス 2 初めての方はこちら をクリック 3 教員用 ID の作成はこちら をクリック 4 以下の例を参考に ユーザー ID 等を入力 5 教員用 ID を作成する をクリック ( ID/ パスワードの控え欄 )

学生用 ID 登録マニュアル 1 Web なびふらんせ ログイン画面 ( http://navifr.fj.tokoha-u.ac.jp ) にアクセス 2 初めての方はこちら をクリック 3 学生用 ID の作成はこちら をクリック 4 以下の例を参考に ユーザー ID 等を入力 5 学生用 ID を作成する をクリック ( ID/ パスワードの控え欄 )

クラス作成マニュアル 1 教員用 ID でログイン メインメニューにアクセス 2 各種設定 : 教員の方 をクリック 3 クラスの作成はこちら をクリック 4 以下の例を参考に 任意で クラス名 を作成 入力 クラスを作成する をクリック 複数のクラスを作成することができます クラス名 の修正は可能 ( 次頁参照 ) ですが [ 作成済みのクラス ] を削除することはできませんのでご注意ください

クラス名 修正マニュアル 1 教員用 ID でログイン メインメニューにアクセス 2 各種設定 : 教員の方 をクリック 3 クラス名の修正はこちら をクリック 4 クラス名 を修正 修正 をクリック クラス名 の修正は可能ですが [ 作成済みのクラス ] を削除することはできませんのでご注意ください

ニックネーム登録 / 修正マニュアル ( クラス 機能を利用しない場合はニックネーム登録不要 ) 1 教員用 ID でログイン メインメニューにアクセス 2 各種設定 : 教員の方 をクリック 3 ニックネームの登録 / 修正はこちら をクリック 4 ニックネームを入力 登録 / 修正する をクリック 作成した ニックネーム を クラス 登録の指導時に受講者へ伝える ( 受講者への クラス 登録指導手順 ) 1 6 所属クラス設定マニュアル ( 付録 ) をコピーして受講者に配布する 2 作成した ニックネーム と クラス名 を伝える 3 設定作業を各自で行うよう指示する ( ニックネームの控え欄 )

所属クラス設定マニュアル 1 メインメニューにアクセス 2 各種設定 : 学生の方 をクリック 3 所属クラスの設定はこちら をクリック 4 先生が指示した ニックネーム を入力 クラスを検索する をクリック 5 先生が指示した クラス にチェックを入れる クラスに所属する をクリック

クラス を利用した自主学習状況の確認手順 [1] 前提条件 : ニックネーム登録 + クラスの作成 + 受講者による所属クラスの設定 完了していること [2] クラス を利用した自主学習状況の確認手順 1 教員用 ID でログイン メインメニューの ポートフォリオ をクリック 2 クラスを選択 3 表示形式を選択 学籍番号 ( または付録 2 配布時に指示した番号 ) 順で表示されます 4 表内の 学籍番号 : 氏名 欄をクリック 5 画面左のメニューから閲覧したい 課 をクリック クリックした 課 の テストの記録 と 学習の記録 がここに表示される

ポートフォリオ ベストプラクティス の使い方 1 教員用 ID でログイン メインメニューにアクセス 2 各種設定 : 教員の方 をクリック 3 ポートフォリオ ベストプラクティスを使う をクリック 4 使い方 : 登録 表示 解除を選択してクリック ポートフォリオの登録 クラスをクリック 登録したベストプラクティスを解除する ベストプラクティスを選び 氏名欄をクリック 氏名欄をクリック 登録したい課をクリック 登録 をクリック 解除 をクリック 登録したベストプラクティスを授業時に表示できる 氏名欄をクリック 詳細データ表示へ ベストプラクティス 機能を自主学習促進に役立ててください

学生用 ID でのポートフォリオの見え方 自分のポートフォリオが表示される ポートフォリオの参考用デモ版 が 表示される 所属クラスの先生が選んだ ポートフォリオ ベストプラクティス が 各課毎に表示される

総合問題 解答と解説 の表示切替について 1 教員用 ID でログイン メインメニューの 総合問題 をクリック 2 表示したい 解答と解説 の 許可する をクリック 現在の状態が 許可しない から 許可する に変わります 許可しない ボタンをクリックすれば非表示状態に戻せます 注意事項..... 許可する / 許可しない の対象者は教員が作成したクラスに所属する受講者全員となっています クラス毎や学習者毎の制御はできません

教員用 ID 次年度継続手続き ( ID を継続しない場合は不要 ) 1 教員用 ID でログイン メインメニューにアクセス 2 各種設定 : 教員の方 をクリック 3 教員用 ID 次年度継続希望はこちら をクリック 4 教員用 ID 継続使用の注意事項 を確認 希望する をクリック

総合問題 1 (Leçon 1~3) 学籍番号氏名 Ⅰ. カッコ内に定冠詞か不定冠詞を入れましょう 1) C est ( ) sac. 2) Il a ( ) voiture. 3) C est ( ) clé de Marie. 4) Ce sont ( ) stylos. 5) Ce sont ( ) valises. 6) C est ( ) école de Marie. 7) C est ( ) clé. 8) J ai ( ) carte de crédit. 9) Il a ( ) réservation. 10) C est ( ) portable. 11) C est ( ) ordinateur de Paul. 12) Ce sont ( ) sacs de Paul. Ⅱ. 日本語の文に合うように 1~3の語を正しく並べ替えましょう 1) Ce sont ( ) ( ) ( ) Jean. それらはジャンの辞書です 1 les 2 de 3 dictionnaires 2) Ils ( ) ( ) ( ). 彼らは 20 歳です 1 ans 2 ont 3 vingt 3) Nous ( ) ( ) ( ) Paris. 私たちは今パリにいます 1 maintenant 2 à 3 sommes 4) C est ( ) ( ) ( ) Sophie. これはソフィーのデジカメです 1 l 2 de 3 appareil numérique Ⅲ. 下線部の単数形を複数形に 複数形を単数形にして 全文を書き改めましょう 1) C est un croissant. 2) Il est journaliste. 3) Elles ont soif. 4) Ce sont des baguettes. 5) Elle est anglaise. 6) Nous avons des voitures. Ⅳ. 下線部をカッコ内の主語に置き換えて 全文を書き改めましょう 1) Il est lycéen. ( 彼女は ) 2) Nous sommes françaises. ( 彼は ) 3) Ils ont un plan. ( 君は ) 4) Il est acteur. ( 彼女たちは ) 5) Il a quinze ans. ( 私たちは ) 6) Elle est italienne. ( 彼らは ) Ⅴ. 日本語の文をフランス語にしましょう 1) 私は女子大生です 2) 私は 19 歳です 3) 私は今京都にいます 4) それは一冊の本です 5) 私はお腹がすいています

総合問題 2 (Leçon 4~6) 学籍番号氏名 Ⅰ. カッコ内に指示形容詞を入れ 必要な場合は形容詞を適切な形にしましょう 1) ( ) chanson est joli. 2) ( ) films sont intéressant. 3) ( ) ordinateur est vieux. 4) ( ) sac est lourd. 5) ( ) actrices sont jeune. 6) ( ) oiseaux sont beau. Ⅱ. 日本語の文に合うように カッコ内に所有形容詞を入れ 必要な場合は形容詞を適切な形にしましょう 1) ( ) voiture est gros. 彼らの車は大きい 2) ( ) chapeau est vert. 彼女の帽子は緑色です 3) ( ) parents sont gentil. 私の両親は親切です 4) ( ) enfants sont timide. あなたたちの子供たちは内気です 5) ( ) chien est intelligent. 私たちの犬は頭がいい 6) ( ) amie est sympathique. 君の友達は感じがいいね Ⅲ. 下線部に動詞を活用させて入れ カッコ内にあてはまる冠詞を入れましょう 1) (avoir) Il ( )argent. 2) (écouter) Nous ( ) musique. 3) (acheter) J ( )eau. 4) (acheter) Vous n pas ( ) pain? 5) (aimer) Tu ( ) vin? 6) (manger) Nous ( ) fruits. 7) (manger) Ils ( ) fromage. 8) (aimer) Je n pas ( ) bière. Ⅳ. 次の文を est-ce que 型の疑問文にしましょう 1) Tu regardes souvent la télé? 2) Ils travaillent à Paris? Ⅴ. 次の文を倒置型の疑問文にしましょう 1) Vous parlez français? 2) Il a des frères? 3) Elles visitent Londres? 4) Marie aime danser? Ⅵ. 次の質問に指示に従って答えましょう 1) Vous êtes françaises? Non, 2) Elle a des sœurs? Non, 3) Ils ont des enfants? Non, 4) Tu ne manges pas de viande? Si, 5) Tu n aimes pas le poisson? Non, Ⅶ. 日本語の文をフランス語にしましょう 1) 彼らは白いかばんを一つ買います 2) 彼は短い髪をしている 3) これはきれいな家です 4) これらはフランスの歌です

総合問題 3 (Leçon 7~9) 学籍番号氏名 Ⅰ. 下線部に入る適切な語をカッコ内から選んで書き入れましょう ( 選択肢は文頭にくるものも小文字になっています ) 1) Je vais Nice. ( à / au / à la ) 2) Tu viens chez? ( tu / je / moi ) 3) Nous allons poste. ( à / au / à la ) 4) fleurs aime-t-elle? ( quelle / quelles / quel ) 5) Il va restaurant. ( à / au / à la ) 6) temps fait-il? ( quelle / quelles / quel ) Ⅱ. 日本語の文に合うように 1~3の語を正しく並べ替えましょう ( 選択肢は小文字になっています ) 1) Je ( ) ( ) ( ) lui ce soir. 私は今夜彼と出かけるつもりです 1 sortir 2 avec 3 vais 2) ( ) ( ) ( ) des nuages. 曇っている 1 a 2 y 3 il 3) Il ( ) ( ) ( ) ses devoirs. 彼は宿題を終えたところです 1 de 2 vient 3 finir 4) ( ) ( ) ( ) le train de 7 heures. 7 時の電車に乗らなければならない 1 faut 2 prendre 3 il Ⅲ. 右枠から適切な疑問詞を選んで書き入れ 応答文を完成させましょう ( 選択肢は小文字になっています ) 1) tu fais dans la vie? Je suis étudiant. qui est-ce qui 2) chante? C est Marie. qui est-ce que 3) cherchez-vous? Je cherche mon stylo. que 4) À penses-tu? Je pense à mes examens. qu est-ce qui 5) vous cherchez? Je cherche ma mère. qu est-ce que 6) arrive? Un accident. quoi Ⅳ. 下線部を尋ねる疑問文をカッコ内の指示に従って作りましょう (2 人称を使う場合 あなたは vous を用いる ) 1) Elle habite à Tokyo. [ 倒置 ] 2) Je fais du tennis cet après-midi. [est-ce que 型 ] 3) J ai deux frères. [ 倒置 ] 4) Nous venons du Japon. [ 倒置 ] 5) Je pars demain. [ 主語 + 動詞 + 疑問詞 ] 6) Il est absent parce qu il est malade. [ 倒置 ] 7) Je m appelle Paul. [ 主語 + 動詞 + 疑問詞 ] 8) Je prends mon petit déjeuner à 8 heures. [est-ce que 型 ] Ⅴ. 日本語の文をフランス語にしましょう 1) これは何ですか? 2) あなたは何歳ですか? 3) 私は今朝パリに到着したところです 4) 9 時半です 5) 今日はとても暑いです

総合問題 4 (Leçon 10~12) 学籍番号氏名 Ⅰ. 下線部を代名詞に置き換えて 全文を書き改めましょう 1) Je vois Paul. 2) Marie ne parle pas à ses parents. 3) Georges téléphone à son amie. 4) Nous voulons cette voiture. 5) Donnez ce sac à Jean. Ⅱ. 次の現在形の文を複合過去形の文にしましょう 1) Je travaille dans un café. 2) Elle va au cinéma avec ses amis. 3) Tu fait la cuisine aujourd hui? 4) Nous ne prenons pas le métro. 5) Vous ne restez pas à la maison? 6) Ils ne peuvent pas aller à l école. Ⅲ. 日本語の文に合うように カッコ内の語を並べ替えましょう ( カッコ内の語は文頭にくるものも小文字になっています ) 1) ピエールはルイよりも背が高いです ( Pierre, grand, est, que, plus, Louis ) 2) ジャンヌはリュックよりも遅く歩く ( Jeanne, moins, marche, que, vite, Luc ) 3) 私は彼を知りません ( le, pas, connais, je, ne ) 4) 彼にその写真を見せないでください ( cette, pas, ne, photo, lui, montrez ) 5) あそこに私のかばんとポールのカバンがあります ( sac, et, voilà, celui, mon, de, Paul ) Ⅳ. 下線部をカッコ内の主語に置き換えて 全文を書き改めましょう 1) Il sait conduire. ( nous ) 2) Vous voulez du café? ( tu ) 3) Nous avons visité Paris. ( ils ) 4) Je suis parti en voyage. ( elle ) 5) Ils se couchent tôt? ( vous ) 6) Nous nous levons à 7 heures. ( je ) Ⅴ. 日本語の文をフランス語の文にしましょう 1) 私は泳げます ( 能力がある ) 2) 窓を閉めてくれませんか? 3) ジャンはポールと同じくらい背が高いです 4) 彼女はフランスへ行きました ( 行ったことがある ) 5) 私は昨夜テレビを見ました 6) 彼は手を洗います

Web なびふらんせ の ポートフォリオ ポートフォリオは学習者が学習過程をふり返り ( 何をどこまでやったのか? 何を学ぶ必要があるのか?) 自分で検証して理解度を確認し 自分に必要な学習事項を知るためのデータファイルです 学習者が自主的にかつ効果的に勉強していけるよう サポートとなる ポートフォリオ を開発し Web なびふらんせ に搭載しました 学習コンテンツ テスト + ポートフォリオ で学んでいきましょう! [1] 学習コンテンツ で復習(123) [2] 学習内容の習得度チェックで テスト を受ける (4) [3] テスト の点数は自動的に ポートフォリオ に記録 [4] 結果を省察 (5) 習得度 学習過程 今後の課題 の 3 点からコメントを記入 [5] 学習方法の改善点 克服すべき事柄を認識 [6] 学習サイクル をくり返す ポートフォリオ を活用 学習サイクル [ 記録を残す ] [ 記録を見る ] 学習サイクル を実践する中で学習記録データが蓄積されます このデータを効率よく有効的に利用して学べるシステムを Web なびふらんせ で実現しました 自分の ポートフォリオ を上手に活用しながらフランス語学習を進めましょう! 1メインメニューの ポートフォリオ をクリック 記録の集約 ( 表 ) が出る 2 表の 学籍番号 : 氏名 欄をクリック 記録の詳細へ 3 確認したい Leçon を選んでクリック 右欄に テストの記録 ( グラフ ) と 学習の記録 ( 自己分析 ) が表示 ポートフォリオ ベストプラクティス や ポートフォリオ( デモ版 ) から他者の記録を参考に学習過程を見直す テストの 最高点 と 最新点 の記録から理解の持続と知識の定着を検証する

テスト と ポートフォリオ ( 使い方 ) 1 学習している課の内容を十分に理解したら テスト をクリック 2 テスト開始 をクリック 3 制限時間内に解く ( 問題数 :25 問 / 1 問 =4 点 ) ( 略 ) 4 テストを終了し 解答を採点する をクリック 5 テスト結果 の表示 6 学習をふり返ろう! をクリック 7 省察 テスト結果から自分の 理解度 + 学習状況 を確認 コメントを記入して 登録 をクリック テスト の解答はありません 学習コンテンツ に戻り勉強してから 再チャレンジしてください ポートフォリオ ベストプラクティス や ポートフォリオ( デモ版 ) から他者の記録を参考に学習過程を見直す! テストの 最高点 と 最新点 の記録から理解の持続と知識の定着を検証する