平成16年6月25日(金)

Similar documents
スライド 1

スライド 1

OpenLAN2利用ガイド

OpenLAN2利用ガイド

Microsoft Word Proself-guide4STD+Prof.docx

<8BB388E B390FC4C414E90DA91B18EE88F878F E646F E382E3194C E786C73>

<4D F736F F F696E74202D EC C7988E491F289DB91E892F18F6F F18F6F816A2E B93C782DD8EE682E890EA97705D>

VPNマニュアル

KOSMOS/MyLibraryを活用しよう

Microsoft Word - Gmail-mailsoft_ docx

OpenLAN2利用ガイド

ALC NetAcademy2利用手順書

2 利用時の設定 手順 [1] 設定の概要無線 LAN 情報コンセントを利用するためには 以下の設定が必要になります 但し 実際の設定作業はノートパソコンや無線 LAN アダプタ LAN ポートの機種 利用している OS セ キュリティソフト ( ウイルス対策 パーソナルファイアウォールなど ) 等

MIND-Wireless-Win7_web

スライド 1

1 Windows XP/Vista/7/8 ( 有線 LAN) Ⅰ LAN ケーブル接続 Ⅱ ブラウザ設定 Ⅲ ログオン 端末登録 の順に設定を行う <ⅠLAN ケーブル接続 > 1-1 LAN ケーブルを差しこむ学内アクセスポイントには LAN ケーブルの差込口が用意されています LAN ケーブ

MIND 利用の手引 ~ SSL-VPN 接続サービス ~ (MacOS X 以降編 ) 版 情報基盤本部ネットワーク推進部 - 1 -

2. インストール完了画面の 開く をタップするか ホーム画面 AnyConnect のアイコン をタップし アプリケーションを起動してください or 3. OK をタップし 順に従い 接続 をタップしてください AnyConnect は デバイスに関する情報 (IMEI など ) にアクセスする必

Mac OS X 10.7(Lion) 有線接続用

MIND-Wireless-Win8.1_eduroam

目次 はじめに 1サーバ作成 2 初期設定 3 利用スタート 付録 Page.2

MIND 利用の手引 ~ SSL-VPN 接続サービス ~ (Windows7 編 ) 版 情報基盤本部ネットワーク推進部 - 1 -

電子リソースご利用上の注意 : 次の行為は契約によって禁じられています ( 利用規約 ) 1. 雑誌 1 冊すべてにわたるような大量のデータを一時にダウンロードすること 2. 第三者へのデータの転送 ( 電子的方法 ハードコピーとも ) 3. 商用 ( 営利目的 ) の利用 4. 許可なくデータを翻

<4D F736F F F696E74202D F8D4C91E C5F95D089AA5F8CF68A4A94C5205B8CDD8AB B83685D>

MIND 利用の手引 ~ SSL-VPN 接続サービス ~ (Windows10 編 ) 版 情報基盤本部ネットワーク推進部

ScienceDirect PPV の利用について (2019 年度試行運用 ) 目次 1 はじめに PPV をご利用いただける方 利用にあたって 購読誌 PPV 利用対象タイトルの見分け方 購読誌 従来と同様にアクセス可能なタイトル... 3

SENZOKU

Webセキュリティサービス

1

スライド 1

研究室LANの設定方法

Webセキュリティサービス

■POP3の廃止について

SeciossLink クイックスタートガイド(Office365編)

InterSafe Personal_v2.3 ユーザーズガイド_初版

弊社アウトソーシング事業

PowerPoint プレゼンテーション

Windows PC VPN ユーザー向け手順書 SoftEther VPN (SSL-VPN) を用いた筑波大学 VPN サービスへの接続方法 学術情報メディアセンター VPN ユーザーマニュアルから Windows PC 向けの情報だけを詳細に説明した設定手順書を作成いたしましたのでご利用くださ

動作環境 ( 閲覧パソコン ) 新規でご利用いただく場合 : 項目条件対応 OS Windows 7 / 10 対応 Web ブラウザ Internet Explorer 11 / Google Chrome / Mozilla Firefox 但し Google Chrome のリビジョンによって

Trend Micro Security for Mac 持込 PC 用インストールマニュアル [Mac OS 用 ] 作成 :2018 年 12 月 改訂 :2019 年 2 月 情報環境機構

スライド 1

<4D F736F F D F4390B A B838B837D836A B81694F A2E646F6378>

SAMBA Stunnel(Windows) 編 1. インストール 1 セキュア SAMBA の URL にアクセスし ログインを行います xxx 部分は会社様によって異なります xxxxx 2 Windows 版ダウンロード ボ

MIND-Wireless-Win7_1x

2. サポートプラットフォーム Pulse Secure MAG でサポートされる OS 及びブラウザを以下に記載します OS ブラウザ WindowsXP SP3 32bit or 64bit Internet Explorer 7.0 以降 Windows Vista 32bit or 64bi

“nice to meet you”

利用手順書

携帯電話を登録する 3 携帯電話で教員からのお知らせおよびレポート課題の情 報が得られます. 従来型携帯電話を利用するための情報登 録はパソコンを使って行います. スマートフォンユーザは スマートフォンユ ーザ向けガイド を参照してください. 携帯メールアドレスの登録 授業選択領域にて My Wor

OS の bit 数の確認方法 - Windows0 及び Windows8. Windows のコントロールパネルを開きます Windows0 の場合 スタート から Windows システムツール の コントロールパネル をクリックします Windows8. の場合 スタート から PC 設定

2. オプション設定画面で, 必要事項を記入 選択します. 少なくとも, タイトル に課題の見出しとなる文章を入力する他, 種別 を アンケート( 無記名式 ) に設定する必要があります. また, アクセス制限はここでは コースメニューで非表示にする に設定します. その他設定は必要に応じて行って下

目次 1 はじめに アンインストール前の注意点 Sophos アンインストール手順 アンインストーラの場所を確認する アンインストーラの実行 F-Secure Client Security for Mac インストー

1. 無線 LAN 設定情報の取得 接続に必要な SSID と暗号化キーの情報を取得します キャンパス内では開放教室の PC などを活用して取得してください 1-1 TMUNER Web サイト のトップページ ( の [ 利用者メニュー ] を選

4 自己登録 の画面が表示されたら 送信 をクリックします 5 アクションが完了しました : 成功 が表示されたら 画面を下にスクロールし 画面右下隅の OK をクリックします 6Windows 用または Mac 用のキャンパスクラウドエージェントをクリックしてダウ ンロードしてください 8 ダウン

改版履歴 版数 日付 内容 担当 V /03/27 初版発行 STS V /01/27 動作条件のオペレーティングシステムに Windows 7 STS を追加 また 動作条件のブラウザに Internet Explorer 8 を追加 V /0

更新用証明書インポートツール 操作マニュアル 2011 年 10 月 31 日 セコムトラストシステムズ株式会社 Copyright 2011 SECOM Trust Systems CO.,LTD. All rights reserved. P-1

<4D F736F F D20835B837E90B682CC FE382CC AC28BAB82CC89FC E937894C5816A>

独立行政法人 鉄道建設 運輸施設整備支援機構 電子入札システム 初期設定マニュアル 2019 年 4 月

Windows ログオンサービス インストールマニュアル 2018/12/21 1

平成22年度後期履修登録について

Microsoft Word - 文書 1

研究室LANの設定方法

PowerPoint Presentation

SeciossLink クイックスタートガイド Office365 とのシングルサインオン設定編 2014 年 10 月株式会社セシオス 1

SeciossLink クイックスタートガイド

/ 11

3. 機関選択画面が表示されます 次のどちらかを行ってください ( 以前 ログインしたことがあれば 鳥取大学 Tottori University のリンクが表示され 以下を省略することができます ) A) Search for your institution and click the name

福岡大学ネットワーク認証・検疫システム実施マニュアル

インターネットフィルタリング簡単マニュアル

サービス内容 サービス内容 ドメインサービス Web サービスのサービス内容についてご案内します このたびは ドメイン /Web サービスをお申し込みいただきまして 誠にありがとうございます 本冊子は ドメイン /Web サービスの運用を管理される方向けの内容で構成されております お客様のご利用環境

Microsoft Word - 推奨環境.doc

JAIST Cloud Service利用ガイド

Office365インストールマニュアル

改訂履歴 項番版数変更理由変更箇所作成日備考 初版 分冊化 事前準備編 Internet Explorer 版 事前準備編 Netscape 版 操作手順編 ベンダサポート終了 2.2 WinNT サポート終了 新規サポート

注意 インストール中に ユーザアカウント制御 ( 以下 UAC といいます ) の実行確認画面が表示されることがあります 表示された場合ははいをクリックして インストールを進めてください なお 管理者以外の場合 管理者への昇格を求める UAC 画面が表示される場合がありますので 管理者アカウントのパ

第 2 版 東洋英和女学院大学大学院

操作説明書

Microsoft Word - XOOPS インストールマニュアルv12.doc

ESET Internet Security V10 モニター版プログラム インストール / アンインストール手順

SonicWALL サーバ証明書 2048bit 対応ファームウェア アップデート手順書 PROシリーズ(G4製品)版

Microsoft Word - MIND-SSLVPN-ALC Windows 7& VISTA 2014年4月1日.doc

Microsoft Word - MyWebMedical40_client_guideIE8.doc

Microsoft Word - manual_eduroam_man_ver1_1.docx

スマートデバイスからのリモートアクセス 検討時の悩み 社外に持ち出したモバイル端末から 社内の WEB システムでの業務をさせたい 専任の管理者がいないから 特別な HW の準備や運用の手間をかけたくない クラウドの業務システムへのアクセスも社内 NW 経由で行わせたい 会社が認めた端末からのみ セ

マイフォルダへのアクセス マイフォルダ をクリックすると マイフォルダの一覧画面へ遷移します 利用の手引き ver.5 フォルダの作成 新規フォルダ をクリックして フォルダ名を入力し 作成 ボタンをクリックする ファイルのアップロード ファイルをアップロードしたいフォルダをクリックして開き アップ

拓殖大学総合情報センター 学生 Web メール (Office365) 操作マニュアル 目 次 1. Office365 の Web メール 2 2. 利用上の制約事項 送受信メールサイズ制限 メールボックス利用制限 2 3. Office365 のサインイン サインアウト

SAMBA Stunnel(Mac) 編 1. インストール 1 セキュア SAMBA の URL にアクセスし ログインを行います xxxxx 部分は会社様によって異なります xxxxx 2 Mac OS 版ダウンロー

< 目次 > 1. ビジネスポータル初回ログイン手順について Arcstar IP Voice 開通後 最初にビジネスポータルにアクセスして 初期設定をしていただく手順についてご案内します 2. ログインとダッシュボード画面の表示メニュービジネスポータルにログインし ダッシュボード画面を表示するまで

目次 : はじめに 2 1. 安否確認アプリについて 安否確認アプリの設定について 安否確認アプリのインストール方法について Android の場合 iOS の場合 アプリの通知設定について 7 2. メールについて 8 2-

3 メニュー選択後 Web ブラウザ画面にセキュリティ証明の証明書エラー画面が表示された場合は このサイトの閲覧を続行する ( 推奨されません ) をクリックします このサイトの閲覧を続行する ( 推奨されません ) をクリック セキュリティ証明の証明書エラー画面 4 Web ブラウザ画面に URL

<4D F736F F D2089E696CA8F4390B35F B838B CA816A>

第 3 版 はじめに 06 年 0 月 6 日から Active!mail にログインする際は DOUBLE GATE( 多要素認証システム ) を使用して認証します ログイン認証方法は 学内ネットワークを利用する場合と学外ネットワークを利用する場合で異なります 学内から利用する場合

ネットワークストレージ (R ドライブ ) 利 の 引き 法政 学多摩情報センター ネットワークストレージとは データをネットワーク上に保存するための個人用フォルダ ( データの置き場 ) です メモリ等の持ち運びの 間も不要で インターネットができる環境なら どこからでもデータにアクセスすることが

LiveCampus 教務システムマニュアル 学生用機能 LiveCampus 学生ツール URL: *URL が http ではなく https であることに御注意ください ユーザ ID( アカウント ): 別紙に

目次 1.UT-mate について UT-mate について.2 UT-mate で利用可能な機能.2 2.Web ブラウザの設定 UT-mate を利用するための Web ブラウザの設定.3 3. システムの起動とログイン ログアウト UT-mate へのログイン.12 タイムアウトについて.13

登録の流れ はじめて電子届出を行うとき 準備 クライアント証明書ファイル 登録用パスワードを準備します P.1 P.2 クライアント証明書の登録 ログイン 届出を行うパソコンに証明書を登録します IE P.3 Firefox P.15 ( 1) 登録が完了するとログイン可能となります 1 IE は

<4D F736F F D A A834C A7790B D836A B2E646F63>

Microsoft Word - ご利用までの流れ

1. 信頼済みサイトの設定 (1/3) この設定をしないとレイアウト ( 公報 ) ダウンロードなどの一部の機能が使えませんので 必ず設定してください 1 Internet Explorer を起動し [ ツール ]-[ インターネットオプション (O)] を選択します 2 [ セキュリティ ] の

Transcription:

学外からの e リソース利用のための どこでもきゅうと (Cute.Anywhere) サービスの試行 伊東栄典 1, 中國真教 1, 片岡真 1, 香川朋子 2 2, 井上創造 情報統括本部, 附属図書館 電子ジャーナル等の e リソースを, 学外からでも閲覧可能にするためのサービス どこでもきゅ うと /Cute.Anywhere サービスを平成 20 年 (2008 年 )9 月 25 日から試行します この サービスは附属図書館と情報統括本部が連携して構築したものです 附属図書館の Web サイト ( http://www.lib.kyushu-u.ac.jp/ ) から どこでもきゅうと サービスを利用可能です 図 1 附属図書館 Web サイトおよび どこでもきゅうと 1. eリソースサービスの問題点大学活動の重要な部分をしめる研究活動では, 関連研究の調査やサーベイは必須であり, そのために既に発表された学術論文を調査することが日常的に行われてきました 近年, 論文の電子化が進み電子ジャーナルとして利用されるようになっています 電子ジャーナルの他にも電子化した電子ブックや学術情報データベースなど, 様々な学術情報資源がオンラインで利用できるようになっています これらの電子化された学術情報資源を, 九州大学附属図書館ではeリソースと総称しています 九州大学附属図書館では全国の大学に先駆けてeリソースの充実化を進めています 平成 19 年度末には約 4 万タイトルの電子ジャーナルが閲覧可能になっており, このタイトル数は世界有数の整備状況であると言えます 電子ジャーナルなどのeリソースにより, 論文や学術資料の閲覧場所は図書館以外にも拡張したものの, ネットワーク的な理由から閲覧場所の制約が残っています 現在,eリソースを提供する企業では, 利用契約をした大学の構成員へのみ閲覧を許可しており, そのための閲覧制限は多くの場合インターネットの IP アドレスに基づいて行われています これは, 大学はインター 1 情報統括本部 {itou, nakakuni, kataoka}@cc.kyushu-u.ac.jp 2 附属図書館 {todoroki, sozo}@lib.kyushu-u.ac.jp - 1 -

ネットの初期から接続されていたためグローバルアドレスを保有する場合が多いことと, 構成員のアカウント情報を一元管理する大学が少ないためであろうと考えられます 実際, 九州大学附属図書館が契約しているeリソース提供企業でも, 九州大学の保有する IP アドレスブロック ( 133.5.*.*/16) からのアクセスには情報を提供するように制御している場合がほとんどです このようなアクセス制御がなされているため, 出張や留学などで九州大学のキャンパス外にいる場合や, 自宅に居る場合は, 九州大学の構成員であってもeリソースが閲覧できませんでした そのため, 出張先 留学先 自宅など, 学外からはeリソースへアクセスできず, 十分な学習 研究 調査が行えませんでした 2. どこでもきゅうと /Cute.Anywhere サービスの構築 2.1 サービスの概要九州大学が契約しているeリソースを学外からでも閲覧する環境の構築を, 附属図書館と情報統括本部が連携して平成 19 年度から開始しました 具体的には,Web プロクシ機能と, 利用者認証機能とを組み合わせた仕組みを構築しています 図 2にその概要を示します Before ( 以前 ) eリソース After ( 導入後 ) 提供サイト キャンパスネットワーク KITE Internet 全学共通認証基盤連携電子ジャーナル KITE 附属図書館 EZproxy Internet e リソース提供サイト 電子ジャーナル 学術 DB 学術 DB 学内からはアクセスできる 学外からはアクセスできない 学内からは従来通りアクセスできる EZproxy を経由することで学外からもアクセス可能に 図 2: どこでもきゅうと サービスの概念図 Webプロクシは,EZproxyと呼ばれるソフトウェアシステムを導入しています[1] EZproxyは北米の大学図書館を中心に普及しているWebプロクシシステムです 日本でも, 名古屋大学 [2] や慶應義塾大学 [3] 等で導入されています EZproxyは, 世界中に利用者がいて, それらが有機的に協力するコミュニティを作っています 九州大学では, 附属図書館がEZproxyソフトを各電子ジャーナル提供サイトとの連携させる設定を行い, 同時に学内の方が どこでもきゅうと サービスを利用するための入口を附属図書館のWebサイトに整備しています 情報統括本部は, 利用者認証の部分を担当しています 情報統括本部では, 九州大学の全構成員のアカウント情報を一元的に管理し, かつ利用者認証機能を学内の情報サービスへ提供する全学共通認証サービスを平成 19 年 9 月から開始しています [4][5] 学内の教員 職員はSSO-KIDと呼ばれる全学共通 IDが配布されていますし, 学生 大学院生 研 - 2 -

究生は学生番号に基づくIDを保有しています 各利用者のIDには対応するパスワードが設定されており, それを用いて利用者認証を行うことができます 2.2 構築システムの環境以下の表に, 構築したシステムの環境 ( 平成 20 年 9 月 16 日現在 ) を記載します 表 1: どこでもきゅうとサービス システム環境サーバ HP ProLiant ML110 G5 CPU: Intel Pentium Dual-Core E2160 (1.80GHz, 1x1MB L2, 800MHz FSB) Memory: 4GB (ECC DDR2 SDRAM 1GB 4 個 ) OS CentOS 4.6 Proxy EZproxy 5.0c GA ( サーバライセンス ) サービス用に上記のサーバを 2 台用意しています 1 台のサーバを試行サービスに提供し, もう一台は故障時のバックアップ用や OS および Proxy ソフトのバージョンアップの際に更新作業時を行うために用います 3. 試行サービスについて 3.1 問い合わせ窓口 どこでもきゅうと サービスの窓口を表に示します 表 2: どこでもきゅうと サービス窓口担当附属図書館 e リソースサポート窓口電話箱崎 99-2336 ( 外線 :092-642-2336) Email esupport@lib.kyushu-u.ac.jp 全学共通 ID の申請や再発行, パスワードの問題については, 表 5の窓口へ問い合わせください 表 3: 全学共通 ID の問合せ窓口担当情報統括本部 全学共通認証事業室 / 情報システム部情報基盤課情報管理室電話箱崎 (99)7234 ( 外線 092-642-7234) E-Mail id-room@cc.kyushu-u.ac.jp Web http://sso.kyushu-u.ac.jp/ 全学共通 ID に対するパスワード変更は, 下記のサイトで行えます - 3 -

教員 職員 学生 院生 表 4: パスワード変更サイト https://passchg.kyushu-u.ac.jp/ https://web-passwd.s.kyushu-u.ac.jp/tpass/ 3.2 使い方附属図書館の Web サイト ( http://www.lib.kyushu-u.ac.jp/ ) にアクセスし, どこでもきゅうと のアイコンをクリックしてください すると, 利用者認証サイトへ移ります 利用者認証サイトで, 自分の全学共通 ID とパスワードを入力ください 全学共通 ID は教員 職員であれば SSO-KID になります 学生 院生 研究生であれば学生番号に基づく ID になります 図 3: どこでもきゅうと 利用者認証画面 ( イメージ ) 認証に成功すると, 利用可能な e リソース ( 電子ジャーナル, 学術データベースなど ) のタイ トルが一覧で表示されます 利用を希望するタイトルを選択ください - 4 -

図 4: どこでもきゅうと e リソース選択 ( イメージ ) また, 画面右側には どこでもきゅうと のメンテナンスやサービスに関するお知らせ, 障害情報, 問合せ先の情報が表示されるようになっています 3.3 注意事項どこでもきゅうとサービスは, 平成 20 年 9 月から年度末まで試行サービスとして提供します 試行サービスであるため, サーバの故障やソフトの不具合などでサービスを断りなく停止する場合があります 次年度のサービス継続を約束するものではありませんが, 教育研究環境の充実のために, なるべくサービスを継続できるように考えています また, 論文への大量アクセス 再配布は固く禁止されています 大量アクセスが行われると,e リソースを提供するサーバが自動的に九州大学からのアクセスを停止することがあります そうなると大学全体の迷惑 不利益となります 論文データの再配布は, 契約および著作権から固く禁止されています 大量アクセスや論文データの再配布を行っていることが判明した場合, 利用者個人に責任を求める場合があります また, どこでもきゅうと のページから順にリンクを辿ったものしか,EZproxy の機能が有効となりません これは,EZproxy が,URL 書き換え機能を使って Proxy を有効化しているためです EZproxy が有効となるサイトは, サーバ側に設定したサイトだけです これ以外のリンク先サイトはプロクシが無効になるため, 学外から閲覧できないサイトも存在します 4. おわりに本稿では, 学外から e リソースを利用するための どこでもきゅうと /Cute.Anywhere サービスについて紹介しました 皆様の研究および教育に役立てください Web ブラウザと EZproxy サーバの間の通信は, 普通の Web で用いられている HTTP および HTTPS です そのため, ほ - 5 -

とんどのインターネット環境から利用から どこでもきゅうと を利用できると思います 学外からの e リソース利用を希望する方は, ぜひ どこでもきゅうと をお試しください 参考文献 [1] EZproxy:http://www.oclc.org/us/en/ezproxy/ [2] 山本哲也 : 学外から電子ジャーナルやデータベースの利用ができます, 名古屋大学情報連携基盤センターニュース,Vol.7, No.2, pp.185-188, 2007. http://www2.itc.nagoya-u.ac.jp/pub/pdf/pdf/vol07_02/185_188nice01.pdf [3] 田邊稔, 平吹佳世子 : リモートアクセスサービス実現までの経緯と今後の課題,MediaNet No.14, 2007. http://www.lib.keio.ac.jp/publication/medianet/article/pdf/01400020.pdf [4] 伊東栄典, 全学共通認証事業室 : 全学共通認証基盤サービスの紹介 - 全学共通 ID 発行, 認証機能の提供, およびサーバ証明書の配付 -, 九州大学情報統括本部 IT マガジン Vol.2, No.1, 2008. http://iii.kyushu-u.ac.jp/publish/magazine/itmag_vol2no1/zengaku.pdf [5] 伊東栄典, 全学共通認証事業室 : 九州大学全学共通認証基盤と全学共通 ID SSO-KID の紹介, 情報統括本部 IT マガジン Vol.1, No.2, pp.42-48, 2007. http://iii.kyushu-u.ac.jp/publish/magazine/itmag_vol1no2/sso-kid.pdf [6] SSO ポータル :https://sso.kyushu-u.ac.jp/ - 6 -