5- 原発事故による諸外国の食品等の輸入規制の動き 我が国の主な輸出先国 地域においては 原発事故に伴う 福島県他の一定地域からの日本産農林水産物 食品の輸入規制を維持 強化している国が存在 現在 香港 台湾 中国及び韓国に対し 重点的に規制撤廃を申し入れ中 主な輸出先国の輸入停止措置の例 輸出先国

Size: px
Start display at page:

Download "5- 原発事故による諸外国の食品等の輸入規制の動き 我が国の主な輸出先国 地域においては 原発事故に伴う 福島県他の一定地域からの日本産農林水産物 食品の輸入規制を維持 強化している国が存在 現在 香港 台湾 中国及び韓国に対し 重点的に規制撤廃を申し入れ中 主な輸出先国の輸入停止措置の例 輸出先国"

Transcription

1 5-1 原発事故による諸外国の食品等の輸入規制撤廃 緩和の概要 原発事故に伴い諸外国 地域において講じられた輸入規制は 政府一体となった働きかけの結果 緩和 撤廃される動き ( 規制を設けている国 地域の数は事故後の 54 から 5 にまで減少 ) 諸外国の食品等の輸入規制の状況 ( 平成 8 年 10 月 11 日時点 ) 最近の規制措置が完全撤廃された例 撤廃された年月 平成 5 年 9 月ベトナム 平成 6 年 1 月イラク 豪州 国名 平成 7 年 5 月タイ 一部の野生動物肉を除く 11 月ボリビア 平成 8 年 月インド 規制措置の内容国 地域数国 地域名 規制措置を完全撤廃した国 19 カナダ ミャンマー セルビア チリ メキシコ ペルー ギニア ニュージーランド コロンビア マレーシア エクアドル ベトナム イラク 豪州 タイ ボリビア インド クウェート ネパール 一部の都県を対象に輸入停止 10 7 韓国 中国 シンガポール 香港 マカオ 台湾 ロシア 一部又は全ての都道府県を対象に検査証明書を要求 5 月クウェート 8 月ネパール 最近の輸入規制緩和の例緩和された年月国名緩和の主な内容 平成 8 年 1 月 EU ( 日本での出荷制限品目を停止 ) 米国 フィリピン レバノン 18 インドネシア アルゼンチン 仏領ポリネシア アラブ首長国連邦 オマーン サウジアラビア バーレーン エジプト コンゴ民主共和国 モロッコ ブラジル EU EFTA( アイスランド ノルウェー スイス リヒテンシュタイン ) ブルネイ ニューカレドニア EU 加盟国 (8ヵ国) を1 地域とカウント 自国での検査強化 7 パキスタン ウクライナ イスラエル イラン トルコ モーリシャス カタール 検査証明書及び産地証明書の対象地域及び対象品目が縮小 ( 福島県の野菜 果実 ( 柿を除く ) 畜産品 そば 茶等を検査証明対象から除外等 ) 10 月 米国 輸入停止 ( 福島県等 ) 一部の品目が順次解除 月 エジプト 検査証明書の対象地域及び対象品目が変更 (11 都県の全ての食品 飼料 7 県の水産物 ) 6 月 ブルネイ 輸入停止 ( 福島県の食肉 野菜 果物 水産物 牛乳 乳製品 ) 検査証明書添付で輸入可能 ( 福島県の全食品が検査証明書の対象に ) 6 9 月仏領ポリネシア 検査証明書及び産地証明書の対象地域及び対象品目が縮小 ( 福島県の野菜 果実 ( 柿を除く ) 畜産品 そば 茶等を検査証明対象から除外等 ) (9 月 ) 7 月 カタール 検査報告書 (47 都道府県 ) 輸入時サンプル検査 イスラエル 輸入時サンプル検査の対象地域及び対象品目が縮小 10 月ニューカレドニア 輸入停止 (1 都県の全ての食品 飼料 ) 解除 ( 野菜 果実 ( 柿を除く ) 畜産品 そば 茶等について証明書の添付も不要に ) スイス ノルウェー アイスランド リヒテンシュタイン (EFTA 加盟国 ) も EU に準拠した規制緩和を実施 40

2 5- 原発事故による諸外国の食品等の輸入規制の動き 我が国の主な輸出先国 地域においては 原発事故に伴う 福島県他の一定地域からの日本産農林水産物 食品の輸入規制を維持 強化している国が存在 現在 香港 台湾 中国及び韓国に対し 重点的に規制撤廃を申し入れ中 主な輸出先国の輸入停止措置の例 輸出先国 地域 輸出額 ( 平成 7 年 ) 括弧内は輸出額に占める割合 輸入停止措置対象県 輸入停止品目 香港 米国 1,794 億円福島 茨城 栃木 群馬 千葉 (4.1%) 1,071 億円日本国内で出荷制限措置がとられた県 (14.4%) 野菜 果実 牛乳 乳飲料 粉ミルク 日本国内で出荷制限措置がとられた品目 台湾 95 億円 (1.8%) 福島 茨城 栃木 群馬 千葉全ての食品 ( 酒類を除く ) 中国 89 億円 (11.%) 宮城 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 全ての食品 飼料東京 新潟 長野 韓国 501 億円 (6.7%) 日本国内で出荷制限措置がとられた県 青森 岩手 宮城 福島 茨城 栃木 群馬 水産物千葉 日本国内で出荷制限措置がとられた品目 (*) 中国については 10 都県以外 の 野菜 果実 乳 茶葉等 については 放射性物質検査証明書の添付による輸入が認められているが 証明書の様式が合意されていないため 実質上輸入停止 41

3 6 動物検疫交渉に係る輸出解禁協議の特徴と流れ 動物検疫に係る輸出解禁は 産地の要望を踏まえ 相手国への解禁要請をした後 相手国において疾病のリスク評価がなされ 検疫条件の協議を経て 行われる 検疫交渉の対象となる家畜伝染性疾病は OIE( 国際獣疫事務局 ) が定めており 各国で共通 ( 主な疾病は 口蹄疫 ( 牛 豚 ) BSE( 牛 ) アフリカ豚コレラ 豚コレラ ( 豚 ) 高病原性鳥インフルエンザ ( 鶏 )) 日本は口蹄疫 BSE アフリカ豚コレラ 豚コレラ及び高病原性鳥インフルエンザの清浄国 加工食品 ( ハム等 ) も 動物検疫の対象 動物検疫協議の手続の流れ ( 平成 8 年 10 月 5 日現在 ) 相手国への解禁要請 相手国における家畜疾病リスク評価の実施 検疫条件の協議 輸出解禁済 韓国牛肉 豚肉 中国鶏肉 鶏卵 インドネシア鶏肉 フィリピン豚肉 鶏卵 EU 豚肉 鶏肉 鶏卵 乳製品 等 中国牛肉 豚肉 マレーシア牛肉 鶏肉 タイ豚肉 米国豚肉 鶏肉 鶏卵 豪州牛肉 等 台湾牛肉 韓国鶏卵 中国牛乳 乳製品 ロシア牛肉 ( 施設追加 ) 等 (7 年度以降の実績 ) 豪州常温保存可能牛肉製品 ミャンマー牛肉 ブラジル牛肉牛肉製品等 ( 携帯品 ) 台湾鶏卵 タイ牛肉 ( 貨物の第 国積み替え 0 ヶ月齢制限撤廃 ) シンカ ホ ール鶏卵等 ( 携帯品 ) 約 6 年 ( 平成 15 年以降に解禁された 0 カ国の平均 ) 4

4 7 植物検疫交渉に係る輸出解禁協議の特徴と流れ 植物検疫に係る輸出解禁は 産地の要望を踏まえ 相手国へ解禁要請をした後 相手国において病害虫のリスク評価がなされ 検疫条件の協議を経て 行われる 植物の病害虫は 1 国 地域や 農産物の種類によって異なる このため 輸入国が警戒する植物の病害虫を特定し 双方合意の上 それらの病害虫が侵入しないよう 植物の輸出条件 ( 検疫条件 ) を設定する必要がある 我が国の産地は 品質の低下の懸念等から低温処理やくん蒸といった効果が高い措置を好まないため 発生調査 園地 選果管理 輸出検査等を組み合せた措置により相手国と協議 なお 病害虫の付着のおそれがない加工食品 ( ジュース ゼリー等 ) は植物検疫の対象外 植物検疫協議の手続の流れ ( 平成 8 年 10 月 5 日現在 ) 相手国への解禁要請 米国メロンなし ( 全ての都道府県の解禁 ) 相手国における病害虫リスク評価の実施 台湾トマト 等 検疫条件の協議 米国かきりんご ( 臭化メチルくん蒸の廃止 ) カナダりんご ( 臭化メチルくん蒸等に代わる検疫措置の追加 ) タイかんきつ類 EU クロマツ盆栽ゆず ( 表面殺菌の廃止 ) ベトナムなし 韓国なし等 輸出解禁済 (7 年度以降の実績 ) ベトナムりんご タイかんきつ類 ( 三重県内生産地域の追加拡大 ) 豪州玄米 米国うんしゅうみかん ( 福岡県 佐賀県 長崎県及び熊本県の追加 ) カナダなし ( 全ての都道府県の追加 携帯品含む ) りんご ( ふじ を含む全品種の解禁 携帯品含む ) ペルー米 その他穀類及び豆類 ( 携帯品 ) 約 9 年 ( 平成 15 年以降に解禁された 5 カ国 10 件の平均 ) 4

5 8 残留農薬基準 添加物等に係る規制について 残留農薬基準 既存添加物について 輸出先国の規制状況に即した対応が必要 残留農薬基準 輸出先が定める残留基準値を超えてはならないが 日本で使用されている農薬で 輸出先で基準値が設定されていない または日本の基準値より厳しいものがある 輸出先の残留基準値や 同基準値を踏まえた防除暦の作成の参考となるマニュアル等の情報提供による輸出先の基準に適合した生産の促進 米国 EU 茶 台湾 青果物 茶 海外での残留農薬基準 ( インポートトレランス ) が適切に設定されるよう 海外当局への申請に必要な各種試験等の支援 既存添加物 日本国内で加工食品に広く用いられている既存添加物 ( クチナシ色素等着色料 ) については 安全性を証明することにより輸出相手国に使用が認められる必要がある 米国 EU 海外当局への使用許可申請に向けた事業者の安全性試験等の取組の支援 44

6 7 参考資料 農林水産物 食品の輸出額の推移 ( 全国 ) 農林水産物 食品の輸出は 年連続で伸びており 平成 7 年は 昭和 0 年に輸出額の統計を取り始めて以来の最高値である 7,451 億円となった これにより 平成 8 年に 7,000 億円という中間目標を 1 年前倒しで達成 為替レートの推移 年 平成 18 年 19 年 0 年 1 年 年 年 4 年 5 年 6 年 7 年 円 / ドル 円 / ユーロ 出典 : 税関 税関長公示レート を基に農林水産省作成 資料 : 財務省 貿易統計 を基に農林水産省作成 45

7 北海道における農林水産物 食品の輸出額の推移 北海道における農林水産物 食品の輸出は 4 年連続で伸びており 平成 7 年は過去最高値である 8 億円となり 前年比 17% 増加した 平成 7 年の輸出額内訳においては 水産物が 85% 農産物が 1% 林産物が % の割合となっている 億円 北海道における農林水産物の輸出額の推移 水産物農産物林産物 % 増 ( 前年比 ) 平成 1 年 009 年 平成 年 010 年 平成 年 011 年 平成 4 年 01 年 平成 5 年 01 年 平成 6 年 014 年 平成 7 年 015 年 資料 : 財務省 貿易統計 を基に北海道農政事務所で作成 上記金額は 北海道内の税関を通関した実績であり 道外の税関を通過した実績は含んでいない 46

8 平成 7 年の農林水産物 食品の輸出実績 ( 全国 ) ( 億円 ) 8,000 7,000 6,000 5,000 4,000,000,000 1, % 6,117,7 11,569 平成 6 年年計 7,451, ,41 平成 7 年年計 農産物林産物水産物 品目別内訳 品目 平成 6 年 014 年 平成 7 年 015 年 国 地域別内訳 ( 億円 ) ( 億円 ) 増減率 農林水産物 6,117 7, % 農産物,569 4,41 4.1% 加工食品 ( アルコール飲料 調味料 清涼飲料水 菓子等 ) 1,76,1 6.0% 畜産品 ( 食肉 酪農品 鶏卵 牛 豚等の皮等 ) % 穀物等 ( 小麦粉 米等 ) % 野菜 果実等 ( 青果物 果汁 野菜 果実の缶詰等 ) % その他農産物 ( たばこ 播種用の種 花き 茶等 ) 845 1,0 1.0% 林産物 ( 丸太 製材 合板等 ) % 水産物,7, % 水産物 ( 調製品除く ) ( 生鮮魚介類 真珠 ( 天然 養殖 ) 等 ) 1,714,06 0.% 水産調製品 ( 水産缶詰 練り製品 ( 魚肉ソーセージ等 )) % 輸出先国 地域 平成 6 年 014 年 平成 7 年 015 年 資料 : 財務省 貿易統計 を基に農林水産省作成 対前年増減率 世界 6,117 7, % アジア 4,45 5,474.7% 1 香港 ( 真珠 乾燥なまこ たばこ ) 1,4 1,794.5% 台湾 ( たばこ りんご さんご ) % 4 中国 ( ホタテ貝 丸太 さけ ます ) % 5 韓国 ( アルコール飲料 ホタテ貝 ソース混合調味料 ) % アセアン 1,056 1, % 6タイ ( かつお まぐろ類 さば 豚の皮 ) % 7ベトナム ( ホタテ貝 粉乳 さば ) % 8シンガポール ( アルコール飲料 小麦粉 ソース混合調味料 ) % 11フィリピン ( 合板 さば 製材 ) % 1マレーシア ( いわし さば アルコール飲料 ) % 17インドネシア ( さば 製材 錦鯉等 ) % 中東 % 14アラブ首長国連邦 ( 清涼飲料水 菓子 ( 米菓を除く ) ソース混合調味料) % 北米 1,015 1, % 米国 ( ホタテ貝 ぶり アルコール飲料 ) 9 1, % 1カナダ ( アルコール飲料 ソース混合調味料 さば ) % 欧州 % EU % 10オランダ ( アルコール飲料 ホタテ貝 播種用の種 ) % 15ドイツ ( 緑茶 ラノリン ソース混合調味料 ) % 16 英国 ( ソース混合調味料 醤油 アルコール飲料 ) % 18フランス ( アルコール飲料 ホタテ貝 醤油 ) % 1イタリア ( 植木等 真珠 レシチン ) % 0ロシア ( さんま すけとうたら アルコール飲料 ) 4.% 大洋州 % 9 豪州 ( 清涼飲料水 ソース混合調味料 アルコール飲料 ) % アフリカ % 19エジプト ( さば 播種用の種等 ペプトン ) % 南米 % 国 地域欄 において1~1を付した国は 輸出先上位 1カ国 うち ( ) 内は主な輸出品目 47

9 北海道における平成 7 年の農林水産物 食品の輸出実績 ( 億円 ) % 8 17 品目別内訳 平成 6 年 014 年 平成 7 年 015 年 単位 : 億円 増減率 (%) 国 地域別内訳 平成 6 年 014 年 平成 7 年 015 年 単位 : 億円 増減率 (%) 農林水産物総額 平成 6 年 014 年 平成 7 年 015 年 水産物農産物林産物 農林水産物総額 水産物 水産物 ( 調製品除く ) ( ホタテ貝 さけ ) 水産調製品 ( なまこ 貝柱調製品 ) 農産物 加工食品 ( 菓子 ( 米菓を除く ) ベーカリー製品類 ) 畜産品 ( 豚の皮 馬 ) 穀物等 ( 米 穀物調製品 ) 野菜 果実等 ( ながいも たまねぎ ) その他農産物 ( 飼料用調製品 ビートパルプ バガス ) 林産物 ( 丸太 製材 ) アジア 中国 ( ホタテ貝 さけ すけとうたら ) 香港 ( なまこ ホタテ貝 貝柱調製品 ) 台湾 ( ながいも等 ホタテ貝 貝柱調製品 ) 大韓民国 ( 丸太 牛 馬の皮 たまねぎ ) ASEAN 中東 ベトナム ( ホタテ貝 さけ 粉乳 ) タイ ( さけ 豚の皮 ホタテ貝 ) 6.7 シンガポール ( 菓子 ( 米菓を除く ) ながいも等 ホタテ貝) インドネシア ( 製材 飼料用調製品 さけ ) マレーシア ( いわし 丸太 菓子 ( 米菓を除く )) アラブ首長国連邦 ( 菓子 ( 米菓を除く ) ばれいしょ調製品 ワッフル等 ) 北米 アメリカ合衆国 ( ホタテ貝 ながいも等 菓子 ( 米菓を除く )) カナダ ( ホタテ貝 菓子 ( 米菓を除く )) 欧州 EU オランダ ( ホタテ貝 パスタ類 ) ベルギー ( ホタテ貝 ) フランス ( ホタテ貝 調製食料品 ) 英国 ( 馬 ホタテ貝 ) リトアニア ( 調製食料品 ) ロシア ( すけとうたら さんま 菓子 ( 米菓を除く ) 大洋州 オーストラリア ( ホタテ貝 菓子 ( 米菓を除く ) ばれいしょ調製品 ) ニュージーランド ( たら いか さめ ) 南米 アフリカ 資料 : 財務省 貿易統計 を基に北海道農政事務所で作成 上記金額は 北海道内の税関を通関した実績であり 道外の税関を通過した実績は含んでいない 48

10 平成 7 年農林水産物 食品の輸出額の国 地域別内訳 ( 全国 ) 農林水産物 食品の輸出額を輸出先国 地域別でみると アジアが約 74% 北米が 16% を占める 国 地域別順位は 1 位香港 位米国 位台湾 4 位中国 5 位韓国 ( 億円 ) ( 平成 7 年 ) カッコ内は輸出総額に占める割合 資料 : 財務省 貿易統計 を基に農林水産省作成 49

11 北海道における平成 7 年農林水産物 食品の輸出額の国 地域別内訳 北海道における農林水産物 食品の輸出額を輸出先国 地域別でみると アジアが約 81% 北米が約 11% を占める 国 地域別順位は 1 位中国 位香港 位米国 4 位ベトナム 5 位台湾 大洋州 1 億円 (1.4%) 南米 4. 億円 (0.5%) アフリカ. 億円 (0.%) ( 平成 7 年 ) カッコ内は輸出額に占める割合 50 中国台湾 ASEAN EU 香港 韓国 北米 ( 億円 ) その他のアジアの国 地域 1 億円 (1.6%) シンガポール 9.4 億円 (1.1%) タイ 億円 (.8%) 韓国 7 億円 (.%) 台湾 6 億円 (4.%) 米国 (11%) ベトナム (9%) EU (4.6%) 北米 (11%) 欧州 (5.8%) 総額 8 億円 香港 (1%) アジア (81%) 中国 (8%) 資料 : 財務省 貿易統計 を基に北海道農政事務所で作成 上記金額は 北海道内の税関を通関した実績であり 道外の税関を通過した実績は含んでいない 平成 1 年 009 年 平成 年 010 年 平成 年 011 年 平成 4 年 01 年 平成 5 年 01 年 平成 6 年 014 年 平成 7 年 015 年 50

12 平成 7 年農林水産物 食品の輸出額の品目別内訳 ( 全国 ) 農林水産物 食品の輸出額を品目別でみると 水産物が約 4 割 加工食品が約 割を占める ( 平成 7 年 ) カッコ内は輸出総額に占める割合 ( 億円 ) 資料 : 財務省 貿易統計 を基に農林水産省作成 51

13 北海道における平成 7 年農林水産物 食品の輸出額の品目別内訳 北海道における農林水産物 食品の輸出額を品目別でみると 水産物が約 8 割を占める 穀物等 5.8 億円 (0.7%) 野菜 果実等 1 億円 (.8%) その他 5.7 億円 (0.7%) 林産物 17 億円 (.1%) ( 平成 7 年 ) カッコ内は輸出額に占める割合 600 水産物 ( 調製品除く ) 加工食品穀物等その他農産物 水産調製品畜産品野菜 果実等林産物 ( 億円 ) 畜産品 0 億円 (.7%) 500 加工食品 6 億円 (4.4%) 農産物 (1%) 400 水産調製品 (19%) 総額 8 億円 水産物 (85%) 水産物 ( 調製品除く ) (66%) 資料 : 財務省 貿易統計 を基に北海道農政事務所で作成 上記金額は 北海道内の税関を通関した実績であり 道外の税関を通過した実績は含んでいない 0 平成 1 年 009 年 平成 年 010 年 平成 年 011 年 平成 4 年 01 年 平成 5 年 01 年 平成 6 年 014 年 平成 7 年 015 年 5

14 平成 8 年 1-10 月合計の農林水産物 食品の輸出実績 ( 全国 ) ( 単位 : 億円 ) 品目別内訳国 地域別内訳 8,000 7,000 6,000 5,000 4,000,000,000 1,000 0,61, ,55,709 平成 7 年 1-10 月 0.1% 6,08 6,0 平成 8 年 1-10 月 農産物林産物水産物 品目 平成 7 年 1-10 月計 ( 単位 : 億円 ) 平成 8 年 1-10 月計 資料 : 財務省 貿易統計 を基に農林水産省作成 対前年同期増減率 農林水産物 6,08 6,0 0.1% 農産物,55, % 加工食品 ( アルコール飲料 調味料 清涼飲料水 菓子等 ) 畜産品 ( 食肉 酪農品 鶏卵 牛 豚等の皮等 ) 穀物等 ( 小麦粉 米等 ) 野菜 果実等 ( 青果物 果汁 野菜 果実の缶詰等 ) その他農産物 ( たばこ 播種用の種 花き 茶等 ) 林産物 ( 丸太 製材 合板等 ) 1,79 1, % % % % % % 水産物,61,097 7.% 水産物 ( 調製品除く ) ( 生鮮魚介類 真珠 ( 天然 養殖 ) 等 ) 水産調製品 ( 水産缶詰 練り製品 ( 魚肉ソーセージ等 ) 等 ) 1,71 1,57 8.7% % 国 地域 平成 7 年 1-10 月 ( 単位 : 億円 ) 平成 8 年 1-10 月 増減率 世界 6,08 6,0 0.1% アジア 4,9 4,41 0.5% 1 香港 ( 真珠 たばこ 乾燥なまこ ) 1,4 1,459.6% 台湾 ( たばこ りんご さんご ) % 4 中国 ( ホタテ貝 丸太 植木等 ) % 5 韓国 ( アルコール飲料 ホタテ貝 ソース混合調味料 ) % アセアン % 6タイ ( 豚の皮 かつお まぐろ類 さば ) % 7ベトナム ( 粉乳 いか さけ ます ) % 8シンガポール ( アルコール飲料 ソース混合調味料 牛肉 ) % 10フィリピン ( 合板 さば 製材 ) % 1マレーシア ( いわし アルコール飲料 ソース混合調味料 ) % 17インドネシア ( さば 播種用の種 さけ ます ) % 中東 % 18アラブ首長国連邦 ( 清涼飲料水 菓子 ( 米菓を除く ) 配合調製飼料) % 北米 % 米国 ( ぶり アルコール飲料 ホタテ貝 ) % 1カナダ ( ホタテ貝 アルコール飲料 ごま油 ) % 欧州 % EU( アルコール飲料 ホタテ貝 ソース混合調味料 ) % 11オランダ ( アルコール飲料 ホタテ貝 魚油 ) % 14フランス ( アルコール飲料 ホタテ貝 醤油 ) % 15ドイツ ( 緑茶 ラノリン ソース混合調味料 ) % 16 英国 ( ソース混合調味料 アルコール飲料 醤油 ) % 0イタリア ( レシチン 真珠 ソース混合調味料 ) % 大洋州 % 9 豪州 ( 清涼飲料水 ソース混合調味料 アルコール飲料 ) % アフリカ % 19エジプト ( さば 播種用の種 配合調製飼料 ) % 南米 % 国 地域 欄において1~0を付した国は輸出先上位 0カ国 うち ( ) 内は主な輸出品目 5

15 北海道地域農林水産物等輸出促進協議会 ( 平成 8(016) 年 1 月設立 ) 設立目的 北海道における農林水産物 食品の一層の輸出拡大を図るため 農林水産 食品産業等に関係する機関および団体 地方公共団体 各地方支分部局等と連携を強化し 花き類 原木 製材を含む北海道の農林水産物等の輸出を一層促進することを目的に北海道農政事務所事業支援課を事務局として設立 ~ 輸出促進協議会の推進体制図 ~ 地方公共団体 経済団体関係 食品産業関係 構成員 ( 平成 8 年 4 月現在 ) 農林水産 食品産業等に関係する機関および団体 1 機関 地方公共団体関係 機関 各省地方支分部局等 7 機関 各省地方支分部局 北海道地域農林水産物等輸出促進協議会 水産関係 主な取組内容 農林水産物等の輸出に関する情報の共有化 北海道地域における農林水産物等の輸出に関する課題への対応 農林水産物等輸出促進全国協議会への対応等 関係機関 農業関係 林業関係 54

16 食と農の景勝地 の創設による地域の魅力発信の強化 多様な地域の食やそれを支える農林水産業 特徴ある景観等の観光資源の魅力を効果的かつ一体的に海外発信し 訪日外国人旅行者を誘客する取組を 食と農の景勝地 として認定する仕組みを創設し インバウンド需要を農山漁村の所得向上につなげていく YOKOSO 地域の歴史 환영합니다 現状の発信 それぞれがバラバラに情報発信 PR 地域の郷土食 地域の農業 地域の温泉 農泊 欢迎 地域の景観 welcome 観光客は 食 景観 宿など トータルで訪問地を決めるので 訴求力が弱い 訴求力も分散 酒蔵 神社仏閣 食と農の景勝地 による発信 一体的に情報発信 PR ( 日本食 食文化魅力発信で活用 ) 農泊 伝統料理 温泉 棚田 伝統行事 長期滞在可能な周遊ルート 食と農の景勝地 ようこそ へ 郷土料理と農林水産業 景観 温泉 世界遺産 農業 農泊体験など 魅力のある個々のコンテンツを統一的なブランドとしてマネージメントし 明確なターゲットに情報発信することで 訪日外国人に選ばれる地域に育てる 役割分担 地域の実行組織 支援 食と農の景勝地 推進協議会 各種支援 国 農林水産省 内閣官房 総務省 文化庁 経産省 観光庁等 連携 審査委員会 民間有識者で構成 取組計画 (5 ヵ年 ) の審査と評価 国の情報発信 全国ネットワーク構築 地域へアドバイザー人材派遣 マーケティング 映像製作 情報発信 日本食 食文化海外情報発信 ビジットジャパン クールジャパン 海外イベントでの広報 文化事業 55

17 食と農の景勝地 認定地域について ユネスコ食文化創造都市で体感する食と風土 出羽三山 精進料理 日本で最も美味しい村 美しい村づくり 馬瀬川上流鮎 ( 実行組織 ) 鶴岡食文化創造都市推進協議会 ( 鶴岡市 ( 山形県 )) そば米雑炊 ひらら焼き < 食 > 精進料理 庶民の家庭料理 羽黒山伏が伝える 精進料理の世界 と 城下町の風土と海と山と農村の多様な食と食文化の体験が可能な地域 ( 実行組織 ) 馬瀬地方自然公園づくり委員会 ( 馬瀬地域 ( 岐阜県 )) < 食 > 鮎 ほう葉寿司 里山定食 ( 岩魚 ) 等 日本で最も美しい村の農村景観馬瀬川を中心に流域の森 川 農地 人のつながりがつくる食と豊かな自然 美しい景観に 地元の温かいふれあいが楽しめる地域 にし阿波 桃源郷 の実現 ( 実行組織 ) 一般社団法人そらの郷 ( にし阿波地域 ( 徳島県 )) < 食 > そば米雑炊 でこまわし 雑穀もち等 中山間地帯のありのままの食 景観を観光資源として 敢えて 手を入れないことで 桃源郷 と銘打つ地域は海外でも注目 農のフロンティア十勝にて食 景観を満喫! ( 実行組織 ) 食と農の景勝地 十勝協議会 ( 十勝地域 ( 北海道 )) < 食 > 十勝牛 乳製品 小豆 ワイン パン等 十勝牛 乳製品 小豆など多様な農畜産業や こうした食材を中心とした地域の食とともに 美しい自然景観も活用した農業体験プログラム 畑ガイド等が充実 農場ピクニック 日本のもち食文化と黄金の國の原風景 ( 実行組織 ) 一関もち食推進会議 ( 一関市 平泉町 ( 岩手県 )) < 食 > もち 地域に根付いた餅文化の普及と 平泉の文化遺産や伝統行事に加え 餅つき 紙すきなど外国人旅行者に好まれる体験ルートが充実 もち御膳 56

18 食と農の景勝地 十勝協議会 北海道十勝地域 圧倒的な食料自給率1,00 を誇る十勝 十勝が育んだ 十勝ラクレットモールウォッ シュ 十勝パン 十勝スイーツ 十勝ワイン をメインに 広大な大地に生きる十 勝の魅力の三冠 景観 体感 食歓 が堪能できる 多様なコンテンツを楽しむための周遊ルートや 広い十勝を楽しむための移動手段も ICTを活用したバス タクシーの見える化により強化 地域の食 周遊ルート 農のフロンティア十勝にて食 景観を満喫 十勝満喫 十勝農家レストラン 十勝ジビエ よくばり三冠ルート やまなみと平野を堪能 山岳 平野ルート 帯広 十勝パン 十勝ラクレット モールウォッシュ 十勝和牛の十勝 ワイン煮込み 満寿屋 ワイン 六次産業化地産地消法認定 帯広 畑ガイド 畑ガイド ランチツアー 新得町 8 池田 十勝ワイン ワイン城 うりまく 5 18 鹿追町 17 おと ふけ 1 3 十勝パン 十勝スイーツ 十勝ワイン 5ヶ年計画の定量目標 KPI H6 外国人旅行者 15,9人 うち主要対象国 台湾 香港 シンガポール 餅本膳料理 馬瀬川鮎 中国 韓国 H 50,000人 100,000人 46,000人 0,000人 6,000人 7,000人 新得 ラクレット ラクレット 十勝産牛 9 2 4 4 3 5 6 7 8 帯広市 4 7 豊頃町 浦幌町 1 8 うら ほろ なかさつない 中札内村 9 さらべつ 帯広 ばんえい十勝 ばんえい競馬観戦 帯 広 広 尾 自 動 車 道 本別町8 1 池田町 15 スタート / ゴール ステラ ほ んべつ 4 道東自動車 道 7 5 11 しほろ温泉 音更町 芽室町 2 12 1 ピア1し ほろ 清水町 士幌町 4 日帰り温泉 あしょろ銀河ホール1 8 しかおい 音更 十勝温泉 4 上士幌町 道の駅 6 高速に乗って行く 北十勝ルート 十勝パン 十勝パンを創る会 十勝スイーツ 陸別町 オーロラタウン9りくべつ 7 十勝チーズ 更別村 1 忠類 8 6 でっかい北海道をもっと 楽しんでもらいたいから 広い十勝を もっと楽しむ為に ひがし北海道広域 北海道 周遊観光ルート ガーデン街道 ICTを活用した バス タクシーの見える化 広い十勝を活かし多様なニーズに適したルート選択が可能 二次交通強化 ターゲット国 グループ属性 時間 午前 午後 夜 広域連携 一味違う とかち を感じる 南十勝ルート 14 大樹町 コスモール 大樹 57

19 輸出相談窓口 農林水産省は 農林水産物 食品の輸出に取り組む方を応援しています お気軽にお問い合わせ下さい 電話 北海道農政事務所生産経営産業部事業支援課ジェトロ北海道東北農政局経営 事業支援部地域連携課関東農政局経営 事業支援部地域連携課北陸農政局経営 事業支援部地域連携課東海農政局経営 事業支援部地域連携課近畿農政局経営 事業支援部地域連携課中国四国農政局経営 事業支援部地域連携課九州農政局経営 事業支援部地域連携課沖縄総合事務局農林水産部食料産業課農林水産省食料産業局輸出促進課 (011) (011) (0)1-640 (048) (076)-4 (05)-4619 (075) (086) (096) (098) (0) お問合せメールフォーム 58

目次 1. コメ 1 2. 野菜 果実 2 3. 茶 3 4. 薬用植物 4 5. 牛乳 乳製品 5 6. 食肉 6 7. 水産物 7 8. 加工食品 8

目次 1. コメ 1 2. 野菜 果実 2 3. 茶 3 4. 薬用植物 4 5. 牛乳 乳製品 5 6. 食肉 6 7. 水産物 7 8. 加工食品 8 原発事故に伴う諸外による輸入規制の 撤廃 緩和の動向 (54 ヵ ) ( コメ 野菜 果実 茶 薬用植物 牛乳 乳製品 食肉 水産物 加工食品 ) 平成 30 年 8 月 食料産業局輸出促進課 目次 1. コメ 1 2. 野菜 果実 2 3. 茶 3 4. 薬用植物 4 5. 牛乳 乳製品 5 6. 食肉 6 7. 水産物 7 8. 加工食品 8 原発事故に伴う諸外による輸入規制の撤廃 緩和の動向

More information

目次 1. コメ 1 2. 野菜 果実 2 3. 茶 3 4. 薬用植物 4 5. 牛乳 乳製品 5 6. 食肉 6 7. 水産物 7 8. 加工食品 8

目次 1. コメ 1 2. 野菜 果実 2 3. 茶 3 4. 薬用植物 4 5. 牛乳 乳製品 5 6. 食肉 6 7. 水産物 7 8. 加工食品 8 原発事故に伴う諸外による輸 規制の 撤廃 緩和の動向 (54 ヵ ) ( コメ 野菜 果実 茶 薬 植物 乳 乳製品 産物 加 品 ) 平成 30 年 1 料産業局輸出促進課 目次 1. コメ 1 2. 野菜 果実 2 3. 茶 3 4. 薬用植物 4 5. 牛乳 乳製品 5 6. 食肉 6 7. 水産物 7 8. 加工食品 8 原発事故に伴う諸外による輸入規制の撤廃 緩和の動向 (54 ヵ )(

More information

< 目次 > 概要 1 1. 香港 2. 台湾 3. 韓国 4. 中国 5. シンガポール 6. マレーシア 7. ブルネイ 8. インドネシア 9. タイ 10. ベトナム ミャンマー 12. フィリピン 13. インド 14. 中

< 目次 > 概要 1 1. 香港 2. 台湾 3. 韓国 4. 中国 5. シンガポール 6. マレーシア 7. ブルネイ 8. インドネシア 9. タイ 10. ベトナム ミャンマー 12. フィリピン 13. インド 14. 中 資料 4 ( 別紙 1) 国 地域別の農林水産物 食品の輸出拡大戦略 < 目次 > 概要 1 1. 香港 2. 台湾 3. 韓国 4. 中国 5. シンガポール 6. マレーシア 7. ブルネイ 8. インドネシア 9. タイ 10. ベトナム 6 17 28 38 48 59 69 76 85 95 11. ミャンマー 12. フィリピン 13. インド 14. 中東 (UAEなど) 15. アフリカ

More information

スライド 1

スライド 1 平成 24 年農林水産物 食品輸出実績 ( 品目別 ) 食料産業局輸出促進グループ 平成 2 5 年 4 月 目次 -1- 品目別内訳 2 加工食品の内訳醤油みそアルコール飲料清涼飲料水菓子 ( 米菓を除く ) 米菓 畜産品の内訳牛肉粉乳牛乳 穀物等の内訳米 ( 援助用除く ) 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 野菜 果実等の内訳りんごなしうんしゅうみかんながいも等いちご

More information

平成 21 年 4 月 10 日 平成 21 年 10 月 1 日訂正国際部国際政策課 農林水産物輸出入概況 2008 年 ( 平成 20 年 ) 確定値 本資料は財務省が発表している 貿易統計 を基に 我が国の農林水産物輸出入状況を取りまとめたものであり 本年 3 月 24 日に公表した統計表 (

平成 21 年 4 月 10 日 平成 21 年 10 月 1 日訂正国際部国際政策課 農林水産物輸出入概況 2008 年 ( 平成 20 年 ) 確定値 本資料は財務省が発表している 貿易統計 を基に 我が国の農林水産物輸出入状況を取りまとめたものであり 本年 3 月 24 日に公表した統計表 ( 平成 21 年 4 月 10 日 平成 21 年 10 月 1 日訂正国際部国際政策課 農林水産物輸出入概況 2008 年 ( 平成 20 年 ) 確定値 本資料は財務省が発表している 貿易統計 を基に 我が国の農林水産物輸出入状況を取りまとめたものであり 本年 3 月 24 日に公表した統計表 ( 本資料 37 ページ ~54 ページ ) につき 解説の図表 ( 本資料 1 ページ ~36 ページ

More information

Microsoft Word - 世界のエアコン2014 (Word)

Microsoft Word - 世界のエアコン2014 (Word) 世界のエアコン需要推定 2014 年 4 月 地域世界のエアコン需要の推定について 2014 年 4 月 一般社団法人日本冷凍空調工業会 日本冷凍空調工業会ではこのほど 2013 年までの世界各国のエアコン需要の推定結果をまとめましたのでご紹介します この推定は 工業会の空調グローバル委員会が毎年行なっているもので 今回は 2008 年から 2013 年までの過去 6 ヵ年について主要な国ごとにまとめました

More information

129

129 129 130 131 132 ( 186-224 249 318 276 284 335 311 271 315 283 272 2013 年 ( 平成 25 年 ) 合計 3,324 万人泊 133 134 135 136 137 138北海道青森県岩手県宮城県秋田県山形県福島県茨城県栃木県群馬県埼玉県千葉県東京都神奈川県新潟県富山県石川県福井県山梨県長野県岐阜県静岡県愛知県三重県滋賀県京都府大阪府兵庫県奈良県和歌山県鳥取県島根県岡山県広島県山口県徳島県香川県愛媛県高知県福岡県佐賀県長崎県熊本県大分県宮崎県鹿児島県沖縄県

More information

地域別世界のエアコン需要の推定について 2018 年 4 月一般社団法人日本冷凍空調工業会日本冷凍空調工業会ではこのほど 2017 年までの世界各国のエアコン需要の推定結果をまとめましたのでご紹介します この推定は 工業会の空調グローバル委員会が毎年行なっているもので 今回は 2012 年から 20

地域別世界のエアコン需要の推定について 2018 年 4 月一般社団法人日本冷凍空調工業会日本冷凍空調工業会ではこのほど 2017 年までの世界各国のエアコン需要の推定結果をまとめましたのでご紹介します この推定は 工業会の空調グローバル委員会が毎年行なっているもので 今回は 2012 年から 20 世界のエアコン需要推定 2018 年 4 月 地域別世界のエアコン需要の推定について 2018 年 4 月一般社団法人日本冷凍空調工業会日本冷凍空調工業会ではこのほど 2017 年までの世界各国のエアコン需要の推定結果をまとめましたのでご紹介します この推定は 工業会の空調グローバル委員会が毎年行なっているもので 今回は 2012 年から 2017 年までの過去 6 ヵ年について主要な国ごとにまとめました

More information

地域別世界のエアコン需要の推定について 年 月 一般社団法人 日本冷凍空調工業会 日本冷凍空調工業会ではこのほど 年までの世界各国のエアコン需要の推定結果を まとめましたのでご紹介します この推定は 工業会の空調グローバル委員会が毎年行 なっているもので 今回は 年から 年までの過去 ヵ年について主

地域別世界のエアコン需要の推定について 年 月 一般社団法人 日本冷凍空調工業会 日本冷凍空調工業会ではこのほど 年までの世界各国のエアコン需要の推定結果を まとめましたのでご紹介します この推定は 工業会の空調グローバル委員会が毎年行 なっているもので 今回は 年から 年までの過去 ヵ年について主 世界のエアコン需要推定 2017 年 4 月 地域別世界のエアコン需要の推定について 年 月 一般社団法人 日本冷凍空調工業会 日本冷凍空調工業会ではこのほど 年までの世界各国のエアコン需要の推定結果を まとめましたのでご紹介します この推定は 工業会の空調グローバル委員会が毎年行 なっているもので 今回は 年から 年までの過去 ヵ年について主要な国ごとに まとめました * ここでのエアコンは 住宅

More information

地域別世界のエアコン需要の推定について 2016 年 4 月一般社団法人日本冷凍空調工業会日本冷凍空調工業会ではこのほど 2015 年までの世界各国のエアコン需要の推定結果をまとめましたのでご紹介します この推定は 工業会の空調グローバル委員会が毎年行なっているもので 今回は 2010 年から 2015 年までの過去 6 ヵ年について主要な国ごとにまとめました * ここでのエアコンは 住宅 ビル等に用いられるエアコンの合計で

More information

外務省

外務省 資料 3-3 日本産酒類の輸出促進に向けた取組 外務省 2017 年 3 月 総論 全世界 220 か所の在外公館を最大限活用し, 以下の取組を実施 情報発信の強化 輸出環境の整備 1 情報発信の強化 1 在外公館における日本産酒類の活用 レセプション等における積極的な活用 在外公館では, 任国要人との会食で提供したり, 天皇誕生日祝賀レセプション等の大規模行事の際に日本酒で乾杯する等, 日本産酒類を積極的にアピールし,

More information

一関もち食推進会議 ( 岩手県一関市 平泉町 ) 伊達藩の武家社会の儀礼から生まれた もち本膳 に加え 旬の農産物を生かした多彩なもちの具が創作され その食べ方のバリエーションはおよそ00 種とも言われている 生活やなりわいに密接に関連した もち食文化 による地域ブランディング お土産や飲食メニュー

一関もち食推進会議 ( 岩手県一関市 平泉町 ) 伊達藩の武家社会の儀礼から生まれた もち本膳 に加え 旬の農産物を生かした多彩なもちの具が創作され その食べ方のバリエーションはおよそ00 種とも言われている 生活やなりわいに密接に関連した もち食文化 による地域ブランディング お土産や飲食メニュー 食と農の景勝地 十勝協議会 北海道十勝地域 圧倒的な食料自給率,00 を誇る十勝 十勝が育んだ 十勝ラクレットモールウォッ シュ 十勝パン 十勝スイーツ 十勝産牛の十勝ワイン煮込み 十勝ワイン を メインに 広大な大地に生きる十勝の魅力の三冠 景観 体感 食歓 が堪能できる 多様なコンテンツを楽しむための周遊ルートや 広い十勝を楽しむための移動手段も ICTを活用したバス タクシーの見える化により強化

More information

住宅宿泊事業の宿泊実績について 令和元年 5 月 16 日観光庁 ( 平成 31 年 2-3 月分及び平成 30 年度累計値 : 住宅宿泊事業者からの定期報告の集計 ) 概要 住宅宿泊事業の宿泊実績について 住宅宿泊事業法第 14 条に基づく住宅宿泊事業者から の定期報告に基づき観光庁において集計

住宅宿泊事業の宿泊実績について 令和元年 5 月 16 日観光庁 ( 平成 31 年 2-3 月分及び平成 30 年度累計値 : 住宅宿泊事業者からの定期報告の集計 ) 概要 住宅宿泊事業の宿泊実績について 住宅宿泊事業法第 14 条に基づく住宅宿泊事業者から の定期報告に基づき観光庁において集計 住宅宿泊事業の宿泊実績について 令和元年 5 月 16 日観光庁 ( 平成 31 年 2-3 月分及び平成 30 年度累計値 : 住宅宿泊事業者からの定期報告の集計 ) 概要 住宅宿泊事業の宿泊実績について 住宅宿泊事業法第 14 条に基づく住宅宿泊事業者から の定期報告に基づき観光庁において集計 とりまとめを行ったもの 住宅宿泊事業法において 住宅宿泊事業者は 届出住宅の宿泊日数等を 2 ヶ月毎に都道府県

More information

国際数学・理科教育動向調査(TIMSS)結果の推移

国際数学・理科教育動向調査(TIMSS)結果の推移 国際数学 理科教育動向調査 (TIMSS2015) における成績 小学校算数 小学校理科 中学校数学 中学校理科 国 / 地域 (49) 平均得点 国 / 地域 (47) 平均得点 国 / 地域 (39) 平均得点 国 / 地域 (39) 平均得点 シンガポール 618 点 シンガポール 590 点 シンガポール 621 点 シンガポール 597 点 香港 615 韓国 589 韓国 606 日本

More information

銅地金輸入 ( その2) HS モンゴル 0 0 ラオス 0 0 イラン 0 0 オマーン 0 0 ウズベキスタン 0 0 ノルウェー 0 0 ポーランド 0 0 コンゴ共和国 0 0 コンゴ民主共和国 0 0 タンザニア 0 0 モザンビーク 0 0 ジンバブエ 0 0 ニ

銅地金輸入 ( その2) HS モンゴル 0 0 ラオス 0 0 イラン 0 0 オマーン 0 0 ウズベキスタン 0 0 ノルウェー 0 0 ポーランド 0 0 コンゴ共和国 0 0 コンゴ民主共和国 0 0 タンザニア 0 0 モザンビーク 0 0 ジンバブエ 0 0 ニ 銅地金輸入 ( その1) HS 7402.00-010 イラン 0 0 ブルガリア 0 0 ザイール 0 0 ジンバブエ 0 0 小計 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 HS 7402.00-020 0 0 0 0 小計 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 HS 7402.00-030 韓国 83,070 82,930 82,930 パキスタン 4,746,920

More information

銅地金輸入 ( その2) HS モンゴル 0 0 ラオス 0 0 イラン 0 0 オマーン 0 0 ウズベキスタン 0 0 ノルウェー 0 0 ポーランド 0 0 コンゴ共和国 0 0 コンゴ民主共和国 0 0 タンザニア 0 0 モザンビーク 0 0 ジンバブエ 0 0 ニ

銅地金輸入 ( その2) HS モンゴル 0 0 ラオス 0 0 イラン 0 0 オマーン 0 0 ウズベキスタン 0 0 ノルウェー 0 0 ポーランド 0 0 コンゴ共和国 0 0 コンゴ民主共和国 0 0 タンザニア 0 0 モザンビーク 0 0 ジンバブエ 0 0 ニ 銅地金輸入 ( その1) HS 7402.00-010 イラン 0 0 ブルガリア 0 0 ザイール 0 0 ジンバブエ 0 0 小計 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 HS 7402.00-020 0 0 0 0 小計 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 HS 7402.00-030 韓国 83,070 82,930 33,130 116,060

More information

銅地金輸入 ( その2) HS モンゴル 0 0 ラオス 0 0 イラン 0 0 オマーン 0 0 ウズベキスタン 0 0 ノルウェー 0 0 ポーランド 0 0 コンゴ共和国 0 0 コンゴ民主共和国 0 0 タンザニア 0 0 モザンビーク 0 0 ジンバブエ 0 0 ニ

銅地金輸入 ( その2) HS モンゴル 0 0 ラオス 0 0 イラン 0 0 オマーン 0 0 ウズベキスタン 0 0 ノルウェー 0 0 ポーランド 0 0 コンゴ共和国 0 0 コンゴ民主共和国 0 0 タンザニア 0 0 モザンビーク 0 0 ジンバブエ 0 0 ニ 銅地金輸入 ( その1) HS 7402.00-010 イラン 0 0 ブルガリア 0 0 ザイール 0 0 ジンバブエ 0 0 小計 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 HS 7402.00-020 0 0 0 0 小計 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 HS 7402.00-030 韓国 83,070 82,930 82,930 パキスタン 4,746,920

More information

銅地金輸入 ( その2) HS モンゴル 0 0 ラオス 0 0 イラン 0 0 オマーン 0 0 ウズベキスタン 0 0 ノルウェー 0 0 ポーランド 0 0 コンゴ共和国 0 0 コンゴ民主共和国 0 0 タンザニア 0 0 モザンビーク 0 0 ジンバブエ 0 0 ニ

銅地金輸入 ( その2) HS モンゴル 0 0 ラオス 0 0 イラン 0 0 オマーン 0 0 ウズベキスタン 0 0 ノルウェー 0 0 ポーランド 0 0 コンゴ共和国 0 0 コンゴ民主共和国 0 0 タンザニア 0 0 モザンビーク 0 0 ジンバブエ 0 0 ニ 銅地金輸入 ( その1) HS 7402.00-010 イラン 0 0 ブルガリア 0 0 ザイール 0 0 ジンバブエ 0 0 小計 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 HS 7402.00-020 0 0 0 0 小計 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 HS 7402.00-030 韓国 128 140 140 パキスタン 3,989,570 879,390

More information

2017 年訪日外客数 ( 総数 ) 出典 : 日本政府観光局 (JNTO) 総数 2,295, ,035, ,205, ,578, ,294, ,346, ,681, ,477

2017 年訪日外客数 ( 総数 ) 出典 : 日本政府観光局 (JNTO) 総数 2,295, ,035, ,205, ,578, ,294, ,346, ,681, ,477 2018 年訪日外客数 ( 総数 ) 出典 : 日本政府観光局 (JNTO) 総数 2,501,409 9.0 2,509,297 23.3 2,607,956 18.2 2,900,718 12.5 2,675,052 16.6 2,704,631 15.3 2,832,040 5.6 2,578,021 4.1 2,159,600-5.3 2,640,600 1.8 26,109,300 9.7

More information

<4D F736F F F696E74202D A68ECA905E8E CC8FEA8D8782CD8D828BB C A82D D81A6955C8E A0955C8E E >

<4D F736F F F696E74202D A68ECA905E8E CC8FEA8D8782CD8D828BB C A82D D81A6955C8E A0955C8E E > 1 道産食品の輸出拡大に向けた食産業の競争力強化 ( 内閣府 厚生労働省 農林水産省 経済産業省 ) 国が農林水産物 食品の国別 品目別輸出戦略において掲げた 2020 年 ( 平成 32 年 ) に農林水産物 食品の輸出額を 1 兆円とする目標を達成するためにも 道が策定した 北海道食の輸出拡大戦略 に掲げる施策を推進し 2018 年 ( 平成 30 年 ) に道産食品輸出 1,000 億円を実現することが極めて重要である

More information

財務省貿易統計

財務省貿易統計 平成 2 5 年 3 月 1 3 日財務省 報道発表 貿易統計 ( 確定 ) 総額 ( 原値 ) 平成 24 年 12 月 平成 23 年 12 月 伸 率 輸 輸 差 出 入 引 5,298,547 5,623,882-5.8 5,944,295 5,832,191 1.9 645,748 208,309 210.0 ( 注 ) 1. 輸出はFOB 価格 輸入はCIF 価格 2. 輸出は当該輸出貨物を積載する船舶又は航空機の出港の日

More information

財務省貿易統計

財務省貿易統計 平成 2 6 年 3 月 1 3 日財務省 報道発表 貿易統計 ( 確定 ) 総額 ( 原値 ) 平成 25 年 11 月 平成 24 年 11 月 伸 率 輸 輸 差 出 入 引 5,898,812 4,983,180 18.4 7,199,902 5,940,220 21.2 1,301,090 957,040 35.9 ( 注 ) 1. 輸出はFOB 価格 輸入はCIF 価格 2. 輸出は当該輸出貨物を積載する船舶又は航空機の出港の日

More information

財務省貿易統計

財務省貿易統計 平成 2 4 年 3 月 1 3 日財務省 報道発表 貿易統計 ( 確定 ) 総額 ( 原値 ) 平成 23 年 6 月平成 22 年 6 月 伸 率 輸 輸 差 出 入 引 5,774,613 5,867,220-1.6 5,710,161 5,196,697 9.9 64,452 670,523-90.4 ( 注 ) 1. 輸出はFOB 価格 輸入はCIF 価格 2. 輸出は当該輸出貨物を積載する船舶又は航空機の出港の日

More information

第 3 章九州の産業別貿易動向 1. 自動車 自動車の部分品 2017 年の九州の自動車輸出額は 1 兆 7,006 億円 ( 前年比 27.4% 増 ) で前年より増加し 4 年連続の増加となった 輸出先は 米国が最も多く 次いで中国 アラブ首長国連邦等であった 2017 年の九州の自動車生産台数

第 3 章九州の産業別貿易動向 1. 自動車 自動車の部分品 2017 年の九州の自動車輸出額は 1 兆 7,006 億円 ( 前年比 27.4% 増 ) で前年より増加し 4 年連続の増加となった 輸出先は 米国が最も多く 次いで中国 アラブ首長国連邦等であった 2017 年の九州の自動車生産台数 第 3 章九州の産業別貿易動向 1. 自動車 自動車の部分品 217 年の九州の自動車輸出額は 1 兆 7,6 億円 ( 前年比 27.4% 増 ) で前年より増加し 4 年連続の増加となった 輸出先は が最も多く 次いで アラブ首長国連邦等であった 217 年の九州の自動車生産台数は 139 万台 ( 前年比 3.1% 増 ) で 日本全体の生産台数 (969 万台 ) の約 14% を占めた (

More information

銀行等の非居住者等に対する国別債権債務に関する報告書

銀行等の非居住者等に対する国別債権債務に関する報告書 1 1 21 22 23 2 2 2 2 2 2 30 31 32 33 3 3 3 3 3 3 0 1 2 3 0 1 2 3 0 1 2 3 0 1 2 3 0 1 2 3 0 1 2 3 別 紙 様 式 第 三 十 三 財 務 大 臣 殿 ( 日 本 銀 行 経 由 ) 責 任 者 氏 名 担 当 者 の 氏 名 電 話 番 号 短 期 債 権 国 ( 地 域 ) 別 ミャンマー 中 国 香

More information

農林水産物等輸出促進メールマガジン 第 256 号 農林水産業の輸出力強化戦略について 平成 28 年 5 月 19 日に農林水産業

農林水産物等輸出促進メールマガジン 第 256 号 農林水産業の輸出力強化戦略について 平成 28 年 5 月 19 日に農林水産業 農林水産物等輸出促進メールマガジン 28.8.3 第 256 号 農林水産業の輸出力強化戦略について 平成 28 年 5 月 19 日に農林水産業 地域の活力創造本部にて取りまとめられた農林水産業の輸出力強化戦略に基づき 輸出に取り組む皆様に対して一元的に情報をご提供する取組を進めております その一環として 農林水産物 食品輸出に関連する各省庁 関係機関等リンク集のページを作成いたしました ( 日本貿易振興機構

More information

財務省貿易統計

財務省貿易統計 平成 26 年 3 月 13 日財務省 報道発表 ( 確定 ) 総額 ( 原値 ) 輸出輸入差引 価額伸率価額伸率価額伸率 平成 21 年 54,170,614-33.1 51,499,378-34.8 2,671,236 29.5 22 年 67,399,627 24.4 60,764,957 18.0 6,634,670 148.4 23 年 65,546,475-2.7 68,111,187

More information

財務省貿易統計

財務省貿易統計 平成 24 年 3 月 13 日財務省 報道発表 ( 確定 ) 総額 ( 原値 ) 輸出輸入差引 価額伸率価額伸率価額伸率 平成 19 年 83,931,438 11.5 73,135,920 8.6 10,795,518 36.6 20 年 81,018,088-3.5 78,954,750 8.0 2,063,338-80.9 21 年 54,170,614-33.1 51,499,378-34.8

More information

財務省貿易統計

財務省貿易統計 平成 25 年 3 月 13 日財務省 報道発表 ( 確定 ) 総額 ( 原値 ) 輸出輸入差引 価額伸率価額伸率価額伸率 平成 19 年度 85,113,381 9.9 74,958,073 9.5 10,155,308 12.7 20 年度 71,145,593-16.4 71,910,442-4.1-764,849-21 年度 59,007,879-17.1 53,820,852-25.2 5,187,027-22

More information

財務省貿易統計

財務省貿易統計 平成 2 7 年 3 月 1 2 日財務省 報道発表 貿易統計 ( 確定 ) 総額 ( 原値 ) 平成 26 年 5 月平成 25 年 5 月 伸 率 輸 輸 差 出 入 引 5,606,009 5,765,204-2.8 6,523,232 6,756,526-3.5 917,223 991,322-7.5 ( 注 ) 1. 輸出はFOB 価格 輸入はCIF 価格 2. 輸出は当該輸出貨物を積載する船舶又は航空機の出港の日

More information

財務省貿易統計

財務省貿易統計 平成 2 7 年 3 月 1 2 日財務省 報道発表 貿易統計 ( 確定 ) 総額 ( 原値 ) 平成 26 年 7 月平成 25 年 7 月 伸 率 輸 輸 差 出 入 引 6,191,918 5,958,497 3.9 7,158,458 6,990,954 2.4 966,540 1,032,457-6.4 ( 注 ) 1. 輸出はFOB 価格 輸入はCIF 価格 2. 輸出は当該輸出貨物を積載する船舶又は航空機の出港の日

More information

農林水産物 食品の輸出額の推移 平成 32 年の輸出額 1 兆円目標について 未来への投資を実現する経済対策 ( 平成 28 年 8 月閣議決定 ) において 平成 31 年に 1 年前倒し 我が国の農林水産物 食品の輸出は 平成 25 年から 4 年連続で増加し 平成 28 年輸出実績は 7,50

農林水産物 食品の輸出額の推移 平成 32 年の輸出額 1 兆円目標について 未来への投資を実現する経済対策 ( 平成 28 年 8 月閣議決定 ) において 平成 31 年に 1 年前倒し 我が国の農林水産物 食品の輸出は 平成 25 年から 4 年連続で増加し 平成 28 年輸出実績は 7,50 -1- 農林水産物 食品の輸出額 1 兆円目標に向けた主な取組 資料 4 我が国の農林水産物 食品の輸出は 平成 25 年から 4 年連続で増加し 平成 28 年輸出実績は 7,502 億円 平成 31 年の農林水産物 食品の輸出額 1 兆円目標を達成するため 農林水産業の輸出力強化戦略 等に基づき 取組を実施 JFOODO の創設 ジェイフード - 4 月 1 日に創設した 新たな輸出サポート機関

More information

JNTO

JNTO 2017 年国籍別 / 目的別訪日外客数 ( 確定値 ) 総数 28,691,073 19.3 25,441,593 20.9 1,782,677 4.7 1,466,803 13.9 アジア 24,716,396 21.0 22,303,442 22.2 1,182,059 6.1 1,230,895 16.0 韓国 7,140,438 40.3 6,593,328 43.5 366,290 9.6

More information

インド 12 3 エビ イカ オーストラリア 13 3 マグロ エビ フィリピン 14 1 マグロ カツオ エビ アイスランド 15 1 その他の魚 ハリバット 魚卵 スペイン 16 1 マグロ タコ マルタ 17 1 モロッコ 18 1 タコ イカ モーリタニア 19 1 タコ ニュージーランド

インド 12 3 エビ イカ オーストラリア 13 3 マグロ エビ フィリピン 14 1 マグロ カツオ エビ アイスランド 15 1 その他の魚 ハリバット 魚卵 スペイン 16 1 マグロ タコ マルタ 17 1 モロッコ 18 1 タコ イカ モーリタニア 19 1 タコ ニュージーランド X. 世界における動物性食品の輸出入状況 各国の動物用医薬品に関する検出状況等の検討において特に注目すべき品目や原産国を把握するため 魚介類を中心に動物由来食品についての輸出入状況を調査した 1. わが国の動物由来食品の輸入状況 (JETRO の貿易統計データベースから ) JETRO( 日本貿易振興機構 ) の貿易統計データベース (2006 年度 ) から わが国の魚介類及び肉類の輸入状況を抜粋した

More information

財務省貿易統計

財務省貿易統計 平成 26 年 7 月 24 日財務省 報道発表 ( 速報 ) 総額 ( 原値 ) 輸出輸入差引 価額伸率価額伸率価額伸率 平成 21 年 54,170,614-33.1 51,499,378-34.8 2,671,236 29.5 22 年 67,399,627 24.4 60,764,957 18.0 6,634,670 148.4 23 年 65,546,475-2.7 68,111,187

More information

<4D F736F F F696E74202D B837E814095F18D908E9197BF>

<4D F736F F F696E74202D B837E814095F18D908E9197BF> 目次 目的 EPA を結ぶと貿易量は増えるか 水産物での検証 まとめ 2 TPP 環太平洋経済連携協定 (TRANS-PACIFIC PARTNERSHIP) 環太平洋の各国で設定していた 関税をなくして もっと自由に貿易し 経済発展を促す目的 共通する貿易ルールを作成しよう 自国の産業を守るために政府が規制を 設けていたり 大きな関税を設定したりす るなどして企業の活動に一定の制限をか けているから

More information

1. 世界における日 経済 人口 (216 年 ) GDP(216 年 ) 貿易 ( 輸出 + 輸入 )(216 年 ) +=8.6% +=28.4% +=36.8% 1.7% 6.9% 6.6% 4.% 68.6% 中国 18.5% 米国 4.3% 32.1% 中国 14.9% 米国 24.7%

1. 世界における日 経済 人口 (216 年 ) GDP(216 年 ) 貿易 ( 輸出 + 輸入 )(216 年 ) +=8.6% +=28.4% +=36.8% 1.7% 6.9% 6.6% 4.% 68.6% 中国 18.5% 米国 4.3% 32.1% 中国 14.9% 米国 24.7% 日 経済情勢 217 年 7 月 外務省 1 1. 世界における日 経済 人口 (216 年 ) GDP(216 年 ) 貿易 ( 輸出 + 輸入 )(216 年 ) +=8.6% +=28.4% +=36.8% 1.7% 6.9% 6.6% 4.% 68.6% 中国 18.5% 米国 4.3% 32.1% 中国 14.9% 米国 24.7% 21.8% 41.1% 中国 11.3% 32.8% 米国

More information

農林水産物 食品の輸出額の推移 農林水産物 食品の輸出額につき 1 兆円水準とすることが目標 近年の輸出は 円高や平成 23 年 3 月の原発事故の影響などにより 落ち込みが生じていたが 平成 25 年は 昭和 30 年に輸出額の統計を取り始めて以来の最高値となった 本年も 1~9 月期で 9.7%

農林水産物 食品の輸出額の推移 農林水産物 食品の輸出額につき 1 兆円水準とすることが目標 近年の輸出は 円高や平成 23 年 3 月の原発事故の影響などにより 落ち込みが生じていたが 平成 25 年は 昭和 30 年に輸出額の統計を取り始めて以来の最高値となった 本年も 1~9 月期で 9.7% 東京圏国家戦略特別区域ワーキンググループヒアリング農林水産省説明資料 平成 26 年 11 月 28 日 農林水産物 食品の輸出額の推移 農林水産物 食品の輸出額につき 1 兆円水準とすることが目標 近年の輸出は 円高や平成 23 年 3 月の原発事故の影響などにより 落ち込みが生じていたが 平成 25 年は 昭和 30 年に輸出額の統計を取り始めて以来の最高値となった 本年も 1~9 月期で 9.7%

More information

tuki_201710_7_3

tuki_201710_7_3 品目別別取扱高表 あじ 宮城 727 620,568 854 神奈川 0 富山 5,935 1,521,547 256 石川 460 97,038 211 静岡 847 559,872 661 三重 4,546 1,227,257 270 大阪 1,322 465,091 352 兵庫 428 429,493 1003 和歌山 13,542 5,250,010 388 鳥取 50 89,100 1782

More information

牛肉等畜産物の輸出について 2016 年 4 月 21 日 ( 木 ) 1

牛肉等畜産物の輸出について 2016 年 4 月 21 日 ( 木 ) 1 牛肉等畜産物の輸出について 2016 年 4 月 21 日 ( 木 ) 1 目次 農林水産物 食品の輸出戦略 動物検疫の現状 畜産物の輸出検疫協議 相互認証 お土産事業 2 農林水産物 食品の輸出戦略 3 食文化 食産業のグローバル展開 4 農林水産物 食品の国別 品目別輸出戦略 5 農林水産物 食品の輸出額の推移 農林水産物 食品の輸出は 3 年連続で伸びており 平成 27 年は 昭和 30 年に輸出額の統計を取り始めて以来の最高値である

More information

財務省貿易統計

財務省貿易統計 平成 2 5 年 1 1 月 2 0 日財務省 報道発表 貿易統計 ( 速報 ) 総額 ( 原値 ) 平成 25 年 10 月 平成 24 年 10 月 伸 率 輸 輸 差 出 入 引 6,104,509 5,148,011 18.6 7,195,191 5,704,206 26.1 1,090,682 556,195 96.1 ( 注 ) 1. 輸出はFOB 価格 輸入はCIF 価格 ( ただし

More information

1.ASEAN 概要 (1) 現在の ASEAN(217 年 ) 加盟国 (1カ国: ブルネイ カンボジア インドネシア ラオス マレーシア ミャンマー フィリピン シンガポール タイ ベトナム ) 面積 449 万 km2 日本 (37.8 万 km2 ) の11.9 倍 世界 (1 億 3,43

1.ASEAN 概要 (1) 現在の ASEAN(217 年 ) 加盟国 (1カ国: ブルネイ カンボジア インドネシア ラオス マレーシア ミャンマー フィリピン シンガポール タイ ベトナム ) 面積 449 万 km2 日本 (37.8 万 km2 ) の11.9 倍 世界 (1 億 3,43 目で見る ASEAN -ASEAN 経済統計基礎資料 - 1.ASEAN 概要 1 2.ASEAN 各国経済情勢 9 3. 我が国と ASEAN との関係 13 平成 3 年 7 月 アジア大洋州局地域政策参事官室 1.ASEAN 概要 (1) 現在の ASEAN(217 年 ) 加盟国 (1カ国: ブルネイ カンボジア インドネシア ラオス マレーシア ミャンマー フィリピン シンガポール タイ

More information

財務省貿易統計

財務省貿易統計 平成 2 7 年 1 月 2 6 日財務省 報道発表 貿易統計 ( 速報 ) 総額 ( 原値 ) 平成 26 年 12 月 平成 25 年 12 月 伸 率 輸 輸 差 出 入 引 6,896,467 6,109,178 12.9 7,557,180 7,416,345 1.9 660,713 1,307,167-49.5 ( 注 ) 1. 輸出はFOB 価格 輸入はCIF 価格 ( ただし 特例輸入申告制度により輸入

More information

財務省貿易統計

財務省貿易統計 平成 2 6 年 1 1 月 2 0 日財務省 報道発表 貿易統計 ( 速報 ) 総額 ( 原値 ) 平成 26 年 10 月 平成 25 年 10 月 伸 率 輸 輸 差 出 入 引 6,688,484 6,102,969 9.6 7,398,479 7,203,396 2.7 709,995 1,100,427-35.5 ( 注 ) 1. 輸出はFOB 価格 輸入はCIF 価格 ( ただし 特例輸入申告制度により輸入

More information

財務省貿易統計

財務省貿易統計 平成 2 6 年 2 月 2 0 日財務省 報道発表 貿易統計 ( 速報 ) 総額 ( 原値 ) 平成 26 年 1 月平成 25 年 1 月 伸 率 輸 輸 差 出 入 引 5,252,882 4,798,574 9.5 8,042,855 6,432,116 25.0 2,789,973 1,633,542 70.8 ( 注 ) 1. 輸出はFOB 価格 輸入はCIF 価格 ( ただし 特例輸入申告制度により輸入

More information

tuki_201703_7_3

tuki_201703_7_3 品目別別取扱高表 あじ 千葉 40 18,576 464 神奈川 0 0 0 新潟 1,637 424,980 260 富山 250 43,632 175 石川 182 42,012 231 三重 1,081 348,624 323 京都 4,425 827,550 187 大阪 1,562 519,156 332 兵庫 806 670,961 832 和歌山 15,304 6,159,924 403

More information

第 3 章九州の産業別貿易動向 1. 自動車 自動車の部分品 2016 年の九州の自動車輸出額は 1 兆 3,346 億円 ( 前年比 15.6% 増 ) と 3 年連続の増加となった 輸出先は 米国が最も多く 次いで中国 アラブ首長国連邦等となっている 2016 年の九州の自動車生産台数は 135

第 3 章九州の産業別貿易動向 1. 自動車 自動車の部分品 2016 年の九州の自動車輸出額は 1 兆 3,346 億円 ( 前年比 15.6% 増 ) と 3 年連続の増加となった 輸出先は 米国が最も多く 次いで中国 アラブ首長国連邦等となっている 2016 年の九州の自動車生産台数は 135 第 3 章九州の産業別貿易動向 1. 自動車 自動車の部分品 216 年の九州の自動車輸出額は 1 兆 3,346 億円 ( 前年比 15.6% 増 ) と 3 年連続の増加となった 輸出先は 米国が最も多く 次いで アラブ首長国連邦等となっている 216 年の九州の自動車生産台数は 135 万台 ( 前年比.1% 増 ) で 日本全体の生産台数 (92 万台 ) の約 15% を占めている 図表

More information

清涼飲料の輸出

清涼飲料の輸出 Page 1 平成 28 年 10 月 24 日大阪税関 清涼飲料水の輸出が増加中!! 輸出数量 金額過去最高! ( 全国 近畿圏とも ) 近畿圏が経済圏別シェア NO.1! ( 数量 金額とも ) アラブ首長国連邦が輸出先 NO.1! ( 全国 近畿圏とも ) はじめに 近年 清涼飲料水の輸出が増加しています 一息つきたいときには缶コーヒーやペットボトル入りのお茶 お菓子と一緒に炭酸飲料 肌荒れが気になるときには美容成分配合のドリンクなど

More information

早稲田大学外国人学生数集計 2018 年 05 月 01 日現在 ( 概況 1) 区分 合計 国際教養 1 年 プログラム 私費 国費 交換 総計

早稲田大学外国人学生数集計 2018 年 05 月 01 日現在 ( 概況 1) 区分 合計 国際教養 1 年 プログラム 私費 国費 交換 総計 2018 年度前期 ( 春学期 ) 早稲田大学外国人学生在籍数 (2018 年 5 月 1 日現在 ) 早稲田大学 本統計資料について 目次 外国人学生数概況 12 2 外国人留学生数概況 12 2 別外国人学生数 1 3 研究科別外国人学生数 1 3 別外国人学生数 2 4 研究科別外国人学生数 2 4 外国人学生出身別国 地域数 5 国籍別外国人学生数 1 5 国籍別外国人学生数 2 10 外国人学生出身国

More information

財務省貿易統計

財務省貿易統計 平成 2 5 年 1 1 月 2 8 日財務省 報道発表 貿易統計 ( 輸出確報 ; 輸入速報 (9 桁 )) 総額 ( 原値 ) 平成 25 年 10 月 平成 24 年 10 月 伸 率 輸 輸 差 出 入 引 6,104,361 5,148,011 18.6 7,197,044 5,704,206 26.2 1,092,683 556,195 96.5 ( 注 ) 1. 輸出はFOB 価格 輸入はCIF

More information

1.ASEAN 概要 (1) 現在の ASEAN(216 年 ) 加盟国 (1カ国: ブルネイ カンボジア インドネシア ラオス マレーシア ミャンマー フィリピン シンガポール タイ ベトナム ) 面積 449 万 km2 日本 (37.8 万 km2 ) の11.9 倍 世界 (1 億 3,43

1.ASEAN 概要 (1) 現在の ASEAN(216 年 ) 加盟国 (1カ国: ブルネイ カンボジア インドネシア ラオス マレーシア ミャンマー フィリピン シンガポール タイ ベトナム ) 面積 449 万 km2 日本 (37.8 万 km2 ) の11.9 倍 世界 (1 億 3,43 目で見る ASEAN -ASEAN 経済統計基礎資料 - 1.ASEAN 概要 1 2.ASEAN 各国経済情勢 9 3. 我が国と ASEAN との関係 13 平成 29 年 8 月 アジア大洋州局地域政策課 1.ASEAN 概要 (1) 現在の ASEAN(216 年 ) 加盟国 (1カ国: ブルネイ カンボジア インドネシア ラオス マレーシア ミャンマー フィリピン シンガポール タイ ベトナム

More information

統計トピックスNo.120 我が国のこどもの数―「こどもの日」にちなんで―

統計トピックスNo.120 我が国のこどもの数―「こどもの日」にちなんで― 令和元年 5 月 4 日 統計トピックス No.120 我が国のこどもの - こどもの日 にちなんで - ( 人口推計 から ) 総務省統計局では 5 月 5 日の こどもの日 にちなんで 2019 年 4 月 1 日現在におけるこどもの (15 歳未満人口 ) を推計しました ポイント 全国 Ⅰ-1 こどものは 1533 万人 38 年連続の減少 Ⅰ-2 こどもの割合は 12.1% 45 年連続の低下

More information

主な国 地域別内訳 ( 単位 : 億円 ) 国 地域名 平成 27 年 平成 28 年 増減額 増減率 世界 7,451 7, % 香港 1,794 1

主な国 地域別内訳 ( 単位 : 億円 ) 国 地域名 平成 27 年 平成 28 年 増減額 増減率 世界 7,451 7, % 香港 1,794 1 農林水産物等輸出促進メールマガジン 29. 2.10 第 277 号 農林水産業の輸出力強化戦略について 平成 28 年 5 月 19 日に取りまとめられた農林水産業の輸出力強化戦略に基づいた取組として 農林水産物 食品輸出に関連する各省庁 関係機関等を取りまとめたページを作成しました ( 日本貿易振興機構 (JETRO)Web サイト内 ) また 都道府県や関係団体等が国内外で行う予定の輸出促進に関するイベント情報を掲載した

More information

Information Security Management System 説明資料 2-2 ISMS 適合性評価制度の概要 一般財団法人日本情報経済社会推進協会情報マネジメント推進センター副センター長高取敏夫 2011 年 9 月 7 日

Information Security Management System 説明資料 2-2 ISMS 適合性評価制度の概要 一般財団法人日本情報経済社会推進協会情報マネジメント推進センター副センター長高取敏夫 2011 年 9 月 7 日 説明資料 2-2 ISMS 適合性評価制度の概要 一般財団法人日本情報経済社会推進協会情報マネジメント推進センター副センター長高取敏夫 2011 年 9 月 7 日 http://www.isms.jipdec.or.jp/ Copyright JIPDEC ISMS, 2011 1 ISMS 適合性評価制度とは ISMS() 適合性評価制度 ( 以下 本制度という ) は 国際的に整合性のとれた情報セキュリティマネジメントに対する第三者認証制度である

More information

<4D F736F F D20819A F F15F907D955C93FC82E F193B989F08BD682C882B5816A2E646F6378>

<4D F736F F D20819A F F15F907D955C93FC82E F193B989F08BD682C882B5816A2E646F6378> OECD 生徒の学習到達度調査 Programme for International Student Assessment ~2012 年調査国際結果の要約 ~ 平成 25(2013) 年 12 月 文部科学省 国立教育政策研究所 1 4 1. 習熟度レベル別国際比較 ( 本文第 2 章 第 3 章 第 4 章 ) 4 1-(1) 数学的リテラシー ( 本文第 2.2 節 ) 4 1-(2) 読解力

More information

となっている イタリアとロシアでの意向が特に強いが 欧米エリアでは全体的に強い傾向にある 国や地域によって 興味 関心は異なる 例えば ご当地 ラーメン に関心が高いのはフィリピン 世界遺産 はイタリア 城 城址 はロシア 和牛 は香港など 日本の地方への関心は アジアだけではなく欧米エリアにも拡大

となっている イタリアとロシアでの意向が特に強いが 欧米エリアでは全体的に強い傾向にある 国や地域によって 興味 関心は異なる 例えば ご当地 ラーメン に関心が高いのはフィリピン 世界遺産 はイタリア 城 城址 はロシア 和牛 は香港など 日本の地方への関心は アジアだけではなく欧米エリアにも拡大 地方ブームがますます加速依然として 東京 が行きたい都道府県のナンバーワンに挙がるものの アジアでの関心はますます地方へとシフト地方でやりたいことのトップは 温泉 桜 や ローカルフード など 季節 エリアが限定されたアクティビティーが人気 行きたい日本の都道府県 行きたい日本の都道府県について聞いたところ 1 位は不動の東京都 2 位 : 大阪府 3 位 : 京都府 4 位 : 北海道 5 位 :

More information

1. 沖縄県における牛肉の輸出動向 2015 年は 輸出額が過去最高 数量 金額 2015 年は数量が 18,424 KG( 前年比 97.0%) 金額が 87 百万円 ( 同 111.8%) となり 輸出額が過去最高を記録しました 沖縄県の輸出額シェアは 1.1% となっています 国別金額シェア

1. 沖縄県における牛肉の輸出動向 2015 年は 輸出額が過去最高 数量 金額 2015 年は数量が 18,424 KG( 前年比 97.0%) 金額が 87 百万円 ( 同 111.8%) となり 輸出額が過去最高を記録しました 沖縄県の輸出額シェアは 1.1% となっています 国別金額シェア 沖縄県における食料品の輸出 平成 28 年 5 月 23 日 沖縄地区税関 ( 牛肉 豚肉 豚肉調製品 砂糖 うこん かんしよ ) 近年 海外において日本食に対する健康的なイメージが定着し 日本の食材の安全性や品質に対する信頼度も高いことから 海外での需要が高まっているようです 沖縄県のPRにより県産品の認知度も向上しつつあり 年々国内外での取り扱いが伸びているようです 海外への安定した供給体制を整えることで

More information

農林水産物 食品の輸出額の国 地域別内訳 主な輸出先国 地域は 香港 米国 台湾 中国 韓国で 約 7 割を占める 原発事故に伴う輸入規制により 中国及び韓国は震災前 (2010 年 ) の水準に戻らなかった 他方 アセアン地域は 輸出額が急増 (2013 年 : 速報値 ) ( 億円 ) カッコ内

農林水産物 食品の輸出額の国 地域別内訳 主な輸出先国 地域は 香港 米国 台湾 中国 韓国で 約 7 割を占める 原発事故に伴う輸入規制により 中国及び韓国は震災前 (2010 年 ) の水準に戻らなかった 他方 アセアン地域は 輸出額が急増 (2013 年 : 速報値 ) ( 億円 ) カッコ内 農林水産物 食品の輸出の推移 2011 年 3 月の原発事故に伴い多くの国が日本産農林水産物 食品の輸入規制を強化したことなどにより 農林水産物 食品の輸出額は 5 千億円の壁に当たっていたところ 未だ多くの国が輸入規制を解除しない中 2013 年の輸出額は 5,506 億円となり 過去最高を記録 ( なお 農林水産物 食品の輸出は通常の貿易取引とは異なり 円建て決済が太宗 ) 農林水産物 食品の輸出額の推移と目標

More information

国際会議等への参加のために行った受入れ状況

国際会議等への参加のために行った受入れ状況 H28.2.28 ~ H28.3.6 東京都東京オーストラリア 1 H28.2.28 ~ H28.3.6 東京都東京ニュージーランド 1 H28.2.28 ~ H28.3.6 東京都東京アメリカ領サモア 1 H28.2.28 ~ H28.3.6 東京都東京クック諸島 1 H28.2.28 ~ H28.3.6 東京都東京フィジー 1 H28.2.28 ~ H28.3.6 東京都東京ミクロネシア諸島 1

More information

tuki_201807_7_5

tuki_201807_7_5 品目別別取扱高表 塩蔵品 塩いわし 北海道 15 11,275 752 青森 0 千葉 0 ペルー 0 0 計 15 11,275 752 24,189 9,466,732 391 塩さば 青森 2,704 1,323,199 489 岩手 1,200 880,200 734 宮城 272 150,876 555 千葉 9,784 5,142,062 526 新潟 100 60,480 605 広島

More information

早稲田大学外国人学生数集計 2017 年 11 月 01 日現在 ( 概況 1) 区分 合計 国際教養 1 年 プログラム 私費 国費 交換 総計

早稲田大学外国人学生数集計 2017 年 11 月 01 日現在 ( 概況 1) 区分 合計 国際教養 1 年 プログラム 私費 国費 交換 総計 2017 年度後期 ( 秋学期 ) 早稲田大学外国人学生在籍数 (2017 年 11 月 1 日現在 ) 早稲田大学 本統計資料について 目次 外国人学生数概況 12 2 外国人留学生数概況 12 2 別外国人学生数 1 3 研究科別外国人学生数 1 3 別外国人学生数 2 4 研究科別外国人学生数 2 4 外国人学生出身別国 地域数 5 国籍別外国人学生数 1 5 国籍別外国人学生数 2 9 外国人学生出身国

More information

Microsoft Word - 10 統計 参考.doc

Microsoft Word - 10 統計 参考.doc 参考 統計 主要輸入国の 1 日当たりの原油輸入量 原油の世界貿易マトリックス (140 ページ ) の中から輸入額が大きい日本 米国 中国等を選び 1 日あたりの原油輸入量を比較したのが表 - 1 である 貿易統計で使われている原油の数量単位は統一されていない 米国はバレル (Bbl) 日本はキロリットル (KL) の容積表示 EU 諸国やインドのメトリック トン (M. Ton) 中国や韓国のキログラム

More information

輸出物品販売制度 ( 免税販売 ) に係る 動植物検疫及び放射能物質に関する Q&A( 事業者向け ) Ⅰ 総論 問 1. 輸出物品販売場制度の許可を受けて販売している農産物等 ( 畜産物 水産物を含む ) は 検疫 ( 輸出検査 ) を受ける必要があるのでしょうか 問 2. 訪日外国人等へ農畜産物

輸出物品販売制度 ( 免税販売 ) に係る 動植物検疫及び放射能物質に関する Q&A( 事業者向け ) Ⅰ 総論 問 1. 輸出物品販売場制度の許可を受けて販売している農産物等 ( 畜産物 水産物を含む ) は 検疫 ( 輸出検査 ) を受ける必要があるのでしょうか 問 2. 訪日外国人等へ農畜産物 輸出物品販売制度 ( 免税販売 ) に係る 動植物検疫及び放射能物質に関する Q&A( 事業者向け ) Ⅰ 総論 問 1. 輸出物品販売場制度の許可を受けて販売している農産物等 ( 畜産物 水産物を含む ) は 検疫 ( 輸出検査 ) を受ける必要があるのでしょうか 問 2. 訪日外国人等へ農畜産物等 ( 畜産物 水産物を含む ) を販売するにあたり 購入者に 対して 動植物検疫についてどのような説明したらよいでしょうか

More information

数字で見る国連WFP 2014

数字で見る国連WFP 2014 2014 レベル3の 緊急支援 2014年 国連WFPはレベル3の緊急支援活動6件に並行して取り組みました レベル3とは 国連WFPが定める緊急事態の最高段階です 国連WFPは レベル3と判断した事態には 国事務所や地域事務所を中心としつつ 全組織を挙げて対応します 数字で見る国連WFP 2014 レベル3の 緊急支援 中央アフリカ共和国 法と秩序の崩壊により住む家を追われた100万人以上に支援を届けました

More information

1 我が国の農産物輸入等の動向 (1) 概観 ( 海外依存を高めた我が国の食料供給 ) 我が国の農産物輸入は 2000 年を100として 1960 年の15.7から2015 年には165.3まで 金額ベースで10.5 倍と大幅に増加している 多様な食生活が実現される中 需要が拡大した畜産物や油脂類の

1 我が国の農産物輸入等の動向 (1) 概観 ( 海外依存を高めた我が国の食料供給 ) 我が国の農産物輸入は 2000 年を100として 1960 年の15.7から2015 年には165.3まで 金額ベースで10.5 倍と大幅に増加している 多様な食生活が実現される中 需要が拡大した畜産物や油脂類の 1 我が国の農産物輸入等の動向 (1) 概観 ( 海外依存を高めた我が国の食料供給 ) 我が国の農産物輸入は 2000 年を100として 1960 年の15.7から2015 年には165.3まで 金額ベースで10.5 倍と大幅に増加している 多様な食生活が実現される中 需要が拡大した畜産物や油脂類の生産に必要な飼料穀物や大豆等の油糧種子のほとんどは国土条件等の制約から輸入に依存せざるを得ない状況にある

More information

2017 電波産業調査統計

2017 電波産業調査統計 2.2.1 電気通信サービス (1) 加入電話我が国と海外主要国における加入電話回線数及び普及率 ( 人口 1 人あたりの加入数 ) の推移を表 221 及び図 221に示す 加えて 215 年の加入電話回線数と携帯電話加入数の普及率 ( 人口 1 人あたりの加入数 ) を合算した電気通信アクセス回線数の普及率 ( 人口 1 人あたりの加入数 ) を表 221に示す 表 221 加入電話回線数及び普及率の推移並びに電気通信アクセス回線数の普及率

More information

Contents 1 Section Chapter Part Part Chapter Part1 9 Part2 12 Part3 14 Part4 16 Chapter Part1 17 Par

Contents 1 Section Chapter Part Part Chapter Part1 9 Part2 12 Part3 14 Part4 16 Chapter Part1 17 Par い 派遣の現人材派遣 ま在 がわかる本一般社団法人日本人材派遣協会編 2014 データブック Section 1 2014 年度の人材派遣業界を振り返る Chapter 1 2014 年労働者派遣法改正案概観 Chapter 2 2014 年労働関連法令の改正等 Chapter 3 2016 年 1 月マイナンバー制度開始 Section 2 数値から見た世界と日本の労働者派遣事業 Chapter

More information

早稲田大学外国人学生数集計 2017 年 05 月 01 日現在 ( 概況 1) 区分 合計 国際教養 1 年 プログラム 私費 国費 交換 総計

早稲田大学外国人学生数集計 2017 年 05 月 01 日現在 ( 概況 1) 区分 合計 国際教養 1 年 プログラム 私費 国費 交換 総計 2017 年度前期 ( 春学期 ) 早稲田大学外国人学生在籍数 (2017 年 5 月 1 日現在 ) 早稲田大学 本統計資料について 目次 外国人学生数概況 12 2 外国人留学生数概況 12 2 別外国人学生数 1 3 研究科別外国人学生数 1 3 別外国人学生数 2 4 研究科別外国人学生数 2 4 外国人学生出身別国 地域数 5 国籍別外国人学生数 1 5 国籍別外国人学生数 2 9 外国人学生出身国

More information

北海道の農畜産物の 輸出を巡る情勢

北海道の農畜産物の 輸出を巡る情勢 北海道の農畜産物の 輸出に関する現状と課題 平成 3 年 4 月北海道農政部食の安全推進局食品政策課 1 農畜産物の輸出促進の背景 日本国内の食市場は縮小する見込み 主食用米の需要量推計 :72 万玄米 t 68~624 万玄米 t( 78 ~94 万玄米 t) 注 : 平成 26 年 (214) と平成 47 年 (235) 推計値の差 ー我が国は少子高齢化の進行等により人口減少の見込み 北海道人口

More information

OECD生徒の学習到達度調査(PISA2012)のポイント|国立教育政策研究所 National Institute for Educational Policy Research

OECD生徒の学習到達度調査(PISA2012)のポイント|国立教育政策研究所 National Institute for Educational Policy Research OECD 生徒の学習到達度調査 (PISA2012) のポイント 調査概要 義務教育修了段階の 15 歳児を対象に 知識や技能を実生活の様々な場面で直面する課題にどの程度活用できるかを評価 読解力 数学的リテラシー 科学的リテラシーの三分野について 2000 年以降 3 年ごとに調査を実施し 2012 年調査では数学的リテラシーを中心分野として重点的に調査 65 か国 地域から約 51 万人が参加

More information

Contents Section Chapter Part Part2 18 Chapter Part1 20 Part2 21 Part3 22 Chapter Part Part2

Contents Section Chapter Part Part2 18 Chapter Part1 20 Part2 21 Part3 22 Chapter Part Part2 いま 派遣の現在 がわかる本一般社団法人日本人材派遣協会編人材派遣 データブック 2015 Section 1 Section 2 Section 3 2015 年度の人材派遣業界を振り返る Chapter 1 2015 年改正労働者派遣法施行 Chapter 2 2015 年労働関連法令の改正等 Chapter 3 2015 年度優良派遣事業者認定企業は 52 社 数値から見た世界と日本の労働者派遣事業

More information

[ 海外修学旅行 ( 公私立高等学校 ) ] 地方 九 州 都道府県 公立高等学校 私立高等学校 対象 実施状況 対象 実施状況 校数 生徒数 校数 件数 生徒数 実施率参加率 校数 生徒数 校数 件数 生徒数 実施率参加率 校数 件数 生徒数 福岡 7 6, , ,

[ 海外修学旅行 ( 公私立高等学校 ) ] 地方 九 州 都道府県 公立高等学校 私立高等学校 対象 実施状況 対象 実施状況 校数 生徒数 校数 件数 生徒数 実施率参加率 校数 生徒数 校数 件数 生徒数 実施率参加率 校数 件数 生徒数 福岡 7 6, , , [ 海外修学旅行 ( 公私立高等学校 ) ] Ⅲ 平成 5 年度全国公私立高等学校の海外修学旅行実施状況 実施校数と参加生徒数 区分公立私立合計 ( 校 件 人 ) 実施校数 旅行件数 参加生徒数 34 36 53,5 47 683 8,755 8,44 34,7 出発地別実施状況 地方 校数生徒数校数件数生徒数実施率参加率校数生徒数校数件数生徒数実施率参加率校数件数生徒数 北海道 北海道 4 35,38

More information

概要 〇 平成 29 年 12 月の農林水産物の輸出額は 前年同月より 13.9% 増加 して約 915 億円 また アルコール飲料 たばこ 真珠を除いた輸出額は 同 14.2% 増加して約 843 億円 輸入額は 前年同月より 6.1% 増加 して約 8,112 億円 農林水産物の貿易額 ( 平成

概要 〇 平成 29 年 12 月の農林水産物の輸出額は 前年同月より 13.9% 増加 して約 915 億円 また アルコール飲料 たばこ 真珠を除いた輸出額は 同 14.2% 増加して約 843 億円 輸入額は 前年同月より 6.1% 増加 して約 8,112 億円 農林水産物の貿易額 ( 平成 平成 30 年 2 月 9 日国際部国際経済課 農林水産物輸出入情報 平成 29 年 12 月分 本資料は 財務省が公表している 貿易統計 ( 輸出確報 ; 輸入速報 (9 桁 )) を基に 我が国の農林水産物輸出入状況を取りまとめたものです 概要 〇 平成 29 年 12 月の農林水産物の輸出額は 前年同月より 13.9% 増加 して約 915 億円 また アルコール飲料 たばこ 真珠を除いた輸出額は

More information

Microsoft Word - 校了 11 統計 ①増田、田辺.doc

Microsoft Word - 校了 11 統計 ①増田、田辺.doc 1. 対内直接投資額の国際比較 (2004 年 ) (2005 年 ) 対内直接投資額 対 GDP 比 (%) 特許 ( 支払額 ) 国名 2004 2005 2004 2005 2004 2005 世界計 710,755 916,277 - - - - 3 1 英国 56,214 164,530 2.6 7.4 9,174 9,672 1 2 米国 122,377 99,443 1.0 0.8 23,211

More information

2018/11/26 水産 ゴマサバ 和歌山県 検出せず 2018/11/27 畜産 PC 国産牛肉 ( ) 埼玉県 検出せず 2018/11/27 畜産 PC 国産牛肉 ( ) 香川県 検出せず 2018/11/27 畜産 PC 国産牛肉 (

2018/11/26 水産 ゴマサバ 和歌山県 検出せず 2018/11/27 畜産 PC 国産牛肉 ( ) 埼玉県 検出せず 2018/11/27 畜産 PC 国産牛肉 ( ) 香川県 検出せず 2018/11/27 畜産 PC 国産牛肉 ( 食品の放射性物質に関する自主検査結果 株式会社オークワ 検査方法 1 自社の放射線機器 Nalシンチレーションスペクトロメーター を使用し スクリーニング法に基づき一般食品について検査します 2 自主検査で当社基準値 50Bq/kgを超え100Bq/kg 以下の場合は再検査を行います また自主検査で政府が定めた新基準値を超えた場合は 外部機関によるゲルマニウム 半導体検出器での確定検査を行い 基準値を超えた場合は販売を中止しいたします

More information

訪日数 JNTO 日本政府観光局統計より〇 2 月の訪日外客数 138 万 7,000 人 ( 前年同月 157.6%) 〇中国が月間過去最高 史上初単月で 35 万 9 千人 (359,100 人前年同月 259.8%) 〇東アジア ( 中国 台湾 韓国 香港 ) だけで構成比が約 8 割 ( 前

訪日数 JNTO 日本政府観光局統計より〇 2 月の訪日外客数 138 万 7,000 人 ( 前年同月 157.6%) 〇中国が月間過去最高 史上初単月で 35 万 9 千人 (359,100 人前年同月 259.8%) 〇東アジア ( 中国 台湾 韓国 香港 ) だけで構成比が約 8 割 ( 前 お知らせ 平成 27 年 3 月 31 日 平成 27 年 2 月外国人客宿泊状況調査 の発表について ( 公財 ) 京都文化交流コンベンションビューローでは 京都市内 25 ホテルの協力 を得て月別 国籍別宿泊外国人の状況調査を行っております 平成 27 年 2 月度の調査結果がまとまりましたのでお知らせします 1 調査結果のポイント (1) 累計のポイント (4 月 ~2 月 ) 11 か月間の平均稼働率は

More information

Microsoft Word - 04_data_product_4

Microsoft Word - 04_data_product_4 品目別統計 4 財務省発表の貿易統計を基に 各品目別の輸出および輸入の 単価のほか 税関別 別 別上位をまとめました P 2 SBR P 3 BR P 4 IIR P 5 CR P 6 NBR P 7 IR P 8 EPDM 本レポートに掲載されている情報は 時間の経過または様々な後発事象によって予告なしに変更される可能性がありますので あらかじめご了承ください なお 掲載された情報は信頼できると判断した情報源に基づき作成したものですが

More information

tuki_201812_7_4

tuki_201812_7_4 冷あじ 長崎 100 56,160 562 ニュ-ジ-ランド 560 348,840 623 タイ 64 47,520 743 その他 40 34,560 864 計 764 487,080 638 11,868 8,105,206 683 冷さば北海道 0 青森 460 336,960 733 茨城 0 千葉 1,050 583,200 555 静岡 10 3,240 324 愛知 40 68,430

More information

お知らせ 平成 27 年 2 月 2 日 公益財団法人京都文化交流コンベンションビューロー 平成 26 年 12 月外国人客宿泊状況調査 の発表について ( 公財 ) 京都文化交流コンベンションビューローでは 京都市内 25 ホテルの協力 を得て月別 国籍別宿泊外国人の状況調査を行っております 平成

お知らせ 平成 27 年 2 月 2 日 公益財団法人京都文化交流コンベンションビューロー 平成 26 年 12 月外国人客宿泊状況調査 の発表について ( 公財 ) 京都文化交流コンベンションビューローでは 京都市内 25 ホテルの協力 を得て月別 国籍別宿泊外国人の状況調査を行っております 平成 お知らせ 平成 27 年 2 月 2 日 平成 26 年 12 月外国人客宿泊状況調査 の発表について では 京都市内 25 ホテルの協力 を得て月別 国籍別宿泊外国人の状況調査を行っております 平成 26 年 12 月度の調査結果がまとまりましたのでお知らせします 1 調査結果のポイント (1) 累計のポイント (4 月 ~12 月 ) 9 か月間の平均稼働率は 89.7%( 前年比 1.2% 増

More information

資料 5 総務省提出資料 平成 30 年 12 月 21 日 総務省情報流通行政局

資料 5 総務省提出資料 平成 30 年 12 月 21 日 総務省情報流通行政局 資料 5 総務省提出資料 平成 30 年 12 月 21 日 総務省情報流通行政局 日本の放送コンテンツ海外輸出額の推移 1 日本の放送コンテンツ海外輸出額は 2010 年度以降 毎年増加を続け 2016 年度末で 393.5 億円 ( 対前年度比 36.4% 増 ) 放送コンテンツの海外展開については 従来の目標として 2018 年度までに放送コンテンツ関連海外市場売上高を現在 (2010 年度

More information

平成27年度高等学校等における国際交流等の状況について

平成27年度高等学校等における国際交流等の状況について 平成 27 年度高等学校等における国際交流等の状況について 文部科学省初等中等教育局国際教育課 文部科学省では 平成 27 年度の高等学校 中等教育学校の後期課程 特別支援学校の高等部 ( 以下 高等学校等 という ) における国際交流等の状況について調査を行った この調査は 昭和 61 年度から隔年で行い 今回は 15 回目に当たる その概要は以下のとおりである Ⅰ 調査項目 1 外国への修学旅行について

More information

平成28年版高齢社会白書(概要版)

平成28年版高齢社会白書(概要版) 平成 27 年度高齢化の状況及び高齢社会対策の実施状況 第 1 章 高齢化の状況 第 1 節 高齢化の状況 高齢化の現状と将来像 高齢化率は 26.7% 我が国の総人口は平成 27(201) 年 10 月 1 日現在 1 億 2,711 万人 ( 表 1-1-1) 6 歳以上の高齢者人口は 3,392 万人 6 歳以上を男女別にみると 男性は1,466 万人 女性は1,926 万人で 性比 ( 女性人口

More information

企業会計審議会による海外調査を実施していない国における IFRS 適用状況についても調査するため 金融庁において IFRS 適用状況に関する調査を実施した 具体的には 一般的に 1 IFRS 適用国とされている国を参考に 122 カ国に対し 2011 年 12 月 21 日 現地の日本大使館を経由し

企業会計審議会による海外調査を実施していない国における IFRS 適用状況についても調査するため 金融庁において IFRS 適用状況に関する調査を実施した 具体的には 一般的に 1 IFRS 適用国とされている国を参考に 122 カ国に対し 2011 年 12 月 21 日 現地の日本大使館を経由し 資料 3-1 各国の IFRS 適用状況調査結果 2012 年 4 月 17 日 1 企業会計審議会による海外調査を実施していない国における IFRS 適用状況についても調査するため 金融庁において IFRS 適用状況に関する調査を実施した 具体的には 一般的に 1 IFRS 適用国とされている国を参考に 122 カ国に対し 2011 年 12 月 21 日 現地の日本大使館を経由し IFRS 適用状況に関する調査票を送付した

More information

+貿易統計コラム4c.indd

+貿易統計コラム4c.indd 特定産品をめぐるわが国の貿易事情 世界のりんご生産とその特徴 表 1 世界のりんご生産量 ( 単位 : トン ) 順位 国名 生産量 シェア 1 位中国 39,682,618 49.10% 2 位アメリカ 4,081,608 5.05% 3 位トルコ 3,128,450 3.87% 4 位ポーランド 3,085,074 3.82% 5 位イタリア 2,216,963 2.74% 6 位インド 1,915,000

More information

1 ブラジル経済 二国間経済関係概観 218 年 11 月 Ⅰ. 経済構造 世界第 8 位の経済規模 ( 日本の約 4) 一人当たり GDP では日本の約 25% 世界有数の農業 資源国であるが 産業別国内総生産額では第三次産業が高いウェイトを占めている ( 億ドル ) 25, 名目 GDP(217 年 ) 2, 15, 1, 5, 日本 ドイツ 英国 インド フランス ブラジル イタリア カナダ 韓国

More information

特集 切花の輸入 平成 29 年 2 月 24 日東京税関 成田空港の輸入品にも春が来る! 輸入される切花は 菊 と カーネーション で 6 割を占める 毎年 3 月は ばら が輸入のピークを迎える 3 月が最初のピーク 春が近づき 花の話題が増える季節となりました 輸入品においても季節ごとの商品が

特集 切花の輸入 平成 29 年 2 月 24 日東京税関 成田空港の輸入品にも春が来る! 輸入される切花は 菊 と カーネーション で 6 割を占める 毎年 3 月は ばら が輸入のピークを迎える 3 月が最初のピーク 春が近づき 花の話題が増える季節となりました 輸入品においても季節ごとの商品が 特集 平成 29 年 2 月 24 日東京税関 の輸入品にも春が来る! 輸入される切花は 菊 と で 6 割を占める 毎年 3 月は ばら が輸入のピークを迎える 3 月が最初のピーク 春が近づき 花の話題が増える季節となりました 輸入品においても季節ごとの商品がありますが 春らしい商品の一つに 切花 があります 切花は生鮮品であることから航空便での輸入が多く 港別の輸入額ではが最も多くなっています

More information

スポーツ国際交流及び国際会議等への派遣・受入状況

スポーツ国際交流及び国際会議等への派遣・受入状況 スポーツ国際交流のために行った派遣 ( 統括団体事業を含む ) 216 年 4 月から 217 年 3 月の間に 海外で行われた国際交流等へ派遣した日本の選手 スタッフ ( 競技団体役員 監督 コーチ ドクター等 ) 審判及びクラシファイア ( 障がいによる不公平が生じないように 規則に従ってそれぞれの競技者を適切にグループ分けする資格を有する者 ) の人数を調査したもの 対象期間は 216 年 4

More information

リムLNG年鑑2010

リムLNG年鑑2010 - 発刊の言葉 リム LNG 年鑑 2010 目次 ( 予定 ) 第 1 編世界の LNG 液化基地 1. アジア太平洋地域の LNG 液化基地 (1) 米国 ( アラスカ ) (2) ブルネイ (3) インドネシア (4) マレーシア (5) オーストラリア (6) ロシア ( サハリン Ⅱ) (7) カナダ ( キティマット ) (8) パプアニューギニア 2. 中東地域の LNG 液化基地 (1)

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 日本産水産物の美味しさと安心安全を伝える 試食アンケート調査 08 年 4 月 4 日 ( 火 )~6 日 ( 木 ) Seafood Expo Global 08 水産物 水産加工品輸出拡大協議会 ブリュッセルにおけるアンケート概要 試食メニュー内容 08 年 4 月に開催されたブリュッセル Seafood Expo Global において 各食材 種類の試食メニューを提供 マグロ : 刺身 寿司

More information

2. 食料自給率の推移 食料自給率の推移 我が国の食料自給率 ( 総合食料自給率 ) は 長期的に低下傾向で推移してきましたが 近年は横ばい傾向で推移しています (%) (H5 ) 43 7

2. 食料自給率の推移 食料自給率の推移 我が国の食料自給率 ( 総合食料自給率 ) は 長期的に低下傾向で推移してきましたが 近年は横ばい傾向で推移しています (%) (H5 ) 43 7 第 Ⅱ 部食料自給率 食料自給力 1. 私達の食卓における自給率 天ぷらそばの食料自給率 天ぷらそばは日本食ですが その食料自給率 ( カロリーベース ) は 22% です これは そばは中国産 えびはベトナム産など 多くの材料を輸入に頼っているためです 食料自給率 ( カロリーベース ) 22% 主な材料の輸入先 そば : 中国 アメリカ等 えび : タイ ベトナム インドネシア等 小麦 ( ころも

More information

輸出先国の残留農薬基準値の調査方法 と結果及び今後の留意点 独立行政法人農業 食品産業技術総合研究機構 野菜茶業研究所金谷茶業研究拠点 石川浩一 1

輸出先国の残留農薬基準値の調査方法 と結果及び今後の留意点 独立行政法人農業 食品産業技術総合研究機構 野菜茶業研究所金谷茶業研究拠点 石川浩一 1 輸出先国の残留農薬基準値の調査方法 と結果及び今後の留意点 独立行政法人農業 食品産業技術総合研究機構 野菜茶業研究所金谷茶業研究拠点 石川浩一 1 農林水産物 食品の品目別輸出戦略 品目 2012 年 2020 年まで 水産物 1,700 億円 3,500 億円 加工食品 1,300 億円 5,000 億円 コメ コメ加工品 130 億円 600 億円 林産物 120 億円 250 億円 花き 80

More information

1 ブラジル経済 二国間経済関係概観 218 年 9 月 Ⅰ. 経済構造 世界第 8 位の経済規模 ( 日本の約 4) 一人当たり GDP では日本の約 25% 世界有数の農業 資源国であるが 産業別国内総生産額では第三次産業が高いウェイトを占めている ( 億ドル ) 25, 名目 GDP(217 年 ) 2, 15, 1, 5, 日本 ドイツ 英国 インド フランス ブラジル イタリア カナダ 韓国

More information

2018 年の農林水産物 食品輸出額 (1-9 月 ) 国 地域別 食料産業局 順位 輸出先 輸出額 ( 億円 ) 前年同期増減率 (%) 輸出額内訳 ( 億円 ) 主な輸出品目 農産物林産物水産物 1 位 2 位 3 位 1 香港 1, 真珠なまこ ( 調製 )

2018 年の農林水産物 食品輸出額 (1-9 月 ) 国 地域別 食料産業局 順位 輸出先 輸出額 ( 億円 ) 前年同期増減率 (%) 輸出額内訳 ( 億円 ) 主な輸出品目 農産物林産物水産物 1 位 2 位 3 位 1 香港 1, 真珠なまこ ( 調製 ) 218 年の農林水産物 食品輸出額 (1-9 月 ) 国 地域別 順位 輸出先 輸出額 ( 億円 ) 前年同期増減率 (%) 輸出額内訳 ( 億円 ) 主な輸出品目 農産物林産物水産物 1 位 2 位 3 位 1 香港 1,515 16.1 883 5 627 真珠なまこ ( 調製 ) たばこ 2 中国 954 34.4 47 121 364 ホタテ貝 ( 生 蔵 凍等 ) 丸太 植木等 3 米国

More information

Microsoft Word - åł½éıłã…fiㇸㅓㇹå®�剎å®�ç¿™2017.doc

Microsoft Word - åł½éıłã…fiㇸㅓㇹå®�剎å®�ç¿™2017.doc 吉備国際大外国語学部外国学科 国際ビジネス実務実習 地方創生グローバル人材育成に必要な 貿易実務 を中心に学習します この授業では 1 国際ビジネスの基本原理や輸出入取引に関する基礎的事項を実務に即して学習する また 2 アジア諸国と取引する場合の基本をいくつかの国との具体的ビジネス事例などを示しながら理解を深めていく さらに 3 中国 四国の企業がアジア地域で事業展開し また当該地域の企業と取引関係を形成するには

More information

資料 9 農林水産省における食文化発信の取組 平成 2 8 年 1 2 月

資料 9 農林水産省における食文化発信の取組 平成 2 8 年 1 2 月 資料 9 農林水産省における食文化発信の取組 平成 2 8 年 1 2 月 我が国の農林水産業に吹く追い風 日本及び日本食への注目の高まり 国内外への日本食文化発信等の絶好の機会 海外における好きな外国料理ランキング 日本料理が第 1 位 ( 第 2 位はイタリア料理 第 3 位は中国料理 ) 2014 年 3 月 日本食品に対する海外消費者アンケート調査 (JETRO)( 海外 6 都市 ) 海外における日本食レストラン数

More information

TPP 農林水産物市場アクセス交渉の結果 1 米 : (1) 米及び米粉等の国家貿易品目 1 現行の国家貿易制度を維持するとともに 枠外税率 ( 米の場合 341 円 /kg) を維持 2 米国 豪州に SBS 方式の国別枠を設定 米国 :5 万 t( 当初 3 年維持 ) 7 万 t(13 年目以

TPP 農林水産物市場アクセス交渉の結果 1 米 : (1) 米及び米粉等の国家貿易品目 1 現行の国家貿易制度を維持するとともに 枠外税率 ( 米の場合 341 円 /kg) を維持 2 米国 豪州に SBS 方式の国別枠を設定 米国 :5 万 t( 当初 3 年維持 ) 7 万 t(13 年目以 TPP 大筋合意の概要 ( 林産物 ) 1. 林産物の合意内容について TPP が 全ての品目の関税撤廃 を原則とする中で 衆 参農林水産委員会の国会決議を踏まえ 交渉を行った 1 合板 製材輸入額が多い国 ( カナダ マレーシア ) や 輸入額の伸びが著しい国に対して 16 年目までの長期の関税撤廃期間と 輸入量が急増した場合に関税を TPP 協定の発効前の水準に戻すセーフガードを確保 ( 非農産品である林産物へのセーフガードの設定は初めて

More information

資料5 TIMSS2007関連資料

資料5 TIMSS2007関連資料 資料 5 調査概要 国際数学 理科教育動向調査 (TIMSS2007) ) のポイント 児童生徒の算数 数学 理科の到達度を国際的な尺度によって測定し 児童生徒の学習環境等との関係を明らかにする 国際教育到達度評価学会 (IEA) が 日本では小学 4 年生 中学 2 年を対象に2007 年 3 月に実施 結果概要 平均得点はすべて前回以上 前回調査から調査参加国が増加した ( 小 :25 36 カ国

More information

tuki_201501_7_2

tuki_201501_7_2 みかん 静岡 18,280 4,357,044 238 大阪 25,349 2,474,399 98 兵庫 3,137 502,000 160 奈良 220 20,304 92 和歌山 1,155,813 199,708,030 173 広島 790 53,568 68 徳島 24,125 3,747,330 155 香川 9,674 1,857,762 192 愛媛 26,325 6,281,399

More information

電通、「ジャパンブランド調査2016」を実施

電通、「ジャパンブランド調査2016」を実施 2016 年 7 月 26 日 電通 ジャパンブランド調査 2016 を実施 地方ブームがますます加速 桜 ローカルフード 祭り 島 など 体験したいことも多様化日本の世界遺産で最も 認知 が高いのは 原爆ドーム 訪問意向 では 富士山 がトップ日本独自の文化の評価 ますます高まる 優れている日本の物事 のトップは 前年に続き 日本のロボット工学 日本食 アニメ 漫画 もトップ 3 にランクイン 株式会社電通

More information

アジア/世界エネルギーアウトルック 2013

アジア/世界エネルギーアウトルック 2013 1 地域区分 アジア中国香港インド日本韓国台湾 ASEAN その他北米米国カナダ中南米ブラジルチリメキシコその他ヨーロッパ OECDヨーロッパ非 OECDヨーロッパ ブルネイインドネシアマレーシアミャンマーフィリピンシンガポールタイベトナムバングラデシュ, カンボジア, 北朝鮮, モンゴル, ネパール, パキスタン, スリランカ, IEA 統計におけるその他アジアアルゼンチン, ボリビア, コロンビア,

More information