Size: px
Start display at page:

Download ""

Transcription

1

2

3 目次 1. はじめに 建築物の清掃から排出される廃棄物の適正処理 剥離廃液を適正に処理する会 の考え方 ) 廃棄物 ( ごみ ) には ) 排出事業者を決める際の区分け ) 事業系ごみの処理 ) 現場処理可能 困難の分類 事業系一般廃棄物 現場処理可能な廃棄物 現場処理困難な廃棄物 廃棄物の処理装置 ( システム ) の紹介 ) 現場処理可能な廃棄物の処理装置 ( 例示 ) ) 現場処理困難な廃棄物の処理 ( 例示 ) 剥離廃液を適正に処理する会 の排水ルール 行政の運用 見解事例 行政が運用した事例 都道府県の産業廃棄物所管部局が発表している見解事例 未処理で流して発生した事件 最後に 参考資料 建築物の清掃から排出される廃棄物の適正処理手引書 1

4 1. はじめに 剥離廃液を適正に処理する会代表髙野健 剥離廃液を適正に処理する会 は2009 年 ( 平成 21 年 ) ビルメンテナンス関係 5 社により発足した任意の組織です 建築物の維持管理から発生する廃棄物の適正処理を目的としています 社会貢献と社会的責任を重点に関係法令を遵守した処理方法を専門の方に教えていただいたり 行政機関の指導を仰いだり 適正処理のあり方を検討して参りました 本会は2015 年 ( 平成 27 年 ) に開かれた環境分野の展示会 環境展 への出展を契機に入会が相次ぎ 全国に会員をもつ組織に発展しています 業種的にも広がりが進むなか会員からの強い要望を受け 建築物の維持管理から発生する廃棄物を適正に処理するための手引書を作成することになりました 美観維持や機能回復を目的とした建築物の維持管理には 様々な薬品類が使われています こうしたメンテナンスに伴って生じる薬品の廃液のなかには 簡単に処理できないものが少なくありません 廃棄物を適正に処理することは企業の社会的責任であり 環境負荷低減の持続的な努力と理念が求められています 私たちは 新たな課題を真摯に受け止め 関係法令を遵守し 社会貢献と社会的責任に重きをおき 一層真剣に対処していきたいと考えています 2 建築物の清掃から排出される廃棄物の適正処理手引書

5 2. 建築物の清掃から排出される廃棄物の適正処理 2-1 剥離廃液を適正に処理する会 の考え方 50 年前 日本の高度経済成長は 人々の生活を豊かにしましたが その反面 全国では人間に病を引き起こす公害が生まれました 東京の隅田川は墨汁を流した様に汚れ 臭いはきつく 背骨が曲がった魚が釣れたとのことで 上空では光化学スモッグが蔓延し 常に曇っていたようです このようなことが 水質汚濁防止法や大気汚染防止法といった法律制定の大きな要因となったようです 多くの企業は 企業の社会的責任を考えはじめ その結果 環境を配慮した技術が多く生まれてきました 現在 環境は行政と企業のたゆまぬ努力により 大きな改善がみられるようになりました 東京湾に注ぐ河川では アユが帰ってきて本来の自然に戻ってきたことをテレビで見聞きするようになり また 2013 年 5 月 17 日の日本気象学会の発表では 2012 年の1 年間で東京から富士山を覗けた日数は60 年代の2 倍以上 明治時代の記録と同等との数値が出ているとのことで 東京の本来の空が戻ってきているようです しかし 今でも環境問題が起きています 平成 24 年 5 月 利根川水系で 群馬県から流出した汚染物質のアミン類 ( ヘキサメチレンテトラミン ) が下流 4 県にまたがり上水道水源である河川を汚染し 3か所もの取水制限となる事故が起きました こうした大きな事故はニュースに取り上げられ 私たちも知ることができます この事故をきっかけに床ワックス剥離廃液を調査したところ 床ワックス剥離廃液にも原因物質と同種のアミン類 (2-アミノエタノール) が含まれていることを確認し i さらに流出事故と同様に消毒用の塩素と反応させるとホルムアルデヒドに変わることを確認しました ii 私たち 剥離廃液を適正に処理する会 では 企業の社会的責任の観点から建築物の清掃から排出される廃棄物を環境に負荷をかけているものであると考え 適正に処理する必要があるという考えに至りました 建築物の清掃から排出される廃棄物の適正処理手引書 3

6 1) 廃棄物 ( ごみ ) には 廃棄物には 生活から排出される家庭ごみと事業活動から排出される事業系ごみがあり 事業系ごみは 事業系一般廃棄物と産業廃棄物の2 種類に区分されます 家庭ごみと事業系一般廃棄物は 各市町村の処理場で処理されますが 事業系一般廃棄物は有料で引取りとなり 家庭ごみと区別されます 各市町村の処理場で処理できないものは 産業廃棄物として事業者の責任で自ら処理するか 専門業者に委託して処理されます 廃棄物 ( ごみ ) 家庭ごみ 処理 各市町村 事業系一般廃棄物 各市町村 事業系ごみ 産業廃棄物 自社または委託業者 2) 排出事業者を決める際の区分け 1 もともと建築物にあるごみを集めたものはオーナー又は管理者が排出事業者と考えます ( 例 ) ごみ箱に捨てたごみ シュレッダー内のごみ掃き掃除で集めたごみ グリストラップの汚泥 たばこ消化廃液 など 2 業者が持参した処理剤と汚れが混ざって回収したものは各業者が排出事業者となります ( 例 ) 床ワックス剥離廃液 エアコン洗浄廃液 厨房洗浄廃液 カーペット洗浄廃液 表面洗浄廃液など 4 建築物の清掃から排出される廃棄物の適正処理手引書

7 3) 事業系ごみの処理 1 事業系一般廃棄物市町村の処理場で受入できる事業系一般廃棄物は市町村の処理場へ排出事業者が自ら運搬を行うか 許可を受けている運搬業者へ委託します 処理料は有料となります 2 産業廃棄物 (1) 自ら処理する場合は 事業者の責任で処理が法律の基準に沿って排出しているかを確認し 記録を5 年間保存します ( 現場から事業所へ持ち帰った廃棄物は産業廃棄物として管理します ) (2) 専門業者に委託する場合は マニフェストをもって管理し記録を 5 年間保存します iii 行政から処理の提示を受けた場合 事業者は必要に応じて処理の記録を提示します 現場 産業廃棄物 産業廃棄物 現場 作業 持ち帰る (1) 自ら処理 5 年間保管 事業所 記録 産業廃棄物 (2) 専門業者へ委託 マニフェスト 建築物の清掃から排出される廃棄物の適正処理手引書 5

8 4) 現場処理可能 困難の分類 建築物の清掃から排出される産業廃棄物は 床ワックス剥離廃液 エアコン洗浄廃液 厨房洗浄廃液 表面洗浄廃液 カーペット洗浄廃液 たばこ消火廃液 グリストラップの汚泥などが挙げられます 当会は 当初 すべて現場で処理することを目標にしてきましたが 現場処理できるものと現場処理できないものがありました 表面洗浄廃液 カーペット洗浄廃液 たばこ消火廃液は 現場での処理が可能でしたが 床ワックス剥離廃液 エアコン洗浄廃液 厨房洗浄廃液 グリストラップの汚泥は生活環境に支障なく処理が可能かを検討した結果 現実的には 化学的 物理的 要因から 現場では処理ができないという結論になりました そこで 本手引書では 建築物の清掃から排出される産業廃棄物を現場処理可能な廃棄物と現場処理困難な廃棄物とに分類しました 清掃作業事業系ごみ産業廃棄物 建築物 業者 化学的に処理ができるか? 物理的に処理ができるか? 現場処理可能な廃棄物 現場処理困難な廃棄物 表面洗浄廃液 カーペット洗浄廃液 たばこ消火廃液 床ワックス剥離廃液エアコン洗浄廃液厨房洗浄廃液グリストラップの汚泥 6 建築物の清掃から排出される廃棄物の適正処理手引書

9 2-2 事業系一般廃棄物 紙くず 生ごみ 木くず 繊維くずなどは 事業系一般廃棄物に該当し 主に市町村の処理場で処理されます 家庭ごみは ごみステーションに捨てることが出来るのに対し 事業系一般廃棄物は 有料引取りとなるため ごみステーションに捨てることができません 市町村の処理場へ排出事業者が自ら運搬を行うか 許可を受けている運搬業者へ委託する方法があります 市町村の処理場 建築物 事業系一般廃棄物の種類 1) 紙くず ( 例 ) ダンボール カタログ シュレッダー内の紙くずなど 2) 生ごみ ( 例 ) 一般のオフィスから出る茶殻 厨芥など ( 食品製造業の残渣は産業廃棄物 ) 3) 木くず ( 例 ) 清掃で集めた落ち葉や枝など 4) 繊維くず ( 例 ) 制服 作業服など 事業系一般廃棄物は 各市町村が受入れるか 各市町村が一般廃棄 物処理計画に基づいて受入先を紹介します ダンボールカタログシュレッダー内の紙くず制服 / 作業服 建築物の清掃から排出される廃棄物の適正処理手引書 7

10 2-3 現場処理可能な廃棄物 現場処理可能な廃棄物は 未処理や安易な処理の状態で公共用水域や下水道へ排水すると 水質汚濁防止法や下水道法の基準値を超える可能性があります そのような状態の場合は 現場処理を行わず産業廃棄物として専門の業者に委託します 当会では 処理コスト削減を目的に 表面洗浄廃液 カーペット洗浄廃液 たばこ消火廃液を現場処理可能な廃棄物として分類しました 廃液を処理する方法としては 薬品を用いて処理する方法と処理装置を用いて処理する方法があり 本手引書では 装置による処理方法を紹介します 処理装置を用いる方法では 処理水と残渣に分離します 処理水は各法令の排水基準に適合させて排水し 残渣の処理については 産業廃棄物として処理します 現場処理可能な廃棄物の種類 1 表面洗浄廃液 ( 化学床材などの表面洗浄を行う際に発生 ) 2 カーペット洗浄廃液 3 たばこ消火廃液 たばこの吸殻は 事業系一般廃棄物として処理できますが 火災の恐れがあ るため安全面を確保する目的で消火の水が利用されています 8 建築物の清掃から排出される廃棄物の適正処理手引書

11 2-4 現場処理困難な廃棄物 当会では 作業現場で処理までできることが 現場処理可能な廃棄物と定義づけして検討を行った結果 下記 4 種類は 現場で処理することができませんでした よって これらを現場処理困難な廃棄物と分類しました 本手引書では 産業廃棄物の委託による処理方法と関係装置について紹介します 現場処理困難な廃棄物の種類 1 床ワックス剥離廃液 2 エアコン洗浄廃液 3 厨房洗浄廃液 4 グリストラップの汚泥 現場で処理が困難と考えた理由 1 床ワックス剥離廃液床ワックス剥離廃液の分析データでは 生物化学的酸素要求量 (BOD) 数値 75,000 mg /L で水質汚濁防止法一律排水基準 160 mg /L に適合して排水するためには 469 倍の希釈水が必要となります たとえば 3,000 m2の床を剥離作業すると 約 1t の廃液が発生し 希釈水を計算した場合 469t 必要になるため 現場での処理が困難と考えました iv 2 エアコン洗浄廃液エアコン洗浄廃液では たとえば 業務用エアコン 1 台あたり 20L 程の廃液が発生し 産業廃棄物や特別管理産業廃棄物となり管理の基準が異なります 水質汚濁防止法一律排水基準に適合して排水するためには 水素イオン濃度 (ph) が 5.8~8.6 でなければなりません 分析データでは 9.4~13.2 の数値を示しているため 10~ 100,000 倍の希釈水が必要となるため 現場での処理が困難と考えました v 3 厨房洗浄廃液厨房洗浄廃液で 水質汚濁防止法一律排水基準に適合して排水するためには 水素イオン濃度 (ph) が 5.8~8.6 でなければなりません 分析データでは 9.7~13.5 の数値を示しているため 100~100,000 倍の希釈水が必要となるため 現場での処理が困難と考えました vi 4 グリストラップの汚泥汚泥は 脱水 乾燥 焼却 などの処理方法によって減量 減容化されます これらの処理方法は現場で対応できるものではなく また 悪臭や害虫の発生リスクもあるため 現場での処理が困難と考えました 建築物の清掃から排出される廃棄物の適正処理手引書 9

12 2-5 廃棄物の処理装置 ( システム ) の紹介 1) 現場処理可能な廃棄物の処理装置 ( 例示 ) 例示 1 洗浄廃液濾過システム ( 資料提供 : 株式会社クリンテック小泉 ) (1) システム概要 1 次濾過装置 2 次濾過装置 カーペット洗浄汚水を1 次濾過装置に回収し10μまで濾過 その後自動的に2 次濾過装置に送り逆浸透膜で綺麗な水と汚水に分離 汚水は1 次濾過装置に戻し 綺麗な水は排水する * 使用例 ( カーペット洗浄廃液 ) カーペット洗浄廃液は機械の自動排水装置で 1 次濾過装置に送り込まれ 10μ まで 濾過 その後 2 次濾過装置に送り込まれ右図のように綺麗な水で排水 (2) パックテスト排水するに当たってパックテストを行い排水基準に準じているかテストを行い排水する 一律排水基準では BOD が検査に日にちを要するが COD がその近似値を示す為 COD のパックテストをもって BOD を判断する 右図 COD の検査結果 60~100 の値を示している為 160 mg /L 未満で合格 (3) まとめこのシステムはカーペット洗浄廃液以外にも流用でき 外壁洗浄やインターロッキング洗浄の廃液に使用可能である 土砂等は凝集剤によってもある程度濾過可能だが BOD COD は洗浄廃液の場合殆どが排水基準を満たさない 2 次濾過装置で逆浸透膜を採用することでイオン類を98%, バクテリア 通常の清掃行為から排出されると想定される有害物質は ほぼ100% 除去できるシステムである 10 建築物の清掃から排出される廃棄物の適正処理手引書

13 例示 2 廃液分離装置 ( 資料提供 : 株式会社グンビル ) 現場処理対象廃液 : 表面洗浄廃液 カーペット洗浄廃液 たばこ消化廃液 装置概要 ( テスト機 ) 排水 1 汚水分離装置では 廃液投入口より装置へ汚水をポンプアップし 自動運転により分離し 排水 1 は放流 排水 2は濾過放流することができます また 残渣は 濾過フィルターを通して脱水することができます 排水 2 廃液投入 主な仕様電源 :100V 処理能力 :30L~100L 1 回バッチ式最大消費電力 :1000W 濾過フィルター この装置は 平成 27 年度ぐんま新技術 新製品開発推進補助金 ( 市町村 県パートナーシップ支援型 ) の採択を受けて製作したものです 処理状況写真 廃液処理水残渣 表面洗浄廃液 カーペット洗浄廃液 たばこ消火廃液 建築物の清掃から排出される廃棄物の適正処理手引書 11

14 2) 現場処理困難な廃棄物の処理 ( 例示 ) 現場処理困難な廃棄物に床ワックス剥離廃液 エアコン洗浄廃液 厨房洗浄廃液 グリストラップの汚泥を分類しましたが 産業廃棄物処分業者へ処理を委託する際は 処理委託する産業廃棄物が許可の品目に含まれているか確認が必要です 本手引書では 現場処理困難な廃棄物を処理する方法として 例示 1 焼却処理方法と例示 2 再資源化処理方法 3グリストラップ関係装置について紹介します 例示 1 焼却処理方法 ( 資料提供 : 日本感材銀工業組合 ) 処理工程は施設により異なります 排ガスの排出基準は施設の規模 施設の設置時期 及び設置自治体により異なり ます 12 建築物の清掃から排出される廃棄物の適正処理手引書

15 例示 2 再資源化処理方法 ( リサイクル処理方法 )( 資料提供 : 株式会社グンビル ) 産業廃棄物の種類 : 床ワックス剥離廃液 エアコン洗浄廃液 厨房洗浄廃 液 施設写真 1 次処理装置 ( 大気汚染防止法 ) 2 次処理装置 ( 水質汚濁防止法 ) 2 次処理装置 施設写真の 2 次処理装置では 水質汚濁防止法に対応した装置と大気汚染防止法 に対応した装置があります リサイクル処理フロー図 処理システムの特徴は CO 2 の排出量を抑え ( 焼却と比較した場合 60% 削減 ) ポ リマーと残渣をリサイクルし 捨てるものが何もないシステムとなっています 建築物の清掃から排出される廃棄物の適正処理手引書 13

16 例示 3 グリストラップ関係装置 ( 資料提供 : 株式会社丸八 ) グリストラップ浮上油自動回収機 環境省 環境技術モデル事業で実証されました ( 実証番号 ) グリストラップ内の浮上油は柄杓で掬うかバキュームの2 種類の方法しかありません グリスバキューマを設置する事により常に油がない状態を維持出来る装置です 装置ではグリストラップ内の汚泥は回収できないのでバキューム業者に依頼したり人為的に汚泥清掃する事になります 特徴 1 浮上油を毎日 短時間で効率的に回収してグリストラップの性能を最大限に引き出す 2 油の多い工場の水処理の前処理に最適 常に油がない状態を維持出来るので悪臭の軽減 3 薬剤やフィルターを使用していないのでランニングコストが掛らない 4 本体はオールステンレス (SUS304) 製で耐久性に優れています 5 1 台の装置 (GB-20) で2 台のポンプが設置出来ます 6 コックを捻れば約 18lの油が回収出来ます 回収した油は産業廃棄物として処理して頂きます < 水中ポンプ 3 種類 > 置き型 ポンプ型 吊り下げ型 グリストラップ内に水中ポンプを沈めて水面の上側の水と油を吸込み装置内で比重分離 使用前 グリスバキューマ設置例 使用後 14 建築物の清掃から排出される廃棄物の適正処理手引書

17 3. 剥離廃液を適正に処理する会 の排水ルール 排水先を間違えるとさまざまなトラブルが発生します 当会では お客様 ( 建物のオーナーなど ) へ安心して頂くために証明 ( 分析 ) や確認 また 第 3 者 ( 行政など ) に説明できる排水方法を検討してきました 適正な処理を求めた結果 環境に配慮すると同時に基準を守る ( 基準は確認出来る方を取る ) 排水ルールを以下のように考えました 排水先は次の 3 通りとなります 1) 川 ( 公共用水域 ) 2) 下水道 3) 浄化槽 1) 排水先が川 ( 公共用水域 ) 2) 排水先が下水道 下水処理場 2) 下水道法の排除基準 1) 水質汚濁防止法の一律排水基準 3) 排水先が浄化槽 浄化槽 3) 浄化槽へは流入させない 公共用水域 浄化槽については 環境省関係浄化槽法施行規則に下記の条文が書かれております 第一条第 2 号殺虫剤 洗剤 防臭剤 油脂類 紙おむつ 衛生用品等であって 浄化槽の正常な機能を妨げるものは 流入させないこと 第一条第 4 号浄化槽にあっては 工場排水 雨水その他の特殊な排水を流入させないこと 建築物の清掃から排出される廃棄物の適正処理手引書 15

18 1) 川 ( 公共用水域 ) 当会では 川 ( 公共用水域 ) が排水先の場合 水質汚濁防止法の一律排水基準に従って排水します なお 条例で定められた上乗せ基準がある場合はその基準に従います 一律排水基準は以下の通りです 有害物質 生活環境項目 水質汚濁防止法による一律排水基準 物質の種類又は項目 許容限度 物質の種類又は項目 許容限度 カドミウム及びその化合物 0.03 mg Cd/L 以下 1,1-ジクロロエチレン 1 mg /L 以下 シアン化合物 1 mg CN/L 以下 シス-1,2-ジクロロエチレン 0.4 mg /L 以下 有機燐化合物 ( パラチオン メチルパラチオン メチルジメトン及び 1 mg /L 以下 1,1,1-トリクロロエタン 3 mg /L 以下 EPNに限る ) 鉛及びその化合物 0.1 mg Pb/L 以下 1,1,2-トリクロロエタン 0.06 mg /L 以下 六価クロム化合物 0.5 mg Cr(VI)/L 以下 1,3-ジクロロプロペン 0.02 mg /L 以下 砒素及びその化合物 0.1 mg As/L 以下 チウラム 0.06 mg /L 以下 水銀及びアルキル水銀その他の水銀化合物 mg /L 以下 シマジン 0.03 mg /L 以下 アルキル水銀化合物 検出されないこと チオベンカルブ 0.2 mg /L 以下 ポリ塩化ビフェニル mg /L 以下 ベンゼン 0.1 mg /L 以下 トリクロロエチレン 0.1 mg /L 以下 セレン及びその化合物 0.1 mg Se/L 以下 テトラクロロエチレン 0.1 mg /L 以下 ほう素及びその化合物 10 mg B/L 以下 ジクロロメタン 0.2 mg /L 以下 ふっ素及びその化合物 8 mg F/L 以下 四塩化炭素 0.02 mg /L 以下 アンモニア アンモニウム化合物 亜硝酸化合物及び硝酸化合物 100 mg /L 以下 1,2-ジクロロエタン 0.04 mg /L 以下 1,4-ジオキサン 0.5mg/L 以下 水素イオン濃度 (ph) 5.8 以上 8.6 以下 亜鉛含有量 2 mg /L 以下 生物化学的酸素要求量 (BOD) 160 mg /L 以下 溶解性鉄含有量 10 mg /L 以下 化学的酸素要求量 (COD) 160 mg /L 以下 溶解性マンガン含有量 10 mg /L 以下 浮遊物質量 (SS) 200 mg /L 以下 クロム含有量 2 mg /L 以下 ノルマルヘキサン抽出物質日間平均 3,000 個 5 mg /L 以下大腸菌群数含有量 ( 鉱油類含有量 ) /ml 以下 ノルマルヘキサン抽出物質 120 mg /L( 日間平均含有量 ( 動植物油脂類含有 30 mg /L 以下窒素含有量 60 mg /L) 以下量 ) フェノ-ル類含有量 5 mg /L 以下 燐含有量 16 mg /L( 日間平均 8 mg /L) 以下 銅含有量 3 mg /L 以下 16 建築物の清掃から排出される廃棄物の適正処理手引書

19 2) 下水道 当会では 下水道が排水先の場合 下水道法の排除基準に従って排水します なお 条例で定められた上乗せ基準がある場合はその基準に従います 排除基準は以下の通りです ( 下水道法による除害施設も含みます ) 有害物質 生活環境項目 下水道法による排除基準 物質の種類又は項目 許容限度 物質の種類又は項目 許容限度 カドミウム及びその化合物 0.03 mg Cd/L 以下 1,1-ジクロロエチレン 0.2 mg /L 以下 シアン化合物 1 mg CN/L 以下 シス-1,2-ジクロロエチレン 0.4 mg /L 以下 有機燐化合物 ( パラチオン メチルパラチオン メチル 1,1,1-トリクロロエタ 1 mg /L 以下ジメトン及び E P N に限ン 3 mg /L 以下 る ) 鉛及びその化合物 0.1 mg Pb/L 以下 1,1,2-トリクロロエタン 0.06 mg /L 以下 六価クロム化合物 0.5 mg Cr(VI)/L 以下 1,3-ジクロロプロペン 0.02 mg /L 以下 砒素及びその化合物 0.1 mg As/L 以下 チウラム 0.06 mg /L 以下 水銀及びアルキル水銀その他の水銀化合物 mg /L 以下 シマジン 0.03 mg /L 以下 アルキル水銀化合物 検出されないこと チオベンカルブ 0.2 mg /L 以下 ポリ塩化ビフェニル mg /L 以下 ベンゼン 0.1 mg /L 以下 トリクロロエチレン 0.1 mg /L 以下 セレン及びその化合物 0.1 mg Se/L 以下 テトラクロロエチレン 0.1 mg /L 以下 ほう素及びその化合物 10 mg B/L 以下 ジクロロメタン 0.2 mg /L 以下 ふっ素及びその化合物 8 mg F/L 以下 四塩化炭素 0.02 mg /L 以下 アンモニア性窒素等含有量 - 1,2-ジクロロエタン 0.04 mg /L 以下 温度 45 以下 燐含有量 - 水素イオン濃度 (ph) 5.8 以上 9.0 以下 フェノ-ル類含有量 5 mg /L 以下 生物化学的酸素要求量 (BOD) 600 mg /L 以下 銅含有量 3 mg /L 以下 浮遊物質量 (SS) 600 mg /L 以下 亜鉛含有量 2 mg /L 以下 ノルマルヘキサン抽出物質含有量 ( 鉱油類含有量 ) 5 mg /L 以下 溶解性鉄含有量 10 mg /L 以下 ノルマルヘキサン抽出物質 含有量 ( 動植物油脂類含有 30 mg /L 以下 溶解性マンガン含有量 10 mg /L 以下 量 ) よう素消費量 220 クロム含有量 2 mg /L 以下 窒素含有量 - 3) 浄化槽 当会では 微生物を死滅させるものを流入させません 浄化槽へは 洗剤や殺虫剤 油脂類など浄化槽の正常な機能を妨げるものは 流入させてはいけないこととされています vii 建築物の清掃から排出される廃棄物の適正処理手引書 17

20 4. 行政の運用 見解事例 産業廃棄物処理の運用は 各都道府県又は政令市の行政にゆだねられており ます 東京都大田区 大阪府 新潟市の判断 見解は以下の通りです 4-1 行政が運用した事例 viii 東京都大田区へ 9 月 14 日付けの循環経済新聞の記事掲載に関して 問い合せしたところ 下記の回答を頂きました 9 月 14 日付け循環経済新聞の記事掲載に関してのお問い合せに回答いたし ます 本件の記事につきましては 循環経済新聞の編集者から大田区が取材を受け お話しした内容を循環経済新聞が その紙面に掲載したものです 事前に記 事原稿の内容も確認しております 18 建築物の清掃から排出される廃棄物の適正処理手引書

21 4-2 都道府県の産業廃棄物所管部局が発表している見解事例 大阪府 ( 大阪府環境農林水産部環境管理室事業所指導課調整グループ ) の発表 ix Q5 設備やビルのメンテナンスに伴い発生する産業廃棄物は誰が排出事業者になるか? A5 メンテナンスが廃棄物処理法第 21 条の3 第 1 項に規定する建設工事 ( 土木建築に関する工事 ( 建築物その他の工作物の全部又は一部を解体する工事を含む )) に該当する場合は 排出事業者は工事の元請業者です 建設工事に該当しない場合には 設備のメンテナンスに伴い生ずる部品 廃油等やビルのメンテナンスに伴い生ずる床ワックス剥離廃液等については 当該廃棄物を支配管理していて排出事業者責任を負わせることが最も適当なものとして メンテナンス事業において産業廃棄物を発生させたメンテナンス業者又は設備やビルを支配管理する所有者又は管理者が排出事業者となります この場合 メンテナンス契約において 産業廃棄物の排出事業者責任の所在及び費用負担についてあらかじめ定めておくことが望まれます ただし 廃水処理に伴って生じる汚泥の排出事業者は 当該廃水処理設備を設置している事業者ですので メンテナンス業者は 廃水処理設備のメンテナンスに伴い生ずる機器の部品 ランプ類 廃油等の排出事業者となることはできますが 汚泥の排出事業者となることはできません 新潟市 ( 新潟市環境部廃棄物対策課廃棄物指導室 新潟市保健所環境衛生課環境衛生係 ) の発表 x 近年 建築物の清掃業務に伴い発生する床ワックス剥離廃液等の処分に関し 下水道法における排除基準に不適合な状態のまま排出されるほか 公共用水域に不法投棄されるなどの事案が発生しております このような行為は 廃棄物の処理及び清掃に関する法律 下水道法 水質汚濁防止法など各種法令に違反するものであり 環境へ多大な負荷を与えることから 当該剥離廃液等については 各種法令に定めのある基準に従い適正に処分されますようお願いいたします また 建築物における衛生的環境の確保に関する法律で登録を受けた事業者におかれましては 事業において排出される廃液については 決められ作業実施方法に則り 適正な処理をしていただくようお願いします 建築物の清掃から排出される廃棄物の適正処理手引書 19

22 5. 未処理で流して発生した事件 xi, xii 日付都道府県区分事故の概要原因者に対する処置備考 H22.8 福島県 農業用水 路へ流 出 白濁 ワックス剥離廃液 630L を誤って排水溝へ流し 農業用水路へ流出 H22.2 神奈川県 白濁 床清掃業者がワックスの剥離剤の洗浄水を雨水溝へ流し 川が白濁 H21.9 岐阜県 魚の死亡 清掃業者がアル カリ性の掃除廃 液を 30L 流出 H21.5 神奈川県 白濁 市民より白濁の 通報があり 現地 調査したところ 床清掃業者が誤 って洗浄排水を 側溝に流した H20.9 神奈川県 白濁 由比ヶ浜で清掃 業者が作業道具 を洗浄した廃水 を洗い場に流し 白濁 H19.1 滋賀県 白濁 ワックス剥離廃 液 180L を清掃業 者が誤って水路 へ流す H17.5 東京都 魚の死亡 ワックス剥離廃 液 100L を雨水溝 へ流す H15.10 山形県 白濁 泡 ワックス剥離廃 液 72L を店舗敷 地内の排水溝へ 流す H15.5 広島県 白濁 清掃廃液を排水 溝へ廃棄し水路 が白濁 H12.11 兵庫県 河川の魚死亡 漁港内のいけすのたこ被害 清掃廃液 400L を雨水溝へ流す JR 東日本が用水路 排水溝の水 8t を回収 原因者に再発防止を指導した 県が原因者に再発防止を指導した 原因者に再発防止を指導した 原因者に再発防止を指導した 県立成人病センターが廃液を回収 廃棄物処理法違反で書類送検 水質汚濁防止法違反の疑いで事情聴取 水質汚濁防止法違反 その他の疑いで事情聴取 水質汚濁防止法違反の疑いで事情聴取 国 県 市に事情説明 瀬谷警察署 瀬谷土木事務所 青梅警察署 新庄河川事務所 中国新聞 その後 廃液を全量回収し 産業廃棄物として処理することを全現場で徹底 20 建築物の清掃から排出される廃棄物の適正処理手引書

23 6. 最後に 本手引書を作成するにあたり 検討会を繰り返し行い 多くの皆様にご協力いただきながらこのような手引書を作成することができました 監修を頂いた長岡先生はじめ お力添えを頂いた皆様にはこの場をお借りして感謝申し上げます 本手引書において 至らない点や不足している部分があると思いますが お気付きの点など ご教授いただけましたら幸いに存じます 私たち 剥離廃液を適正に処理する会 は 床ワックスの剥離廃液をはじめ さまざまな廃棄物について話し合いをしてきました 当初 発注者である建物のオーナー様の中には 床ワックス剥離廃液の存在自体を知らない方が多くいました 私たちは 床ワックス剥離廃液は産業廃棄物のため 適正に処理する必要がある ということをオーナー様に説明し その主旨をご理解頂いております 現在 その輪は広がってきています ただ こうした話は床ワックス剥離廃液に限った話だけではありません 目に見えず気づいていないことが まだまだ数多くあると思います 本手引書に掲載させて頂いた処理装置以外にもさまざまな技術が生まれていると思います そうした事例等ご存知の方は是非ともお知らせください 私たちは 今後も新しい情報や新しい技術を積極的に取り入れ 皆様と共に問題解決に努めていきたいと考えています 建築物の清掃から排出される廃棄物の適正処理手引書 21

24 参考資料 i 株式会社群馬分析センター ( 環境計量証明事業登録 )2012/7/3 計量結果による ii 株式会社群馬分析センター ( 環境計量証明事業登録 )2012/7/9 計量結果による iii iv v vi 廃棄物の処理及び清掃に関する法律 第 14 条 17 項及び 第 7 条 15 項 16 項 廃棄物の処理及び清掃に関する法律施行令 6 条 24 項及び 10 条 1 項 8 項 10 条 21 項 参照 2016/4/22) 参照 2016/4/22) 床ワックス剥離廃液の分析データは 2015/11/24 計量結果による エアコン洗浄廃液の分析データは 2013/11/26 計量結果 2015/4/1 計量結果による 厨房洗浄廃液の分析データは 2013/11/26 計量結果 2015/4/1 計量結果による ⅱ ⅲ ⅳ の計量結果は 株式会社群馬分析センター ( 環境計量証明事業登録 ) によるものです 結果は下記の通りです vii viii ix x xi 環境省関係浄化槽法施行規則 第一条二項及び四項 参照 2016/4/19) 週刊循環経済新聞 2015 年 9 月 14 日付 大阪府 排出事業者は誰か?(QFA) Q5 参照 2016/4/19) 床ワックス剥離廃液 都道府県 政令市の産業廃棄物所管部署が発表して いる見解事例 参照 2016/4/19) ( 社団法人 ) 全国ビルメンテナンス協会 ビルメンテナンス 2 月号 pp xii ( 社団法人 ) 関西環境開発センター ビル管理の研究と開発 ( Vol37 No.2) p.4 22 建築物の清掃から排出される廃棄物の適正処理手引書

25 寸評 (BUN 環境課題研修事務所主宰長岡文明 ) 監修にあたり 建築物からは 種々の廃棄物が排出される 日常の生活や事業活動はもとより 時には引っ越しや増改築 施設 機材のメンテナンス等により排出される場合もあり 種類も 排出者も 処理責任の所在も違うものとなる 当手引書は 建築物の清掃行為から排出される廃液 特に近年 時折 環境被害を引き起こした剥離液の処理を中心としてまとめられたものである 剥離廃液を適正に処理する会 の環境保全を願う強い志を知り 一部 監修 という形で関与させていただいた 廃液の位置づけは 廃棄物処理法の中でも特に取り扱いが難しい その要因として 排出者は誰であるか という法令上の定義がないことがある ( 過去において 清掃廃棄物の排出者は施設の管理者である 旨の通知はあるが 清掃業者が持ち込む薬剤が主体となる廃液については 一塊 一括の仕事を支配管理できる存在 という抽象的概念を援用するしかないであろう ) これにより 処理業許可の要 不要が異なってくる また それを排出する際の法的基準が複数登場することも難しい一因である 今回の手引では詳細の記述は見送ったが 公共河川水に直接放流する際の廃棄物処理法の不法投棄の概念 水質汚濁防止法に規定する排水基準 下水道に放流する排除基準 浄化槽に放流する際の浄化槽法に規定する使用の準則 各自治体の条例等である 監修に当たっては 剥離廃液を適正に処理する会 の原案を極力尊重した 表現によっては 一部 法令上の用例とは異なる箇所もあるが より安全側の記載となるよう配慮したものであることをご高察いただきたい 当手引書が 環境保全を志す清掃業者 建築物の管理者等の一助となれば幸いである 長岡文明 元山形県職員 保健所 本庁で 営業衛生 浄化槽 廃棄物処理法等担当を歴任 栃木県環境審議会専門委員 環境省環境調査研修所 基礎研修 産廃アカデミー講師 ( 財 ) 日本環境衛生センター専任講師 ( 財 ) 日本産業廃棄物処理振興センター講習会講師など 2009 年 4 月 BUN 環境課題研修事務所開設 BUN 環境課題研修事務所主宰 主な著書 土日で入門廃棄物処理法 ( 財団法人日本環境衛生センター ) どうなってるの? 廃棄物処理法 ( 財団法人日本環境衛生センター ) ここまでわかる! 廃棄物処理法問題集 ( 社団法人産業環境管理協会 ) 廃棄物処理法の重要通知と法令対応 ( 株式会社クリエイト日報 ) 建築物の清掃から排出される廃棄物の適正処理手引書 23

26 協力 ( アドバイザー ) 小島昭 ( 独立行政法人国立高等専門学校機構群馬工業高等専門学校特命教授 ) 米本正 ( 国立大学法人群馬大学特任教授産学官連携コーディネーター ) 資料提供 日本感材銀工業組合 東京都品川区西五反田 東洋ビル 2F 株式会社クリンテック小泉 東京都杉並区成田西 株式会社丸八 埼玉県和光市丸山台 株式会社グンビル 群馬県伊勢崎市ひろせ町 制作委員 髙野健 ( 株式会社グンビル代表取締役 ) 遠藤信也 ( 日本感材銀工業組合専務理事 ) 山田浩 ( 剥離廃液を適正に処理する会事務局 ) 浦野政俊 ( 元産学官コーディネーター ) 庄田雅一 ( 元伊勢崎市職員 ) 蜂須崇史 ( 株式会社グンビル営業技術開発担当 ) 相川裕保 ( 株式会社グンビル営業販売促進担当 ) 監修長岡文明 (BUN 環境課題研修事務所主宰 ) 剥離廃液を適正に処理する会 会員企業 ( 五十音順 ) アックスボード北関東株式会社伊藤ビル管理有限会社 AM 工業株式会社大谷化学工業株式会社株式会社釜屋環愕堂クリーン研究所株式会社グンビル株式会社サンユーサービス誠和工業株式会社有限会社トータルワークサービス株式会社日本資材有限会社水谷ケミカル 24 建築物の清掃から排出される廃棄物の適正処理手引書

27

28 建築物の清掃から排出される廃棄物の適正処理手引書 発行日 : 2016 年 5 月 23 日発行所 : 剥離廃液を適正に処理する会発行者 : 代表髙野健連絡先 : 群馬県伊勢崎市ひろせ町 URL:

平成 29 年度 一般廃棄物最終処分場の維持管理記録 施設の名称 : 弘前市埋立処分場第 2 次 ( 第 1 区画 第 2 区画 ) 施設の位置 : 弘前市大字十腰内字猿沢 埋立廃棄物の種類及び数量 ( 単位 :kg) 区分 種類 平成 29 年平成 30 年 4 月 5 月 6 月

平成 29 年度 一般廃棄物最終処分場の維持管理記録 施設の名称 : 弘前市埋立処分場第 2 次 ( 第 1 区画 第 2 区画 ) 施設の位置 : 弘前市大字十腰内字猿沢 埋立廃棄物の種類及び数量 ( 単位 :kg) 区分 種類 平成 29 年平成 30 年 4 月 5 月 6 月 平成 29 年度 一般廃棄物最終処分場の維持管理記録 施設の名称 : 弘前市埋立処分場第 2 次 ( 第 1 区画 第 2 区画 ) 施設の位置 : 弘前市大字十腰内字猿沢 2397 1. 埋立廃棄物の種類及び数量 ( 単位 :kg) 区分 種類 平成 29 年平成 30 年 計 第 1 区画浸出水処理残渣 4,800 6,000 4,400 4,200 2,000 4,200 4,500 3,500

More information

[ 廃棄物の最終処分場 ( 管理型 )] 平成 29(2017) 年度 1 施設名称 1 号管理型処分場 (1) 埋立てた廃棄物の各月ごとの種類及び数量 規則第 12 条の 7 の 2 第 8 項イ 種類汚泥燃え殻紙くずばいじん 合計 単位 4 月 5 月 6 月 7 月 8 月 9 月 10 月

[ 廃棄物の最終処分場 ( 管理型 )] 平成 29(2017) 年度 1 施設名称 1 号管理型処分場 (1) 埋立てた廃棄物の各月ごとの種類及び数量 規則第 12 条の 7 の 2 第 8 項イ 種類汚泥燃え殻紙くずばいじん 合計 単位 4 月 5 月 6 月 7 月 8 月 9 月 10 月 [ 廃棄物の最終処分場 ( 管理型 )] 平成 29(2017) 年度 1 施設名称 1 号管理型処分場 (1) 埋立てた廃棄物の各月ごとの種類及び数量 規則第 12 条の 7 の 2 第 8 項イ 種類汚泥燃え殻紙くずばいじん 合計 単位 4 月 5 月 6 月 7 月 8 月 9 月 10 月 11 月 12 月 1 月 2 月 3 月 合計 0 0 0 108 0 0 0 0 46 0 0 0

More information

大栄環境 ( 株 ) 和泉リサイクルセンター平井 5 工区管理型最終処分場 / 処理実績平成 26 年度契約処理 : 管理型埋立区分品目 平成 26 年 平成 27 年 4 月 5 月 6 月 7 月 8 月 9 月 10 月 11 月 12 月 1 月 2 月 3 月 燃え殻

大栄環境 ( 株 ) 和泉リサイクルセンター平井 5 工区管理型最終処分場 / 処理実績平成 26 年度契約処理 : 管理型埋立区分品目 平成 26 年 平成 27 年 4 月 5 月 6 月 7 月 8 月 9 月 10 月 11 月 12 月 1 月 2 月 3 月 燃え殻 大栄環境 ( 株 ) 和泉リサイクルセンター平井 5 工区管理型最終処分場 / 処理実績平成 26 年度契約処理 : 管理型埋立区分品目 平成 26 年 平成 27 年 4 月 5 月 6 月 7 月 8 月 9 月 10 月 11 月 12 月 1 月 2 月 3 月 燃え殻 196.5 105.2 112.8 1.3 31.1 99.4 93.3 100.2 82.1 119.4 111.9 153.2

More information

平成 24 年度維持管理記録 ( 更新日平成 25 年 4 月 26 日 ) 1. ごみ焼却処理施設 (1) 可燃ごみ焼却量項目単位年度合計 4 月 5 月 6 月 7 月 8 月 9 月 10 月 11 月 12 月 1 月 2 月 3 月 A B 炉合計焼却量 t 33, ,972

平成 24 年度維持管理記録 ( 更新日平成 25 年 4 月 26 日 ) 1. ごみ焼却処理施設 (1) 可燃ごみ焼却量項目単位年度合計 4 月 5 月 6 月 7 月 8 月 9 月 10 月 11 月 12 月 1 月 2 月 3 月 A B 炉合計焼却量 t 33, ,972 平成 24 年度維持管理記録 ( 更新日平成 25 年 4 月 26 日 ) 1. ごみ焼却処理施設 (1) 可燃ごみ焼却量項目単位年度合計 4 月 5 月 6 月 7 月 8 月 9 月 月 11 月 12 月 1 月 2 月 3 月 A B 炉合計焼却量 t 33,039.66 2,972.30 2,641.07 3,118.96 2,913.80 2,165.92 2,976.50 3,186.19

More information

処分した廃棄物 ( 平成 23 年 5 月分 ) 種類焼却灰破砕不燃物合計重量 (t) 塩化物イオン 月 1 回平成 23 年 5 月 17 日 μs/cm 月 1 回平成 23 年 5 月 17 日 アルキル水銀 検出されないこと 0.00

処分した廃棄物 ( 平成 23 年 5 月分 ) 種類焼却灰破砕不燃物合計重量 (t) 塩化物イオン 月 1 回平成 23 年 5 月 17 日 μs/cm 月 1 回平成 23 年 5 月 17 日 アルキル水銀 検出されないこと 0.00 処分した廃棄物 ( 平成 23 年 4 月分 ) 種類重量 (t) 焼却灰 0 塩化物イオンアルキル水銀総水銀鉛六価クロム全シアンポリ塩化ビフェニル (PCB) ジクロロメタン 1,2ジクロロエタン 1,1ジクロロエチレンシス1,2ジクロロエチレン 1,1,1トリクロロエタン 1,1,2トリクロロエタン 1,3ジクロロプロペンシマジンセレンフッ素ホウ素ダイオキシン類 破砕不燃物 合 計 24 24

More information

様式処 3 号 最終処分場水質検査の記録 最終処分場名 : 船見処分場 測定対象 : 放流水 試料採取場所 : 放流水槽 試料採取年月日 H H H H H 測定結果の得られた年月日 H H H30.6.6

様式処 3 号 最終処分場水質検査の記録 最終処分場名 : 船見処分場 測定対象 : 放流水 試料採取場所 : 放流水槽 試料採取年月日 H H H H H 測定結果の得られた年月日 H H H30.6.6 様式処 1-3 号 埋立てた一般廃棄物の種類及び数量の記録 最終処分場名 : 船見処分場 種類数量 単位 : トン 埋立終了につき 埋立量はありません 1 様式処 3 号 最終処分場水質検査の記録 最終処分場名 : 船見処分場 測定対象 : 放流水 試料採取場所 : 放流水槽 試料採取年月日 H30.4.11 H30.4.25 H30.5.18 H30.5.23 H30.6.6 測定結果の得られた年月日

More information

[ 法第十五条の二の三 法第十五条の二の四 ] 会社名株式会社倉敷環境 産業廃棄物処理施設維持管理記録簿 ( 管理型埋立区域 2) 平成 26 年度 対象期間 : 平成 26 年 4 月 1 日 ~ 平成 27 年 3 月 31 日 1. 埋め立てた産業廃棄物の種類及び数量 [ 規十二条の七の二八イ

[ 法第十五条の二の三 法第十五条の二の四 ] 会社名株式会社倉敷環境 産業廃棄物処理施設維持管理記録簿 ( 管理型埋立区域 2) 平成 26 年度 対象期間 : 平成 26 年 4 月 1 日 ~ 平成 27 年 3 月 31 日 1. 埋め立てた産業廃棄物の種類及び数量 [ 規十二条の七の二八イ 会社名株式会社倉敷環境 産業廃棄物処理施設維持管理記録簿 ( 管理型埋立区域 2) 平成 26 年度 対象期間 : 平成 26 年 4 月 1 日 ~ 平成 27 年 3 月 31 日 1. 埋め立てた産業廃棄物の種類及び数量 [ 規十二条の七の二八イ 規十二条の七の五七イ ] 平成 26 年平成 27 年種類 4 月 5 月 6 月 7 月 8 月 9 月 10 月 11 月 12 月 1 月 2

More information

様式処 3 号 最終処分場水質検査の記録 最終処分場名 : 守山南部処分場 測定対象 : 放流水 試料採取場所 : 調整槽放流水試料採取口 試料採取年月日 H H H H H H 測定結果の得られた年月日 H30.5.7

様式処 3 号 最終処分場水質検査の記録 最終処分場名 : 守山南部処分場 測定対象 : 放流水 試料採取場所 : 調整槽放流水試料採取口 試料採取年月日 H H H H H H 測定結果の得られた年月日 H30.5.7 様式処 1-2 号 埋立てた一般廃棄物の種類及び数量の記録 最終処分場名 : 守山南部処分場 種類数量 単位 : トン 埋立終了につき 埋立量はありません 1 様式処 3 号 最終処分場水質検査の記録 最終処分場名 : 守山南部処分場 測定対象 : 放流水 試料採取場所 : 調整槽放流水試料採取口 試料採取年月日 H30.4.11 H30.4.25 H30.5.9 H30.5.17 H30.5.23

More information

埋立てた一般廃棄物の種類及び数量の記録 ( 平成 30 年度 ) 最終処分場名 : 第二処分場 単位 : トン 種 類 数量 4 月 5 月 6 月 7 月 8 月 9 月 搬入量一般廃棄物焼却灰 1, , , 合計

埋立てた一般廃棄物の種類及び数量の記録 ( 平成 30 年度 ) 最終処分場名 : 第二処分場 単位 : トン 種 類 数量 4 月 5 月 6 月 7 月 8 月 9 月 搬入量一般廃棄物焼却灰 1, , , 合計 最終処分場の残余容量の記録 最終処分場名 : 第二処分場 単位 : 残余容量 ( 平成 30 年 4 月 1 日現在 ) 78,600 1 埋立てた一般廃棄物の種類及び数量の記録 ( 平成 30 年度 ) 最終処分場名 : 第二処分場 単位 : トン 種 類 数量 4 月 5 月 6 月 7 月 8 月 9 月 搬入量一般廃棄物焼却灰 1,029.47 1,086.07 461.39 1,088.78

More information

埋立てた一般廃棄物の種類及び数量の記録 ( 平成 30 年度 ) 最終処分場名 : 第二処分場 単位 : トン 種 類 数量 4 月 5 月 6 月 7 月 8 月 9 月 搬入量一般廃棄物焼却灰 1, , , 合計

埋立てた一般廃棄物の種類及び数量の記録 ( 平成 30 年度 ) 最終処分場名 : 第二処分場 単位 : トン 種 類 数量 4 月 5 月 6 月 7 月 8 月 9 月 搬入量一般廃棄物焼却灰 1, , , 合計 最終処分場の残余容量の記録 最終処分場名 : 第二処分場 単位 : 残余容量 ( 平成 30 年 4 月 1 日現在 ) 78,600 1 埋立てた一般廃棄物の種類及び数量の記録 ( 平成 30 年度 ) 最終処分場名 : 第二処分場 単位 : トン 種 類 数量 4 月 5 月 6 月 7 月 8 月 9 月 搬入量一般廃棄物焼却灰 1,029.47 1,086.07 461.39 1,088.78

More information

参考資料

参考資料 参考資料 1 分析方法 数値の取扱方法一覧表 項目単位 分析方法 水質分析方法 報告下限値 数値の取扱方法記載方法有効小数点 報告下限値未満 数字 以下 気温 ( ) JIS K0 7.1-3 1 水温 ( ) JIS K0 7. - 3 1 色度 ( 度 ) 下水試験法..4 1

More information

施設名施設住所項目一般埋め立てた廃棄物廃棄物 (ton) 擁壁の点検 遮水効果低下するおそれが認められた場合の措置 遮水工の点検 遮水効果低下するおそれが認められた場合の措置 周縁地下水の水質検査結果 斜里町清掃センター最終処分場斜里町以久科北 破砕ごみ 内容 生ごみ残差 合計 点検を行った年月日

施設名施設住所項目一般埋め立てた廃棄物廃棄物 (ton) 擁壁の点検 遮水効果低下するおそれが認められた場合の措置 遮水工の点検 遮水効果低下するおそれが認められた場合の措置 周縁地下水の水質検査結果 斜里町清掃センター最終処分場斜里町以久科北 破砕ごみ 内容 生ごみ残差 合計 点検を行った年月日 項目一般埋め立てた廃棄物廃棄物 (ton) 擁壁の点検 遮水効果低下するおそれが認められた場合の措置 遮水工の点検 遮水効果低下するおそれが認められた場合の措置 破砕ごみ 内容 生ごみ残差 合計 採取した年月日別紙 1 2のとおり結果の得られた年月日 採取した年月日 結果の得られた年月日 採取した年月日 結果の得られた年月日 測定を行った年月日 残余容量 (m 3 ) 4 月 5 月 6 月 7 月

More information

平成 29 年度一般廃棄物処理施設維持管理状況 ( 最終処分場 ) 最終処分量単位 :t 4 月 5 月 6 月 7 月 8 月 9 月 10 月 11 月 12 月 1 月 2 月 3 月 不燃物

平成 29 年度一般廃棄物処理施設維持管理状況 ( 最終処分場 ) 最終処分量単位 :t 4 月 5 月 6 月 7 月 8 月 9 月 10 月 11 月 12 月 1 月 2 月 3 月 不燃物 最終処分量単位 :t 不燃物 80.075 77.500 77.720 64.375 66.140 69.635 55.295 63.995 65.215 44.825 46.975 69.795 焼却灰 210.355 197.720 232.765 164.735 196.380 252.240 157.940 169.670 185.255 144.980 116.795 197.260 飛灰

More information

(様式第8号)

(様式第8号) ( 様式第 8 号 ) 廃棄物処理施設維持管理状況報告書 年月日 ( あて先 ) 千葉市長 住所氏名印 ( 法人にあっては 名称及び代表者の氏名 ) 連絡先電話番号連絡先電子メールアト レス @ 千葉市廃棄物処理施設の設置及び維持管理に関する指導要綱第 2 4 条の規定により 廃棄物処理施設の維持管理の状況を報告します 施設の種 類 1 産業廃棄物最終処分場 ( 型 ) 2 産業廃棄物中間処理施設

More information

品川清掃工場 平成 28 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等測定結果 5 (1) 主灰 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰処理汚泥 ( 含有 溶出試験 ) 6 (3) 汚水処理汚泥 ( 含有試験 ) 7

品川清掃工場 平成 28 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等測定結果 5 (1) 主灰 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰処理汚泥 ( 含有 溶出試験 ) 6 (3) 汚水処理汚泥 ( 含有試験 ) 7 品川清掃工場 平成 28 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等測定結果 5 (1) 主灰 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰処理汚泥 ( 含有 溶出試験 ) 6 (3) 汚水処理汚泥 ( 含有試験 ) 7 4 周辺大気環境調査結果 8 5 試料採取日一覧 9 ( 参考 ) 測定項目及び測定箇所 10 ( 参考

More information

北清掃工場 平成 28 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等測定結果 5 (1) 主灰 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰処理汚泥 ( 含有 溶出試験 ) 6 (3) 汚水処理汚泥 ( 含有試験 ) 7 4

北清掃工場 平成 28 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等測定結果 5 (1) 主灰 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰処理汚泥 ( 含有 溶出試験 ) 6 (3) 汚水処理汚泥 ( 含有試験 ) 7 4 北清掃工場 平成 28 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等測定結果 5 (1) 主灰 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰処理汚泥 ( 含有 溶出試験 ) 6 (3) 汚水処理汚泥 ( 含有試験 ) 7 4 周辺大気環境調査結果 8 5 試料採取日一覧 9 ( 参考 ) 測定項目及び測定箇所 10 ( 参考

More information

練馬清掃工場 平成 28 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等測定結果 5 (1) 主灰 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰処理汚泥 ( 含有 溶出試験 ) 6 (3) 汚水処理汚泥 ( 含有試験 ) 7

練馬清掃工場 平成 28 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等測定結果 5 (1) 主灰 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰処理汚泥 ( 含有 溶出試験 ) 6 (3) 汚水処理汚泥 ( 含有試験 ) 7 練馬清掃工場 平成 28 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等測定結果 5 (1) 主灰 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰処理汚泥 ( 含有 溶出試験 ) 6 (3) 汚水処理汚泥 ( 含有試験 ) 7 4 周辺大気環境調査結果 8 5 試料採取日一覧 9 ( 参考 ) 測定項目及び測定箇所 10 ( 参考

More information

渋谷清掃工場 平成 28 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等測定結果 5 (1) 不燃物 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰 ( 含有試験 ) 6 4 周辺大気環境調査結果 7 5 試料採取日一覧 8 (

渋谷清掃工場 平成 28 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等測定結果 5 (1) 不燃物 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰 ( 含有試験 ) 6 4 周辺大気環境調査結果 7 5 試料採取日一覧 8 ( 渋谷清掃工場 平成 28 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等測定結果 5 (1) 不燃物 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰 ( 含有試験 ) 6 4 周辺大気環境調査結果 7 5 試料採取日一覧 8 ( 参考 ) 測定項目及び測定箇所 9 ( 参考 ) 定量下限値一覧 10 平成 29 年 6 月 東京二十三区清掃一部事務組合

More information

足立清掃工場 平成 28 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等測定結果 5 (1) 主灰 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰処理汚泥 ( 含有 溶出試験 ) 6 (3) 汚水処理汚泥 ( 含有試験 ) 7

足立清掃工場 平成 28 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等測定結果 5 (1) 主灰 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰処理汚泥 ( 含有 溶出試験 ) 6 (3) 汚水処理汚泥 ( 含有試験 ) 7 足立清掃工場 平成 28 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等測定結果 5 (1) 主灰 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰処理汚泥 ( 含有 溶出試験 ) 6 (3) 汚水処理汚泥 ( 含有試験 ) 7 4 周辺大気環境調査結果 8 5 試料採取日一覧 9 ( 参考 ) 測定項目及び測定箇所 10 ( 参考

More information

有明清掃工場 平成 28 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等測定結果 5 (1) 主灰 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰処理汚泥 ( 含有 溶出試験 ) 6 (3) 汚水処理汚泥 ( 含有試験 ) 7

有明清掃工場 平成 28 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等測定結果 5 (1) 主灰 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰処理汚泥 ( 含有 溶出試験 ) 6 (3) 汚水処理汚泥 ( 含有試験 ) 7 有明清掃工場 平成 28 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等測定結果 5 (1) 主灰 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰処理汚泥 ( 含有 溶出試験 ) 6 (3) 汚水処理汚泥 ( 含有試験 ) 7 4 周辺大気環境調査結果 8 5 試料採取日一覧 9 ( 参考 ) 測定項目及び測定箇所 10 ( 参考

More information

練馬清掃工場 平成 29 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等測定結果 5 (1) 主灰 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰処理汚泥 ( 含有 溶出試験 ) 6 (3) 汚水処理汚泥 ( 含有試験 ) 7

練馬清掃工場 平成 29 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等測定結果 5 (1) 主灰 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰処理汚泥 ( 含有 溶出試験 ) 6 (3) 汚水処理汚泥 ( 含有試験 ) 7 練馬清掃工場 平成 29 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等測定結果 5 (1) 主灰 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰処理汚泥 ( 含有 溶出試験 ) 6 (3) 汚水処理汚泥 ( 含有試験 ) 7 4 周辺大気環境調査結果 8 5 試料採取日一覧 9 ( 参考 ) 測定項目及び測定箇所 10 ( 参考

More information

土壌汚染対策法第 3 条猶予申請横浜市土壌汚染対策手引 H29. 6 月 平成 29 年 6 月 横浜市環境創造局水 土壌環境課 7 土地の所有者等が複数いる場合の手続き土地所有者が複数いる場合は 所有者それぞれが各自所有する土地について確認申請を行うことになります ただし 当該地が一体となって管理されており 敷地全体について確認申請を行う場合は 以下のいずれかの申請書で行うこともできます ア一通の確認申請書に連名で土地の所有者等全員の記名

More information

中央清掃工場 平成 29 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等測定結果 5 (1) 主灰 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰処理汚泥 ( 含有 溶出試験 ) 6 (3) 汚水処理汚泥 ( 含有試験 ) 7

中央清掃工場 平成 29 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等測定結果 5 (1) 主灰 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰処理汚泥 ( 含有 溶出試験 ) 6 (3) 汚水処理汚泥 ( 含有試験 ) 7 中央清掃工場 平成 29 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等測定結果 5 (1) 主灰 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰処理汚泥 ( 含有 溶出試験 ) 6 (3) 汚水処理汚泥 ( 含有試験 ) 7 4 周辺大気環境調査結果 8 5 試料採取日一覧 9 ( 参考 ) 測定項目及び測定箇所 10 ( 参考

More information

世田谷清掃工場 平成 27 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等測定結果 5 (1) 不燃物 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰処理汚泥 ( 含有 溶出試験 ) 6 (3) スラグ ( ガス化溶融 )( 含

世田谷清掃工場 平成 27 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等測定結果 5 (1) 不燃物 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰処理汚泥 ( 含有 溶出試験 ) 6 (3) スラグ ( ガス化溶融 )( 含 世田谷清掃工場 平成 27 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等測定結果 5 (1) 不燃物 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰処理汚泥 ( 含有 溶出試験 ) 6 (3) スラグ ( ガス化溶融 )( 含有 溶出試験 ) 7 (4) 汚水処理汚泥 ( 含有試験 ) 8 4 周辺大気環境調査結果 9 5 試料採取日一覧

More information

site_17(日本語版).xls

site_17(日本語版).xls 安全 環境報告書 2017 サイト別データ データについて エネルギー使用量は重油 軽油 灯油 ガソリン LP ガスなどを原油換算したものです リサイクル率は廃棄物総排出量のうち 売却および再資源化している量の割合です 大気データは排気口 水質データは最終放流口での数値です PRTR 対象物質は特定第一種 =0.5t/ 年以上 第一種 =1t/ 年以上を記載しています (0.1t 未満四捨五入 )

More information

表 4-18 大気汚染防止法に基づく指定物質

表 4-18 大気汚染防止法に基づく指定物質 2 指定物質 指定基準 1) 大気汚染防止法 本法に基づく大気汚染物質及び指定物質は以下のとおり 表 4-17 大気汚染防止法に基づく大気汚染物質 - 147 - 表 4-18 大気汚染防止法に基づく指定物質 - 148 - 2) 騒音規制法 規制基準は 環境大臣が定める基準の範囲内で都道府県知事が具体的に決定す る 同法に基づく規制基準は以下のとおり 表 4-19 騒音規制法に基づく規制基準等 特定工場等において発生する騒音の規制に関する基準

More information

site_18(日本語版).xls

site_18(日本語版).xls 安全 環境報告書 218 サイト別データ データについて エネルギー使用量は重油 軽油 灯油 ガソリン LP ガスなどを原油換算したものです リサイクル率は廃棄物総排出量のうち 売却および再資源化している量の割合です 大気データは排気口 水質データは最終放流口での数値です PRTR 対象物質は特定第一種 =.5t/ 年以上 第一種 =1t/ 年以上を記載しています (.1t 未満四捨五入 ) 記載データは

More information

(板橋区) 第31~34号様式

(板橋区) 第31~34号様式 別記第 1 号様式 ( 第 2 条関係 ) 土地利用の履歴等調査報告書 年 月 日 板橋区土壌汚染調査 処理要綱第 2 条の規定に基づき 土地利用の履歴等の調査を実施しましたので 次のとおり報告します 土地の改変に係る事業の名称 土地の改変の場所 敷地面積 対象地の 用途地域 現在の土地利用の状況及び土地の改変の区域 周辺の土地の利用状況 概 要 土地の改変の種類 土地の所有者 ( 土地の所有者が申請者と異なる場合

More information

<8FE38FE682B AEE8F80955C E31322E313089FC8F43292E786C73>

<8FE38FE682B AEE8F80955C E31322E313089FC8F43292E786C73> -1- 沖縄県 上乗せ排水基準表 水質汚濁防止法にかかる特定事業場からの排水について 一部地域では水質汚濁防止法第 3 条第 3 項の規定に基づき 一律排水基準より基準が強化された 上乗せ排水基準 が定められています 県においては 昨今の排出水に係る事業形態の変化や 下水道の整備 関連法制度の整備等を踏まえ 平成 20 年 12 月に上乗せ排水基準の見直しを行っています 新基準は平成 23 年 12

More information

1 土壌汚染対策法について 土壌汚染対策法は平成 15 年 2 月 15 日に施行され 平成 22 年 4 月 1 日に改正されました この法律は 土壌汚染の状況を把握して 人の健康被害を防止するための対策を実施し 国民の健康を保護することを目的としています この法律によって 有害物質を取り扱ってい

1 土壌汚染対策法について 土壌汚染対策法は平成 15 年 2 月 15 日に施行され 平成 22 年 4 月 1 日に改正されました この法律は 土壌汚染の状況を把握して 人の健康被害を防止するための対策を実施し 国民の健康を保護することを目的としています この法律によって 有害物質を取り扱ってい 法第 4 条届出 H29.6 横浜市土壌汚染対策手引 土壌汚染対策法第 4 条第 1 項に基づく 土地の形質の変更届出書作成の手引き 平成 29 年 6 月 横浜市環境創造局水 土壌環境課 1 土壌汚染対策法について 土壌汚染対策法は平成 15 年 2 月 15 日に施行され 平成 22 年 4 月 1 日に改正されました この法律は 土壌汚染の状況を把握して 人の健康被害を防止するための対策を実施し

More information

Ⅰ 4 5 一般事業所 ( 旅館 畜舎以外の事業所 ) に係る基準 し尿その他生活に起因する下水のみを排出する事業所 ( 上記 又はに該当するものを除く ) 事業所の区分 下水道終末処理場 ( 下水道法第 条第 6 号に規定する終末処理場 ) し尿処理場 ( 廃棄物処理法第 8 条に基づく一般廃棄物

Ⅰ 4 5 一般事業所 ( 旅館 畜舎以外の事業所 ) に係る基準 し尿その他生活に起因する下水のみを排出する事業所 ( 上記 又はに該当するものを除く ) 事業所の区分 下水道終末処理場 ( 下水道法第 条第 6 号に規定する終末処理場 ) し尿処理場 ( 廃棄物処理法第 8 条に基づく一般廃棄物 事業所排水の水質基準一覧表 ( 平成 9 年 月 日現在 ) 留意事項 この一覧表は 神奈川県内 ( 横浜市及び川崎市域を除く ) において適用される 水質汚濁防止法 ( 同法第 条第 項の規定に基づく上乗せ条例を含む ) 及び神奈川県生活環境の保全等に関する条例に基づく排水基準 ( 事業所から公共用水域に排出される水に関する基準 ) の概要をまとめたものです は 同法に定める特定施設を設置する事業所に適用され

More information

事業者のみなさんへ

事業者のみなさんへ 事業者のみなさんへ - 快適な水環境を目指して - 水質事故時の対応について ( 下水道法の一部が改正され 事故時の届出及び応急措置が規定されました ) 有害物質等の流入による下水道施設等への影響を最小限に抑えることが可能 適正な放流水の水質の確保 熊本市上下水道局 1 特定事業場における事故時の措置が義務付けられました 政令で規定する物質が公共下水道に流入する事故が発生した場合は 直ちに応急の措置を講じ

More information

別表第 1 大気の汚染に係る環境上の基準 物質基準値対象地域 二酸化硫黄 1 時間値の1 日平均値が0.04pp m 以下であり かつ 1 時間値が0.1ppm 以下であること 一酸化炭素浮遊粒子状物質二酸化窒素光化学オキシダント 1 時間値の1 日平均値が10ppm 以下であり かつ 1 時間値の

別表第 1 大気の汚染に係る環境上の基準 物質基準値対象地域 二酸化硫黄 1 時間値の1 日平均値が0.04pp m 以下であり かつ 1 時間値が0.1ppm 以下であること 一酸化炭素浮遊粒子状物質二酸化窒素光化学オキシダント 1 時間値の1 日平均値が10ppm 以下であり かつ 1 時間値の 大気の汚染 水質の汚濁 騒音等に係る環境上の基準について 改正平成 15 年 11 月 11 日告示 348 平成 13 年 2 月 1 日尼崎市告示第 26 号 改正平成 22 年 3 月 4 日告示 72 改正平成 24 年 4 月 1 日告示 130 改正 平成 27 年 3 月 31 日告示 142 号 尼崎市の環境をまもる条例第 20 条第 1 項の規定に基づく大気の汚染 水質の汚 濁 騒音等に係る環境上の基準を次のとおり定めた

More information

一般廃棄物処理施設の維持管理状況の情報の公表 廃棄物の処理及び清掃に関する法律第 9 条の 3 第 6 項の規定に基づき 維持管理に関する情報を公表します 施設名称 十和田ごみ焼却施設 設置場所 青森県十和田市大字伝法寺字大窪 60 番地 3 設置者名 十和田地域広域事務組合管理者小山田久 問合せ先

一般廃棄物処理施設の維持管理状況の情報の公表 廃棄物の処理及び清掃に関する法律第 9 条の 3 第 6 項の規定に基づき 維持管理に関する情報を公表します 施設名称 十和田ごみ焼却施設 設置場所 青森県十和田市大字伝法寺字大窪 60 番地 3 設置者名 十和田地域広域事務組合管理者小山田久 問合せ先 一般廃棄物処理施設の維持管理状況の情報の公表 廃棄物の処理及び清掃に関する法律第 9 条の 3 第 6 項の規定に基づき 維持管理に関する情報を公表します 施設名称 十和田ごみ焼却施設 設置場所 青森県十和田市大字伝法寺字大窪 6 番地 3 設置者名 十和田地域広域事務組合管理者小山田久 問合せ先 十和田地域広域事務組合事務局業務課 当該一般廃棄物処理施設の維持管理の状況に関する情報 ( 公表すべき維持管理の状況に関する情報

More information

<333092B78D5D8FF290858FEA8C6E2E786C7378>

<333092B78D5D8FF290858FEA8C6E2E786C7378> 平成 30 年 4 月 11 日長江浄水場着水井 ( 浄水場入口 ) 1) 一般細菌 個 /ml 250 46) 有機物 ( 全有機炭素 (TOC) の量 ) mg /l 2.2 2) 大腸菌 不検出 47)pH 値 7.3 4) 水銀及びその化合物 mg /l

More information

条例施行規則様式第 26 号 ( 第 46 条関係 ) ( 第 1 面 ) 産業廃棄物処理計画書 平成 30 年 6 月日 長野県知事 様 提出者 住 所 東御市下之城畔 ( 法人にあっては 主たる事業所の所在地 ) 氏 名 川西保健衛生施設組合長花岡利夫 ( 法人にあっては 名称及び代

条例施行規則様式第 26 号 ( 第 46 条関係 ) ( 第 1 面 ) 産業廃棄物処理計画書 平成 30 年 6 月日 長野県知事 様 提出者 住 所 東御市下之城畔 ( 法人にあっては 主たる事業所の所在地 ) 氏 名 川西保健衛生施設組合長花岡利夫 ( 法人にあっては 名称及び代 条例施行規則様式第 26 号 ( 第 46 条関係 ) ( 第 1 面 ) 産業廃棄物処理計画書 平成 3 年 6 月日 長野県知事 様 提出者 住 所 東御市下之城畔 132-2 ( 法人にあっては 主たる事業所の所在地 ) 氏 名 川西保健衛生施設組合長花岡利夫 ( 法人にあっては 名称及び代表者の氏名 ) 電話番号 268-67-2128 廃棄物の適正な処理の確保に関する条例第 55 条第 1

More information

- 1 - - 2 - (2 ) - 3 - - 4 - - 5 - - 6 - - 7 - - 8 - - 9 - - 10 - - 11 - - 12 - - 13 - - 14 - - 15 - - 16 - - 17 - - 18 - - 19 - - 20 - - 21 - - 22 - - 23 - - 24 - - 25 - - 26 - - 27 - - 28 - - 29 - -

More information

〔表紙〕

〔表紙〕 グリーン調達ガイドライン 2018 年 12 月 ( 第 2 版 ) メタウォーター株式会社 目次 1. メタウォーター株式会社のグリーン調達について 1-1 グリーン調達の基本理念 1-2 グリーン調達の方針 1-3 グリーン調達の指針 1) お取引先様に求める必須事項 2) お取引先様に求める推奨事項 2. 本ガイドラインの活用について 2-1 お取引先様の環境保全活動について ( 自己評価のお願い

More information

<4D F736F F F696E74202D E9197BF817C A816989AA936390E690B6816A90858EBF8AC28BAB8AEE8F8082C982C282A282C4>

<4D F736F F F696E74202D E9197BF817C A816989AA936390E690B6816A90858EBF8AC28BAB8AEE8F8082C982C282A282C4> 資料 -4 水質環境基準について 広島大学岡田光正 環境基準とは?: 環境基本法第三節環境基準第十六条政府は 大気の汚染 水質の汚濁 土壌の汚染及び騒音に係る環境上の条件について それぞれ 人の健康を保護し 及び生活環境を保全する上で維持されることが望ましい基準を定めるものとする 施策を実施の目標 : 大気 水 土壌 騒音をどの程度に保つか? 維持されることが望ましい基準 行政上の政策目標 人の健康等を維持するための最低限度としてではなく

More information

有明清掃工場

有明清掃工場 目黒清掃工場 平成 23 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等分析結果 5 (1) 主灰 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰処理汚泥 ( 含有 溶出試験 ) 6 (3) 汚水処理汚泥 ( 含有試験 ) 7 4 周辺大気環境調査結果 8 (1) 周辺大気調査 ( ダイオキシン類を除く ) 8 (2) 周辺大気中のダイオキシン類調査結果

More information

有明清掃工場

有明清掃工場 江戸川清掃工場 平成 23 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等分析結果 5 (1) 主灰 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰処理汚泥 ( 含有 溶出試験 ) 6 (3) 汚水処理汚泥 ( 含有試験 ) 7 4 周辺大気環境調査結果 8 (1) 周辺大気調査 ( ダイオキシン類を除く ) 8 (2) 周辺大気中のダイオキシン類調査結果

More information

Sustainability Data Book 2018

Sustainability Data Book 2018 トヨタ自動車サイトデータ 工場 事業所の環境データ 07 年度実績 工場 事業所 本社工場 7 明知工場 3 本社技術地区 9 物流管理地区 元町工場 下山工場 4 東富士研究所 0 バイオ 緑化研究所 3 上郷工場 9 衣浦工場 士別試験場 環境センター 4 高岡工場 0 田原工場 6 本社管理地区 三好工場 貞宝工場 7 東京管理地区 6 堤工場 広瀬工場 名古屋管理地区 ほんしゃ本社工場 環境データ

More information

第 2 編 地下水の水質測定結果

第 2 編 地下水の水質測定結果 第 2 編 地下水の水質測定結果 Ⅰ 測定の概要 1 測定期間平成 28 年 5 月 ~ 平成 29 年 3 月 2 測定機関茨城県, 水戸市, 古河市, 笠間市, つくば市, ひたちなか市, 筑西市 3 測定地点 (1) 概況調査地域の全体的な地下水質の概況を把握するため, 県内 87 地点 (40 市町村 ) において地下水質の測定を実施した 測定地点の位置は別図のとおりである (2) 汚染井戸周辺地区調査概況調査において有害物質等が検出された地点の周辺の井戸について,

More information

様式第二号の九 ( 第八条の四の六関係 ) ( 第 1 面 ) 産業廃棄物処理計画実施状況報告書 平成 30 年 6 月 14 日 広島県知事 様 提出者 住所 氏名 広島県府中市本山町 佐々田土建株式会社 代表取締役三島俊美 電話番号 廃棄物の処理及び清掃

様式第二号の九 ( 第八条の四の六関係 ) ( 第 1 面 ) 産業廃棄物処理計画実施状況報告書 平成 30 年 6 月 14 日 広島県知事 様 提出者 住所 氏名 広島県府中市本山町 佐々田土建株式会社 代表取締役三島俊美 電話番号 廃棄物の処理及び清掃 様式第二号の九 ( 第八条の四の六関係 ) ( 第 1 面 ) 産業廃棄物処理計画実施状況報告書 平成 3 年 6 月 14 日 広島県知事 様 提出者 住所 氏名 広島県府中市本山町 53-223 佐々田土建株式会社 代表取締役三島俊美 電話番号 847-41-33 廃棄物の処理及び清掃に関する法律第 12 条第 1 項の規定に基づき, 平成物処理計画の実施状況を報告します 29 年度の産業廃棄

More information

有明清掃工場

有明清掃工場 新江東清掃工場 平成 23 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等分析結果 5 (1) 主灰 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰処理汚泥 ( 含有 溶出試験 ) 6 (3) 汚水処理汚泥 ( 含有試験 ) 7 4 周辺大気環境調査結果 8 (1) 周辺大気調査 ( ダイオキシン類を除く ) 8 (2) 周辺大気中のダイオキシン類調査結果

More information

理由 1) 備考人為的原因による汚染のおそれ地歴調査チェックリスト < 土壌汚染状況調査結果報告用 > 土壌汚染対策法第 3 条調査 報告日 平成年月日 工場又は事業場 * の名称工場又は事業場 * の敷地であった土地の所在地 * 使用が廃止された有害物質使用特定施設に係る工場又は事業場 ( 法第

理由 1) 備考人為的原因による汚染のおそれ地歴調査チェックリスト < 土壌汚染状況調査結果報告用 > 土壌汚染対策法第 3 条調査 報告日 平成年月日 工場又は事業場 * の名称工場又は事業場 * の敷地であった土地の所在地 * 使用が廃止された有害物質使用特定施設に係る工場又は事業場 ( 法第 理由 1) 備考人為的原因による汚染のおそれ地歴調査チェックリスト < 通知の申請用 > 土壌汚染対策法第 3 条調査 報告日 平成年月日 工場又は事業場 * の名称工場又は事業場 * の敷地であった土地の所在地 * 使用が廃止された有害物質使用特定施設に係る工場又は事業場 ( 法第 3 条第 1 項 ) 調査実施者 指定調査機関の氏名又は名称 技術管理者の氏名 技術管理者証の交付番号 汚染のおそれの種類

More information

環境モニタリング結果について 資料 1 環境モニタリング調査地点図 ( 浸出水 浸出水処理施設放流水 センター内地下水 発生ガス 悪臭 ) ( 放流先河川 周辺地下水 ) Ⅰ Ⅱ 浸出水 放流水 1 浸出水 2 浸出水処理施設放流水 センター内地下水 1 観測井 1 号 2 観測井 2 号 3 観測

環境モニタリング結果について 資料 1 環境モニタリング調査地点図 ( 浸出水 浸出水処理施設放流水 センター内地下水 発生ガス 悪臭 ) ( 放流先河川 周辺地下水 ) Ⅰ Ⅱ 浸出水 放流水 1 浸出水 2 浸出水処理施設放流水 センター内地下水 1 観測井 1 号 2 観測井 2 号 3 観測 環境モニタリング結果について 資料 1 環境モニタリング調査地点図 ( 浸出水 浸出水処理施設放流水 センター内地下水 発生ガス 悪臭 ) ( 放流先河川 周辺地下水 ) Ⅰ Ⅱ 浸出水 放流水 1 浸出水 2 浸出水処理施設放流水 センター内地下水 1 観測井 1 号 2 観測井 2 号 3 観測井 3 号 4 モニタリング人孔 発生ガス (1) (2) (3) 悪臭 Ⅰ( 夏季 ) Ⅱ( 冬季

More information

No. QCVN 08: 2008/BTNMT 地表水質基準に関する国家技術基準 No. QCVN 08: 2008/BTNMT National Technical Regulation on Surface Water Quality 1. 総則 1.1 規定範囲 本規定は 地表水質

No. QCVN 08: 2008/BTNMT 地表水質基準に関する国家技術基準 No. QCVN 08: 2008/BTNMT National Technical Regulation on Surface Water Quality 1. 総則 1.1 規定範囲 本規定は 地表水質 No. QCVN 08: 2008/BTNMT 地表水質基準に関する国家技術基準 No. QCVN 08: 2008/BTNMT National Technical Regulation on Surface Water Quality 1. 総則 1.1 規定範囲 1.1.1 本規定は 地表水質項目の最大許容濃度を定める 1.1.2 本規定は 適切に水を利用し保護するための原則を提供し 地表水の水質の評価及び管理に利用される

More information

資料 4 平成 26 年報告書に提言された取組のうち 回収率目標達成アクションプラン以外の取組状況について 平成 29 年 12 月 4 日 経 済 産 業 省 環 境 省

資料 4 平成 26 年報告書に提言された取組のうち 回収率目標達成アクションプラン以外の取組状況について 平成 29 年 12 月 4 日 経 済 産 業 省 環 境 省 資料 4 平成 26 年報告書に提言された取組のうち 回収率目標達成アクションプラン以外の取組状況について 平成 29 年 12 月 4 日 経 済 産 業 省 環 境 省 2. 特定家庭用機器廃棄物の適正処理における具体的な施策 離 ( 島 2 対 ) 策不の法実投施棄対策及び 性 ( の 4 向 ) 上廃棄物処分許可業者による処理状況等の透明 不法投棄され 市町村が回収した特定家庭用機器廃棄物について

More information

Microsoft Word - HP掲載資料 docx

Microsoft Word - HP掲載資料 docx 2018 年 2 月 19 日日本合成化学工業株式会社 大垣工場 ( 神田地区 ) の土壌と今後の対策について この度弊社大垣工場神田地区 ( 岐阜県大垣市神田町 2 丁目 35 番地 ) におきまして 新プラント建設に伴う候補用地の土壌自主調査を実施しました その結果 5 種類の特定有害物質 ( ベンゼン 及びその化合物 及びその化合物 砒素及びその化合物 ふっ素及びその化合物 ) が土壌汚染対策に基づく指定以上に検出されましたので

More information

下水道法 三田市下水道条例に基づく 工場 事業場排水の手引き 三田市上下水道部下水道課 1

下水道法 三田市下水道条例に基づく 工場 事業場排水の手引き 三田市上下水道部下水道課 1 下水道法 三田市下水道条例に基づく 工場 事業場排水の手引き 三田市上下水道部下水道課 1 はじめに 下水道は 生活環境の改善や地域の衛生向上を図り 浸水の防除をも目的とした都市の基盤的な施設であるとともに 公共用水域の水質保全という目的を担った施設です 下水処理場における下水の処理方法は 生物処理を主体としたものであり 微生物にとって有害な物質が流入すれば 処理機能が損なわれ 処理場からの放流水の水質を排水基準に適合させることが困難になります

More information

理由 1) 備考人為的原因による汚染のおそれ地歴調査チェックリスト < 土壌汚染状況調査結果報告用 > 土壌汚染対策法 ( 第 4 条 第 5 条 ) 調査 第 4 条 第 5 条のいずれかを で選択すること 報告日 平成年月日 調査の対象となる 土地の所在地 調査実施者 指定調査機関の氏名又は名称

理由 1) 備考人為的原因による汚染のおそれ地歴調査チェックリスト < 土壌汚染状況調査結果報告用 > 土壌汚染対策法 ( 第 4 条 第 5 条 ) 調査 第 4 条 第 5 条のいずれかを で選択すること 報告日 平成年月日 調査の対象となる 土地の所在地 調査実施者 指定調査機関の氏名又は名称 理由 1) 備考人為的原因による汚染のおそれ地歴調査チェックリスト < 土壌汚染状況調査結果報告用 > 土壌汚染対策法 ( 第 4 条 第 5 条 ) 調査 第 4 条 第 5 条のいずれかを で選択すること 報告日 平成年月日 調査の対象となる 土地の所在地 調査実施者 指定調査機関の氏名又は名称 技術管理者の氏名 技術管理者証の交付番号 汚染のおそれの種類 < 工場又は事業場の名称 > 地歴調査結果の概要

More information

福井県建設リサイクルガイドライン 第 1. 目的資源の有効な利用の確保および建設副産物の適正な処理を図るためには 建設資材の開発 製造から土木構造物や建築物等の設計 建設資材の選択 分別解体等を含む建設工事の施工 建設廃棄物の廃棄等に至る各段階において 建設副産物の排出の抑制 建設資材の再使用および

福井県建設リサイクルガイドライン 第 1. 目的資源の有効な利用の確保および建設副産物の適正な処理を図るためには 建設資材の開発 製造から土木構造物や建築物等の設計 建設資材の選択 分別解体等を含む建設工事の施工 建設廃棄物の廃棄等に至る各段階において 建設副産物の排出の抑制 建設資材の再使用および 福井県建設リサイクルガイドライン 平成 16 年 3 月 福井県 福井県建設リサイクルガイドライン 第 1. 目的資源の有効な利用の確保および建設副産物の適正な処理を図るためには 建設資材の開発 製造から土木構造物や建築物等の設計 建設資材の選択 分別解体等を含む建設工事の施工 建設廃棄物の廃棄等に至る各段階において 建設副産物の排出の抑制 建設資材の再使用および建設副産物の再資源化等の促進という観点を持ち

More information

項目 コンプレッサに関する下記 4 つの法令についてご紹介します 騒音規制法 振動規制法 第二種圧力容器 フロン排出抑制法 水質汚濁防止法 下水道法 Corporation, Inc. All rights reserved 2

項目 コンプレッサに関する下記 4 つの法令についてご紹介します 騒音規制法 振動規制法 第二種圧力容器 フロン排出抑制法 水質汚濁防止法 下水道法 Corporation, Inc. All rights reserved 2 知らなきゃ損する! ~ コンプレッサに関する法令 ~ 2017 年 7 月アネスト岩田コンプレッサ ( 株 ) Corporation, Inc. All rights reserved 1 項目 コンプレッサに関する下記 4 つの法令についてご紹介します 騒音規制法 振動規制法 第二種圧力容器 フロン排出抑制法 水質汚濁防止法 下水道法 Corporation, Inc. All rights reserved

More information

2016 年度分 水 道 名美唄市水道課 浄水場名 浄水方法急速ろ過検査機関名 原水水質 桂沢水道企業団 美唄浄水場 水源名石狩川水系美唄ダム水源種別表流水 ( ダム直接 ) 番 号 項目名基準値最高値最小値平均値測定回数 [ 基準項目 ] 1 一般細菌 100/ml 以下

2016 年度分 水 道 名美唄市水道課 浄水場名 浄水方法急速ろ過検査機関名 原水水質 桂沢水道企業団 美唄浄水場 水源名石狩川水系美唄ダム水源種別表流水 ( ダム直接 ) 番 号 項目名基準値最高値最小値平均値測定回数 [ 基準項目 ] 1 一般細菌 100/ml 以下 原水水質 美唄浄水場 水源名石狩川水系美唄ダム水源種別表流水 ( ダム直接 ) 1 一般細菌 100/ml 以下 220 2 58 12 2 大腸菌 検出されないこと + - 8 12 3 カドミウム及びその化合物 0.003mg/l 以下

More information

<4D F736F F D208AEE967B8C7689E689FC92E881698DC A2E646F63>

<4D F736F F D208AEE967B8C7689E689FC92E881698DC A2E646F63> 近第第第1種低層住居専用地域第2種低層住居専用地域第1種中高層住居専用地域第2種中高層住居専用地域第123隣種種種商住住住業居居居地地地地域域域資料 2 環境基準 騒音 振動に係る環境基準 環境騒音に係る環境基準 用途区域 準地域指定のない用途工商工業業業地地備考地地域域域域域種類 A B C 時間 昼間 夜間 昼間 夜間 昼間 夜間 基準 一般地域 55dB 45dB 55dB 45dB 60dB

More information

< F2D B4C8ED294AD955C8E9197BF C>

< F2D B4C8ED294AD955C8E9197BF C> 泡の主な原因は植物プランクトンたかやまあわじょう ~ 下流で発生した泡状物質の詳細な調査結果 ~ 平成 24 年 2 月 7 日 8 日 24 日淀川水系の淀川 木津川及び下流で泡状物質が確認されたため 簡易パックテスト及び水質試験を実施した結果 水質に異常は認められなかったこと また泡の発生原因は不明であるが 泡状物質については自然由来のものと考えられるという内容が 淀川水系水質汚濁防止連絡協議会から公表

More information

積算内訳表 名称規格 形状寸法単位数量単価金額摘要直接測量費 8,261,368 環境調査 8,261,368 水域環境調査業務 8,261,368 調査準備 366,120 調査準備 366,120 1 調査準備 , ,109 2 機材運搬 (2 往復当り ) 1.00

積算内訳表 名称規格 形状寸法単位数量単価金額摘要直接測量費 8,261,368 環境調査 8,261,368 水域環境調査業務 8,261,368 調査準備 366,120 調査準備 366,120 1 調査準備 , ,109 2 機材運搬 (2 往復当り ) 1.00 積算書平成 28 年度 案件番号 11-14-16-015 整備局名等 東北地方整備局 事務所 部 課名 酒田港湾 港名 変更回数 予算区分 予算項目 予算費目 目の細分 酒田港 0 回 本予算 港湾事業費 港湾改修費 測量設計費 1 積算内訳表 名称規格 形状寸法単位数量単価金額摘要直接測量費 8,261,368 環境調査 8,261,368 水域環境調査業務 8,261,368 調査準備 366,120

More information

【新旧対照表】(別表第1、別表第4)

【新旧対照表】(別表第1、別表第4) 1/7 新旧対照表 千葉県土砂等の埋立て等による土壌の汚染及び災害の発生の防止に関する条例施行規則(平成九年千葉県規則第八十一号)新旧別表第一(第二条)別表第一(第二条)項目基準値測定方法項目基準値測定方法カドミウム検液一リットルにつき〇 〇一ミリグラム以下日本産業規格K〇一〇二(以下 規格 という )五十五に定める方法カドミウム検液一リットルにつき〇 〇一ミリグラム以下日本工業規格K〇一〇二(以下

More information

様式第二号の九 ( 第八条の四の六関係 ) ( 第 1 面 ) 産業廃棄物処理計画実施状況報告書 平成 30 年 5 月 18 日 広島県知事 様 提出者 住所 氏名 広島県三原市須波 1 丁目 23-8 藤井建設 代表取締役藤井啓文 ( 法人にあっては, 名称及び代表者の氏名 ) 電話番号 (08

様式第二号の九 ( 第八条の四の六関係 ) ( 第 1 面 ) 産業廃棄物処理計画実施状況報告書 平成 30 年 5 月 18 日 広島県知事 様 提出者 住所 氏名 広島県三原市須波 1 丁目 23-8 藤井建設 代表取締役藤井啓文 ( 法人にあっては, 名称及び代表者の氏名 ) 電話番号 (08 様式第二号の九 ( 第八条の四の六関係 ) ( 第 1 面 ) 産業廃棄物処理計画実施状況報告書 平成 3 年 5 月 18 日 広島県知事 様 提出者 住所 氏名 広島県三原市須波 1 丁目 23-8 藤井建設 代表取締役藤井啓文 ( 法人にあっては, 名称及び代表者の氏名 ) 電話番号 (848)67-2 廃棄物の処理及び清掃に関する法律第 12 条第 1 項の規定に基づき, 平成 29 年度の産業廃棄

More information

<8D4C93875F F878B91E F8FF097E18C7689E62E786C73>

<8D4C93875F F878B91E F8FF097E18C7689E62E786C73> 様式第 21 号 ( 第 68 条関係 ) ( 第 1 面 ) 産業廃棄物処理計画書 平成 30 年 6 月 30 日 広島県知事 様 提出者 住所 氏名 広島県安芸郡坂町平成ヶ浜 1 丁目 7 番 34 号 有限会社大迫組代表取締役大廻博幸 ( 法人にあっては, 名称及び代表者の氏名 ) 電話番号 082-885-3019 広島県生活環境の保全等に関する条例第 85 条第 1 項の規定により, 平成

More information

第1 機構・組織・人員及び予算

第1 機構・組織・人員及び予算 2 3 4 5 2 資源循環局事務分掌 総務部総務課庶務係 1 局内の文書に関すること 2 局内の事務事業の連絡調整に関すること 3 局に属する庁舎の管理及び庁中取締りに関すること 4 局に属する財産の管理に関すること 5 局の危機管理に関すること 6 財団法人横浜市廃棄物資源公社に関すること 7 他の部 課 係の主管に属しないこと 経理係 1 局内の予算及び決算に関すること 2 局内の予算執行の調整に関すること

More information

第 4 章 水環境 第 4 章水環境 水は生命の源である と言われる程 私たちをとりまく水環境は非常に重要なものです 自然界の水は汚濁物質を自ら浄化しようとする能力を持っていますが それには限界があり それを越える汚れがあると 元の清らかな水には戻りません 近年 汚れの原因は産業活動によるもののほか 一般家庭から出る生活排水によるものが大部分を占めてきています 第 節水質汚濁の現況 本年度の水質調査については次の項目について実施しました.

More information

Microsoft Word - 様式2-8 産廃処理計画

Microsoft Word - 様式2-8 産廃処理計画 様式第二号の八 ( 第八条の四の五関係 ) ( 第 1 面 ) 産業廃棄物処理計画書 平成 24 年 6 月 5 日 山口県知事殿 提出者 住所山口県宇部市大字小串 1978-10 氏名宇部興産株式会社 エネルキ ー 環境事業部電力ヒ シ ネスユニット 電話番号 0836-31-5972 ユニット長藤本定雄 廃棄物の処理及び清掃に関する法律第 12 条第 9 項の規定に基づき 産業廃棄物の減量その他その処理に関する計画を作成したので

More information

排水の処理方法と日常の維持管理(1)

排水の処理方法と日常の維持管理(1) 平成 30 年度排水管理責任者資格認定講習 ( 平成 30 年 11 月 19 日 20 日於 : 神戸国際会館 9 階大会場 ) 排水の管理 2 処理施設の維持管理 建設局下水道部計画課 2 前講義にて 処理対象物質ごとの排水処理方法 ( 例 ) 処理対象物質 排水処理方法 高温排水 水冷法 酸 アルカリ排水 中和法 浮遊物質 自然沈殿法 凝集沈殿法 加圧浮上法 BODの高い排水 活性汚泥法 回転生物接触法

More information

検査項目 病原生物 重金属 無機物質 一般有機化学物質 消毒副生成物 重金属 ( 着色 ) 平成 24 年度水質検査結果表 ( 浄水 ) 上水道恩志水源系統採水地点 : 大谷地内給水栓 検査機関 :( 財 ) 鳥取県保健事業団 項目 基準値 単位 4 月 5 日 5 月 10 日 5 月 28 日

検査項目 病原生物 重金属 無機物質 一般有機化学物質 消毒副生成物 重金属 ( 着色 ) 平成 24 年度水質検査結果表 ( 浄水 ) 上水道恩志水源系統採水地点 : 大谷地内給水栓 検査機関 :( 財 ) 鳥取県保健事業団 項目 基準値 単位 4 月 5 日 5 月 10 日 5 月 28 日 上水道恩志水源系統採水地点 : 大谷地内給水栓 項目 基準値 単位 4 月 5 日 5 月 10 日 5 月 28 日 6 月 4 日 6 月 18 日 7 月 4 日 8 月 20 日 9 月 3 日 10 月 4 日 11 月 21 日 12 月 4 日 1 月 7 日 2 月 13 日 3 月 7 日 備考 天候 - - 雨 曇り 晴れ 晴れ 曇り 曇り 晴れ 晴れ 曇り 曇り 雨 曇り 気温

More information

3.届出排出量・移動量の経年変化の概要について

3.届出排出量・移動量の経年変化の概要について 3. 届出排出量 移動量の経年変化の概要について 事業者から届出のあった排出量及び移動量の集計結果について 前年度までの集計結果 と比較した結果は以下のとおりです なお 平成 13,14 年度届出分については 届出事業所の対象化学物質の取扱量要件が 5 トンであることに留意する必要があります ( 平成 15 年度届出分から取扱量要件は 1 トンに引き下げ ) 平成 13 年度から 19 年度データについては

More information

様式第二号の八 ( 第八条の四の五関係 ) ( 第 1 面 ) 産業廃棄物処理計画書 令和元年 5 月 30 日 松山市長殿 提出者 住所 広島市中区中町 8 番 6 号 氏名 株式会社フジタ 広島支店 執行役員支店長安東則好 ( 法人にあっては 名称及び代表者の氏名 ) 電話番号

様式第二号の八 ( 第八条の四の五関係 ) ( 第 1 面 ) 産業廃棄物処理計画書 令和元年 5 月 30 日 松山市長殿 提出者 住所 広島市中区中町 8 番 6 号 氏名 株式会社フジタ 広島支店 執行役員支店長安東則好 ( 法人にあっては 名称及び代表者の氏名 ) 電話番号 様式第二号の八 ( 第八条の四の五関係 ) ( 第 1 面 ) 産業廃棄物処理計画書 令和元年 5 月 30 日 松山市長殿 提出者 住所 広島市中区中町 8 番 6 号 氏名 株式会社フジタ 広島支店 執行役員支店長安東則好 ( 法人にあっては 名称及び代表者の氏名 ) 電話番号 0822414131 廃棄物の処理及び清掃に関する法律第 12 条第 9 項の規定に基づき 産業廃棄物の減量その他 その処理に関する計画を作成したので

More information

浄化槽QA_B.indd

浄化槽QA_B.indd 1. 浄化槽のしくみ 問 1 浄化槽とは何ですか また 単独処理浄化槽 合併処理浄化槽などについて教えて下さい 浄化槽とは台所 トイレ 洗面所 風呂場など家庭から出る汚れた水を微生物の働きなどを利用して きれいにする家庭専用の処理施設で 合併処理浄化槽 とも呼ばれています きれいにされた水は家の周りの排水路や小川に流れ込むため どぶ川がきれいになって魚たちや蛍が戻ってきます 魚取りや水遊びができるようになり

More information

産業廃棄物の処理に係る管理体制に関する事項 ( 管理体制図 ) ゼロエミッション推進体制 ( 第 2 面 ) 滋賀水口工場長 定期会議事務局会議 1 回 /W 担当者会議 1 回 /M 推進報告会 1 回 /2M 推進責任者 : 工務安全環境部長 実行責任者 : 安全環境課長 事務局 中間膜製造部機

産業廃棄物の処理に係る管理体制に関する事項 ( 管理体制図 ) ゼロエミッション推進体制 ( 第 2 面 ) 滋賀水口工場長 定期会議事務局会議 1 回 /W 担当者会議 1 回 /M 推進報告会 1 回 /2M 推進責任者 : 工務安全環境部長 実行責任者 : 安全環境課長 事務局 中間膜製造部機 様式第二号の八 様式第二号の八 ( 第八条の四の五関係 ) ( 第 1 面 ) 産業廃棄物処理計画書 平成 27 年 6 月 23 日 滋賀県知事三日月大造殿 提出者 住所滋賀県甲賀市水口町泉 1259 氏名 電話番号 積水化学工業株式会社滋賀水口工場工場長武智昌裕 0748-62-3381 廃棄物の処理及び清掃に関する法律第 12 条第 9 項の規定に基づき 産業廃棄物の減量その他その処理に関する計画を作成したので

More information

<4D F736F F D208E9197BF342D335F302D318D488E968EF3928D8ED25F8AC493C288F5816A8CFC82AF8E9197BF816988C4816A2E646F63>

<4D F736F F D208E9197BF342D335F302D318D488E968EF3928D8ED25F8AC493C288F5816A8CFC82AF8E9197BF816988C4816A2E646F63> 3 廃棄物処理 リサイクル関連の情報の入手方法の紹介 35 36 資料 4-3 建設リサイクルを推進させるために必要となる情報 役に立つ情報の入手源を 次の項目で区分けしてまとめました 建設リサイクル推進に係る動向 建設リサイクルを理解するための資料 建設リサイクルに係る支援システム 適正処理業者の選定 最新技術情報の入手 建設リサイクル推進に係る動向 全国の取り組み 建設リサイクル推進計画 2008

More information

< F2D B82BB82CC91BC2E6A7464>

< F2D B82BB82CC91BC2E6A7464> Ⅷ その他 1 主なSI 単位系と慣用単位の変換例 表 Ⅷ-1-1 基本となる SI 単位の正数乗数倍 量 SI 単位 及びSI 単位として併 慣用単位換算例 用して良い非 SI 単位 長さ m nm μm mm cm km 1A =0.1nm 面積 m cm km 体積 m cm L ml 時間 s d h min y 質量 kg ng μg mg Mg 速度 -1 ms (m/s) 力 N mn

More information

<4D F736F F D A91E6824F FEB899890F52E646F63>

<4D F736F F D A91E6824F FEB899890F52E646F63> 第 3 土壌汚染 1 調査の手法 (1) 調査すべき情報ア土地利用の履歴等の状況土壌汚染の可能性について 実施区域の過去の土地利用の履歴 ( 以下 地歴 という ) 及び第 1 章の解説別表 1の土壌汚染評価物質等の使用状況や事業場の設置状況等イ発生源の状況土壌汚染評価物質等について 製造 保管又は排出を行う可能性のある主要な工場 事業場等の状況ウ土壌汚染の状況土壌汚染評価物質等のうち 実施事業に係る化学物質の存在状況エ気象の状況土壌汚染評価物質等の浸透

More information

< D6289EA8F8895AA8FEA90858EBF B835E2E786C73>

< D6289EA8F8895AA8FEA90858EBF B835E2E786C73> 地点名 : 甲賀埋立処分場 浮遊物質量 ( 鉱物油 ) ( 動植物油 ) アンモニア性 N 亜 ケルダル性 N 水温有機体炭素色濁り臭気カドミウムシアン有機リン鉛六価クロム砒素総水銀ポリ塩化ビフェニルトリクロロエチレンテトラクロロエチレン 1,1,1トリクロロエタンシ クロロメタン四塩化炭素 1,2シ クロロエチレン 1,3シ クロロフ ロヘ ンチウラムシマシ ンチオヘ ンカルフ ヘ ンセ ンセレンフッ素ホウ素

More information

3 5 18 3 5000 1 2 7 8 120 1 9 1954 29 18 12 30 700 4km 1.5 100 50 6 13 5 99 93 34 17 2 2002 04 14 16 6000 12 57 60 1986 55 3 3 3 500 350 4 5 250 18 19 1590 1591 250 100 500 20 800 20 55 3 3 3 18 19 1590

More information

国土技術政策総合研究所 研究資料

国土技術政策総合研究所 研究資料 2.3 凍結防止剤 (NaCl) の基準 2.3.1 凍結防止剤の使用状況 (1) 凍結防止剤の種類一般に使用されている あるいは開発中の凍結防止剤は 塩化物系と酢酸系 その他がある ( 参照表 2-1-3) よく使用されるのは塩化物系のものとなっている 凍結防止剤の使用量は図 2-1-6に示すとおり 年々増加傾向にあり平成 15 年度には 49.8 万 tの使用量となっていた 使用している種類は塩化ナトリウムが圧倒的に多くなっている

More information

別添 2 届出排出量 移動量の経年変化の概要について 化学物質排出把握管理促進法に基づき事業者から届け出のあった平成 21 年度の排出量及び移動量の集計結果について 前年度までの集計結果 と比較した結果は以下のとおりです なお 平成 13,14 年度届出分については 届出事業所の対象化学物質の取扱量

別添 2 届出排出量 移動量の経年変化の概要について 化学物質排出把握管理促進法に基づき事業者から届け出のあった平成 21 年度の排出量及び移動量の集計結果について 前年度までの集計結果 と比較した結果は以下のとおりです なお 平成 13,14 年度届出分については 届出事業所の対象化学物質の取扱量 別添 2 届出排出量 移動量の経年変化の概要について 化学物質排出把握管理促進法に基づき事業者から届け出のあった平成 21 年度の排出量及び移動量の集計結果について 前年度までの集計結果 と比較した結果は以下のとおりです なお 平成 13,14 年度届出分については 届出事業所の対象化学物質の取扱量要件が 5 トンであることに留意する必要があります ( 平成 15 年度届出分から取扱量要件は 1 トンに引き下げ

More information

<338BA492CA E6169>

<338BA492CA E6169> < 問題 -Ⅳ-(2): 下水道 > 1. 下水道の沿革に関する説明について 誤っているものを a~d のなかから選びなさい a. 明治 33 年 土地を清潔に保つことを目的として下水道法が制定された b. 昭和 33 年 下水道法は旧法が廃止され 現行法が制定された この改正により 下水道の目的が 都市環境の改善を図り もって都市の健全な発達と公衆衛生の向上に寄与すること に変更された c. 昭和

More information

地下水の水質及び水位地下水の水質及び水位について 工事の実施による影響 ( 工事の実施に伴う地下水位の変化 地下水位流動方向に対する影響 並びに土地の造成工事による降雨時の濁水の影響及びコンクリート打設工事及び地盤改良によるアルカリ排水の影響 ) を把握するために調査を実施した また

地下水の水質及び水位地下水の水質及び水位について 工事の実施による影響 ( 工事の実施に伴う地下水位の変化 地下水位流動方向に対する影響 並びに土地の造成工事による降雨時の濁水の影響及びコンクリート打設工事及び地盤改良によるアルカリ排水の影響 ) を把握するために調査を実施した また 4.2.2. 地下水の水質及び水位地下水の水質及び水位について 工事の実施による影響 ( 工事の実施に伴う地下水位の変化 地下水位流動方向に対する影響 並びに土地の造成工事による降雨時の濁水の影響及びコンクリート打設工事及び地盤改良によるアルカリ排水の影響 ) を把握するために調査を実施した また 同様に存在及び供用の影響 ( 存在及び供用に伴う地下水位の変化 地下水流動方向に対する影響 ) を把握するために調査を実施した

More information

様式第二号の十四 ( 第八条の十七の三関係 )( 第 1 面 ) 特別管理産業廃棄物処理計画実施状況報告書 平成 30 年 7 月 20 日 広島県知事 様 提出者 住所 氏名 広島県安芸高田市甲田町下甲立 1624 湧永製薬株式会社広島事業所 代表取締役 湧永寛仁 電話番号

様式第二号の十四 ( 第八条の十七の三関係 )( 第 1 面 ) 特別管理産業廃棄物処理計画実施状況報告書 平成 30 年 7 月 20 日 広島県知事 様 提出者 住所 氏名 広島県安芸高田市甲田町下甲立 1624 湧永製薬株式会社広島事業所 代表取締役 湧永寛仁 電話番号 様式第二号の十四 ( 第八条の十七の三関係 )( 第 1 面 ) 特別管理産業廃棄物処理計画実施状況報告書 平成 3 年 7 月 2 日 広島県知事 様 提出者 住所 氏名 広島県安芸高田市甲田町下甲立 1624 湧永製薬株式会社広島事業所 代表取締役 湧永寛仁 電話番号 826-45-2331 廃棄物の処理及び清掃に関する法律第 12 条の 2 第 11 項の規定に基づき, 平成 29 年度の特別管理産業廃棄物処理計画の実施状況を報告します

More information

公共用水域水質データファイル 利用説明書 検体値 環境省水 大気環境局水環境課 第 1 版作成年月日平成 24 年 8 月 22 日

公共用水域水質データファイル 利用説明書 検体値 環境省水 大気環境局水環境課 第 1 版作成年月日平成 24 年 8 月 22 日 公共用水域水質データファイル 利用説明書 検体値 環境省水 大気環境局水環境課 第 1 版作成年月日平成 24 年 8 月 22 日 1. ファイル仕様 ファイル名全国公共用水域水質データファイル水質汚濁防止法に基づき都道府県等が実施する全国の河川 湖沼 海域における水質監視測定結果について 環境省水 大気環境局水環境課が47 都道府県か概要ら報告を受けたデータをとりまとめ 整備したもの 年間延べ12

More information

< BE291CC89B78C C8C88B38C768F88979D81408EC0926E8A6D944695F18D908F A816A>

< BE291CC89B78C C8C88B38C768F88979D81408EC0926E8A6D944695F18D908F A816A> 不要水銀体温計 血圧計処理実地確認報告書 実地確認を行った年月日平成 28 年 11 月 22 日 ( 火 ) 実地確認を行った者の氏名 確認の方法 事業者名 一般社団法人奈良県医師会医療第 1 課花坂昌樹実地において確認 その他 ( ) 野村興産株式会社 実地確認先 事業場名 ( 施設名 ) 及び住所対応者 ( 役職及び氏名 ) 野村興産株式会社イトムカ鉱業所北海道北見市留辺蘂町富士見 217 番地

More information

Microsoft Word - 第二章

Microsoft Word - 第二章 第二章 流入抑制措置に関する取り組み 5 6 第二章流入抑制措置に関する取り組み 2-1 はじめに本章では, 県外産業廃棄物受入に対する流入抑制措置に関する取り組みについて取り上げている. 流入抑制措置に関する条例を施行している自治体の基本情報を示す. 2-2 目的各自治体で施行されている現行の流入抑制措置に関する取り組みを把握し, 流入抑制措置の施行状況および概要を明確にすることを目的とする. 2-3

More information

<4D F736F F D20905F8CCB8E738FF289BB91858E7793B197768D6A D6A82CC82DD816A2E646F6378>

<4D F736F F D20905F8CCB8E738FF289BB91858E7793B197768D6A D6A82CC82DD816A2E646F6378> 神戸市浄化槽指導要綱 平成 26 年 4 月 神戸市環境局環境保全指導課 神戸市住宅都市局建築安全課 神戸市浄化槽指導要綱 一部改正昭和 63 年 4 月 1 日一部改正平成 11 年 4 月 30 日一部改正平成 18 年 4 月 1 日一部改正平成 26 年 4 月 1 日 第 1 章総則 ( 目的 ) 第 1 条この要綱は, 浄化槽の設置 ( 構造又は規模の変更を含む 以下同じ ) 並びに保守点検及び清掃について必要な事項を定めるとともに,

More information

<4D F736F F D EBF8AEE8F808D8096DA82CC89F090E082502E646F63>

<4D F736F F D EBF8AEE8F808D8096DA82CC89F090E082502E646F63> 水質基準項目の説明 ( 健康に関する項目 ) 1 一般細菌 (1ml の検水で形成される集落数が100 以下であること ) 一般細菌は 水や水中に生育している細菌のことで ほとんどが無害な細菌です 清浄な水には少なく汚濁された水には多い傾向があるため 水の汚染状況や飲料水の安全性を判定するための指標となります 2 大腸菌 ( 検出されないこと ) 赤痢等の水系伝染病の発生を防ぐ目的として ふん尿に汚染されているかの判断のために行っていたのが大腸菌の試験です

More information

様式第二号の九 ( 第八条の四の六関係 ) ( 第 1 面 ) 産業廃棄物処理計画実施状況報告書 平成 30 年 6 月 27 日 広島県知事 様 提出者 住所 氏名 広島県豊田郡大崎上島町中野 977 番地 大崎工業株式会社広島工場 工場長樽本伸正 電話番号 廃棄物の処理

様式第二号の九 ( 第八条の四の六関係 ) ( 第 1 面 ) 産業廃棄物処理計画実施状況報告書 平成 30 年 6 月 27 日 広島県知事 様 提出者 住所 氏名 広島県豊田郡大崎上島町中野 977 番地 大崎工業株式会社広島工場 工場長樽本伸正 電話番号 廃棄物の処理 様式第二号の九 ( 第八条の四の六関係 ) ( 第 1 面 ) 産業廃棄物処理計画実施状況報告書 平成 3 年 6 月 27 日 広島県知事 様 提出者 住所 氏名 広島県豊田郡大崎上島町中野 977 番地 大崎工業株式会社広島工場 工場長樽本伸正 電話番号 846-64-2611 廃棄物の処理及び清掃に関する法律第 12 条第 1 項の規定に基づき, 平成 29 年度の産業廃棄物処理計画の実施状況を報告します

More information

い さ だ く の残 銀 ご確認 水 科用 歯 に 棚 など せん ま り りは あ か 歯科用水銀 歯科用アマルガムの 使わなく なった 早期処理にご協力ください 2013年10月 採択されました 水銀含有廃棄物の適正処理を お願いいたします 適 正 な 処 理 は どうしたら い い の 歯科用

い さ だ く の残 銀 ご確認 水 科用 歯 に 棚 など せん ま り りは あ か 歯科用水銀 歯科用アマルガムの 使わなく なった 早期処理にご協力ください 2013年10月 採択されました 水銀含有廃棄物の適正処理を お願いいたします 適 正 な 処 理 は どうしたら い い の 歯科用 ( 公印省略 ) 会員各位 事務連絡平成 28 年 7 月 20 日 ( 公社 ) 福岡県産業廃棄物協会事務局 TEL092-651-1196 歯科医療機関及び農家に退蔵されている水銀使用製品の回収促進に向けた協力について 拝啓時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます さて 標記について環境省より福岡県を通じて協力依頼がありましたのでお知らせいたします 平成 25 年に採択された水銀に関する水俣条約では

More information

Q2-4: 水銀を回収した後のガラスくず ( 破砕したもの ) や 破損した水銀使用製品 は水銀使用製品産業廃棄物になるのか 水銀使用製品産業廃棄物には卒業基 準はないのか P.3 3. 廃水銀等について P.4 Q3-1: 当社は水質汚濁防止法の特定施設からは外れているが 廃棄物処理法でも今 P.

Q2-4: 水銀を回収した後のガラスくず ( 破砕したもの ) や 破損した水銀使用製品 は水銀使用製品産業廃棄物になるのか 水銀使用製品産業廃棄物には卒業基 準はないのか P.3 3. 廃水銀等について P.4 Q3-1: 当社は水質汚濁防止法の特定施設からは外れているが 廃棄物処理法でも今 P. 平成 29 年 9 月 廃棄物処理法施行令等の改正に関する Q&A 本 Q&A は 平成 29 年度 6 月に全国 4 か所において開催した 廃棄物処理法施行令等の 改正についての説明会の場において 参加者の方より頂いた主な質問についてその回答を まとめたものです 目次 1. 処理委託 業の許可証 委託契約書 マニフェストについて P.1 Q1-1: 施行日 ( 平成 29 年 10 月 1 日 )

More information

計画の実施状況 ( 産業廃棄物の種類 : 廃プラスチック ) 8. 3 出量 自ら熱回収を行った量 7 全. 優良認定処理業者への 再生利用業者への 3 再生利用業者への 4 熱回収認定業者以外の熱回収を行う業者への 5 7. のうち再生利用業者への のうち熱回収認定業者への 3

計画の実施状況 ( 産業廃棄物の種類 : 廃プラスチック ) 8. 3 出量 自ら熱回収を行った量 7 全. 優良認定処理業者への 再生利用業者への 3 再生利用業者への 4 熱回収認定業者以外の熱回収を行う業者への 5 7. のうち再生利用業者への のうち熱回収認定業者への 3 様式第二号の九 ( 第八条の四の六関係 ) ( 第 面 ) 産業廃棄物処理計画実施状況報告書 平成 9 年 6 月 3 日 富山県知事 殿 提出者 住所新潟県新潟市中央区東万代町 - 風間ビル 氏 名 安藤 間北陸支店支店長相田尚人 ( 法人にあっては 名称及び代表者の氏名 ) 電話番号 5-43-5578 廃棄物の処理及び清掃に関する法律第 条第 項の規定に基づき 8 年度の産業廃棄物処理計画の実施状況を報告します

More information

フロン回収・破壊法の改正内容等について

フロン回収・破壊法の改正内容等について フロン回収 破壊法の改正内容等について 1. 法改正の趣旨 要点エアコンディショナー 冷蔵機器等に冷媒として充てんされているフロン類は 地球のオゾン層を破壊し 又は地球温暖化を促進する物質であり 充てんされた機器から大気中に漏出させないように管理することが必要です このため 特定製品に係るフロン類の回収及び破壊の実施の確保等に関する法律 ( 平成 13 年法律第 64 号 以下 法 という ) は

More information

平成 27 年 9 月埼玉県東松山環境管理事務所 東松山工業団地における土壌 地下水汚染 平成 23~25 年度地下水モニタリングの結果について 要旨県が平成 20 年度から 23 年度まで東松山工業団地 ( 新郷公園及びその周辺 ) で実施した調査で確認された土壌 地下水汚染 ( 揮発性有機化合物

平成 27 年 9 月埼玉県東松山環境管理事務所 東松山工業団地における土壌 地下水汚染 平成 23~25 年度地下水モニタリングの結果について 要旨県が平成 20 年度から 23 年度まで東松山工業団地 ( 新郷公園及びその周辺 ) で実施した調査で確認された土壌 地下水汚染 ( 揮発性有機化合物 平成 27 年 9 月埼玉県東松山環境管理事務所 東松山工業団地における土壌 地下水汚染 平成 23~25 年度地下水モニタリングの結果について 要旨県が平成 20 年度から 23 年度まで東松山工業団地 ( 新郷公園及びその周辺 ) で実施した調査で確認された土壌 地下水汚染 ( 揮発性有機化合物 (VOC) ポリ塩化ビフェニル (PCB)) について その後の状況変化を把握するために 県及び東松山市は平成

More information

缶等容器の種類を記入してください 2 従業員数の内訳 申請者又は申請者の登記上の役員 政令で定める使用人 相談役 顧問等申請者の登記外の役員 事務員運転員作業員営業合計 5 人 0 人 1 人 2 人 28 人 14 人 3 人 47 人 政令で定める使用人 とは 次のとおりです 申請者の使用人で

缶等容器の種類を記入してください 2 従業員数の内訳 申請者又は申請者の登記上の役員 政令で定める使用人 相談役 顧問等申請者の登記外の役員 事務員運転員作業員営業合計 5 人 0 人 1 人 2 人 28 人 14 人 3 人 47 人 政令で定める使用人 とは 次のとおりです 申請者の使用人で 様式第 6 号の 1( 第 7 条関係 ) ( 用紙日本工業規格 A4 縦長型 ) 事業計画書 ( 産業廃棄物収集運搬業用 ) 1 取り扱う産業廃棄物の種類及び収集運搬にあたって使用する運搬車両等 No 種類 取扱いの有無 運搬車両の車体の形状 付帯設備 運搬容器 1 燃え殻 脱着装置付コンテナ車蓋付きドラム缶 2 汚泥 3 廃油 脱着装置付コンテナ車清掃車 脱着装置付コンテナ車清掃車 蓋付きドラム缶

More information

37_nasugurikonyuugyoukabushikigaisyak

37_nasugurikonyuugyoukabushikigaisyak 様式第二号の八 ( 第八条の四の五関係 ) ( 第 1 面 ) 産業廃棄物処理計画書 2017 年 6 月 20 日 栃木県知事福田富一 様 提出者 住所栃木県那須塩原市下厚崎 247 番地 氏名那須グリコ乳業株式会社 代表取締役社長早田繁喜 電話番号 0287-62-0876 廃棄物の処理及び清掃に関する法律第 12 条第 9 項の規定に基づき 産業廃棄物の減量その他その処理に関する計画を作成したので

More information

<4D F736F F D208E9696B18F88979D93C197E18FF097E B8C91CE8FC6955C E342E31816A2E646F63>

<4D F736F F D208E9696B18F88979D93C197E18FF097E B8C91CE8FC6955C E342E31816A2E646F63> 広島県の事務を市町が処理する特例を定める条例 ( 平成十一年広島県条例第三十四号 ) 第一条関係第一条関係 ( 市町が処理する事務の範囲等 第二条次の表の上欄に掲げる事務は それぞれ同表の下欄に掲げる市町が処理することとする 改正案 現行 削除 二鳥獣の保護及び狩猟の適正化に関する法律 ( 以下この号において 法 という ) 及び鳥獣の保護及び狩猟の適正化に関する法律施行規則 ( 以下この号において

More information

パソコン機能ガイド

パソコン機能ガイド PART12 ii iii iv v 1 2 3 4 5 vi vii viii ix P A R T 1 x P A R T 2 xi P A R T 3 xii xiii P A R T 1 2 3 1 4 5 1 6 1 1 2 7 1 2 8 1 9 10 1 11 12 1 13 1 2 3 4 14 1 15 1 2 3 16 4 1 1 2 3 17 18 1 19 20 1 1

More information

パソコン機能ガイド

パソコン機能ガイド PART2 iii ii iv v 1 2 3 4 5 vi vii viii ix P A R T 1 x P A R T 2 xi P A R T 3 xii xiii P A R T 1 2 1 3 4 1 5 6 1 2 1 1 2 7 8 9 1 10 1 11 12 1 13 1 2 3 14 4 1 1 2 3 15 16 1 17 1 18 1 1 2 19 20 1 21 1 22

More information