問題1 次の情報表現に関する記述は,コンピュータの勉強を始めたばかりのB君と,かなり詳しく知っているM君の会話である

Size: px
Start display at page:

Download "問題1 次の情報表現に関する記述は,コンピュータの勉強を始めたばかりのB君と,かなり詳しく知っているM君の会話である"

Transcription

1 文部科学省後援 情報システム試験 平成 18 年度情報処理活用能力検定 < 実施平成 18 年 9 月 10 日 ( 日 ) モニターテスト > ( 説明時間 12:50~13:00) ( 試験時間 13:00~14:00) 試験問題は試験開始の合図があるまで開かないでください 解答用紙( マークシート ) への必要事項の記入は, 試験開始の合図と同時に行いますので, それまで伏せておいてください 試験開始の合図の後, 次のページを開いてください < 受験上の注意 >が記載されています 必ず目を通してから解答を始めてください 試験問題は, すべてマークシート方式です 正解と思われるものを1つ選び, 解答欄のをHBの黒鉛筆でぬりつぶしてください 2つ以上ぬりつぶすと, 不正解になります 辞書, 参考書類の使用および筆記用具の貸し借りは一切禁止です 電卓の使用が認められます ただし, 下記の機種については使用が認められません < 使用を認めない電卓 >.. 1. 電池式 ( 太陽電池を含む ) 以外の電卓 2. 文字表示領域が複数行ある電卓 ( 計算状態表示の一行は含まない ) 3. プログラムを組み込む機能がある電卓 4. 電卓が主たる機能ではないもの * パソコン ( 電子メール専用機等を含む ), 携帯電話 (PHS), ポケットベル, 電子手帳, 電子メモ, 電子辞書, 翻訳機能付き電卓, 音声応答のある電卓, 電卓付腕時計等 5. その他試験監督者が不適切と認めるもの 財団法人専修学校教育振興会 1

2 < 受験上の注意 > 1. この試験問題は16ページあります ページ数を確認してください 乱丁等がある場合は, 手をあげて試験監督者に合図してください 問題を読みやすくするために空白ページを設けている場合があります 2. 解答用紙 ( マークシート ) に, 受験者氏名 受験番号を記入し, 受験番号下欄の数字をぬりつぶしてください 正しく記入されていない場合は, 採点されませんので十分注意してください 3. 試験問題についての質問には, 一切答えられません 自分で判断して解答してください 4. 試験中の筆記用具の貸し借りは一切禁止します 筆記用具が破損等により使用不能となった場合は, 手をあげて試験監督者に合図してください 5. 試験を開始してから30 分以内は途中退出できません 30 分経過後退出する場合は, もう一度, 受験番号 マーク 氏名が記載されているか確認して退出してください なお, 試験終了 5 分前の合図以降は退出できません 試験問題は各自お持ち帰りください 6. 合否の発表は平成 18 年 9 月下旬の予定です 1 団体受験された方は, 団体経由で合否の通知をいたします 2 個人受験の方は, 受験票に記載されている住所に郵送で合否の通知をいたします 3 合否等の結果についての電話 手紙等でのお問い合わせには, 一切応じられませんので, ご了承ください 2

3 問題を読みやすくするために, このページは空白にしてあります 1

4 問題 1 数値表現に関する文章中の に入れるべき適切な値または語句を選べ あるプログラム言語の数値表現は次の通りである 表現形式 バイト数 備 考 バイト型 1バイト 負の値は2の補数で表す 整数型 2バイト 負の値は2の補数で表す ビット 1 5 浮動小数点型 2 バイト 符号 指数部 (5 ヒ ット ) ビット番号 0: 符号部 仮数部 (10 ビット ) 仮数部の符号が入っている 0のときは正を示し, 1のときは負を示す ビット番号 1~5: 指数部 負の値を2の補数で表す ビット番号 6~15: 仮数部 ビット番号 6を小数点第 1 位とする仮数部の小数点以下の絶対値が, 正規化された2 進数で入っている 正規化とは, 仮数部が2 進数で0.1 以上 1.0 未満になるよう指数部を増減する操作である 表現形式によって表現できる数値の範囲が決まる 例えばバイト型の表現範囲は (((1) となり, (1) の範囲内の値しか使わない場合は整数型で記憶させるのに比べて半分の記憶領域で済む また, 小数点以下の値を持つ実数を記憶させるには浮動小数点型を用いる必要がある ここで,1アドレスで 16 ビットのデータを記憶できるシステムに前述した整数型で8 個の変数を連続した記憶領域に記憶させた その記憶領域のダンプリストを取得すると次のとおりとなった ここで 10 進数 +68 が記憶されたアドレスは (2) である アドレス データ C FFBB FFBC 1E20 9E20 また, バイト型で記憶させた変数の記憶領域のダンプリストを読み取った結果,16 進数で 88 であった これは 10 進数で (3) を記憶させたものである 10 進数 と-1 を浮動小数点形式で記憶させ, その記憶領域のダンプリストを読み取ると, は16 進数で (4) となり,-1 は16 進数で (5) となる 2

5 ここで浮動小数点形式で記憶させた値の演算について考えてみる 浮動小数点形式はそれぞれの値が正規化された形式で記憶されているため, そのままでは演算ができない そこで指数部の小さな値は指数部の大きい値と同じ指数値になるよう仮数部が調整されてから演算される 例えば,10 進数で は浮動小数点形式では で,10 進数で +3 は浮動小数点形式では で記憶されている 従って, このプログラム言語で の演算を行うと情報落ちが発生し, 何も対策をしないと演算結果が 10 進数で (6) になってしまう また, このプログラム言語の数値表現形式は整数型と浮動小数点型を同じバイト数で表すようになっている 従って,10 進数の整数が 2 進数の数値表現形式で誤差を生じないように表現できる範囲の大きさは (7) の順序になる (1) の解答群ア.-128~+127 ウ.-127~+127 オ ~ キ ~ イ.-128~+128 エ.-127~+128 カ ~ ク ~ (2) の解答群 ア.7020 イ.7021 ウ.7022 エ.7023 オ.7024 カ.7025 キ.7026 ク.7027 (3) の解答群 ア.-33 イ.-34 ウ.-119 エ.-120 オ.-136 カ.+33 キ.+34 ク.+119 ケ.+120 コ.+136 (4) の解答群 ア.0180 イ.02DD ウ.0375 エ.03BA オ.0F00 カ.3000 キ.7F00 ク.8700 (5) の解答群 ア.0001 イ.0086 ウ.00FE エ.7E00 オ.8001 カ.8600 キ.FE00 ク.FFFF (6) の解答群 ア イ ウ エ オ (7) の解答群ア. 浮動小数点型 < 整数型 <バイト型ウ. バイト型 < 浮動小数点型 < 整数型オ. 整数型 < 浮動小数点型 <バイト型 イ. 整数型 < バイト型 < 浮動小数点型 エ. バイト型 < 整数型 < 浮動小数点型 カ. 浮動小数点型 < バイト型 < 整数型 3

6 問題 2 次のデータ構造に関する説明を読んで設問に答えよ コンピュータで効率のよい処理を行うためには, 対象となるデータに対して適切な構造を考える必要がある 代表的なデータ構造として, キューとスタックを考える これらのデータ構造では, メモリ上での配置は配列で実装され, その配列上のデータを扱う操作が定義されていることが多い 例えば, キューとスタックが次のような配列構造と操作を備えているものとする (1) キュー deque 操作 enque 操作 図 1 キューとその操作 [ 定義されている操作 ] enque( a ) : データ a をキューに格納する deque( ) : キューからデータを取り出す (2) スタック push 操作 [ 定義されている操作 ] push( a ): データ a をスタックに格納する pop( ) : スタックからデータを取り出す pop 操作 図 2 スタックとその操作 ここで, キューに対して次のような操作を実行すると,24,54 がこの順に取り出される enque( 24 ) enque( 54 ) deque( ) deque( ) また, スタックに対して次のような操作を実行すると,54,24 がこの順に取り出される push( 24 ) push( 54 ) pop( ) pop( ) 4

7 < 設問 1> データ構造に関する記述中の から選べ に入れるべき適切な字句を解答群 キューは, 先に格納されたデータが先に取り出される (1) 方式で, スタック は, 先に格納されたデータが後に取り出される (2) 方式である キューを使って, 次の操作を順に行うと, このキューには (3) が残る enque( 5 ) enque( 6 ) deque( ) enque( 7 ) enque( 8 ) deque( ) スタックを使って, 次の操作を順に行うと, このスタックには (4) が残る push( 5 ) push( 6 ) pop( ) push( 7 ) push( 8 ) pop( ) キューとスタックを併用する場合, 次の操作を順に行うと, スタックには (5) が残る ただし,push( denque( ) ) とはキューから取出したデータをスタックに格納する操作を表す enque( 5 ) push( 6 ) push( deque( )) enque( 7 ) push( deque( )) push( 8 ) pop( ) pop( ) 5

8 (1),(2) の解答群ア. LIFO ウ. LRU イ. LFU エ. FIFO (3)~(5) の解答群 ア. 5,6 イ. 5,7 ウ. 5,8 エ. 6,7 オ. 6,8 カ. 7,8 6

9 < 設問 2> キューとスタックを一つずつ用意し, キューに文字データを格納しておく 次の一連の操作を実行した直後のキューの様子を表したものを (6) の解答群から 選べ A B C 最初の deque 操作最初の enque 操作図 3 実行直前のキュー push( deque( ) ) push( deque( ) ) enque( pop( ) ) enque( deque( ) ) enque( pop( ) ) 図 4 実行手順 (6) の解答群 ア. イ. A B C A C B ウ. エ. B A C B C A オ. カ. C A B C B A 7

10 問題 3 次のメモリアーキテクチャに関する設問に答えよ < 設問 1> メモリ階層に関する記述中の 群から選べ に入れるべき適切な字句を解答 記憶装置は一般的に, 高速なものは容量あたりのコストが高く, 低速なものは容量あたりのコストが安い このため, 高速かつ小容量の記憶装置と, 低速かつ大容量のものを組み合わせて使用する ( 図 1 参照 ) 記憶装置 (1) (2) (3) 記憶容量多少 容量あたりのコスト 安 高 アクセス速度低高 図 1 メモリ階層 (1) は磁気を使用した記憶装置であり, 半導体を用いた記憶装置と比較して, 容量あたりのコストが安い このため, 大容量のものを導入しやすい反面, アクセス速度が低速であるという特徴を持つ 一般的に (1) は, 主記憶装置としてではなく, 補助記憶装置として用いる 半導体を用いた記憶装置は, 代表的なものに ( 2 ) と ( 3 ) がある (((2) は, コンデンサを用いた記憶装置であり, コンデンサはその性質上, 記憶内容を保持するためのリフレッシュ動作を行わなければならない (2) は, リフレッシュ動作を行わなければならない分, 低速な反面, 容量あたりのコストが安い 一般的に (2) は, 主記憶装置に用いる (3) はフリップフロップ回路を用いた記憶装置で, リフレッシュ動作が不要である このため, (2) よりも高速にアクセスできる反面, 容量あたりのコストが高い 一般的に (3) は, キャッシュメモリに使用する 8

11 (1) の解答群ア.CD-ROM ウ.DVD-ROM イ. フラッシュメモリ エ. ハードディスク (2),(3) の解答群 ア. スタティック RAM ウ. ダイナミック RAM イ.EEPROM エ.EPROM < 設問 2> キャッシュメモリに関する記述中の 解答群から選べ に入れるべき適切な字句を キャッシュメモリは, 主記憶装置と中央処理装置 (CPU) の間に存在する緩衝記憶装置である キャッシュメモリのアクセス速度は, 主記憶装置よりも高速なので, キャッシュメモリ内に存在するデータは, 主記憶装置に存在するデータよりも高速に読み出すことができる 図 2に, キャッシュメモリが空白だったときの動作を示す 主記憶装置アドレス値 A 0002 BC 0003 DA 同じ値を, キャッシュメモリにも格納 A キャッシュメモリ 1 アドレス 0001 番地の値が, キャッシュメモリに存在しない CPU 2 値は, 主記憶装置から読み出し 図 2 キャッシュメモリに値が存在しなかった場合の動作 この図では,CPU がアドレス 0001 番地から値を読み出そうとしている この値はキャッシュメモリに存在しないので, 主記憶装置から値を読み出し, キャッシュメモリに格納する もしキャッシュメモリ内に存在する場合は, データを主記憶装置からではなく, キャッシュメモリから読み出す 図 3に, その動作を示す 9

12 主記憶装置アドレス値 A 0002 BC 0003 DA アドレス 0001 番地の値がキャッシュメモリに存在する A BC DA 81 キャッシュメモリ CPU 2 値は, キャッシュメモリから読み出し 図 3 キャッシュメモリに値が存在するときの動作 この図では, アドレス 0001 番地 ~0004 番地の値がキャッシュメモリに存在する ここで,CPU がアドレス 0001 番地の値を読み出す場合, 主記憶装置からではなく, キャッシュメモリから読み出す キャッシュメモリにデータが存在する確率のことをヒット率といい, キャッシュメモリや主記憶装置のアクセス速度と, キャッシュメモリのヒット率から, メモリへの平均アクセス速度が算出できる 例えば, 主記憶装置のアクセス速度が 60 ナノ秒, キャッシュメモリのアクセス速度が 20 ナノ秒, ヒット率が 80% だった場合, メモリへの平均アクセス時間は (4) ナノ秒である (5) 法では, キャッシュメモリに空きがない場合, 参照されていない時間が一番長い値の場所に, 新しい値を格納する 図 4に, その動作を示す 主記憶装置アドレス値 A 0002 BC 0003 DA 参照されていない時間が一番長い値に代わって,0005 番地の値を格納 A BC DA 81 キャッシュメモリ 1 アドレス 0005 番地の値が, キャッシュメモリに存在しない CPU 2 値は, 主記憶装置から読み出し 図 4 キャッシュメモリに空きがない場合の動作 10

13 ここでは, アドレス 0001 番地 0002 番地 0003 番地 0001 番地 0004 番地の順に読み出しが発生し, これら 4 つの値でキャッシュメモリがいっぱいになっていると仮定する ここで,CPU がアドレス 0005 番地の値を読み出した場合, 参照されていない時間が一番長い (6) 番地の値が格納されている場所に, アドレス 0005 番地の値が格納される (4) の解答群 ア.16 イ.28 ウ.48 エ.52 (5) の解答群 ア.FIFO ウ.LRU イ.LIFO エ.LFU (6) の解答群 ア.0001 イ.0002 ウ.0003 エ

14 問題 4 次の磁気ディスク装置に関する設問に答えよ < 設問 1> 磁気ディスク装置に関する記述中の 群から選べ に入れるべき適切な字句を解答 磁気ディスク装置のディスク上の記憶領域は, 同心円状のトラックに分割されており, 磁気ヘッドを動かさずにデータを読み書きできるトラックの集合をシリンダという 磁気ディスク装置のデータ記憶方式には, データの読み書きをブロック単位で行う ((1) 方式と, セクタ単位で行うセクタ方式がある ブロックは, レコードの集まりで,1 ブロックに含まれるレコードの数をブロック化因数という ブロックとブロックの間は IBG と呼ばれる領域で分けられている セクタは, フォーマットされたディスクの最小記録単位で, セクタをいくつかまとめたものを (2) という トラックをいくつかのゾーンに分けて, 外側のゾーンほどセクタ数を多くする方式を (3) 方式という (1)~(3) の解答群 ア. クラスタ イ. ゾーンビット記憶 ウ. バリアブル エ. ブロック オ. フラグメンテーション < 設問 2> 記憶容量の計算に関する記述中の から選べ に入れるべき適切な数値を解答群 [ 記憶容量の計算 ] 10,000 件のレコードを保存するのに必要なシリンダ数は次のように求める ただし,1 レコードの容量は 500 バイト, ブロック化因数を 5 とし, 磁気ディスク装置の仕様は表 1 のとおりとする 1 1 ブロックのバイト数は,IBG を含め (4) バイトである 2 1 トラックに保存できるブロック数は,1 トラックのバイト数 1 ブロックのバイト数により求められるので,7ブロックである ただし, 小数点以下の数値は未使用領域なので切り捨てる 3 1 トラックに保存できるレコード件数は, (5) 件である 4 1 シリンダに保存できるレコード件数は,1 シリンダあたりのトラック数 1 トラックに保存できるレコード件数により求められるので,665 件である 5 必要なシリンダ数は, (6) シリンダである 表 1 磁気ディスク装置の仕様 1 シリンダあたりのトラック数 19 トラック / シリンダ 1 トラックあたりのバイト数 20,000 バイト / トラック IBG のバイト数 200 バイト 12

15 (4)~(6) の解答群 ア.15 イ.16 ウ.17 エ.35 オ.36 カ.37 キ.2,500 ク.2,600 ケ.2,700 < 設問 3> アクセス時間の計算に関する記述中の 値を解答群から選べ に入れるべき適切な数 [ アクセス時間の計算 ] 10,000 バイトのデータのアクセス時間は次のように求める 磁気ディスク装置の仕様は表 2 のとおりとする 1 1 回転時間は, (7) ミリ秒である 2 平均回転待ち時間 ( サーチタイム ) は, (8) ミリ秒である 3 データ転送速度は,1 トラックあたりの記憶容量 1 回転時間により求められるので,2,000 バイト / ミリ秒である 4 10,000 バイトのデータ転送時間は, データ容量 データ転送速度により求められるので,5 ミリ秒である 5 以上より, アクセス時間は, (9) ミリ秒である 表 2 磁気ディスク装置の仕様 平均位置決め時間 ( シークタイム ) 20 ミリ秒 1 トラックあたりのバイト数 20,000 バイト / トラック 回転数 6,000rpm (7)~(9) の解答群 ア.5 イ.10 ウ.15 エ.20 オ.25 カ.30 キ.35 ク.40 ケ.45 13

16 問題 5 オペレーティングシステムに関する次の設問に答えよ < 設問 1> オペレーティングシステムの役割りに関する次の記述中の 入れるべき適切な字句を解答群から選べ に 現在のオペレーティングシステム ( 以下,OS という ) は, 複数のプログラムを同時に動作させるマルチプログラミング機能を備えている 例えば, インターネットでファイルをダウンロードしながら, ワープロソフトで文書の編集ができる これは,OS のタスク管理機能によって実現されている タスクとは,OS から見た仕事の単位で, プロセスとも呼ばれる OS は, 複数のタスクを同時並行に動作させることで, マルチプログラミングを実現している このマルチプログラミングを実現するために, ハードウエアの性能を最大限に引き出して, コンピュータシステム全体の効率化を図ることが,OS の重要な役割りになる これは, レスポンスタイムの短縮とスループットの向上という形で具体化される レスポンスタイムは, (1) のことで,Web アプリケーションなどでは, ユーザがボタンをクリックしてから次の画面の表示が始まるまでの時間で評価される この値をできる限り短縮しなければならない スループットは, (2) のことで, 例えば, インターネットの Web サイトにアクセスが集中した際に, 一定時間内に Web ページを表示できるユーザの数で評価される この値をできる限り大きくしなければならない レスポンスタイムの短縮やスループットの向上は,OS の重要な役割りの一つではあるが, その目標にふさわしいハードウエアが装備されていないと実現は難しい あるインターネットの Web サイトで新商品の注文を受け付けたところ, 多くのユーザから, ホームページに接続できない, ボタンを押しても応答がない などの苦情が寄せられた 調査の結果, ページフォルト割り込みが, 異常に多く発生していた この問題を解決するための最も適切な方法は, (3) ことである なお,OS の設定やアプリケーションプログラムには大きな問題はないものとする (1),(2) の解答群ア. ある仕事を開始してから終了するまでの時間イ. 単位時間内に実行できる命令の数ウ. 単位時間内に処理できる仕事の量エ. ディスク上のデータを読み出すのに要する時間オ. メモリ上のデータを読み出すのに要する時間 14

17 (3) の解答群ア.CPU を高速なものに取り替えるイ. 主記憶装置の容量を増やすウ. ディスク装置を増設して容量を増やすエ. デュプレックスシステムにする < 設問 2> 割込みの制御に関する次の記述中の 解答群から選べ に入れるべき適切な字句を 割込みとは, コンピュータシステム内で緊急に対処すべき事象が発生したことを知らせる仕組みのことである 割込みの発生は CPU を経由して OS に通知され,OS は発生した割込みの種類 原因に応じて, 適切な処理を速やかに実行する マルチプログラミング環境では, 複数のタスクに CPU を順に割当てる必要があるが, タスクへの CPU の割当ても, この割込みを契機にして行われる 割込みは, 表 1に示すように内部割込みと外部割込みに分類できる 内部割込みは (((4) に何らかの原因があって発生する割込みで, それ以外の原因による割込みは外部割込みになる 割込みには, 表 1に示すように優先度が定められている 緊急性の高い割込みには高い優先度が設定されている 表 1 割込みの種類と優先度 割込みの種類 優先度 マシンチェック割込み 1 外部割込み タイマ割込み 2 入出力割込み 3 内部割込み プログラム割込み 4 ( 注 ) 優先度は1が最も高い 例えば, プログラム割込みが発生して OS がプログラム割込みの処理中に, 入出力割込みが発生したとする このとき,OS は (5) 行なう 15

18 割込みは様々な事象によって引き起こされる 次の1から4の事象が原因で, どのような割込みが発生するのかを表 2に示す 表 2 事象の発生と割込み 原因となる事象 割込み 1ゼロによる除算命令を実行した (6) 2ディスク装置からのデータ読出しが完了した 入出力割込み 3オペレータがマウスを動かした (7) 4 電源供給ユニットからの障害通知を受け取った (8) (4) の解答群ア. 現在実行中の制御プログラムイ. 現在実行中のユーザプログラムウ. 現在動作中の演算制御装置エ. 現在動作中の入出力装置 (5) の解答群ア. プログラム割込みの処理を一時中断して, 入出力割込みの処理を先にイ. プログラム割込みの処理を途中で終了して, 入出力割込みの処理をウ. プログラム割込みの処理が終了してから, 入出力割込みの処理をエ. プログラム割込みの処理と入出力割込みの処理を同時に (6)~(8) の解答群ア. 入出力割込みウ. プログラム割込みオ. 割込みは発生しない イ. タイマ割込み エ. マシンチェック割込み 16

19 < メモ欄 > 17

20 18

問題1 次の情報表現に関する記述は,コンピュータの勉強を始めたばかりのB君と,かなり詳しく知っているM君の会話である

問題1 次の情報表現に関する記述は,コンピュータの勉強を始めたばかりのB君と,かなり詳しく知っているM君の会話である 文部科学省後援 平成 23 年度前期情報検定 < 実施平成 23 年 6 月 19 日 ( 日 )> 情報活用試験 3 級 ( 説明時間 10:00~10:10) ( 試験時間 10:10~10:50) 試験問題は試験開始の合図があるまで開かないでください 解答用紙( マークシート ) への必要事項の記入は, 試験開始の合図と同時に行いますので, それまで伏せておいてください 試験開始の合図の後,

More information

問題1 次の情報表現に関する記述は,コンピュータの勉強を始めたばかりのB君と,かなり詳しく知っているM君の会話である

問題1 次の情報表現に関する記述は,コンピュータの勉強を始めたばかりのB君と,かなり詳しく知っているM君の会話である 文部科学省後援 平成 24 年度後期情報検定 < 実施平成 24 年 12 月 9 日 ( 日 )> 情報活用試験 3 級 ( 説明時間 10:00~10:10) ( 試験時間 10:10~10:50) 試験問題は試験開始の合図があるまで開かないでください 解答用紙( マークシート ) への必要事項の記入は, 試験開始の合図と同時に行いますので, それまで伏せておいてください 試験開始の合図の後,

More information

平成28年度前期 情報システム試験 基本スキルの問題

平成28年度前期 情報システム試験 基本スキルの問題 文部科学省後援 平成 8 年度前期情報検定 < 実施平成 8 年 9 月 11 日 ( 日 )> 情報システム試験 ( 説明時間 1:00~1:10) ( 試験時間 1:10~14:10) 試験問題は試験開始の合図があるまで開かないでください 解答用紙( マークシート ) への必要事項の記入は, 試験開始の合図と同時に行いますので, それまで伏せておいてください 試験開始の合図の後, 次のページを開いてください

More information

平成29年度前期 情報システム試験 基本スキルの問題

平成29年度前期 情報システム試験 基本スキルの問題 文部科学省後援 平成 29 年度前期情報検定 < 実施平成 29 年 9 月 10 日 ( 日 )> 情報システム試験 ( 説明時間 13:00~13:10) ( 試験時間 13:10~14:10) 試験問題は試験開始の合図があるまで開かないでください 解答用紙( マークシート ) への必要事項の記入は, 試験開始の合図と同時に行いますので, それまで伏せておいてください 試験開始の合図の後, 次のページを開いてください

More information

問題1 次の情報表現に関する記述は,コンピュータの勉強を始めたばかりのB君と,かなり詳しく知っているM君の会話である

問題1 次の情報表現に関する記述は,コンピュータの勉強を始めたばかりのB君と,かなり詳しく知っているM君の会話である 文部科学省後援 平成 23 年度後期情報検定 < 実施平成 23 年 12 月 11 日 ( 日 )> 情報活用試験 3 級 ( 説明時間 10:00~10:10) ( 試験時間 10:10~10:50) 試験問題は試験開始の合図があるまで開かないでください 解答用紙( マークシート ) への必要事項の記入は, 試験開始の合図と同時に行いますので, それまで伏せておいてください 試験開始の合図の後,

More information

問題1 次の情報表現に関する記述は,コンピュータの勉強を始めたばかりのB君と,かなり詳しく知っているM君の会話である

問題1 次の情報表現に関する記述は,コンピュータの勉強を始めたばかりのB君と,かなり詳しく知っているM君の会話である 文部科学省後援 平成 27 年度前期情報検定 < 実施平成 27 年 6 月 21 日 ( 日 )> 情報活用試験 3 級 ( 説明時間 10:00~10:10) ( 試験時間 10:10~10:50) 試験問題は試験開始の合図があるまで開かないでください 解答用紙( マークシート ) への必要事項の記入は, 試験開始の合図と同時に行いますので, それまで伏せておいてください 試験開始の合図の後,

More information

平成29年度後期 情報システム試験 システムデザインスキルの問題

平成29年度後期 情報システム試験 システムデザインスキルの問題 文部科学省後援 平成 29 年度後期情報検定 < 実施平成 30 年 2 月 11 日 ( 日 )> 情報システム試験 ( 説明時間 14:30~14:40) ( 試験時間 14:40~16:10) 試験問題は試験開始の合図があるまで開かないでください 解答用紙( マークシート ) への必要事項の記入は, 試験開始の合図と同時に行いますので, それまで伏せておいてください 試験開始の合図の後, 次のページを開いてください

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション コンピュータアーキテクチャ 第 13 週 割込みアーキテクチャ 2013 年 12 月 18 日 金岡晃 授業計画 第 1 週 (9/25) 第 2 週 (10/2) 第 3 週 (10/9) 第 4 週 (10/16) 第 5 週 (10/23) 第 6 週 (10/30) 第 7 週 (11/6) 授業概要 2 進数表現 論理回路の復習 2 進演算 ( 数の表現 ) 演算アーキテクチャ ( 演算アルゴリズムと回路

More information

模擬試験問題(第1章~第3章)

模擬試験問題(第1章~第3章) 基本情報技術者試験の練習問題 - 第 8 回 この問題は平成 19 年度秋期の問題から抜粋しています 問 1 次のプログラムの説明及びプログラムを読んで, 設問 1,2 に答えよ プログラムの説明 スタックを使って, 実数値を 10 進数字列 ( 文字列 ) に変換する副プログラム FloatFormat である (1) FloatFormat は, 実数 Float の値を 10 進数字列に変換し,

More information

020105.メモリの高機能化

020105.メモリの高機能化 速化記憶階層の活用 5. メモリの高機能化 メモリインタリーブ メモリインタリーブとは 0 2 3 5 バンク番号 0 2 3 5 8 9 0 2 3 5 8 9 20 並列アクセス 主記憶装置をいくつかのバンクに分割し 各バンク毎にアクセスパスを設定する あるバンクの情報に対するアクセスがある時は それに続く全てのバンクの情報を同時にそれぞれのアクセスパスを経由して読み出す バンク数をウェイといい

More information

平成28年度後期 情報活用試験 3級の問題

平成28年度後期 情報活用試験 3級の問題 文部科学省後援 平成 28 年度後期情報検定 < 実施平成 28 年 12 月 18 日 ( 日 )> 情報活用試験 3 級 ( 説明時間 10:00~10:10) ( 試験時間 10:10~10:50) 試験問題は試験開始の合図があるまで開かないでください 解答用紙( マークシート ) への必要事項の記入は, 試験開始の合図と同時に行いますので, それまで伏せておいてください 試験開始の合図の後,

More information

Microsoft PowerPoint - No6note.ppt

Microsoft PowerPoint - No6note.ppt 前回 : 管理 管理の目的 : の効率的利用 ( 固定区画方式 可変区画方式 ) しかし, いかに効率よく使ったとしても, 実行可能なプログラムサイズや同時に実行できるプロセス数は実装されているの大きさ ( 容量 ) に制限される 256kB の上で,28kB のプロセスを同時に 4 個実行させることはできないか? 2 256kB の上で,52kB のプロセスを実行させることはできないか? 方策 :

More information

問題1 次の情報表現に関する記述は,コンピュータの勉強を始めたばかりのB君と,かなり詳しく知っているM君の会話である

問題1 次の情報表現に関する記述は,コンピュータの勉強を始めたばかりのB君と,かなり詳しく知っているM君の会話である 文部科学省後援 平成 24 年度前期情報検定 < 実施平成 24 年 6 月 17 日 ( 日 )> 情報活用試験 3 級 ( 説明時間 10:00~10:10) ( 試験時間 10:10~10:50) 試験問題は試験開始の合図があるまで開かないでください 解答用紙( マークシート ) への必要事項の記入は, 試験開始の合図と同時に行いますので, それまで伏せておいてください 試験開始の合図の後,

More information

平成30年度後期 情報活用試験 3級の試験問題

平成30年度後期 情報活用試験 3級の試験問題 文部科学省後援 平成 30 年度後期情報検定 < 実施平成 30 年 12 月 16 日 ( 日 )> 情報活用試験 3 級 ( 説明時間 10:00~10:10) ( 試験時間 10:10~10:50) 試験問題は試験開始の合図があるまで開かないでください 解答用紙( マークシート ) への必要事項の記入は, 試験開始の合図と同時に行いますので, それまで伏せておいてください 試験開始の合図の後,

More information

平成29年度前期 情報活用試験 3級の問題

平成29年度前期 情報活用試験 3級の問題 文部科学省後援 平成 29 年度前期情報検定 < 実施平成 29 年 6 月 18 日 ( 日 )> 情報活用試験 3 級 ( 説明時間 10:00~10:10) ( 試験時間 10:10~10:50) 試験問題は試験開始の合図があるまで開かないでください 解答用紙( マークシート ) への必要事項の記入は, 試験開始の合図と同時に行いますので, それまで伏せておいてください 試験開始の合図の後,

More information

Microsoft PowerPoint - No7note.ppt

Microsoft PowerPoint - No7note.ppt 仮想記憶 (2) 実際に存在する主記憶 ( 物理メモリ ) の容量に制限されない 仮想的な記憶空間 をユーザに提供する 仮想記憶の基本アイディア 主記憶に入りきらない大きなプログラムでも, ある時点で実行されているのはプログラムの一部のみ, 必要となるデータも一時には一部のデータのみ ( 参照の局所性 ) プログラム全体はディスク装置に入れておき, 実行時に必要な部分を主記憶にもってくればよい 主記憶容量

More information

計算機概論

計算機概論 計算機概論 第 8 回 : ファイルとファイルシステム ファイルシステム ディスクファイルシステム は 直接的か間接的かに関わらずコンピュータシステムに接続された補助記憶装置 特にハードディスク上にファイルを格納するためのものである ディスクファイルシステムとしては FAT NTFS HFS ext2 ext3 ext4 などがある オペレーティングシステム (OS) はファイルシステムを提供している

More information

ComputerArchitecture.ppt

ComputerArchitecture.ppt 1 人間とコンピュータの違い コンピュータ 複雑な科学計算や膨大な量のデータの処理, さまざまな装置の制御, 通信などを定められた手順に従って間違いなく高速に実行する 人間 誰かに命令されなくても自発的に処理したり, 条件が変化しても臨機応変に対処できる 多くの問題解決を経験することで, より高度な問題解決法を考え出す 数値では表しにくい情報の処理ができる 2 コンピュータの構成要素 構成要素 ハードウェア

More information

平成28年度前期 情報活用試験3級 試験問題

平成28年度前期 情報活用試験3級 試験問題 文部科学省後援 平成 28 年度前期情報検定 < 実施平成 28 年 6 月 19 日 ( 日 )> 情報活用試験 3 級 ( 説明時間 10:00~10:10) ( 試験時間 10:10~10:50) 試験問題は試験開始の合図があるまで開かないでください 解答用紙( マークシート ) への必要事項の記入は, 試験開始の合図と同時に行いますので, それまで伏せておいてください 試験開始の合図の後,

More information

問題1 次の情報表現に関する記述は,コンピュータの勉強を始めたばかりのB君と,かなり詳しく知っているM君の会話である

問題1 次の情報表現に関する記述は,コンピュータの勉強を始めたばかりのB君と,かなり詳しく知っているM君の会話である 文部科学省後援 平成 26 年度前期情報検定 < 実施平成 26 年 6 月 15 日 ( 日 )> 情報活用試験 3 級 ( 説明時間 10:00~10:10) ( 試験時間 10:10~10:50) 試験問題は試験開始の合図があるまで開かないでください 解答用紙( マークシート ) への必要事項の記入は, 試験開始の合図と同時に行いますので, それまで伏せておいてください 試験開始の合図の後,

More information

問題1 次の情報表現に関する記述は,コンピュータの勉強を始めたばかりのB君と,かなり詳しく知っているM君の会話である

問題1 次の情報表現に関する記述は,コンピュータの勉強を始めたばかりのB君と,かなり詳しく知っているM君の会話である 文部科学省後援 平成 24 年度後期情報検定 < 実施平成 24 年 12 月 9 日 ( 日 )> 情報活用試験 1 級 ( 説明時間 13:20~13:30) ( 試験時間 13:30~14:30) 試験問題は試験開始の合図があるまで開かないでください 解答用紙( マークシート ) への必要事項の記入は, 試験開始の合図と同時に行いますので, それまで伏せておいてください 試験開始の合図の後,

More information

OS

OS Operatig System 仮想記憶 2017-12 記憶階層 高速 & 小容量 ( 高価 ) レジスタ アクセスタイム 数ナノ秒 容量 ~1KB ランダムアクセス ランダムアクセス CPU 内キャッシュ (SRAM) 主記憶 (DRAM) フラッシュメモリ 数ナノ秒 数十ナノ秒 1MB 程度 数 GB 程度 シーケンシャルアクセス 磁気ディスク (HDD) 光磁気ディスク (CD-R DVD-RW

More information

Operating System 仮想記憶

Operating System 仮想記憶 Operating System 仮想記憶 2018-12 記憶階層 高速 & 小容量 ( 高価 ) レジスタ アクセスタイム 数ナノ秒 容量 ~1KB CPU 内キャッシュ (SRAM) 数ナノ秒 1MB 程度 ランダムアクセス 主記憶 (DRAM) 数十ナノ秒 数 GB 程度 ランダムアクセス フラッシュメモリ (SSD) 約 100 万倍 シーケンシャルアクセス 磁気ディスク (HDD) 数十ミリ秒

More information

Microsoft PowerPoint - No3.ppt

Microsoft PowerPoint - No3.ppt OS を支援するプロセッサ機能 プロセッサの動作モード 割込み (Interrupt)/ 例外 (Exception) 入出力装置との並列動作 マルチプログラミング (multi-programming) OS の機能 : ユーザプログラムの実行制御の管理 コンピュータ資源の管理 管理するためには 特権 が必要 プロセッサの動作モード 特権モード = OS の実行モード ( カーネルモード, スーハ

More information

Microsoft Word - 19-d代 試é¨fi 解ç�fl.docx

Microsoft Word - 19-d代 試é¨fi 解ç�fl.docx 2019 年度ディジタル代数期末試験解答例 再評価試験は期末試験と同程度の難しさである. しっかり準備して受けるように. 1. アドレスが 4 バイトで表わされた画像処理専用プロセッサが幾つかのデータを吐き出して停まってしまった. そのデータの 1 つはレジスタ R0 の中身で,16 進表示すると (BD80) 16 であった. このデータに関して, 以下の問に対する回答を対応する箱内に書け. (1)

More information

平成29年度後期 情報活用試験 3級の問題 訂正版

平成29年度後期 情報活用試験 3級の問題 訂正版 文部科学省後援 平成 29 年度後期情報検定 < 実施平成 29 年 12 月 17 日 ( 日 )> 情報活用試験 3 級 ( 説明時間 10:00~10:10) ( 試験時間 10:10~10:50) 試験問題は試験開始の合図があるまで開かないでください 解答用紙( マークシート ) への必要事項の記入は, 試験開始の合図と同時に行いますので, それまで伏せておいてください 試験開始の合図の後,

More information

問題1 次の情報表現に関する記述は,コンピュータの勉強を始めたばかりのB君と,かなり詳しく知っているM君の会話である

問題1 次の情報表現に関する記述は,コンピュータの勉強を始めたばかりのB君と,かなり詳しく知っているM君の会話である 文部科学省後援 平成 25 年度前期情報検定 < 実施平成 25 年 9 月 8 日 ( 日 )> 情報システム試験 ( 説明時間 14:30~14:40) ( 試験時間 14:40~16:10) 試験問題は試験開始の合図があるまで開かないでください 解答用紙( マークシート ) への必要事項の記入は, 試験開始の合図と同時に行いますので, それまで伏せておいてください 試験開始の合図の後, 次のページを開いてください

More information

問題1 次の情報表現に関する記述は,コンピュータの勉強を始めたばかりのB君と,かなり詳しく知っているM君の会話である

問題1 次の情報表現に関する記述は,コンピュータの勉強を始めたばかりのB君と,かなり詳しく知っているM君の会話である 文部科学省後援 平成 27 年度後期情報検定 < 実施平成 27 年 12 月 13 日 ( 日 )> 情報活用試験 3 級 ( 説明時間 10:00~10:10) ( 試験時間 10:10~10:50) 試験問題は試験開始の合図があるまで開かないでください 解答用紙( マークシート ) への必要事項の記入は, 試験開始の合図と同時に行いますので, それまで伏せておいてください 試験開始の合図の後,

More information

020204.入出力制御割込解説

020204.入出力制御割込解説 入出力制御と割込解説 問 1 エチャネル制御に関する問題である チャネルは 処理装置に代わって入出力を担当するコンピュータである 汎用コンピュータでは処理装置と入出力装置の完全な平行動作を行うために 入出力専用のチャネルを設けている 処理装置から指示されたCCWからなるチャネルプログラムによって 処理装置から独立して動作する 入出力動作が完了すると入出力割込みによって制御装置に完了を通知する アのチャネルの制御は入出力の両者を制御する

More information

平成30年度前期 情報活用試験 3級の試験問題

平成30年度前期 情報活用試験 3級の試験問題 文部科学省後援 平成 30 年度前期情報検定 < 実施平成 30 年 6 月 17 日 ( 日 )> 情報活用試験 3 級 ( 説明時間 10:00~10:10) ( 試験時間 10:10~10:50) 試験問題は試験開始の合図があるまで開かないでください 解答用紙( マークシート ) への必要事項の記入は, 試験開始の合図と同時に行いますので, それまで伏せておいてください 試験開始の合図の後,

More information

計算機アーキテクチャ

計算機アーキテクチャ 計算機アーキテクチャ 第 11 回命令実行の流れ 2014 年 6 月 20 日 電気情報工学科 田島孝治 1 授業スケジュール ( 前期 ) 2 回日付タイトル 1 4/7 コンピュータ技術の歴史と コンピュータアーキテクチャ 2 4/14 ノイマン型コンピュータ 3 4/21 コンピュータのハードウェア 4 4/28 数と文字の表現 5 5/12 固定小数点数と浮動小数点表現 6 5/19 計算アーキテクチャ

More information

問題1 次の情報表現に関する記述は,コンピュータの勉強を始めたばかりのB君と,かなり詳しく知っているM君の会話である

問題1 次の情報表現に関する記述は,コンピュータの勉強を始めたばかりのB君と,かなり詳しく知っているM君の会話である 文部科学省後援 平成 24 年度後期情報検定 < 実施平成 25 年 2 月 10 日 ( 日 )> 情報システム試験 ( 説明時間 14:30~14:40) ( 試験時間 14:40~16:10) 試験問題は試験開始の合図があるまで開かないでください 解答用紙( マークシート ) への必要事項の記入は, 試験開始の合図と同時に行いますので, それまで伏せておいてください 試験開始の合図の後, 次のページを開いてください

More information

Microsoft Word - 中間試験 その1_解答例.doc

Microsoft Word - 中間試験 その1_解答例.doc 問題 1.C 言語 情報技術 Ⅱ 前半中間試験 次の宣言をしている時 以下の問いに答えよ unsigned char moji_1; struct Kouzou { unsigned char code; unsigned char str[10]; }; struct Kouzou mk[3]; 明星大学情報学科 3 年後期 情報技術 Ⅱ 中間試験その 1 Page 1 1-1. 各値を求めよ (1)sizeof(

More information

模擬試験問題(第1章~第3章)

模擬試験問題(第1章~第3章) 基本情報技術者試験の練習問題 - 第 10 回 この問題は平成 19 年度春期の問題から抜粋しています 問 1 次のプログラムの説明及びプログラムを読んで, 設問 1~3 に答えよ プログラムの説明 整数型の 1 次元配列の要素 A[0],,A[N](N>0) を, 挿入ソートで昇順に整列する副プログラム InsertSort である (1) 挿入ソートの手順は, 次のとおりである (i) まず,A[0]

More information

スライド タイトルなし

スライド タイトルなし 2019. 7.18 Ibaraki Univ. Dept of Electrical & Electronic Eng. Keiichi MIYAJIMA 今後の予定 7 月 18 日メモリアーキテクチャ1 7 月 22 日メモリアーキテクチャ2 7 月 29 日まとめと 期末テストについて 8 月 5 日期末試験 メモリアーキテクチャ - メモリ装置とメモリアーキテクチャ - メモリアーキテクチャメモリ装置とは?

More information

Microsoft PowerPoint - kougi7.ppt

Microsoft PowerPoint - kougi7.ppt 到達目標 スーパバイザモード, 特権命令, 割り込み CPU の割り込みメカニズム 割り込みの種類ごとに, 所定の例外処理が呼び出される スーパーバイザモードに, 自動的に切り替わる 割り込み終了後に 元のモード に戻る ハードウエア割り込みについて 割り込み禁止 割り込み発生時の CPU の挙動 現在の処理を中断 例外処理用のプログラム ( ハンドラともいう ) が起動される プログラム実行の流れ

More information

2006年10月5日(木)実施

2006年10月5日(木)実施 2010 年 7 月 2 日 ( 金 ) 実施 ファイル処理ファイルとはファイル (file) は日常用語では紙などを綴じたものを表すが, コンピュータ用語ではデータの集合体を指す言葉である ファイルは例えば, 文書ファイルやプログラムファイルのように, 用途によって分類されることもあれば, また, テキストファイルやバイナリファイルのように, ファイルの作り方によって分類されることもある なお,

More information

OS

OS Operatig Systems カーネルとデバイスドライバ 2019-03 1 OS の構成要素 シェル ワープロ ブラウザ さまざまなソフトウェア ] ^ _ Z ` a b c d e ` f Y Z [ \ プロセス管理通信制御ファイルシステム メモリ管理割込み制御タイマ管理 デバイスドライバ 管理プログラム 基本ライブラリ デバイスドライバ CPU メモリ ストレージ さまざまなハードウェア

More information

-2 外からみたプロセッサ GND VCC CLK A0 A1 A2 A3 A4 A A6 A7 A8 A9 A10 A11 A12 A13 A14 A1 A16 A17 A18 A19 D0 D1 D2 D3 D4 D D6 D7 D8 D9 D10 D11 D12 D13 D14 D1 MEMR

-2 外からみたプロセッサ GND VCC CLK A0 A1 A2 A3 A4 A A6 A7 A8 A9 A10 A11 A12 A13 A14 A1 A16 A17 A18 A19 D0 D1 D2 D3 D4 D D6 D7 D8 D9 D10 D11 D12 D13 D14 D1 MEMR 第 回マイクロプロセッサのしくみ マイクロプロセッサの基本的なしくみについて解説する. -1 マイクロプロセッサと周辺回路の接続 制御バス プロセッサ データ バス アドレス バス メモリ 周辺インタフェース バスの基本構成 Fig.-1 バスによる相互接続は, 現在のコンピュータシステムのハードウェアを特徴づけている. バス (Bus): 複数のユニットで共有される信号線システム内の データの通り道

More information

コンピュータ工学Ⅰ

コンピュータ工学Ⅰ コンピュータ工学 Ⅰ Rev. 2018.01.20 コンピュータの基本構成と CPU 内容 ➊ CPUの構成要素 ➋ 命令サイクル ➌ アセンブリ言語 ➍ アドレッシング方式 ➎ CPUの高速化 ➏ CPUの性能評価 コンピュータの構成装置 中央処理装置 (CPU) 主記憶装置から命令を読み込み 実行を行う 主記憶装置 CPU で実行するプログラム ( 命令の集合 ) やデータを記憶する 補助記憶装置

More information

<試験日時の設定>

<試験日時の設定> ネット試験最上級試験の運営に係るチェックリスト 平成 29 年 1 月 31 日 以下のチェック項目について 準備ができているかどうかを確認してください < 試験日時の設定 > NO の欄にチェックが あった場合は 直ちに 改善してください 1 試験日は2 月 19 日 ( 日 ) に設定しているか ( 他の日で設定していないか ) 2 試験開始時間 ( 試験番号と認証パスワードを入力するタイミング

More information

出 アーキテクチャ 誰が 出 装置を制御するのか 1

出 アーキテクチャ 誰が 出 装置を制御するのか 1 出 アーキテクチャ 誰が 出 装置を制御するのか 1 が 出 装置を制御する メモリ ( 主記憶 ) 命令データ 出 装置 2 が 出 装置を制御する 命令 実 入出力装置を制御する命令を実行する メモリ ( 主記憶 ) 命令データ 制御 出 装置 3 が 出 装置を制御する メモリ ( 主記憶 ) 命令 実 制御 命令データ データを出力せよ 出 装置 4 が 出 装置を制御する メモリ ( 主記憶

More information

コンピュータ工学Ⅰ

コンピュータ工学Ⅰ コンピュータ工学 Ⅰ 中央処理装置 Rev. 2019.01.16 コンピュータの基本構成と CPU 内容 ➊ CPUの構成要素 ➋ 命令サイクル ➌ アセンブリ言語 ➍ アドレッシング方式 ➎ CPUの高速化 ➏ CPUの性能評価 コンピュータの構成装置 中央処理装置 (CPU) 主記憶装置から命令を読み込み 実行を行う 主記憶装置 CPU で実行するプログラム ( 命令の集合 ) やデータを記憶する

More information

PowerPoint Presentation

PowerPoint Presentation コンピュータ科学 II 担当 : 武田敦志 http://takeda.cs.tohoku gakuin.ac.jp/ 今日の話 オペレーティングシステム コンピュータを利用するための基本ソフト オペレーティングシステムの役割 プロセスの管理主記憶の管理出入力の管理ファイルの管理 タイムシェアリングシステム仮想記憶排他制御ディレクトリ構造

More information

C に必要なコンピュータ知識 C はコンピュータの力を引き出せるように設計 コンピュータの知識が必要

C に必要なコンピュータ知識 C はコンピュータの力を引き出せるように設計 コンピュータの知識が必要 C プログラミング 1( 再 ) 第 5 回 講義では C プログラミングの基本を学び演習では やや実践的なプログラミングを通して学ぶ C に必要なコンピュータ知識 C はコンピュータの力を引き出せるように設計 コンピュータの知識が必要 1 コンピュータの構造 1.1 パーソナルコンピュータの構造 自分の ( 目の前にある ) コンピュータの仕様を調べてみよう パソコン本体 = CPU( 中央処理装置

More information

Windows2000/XPインストール手順

Windows2000/XPインストール手順 日歯生涯研修事業 IC カード用研修受付ソフト インストール手順書 (Windows 10 用 ) 日本歯科医師会 1 IC カード用研修受付ソフト の Windows 10 へのインストール手順... 3 1. インストール前の確認事項... 3 2. インストール手順の概略説明... 4 3. 新規インストール... 5 4. 既に IC カード用研修受付ソフト がインストールされている場合...

More information

<4D F736F F D20342E899E D2091E52D81848FAC82D682CC88F8897A2E646F6378>

<4D F736F F D20342E899E D2091E52D81848FAC82D682CC88F8897A2E646F6378> まるコピ marucopy 容量の大きい HDD から小さ い HDD への引越し方法 1 説明 ここでは 記憶容量の大きい HDD から小さい HDD への引越し手順を紹介します まるコピ は記憶容量が同じか より大きな HDD への引越しを支援する目的で製作しておりますが ここで紹介するフリーソフト GParted を使用すれば 記憶容量の小さい HDD への引越しも可能です なお このソフトウェアは

More information

倫理審査申請システム利用ガイド(申請者編)

倫理審査申請システム利用ガイド(申請者編) 東京慈恵会医科大学 倫理審査申請システム利用ガイド 申請者編 平成 28 年 3 月版 目 次 1. システムの利用準備...- 3 - ( ア ) システムの起動...- 3 - ( イ ) ユーザー登録 ( 教員の方向 )...- 4 - ( ウ ) ユーザー登録 ( 職員の方 )...- 5 - ( エ ) パスワードの再作成...- 7 - ( オ ) ログイン...- 8 - ( カ )

More information

平成30年度前期 情報活用試験 1級の試験問題

平成30年度前期 情報活用試験 1級の試験問題 文部科学省後援 平成 30 年度前期情報検定 < 実施平成 30 年 6 月 17 日 ( 日 )> 情報活用試験 1 級 ( 説明時間 13:20~13:30) ( 試験時間 13:30~14:30) 試験問題は試験開始の合図があるまで開かないでください 解答用紙( マークシート ) への必要事項の記入は, 試験開始の合図と同時に行いますので, それまで伏せておいてください 試験開始の合図の後,

More information

Microsoft Word - XPC4ソフトマニュアル.doc

Microsoft Word - XPC4ソフトマニュアル.doc < XPC-4 映像ツール 簡易マニュアル> お試し版 Ver1.0 XPC-4 に USB ケーブルを接続する際の注意事項 ファームウェア アップデートの作業 もしくは XPC-4 映像ツール を使用するときは USB2.0 に対応した USB ケーブル (Type A[ オス ]-Type B[ オス ]) が 1 本必要です USB ケーブルはパソコンの OS(Windows) が完全に起動してから

More information

問題1 次の情報表現に関する記述は,コンピュータの勉強を始めたばかりのB君と,かなり詳しく知っているM君の会話である

問題1 次の情報表現に関する記述は,コンピュータの勉強を始めたばかりのB君と,かなり詳しく知っているM君の会話である 文部科学省後援 平成 21 年度後期情報検定 < 実施平成 21 年 12 月 13 日 ( 日 )> 情報活用試験 1 級 ( 説明時間 13:20~13:30) ( 試験時間 13:30~14:30) 試験問題は試験開始の合図があるまで開かないでください 解答用紙( マークシート ) への必要事項の記入は, 試験開始の合図と同時に行いますので, それまで伏せておいてください 試験開始の合図の後,

More information

中綴じ3・4級.ren

中綴じ3・4級.ren 99 分野 用 語 解 説 クリック マウスの左ボタンを押す動作のこと ダブルクリック マウスの左ボタンを素早く2度続けてクリックする動作のこと ドラッグ マウスの左ボタンを押したまま マウスを動かすこと タッチタイピング キーボードを見ないでタイピングする技術のこと 右寄せ (右揃え) 入力した文字列などを行の右端でそろえること センタリング (中央揃え) 入力した文字列などを行の中央に位置付けること

More information

ファクス送信用変換ソフト 操作説明書_UA

ファクス送信用変換ソフト 操作説明書_UA ファクス送信用変換ソフト操作説明書 ファクス送信用変換ソフトのインストールから操作までを説明します 本書では ファクス送信用変換ソフトを 本ソフト と表記している場合があります ファクス送信用変換ソフトについて...2 ファクス送信用変換ソフトをインストールする...3 ファクス送信用変換ソフトを再インストールする...5 ファクス送信用変換ソフトをアンインストールする...5 Windows 10

More information

平成29年度前期 情報活用試験 2級の問題

平成29年度前期 情報活用試験 2級の問題 文部科学省後援 平成 29 年度前期情報検定 < 実施平成 29 年 6 月 18 日 ( 日 )> 情報活用試験 2 級 ( 説明時間 11:05~11:15) ( 試験時間 11:15~12:15) 試験問題は試験開始の合図があるまで開かないでください 解答用紙( マークシート ) への必要事項の記入は, 試験開始の合図と同時に行いますので, それまで伏せておいてください 試験開始の合図の後,

More information

1 準備 1-1 受験プログラムの起動と会場コード 受験番号の入力 1 受験プログラムをダブルクリックします ファイル名の v の部分は変更される場合 があります 2 セキュリティ警告のダイアログボックスが表示される場合は [ 実行 ] をクリックします 3 会場コード ( 団体 ID

1 準備 1-1 受験プログラムの起動と会場コード 受験番号の入力 1 受験プログラムをダブルクリックします ファイル名の v の部分は変更される場合 があります 2 セキュリティ警告のダイアログボックスが表示される場合は [ 実行 ] をクリックします 3 会場コード ( 団体 ID サーティファイソフトウェア活用能力認定委員会 サンプル問題受験プログラムの使い方 (Office2016) Version 3.3.0.0 このプログラムは サーティファイソフトウェア活用能力認定委員会主催の Excel Word Access PowerPoint の各認定試験の受験を体験していただくためのものです プログラムを使用する前に 本書の内容を確認し 認定試験の流れを理解した上で プログラムを実行してください

More information

Microsoft PowerPoint - 11.pptx

Microsoft PowerPoint - 11.pptx ポインタと配列 ポインタと配列 配列を関数に渡す 法 課題 : 配列によるスタックの実現 ポインタと配列 (1/2) a が配列であるとき, 変数の場合と同様に, &a[0] [] の値は配列要素 a[0] のアドレス. C 言語では, 配列は主記憶上の連続領域に割り当てられるようになっていて, 配列名 a はその配列に割り当てられた領域の先頭番地となる. したがって,&a[0] と a は同じ値.

More information

wx01j-v234_instmac

wx01j-v234_instmac WX01J (Macintosh 用 ) 2015 年 11 月 10 日 1 1. 動作環境 動作確認 OS: 1 2 HDD 空き容量 : Mac OS 10.4.11~10.7.5 60M バイト以上 1 Macintosh MacOSはApple Computer, Inc. の登録商標です 2 上記以外のOSバージョンでは正常に動作しない事を確認しております また 上記 OS を搭載していても機種によっては正常に動作しない場合があります

More information

Windows2000/XPインストール手順

Windows2000/XPインストール手順 日歯生涯研修事業 IC カード用研修受付ソフト インストール手順書 (NFC Port Software 用 ) 日本歯科医師会 1 IC カード用研修受付ソフト の NFC Port Software のインストール手順... 3 1. インストール前の確認事項... 3 2. インストール手順の概略説明... 4 3. 新規インストール... 5 4. 既に FeliCa Port Software

More information

第 1 回 C 言語講座 1. コンピュータって? だいたいは 演算装置 制御装置 記憶装置 入出力装置から構成されている 演算装置 CPU の一部で実際に計算を行う装置 制御装置 CPU の一部で演算装置や入出力装置 記憶装置の読み書きなどを制御する装置 記憶装置プログラムや情報 データを一時的

第 1 回 C 言語講座 1. コンピュータって? だいたいは 演算装置 制御装置 記憶装置 入出力装置から構成されている 演算装置 CPU の一部で実際に計算を行う装置 制御装置 CPU の一部で演算装置や入出力装置 記憶装置の読み書きなどを制御する装置 記憶装置プログラムや情報 データを一時的 第 1 回 C 言語講座 1. コンピュータって? だいたいは 演算装置 制御装置 記憶装置 入出力装置から構成されている 演算装置 CPU の一部で実際に計算を行う装置 制御装置 CPU の一部で演算装置や入出力装置 記憶装置の読み書きなどを制御する装置 記憶装置プログラムや情報 データを一時的 あるいは半永久的に保存する装置 CPU が直接読み書きできる主記憶装置 ( メモリ ) と データの保管などに使われる補助記憶装置

More information

プログラミング実習I

プログラミング実習I プログラミング実習 I 03 変数と式 人間システム工学科井村誠孝 m.imura@kwansei.ac.jp 3.1 変数と型 変数とは p.60 C 言語のプログラム中で, 入力あるいは計算された数や文字を保持するには, 変数を使用する. 名前がついていて値を入れられる箱, というイメージ. 変数定義 : 変数は変数定義 ( 宣言 ) してからでないと使うことはできない. 代入 : 変数には値を代入できる.

More information

無線LAN JRL-710/720シリーズ ファームウェアバージョンアップマニュアル 第2.1版

無線LAN JRL-710/720シリーズ ファームウェアバージョンアップマニュアル 第2.1版 無線 LAN JRL-710/720 シリーズ < 第 2.1 版 > G lobal Communications http://www.jrc.co.jp 目次 1. バージョンアップを行う前に...1 1.1. 用意するもの...1 1.2. 接続の確認...1 2. バージョンアップ手順...4 2.1. 手順 1...6 2.2. 手順 2...8 2.3. 手順 3... 11 本書は,

More information

テスト 1/5 ページ プレポスト OSIV/MSP JCL とユーティリティ 受講日程受講番号氏名 1 ジョブ制御文で指定する情報として間違っているものを選びなさい 1. 実行プログラム名 2. 入出力データセット名 3. コンピュータの機種名 4. 実行プログラムの処理順序 解答 2 ジョブ制御

テスト 1/5 ページ プレポスト OSIV/MSP JCL とユーティリティ 受講日程受講番号氏名 1 ジョブ制御文で指定する情報として間違っているものを選びなさい 1. 実行プログラム名 2. 入出力データセット名 3. コンピュータの機種名 4. 実行プログラムの処理順序 解答 2 ジョブ制御 1/5 ページ プレポスト OSIV/MSP JCL とユーティリティ 受講日程受講番号氏名 1 ジョブ制御文で指定する情報として間違っているものを選びなさい 1. 実行プログラム名 2. 入出力データセット名 3. コンピュータの機種名 4. 実行プログラムの処理順序 2 ジョブ制御文の種類として間違っているものを選びなさい 1. DD 文 2. PARM 文 3. EXEC 文 4. 空文 3

More information

ソフトウェア更新の前に お客様に より快適に LGL22 をご利用いただくため ソフトウェア更新によるアップグレードを行っております この手順書は LGL22 とパソコンを microusb ケーブルにて接続してソフトウェア更新を行う方法となります ソフトウェア更新は microusb ケーブルによ

ソフトウェア更新の前に お客様に より快適に LGL22 をご利用いただくため ソフトウェア更新によるアップグレードを行っております この手順書は LGL22 とパソコンを microusb ケーブルにて接続してソフトウェア更新を行う方法となります ソフトウェア更新は microusb ケーブルによ LGL22 パソコン接続による ソフトウェア更新手順 1 ソフトウェア更新の前に お客様に より快適に LGL22 をご利用いただくため ソフトウェア更新によるアップグレードを行っております この手順書は LGL22 とパソコンを microusb ケーブルにて接続してソフトウェア更新を行う方法となります ソフトウェア更新は microusb ケーブルによるパソコン接続のみとなります ソフトウェア更新を行うには以下の動作環境を満たすパソコンおよびインターネット接続環境をご用意ください

More information

この方法では, 複数のアドレスが同じインデックスに対応づけられる可能性があるため, キャッシュラインのコピーと書き戻しが交互に起きる性のミスが発生する可能性がある. これを回避するために考案されたのが, 連想メモリアクセスができる形キャッシュである. この方式は, キャッシュに余裕がある限り主記憶の

この方法では, 複数のアドレスが同じインデックスに対応づけられる可能性があるため, キャッシュラインのコピーと書き戻しが交互に起きる性のミスが発生する可能性がある. これを回避するために考案されたのが, 連想メモリアクセスができる形キャッシュである. この方式は, キャッシュに余裕がある限り主記憶の 計算機システム Ⅱ 演習問題学科学籍番号氏名 1. 以下の分の空白を埋めなさい. CPUは, 命令フェッチ (F), 命令デコード (D), 実行 (E), 計算結果の書き戻し (W), の異なるステージの処理を反復実行するが, ある命令の計算結果の書き戻しをするまで, 次の命令のフェッチをしない場合, ( 単位時間当たりに実行できる命令数 ) が低くなる. これを解決するために考案されたのがパイプライン処理である.

More information

MW100 Modbusプロトコルによるデータ通信の設定について

MW100 Modbusプロトコルによるデータ通信の設定について Modbus プロトコルによるデータ通信の設定について 概要 設定の手順 DAQMASTER の Modbus 通信について 設定の手順を説明します このマニュアルでは イーサネットを使った Modbus 通信 (Modbus/TCP) で 2 台の を接続し データの送受信をするまでの手順を取り上げます なお Modbus クライアント機能を使うには 演算機能 (/M1 オプション ) が必要です

More information

VG シリーズ用ローカルファームアップ / 自動ファームウェア更新設定手順書 VG400aⅡ ローカルファームアップ / 自動ファームウェア更新設定手順書

VG シリーズ用ローカルファームアップ / 自動ファームウェア更新設定手順書 VG400aⅡ ローカルファームアップ / 自動ファームウェア更新設定手順書 VG400aⅡ ローカルファームアップ / 自動ファームウェア更新設定手順書 本マニュアルに記載された内容は 将来予告なしに一部または全体を修正及び変更することがあります なお 本マニュアルにこのような不備がありましても 運用上の影響につきましては責任を負いかねますのでご了承ください 本マニュアルの一部 あるいは全部について 許諾を得ずに無断で転載することを禁じます ( 電子 機械 写真 磁気などを含むいかなる手段による複製を禁じます

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 電気 電子計測 第 3 回 第 8 章ディジタル計測制御システムの基礎 http://cobayasi.com/keisoku/3th/3th.pdf 今日の学習の要点 ( テキスト P85~P94). 計算機の基本的なしくみを学ぼう 2. 外部機器とのデータのやりとりについて知ろう 3. 計算機によるディジタル計測制御システムの構成法 物理量. 計算機の基本的なしくみを学ぼう ディジタル計測制御システムセンサから得た情報を

More information

また IS12T はアップデート以外の動作もできませんので アラームも動作しません IS12T のバージョンによりソフトウェアアップデート所要時間は異なります また インターネットの接続速度や パソコンの性能といったお客様の利用環境により 時間が延びることがあります 本アップデートについて 本ソフト

また IS12T はアップデート以外の動作もできませんので アラームも動作しません IS12T のバージョンによりソフトウェアアップデート所要時間は異なります また インターネットの接続速度や パソコンの性能といったお客様の利用環境により 時間が延びることがあります 本アップデートについて 本ソフト Windows Phone IS12T ソフトウェアアップデート手順書 このたびは Windows Phone IS12T( 以下 IS12T とします ) をお買い上げいただきまして 誠にありがとうござい ます 本手順書では IS12T のソフトウェアアップデート手順をご説明いたします ソフトウェアアップデート前のご準備 IS12Tのソフトウェアアップデートは IS12Tをパソコンに接続し Zune

More information

ic3_cf_p1-70_1018.indd

ic3_cf_p1-70_1018.indd 章オペレーティングシステム()の基いソフトウェアで 基本ソフトウェア とも呼ばれます 第礎第 章 オペレーティングシステム () の基礎 - の役割と動作 ここでは コンピューターの基本的な構成やオペレーティングシステムの基本的な役割と操作を学習します -- コンピューターの基本構成 現代社会では さまざまな種類のコンピューター機器が各分野で利用されています 身近なものでは パソコン タブレット スマートフォンなどがありますが

More information

1. 植物検疫関連業務を利用する 1.1 利用を申し込む 植物検疫関連業務を利用するためには 利用の申込が必要です まずはじめに植物検疫関連業 務の利用を申し込む方法を説明します なお 本手順で使用する画面は以下となります 画面名利用申込事前登録 ( 植物検疫関連業務 ) 画面 ( 入力 ) 利用申

1. 植物検疫関連業務を利用する 1.1 利用を申し込む 植物検疫関連業務を利用するためには 利用の申込が必要です まずはじめに植物検疫関連業 務の利用を申し込む方法を説明します なお 本手順で使用する画面は以下となります 画面名利用申込事前登録 ( 植物検疫関連業務 ) 画面 ( 入力 ) 利用申 第 1 章植物検疫関連業務を利用する 植物検疫関連業務を利用する上で基本となる操作について説明します 1. 植物検疫関連業務を利用する 1.1 利用を申し込む 植物検疫関連業務を利用するためには 利用の申込が必要です まずはじめに植物検疫関連業 務の利用を申し込む方法を説明します なお 本手順で使用する画面は以下となります 画面名利用申込事前登録 ( 植物検疫関連業務 ) 画面 ( 入力 ) 利用申込事前登録

More information

情報工学Ⅰ-02

情報工学Ⅰ-02 第 2 回コンピュータの構成 学習目標 最低でも コンピュータを構成する 5 つの要素について理解して欲しい そのステップをクリアできたなら それぞれの構成要素ごとに 具体的にどんな機器が用いられていて それぞれの機器がどんな特徴を持っているかを理解して欲しい 用語 キーワード CPU, 中央制御装置 入出力装置 補助記憶装置 主記憶装置 演算装 置 制御装置 バス マザーボード スロット コネクタ

More information

本仕様はプロダクトバージョン Ver 以降に準じています

本仕様はプロダクトバージョン Ver 以降に準じています 本仕様はプロダクトバージョン Ver.1.0.0.5 以降に準じています 本仕様はプロダクトバージョン Ver.1.0.0.5 以降に準じています 商品概要 本ソフトは 携帯電話通話録音システムサーバとして使用するサーバにインストールし 楽天コミュニケーションズ ( 1) が提供しているキャリアサービス ( 2) を利用して サービス契約ユーザーの通話の音声に加え 電話番号情報を取得してハードディスクに保存します

More information

計算機システム概論

計算機システム概論 計算機システム概論 3 回目 本日のトピック : 割込みと入出力制御について割込み制御について問題点の明確化割込みとは割込みに対する処理について 入出力制御について入出力装置の接続入出力の操作入出力を効率的に行うための仕組み 1 入出力制御の歴史 OS 誕生のキッカケとなった動機 : プロセッサと入出力装置を同時並行的に動かしたい 実現したいこと入出力処理を行うジョブ ( 実行中のプロセス ) を

More information

C プログラミング 1( 再 ) 第 5 回 講義では C プログラミングの基本を学び演習では やや実践的なプログラミングを通して学ぶ

C プログラミング 1( 再 ) 第 5 回 講義では C プログラミングの基本を学び演習では やや実践的なプログラミングを通して学ぶ C プログラミング 1( 再 ) 第 5 回 講義では C プログラミングの基本を学び演習では やや実践的なプログラミングを通して学ぶ C に必要なコンピュータ知識 C はコンピュータの力を引き出せるように設計 コンピュータの知識が必要 コンピュータの構造 1. パーソナルコンピュータの構造 自分の ( 目の前にある ) コンピュータの仕様を調べてみよう パソコン本体 = CPU( 中央処理装置 ):

More information

PDF Convertor for mac スタートアップガイド

PDF Convertor for mac スタートアップガイド Nuance PDF Converter for Mac スタートアップガイド 1 Nuance Nuance のロゴ および Dragon は 米国およびその他の国々における Nuance Communications,Inc. およびその関連会社の商標または登録商標です Microsoft Windows Windows Vista Excel PowerPoint Outlook SharePoint

More information

IPPO - 校内研修支援プログラム - 使用説明書 目次 項 目 ページ 1 プログラム利用の準備 この説明書の記述について プログラムの動作環境等 プログラムファイルのコピー プログラムファイルの起動 4 2 プログラムファイルの利用

IPPO - 校内研修支援プログラム - 使用説明書 目次 項 目 ページ 1 プログラム利用の準備 この説明書の記述について プログラムの動作環境等 プログラムファイルのコピー プログラムファイルの起動 4 2 プログラムファイルの利用 IPPO - 校内研修支援プログラム - 使用説明書 目次 項 目 ページ 1 プログラム利用の準備 1 1-1 この説明書の記述について 1 1-2 プログラムの動作環境等 1 1-3 プログラムファイルのコピー 1 1-4 プログラムファイルの起動 4 2 プログラムファイルの利用 5 2-1 スタート画面 5 2-2 各ボタンの説明 ( 機能概要 ) 6 3 児童 ( 生徒 ) 出席番号 氏名管理の入力

More information

スライド 1

スライド 1 6B-1. 表計算ソフトの操作 ( ) に当てはまる適切な用語とボタン ( 図 H 参照 ) を選択してください ( 選択肢の複数回の選択可能 ) (1) オートフィルオートフィルとは 連続性のあるデータを隣接 ( りんせつ ) するセルに自動的に入力してくれる機能です 1. 図 1のように連続した日付を入力します *( ア ) は 下欄 ( からん ) より用語を選択してください セル A1 クリックし

More information

正誤表(FPT1501)

正誤表(FPT1501) 本書をご利用いただく前に 本書で学習する前にご一読ください 1 本書の対象者レベルについて Excel Excel 2013 MOS Excel 2013 2 本書の構成について 学習の前に CD-ROM 第 1 章ワークシートやブックの作成と管理 第 2 章セルやセル範囲の作成 第 3 章テーブルの作成 第 4 章数式や関数の適用 第 5 章グラフやオブジェクトの作成 SmartArt 確認問題標準解答

More information

Microsoft PowerPoint - pc11.ppt

Microsoft PowerPoint - pc11.ppt 本日の内容 コンピュータのしくみ ( 第 11 回 ) 9 章 オペレーティングシステム (OS) 中田明夫 ( 情報科学研究科 ) ( コンピュータのしくみ H17 第 11 回 ) 1 ( コンピュータのしくみ H17 第 11 回 ) 2 復習 : コンピュータの構成 ソフトウェアとハードウェア 復習 : ハードウェアの構成 複数の構成要素からなる コンピュータ ハードウェア ソフトウェア ハードウェア

More information

1 準備 1 ダウンロードした受験プログラムをダブルクリックします ファイル名の v の部分は変更される場合があります 2 セキュリティ警告のダイアログボックスが表示される場合は [ 実行 ] をクリックします オープニング画面が表示されます 3 [ 次へ ] をクリックします 試験の

1 準備 1 ダウンロードした受験プログラムをダブルクリックします ファイル名の v の部分は変更される場合があります 2 セキュリティ警告のダイアログボックスが表示される場合は [ 実行 ] をクリックします オープニング画面が表示されます 3 [ 次へ ] をクリックします 試験の サーティファイソフトウェア活用能力認定委員会 サンプル問題受験プログラムの使い方 (Office2010/2013 共通 ) Version 3.2.0.3 このプログラムは サーティファイソフトウェア活用能力認定委員会主催のExcel Word Access PowerPointの各認定試験の受験を体験していただくためのものです プログラムを使用する前に この内容を確認し認定試験の流れを理解した上で

More information

平成28年度前期 情報活用試験2級 試験問題

平成28年度前期 情報活用試験2級 試験問題 文部科学省後援 平成 28 年度前期情報検定 < 実施平成 28 年 6 月 19 日 ( 日 )> 情報活用試験 2 級 ( 説明時間 11:05~11:15) ( 試験時間 11:15~12:15) 試験問題は試験開始の合図があるまで開かないでください 解答用紙( マークシート ) への必要事項の記入は, 試験開始の合図と同時に行いますので, それまで伏せておいてください 試験開始の合図の後,

More information

PeopleJpeg2Bmpマニュアル

PeopleJpeg2Bmpマニュアル Win メモリ化ソフト ターンエーラムダ Vert4.1 RAMDA 説明書 第A 3 版 RAMDA は 2TB を越す大容量ディスクのうち頻繁に使用する ファイルをメモリに配置し高速化するソフトです WindowsOS の主要部分を on メモリ化して高速化します 1 RAMDA は総合セキュリティソフト PeopleLock の機能を利用して実現しています PeopleLock の ログ監視

More information

スライド 1

スライド 1 1 初期設定 社会保険届書作成 のアイコンをダブルクリックして届書作成プログラムを起動します 届書作成プログラム初期設定ウィザードが起動され 当プログラムを使用するための必要な初期設定を行います 次へ をクリックして 必要箇所へ入力を済ませてください 初期設定が終わってから内容を変更したい場合は 各種ボタンをクリックします 2 被保険者のデータを登録 当プログラムの様式に合わせて被保険者の基本情報を登録する作業を行います

More information

<32372E CC2906C C ED28CFC82AF838F E F815B836882B D836A B D815B D2816A2E786C73>

<32372E CC2906C C ED28CFC82AF838F E F815B836882B D836A B D815B D2816A2E786C73> インターネットバンキングに関するお問い合わせ先 0120-46-2940 ( 平日 9:00~17:00) インターネットバンキングサポートセンター < 目次 > 申請内容選択画面に表示される注意事項 手続き別フロー アプリの初期設定用の記入用紙 1. スマートフォンの設定 1 ページ 2. ログイン 2~4 ページ 3. トークンの削除 5~6 ページ 4. トークンの有効期限更新 7~10 ページ

More information

プレポスト【問題】

プレポスト【問題】 1/5 ページ プレポスト データベース基礎 受講日程受講番号氏名 1 データベースの特徴で間違っているものを選びなさい 1. データの一元管理が可能 2. データの重複が少ない 3. プログラムとの関係が1 対 1 4. データの整合性の確保 2 ANSI/SPARC による 3 層スキーマについて正しいものを選びなさい 1. 外部スキーマ : プログラムに必要な部分のデータ構造を定義概念スキーマ

More information

WebCaster600MNファームウェアバージョンアップ手順 (Windows編)

WebCaster600MNファームウェアバージョンアップ手順 (Windows編) ADSL ファームウェアバージョンアップ手順書 (Windows 編 ) ファームウェアバージョンアップを行う前に 本書をよくお読みのうえ 内容を理解してからバージョンアップを行ってください はじめに 本書では Web Caster 600MN のファームウェアバージョンアップ手順について説明します ファームウェアバージョンアップ手順 WebCaster600MN ファームウェアのバージョンアップは次のような手順で行います

More information

2. セットアップ手順の開始 セットアップ手順を進める前に OS をインストールするパーティションのサイズを決定して ください システムをインストールするパーティションのサイズは 次の計算式から求めること ができます インストールに必要なサイズ + ページングファイルサイズ + ダンプファイルサイズ

2. セットアップ手順の開始 セットアップ手順を進める前に OS をインストールするパーティションのサイズを決定して ください システムをインストールするパーティションのサイズは 次の計算式から求めること ができます インストールに必要なサイズ + ページングファイルサイズ + ダンプファイルサイズ 大切に保管してください Express5800/ R320a-M4, R320a-E4 Windows Server 2008 32bit インストール手順書 表記対象製品に Windows Server 2008 Enterprise 32-bit(x86) Edition をインストールする手順について説明します Windows Server 2008 Enterprise 32-bit(x86)

More information

メールサーバ仕様変更に伴うメール設定変更方法

メールサーバ仕様変更に伴うメール設定変更方法 Proself 利用方法 大阪産業大学 情報科学センター 2012 年 8 月 29 日初版 目次 1.Proself とは... 3 2.Proself の開始方法... 4 3.Proself の終了方法... 5 4.Proself の使い方... 6 1ファイルのアップロード方法... 6 2ファイルのダウンロード方法... 10 3フォルダ / ファイルの削除方法... 12 4フォルダの作成方法...

More information

e-learning 検定試験ガイドライン はじめに 本ガイドラインは e-learning 検定試験にお申込み頂いたお客様向けに e-learning の受講から修了 検定 試験の予約 合否連絡までの全体の流れ 手順をご理解頂き スムーズにご利用頂くことを目的としております 内容をご確認頂き 受講

e-learning 検定試験ガイドライン はじめに 本ガイドラインは e-learning 検定試験にお申込み頂いたお客様向けに e-learning の受講から修了 検定 試験の予約 合否連絡までの全体の流れ 手順をご理解頂き スムーズにご利用頂くことを目的としております 内容をご確認頂き 受講 はじめに 本ガイドラインは e-learning 検定試験にお申込み頂いたお客様向けに e-learning の受講から修了 検定 試験の予約 合否連絡までの全体の流れ 手順をご理解頂き スムーズにご利用頂くことを目的としております 内容をご確認頂き 受講 受験にお役立てください e-learning 受講 検定試験受験の流れ e-learning 検定試験は下記流れで受講 受験頂けます e-learning

More information

Microsoft PowerPoint - 09_2008_0619.pptx

Microsoft PowerPoint - 09_2008_0619.pptx 2008/6/19 基本情報技術概論 第9回 コンピュータの構成 基本情報技術概論 (第9回) (第1回の復習) ハードウェア (前回の続き) 基本ソフトウェア (OS) 制御装置 入力装置 埼玉大学 理工学研究科 堀山 貴史 演算装置 主記憶装置 出力装置 補助記憶装置 2 1 前回の復習 プログラムの実行 高速化技法 アドレス指定 ジャンプ命令 分岐命令 絶対アドレス P op (P) 相対アドレス

More information

Microsoft PowerPoint - OS09.pptx

Microsoft PowerPoint - OS09.pptx この資料は 情報工学レクチャーシリーズ松尾啓志著 ( 森北出版株式会社 ) を用いて授業を行うために 名古屋工業大学松尾啓志 津邑公暁が作成しました 主記憶管理 ページング パワーポイント 7 で最終版として保存しているため 変更はできませんが 授業でお使いなる場合は松尾 (matsuo@nitech.ac.jp) まで連絡いただければ 編集可能なバージョンをお渡しする事も可能です 復習 復習 主記憶管理

More information

問題1 次の情報表現に関する記述は,コンピュータの勉強を始めたばかりのB君と,かなり詳しく知っているM君の会話である

問題1 次の情報表現に関する記述は,コンピュータの勉強を始めたばかりのB君と,かなり詳しく知っているM君の会話である 文部科学省後援 平成 25 年度前期情報検定 < 実施平成 25 年 6 月 16 日 ( 日 )> 情報活用試験 2 級 ( 説明時間 11:05~11:15) ( 試験時間 11:15~12:15) 試験問題は試験開始の合図があるまで開かないでください 解答用紙( マークシート ) への必要事項の記入は, 試験開始の合図と同時に行いますので, それまで伏せておいてください 試験開始の合図の後,

More information

本仕様はプロダクトバージョン Ver 以降に準じています

本仕様はプロダクトバージョン Ver 以降に準じています 本仕様はプロダクトバージョン Ver.1.0.0.5 以降に準じています 本仕様はプロダクトバージョン Ver.1.0.0.5 以降に準じています 商品概要 本ソフトは 携帯電話通話録音システムサーバとして使用するサーバにインストールし ソフトバンク ( 1) が提供しているキャリアサービス ( 2) を利用して サービス契約ユーザーの通話の音声に加え 電話番号情報を取得してハードディスクに保存します

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 受講操作マニュアル Ver.20140620-1 目次 1.e ラーニング受講全体の流れ P1 2.e ラーニング受講までの操作手順 P2 3.e ラーニング受講操作 P5 (1) 目次操作 P5 (2) 基本操作 P10 (3) 第 1 部の基本操作 P10 (4) 第 2 部の基本操作 P13 (5) 第 3 部の基本操作 P14 (6) 確認テストの基本操作 P15 1.e ラーニング受講全体の流れ

More information

< 目次 > 1. ビジネスポータル初回ログイン手順について Arcstar IP Voice 開通後 最初にビジネスポータルにアクセスして 初期設定をしていただく手順についてご案内します 2. ログインとダッシュボード画面の表示メニュービジネスポータルにログインし ダッシュボード画面を表示するまで

< 目次 > 1. ビジネスポータル初回ログイン手順について Arcstar IP Voice 開通後 最初にビジネスポータルにアクセスして 初期設定をしていただく手順についてご案内します 2. ログインとダッシュボード画面の表示メニュービジネスポータルにログインし ダッシュボード画面を表示するまで ビジネスポータルご利用ガイド (Arcstar IP Voice 編 ) 3.5 版 2018.12.05 NTT コミュニケーションズ < 目次 > 1. ビジネスポータル初回ログイン手順について Arcstar IP Voice 開通後 最初にビジネスポータルにアクセスして 初期設定をしていただく手順についてご案内します 2. ログインとダッシュボード画面の表示メニュービジネスポータルにログインし

More information

Data-Add User Manual.book

Data-Add User Manual.book Data-Add ULEAD DATA-ADD ユーザーガイド 1 目次 Ulead Data-Add へようこそ... 2 Ulead Data-Add って何?... 2 動作条件... 2 Ulead Data-Add のインストール... 2 環境設定のカスタマイズ... 3 オプション... 3 Data-Add を使ってファイルやフォルダをディスクにコピーする... 4 ファイルシステム...

More information

西武インターネットバンキング

西武インターネットバンキング 西武インターネットバンキングワンタイムパスワードご利用の手引き 西武信用金庫 2018.02.23 目 次 ご利用にあたってワンタイムパスワードとは... 2 入力が必要となるお取引について... 3 利用方法... 3 利用可能端末等の動作確認状況... 4 ワンタイムパスワード利用申請スマートフォンからの操作手順... 5 パソコンからの操作手順... 11 トークン追加操作手順... 18 ワンタイムパスワード利用解除

More information

1 K1L-Z-10135 D (1/22) PowerAct Pro Ver4.x ( ) インストールガイド オムロン株式会社 電子機器統轄事業部 K1L-Z-10135 D (2/22) 目次 1. POWERACT PRO ( スレーブエージェント FOR MAC) の動作環境... 3 2. UPS とコンピュータを接続する... 4 3. インストールを始める前に... 7 4. インストール手順...

More information

問題1 次の情報表現に関する記述は,コンピュータの勉強を始めたばかりのB君と,かなり詳しく知っているM君の会話である

問題1 次の情報表現に関する記述は,コンピュータの勉強を始めたばかりのB君と,かなり詳しく知っているM君の会話である 文部科学省後援 平成 27 年度前期情報検定 < 実施平成 27 年 6 月 21 日 ( 日 )> 情報活用試験 1 級 ( 説明時間 13:20~13:30) ( 試験時間 13:30~14:30) 試験問題は試験開始の合図があるまで開かないでください 解答用紙( マークシート ) への必要事項の記入は, 試験開始の合図と同時に行いますので, それまで伏せておいてください 試験開始の合図の後,

More information

フォーマット/メンテナンスガイド

フォーマット/メンテナンスガイド 35020248-01 フォーマット ( 初期化 ) について フォーマットとは ハードディスクをお使いのパソコンで使用できるようにする作業です 本製品をフォーマットする場合は 本書の記載を参照して行ってください フォーマットの形式 フォーマットにはいくつかの形式があり お使いの OS によって認識できる形式が異なります 本製品をフォーマットするときは 以下のいずれかの形式でフォーマットしてください

More information