Microsoft Word - 01原因と病態1コース

Size: px
Start display at page:

Download "Microsoft Word - 01原因と病態1コース"

Transcription

1 対象学年 :3 年次学生コマ数 :64 原因と病態 1 コース 担当教員 : 鰐渕英機 魏民 梯アンナ 土井賢一郎 藤岡正喜 ( 分子病理学 ) 富山貴美 ( 脳神経科学 ) 井上健 石井真美 ( 大阪市立総合医療センター病理診断科 ) 伊東恭子 ( 京都府立医大分子病態病理学 ) 大石裕司 ( アステラス製薬株式会社安全性研究所 ) 小西登 ( 奈良県立医科大学病理病態学 ) 森村圭一朗 ( 白庭病院 ) 講義実習場所 : 学舎 4 階小講義室 1 組織実習は 5 階組織実習室 評価方法 : 出席 実習レポートおよび試験 教科書 参考書 Kumar V, Abbas A K, Aster J C, Robbins & Cotran Pathologic Basis of Disease. 9 th ed. Elsevier-Saunders ロビンス基礎病理学第 9 版 丸善出版標準病理学第 5 版 医学書院ルービンカラー基礎病理学第 5 版 西村書店病理組織の見方と鑑別診断 カラーアトラス第 5 版 医歯薬出版組織病理アトラス第 6 版 文光堂 日程 テーマ 担当者 4 月 5 日 1, 2 限 第 1 2 回 講 / 講 病因論 鰐渕 4 月 15 日 1, 2 限 第 3 4 回 講 免疫と疾患 鰐渕 4 月 19 日 1, 2 限 第 5 6 回 講 / 実 環境因子 魏 4 月 21 日 1, 2 限 第 7 8 回 講 / 講 遺伝子の異常と疾患 森村 5 月 16 日 3, 4 限 第 9 10 回 講 / 講 腫瘍総論 Ⅰ 鰐渕 5 月 17 日 1, 2 限 第 回 講 / 講 腫瘍総論 Ⅱ 魏 5 月 19 日 1, 2 限 第 回 実 / 実 腫瘍の病理組織実習 魏 5 月 20 日 1 限 第 15 回 講 腫瘍総論 Ⅲ 藤岡 5 月 20 日 2 限 第 16 回 講 毒性病理学入門 大石 5 月 23 日 3, 4 限 第 回 講 / 実 視床 下垂体 甲状腺疾患 梯 5 月 24 日 1, 2 限 第 回 講 / 実 骨疾患 井上 5 月 25 日 1, 2 限 第 回 講 / 実 膵島疾病 土井 5 月 26 日 1 限 第 23 回 講 腎疾患 Ⅰ 石井 5 月 30 日 1, 2 限 第 回 講 / 実 副腎疾患 梯 6 月 2 日 1, 2 限 第 回 講 / 講 腎疾患 Ⅱ Ⅲ 石井 6 月 3 日 1, 2 限 第 回 講 / 講 腎疾患 Ⅳ V 石井 6 月 7 日 3, 4 限 第 回 講 / 実 中枢神経系疾患と末梢神経系疾患 Ⅰ 伊東 6 月 8 日 1, 2 限 第 回 実 / 実 腎疾患の病理組織実習 石井 6 月 8 日 3, 4 限 第 回 講 / 実 中枢神経系疾患と末梢神経系疾患 Ⅱ 伊東 6 月 9 日 1 限 第 36 回 講 神経変性疾患 Ⅰ 富山 6 月 14 日 1 限 第 37 回 講 神経変性疾患 Ⅱ 富山

2 日程 テーマ 担当者 6 月 15 日 3, 4 限 第 回 講 / 実 中枢神経系疾患と末梢神経系疾患 Ⅲ 伊東 6 月 21 日 3, 4 限 第 回 講 / 実 関節 軟部組織疾患 井上 6 月 22 日 3, 4 限 第 回 講 / 実 前立腺疾患 小西 6 月 24 日 1, 2 限 第 回 講 / 実 皮膚疾患 土井 6 月 27 日 3, 4 限 第 回 講 / 実 腎泌尿器疾患 魏 6 月 29 日 3, 4 限 第 回 講 / 実 精巣疾患 石井 7 月 4 日 1, 2 限 第 回 講 / 実 小児腫瘍 井上 7 月 4 日 3 限 第 52 回 講 乳児 小児期疾患 井上 7 月 13 日 2 限 前期試験 9 月 2 日 3, 4 限 第 回 講 / 講 口腔 唾液腺 食道疾患 森村 9 月 5 日 1, 2 限 第 回 講 / 講 胃疾患 魏 9 月 5 日 3, 4 限 第 回 実 / 実 食道 胃の病理組織実習 魏 9 月 8 日 1, 2 限 第 回 講 / 講 小腸 大腸疾患 Ⅰ( 炎症性疾患 ) 土井 9 月 12 日 1, 2 限 第 回 講 / 講 小腸 大腸疾患 Ⅱ( 腫瘍 ) 魏 9 月 20 日 3, 4 限 第 回 実 / 実 小腸 大腸疾患の病理組織実習 土井 11 月 21 日 2 限 後期試験

3 原因と病態 2 コース Pathologic Basis of Disease 2 対象学年 :3 年次学生コマ数 :65 コース主任 : 大澤政彦 ( 診断病理 病理病態学 ) 担当教員 : 大澤政彦 ( 診断病理 病理病態学 ) 桑江優子 ( 診断病理 病理病態学 ) 久保勇記 ( 診断病理 病理病態学 ) 竹田雅司 ( 八尾市立病院病理診断科 ) 眞能正幸 ( 国立病院機構大阪医療センター ) 棟方哲 ( 堺市立総合医療センター ) 講義実習場所 : 学舎 4 階小講義室 1 組織実習は 5 階組織実習室 コース概要 : ヒトが疾病に罹患する原因とその機序を総論的に学ぶ 病態別 ( 傷害 修復 適応 循環障害 炎症 免疫 先天異常 腫瘍 ) に整理された知識を得る 評価方法 : 出席 実習レポートおよび試験 教科書 参考書 Kumar V, Abbas A K, Aster J C, Robbins & Cotran Pathologic Basis of Disease. 9 th ed. Elsevier-Saunders Kissane JM. Anderson s Pathology (2 volumes) 10th ed. CV Mosby Rubin E, Farber JL. Pathology JB Lippincott Company 青笹克之編著 解明病理学医歯薬出版 ロビンス基礎病理学第 8 版丸善出版分担執筆, 組織病理アトラス第 5 版 文光堂坂本穆彦編 標準病理学第 4 版医学書院 日程 テーマ 担当者 4 月 5 日 傷害と適応 ( 大澤 ) 4 月 7 日 炎症 感染 ( 大澤 ) 4 月 11 日 炎症 感染 ( 大澤 ) 4 月 14 日 炎症 感染の組織実習 ( 大澤 久保 ) 4 月 18 日 循環障害 ( 大澤 ) 4 月 19 日 循環障害 ( 大澤 ) 4 月 26 日 循環障害 ( 大澤 ) 4 月 27 日 循環障害の組織実習 ( 大澤 久保 ) 5 月 10 日 自己免疫疾患 サルコイド症 アミロイド症 ( 大澤 ) 5 月 13 日 自己免疫疾患 サルコイド症 アミロイド症の病理組織実習 ( 大澤 久保 ) 5 月 16 日 組織修復と再生 ( 大澤 ) 5 月 16 日 組織修復と再生 ( 大澤 ) 5 月 23 日 感覚器の疾患 ( 大澤 ) 5 月 23 日 上気道の疾患 呼吸器不全と肺の循環障害 ( 大澤 ) 5 月 31 日 閉塞性 拘束性肺疾患 1 2 ( 大澤 ) 6 月 6 日 乳腺疾患 ( 竹田 ) 6 月 6 日 呼吸器感染症の病理 ( 大澤 ) 6 月 6 日 免疫学的機序 全身性疾患による肺疾患 ( 大澤 ) 6 月 14 日 産婦人科疾患 (1 2) ( 桑江 ) 6 月 17 日 産婦人科疾患 (3) ( 桑江 )

4 6 月 20 日 肺癌と胸膜 縦隔疾患 ( 眞能 ) 6 月 20 日 心臓疾患 ( 大澤 ) 6 月 21 日 心臓疾患 ( 大澤 ) 6 月 22 日 心臓疾患 ( 大澤 ) 6 月 23 日 産婦人科疾患 (4,5) ( 棟方 ) 6 月 24 日 呼吸器疾患の病理組織実習 ( 久保 ) 6 月 27 日 産婦人科 乳腺疾患病理組織実習 ( 桑江 久保 ) 7 月 15 日 試験 (2 限 ) 9 月 6 日 心臓疾患 ( 大澤 ) 9 月 7 日 血管疾患 ( 大澤 ) 9 月 7 日 肝臓の非腫瘍性疾患 ( 大澤 ) 9 月 9 日 肝臓の非腫瘍性疾患 ( 大澤 ) 9 月 13 日 心臓 血管疾患についての病理組織実習 ( 大澤 久保 ) 9 月 14 日 胆道系の疾患 ( 大澤 ) 9 月 14 日 膵臓の疾患 ( 大澤 ) 9 月 21 日 肝臓の腫瘍 ( 大澤 ) 9 月 26 日 白血球 リンパ球 組織球系疾患 ( 大澤 ) 9 月 28 日 胸腺 脾臓の疾患 ( 大澤 ) 9 月 29 日 赤血球 止血凝固系疾患 ( 大澤 ) 9 月 30 日 肝胆膵疾患の病理組織実習 ( 大澤 久保 ) 10 月 3 日 造血器疾患についての病理組織実習 ( 大澤 久保 ) 11 月 22 日 試験 (2 限 )

5 生体と薬物 Principles of Pharmacology 対象学年 :3 年次学生コマ数 :64 ( 講義 44 実習 18 試験 2) コース主任 : 冨田修平 ( 分子病態薬理学 ) 担当教員 : 冨田修平 塩田正之 ( 分子病態薬理学 ) 三浦克之 田中昌子 ( 薬効安全性学 ) 西川精宣 ( 麻酔科学 ) 加藤祐一 ( 医薬品 食品効能評価学 ) 今中基晴 ( 大阪市立大学医学部看護学科 ) 浅井一久 ( 呼吸器内科学 ) 絵本正憲 ( 代謝内分泌病態内科学 ) 庄司哲雄 ( 老年血管病態学 ) 山上博一 ( 消化器内科学 ) 吉村成央 ( 臨床腫瘍学 ) 根来伸夫 ( 膠原病内科学 ) 長沼俊秀 ( 泌尿器病態学 ) 高橋克之 ( 薬剤部 ) 吉栖正典 ( 奈良県立医科大学薬理学 ) 大野行弘 ( 大阪薬科大学 薬品作用解析学 ) 寒川慶一 ( 同源院薬局 ) 岡真優子 ( 京都府立大学大学院生命環境科学研究科 ) 南畝晋平 ( 兵庫医療大学臨床ゲノム薬理学 ) 戸田爲久 ( ベルピアノ病院 ) 坂本亘 ( 総合医療センター泌尿器 ) 泉康雄 ( 高石加茂病院 ) 講義実習場所 : 講義 : 学舎 4 階小講義室 1 実習 : 学舎 5 階生理実習室講義概要 :2 年次で学習した解剖学 生理学 生化学などの知識を基盤にして 薬と生体との相互作用をもとに薬物治療に必要な基本的事項や概念を学習する さらに 薬物の創薬から臨床治験と臨床応用されたときの問題点まで広く学習する 実習概要 : 実習課題は 1 腸間平滑筋の作用する薬物の薬理作用 2 臨床試験と二重盲検法 3 中枢神経系作用薬の薬理作用,4 循環器作用薬の薬理作用の 4 課題がある 学年を 4 組に分け 各組が順次 4 課題を行う 実習終了時に実習内容につての口頭試問を行う さらに 次回実習前日までに実習レポートを提出する 実習には全日程の出席を課す 実習発表会では各グループごとにコンピュータを用いて presentation を行う評価方法 : 筆記試験は夏期休暇前と冬期休暇前に行うが講義および実習の内容から出題される なお 講義は 2/3 以上 実習は 3/4 以上の出席が受験資格となる 実習レポート提出は必須で未提出の場合は試験を受けることが出来ない 科目の最終評価は 本コースの講義と実習の筆記 試験に加えレポート内容評価 講義 実習の出席と態度 ( 欠席 遅刻 私語 飲食 居眠り 携帯電話 講義実習に関連のない行為などは理由の如何に関わらず減点する ) をもとに総合的に評価する 教科書 参考書 :NEW 薬理学 ( 南江堂 ) 入門漢方医学 ( 日本東洋医学会学術教育委員会編集 南江堂 ) 臨床試験の ABC( 高久史麿監修 日本医師会 )Good man &Gilman s The Pharmacological Basis of Therapeutics 12 th ed Brunton L.Chabner B & Knollman B. McGraw Hill 2011( 日本語版もあり )

6 講義 1,2 4 月 4 日 ( 月 ) 3,4 限 コース概要と薬理学総論 1,2 三浦 3,4 4 月 6 日 ( 水 ) 1,2 限 受容体と薬物 1,2 塩田 5,6 4 月 6 日 ( 水 ) 3,4 限 薬理学総論 3,4 三浦 7,8 4 月 8 日 ( 金 ) 1,2 限 和漢薬 1,2 寒川 9 4 月 11 日 ( 月 )3 限 医薬品の有害作用 三浦 10 4 月 11 日 ( 月 )4 限 治験 臨床試験 加藤 11 4 月 12 日 ( 火 )1 限 受容体と薬物 3 塩田 12 4 月 12 日 ( 火 )2 限 薬剤耐性 : 抗腫瘍薬 高橋 13,14 4 月 12 日 ( 火 )3,4 限 薬物動態と相互作用 1,2 岡 15,16 4 月 18 日 ( 月 )3,4 限 自律神経と神経筋接合部作用薬 1,2 三浦 17,18 4 月 20 日 ( 水 )3,4 限 抗炎症薬と鎮痛薬 1,2 吉栖 19,20 4 月 22 日 ( 金 )1,2 限 自律神経 運動神経作用薬 3,4 三浦 21,22 5 月 24 日 ( 火 )3,4 限 中枢神経作用薬 1,2 大野 23,24 5 月 31 日 ( 火 )3,4 限 中枢神経作用薬 3,4 大野 25,26 6 月 7 日 ( 火 )1,2 限 全身麻酔薬と局所麻酔薬 1,2 西川 27 6 月 9 日 ( 木 )2 限 腎臓作用薬 1 三浦 28 6 月 16 日 ( 木 )2 限 腎臓作用薬 2 三浦 29 6 月 17 日 ( 金 )1 限 産婦人科領域における薬物療法 今中 30 6 月 20 日 ( 月 )1 限 呼吸器に作用する薬物 浅井 31 6 月 20 日 ( 月 )4 限 排尿障害治療薬 坂本 32 6 月 28 日 ( 火 )4 限 代謝内分泌疾患治療薬 絵本 7 月 11 日 ( 月 )2 限 試験 月 9 日 ( 金 )1 限 高脂血症治療薬 庄司 34 9 月 9 日 ( 金 )2 限 降圧薬 冨田 35 9 月 12 日 ( 月 )3 限 抗腫瘍薬 分子標的薬 支持療法 吉村 36 9 月 14 日 ( 水 )1 限 狭心症と心不全の治療薬 1 冨田 37 9 月 14 日 ( 水 )2 限 抗不整脈薬 戸田 38 9 月 16 日 ( 金 )2 限 消化管作用薬 山上 39,40 9 月 20 日 ( 火 )1,2 限 狭心症と心不全の治療薬 2,3 冨田 月 25 日 ( 火 )2 限 血液作用薬 三浦 42,43 10 月 25 日 ( 火 )3,4 限 自己免疫疾患 膠原病と治療薬 根来 44,45 11 月 7 日 ( 月 )1,2 限 薬物応答性の個体間差の科学 南畝 月 9 日 ( 水 )3 限 腎移植における免疫抑制薬 長沼 11 月 18 日 ( 金 )2 限 試験 2 実習第 1 回 10 月 7 日 ( 金 )1-4 限 薬理学実習 1 冨田 塩田 三浦 田中 泉 第 2 回 10 月 14 日 ( 金 )1-4 限 薬理学実習 2 冨田 塩田 三浦 田中 泉 第 3 回 10 月 21 日 ( 金 )1-4 限 薬理学実習 3 冨田 塩田 三浦 田中 泉 第 4 回 10 月 28 日 ( 金 )1-4 限 薬理学実習 4 冨田 塩田 三浦 田中 泉 第 5 回 11 月 4 日 ( 金 )3,4 限 実習発表 冨田 塩田 三浦 田中 泉

7 細菌 真菌感染症コース (Bacterial and fungous infection) 対象学年 : 第 3 学年コマ数 : 36( 講義 25 実習 10 試験 1) コース主任 : 金子幸弘 ( 細菌学 ) 担 当 教 員 : 金子幸弘 ( 細菌学 ) 仁木満美子 ( 細菌学 ) 老沼研一 ( 細菌学 ) 掛屋弘 ( 臨床感染制御 学 ) 山田康一 ( 臨床感染制御学 ) 松本壮吉 ( 新潟大学 ) 藤原永年 ( 帝塚山大学 ) 阿戸学 ( 国立感染症研究所 ) 宮﨑義継 ( 国立感染症研究所 ) 柳原克紀 ( 長崎大学 ) 講義実習場所 : 講義 : 学舎 4 階小講義室 1 実習 : 学舎 5 階微生物実習室 コース概要 : 感染症は 将来医師として必ず遭遇する疾患であり 感染症と立ち向かうには まず敵を知ることが重要である 細菌学は 感染症の病態 診断 治療を理解するための要となる学問であり 感染症学の入り口でもある そして 感染症は 病原体 宿主 治療の 3 つの因子とそれぞれの関係性を考慮しなければ理解できない 細菌学 ( 微生物学 ) の対象は 前述の病原体の部分に相当する なぜ細菌の種類によって異なる病気 ( つまり感染症 ) を起こすのか? そもそも 細菌が本当に病気を起こしているのか? これらの疑問に 基礎的視点から答えようとするのが細菌学である つまり 感染症を理解するために細菌学を学ぶのである 進学 卒業 そして医師になり感染症の勉強をする機会は今後もあると思うが 細菌学を体系的に学ぶ機会はおそらくこの先少ないことが予想される したがって この学年の間に細菌学の基盤をしっかり作ってほしい また オンラインでの学習プログラム チーム基盤型学習 相互授業等 協調的かつ主体的に学べる体制を導入している さらに 次学年以降の臨床的な感染症学へのスムーズな移行を目指して カリキュラムの後半では 臨床の第一線で活躍している感染症専門医による臨床細菌学の講義を予定している 評 価 方 法 : 出席 レポート提出および試験 講義は2/3 以上 実習は4/5 以上出席しなければ 受験資格はない 試験は筆記および口頭試 験を適宜実施する 推奨ウェブサイト : 世界保健機関 米国疾病管理予防センタ 厚生労働省 国立感染症研究所 国立感染症研究所感染症情報センタ 大阪市保健所感染症対策課 大阪市立大学大学院医学研究科細菌学 教科書 参考書 : 大阪市立大学医学部細菌 真菌感染症コース公式テキスト医学部生のために作った細菌学講義. 第一版. 戸田新細菌学. 34 版 ( 吉田眞一 柳雄介 吉開泰信 )2013. 東京南山堂 ISBN: 標準微生物学. 11 版 ( 平松啓一 中込治 )2012. 東京医学書院 ISBN: イラストレイテッド微生物学. 原書 3 版 (Cynthia Nau Cornelissen Bruce D. Fisher Richard A. Harvey 著 : 松本哲哉 舘田一博監訳 )2014. 東京丸善出版 ISBN: コアカリキュラムへの対応 B 医学 医療と社会 -(5) 保健 医療 福祉と介護の制度 -11) 感染症法 食品衛生法の概要と届出義務を説明できる C 医学一般 -3 個体の反応 -(1) 生体と微生物 - 細菌 真菌 D 人体各器官の正常構造と機能 病態 診断 治療 2 神経系 3 皮膚系 6 呼吸器系 7 消化器系のうち 感染症に関連する領域 E 全身におよぶ生理的変化 病態 診断 治療 1 感染症のうち (1) 病態 (2) 診断 検査 治療の基本 (4) 病態と疾患 2~6

8 日程 テーマ 担当者 1,2 2016/04/13-1,2 限 序論 微生物学概論と細菌学の基礎 金子幸弘 ( 細菌学 ) /04/15-3 限 グラム陰性桿菌 (B ブドウ糖発酵菌 ) 仁木満美子 ( 細菌学 ) /04/15-4 限 グラム陽性桿菌と嫌気性菌 仁木満美子 ( 細菌学 ) 5,6 2016/04/22-3,4 限 呼吸器感染症 中枢神経感染症 金子幸弘 ( 細菌学 ) /04/25-1 限 抗菌薬 ( 特にβ-ラクタム ) 老沼研一 ( 細菌学 ) /04/25-2 限 グラム陰性桿菌 (A 小桿菌 C ブドウ糖非発酵菌 ) とグラム陰性球菌 老沼研一 ( 細菌学 ) /05/11-1 限 らせん菌 スピロヘータ 非定型菌 老沼研一 ( 細菌学 ) /05/11-2 限 抗酸菌総論 非結核性抗酸菌 金子幸弘 ( 細菌学 ) /05/25-3 限 結核菌 松本壮吉 ( 新潟大学 ) /5/25-4 限 敗血症 日和見感染症 金子幸弘 ( 細菌学 ) 13, /06/01-3,4 限 グラム陽性球菌 阿戸学 ( 国立感染症研究所 ) /06/06-1 限 食品 衛生関係 藤原永年 ( 帝塚山大学 ) /06/10-1 限 新興 再興感染症 感染症法他 金子幸弘 ( 細菌学 ) /06/10-2 限 感染性胃腸炎 仁木満美子 ( 細菌学 ) /06/15-2 限 チーム基盤型学習 (TBL) 金子幸弘 ( 細菌学 ) 19, /09/06-1,2 限 相互授業 1,2 金子幸弘 ( 細菌学 ) 他 /09/12-4 限 真菌と真菌症 宮﨑義継 ( 国立感染症研究所 ) /09/15-1 限 診断 柳原克紀 ( 長崎大学 ) /09/15-2 限 臨床細菌学 1 金子幸弘 ( 細菌学 ) /09/16-3 限 臨床細菌学 2 山田康一 ( 臨床感染制御学 ) /09/16-4 限 臨床細菌学 3 掛屋弘 ( 臨床感染制御学 ) /11/28-2 限 細菌 真菌感染症コース試験 金子幸弘 ( 細菌学 ) 他

9 細菌 真菌感染症コース実習 実習計画 実習目標 : 無菌操作 消毒 滅菌を含めた細菌の取り扱い方を習熟し 細菌の分離 培養 形態 染色性など細菌学の基本的項目を実際に学び 理解を深める 1 10 月 12 日 ( 水 )-3,4 限 概要説明 分離培養とグラム染色 2 10 月 18 日 ( 火 )-3,4 限 薬剤感受性試験 1 菌数測定 同定試験 3 10 月 19 日 ( 水 )-3,4 限 薬剤感受性試験 2 抗酸菌の分離同定 4 10 月 24 日 ( 月 )-3,4 限 模擬検体を用いた菌の同定試験 5 10 月 26 日 ( 水 )-3,4 限 グループ発表 総括 到達目標 : 1. 微生物学的安全操作 ( 菌および器具の取り扱い 消毒 滅菌 物理的封じ込め 病原体危険度分類 ) の基本を実習から理解する 2. 人工培地の組成を理解し 無菌調製し 細菌の栄養要求 生化学的特徴など 細菌細胞学の理解を深める 3. 無菌操作 細菌の分離培養を行い 形態観察 グラム染色により細菌の分類ができるようにする 4. 抗酸菌の分離培養 抗酸性染色を行う 結核患者を想定した疑似喀痰からの病原体診断を通じて 結核診断の基本を理解する 学習方法 : 細菌学実習手引書 実習記録書 ( 各人 ) スライド供覧 実技 実習終了報告書 ( チーム単位 ) 評価 : 試験は筆記あるいは口頭試験を適宜実施する なお 実習は 4/5 以上 出席しなければ 受験資格はない 各人 項目 毎に実習記録書を作成し 実習ごとに提出する また 実習終了報告書をチーム単位で 最終の実習が終了後に提出する

10 ウイルス感染症コース (Viral infection) 対象学年 : 第 3 学年コマ数 : 30( 講義 21 実習 8 試験 1) コース主任 : 金子幸弘 ( 細菌学 ) 担 当 教 員 : 金子幸弘 ( 細菌学 ) 綾田稔 ( ウイルス学 ) 村上善基 ( 肝胆膵病態内科学 ) 勢戸祥介 ( 大阪 府立大学生命環境科学研究科 ) 入谷展弘 ( 大阪市立環境科学研究所 ) 京極郁夫 ( 厚生労働省 関西空港検疫所 ) 講義実習場所 : 講義 : 学舎 4 階小講義室 1 実習 : 学舎 5 階微生物実習室 コース概要 : ウイルス学は 細菌学とともに感染症の基礎となる学問である また 細菌とは異なり 通常の顕微鏡で観察できず 自己増殖ができないという特徴のほか 宿主特異性 臓器特異性が高いといった性質がある 近年では エボラウイルスやデングウイルスといったウイルスが注目を受けているが 従来他国の疾患と考えられてきたウイルス性疾患も グローバル化によって我が国でも問題となる可能性が懸念されている このような中で 適切な対応ができるように ウイルスとそれによって起こる疾患を科学的に理解し 正しい知識を身につけることが重要である 座学の前半では 基本的なウイルスの知識を身につけ 後半では それらの知識を活用した臨床ウイルス学を行い 理解をさらに深める また 実習においては, ウイルスの分離と増殖 定量法 ウイルス感染に伴う細胞の種々の形態変化や細胞内の構造変化の観察を実施することにより ウイルスの特性 無菌操作 ウイルス感染症の病態 診断法に対しての理解を深める 評 価 方 法 : 出席 レポート提出および試験 講義は2/3 以上 実習は 3/4 以上出席しなければ 受験資格はない 試験は筆記および口頭試験 を適宜実施する 推奨 : 世界保健機関 米国疾病管理予防センタ 厚生労働省 国立感染症研究所 国立感染症研究所感染症情報センタ 大阪市保健所感染症対策課 大阪市立大学大学院医学研究科細菌学 教科書 参考書 : 戸田新細菌学. 34 版 ( 吉田眞一 柳雄介 吉開泰信 )2013. 東京南山堂 ISBN: 標準微生物学. 11 版 ( 平松啓一 中込治 )2012. 東京医学書院 ISBN: イラストレイテッド微生物学. 原書 3 版 (Cynthia Nau Cornelissen Bruce D. Fisher Richard A. Harvey 著 : 松本哲哉 舘田一博監訳 )2014. 東京丸善出版 ISBN: コアカリキュラムへの対応 B 医学 医療と社会 -(5) 保健 医療 福祉と介護の制度 -11) 感染症法 食品衛生法の概要と届出義務を説明できる C 医学一般 -3 個体の反応 -(1) 生体と微生物 - ウイルスの基本的性状と病原性 ほか D 人体各器官の正常構造と機能 病態 診断 治療のうち ウイルス感染症に関連する領域 E 全身におよぶ生理的変化 病態 診断 治療 1 感染症のうち (1) 病態 (2) 診断 検査 治療の基本 (4) 病態と疾患 156

11 日程, テーマ, 担当者 1, 2 04 月 13 日 ( 水 )3/4 限 3 05 月 26 日 ( 木 ) 2 限 ウイルス学総論 1/ オルソミクソウイルス科 コロナウイルス科パルボウイルス科 / トガウイルス科 フラビウイルス科 ブニヤウイルス科 金子 金子 4 05 月 27 日 ( 金 ) 4 限レトロウイルス科金子 5, 6 05 月 30 日 ( 月 )3/4 限 7 06 月 03 日 ( 金 ) 3 限 ヘルペスウイルス科 / ポックスウイルス科 アデノウイルス科ラブドウイルス科 フィロウイルス科 アレナウイルス科 綾田 綾田 8 06 月 03 日 ( 金 ) 4 限 ウイルス学総論 2 金子 9, 月 10 日 ( 金 )3/4 限 パピローマウイルス科 ポリオーマウイルス科 / ピコルナウイルス科 ボルナウイルス科 綾田 11, 月 13 日 ( 月 )1/2 限 下痢症ウイルス ( レオウイルス科 カリシウイルス科 他 ) 勢戸 13, 月 13 日 ( 月 )3/4 限 ウイルス学総論 3, 4 金子 月 15 日 ( 水 ) 1 限 ウイルス学総論 5 金子 16, 月 17 日 ( 金 )3/4 限 パラミクソウイルス科 / 遅発性ウイルス感染症 プリオン 綾田 月 28 日 ( 火 ) 2 限 ウイルス感染症サーベイランス 入谷 19, 月 01 日 ( 金 )1/2 限 肝炎ウイルス 村上 月 02 日 ( 金 ) 2 限 輸入感染症と検疫 京極 22, 23 9 月 21 日 ( 水 )3/4 限 実習 1: ポリオウイルスによる細胞変性効果 (CPE) の観察とその HE 標本の観察 およびウイルス分離 綾田 24,25 9 月 23 日 ( 金 )3/4 限 実習 2: インフルエンザウイルスの発育鶏卵への接種 ヒトヘルペスウイルス感染細胞のプラーク形 綾田 成および HE 標本の観察 26,27 9 月 28 日 ( 水 )3/4 限 実習 3: 赤血球凝集 (HA) 反応によるインフルエンザウイルスの定量 麻疹ウイルス感染細胞 HE 標本の観察 綾田 28, 月 11 日 ( 火 )3/4 限 実習 4: センダイウイルス持続感染細胞の観察と赤血球吸着現象 (HAD) および HE 標本の観察 綾田 月 30 日 ( 水 ) 2 限 ウイルス学試験金子 綾田

12 原虫 寄生虫感染症コース Protozoal and parasitic infection 対象学年 : 3 年次学生コマ数 :33( 講義 24 実習 8 試験 1) コース主任 : 金子明 ( 寄生虫学 ) 担当教員 : 金子明 ( 寄生虫学 ) 木俣勲 ( 寄生虫学 ) 五十棲理恵( 寄生虫学 ) 北潔 ( 長崎大学大学院熱帯医学 グローバルヘルス研究科 ) 皆川昇 ( 長崎大学熱帯医学研究所 ) 金子修 ( 長崎大学熱帯医学研究所 ) 西山利正 ( 関西医科大学 ) 阿部仁一郎 ( 大阪市立環境科学研究所 ) 脇村孝平 ( 大阪市立大学大学院経済学研究科 ) 講義実習場所 : 講義学舎 4 階小講義室 1 実習学舎 5 階微生物実習室 コース概要 : Global healthの観点から寄生虫感染症を理解することを究極的な目標とする 人体に病害を与える原虫および蠕虫 ( 線虫 吸虫 条虫 ) の種類の同定 形態学的特徴 人体への感染経路 宿主の防御反応 寄生虫の免疫回避機構 および寄生虫症における診断 治療 予防法を学ぶ また 疾病媒介動物 ( 昆虫 ダニ類 ) についてその役割および生態について学習する 特に人類にとって重要な感染症であるマラリアについてはその生物学 疫学 臨床のみならずアジア 太平洋およびアフリカ等流行地における社会 経済学的意義および対策について理解する またマラリア原虫と人類のかかわりについて進化という観点から理解を深める 実習では 原虫 蠕虫の虫卵 幼虫 成虫のプレパラート標本を顕微鏡で観察し 同定を行う また 人体症例での原虫 寄生虫による寄生状態 組織変化の特徴について理解する 評価方法 : 成績評価はコース終了時に試験を行う 筆記試験の成績 講義および実習の出席状況 および提出レポートなどを総合的に評価する 合格には 総合して 60% 以上の成績が必要である 講義には2/3 以上の出席回数がなければ試験を受けることは出来ない 筆記試験において 60% の成績に満たない場合には レポートの提出を求めることがある なお講義 実習における議論への積極的な貢献は点数に加算する 教科書 参考書講義 実習の際に教科書の携帯は必要である 必携 : 吉田 有薗 : 図説人体寄生虫学 改訂第 8 版南山堂 2011 参考 : 上村ほか 寄生虫学テキスト 改訂第 3 版文光堂 2010 Cook GC (ed). Manson s Tropical Diseases, 21 st ed. Lomdon: Saunders, 2002 Strickland GT (ed). Hunter's Tropical Medicine and Emerging Infectious Diseases, 8 th ed. Philadelphia: W.B. Saunders, Warrell DA, Gilles HM (eds). Essential Malariology, 4 th ed. London:Arnold, 2002

13 原虫寄生虫コース講義 実習予定 日程 テーマ 担当者 平成 28 年 4 月 20 日 ( 水 ) 第 1 回 寄生虫学総論 ( 金子 ) 4 月 20 日 ( 水 ) 第 2 回 線虫症 ( 金子 ) 4 月 25 日 ( 月 ) 第 3 回 吸虫症 ( 木俣 ) 4 月 25 日 ( 月 ) 第 4 回 条虫症 ( 木俣 ) 4 月 26 日 ( 火 ) 第 5 回 組織寄生原虫症 ( 木俣 ) 4 月 26 日 ( 火 ) 第 6 回 トリパノソーマ症およびリーシュマニア症 ( 五十棲 ) 4 月 27 日 ( 水 ) 第 7,8 回 消化管原虫症 ( 木俣 ) 5 月 9 日 ( 月 ) 第 9,10 回マラリア 1 ( 金子 ) 5 月 9 日 ( 月 ) 第 11,12 回原虫 蠕虫の遺伝子分析による診断 1,2 ( 阿部 ) 5 月 10 日 ( 火 ) 第 13,14 回 ( 実習 1,2 ) 蠕虫類 1 ( 金子, 木俣, 五十棲 ) 5 月 11 日 ( 水 ) 第 15,16 回 マラリア 2 ( 金子 ) 5 月 12 日 ( 木 ) 第 17,18 回 ( 実習 3,4 ) 蠕虫類 2 ( 金子, 木俣, 五十棲 ) 5 月 13 日 ( 金 ) 第 19,20 回マラリア感染の細胞生物学 ( 金子修 ) 5 月 17 日 ( 火 ) 第 21,22 回 臨床寄生虫学 ( 診断と治療 ) ( 西山 ) 5 月 18 日 ( 水 ) 第 23,24 回 マラリアと開発 ( 脇村 ) 5 月 18 日 ( 水 ) 第 25,26 回 ( 実習 5,6 ) 原虫類 ( 金子, 木俣, 五十棲 ) 5 月 20 日 ( 金 ) 第 27,28 回 病害動物 ( 皆川 ) 6 月 29 日 ( 水 ) 第 29,30 回 アフリカ睡眠病との闘い ( 北 ) 6 月 30 日 ( 木 ) 第 31,32 回 ( 実習 7,8) マラリア ( 金子, 木俣, 五十棲 ) 7 月 19 日 ( 火 ) 原虫 寄生虫試験 講義担当者の都合で講義時間が変更する可能性があります

14 環境衛生学コース Preventive Medicine and Environmental Health 対象学年 :3 年次学生 コマ数 :25 コース主任 : 林朝茂 ( 環境衛生 ) 担当教官 : 林朝茂 ( 環境衛生 ) 佐藤恭子( 環境衛生 ) 上原新一郎( 環境衛生 ) 森永謙二( 非常勤 :( 独 ) 環境再生保全機構顧問医師 ) 佐崎俊治( 非常勤 : 大阪市建設局水環境担当部長 ) 蓑田哲生( 非常勤 : 大阪市 八尾市 松原市環境施設組合事務局長 ) 松尾信昭 ( 非常勤 : 松尾医院院長 ) 林田純人( 非常勤 : 大阪市消防局救急部救急課救急施策担当副課長 ) 講義場所 : 学舎 4 階小講義室 1 コース概要 : 本コースは ヒトの健康に影響を与える自然および社会的環境などの要因を理解し 疾病 の予防 健康保持 増進を図るための手法を学習する 評価方法 : 成績評価は コース終了時 ( または中間 ) に行われる筆記試験の成績 提出レポート また講義時の成績を総合し 60% 以上の成績が必要である 教科書 参考書 ( 必携 推奨 参考のレベル分類をする ) 必携特になし推奨国民衛生の動向 2015/2016 厚生労働統計協会 2015 参考 1) 辻一郎 小山洋編 : シンプル衛生学公衆衛生学 南江堂 ) 岸玲子 古野純典 大前和幸 小泉昭夫編 :NEW 予防医学 公衆衛生学 改訂第 3 版 南江堂 ) 中央労働災害防止協会編 : 労働衛生のしおり 中央労働災害防止協会 ) 日本産業衛生学会近畿地方会編 : 産業医学実践講座 改訂第 2 版 南江堂 ) 田中平三編 : これからの公衆衛生学 改訂第 2 版 南江堂 )Raymond S.Greenberg 編著 : 第 3 版医学がわかる疫学新興医学出版 ) 中村好一著 : 基礎から学ぶ楽しい疫学第 3 版 ) 福原俊一著 : 臨床研究の道標

15 2016 年環境衛生学 M3 講義予定 月日 ( 曜日 ) 時限 コマ数 講義内容 担当 9 月 23 日 ( 金 ) 1 1 環境保健概論 林朝茂 9 月 27 日 ( 火 ) 1 2 物理的要因による健康障害 上原新一郎 9 月 27 日 ( 火 ) 2 3 消防と医療の連携について 林田純人 9 月 27 日 ( 火 ) 3 4 化学的要因による健康障害 (1) 佐藤恭子 9 月 27 日 ( 火 ) 4 5 国際緊急医療支援 その環境医学的考察 松尾信昭 10 月 3 日 ( 月 ) 1 6 石綿関連疾患及びじん肺 森永謙二 10 月 3 日 ( 月 ) 2 7 EBM 概論 (1) 林朝茂 10 月 5 日 ( 水 ) 1 8 廃棄物処理の最近の動向および環境行政 (1) 蓑田哲生 10 月 5 日 ( 水 ) 2 9 廃棄物処理の最近の動向および環境行政 (2) 蓑田哲生 10 月 5 日 ( 水 ) 3 10 化学的要因による健康障害 (2) 上原新一郎 10 月 5 日 ( 水 ) 4 11 食の安全 佐藤恭子 10 月 6 日 ( 木 ) 1 12 予防医学 佐藤恭子 10 月 6 日 ( 木 ) 2 13 EBM 概論 (2) 林朝茂 10 月 12 日 ( 水 ) 1 14 その他の原因による健康障害 上原新一郎 10 月 12 日 ( 水 ) 2 15 EBM 概論 (3) 林朝茂 10 月 13 日 ( 木 ) 1 16 EBM 概論 (4) 林朝茂 10 月 13 日 ( 木 ) 2 17 EBM 概論 (5) 林朝茂 10 月 24 日 ( 月 ) 1 18 水の衛生と水道技術 (1) 大阪市水道局 10 月 24 日 ( 月 ) 2 19 水の衛生と水道技術 (2) 大阪市水道局 10 月 25 日 ( 火 ) 1 20 電離放射線 非電離放射線とその健康障害 上原新一郎 10 月 26 日 ( 水 ) 1 21 下水道行政および下水処理 (1) 佐崎俊治 10 月 26 日 ( 水 ) 2 22 下水道行政および下水処理 (2) 佐崎俊治 11 月 8 日 ( 火 ) 1 23 EBM 概論 (6) 林朝茂 11 月 9 日 ( 水 ) 1 24 環境衛生学まとめ 林朝茂 11 月 24 日 ( 木 ) 2 25 環境衛生学試験 全員 都合で日程 担当 講義内容を変更することもあります

16 公衆衛生学コース Public Health 対象学年 :3 年次学生コマ数 :28 コース主任 : 福島若葉 ( 公衆衛生学 ) 担当教官 : 福島若葉 ( 公衆衛生学 ) 大藤さとこ ( 公衆衛生学 ) 松永一朗 ( 公衆衛生学 ) 伊藤一弥 ( 公衆衛生学 ) 福井充 ( 生物統計学 ) 竹林悟史 ( 厚生労働省老健局介護保険計画課 課長 ) 稲田浩 ( 大阪市保健所 東部保健医療監兼中央区役所 医務主幹 ) 入江伸 ( 医療法人相生会 理事長 ) 遠藤弘良 ( 東京女子医科大学国際環境 熱帯医学講座 主任教授 ) 下内昭 ( 大阪市西成区役所 結核対策特別顧問 ) 白井千香 ( 神戸市保健福祉局兼こども家庭局 医務担当部長 ) 古塚大介 ( 大阪市立総合医療センター 医療監兼精神神経科 部長 ) 撫井賀代 ( 大阪市保健所 西部保健医療監兼西区役所健康局健康推進部 医務主幹 ) 吉田英樹 ( 大阪市保健所 南部保健医療監兼西成区役所 医務主幹 ) 講義実習場所 : 学舎 4 階小講義室 1 コース概要 : 臨床医学の学習前であるので 疾病対策や保健 福祉対策の現状と仕組み および 疫学の基礎理論 に重点をおいて講義を進める また 知識が比較的定着していると考えられる疾患については特別講義を行う 本コースは M4 における系統別 ( 臓器別 ) 疫学各論の基盤として位置づけられる 評価方法 : コース終了時に筆記試験を行う 教科書 参考書 A) 全体的なもの 1. 岸玲子ら編集 :NEW 予防医学 公衆衛生学 南江堂 2008 B) 疫学 1. 日本疫学会監修 はじめて学ぶやさしい疫学 ~ 疫学への招待 ~ 改訂第 2 版 南江堂 Miquel Porta 編 日本疫学会訳 : 疫学辞典 第 5 版 日本公衆衛生協会 田島和雄 古野純典編著 : がんの疫学 東京大学出版会 Raymond S. Greenberg 編著 熊倉伸宏ら監訳 : 医学がわかる疫学 第 3 版 新興医学出版社 Kenneth J. Rothman: Epidemiology: An Introduction Oxford University Press Isabel dos Santos Silva:Cancer Epidemiology: Principles and Methods IARC 2002 C) 医学統計学 1. 丹後俊郎著 : 医学への統計学第 3 版 朝倉書店 2013

17 * 日程 テーマ 担当者 9 月 13 日第 1 回公衆衛生学序論 ( 福島 ) 9 月 13 日第 2 回疫学研究の原理と方法 ( その 1) ( 福島 ) 9 月 16 日第 3 回医学統計学 1 ( 福井 ) 9 月 21 日第 4 回精神保健 ( 古塚 ) 9 月 23 日第 5 回成人 老人保健 ( 撫井 ) 9 月 26 日第 6 7 回感染症サーベイランス ( 吉田 ) 10 月 4 日第 8 9 回疫学研究の原理と方法 ( その 2) ( 伊藤 ) 10 月 11 日第 10 回医学統計学 2 ( 福井 ) 10 月 11 日第 11 回臨床試験 ( 入江 ) 10 月 17 日第 回疫学研究の原理と方法 ( その 3) ( 松永 ) 10 月 17 日第 回性感染症の疫学と予防 ( 白井 ) 10 月 18 日第 16 回医学統計学 3 ( 福井 ) 10 月 19 日第 回疫学研究の原理と方法 ( その 4) ( 松永 ) 10 月 20 日第 回疫学研究の原理と方法 ( その 5) ( 大藤 ) 10 月 31 日第 回母子保健 ( 稲田 ) 11 月 1 日第 23 回介護保険 ( 竹林 ) 11 月 2 日第 回世界の結核 日本の結核 ( 下内 ) 11 月 4 日第 回国際保健 ( 遠藤 ) 11 月 25 日第 28 回試験 * 各日程におけるテーマ 担当者は 当該年度の 5 月頃に正式決定する

18 法医学コース Legal Medicine 対象学年 : 3 年次学生コマ数 : 6 コース主任 : ( 法医学 ) 担当教員 : 石川隆紀 道上知美 ( 法医学 ) 他 講義場所 : 学舎 4 階小講義室 1/ 法医学オートプシールーム コース概要 : 法医学は応用医学として社会と密接なかかわりをもった医学分野である 特に近年 医事紛争など医療にかかわる社会問題の増加傾向がみられ 医師としての社会的責務をどのように果たしてゆくべきかを十分理解認識しておくことが基本的に必要である これらの問題について 社会医学系の法医学の素養の重要性を事例をあげて興味を持たせつつ示し 知識向上をはかる そのなかには将来の実務上に有意な内容を盛り込み 司法解剖のある時は見学させ 基礎から実地応用へと発展させつつ 法医学を十分理解認識させて行くように心がけながら すすめていく 評価方法 : 講義中にミニテストを行って講義内容についての理解程度および出席を把握し コース終了時 ( または中間 ) の筆記試験の結果やレポートなどから総合的に成績を評価する 教科書 参考書推奨 : 1) 現代の法医学永野耐造 若杉長英編 ( 金原出版 ) 2) エッセンシャル法医学高取健彦編 ( 医歯薬出版 ) 3) 死体検案ハンドブック的場梁次 近藤稔和編 ( 金芳堂 ) 4) 臨床と血液型澤口彰子 溝口秀昭 清水勝編 ( 朝倉書店 ) 5) 死亡診断書 出生証明書 死産証書記入マニュアル ( 厚生統計協会 ) 6) NEW 法医学 医事法勝又義直 鈴木修編 ( 厚生統計協会 ) 日程 テーマ 担当者 10 月 18 日第 1 回 法医学総論 ( 石川 ) 10 月 27 日第 2 回 死の判定 死体現象 1 ( 道上 ) 10 月 27 日第 3 回 死体現象 2 ( 道上 ) 11 月 1 日第 4 回 人の死の社会的認定と脳死 ( 石川 ) 11 月 8 日第 5 回 血液型 DNA 型 ( 道上 ) 11 月 9 日第 6 回 個人識別 物体検査 ( 道上 )

19 医用工学 (ME) Medical Electronics 対象学年 :3 年次学生コマ数 :7 コース主任 : 西川精宣 ( 麻酔科学 ) 担当教員 : 森隆 ( 麻酔科学 ) 仲川将志 ( 循環器内科学 ) 池渕充彦 ( 整形外科学 ) 朴勤植 ( 医療情報部 ) 田中克明 ( 麻酔科学 ) 講義実習場所 : 学舎 4 階小講義室 1 コース概要 : 近代医学の発展は電子工学の進歩に負うことが多い 医学のために応用されている電子工学を一般に医用電子工学 ( Medical Electronics. ME と略称 ) と呼ばれている 本授業では医学と電子工学との相互関係についての知識を深め 応用面について紹介する 評価方法 : 評価方法はコース終了時に行われる筆記試験 講義の出席で評価する 合格には総合 して 60% 以上の成績が必要である ただし 筆記試験において 到達度が低い場合 再試験を一度行い再評価される 日程 テーマ 担当者日程 時限 科目 テーマ 担当者 11 月 1 日 ( 火 ) 3 ME1 総論 電撃事故と医療機器 森 11 月 7 日 ( 月 ) 3 ME2 循環器系のモニター 仲川 11 月 7 日 ( 月 ) 4 ME3 バイオメカニックス 池渕 11 月 8 日 ( 火 ) 3 ME4 医療情報システム 朴 11 月 8 日 ( 火 ) 4 ME5 人工呼吸 田中 ( 克 ) 11 月 9 日 ( 水 ) 2 ME6 循環補助 田中 ( 克 ) 11 月 29 日 ( 水 ) 2 ME 試験

20 医の倫理 Ethics of medicine 対象学年 :3 年次学生コマ数 :3 担当教員 : 医学部医学科教員 講義場所 : 学舎 4 階小講義室 1 一般目標 : 医療と医学研究における倫理の重要性を学ぶ 到達目標 : 1 ) 医学 医療の歴史的な流れとその意味を概説できる 2 ) 生と死に関わる倫理的問題を列挙できる 3 ) 医の倫理と生命倫理に関する規範 ヒポクラテスの誓い リスボン宣言 ジュネーブ宣言 ヘルシンキ宣言などを概説できる 評価方法 : 出席およびレポート提出 日程 担当者 : 第 1 回 10 月 31 日 ( 月 ) 2 限目 第 2 回 11 月 1 日 ( 火 ) 4 限目 第 3 回 11 月 10 日 ( 木 ) 2 限目 講義内容については変更になることもあります

21 医学英語 Medical English スタッフ : Dr. Vijay Kharbas 教育概要 : 将来に医師もしくは研究者として必要な医学英語の基礎を復習する まず初めに実用医学英語の訓練を行い 将来の目標は 1) 英文教科書 医学論文などを読む 2) 医学論文を書く 3) 国際学会などで研究を発表する 4) 国際学会などで討論をすることである 授業時間とクラス : クラスは第 3 学年を約 30 名のクラス1 クラス2 クラス3に編成する 授業時間は木曜日午後の 90 分間 前期 後期でクラスを交代する 授業内容 : 1) 前もって自習した内容を基に実践的な医学英語を行う 2) 英文教科書を listening(hearing) を含めて前もって自習する 教科書 :The Anatomy and Physiology Learning System(4th Edition) 英和辞典 和英辞典およびノートを持参すること 3) 英語で行われる医学部での講演会及びセミナーに参加する 受講時の服装には注意すること 医学部学務課は少なくとも 1 週間前には学生に掲示して通知する 学生は講演会の開催回数の 3 分の 2 回以上の講演会に出席しなければならない 学生は講演会に出席後 1 週間以内にレポートを医学部学務課に提出する レポートの評価は学年末に集計し進級判定の資料とする 補講 : 前期または後期の評価が不合格の者は指定された日時に補講を受講しなければならない 進級判定 : 授業評価 ( 出席 試験など ) を行う 不合格者は留年し再履修とする 学生は 医学部で行う講演会及びセミナー ( 英語 ) への参加義務があり 評価対象 参考書 ステッドマン医学大事典 Medical Dictionary 特別の機会があれば ( 必修ではない ) 英文の医学論文を書く 国際学会などに参加することを行うこと が望まれる

22 医療安全学 ( 基礎 : 心理学 ) Patient Safety in Psychology 対象学年 :3 年次コマ数 :2 コース主任 : 仲谷達也 ( 医療安全管理学 ) 企画 立案 : 山口 ( 中上 ) 悦子 ( 医療安全管理学 ) 担当教官 : 山口 ( 中上 ) 悦子 ( 医療安全管理学 ) 講義場所 : 学舎 4 階小講義室 1 コース概要 :1999 年に米国医療の質協会から 人は誰でも間違える To Err is Human が出版されて以来 近年 医療安全のうちでも特に患者安全では 人間の ミスを犯す性 ( サガ ) が注目されている この流れを受け 現在の安全対策は 個人批判 ではなく 人間の性質や行動を見極めた上での 組織としてのシステム作り にシフトしてきた 組織的なシステム作りの基礎となる安全対策は 日常の医療業務において 一人ひとりの職員が 改善の意識と気づく態度 他人を責めない態度を身につけることであり そのような態度を奨励する組織の文化こそが重要である 本コースでは 医療安全の基本を理解し 具体的な対策や改善の技法を身につけるための前段階として 人間の認知 行動 組織的要因などの基礎的 心理学的特徴について学ぶ 日程 テーマ 担当者 第 1 回 7 月 1 日 ( 金 )3 限 原田悦子 ( 筑波大学人間総合科学研究科 ) 第 2 回 7 月 1 日 ( 金 )4 限 原田悦子 ( 筑波大学人間総合科学研究科 )

23 医学科生による附属病院外来初診患者の院内ガイド実習 Third Experience 対象学年 :3 年次学生 日 程 : 夏期休暇期間中の 1 日間 コース主任 : 首藤太一 ( 総合診療センタ -/ 総合医学教育学 ) 実習場所 : 大阪市立大学医学部附属病院外来診療部門 実習方法 : 附属病院を受診する初診患者に帯同することで 患者目線を体感する 履修目的 : 患者の立場で物事を考えられる医療人の育成 が求められている 高齢化社会を迎え 医療人が対応しなければならない患者の年齢層はますます上昇している 一方 少子化 核家族化世代である現代の医学科生は きわめて狭い community でしか社会と接していないため 高齢者や本学附属病院を受診するさまざまな社会背景を有する患者とコミュニケートする機会がほとんどないまま医師となり 卒後に多くの問題と直面することとなる そのような医学科生が卒前に 1) 将来 患者の立場や目線を少しでも感じられるようになるため 2) 将来 患者とのコミュニケーションをスムースに行えるようになるため 3) 本学の立地条件を活用した地域医療実習に取り組めるよう本実習を実施する 評価方法 : プログラム終了後 患者用評価表及び学生評価表の提出 注意事項 1. 挨拶 2. 身だしなみ医療人を目指すものとしてふさわしい身なり ( 服装 頭髪 装飾品 ) ヒール靴 サンダル ピアス マニキュア 茶髪などは禁止 清潔な白衣 名札 身だしなみの確認が終わった学生には 名札とは別に 3 回生実習中 と書いた紙を配付する 名札の下につけ 患者及び病院関係者双方に実習を行っていることを明確にする 3. その他手荷物はロッカーに置いておく 携帯電話についても院内の持ち込みは禁止とする 欠席 遅刻 早退は原則として修了と認めない

年生体と微生物 (Microbiology) 責任者: 筒井ひろ子主任教授 2 病原微生物学 筒井ひろ子主任教授 奥野壽臣教授 林周平講師 三室仁美非常勤講師 1. 教育目標 (1) 各種微生物の基本的性状 病原性とそれによって生じる病態を理解する (2) 病原体 宿主関係を理解する 2. 行動目標

年生体と微生物 (Microbiology) 責任者: 筒井ひろ子主任教授 2 病原微生物学 筒井ひろ子主任教授 奥野壽臣教授 林周平講師 三室仁美非常勤講師 1. 教育目標 (1) 各種微生物の基本的性状 病原性とそれによって生じる病態を理解する (2) 病原体 宿主関係を理解する 2. 行動目標 年生体と微生物 (Microbiology) 責任者: 筒井ひろ子主任教授 2 筒井ひろ子主任教授 三室仁美非常勤講師 1. 教育目標 (1) 各種微生物の基本的性状 病原性とそれによって生じる病態を理解する (2) 病原体 宿主関係を理解する 2. 行動目標 細菌 真菌 (1) 細菌の構造を図示し 形態と染色性により分類できる (2) 細菌の感染経路を分類し 説明できる (3) 細菌が疾病を引き起こす機序を説明できる

More information

第 88 回日本感染症学会学術講演会第 62 回日本化学療法学会総会合同学会採択演題一覧 ( 一般演題ポスター ) 登録番号 発表形式 セッション名 日にち 時間 部屋名 NO. 発表順 一般演題 ( ポスター ) 尿路 骨盤 性器感染症 1 6 月 18 日 14:10-14:50 ア

第 88 回日本感染症学会学術講演会第 62 回日本化学療法学会総会合同学会採択演題一覧 ( 一般演題ポスター ) 登録番号 発表形式 セッション名 日にち 時間 部屋名 NO. 発表順 一般演題 ( ポスター ) 尿路 骨盤 性器感染症 1 6 月 18 日 14:10-14:50 ア 登録番号 発表形式 セッション名 日にち 時間 部屋名 NO. 発表順 10431 一般演題 ( ポスター ) 尿路 骨盤 性器感染症 1 6 月 18 日 14:10-14:50 アルゴスC-D P-01 1 10473 一般演題 ( ポスター ) 尿路 骨盤 性器感染症 1 6 月 18 日 14:10-14:50 アルゴスC-D P-01 2 10347 一般演題 ( ポスター ) 尿路 骨盤

More information

大学院博士課程共通科目ベーシックプログラム

大学院博士課程共通科目ベーシックプログラム 平成 30 年度医科学専攻共通科目 共通基礎科目実習 ( 旧コア実習 ) 概要 1 ). 大学院生が所属する教育研究分野における実習により単位認定可能な実習項目 ( コア実習項目 ) 1. 組換え DNA 技術実習 2. 生体物質の調製と解析実習 3. 薬理学実習 4. ウイルス学実習 5. 免疫学実習 6. 顕微鏡試料作成法実習 7. ゲノム医学実習 8. 共焦点レーザー顕微鏡実習 2 ). 実習を担当する教育研究分野においてのみ単位認定可能な実習項目

More information

4 月 17 日 4 医療制度 2( 医療計画 ) GIO: 医療計画 地域連携 へき地医療について理解する SBO: 1. 医療計画について説明できる 2. 医療圏と基準病床数について説明できる 3. 在宅医療と地域連携について説明できる 4. 救急医療体制について説明できる 5. へき地医療につ

4 月 17 日 4 医療制度 2( 医療計画 ) GIO: 医療計画 地域連携 へき地医療について理解する SBO: 1. 医療計画について説明できる 2. 医療圏と基準病床数について説明できる 3. 在宅医療と地域連携について説明できる 4. 救急医療体制について説明できる 5. へき地医療につ 日付 時限 4 月 3 日 4 医療と社会ガイダンス GIO: 社会と医療の関係について理解する 内 容 SBO: 1. 医師としての公衆衛生の必要性を説明できる 2. 社会医学の概念について説明できる 3. 健康 疾病 障害の概念を説明できる 4. 社会構造 環境要因と健康 疾病との関連を説明できる 5. 予防医学について説明できる 4 月 4 日 5 医療制度 1( 医療施設 ) GIO: 医療施設について理解する

More information

履修案内 平成 25(2013) 年度 千葉大学医学部

履修案内 平成 25(2013) 年度 千葉大学医学部 履修案内 平成 25(2013) 年度 千葉大学医学部 Ⅰ 医学部のカリキュラム構成と学習成果基盤型教育 A Ⅱ 学年 セメスター 授業時間 A B C Ⅲ 履修と履修基準 A B C Ⅳ 成績評価と単位認定 A B CGPAGrade Point Average Ⅴ その他 GPAGrade Point Average 2013 医学部履修案内 Ⅰ 医学部のカリキュラム構成と学習成果基盤型教育

More information

第51回日本小児感染症学会総会・学術集会 採択結果演題一覧

第51回日本小児感染症学会総会・学術集会 採択結果演題一覧 登録番号 演題番号 日にち 時間 会場 発表形式 セッション名 10000 D-1-19 10 月 26 日 14:10 ~ 15:10 D 会場 一般演題 ( 口演 ) インフルエンザ2 10001 D-2-5 10 月 27 日 8:40 ~ 9:30 D 会場 一般演題 ( 口演 ) 予防接種 ワクチン1 10002 G-2-14 10 月 27 日 14:20 ~ 15:10 G 会場 一般演題

More information

Ⅰ 医学部のカリキュラム構成と学習成果基盤型教育 OBE, Outcome-based education Ⅱ 学年 セメスター 授業時間 Ⅲ 履修と履修基準 Ⅳ 成績評価と単位認定 GPAGrade Point Average Ⅴ その他 GPAGrade Point Average

Ⅰ 医学部のカリキュラム構成と学習成果基盤型教育 OBE, Outcome-based education Ⅱ 学年 セメスター 授業時間 Ⅲ 履修と履修基準 Ⅳ 成績評価と単位認定 GPAGrade Point Average Ⅴ その他 GPAGrade Point Average 履修案内 平成 27(2015) 年度 千葉大学医学部 Ⅰ 医学部のカリキュラム構成と学習成果基盤型教育 OBE, Outcome-based education Ⅱ 学年 セメスター 授業時間 Ⅲ 履修と履修基準 Ⅳ 成績評価と単位認定 GPAGrade Point Average Ⅴ その他 GPAGrade Point Average 2015 医学部履修案内 Ⅰ 医学部のカリキュラム構成と学習成果基盤型教育

More information

7 1 2 7 1 15 1 2 (12 7 1 )15 6 42 21 17 15 21 26 16 22 20 20 16 27 14 23 8 19 4 12 6 23 86 / 230) 63 / 356 / 91 / 11.7 22 / 18.4 16 / 17 48 12 PTSD 57 9 97 23 13 20 2 25 2 12 5

More information

年219 番 生体防御のしくみとその破綻 (Immunity in Host Defense and Disease) 責任者: 黒田悦史主任教授 免疫学 黒田悦史主任教授 安田好文講師 2中平雅清講師 松下一史講師 目的 (1) 病原体や異物の侵入から宿主を守る 免疫系を中心とした生体防御機構を理

年219 番 生体防御のしくみとその破綻 (Immunity in Host Defense and Disease) 責任者: 黒田悦史主任教授 免疫学 黒田悦史主任教授 安田好文講師 2中平雅清講師 松下一史講師 目的 (1) 病原体や異物の侵入から宿主を守る 免疫系を中心とした生体防御機構を理 年219 番 生体防御のしくみとその破綻 (Immunity in Host Defense and Disease) 責任者: 黒田悦史主任教授 免疫学 黒田悦史主任教授 安田好文講師 2 松下一史講師 目的 (1) 病原体や異物の侵入から宿主を守る 免疫系を中心とした生体防御機構を理解する (2) 免疫系の成立と発現機構を分子レベルで理解するとともに その機能異常に起因する自己免疫疾患 アレルギー

More information

<34398FAC8E998AB490F55F DCC91F092CA926D E786C7378>

<34398FAC8E998AB490F55F DCC91F092CA926D E786C7378> 10000 G-1-007 10 月 21 日 14:40~15:40 G 会場 一般演題 ( 口演 ) 予防接種 1 10001 H-2-001 10 月 22 日 9:00~10:00 H 会場 一般演題 ( 口演 ) 疫学 公衆衛生 10002 C-1-011 10 月 21 日 14:50~15:50 C 会場 一般演題 ( 口演 ) マイコプラズマ 10003 F-1-001 10 月 21

More information

「手術看護を知り術前・術後の看護につなげる」

「手術看護を知り術前・術後の看護につなげる」 2017 年 2 月 1 日 作成者 : 山田さおり 慢性心不全看護エキスパートナース育成コース 1. 目的江南厚生病院に通院あるいは入院している心不全患者に質の高いケアを提供できるようになるために 看護師が慢性心不全看護分野の知識や技術を習得することを目的とする 2. 対象レベルⅡ 以上で各分野の知識と技術習得を希望する者 ( 今年度は院内スタッフを対象にしています ) 期間中 80% 以上参加できる者

More information

開講年度 2018 開講時期半期標準履修年次 1 年次単位科目名講義 演習担当教員木崎節子 苅田香苗 吉田正雄 櫻井拓也春学期 : 木曜日 1 2 時限 ( 9:00-10:30 10:45-12:15) 曜日 時限等秋学期 : 木曜日 1 2 時限 ( 9:00-10:30 10:45-12:15

開講年度 2018 開講時期半期標準履修年次 1 年次単位科目名講義 演習担当教員木崎節子 苅田香苗 吉田正雄 櫻井拓也春学期 : 木曜日 1 2 時限 ( 9:00-10:30 10:45-12:15) 曜日 時限等秋学期 : 木曜日 1 2 時限 ( 9:00-10:30 10:45-12:15 社会医療情報学 (-Social Medical Informatics-) Ⅰ 公衆衛生学の理解を深め 主体的に研究テーマに取り組むための知識 技術を習得し オリジナルティのある仕事ができる研究者の育成 Ⅱ 年次毎の 1 年次 環境と健康 疾病予防に関する公衆衛生学の方法論を学び 問題の分析と対処方法を習得する 2 年次 ラボでの実験やフィールドワーク ( 実地調査 ) などをとおして 公衆衛生の領域における課題を具体的に認識し

More information

別表 : 平成 28 年度コース ユニット名 修得単位数 配点表一覧および GPA 換算表 第 1 学年 コース ユニット名 選択 必修 修得単位 授業時間 ( 時間 ) 配点および評価 医学総論 I 演習必修 2 29 コマ合 否 医療総論演習必修 2 26 コマ合 否 備考 新入生オリエンテーシ

別表 : 平成 28 年度コース ユニット名 修得単位数 配点表一覧および GPA 換算表 第 1 学年 コース ユニット名 選択 必修 修得単位 授業時間 ( 時間 ) 配点および評価 医学総論 I 演習必修 2 29 コマ合 否 医療総論演習必修 2 26 コマ合 否 備考 新入生オリエンテーシ 別表 : 平成 28 年度コース ユニット名 修得単位数 配点表一覧および GPA 換算表 第 1 学年 コース ユニット名 選択 必修 修得単位 授業時間 ( 時間 ) 配点および評価 医学総論 I 演習必修 2 2 医療総論演習必修 2 26 コマ 備考 新入生オリエンテーション ( 宿泊研修 情報検索演習 防犯防災含む ) 必修 医学総論 Ⅰ Early Clinical Exposure I

More information

1. ストーマ外来 の問い合わせ窓口 1 ストーマ外来が設定されている ( はい / ) 上記外来の名称 対象となるストーマの種類 7 ストーマ外来の説明が掲載されているページのと は 手入力せずにホームページからコピーしてください 他施設でがんの診療を受けている または 診療を受けていた患者さんを

1. ストーマ外来 の問い合わせ窓口 1 ストーマ外来が設定されている ( はい / ) 上記外来の名称 対象となるストーマの種類 7 ストーマ外来の説明が掲載されているページのと は 手入力せずにホームページからコピーしてください 他施設でがんの診療を受けている または 診療を受けていた患者さんを がんの診療に関連した専門外来の問い合わせ窓口 記載の有無 あり とするとデータ抽出の対象となります 記載する内容がない場合は なし としてください なし の場合は以下について記入の必要はありません 病院名 : 公立大学法人横浜市立大学附属病院 平成 9 年 9 月 1 日現在 あり がん診療に関連した専門外来の の項目は 以下の表の疾患名を用いて記載してください 表の中に 該当する病名がない場合は

More information

目 次 3 年生 1. 生体と薬物コース 原因と病態 1コース 原因と病態 2コース 細菌 真菌感染症コース 原虫 寄生虫感染症コース 産業医学 Ⅰコース 公衆衛生学 Ⅰコース 医用工学 (ME) 19

目 次 3 年生 1. 生体と薬物コース 原因と病態 1コース 原因と病態 2コース 細菌 真菌感染症コース 原虫 寄生虫感染症コース 産業医学 Ⅰコース 公衆衛生学 Ⅰコース 医用工学 (ME) 19 目 次 3 年生 1. 生体と薬物コース 167 2. 原因と病態 1コース 170 3. 原因と病態 2コース 173 4. 細菌 真菌感染症コース 176 5. 原虫 寄生虫感染症コース 179 6. 産業医学 Ⅰコース 182 7. 公衆衛生学 Ⅰコース 186 8. 医用工学 (ME) 190 9. 医の倫理 192 10. メディカル データ サイエンス 194 11. 医学英語 196

More information

開講年度 2018 年 科目名 英語表記 生体と薬物コース Principles of Pharmacology 単位数 授業 形態 講義 実習 科目ナンバリング MABAS1301 担当教員 冨田修平 ( 分子病態薬理学 ) 他 科目の主題これまでに学習した解剖学 生理学 生化学などの知識を基盤に

開講年度 2018 年 科目名 英語表記 生体と薬物コース Principles of Pharmacology 単位数 授業 形態 講義 実習 科目ナンバリング MABAS1301 担当教員 冨田修平 ( 分子病態薬理学 ) 他 科目の主題これまでに学習した解剖学 生理学 生化学などの知識を基盤に 開講年度 2018 年 科目名 英語表記 生体と薬物コース Principles of Pharmacology 単位数 授業 形態 講義 実習 科目ナンバリング MABAS1301 担当教員 冨田修平 ( 分子病態薬理学 ) 他 科目の主題これまでに学習した解剖学 生理学 生化学などの知識を基盤にして 薬と生体との相互作用をもとに薬物治療に必要な基本的事項や概念を学習する さらに 薬物の創薬から臨床治験と臨床応用されたときの問題点まで広く学習する

More information

診療科 血液内科 ( 専門医取得コース ) 到達目標 血液悪性腫瘍 出血性疾患 凝固異常症の診断から治療管理を含めた血液疾患一般臨床を豊富に経験し 血液専門医取得を目指す 研修日数 週 4 日 6 ヶ月 ~12 ヶ月 期間定員対象評価実技診療知識 1 年若干名専門医取得前の医師業務内容やサマリの確認

診療科 血液内科 ( 専門医取得コース ) 到達目標 血液悪性腫瘍 出血性疾患 凝固異常症の診断から治療管理を含めた血液疾患一般臨床を豊富に経験し 血液専門医取得を目指す 研修日数 週 4 日 6 ヶ月 ~12 ヶ月 期間定員対象評価実技診療知識 1 年若干名専門医取得前の医師業務内容やサマリの確認 血液内科 ( 専門医取得コース ) 血液悪性腫瘍 出血性疾患 凝固異常症の診断から治療管理を含めた血液疾患一般臨床を豊富に経験し 血液専門医取得を目指す 週 4 日 6 ヶ月 ~12 ヶ月 1 年若干名専門医取得前の医師業務内容やサマリの確認骨髄穿刺 腰椎穿刺など外来 講義 研究会発表 症例検討 教授回診骨髄採取手術 外来 17:00~ 17:30~ 移植カンファレンス カンファレンス 抄読会 骨髄スメア検鏡会

More information

2 年次 以降 : 授業開始は 2 週目 ~ 平成 30 年度看護学専攻 ( 研究者育成コース ) 時間割 10:30-12:00 特別研究特別研究特別研究 特別研究特別研究特別研究特別研究 特別研究特別研究 特別研究 特別研究については 担当教員と相談の上決定する 修士課程 ( 医科学獣医科学専攻

2 年次 以降 : 授業開始は 2 週目 ~ 平成 30 年度看護学専攻 ( 研究者育成コース ) 時間割 10:30-12:00 特別研究特別研究特別研究 特別研究特別研究特別研究特別研究 特別研究特別研究 特別研究 特別研究については 担当教員と相談の上決定する 修士課程 ( 医科学獣医科学専攻 平成 30 年度看護学専攻 ( 研究者育成コース ) 時間割 1 2 年次 看護倫理実践論 ( 柳田他 )(G201) 医療安全管理論 ( 甲斐 ) (G416)10/1( )~ 看護研究方法論 ( 野間口 鶴田 )(G201) 4/9( )~ 看護実践方法論 ( 野間口 末次他 )(G611) 10/1( )~ 基盤システム看護学特論 ( 甲斐 末次 大川 ) (G416)4/10( )~ 精神看護学特論

More information

理学療法士科 区分 平成 30 年度教科課程 開講科目名 必修授業 ( 英語表記 ) 選択形態 時間数 ( 単位数 ) 講義概要 心理学 Psychology 必修 講義 15 (1) 認知 思考 行動などにおける心理の過程を知り 人の内面を見る手がかりとする 教育学 Pedagogy 必修講義 1

理学療法士科 区分 平成 30 年度教科課程 開講科目名 必修授業 ( 英語表記 ) 選択形態 時間数 ( 単位数 ) 講義概要 心理学 Psychology 必修 講義 15 (1) 認知 思考 行動などにおける心理の過程を知り 人の内面を見る手がかりとする 教育学 Pedagogy 必修講義 1 心理学 Psychology 1 認知 思考 行動などにおける心理の過程を知り 人の内面を見る手がかりとする 教育学 Pedagogy 1 人間の形成における教育の機能とその具体的方法について学ぶ 地域福祉論 Welfare Based on Community 1 地域を基盤にした福祉のあり方を学ぶ 障害者福祉論 Welfare for the Handicapped 1 障害者を対象とした福祉のあり方を学ぶ

More information

9:00 0: :0 : :0 9:00 0: :0 : :0 9:00 0: :0 : :0 9:00 0: :0 : :0 9:00 0: :0 : :0 ~週 Ⅰ Ⅲ Ⅳ Ⅴ Ⅰ Ⅲ Ⅳ Ⅴ Ⅰ Ⅲ Ⅳ Ⅴ Ⅰ Ⅲ Ⅳ Ⅴ Ⅰ Ⅲ Ⅳ Ⅴ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~0:0

9:00 0: :0 : :0 9:00 0: :0 : :0 9:00 0: :0 : :0 9:00 0: :0 : :0 9:00 0: :0 : :0 ~週 Ⅰ Ⅲ Ⅳ Ⅴ Ⅰ Ⅲ Ⅳ Ⅴ Ⅰ Ⅲ Ⅳ Ⅴ Ⅰ Ⅲ Ⅳ Ⅴ Ⅰ Ⅲ Ⅳ Ⅴ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~0:0 9:00 0: :0 : :0 9:00 0: :0 : :0 9:00 0: :0 : :0 9:00 0: :0 : :0 9:00 0: :0 : :0 ~平成 0 年度 学期 週当り時間割 学年コース 学年コース 週 Ⅰ Ⅲ Ⅳ Ⅴ Ⅰ Ⅲ Ⅳ Ⅴ Ⅰ Ⅲ Ⅳ Ⅴ Ⅰ Ⅲ Ⅳ Ⅴ Ⅰ Ⅲ Ⅳ Ⅴ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~0:0 : :00 : :0 0:0 : :00

More information

住環境テ サ イン学科 建築環境工学住居 建築デザイン 准教授または講師教授または准教授 住環境設備 住環境工学 環境工学演習 環境計画演習ほか住居計画 住環境デザイン概論 設計演習ほか 博士 ( または Ph.D) の学位を有する方 もしくは取得を目指して研究を進めている方 博士 ( または Ph

住環境テ サ イン学科 建築環境工学住居 建築デザイン 准教授または講師教授または准教授 住環境設備 住環境工学 環境工学演習 環境計画演習ほか住居計画 住環境デザイン概論 設計演習ほか 博士 ( または Ph.D) の学位を有する方 もしくは取得を目指して研究を進めている方 博士 ( または Ph 採用時期 :207 年 0 月 日応募期限 :207 年 5 月 2 日 ( 金 ) 摂南大学教員公募内容一覧 学部 薬学教育 特任講師任期 2 年 6 ヵ月 物理学 有機化学 Ⅰ 物理化学 Ⅰ 基盤実習ほか 薬剤師免許 (*) を有すること ( 見込み可 ) 2 博士の学位を持っていることが望ましい 3 化学 物理等に関する教育 研究能力の高いこと 薬学部 薬学科 微生物学 特任助教任期 2 年

More information

<4D F736F F F696E74202D C E9197BF A90EA96E58AC58CEC8E E88AC58CEC8E F0977B90AC82B782E98AF991B682CC89DB92F682C682CC8AD68C5782C982C282A282C42E >

<4D F736F F F696E74202D C E9197BF A90EA96E58AC58CEC8E E88AC58CEC8E F0977B90AC82B782E98AF991B682CC89DB92F682C682CC8AD68C5782C982C282A282C42E > カリキュラムについて 専門看護師 等を養成する既存の課程との関係について 論点 1 資料 2 専門看護師 等を養成する既存の課程が 特定行為の習得のための教育を併せて行う場合 当該課程を指定する際に留意すべき事項は何か 教育 研修を行う機関では 専門看護師 等を養成するための教育内容と 特定行為の習得のための教育内容等基準とを組み合わせ 独自のカリキュラム (123) を策定すると想定している その場合

More information

小児外科学 (-Pediatric Surgery-) Ⅰ 教育の基本方針小児外科は 子供 (16 歳未満 ) の一般外科と消化器外科を扱う科です 消化器 一般外科学並びに小児外科学に対する基礎医学から臨床にわたる幅広い知識をあらゆる診断 治療技術を習得し 高い技術力と探究心及び倫理観を兼ね備えた小

小児外科学 (-Pediatric Surgery-) Ⅰ 教育の基本方針小児外科は 子供 (16 歳未満 ) の一般外科と消化器外科を扱う科です 消化器 一般外科学並びに小児外科学に対する基礎医学から臨床にわたる幅広い知識をあらゆる診断 治療技術を習得し 高い技術力と探究心及び倫理観を兼ね備えた小 小児外科学 (-Pediatric Surgery-) Ⅰ 小児外科は 子供 (16 歳未満 ) の一般外科と消化器外科を扱う科です 消化器 一般外科学並びに小児外科学に対する基礎医学から臨床にわたる幅広い知識をあらゆる診断 治療技術を習得し 高い技術力と探究心及び倫理観を兼ねえた小児外科医の養成 Ⅱ 年次毎の 小児の外科的疾患の診断に必要な問診および身体診察を行うことができる 小児の外科的疾患の診断計画をたてることができる

More information

1. ストーマ外来 の問い合わせ窓口 1 ストーマ外来が設定されている ( / ) 上記外来の名称 ストマ外来 対象となるストーマの種類 コロストーマとウロストーマ 4 大腸がん 腎がん 膀胱がん ストーマ管理 ( 腎ろう, 膀胱ろう含む ) ろう孔管理 (PEG 含む ) 尿失禁の管理 ストーマ外

1. ストーマ外来 の問い合わせ窓口 1 ストーマ外来が設定されている ( / ) 上記外来の名称 ストマ外来 対象となるストーマの種類 コロストーマとウロストーマ 4 大腸がん 腎がん 膀胱がん ストーマ管理 ( 腎ろう, 膀胱ろう含む ) ろう孔管理 (PEG 含む ) 尿失禁の管理 ストーマ外 がんの診療に関連した専門外来の問い合わせ窓口 記載の有無 あり とするとデータ抽出の対象となります 記載する内容がない場合は なし としてください なし の場合は以下について記入の必要はありません 病院名 : 岐阜大学医学部附属病院 平成 9 年 9 月 1 日現在 あり がん診療に関連した専門外来の の項目は 以下の表の疾患名を用いて記載してください 表の中に 該当する病名がない場合は その病名を直接記載してください

More information

Microsoft Word - <原文>.doc

Microsoft Word - <原文>.doc 隔離予防策のための CDC ガイドライン医療現場における感染性微生物の伝播の予防 2007 年 2007 Guideline for Isolation Precautions: Preventing Transmission of Infectious Agents in Healthcare Settings 監訳県西部浜松医療センター矢野邦夫 < 原文 > http://www.cdc.gov/ncidod/dhqp/pdf/guidelines/isolation2007.pdf

More information

院内がん登録における発見経緯 来院経路 発見経緯がん発見のきっかけとなったもの 例 ) ; を受けた ; 職場の健康診断または人間ドックを受けた 他疾患で経過観察中 ; 別の病気で受診中に偶然 がん を発見した ; 解剖により がん が見つかった 来院経路 がん と診断された時に その受診をするきっ

院内がん登録における発見経緯 来院経路 発見経緯がん発見のきっかけとなったもの 例 ) ; を受けた ; 職場の健康診断または人間ドックを受けた 他疾患で経過観察中 ; 別の病気で受診中に偶然 がん を発見した ; 解剖により がん が見つかった 来院経路 がん と診断された時に その受診をするきっ 15 年 12 月時点 院内がん登録統計 (13 年 ) 登録対象 当院で診断された または治療された がん 当院で がん と判明した場合や他施設から がん の治療のためにされた場合に登録 診断された時点で登録を行うため 治療実績 手術件数などとは件数が異なります 例 )A さんは X 医院で胃がんと診断され 治療のために当院に来院された 胃がん を登録 1 腫瘍 1 登録 1 人が複数の部位に がん

More information

内科学 ( 腎臓 リウマチ膠原病内科学 -Nephrology & Rheumatology-) Ⅰ 教育の基本方針腎臓は他臓器の影響を受けやすい臓器で 全身疾患においても症状を現すことが多いが 一方 リウマチ膠原病は全身疾患であり 腎を始め多彩な臓器病変を呈する その意味では腎臓病とリウマチ膠原病

内科学 ( 腎臓 リウマチ膠原病内科学 -Nephrology & Rheumatology-) Ⅰ 教育の基本方針腎臓は他臓器の影響を受けやすい臓器で 全身疾患においても症状を現すことが多いが 一方 リウマチ膠原病は全身疾患であり 腎を始め多彩な臓器病変を呈する その意味では腎臓病とリウマチ膠原病 内科学 ( 腎臓 リウマチ膠原病内科学 -Nephrology & Rheumatology-) Ⅰ 腎臓は他臓器の影響を受けやすい臓器で 全身疾患においても症状を現すことが多いが 一方 リウマチ膠原病は全身疾患であり 腎を始め多彩な臓器病変を呈する その意味では腎臓病とリウマチ膠原病は対極にありながら密接に関連しており 双方を平行して学ぶことは 極めて効果的である 臨床医として病態を把握し診断を行う能力

More information

介護における尊厳の保持 自立支援 9 時間 介護職が 利用者の尊厳のある暮らしを支える専門職であることを自覚し 自立支援 介 護予防という介護 福祉サービスを提供するにあたっての基本的視点及びやってはいけ ない行動例を理解している 1 人権と尊厳を支える介護 人権と尊厳の保持 ICF QOL ノーマ

介護における尊厳の保持 自立支援 9 時間 介護職が 利用者の尊厳のある暮らしを支える専門職であることを自覚し 自立支援 介 護予防という介護 福祉サービスを提供するにあたっての基本的視点及びやってはいけ ない行動例を理解している 1 人権と尊厳を支える介護 人権と尊厳の保持 ICF QOL ノーマ 介護職員初任者研修 ほほえみ介護塾 シラバス 研修事業者名 使用教材 一般財団法人宇治市福祉サービス公社 介護職員初任者研修テキスト 公益財団法人介護労働安定センター 科目名 職務の理解 6 時間 研修に先立ち これからの介護が目指すべき その人の生活を支える 在宅におけるケ ア 等の実践について 介護職がどのような環境で どのような形で どのような仕事を 行うのか 具体的イメージを持って実感し 以降の研修に実践的に取り組めるようにす

More information

48小児感染_一般演題リスト160909

48小児感染_一般演題リスト160909 10000 E-1-13 11/19( 土 ) 13:00~14:00 E 会場一般演題 ( 口演 ) マイコプラズマ 1 10001 D-1-7 11/19( 土 ) 10:00~11:10 D 会場一般演題 ( 口演 ) インフルエンザ 1 10002 D-1-8 11/19( 土 ) 10:00~11:10 D 会場一般演題 ( 口演 ) インフルエンザ 1 10003 D-1-9 11/19(

More information

研修プログラム モデル例

研修プログラム モデル例 麻酔科専門医研修プログラム名 NTT 東日本関東病院麻酔科専門医研修プログラム TEL 03-3448-6033 連絡先 FAX 03-3448-6034 e-mail matsuo@east.ntt.co.jp 担当者名 松尾綾子 プログラム責任者氏名 河手良一 責任基幹施設 NTT 東日本関東病院 研修プログラム病院群 * 病院群に所属する全施設名をご記入ください 基幹研修施設 関連研修施設 国立成育医療研究センター

More information

2017 年 8 月 9 日放送 結核診療における QFT-3G と T-SPOT 日本赤十字社長崎原爆諫早病院副院長福島喜代康はじめに 2015 年の本邦の新登録結核患者は 18,820 人で 前年より 1,335 人減少しました 新登録結核患者数も人口 10 万対 14.4 と減少傾向にあります

2017 年 8 月 9 日放送 結核診療における QFT-3G と T-SPOT 日本赤十字社長崎原爆諫早病院副院長福島喜代康はじめに 2015 年の本邦の新登録結核患者は 18,820 人で 前年より 1,335 人減少しました 新登録結核患者数も人口 10 万対 14.4 と減少傾向にあります 2017 年 8 月 9 日放送 結核診療における QFT-3G と T-SPOT 日本赤十字社長崎原爆諫早病院副院長福島喜代康はじめに 2015 年の本邦の新登録結核患者は 18,820 人で 前年より 1,335 人減少しました 新登録結核患者数も人口 10 万対 14.4 と減少傾向にありますが 本邦の結核では高齢者結核が多いのが特徴です 結核診療における主な検査法を示します ( 図 1) 従来の細菌学的な抗酸菌の塗抹

More information

講義室 配置図 薬学部 1 階薬学部 2 階薬学部 3 階 -103 講義室 -104 実習室 天秤室 薬学総合実験部門 講義室 -105 実習室 -203 実習室 -303 実習室 -201 講義室 -301 講義室 -101 講義室

講義室 配置図 薬学部 1 階薬学部 2 階薬学部 3 階 -103 講義室 -104 実習室 天秤室 薬学総合実験部門 講義室 -105 実習室 -203 実習室 -303 実習室 -201 講義室 -301 講義室 -101 講義室 キャンパスマップ サッカー場ラク ヒ ー場 テニスコート スホ ーツアリーナ ( 体育 ) 野球場 理学部 Ⅴ 号 学生部室 1 号 学生部室 2 号 薬木園 メディカルハーブガーデン 薬学部 薬学部 C 薬学部 B 薬学部 薬学部 メインストリート 理学部 Ⅲ 号 2 3F 1F 理学部 Ⅱ 号 理学部 Ⅰ 号 メテ ィアセンター学事部 理学部 Ⅳ 号 旧武道場 健康科学部棟 薬草園 駐輪場 駐車場

More information

系統看護学講座 クイックリファレンス 2012年 母性看護学

系統看護学講座 クイックリファレンス 2012年 母性看護学 母性看護学 母性看護学 目標 Ⅰ. 母性看護の対象となる人々 関連する保健医療の仕組み 倫理的問題 人間の性と生殖のしくみについての理解を問う 1 母性看護の概念 母性看護の主な概念 a 母性の概念 母性の発達 母性看護学 [1]( 母性看護学概論 ): 第 1 章 母性とは (p.2 12) 公衆衛生 : 第 5 章 C リプロダクティヴ ヘルス / ライツ (p.115 130) 家族論 家族関係論

More information

耐性菌届出基準

耐性菌届出基準 37 ペニシリン耐性肺炎球菌感染症 (1) 定義ペニシリン G に対して耐性を示す肺炎球菌による感染症である (2) 臨床的特徴小児及び成人の化膿性髄膜炎や中耳炎で検出されるが その他 副鼻腔炎 心内膜炎 心嚢炎 腹膜炎 関節炎 まれには尿路生殖器感染から菌血症を引き起こすこともある 指定届出機関の管理者は 当該指定届出機関の医師が (2) の臨床的特徴を有する者を診察した結果 症状や所見からペニシリン耐性肺炎球菌感染症が疑われ

More information

2015年度 SCスケジュール0401(一覧).xls

2015年度 SCスケジュール0401(一覧).xls 星槎学 2015/5/16( 土 ) TV( 受信 ) TV( 受信 ) TV( 発信 ) TV( 受信 ) TV( 受信 ) TV( 受信 ) TV( 受信 ) TV( 受信 ) 星槎学 2015/6/13( 土 ) TV( 受信 ) TV( 受信 ) TV( 受信 ) TV( 発信 ) TV( 受信 ) TV( 受信 ) TV( 受信 ) TV( 受信 ) 星槎学 2015/11/14( 土 )

More information

Microsoft PowerPoint - ②HP掲載内容.pptx

Microsoft PowerPoint - ②HP掲載内容.pptx 大学院医歯学総合研究科の改組について 東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科は 平成30年4月より 大学院医歯学総合研 究科 大学院保健衛生学研究科の既設の専攻を統廃合して 新たに医歯理工保健学専攻 修士 課程 医歯学専攻 博士課程 生命理工医療科学専攻 博士 後期 課程 を設置し 統合先制 医歯保健学を推進します 改組イメージ 1 統合先制医歯保健学について 統合先制医歯保健学とは 個々人のゲノム

More information

26 年度後期時間割 時限は下記の通り 11 8:50~10: :30~12: :00~14: :50~14: :40~16: :30~16: :20~17:50 時限の例 開始時限が11で終了時限が11の場合は8:

26 年度後期時間割 時限は下記の通り 11 8:50~10: :30~12: :00~14: :50~14: :40~16: :30~16: :20~17:50 時限の例 開始時限が11で終了時限が11の場合は8: 26 年度後期時間割 時限は下記の通り 11 8:50~10:20 12 10:30~12:00 13 13:00~14:30 23 12:50~14:20 14 14:40~16:10 24 14:30~16:00 15 16:20~17:50 時限の例 開始時限が11で終了時限が11の場合は8:50~10:20 開始時限が11で終了時限が12の場合は8:50~12:00(2 時限続き ) ただし

More information

TOHOKU UNIVERSITY HOSPITAL 今回はすこし長文です このミニコラムを読んでいただいているみなさんにとって 救命救急センターは 文字どおり 命 を救うところ という印象が強いことと思います もちろん われわれ救急医と看護師は 患者さんの救命を第一に考え どんな絶望の状況でも 他

TOHOKU UNIVERSITY HOSPITAL 今回はすこし長文です このミニコラムを読んでいただいているみなさんにとって 救命救急センターは 文字どおり 命 を救うところ という印象が強いことと思います もちろん われわれ救急医と看護師は 患者さんの救命を第一に考え どんな絶望の状況でも 他 CONTENTS 1 2 3 4 5 6 7 8 2008 8 980-8574 1 1 T E L 022 717 7000 T E L 022 717 7131 FAX 022 717 7132 SPECIAL 1 TOHOKU UNIVERSITY HOSPITAL 今回はすこし長文です このミニコラムを読んでいただいているみなさんにとって 救命救急センターは 文字どおり 命 を救うところ という印象が強いことと思います

More information

抗菌薬の殺菌作用抗菌薬の殺菌作用には濃度依存性と時間依存性の 2 種類があり 抗菌薬の効果および用法 用量の設定に大きな影響を与えます 濃度依存性タイプでは 濃度を高めると濃度依存的に殺菌作用を示します 濃度依存性タイプの抗菌薬としては キノロン系薬やアミノ配糖体系薬が挙げられます 一方 時間依存性

抗菌薬の殺菌作用抗菌薬の殺菌作用には濃度依存性と時間依存性の 2 種類があり 抗菌薬の効果および用法 用量の設定に大きな影響を与えます 濃度依存性タイプでは 濃度を高めると濃度依存的に殺菌作用を示します 濃度依存性タイプの抗菌薬としては キノロン系薬やアミノ配糖体系薬が挙げられます 一方 時間依存性 2012 年 1 月 4 日放送 抗菌薬の PK-PD 愛知医科大学大学院感染制御学教授三鴨廣繁抗菌薬の PK-PD とは薬物動態を解析することにより抗菌薬の有効性と安全性を評価する考え方は アミノ配糖体系薬などの副作用を回避するための薬物血中濃度モニタリング (TDM) の分野で発達してきました 近年では 耐性菌の増加 コンプロマイズド ホストの増加 新規抗菌薬の開発の停滞などもあり 現存の抗菌薬をいかに科学的に使用するかが重要な課題となっており

More information

福島県のがん死亡の年次推移 福島県におけるがん死亡数は 女とも増加傾向にある ( 表 12) 一方 は 女とも減少傾向にあり 全国とほとんど同じ傾向にある 2012 年の全のを全国と比較すると 性では高く 女性では低くなっている 別にみると 性では膵臓 女性では大腸 膵臓 子宮でわずかな増加がみられ

福島県のがん死亡の年次推移 福島県におけるがん死亡数は 女とも増加傾向にある ( 表 12) 一方 は 女とも減少傾向にあり 全国とほとんど同じ傾向にある 2012 年の全のを全国と比較すると 性では高く 女性では低くなっている 別にみると 性では膵臓 女性では大腸 膵臓 子宮でわずかな増加がみられ 福島県のがんの死亡の特徴 2012 年の別は 全でみると 性は 179.5 女性は 86.0 に対し 全国は性 175.7 女性は 90.3 であった 別にみると いずれもわずかであるが 性の胃や大腸 女性では膵臓や卵巣が全国より高く 肺は女とも全国より低くなっている ( 図 15) 図 15. 別 ( 人口 10 万対 ) 標準集計表 9 から作成 - 2012 年 ( 平成 24 年 ) - 性

More information

月 平成 0 年 (0 年 ) ( 三河 ) ( 三河 ) 0 水 予備 ( 田中悟 ) ( 佐藤美 ) 水 ( ( 木 ( 北川恭 ) ( 北川恭 ) ( 松山幸 ) 木憲法記念日 金 予備 ( 今野弘 ) ( 沖隆 ) ( 箕岡真 )* 金みどりの日 土 土こどもの日 0 日 日 月 ( ( 佐

月 平成 0 年 (0 年 ) ( 三河 ) ( 三河 ) 0 水 予備 ( 田中悟 ) ( 佐藤美 ) 水 ( ( 木 ( 北川恭 ) ( 北川恭 ) ( 松山幸 ) 木憲法記念日 金 予備 ( 今野弘 ) ( 沖隆 ) ( 箕岡真 )* 金みどりの日 土 土こどもの日 0 日 日 月 ( ( 佐 月 平成 0 年 (0 年 ) 日 月 ( ( ( 三河 ) ( 三河 ) 月 ( 伊藤孝 ) ( 伊藤孝 ) ( 古川弘 ) 0 ( 古川弘 ) 水 ( 伊藤孝 ) ( 伊藤孝 ) ( 堀川 ) ( 堀川 ) 水 木 ( 瀬藤 ) ( 瀬藤 ) 木 0 金 ( 五十嵐 ) 0 教室 限 ~ 限 金 土 土 日 日 月 ( 瀬藤 / 佐藤智 ) ( 瀬藤 / 佐藤智 ) 山岸覚 / 青戸 ) 山岸覚

More information

< E082AA82F1936F985E8F578C768C8B89CA816989FC92F994C5816A2E786C73>

< E082AA82F1936F985E8F578C768C8B89CA816989FC92F994C5816A2E786C73> 院内がん登録集計 登録対象 28( 平成 2) 年 1 月 1 日より 12 月 31 日までの 1 年間に当院で診断された悪性新生物の件数です 登録対象は新規の診断症例または他院で診断された初診症例であり 入院患者および外来患者を対象としています 1 腫瘍 1 登録の原則に基づき同一患者に別のがん腫と判断されるがんが生じた場合には腫瘍毎の登録 ( 複数登録 ) となります

More information

5. 乳がん 当該疾患の診療を担当している診療科名と 専門 乳房切除 乳房温存 乳房再建 冷凍凝固摘出術 1 乳腺 内分泌外科 ( 外科 ) 形成外科 2 2 あり あり なし あり なし なし あり なし なし あり なし なし 6. 脳腫瘍 当該疾患の診療を担当している診療科名と 専

5. 乳がん 当該疾患の診療を担当している診療科名と 専門 乳房切除 乳房温存 乳房再建 冷凍凝固摘出術 1 乳腺 内分泌外科 ( 外科 ) 形成外科 2 2 あり あり なし あり なし なし あり なし なし あり なし なし 6. 脳腫瘍 当該疾患の診療を担当している診療科名と 専 がんに対する診療機能 各領域の専門医に加え 認定看護師 専門 認定薬剤師等とともにチーム医療を展開しており 標準的かつ良質 適切な医療の提供に努め 又 他の医療機関との連携を推進しております 平成 29 年 9 月 1 日現在 1. 肺がん 当該疾患の診療を担当している診療科名と 専門 1 腫瘍外科 ( 外科 ) 6 3 開胸 胸腔鏡下 定位 ありありなしなしなしなし なしなしなしありなしなし 2.

More information

1 受講するに当たって必要な実務経験等 2 受講者が受講に最低限有しておくべき資格 技能 知識等の内容及びその水準 メディカルスタッフとしての経験を有する者 またはメディカルスタッフとして就職を希望する者 大学卒業と同等以上の基礎学力と 専門分野に関連する地域及び国際社会の諸問題への関心 3 その他

1 受講するに当たって必要な実務経験等 2 受講者が受講に最低限有しておくべき資格 技能 知識等の内容及びその水準 メディカルスタッフとしての経験を有する者 またはメディカルスタッフとして就職を希望する者 大学卒業と同等以上の基礎学力と 専門分野に関連する地域及び国際社会の諸問題への関心 3 その他 講座の名称 実施方法 指定講座番号 講座の創設年月日 平成 25 年 4 月 1 日 訓練期間 1. 教育訓練目標 専門実践教育訓練明示書 1 通学 ( 昼間 夜間 土日 ) 2 通信スクーリング ( 回数回 ) 9 6 0 0 8 1 7 1 0 0 1 6 専門実践教育訓練給付金対象講座の指定期間 平成 33 年 3 月 31 日まで 1 取得目標とする資格の名称 目標レベル 過去一年の講座実績入講者数

More information

< E082AA82F1936F985E8F578C768C8B89CA816989FC92F994C5816A2E786C73>

< E082AA82F1936F985E8F578C768C8B89CA816989FC92F994C5816A2E786C73> 院内がん登録集計 登録対象 27( 平成 19) 年 1 月 1 日より 12 月 31 日までの 1 年間に当院で診断された悪性新生物の件数です 登録対象は新規の診断症例または他院で診断された初診症例であり 入院患者を対象としています 1 腫瘍 1 登録の原則に基づき同一患者に別のがん腫と判断されるがんが生じた場合には腫瘍毎の登録 ( 複数登録 ) となります 登録項目の内容院内がん登録を行うにあたって

More information

がん登録実務について

がん登録実務について 平成 28 年度東京都がん登録説明会資料 2-1 がん登録届出実務について (1) 1. 届出対象 2. 届出候補見つけ出し 3. 診断日 4. 届出票の作成例示 東京都地域がん登録室 1 1. 届出対象 1 原発部位で届出 2 入院 外来を問わず 当該腫瘍に対して 自施設を初診し 診断あるいは治療の対象 ( 経過観察を含む ) となった腫瘍を届出 3 届出対象となった腫瘍を 1 腫瘍 1 届出の形で届出

More information

< AED8AAF D8A772E786C7378>

< AED8AAF D8A772E786C7378> 器官病理学 責任者 コーディネーター 担当講座 学科 ( 分野 ) 担当教員 病態解析学分野 腫瘍生物学研究部門 増田友之教授 佐藤孝教授 前沢千早教授 入江太朗教授 宇月 ( 木原 ) 美和客員教授 及川浩樹講師 阿保亜紀子特任講師 藤田泰子助教 杉本亮助教 黒瀬顕非常勤講師 若林孝一非常勤講師 無江良晴非常勤講師 対象学年 期間 前期 区分 時間数 8 コマ 57.0 時間 27 コマ 0.5

More information

< A815B B83578D E9197BF5F906697C38B40945C F92F18B9F91CC90A72E786C73>

< A815B B83578D E9197BF5F906697C38B40945C F92F18B9F91CC90A72E786C73> がんに対する診療機能 各領域の専門医に加え 認定看護師 専門 認定薬剤師等とともにチーム医療を展開しており 標準的かつ良質 適切な医療の提供に努め 又 他の医療機関との連携を推進しております. 肺がん 当該疾患の診療を担当している 医師数 当該疾患を専門としてい 腫瘍内科 4 4 2 腫瘍外科 ( 外科 ) 5 4 3 腫瘍放射線科 実績実績実績 開胸 治療の実施 (: 実施可 / : 実施不可 )

More information

研修プログラム モデル例

研修プログラム モデル例 麻酔科専門医研修プログラム名 広島大学病院麻酔科専門医研修プログラム TEL 082-257-5267 連絡先 FAX 082-257-5269 e-mail anekawa@hiroshima-u.ac.jp 担当者名 河本昌志 プログラム責任者氏名 河本昌志 研修プログラム病院群 * 病院群に所属する全施設名をご記入ください 責任基幹施設 基幹研修施設 関連研修施設 広島大学病院県立広島病院 安佐市民病院

More information

Microsoft Word - 【再補正】長野県立大学学則案0606国内追加.docx

Microsoft Word - 【再補正】長野県立大学学則案0606国内追加.docx ( 別表 )( 第 18 条関係 ) 1 グローバルマネジメント学科 授業科目 単位数 Foundations of EnglishⅠ 1 Basic English CommunicationⅠ 1 Foundations of EnglishⅡ 1 Basic English CommunicationⅡ 1 Comprehensive EnglishⅠ 1 Academic English CommunicationⅠ

More information

( 様式甲 5) 学位論文内容の要旨 論文提出者氏名 論文審査担当者 主査 教授 大道正英 髙橋優子 副査副査 教授教授 岡 田 仁 克 辻 求 副査 教授 瀧内比呂也 主論文題名 Versican G1 and G3 domains are upregulated and latent trans

( 様式甲 5) 学位論文内容の要旨 論文提出者氏名 論文審査担当者 主査 教授 大道正英 髙橋優子 副査副査 教授教授 岡 田 仁 克 辻 求 副査 教授 瀧内比呂也 主論文題名 Versican G1 and G3 domains are upregulated and latent trans ( 様式甲 5) 学位論文内容の要旨 論文提出者氏名 論文審査担当者 主査 大道正英 髙橋優子 副査副査 岡 田 仁 克 辻 求 副査 瀧内比呂也 主論文題名 Versican G1 and G3 domains are upregulated and latent transforming growth factor- binding protein-4 is downregulated in breast

More information

実習科目回 テーマ 授業内容および学習課題 担当者 酸塩基反応及び抽出法による薬毒物混合物の系統 グループ 薬毒物の系統分離と確認 分離法を実施できる 薬毒物の化学構造や反応性を理解し 薄層クロマ 森本 敦司 トグラフィーや各種確認試験を利用して 含有成分 を同定できる C2-(3) A

実習科目回 テーマ 授業内容および学習課題 担当者 酸塩基反応及び抽出法による薬毒物混合物の系統 グループ 薬毒物の系統分離と確認 分離法を実施できる 薬毒物の化学構造や反応性を理解し 薄層クロマ 森本 敦司 トグラフィーや各種確認試験を利用して 含有成分 を同定できる C2-(3) A 実習科目衛生薬学実習 [ 実習 ] 第 3 学年前期必修 2 単位 担当者名 教授/ 和田啓爾 教授 / 准教授 / 遠藤 哲也 准教授 / 講師 / 寺崎将 助教 / 概要 人が健康で快適な生活を送るためには 社会における健康と環境を化学的な知識と技術で解決していくことが求められる 衛生薬学実習 では 食品 水 空気 薬毒物などの実試料を用いて食品衛生及び環境衛生に関する試験法を実施し 健康維持に必要な栄養を科学的に理解するとともに

More information

(案の2)

(案の2) 別紙 2 < 講習内容 > 1 院内感染対策に関して 地域において指導的立場を担うことが期待される病院等の従事 者を対象とした院内感染対策に関する講習会 1. 院内感染対策のシステム化と地域ネットワーク (45 分 ) チーム医療と各職種の役割 地域連携 感染防止対策加算 Ⅰ Ⅱ 取得施設の合同カンファランスのありかた 災害時の感染対策 2. 院内感染関連微生物と微生物検査 (45 分 ) 耐性菌

More information

総合診療

総合診療 総合診療 (1 ヶ月水準 ) 1. 研修内容 : 総合診療研修では 外来を主な研修の場とし 一般症候からの診断推論 診療方針の立て方について学習する 外来から入院となった症例は 受け持ち医として入院診療に従事する 適宜 専門科と診療連携する 診断における病歴聴取と身体所見取得の重要性を理解し症候に応じて特異度の高いものを選択し診断する習慣を身につける 複数領域にまたがった疾患を有する患者 (multi-morbidity)

More information

一次サンプル採取マニュアル PM 共通 0001 Department of Clinical Laboratory, Kyoto University Hospital その他の検体検査 >> 8C. 遺伝子関連検査受託終了項目 23th May EGFR 遺伝子変異検

一次サンプル採取マニュアル PM 共通 0001 Department of Clinical Laboratory, Kyoto University Hospital その他の検体検査 >> 8C. 遺伝子関連検査受託終了項目 23th May EGFR 遺伝子変異検 Department of Clinical Laboratory, Kyoto University Hospital 6459 8. その他の検体検査 >> 8C. 遺伝子関連検査受託終了項目 23th May. 2017 EGFR 遺伝子変異検査 ( 院内測定 ) c-erbb/egfr [tissues] 基本情報 8C051 c-erbb/egfr JLAC10 診療報酬 分析物 識別材料測定法

More information

研修プログラム モデル例

研修プログラム モデル例 青梅市立総合病院麻酔科専門医研修プログラム 麻酔科専門医研修プログラム名 青梅市立総合病院麻酔科専門医研修プログラム TEL 0428-22-3191( 代 ) 連絡先 FAX 0428-24-5126( 代 ) e-mail hozumi-m@fsinet.or.jp 担当者名 丸茂穂積 プログラム責任者氏名 丸茂穂積 責任基幹施設 青梅市立総合病院 研修プログラム病院群 * 病院群に所属する全施設名をご記入ください

More information

外科領域の専門医共通 領域講習の開催一覧 (2018 年 5 月現在 ) ( 現行制度下の外科専門医更新の研修実績としては 一律 1 回あたり 3 単位を算定します ) 開催日 主催学会 講習会名称 開催地 種別 単位 2016 年 4 月 14 日日本外科学会 特別企画 外科医に求められる医療安全

外科領域の専門医共通 領域講習の開催一覧 (2018 年 5 月現在 ) ( 現行制度下の外科専門医更新の研修実績としては 一律 1 回あたり 3 単位を算定します ) 開催日 主催学会 講習会名称 開催地 種別 単位 2016 年 4 月 14 日日本外科学会 特別企画 外科医に求められる医療安全 2016 年 4 月 14 日日本外科学会 特別企画 外科医に求められる医療安全 大阪府 共通 ( 医療安全 ) 2 2016 年 4 月 14 日日本外科学会 ワークショップ 多発外傷に対する集学的外科治療 大阪府 領域 2 2016 年 4 月 14 日日本外科学会 ワークショップ 中心静脈カテーテル管理における安全対策 大阪府 領域 2 2016 年 4 月 14 日日本外科学会 シンポジウム

More information

科目科目区分 単位数 (1 単位当た りの時間 ) 必修 選択 区分 開講時期 授業形態 病理病態学 専門基礎科目 病気と治療 2 単位 (30 時間 ) 必修 1 年次 通年 講義 演習 科目担当者科目責任者 : 黒田雅彦担当教員 : 井上理恵 佐藤栄一 松本哲哉 長尾俊孝 後藤明彦 河合隆 森安

科目科目区分 単位数 (1 単位当た りの時間 ) 必修 選択 区分 開講時期 授業形態 病理病態学 専門基礎科目 病気と治療 2 単位 (30 時間 ) 必修 1 年次 通年 講義 演習 科目担当者科目責任者 : 黒田雅彦担当教員 : 井上理恵 佐藤栄一 松本哲哉 長尾俊孝 後藤明彦 河合隆 森安 科目科目区分 単位数 (1 単位当た りの時間 ) 必修 選択 区分 開講時期 形態 病理病態学 専門基礎科目 病気と治療 2 単位 (30 時間 ) 必修 1 年次 通年 講義 演習 科目担当者科目責任者 : 担当教員 : 佐藤栄一 松本哲哉 長尾俊孝 後藤明彦 河合隆 森安史典 大城久 山本謙吾 オフィスアワー 場所 分子病理学講座主任教授室 平日 9:00 5:00 教育目的 疾病の原因 種類や成り立ちについて

More information

<FEFF7B2C DE5B A E BC10D7C3C40EA >

<FEFF7B2C DE5B A E BC10D7C3C40EA > 講師略歴 教育講演 平成27年度 第3回卒後教育講座 医療事故調査制度におけるAiの役割 国際医療福祉大学 保健医療学部 放射線 情報科学科 准教授 樋口 清孝 先生 略歴 平成8年 鈴鹿医療科学技術大学 保健衛生学部 卒業 平成8年 国立津病院 現 三重中央医療センター 他 勤務 非常勤 平成10年 鈴鹿医療科学技術大学大学院 医療画像情報学研究科 修了 保健衛生学修士 平成10年 国際医療福祉大学

More information

平成 25 年度教育課程普通科 教科科目 標準単位数 1 年 平成 25 年入学生 2 年 3 年 文系生物理系創造文化系 文系生物理系創造文化系 平成 24 年入学生 平成 23 年入学生 1 年 2 年 3 年 1 年 2 年 3 年 国語 国語表現 Ⅰ 2 E 2 E 2 E 2 E 2 国語

平成 25 年度教育課程普通科 教科科目 標準単位数 1 年 平成 25 年入学生 2 年 3 年 文系生物理系創造文化系 文系生物理系創造文化系 平成 24 年入学生 平成 23 年入学生 1 年 2 年 3 年 1 年 2 年 3 年 国語 国語表現 Ⅰ 2 E 2 E 2 E 2 E 2 国語 平成 25 年度教育課程普通科 1 年 2 年 3 年 文系生物理系創造文化系 文系生物理系創造文化系 平成 24 年入学生 平成 23 年入学生 国語 国語表現 Ⅰ 2 E 2 E 2 E 2 E 2 国語表現 Ⅱ 2 α 3 α 3 国語総合 4 5 4 4 現代文 4 3 3 3 3 古典 4 β 3 β 3 古典講読 2 2 α 2 2 α 2 国語表現 3 1 1 1 2 2 2 現代文

More information

医学英語 II 1 ユニットの概要 Medical English courses are designed to help students become independent lifelong learners and healthcare professionals who can util

医学英語 II 1 ユニットの概要 Medical English courses are designed to help students become independent lifelong learners and healthcare professionals who can util 医学英語 II 1 ユニットの概要 Medical English courses are designed to help students become independent lifelong learners and healthcare professionals who can utilize English in medical contexts and contribute to the

More information

5. 死亡 (1) 死因順位の推移 ( 人口 10 万対 ) 順位年次 佐世保市長崎県全国 死因率死因率死因率 24 悪性新生物 悪性新生物 悪性新生物 悪性新生物 悪性新生物 悪性新生物 位 26 悪性新生物 350

5. 死亡 (1) 死因順位の推移 ( 人口 10 万対 ) 順位年次 佐世保市長崎県全国 死因率死因率死因率 24 悪性新生物 悪性新生物 悪性新生物 悪性新生物 悪性新生物 悪性新生物 位 26 悪性新生物 350 5. 死亡 () 死因順位の推移 ( 人口 0 万対 ) 順位年次 佐世保市長崎県全国 死因率死因率死因率 24 悪性新生物 328.4 悪性新生物 337.0 悪性新生物 286.6 25 悪性新生物 377.8 悪性新生物 354. 悪性新生物 290.3 位 26 悪性新生物 350.3 悪性新生物 355.7 悪性新生物 290.3 27 悪性新生物 332.4 悪性新生物 35. 悪性新生物

More information

Microsoft Word - 医療学科AP(0613修正マスタ).docx

Microsoft Word - 医療学科AP(0613修正マスタ).docx 医療情報学部医療情報学科入学者受入れの方針 ( アドミッション ポリシー ) 医療情報学部医療情報学科診療情報管理専攻卒業認定 学位授与の方針 ( ディプロマ ポリシー ) で定めている育成すべき人材像を実現するため及び教育課程編成 実施の方針 ( カリキュラム ポリシー ) に定める教育を受けるために 高等学校等での学びや諸活動 資格 検定試験等で得た基礎学力 基礎知識 語学力 読解力 論理的思考力及び主体的に学ぶ意欲等を身に付け

More information

生物科学専攻後期 共通科目 科目番号 02AU001 科目名 先端生物科学特別セミナー 授業方法 単位数 標準履修年次 実施学期曜時限教室担当教員授業概要備考 秋 ABC 水 6 中田和人 生物学研究の面白さを実感できるよう 毎回各分野におけるホットな研究内容を取りあげて 生物学

生物科学専攻後期 共通科目 科目番号 02AU001 科目名 先端生物科学特別セミナー 授業方法 単位数 標準履修年次 実施学期曜時限教室担当教員授業概要備考 秋 ABC 水 6 中田和人 生物学研究の面白さを実感できるよう 毎回各分野におけるホットな研究内容を取りあげて 生物学 生物科学専攻後期 共通科目 02AU001 先端生物科学特別セミナー 1 1.0 1-3 秋 ABC 水 6 中田和人 生物学研究の面白さを実感できるよう 毎回各分野におけるホットな研究内容を取りあげて 生物学研究の現状と将来展望についての理解力を養う 02AU002 先端生物科学特別講義 1 1.0 1-3 秋 A 集中 02AU003 先端バイオ技術実習 6 2.0 1-3 通年集中 阿部訓也,

More information

中学校保健体育第 3 学年 補助資料 3 23 平成 24 年度から新学習指導要領の内容を完全実施することになっています 新学習指導要領で新しく追加になった内容を新教科書より抜粋してまとめました 追加内容 体育編 3 章文化としてのスポーツの意義 保健編 4 章 1 保健 医療機関や医薬品の有効利用 保健編 4 章 16 個人の健康を守る社会の取り組み ( 一部, 新内容 ) 3243 1 2 1

More information

Microsoft PowerPoint - 電子ポートフォリオのフィードバック(配付).pptx

Microsoft PowerPoint - 電子ポートフォリオのフィードバック(配付).pptx ポートフォリオの 効果的なフィードバック スペシャルニーズ口腔医学講座歯学教育学片岡竜太 文科省大学間連携事業で実施する授業におけるポートフォリオの活用 ポートフォリオ評価とコーチング手法医学書院鈴木敏恵著 2006 より ポートフォリオの教育的意義 1) 授業前に目標を設定し 授業後にふりかえりを行う習慣をつけさせることで 自己評価と能動学習ができる学生を育成する 2) 超高齢社会に対応できる歯科医師

More information

緑膿菌 Pseudomonas aeruginosa グラム陰性桿菌 ブドウ糖非発酵 緑色色素産生 水まわりなど生活環境中に広く常在 腸内に常在する人も30%くらい ペニシリンやセファゾリンなどの第一世代セフェム 薬に自然耐性 テトラサイクリン系やマクロライド系抗生物質など の抗菌薬にも耐性を示す傾

緑膿菌 Pseudomonas aeruginosa グラム陰性桿菌 ブドウ糖非発酵 緑色色素産生 水まわりなど生活環境中に広く常在 腸内に常在する人も30%くらい ペニシリンやセファゾリンなどの第一世代セフェム 薬に自然耐性 テトラサイクリン系やマクロライド系抗生物質など の抗菌薬にも耐性を示す傾 2 緑膿菌 Pseudomonas aeruginosa グラム陰性桿菌 ブドウ糖非発酵 緑色色素産生 水まわりなど生活環境中に広く常在 腸内に常在する人も30%くらい ペニシリンやセファゾリンなどの第一世代セフェム 薬に自然耐性 テトラサイクリン系やマクロライド系抗生物質など の抗菌薬にも耐性を示す傾向が強い 多剤耐性緑膿菌は5類感染症定点把握疾患 赤痢菌属 グラム陰性通性嫌気性桿菌 腸内細菌科

More information

研修プログラム関係 Q_ 副分野の研修は 30 時間程度となっています これは 30 時間を超える必要があるという意味でし ょうか A_ 時間は目安です 各プログラムで十分な研修効果が上がることを前提に 研修を計画してください Q_ 研修プログラムの実施状況について 協会への報告が求められるのでしょ

研修プログラム関係 Q_ 副分野の研修は 30 時間程度となっています これは 30 時間を超える必要があるという意味でし ょうか A_ 時間は目安です 各プログラムで十分な研修効果が上がることを前提に 研修を計画してください Q_ 研修プログラムの実施状況について 協会への報告が求められるのでしょ 研修プログラム関係 Q_ 副分野の研修は 30 時間程度となっています これは 30 時間を超える必要があるという意味でし ょうか A_ 時間は目安です 各プログラムで十分な研修効果が上がることを前提に 研修を計画してください Q_ 研修プログラムの実施状況について 協会への報告が求められるのでしょうか A_ 年に 1 回 プログラムの実績報告と専攻医の研修記録を提出していただきます 報告の締切りは

More information

「手術看護を知り術前・術後の看護につなげる」

「手術看護を知り術前・術後の看護につなげる」 周術期看護エキスパートナース育成計画 作成者 : 高橋育代 1. 目的江南厚生病院に通院あるいは入院している手術を受ける患者に質の高いケアを提供できるようになるために 看護師が周術期看護分野の知識や技術を習得することを目的とする 2. 対象者 1) レベル Ⅱ 以上で手術看護分野の知識と技術習得を希望する者 2) 期間中 80% 以上参加できる者 3. 教育期間 時間 1 年間の継続教育とする 10

More information

1403 公衆衛生学 2 森満 - 4 前期 科目平均 回答数 ( 非常に良い ) 回答数 ( よい ) 回答数 ( 普通 ) 回答数 ( やや劣る ) 公衆衛生学 2 学年平均学部平均

1403 公衆衛生学 2 森満 - 4 前期 科目平均 回答数 ( 非常に良い ) 回答数 ( よい ) 回答数 ( 普通 ) 回答数 ( やや劣る ) 公衆衛生学 2 学年平均学部平均 1402 応用医療情報科学辰巳治之 畠中正光 - 4 前期 36 54 科目平均 4.2 4.2 4.3 回答数 ( 非常に良い ) 22 22 23 回答数 ( よい ) 4 5 4 回答数 ( 普通 ) 7 4 5 回答数 ( やや劣る ) 2 1 2 回答数 ( よくない ) 1 1 1 学年全科目平均 4.6 学部全科目平均 応用医療情報科学学年平均学部平均 4.6 4.2 4.2 4.3

More information

Gifu University Faculty of Engineering

Gifu University Faculty of Engineering Gifu University Faculty of Engineering Gifu University Faculty of Engineering the structure of the faculty of engineering DATA Gifu University Faculty of Engineering the aim of the university education

More information

個別登録 1. アクセス方法 採点登録マニュアル (Universal Passport) アドレス枠に と入力します 2. ログイン User I: 職員番号 PassWord: 統一アカ

個別登録 1. アクセス方法 採点登録マニュアル (Universal Passport) アドレス枠に   と入力します 2. ログイン User I: 職員番号 PassWord: 統一アカ 採点登録マニュアル 目次 ページ 個別登録 1. アクセス方法 1 2. ログイン 1 3. メニュー選択 ( 採点登録 ) 1 4. 採点授業選択 2 5. 採点登録 2 6. 採点登録の確定 3 7. 採点登録印刷 3 8. ログアウト 3 CSVファイルによる採点一括登録 1. 採点用 CSV 出力 4 2. 採点授業コード選択 4 3. 評価点コードの入力 5 4. 採点登録 5 5. 授業コード参照

More information

<4D F736F F D F91E F193FA967B944D91D188E38A7789EF91E589EF814591E F193FA967B8D918DDB95DB8C9288E397C38A7789EF8A7

<4D F736F F D F91E F193FA967B944D91D188E38A7789EF91E589EF814591E F193FA967B8D918DDB95DB8C9288E397C38A7789EF8A7 1 部 2 部 3 部 4 部 5 部 6 部 7 部 8 部 9 部 10 部 国際保健医療学第 3 版 / 杏林書院 ISBN : 978-4-7644-0531-8 商品コード : 1014120656 価格 \3,200 + 税 海外渡航者のための予防接種と感染症の知識 時空出版 ISBN : 978-4-88267-053-7 商品コード : 1013475518 価格 \2,000 +

More information

<4D F736F F D2092F990B38DCF30348CA48F D834F F815B >

<4D F736F F D2092F990B38DCF30348CA48F D834F F815B > 麻酔科専門医研修プログラム名 和歌山県立医科大学附属病院麻酔科専門医研修プログラム TEL 073-441-0611( 麻酔科学教室 ) 連絡先 FAX 073-448-1032( 麻酔科学教室 ) e-mail tetsuya@wakayama-med.ac.jp 担当者名 角谷哲也 プログラム責任者氏名 川股知之 研修プログラム病院群 * 病院群に所属する全施設名をご記入ください 定員 責任基幹施設

More information

CROCO について

CROCO について CROCO について CROCO とは コース 正式名称 Clinical Research Online Professional Certification Program at Osaka University といい 大阪大学医学部附属病院が提供する 臨床研究に関する教育の e-learning サイトです 臨床研究を実施する研究者 専門職の方 倫理審査委員会の委員 事務局の方を対象に 臨床研究に必要な情報

More information

透析看護の基本知識項目チェック確認確認終了 腎不全の病態と治療方法腎不全腎臓の構造と働き急性腎不全と慢性腎不全の病態腎不全の原疾患の病態慢性腎不全の病期と治療方法血液透析の特色腹膜透析の特色腎不全の特色 透析療法の仕組み血液透析の原理ダイアライザーの種類 適応 選択透析液供給装置の機能透析液の組成抗

透析看護の基本知識項目チェック確認確認終了 腎不全の病態と治療方法腎不全腎臓の構造と働き急性腎不全と慢性腎不全の病態腎不全の原疾患の病態慢性腎不全の病期と治療方法血液透析の特色腹膜透析の特色腎不全の特色 透析療法の仕組み血液透析の原理ダイアライザーの種類 適応 選択透析液供給装置の機能透析液の組成抗 透析に関する新入職員教育要項 期間目標入職 ~ 1 施設及び透析室の特殊性がわかる 2 透析療法の基礎知識がわかる 1ヶ月 1 透析室の環境に慣れる 2 血液透析開始 終了操作の手順がわかる 3 プライミング操作ができる 3ヶ月 1 透析業務の流れがわかる 2 機械操作の理解と開始 終了操作の手順がわかる 3 プライミング操作ができる 1 透析開始終了操作が指導下でできる 1 年目 ~ 1 血液透析開始終了操作の見守りができる

More information

2017 年 2 月 1 日放送 ウイルス性肺炎の現状と治療戦略 国立病院機構沖縄病院統括診療部長比嘉太はじめに肺炎は実地臨床でよく遭遇するコモンディジーズの一つであると同時に 死亡率も高い重要な疾患です 肺炎の原因となる病原体は数多くあり 極めて多様な病態を呈します ウイルス感染症の診断法の進歩に

2017 年 2 月 1 日放送 ウイルス性肺炎の現状と治療戦略 国立病院機構沖縄病院統括診療部長比嘉太はじめに肺炎は実地臨床でよく遭遇するコモンディジーズの一つであると同時に 死亡率も高い重要な疾患です 肺炎の原因となる病原体は数多くあり 極めて多様な病態を呈します ウイルス感染症の診断法の進歩に 2017 年 2 月 1 日放送 ウイルス性肺炎の現状と治療戦略 国立病院機構沖縄病院統括診療部長比嘉太はじめに肺炎は実地臨床でよく遭遇するコモンディジーズの一つであると同時に 死亡率も高い重要な疾患です 肺炎の原因となる病原体は数多くあり 極めて多様な病態を呈します ウイルス感染症の診断法の進歩に伴い 肺炎におけるウイルスの重要性が注目されてきました 本日のお話では 成人におけるウイルス性肺炎の疫学と診断の現状

More information

緑書房ライブラリ2015.indd

緑書房ライブラリ2015.indd Contents 02 02 04 05 06 07 09 10 15 18 19 19 20 22 22 23 25 28 28 11 11 12 13 14 14 29 30 31 33 34 35 36 37 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 小動物獣医学 動物看護学 犬と猫の神経病学 監修 石田卓夫 A4 判 オールカラー Vol.1 364 頁 Vol.2 432

More information

8 整形外科 骨肉腫 9 脳神経外科 8 0 皮膚科 皮膚腫瘍 初発中枢神経系原発悪性リンパ腫 神経膠腫 脳腫瘍 膠芽腫 頭蓋内原発胚細胞腫 膠芽腫 小児神経膠腫 /4 別紙 5( 臨床試験 治験 )

8 整形外科 骨肉腫 9 脳神経外科 8 0 皮膚科 皮膚腫瘍 初発中枢神経系原発悪性リンパ腫 神経膠腫 脳腫瘍 膠芽腫 頭蓋内原発胚細胞腫 膠芽腫 小児神経膠腫 /4 別紙 5( 臨床試験 治験 ) 食道がん胃がん小腸がん大腸がん GIST 消化管 肝臓 / 胆道 / 膵臓 病院名 : 大阪大学医学部附属病院 期間 : 平成 6 年 月 日 ~ 月 3 日. がんに関する臨床試験 治験の昨年度の実施状況 ( 平成 6 年 月 日 ~ 月 3 日 ) 担当診療科 プロトコール件数 対象疾患名 泌尿器科 9 前立腺癌 腎細胞癌 臨床試験 治験の実施状況および問い合わせ窓口 対象疾患名 の項目は 以下の表の疾患名を用いて記載してください

More information

平成20年度AO入試基本方針(案)

平成20年度AO入試基本方針(案) 平成 33(2021) 年度 AO 入試 における変更について 1. 大学入試センター試験 から 大学入学共通テスト への変更 医学部 ( 医学科 保健学科 ) 及び工学部 ( 応用理工系学科 環境社会工学科 ) 平成 33(2021) 年 1 月から大学入学共通テストが実施されることに伴い, 現在大学入試センター試験を利用している医学部 ( 医学科 保健学科 ) 及び工学部 ( 応用理工系学科 環境社会工学科

More information

名称未設定

名称未設定 健感発 00 第 1 号 令和元年 月 日 都道府県知事 各保健所設置市長 特別区長 殿 厚生労働省健康局結核感染課長 ( 公印省略 元号を改める政令の施行に伴う通知様式の改正について 元号を改める政令 ( 平成 31 年政令第 13 号 が平成 31 年 月 1 日に公布され 同年 月 1 日から施行されたことに伴い 健康局結核感染課関係の通知等において示している様式については 平成 を 令和 に変更する等

More information

よる感染症は これまでは多くの有効な抗菌薬がありましたが ESBL 産生菌による場合はカルバペネム系薬でないと治療困難という状況になっています CLSI 標準法さて このような薬剤耐性菌を患者検体から検出するには 微生物検査という臨床検査が不可欠です 微生物検査は 患者検体から感染症の原因となる起炎

よる感染症は これまでは多くの有効な抗菌薬がありましたが ESBL 産生菌による場合はカルバペネム系薬でないと治療困難という状況になっています CLSI 標準法さて このような薬剤耐性菌を患者検体から検出するには 微生物検査という臨床検査が不可欠です 微生物検査は 患者検体から感染症の原因となる起炎 2014 年 7 月 9 日放送 薬剤耐性菌の動向と最近の CLSI 標準法の変更点 順天堂大学 臨床検査部係長 三澤 成毅 薬剤耐性菌の動向まず 薬剤耐性菌の動向についてお話しします 薬剤耐性菌の歴史は 1940 年代に抗菌薬の第一号としてペニシリンが臨床応用された頃から始まったと言えます 以来 新しい抗菌薬の開発 導入と これに対する薬剤耐性菌の出現が繰り返され 今日に至っています 薬剤耐性菌の近年の特徴は

More information

2 4 診断推論講座 各論 腹痛 1 腹痛の主な原因 表 1 症例 70 2 numeric rating scale NRS mmHg X 2 重篤な血管性疾患 表

2 4 診断推論講座 各論 腹痛 1 腹痛の主な原因 表 1 症例 70 2 numeric rating scale NRS mmHg X 2 重篤な血管性疾患 表 2 4 診断推論講座 各論 腹痛 1 腹痛の主な原因 表 1 症例 70 2 numeric rating scale NRS 4 10 50 160 90mmHg691836.3 X 2 重篤な血管性疾患 表 2 72 73 表 1 腹痛をきたす疾患の緊急度と治療担当診療科による分類 1 2 3 4 5 表 2 3 血管性疾患と炎症性疾患の症状 腹膜刺激症状 表 1 表 3 74 75 表 3 腹膜刺激症状を修飾する因子

More information

< E89BB A838A834C D E786C73>

< E89BB A838A834C D E786C73> 応用化学科 カリキュラムマップ ( 共通教養科目 ) 授業科目名 単位数 必修 選択の別 学年 学期 C D E F G H 113 自校学習 1 選択科目 1 年 前期 112 人権と社会 1 2 113 人権と社会 2( 受講するには 人権と社会 1 を履修しなければならない ) 112 暮らしのなかの憲法 2 112 住みよい社会と福祉 2 112 現代社会と法 2 122 環境と社会 2 122

More information

解禁日時 :2019 年 2 月 4 日 ( 月 ) 午後 7 時 ( 日本時間 ) プレス通知資料 ( 研究成果 ) 報道関係各位 2019 年 2 月 1 日 国立大学法人東京医科歯科大学 国立研究開発法人日本医療研究開発機構 IL13Rα2 が血管新生を介して悪性黒色腫 ( メラノーマ ) を

解禁日時 :2019 年 2 月 4 日 ( 月 ) 午後 7 時 ( 日本時間 ) プレス通知資料 ( 研究成果 ) 報道関係各位 2019 年 2 月 1 日 国立大学法人東京医科歯科大学 国立研究開発法人日本医療研究開発機構 IL13Rα2 が血管新生を介して悪性黒色腫 ( メラノーマ ) を 解禁日時 :2019 年 2 月 4 日 ( 月 ) 午後 7 時 ( 日本時間 ) プレス通知資料 ( 研究成果 ) 報道関係各位 2019 年 2 月 1 日 国立大学法人東京医科歯科大学 国立研究開発法人日本医療研究開発機構 IL13Rα2 が血管新生を介して悪性黒色腫 ( メラノーマ ) を進展させるしくみを解明 難治がんである悪性黒色腫の新規分子標的治療法の開発に期待 ポイント 難治がんの一つである悪性黒色腫

More information

汎発性膿疱性乾癬のうちインターロイキン 36 受容体拮抗因子欠損症の病態の解明と治療法の開発について ポイント 厚生労働省の難治性疾患克服事業における臨床調査研究対象疾患 指定難病の 1 つである汎発性膿疱性乾癬のうち 尋常性乾癬を併発しないものはインターロイキン 36 1 受容体拮抗因子欠損症 (

汎発性膿疱性乾癬のうちインターロイキン 36 受容体拮抗因子欠損症の病態の解明と治療法の開発について ポイント 厚生労働省の難治性疾患克服事業における臨床調査研究対象疾患 指定難病の 1 つである汎発性膿疱性乾癬のうち 尋常性乾癬を併発しないものはインターロイキン 36 1 受容体拮抗因子欠損症 ( 平成 29 年 3 月 1 日 汎発性膿疱性乾癬のうちインターロイキン 36 受容体拮抗因子欠損症の病態の解明と治療法の開発について 名古屋大学大学院医学系研究科 ( 研究科長 髙橋雅英 ) 皮膚科学の秋山真志 ( あきやままさし ) 教授 柴田章貴 ( しばたあきたか ) 客員研究者 ( 岐阜県立多治見病院皮膚科医長 ) 藤田保健衛生大学病院皮膚科の杉浦一充 ( すぎうらかずみつ 前名古屋大学大学院医学系研究科准教授

More information

共科 通目 基礎情報学コンピュータ演習 -A( 絵画 映像メディア表現を含む ) コンピュータ演習 -A( デザイン 映像メディア表現を含む ) コンピュータ演習 -B( 絵画 映像メディア表現を含む ) コンピュータ演習 -B( デザイン 映像メディア表現を含む ) コンピュータ演習 -A( 絵画

共科 通目 基礎情報学コンピュータ演習 -A( 絵画 映像メディア表現を含む ) コンピュータ演習 -A( デザイン 映像メディア表現を含む ) コンピュータ演習 -B( 絵画 映像メディア表現を含む ) コンピュータ演習 -B( デザイン 映像メディア表現を含む ) コンピュータ演習 -A( 絵画 別表第 美術学部学科目 ( 総合芸術学科選択必修 ) 区分 基礎講義科目 授 業 科 目 必修 芸術文化系列 単位数 芸術科学系列 単位数 芸術学 美術史系列 単位数 単位数 哲 学 宇宙の物理 芸術学概論 哲 学 宇宙の物理 工 芸 概 説 人 間 学 現代物理 日本美術史概説 歴 史 学 現代物理 東洋美術史概説 歴 史 学 化 学 東洋美術史概説 文学概論 化 学 西洋美術史概説 美 学 現代生物学

More information

設置の趣旨等を記載した書類8

設置の趣旨等を記載した書類8 資料 別添資料として韓国江南スカイ学院長他の書簡 ページ分を添付した 教員別時間割表教員氏名吉川泰弘所属学科獣医学科 No 授業科名称単位数 / 配当年次対象学科 No 授業科名称単位数 / 配当年次対象学科 No 授業科名称単位数 / 配当年次対象学科 No 授業科名称単位数 / 配当年次対象学科 No 授業科名称単位数 / 配当年次対象学科 No 授業科名称単位数 / 配当年次対象学科

More information

密封小線源治療 子宮頸癌 体癌 膣癌 食道癌など 放射線治療科 放射免疫療法 ( ゼヴァリン ) 低悪性度 B 細胞リンパ腫マントル細胞リンパ腫 血液 腫瘍内科 放射線内用療法 ( ストロンチウム -89) 有痛性の転移性骨腫瘍放射線治療科 ( ヨード -131) 甲状腺がん 研究所 滋賀県立総合病

密封小線源治療 子宮頸癌 体癌 膣癌 食道癌など 放射線治療科 放射免疫療法 ( ゼヴァリン ) 低悪性度 B 細胞リンパ腫マントル細胞リンパ腫 血液 腫瘍内科 放射線内用療法 ( ストロンチウム -89) 有痛性の転移性骨腫瘍放射線治療科 ( ヨード -131) 甲状腺がん 研究所 滋賀県立総合病 早期悪性腫瘍大腸粘膜下層剥離術 大腸がん 消化器内科 造血幹細胞移植 造血器腫瘍 骨髄不全 血液 腫瘍内科 大腸がん 早期胃がん 肝臓がん ( 一部 ) 前立腺がん 腎細胞がん 副腎がん腎盂尿管がん 膀胱がん 食道がん子宮体がん 外科泌尿器科婦人科 胸腔鏡下手術 肺がん 呼吸器外科 気道狭窄 閉塞病変に対する気管支鏡下レーザー治療 肺がん 呼吸器外科 定位放射線治療 原発性肺がん 転移性肺がん 原発性肝がん

More information

研修プログラム モデル例

研修プログラム モデル例 麻酔科専門医研修プログラム名 高知大学医学部附属病院 麻酔科専門医研修プログラム TEL 088-880-2471 連絡先 FAX 088-880-2475 e-mail im33@kochi-u.ac.jp 担当者名 山下幸一 プログラム責任者氏名 横山正尚 責任基幹施設 高知大学医学部附属病院 研修プログラム病院群 基幹研修施設 高知県立幡多けんみん病院 * 病院群に所属する全施設名をご記入ください

More information

ライフプランニング学科ライフデザインコース 学科 専攻名ミッション ( 教育目標 ) 到達目標到達目標に対応する授業科目 年 年 3 年授業科目春春春春組織のミッション到達目標 ( 綱 ) 到達目標 ( 細 ) 科目区分 科目区分 科目区分 3 家庭を経営する専門的知識と能力を身につけている に関す

ライフプランニング学科ライフデザインコース 学科 専攻名ミッション ( 教育目標 ) 到達目標到達目標に対応する授業科目 年 年 3 年授業科目春春春春組織のミッション到達目標 ( 綱 ) 到達目標 ( 細 ) 科目区分 科目区分 科目区分 3 家庭を経営する専門的知識と能力を身につけている に関す 平成 30 年度入学生カリキュラム学科 専攻名ライフプランニング学科ライフデザインコースミッション ( 教育目標 ) 到達目標到達目標に対応する授業科目 年 年 3 年授業科目春春春春組織のミッション到達目標 ( 綱 ) 到達目標 ( 細 ) 科目区分 科目区分 科目区分 3 理想の暮らしを実現するために 自ら人生をデザインできる能力を身につけて卒業できることを約束します の専門家として もしくは食の専門家として自身の暮らしはもとより

More information

2. 公認心理師になるためのルート 公認心理師になるためのルートは 図 1 に示すように A~G の 7 つあります 図 1 公認心理師の資格取得方法について 7 つのルートのうち 大学 1 2 年生に関係するのは A ルートと E ルートです A ルートと E ルートを分けるのは 公認心理師法が施

2. 公認心理師になるためのルート 公認心理師になるためのルートは 図 1 に示すように A~G の 7 つあります 図 1 公認心理師の資格取得方法について 7 つのルートのうち 大学 1 2 年生に関係するのは A ルートと E ルートです A ルートと E ルートを分けるのは 公認心理師法が施 2018 年 4 月 公認心理師資格に関心のある学生のみなさんへ 東京大学公認心理師カリキュラム運営委員会 < 目次 > 1. 公認心理師とは? 2. 公認心理師になるためのルート 2-1.A ルート (2018 年 4 月入学生 ) 2-2.E ルート (2018 年 4 月現在 2 年生以上 ) 3. 大学院における科目履修 1. 公認心理師とは? 公認心理師とは 医師 教師 薬剤師 等と並ぶ本格的な国家資格であり

More information

Untitled

Untitled 上原記念生命科学財団研究報告集, 25 (2011) 86. 線虫 C. elegans およびマウスをモデル動物とした体細胞レベルで生じる性差の解析 井上英樹 Key words: 性差, ストレス応答,DMRT 立命館大学生命科学部生命医科学科 緒言性差は雌雄の性に分かれた動物にみられ, 生殖能力の違いだけでなく形態, 行動などそれぞれの性の間でみられる様々な差異と定義される. 性差は, 形態や行動だけでなく疾患の発症リスクの男女差といった生理的なレベルの差異も含まれる.

More information

1/2 ページ シラバス関連 > シラバス参照 > シラバス検索 > シラバス一覧 > シラバス参照松尾成則 全学教育 タイムアウトまでおよそ1797 秒です 印刷 タイトル 2012 年度シラバス 開講所属 教養教育 ( 全学教育 )- 教養教育 _ 全学モジュール Ⅰ-2. 生命と薬 シラバスの詳細は以下となります 学期後期曜日 校時火 1 開講期間 必修選択選択単位数 2.0 時間割コード 20120586004101

More information

認知症医療従事者等向け研修事業要領

認知症医療従事者等向け研修事業要領 認知症医療従事者等向けの研修に係る要領 26 福保高在第 954 号 平成 2 7 年 3 月 1 9 日 1 趣旨この要領は 東京都認知症疾患医療センター運営事業実施要綱 ( 平成 23 年 2 月 1 日付 22 福保高在第 536 号 )( 以下 実施要綱 という ) 第 6の1(3) 第 7の5(2) に基づき 地域拠点型認知症疾患医療センターが実施する研修に関して必要な事項を定めるものとする

More information

賀茂精神医療センターにおける精神科臨床研修プログラム 1. 研修の理念当院の理念である 共に生きる 社会の実現を目指す に則り 本来あるべき精神医療とは何かを 共に考えて実践していくことを最大の目標とする 将来いずれの診療科に進むことになっても リエゾン精神医学が普及した今日においては 精神疾患 症

賀茂精神医療センターにおける精神科臨床研修プログラム 1. 研修の理念当院の理念である 共に生きる 社会の実現を目指す に則り 本来あるべき精神医療とは何かを 共に考えて実践していくことを最大の目標とする 将来いずれの診療科に進むことになっても リエゾン精神医学が普及した今日においては 精神疾患 症 賀茂精神医療センターにおける精神科臨床研修プログラム 1. 研修の理念当院の理念である 共に生きる 社会の実現を目指す に則り 本来あるべき精神医療とは何かを 共に考えて実践していくことを最大の目標とする 将来いずれの診療科に進むことになっても リエゾン精神医学が普及した今日においては 精神疾患 症状 治療 処遇 リハビリテーション等について 正しい理解をもち 患者さんやその家族 他の院内 院外のスタッフと共に歩むことができなければならない

More information

第 7 回トキ飼育繁殖小委員会資料 2 ファウンダー死亡時の対応について ( 案 ) 1 トキのファウンダー死亡時の細胞 組織の保存について ( 基本方針 ) トキのファウンダーの細胞 組織の保存は ( 独 ) 国立環境研究所 ( 以下 国環研 ) が行う 国環研へは環境省から文書

第 7 回トキ飼育繁殖小委員会資料 2 ファウンダー死亡時の対応について ( 案 ) 1 トキのファウンダー死亡時の細胞 組織の保存について ( 基本方針 ) トキのファウンダーの細胞 組織の保存は ( 独 ) 国立環境研究所 ( 以下 国環研 ) が行う 国環研へは環境省から文書 20141211 資料 2 ファウンダー死亡時の対応について ( 案 ) 1 トキのファウンダー死亡時の細胞 組織の保存について ( 基本方針 ) トキのファウンダーの細胞 組織の保存は ( 独 ) 国立環境研究所 ( 以下 国環研 ) が行う 国環研へは環境省から文書にて依頼 トキの細胞 組織の採取は 佐渡トキ保護センターが国環研の要領等 ( 別紙 ) に従い実施する 国環研以外の機関 ( 新潟大学等

More information

3) 適切な薬物療法ができる 4) 支持的関係を確立し 個人精神療法を適切に用い 集団精神療法を学ぶ 5) 心理社会的療法 精神科リハビリテーションを行い 早期に地域に復帰させる方法を学ぶ 10. 気分障害 : 2) 病歴を聴取し 精神症状を把握し 病型の把握 診断 鑑別診断ができる 3) 人格特徴

3) 適切な薬物療法ができる 4) 支持的関係を確立し 個人精神療法を適切に用い 集団精神療法を学ぶ 5) 心理社会的療法 精神科リハビリテーションを行い 早期に地域に復帰させる方法を学ぶ 10. 気分障害 : 2) 病歴を聴取し 精神症状を把握し 病型の把握 診断 鑑別診断ができる 3) 人格特徴 専門研修プログラム整備基準項目 5 別紙 1 専門技能 ( 診療 検査 診断 処置 手術など ) 1 年目 1 患者及び家族との面接 : 面接によって情報を抽出し診断に結びつけるとともに 良好な治療関係を維持する 2. 診断と治療計画 : 精神 身体症状を的確に把握して診断し 適切な治療を選択するとともに 経過に応じて診断と治療を見直す 3. 疾患の概念と病態の理解 : 疾患の概念および病態を理解し

More information

付表 食道癌登録数 ( 自施設初回治療 癌腫 ): 施設 UICC-TNM 分類治療前ステージ別付表 食道癌登録数 ( 自施設初回治療 癌腫 原発巣切除 ): 施設 UICC-TNM 分類術後病理学的ステージ別付表 食道癌登録数 ( 自施設初回治療 癌腫 UIC

付表 食道癌登録数 ( 自施設初回治療 癌腫 ): 施設 UICC-TNM 分類治療前ステージ別付表 食道癌登録数 ( 自施設初回治療 癌腫 原発巣切除 ): 施設 UICC-TNM 分類術後病理学的ステージ別付表 食道癌登録数 ( 自施設初回治療 癌腫 UIC 国立研究開発法人国立がん研究センターがん対策情報センターがん登録センター院内がん登録室平成 29(2017) 年 9 月がん診療連携拠点病院院内がん登録全国集計 2015 年全国集計施設別集計表より 詳細 http://ganjoho.jp/reg_stat/statistics/brochure/hosp_c_registry.html 国立研究開発法人国立がん研究センターのサイトへ移動します )

More information

Microsoft PowerPoint - 第3章手続き編(2013年3月15日更新2) .pptx

Microsoft PowerPoint - 第3章手続き編(2013年3月15日更新2) .pptx 1 こんにちは 日本福祉大学社会福祉実習教育研究センター実習教育講師の中上です この実習オリエンテーションでは 次年度に相談援助実習を予定している皆さんが 実習前年度でもある今年度に取り組むべきことの概要を案内します 相談援助実習に関する学習の流れを理解することで 皆さんがこれから 2 年間 どのように学習を進めていけばいいか イメージをしてください そのほか 演習 実習科目の学習内容 課題の取り組み

More information