平成17年度 事業報告

Size: px
Start display at page:

Download "平成17年度 事業報告"

Transcription

1 平成 23 年度事業報告 公益財団法人富山県消防協会 第 1 各種会議 1. 執行部役員会の開催 (1) 平成 23 年 4 月 27 日 ( 水 ) 場所 : 富山電気ビル 平成 22 年度事業報告及び一般会計歳入歳出決算について 役員の選任について 富山県防火推進大会について 女性消防団員普及 啓発活動助成事業の実施について (2) 平成 23 年 9 月 21 日 ( 水 ) 場所 : 富山県防災センター 平成 23 年度日本消防協会表彰候補者の選考について 平成 23 年度富山県消防協会表彰者の選考について 公益法人改革に伴う定款記載事項等の確認と修正について 四季防災館指定管理者応募について 富山県防災センターの維持管理について 消防団員確保対策事業について 平成 23 年度一般会計及び富山県消防防災振興基金特別会計の補正について (3) 平成 23 年 12 月 7 日 ( 水 ) 場所 : 富山電気ビル 最初の評議員候補者名簿について 日本消防協会及び富山県消防協会表彰の決定について 2. 総会 ( 理事会 代議員会 ) 監査会の開催 (1) 平成 22 年度会計監査開催日平成 23 年 5 月 17 日 ( 火 ) 場所富山県防災センター実施者名徳監事 永井監事 (2) 通常総会 ( 理事会 代議員会 ) 開催日平成 23 年 5 月 26 日 ( 木 ) 場所富山県防災センター審議事項 平成 22 年度事業報告及び一般会計歳入歳出決算について 平成 22 年度富山県消防防災振興基金特別会計歳入歳出決算について 役員の選任について 富山県防災拠点施設に対する指定管理者の応募について 最初の評議員選任方法について 評議員選定委員会の外部委員について (3) 理事会 代議員会 1 平成 23 年 11 月 14 日 ( 月 ) 場所 審議事項 富山県防災センター 役員の選任について 公益法人改革に伴う寄付行為の変更案について 公益法人改革に伴う規則等の制定及び変更案について 1

2 事業計画の変更及び一般会計予算並びに富山県消防防災振興基金特別会計予算の補正について 富山県広域消防防災センター ( 四季防災館 ) の指定管理候補予定者選定結果について 2 平成 24 年 1 月 24 日 ( 火 ) 場所とやま自遊館審議事項 平成 23 年度収支決算見込みについて 役員の選任について 平成 24 年度事業計画 ( 案 ) 及び収支予算 ( 案 ) について 3 平成 24 年 3 月 19 日 ( 月 ) 場所 審議事項 富山県防災センター 公益財団法人富山県消防協会役員の選任について 定款施行細則及び会員に関する規程の変更について 規程の制定及び変更について 3. 富山県消防防災振興基金運営委員会の開催 (1) 平成 23 年 4 月 27 日 ( 水 ) 場所 : 富山電気ビル 平成 22 年度富山県消防防災振興基金特別会計歳入歳出決算について (2) 平成 24 年 1 月 24 日 ( 火 ) 場所 : とやま自遊館 富山県消防防災振興基金運用収益充当事業について 平成 24 年度富山県消防防災振興基金特別会計歳入歳出予算 ( 案 ) について 4. 県下消防協会事務担当者会議の開催開催日平成 23 年 5 月 31 日 ( 火 ) 場所朝日町 ホテルおがわ出席者消防 ( 局 ) 本部 消防団事務担当者等 35 名議題 消防課の懸案事項等について 消防互助年金について 平成 23 年度富山県消防協会事業計画及び一般会計歳入歳出予算並びに富山県消防防災振興基金特別会計歳入歳出予算について 新公益法人改革に伴う支部の取扱いについて 日本消防協会事業及び共済事業について 補助金交付基準について 5. 日本消防協会主催会議 (1) 日本消防協会代議員会 1 平成 23 年 5 月 10 日 ( 火 ) 出席者日消代議員 ( 佐伯会長 横越常務理事 ) 議題 平成 22 年度事業報告について 平成 22 年度決算認定について 東日本大震災に伴う対応について 2 平成 24 年 2 月 23 日 ( 木 ) 出席者日消代議員 ( 佐伯会長 齊藤常務理事 ) 2

3 議題 平成 24 年度事業計画について 平成 24 年度予算について 平成 24 年度都道府県消防協会会費について (2) 都道府県消防協会事務局長会議開催日平成 24 年 2 月 16 日 ( 木 ) 出席者長谷川事務局長報告事項 平成 24 年度事業について 全国消防操法大会出場順位抽選会大会開催日 : 平成 24 年 10 月 7 日 ( 日 ) 富山県 : 小型ポンプの部 出場順 19 番 (3) 中部地区実務担当者会議 静岡県 開催日平成 23 年 6 月 9 日 ( 木 ) 出席者長谷川事務局長議題 東日本大震災に伴う日消の対応について 東日本大震災に伴う福祉共済事業の対応及び消防育英会事業について 消防互助年金事業の事務取扱等について 婦人消防隊等福祉共済事業の事務取扱等について 防火防災訓練災害補償等共済事業の事務取扱等について 火災共済事業の事務取扱等について 6. 中部七県消防協会長 消防主管課長会議開催日平成 23 年 11 月 17 日 ( 木 ) 場所愛知県名古屋市出席者佐伯会長 長谷川事務局長議題 大規模災害時における消防団活動のあり方について 学生消防団員の確保について 全国女性消防操法大会出場隊の選考方法及び公務災害等の対応について 消防団員への操法指導の方法について 第 19 回全国女性消防団員活性化大会の開催県について 7. 中部七県消防協会長会議開催日平成 24 年 3 月 12 日 ( 月 ) 場所岐阜県岐阜市出席者佐伯会長議題 日本消防協会における中部地区次期役員の選出について 日本消防協会次期会長選考委員会の委員選出について 第 19 回全国女性消防団員活性化大会について 第 2 防火 防災思想普及事業 1. 秋季 春季火災予防運動の実施 (1) 全国及び富山県火災予防運動に合わせ 春季 秋季火災予防運動を実施し 火災予防思想の普及啓発を図った 秋の火災予防運動平成 23 年 11 月 9 日 ( 水 ) から11 月 15 日 ( 火 ) 春の火災予防運動平成 24 年 3 月 20 日 ( 火 ) から 3 月 26 日 ( 月 ) 3

4 (2) 富山県と共催で小 中学生の防火ポスターを募集し 優秀作品を表彰するとともに 最優秀作品 を富山県の火災予防ポスターとして 1,900 枚作成し 県下市町村に配布を行った 入賞者 小学生の部 最優秀賞 富山市立蜷川小学校 鈴木和 優秀賞 富山市立山田小学校 宮崎優里 富山市立大庄小学校 若狭康祐 高岡市立福岡小学校 横川怜奈 高岡市立野村小学校 宇波拓哉 魚津市立村木小学校 笹田侑太郎 氷見市立比見乃江小学校 禅野可苗 射水市立下村小学校 前橋美祐 中学生の部 最優秀賞 富山市立速星中学校 水間真鈴 優秀賞 富山市立西部中学校 大田大介 富山市立呉羽中学校 三田歩奈 氷見市立北部中学校 舟金優花 2. 富山県小学生火災予防研究発表大会 開催日 平成 23 年 11 月 12 日 ( 土 ) 場所 富山県教育文化会館ホール 参加者 県内小学生 17 校 106 名 入賞 特選 射水市立新湊小学校 6 年 金賞 高岡市千鳥丘小学校 5 年 銀賞 高岡市立戸出西部小学校 5 年 射水市立下村小学校 5 年 銅賞 黒部市立若栗小学校 4 年 南砺市立福光中部小学校 5 年 3. 年末特別警戒の実施 平成 23 年 12 月 20 日 ( 火 ) から12 月 31 日 ( 土 ) まで 県下各消防団による年末特別警戒 を実施し 県民に火災予防思想の普及啓発を図った 4. 富山県防火推進大会 ( 出火率 20 年連続全国最小記録達成記念 ) 開催日 平成 23 年 7 月 9 日 ( 土 ) 場所 富山県民会館ホール 参加者 消防職団員 自主防災組織員 婦人防火クラブ員等約 1,000 名 内容 第 1 部 記念式典 第 2 部 1 講演 地域の防災力で被害を減らす 講師 :NHK 解説副委員長山﨑登 2 パネルディスカッション 富山の地域防災力の向上に向けて コーディネーター : 山﨑登 (NHK 解説副委員長 ) パネリスト : 上田信雅 ( 砺波市長 元 富山県消防協会会長 ) : 嶋田幸恵 ( 富山県女性消防団員連絡協議会会長 小矢部市議会議員 ) : 石井隆一 ( 富山県知事 ) 4

5 第 3 部 語り と防災トークショー ~ 語り伝える防災の心 ~ 講師 : 語り部 大阪芸術大学放送学科教授平野啓子 受章者 消防庁長官表彰 富山県消防長会 日本消防協会会長表彰 富山県消防協会 富山県知事感謝状 (18 団体 2 個人 ) 20 年以上無火災消防分団 富山市消防団細入南分団 南砺市消防団福野方面団第 7 分団 南砺市消防団上平方面団第 2 分団 南砺市消防団利賀方面団第 4 分団 上市町消防団柿沢分団 15 年以上無火災消防分団 高岡市消防団小勢分団 南砺市消防団利賀方面団第 1 分団 上市町消防団大岩分団 10 年以上無火災消防分団 黒部市消防団荻生分団 小矢部市消防団若林分団 市町村( 自主防災組織組織率 100%) 黒部市 砺波市 朝日町 関係団体 富山県婦人防火クラブ連絡協議会 富山県女性消防団員連絡協議会 富山県特設消防連絡協議会 富山県危険物安全協会連合会 富山県消防設備保守協会 個人 元 富山県消防協会会長 上田信雅 前 富山県消防協会会長 山本 修 第 3 表彰事業 1. 富山県消防協会表彰 開催日 平成 24 年 3 月 10 日 ( 土 ) 場所 富山県庁 4 階大ホール 受章者 40 団体 1,168 個人 表彰旗 上市町消防団 表彰綬 氷見市消防団宮田分団 氷見市消防団布勢分団 富山市消防団野積分団 魚津市消防団片貝分団 功績青花章 54 名 功績黄花章 54 名 特別功績章 1 名 ( 富山市消防団分団長中村和美 ) 勤続緑花章 263 名 勤続銀章 384 名 優良機関員章 ( 赤色章 ) 33 名 ( 青色章 ) 12 名 ( 黄色章 ) 9 名 保全整備優秀消防ポンプ 30 車 家族感謝状 75 名 協力団体 個人表彰 黒部市生地婦人防火ひまわりクラブ 5

6 永年勤続退職者感謝状 氷見市コマツキャステックス 南砺市 池田組小矢部市パナソニックエコシステムズベンテック 小矢部工場 283 名 2. 日本消防協会表彰の伝達開催日平成 24 年 3 月 10 日 ( 土 ) 日本消防協会定例表彰式 :2 月 23 日 場所 富山県庁 4 階大ホール 受章者 4 団体 167 個人 3. 随時表彰 表彰旗 舟橋村消防団 竿頭綬射水市消防団砺波市消防団 優良婦人消防隊 功績章 精績章 勤続章 優良婦人消防隊員 立山町芦峅寺婦人消防隊 11 名 25 名 130 名 立山町釜ヶ渕地区婦人消防隊浅倉日登美 (1) 平成 23 年度中に死亡及び退団された県下消防職団員に対し 功績黄花章 3( 黒部市消防団 1 上市町消防団 1 高岡市消防団 1) を贈った (2) 平成 23 年度中に退任された協会役員 ( 酒井副会長 横越常務理事 ) に対し 感謝状並びに 記念品を贈った 第 4 技能振興 ( 訓練 大会 ) 事業 1. 第 62 回富山県下消防団消防操法大会の開催 開催日 平成 23 年 7 月 23 日 ( 土 ) 場所 : 富山県消防学校 参加者 出場選手 ポンプ車の部 21チーム 126 名 小型ポンプの部 12チーム 60 名 特別参加 氷見市女性消防隊 7 名 消防職団員 一般参加者等 1,100 名 競技結果 ポンプ車の部 優勝 富山市消防団月岡分団 次勝 富山市消防団草島分団 参勝 砺波市消防団庄下分団 四勝 富山市消防団野積分団 五勝 高岡市消防団伏木北分団 小型ポンプの部 優勝 富山市消防団山田北部分団 次勝 砺波市消防団栴檀山分団 参勝 富山市消防団野積分団 四勝 南砺市消防団福光方面団第 5 分団 五勝 富山市消防団細入南分団 2. 第 59 回富山県下消防署消防操法大会の開催 6

7 開催日 平成 23 年 9 月 7 日 ( 水 ) 場所 : 富山県消防学校 参加者 出場選手 26チーム 156 名 消防職団員 一般参加者等 500 名 競技結果 優勝 富山消防署 次勝 高岡消防署 参勝 呉羽消防署 四勝 射水消防署 五勝 戸出消防署 3. 第 20 回全国女性消防操法大会 開催日 平成 23 年 10 月 19 日 ( 水 ) 場所 神奈川県横浜市消防訓練センター 参加チーム氷見市女性消防隊 競技結果 優勝 岡山県真庭市女性消防隊 準優勝 熊本県美里町女性消防隊 新潟県糸魚川市女性消防隊 第 5 指導教養事業 1. 富山県消防団中堅幹部研修会消防団の指導員の養成と消防団員の資質の向上を目的として 県下消防団の中堅幹部 ( 副分団長 部長 班長 ) を対象に 救助活動や安全対策等について研修を開催した 開催日平成 23 年 11 月 22 日 ( 火 ) 場所高志会館出席者県内各消防団の副分団長 部長 班長等約 220 名講演 (1) 東日本大震災における富山県緊急消防援助隊の活動について講師 : 富山市消防局吉岡警防課長 (2) 原子力発電と放射線について講師 : 北陸電力 上田地域広報部長 (3) 富山県広域消防防災センターについて講師 : 富山県知事政策局石浦消防学校整備班長 2. 富山県女性消防団員連絡協議会総会 研修会 (1) 総会開催日平成 23 年 6 月 5 日 ( 日 ) 場所 : 高志会館出席者県内女性消防団員約 80 名講演東日本大震災に関する富山県の対応について講師 : 富山県知事政策局防災 危機管理課遠藤国民保護 地域防災班長 (2) 研修会開催日平成 23 年 12 月 4 日 ( 日 ) 場所 : 射水市消防本部出席者県内女性消防団員約 120 名活動発表 氷見市女性消防団 第 20 回全国女性消防操法大会競技 高岡市消防団高岡女性分団 日頃の活動発表 寸劇 家族みんなが消防団 射水市消防団女性部 ムービー こんにちは女性消防団です 富山市消防団大沢野女性分団 影絵 ぴょんたのだいぼうけん 大型紙芝居 火のたまこぞうはあばれんぼう 7

8 3. 富山県消防団員指導員研修消防団の指導員の養成と消防団員の資質の向上を目的として 県下消防団の分団長 副分団長を対象に 消防団員の安全確保や災害対応能力を高めるため 消防団員の指導者を養成し 消防団の充実強化を図る研修を開催した 開催日平成 23 年 11 月 24 日 ( 木 )~25 日 ( 金 ) 場所 : 富山県消防学校出席者消防団活動の中核となりかつ指導能力のある県内消防団の分団長 副分団長等 40 名研修科目 幹部の心得 消防団の活性化 訓練礼式 消火活動 安全管理 防災対策 応急手当 4. 第 17 回全国女性消防団員活性化香川大会開催日平成 23 年 11 月 11 日 ( 金 )~12 日 ( 土 ) 場所香川県高松市アルファあなぶきホール参加者女性消防団員等約 2,500 名 ( うち 県内より 56 名参加 ) 内容 1 活動事例発表 京都西陣地域に根差した女性消防団員を目指して 飯田市消防団で行っている救急操法について 女性消防団員として何が出来るか 広げよう手話の輪 2 火災予防啓発劇 お遍路さん危機一髪 Hiまわり劇団人形劇 ( 救急適正利用 ) 助け合う心でつなぐまちづくりを! 地震編 3 講演 語りは心の絵画 ~ 語り伝える防災の心 講師 : 平野啓子 4パネルディスカッション 女性消防団員活動の発展に向けて コーディネーター : 東京都赤羽消防団副団長小澤浩子パネリスト : 栃木県小山市消防団本部班長滝澤寿子 : 石川県珠洲市消防団団員竹平佳代 : 香川県丸亀市消防団団員山口典子 : 佐賀県佐賀市消防団中部方面隊女性部部長山本佐亀子 5. 第 38 回消防団幹部特別研修 ( 日本消防協会 ) 消防団の災害対応能力の向上と活性化を図り 消防団の指導者を養成する日本消防協会の上級幹部研修に研修生を派遣した 開催日平成 24 年 1 月 17 日 ( 火 )~20 日 ( 金 ) 場所東京 日本消防会館参加者立山町消防団高畑副団長研修内容 消防団実務 消防団活動事例 救急医療 危機管理 消防行政 防災対策 惨事ストレス対策 火災防ぎょ 6. 第 11 回消防団幹部候補中央特別研修 ( 日本消防協会 ) 消防団の幹部候補として活躍が期待される消防団員に 男女別に研修を実施し 将来の消防団幹 部を育成する日本消防協会の特別研修に研修生を派遣した 8

9 男性消防団員の部 研修対象者 : 年齢 40 歳以下 団歴 3 年以上 階級が分団長以下で 成績 活動実績が優秀で 将来の消防団幹部として嘱望される消防団員とする 開催日 平成 24 年 2 月 7 日 ( 火 )~9 日 ( 木 ) 場所 東京 日本消防会館 参加数 3 名 ( 富山市 高岡市 上市町 ) 研修内容 課題討議 防災対策 消防団運営 危機管理 活動事例 女性消防団員の部 研修対象者 : 年齢 49 歳以下 団歴 1 年以上 階級が分団長以下で 成績 活動実績が優秀で 将来の消防団幹部として嘱望される消防団員とする 開催日 平成 24 年 2 月 13 日 ( 月 )~15 日 ( 水 ) 場所 東京 日本消防会館 参加数 2 名 ( 射水市 ) 研修内容 消防団実務 課題討議 消防団運営 防災対策 予防 7. 防災気象講演会 防災に対する正しい知識を身につけ 地域ぐるみで安全安心な社会を目指すため 一般県民を対 象に富山県と共催で講演会を開催した 開催日 平成 24 年 2 月 20 日 ( 月 ) 場所 : ボルファート富山 参加者 消防職団員 自主防災組織 一般県民等約 500 名 講演 (1) 富山平野の地震動 津波 地殻変動 防災について 講師 : 京都大学防災研究所川﨑一朗 (2) 正しくイメージできなければ 正しく対応できない ~ 東日本大地震及び阪神 淡路大地震に学ぶ ~ 講師 : 消防大学校日野宗門 8. 自衛消防隊員等に対する研修会 火災 防災に対する正しい知識を身につけ さらに防災行動力の向上を図るため 各事業所の自 衛消防隊員や防火管理者等を対象に 富山県と共催で研修会を開催した (1) 自衛消防隊員研修会 開催日 平成 23 年 11 月 30 日 ( 水 ) 場所 : 富山県消防学校 参加者 事業所の自衛消防隊員等 44 名 内容 火災防ぎょ活動 訓練礼式 消火栓ホースの取扱い 傷病者の搬送の仕方 普通救命講習 (2) 富山県防火管理講習会 開催日 平成 24 年 2 月 27 日 ( 月 ) 場所 : 富山市民プラザ 参加者 事業所の防火管理者 自衛消防隊員等約 250 名 内容 (1) 消防用設備 施設の日常点検について (2) 講演大地震対応消防計画作成について 講師 : 消防科学総合センター山崎文徳 第 6 消防団員確保対策事業 消防団員の減尐と退団者の増加が見込まれることから 消防団員の確保を推進するため 県から 消防団員確保対策事業の委託を受け事業を実施した 9

10 消防団員確保推進員 4 名実施期間平成 23 年 10 月から平成 24 年 3 月訪問事業所等の数 742 主な事業内容 1 消防団員確保推進員による事業所訪問による消防団協力事業所の拡大従業員の消防団活動に協力する消防団協力事業所の拡大を目的に 県内の建設業のほか製造業 自治振興会 市町村行政機関等を訪問し 従業員の入団への協力が得られるようパンフレットの配置 ポスターの貼付を依頼し 加入の促進を図った 2 女性消防団員の確保大型量販店など女性職員の多い事業所を訪問し 女性の入団への協力が得られるようパンフレットの配置 ポスターの貼付を依頼し 加入の促進を図った 3 団員補充が必要な分団への働きかけ現在欠員が生じている分団や退職者が今後予定される地域の分団長とともに 事業所を訪問し 従業員の入団について協力が得られるよう働きかけた 第 7 福利厚生事業 1. 富山県消防協会弔慰救済事業 (1) 弔慰金 22 件 213,050 円 (2) 傷害見舞金 5 件 55,000 円 (3) 罹災見舞金無し 2. 東日本大震災消防殉職者等全国慰霊祭 平成 23 年 11 月 29 日 ( 火 ) 日本消防会館ニッショーホールにおいて 天皇皇后両陛下のご臨 席のもと 被災地から多くのご遺族を迎え 東日本大震災殉職者等慰霊祭が挙行された 東日本大震災による消防殉職者 226 柱に他の消防殉職者を加えた 239 柱の御霊が新たに合祀 され ご遺族 消防関係者等約 700 名が参列し 県内からはご遺族 2 名 佐伯会長 長谷川事務 局長が出席した 3. 日本消防協会共済事業 (1) 福祉共済制度 加入団体 加入者数 掛金総額 15 消防団 3 消防本部他 9,869 名 29,607,000 円 交付共済金 70 名 17,011,000 円 (2) 婦人消防隊員福祉共済制度 内訳 遺族援護金 12 名 12,000,000 円 障害見舞金 7 名 1,900,000 円 入院見舞金 51 名 3,111,000 円 加入団体 3 消防隊 加入者数 554 名 掛金総額 交付共済金 443,200 円 無し (3) 全日本消防人共済会 ( 火災共済 ) 加入団体及び加入者数及び掛金額 10

11 B 型 13 消防団 8,355 名 7,000,000 円 C 型 2 消防団 43 名 268,600 円 交付共済金 無し (4) 消防互助年金 加入人員 590 名 第 8 富山県消防防災振興基金事業 基金の預託収益による平成 23 年度事業は次のとおりである (1) 操法訓練事業及び消防操法地区大会事業 1,800,000 円 (2) 消防職員実戦操法訓練事業 850,000 円 (3) 尐年 幼年消防クラブ組織育成事業 500,000 円 (4) 婦人防火クラブ等育成事業 500,000 円 (5) 救助技術訓練事業 50,000 円 (6) 高速道路救急救助総合訓練事業 100,000 円 合 計 3,800,000 円 第 9 防災センターの運営管理 防災センターの運営管理には 施設設備の維持管理委託料等に相当多額の経費を要するので 会議 室使用者の実費負担を求め 運営管理費の軽減を図った 第 10 その他 1. 東日本大震災に伴う義援金 (1) 東日本大震災に伴う被災地への義援金として 県内各消防団から協力のあった 5,367, 000 円を日本消防協会へ送金した (2) 東日本大震災に伴う殉職消防団員特別見舞金として 立山町消防交友会から50,000 円の寄付があり 日本消防協会へ送金した 2. 富山県広域消防防災センター ( 四季防災館 ) の指定管理者の指定四季防災館は 自主防災組織 防災関係者の研修 県民の防災に関する知識の普及及び防災意識の高揚を図り もって安全で安心な地域社会の形成に資する目的で設置され 当協会が 平成 24 年度から指定管理者として四季防災館の管理運営を行うことになった 1 管理運営期間平成 24 年 4 月 1 日から平成 27 年 3 月 31 日 (3 年間 ) 2 指定管理料年間 43,716 千円総額 131,148 千円 (3 年間 ) 3 主な業務の内容 四季防災館の施設及び設備の維持管理 受付 案内 展示解説 特別展の事業企画 実施 研修会等の事業企画 実施 防災に関する資料収集 保存 施設の PR 活動 ホームページの管理 更新 11

12 備蓄倉庫の見学受付 案内 その他 4 職員数 職名 勤務形態 人数 担当業務 館長 兼務 (1) 事務局長兼務 総括 主事 常勤 2 館長補佐 企画事業 経理等 解説員 非常勤 ( 週 4~5 日勤務 ) 6 体験 訓練指導 事業補助 講師 アルバイト 月 16 日 2 受付 計 公益財団法人への移行認定平成 24 年 3 月 26 日付けで公益財団法人への移行が認定された 認定までの協会の取り組み 平成 21 年 10 月から 12 月幹部役員会議 執行部役員会新公益法人改革の概要 日消及び各都道府県消防協会の動向について 平成 22 年 4 月 23 日執行部役員会公益財団法人移行を確認公益法人改革検討委員会の設置について ( 会長 副会長 3 名 理事長 副理事長の 6 名 ) 平成 22 年 8 月 26 日第 1 回公益法人改革検討委員会公益財団法人移行スケジュールの検討 組織 役員の検討会計 財務 財産管理等について検討 平成 22 年 9 月 21 日第 2 回公益法人改革検討委員会固定資産 ( 土地 建物 ) 消防防災振興基金の取扱い 公益法人会計について 平成 22 年 10 月 13 日監事説明固定資産 消防防災振興基金 公益法人会計について 平成 22 年 11 月 18 日第 3 回公益法人改革検討委員会新評議員制度について 評議員選定委員会委員の選定について 平成 22 年 12 月 12 日執行部役員会公益法人改革検討委員会検討結果の報告 移行認定までのスケジュールについて 平成 23 年 1 月 24 日理事会 代議員会公益法人改革検討委員会検討結果の報告 移行認定までのスケジュールについて 平成 23 年 5 月 26 日理事会最初の評議員の選任方法を決定 平成 23 年 6 月 14 日富山県知事あて最初の評議員の選任に関する理事の定めの認可申請 平成 23 年 6 月 20 日同上認可 平成 23 年 7 月 26 日公益法人移行に関する電子申請開始の申込み 平成 23 年 11 月 14 日理事会 代議員会定款 規則の変更議決 平成 23 年 12 月 14 日各支部から最初の評議員の推薦を受けて 理事会 ( 書面表決 ) で最初の評議員候補者を選定 選定委員会に推薦 平成 23 年 12 月 21 日評議員選定委員会開催最初の評議員 21 名を選任 平成 24 年 2 月 27 日公益財団法人移行認定の申請 平成 24 年 3 月 26 日公益財団法人移行の認定 平成 24 年 4 月 1 日財団法人富山県消防協会解散登記公益財団法人登記 移行完了 12

優良消防団 ( 表彰旗 )40 団 優良消防団 ( 竿頭綬 )90 団 功績章 958 名 精績章 2,283 名 勤続章 7,941 名 優良婦人消防隊 ( 表彰旗 )16 隊 優良婦人消防隊員 ( 功績章 ) 16 名 都道府県消防協会等役職員 永年勤続者表彰 5 名

優良消防団 ( 表彰旗 )40 団 優良消防団 ( 竿頭綬 )90 団 功績章 958 名 精績章 2,283 名 勤続章 7,941 名 優良婦人消防隊 ( 表彰旗 )16 隊 優良婦人消防隊員 ( 功績章 ) 16 名 都道府県消防協会等役職員 永年勤続者表彰 5 名 全国消防大会第 67 回日本消防協会定例表彰式講演 消防団活動報告 ( 公財 ) 日本消防協会 平成 27 年 3 月 10 日 ( 火 ) 午後 1 時から 日本消防会館ニッショーホールにて 全国消防大会 第 67 回日本消防協会定例表彰式が挙行されました 第 1 部の表彰式には 二之湯智総務副大臣 西銘恒三郎総務副大臣 坂本森男消防庁長官 大江秀敏全国消防長会会長をはじめとする来賓の方々を含む約

More information

平成29年度事業報告

平成29年度事業報告 平成 29 年度公益財団法人鳥取県消防協会事業報告 ( 平成 29 年 4 月 1 日 ~ 平成 30 年 3 月 31 日 ) 第 1 防火防災思想普及事業に関すること 1 防火防災普及 啓発事業 (1) 小学生用防火冊子 火災予防 住宅用火災警報器設置推進用リーフレットの作成の補助 家庭防火マニュアルの購入など 県内 3 広域消防局の防火防災普及啓発に協力した (2) 防火ポスター図案及び防火防災に関する作文の募集及び配布全日本消防人共済会主催の小

More information

送信日 番組開始番組終了 題名発信者備考 12/3 内部統制制度に関する説明会 (11/20) 12/4 平成 30 年度防災啓発中央研修会 (7/5-6) 12/5 ファイアーファイティングスピリッツ -もうひとつの生き方 見つけた - 12/5 15:19 全国市長会創立 120 周年記念市長フ

送信日 番組開始番組終了 題名発信者備考 12/3 内部統制制度に関する説明会 (11/20) 12/4 平成 30 年度防災啓発中央研修会 (7/5-6) 12/5 ファイアーファイティングスピリッツ -もうひとつの生き方 見つけた - 12/5 15:19 全国市長会創立 120 周年記念市長フ 事務連絡平成 30 年 11 月 29 日 各 都道府県 政令指定都市 衛星通信担当課長殿 一般財団法人事務局長 地域衛星通信ネットワーク平成 30 年 12 月 ~ 平成 31 年 1 月の映像送信予定について このことについて 別紙のとおり送信しますので広く視聴されますよう 関係部局及び貴都道府県内市町村に周知をお願いいたします なお 別紙 月間映像送信予定一覧表 は 下記の当機構ホームページにも掲載しておりますので

More information

弦打校区コミュニティ協議会会則 ( 名称及び組織 第 1 条この会は, 弦打校区コミュニティ協議会 ( 以下 協議会 という ) と称し, 協議会の区域内に居住する個人および所在する法人ならびに別表 ( 組織図 ) に掲げる構成団体等で組織する ( 目的 ) 第 2 条協議会は, 住みよい地域社会の

弦打校区コミュニティ協議会会則 ( 名称及び組織 第 1 条この会は, 弦打校区コミュニティ協議会 ( 以下 協議会 という ) と称し, 協議会の区域内に居住する個人および所在する法人ならびに別表 ( 組織図 ) に掲げる構成団体等で組織する ( 目的 ) 第 2 条協議会は, 住みよい地域社会の 弦打校区コミュニティ協議会会則 ( 名称及び組織 第 1 条この会は, 弦打校区コミュニティ協議会 ( 以下 協議会 という ) と称し, 協議会の区域内に居住する個人および所在する法人ならびに別表 ( 組織図 ) に掲げる構成団体等で組織する ( 目的 ) 第 2 条協議会は, 住みよい地域社会の構築を目指し, 地域自治の精神に基づいて校区に おける共通の課題解決のため, 自主的, 主体的に地域活動を行うことを目的とする

More information

平成 30 年度コミュニティ助成事業実施要綱 第 1 趣旨一般財団法人自治総合センター ( 以下 自治総合センター という ) は 宝くじの社会貢献広報事業として この要綱の定めるところにより コミュニティ活動に必要な備品や集会施設の整備 安全な地域づくりと共生のまちづくり 地域文化への支援や地域の

平成 30 年度コミュニティ助成事業実施要綱 第 1 趣旨一般財団法人自治総合センター ( 以下 自治総合センター という ) は 宝くじの社会貢献広報事業として この要綱の定めるところにより コミュニティ活動に必要な備品や集会施設の整備 安全な地域づくりと共生のまちづくり 地域文化への支援や地域の 平成 30 年度コミュニティ助成事業実施要綱 第 1 趣旨一般財団法人自治総合センター ( 以下 自治総合センター という ) は 宝くじの社会貢献広報事業として この要綱の定めるところにより コミュニティ活動に必要な備品や集会施設の整備 安全な地域づくりと共生のまちづくり 地域文化への支援や地域の国際化の推進及び活力ある地域づくり等に対して助成を行い 地域のコミュニティ活動の充実 強化を図ることにより

More information

Microsoft Word - 112_syoubousyo_kitei_ doc

Microsoft Word - 112_syoubousyo_kitei_ doc 木曽広域消防本部消防署の組織等に関する規程 平成 11 年 4 月 1 日規程第 18 号 改正 平成 13 年 3 月 5 日平成 17 年 2 月 1 日平成 17 年 3 月 18 日平成 17 年 10 月 21 日平成 18 年 12 月 26 日 規程第 5 号規程第 1 号規程第 3 号規程第 14 号規程第 13 号 平成 25 年 3 月 1 日平成 25 年 11 月 27 日平成

More information

平成 26 年度 事業報告書 社会福祉法人山梨県共同募金会

平成 26 年度 事業報告書 社会福祉法人山梨県共同募金会 平成 26 年度 事業報告書 社会福祉法人山梨県共同募金会 日付事業内容 4. 7 4.18 4.21 4.24 4.30 赤い羽根共同募金データベース新システム説明会が 東京都全日通霞ヶ関 ビル 8 階において開催され 担当職員が参加した 平成 26 年度山梨県共同募金会支分会事務局長会議を 県福祉プラザ 4 階会 議室において開催した 平成 26 年度事業計画について 平成 26 年度共同募金運動推進モデル事業について

More information

< F2D87548FC CC8A D982DA8AAE97B9816A>

< F2D87548FC CC8A D982DA8AAE97B9816A> 1. 消防組織の概要 Ⅰ 消防の概要 (1) 消防体制県内の消防体制は 昭和 23 年に自治体消防が発足して以来 逐次 整備充実されてきたが 平成 24 年 10 月 1 日現在における常備化の状況は 39 市町村のうち 38 市町村が消防本部 署を設置 または委託して常備し その管内人口は県全人口の 99.96% となっている これら市町村の常備の態様は 市町村単独設置が 6 市 消防一部事務組合による設置が

More information

職員互助会会則

職員互助会会則 大阪府社会福祉事業団 職員互助会 会則 第 1 章 総則 ( 名称 ) 第 1 条この会は 大阪府社会福祉事業団職員互助会という ( 目的 ) 第 2 条この会は 大阪府社会福祉事業団 ( 以下 事業団 という ) 役職員の相互扶助と 福利増進を目的とする ( 会員 ) 第 3 条本会は 次の各号に掲げる者を会員とする (1) 常勤の役員 (2) 職員就業規則第 3 条に定める職員 但し 大阪府等から派遣された職員を除く

More information

事務連絡平成 30 年 10 月 26 日 各都道府県消防防災主管課東京消防庁 各指定都市消防本部 } 殿 消防庁予防課 外国人来訪者や障害者等が利用する施設における災害情報の伝達及び避難誘導に関するガイドライン のリーフレットの配布について 2020 年東京オリンピック パラリンピック競技大会が開

事務連絡平成 30 年 10 月 26 日 各都道府県消防防災主管課東京消防庁 各指定都市消防本部 } 殿 消防庁予防課 外国人来訪者や障害者等が利用する施設における災害情報の伝達及び避難誘導に関するガイドライン のリーフレットの配布について 2020 年東京オリンピック パラリンピック競技大会が開 事務連絡平成 30 年 10 月 26 日 各都道府県消防防災主管課東京消防庁 各指定都市消防本部 } 殿 消防庁予防課 外国人来訪者や障害者等が利用する施設における災害情報の伝達及び避難誘導に関するガイドライン のリーフレットの配布について 2020 年東京オリンピック パラリンピック競技大会が開催されるにあたり 外国人来訪者や障害者等が利用する施設における災害情報の伝達及び避難誘導に関するガイドラインについて

More information

幹事会の議を経て 総会の承認後にその者を除名することができる 2 除名の決定には 理事会 幹事会の議を経て総会の承認を必要とする 第 3 章役員等 ( 役員の種類 ) 第 10 条本会に 役員として 会長 1 名 副会長 2 名 理事 幹事若干名 監事 1 名を置く 2 役員の選出に関し必要な事項は

幹事会の議を経て 総会の承認後にその者を除名することができる 2 除名の決定には 理事会 幹事会の議を経て総会の承認を必要とする 第 3 章役員等 ( 役員の種類 ) 第 10 条本会に 役員として 会長 1 名 副会長 2 名 理事 幹事若干名 監事 1 名を置く 2 役員の選出に関し必要な事項は 香川大学医学部薬理学教室同門会会則 第 1 章総則 ( 名称 ) 第 1 条本会は 香川大学医学部薬理学教室同門会と称する ( 設立年月日 ) 第 2 条本会の設立年月日は 平成 24 年 4 月 1 日とする ( 事業所 ) 第 3 条本会の事務所は 香川県木田郡三木町池戸 1750-1 香川大学医学部薬理学教室に置く ( 目的 ) 第 4 条本会は 香川大学医学部薬理学教室 ( 以下 教室 という

More information

ウ. 女性防火クラブ育成助成事業女性防火クラブなど主に家庭における初期消火活動 救出救護活動及び防火思想の高揚等に必要となる資器材等の整備に関する事業 エ. 幼年消防クラブ育成助成事業幼年消防クラブの育成及び防火思想の普及啓発に必要となる資器材等の整備に関する事業 オ. 女性消防隊育成助成事業女性消

ウ. 女性防火クラブ育成助成事業女性防火クラブなど主に家庭における初期消火活動 救出救護活動及び防火思想の高揚等に必要となる資器材等の整備に関する事業 エ. 幼年消防クラブ育成助成事業幼年消防クラブの育成及び防火思想の普及啓発に必要となる資器材等の整備に関する事業 オ. 女性消防隊育成助成事業女性消 平成 28 年度コミュニティ助成事業実施要綱 第 1 趣旨一般財団法人自治総合センター ( 以下 自治総合センター という ) は 宝くじの社会貢献広報事業として この要綱の定めるところにより コミュニティ活動に必要な備品や集会施設の整備 安全な地域づくりと共生のまちづくり 地域文化への支援や地域の国際化の推進及び活力ある地域づくり等に対して助成を行い 地域のコミュニティ活動の充実 強化を図ることにより

More information

CONTENTS Vol.62 No.5 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ~~~~~~~~~~ ~~~~~~~~~~ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

CONTENTS Vol.62 No.5 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ~~~~~~~~~~ ~~~~~~~~~~ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 5 2009 CONTENTS 20095 Vol.62 No.5 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ~~~~~~~~~~ ~~~~~~~~~~ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 qqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqq qqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqq

More information

平成16年度事業報告

平成16年度事業報告 平成 26 年度公益財団法人鳥取県消防協会事業報告 ( 平成 26 年 4 月 1 日 ~ 平成 27 年 3 月 31 日 ) 第 1 防火防災思想普及事業に関すること 1 防火防災普及 啓発事業 (1) 小学生用防火冊子 火災予防 住宅用火災警報器設置推進用リーフレットの作成の補助 火災予防懸垂幕 子供用防火衣の購入など 県内 3 広域消防局の防火防災普及啓発に協力した (2) 鳥取県消防大会の開催にあたり

More information

3 監査会平成 19 年度の事業執行状況及び諸会計の決算について監査を実施した 期日平成 20 年 5 月 9 日 ( 金 ) 場所協会事務局出席者 会長谷中健二 監事櫻井慎也 ( 真岡市消防団長 ) 髙山利夫 ( 下野市消防団長 ) 井上正利 ( 那須塩原市西那須野消防団長 ) II 研修及び教育

3 監査会平成 19 年度の事業執行状況及び諸会計の決算について監査を実施した 期日平成 20 年 5 月 9 日 ( 金 ) 場所協会事務局出席者 会長谷中健二 監事櫻井慎也 ( 真岡市消防団長 ) 髙山利夫 ( 下野市消防団長 ) 井上正利 ( 那須塩原市西那須野消防団長 ) II 研修及び教育 平成 20 年度財団法人栃木県消防協会事業報告 I 会議の開催 1 理事会事業計画 収支予算 決算 役員 評議員選任等協会の重要事項を審議 決定し 各種事業を執行した (1) 第 1 回 期日平成 20 年 5 月 16 日 ( 金 ) 場所アピア ( 宇都宮市 ) 議案 1 平成 19 年度財団法人栃木県消防協会事業報告について 2 平成 19 年度財団法人栃木県消防協会歳入歳出決算について 3

More information

平成 27 年の救急出動件数等 ( 速報 ) 消防庁

平成 27 年の救急出動件数等 ( 速報 ) 消防庁 平成 28 年 3 月 29 日 消防庁 平成 27 年の救急出動件数等 ( 速報 ) の公表 平成 27 年中の救急出動件数等の速報を取りまとめましたので公表します 救急出動件数 搬送人員とも過去最多を記録 平成 27 年中の救急自動車による救急出動件数は 605 万 1,168 件 ( 対前年比 6 万 6,247 件増 1.1% 増 ) 搬送人員は 546 万 5,879 人 ( 対前年比 5

More information

平成 26 年 3 月 28 日 消防庁 平成 25 年の救急出動件数等 ( 速報 ) の公表 平成 25 年における救急出動件数等の速報を取りまとめましたので公表します 救急出動件数 搬送人員とも過去最多を記録 平成 25 年中の救急自動車による救急出動件数は 591 万 5,956 件 ( 対前

平成 26 年 3 月 28 日 消防庁 平成 25 年の救急出動件数等 ( 速報 ) の公表 平成 25 年における救急出動件数等の速報を取りまとめましたので公表します 救急出動件数 搬送人員とも過去最多を記録 平成 25 年中の救急自動車による救急出動件数は 591 万 5,956 件 ( 対前 平成 26 年 3 月 28 日 消防庁 平成 25 年の救急出動件数等 ( 速報 ) の公表 平成 25 年における救急出動件数等の速報を取りまとめましたので公表します 救急出動件数 搬送人員とも過去最多を記録 平成 25 年中の救急自動車による救急出動件数は 591 万 5,956 件 ( 対前年比 11 万 3,501 件増 2.0% 増 ) 搬送人員は 534 万 2,427 人 ( 対前年比

More information

平成 26 年の救急出動件数等 ( 速報 ) 消防庁

平成 26 年の救急出動件数等 ( 速報 ) 消防庁 平成 27 年 3 月 31 日 消防庁 平成 26 年の救急出動件数等 ( 速報 ) の公表 平成 26 年中の救急出動件数等の速報を取りまとめましたので公表します 救急出動件数 搬送人員とも過去最多を記録 平成 26 年中の救急自動車による救急出動件数は598 万 2,849 件 ( 対前年比 7 万 1,568 件増 1.2% 増 ) 搬送人員は539 万 9,618 人 ( 対前年比 5 万

More information

都道府県別の互助会等への公費支出額互助会等への公費支出額 ( 単位 : 百万円 ) 会員一人当たりの公費支出額 ( 単位 : 円 ) 北海道 1,531 1, ,257 16, % 24.8% 0.0% 0.0% 0.0% 0.

都道府県別の互助会等への公費支出額互助会等への公費支出額 ( 単位 : 百万円 ) 会員一人当たりの公費支出額 ( 単位 : 円 ) 北海道 1,531 1, ,257 16, % 24.8% 0.0% 0.0% 0.0% 0. 地方公共団体における福利厚生事業の状況について ( 参考資料 ) 1 互助会等に対する公費支出額関係 別表 1-1 都道府県別の互助会等への公費支出額 ( 平成 16~23 年度 ) 1 別表 1-2 指定都市別の互助会等への公費支出額 ( 平成 16~23 年度 ) 2 別表 1-3 市区町村別の互助会等への公費支出額 ( 平成 16~23 年度 ) 3 2 互助会等に対する公費支出の見直し内容関係

More information

自治労福島県職員労働組合退職互助会規約(抄)

自治労福島県職員労働組合退職互助会規約(抄) 自治労福島県職員連合労働組合退職互助会規約 第 1 章総 則 ( 名称 ) 第 1 条この会は自治労福島県職員連合労働組合退職互助会という ( 事務所 ) 第 2 条この会は事務所を福島市杉妻町 2 番 16 号自治労福島県職員連合労働組合内に置く ( 目的 ) 第 3 条この会は自治労福島県職員連合労働組合 ( 以下 県職連合 という ) の組合員及び組合員であった者の退職後の生活の安定と向上を図ることを目的とする

More information

1.日本家族社会学会会則_ 施行

1.日本家族社会学会会則_ 施行 日本家族社会学会会則 第 1 章総則第 1 条 ( 名称 ) 本会は, 日本家族社会学会と称する 第 2 条 ( 目的 ) 本会は, 社会学を中心とし, 広く隣接科学との交流のもとに家族研究の発展を目指すことを目的とする 第 3 条 ( 事業 ) 本会は, 前条の目的を達成するために次の事業を行なう 1. 機関誌, ニュースレター及びその他の出版物の発行 2. 学会大会及びセミナー等の開催 3. 家族調査及び関連する研究活動の実施

More information

笠縫東学区まちづくり協議会会則 ( 名称 ) 第 1 条本会は 笠縫東学区まちづくり協議会 ( 以下 協議会 という ) と称する ( 事務所 ) 第 2 条協議会の事務所は 滋賀県草津市集町 58 番地の8に置く ( 目的 ) 第 3 条協議会は 地域住民が主体となって地域共通の願いの実現ならびに

笠縫東学区まちづくり協議会会則 ( 名称 ) 第 1 条本会は 笠縫東学区まちづくり協議会 ( 以下 協議会 という ) と称する ( 事務所 ) 第 2 条協議会の事務所は 滋賀県草津市集町 58 番地の8に置く ( 目的 ) 第 3 条協議会は 地域住民が主体となって地域共通の願いの実現ならびに 笠縫東学区まちづくり協議会会則 ( 名称 ) 第 1 条本会は 笠縫東学区まちづくり協議会 ( 以下 協議会 という ) と称する ( 事務所 ) 第 2 条協議会の事務所は 滋賀県草津市集町 58 番地の8に置く ( 目的 ) 第 3 条協議会は 地域住民が主体となって地域共通の願いの実現ならびに課題の解決やまちづくりの構想 計画の策定など 人びとが住み続けたいと願うまちづくりのための諸事業を行い

More information

県内市町等の福利厚生事業の状況について(H 更新版)

県内市町等の福利厚生事業の状況について(H 更新版) 平成 27 年度 福利厚生事業調査結果の概要 ( 平成 27 年 4 月 1 日現在 ) 平成 28 年 2 月 栃木県総合政策部市町村課 1 互助会等に対する公費支出の見直し内容 ( 県内市町 ) 公費を伴う福利厚生事業の見直しについては 平成 26 年度は県内市町のうち 2 団体が実施し 平成 17 年度から平成 25 年度までを含めると 県内の 25 市町の全てが実施しています このうち 平成

More information

座間市自治会総連合会規約 第一章総則 ( 名称 ) 第 1 条本会は 座間市自治会総連合会 ( 以下 市自連 という ) と称する ( 事務所 ) 第 2 条市自連本部は 座間市役所ふれあい会館内に置く 第二章事業と目的 ( 目的 ) 第 3 条市自連は 地区自治会連合会 ( 以下 地区自連 という

座間市自治会総連合会規約 第一章総則 ( 名称 ) 第 1 条本会は 座間市自治会総連合会 ( 以下 市自連 という ) と称する ( 事務所 ) 第 2 条市自連本部は 座間市役所ふれあい会館内に置く 第二章事業と目的 ( 目的 ) 第 3 条市自連は 地区自治会連合会 ( 以下 地区自連 という 座間市自治会総連合会規約 第一章総則 ( 名称 ) 第 1 条本会は 座間市自治会総連合会 ( 以下 市自連 という ) と称する ( 事務所 ) 第 2 条市自連本部は 座間市役所ふれあい会館内に置く 第二章事業と目的 ( 目的 ) 第 3 条市自連は 地区自治会連合会 ( 以下 地区自連 という ) 並びに単位自治会の自主性を尊重しつつ相互の緊密な連携のもとに 住民の安全安心とふれあいの精神をもって福利の増進に努める

More information

平成 31 年 3 月 20 日更新 全国女性の参画マップ 平成 30 年 12 月作成 内閣府男女共同参画局

平成 31 年 3 月 20 日更新 全国女性の参画マップ 平成 30 年 12 月作成 内閣府男女共同参画局 平成 31 年 3 月 20 日更新 全国女性の参画マップ 平成 30 年 12 月作成 内閣府男女共同参画局 目 次 1 議会議員に占める女性の割合 3 2 市区議会議員に占める女性の割合 ( 別 ) 4 3 町村議会議員に占める女性の割合 ( 別 ) 5 4 の地方公務員採用試験 ( 大卒程度 ) からの採用者に占める女性の割合 6 5 の地方公務員管理職に占める女性の割合 7 6 の審議会等委員に占める女性の割合

More information

平成 30 年度 熊本県老人クラブ連合会事業計画 Ⅰ 運動の基本方針 日本の総人口が減少傾向に転じる中 国立社会保障 人口問題研究所の推計によれば 65 歳以上人口は2020 年には3,600 万人に達すると推計されています この人口の増加傾向は今後さらに続き 2035 年頃には3,700 万人を超

平成 30 年度 熊本県老人クラブ連合会事業計画 Ⅰ 運動の基本方針 日本の総人口が減少傾向に転じる中 国立社会保障 人口問題研究所の推計によれば 65 歳以上人口は2020 年には3,600 万人に達すると推計されています この人口の増加傾向は今後さらに続き 2035 年頃には3,700 万人を超 平成 30 年度 熊本県老人クラブ連合会事業計画 Ⅰ 運動の基本方針 日本の総人口が減少傾向に転じる中 国立社会保障 人口問題研究所の推計によれば 65 歳以上人口は2020 年には3,600 万人に達すると推計されています この人口の増加傾向は今後さらに続き 2035 年頃には3,700 万人を超え 総人口の33.4% 約 3 人に1 人が65 歳以上の高齢者になると推計されています このような状況のなか

More information

(2) 熟練技能者等の派遣による若年技能者等に対する実技指導ものづくりマイスター対象職種以外の職種で企業等から実技指導の要請を受けた場合 熟練技能者等を派遣し実施します (3) 学校単位の製作実演のイベント熟練技能者等を小中学校 訓練施設等へ派遣し 製作実演 ものづくり体験等を行う ものづくり体験教

(2) 熟練技能者等の派遣による若年技能者等に対する実技指導ものづくりマイスター対象職種以外の職種で企業等から実技指導の要請を受けた場合 熟練技能者等を派遣し実施します (3) 学校単位の製作実演のイベント熟練技能者等を小中学校 訓練施設等へ派遣し 製作実演 ものづくり体験等を行う ものづくり体験教 平成 31 年度若年技能者人材育成支援等事業推進計画 ( 案 ) 香川県地域技能振興コーナー 1. 事業目的製造現場の自動化や海外進出の進展の中 団塊世代の熟練技能者の大量退職や若年者のものづくり離れが見られ 広範な職種において我が国の優れた技能の継承 向上 ものづくり人材の育成確保が大きな問題となっています また 感性を磨くことが必要な熟練技能者の技能等は 低年齢からの教育 訓練が効果的であるとの指摘もあります

More information

< F2D E968BC681698E968CE3816A817A C8250>

< F2D E968BC681698E968CE3816A817A C8250> 事業評価書 ( 事後 ) 平成 21 年 8 月 評価対象 ( 事業名 ) 主管部局 課室関係部局 課室関連する政策体系 医療施設の耐震化を促進するための補助事業医政局指導課 基本目標 Ⅰ 安心 信頼してかかれる医療の確保と国民の健康づくりを推進すること 施策目標 1 地域において必要な医療を提供できる体制を整備すること 施策目標 1-1 日常生活圏の中で良質かつ適切な医療が効率的に提供できる体制を構築すること

More information

1 情報通信基盤の整備

1 情報通信基盤の整備 平成 21 年 12 月 消防庁総務課 平成 22 年度消防庁予算 ( 案 ) の概要 平成 22 年度予算額 ( 案 ) 128 億 73 百万円 (H21:132 億円 ) ( 単位 : 百万円 %) H22 予算額 ( 案 ) a H22 要求額 b H21 予算額 c 増減額 a-c 増減率 (a-c)/c 総 額 12,873 13,237 13,200 327 2.5 事業費等 5,057

More information

さいたま市立常盤小学校PTA会則(案)

さいたま市立常盤小学校PTA会則(案) さいたま市立常盤小学校 第 1 章総 則 第 1 条 ( 名称と事務局 ) 本会は さいたま市立常盤小学校 PTA と称し 事務局を同校内に置く 第 2 条 ( 組 第 3 条 ( 目 織 ) 本会は さいたま市立常盤小学校児童の保護者と教職員をもって組織する 的 ) 本会は さいたま市立常盤小学校の保護者と教職員との協力及び 地域との連携により 児童の健やかな成長を助け 教育の充実に寄与し 併せて会員の研修と親睦を図ることを目的とする

More information

A9R5u8bz8_ju626a_57g.tmp

A9R5u8bz8_ju626a_57g.tmp THE FIREFIGHTE THE FIREFIGHTE THE FIREFIGHTE THE FIREFIGHTE THE FIREFIGHTE THE FIREFIGHTE THE FIREFIGHTE THE FIREFIGHTE THE FIREFIGHTE THE FIREFIGHTE 12 DEC.2015 No.660 THE FIREFIGHTE5 36 石油コンビナート等の消火用屋外給水施設への

More information

験をいかし 地域防災力充実強化計画のような形で 地方公共団体や関係団体の事業まで含む関連施策を網羅した総合計画を作成し 関係者がその実施状況を点検しながら 状況に応じて必要な修正を加えつつ 粘り強く全体を着実に実行するという いわば施策実行のシステムを確立して 地域防災力充実強化の実をあげるようにす

験をいかし 地域防災力充実強化計画のような形で 地方公共団体や関係団体の事業まで含む関連施策を網羅した総合計画を作成し 関係者がその実施状況を点検しながら 状況に応じて必要な修正を加えつつ 粘り強く全体を着実に実行するという いわば施策実行のシステムを確立して 地域防災力充実強化の実をあげるようにす 地域防災力充実強化のための総合的対策について ( 要望 ) 日本消防協会 東日本大震災の経験を踏まえて制定された 消防団を中核とする地域防災力の充実強化に関する法律 のもと 日本消防協会は 熊本地震など次々に発生する災害の経験をいかしながら 消防団の重要性を明確にしつつ 地域の総力を結集する地域防災体制の整備 地域防災力の充実強化を進めるよう努力しているが なお多くの課題があり 各般にわたる対策が必要である

More information

評価項目 評価ポイント 所管部局コメント 評価 国際交流に関する情報の収集及び提供事業国際交流活動への住民の参加促進事業国際理解推進事業在住外国人に対する相談事業在住外国人に対する支援事業 安定 確実な施設運営管理 公正公平な施設使用許可や地域に出向いた活動に取り組むなど新たな利用者の増加に努め 利

評価項目 評価ポイント 所管部局コメント 評価 国際交流に関する情報の収集及び提供事業国際交流活動への住民の参加促進事業国際理解推進事業在住外国人に対する相談事業在住外国人に対する支援事業 安定 確実な施設運営管理 公正公平な施設使用許可や地域に出向いた活動に取り組むなど新たな利用者の増加に努め 利 様式 2 平成 28 年度指定管理者制度導入施設の管理運営業務の年度評価評価基準表 施 設 名 とよなか国際交流センター 所管部 ( 局 ) 課 人権政策課 指定管理者 公益財団法人とよなか国際交流協会 1 基本姿勢 管理運営のビジョンが公共の利益の増進を示したものであり 障害者 子ども 高齢者等の利用に配慮したものとなっているか事業内容に偏りがあり 利用者が限られることがない等 市民の様々なニーズに応えるものとなっているか

More information

11 2019年度当初予算書(案)【表紙】

11 2019年度当初予算書(案)【表紙】 0 9 年度 全国知事会予算書 09 年度全国知事会収支予算の説明 09 年度全国知事会収支予算は 平成 6 年公益法人会計基準により作成 収支予算内容の説明 Ⅰ 事業活動収支の部. 事業活動収入 () 分担金収入 (3) 負担金等収入 都道府県からの分担金収入 484,739 千円を計上 分担金の計算方法は平成 30 年度 (08 年度 ) 予算と同一であるが 分担金収入の変動幅をなだらかにするため実施していた調整措置を終了している

More information

第 2 回 UOZU ミラージュカップサッカー大会大会要項 1. 試合方法 1 日目 チーム 8 ブロックに分け予選リーグを行う 予選リーグのに従って 決勝トーナメント リーグの 1 試合を行う 2 日目決勝トーナメント リーグを行う 2. 競技規則 1 本年度日本サッカー協会 8 人制競技規則に基

第 2 回 UOZU ミラージュカップサッカー大会大会要項 1. 試合方法 1 日目 チーム 8 ブロックに分け予選リーグを行う 予選リーグのに従って 決勝トーナメント リーグの 1 試合を行う 2 日目決勝トーナメント リーグを行う 2. 競技規則 1 本年度日本サッカー協会 8 人制競技規則に基 第 2 回 UOZU ミラージュカップサッカー大会開催要項 1. 目的県内外から優秀なチームを招き 大会を通じて少年サッカーの技術向上を図ると共に 各チームとの交流と親睦を深める為 2. 主催魚津市サッカー協会. 後援魚津市魚津市教育委員会公益財団法人魚津市体育協会北日本新聞社富山テレビ放送 NICE TV. 協賛太陽スポーツ. 期日 平成 0 年 月 日 ( 木 ) 開会式 1 : 10 第 1

More information

第 5-1 表 防火防災訓練実施状況 ( 対象別 防災館を除く )( 平成 28 年度中 ) 町会 自治会防災市民組織女性防火組織その他の団体合 計 防災訓練 実施件数 9,403 件 1,128 件 227 件 9,812 件 17,779 件 参加人員 612,576 人 31,761 人 4,

第 5-1 表 防火防災訓練実施状況 ( 対象別 防災館を除く )( 平成 28 年度中 ) 町会 自治会防災市民組織女性防火組織その他の団体合 計 防災訓練 実施件数 9,403 件 1,128 件 227 件 9,812 件 17,779 件 参加人員 612,576 人 31,761 人 4, 第 5 節自主防災行動力を高めるために 都民の災害時における防災行動力を高めるためには 消防機関をはじめ各行政機関と地域住民が強く連携し 地域ぐるみの自主防災体制づくりを推進するとともに 都民一人ひとりが 日頃から地元の町会 自治会及び消防機関等の行う防火防災訓練に積極的に参加することが大切です 東京消防庁では 1 住宅の防火防災診断 住宅用防災機器等の普及などの住宅防火対策 2 要配慮者に対する地域協力体制づくり

More information

第 26 回 UOZU ミラージュカップサッカー大会開催要項 1. 目的県内外から優秀なチームを招き 大会を通じて少年サッカーの技術向上を図ると共に 各チームとの交流と親睦を深める為 2. 主催魚津市サッカー協会 3. 後援魚津市魚津市教育委員会公益財団法人魚津市体育協会北日本新聞社富山テレビ放送

第 26 回 UOZU ミラージュカップサッカー大会開催要項 1. 目的県内外から優秀なチームを招き 大会を通じて少年サッカーの技術向上を図ると共に 各チームとの交流と親睦を深める為 2. 主催魚津市サッカー協会 3. 後援魚津市魚津市教育委員会公益財団法人魚津市体育協会北日本新聞社富山テレビ放送 第 6 回 UOZU ミラージュカップサッカー大会開催要項 1. 目的県内外から優秀なチームを招き 大会を通じて少年サッカーの技術向上を図ると共に 各チームとの交流と親睦を深める為. 主催魚津市サッカー協会 3. 後援魚津市魚津市教育委員会公益財団法人魚津市体育協会北日本新聞社富山テレビ放送 NICE TV ( 予定 ). 協賛太陽スポーツ. 期日 019 年 月 日 ( 土 ) 開会式 13 :

More information

Microsoft Word - 明るい長寿社会づくり事業補助金交付要綱(最新版230401~)

Microsoft Word - 明るい長寿社会づくり事業補助金交付要綱(最新版230401~) 明るい長寿社会づくり事業補助金交付要綱 ( 趣旨 ) 第 1 知事は 高齢者の生きがいと健康づくりを推進するとともに 高齢者の社会活動の振興を図るため社会福祉法人新潟県社会福祉協議会 ( 以下 県社協 という ) が行う明るい長寿社会づくり事業に要する経費に対し 予算の範囲内において補助金を交付するものとし その交付に関しては 新潟県補助金等交付規則 ( 昭和 32 年新潟県規則第 7 号 以下 規則

More information

ナショナル・トラスト税制関係通知

ナショナル・トラスト税制関係通知 環自総発第 110401016 号平成 23 年 4 月 1 日 都道府県知事殿 環境省自然環境局長 ナショナル トラスト活動に係る税制上の優遇措置について ( 通知 ) 国民又は民間の団体が 寄付金等を用いて すぐれた自然環境を有する民有地を取得し その保存及び活用を図る活動 ( 以下 ナショナル トラスト活動 という ) に関し 従来より各種の支援措置を講じてきているところであるが 平成 22

More information

財団法人  徳島県社会保険協会寄附行為

財団法人  徳島県社会保険協会寄附行為 一般財団法人徳島県社会保険協会定款 設置平成 24 年 4 月 1 日 第 1 章総則 ( 名称 ) 第 1 条この法人は 一般財団法人徳島県社会保険協会と称する ( 事務所 ) 第 2 条この法人は 主たる事務所を徳島市に置く 第 2 章目的及び事業 ( 目的 ) 第 3 条この法人は 徳島県下における厚生年金保険 健康保険その他の社会保険制度の被保険者 ( 被保険者であった者を含む ) 及び被扶養者

More information

の上 交付金の交付を決定するものとし 交付金の交付を決定したときは 交付金交付決定通知書 ( 別紙様式 2) により 各県知事に通知するものとする ( 交付の条件 ) 第 8 この交付金の交付の決定には 次の条件が付されるものとする (1) 交付金事業の内容の変更 ( 軽微な変更を除く ) をする場

の上 交付金の交付を決定するものとし 交付金の交付を決定したときは 交付金交付決定通知書 ( 別紙様式 2) により 各県知事に通知するものとする ( 交付の条件 ) 第 8 この交付金の交付の決定には 次の条件が付されるものとする (1) 交付金事業の内容の変更 ( 軽微な変更を除く ) をする場 地方消費者行政推進交付金 ( 東日本大震災復興特別会計 ) 交付要綱 平成 27 年 4 月 9 日消教地第 148 号 ( 通則 ) 第 1 地方消費者行政推進交付金 ( 東日本大震災復興特別会計 )( 以下 交付金 という ) の交付については 補助金等に係る予算の執行の適正化に関する法律 ( 昭和 30 年法律第 179 号 ) 及び補助金等に係る予算の執行の適正化に関する法律施行令 ( 昭和

More information

ファンズスポーツクラブ宮前規約 第一章 総則 ( 名称 ) 第一条 ( 所在 ) 第二条 ( 目的 ) 第三条 ( 事業 ) 第四条 本クラブは ファンズスポーツクラブ宮前 ( 以下 本クラブ という ) と称 し 運営 管理は 特定非営利活動法人ファンズアスリートクラブ ( 以下 当 法人 という

ファンズスポーツクラブ宮前規約 第一章 総則 ( 名称 ) 第一条 ( 所在 ) 第二条 ( 目的 ) 第三条 ( 事業 ) 第四条 本クラブは ファンズスポーツクラブ宮前 ( 以下 本クラブ という ) と称 し 運営 管理は 特定非営利活動法人ファンズアスリートクラブ ( 以下 当 法人 という ファンズスポーツクラブ宮前規約 第一章 総則 ( 名称 ) 第一条 ( 所在 ) 第二条 ( 目的 ) 第三条 ( 事業 ) 第四条 本クラブは ファンズスポーツクラブ宮前 ( 以下 本クラブ という ) と称 し 運営 管理は 特定非営利活動法人ファンズアスリートクラブ ( 以下 当 法人 という ) が行う 本クラブは 設立準備委員会事務局を川崎市宮前区南平台 14-35 テラスハウス U1 号室に置く

More information

Ⅱ 取組み強化のためのアンケート調査等の実施 (1) 建設技能労働者の賃金水準の実態調査国土交通省から依頼を受けて都道府県建設業協会 ( 被災 3 県及びその周辺の7 県を除く ) に対し調査を四半期ごとに実施 (2) 適切な賃金水準の確保等の取組み状況のアンケート調査国は 平成 25 年度公共工事

Ⅱ 取組み強化のためのアンケート調査等の実施 (1) 建設技能労働者の賃金水準の実態調査国土交通省から依頼を受けて都道府県建設業協会 ( 被災 3 県及びその周辺の7 県を除く ) に対し調査を四半期ごとに実施 (2) 適切な賃金水準の確保等の取組み状況のアンケート調査国は 平成 25 年度公共工事 社会保険加入促進計画の推進状況について 平成 27 年 1 月 19 日 一般社団法人全国建設業協会 Ⅰ 取組み強化キャンペーンの実施 目的 全建社会保険加入促進計画 の推進及び 適切な賃金水準の確保 の趣旨の徹底イ. 取組み強化セミナー等の実施都道府県協会関係者に対してセミナーを開催 全建協議員会において国土交通省労働資材対策室長の講話( 平成 2 5 年 9 月 19 日 ( 木 )) 全国建設労働問題連絡協議会においてセミナーを実施(

More information

Ⅱ. 主な内容 第 1 部公益法人の概況 1. 法人数 平成 29 年 12 月 1 日の公益法人は 9,493 法人 ( 前年比 +35) である 公益法人数の変動は 公益認定又は移行認定により増加し 法人の解散 公益認定の取消し及び合併に伴う減少がある ( 注 ) 公益認定 : 一般法人で公益認

Ⅱ. 主な内容 第 1 部公益法人の概況 1. 法人数 平成 29 年 12 月 1 日の公益法人は 9,493 法人 ( 前年比 +35) である 公益法人数の変動は 公益認定又は移行認定により増加し 法人の解散 公益認定の取消し及び合併に伴う減少がある ( 注 ) 公益認定 : 一般法人で公益認 平成 30 年 9 月 28 日内閣府 平成 29 年 公益法人の概況及び公益認定等委員会の活動報告 ~ 概要 ~ Ⅰ. ポイント 公益法人の概況 公益法人数は 9,493 法人 ( 前年比 +35 平成 29 年 12 月 1 日現在 ) となった (2 頁 法人数 ) 公益法人の解散は 19 法人 公益認定の取消しは 5 法人 合併は 6 法人である (2 頁 法人の解散 公益認定の取消し 合併件数

More information

厚生労働科学研究費補助金 (地域健康危機管理研究事業)

厚生労働科学研究費補助金 (地域健康危機管理研究事業) 平成 23 年度厚生労働科学研究費補助金循環器疾患 糖尿病等生活習慣病対策総合研究事業循環器疾患等の救命率向上に資する効果的な救急蘇生法の普及啓発に関する研究 (H21- 心筋 - 一般 -001) ( 研究代表者丸川征四郎 ) 平成 23 年度研究報告 研究課題 A AED の普及状況に係わる研究 研究分担者近藤久禎国立病院機構災害医療センター臨床研究部政策医療企画研究室長 平成 24(2012)

More information

Microsoft Word - kaisoku

Microsoft Word - kaisoku 会則の作り方 会則は自治会組織の適正な運営に欠かすことのできないものです 会員の意見を十分に聴いて 会の実情に合った会則を定めることが大切です コミュニティ組織のガバナンスのあり方に関する研究会 ( 総務省 ) が示している会則の例を引用し 以下に掲載します なお 法人格を持つ地縁団体 ( 認可地縁団体 ) には 地方自治法第 260 条の2から第 260 条の39までの規定が適用されます さらに詳細な事項が定められた規約を定めることが求められ

More information

( 除名 ) 第 9 条社員が次のいずれかに該当するに至ったときは 社員総会の決議によって当該社員を除名することができる (1) この定款その他の規則に違反したとき (2) この法人の名誉を傷つけ または目的に反する行為をしたとき (3) その他除名すべき正当な事由があるとき ( 社員資格の喪失 )

( 除名 ) 第 9 条社員が次のいずれかに該当するに至ったときは 社員総会の決議によって当該社員を除名することができる (1) この定款その他の規則に違反したとき (2) この法人の名誉を傷つけ または目的に反する行為をしたとき (3) その他除名すべき正当な事由があるとき ( 社員資格の喪失 ) 一般社団法人サンプル定款第 1 章総則 ( 名称 ) 第 1 条この法人は - 般社団法人サンプルと称する ( 事務所 ) 第 2 条この法人は 主たる事務所を東京都 区に置く 第 2 章目的および事業 ( 目的 ) 第 3 条この法人は 一般社団法人の に関する事業を行い その業務に寄与することを目的とする ( 事業 ) 第 4 条この法人は 前条の目的を達成するため 次の事業を行う (1) 一般社団法人の

More information

青葉台自治会会則 第 1 章総則 ( 目的 ) 第 1 条本会は 以下に掲げるような共同活動を行うことにより 良好な地域社会の維持及び形成に資する事を目的とする (1) 回覧板の回付等区域内の住民相互の連絡 (2) 会員相互の融和親睦をはかる (3) 行政機関との連絡調整 (4) 区域内諸施設の維持

青葉台自治会会則 第 1 章総則 ( 目的 ) 第 1 条本会は 以下に掲げるような共同活動を行うことにより 良好な地域社会の維持及び形成に資する事を目的とする (1) 回覧板の回付等区域内の住民相互の連絡 (2) 会員相互の融和親睦をはかる (3) 行政機関との連絡調整 (4) 区域内諸施設の維持 青葉台自治会会則 第 1 章総則 ( 目的 ) 第 1 条本会は 以下に掲げるような共同活動を行うことにより 良好な地域社会の維持及び形成に資する事を目的とする (1) 回覧板の回付等区域内の住民相互の連絡 (2) 会員相互の融和親睦をはかる (3) 行政機関との連絡調整 (4) 区域内諸施設の維持管理 (5) 美化 清掃等区域内の環境整備 ( 名称 ) 第 2 条本会は 青葉台自治会と称する (

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション (1) マイナンバー法案と関連法案について 社会保障 税番号大綱 ( 平成 23 年 6 月 30 日政府 与党社会保障改革検討本部決定 ) に基づき 次期通常国会に次の 3 法案を提出 1 行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律案 ( マイナンバー法案 ) 内閣官房 2 行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律の施行に伴う関係法律の整備等に関する法律案

More information

2 3 4 2 2 2

2 3 4 2 2 2 2 3 4 2 2 2 ! @ # 2 3 4 ! @! 2 3 4 5 6 2 @ # 2 29年度の事業計画 予算 1 はじめに に出会い 実態を調べる取り組みとします 企画内容や諸経費の抜本的な見直しを行 い 突出した経費負担の改善を図ります 組織 事業のあり方についての抜本的な検 討をすすめ 2年度以降の組織 事業の再 構築に向け検討をすすめます 4 企業向け企画 下期に情報提供を目的とした啓発企画を予

More information

p01

p01 10 2013 No.722 員事業所 優良従業員などの表 ていた 当所の役員 議員 会 記念式典よりご出席いただい 解説いただきました の課題等について それぞれご 政策や方針について 中国問題 る を掲げ 今後の安倍政権の 講演テーマに 日本再生始ま しました 美齢氏による記念講演会を開催 記念式典終了後 評論家の金 記念講演会 周年記念式典 開催 安城市文化センターマツバホー ルにて創立 周年記念式典を開

More information

釧路サッカー協会規約

釧路サッカー協会規約 釧路地区サッカー協会規約 第 1 章総則 第 1 条釧路地区サッカー協会 ( 以下 本協会 という ) の組織運営は この規約に基づいて行うものとする 第 2 条本協会の事務局は 釧路市におく 第 3 条本協会は 公益財団法人北海道サッカー協会 ( 以下 道協会 という ) に加盟し 釧路管内に所在する加盟登録団体を統括して サッカー競技の普及発展をはかるとともに 本地区民の心身の健全なる発達 体力の向上およびスポーツ精神の普及昂揚に寄与することを目的とする

More information

手賀の杜自治会自主防災組織規約 第 1 条 ( 名称 ) この組織は 手賀の杜自治会自主防災組織 ( 以下 本組織 という ) と称する 第 2 条 ( 目的 ) 本組織は 手賀の杜自治会自治会規約第 1 条第 2 項に基づき 住民の隣保協同の精神に基づく自主的な防災活動を行うことにより 手賀の杜自

手賀の杜自治会自主防災組織規約 第 1 条 ( 名称 ) この組織は 手賀の杜自治会自主防災組織 ( 以下 本組織 という ) と称する 第 2 条 ( 目的 ) 本組織は 手賀の杜自治会自治会規約第 1 条第 2 項に基づき 住民の隣保協同の精神に基づく自主的な防災活動を行うことにより 手賀の杜自 手賀の杜自治会自主防災組織規約 第 1 条 ( 名称 ) この組織は 手賀の杜自治会自主防災組織 ( 以下 本組織 という ) と称する 第 2 条 ( 目的 ) 本組織は 手賀の杜自治会自治会規約第 1 条第 2 項に基づき 住民の隣保協同の精神に基づく自主的な防災活動を行うことにより 手賀の杜自治会 ( 以下 本会 という ) の地域における地震その他の災害 ( 以下 地震等 という ) による被害の防止及び軽減を図ることを目的とする

More information

Microsoft PowerPoint - 9月末公表(栃木県正社員転換・待遇改善実現プラン)

Microsoft PowerPoint - 9月末公表(栃木県正社員転換・待遇改善実現プラン) 栃木県正社員転換 待遇改善実現プラン 進捗状況 栃木県正社員転換 待遇改善実現本部 (1) 正社員転換等について 栃木県正社員転換 待遇改善実現プランの取組状況 1 不本意非正規雇用労働者の正社員転換等 目標 1 ハローワークにおける正社員就職 正社員転換数 82 千人 ( 平成 28 32 年度累計 ) 平成 27 年度実績 :15,958 人 目標 16,527 人 16,369 人 16,368

More information

さいたま市PTA協議会西区連合会会則

さいたま市PTA協議会西区連合会会則 さいたま市 PTA 協議会西区連合会会則 第 1 章総則 ( 名称及び事務局 ) 第 1 条この会は さいたま市 PTA 協議会西区連合会 ( 以下 本会 という ) と称する 2 本会の事務局をさいたま市大宮区大門町 3-1 大宮区役所東館 1 階に置く ( 目的 ) 第 2 条本会は 家庭 学校及び地域における最善の教育を目指し PTA 活動の発展と児童 生徒の福祉を増進することを目的とする (

More information

000_ア_イ_目次.indd

000_ア_イ_目次.indd 平成 26 年度収支予算 ( 正味財産計算書ベース ) 平成 26 年 4 月 1 日から平成 27 年 3 月 31 日まで Ⅰ 一般正味財産の部 1 経常の部 (1) 経常収益会費収益正会員会費 158,112,000 157,368,000 744,000 賛助会員会費 8,820,000 8,640,000 180,000 会費収益計 166,932,000 166,008,000 924,000

More information

高知市消防局 ( 平成 19 年 4 月 1 日現在 ) 89 人 (87 人 ) 消防局長 1 消防次長 1 普通消防ポンプ自動車 ( ポンプ車 ) 14( 予備 2 含む ) 総務課 19( 庶務企画係 人事教養係消防団係 システム係 ) 水槽付消防ポンプ自動車 ( タンク車 ) 10( 予備

高知市消防局 ( 平成 19 年 4 月 1 日現在 ) 89 人 (87 人 ) 消防局長 1 消防次長 1 普通消防ポンプ自動車 ( ポンプ車 ) 14( 予備 2 含む ) 総務課 19( 庶務企画係 人事教養係消防団係 システム係 ) 水槽付消防ポンプ自動車 ( タンク車 ) 10( 予備 高知市消防局 ( 平成 19 年 4 月 1 日現在 ) 89 人 (87 人 ) 消防局長 1 消防次長 1 普通消防ポンプ自動車 ( ポンプ車 ) 14( 予備 2 含む ) 総務課 19( 庶務企画係 人事教養係消防団係 システム係 ) 水槽付消防ポンプ自動車 ( タンク車 ) 10( 予備 1 含む ) 警防課 18( 警防係 救急救助係指揮班 3 3 部制 ) 情報指令課 22( 通信班

More information

<4D F736F F D E93788E968BC68C7689E68F E30332E D8E9689EF C8CBB95CF8D5894C5816A2E646F6378>

<4D F736F F D E93788E968BC68C7689E68F E30332E D8E9689EF C8CBB95CF8D5894C5816A2E646F6378> 2019 年度 事業計画書 一事業計画書一収支予算書一収支予算書内訳表 自 2019 年 4 月 1 日 至 2020 年 3 月 31 日 2019 年度事業計画書 (2019 年 4 月 1 日より 2020 年 3 月 31 日まで ) 当法人は 学部学生および大学院学生に対する支援 研究団体等に対する助成を行うことにより 文化芸術および科学技術の振興 さらには人材育成の促進に寄与することを目的としてとして平成

More information

目 次 1 資金貸付事業 1 2 新市町村振興宝くじ収益金の交付事業 2 ( ハロウィンジャンボ宝くじ交付事業 ) 3 市町職員研修事業 3 4 市町振興助成事業 4 5 市町の振興に関する調査研究及び情報提供事業 5 6 市町村振興等宝くじの普及宣伝のための広報事業 6 7 その他 6 事業予算額

目 次 1 資金貸付事業 1 2 新市町村振興宝くじ収益金の交付事業 2 ( ハロウィンジャンボ宝くじ交付事業 ) 3 市町職員研修事業 3 4 市町振興助成事業 4 5 市町の振興に関する調査研究及び情報提供事業 5 6 市町村振興等宝くじの普及宣伝のための広報事業 6 7 その他 6 事業予算額 平成 30 年度 事業計画書 自 至 平成 30 年 4 月 1 日 平成 31 年 3 月 31 日 公益財団法人広島県市町村振興協会 目 次 1 資金貸付事業 1 2 新市町村振興宝くじ収益金の交付事業 2 ( ハロウィンジャンボ宝くじ交付事業 ) 3 市町職員研修事業 3 4 市町振興助成事業 4 5 市町の振興に関する調査研究及び情報提供事業 5 6 市町村振興等宝くじの普及宣伝のための広報事業

More information

平成23年度の具体的な行動計画(アクションプラン)策定調書

平成23年度の具体的な行動計画(アクションプラン)策定調書 団体目標 0 ( 一財 ) 札幌市職員福利厚生会 取の組結果 団体の在り方見直し 新公益法人制度への対応当団体については 新たな公益法人制度の施行において 公益性が認定されないことも想定されることから 今後の福利厚生事業を効率的かつ効果的に実施するために いかなる組織形態に移行すべきかなど 団体のあり方について検討し 検討結果に基づいて取組を進める ( までに結果を公表する ) ➊ 達成状況 取組実施中

More information

Microsoft Word - ますだ総合スポーツクラブ規約.docx

Microsoft Word - ますだ総合スポーツクラブ規約.docx ますだ総合スポーツクラブ規約 第 1 章 総則 ( 名称及び所在地 ) 第 1 条名称をますだ総合スポーツクラブ ( 以下 クラブ という ) と称し 事務所を理事 宅に置く ( 的 ) 第 2 条クラブは 涯スポーツの確 を 援することにより地域スポーツの発展と 々の健康維持に寄与することを 的とする ( 事業 ) 第 3 条クラブは 前条の 的を達成するために 次の事業を う (1) スポーツチーム

More information

現況報告書チェック表

現況報告書チェック表 現況報告書チェック表 ( 平成 27 年度 ) 法人の名称 友睦会 担当者役職 氏名 ユートピアやまばと施設長代理大友剛 電話番号 018-883-0711 メール utopia@atlas.plala.or.jp 提出書類 ( をチェックしてください ) 所轄庁への提出 現況報告書 ( 総括表を含む ) 別記第 3 様式 エクセル形式 公表/ 非公表 欄で 非公 表 を選択した場合は 当該事項を空欄としたものも

More information

第47回国民体育大会冬季大会 実施要項

第47回国民体育大会冬季大会 実施要項 天皇陛下御在位 30 年記念 第 74 回国民体育大会冬季大会 スケート競技会 アイスホッケー競技会 実施要項 刻む夢雪と氷に北国の 公益財団法人日本スポーツ協会 文 部 科 学 省 北 海 道 公益財団法人日本スケート連盟 公益財団法人日本アイスホッケー連盟 釧 路 市 目 次 1 競技会日程と会場一覧表 1 2 実施要項総則 2 交代 ( 変更 ) 届 棄権届 13 3 各競技実施要項 15 4

More information

1. 等 緊急雇用創出未就職卒業者就職支援職業訓練事業費 未就職卒業者に就業の場を設け 職業人として必要な基礎知識や技術を習得させます 小松和英 基本施策 ( 一般管理経費 ) 施策の体系 ( 一般管理費 ) 23 年度 0 24 年度 0 25 年度 2,278 2,278 0 未就職卒業者を雇用

1. 等 緊急雇用創出未就職卒業者就職支援職業訓練事業費 未就職卒業者に就業の場を設け 職業人として必要な基礎知識や技術を習得させます 小松和英 基本施策 ( 一般管理経費 ) 施策の体系 ( 一般管理費 ) 23 年度 0 24 年度 0 25 年度 2,278 2,278 0 未就職卒業者を雇用 1. 等 常備消防費 消防業務及び救急救助業務を遂行して 市民生活の安心安全を確保します 消防組織法 23 年度 36,727 865 9,412 26,450 消 防 法 24 年度 46,883 8,684 9,381 28,818 25 年度 43,000 9,105 33,895 (1) 教育 訓練職員に, 市民の生命, 財産, 身体の保全と安定秩序を期するため, 高度な防御知識と技術習得並びに体力,

More information

公益目的支出計画実施報告

公益目的支出計画実施報告 公益目的支出計画実施報告書 27 年度 ( 平成 27 年 4 月 1 日から平成 28 年 3 月 31 日まで ) の概要 ( 単位 : 円 ) 1. 公益目的財産額 24,863,117 2. 当該事業年度の公益目的収支差額 1,359,180 1 前事業年度末日の公益目的収支差額 1,109,219 2 当該事業年度の公益目的支出の額 3,678,608 3 当該事業年度の実施事業収入の額

More information

平成29年3月高等学校卒業者の就職状況(平成29年3月末現在)に関する調査について

平成29年3月高等学校卒業者の就職状況(平成29年3月末現在)に関する調査について 平成 29 年 3 月新規高等学校卒業者の就職状況 ( 平成 29 年 3 月末現在 ) に関する調査について < 調査の概要 > 本調査は 高校生の就職問題に適切に対処するための参考資料を得るために 今春の高等学校卒業者で就職を希望する者の就職状況を10 月末現在 12 月末現在 3 月末現在の状況を調査しており 今回は 3 月末現在で取りまとめたものである 本調査は昭和 51 年度から実施しており

More information

CONTENTS Vol.64 No.2 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ~~~~~~~~~ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ~~~~~~~~~

CONTENTS Vol.64 No.2 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ~~~~~~~~~ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ~~~~~~~~~ 2 2011 CONTENTS 2011 2 Vol.64 No.2 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ~~~~~~~~~ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ~~~~~~~~~ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

More information

1 外国人傷病者対応 資料 1

1 外国人傷病者対応 資料 1 資料 1 (1) 検討の背景 1 訪日外国人の増加 平成 30 年の訪日外国人旅行者数は 3,119 万人 ( 暫定値 ) と 初めて 3,000 万人を超え 今後も 日本国内での国際的大規模イベント (2020 年東京オリンピック パラリンピック競技大会 2025 年日本国際博覧会 ( 大阪 関西万博 ) など ) の開催により 更なる増加が見込まれている ( 出典 : 日本政府観光局 JNTO

More information

公益財団法人 日本航空協会 定款

公益財団法人 日本航空協会 定款 一般財団法人日本航空協会定款 第 1 章総則 ( 名称 ) 第 1 条この法人は 一般財団法人日本航空協会と称する ( 事務所 ) 第 2 条この法人は 主たる事務所を東京都港区に置く 第 2 章目的及び事業 ( 目的 ) 第 3 条この法人は 航空宇宙思想の普及 航空宇宙文化の醸成 航空宇宙技術の向上を図り 内外の航空宇宙団体との緊密な連携のもとに 航空宇宙諸般の進歩発展に寄与することを目的とする

More information

緊急緊急消防援助隊について消防援助隊の概要 目的 地震等の大規模 特殊災害発生時における人命救助活動等を効果的かつ迅速に実施する消防の援助体制を国として確保 創設の経緯等 阪神 淡路大震災での教訓を踏まえ 平成 7 年に創設 平成 15 年 6 月消防組織法の改正により法制化 平成 16 年 4 月

緊急緊急消防援助隊について消防援助隊の概要 目的 地震等の大規模 特殊災害発生時における人命救助活動等を効果的かつ迅速に実施する消防の援助体制を国として確保 創設の経緯等 阪神 淡路大震災での教訓を踏まえ 平成 7 年に創設 平成 15 年 6 月消防組織法の改正により法制化 平成 16 年 4 月 資料 1 東日本大震災から得られた教訓と首都直下地震に備えた今後の取組について 消防庁提出資料 緊急緊急消防援助隊について消防援助隊の概要 目的 地震等の大規模 特殊災害発生時における人命救助活動等を効果的かつ迅速に実施する消防の援助体制を国として確保 創設の経緯等 阪神 淡路大震災での教訓を踏まえ 平成 7 年に創設 平成 15 年 6 月消防組織法の改正により法制化 平成 16 年 4 月から法律上明確化のうえ発足

More information

24将棋_ xlsx

24将棋_ xlsx 輸送計画書 将棋交流大会 開催地 : 小矢部市 ねんりんピック富山 2018 宿泊 輸送センター Ver.2 更新日 :10/26 輸送計画書のご利用にあたって この輸送計画書は ねんりんピック富山 2018に参加される各都道府県 政令指定都市選手団の引率者 派遣団体本部員及び大会関係者等の輸送業務に携わる皆様のために作成したものです ご利用にあたりましては 以下の事項にご注意ください この輸送計画書に掲載している計画輸送は

More information

(6) 行方不明者の捜索 (7) 治安の維持 (8) 被災者等への情報伝達 (9) 前各号に掲げるもののほか 派遣先都道府県警察の長が特に指示する活動一部改正 平成 25 年第 15 号 ( 即応部隊の活動 ) 第 4 条即応部隊は 大規模災害発生時に直ちに被災地等へ赴き それぞれ次に掲げる活動を行

(6) 行方不明者の捜索 (7) 治安の維持 (8) 被災者等への情報伝達 (9) 前各号に掲げるもののほか 派遣先都道府県警察の長が特に指示する活動一部改正 平成 25 年第 15 号 ( 即応部隊の活動 ) 第 4 条即応部隊は 大規模災害発生時に直ちに被災地等へ赴き それぞれ次に掲げる活動を行 埼玉県警察災害派遣隊に関する訓令 平成 24 年 12 月 1 7 日 警察本部訓令第 36 号 警察本部長 埼玉県警察災害派遣隊に関する訓令を次のように定める 埼玉県警察災害派遣隊に関する訓令 ( 趣旨 ) 第 1 条この訓令は 埼玉県警察災害派遣隊の設置及び運営に関し 必要な事項を定めるものとする ( 設置 ) 第 2 条埼玉県警察に 埼玉県警察災害派遣隊を置く 2 埼玉県警察災害派遣隊は 広域緊急援助隊

More information

Microsoft Word - ★HP版平成28年度検査の結果

Microsoft Word - ★HP版平成28年度検査の結果 平成 28 年度検査結果について () 検査体制等農政部農地整備課の検査員 3 名以上により 土地改良区等あたり 日間から3 日間実施しました 農業振興事務所の土地改良区指導担当職員及び関係市町職員が立会いました (2) 検査件数 定期検査 38( 土地改良区 :37 土地改良区連合 :) 特別検査 0 2 検査結果について () 指摘事項の傾向検査を実施した土地改良区等の数 :38 指摘件数 :83

More information

提 案 書 (案)

提  案  書 (案) 公益財団法人全日本柔道連盟専門委員会規程 ( 趣旨 ) 第 1 条 この規程は 公益財団法人全日本柔道連盟 ( 以下 本連盟 という ) 定款第 43 条 の規定に基づき 本連盟の専門委員会に関して必要な事項を定める ( 専門委員会の名称および所管事項 ) 第 2 条本連盟に次のとおり 常設の専門委員会を置き 各専門委員会の所管事項は別表 1 のとおりとする (1) 総務委員会 (2) 大会事業委員会

More information

別添2 乳児家庭全戸訪問事業の実施状況

別添2 乳児家庭全戸訪問事業の実施状況 Ⅱ 乳児家庭全戸訪問事業の実施状況について 別添 2 1. 実施の有無 ( 平成 25 年 4 月 1 日現在 ) 乳児家庭全戸訪問事業を実施している市町村 ( 特別区を含む 以下同じ ) は 全国 1,742 市町村のうち 1,660か所 (95.3%) であった 表 Ⅱ-1 都道府県ごとの乳児家庭全戸訪問事業の実施状況 ( 平成 25 年 4 月 1 日現在 ) 乳児家庭全戸訪問事業 乳児家庭全戸訪問事業

More information

ポイントカードについては 日本食生活協会のホームページに掲載してあります のでダウンロードをしてコピーをして活用下さい useikatsu.or.jp/ ( 平成 23 年 8 月 8 日からダウンロード可能 ) 2) 男性会員の加入について平成 9 年度地域保健法が

ポイントカードについては 日本食生活協会のホームページに掲載してあります のでダウンロードをしてコピーをして活用下さい   useikatsu.or.jp/ ( 平成 23 年 8 月 8 日からダウンロード可能 ) 2) 男性会員の加入について平成 9 年度地域保健法が 日食協発第 172 号 平成 23 年 8 月 4 日 各県 ( 市 ) 衛生主管課長 様 財団法人 日本食生活協会会長松谷満子 全国食生活改善推進員団体連絡協議会会長北村壽子 食生活改善推進員の養成にポイント制の導入と男性会員の加入について ( 通知 ) 盛夏の候 ますますご清栄のことと存じます 日頃より食生活改善推進員の養成をはじめ 当協会の諸事業ならびに食生活改善推進協議会の運営につきまして

More information

は満 2 年を経ていなくてもよい ) B 級を取得してから 50 試合以上の公式競技の審判を担当し さらに全日本大会あるいは 10 試合以上のブロック大会を経験していなければならない (4) 各級公認審判員は 審判講習会または研修会に年 1 回以上出席していなければならない (5) 公認審判員手帳

は満 2 年を経ていなくてもよい ) B 級を取得してから 50 試合以上の公式競技の審判を担当し さらに全日本大会あるいは 10 試合以上のブロック大会を経験していなければならない (4) 各級公認審判員は 審判講習会または研修会に年 1 回以上出席していなければならない (5) 公認審判員手帳 公益財団法人日本ハンドボール協会公認審判員規程 ( 審判員の級 ) 第 1 条 ( 公財 ) 日本ハンドボール協会 ( 以下本協会という ) 公認審判員は 審判技術によってA B C D の級に分ける 原則として 資格はD 級から与えられる ( 審判員の年齢制限 ) 第 2 条公認審判員の資格は満 16 歳以上とする 2 全日本大会 日本ハンドボールリーグ大会 および各ブロック協会 連盟主催の大会に選出される公認審判員については

More information

<944D92868FC75F8F578C D834F F E F1817A35302E786C736D>

<944D92868FC75F8F578C D834F F E F1817A35302E786C736D> #REF! 4 4 4 1 1 8 44 9 41 4 8 5 4 11 8 1 1 9 1 15 1 1 4 4 8 4 1 1 5 19 4 1 5 4 19 1 4 11 8 4 1 1 1 9 1 5 1 4 5 北海道青森県岩手県宮城県秋田県山形県福島県茨城県栃木県群馬県埼玉県千葉県東京都神奈川県新潟県富山県石川県福井県山梨県長野県岐阜県静岡県愛知県三重県滋賀県京都府大阪府兵庫県奈良県和歌山県鳥取県島根県岡山県広島県山口県徳島県香川県愛媛県高知県福岡県佐賀県長崎県熊本県大分県宮崎県鹿児島県沖縄県平成

More information

平成 29 年度事業計画書 平成 29 年 4 月 1 日から平成 30 年 3 月 31 日まで 特定非営利活動法人全国ストップ ザ ロコモ協議会 1. 事業実施の方針平成 29 年度も 平成 28 年度と同様に運動器症候群 ( 以下 ロコモ という ) の医学的知識及び臨床経験に基づき ITを活

平成 29 年度事業計画書 平成 29 年 4 月 1 日から平成 30 年 3 月 31 日まで 特定非営利活動法人全国ストップ ザ ロコモ協議会 1. 事業実施の方針平成 29 年度も 平成 28 年度と同様に運動器症候群 ( 以下 ロコモ という ) の医学的知識及び臨床経験に基づき ITを活 平成 29 年度事業計画書 平成 29 年 4 月 1 日から平成 3 年 3 月 31 日まで 特定非営利活動法人全国ストップ ザ ロコモ協議会 1. 事業実施の方針平成 29 年度も 平成 28 年度と同様に運動器症候群 ( 以下 ロコモ という ) の医学的知識及び臨床経験に基づき ITを活用して 一般国民および全国自治体等へのロコモの広報 普及啓発活動を行う またSLOCホームページをさらに充実させ

More information

病院等における耐震診断 耐震整備の補助事業 (1) 医療施設運営費等 ( 医療施設耐震化促進事業平成 30 年度予算 13,067 千円 ) 医療施設耐震化促進事業 ( 平成 18 年度 ~) 医療施設の耐震化を促進するため 救命救急センター 病院群輪番制病院 小児救急医療拠点病院等の救急医療等を担

病院等における耐震診断 耐震整備の補助事業 (1) 医療施設運営費等 ( 医療施設耐震化促進事業平成 30 年度予算 13,067 千円 ) 医療施設耐震化促進事業 ( 平成 18 年度 ~) 医療施設の耐震化を促進するため 救命救急センター 病院群輪番制病院 小児救急医療拠点病院等の救急医療等を担 病院等の耐震化支援事業平成 30 年度 ~ 厚生労働省 土交通省 ( 別添 ) 区分耐震診断耐震改修 政策医療を担う病院 ( 救命救急センター 病院群輪番制病院など ) 厚生労働省 耐震診断 医療施設耐震化促進事業 ( 医療施設運営費 ) 耐震改修 医療施設等耐震整備事業 ( 医療提供体制施設整備交付金 ) 補助率 県 基準額 1 か所あたり 560 万円 補助率 1/2 基準額 1 2,300 m2

More information

Ver.8 Ver 年 8 月 3 日にリオデジャネイロで開催された国際オリンピック委員会 (IOC) 総会において オリンピックにおける追加種目 (5 競技 18 種目 ) が正式に採択されたことに伴い 練習施設 ( 会場 ) に係る要件および国内競技団体連絡先

Ver.8 Ver 年 8 月 3 日にリオデジャネイロで開催された国際オリンピック委員会 (IOC) 総会において オリンピックにおける追加種目 (5 競技 18 種目 ) が正式に採択されたことに伴い 練習施設 ( 会場 ) に係る要件および国内競技団体連絡先 2018.06.12 Ver.9 Ver.10 東京 2020 大会シンクロナイズドスイミングがアーティステックスイミング変更に伴い 名称を変更しました 全 p シンクロナイズドスイミング アーティステックスイミングに変更しました 2017.06.12 Ver.8 Ver.9 2016 年 8 月 3 日にリオデジャネイロで開催された国際オリンピック委員会 (IOC) 総会において オリンピックにおける追加種目

More information

<4D F736F F D F817993FC8D65817A88EA94CA8ED C4A544692E88ABC3032>

<4D F736F F D F817993FC8D65817A88EA94CA8ED C4A544692E88ABC3032> 一般社団法人日本翻訳連盟定款 第 1 章総則 ( 名称 ) 第 1 条この法人は 一般社団法人日本翻訳連盟と称する ( 事務所 ) 第 2 条この法人は 主たる事務所を東京都中央区に置く 第 2 章目的及び事業 ( 目的 ) 第 3 条この法人は 翻訳 ( 以下 翻訳には通訳を含めるものとする ) 事業に関する調査 研究 研修会 人材育成等の実施及び翻訳関連の国際会議等への参加を通じて 同事業の振興を図り

More information

<4D F736F F D D9197A791E58A C8FAC924D8FA489C891E58A77838A E837D836C B4B92F65F E332E398E7B8D73816A>

<4D F736F F D D9197A791E58A C8FAC924D8FA489C891E58A77838A E837D836C B4B92F65F E332E398E7B8D73816A> 国立大学法人小樽商科大学リスクマネジメント規程 ( 平成 24 年 3 月 9 日制定 ) 目次第 1 章総則 ( 第 1 条 ~ 第 4 条 ) 第 2 章リスクマネジメント委員会 ( 第 5 条 ~ 第 12 条 ) 第 3 章リスク対策の実施体制等 ( 第 13 条 ~ 第 14 条 ) 第 4 章危機発生時の体制等 ( 第 15 条 ~ 第 20 条 ) 第 5 章雑則 ( 第 21 条 )

More information

平成○年○月期 第○四半期財務・業績の概況(連結)

平成○年○月期  第○四半期財務・業績の概況(連結) 各位 平成 20 年 5 月 12 日株式会社ヒガシトゥエンティワン代表取締役社長阿知羅英夫 (JASDAQコード番号:9029) 問合せ先取締役常務執行役員管理統括本部長山田佳夫 TEL:06-6945-5611 ( 訂正 ) 過年度決算短信の訂正に関するお知らせ当社が過去に発表いたしました決算短信の ( 損益計算書関係 ) 及び ( 退職給付関係 ) の注記事項に関する記載内容に一部誤りがありましたので

More information

平成12年度事業計画書

平成12年度事業計画書 平成 30 年度事業計画書 1 事業運営の方針 2 会の運営 3 支会との連絡調整 4 広報活動の推進 5 共同募金運動の展開 6 共同募金等各種資金の周知 7 共同募金の助成 8 公益信託基金の運営 9 受配者指定寄付金 期間外寄付金の助成 10 災害義援金の募集及び緊急配分金積立金の運営 11 災害等準備金 12 受配者に対する監査及び支会に対する指導 13 寄付者 奉仕者等の顕彰 14 全国会議等

More information

2014-04arita.pdf

2014-04arita.pdf 3 H26.4 H26.4 4 5 H26.4 H26.4 6 7 H26.4 H26.4 8 9 H26.4 H26.4 10 11 H26.4 H26.4 12 13 H26.4 H26.4 14 15 H26.4 H26.4 16 17 H26.4 H26.4 18 有田のスポーツ情報 しました 優勝 有田中部球友消防クラブ 優勝した有田中部球友消防クラブ 大会を通して火災予防を呼び掛け 17

More information

交野市 PTA 協議会平成 19 年度 第 1 回会長会 平成 19 年 5 月 16 日 ( 水曜日 ) 午後 7 時から青年の家 (201 号室 ) にて 議案 1. 会長会 役員会運営内規 ( 申し送り事項 ) 及び三委員会運営内規 ( 申し送り事項 ) 等について 2. 三委員会の年間活動計

交野市 PTA 協議会平成 19 年度 第 1 回会長会 平成 19 年 5 月 16 日 ( 水曜日 ) 午後 7 時から青年の家 (201 号室 ) にて 議案 1. 会長会 役員会運営内規 ( 申し送り事項 ) 及び三委員会運営内規 ( 申し送り事項 ) 等について 2. 三委員会の年間活動計 平成 19 年度 第 1 回会長会 平成 19 年 5 月 16 日 ( 水曜日 ) 1. 会長会 役員会運営内規 ( 申し送り事項 ) 及び三委員会運営内規 ( 申し送り事項 ) 等について 2. 三委員会の年間活動計画及び活動報告等について 3. 各種 ( 出向 ) 委員会への人選及び承認並びに報償費の取扱いについて 4. 保険 事務手数料の取扱いについて 5. 平成 19 年度 単位 PTA

More information

魅力あるコミュニティ助成事業実施要綱第 1 条趣旨この要綱は 公益財団法人群馬県市町村振興協会 ( 以下 協会 という ) が 市町村振興宝くじ ( 通称サマージャンボ宝くじ 以下 宝くじ という ) の交付金等を財源として 自治会 町内会 その他これに準ずる地域住民が組織する団体 ( 以下 コミュ

魅力あるコミュニティ助成事業実施要綱第 1 条趣旨この要綱は 公益財団法人群馬県市町村振興協会 ( 以下 協会 という ) が 市町村振興宝くじ ( 通称サマージャンボ宝くじ 以下 宝くじ という ) の交付金等を財源として 自治会 町内会 その他これに準ずる地域住民が組織する団体 ( 以下 コミュ 魅力あるコミュニティ助成事業実施要綱第 1 条趣旨この要綱は 公益財団法人群馬県市町村振興協会 ( 以下 協会 という ) が 市町村振興宝くじ ( 通称サマージャンボ宝くじ 以下 宝くじ という ) の交付金等を財源として 自治会 町内会 その他これに準ずる地域住民が組織する団体 ( 以下 コミュニティ組織 という ) の活動に直接必要な設備 施設の整備に対し 助成を行うことについて 必要な事項を定めるものとする

More information

Microsoft Word 規約

Microsoft Word 規約 日本バイオプラスチック協会 規 約 日本バイオプラスチック協会 日本バイオプラスチック協会規約 第 1 章総則 ( 名称 ) 第 1 条本会は 日本バイオプラスチック協会と称する ( 目的 ) 第 2 条本会は 生分解性プラスチック及びバイオマスプラスチックの技術的事項および評価方法等に関する調査 研究を行うとともに 内外関係機関等との交流を促進すること等により 生分解性プラスチック及びバイオマスプラスチックに関する技術の確立および実用化の促進

More information

公益目的支出計画実施報告書 29 年度 (2017/4/1 から 2018/3/31 まで ) の概要 1. 公益目的財産額 10,097,432 円 2. 当該事業年度の公益目的収支差額 ((1)+(2) (3)) 10,213,503 円 (1) 前事業年度末日の公益目的収支差額 7,130,4

公益目的支出計画実施報告書 29 年度 (2017/4/1 から 2018/3/31 まで ) の概要 1. 公益目的財産額 10,097,432 円 2. 当該事業年度の公益目的収支差額 ((1)+(2) (3)) 10,213,503 円 (1) 前事業年度末日の公益目的収支差額 7,130,4 公益目的支出計画実施報告書 29 年度 (2017/4/1 から 2018/3/31 まで ) の概要 1. 公益目的財産額 10,097,432 円 2. 当該事業年度の公益目的収支差額 ((1)+(2) (3)) 10,213,503 円 (1) 前事業年度末日の公益目的収支差額 7,130,456 円 (2) 当該事業年度の公益目的支出の額 85,654,177 円 (3) 当該事業年度の実施事業収入の額

More information

( 県の責務 ) 第三条県は 地震防災に関する総合的な施策を策定し 及びこれを実施する責務を有する 2 県は 市町村 自主防災組織その他防災関係機関等と連携して 地震防災対策を推進しなければならない 3 県は 地震に関する調査及び研究を行い その成果を県民 事業者及び市町村に公表するとともに 地震防

( 県の責務 ) 第三条県は 地震防災に関する総合的な施策を策定し 及びこれを実施する責務を有する 2 県は 市町村 自主防災組織その他防災関係機関等と連携して 地震防災対策を推進しなければならない 3 県は 地震に関する調査及び研究を行い その成果を県民 事業者及び市町村に公表するとともに 地震防 岐阜県地震防災対策推進条例 平成十七年三月二十三日条例第十三号 改正 平成二十七年三月二十四日条例第三十一号 目次前文第一章総則 ( 第一条 第七条 ) 第二章予防対策第一節地震災害に強い安全な地域社会づくり ( 第八条 第十条 ) 第二節地域防災力の育成及び強化 ( 第十一条 第十七条 ) 第三章応急対策第一節応急体制の確立 ( 第十八条 第二十条 ) 第二節緊急輸送対策 ( 第二十一条 第二十二条

More information

審判委員会関係

審判委員会関係 公益財団法人日本ソフトテニス連盟 公認審判員規程 ( 目的 ) 第 1 条 公益財団法人日本ソフトテニス連盟 ( 以下日本連盟という ) は日本連盟及び日本連盟の 支部 ( 以下支部という ) が主催する大会が円滑に運用され その権威が保持されることを 目的として公認審判員を置く ( 級別 ) 第 2 条日本連盟の公認審判員は 次の級別に区分する ア. マスターレフェリーイ. マスターアンパイヤーウ.

More information

瀬谷区連合町内会自治会連絡会

瀬谷区連合町内会自治会連絡会 3 月定例会議 平成 31 年 3 月 18 日 ( 月 ) 午前 10 時 ~ 区役所 5 階大会議室 次 第 開 会 諸橋副会長 あいさつ 網代会長 森 区長 議 長 網代会長 閉 会 奥津副会長 瀬谷警察署人事異動の紹介 議題及び処理事項 1 瀬谷警察署からのお知らせとお願い 説明者 : 常盤生活安全課長 滝川交通課長 1 犯罪発生件数等について 書類番号 1 ア内容 : 瀬谷区内の犯罪発生件数等について

More information

<4D F736F F D F815B A BD90AC E93788E968BC695F18D E352E3135>

<4D F736F F D F815B A BD90AC E93788E968BC695F18D E352E3135> 平成 23 年度 事業報告 平成 23 年 4 月 1 日から平成 24 年 3 月 31 日まで 公益財団法人共用品推進機構 0 共用品推進機構は 共用品 共用サービスの調査研究を行うとともに 共用品 共用サービスの標準化の推進及び普及啓発を図ることにより 製品及びサービスの利便性を向上させ 高齢者や障害のある人を含めた全ての人たちが暮らしやすい社会基盤づくりの支援を行うことを目的とし活動を行った

More information

一般社団法人 日本医学教育学会 会費規則

一般社団法人 日本医学教育学会 会費規則 一般社団法人日本医学教育学会会費規則 ( 適用 ) 第 1 条当法人 ( 以下 本会 という ) の会費については 本会の定款に定められたことのほかは この細則による ( 会費 ) 第 2 条会費は 次のとおりとする (1) 個人会員は年額 10,000 円とする (2) 機関会員は年額 80,000 円とする (3) 賛助会員は年額 1 口 50,000 円とする (4) 学生会員は年額 3,000

More information

川越地区消防局 消防署組織図 消防局長 消防局 ( 代 ) 総務課 総務担当 消防団担当 財務担当職員担当 管理担当 予防課 予防担当 査察指導担当 保安担当 警防課 警防担当 装備担当 救急課 0

川越地区消防局 消防署組織図 消防局長 消防局 ( 代 ) 総務課 総務担当 消防団担当 財務担当職員担当 管理担当 予防課 予防担当 査察指導担当 保安担当 警防課 警防担当 装備担当 救急課 0 川越地区消防局 消防署組織図 消防局長 消防局 049-222-0700( 代 ) 総務課 049-222-0741 総務担当 消防団担当 財務担当職員担当 管理担当 予防課 049-222-0744 予防担当 査察指導担当 保安担当 警防課 049-222-5891 警防担当 装備担当 救急課 049-222-0160 救急管理担当 救急指導担当 指揮統制課 049-226-7408 指令担当 指揮調査担当

More information

2018 年 7 月 11 日 公益財団法人日本バスケットボール協会平成 30 年度第 3 回理事会報告 日時 :2018( 平成 30) 年 7 月 11 日 ( 水 ) 13:30~15:30 会場 :JBA 会議室 報告内容 1. コーチライセンス制度の改定について 2. トップリーグ外国籍コ

2018 年 7 月 11 日 公益財団法人日本バスケットボール協会平成 30 年度第 3 回理事会報告 日時 :2018( 平成 30) 年 7 月 11 日 ( 水 ) 13:30~15:30 会場 :JBA 会議室 報告内容 1. コーチライセンス制度の改定について 2. トップリーグ外国籍コ 2018 年 7 月 11 日 公益財団法人日本バスケットボール協会平成 30 年度第 3 回理事会報告 日時 :2018( 平成 30) 年 7 月 11 日 ( 水 ) 13:30~15:30 会場 :JBA 会議室 報告内容 1. コーチライセンス制度の改定について 2. トップリーグ外国籍コーチのライセンス認定について 3. スポーツ医科学委員会の名称変更及び所管について 4. その他 報告事項

More information

東京都江戸東京博物館

東京都江戸東京博物館 武蔵野の森総合スポーツプラザ 提案課題 平成 29 年 4 月 東京都オリンピック パラリンピック準備局 目次 提案課題 1 管理運営の基本方針 提案課題 2 施設の提供等に関する業務 1 開業準備 開業後の施設提供等のスケジュール 2 施設の提供に関する業務 (1) 施設提供の実施方針 (2) 利用料金 (3) 休館日及び開場時間 (4) 使用申請及び使用承認 3 施設の運営に関する業務 (1)

More information

緊急緊急消防援助隊について消防援助隊の概要 目的 地震等の大規模 特殊災害発生時における人命救助活動等を効果的かつ迅速に実施する消防の援助体制を国として確保 創設の経緯等 阪神 淡路大震災での教訓を踏まえ 平成 7 年に創設 平成 15 年 6 月消防組織法の改正により法制化 平成 16 年 4 月

緊急緊急消防援助隊について消防援助隊の概要 目的 地震等の大規模 特殊災害発生時における人命救助活動等を効果的かつ迅速に実施する消防の援助体制を国として確保 創設の経緯等 阪神 淡路大震災での教訓を踏まえ 平成 7 年に創設 平成 15 年 6 月消防組織法の改正により法制化 平成 16 年 4 月 資料 1 南海トラフ巨大地震対策検討ワーキンググループ 第 6 回会合 東日本大震災から得られた教訓と南海トラフ巨大地震に備えた今後の取組について 平成 24 年 8 月 8 日 ( 水 ) 消防庁 緊急緊急消防援助隊について消防援助隊の概要 目的 地震等の大規模 特殊災害発生時における人命救助活動等を効果的かつ迅速に実施する消防の援助体制を国として確保 創設の経緯等 阪神 淡路大震災での教訓を踏まえ

More information

<4D F736F F D20909B90B C815B E A B834E B4B96F E89FC92F994C5816A>

<4D F736F F D20909B90B C815B E A B834E B4B96F E89FC92F994C5816A> 菅生スポーツコミュニティークラブ S.S.C.C 規約 第 1 章総 則 ( 名称 ) 第 1 条本クラブは 菅生スポーツコミュニティクラブ と称す ( 目的 ) 第 2 条本クラブは 次のことを目的とする 1 地域住民の健康体力の保持増進を図るとともに 活性化を図る 2 地域のコミュニケーションを深めるとともに 地域教育力を高める 3 青少年の健全育成を図る 4 地域の健康 福祉に貢献する ( 事業

More information