(a) に規定されたものを含めて完全かつ最終的に解決されたこととなることを確認する 署名日本佐藤栄作大韓民国朴チョンヒ (5-9 代大統領で朴クネ 18 代大統領の父 ) 4. 日韓がぎくしゃくしている経緯 : 1995 年アジア女性基金の設立などの一連の流れから 20 年経った今慰安婦問題は改善

Size: px
Start display at page:

Download "(a) に規定されたものを含めて完全かつ最終的に解決されたこととなることを確認する 署名日本佐藤栄作大韓民国朴チョンヒ (5-9 代大統領で朴クネ 18 代大統領の父 ) 4. 日韓がぎくしゃくしている経緯 : 1995 年アジア女性基金の設立などの一連の流れから 20 年経った今慰安婦問題は改善"

Transcription

1 テキスト 慰安婦問題 熊谷奈緒子著 本問題を選んだ理由 : 1 慰安婦問題は耳にするたびうんざりする問題である とはいえ 一度整理の必要を感じた 2 第二次大戦の 3 大残虐事項ドイツナチスによるユダヤ人大虐殺 戦争末期の略無抵抗の日本への米国の原爆投下 終戦わずか一週間前日ソ不可侵条約を破棄してのソ連の参戦その結果としての 70 万人のシベリア抑留と数万人の死亡などに対しての賠償はどうだったのか 比較してみたかった 本問題のもっとも最近の状況 : 本年 11 月 2 日ソウルで約 3 年半ぶりに安倍首相と朴クネ大統領による日韓首脳会議が開かれ慰安婦交渉加速で一致 ( 約 3 年半ぶりに開かれた日中韓首脳会議に合わせ韓国で開催された ) 朴大統領主張要旨 - 慰安婦問題は韓日関係の最大障害物 国民が納得できる水準で解決すべき それには日本の責任に言及した首相の お詫び と日本政府の財政支出による元慰安婦支援安倍首相主張要旨 - 現政権での最終解決への補償 ソウルの日本大使館にある慰安婦を象徴する少女像の撤去 諸兄にお願いしたいこと : テキスト及び諸兄が見聞きしてきたことを参考に本問題をどう解決するかご意見願いたい ( 安倍首相に提言できるふさわしいもの ) 参考事項 慰安婦問題が出てきた経緯 : 1990 年になって政治問題として浮上 1990 年 6 月社会党議員が参議院予算委員会で韓国人強制労働の問題について強制労働者の中に慰安婦がいたのではと質問 これに呼応して 1990 年 11 月韓国女性学学者ユンジュンオクが韓国挺身隊問題対策協議会 以下挺対協と略 を結成 日本へ慰安婦問題の責任追及を開始 1991 年 8 月金学順が初めて慰安婦であったことを公にし他の慰安婦とともに補償を求め東京地裁に提訴 1992 年 1 月朝日新聞が中央大学吉見教授が防衛研究所図書館で慰安婦資料を発見したことをトップで報じる これは当時の首相宮沢喜一の訪韓数日前であったため宮沢は訪韓中 8 回謝った 宮沢は帰国後政府に慰安婦問題の調査を命じる その後の進展 :1993 年 8 月河野談話が出される 内容 - 当時の軍当局が慰安所の設置 管理に直接関与したこと 慰安婦の募集については甘言 強圧など本人たちの意思に反する働きかけに官憲が直接加担したことを認め元慰安婦の名誉と尊厳を傷つけたことに反省とお詫びを表明 1994 年村山富市首相下での与党戦後 50 年問題プロジェクトを通じて元慰安婦への補償が議論 道義的補償を行うアジア女性基金が設立と総理大臣がお詫びすることになる 詫びの内容は 慰安婦の壮絶な体験やそれによる心身と名誉への深い傷に対して反省と謝罪 を述べたもので総理個人直筆の署名入り手紙をだすこと 橋本龍太郎 小渕恵三 森喜朗 小泉純一郎によって出された アジア女性基金設立経緯 - 日本政府はすでに戦争責任の法的責任 補償は 1965 年の日韓基本条約で済んでいるという立場であり補償問題は大いにもめた そこで法的責任とは別に道義的補償としての設立 日韓基本条約と請求権. 経済協力協定とは : 2 条 1 項両締結国は 両締結国及び国民 ( 法人を含む ) の財産 権利及び利益並びに両締結国及びその国民の間の請求権に関する問題が1951 年 9 月 8 日にサンフランシスコ市で署名された日本国との平和条約第 4 条 1

2 (a) に規定されたものを含めて完全かつ最終的に解決されたこととなることを確認する 署名日本佐藤栄作大韓民国朴チョンヒ (5-9 代大統領で朴クネ 18 代大統領の父 ) 4. 日韓がぎくしゃくしている経緯 : 1995 年アジア女性基金の設立などの一連の流れから 20 年経った今慰安婦問題は改善 解決どころか更に深刻化 問題は日本と韓国双方が厳しい態度を取り続けている 〇韓国側の根底にあるもの - アジア女性基金は日本政府が法的責任を回避するための隠れ蓑であり日本政府の謝罪 責任者の処罰 国家補償の実現がなければ受け入れられないとの主張〇韓国側を後押しする事情 - 女性への性暴力への国際社会の取り組み 1993 年ウイーンで開催された世界人権会議女性の人権の尊重 性別に関するあらゆる差別の根絶を国際社会の優先課題とした 特に女性への暴力と性的搾取 人身売買の撤廃など 1996 年クマラスワミによる国連人権委員会への報告戦時中の慰安婦に関する調査結果 慰安婦たちの悲惨な状況を指摘し日本国家の法的責任を認め国家補償を求める アジア女性基金が活動を終えた 2007 年ころからアメリカ下院を始めオランダ カナダ 欧州 フィリピン 台湾で慰安婦関連決議がなされ日本政府に歴史的責任の認識 謝罪 賠償を求めた 2000 年 2001 年女性国際戦犯法廷開催 ( 国際裁判所が民間の形で組織された ) 目的慰安婦問題の犯罪性とその責任の内容と所在を明確にし被害者の正義と尊厳を回復すること 当時ユーゴスラビア内戦時の女性への性暴力 ルワンダ民族紛争時の女性への性暴力など戦争における女性への暴力に注目が高まるという時代的背景や潮流もあった 結果法廷の対象を日本軍の性暴力についてとし 個人の刑事責任 国家の責任を追及 性的奴隷制について人道に対する罪の刑事責任を問い昭和天皇を含む 10 人を起訴 1 年後のハーグで開催された 最終判決 では天皇と東條ら起訴された 9 人の戦時指導者への有罪判決を出す 又 日本政府が被害女性への国家賠償責任を負うとの判決も出される 但し この法廷は所詮民間法廷であり正式な国際的司法裁判ではない 事後法を採用していること 東京裁判で裁かれた戦犯を再び裁くことによって一事不再理の原則を否認していること 被告に弁護人がいないこと 本論能力を持たない死者を裁いていること 時効と大赦が不適用となっていることなどが問題 然しそれはそれで意味を持った 性暴力の今日的な意味での犯罪性を明確にしたこと 被害者への癒しの効果更に判決の道義力 ( 各国に実施することを要求する道義的権威 ) など 2011 年 8 月韓国憲法裁判所の法的判断 1965 年日韓基本条約及び請求権協定において 個人の請求権の存否について日韓の間で解釈に対立があるにもかかわらずそれを解決するための手続きをしてないことは韓国政府の不作為でありそれは違憲であるのと判決. 〇日本側の反動勢力台頭が韓国を刺激していること 自虐的歴史観を見直す歴史修正主義の動き - 河野談話の修正提案 ( 河野談話が強制連行に官憲の直接関与を認めたことに対して証拠付ける文書がないという理由 ) 安倍首相が 2014 年 2 月河野談話の検証作業を提唱 中学の教科書からの慰安婦問題の削除 慰安婦は日本将校兵士と純粋にビジネス上の契約関係にあったので戦争犯罪の犠牲者というより戦場でビジネスの受益者でもあったはずとの見解も出されていること など 〇日本側の一貫した態度 - 法的には二国間条約により賠償 補償 請求権の問題は解決済みで紛争は存在しない 道義的責任はアジア女性基金で解決済み 元慰安婦へ 2

3 の償い基金の設置 ( 民間からの寄金 ) 彼女たちへの医療福祉支援 ( 政府からの資金拠出 ) 政府による反省と詫びお表明 ( 首相よりの詫び状 ) などによる 韓国政府自体及び韓国国内の一貫性の無さがある : 1993 年金泳三大統領は日本に物質的補償を求めないとした 2005 年ノムヒョン大統領は 植民地時代の被害者に対する補償は日本に対してではなく国内措置として取り組むと結論し従軍慰安婦 被爆者 サハリン在留韓国人は日韓協定の枠外とした 2011 年韓国憲法裁判所は日韓の間で慰安婦問題は解決されていないという判決を出す 韓国政府の立場 方針と異なる憲法裁判所の判決は厄介で今後の日本側との折衝の足かせになるのでは 朴クネが引くに引けぬ理由の推定 考慮すべき位韓国側の事情歴史の大部分は大国に翻弄されてきた 故の自国のアイデンテイテイの確立が困難 その中で大国の姿勢を責め続けることでアイデンテイテイを形成していこうという姿勢 韓国は日本政府のどのような対応に対しも NO と言い続けなければならないような風潮 既述の女性尊厳の国際的取組 例として女性国際戦犯法廷の日本有罪判決などのプレッシャー 韓国政府内には以前存在した日本と太いパイプを持つ知日派或いは日本通の人がいなくなり真の日本との交流が出来ない 反日の存在が政策レベルでも強くなっている 日本側の反動派の台頭 既述韓国憲法裁判所の法的判決 韓国政府の不作為行為は違憲との判決 7. 慰安婦の実態慰安所の場所 日本軍慰安所マップにより日本軍進出先と一致 設置目的 - 日本兵の強姦防止 性病蔓延防止 戦地にいる軍人のための慰安の提供 機密漏えい防止等 慰安婦募集要項 21 歳以上 強制連行か ( 強制連行の公式文書はない ) 自由意思 純粋契約による商行為か 人数につき 3 万から20 万と言われるが妥当な推定慰安婦一人一日 10 人一か月 25 日勤務として一人の一か月相手数 ( 延べ )10x25 =250 人兵士一人月 4 回として慰安婦一人 250/4 = 約 60 人を相手 兵隊数 200 万人として実質 3 万人前後では ただ前線に居てそのような施設がないところが半分とすると15,000 人位ただ4 年に亘るので一人一年交代として述べ人数では6 万人位か 8. 各国の軍管理慰安婦米軍 - 常に軍管理売春を禁止 建前ではあっても厳格に存在 売春の強要や暴力はなかった ドイツ軍 - 日本以上に組織的に慰安所の設置運営がなされた 占領地に開設 フランス軍 - ナポレオン戦争中に公娼制を打ち立て近代公娼制の先駆者 移動式野戦慰安所を設置ソ連軍 - スターリンは売春を禁じていたが ベルリン崩壊後の将校による略奪強姦 対日参戦後満州で日本女性に対する強姦につき多くの証言あり 以上戦場や占領地における軍による慰安所設置管理は日本以外の多くの国々でも見られる 戦場における性の暴力は普遍的な問題なのか ( 女性の観点より ) 9. 第二次世界大戦時の 3 大残虐行為に対しる賠償など 〇ドイツナチスによるユダヤ人虐殺 3

4 1990 年ドイツ再統一以前 - 東ドイツドイツの継承国でないとして一切の賠償 補償なし 西ドイツ 1952 年イスラエル - ドイツ連邦共和国間の協定 ( イスラエル ルクセンブルグ協定 ) ドイツはイスラエルの戦犯的補償権を認め 15 年間で 34 億 5000 ドルの支払い - これは人道や戦争責任に基づくものではなく ナチスの不正に対する償いという名目 又アデナウアーはドイツ民族の名においてナチスの不法について謝罪 1970 年ウイリーブラント首相がポーランド訪問 ワルシャワゲットーの前でひざまずきナチスの犯罪に対し深い謝罪の姿勢を示す 統一後 - 法的な責任はないとして戦争捕虜や慰安婦の対する補償は行われていない 〇ソ連による日本人シベリア抑留経緯終戦末期 8 月 9 日ソ連日ソ中立条約を破棄し日本へ宣戦布告 8 月 14 日日本は中立国を介して降伏 8 月 16 日南樺太 千島列島へ侵出占領 ( これはソ 米 英ヤルタ会談に基づく ) スターリンは日本人捕虜 50 万人を強制労働させる命令を下す これは武装解除した日本兵の家庭への復帰を保証したポツダム宣言に背くもの 連行定説 65 万人モンゴル ウクライナ ベルラーシ バルト3 国 中央アジアなどへ連れ去られた捕虜を含めると200 万人という説 死者も6 万人などと言われるがシベリア以外も含めると30 万人位という説もある 米国の研究者ウイリアム. ニンモ著 検証シベリア抑留 による 裏話 1. 強制労働についてソ連との停戦交渉時日本とソ連の密約あり 日本側が捕虜の抑留と使役を自ら申し出たという疑惑あり 2. 左派社会党国会議員視察団がソ連の段取りで抑留状況視察 戸叶里子など現地では こんなまずいものを食べているのか などと言いながら帰国後報告で抑留者は良い環境 食糧も行きわたっているなどと嘘を言い かつ 抑留者からの手紙を握り潰し問題となった 強制労働中の賃金について国際法上 捕虜として抑留された国で働いた賃金は捕虜所属国の負担 ( ハーグ条約 ) 捕虜は帰国時労働証明証を持ちかえれば日本政府は賃金を払った ( 米 英の捕虜 ) ソ連は証明証を発行しなかった 1992 年 12 月以降ロシア政府は抑留者の申請に対して労働証明証を発行するようになったが日本政府は未だ賃金を支払っていない ロシアの謝罪エリツエンが1993 年訪日時 非人間的行為 として謝罪 但し金銭的補償は一切なし 〇原爆投下の米国の責任 - サンフランシスコ講和条約で戦争の責任や賠償をそれ以上要求しない 要求されないという合意で賠償権を放棄 日本は米国が行った空襲や原爆投下による民間人大虐殺に対する賠償権を放棄 同様に中韓は日本に対して賠償を個別の条約で放棄 真の和解に向けて長期的視野に基づく信頼関係の構築政策レベルで両国間の政府レベルと政治家の間のパイプ作り時勢と感情に流されやすい世論に動じない大局的視点に基づく相互関係の構築 ( お互い過剰反応をしない ) 日本側はすでに打ち出した慰安婦モンダクィへの政府方針を貫くこと - 河野談話の継承 4

5 とアジア女性基金が体現した道義的反省と謝罪の精神を守る姿勢の一貫性 ジェンダーや植民地言説 ナショナリズムなどの様々な当事者性を超えた複眼的言説 (224 頁 ) 5

B5

B5 朝鮮戦争における米軍の細菌戦被害の実態 現地調査報告 朝鮮戦争における米軍の細菌戦被害の実態 現地調査報告 中嶋 啓明 キーワード 朝鮮戦争 米軍の細菌戦 被害 実態調査 国際冷戦史プロジェクト ティボ ー ミレイ れた1952年当時すでに 英国やスウェーデン 旧ソ連 ブラジルなどの医学者らからなる国際 科学委員会 ISC の現地調査などによって 自衛隊が戦後初めて 海外の戦地であるイラ 旧日本軍の細菌戦部隊731部隊の

More information

7 民法改正 : (13) 選択的夫婦別姓の実現 (14) 婚姻最低年齢 再婚禁止 (15) 婚外子相続分差別規定廃止 是正 8 性暴力 : (16) 性暴力禁止法 (17)DV 防止法 9 日本軍 慰安婦 : (18) 河野 村山談話 (19) 国家の謝罪と補償 10 性的健康 : (20) 刑法

7 民法改正 : (13) 選択的夫婦別姓の実現 (14) 婚姻最低年齢 再婚禁止 (15) 婚外子相続分差別規定廃止 是正 8 性暴力 : (16) 性暴力禁止法 (17)DV 防止法 9 日本軍 慰安婦 : (18) 河野 村山談話 (19) 国家の謝罪と補償 10 性的健康 : (20) 刑法 私たちはジェンダー平等政策を求めます 政策リスト ( 回答書 ) 政党名 : 民主党 担当者名 : 記載日 : 2012 年 11 月 24 日 各政党から届いた 回答書 を 賛成 +2 ポイント どちらかといえば賛成 +1 ポイント どちらかといえ ば反対 -1 ポイント 反対 -2 ポイント で ジェンダー平等政策 指数を表しました 各政党の回答とポイントを比較してみてください どちらかと どちらかと

More information

7 民法改正 : (13) 選択的夫婦別姓の実現 (14) 婚姻最低年齢 再婚禁止 (15) 婚外子相続分差別規定廃止 是正 8 性暴力 : (16) 性暴力禁止法 (17)DV 防止法 9 日本軍 慰安婦 : (18) 河野 村山談話 (19) 国家の謝罪と補償 10 性的健康 : (20) 刑法

7 民法改正 : (13) 選択的夫婦別姓の実現 (14) 婚姻最低年齢 再婚禁止 (15) 婚外子相続分差別規定廃止 是正 8 性暴力 : (16) 性暴力禁止法 (17)DV 防止法 9 日本軍 慰安婦 : (18) 河野 村山談話 (19) 国家の謝罪と補償 10 性的健康 : (20) 刑法 私たちはジェンダー平等政策を求めます 政策リスト ( 回答書 ) 政党名 : 民主党 担当者名 : 記載日 : 2012 年 11 月 24 日 各政党から届いた 回答書 を 賛成 +2 ポイント どちらかといえば賛成 +1 ポイント どちらかといえ ば反対 -1 ポイント 反対 -2 ポイント で ジェンダー平等政策 指数を表しました 各政党の回答とポイントを比較してみてください どちらかと どちらかと

More information

日本は過去の過ちを真摯 ( しんし ) に反省し 慰安婦の方々には誠実な謝罪とお詫 ( わ ) びを行 うとともに 未来においてこのような悲劇を二度と繰り返さない決意をしなければなりません 私は 女性の尊厳と人権を今日の世界の普遍的価値の一つとして重視しており 慰安婦の利用を容認したことはこれまで一

日本は過去の過ちを真摯 ( しんし ) に反省し 慰安婦の方々には誠実な謝罪とお詫 ( わ ) びを行 うとともに 未来においてこのような悲劇を二度と繰り返さない決意をしなければなりません 私は 女性の尊厳と人権を今日の世界の普遍的価値の一つとして重視しており 慰安婦の利用を容認したことはこれまで一 橋下徹氏 : 私の認識と見解 日本語版全文 ( 毎日新聞 2013 年 05 月 26 日 ) 私の認識と見解 2013 年 5 月 27 日 橋下徹 私の拠 ( よ ) って立つ理念と価値観について まず 私の政治家としての基本的な理念 そして一人の人間としての価値観について お話しし たいと思います いわゆる 慰安婦 問題に関する私の発言をめぐってなされた一連の報道において 発言の一部 が文脈から切り離され

More information

ら2 万人に下方修正し 中国の歴史家は 40 万人前後と推計している 数字のばらつきの背景には 慰安所 のありかたと そこでの女性の扱われ方がある 以下 上記 wam HP をもとに整理する 1 都市部の軍が管理する慰安所 運営規則や 慰安婦 の名簿が作られ定期的に性病検査がなされる 主に日本や朝鮮

ら2 万人に下方修正し 中国の歴史家は 40 万人前後と推計している 数字のばらつきの背景には 慰安所 のありかたと そこでの女性の扱われ方がある 以下 上記 wam HP をもとに整理する 1 都市部の軍が管理する慰安所 運営規則や 慰安婦 の名簿が作られ定期的に性病検査がなされる 主に日本や朝鮮 < 従軍慰安婦 と日韓合意にかかわる課題レポート > 当レポートは 私が聴講している大学の講義でだされた課題のためまとめたレポートです ( 提出期限 2017 年 1 月 ) 何かの参考になるかと思い アップしておきます なお 2016 年末の釜山総領事館前の 少女像 設置とそれにかかわる日韓の対立については 意識はしていましたが レポートには反映しませんでした Ⅰ 配付資料 ( 吉見義明 従軍慰安婦

More information

7 民法改正 : (13) 選択的夫婦別姓の実現 (14) 婚姻最低年齢 再婚禁止 (15) 婚外子相続分差別規定廃止 是正 8 性暴力 : (16) 性暴力禁止法 (17)DV 防止法 9 日本軍 慰安婦 : (18) 河野 村山談話 (19) 国家の謝罪と補償 10 性的健康 : (20) 刑法

7 民法改正 : (13) 選択的夫婦別姓の実現 (14) 婚姻最低年齢 再婚禁止 (15) 婚外子相続分差別規定廃止 是正 8 性暴力 : (16) 性暴力禁止法 (17)DV 防止法 9 日本軍 慰安婦 : (18) 河野 村山談話 (19) 国家の謝罪と補償 10 性的健康 : (20) 刑法 私たちはジェンダー平等政策を求めます 政策リスト ( 回答書 ) 政党名 : 民主党 担当者名 : 記載日 : 2012 年 11 月 24 日 各政党から届いた 回答書 を 賛成 +2 ポイント どちらかといえば賛成 +1 ポイント どちらかといえ ば反対 -1 ポイント 反対 -2 ポイント で ジェンダー平等政策 指数を表しました 各政党の回答とポイントを比較してみてください どちらかと どちらかと

More information

目次 Ⅰ 慰安婦問題に関する近年の主な動き 1 Ⅱ 吉田清治氏に関する記事の掲載とその取り消しについて 1 Ⅲ 慰安婦問題に対する日本政府の考え 2 参考 1 いわゆる従軍慰安婦問題について 3 参考 2 慰安婦関係調査結果発表に関する河野内閣官房長官談話 4 参考 3 安倍首相の慰安婦問題への認識

目次 Ⅰ 慰安婦問題に関する近年の主な動き 1 Ⅱ 吉田清治氏に関する記事の掲載とその取り消しについて 1 Ⅲ 慰安婦問題に対する日本政府の考え 2 参考 1 いわゆる従軍慰安婦問題について 3 参考 2 慰安婦関係調査結果発表に関する河野内閣官房長官談話 4 参考 3 安倍首相の慰安婦問題への認識 慰安婦 に関する補助教材 平成 27 年 10 月 大阪府教育委員会 目次 Ⅰ 慰安婦問題に関する近年の主な動き 1 Ⅱ 吉田清治氏に関する記事の掲載とその取り消しについて 1 Ⅲ 慰安婦問題に対する日本政府の考え 2 参考 1 いわゆる従軍慰安婦問題について 3 参考 2 慰安婦関係調査結果発表に関する河野内閣官房長官談話 4 参考 3 安倍首相の慰安婦問題への認識に関する答弁書 4 参考 4 慰安婦問題についての安倍首相答弁

More information

<92508F838F578C76955C81408EE88E9D82BF8E9197BF2E786C7378>

<92508F838F578C76955C81408EE88E9D82BF8E9197BF2E786C7378> NHK 平和に関する意識調査 単純集計結果 調査期間 2017 年 6 月 21 日 ( 水 )~7 月 25 日 ( 火 ) 調査方法 郵送法 調査対象 18 歳 19 歳限定地域 : 全国 2017 年 7 月末時点で18 歳 19 歳の国民 1200 人 20 歳以上の成人地域 : 全国 2017 年 7 月末時点で20 歳以上の国民 1200 人 いずれも住民基本台帳から層化無作為 2 段抽出

More information

[ 慰安婦 問題について : 国連は悪質な漫画やエロ小説を信じている人たちのグループに悪用された 本文は韓国政府と国連人権委員会並びに人権諸団体に向けての発言である 軍による売春施設の使用は公認される されないに関わらずなにも新しいことではない 売春行為については1956 年に廃止されるまで 戦時中

[ 慰安婦 問題について : 国連は悪質な漫画やエロ小説を信じている人たちのグループに悪用された 本文は韓国政府と国連人権委員会並びに人権諸団体に向けての発言である 軍による売春施設の使用は公認される されないに関わらずなにも新しいことではない 売春行為については1956 年に廃止されるまで 戦時中 [ 慰安婦 問題について : 国連は悪質な漫画やエロ小説を信じている人たちのグループに悪用された と題するシャロン ミキコ アイザックさんの提出文書の日本語訳は 次ページの通りです [ 慰安婦 問題について : 国連は悪質な漫画やエロ小説を信じている人たちのグループに悪用された 本文は韓国政府と国連人権委員会並びに人権諸団体に向けての発言である 軍による売春施設の使用は公認される されないに関わらずなにも新しいことではない

More information

TRACK 2 いわゆる従軍慰安婦問題への疑問 そもそも河野談話とは何なのか 河野談話を作る際 韓国側の人から こう書いてほしい と言われた 親の借金のかたに売られたのは 強制連行 とは言わない 何万人も強制連行されたというのが事実だとしたら なぜ証拠がまったく出てこないのか 周囲の人たちは 知らな

TRACK 2 いわゆる従軍慰安婦問題への疑問 そもそも河野談話とは何なのか 河野談話を作る際 韓国側の人から こう書いてほしい と言われた 親の借金のかたに売られたのは 強制連行 とは言わない 何万人も強制連行されたというのが事実だとしたら なぜ証拠がまったく出てこないのか 周囲の人たちは 知らな 三橋貴明の 新 日本経済新聞ゴールドメンバー講座 ポイントまとめ & 月刊三橋が 10 倍おもしろくなる経済用語 朝日 < いわゆる従軍慰安婦 > 誤報問題の本質 ~ 日本が情報戦争で負けないために重要なこととは 目次 TRACK1 (19:37) いわゆる従軍慰安婦問題とは? TRACK2 (09:11) いわゆる従軍慰安婦問題への疑問 TRACK3 (06:41) 朝日新聞の報道は誤報なのか 捏造なのか?

More information

8 月 11 日アジア女性基金が行う事業について 政府として必要な協力を行うこととする との閣議了解 拠金の呼びかけ文により 募金活動開始 8 月 15 日内閣総理大臣談話 終戦 50 周年の終戦記念日にあたって ( いわゆる村山談話 ) 発出 1996 年 2 月 94 年に 女性に対する暴力 国

8 月 11 日アジア女性基金が行う事業について 政府として必要な協力を行うこととする との閣議了解 拠金の呼びかけ文により 募金活動開始 8 月 15 日内閣総理大臣談話 終戦 50 周年の終戦記念日にあたって ( いわゆる村山談話 ) 発出 1996 年 2 月 94 年に 女性に対する暴力 国 慰安婦問題関連年表 1945 年 8 月 15 日終戦 1965 年 6 月 22 日日韓基本条約 日韓請求権 経済協力協定等締結 韓国との財産 権利及び利益並びに国民間の請求権の問題が 完全かつ最終的に解決されたこととなることを確認 戦争で荒廃していた韓国に対し 計 8 億ドル ( 政府 5 億ドル 民間 3 億ドル ) の資金供与を実施 1977 年吉田清治氏 朝鮮人慰安婦と日本人元下関労報動員部長の手記

More information

朝日 TV 2015/4/18-19 原発政策安倍内閣は 今後の電力供給のあり方について検討しているなかで 2030 年時点で 電力の 2 割程度を 原子力発電で賄う方針を示しています あなたは これを支持しますか 支持しませんか? 支持する 29% 支持しない 53% わからない 答えない 18%

朝日 TV 2015/4/18-19 原発政策安倍内閣は 今後の電力供給のあり方について検討しているなかで 2030 年時点で 電力の 2 割程度を 原子力発電で賄う方針を示しています あなたは これを支持しますか 支持しませんか? 支持する 29% 支持しない 53% わからない 答えない 18% 朝日 TV 2015/4/18-19 原発政策安倍内閣は 今後の電力供給のあり方について検討しているなかで 2030 年時点で 電力の 2 割程度を 原子力発電で賄う方針を示しています あなたは これを支持しますか 支持しませんか? 支持する 29% 支持しない 53% わからない 答えない 18% 国の原子力規制委員会は 東日本大震災のあとに決めた新たな基準に基づいて 止まって いる原子力発電所の審査を進めています

More information

に知っていたと考えられる 4 日本政府は北朝鮮による拉致の認定にあたっては 暴力的に連行されたか 甘言によって連行されたかの区別なく ともに 拉致 と認定している しかも暴力的に連行せよとか 強制連行しましたという公文書なしに 証言などに基づき認定している この認定は妥当なものであると私たちは考える

に知っていたと考えられる 4 日本政府は北朝鮮による拉致の認定にあたっては 暴力的に連行されたか 甘言によって連行されたかの区別なく ともに 拉致 と認定している しかも暴力的に連行せよとか 強制連行しましたという公文書なしに 証言などに基づき認定している この認定は妥当なものであると私たちは考える 2013 年 6 月 9 日日本の戦争責任資料センター 日本軍 慰安婦 問題に関する声明 第一次安倍晋三内閣時の 2007 年 日本軍 慰安婦 問題での強制性を否定し 日本軍 慰安婦 制度を美化正当化しようとする安倍首相ら歴史修正主義の動きに対して本センターは 同年 4 月に外国特派員協会において記者会見をおこない 日本軍による 慰安婦 強制を示す東京裁判の証拠文書を発表するなど 資料に基づいて 安倍首相らの動きを厳しく批判した

More information

130306異議申立て対応のHP上の分かりやすいQA (いったん掲載後「早く申請してください」を削除)

130306異議申立て対応のHP上の分かりやすいQA (いったん掲載後「早く申請してください」を削除) 救済措置に関する Q&A 水俣病被害者の救済措置に申請をされ 対象者に当たらないとの関係県の判定を受けた方のうち それに対する異議申立てを出されている方がいらっしゃいます これについて 水俣病被害者救済特措法 ( 以下 特措法 ) を所管する環境省としては 救済措置の判定は行政処分ではなく 行政不服審査法に基づく異議申立ての対象には当たらないと法律の解釈をしております 詳細について以下をご参照ください

More information

当日資料

当日資料 2009 12 13 2009 12 13 70 Nanking 2009 2004 2009 2010 10 1 郝 1993 1998 1998 2003 2001 1998 Blach Hole 2 1931 9 18 1937 7 7 7 11 28 1937 8 9 8 13 4500 8 14 2 9 3 2 10 20 10 11 10 3 11 19 11 29 12 1 11 20

More information

http://www.clo.jp 左列 左から ポーンプロム カーンチャンアチャリ弁護士 ジェーソン ツアン弁護士 アンドリュー スリロ弁護士 山本祥世弁護士 ジェラルト ロー弁護士 中央 中務尚子弁護士 モデレーター 右列 左から フォルフェ アルフォンソ メロ弁護士 キュン ハン ソン弁護士 停止などがある場合にのみ正当に解雇することができる をした場合 3年から4年の期間がかかる

More information

目次 1. 調査概要 Page 2 2. 回答者属性 Page 3 3. 問 1. 地球儀を俯瞰する外交 Page 4 4. 問 2. 日本の国連安保理非常任理事国としての取組 Page 5 5. 問 3. 東アジアの安全保障政策 Page 6 6. 問 4. 女性参画推進における国際的取組 WAW

目次 1. 調査概要 Page 2 2. 回答者属性 Page 3 3. 問 1. 地球儀を俯瞰する外交 Page 4 4. 問 2. 日本の国連安保理非常任理事国としての取組 Page 5 5. 問 3. 東アジアの安全保障政策 Page 6 6. 問 4. 女性参画推進における国際的取組 WAW 平成 29 年度世論調査 RDD 方式による電話法 報告書 2018 年 3 月 株式会社アダムスコミュニケーション 目次 1. 調査概要 Page 2 2. 回答者属性 Page 3 3. 問 1. 地球儀を俯瞰する外交 Page 4 4. 問 2. 日本の国連安保理非常任理事国としての取組 Page 5 5. 問 3. 東アジアの安全保障政策 Page 6 6. 問 4. 女性参画推進における国際的取組

More information

年間授業計画09.xls

年間授業計画09.xls 使用教科書 東京書籍 地理 A 科目名 : 必 地理 A 国際社会の一員として必要な地理的感覚 教養を身につける 修 対 象 1 年 小辻 三橋 磯山 学習内容 時間配当 球面上の世界と地域構成 結びつく現代社会多様さを増す人間行動と現代社会 8 7 身近な地域の国際化の進展 教材等 教科書プリント視聴覚教材 世界的視野からみた自然環境と文化諸地域の生活 文化と環境近隣諸国の生活 文化と日本 計 1

More information

TPT859057

TPT859057 人身取引および奴隷制度対策に関するポリシー 目次 目的範囲ポリシー ステートメント調査および監査ポリシー コンプライアンス関連文書およびプロセス 2 人身取引および奴隷制度対策に関するポリシー 目的 Oracle は 人身取引および奴隷制度 ( このポリシーにおいて 強制労働および不法な児童労働を含む ) のない職場環境づくりに取り組んでいる 世界中のいかなる Oracle 組織においても 人身取引および奴隷制度が許容または容認されることはない

More information

靖国神社問題の解決に向けて

靖国神社問題の解決に向けて 靖国神社問題 S.Y. ( カンボジア ) 経済学部 要旨 : 近年日中と日韓関係を悪化させる原因の一つは 靖国神社参拝問題である 中国と韓国にとって 靖国神社を参拝するということは日本が行った戦争を正当化するということと同様である 一方 日本政府によると 単なる 平和を誓う という意図で参拝を行っている そのような靖国神社参拝の意図の解釈の違いでその問題が起こった また そもそも首相が公式に靖国神社に行くのは日本国憲法に反するのではないかという批判もあった

More information

<4D F736F F D DC58F4994C5817A95BD90AC E8E99837C89FC90B A78BC78A6D94468DCF816A202D B2E646F6378>

<4D F736F F D DC58F4994C5817A95BD90AC E8E99837C89FC90B A78BC78A6D94468DCF816A202D B2E646F6378> 平成 26 年の児童買春, 児童ポルノ禁止法の改正に関する Q&A 平成 26 年 6 月 18 日, 参議院本会議において, いわゆる議員立法として提出された児童買春, 児童ポルノ禁止法改正法案が可決されて, 成立し ( 同月 2 5 日公布 ), 同年 7 月 15 日から施行されることとなりました ただし, 自己の性的好奇心を満たす目的での児童ポルノの所持等を処罰する改正法 7 条 1 項の規定は,

More information

2-(5)-ア①-1 日米両政府への要請活動

2-(5)-ア①-1 日米両政府への要請活動 施策展開 主な取組 検証票 2(5) ア米軍基地から派生する諸問題への対応 施策 1 米軍基地から派生する事件 事故の防止 ( 施策の小項目 ) 主な取組 対応する主な課題 1 取組の概要 (Plan) 取組内容 実施計画日米両政府への要請活動 145 記載頁 米軍の演習等に関する事件 事故 米軍人等による犯罪や交通事故などは 直ちに県民の生活に大きな影響を及ぼすことから 人権教育 安全管理の強化など

More information

北方領土問題に関する特別世論調査 の要旨 平成 20 年 11 月 内閣府政府広報室 調査時期 : 9 日から 19 日調査対象 : 全国 20 歳以上の者 3,000 人有効回収数 ( 率 ):1,826 人 (60.9%) 1 北方領土問題の認知度 問題について聞いたことがあり, 問題の内容も知

北方領土問題に関する特別世論調査 の要旨 平成 20 年 11 月 内閣府政府広報室 調査時期 : 9 日から 19 日調査対象 : 全国 20 歳以上の者 3,000 人有効回収数 ( 率 ):1,826 人 (60.9%) 1 北方領土問題の認知度 問題について聞いたことがあり, 問題の内容も知 北方領土問題に関する特別世論調査 の概要 平成 20 年 11 月 20 日内閣府政府広報室 調査概要 調査対象 全国 20 歳以上の者 3,000 人 有効回収数 ( 率 ) 1,826 人 (60.9%) 調査時期 9 日 ~10 月 19 日 調査方法 調査員による個別面接聴取 調査目的 北方領土問題に関する国民の意識を調査し, 今後の施策の参考とする 調査項目 1 北方領土問題の認知度 2

More information

<4D F736F F D20979B8CB393BF816993FA967B8CEA816A2E646F63>

<4D F736F F D20979B8CB393BF816993FA967B8CEA816A2E646F63> 慰安婦合意と 和解 癒し財団 の事業推進方向李元徳 ( 国民大学 ) 1. 慰安婦妥結 (2015 年 12 月 28 日 ) に至るまでの経緯 慰安婦問題は 1991 年の金学順女史の告白以来 韓日両政府 国連などの国際社会 市民社会が問題解決のためにそれぞれ努力してきたが 解決することのできなかった歴史的 女性人権 外交的問題であり 巨大な爆発性と揮発性を内在した難題中の難題 河野談話の発表およびアジア女性基金の事業実施など

More information

第1節 国際テロ情勢と諸対策 かになっている さらに 国際手配されていた アル カーイダ 関係者が不法に我が国への入出国を繰り返してい たことも判明しており 過激思想を介して緩やか につながるイスラム過激派のネットワークが我が 国にも及んでいることを示している このような事情や我が国にはイスラム過激派が テロの対象としてきた米国関係施設が多数存在す ること 海外においても 現実に邦人や我が国の権 益がテロの標的となる事案等が発生していること

More information

特別世論調査

特別世論調査 北方領土問題に関する特別世論調査 の概要 平成 25 年 11 月 7 日内閣府政府広報室 調査概要 調査対象 全国 20 歳以上の日本国籍を有する者 3,000 人 有効回収数 ( 率 ) 1,848 人 (61.6%) 調査時期 平成 25 年 9 月 26 日 ~10 月 6 日 調査方法 調査員による個別面接聴取 調査目的 北方領土問題に関する国民の意識を調査し, 今後の施策の参考とする 調査項目

More information

2-1_ pdf

2-1_ pdf 歴史 2-_02020 History 教員室 : B02( 非常勤講師室 ) 環境都市工学科 2 年 会的諸問題の解決に向けて主体的に貢献する自覚と授業の内容授業授業項目授業項目に対する時間. 近代世界の成立 - 近代ヨーロッパの成立と世界 -2 絶対王政と近代国家の形成 -3 市民革命と産業革命 -4 ナショナリズムと 国民国家 の成立 -5 アジアの植民地化 2- 帝国主義 の成立と世界分割

More information

2017 年訪日外客数 ( 総数 ) 出典 : 日本政府観光局 (JNTO) 総数 2,295, ,035, ,205, ,578, ,294, ,346, ,681, ,477

2017 年訪日外客数 ( 総数 ) 出典 : 日本政府観光局 (JNTO) 総数 2,295, ,035, ,205, ,578, ,294, ,346, ,681, ,477 2018 年訪日外客数 ( 総数 ) 出典 : 日本政府観光局 (JNTO) 総数 2,501,409 9.0 2,509,297 23.3 2,607,956 18.2 2,900,718 12.5 2,675,052 16.6 2,704,631 15.3 2,832,040 5.6 2,578,021 4.1 2,159,600-5.3 2,640,600 1.8 26,109,300 9.7

More information

戦争責任が求められるようになったのである 経済成長によって物的には充足した人々は精神的充足を求め 中国や韓国では日本の戦争責任を追及する声が高まった 従軍慰安婦問題や靖国神社参拝問題が表面化したのが 1980 年代であることからもそれは読み取れる 以来 日本と法的 道義的両方において日本の戦争責任を

戦争責任が求められるようになったのである 経済成長によって物的には充足した人々は精神的充足を求め 中国や韓国では日本の戦争責任を追及する声が高まった 従軍慰安婦問題や靖国神社参拝問題が表面化したのが 1980 年代であることからもそれは読み取れる 以来 日本と法的 道義的両方において日本の戦争責任を 2016 年度前期早稲田大学雄弁会 8 月合宿研究レジュメ 荒城の月 目次 1. 社会認識 2. 理想社会像 問題意識 3. 現状分析 3-1 歴史とは何か 3-2 主な歴史認識問題 3-3 歴史認識問題による人々の対立 3-4 歴史認識問題は国家同士の問題なのか 3-5 歴史認識問題はなぜ問題化しているのか 文学部 2 年杉田純 4. 原因分析 4-1 歴史構築の過程 4-2 歴史構築の恣意性 4-3

More information

河野談話作成過程等に関する検討チーム ~ 検討会における検討 ~ 1 検討の背景 (1) 河野談話については,2014 年 2 月 20 日の衆議院予算委員会において, 石原元官房副長官より,1 河野談話の根拠とされる元慰安婦の聞き取り調査結果について, 裏付け調査は行っていない,2 河野談話の作成

河野談話作成過程等に関する検討チーム ~ 検討会における検討 ~ 1 検討の背景 (1) 河野談話については,2014 年 2 月 20 日の衆議院予算委員会において, 石原元官房副長官より,1 河野談話の根拠とされる元慰安婦の聞き取り調査結果について, 裏付け調査は行っていない,2 河野談話の作成 慰安婦問題を巡る日韓間のやりとりの経緯 ~ 河野談話作成からアジア女性基金まで ~ 平成 26 年 6 月 20 日 河野談話作成過程等に関する検討チーム 弁護士 ( 元検事総長 ) 但木敬一 ( 座長 ) 亜細亜大学国際関係学部教授 秋月弘子 元アジア女性基金理事, ジャーナリスト有馬真喜子 早稲田大学法学学術院教授 現代史家 河野真理子 秦郁彦 事務局 ( 内閣官房 外務省 ) 河野談話作成過程等に関する検討チーム

More information

はじめに サントリーグループは 企業理念として定める 人と自然と響きあう と Growing for Good 及びサントリーグループ企業倫理綱領に基づき 安全 安心で高品質な商品 サービスをお届けするために 国連グローバル コンパクト 署名企業として公正 公平な取引を実施し サプライチェーン上のお

はじめに サントリーグループは 企業理念として定める 人と自然と響きあう と Growing for Good 及びサントリーグループ企業倫理綱領に基づき 安全 安心で高品質な商品 サービスをお届けするために 国連グローバル コンパクト 署名企業として公正 公平な取引を実施し サプライチェーン上のお はじめに サントリーグループは 企業理念として定める 人と自然と響きあう と Growing for Good 及びサントリーグループ企業倫理綱領に基づき 安全 安心で高品質な商品 サービスをお届けするために 国連グローバル コンパクト 署名企業として公正 公平な取引を実施し サプライチェーン上のお取引先とともに 人権 労働基準 環境などの社会的責任にも配慮した調達活動を推進します お取引先との良好なパートナーシップを構築し

More information

的必要性があって初めて 指導者は国内の反発を押さえてでも和解を追求する 戦後の独仏 日米ともにソ連の脅威への対処という共通の戦略目標があって和解を志向した 和解したとされる今日でもなお 日米の歴史認識には大きな隔たりがある 原爆投下の必要性 正統性はその最たるものである 今回 米国側が大統領による謝

的必要性があって初めて 指導者は国内の反発を押さえてでも和解を追求する 戦後の独仏 日米ともにソ連の脅威への対処という共通の戦略目標があって和解を志向した 和解したとされる今日でもなお 日米の歴史認識には大きな隔たりがある 原爆投下の必要性 正統性はその最たるものである 今回 米国側が大統領による謝 シンポジウム 戦後の日米和解 :- 癒しの戦略的恩恵 - ( 概要 ) 2017 年 11 月 30 日 日本国際問題研究所は ワシントンにおいてカー ネギー国際平和財団との共催によるシンポジウム 戦後の日米和解 :- 癒しの 戦略的恩恵 - を開催しました その概要は以下のとおりです 1. ソンガス下院議員によるビデオ メッセージダグラス パール カーネギー国際平和財団研究副部長と野上義二日本国際問題研究所理事長による開会の辞の後

More information

国会議員の皆さま 市民の皆さまに ご存じのように 1992 年 1 月 慰安婦 制度関連資料が吉見義明教授によって防衛研究所図書館から発見され 政府はそれまでの 民間業者が連れ歩いた という立場を翻し 宮沢首相は直後の訪韓時に盧泰愚大統領に お詫び を表明しました 以後 政府は 92 年 93 年の

国会議員の皆さま 市民の皆さまに ご存じのように 1992 年 1 月 慰安婦 制度関連資料が吉見義明教授によって防衛研究所図書館から発見され 政府はそれまでの 民間業者が連れ歩いた という立場を翻し 宮沢首相は直後の訪韓時に盧泰愚大統領に お詫び を表明しました 以後 政府は 92 年 93 年の ご存じですか? 慰安婦 裁判の判決内容 その 1 判決が認定した 慰安婦 制度 ( 軍関与 強制性 ) の事実! 賠償立法義務あり との画期的な勝訴判決と付言判決! 参考 政府調査 慰安婦 資料公表時の発表文 絵 : 金順徳 まえがき国会議員の皆さま 市民の皆さまに 1 判決が認定した 慰安婦 制度 ( 軍関与 強制性 ) の事実 裁判一覧表 2 韓国遺族会裁判東京高裁判決 3 関釜裁判山口地裁下関支部判決

More information

ス ポーランドとの国際的な歴史教科書対話は 日韓間及び日中間の 歴史共同研究 が参考にしたと言われる程 注目を浴びている 同時に 日独の 過去 への取り組みを検討する場合 先ず対象となる 過去 及び戦後の両国の政策とそれを大きく規定した政治的環境などの相違に対する冷静な分析が必要であろう 第一に ド

ス ポーランドとの国際的な歴史教科書対話は 日韓間及び日中間の 歴史共同研究 が参考にしたと言われる程 注目を浴びている 同時に 日独の 過去 への取り組みを検討する場合 先ず対象となる 過去 及び戦後の両国の政策とそれを大きく規定した政治的環境などの相違に対する冷静な分析が必要であろう 第一に ド 過去 をめぐる日独比較の難しさ - 求められる慎重さ - 庄司潤一郎 ( 防衛研究所戦史研究センター長 ) はじめに朴槿恵大統領は 3 月下旬のドイツ訪問に際して 現地ドイツの高級紙 フランクフルター アルゲマイネ のインタビュー (3 月 25 日付 ) で ドイツが歴史に対する責任に誠実でなく 謝罪もしなかったならば ヨーロッパにおける統合 さらにドイツの統一も最終的になし得なかったであろう 私は

More information

G7 男女共同参画担当大臣会合とは? 2 G7 男女共同参画担当大臣会合 (The G7 meeting on Gender Equality) は G7 サミットに合わせて開催される関係閣僚会合の一つ G7( 日本 アメリカ イギリス イタリア カナダ ドイツ フランス ) 及び EU の男女共同

G7 男女共同参画担当大臣会合とは? 2 G7 男女共同参画担当大臣会合 (The G7 meeting on Gender Equality) は G7 サミットに合わせて開催される関係閣僚会合の一つ G7( 日本 アメリカ イギリス イタリア カナダ ドイツ フランス ) 及び EU の男女共同 G7 男女共同参画担当大臣会合 1 2017 年 11 月 内閣府男女共同参画局 イタリア政府 G7 公式サイトより引用 G7 男女共同参画担当大臣会合とは? 2 G7 男女共同参画担当大臣会合 (The G7 meeting on Gender Equality) は G7 サミットに合わせて開催される関係閣僚会合の一つ G7( 日本 アメリカ イギリス イタリア カナダ ドイツ フランス ) 及び

More information

第16講  第二次世界大戦とドイツの戦略(1)

第16講  第二次世界大戦とドイツの戦略(1) 2019 年 10 月 24 日 第 20 講 第二次世界大戦とドイツの戦略 (1) http://usmbooks.com/feldzug_polen.html 対ポーランド戦争 (1939 年 9 月 1 日開戦 ) 独ソによる 分割 ( カーゾン線 ) http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/thumb/a/a4/ac_polandmap.gif/300px-ac_polandmap.gif

More information

民法 ( 債権関係 ) の改正における経過措置に関して 現段階で検討中の基本的な方針 及び経過措置案の骨子は 概ね以下のとおりである ( 定型約款に関するものを除く ) 第 1 民法総則 ( 時効を除く ) の規定の改正に関する経過措置 民法総則 ( 時効を除く ) における改正後の規定 ( 部会資

民法 ( 債権関係 ) の改正における経過措置に関して 現段階で検討中の基本的な方針 及び経過措置案の骨子は 概ね以下のとおりである ( 定型約款に関するものを除く ) 第 1 民法総則 ( 時効を除く ) の規定の改正に関する経過措置 民法総則 ( 時効を除く ) における改正後の規定 ( 部会資 民法 ( 債権関係 ) 部会資料 85 民法 ( 債権関係 ) の改正に関する要綱案の取りまとめに向けた検討 (18) 目次 第 1 民法総則 ( 時効を除く ) の規定の改正に関する経過措置... 1 第 2 時効の規定の改正に関する経過措置... 1 第 3 債権総則の規定の改正に関する経過措置... 2 第 4 契約総則 各則の規定の改正に関する経過措置... 4 i 民法 ( 債権関係 )

More information

第 2 問問題のねらい青年期と自己の形成の課題について, アイデンティティや防衛機制に関する概念や理論等を活用して, 進路決定や日常生活の葛藤について考察する力を問うとともに, 日本及び世界の宗教や文化をとらえる上で大切な知識や考え方についての理解を問う ( 夏休みの課題として複数のテーマについて調

第 2 問問題のねらい青年期と自己の形成の課題について, アイデンティティや防衛機制に関する概念や理論等を活用して, 進路決定や日常生活の葛藤について考察する力を問うとともに, 日本及び世界の宗教や文化をとらえる上で大切な知識や考え方についての理解を問う ( 夏休みの課題として複数のテーマについて調 現代社会 問題のねらい, 及び小問 ( 速報値 ) 等 第 1 問問題のねらい 功利主義 や 正義論 に関して要約した文書を資料として示し, それぞれの基盤となる考え方についての理解や, その考え方が実際の政策や制度にどう反映されているかについて考察する力を問うとともに, 選択肢として与えられた命題について, 合理的な 推論 かどうか判断する力を問う ( 年度当初に行われる授業の場面を設定 ) 問

More information

< E63989F196BC8CC389AE8E BA38B5A91E589EF B959489EF8B632E786477>

< E63989F196BC8CC389AE8E BA38B5A91E589EF B959489EF8B632E786477> 第 9 回名古屋市アジア競技大会推進本部会議 次 第 日時 : 平成 30 年 6 月 4 日 ( 月 ) 幹部会 内部統制に係る庁内検討会議終了後場所 : 本庁舎 2 階特別会議室 開会 議題 1 開催都市契約の締結について 第 20 回アジア競技大会の開催都市契約の締結について 1 開催都市契約の概要 大会開催に当たって 当事者間の権利義務関係を規定 2 締結期限 平成 30 年 9 月 25

More information

日本国法務省 外務省 厚生労働省及び警察庁とフィリピン共和国労働雇用省との間の在留資格 特定技能 を有する外国人に係る制度の適正な運用のための基本的連携枠組みに関する協力覚書 ( 仮訳 ) 日本国法務省 外務省 厚生労働省及び警察庁 ( 以下 日本の省庁 と総称する ) 並びにフィリピン共和国労働雇

日本国法務省 外務省 厚生労働省及び警察庁とフィリピン共和国労働雇用省との間の在留資格 特定技能 を有する外国人に係る制度の適正な運用のための基本的連携枠組みに関する協力覚書 ( 仮訳 ) 日本国法務省 外務省 厚生労働省及び警察庁 ( 以下 日本の省庁 と総称する ) 並びにフィリピン共和国労働雇 日本国法務省 外務省 厚生労働省及び警察庁とフィリピン共和国労働雇用省との間の在留資格 特定技能 を有する外国人に係る制度の適正な運用のための基本的連携枠組みに関する協力覚書 ( 仮訳 ) 日本国法務省 外務省 厚生労働省及び警察庁 ( 以下 日本の省庁 と総称する ) 並びにフィリピン共和国労働雇用省 ( 以下 フィリピンの省 という ) は 日本国政府が在留資格 特定技能 を付与して一定の専門性

More information

学習指導要領

学習指導要領 (4) 諸地域世界の結合と変容 イヨーロッパの拡大と大西洋世界ルネサンス 宗教改革 主権国家体制の成立 世界各地への進出と大西洋世界の形成を扱い 16 世紀から 18 世紀までのヨーロッパ世界の特質とアメリカ アフリカとの関係を理解させる 思想 芸術 科学などの分野におけるルネサンスの展開を理解する 宗教改革と対抗宗教改革の具体的な展開を理解する スペイン

More information

体内で使われているエネルギー基質を推定するのに呼吸商を用いるが,その説明として妥当なものはどれか

体内で使われているエネルギー基質を推定するのに呼吸商を用いるが,その説明として妥当なものはどれか 文章理解 次の文章の要旨として, 妥当なのはどれか この問題は, 著作権の関係により, 掲載できません 1. 文学の分野で計量分析が始まったことにより, これまでの主観的 抽象的議論を支持する研究者たちはそれに反発し, 計量分析を支持する研究者たちと犬猿の仲になった 2. 物を数える ことは人間以外の動物にはできないといわれ, 自然科学では基本的な行為だが, 縁遠いとされる文学の分野でも, 数量的性質を利用した方法により文章の計量分析が始まった

More information

PowerPoint Presentation

PowerPoint Presentation 日本人が知らない朝日の慰安婦海外向け報道の実態 AJCN 代表山岡鉄秀 Australia-Japan Community Network 朝日の誤報は過去のものではない 今も形を変えて続けられている それは英語の世界だけで 展開される 海外向け印象操作である 2016 年 1 月 2 月の朝日新聞デジタルを調査日本語記事と英語版記事を比較してみると 同じ記事なのに 英語版の方が長い 日本語版には絶対に使われない同一のフレーズが英語版では必ず使われている

More information

<4D F736F F D208BB4967B8E7392B782D682CC8D528B6395B C F824F A2E646F6378>

<4D F736F F D208BB4967B8E7392B782D682CC8D528B6395B C F824F A2E646F6378> 大阪市長 日本維新の会代表橋下徹様 2012 年 9 月 29 日 橋下氏の日本軍 慰安婦 問題に対する発言に抗議し その撤回を求めます! 慰安婦 問題解決オール連帯ネットワーク共同代表大森典子 ( 弁護士 中国人 慰安婦 裁判弁護団長 ) 野平晋作 ( ピースボート共同代表 ) 持橋多聞 ( 全造船関東地協戦後補償対策主任 ) 私たちは 2007 年結成以来 研究者 弁護士 市民が連帯して日本軍

More information

86 また南シナ海での領有権をめぐりベトナムとならんで中国と激しく対立す るフィリピンでは オバマの同国訪問を機会に同年4月28日 米軍がフィリ ピンで向こう10年間軍事基地を使用できるようにする軍事協定が調印された この協定によって 1992年 米軍がスービック海軍基地 クラーク空軍基地 など在フィリピンの基地から全面撤退していらい はじめてフィリピンに大 規模に軍事的復帰を遂げる道が開けた 中国が南シナ海への進出を加速させ

More information

<4D F736F F F696E74202D20984A93AD8C5F96F CC837C A815B C F38DFC8BC68ED28D5A90B38CE3816A2E707074>

<4D F736F F F696E74202D20984A93AD8C5F96F CC837C A815B C F38DFC8BC68ED28D5A90B38CE3816A2E707074> 労働契約法のポイント 労働契約法が平成 20 年 3 月 1 日から施行されます 就業形態が多様化し 労働者の労働条件が個別に決定 変更されるようになり 個別労働紛争が増えています この紛争の解決の手段としては 裁判制度のほかに 平成 13 年から個別労働紛争解決制度が 平成 18 年から労働審判制度が施行されるなど 手続面での整備はすすんできました しかし このような紛争を解決するための労働契約についての民事的なルールをまとめた法律はありませんでした

More information

この長期にわたる紛争に対する政治的解決を達成することとマグレブ アラブ連合の加盟国間の協 力の強化は 安定および安全 同様にサヘル地域の全ての人々のための仕事 成長および機会を導き出 すことに貢献するであろうことを認識し 国際連合西サハラ住民投票監視団 (MINURSO) を含む 全ての平和維持活動

この長期にわたる紛争に対する政治的解決を達成することとマグレブ アラブ連合の加盟国間の協 力の強化は 安定および安全 同様にサヘル地域の全ての人々のための仕事 成長および機会を導き出 すことに貢献するであろうことを認識し 国際連合西サハラ住民投票監視団 (MINURSO) を含む 全ての平和維持活動 安全保障理事会決議 2440(2018) 2018 年 10 月 31 日 安全保障理事会第 8387 回会合にて採択 安全保障理事会は 西サハラに関する全ての安保理の従前の諸決議を想起しまた再確認し 諸決議 1754(2007) 1783(2007) 1813(2008) 1871(2009) 1920(2010) 1979(2011) 2044(2012) 2099(2013) 2152(2014)

More information

(Microsoft Word - \201iAL\201jAG-Link\227\230\227p\213K\222\350.doc)

(Microsoft Word - \201iAL\201jAG-Link\227\230\227p\213K\222\350.doc) AG-Link 利用規定 第 1 条 ( 定義 ) 本規定において使用する用語を以下の通り定義します 1 弊社東京海上日動あんしん生命保険株式会社をいいます 2AG-Link 弊社が提供し 主として代理店および 募集人が使用する情報システムを利用したサービスの呼称です 3 代理店弊社と募集代理店委託契約を締結し 保険業務に従事するものをいいます 4 管理者代理店におけるAG-Linkの管理者をいいます

More information

新聞の議題設定についての考察 -日韓外相会談報道にみる慰安婦問題- 四方由美 福田朋実 新聞の議題設定についての考察 日韓外相会談報道にみる慰安婦問題 Agenda-Setting function of the press A Study of Comfort Women issues on Ja

新聞の議題設定についての考察 -日韓外相会談報道にみる慰安婦問題- 四方由美 福田朋実 新聞の議題設定についての考察 日韓外相会談報道にみる慰安婦問題 Agenda-Setting function of the press A Study of Comfort Women issues on Ja 新聞の議題設定についての考察 -日韓外相会談報道にみる慰安婦問題- 四方由美 福田朋実 新聞の議題設定についての考察 日韓外相会談報道にみる慰安婦問題 Agenda-Setting function of the press A Study of Comfort Women issues on Japan-ROK Foreign Minister s Meeting 四 方 由 美 福 田 朋 実

More information

ICC-02/05-01/12-2-tJPN /11 FB PT 裁判所規定の規定第 31 に準拠して以下に通用すべき決定 : 検察局ルイス モレノモレノ オカンポオカンポ検察官ファトュ ベンスーダベンスーダ副検察官被害者の法定代理人 被告弁護人申請者の法定代理人 代理人なし

ICC-02/05-01/12-2-tJPN /11 FB PT 裁判所規定の規定第 31 に準拠して以下に通用すべき決定 : 検察局ルイス モレノモレノ オカンポオカンポ検察官ファトュ ベンスーダベンスーダ副検察官被害者の法定代理人 被告弁護人申請者の法定代理人 代理人なし ICC-02/05-01/12-2-tJPN 16-04-2012 1/11 FB PT 原本 : 英語 No.: ICC-02/05 02/05-01/12 01/12 日付 : 2012 年 3 月 1 日 予備裁判部 I 裁判官 : 裁判長サンジ マセノノマセノノ モナゲングモナゲング裁判官シルビア スタイナースタイナー裁判官キュノ ターフュッサーターフュッサー裁判官 スーダン ダルフールダルフールの事態検察官対アブデル

More information

JNTO

JNTO 2017 年国籍別 / 目的別訪日外客数 ( 確定値 ) 総数 28,691,073 19.3 25,441,593 20.9 1,782,677 4.7 1,466,803 13.9 アジア 24,716,396 21.0 22,303,442 22.2 1,182,059 6.1 1,230,895 16.0 韓国 7,140,438 40.3 6,593,328 43.5 366,290 9.6

More information

景品の換金行為と「三店方式」について

景品の換金行為と「三店方式」について 景品の換金行為と 三店方式 について 1 景品の換金が行われる背景と法令の規定について 2 三店方式 の歴史について 3 三店方式 を構成する3つの要素について 4 三店方式 に関する行政の見解について 5 三店方式 に関する裁判所の見解について 6 三店方式 とパチンコ店の営業について 株式会社大商姫路 - 1 - 1 景品の換金が行われる背景と法令の規定についてパチンコは 遊技客が 遊技機で遊技した結果獲得した玉

More information

2015 2015 ユニセフの地域ごとの事業支出割合 2014年 計41億3,100万ドル 57 サハラ以南のアフリカ 18 アジア 14 中東と北アフリカ 4 ラテンアメリカとカリブ海諸国 3 中部 東部ヨーロッパ 独立国家共同体 残り4 は 地域間にまたがる事業 ユニセフ協会 国内委員会 がある国と地域 ユニセフ事務所とユニセフ協会の両方がある国 この地図は国境の法的地位についての何らかの立場を示す

More information

保険金支払事例

保険金支払事例 < 事案別 > 保険金支払事例 はじめに < 事業型 > 保険金支払い事例 弁護士保険コモン Biz について 保険金がどのようなケースで どれくらい支払われるのか 事例別に具体的な例をご紹介します Case.1 取引先が商品の代金を払ってくれない! Case.2 理不尽な要求をする悪質クレーマーに困っています! Case.3 退職した従業員より過去分の残業代支払いを要求されました! Case.4

More information

2. 政党支持率政党支持率は 自民党が前回に比して 増加 が 2 社から 5 社に増え 減少 が 7 社から 3 社に減少した 立憲民主党は 前回に比して 増加 が 6 社 減少 が 2 社 変わらず 1 社となっており 前回と同じ結果になっている 他の政党は大きな変化がない 表 1 参照 3. 憲

2. 政党支持率政党支持率は 自民党が前回に比して 増加 が 2 社から 5 社に増え 減少 が 7 社から 3 社に減少した 立憲民主党は 前回に比して 増加 が 6 社 減少 が 2 社 変わらず 1 社となっており 前回と同じ結果になっている 他の政党は大きな変化がない 表 1 参照 3. 憲 報告 2018 年 11 月の 内閣 政党支持率 の動向 報道各社世論調査から 勝島行正 : 元神奈川自治研センター事務局長 11 月は 6 日にアメリカの中間選挙が行われ 上院は共和党 下院は民主党がそれぞれ過半数を制した 14 日に日ロ首脳会談が行われ 1956 年日ソ共同宣言を基礎に平和条約締結交渉を行うことで合意した 北方 4 島の領土問題が焦点 19 日に東京地検特捜部は 日産のカルロス

More information

陳情議決結果一覧 ( 平成 19 年 5 月 ~ 平成 23 年 4 月 ) 番号受理年月日件名付託委員会 議決年月日 結 果 陳情 第 1 号 H 非核日本宣言 を求める意見書の提出要請について 総財委 H 採 択 陳情第 2 号 H 原爆症認定制度の抜本的改

陳情議決結果一覧 ( 平成 19 年 5 月 ~ 平成 23 年 4 月 ) 番号受理年月日件名付託委員会 議決年月日 結 果 陳情 第 1 号 H 非核日本宣言 を求める意見書の提出要請について 総財委 H 採 択 陳情第 2 号 H 原爆症認定制度の抜本的改 議決一覧 ( 平成 19 年 5 月 ~ 平成 23 年 4 月 ) 第 1 号 H19.6.4 非核日本宣言 を求める意見書の提出要請について H19.6.21 第 2 号 H19.6.4 原爆症認定制度の抜本的改善を求める意見書の提出要請について 第 3 号 H19.6.8 子育て新税の導入に反対する意見書の提出要請について 第 4 号 H19.7.20 東台地区支援センター ( 仮称 ) の建設について

More information

児童の権利に関する条約 ポイントまとめ 1. 前文 2019sakurakosensei 転載禁止 この条約の締約国は 国際連合憲章において宣明された原則によれば 人類社会のすべての構成員の固有の尊厳及び平等のかつ奪い得ない権利を認めることが世界における自由 正義及び平和の基礎を成すものであることを

児童の権利に関する条約 ポイントまとめ 1. 前文 2019sakurakosensei 転載禁止 この条約の締約国は 国際連合憲章において宣明された原則によれば 人類社会のすべての構成員の固有の尊厳及び平等のかつ奪い得ない権利を認めることが世界における自由 正義及び平和の基礎を成すものであることを 児童の権利に関する条約 ポイントまとめ 1. 前文 2019sakurakosensei 転載禁止 この条約の締約国は 国際連合憲章において宣明された原則によれば 人類社会のすべての構成員の固有の尊厳及び平等のかつ奪い得ない権利を認めることが世界における自由 正義及び平和の基礎を成すものであることを考慮し 国際連合加盟国の国民が 国際連合憲章において 基本的人権並びに人間の尊厳及び価値に関する信念を改めて確認し

More information

Title Author(s) Citation Kobe University Repository : Kernel ロシア新憲法体制への道程 : 付 :1993 年ロシア連邦新憲法 (Путь к новому российскому конституционному режиму) 森下, 敏男 Issue date 1993 Resource Type Resource Version URL

More information

< 目次 > 1. 国民間の直接交流の経験 情報源 5 日韓両国民の直接交流の度合い 相手国の情報への関心度や情報源 2. 相手国に対する印象 8 日韓両国民の相手国に対する印象この一年間の相手国に対する印象の変化相手国に対する印象の理由 3. 相手国に対する基礎的理解 12 基礎理解の現状相手国の

< 目次 > 1. 国民間の直接交流の経験 情報源 5 日韓両国民の直接交流の度合い 相手国の情報への関心度や情報源 2. 相手国に対する印象 8 日韓両国民の相手国に対する印象この一年間の相手国に対する印象の変化相手国に対する印象の理由 3. 相手国に対する基礎的理解 12 基礎理解の現状相手国の 第 1 回日韓共同世論調査 日韓世論比較分析結果 特定非営利活動法人言論 NPO 東アジア研究院 日本 : 世論総合研究所 < 調査協力 > 韓国 :Hankook リサーチ 2013 年 5 月 < 目次 > 1. 国民間の直接交流の経験 情報源 5 日韓両国民の直接交流の度合い 相手国の情報への関心度や情報源 2. 相手国に対する印象 8 日韓両国民の相手国に対する印象この一年間の相手国に対する印象の変化相手国に対する印象の理由

More information

エチオピア 2017 年 2 月 エチオピアは FATF 及び ESAAMLG( 東南部アフリカ FATF 型地域体 ) と協働し 有効性強化及び技術的な欠陥に対処するため ハイレベルの政治的コミットメントを示し 同国は 国家的なアクションプランや FATF のアクションプラン履行を目的とした委員会

エチオピア 2017 年 2 月 エチオピアは FATF 及び ESAAMLG( 東南部アフリカ FATF 型地域体 ) と協働し 有効性強化及び技術的な欠陥に対処するため ハイレベルの政治的コミットメントを示し 同国は 国家的なアクションプランや FATF のアクションプラン履行を目的とした委員会 国際的な資金洗浄 テロ資金供与対策の遵守の改善 : 継続プロセス 2017 年 11 月 3 日 ( 於 : ブエノスアイレス ) ( 仮訳 ) FATFは 資金洗浄 テロ資金供与対策の基準の遵守に関する継続的な検証の一環として 今日までに 資金洗浄 テロ資金供与対策に戦略上の欠陥を有し かつそれらに対処するためのアクションプランをFATFとともに策定した国 地域として 以下を特定する これらの国

More information

平成 27 年度 特定行政書士法定研修 考査問題 解答と解説 本解答と解説は 正式に公表されたものではなく 作成者が独自に作成したものであり 内容の信頼性については保証しない 以下の事項に全て該当 遵守する場合にのみ 利用を許可する 東京都行政書士会葛飾支部会員であること 営利目的でないこと 内容を

平成 27 年度 特定行政書士法定研修 考査問題 解答と解説 本解答と解説は 正式に公表されたものではなく 作成者が独自に作成したものであり 内容の信頼性については保証しない 以下の事項に全て該当 遵守する場合にのみ 利用を許可する 東京都行政書士会葛飾支部会員であること 営利目的でないこと 内容を 平成 27 年度 特定行政書士法定研修 考査問題 解答と解説 本解答と解説は 正式に公表されたものではなく 作成者が独自に作成したものであり 内容の信頼性については保証しない 以下の事項に全て該当 遵守する場合にのみ 利用を許可する 東京都行政書士会葛飾支部会員であること 営利目的でないこと 内容を改変しないこと 上記に該当する場合は 特別な許可を得ていること 本書は無償で利用できるが 著作権は放棄していない

More information

法第 20 条は, 有期契約労働者の労働条件が期間の定めがあることにより無期契約労働者の労働条件と相違する場合, その相違は, 職務の内容 ( 労働者の業務の内容及び当該業務に伴う責任の程度をいう 以下同じ ), 当該職務の内容及び配置の変更の範囲その他の事情を考慮して, 有期契約労働者にとって不合

法第 20 条は, 有期契約労働者の労働条件が期間の定めがあることにより無期契約労働者の労働条件と相違する場合, その相違は, 職務の内容 ( 労働者の業務の内容及び当該業務に伴う責任の程度をいう 以下同じ ), 当該職務の内容及び配置の変更の範囲その他の事情を考慮して, 有期契約労働者にとって不合 Q45. 有期契約労働者が正社員と同じ待遇を要求する 1 問題の所在有期契約労働者の労働条件は個別労働契約, 就業規則等により決定されるべきものですので, 正社員と同じ待遇を要求することは認められないのが原則です しかし, 有期契約労働者が正社員と同じ仕事に従事し, 同じ責任を負担しているにもかかわらず, 単に有期契約というだけの理由で労働条件が低くなっているような場合には, 期間の定めがあることによる不合理な労働条件の禁止

More information

61.8%

61.8% 人権教育における部落問題学習の推進上の課題 人権教育における部落問題学習を進めるに当たって大切にしたいことこれまでの具体的な取組の中で常に大切にされてきたのは 目の前にいる子どもたちの姿をその生活背景まで含めて捉えるということでした そのことを通して 多くの教職員は よりよく生きたい 幸せに生きたい 勉強がわかるようになりたい といった子どもたちの思いや願いにふれ その願いが差別により妨げられていることを目の当たりにしてきました

More information

あなたやあなたの子どもが 国外の戦争で殺し・殺される!? 安倍政権の戦争法案

あなたやあなたの子どもが 国外の戦争で殺し・殺される!?  安倍政権の戦争法案 どちらが本当? 国民を守るための安保法制? 戦争するための戦争法? ピース ニュース 5 月 11 日安保法制の与党合意 5 月 14 日には閣議決定 国会審議へ 昨年 7 月 1 日に閣議決定 集団的自衛権 行使容認 日本が攻撃されていないにもかかわらず 海外で自衛隊が戦争できるようにすること 閣議決定に書かれていたこと 切れ目のない安全保障? 武力攻撃に至らない侵害への対処?? 米軍部隊に対して攻撃が発生し

More information

2599 第十九章労働第十九 一条定義この章の規定の適用上 ILO宣言 とは 国際労働機関(以下この章において ILO という )の千九百九十八年の労働における基本的な原則及び権利に関する宣言並びにその実施についての措置をいう 労働法令 とは 締約国の法律及び規則又は法律及び規則の規定であって 次の

2599 第十九章労働第十九 一条定義この章の規定の適用上 ILO宣言 とは 国際労働機関(以下この章において ILO という )の千九百九十八年の労働における基本的な原則及び権利に関する宣言並びにその実施についての措置をいう 労働法令 とは 締約国の法律及び規則又は法律及び規則の規定であって 次の 2599 第十九章労働第十九 一条定義この章の規定の適用上 ILO宣言 とは 国際労働機関(以下この章において ILO という )の千九百九十八年の労働における基本的な原則及び権利に関する宣言並びにその実施についての措置をいう 労働法令 とは 締約国の法律及び規則又は法律及び規則の規定であって 次の国際的に認められた労働者の権利に直接関係するものをいう 結社の自由及び団体交渉権の実効的な承認(a)

More information

障害者差別解消法 1 三択解答 2016 年 3 月 NPO ちゅうぶ ( 石田 ) 答え 1 2 差別解消の基本の考え方は 障害はその人の機能障害が問題でなのではなく 社会のしくみが問題 です これを これまでの医学モデルに対して 1 社会 2 会社 3 環境 モデルといいます 差別解消法が禁止す

障害者差別解消法 1 三択解答 2016 年 3 月 NPO ちゅうぶ ( 石田 ) 答え 1 2 差別解消の基本の考え方は 障害はその人の機能障害が問題でなのではなく 社会のしくみが問題 です これを これまでの医学モデルに対して 1 社会 2 会社 3 環境 モデルといいます 差別解消法が禁止す 障害者差別解消法 1 三択問題 2016 年 3 月 NPO ちゅうぶ ( 石田 ) 123 1 差別解消の基本の考え方は 障害はその人の機能障害が問題でなのではなく 社会のしくみが問題 です これを これまでの医学モデルに対して 1 社会 2 スーパー 3 環境 モデルといいます 2 差別解消法が禁止する差別は大きく 2 つ 1 つは 不当な差別的取り扱い もうひとつは 1 間接差別 2 関連差別

More information

日本国法務省 外務省 厚生労働省及び警察庁とカンボジア王国労働職業訓練省との間の在留資格 特定技能 を有する外国人に係る制度の適正な運用のための情報連携の基本的枠組みに関する協力覚書 ( 仮訳 ) 日本国法務省 外務省 厚生労働省及び警察庁 ( 以下 日本の省庁 と総称する ) 並びにカンボジア王国

日本国法務省 外務省 厚生労働省及び警察庁とカンボジア王国労働職業訓練省との間の在留資格 特定技能 を有する外国人に係る制度の適正な運用のための情報連携の基本的枠組みに関する協力覚書 ( 仮訳 ) 日本国法務省 外務省 厚生労働省及び警察庁 ( 以下 日本の省庁 と総称する ) 並びにカンボジア王国 日本国法務省 外務省 厚生労働省及び警察庁とカンボジア王国労働職業訓練省との間の在留資格 特定技能 を有する外国人に係る制度の適正な運用のための情報連携の基本的枠組みに関する協力覚書 ( 仮訳 ) 日本国法務省 外務省 厚生労働省及び警察庁 ( 以下 日本の省庁 と総称する ) 並びにカンボジア王国労働職業訓練省 ( 以下 MoLVT という ) は 日本国政府が在留資格 特定技能 を付与して一定の専門性

More information

いる 〇また 障害者の権利に関する条約 においては 障害に基づくあらゆる差別を禁止するものとされている 〇一方 成年被後見人等の権利に係る制限が設けられている制度 ( いわゆる欠格条項 ) については いわゆるノーマライゼーションやソーシャルインクルージョン ( 社会的包摂 ) を基本理念とする成年

いる 〇また 障害者の権利に関する条約 においては 障害に基づくあらゆる差別を禁止するものとされている 〇一方 成年被後見人等の権利に係る制限が設けられている制度 ( いわゆる欠格条項 ) については いわゆるノーマライゼーションやソーシャルインクルージョン ( 社会的包摂 ) を基本理念とする成年 成年被後見人等の権利に係る制限が設けられている制度の見直しについて ( 議論の整理 ) 平成 29 年 12 月 1 日 成年後見制度利用促進委員会 成年後見制度の利用の促進に関する法律第 11 条において 成年後見制度の利用促進に関する施策の基本方針として 成年被後見人等の人権が尊重され 成年被後見人等であることを理由に不当に差別されないよう 成年被後見人等の権利に係る制限が設けられている制度について検討を加え

More information

平和維持活動業績資料を含む 平和維持活動の有効性に関する資料が 明快で十分に特定された達成条件に基づいて 派遣団の活動の分析と評価を改善するために用いられることを確保するという事務総長への安保理の要請を想起し 派遣団が その職務権限を効果的に実行するために必要とされる技能と柔軟性を保持するような M

平和維持活動業績資料を含む 平和維持活動の有効性に関する資料が 明快で十分に特定された達成条件に基づいて 派遣団の活動の分析と評価を改善するために用いられることを確保するという事務総長への安保理の要請を想起し 派遣団が その職務権限を効果的に実行するために必要とされる技能と柔軟性を保持するような M 安全保障理事会決議 2414(2018) 2018 年 4 月 27 日 安全保障理事会第 8246 回会合にて採択 安全保障理事会は 西サハラに関する全ての安保理の従前の諸決議を想起しかつ再確認し 諸決議 1754(2007) 1783(2007) 1813(2008) 1871(2009) 1920(2010) 1979(2011) 2044(2012) 2099(2013) 2152(2014)

More information

< F2D816994D48D FA957493FC816A >

< F2D816994D48D FA957493FC816A > -1- 厚生労働省 告示第二号農林水産省カネミ油症患者に関する施策の総合的な推進に関する法律(平成二十四年法律第八十二号)第八条第一項の規定に基づき カネミ油症患者に関する施策の推進に関する基本的な指針を次のように策定したので 同条第四項の規定により告示する 平成二十四年十一月三十日厚生労働大臣三井辨雄農林水産大臣郡司彰カネミ油症患者に関する施策の推進に関する基本的な指針カネミ油症(カネミ油症患者に関する施策の総合的な推進に関する法律(平成二十四年法律第八十二号

More information

ビルマ(ミャンマー)の人権状況は問題が多く、国連人権理事会は継続的に注視していく必要がある

ビルマ(ミャンマー)の人権状況は問題が多く、国連人権理事会は継続的に注視していく必要がある 2012 年 2 月 13 日 Index: ASA 16/001/2012 ビルマ ( ミャンマー ) の人権状況は問題が多く 国連人権理事会は継続的に注視していく必要がある 同理事会第 19 回会議 (2012 年 2 月 27 日 ~3 月 23 日 ) に向けた アムネスティ インターナショナルの声明文 この一年で ビルマの人権状況はある点では目覚ましく改善されたが 別な点では著しく悪化している

More information

(b) 救済措置を求める者の権利が権限のある司法上 行政上若しくは立法上の機関又は国の法制で定める他の権限のある機関によって決定されることを確保すること及び司法上の救済措置の可能性を発展させること (c) 救済措置が与えられる場合に権限のある機関によって執行されることを確保すること 第三条 この規約

(b) 救済措置を求める者の権利が権限のある司法上 行政上若しくは立法上の機関又は国の法制で定める他の権限のある機関によって決定されることを確保すること及び司法上の救済措置の可能性を発展させること (c) 救済措置が与えられる場合に権限のある機関によって執行されることを確保すること 第三条 この規約 市民的及び政治的権利に関する国際規約 (B 規約 ) この規約の締約国は 国際連合憲章において宣明された原則によれば 人類社会のすべての構成員の固有の尊厳及び平等のかつ奪い得ない権利を認めることが世界における自由 正義及び平和の基礎をなすものであることを考慮し これらの権利が人間の固有の尊厳に由来することを認め 世界人権宣言によれば 自由な人間は市民的及び政治的自由並びに恐怖及び欠乏からの自由を享受するものであるとの理想は

More information

性暴力をふるうことと 戦争犯罪となりうる軍事作戦としての意図的なレイプと 境界 線はどこにあるのでしょうか 人間の安全保障に対するこれら2つのアプローチは 両方とも人間を中心としたものであり 対立的というより補完的なものです しかし 広義 の概念は貧困からジェノサイドまで全てを含んでいるため あまり

性暴力をふるうことと 戦争犯罪となりうる軍事作戦としての意図的なレイプと 境界 線はどこにあるのでしょうか 人間の安全保障に対するこれら2つのアプローチは 両方とも人間を中心としたものであり 対立的というより補完的なものです しかし 広義 の概念は貧困からジェノサイドまで全てを含んでいるため あまり 人間の安全保障とは 国家の安全保障の目的は外部からの脅威に対して国を守ることです 人間の安全保障はこれとは対照的に 個々の人間を守ることに主眼を置いています 国家が安全だからといって 必ずしもその国の人々が安全であるわけではありません もちろん外部の攻撃から国民を守ることは個々の人間の安全にとって必要な条件ですが それだけでは十分ではないのです 実際に 20 世紀には外国軍によって殺された人の数より

More information

次世代論集第 1 号けだった私たち自身の姿を一度鏡に映して見るべき時期にも来ているのではなかろうか ( 慰安婦 半分の真実 隠されている残りの半分をあばく 東亜日報 2013 年 8 月 10 日 ) もちろん パク教授の趣旨が誰にでも受け入れられたわけではない 民族主義的な観点で安易に問題を捉える

次世代論集第 1 号けだった私たち自身の姿を一度鏡に映して見るべき時期にも来ているのではなかろうか ( 慰安婦 半分の真実 隠されている残りの半分をあばく 東亜日報 2013 年 8 月 10 日 ) もちろん パク教授の趣旨が誰にでも受け入れられたわけではない 民族主義的な観点で安易に問題を捉える 朴裕河 帝国の慰安婦植民地支配と記憶の闘い プリワイパリ社 2013 年 327 頁 / 朝日新聞出版 2014 年 336 頁 東亜日報記者 早稲田大学アジア太平洋研究科博士課程満期退学 盧志炫 1. はじめに 20 年公的記憶 への挑戦としての本書の意義 韓国で2013 年 8 月 朴裕河 ( パク ユハ ) 教授の 帝国の慰安婦 が出版されたときは 社会的反響がこれほど大きくなるとは予想できなかった

More information

これまでの TPP を巡る経緯 平成 28 年 10 月 4 日 予算委員会で安倍総理の答弁 日本がそれを批准していく... ということになれば米国だけがおくれていくのではないか そうなってくれば 米国が果たして TPP に入らなくて戦略的にいいのかと これは当然そうなっていくのだろう 10 月 14 日臨時国会の衆議院で TPP 承認のための審議入り 11 月 9 日米国大統領選挙で 共和党のドナルド

More information

Taro-パブコメ.jtd

Taro-パブコメ.jtd 京都府児童ポルノの規制に関する条例 ( 仮称 )( 案 ) について 1 条例制定の理念 目的 児童ポルノは 児童の性的虐待の記録であり 児童に対する人権侵害です いったん児童ポルノが流通すれば その回収は事実上不可能であり 被害児童等の苦しみは 親しい者を巻き込み将来にわたって続くことになります 現在 児童ポルノの提供を目的とする所持等が法律で禁止されていますが 京都府を含め全国で児童ポルノ事犯が増加傾向にあり

More information

[250]オバマ大統領、広島訪問で本当の涙を流すために-------。

[250]オバマ大統領、広島訪問で本当の涙を流すために-------。 熊本大地震で日本中が打ちひしがれているさなか オバマ大統領 広島訪問へ 現職アメリ カ大統領初 というニュースは 日本人にとっては素晴らしいニュースだ さっそく いろい ろな声が出ているが 日本の将来にとっても これは本当に素晴らしいニュースだと思う ありがとうございます 生きているうちに現職のアメリカ大統領の広島訪問を観られるなん て思いもしなかった この光景を見ながら泣くでしょう と ネットの声にあったが

More information

指導内容科目世界史 A の具体的な指導目標評価の観点 方法 ユーラシアの諸文明 西アジア 西アジアにおける古代オリエント文明とイラン人の活動 アラブ人とイスラーム帝国の形成過程や文明の特質を理解する 5 ユーラシアの諸文明 ヨーロッパ 古代ギリシア ローマ文明 キリスト教を基盤とした東西ヨーロッパ世

指導内容科目世界史 A の具体的な指導目標評価の観点 方法 ユーラシアの諸文明 西アジア 西アジアにおける古代オリエント文明とイラン人の活動 アラブ人とイスラーム帝国の形成過程や文明の特質を理解する 5 ユーラシアの諸文明 ヨーロッパ 古代ギリシア ローマ文明 キリスト教を基盤とした東西ヨーロッパ世 年間授業計画様式 日野高等学校平成 3 年度年間授業計画 教科 :( 地歴 ) 科目 :( 世界史 A) 単位数 :(2 単位 ) 対象学年組 :( 第 学年 組 ~8 組 ) 教科担当者 :( 組 : 三好 )(2 組 : 大島 )(3 組 : 三好 )(4 組 : 大島 )(5 組 : 三好 )(6 組 : 大島 )(7 組 : 三好 )(8 組 : 大島 ) 使用教科書 :( 高等学校改訂版世界史

More information

本の解決の取り組みを首脳会談の開催要件にしているからである 慰安婦問題の解決を志向することは 日韓関係において 障害を取り除き 将来における多面的な連携可能性を高めることにつながる極めて重要なことである 本研究は 慰安婦問題の経緯について説明した上で 公開されている歴史的資料を用いて戦時中における軍

本の解決の取り組みを首脳会談の開催要件にしているからである 慰安婦問題の解決を志向することは 日韓関係において 障害を取り除き 将来における多面的な連携可能性を高めることにつながる極めて重要なことである 本研究は 慰安婦問題の経緯について説明した上で 公開されている歴史的資料を用いて戦時中における軍 関係者各位 平成 27 年 9 月 26 日 明治大学雄辯部 2 年戸田幸一郎 日本と韓国に橋を架ける ~ 慰安婦問題をいかに解決するか ~ 目次 0. はじめに 1. 日本の戦後処理 1-1. サンフランシスコ平和条約に基づく日本の戦後処理の過程 ( 賠償問題に絞る ) 1-2. SF 平和条約に参加していない国々に対する戦後処理 ( 賠償問題に絞る ) 2. 慰安婦問題の浮上 3. 慰安婦問題が集められる方法と過程

More information

2. 過去の活動の要約 HIV 陽性女性のリーダーをエンパワーし 意思決定の場で自分たちのニードや権利を主張できるようにする 中核となる感染女性 女児の能力を強化し 戦略的情報や政策提唱スキルを使って自分たちのニードや主張を表明できるようにする UN Women は CEDAW を通してベトナムのジ

2. 過去の活動の要約 HIV 陽性女性のリーダーをエンパワーし 意思決定の場で自分たちのニードや権利を主張できるようにする 中核となる感染女性 女児の能力を強化し 戦略的情報や政策提唱スキルを使って自分たちのニードや主張を表明できるようにする UN Women は CEDAW を通してベトナムのジ 国連ウィメン日本協会 2013 年度拠出金による支援プロジェクト ( 支援金 10,000 ドル ) 1. 背景 HIV( ヒト免疫不全ウイルス ) 感染女性の能力構築 : 自分の権利を知って請求しよう 2014-2015 プロジェクト企画書 ベトナムで 治療 予防などの面で対象にされているのは麻薬愛用者 男性同性愛者 セックスワーカー 性産業従事者 である 主な感染者は 女性セックスワーカー 女性麻薬愛用者

More information

そこで安倍首相は 憲法改悪の発議ではなく 憲法解釈変更を画策している 集団的自衛権とは 米国などの同盟国が 攻撃を受けた場合 日本が直接攻撃を受けていない場合でも 実力で阻止するものである 集団的自衛権の行使はまさに戦争に参加するということである しかし 現在日本は戦争放棄の9 条があるので 国を防

そこで安倍首相は 憲法改悪の発議ではなく 憲法解釈変更を画策している 集団的自衛権とは 米国などの同盟国が 攻撃を受けた場合 日本が直接攻撃を受けていない場合でも 実力で阻止するものである 集団的自衛権の行使はまさに戦争に参加するということである しかし 現在日本は戦争放棄の9 条があるので 国を防 集団的自衛権行使をねらう安倍政権 衆院選に次いで 参院選でも自民の一人勝ちが続いている それを公明が支えている構図は変わらない 今回の参院選で自民は 65 議席 (+31) とり 非改選の 50 と合わせ 115 議席となったが 自民圧勝とはいえ 単独過半数 (122 議席 ) を取ることはできなかった それに公明の 11 議席 (+1) と非改選の9を合わせて 135 議席となり 自公連立政権で過半数を超えたものである

More information

September 2005

September 2005 Compass Group s 第 1.2 版 Compass Group 綱領および国連グローバル コンパクト 当社は 業界における世界的リーダーとして最高レベルのサービスを提供するために またプロとしての自覚をもち倫理に適った方法でビジネスを遂行するために その礎となるような高い基準を設定する必要があります 当社に対する信用と将来的な成功は すべてこれにかかっています 当社がビジネスを行っている世界の全域において社員ひとり一人の毎日の行為と行動が

More information

【】中学社会公民:国際連合

【】中学社会公民:国際連合 中学社会公民 : 国際連合 [ http://www.fdtext.com/dat/ ] [ 要点 ] こくさいれんごうけんしょうを採択 (1) 1945 年にサンフランシスコに51か国が集まり, 国際連合憲章 さいたくし, 国際連 そうかい合が成立した その本部はニューヨークに置かれている 総会では, 各国 1 票の たすうけつ投票権をもち, 多数決制をとっている 国際法についての紛争を裁くのは国際司

More information

アラブ首長国連邦 (UAE) の労働法 - 雇用契約の法的強制力 ほか 2012 年 6 月 独立行政法人日本貿易振興機構 ( ジェトロ ) Copyright 2012 JETRO & Herbert Smith Freehills LLP. All rights reserved. 禁無断転載

アラブ首長国連邦 (UAE) の労働法 - 雇用契約の法的強制力 ほか 2012 年 6 月 独立行政法人日本貿易振興機構 ( ジェトロ ) Copyright 2012 JETRO & Herbert Smith Freehills LLP. All rights reserved. 禁無断転載 アラブ首長国連邦 (UAE) の労働法 - 雇用契約の法的強制力 ほか 2012 年 6 月 独立行政法人日本貿易振興機構 ( ジェトロ ) 本報告書の利用についての注意 免責事項 本報告書は 日本貿易振興機構 ( ジェトロ ) ドバイ事務所がリテイン契約に基づき現地法律コンサルティング事務所 Herbert Smith Freehills LLP Dubai より提供を受けた 中東エクスチェンジ

More information

<4D F736F F D208AD88D C9F93A28C8B89CA95F18D908F FA967B8CEA96F3816A2E646F6378>

<4D F736F F D208AD88D C9F93A28C8B89CA95F18D908F FA967B8CEA96F3816A2E646F6378> 韓日日本軍慰安婦被害者問題合意 (2015.12.28.) 検討結果報告書 2017.12.27. 韓日日本軍慰安婦被害者問題合意検討タスクフォース 1 目次 I. 韓日日本軍慰安婦被害者問題合意検討タスクフォース の発足... 3 II. 慰安婦合意の経緯... 6 1. 局長級協議以前の段階 (~2014 年 4 月 )... 6 2. 局長級協議を通じた解決努力 (2014 年 4 月 ~2015

More information

MAKITA DO BRASIL FERRAMENTAS ELÉTRICAS LTDA.

MAKITA DO BRASIL FERRAMENTAS ELÉTRICAS LTDA. 移住法 これまでの経緯 国家移民委員会 CNIg の設立 上院への法案提出 国家官報に大統領の反対がある新たな法律の公表 移住法発令法律第 13,445 号 大統領令第 9,199 号 1980 1981 年 2010 年 2015 年 2017 年 4 月 2017 年 5 月 2017 年 11 月 2017 年 12 月 外国人規約の発令法律第 6,815 号 世界中で移住の流れが増加 上院による法案の承認

More information

Taro-★第2章(P98-P102).jtd

Taro-★第2章(P98-P102).jtd 人権課題を解決するために 対象者 保護者や成人一般 20 人 ~40 人程度 関連する視点 課題 人間の尊重 価値の尊重 (120 分 ) 拉致問題と人権 ねらい 北朝鮮による日本人拉致問題啓発アニメ めぐみ を視聴し 拉致問題 は人間の生命や安全を脅かす重大な人権侵害であることを理解します また 拉致問題は他人事ではない また 解決しなければならない人権課題であることを認識するようにします 北朝鮮による日本人拉致問題啓発アニメ

More information

日商協規程集

日商協規程集 苦情処理規 ( 目的 ) 第 1 条この規は 定款第 58 条第 3 項に基づき 会員及び会員を所属商品先物取引業者とする商品先物取引仲介業者 ( 以下 会員等 という ) の行う商品先物取引業務 ( 定款第 3 条第 1 項第 5 号に定める業務をいう 以下この規において同じ ) に関して顧客からの苦情の処理につき必要な事項を定め その疑義を解明し迅速 かつ 円滑な解決を図ることを目的とする (

More information

序章近代世界の成立とグローバリゼーションの諸段階 世界 商品交換 全地球 結合 500 年ほど前に始まった 近代化 それ以前の広大な地域の商品交換ネットワークは? モンゴル帝国の 世界 商品の生産は? Ⅰ グローバリゼーション とは グローバリゼーションと近代 グローバリゼーション 最近( 現代 )

序章近代世界の成立とグローバリゼーションの諸段階 世界 商品交換 全地球 結合 500 年ほど前に始まった 近代化 それ以前の広大な地域の商品交換ネットワークは? モンゴル帝国の 世界 商品の生産は? Ⅰ グローバリゼーション とは グローバリゼーションと近代 グローバリゼーション 最近( 現代 ) 序章近代世界の成立とグローバリゼーションの諸段階 世界 商品交換 全地球 結合 500 年ほど前に始まった 近代化 それ以前の広大な地域の商品交換ネットワークは? モンゴル帝国の 世界 商品の生産は? Ⅰ グローバリゼーション とは グローバリゼーションと近代 グローバリゼーション 最近( 現代 ) の現象は? 規制なしの自由競争第 3 世界の貧困 累積債環境破壊 第二次世界大戦後のグローバリゼーションの進展アメリカ主導

More information

* ところが 89 年に吉田の本のハングル版出版 現地済州新聞の許栄善記者が郷土史家と協力して調査した結果 全くのウソと結論 89 年 8 月 15 日号に大きな記事を掲載 本来は此処で終わったはず しかし 朝日 はこれを知らない情報音痴 ( 無能 )( 都合の悪いことはなるべき調べない ) さらに

* ところが 89 年に吉田の本のハングル版出版 現地済州新聞の許栄善記者が郷土史家と協力して調査した結果 全くのウソと結論 89 年 8 月 15 日号に大きな記事を掲載 本来は此処で終わったはず しかし 朝日 はこれを知らない情報音痴 ( 無能 )( 都合の悪いことはなるべき調べない ) さらに 慰安婦問題ミニ講演会 船橋 ( 平成 27 年 3 月 7 日 ) 慰安婦問題 とは何だったのか? 国際的反転攻勢の秋 ( とき ) 史実を世界に発信する会 事務局長茂木弘道 1 もともと存在しなかった 慰安婦問題 がどのようにして出現 発展していったのか? * 戦後 戦前の記憶が広く残っていた時代 慰安婦問題 などということは 李承晩政権によっても また14 年間に及ぶ日韓国交正常化交渉においても一度も韓国側から言いだされたことがなかった

More information

Microsoft Word - 行政法⑨

Microsoft Word - 行政法⑨ GET ビジネス学習舘 2013 行政書士講座 第 9 回行政法テキスト補助 本書は 著作権法 によって 著作権等の権利が保護されています 本書の一部又は全部につき 無断で天気 複写その他の方法で記録されると 著作等の権利侵害となります 上記のような使い方をされる方は あらかじめ岐阜ひまわり事務所の許諾を求めてください http://ido.gyosei.or.jp 第 4 章行政事件訴訟法 (46

More information

651†i™ƒàV”††j

651†i™ƒàV”††j Nakazawa Katsuji 5 26 27 6 1975 40 G7 7 1975 2 4 1 1 1 6 6 1975 11 17 1 2 1956 1963 5 1966 4 1967 3 1968 2 No. 651 2016 5 5 1980 1960 60 1989 2 1 1976 7 G7 15 1978 2000 2 No. 651 2016 5 6 1 1960 1963 5

More information

政策オピニオンNo.35

政策オピニオンNo.35 NO.35 2016.5.25 政 策 オピニオン 長田 達治 一般社団法人日本外交協会常務理事 元毎日新聞ソウル支局長 1 反韓 嫌韓ムードはどう形成されたのか まず慰安婦問題に関して 私個人の体験的なかかわりから話 を始めたい 私は 1995 年から 97 年まで毎日新聞のソウル支局長を務め Contents 1 反韓 嫌韓ムードはどう形成されたのか 2 慰安婦問題合意に至る経緯 たが 韓国に赴任したときに

More information

改正犯罪収益移転防止法_パンフ.indd

改正犯罪収益移転防止法_パンフ.indd 平成 25 年 4 月 1 日から 改正犯罪収益移転防止法 が施行されます ~ 取引時の確認事項が追加されます ~ 改正犯罪収益移転防止法では 今までの本人特定事項の確認に加えまして 取引目的 職業 事業内容 法人の実質的支配者の確認が必要となりました ( 取引時確認 ) ファイナンス リース契約の締結など法令で 定められた取引を行う場合に取引時確認を行います 経営者 企業 官公庁などの取引担当者におかれましては

More information

前提 新任務付与に関する基本的な考え方 平成 28 年 11 月 15 日 内 閣 官 房 内 閣 府 外 務 省 防 衛 省 1 南スーダンにおける治安の維持については 原則として南スー ダン警察と南スーダン政府軍が責任を有しており これを UNMISS( 国連南スーダン共和国ミッション ) の部

前提 新任務付与に関する基本的な考え方 平成 28 年 11 月 15 日 内 閣 官 房 内 閣 府 外 務 省 防 衛 省 1 南スーダンにおける治安の維持については 原則として南スー ダン警察と南スーダン政府軍が責任を有しており これを UNMISS( 国連南スーダン共和国ミッション ) の部 前提 新任務付与に関する基本的な考え方 平成 28 年 11 月 15 日 内 閣 官 房 内 閣 府 外 務 省 防 衛 省 1 南スーダンにおける治安の維持については 原則として南スー ダン警察と南スーダン政府軍が責任を有しており これを UNMISS( 国連南スーダン共和国ミッション ) の部隊が補完してい るが これは専ら UNMISS の歩兵部隊が担うものである 2 我が国が派遣しているのは

More information

対イラン制裁解除合意履行日以降に非米国企業 が留意すべきコンプライアンス要件 2016 年 11 月 日本貿易振興機構 ( ジェトロ ) ドバイ事務所 ビジネス展開支援部ビジネス展開支援課

対イラン制裁解除合意履行日以降に非米国企業 が留意すべきコンプライアンス要件 2016 年 11 月 日本貿易振興機構 ( ジェトロ ) ドバイ事務所 ビジネス展開支援部ビジネス展開支援課 対イラン制裁解除合意履行日以降に非米国企業 が留意すべきコンプライアンス要件 2016 年 11 月 日本貿易振興機構 ( ジェトロ ) ドバイ事務所 ビジネス展開支援部ビジネス展開支援課 報告書の利用についての注意 免責事項 本報告書は 日本貿易振興機構 ( ジェトロ ) ドバイ事務所が現地法律コンサルティング事務所 Amereller に作成委託し 2016 年 11 月に入手した情報に基づくものであり

More information

Slide 1

Slide 1 ドイツにおけるソーシャル ファーム 障害者のために有意義な雇用を創出するには 2007 年 1 月東京ゲーロルド シュワルツ 1 論題 1. 定義および価値基準 2. 職場における統合を背景としたソーシャル ファーム 3. 法的な枠組みと支援サービス 4. 特徴と効果 5. 教訓ー成功の秘訣 6. 最新事情および展望 2 ソーシャル ファームとは? ソーシャル ファームとは 障害者或いはその他の労働市場において不利な立場にある人々の雇用のためにつくられたビジネスである

More information

Contents

Contents Message 2011 2012 Contents 3 2 15 3 23 4 29 5 37 1 2011 2012 2 01 Shinji Asonuma Profile 510 20 Q&A Q A Q A 6 5 Q A 2 3 2011 2012 5 Q A Q A Q A Q A 4 02 Atsuko Muraki 33 30 Profile 5 2011 2012 03 Ryuichiro

More information

学習指導要領

学習指導要領 (1) 私たちの時代と歴史 現代の社会やその諸課題が歴史的に形成されたものであるという観点から 近現代の歴史的事象と現在との結び付きを考える活動を通して 歴史への関心を高め 歴史を学ぶ意義に気付かせる 開国前後から第二次世界大戦終結までの政治や経済 国際環境 国民生活や文化の動向について 相互の関連を重視して考察させる 都立世田谷泉高校学力スタンダード身近な社会 地域の事象や 現代の課題を追求するなかで

More information

記 1. 調査結果で判明した不十分な SR に基づき販売されている商品 企業名を明らかにすべきです消費者庁 報告書 は 届出 SR の報告内容が不十分で ガイドラインに準拠していない報告内容である商品が多数販売されていることを明らかにしました 制度の根幹を揺るがす事態であることを受け止め 消費者被害

記 1. 調査結果で判明した不十分な SR に基づき販売されている商品 企業名を明らかにすべきです消費者庁 報告書 は 届出 SR の報告内容が不十分で ガイドラインに準拠していない報告内容である商品が多数販売されていることを明らかにしました 制度の根幹を揺るがす事態であることを受け止め 消費者被害 消費者担当大臣河野太郎様 2016 年 8 月 2 日 機能性表示食品に関する事後調査結果の詳細を公表すること ~ 商品名非公開は消費者の選択の権利を侵害します ~ 食品表示を考える市民ネットワーク 代表神山美智子 消費者庁は 7 月 7 日 先の 機能性表示食品制度における機能性関与成分の取扱い等に関する検討会 (5 月 26 日開催 ) で報告した機能性表示食品制度の事後調査結果に関する 報告書

More information