平成28年度

Size: px
Start display at page:

Download "平成28年度"

Transcription

1 豊見城総合公園 体育施設機能強化基本構想 ( 案 ) 平成 29 年 1 月 豊見城市

2 目 次 はじめに...1 沖縄県のスポーツに対するとりくみ 基本構想について 構想策定の背景と目的 構想策定のながれ 豊見城総合公園と周辺体育施設の状況 市内の体育施設の概要 豊見城総合公園の概要 県内陸上競技場施設の概要 ニーズの把握 専門家へのヒアリング 関連団体へのヒアリング 利用者アンケート 機能向上に向けた課題の整理 ターゲットの設定 課題および対応策の検討 豊見城総合公園の機能向上のための基本方針 基本的な考え方について 基本コンセプト 豊見城総合公園の基本構想 機能強化方針 基本構想 ( 図 ) 想定される施設活用 整備優先順位について 参考資料 スポーツコンベンション資料 オリ パラ合宿誘致の条件 豊見城総合公園陸上競技場利用者アンケート 実施概要 集計結果... 49

3 はじめに はじめに 沖縄県では リーディング産業として観光が位置付けられており スポーツコンベンションの実績も年々増加傾向にあり 確実に地域振興に活かされている また 他県より冬場の温かい気候を活かし プロ野球やJリーグ等のプロスポーツの春季キャンプをはじめとして 競技人口の多い陸上競技の合宿が盛んに行なわれている 陸上競技場は 他県と比べて施設が多くあり キャンプ 合宿利用が増加している 沖縄県は 今後も各種競技団体と協力して受入れを進めていく方針であり 2020 年の東京オリンピック パラリンピックの事前合宿誘致を含め スポーツコンベンションの誘致を効果的 計画的に行うため スポーツコンベンション誘致戦略 を平成 27 年 3 月に策定した 豊見城市では スポーツコンベンション誘致戦略の市町村が果たす役割を積極的に取り組んでいくこととした 平成 27 年 7 月に豊見城市オリンピック パラリンピック強化合宿誘致推進協議会を発足させ 全日本男子柔道 全日本女子レスリング 全日本空手の強化合宿や MIX サッカーフェスタを開催した また 現在策定中の第 4 次総合計画 ( 後期計画 ) にもスポーツコンベンションへの対応強化を明確に位置付ける予定である 今後も県のスポーツコンベンション戦略と歩調を合わせてスポーツ施設の充実およびスポーツコンベンションの誘致を推進するものとする 本構想は 豊見城市におけるスポーツコンベンション誘致の中心施設となる豊見城総合公園陸上競技場の機能強化を図るため基本構想を策定する 1

4 はじめに 表 1 豊見城市オリンピック パラリンピック推進協議会からのながれ 開催日内容 平成 27 年 7 月 29 日 ( 水 ) 平成 27 年 7 月 29 日 ( 水 ) 平成 27 年 11 月 10 日 ( 火 ) 平成 27 年 11 月 25 日 ( 水 ) ~11 月 27 日 ( 金 ) 平成 28 年 1 月 4 日 ( 月 ) ~1 月 8 日 ( 金 ) 豊見城市オリンピック パラリンピック推進協議会 第 1 回理事会 豊見城市オリンピック パラリンピック推進協議会 設立総会 豊見城市オリンピック パラリンピック推進協議会 第 2 回理事会 日本パラリンピック委員会事務局長招聘 全日本男子柔道強化合宿 平成 28 年 1 月 10 日 ( 日 ) MIX サッカーフェスタ 2016 平成 28 年 3 月 5 日 ( 土 ) ~3 月 11 日 ( 金 ) 全日本女子レスリング強化合宿 平成 28 年 9 月 29 日 ( 木 ) KARATE1 プレミアリーグ沖縄大会参戦直前合宿 図 1 設立総会図 2 MIX サッカー 2016 図 3 全日本男子柔道強化合宿 柔道教室 図 4 全日本女子レスリング強化合宿 2

5 はじめに 沖縄県のスポーツに対するとりくみ 沖縄県スポーツ推進計画 沖縄県は スポーツ基本法の施行を受け 沖縄県スポーツ推進計画 を策定し 今後のスポーツ振興のあり方 スポーツ活動の普及推進による活力ある地域社会の形成 新たな産業振興についての基本的な方向性を示している 沖縄県スポーツ推進計画では 沖縄の目指す将来像の根幹は 沖縄のスポーツの力の可能 性を最大限に引き出し アジア 世界に開かれたスポーツアイランド沖縄 として アジア 世界の人々とのスポーツの交流を通じて 国際的なブランド価値を高め ていくことが重要であるとしている その基本施策の 1 つとして スポーツを活用した地域活性化の推進 がある 基本施策 スポーツを活用した地域活性化の推進 スポーツを活用した観光振興及び地域活性化を図るとともに 県民のスポーツに触れる機 会を創出し スポーツアイランド沖縄の形成を図ることとなっている (1) スポーツ ツーリズムの推進 施策目標 スポーツコミッション機能及びスポーツイベント主催機能等を有するスポーツアイランド事務局 ( 仮称 ) を設立し スポーツ ツーリズム及びスポーツコンベンションの振興を図り スポーツ ツーリズムのメッカ沖縄の国際的ブランド価値を確立する 施策の方向性 スポーツ ツーリズムに係る積極的な誘致及び広報活動の展開 スポーツ資源の積極的な活用 スポーツアイランド事務局 ( 仮称 ) を活用した受入体制の整備 スポーツ ツーリズムを推進する着地型スポーツイベントの支援 スポーツ ツーリズム推進のための人材育成 スポーツ ツーリズム受入のための施設整備の推進 スポーツ関連産業の戦略構築 3

6 はじめに (2) スポーツコンベンションの誘致 開催 施策目標 プロ野球公式戦等の誘致 開催を図るとともに アジアのスポーツ ツーリズムのメッカとして スポーツアイランド沖縄を形成するために アジア大会をはじめとする国際競技大会の誘致 開催を目標に定める 今後は 日本選手権や近隣諸国の代表を招いたスポーツイベントの実施等による開催実績づくりを推進していく 施策の方向性 スポーツコンベンション誘致の戦略立案 プロスポーツ公式戦の誘致 開催 アジア大会をはじめとする国際競技大会の誘致対象としての分析 障害者スポーツの全国的大会 九州大会の誘致 開催 アジアのジュニア世代の育成 様々なスポーツに対応した施設の整備 ( 出典 ) 沖縄県スポーツ推進計画 沖縄県は スポーツアイランド事務局として スポーツコミッション沖縄 を平成 27 年 4 月に設置し 沖縄県 ( 一財 ) 沖縄観光コンベンションビューロー及び ( 公財 ) 沖縄県体育協会と連携し スポーツコンベンション 競技スポーツ 生涯スポーツを一元的に推進し スポーツキャンプ 合宿 大会 イベントの誘致 受入の推進に向けた体制づくりへの取組を展開している 図 5 関係機関の連携イメージ ( 出典 : スポーツコンベンション誘致戦略 ) 4

7 はじめに 次に沖縄県では スポーツコンベンションの誘致活動を効果的 計画的に行うために平成 27 年 3 月に スポーツコンベンション誘致戦略 を策定した スポーツコンベンション誘致戦略 スポーツコンベンション誘致戦略は 以下の誘致理念に基づき スポーツコンベンション の誘致を実施するものとしている 誘致理念 : スポーツによる新たな経済効果と地域活性を産み出す スポーツコンベンションの誘致にあたっては オリンピック事前合宿誘致のみを目的にせず オリンピックを 契機 とした地域活性化を重視した誘致を推進していくことで 継続的及び発展的な受入体制の確立を目指す 現在の受入におけるノウハウや仕組みを発展させるとともに オリンピック事前合宿誘致などを契機としてのインフラ整備や地域住民の興味関心を産み出していくことで さらなる合宿誘致や市民レベルの盛り上がりを創出し スポーツコンベンションに係る産業創出や大会開催などの施策に繋げていくことで地域一丸となったレガシー ( 地域活性 経済効果 ) の創 出を目指す ( 出典 ) 沖縄県スポーツコンベンション誘致戦略 図 6 スポーツによる地域活性化のイメージ ( 出典 : 沖縄県スポーツ推進計画 ) 5

8 はじめに 1. スポーツコンベンション誘致戦略の方向性スポーツコンベンション誘致戦略の中で 誘致戦略の方向性として 4 つの柱を示している ウェルカムポリシー 沖縄ならではのおもてなし の合意形成 継続的な誘致活動と接点の構築 スポーツコンベンションに資する情報の集約と発信 スポーツコンベンション受入環境の整備 スポーツコンベンション受入環境の整備については 以下のように示されている スポーツコンベンション誘致のための各種支援メニューとして 単に誘致のための支援費用の補助をするのではなく スポーツコンベンションを誘致し受け入れていく人材育成や競技ごとに必要なトレーニング設備 規制緩和など 実証事業や視察の誘致を通して適正かつ総合的な支援メニュー作りを進める また 市町村間の広域連合化や 観光と教育 ( 体育 ) の垣根を越えた受入体制 スポーツ合宿繁忙期の施設利用の調整等 スポーツコンベンションの拡大に必要なハード面 ソフト面の環境整備に取り組む 2. 具体的なアクション上記の4つの誘致戦略を踏まえ 具体的なアクションとし 受入に関するアクション 誘致に関するアクション の9つのアクションが示されている < 戦略における9つのアクション> 受入に関するアクション 1 情報集約と共有 ( 市町村 競技ごとの課題解決 ) 2 県内広報 ( 県民一体となった受入意識の醸成 ) 3 人材育成 4 受入環境整備 誘致に関するアクション 5マーケティング 6スポーツコンベンション主催者との接点づくり 7 情報発信 ( プロモーション ) 8 誘致活動 9 各種支援メニューの整備 6

9 はじめに 4の受入環境整備は 以下のように取り組むことが示されている 誘致にあたっては 施設等の環境整備とスポーツ合宿繁忙期の施設利用の平準化は重要な要素である 沖縄県及び市町村といった行政が主体となり 継続的な発展を見据え環境整備を推進するとともに 施設の利用調整及び平準化についてはスポーツコミッション沖縄を中心に取り組んで行く 今後の取組案 市町村等による施設及び競技ごとに必要なトレーニング器具の整備 県や市町村等による維持 管理等の継続的なシステムづくりの検討 スポーツコミッション沖縄による競技間及び市町村間のスポーツコンベンション受入を踏まえた施設利用調整の仕組みづくり 以上より豊見城市では 沖縄県が推進しているスポーツコンベンション誘致戦略におけ る市町村の役割を果たしながら スポーツコンベンションの環境改善によるアスリートの 受入れおよびスポーツ観光産業の育成を進めていくこととする 7

10 1. 基本構想について 1. 基本構想について 1.1 構想策定の背景と目的豊見城市は 市民のスポーツ レクリエーション活動の充実のために既存のスポーツ施設等の機能向上を図っている 豊崎地区においては 運動施設も充実しており 今後は 沖縄県が進めているスポーツ合宿の利活用が促進されることも期待されている 豊見城市にとってスポーツ交流による観光振興を促進していくことは今後非常に重要となってくる 障がい者スポーツに対応できるよう 豊崎海浜公園内にバリアフリーに対応した市民体育館や庭球場を整備している また 平成 26 年度に瀬長島野球場改修 平成 27 年度に豊見城総合公園庭球場の改修を行いスポーツコンベンションの推進を行っている その中で スポーツの拠点となる豊見城総合公園陸上競技場は 整備後 35 年経過したが 当初のまま利用されている トラックは 土舗装であり 雨天時には利用制限があり 十分活用できていない また 周辺や県内の他の陸上競技場の多くは 全天候舗装のトラックとなっており 機能面で他の陸上競技場より劣っている状況にある 沖縄の主要な産業である観光における スポーツコンベンションの位置付けは 今後より重要となることが想定され 受入れ態勢の構築は喫緊の課題である これらを踏まえて スポーツコンベンションの拠点施設となるべく 市内の体育施設の水準を高め 市民の健康増進を進めながら スポーツコンベンション施設として有効活用できる施設の機能強化を図ることを目的とし 豊見城総合運動公園機能強化基本構想を策定する 1.2 構想策定のながれ本構想は 市内のスポーツ競技関係団体 社会福祉関係団体により構成された 豊見城市スポーツ推進審議会 を関係各課交えて開催し 検討結果を提示し構想に対する意見を頂き 策定を行った また 豊見城総合公園陸上競技場に関連する競技団体へのヒアリング アドバイザーの招聘および利用者要望の調査を実施し 競技施設や合宿における課題や市民利用者の要望を踏まえて策定している パブリックコメントの実施により 構想案に対する意見を広く市民から募集し できるだけ計画に反映させている 図 1-1 構想策定のながれ 8

11 2. 豊見城総合公園の現状と課題 2. 豊見城総合公園と周辺体育施設の状況 2.1 市内の体育施設の概要市内にある体育関連施設を以下に整理した 市内にある主要な体育施設の配置は 豊見城総合公園以外 市の西側の海沿いに分布しており 市の中央部にある豊見城総合公園は 運動施設の立地バランスの面から見ても重要な施設の1つである 交通アクセスについて豊見城総合公園は 市の中央部に位置し 市内の各地域からのアクセス性が高い また 市外からは 市内の体育施設が那覇空港自動車道のインターチェンジ ( 豊見城 IC 豊見城 名嘉地 IC) に近接しており 加えて 那覇空港に近接することから市外 県外利用者のアクセス性も非常に高い 図 2-1 市内の体育施設位置図 9

12 2. 豊見城総合公園の現状と課題 豊見城市には トップアスリートが合宿で利用できる市民体育館やテニスコートが整備され 施設面での充実が図られている しかし 運動施設の中心拠点である豊見城総合公園内にある陸上競技場は 整備から 35 年が経過し 3 種公認の陸上競技場と同程度の規模はあるものの 施設の機能面では 課題を有しており 市内にある他の運動施設の整備水準よりも劣っている 表 2-1 市内の体育施設一覧 NO 施設名開設年改修年施設内容規模 1 豊見城総合公園 陸上競技場庭球場プール 昭和 56 年昭和 59 年昭和 61 年 トラック :400m 8 レーン - フィールド : サッカー場 1 面程度ラグビー場 1 面程度平成砂入り人工芝 4 面 27 年 - 50m 3 コース 児童用プール 競技面積 25,835 m2競技面積 2,773 m2競技面積 1,010 m2 メインアリーナ 2 豊崎海浜公園 豊見城市民体育館テニスコート 平成 27 年平成 29 年 バレボール 4 面程度 - サブアリーナバレボール1 面程度 - ハードコート 2 面ビーチバレー 延べ面積 7,816 m2競技面積 1,628 m2 美ら SUN ビーチ 平成 22 年 - ビーチサッカーバスケットコート ( 屋外 ) 施設面積 4,5000 m2 多目的広場 3 豊崎にじ公園 平成 18 年 - バスケットコート1 面 ( 屋外 ) テニスコート 1 面 施設面積 24,440 m2 4 瀬長島野球場 昭和 55 年 平成 26 年 天然芝 ( 軟式のみ )4 面 競技面積 33,792 m2 5 与根体育施設 平成元年 平成 9 年 サッカー場 :1 面野球場 :1 面 競技面積 10,868 m2 10

13 2. 豊見城総合公園の現状と課題 市内の体育施設 陸上競技場 ( 豊見城総合公園 ) 施設所在地沖縄県豊見城市字平良 536 番地施設規模 25,835 m2トラック :400m 8 レーン ( 土舗装 ) フィールド : サッカー ラグビー場 1 面程度 ( 天然芝 ) ハンマー 円盤投げ 棒高跳び 砲丸投げ施設概要高跳び 走り幅跳び利用可能 ( 非公認規格 ) トイレ シャワー室 器具庫スタンド収容人数約 2,000 人 投擲競技用ゲージ トラック トイレ シャワー室 砲丸投げ 棒高跳び用助走路 11

14 2. 豊見城総合公園の現状と課題 庭球場 ( 豊見城総合公園 ) 施設所在地沖縄県豊見城市字平良 536 番地施設規模 2,773 m2テニス 4 面 ( 砂入り人工芝 ) 施設概要ナイター設備 庭球場 プール ( 豊見城総合公園 ) 施設所在地沖縄県豊見城市字平良 536 番地施設規模 1,010 m2 50mプール 3 コース ( 深さ :1.2m~1.4m) ( 幼児用プール深さ :40cm~50cm) 施設概要 ( 児童用プール深さ :90cm) トイレ シャワー室 更衣室 50m プール 12

15 2. 豊見城総合公園の現状と課題 豊見城市民体育館 ( 豊崎海浜公園 ) 施設所在地沖縄県豊見城市字豊崎 5 番地 2 ( 豊崎海浜公園 ) 施設規模 m2メインアリーナ ( ハンドボール 2 面 バスケットボール 3 面 バレーボール 4 面 バドミントン 12 面 ソフトテニス 3 面 卓球 24 面 ) サブアリーナ ( ミニバスケットボール 1 面 バレーボール 1 面 施設概要バドミントン 3 面 柔 剣道 空手 2 面 卓球 4 面 ) トレーニング室 多目的室 更衣室 ランニングコーストイレ 器具庫 1 階移動観覧席 700 席 2 階固定観覧席 1,416 席 ( 車椅子用観覧スペース :8 席含 ) メインアリーナ トレーニング室 サブアリーナ ランニングコース 13

16 2. 豊見城総合公園の現状と課題 テニスコート ( 豊崎海浜公園 ) 施設所在地沖縄県豊見城市字豊崎 5 番地 2 ( 豊崎海浜公園 ) 施設規模 1,628 m2テニス 2 面 ( 全天候型舗装 ) 壁打ち練習場 2 面 ( 全天候型舗装 ) 施設概要トイレ 多目的トイレ シャワー 更衣室多目的室 備品倉庫 ナイター設備 駐車場 多目的室 テニスコート 壁打ち練習場 14

17 2. 豊見城総合公園の現状と課題 美ら SUN ビーチ ( 豊崎海浜公園 ) 施設所在地 沖縄県豊見城市字豊崎 5 番地 1 ( 豊崎海浜公園 ) 施設規模 45,000 m2 ビーチバレー 2 面 ビーチサッカー 2 面 施設概要 バスケット 3on3 3 面 ( 屋外 ) トイレ 多目的トイレ シャワー ロッカールーム 管理事務所 ビーチサッカーバレーエリア バスケットコート 多目的広場 管理事務所 シャワールーム ロッカールーム 15

18 2. 豊見城総合公園の現状と課題 豊崎にじ公園施設所在地沖縄県豊見城市字豊崎 1 番地 203 施設規模 24,440 m2外周コース 多目的広場 スケートバークセクション施設バスケット 1 面 ( 屋外 ) 施設概要テニス 1 面 ( 砂入り人工芝 ) トイレ テニスコート バスケットコート 与根体育施設施設所在地沖縄県豊見城市与根 施設規模 10,868 m2サッカー場 ( サッカーコート1 面 ) 施設概要野球場 (1 面 ) ナイター照明 9 基 野球場 サッカー場 16

19 2. 豊見城総合公園の現状と課題 瀬長島野球場施設所在地施設規模施設概要 豊見城市字瀬長 174 番地 33,792 m2野球場 (4 面 ) 軟式のみ可両翼 86~88m センター 86~101m 天然芝 金網フェンスナイター照明 2 面 管理棟 トイレ AED 全景 得点板 防球ネット ナイター設備 17

20 2. 豊見城総合公園の現状と課題 施設利用状況 市民体育館利用者数 図 2-2 豊見城市内の主な体育施設の利用者数の推移 18

21 2. 豊見城総合公園の現状と課題 施設毎の利用者数をみると 平成 27 年に開館した市民体育館の利用者数が圧倒的に多いことが分かる 既存 5 施設の合計 10 万人を上回る 13 万 8 千人の利用者数があり 施設利用が高いことが分かる 利用者数が多い要因は 全日本の強化合宿等でも利用できる程施設が充実しており 様々な用途で利用できるためと考えられる 利用者の推移を比較すると 野球場の利用が高く ( 平成 26 年は改修のため利用者数が減 ) 次いで与根体育施設 豊見城総合公園テニスコートとなっている 豊見城総合公園テニスコートは 平成 27 年に改修したため利用者数が減となっているが 市の体育施設として 利用者の多い施設となっている 豊見城総合公園内の施設では テニスコートの利用が最も多く 陸上競技場は 1 万人前後の利用となっている 一般利用が無料開放されている ( 利用者数に入っていない ) ため 実際の利用者数は アンケート調査時の利用実態より 一般の平日 休日とも 50~60 人 / 日の利用があったため 上記とは別に 2 万人程度が想定される 19

22 2. 豊見城総合公園の現状と課題 2.2 豊見城総合公園の概要豊見城総合公園は 豊見城市の屋外スポーツ競技の中心拠点として昭和 56 年に整備された公園であり 陸上競技場は 一般利用に対して無料開放している 那覇空港自動車道 ( 南風原道路 ) の豊見城 IC の近接しており 那覇空港から約 25 分と 県内利用者や県外からの来訪者どちらに対しても交通アクセスは 好立地にある 豊見城総合公園は 陸上競技場 テニス場 プール ゲートボール場 多目的広場が整備されており 競技者の競技力向上の拠点として 一般市民の健康 レクリエーションの拠点として双方に活用されている 表 2-2 豊見城総合公園の施設概要 所在地施設名陸上競技場庭球場プールその他 沖縄県豊見城市平良 536 番地施設機能非公認陸上競技場スタンド収容人数 :2,000 人トラック (400m 8 レーン ): 土舗装フィールド : 天然芝サッカー ( 投てきサークルのため 公式ピッチサイズが確保できない ) ラグビー グラウンドゴルフ競技面積 :25,835 m2テニスコート 4 面 ( 砂入り人工芝 ) 競技面積 :2,773 m2非公認水泳プール 50m 8 コース ( 水深 1.2~1.4m) 幼児用プール ( 水深 40cm~50cm) ゲートボール場 + 多目的広場 + 遊具広場 + 健康遊具 図 2-3 豊見城総合公園の敷地 20

23 2. 豊見城総合公園の現状と課題 現況写真 図 2-4 陸上競技場トラック 図 2-5 陸上競技場スタンド下 図 2-6 陸上競技場スタンド 図 2-7 外周ランニングコース 図 2-8 ゲートボール グランドゴルフ場 図 2-9 プール 図 2-10 庭球場 図 2-11 遊具施設 21

24 2. 豊見城総合公園の現状と課題 2.3 県内陸上競技場施設の概要 施設の概要沖縄県内 ( 沖縄本島 ) の陸上競技場について以下の表に整理をした ほとんどの陸上競技場のトラックは 全天候型となっており そのうち約半分の施設が 陸上競技連盟の公認規格 (3 種公認以上 ) を取得している 一方 豊見城総合公園陸上競技場は 土舗装のトラックであり 公認競技場でないため 九州 全国大会へとつながる大会の開催ができない施設であり 周辺陸上競技場よりも機能面で劣っている 表 2-3 沖縄県内 ( 沖縄本島 ) の主な陸上競技場一覧 地区名 市町村名 NO 施設名規格 トラックグラウンドの仕様 補助的グラウンドの有無 収容人数 サッカーキャンプ誘致施設 北部地区 国頭町 1 国頭陸上競技場 第 3 種公認 本部町 2 本部町陸上競技場 第 3 種公認 名護市 3 名護市陸上競技場 第 3 種公認 恩納村 4 赤間運動場 - 金武町 5 金武町陸上競技場 第 3 種公認 読谷村 6 読谷村陸上競技場 - 全天候型天然芝 全天候型天然芝 全天候型天然芝 全天候型天然芝 全天候型天然芝 全天候型天然芝 有約 3,780 人 無約 3,000 人 有 約 3,000 人 無 - 無 - 有 3,514 人 嘉手納町 7 嘉手納町陸上競技場 - 全天候型天然芝 有 約 3,300 人 うるま市 8 具志川総合グラウンド - 全天候型天然芝 有 約 10,000 人 中部地区 南部地区 沖縄市 9 10 沖縄市陸上競技場 ( コザ運動公園 ) 沖縄県立総合運動公園陸上競技場 沖縄県立総合運動公園陸上競技場 ( 補助 G) 第 1 種公認 第 1 種公認 第 3 種公認 北谷町 11 北谷公園陸上競技場第 3 種公認 中城市 12 吉の浦公園ごさまる陸上競技場 西原町 13 西原町民陸上競技場 - 浦添市 14 浦添市陸上競技場第 3 種公認 豊見城市 - 那覇市 15 豊見城総合公園陸上競技場 奥武山総合運動公園陸上競技場 南風原町 16 黄金森公園陸上競技場 - 糸満市 17 西崎陸上競技場第 3 種公認 八重瀬町 18 東風平運動公園陸上競技場 - 南城市 19 南城市陸上競技場 - 表はスポーツコミッション沖縄や各自治体 HP から作成 全天候型天然芝 全天候型天然芝 全天候型天然芝 全天候型天然芝 全天候型天然芝 全天候型天然芝 全天候型天然芝 土天然芝 全天候型天然芝 全天候型天然芝 全天候型天然芝 赤土天然芝 全天候型天然芝 有 約 13,400 人 有 15,126 人 - - 有 14,221 人 有 約 2,000 人 無 - 有 約 6,254 人 有 約 2,000 人 有 約 5,000 人 無 約 5,300 人 有 約 9,000 人 有 約 300 人 無 約 2,400 人 22

25 2. 豊見城総合公園の現状と課題 図 2-12 沖縄県内 ( 沖縄本島 ) の主な陸上競技場位置図 23

26 2. 豊見城総合公園の現状と課題 県内のスポーツコンベンションに対する取組み沖縄県では スポーツの普及 発展を目指し 沖縄県民に限らず県外や海外の人々も含め スポーツを楽しく豊かなものにすることを目的として平成 25 年 3 月に 沖縄県スポーツ推進計画 を策定した また 平成 27 年 3 月に スポーツコミッション沖縄 を設置し スポーツコンベンション 競技スポーツ 生涯スポーツを一元的に推進し スポーツキャンプ 合宿 大会 イベントの誘致 受入の推進に向けた体制づくりへ取組みを展開している スポーツコンベンション全体の受け入れ件数は 年々増加傾向にあり 10 年前の H18 年度と H25 年度を比較すると約 2 倍になっている 目的別にみると 合宿 キャンプ 自主トレで訪れる団体が半数以上を占めており 誘致活動や受け入れ態勢を整えた結果 H25 年度には 326 件となっている 合宿 キャンプ 自主トレの種目別推移を見ると 陸上競技と野球が大きな割合を占めている 図 2-13 スポーツコンベンション受入件数年間推移 図 2-14 合宿 キャンプ 自主トレの受入件数推移 24

27 3. ニーズの把握 3. ニーズの把握 豊見城総合公園陸上競技場を利用する団体や個人を対象に既存施設に対する課題や施設利 用ニーズに関する調査を実施した 3.1 専門家へのヒアリング 陸上競技に関する専門家からのヒアリングを実施し 豊見城総合公園陸上競技場に合宿誘 致をする際に必要となる事項へのアドバイスを受けた (1) アドバイス内容 < 留意事項 > トラックを全天候型にするのは必須 投てきの練習場が確保できない陸上競技場が多く 制約を受けずに練習できることが重要 トレーニングルームは 施設移動せずに利用できることが良い ( 故障者のトレーニングとして使う ) ストレッチ等も出来るようにし 広めに確保する体幹トレーニングもできるといい 坂道走路や砂場走路などがあれば良い 雨天時の走路があると良い < 障がいのある競技者への観点 > 現状施設の段差は トップクラスにとっては問題ない 陸上競技場内の外周スペースの芝生はトラックにアクセスしづらいので舗装するのが望ましい 車いすが通れる幅を確保する必要がある トイレは 多目的トイレを別に作るのではなく 一般のトイレに車いすで利用できるスペースを確保したトイレを設置し 障がい者を優先するようにした方が良い 25

28 3. ニーズの把握 3.2 関連団体へのヒアリング豊見城総合公園陸上競技場の利用に関連する団体へヒアリングを実施した (1) 調査の概要 1. 調査日平成 28 年 10 月上旬 2. 対象団体豊見城 JRC シルバー人材センター スポーツ少年団 沖縄県体育協会 県障がい者スポーツ協会 高校体育連盟 島尻地区中学校体育連盟 豊見城市体育協会 豊見城市老人クラブ連合会 豊見城市サッカー協会 (2) 調査結果 1) 必要機能に対する要望施設整備に当たり 各団体の要望及び必要機能を以下の表にまとめた 表 3-1 必要機能要望に関するまとめ グラウ ンド 付帯施設 項目 トラック フィールド 外周スペース トイレ 器具庫 屋外照明 駐輪場駐車場 必要機能 要望 雨天時に使用できないので全天候型に改修してほしい トラックとフィールドの間の縁石 特に必要がなければフラットにしてほしい 雑草が生えて水はけが悪いので全天候型に変えてほしい 棒高ピットがトラック内にあり使い勝手が悪く 競技に支障が出る 各フィールドの施設配置の検討が必要 棒高ピットをフィールド外に移動をする 水はけが悪いので全天候型にしてほしい 芝生の整備をしてほしい サッカーコート内に投てきサークルがある為 サークルの配置見直しが必要 外周の芝を整備 舗装してほしい 多目的トイレを増設してほしい 身障者用が2F にしかないので できれば各階に設置してほしい 少し狭く収納の勝手が悪い 棒高跳びなどのマットの出し入れに時間がかかるので 倉庫はバックスタンドにもあると使いやすい スペースそのものが足りていない トラックの明るさが足りない 冬は特に暗くて危ない 周辺からのクレームもあるため 配置の仕方に工夫が必要 駐輪場スペース 歩道がなく暗くて危ない 駐車スペースが少なく 大会関係者の駐車が問題となる 近隣に大型バス等が止められるような専用駐車場を設置 身障者用スペースの確保 競技場 隣接箇所に障がい者用の駐車場が確保できればよい 競技場へつながる通路等への乗入れができるといい 用具搬入スペースの拡大 26

29 3. ニーズの把握 表 3-2 必要機能要望に関するまとめ -2 その他 項目 施設配置 上記項目以外 必要機能 要望 スタンドの日差しが強いので 屋根や日よけを設置してほしい 全体的なバリアフリー化 側溝などが危ない 雨天時でも練習できる直走路があるといい 競技場の外周路の整備 ( ウォーキング ジョギング用 ) 観客席が少なく大きな大会等を持って行くことができない 大会時は計測機器がないことが課題 ( 手動計測 ) スタンド席 フィールドの環境整備が必要 スタンド下スペースを休憩スペースとして確保してほしい 放送設備の改善 大会時の会議室スペースの確保 クロスカントリーコースの設置 2) 合宿誘致の際の施設に対する要望 表 3-3 合宿誘致の際の必要機能 必要機能 要望 サブグラウンドや雨天練習場 (2~3 レーン ) が必要 備品一式の買い替え 特に高跳び 棒高跳び 投てきゲージなど大きな道具は必要 クロスカントリーのコース設置沖縄県内で競技場近辺にはないので 合宿誘致に有利になる 3) 豊見城総合公園陸上競技場にあれば利用する施設 ( 機能 ) について 表 3-4 関係団体が望む施設機能 諸室名 屋内トラック トレーニングルーム 会議室 更衣室シャワー室 その他 必要機能 要望 黄金森 ( 南風原 ) の施設が良いので参考にすべき アップ用のサブトラックの設置 トレーニングルームの設置 各種大会を実施時には 監督会や運営のための会議室が必要 審判員の休憩室等が確保できると良い 施設を更新すれば利用 坂道走路の設置 9 レーンの設置 27

30 3. ニーズの把握 3.3 利用者アンケート (1) 調査概要豊見城総合公園陸上競技場において 以下の調査目的に対して 利用者アンケート調査を実施した 調査の目的 豊見城総合公園陸上競技場の利用実態 施設における課題 利用者ニーズの把握 調査方法 対面式ヒアリングにより調査 調査日時以下の日時で調査を実施休日 : 平成 28 年 9 月 25 日 ( 日 )6:00~22:00 平日 : 平成 28 年 9 月 28 日 ( 水 )6:00~22:00 大会開催時 : 平成 28 年 10 月 9 日 ( 日 )( 豊見城市陸上競技大会 ) 大会開催時間帯に実施 回収状況 調査票の回収状況は以下の通り 調査日 回収数 休日 平成 28 年 9 月 25 日 ( 日 ) 80 票 平日 平成 28 年 9 月 28 日 ( 水 ) 56 票 大会開催時 平成 28 年 10 月 9 日 ( 日 ) 107 票 合計 243 票 28

31 3. ニーズの把握 (2) 集計結果 1) 利用者属性について利用者属性においては 男性の利用比率が高いことがわかる その中で 平日は女性の利用割合も比較的多いことが分かる 年齢別の傾向として 平日は 各世代間のばらつきが少ないが休日は 20 歳代の利用が極端に少ない また 平日 休日においては 40 歳代以上が 6 割以上となっている 一方 大会の開催日は 20 歳代の利用者割合が最も多くなっている 図 3-1 利用者の性別 図 3-2 利用者の年齢構成 2) 豊見城総合公園陸上競技場への移動手段と時間について陸上競技場までのアクセス時間は いずれの日も 30 分前後が圧倒的に多い また 施設へのアクセス方法は いずれの日も車が 6 割以上を占めている 平日 休日は 車に次いで徒歩での利用が多く 移動時間とあわせて考えると陸上競技場の近隣住民 ( もしくは職場が近くにある ) が主な利用者であると考えられる 図 3-3 利用者のアクセス時間 図 3-4 利用者のアクセス方法 29

32 3. ニーズの把握 3) 豊見城総合公園陸上競技場の利用上の課題 グラウンド 施設利用者から得られた 現在の豊見城総合公園陸上競技場の利用上の課題は以下の通りであった グラウンドのうち トラックに課題があると回答した方が最も多く 次いで外周スペースという結果になった トラックの具体的な利用課題は 水はけが悪い 雨天時に利用できない 等土舗装による課題があげられている また 土だと運動がしづらい を含めると トラックの土舗装の改善を利用者が望んでいることが分かる 陸上競技場内の外周スペースの具体的な課題は 草刈等の手入れが不十分 が約 4 割を占め 日常の管理に対する問題が挙げられている また 外周スペースの芝も降雨後の 水はけ問題 があることが分かる 夜間利用について 照明設備が不十分で 走路が暗いことが課題となっていることが分かる 全体として グラウンドの競技環境の改善と適正な管理を行うことの要望が高いことが分かる 図 3-5 グラウンドの利用上の課題 N=55 N=34 図 3-6 トラックに関する具体的な課題 図 3-7 外周スペースに関する具体的な課題 30

33 3. ニーズの把握 付帯施設( スタンド等 ) 陸上競技場のスタンド等に関して指摘された課題の多くはトイレであった その具体的な内容は 清潔感がない が全体の 4 割を占めている また 照明が暗い 老朽化している 洋式便所がない などの意見も多く 施設の老朽化等に伴い 新しい施設のトイレの仕様との差により 上記のような課題認識がなされていると考えられる 図 3-8 付帯施設 ( スタンド等 ) の利用上の課題 N=52 図 3-9 トイレに関する具体的な課題 31

34 3. ニーズの把握 4) 豊見城総合公園陸上競技場に導入してほしい機能豊見城総合公園陸上競技場に求める導入機能は トレーニングルーム の設置が最も多く 99 人 ( 全体の約 4 割近く ) であった 体育施設に設置されているトレーニングルームの利用も多く アンケート結果からもトレーニングルームの設置ニーズが高いことから トレーニングルームの設置により施設の使用促進が図られると考えられる また トップアスリートの合宿においても トレーニングルームがあることが選定の重要な要件となることから トレーニングルームの導入は重要なポイントとなる シャワー室 69 人 ( 約 3 割 ) 更衣室 44 人 ( 約 2 割 ) については 現在の豊見城総合公園陸上競技場に 更衣室がなく 男子トイレ内に併設されたシャワーしかないためと考えられ 運動施設としての基礎的な機能不足であり 機能導入を図ることが必要と考えられる N=236 図 3-10 利用者が導入を希望する機能 以上より 利用者アンケートで得られたニーズは 陸上競技場の関係団体からヒアリン グした事項の内容に含まれていることが分かる 32

35 4. 機能向上に向けた課題の整理 4. 機能向上に向けた課題の整理 4.1 ターゲットの設定豊見城総合公園陸上競技場は 豊見城市民の健康増進に資するスポーツ レクリエーションの拠点であるため 一般市民の利用を想定したものとなる 一般利用の中心は 外周スペース等を利用したジョギングである また 市民体育館のように トップアスリートの合宿に対応した施設を整備することで 実際に全日本クラスのアスリートの合宿で利用され 市民にもトレーニング等で多く利用される施設となっている 利用者とその利用目的を明確にして施設整備をすることにより 施設利用の向上に役立つこととなる 現在沖縄県では スポーツコンベンションの誘致に力を入れており トップアスリートと市民が共存できる体育施設づくりが重要となっている そのため 豊見城総合公園陸上競技場の機能向上に対しても トップアスリートから一般市民が利用できるように施設の機能強化を図ることとする < 想定するターゲット > トップアスリートから一般市民の利用 機能強化は 以下のターゲットに合わせるものとする競技スペース : トップアスリートに対応した規格施設スペース : トータルコストを抑え 一般利用者ニーズに対応した機能を導入合宿誘致に必要な諸室機能の確保 ( できるだけ部屋を少なくし 機能を重ね合わせる ( 共有させる )) < 対象とする競技 > 陸上競技 フィールド競技 ( サッカー ラグビー等 ) 機能強化の中心は 陸上競技とする なお 大会誘致より合宿利用を中心とする フィールド競技 ( サッカー ラグビー ) は 今までのように利用できるようにする なお 現在 グラウンドゴルフの利用も多いため 利用できる環境の維持を図るものとする 33

36 4. 機能向上に向けた課題の整理 4.2 課題および対応策の検討関係団体へのヒアリング結果を踏まえて 豊見城総合公園陸上競技場の施設現状を整理し 4.1 で設定したターゲットを踏まえて 機能向上に向けた検討事項を以下に示す 表 4-1 現状施設と機能向上に向けた検討事項 施設陸上競技場の施設現状検討事項 トラック 水はけが悪い 土舗装で利用しづらい 雨天時に利用できない 雑草が生えている 全天候型走路の整備 グラウンド フィールド 外周スペース 水はけが悪い 芝生のコンディションが悪い 競技規格に合わない 芝の管理が不十分 雨天後の水はけが悪い 照明が暗い ( 足元が暗い ) 競技規格との整合 ( 投てきサークル等の配置に配慮 ) 舗装仕様や水はけ対策 夜間照明 付帯施設 多目的広場トイレトレーニングルーム会議室更衣室シャワー室器具庫 アップ 投てき練習利用できる場所が設置されていない 老朽化している 洋式便所が少ない 入口 通路等が狭く 車いす利用ができない 利用ニーズは多いが設備がない 大会時にミーティングや役員等の利用できる場所がない ( 数 規模 ) 利用者のニーズがあるが 十分機能していない ( 更衣室はない ) 狭い 搬入 搬出しづらい場所にある サブトラックとして利用できる場所の確保 投てき練習場所の確保 施設の改修 障がい者 ( 競技者 ) への対応 更衣室 シャワー室は基本的機能であり 設置 ( 規模は要検討 ) トレーニングルームは 設置有無 規模を含めて検討 会議室は 共有できるスペースを含めて検討 利便性を考慮した器具庫の配置と規模を検討 屋外照明 駐輪場 駐車場 夜間のトラックの照度が不足 規模が足りない バス 障がい者用の駐車場がない ( 利用しづらい ) 歩行者と車の動線が分離されていない 周辺への光害に配慮して照明配置を検討 公園内の駐車場配置見直し 駐車マスの配置検討 アクセス道路 動線の確保 34

37 5. 豊見城総合公園の基本方針 5. 豊見城総合公園の機能向上のための基本方針 5.1 基本的な考え方について豊見城総合公園の機能向上の基本構想策定に当たり 上位計画である総合計画における運動施設に対する方針を以下に整理した 第 4 次豊見城市総合計画 (2011~2020) には スポーツレクリエーションの振興 として 以下のように記載されている 市民のスポーツレクリエーション活動を支援するために 既存のスポーツ施設や公共施設の有効活用を図るとともに 新たなスポーツ施設の整備に向けた検討に努めます 豊見城総合公園も市のスポーツ施設の 1 つとして 施設の維持 充実に取り組むことが位置付けられている また 公園の園路や道路を利用して ジョギングコースやウォーキングコースの整備が位置づけられている 現在 総合計画は 後期計画として見直し作業中であり ( 平成 29 年 3 月策定予定 ) ス ポーツコンベンション誘致についても 総合計画で位置付ける予定となっている はじめにで示したように 豊見城市は 沖縄県の スポーツコンベンション誘致戦略 に従って市町村の役割を果たしていくものとし スポーツコンベンション誘致にとって重 要となる 受入態勢を整えるための施設整備と体制構築を図っていく それらに基づき 豊見城総合公園の運動施設について機能向上を図っていくものとする 35

38 5. 豊見城総合公園の基本方針 5.2 基本コンセプト豊見城総合公園の機能向上に向けた基本コンセプトを以下に示す コンセプト 多様な主体が集い活躍するスポーツ交流拠点の形成 市民の健康や体力増進ができる場の形成市内の中心部に位置し アクセスしやすい立地環境を有効に活用し 市民がいつでも立寄り利用できる環境を整え 自分の利用目的にあわせて 日々の健康増進のための運動や 大会等を目指すアスリートの競技力向上が図れる場づくりを進め 利用するすべての人に刺激的な場所づくりを目指す 使い勝手がよく 利用者がスポーツに専念できる場の形成 アスリートファースト 競技者がスポーツに専念し 技能向上を目指せるような使い 勝手の良い 必要機能が充実した場所づくりを目指す 実用的で持続性のある場の形成施設が良い状態で維持管理できるよう 持続性が担保できるような場所づくりを目指す そのために 沖縄県のスポーツ合宿の現状を踏まえ トップアスリートをも満足させることのできる競技空間を確保し メリハリをつけた空間づくりを目指す スポーツ交流拠点として活用される場の形成県外からの競技者を含め 大会 合宿で訪れた競技者が満足できる機能を確保し その中で 地元の競技者や市民と 競技を通じた交流を促進することで 新たな交流空間の形成を目指す 36

39 6. 豊見城総合公園の基本構想 6. 豊見城総合公園の基本構想 6.1 機能強化方針前章までを踏まえ 施設ごとの導入機能について その強化方針について以下に示す 陸上競技場 ( メイングラウンド ) 多少の雨天でも競技が可能な全天候型舗装とし 水はけの問題を改善する 大会が行える規模とし フィールド競技 トラック競技が現在の競技規格に合ったエリアの確保と配置を行う 建物内には トレーニングルームや シャワー室 更衣室 多目的トイレなど様々な利用目的で訪れた方のニーズにこたえられる施設とする 合宿やオリ パラの事前合宿の活用も見込まれるため 第 3 種公認程度の規格を確保し 付帯して 必要となる機能 ( トレーニングルーム等 ) の充実を図る 想定される利活用イメージ 全天候型のトラック フィールド 屋根付きの全天候型走路 トイレ 多目的トイレ ユニバーサルデザインを取り入れた施設 大会 合宿規模にあったシャワー室 更衣室 合宿 大会等で利用できる会議室 ミーティングルーム 適切な規模の器具庫 サブグラウンド 現在分けられているゲートボール場と多目的広場を統合して 日常は グラウンドゴルフやゲートボール場として活用し 少年サッカーの練習や大会利用ができるように機能向上する また メイングラウンドの補助的役割も担うものとし 陸上やサッカーの大会時のアップ場としての活用や 陸上の投てき種目の練習エリアとして 利用できる空間を確保する 想定される利活用イメージ グラウンドゴルフ ゲートボール大会の開催 練習場としての利用 少年サッカーの練習場と大会開催 陸上大会のアップや投てき種目の練習場 37

40 6. 豊見城総合公園の基本構想 ウォーキング ジョギングコース みんながいつでも気軽に利用でき 健康増進 体力づくりのためのウォーキング ジョギングができるコースを充実させる 沿道には健康遊具を配置する スポーツ前のウォームアップの場所としても使用できるよう身体への負担軽減を行う 想定される機能強化イメージ 身体にやさしい舗装材料の選定 外灯の設置 健康遊具の配置 駐車場 体育施設への動線に配慮した駐車場配置を実現し 各施設利用が安全に行えるよう歩行者と車両の動線を分離する 想定される改善イメージ 駐車場の集約配置 駐車場台数の増加 歩行者動線との分離 障がい者駐車場と陸上競技場の連続化 公園施設 既存遊具は 現在の位置で利用ができるようにしつつ 総合公園全体に拠点を分散させ 全体として利活用されるようにする もとの駐車場は 緑地化し 拠点として活用する 想定される改善イメージ 総合公園全体の緑地化を実現 中央部の公園広場の有効活用 各広場との連携強化 38

41 6.豊見城総合公園の基本構想 6.2 基本構想 図 ウォーキング ランニングコース 外周距離 1.1Km 駐車場収容台数 台 図 6-1 豊見城総合公園改修後の配置イメージ 39

42 6.3 想定される施設活用 機能強化より豊見城総合公園の利用が拡大することが想定される 具体的な利活用イメージを以下に示す 表 6-1 施設利用の具体的イメージ 6. 豊見城総合公園の基本構想 エリアアスリート一般市民利用その他 ジョギングコ ース 陸上競技場 サブグラウンド 公園施設 駐車場 ウォーキング トップアスリートの合宿利用 特徴のある設備を目的に 大会前の事前合宿 始動時の合宿 競技力向上の合宿 として利用 特徴ある設備としては 坂道走路 砂場走路 高質な走路舗装 フィールド競技の大会 合宿中の投てき練習場 気兼ねせずに投てきの練習 同じ競技場での練習が可能 少年サッカーの試合 大会時にアップで利用 メイングランドと一体で利用す るようになる ウォーミングアップに利用 クールダウンに利用 駐車場が陸上競技場入口に近接す るため トップ選手のセキュリテ ィの向上 障がいを持った競技者の駐車スペ ースを確保 ( 入口付近に確保 ) 雨天時も使えるトラック ( 全天候 ) 利用制限が減り利便性が高まる トレーニングルームの設置 トレーニング利用者の利用拡大 シャワー室 更衣室の設置 気軽に利用しやすくなる 利用機会の増大 スポーツ後に予定 があっても着替えが可能 ゲートボールの練習 大会 グラウンドゴルフの練習 大会 ウォーキング ボールを使った遊び ( ドッジボール キャッチボール など ) 周回コースとして利用 周回コースのポイントに健康遊具 を設置 ( 健康遊具を連携させる ) 休憩 健康増進ポイントとして利 用 子供用遊具を設置し 親子等と一 緒に利用することも想定 駐車場から競技施設までアクセス が近くなる ( 近くに止められる ) 車の動線と歩行者の動線が分けら れ安全性が高まる グラウンドゴル フは サブグラ ウンドと連携し て現状の大会規 模を確保 日常は サブグ ラウンドを活用 遠足で来た子供 たちが大きな広 場で遊ぶ かけっこ 自由に遊べる ねころがる 園路 ( ウォーキ ングコース ) と 健康遊具の一体 配置により公園 全体を利用促進 敷地利用が効率 的となる 40

43 6. 豊見城総合公園の基本構想 6.4 整備優先順位について 豊見城総合公園は 現在利用されている施設であるため できるだけ利用制限を行わない ように整備を実施する必要がある また 機能向上のための工事中でも 代替できる場所を 確保しながら整備を進めるものとする なお 本構想の推進にあたっては 2020 年東京オリンピック パラリンピックの事前合 宿地としてトップアスリートの招聘を想定していることも鑑み 陸上競技場の機能の充実お よびそれに付随する施設の機能強化を優先するものとする ジョギングコースやサブグラウンドの機能強化は 段階的に整備をするものとし 陸上競 技場の整備の進捗状況を踏まえながら 整備を進めるものとする 41

44 6. 豊見城総合公園の基本構想 参考資料 42

45 6. 豊見城総合公園の基本構想 1. スポーツコンベンション資料 図 1 合宿 キャンプ 自主トレの受入件数推移 ( 地区別 ) 合宿 キャンプ 自主トレの受け入れ件数を地区別に比較してみると H23 年度までは中部地区が大半を占めていたことがわかる H23 年度以降も全体件数は増加しているため 中部の占める割合が相対的に減少 ( 来訪者数はほぼ同じ ) している一方で H21 年度以降は 北部の割合が急上昇していることが読み取れる 図 2 合宿 キャンプ 自主トレの受入件数推移 ( 市町村別 ) 受け入れ実績における主要な市町村別の受け入れ件数推移を見ると 沖縄市が最も主要な受け入れ先であることがわかる 一方で H17 年度前後までは 受け入れ数がほとんどなかった国頭村が H18 年度以降受け入れ件数を大幅に伸ばしている これは 北部の受け入れ実績を伸ばしている主要因といえる 43

46 6. 豊見城総合公園の基本構想 図 3 陸上競技に対する受入の割合 ( 市町村別 ) 陸上競技に対する市町村別の受け入れ割合を見ると 全競技と同じ傾向を示しており 沖 縄市と国頭村の割合が高いことがわかる H25 年度 H26 年度 図 4 沖縄市と国頭町の属性割合 2 市町 ( 沖縄市と国頭町 ) の利用者属性の比較をしてみると 国頭村は全日本クラスの合宿に対する受け入れができていない一方で 社会人団体の受け入れ数は多く また H26 年度の 17 件の内 12 件は前年度からの継続団体であることが分かった (12/21=60% が満足 ) 沖縄市は全日本の受け入れも県内で一番多く H26 年度に至っては 全属性で最も多い受け入れ件数となっている 44

47 6. 豊見城総合公園の基本構想 2. オリ パラ合宿誘致の条件 オリ パラ合宿誘致には 競技大会組織委員会が提示している Tokyo2020 事前トレーニング ( キャンプ ) 候補地ガイド ( 紹介リスト ) 掲載応募要項 に記載されているIF ( 国際競技連盟 (International Federations の略 )) 基準を満たすことが条件であり 陸上競技におけるIF 基準は JAAF( 日本陸上連盟 (Japan Association of Athletics Federations の略 )) が公認する第 1 種 ~ 第 4 種に該当する陸上競技場となっている 表 1 オリ パラ事前合宿地に必要な条件 ( 陸上競技 ) Tokyo 2020 事前トレーニング ( キャンプ ) 候補地ガイド ( 紹介リスト ) 掲載応募要項 より抜粋 日本陸上連盟が公認する第 1 種 ~ 第 4 種に該当する施設の概要を次項に示す 45

48 6. 豊見城総合公園の基本構想 表 2 公認競技場に必要な条件 走路 直走路 曲走路 第 1 種第 2 種第 3 種第 4 種 1 周の距離 400m 距離の公差 +1/10,000 以内 1 レーンの幅は 1m220 又は 1m250 で 8 レーン又は 9 レーンとする長さ 115m 以上 1 レーンの幅は 1m220 又は 1m250 で 8 レーン又は 9 レーンとする 1 レーンの幅は 1m220 又は 1m250 で 8 レーンとする長さ 114m 以上 1 レーンの幅は 1m220 又は 1m250 で 6 レーン以上とする 200m,250m 300m,400m + 各 40 mm以内 1 レーンの幅は 1m220 又は 1m250 で 6 レーン以上とする長さ 114m 以上 1 レーンの幅は 1m220 又は 1m250 で 4 レーン以上とする 障害物競走設備 必要 無くても可 補助競技場 全天候舗装 400m 第 3 種公認陸上競技場 全天候舗装の競技場があることが望ましい 無くても可 各種跳躍場および各種投てき場 収容人員 15,000 人以上 ( 芝生席を含む ) 仕様に示す数 5,000 人以上 ( 芝生席を含む ) 1 ヵ所以上 ただし, 円盤投とハンマー投サークルは兼用してもよい 相当数 1 ヵ所以上で 条件に合わない場合は一部の施設を欠くことができる 更衣室 300 人以上収容し得ること 100 人以上収容し得ること 利用できる設備があることが望ましい 無くても可 トレーニング場 第 1 種公認競技場ではウエイト トレーニング場を必要とする メインかバック 雨 天 走 路 スタンド側にある設備することがことが必要 望ましい舗装材は競技場と 無くても可 同一にする トラックとフィールドの舗装材 インフィールド 電気機器等の配管 用器具庫 浴場またはシャワー室 競技場の撒排水設備 2 カ所以上で 合計 500 m2以上必要 全天候舗装の施設を要する 設備を要する 男女各 2 カ所以上 天然芝とする 降雨直後の使用が可能なこと砂場 芝生等の管理に必要な数 設備があることが望ましい 第 2 種 第 4 種ではそれぞれの種別に示す用器具を収納できるようにする 利用できる設備があることが望ましい 土質でも可 人工芝でもよい 無くても可 無くても可 無くても可 競技場と場外との境界 競技場の荒廃毀損を防ぎ競技会の際の混雑を防止し得る程度の堅牢な境界が必要 無くても可 観覧席とトラックとの間の境界 観覧席からみだりに競技場内に出入りできないように設備する 無くても可 競技場にて開催できる競技会の種別の標準 本連盟が主催する日本陸上競技選手権大会 国民体育大会等の全国規模競技会及び国際的な競技会 加盟団体等が主催する競技会 加盟団体等の競技会 記録会 46

49 6. 豊見城総合公園の基本構想 図 1 第 3 種公認規格グラウンドイメージ図 47

50 6. 豊見城総合公園の基本構想 3. 豊見城総合公園陸上競技場利用者アンケート 3.1 実施概要 調査の目的 豊見城総合公園陸上競技場の利用実態 施設における課題 利用者ニーズを把握する 調査方法 対面式ヒアリングにより調査 調査日時以下の日時で調査を実施休日 : 平成 28 年 9 月 25 日 ( 日 )6:00~22:00 平日 : 平成 28 年 9 月 28 日 ( 水 )6:00~22:00 大会開催時 : 平成 28 年 10 月 9 日 ( 日 )( 豊見城市陸上競技大会 ) 大会開催時間帯に実施 回収状況 調査票の回収状況は以下の通り 調査日 回収数 休日 平成 28 年 9 月 25 日 ( 日 ) 80 票 平日 平成 28 年 9 月 28 日 ( 水 ) 56 票 大会開催時 平成 28 年 10 月 9 日 ( 日 ) 107 票 合計 243 票 48

51 参考資料 3.2 集計結果 属性について 問 1 あなたについて教えてください ( あてはまる番号に をつけてください ) < 属性 > 1 性別 1. 男性 2. 女性 2 年齢 代 代 代 代 代 代 代以上 3 職業 1. 農林水産業 2. 自営業 3. 会社員 4. 公務員 5. 主婦 主夫 6. パート アルバイト 7. 中学生 8. 高校生 9. 大学生 10. 無職 11. その他 ( ) 49

52 参考資料 < 調査結果 > 休日は男性 女性ともに 40 代 ~60 代の利用者が6 割以上 ( 男性は約 61% 女性は約 74%) を占めており そのうち最も多かったのは会社員だった ( 男性は 24 人中 16 人 女性は 14 人中 10 人 ) また 10~20 代の利用者は 女性が 1 人に対し男性が 13 人と差が大きく 男性はそのうち 8 人が中高生という結果が得られた 平日は 男性は 10~70 代以上までほぼすべての世代が利用しているが 10 代の利用者が 6% と少ない その一方で 女性は休日よりも 10~20 代の利用者が多く 女性の利用者全体の 3 割を占めている また 男女ともに休日に比べて 40~60 代の利用者は 34 人から 19 人と約 1/2までに減っているが やはり最も多かったのは会社員だった ( 男性は 34 人中 14 人 女性は 21 人中 8 人 ) 大会日は 男女ともに 20 代の利用者が最も多く ( 男性は約 26% 女性は約 48%) 次いで男性が 40 代 50 代 女性は 50 代 代だった この日の 10 代の利用者は男性の方が多かった (8 人 ) 50

53 参考資料 < 移動状況について> 4 施設までの交通手段 1. 徒歩 2. 車 3. バス 4. 自転車 5. バイク 6. その他 ( ) 5 施設までの移動時間 分以内 2. 1 時間前後 3. 1 時間半前後 4. 2 時間前後 < 調査結果 > 休日 平日 大会日に係らず 多くの利用者が車や徒歩で施設に来ている事が分かる この結果から 利用者の多くは施設の近辺に住んでいる ( もしくは職場が近くにある ) 地域の人であるという事が分かる 51

54 参考資料 < 利用状況について> 6 施設の利用頻度 1. ほぼ毎日 2. 週 1~3 回 3. 2 週に1 回 4. 月に1 回 5. その他 ( ) 7 施設の利用時間帯 1. 6 時 ~9 時 2. 9 時 ~12 時 時 ~15 時 時 ~18 時 時 ~22 時 8 施設の利用時間 分前後 2. 1 時間前後 3. 1 時間半前後 4. 2 時間以上 52

55 参考資料 < 調査結果 > 休日は ほぼ毎日 または 週 1~3 回 利用する人の割合が多い そのうち ほぼ毎日 の利用者は 6 時 ~9 時 の時間帯利用が 16 人中 13 人 ( 約 81%) を占め 週 1~3 回 では 18 時 ~22 時 が 46 人中 21 人 ( 約 46%) を占めていた 平日は休日と同様に ほぼ毎日 または 週 1~3 回 利用する人の割合が多い しかし ほぼ毎日 かつ 18 時 ~22 時 の時間帯利用者が 11 人中 5 人 ( 約 46%) と 休日の利用時間帯と違いが見られる また 12 時 ~15 時 の時間帯利用者が休日は 0 人だったが 平日は同時間帯で 11 人中 3 人 ( 約 27%) と 平日は昼間の利用も確認された 週 1~3 回 2 週に 1 回 月に 1 回 の利用頻度においては 18~22 時 の時間帯利用が 43 人中 28 人 ( 約 65%) と最も多かった 大会日はイベントや大会の開催の有無によって利用頻度に差が見られ ほぼ毎日 や 週 1 ~3 回 の利用者の割合は少ない ( 年 1~3 回 半年に 1 回 初めての利用など ) しかし 2 週に 1 回 月に 1 回 など 定期的に大会利用する人は休日や平日と同様に 18 時 ~22 時 の時間帯利用が 36 人中 21 人 ( 約 58%) と最も多かった 利用時間の長さについては 休日は 18 時 ~22 時 の時間帯利用者は 1 時間前後 利用する人が 32 人中 14 人 ( 約 44%) 平日は 18 人中 11 人 ( 約 61%) いた 大会日は 30 分 ~ 1 時間前後 利用する人のうち 18 時 ~22 時 の利用者が 41 人中 24 人 ( 約 59%) 2 時間以上 の利用者は 9 時 ~12 時 が 26 人中 17 人 ( 約 65%) と 短時間の大会は昼から夕方 長時間の大会は朝から開催されていると推測される 以上の結果を踏まえると 週 3 回以上利用する人は早朝や夕方以降の利用者の割合が多く 平日は昼の休憩時間などに短時間利用する人もいると考えられる 53

56 参考資料 現在の陸上競技場について (1) 現在の陸上競技場の利用上の課題とその対策について 問 2-1 現在の陸上競技場の利用上の課題とその対策を教えてください ( 以下の項目の中で思い当たることすべて記入してください ) 施設名項目課題対策 グラウンド 1. トラック 2. フィールド 3. 外周スペース トラック 詳細 課題 対策 トラックが土の為 雨 全天候型に変更する が降ると使用できなく トラックの土をタータ なる ン ( ゴム ) に変更する 雨のあとは土がぬかる 土のままにする場合 んで水はけが悪く 満足 は 雨のあとの整備を行 に使用できる状態では う ない 雨以外でも 土がでこ ぼこしていて走りづら い その他 N=55 安全利用と記録向上 全てにおいて改修してほしい アンツーカー張りにしてもらいたい ラインテープの剥離 オールユーザにしてほしい 54

57 参考資料 フィールド 外周スペース N=16 N=34 詳細 課題 対策 芝に穴や草のはげてい 人工芝に変える等 芝 るところがある の整備を徹底する フィールド芝のところ トラック同様に フィ も雨のあとは水はけが ールドもタータン ( ゴ 悪くぬかるみ 公式球技 ム ) に変更する などで使用できない 全天候型に変更する その他 ルールを徹底してほしい 基本に使用不可なのが問題 公式球技( サッカー等 ) 走り高跳びピットが一カ所しかない 虫やねずみがいる 課題 対策 外周の雑草や木によ 雑草除去を徹底する り 走路や遊歩道での運 木の剪定を行う 動に支障をきたしてい 照明を増設し 点灯時 る ( 死角が生まれる ) 間を早めにする アスファルトのヒビや 外周スペースの土の部 地面のずれ 走路の凹凸 分もタータン ( ゴム ) に など整備の行き届いて 変更する ない部分がある 全天候型に変更する 外灯の間隔が広く 明 るさが十分でない フィールド芝と同様に 水はけが悪い その他 水飲み場を増設してほしい 距離表示をしてほしい 屋根つきの運動スペースを確保してほしい 競技場よりも外の遊歩道をなおしてほしい 歩くスペースが欲しい(2mほど) 55

58 参考資料 付帯施設 施設名項目課題対策 1. トイレ 付帯施設 2. 器具庫 3. 屋外照明 4. 駐輪場駐車場 トイレ 詳細 課題 対策 臭いが残り 汚い 衛 トイレの入口を変えて 生的ではない 特に水回 中に日光が入るように りが汚い する 廊下の電気の明るさが 個室は出入口の近くに 十分でなく 段差でつま する づくなどの事故がある 洋式トイレの設置数を 老朽化が進み 空かな 増やす ( 和式から変える い個室トイレがある など ) 洋式トイレがなく利用 掃除や整備を徹底する しづらい ( 子供が入れ ない ) その他 N=52 トイレが奥まっていて怖い 身障者用のトイレがない シャワー室が欲しい 仮設トイレが欲しい( 旗を立てるのに便利 ) 56

59 参考資料 詳細課題対策 器具庫 サッカーゴールやスターティングブロックなど 器具の不足がある 石灰の臭いが気になる 照明が暗く見づらい 器具やグラウンド設置 物などの増設 掃除 整備を行う N=5 その他 鉄棒を作ってほしい 屋外照明 課題 外灯の本数が少なく 暗くて見渡しが悪い 外灯の照明が切れている所があるその他 対策 照明の数を増やす 夜間照明をナイターにする 照明の機能向上(L EDなど ) 100m ゴールの水銀灯を作ってほしい 駐輪場 駐車場 N=18 N=21 課題対策 駐車場のスペースが 立体駐車場を作るな少なく イベントの際どして増設するには車の出入りがしづ 公園を一時的に駐車らくなる 場にする ( 駐車スペー 歩道上に駐車したり スの確保 ) 決められたスペースで 駐車場の区別する線駐車していない利用者を目立たせるがいる 照明がなく 暗い その他 周回コースと交差する 駐車場が通り抜けできればいい 右手の駐車場( サンエー側 ) を開門してほしい 57

60 参考資料 その他 施設名 項目 課題 対策 その他 1. ソフト面 2. 施設配置 3. 上記項目以外 ソフト面 施設配置 電灯がつくのがおそい 利用時間を長くしてほしい ( 正月も使いたい ) ルールを守っていない コインロッカーがない トレーニング室がない 走り高跳びのマットを公式用に 課題 売店が少ない 夜間の利用( 使用料を有料に 管理人 ) 予約 PC 利用 スタンド( 屋根付き ) を設置してほしい 日陰を多くしてほしい 上記項目以外 飲み水を自由に出して欲しい スタジオがない 観覧席にマイクロバスをいれるスペースがあるといい 荷物を置くスペースが無い 冷水器が止まっていた 子供たちのスピードが遅いのでジャマになる フィールド競技が使用 ヘリコプターで臨時の際の出入り口に駐車している 駐禁の表示を付けてほしい 水が出ないときがある サッカーを無許可 出入り口が少ない 掃除をしっかり 学生のマナーが悪い 先生が取締り 声掛けしてほしい 草刈り プール 公園 グラウンドそろってていい ( 公園側が整備され使いやすくなった ) 税 58

61 3.2.3 課題がある施設に対して 何を優先して整備したらいいと思うか? ( 優先順位の高いものから順に記載 ) 参考資料 問 2-2 上記質問の課題がある施設に対して 何を優先して整備したら良いと思いますか 優 先順位の高いものから順に記載してください ( 複数書く場合は 優先順位も書いてください ) 例 :1 番トラック 2 番グラウンド N=74 N=44 59

62 参考資料 第 1 優先 最も多く挙げられていたのは トラック の約 54% だが グラウンド全般 フィールド 外周スペース と合わせると計 70% もの人が グラウンド全般 を優先的に整備すべきだと回答している 上記項目以外としては Jリーグキャンプが沖縄に来ている現状を踏まえ 屋外競技にも対応できるようドームを設置するといった意見が挙げられている 第 2 優先 第 1 優先の トラック の次に注目されたのが トイレ で約 7% だった 第 1 優先で多かったグラウンド全般を除くと シャワー室 トレーニングルーム 屋根付きスタンド などの付帯施設の設置に関する意見も挙げられている 60

63 参考資料 陸上競技場にあったら利用する機能について 問 3 陸上競技場にあったら利用する機能を教えてください ( 自由回答 ) 例 : トレーニングルーム シャワー室 更衣室 休憩スペース 会議室等 N=236 陸上競技場に求める新機能について 最も多く挙げられていたのは トレーニングルーム の約 42% であった これは利用者が 大会前のコンディション調整や雨天時のスポーツにおいて 室内で十分に運動できるスペースを必要としていることが考えられる 次いで多かったのは シャワールーム が約 29% 更衣室 が約 19% 休憩スペース が約 6% だった 休憩スペースは 荷物を置く場所がない という具体的な意見も挙げられていた 61

64 参考資料 陸上競技場のトラックやグランドが整備されて 施設を維持 管理するために 施設利用料が有料になった場合 料金に対する考え方と有料時の施設の利用頻度について 問 4 陸上競技場のトラックやグラウンドが整備されて 施設を維持 管理するために 施設利用料が有料になった場合 料金に対する考え方と有料時の施設の利用頻度について あなたのお考えに近いものにそれぞれ をつけてください 料金に対する考え方有料時の施設の利用頻度 1. 施設の水準にあった料金を支払う 1. 利用頻度は増加する 2. 料金を支払っても良いが出来るだけ安い方が良い 2. 利用頻度は今と変わらない 3. 無料が良い 3. 利用頻度は減少する 4. 利用しない 62

65 参考資料 N=61 料金に対する考え方 利用者のおよそ6 割が 料金を支払ってもいい という 有料に対して前向きな傾向を示していた ただ 競技場の使用全てに有料化を施すのはなく 付帯施設のみ有料にする 陸上の競技で使用する場合は有料にする といった 公共利用などの限られた使用に関してのみ有料をする方がいいという意見も挙がっていた N=76 N=88 有料時の施設の利用頻度 有料になった場合も 施設の水準にあった料金を支払う 利用者は約 90% 料金を支払っても良いが出来るだけ安い方がいい という利用者は約 86% が 利用頻度は増加する ( 今と変わらない ) と回答していた このことから 多くの利用者は有料時でも現状と同じく またはそれ以上の頻度で競技場を利用すると考えられる 一方で 無料がいい と答えた利用者のうち 約 59% が 利用頻度は減少する ( 利用しない ) と回答しており 有料になった場合の利用頻度に消極的な傾向もうかがえる 豊見城市民と市外の利用者との利用料金の差別化をしてほしい という声も上がっていた 63

66 参考資料 陸上競技場の整備によりトップ競技者の合宿場として利用されることに対 しての考え 問 5 陸上競技場の整備によりトップ競技者の合宿地として利用されることに対してどう思われますか? 1. 良いと思う 2. 良いと思わない その理由を教えてください N=218 N=141 良いと思う と回答した人の約 72% が 地域の活性化につながる と ( トップ競技者の ) 練習や大会を見てみたい という理由を答えた トップ競技者が利用することによる経済効果や市民のスポーツ技術の向上 および普及に期待を寄せる声が多く 中には 選手が来ることで設備が新しくなり それを自分が利用できるから といった設備の新調を期待している回答者もいた 64

67 参考資料 N=29 良いと思わない という回答者の約 59% は トップ競技者が使用することで一般人の利用するスペースがなくなる という 利用者の優先順位 を懸念していた 良いと思う と回答した利用者の中にも トップ競技者と一緒に競技場を使用できるといい という お互いの利用スペースを確保した共同利用を前提にしている意見も挙がっていた また トップ競技者を誘致することによって競技利用が有料化するのは困る や 誘致するためには ( トラックを全天候型に変えるなどの ) 競技場の設備の質を向上する必要がある といった意見も挙がっていた 65

68 参考資料 陸上競技場で開催して欲しい講習会 大会の有無 問 6 陸上競技場で開催して欲しい講習会 大会はありますか?( 自由回答 ) 回答した人の理由を類型化すると 上位から 講習会全般 サッカー 陸上大会 健康教室 ジュニア向け となっている ( 詳細意見は以下を参照 ) 講習会全般 18 ジョギングをはじめる人のための体づくり講習会 親子で参加できるスポーツ体験 1 オリンピック選手の講習会 1 キントレの講習会 1 サッカー ソフトボールの選手をよんで講習会 1 プロのランニング講座 1 プロの方のマラソン講習会 1 マラソンと走り方 プロの講習会 1 マラソンの練習会 1 各スポーツの親子または子供達の体験クラス みんなが参加しやすいヨガなど 1 競技によってかわります講習会バレーボール テニスがいいな 1 世界の一流選手とのふれあえる機会 1 大会前の講演会 1 短距離の講習 1 長距離の競技者の講習を希望します 1 幼 小が体験陸上講習 ( 足がはやくなる講習会など ) 1 陸上の講習会 1 野球教室!( 昔やってた気がします ) 1 陸上教室等 1 サッカー 17 サッカー大会 4 サッカー 3 J3リーグ試合 1 Jリーグの試合 1 Jリーグ大会 1 サッカー (FC 琉球とか プロのチームの試合みたい 1 サッカー ( みんなできる ) 1 サッカー フットサル大会 ( 誰でも参加できる ) 1 サッカーの試合 1 サッカーの大会 1 サッカー教室 1 トップのサッカー試合 キャンプ 1 陸上大会 10 マラソン大会 1 県の陸上競技会 長距離のタイムトライアル 1 県民体育大会 ( 陸上競技の関係 ) 1 県民大育大会を開催できる施設にしてほしい 1 国体 1 市の陸上大会 1 自治体対抗陸上競技大会 1 豊見城マラソン大会 1 陸上 1 陸上の大会 1 66

69 参考資料 健康教室 4 ウォーキングの講習会 1 ボディケア等 + 食トレ講習会 1 健康セミナー 1 体力向上に伴う健康管理 1 ジュニア向け 4 ジュニアユースジュニアスポーツの講習 1 小中学生の子供の大会に使ったらよいと思う 1 中学校リレー大会 1 中体連島尻地区小学中大会 1 その他 9 いろんな大会を 1 グランドゴルフ 字市内公的機関の行事など 1 グランドゴルフ大会 気軽にできる競技 1 テニスの大会を開いてほしい 1 ナイトウォークラリー 1 プロ野球の試合など 1 記録会とかしてほしい 1 豊見城市の大会を もっと増やしてほしい ( 中高生を中心に ) 1 総計 62 67

久留米の中央公園 久留米大学留学生別科 A クラス 212BD70 ホック パトリック 1. はじめに筆者は久留米でスポーツの場所を探す際に 中央公園という公園の名前がはじめて耳に入った それ以来 中央公園には何回もスポーツをしに行ったので親しみがある そのスポーツというのは 体操のようなスポーツで

久留米の中央公園 久留米大学留学生別科 A クラス 212BD70 ホック パトリック 1. はじめに筆者は久留米でスポーツの場所を探す際に 中央公園という公園の名前がはじめて耳に入った それ以来 中央公園には何回もスポーツをしに行ったので親しみがある そのスポーツというのは 体操のようなスポーツで 久留米の中央公園 久留米大学留学生別科 A クラス 212BD70 ホック パトリック 1. はじめに筆者は久留米でスポーツの場所を探す際に 中央公園という公園の名前がはじめて耳に入った それ以来 中央公園には何回もスポーツをしに行ったので親しみがある そのスポーツというのは 体操のようなスポーツである 2. 中央公園の位置住所は福岡県久留米市東櫛原町 1713 である 久留米の中央公園は西鉄久留米駅

More information

する・みる・ささえるの スポーツ文化

する・みる・ささえるの スポーツ文化 2014 年 6 月 20 日日本体育図書館協議会 2014 年度 ( 第 33 回 ) 総会講演会 する みる ささえるのスポーツ文化 ~ 子ども / 青少年のスポーツライフ データ 2013 より ~ 武長理栄 ( 笹川スポーツ財団 ) 子ども / 青少年のスポーツライフ データ 2013 放課後や休日における子どもの運動 スポーツ実施状況を把握する 調査対象 : 全国の市区町村に在住する 4~9

More information

02-1 総合・中央・4体育館使用料

02-1 総合・中央・4体育館使用料 総合体育館 柔道場剣道場弓道場 会議室 駐車場 中央公園 830 円テニス 420 円コート 1 面 2/3 560 円 入場料を 280 円 緑松体育館及び広原体育館徴収しない場合 1,6 830 円 2/3 1, 230 円アマチュア入場料を スポーツに 5徴収しない利用するアマチュア場合 4 2,470 円場合スポーツに利 1,240 円用する 460 円場合入場料を 2/3 1,6徴収する

More information

施策1

施策1 リンクE 東京オリンピック パラリンピックを契機としたスポーツの推進施策 1 オリンピック パラリンピックアスリート強化 支援目標 方向性 ( 関連性 ) 千葉県ゆかりの選手を一人でも多く輩出するアジュニア世代選抜選手や障害者スポーツ選手の競技力強化を推進 ( リンク C D) イ障害者競技組織の体制整備と障害者スポーツ選手の掘り起こしを推進 ( リンク B C) 平成 29 年度の主な施策 ( 計画

More information

3 学校の部活動部活動についてについてお聞きします 問 7: あなたは 学校の部活動に参加していますか 学校の部活動に参加していますか 部活動部活動に参加している人は 所属している部活動の名前も記入してください 1. 運動部活動に参加 ( 問 8へ ) 2. 文化部活動に参加 ( 問 9へ ) 3.

3 学校の部活動部活動についてについてお聞きします 問 7: あなたは 学校の部活動に参加していますか 学校の部活動に参加していますか 部活動部活動に参加している人は 所属している部活動の名前も記入してください 1. 運動部活動に参加 ( 問 8へ ) 2. 文化部活動に参加 ( 問 9へ ) 3. 中学 高校学 高校生のスポーツに関するアンケート このアンケートにおいて スポーツ 運動 とは 競技としての運動のほか 健康づくり のために行う散歩 サイクリングやレクリエーションなど身体を使う運動全般を指します 1 あなた自身についてお聞き聞きします 該当する番号に をご記入下さい ( 回答は各 1 つ ) 問 1: あなたは中学生ですか 高校生ですか 1. 中学生 2. 高校生 問 2: あなたの性別を教えてください

More information

なお 当該エリアについ ては 施設規模の条件から は サーカースタジアム 又は 陸上競技場 を配置することも可能であるた 約 165m 約 225m め 近隣において多目的グ ラウンドの代替機能が確 約 130m 保できる場合には これらの施設に機能転換することも選択肢の1つとして J2 リーグ対応

なお 当該エリアについ ては 施設規模の条件から は サーカースタジアム 又は 陸上競技場 を配置することも可能であるた 約 165m 約 225m め 近隣において多目的グ ラウンドの代替機能が確 約 130m 保できる場合には これらの施設に機能転換することも選択肢の1つとして J2 リーグ対応 資料 1. ゾーン内の空間構成の基本方針 ( 仮称 ) 野村スポーツゾーン整備における 基本コンセプトとして重視する視点 強化又は新たに付加する内容のイメージ 集客拠点としての核施設整備の基本方向 をふまえて ゾーン内の空間構成の基本方針を以下のように設定します スポーツ系エリア 屋外スポーツエリア 屋内スポーツエリア 公園系エリア 自然系エリア 施設系エリア 駐車場 ( 仮称 ) 野村スポーツゾーンの空間構成要素

More information

【資料3】県内スポーツ施設の現状と課題

【資料3】県内スポーツ施設の現状と課題 資料 3 県内スポーツ施設の現状と課題 ( 概要 ) 教育委員会事務局スポーツ振興課 平成 24 年 10 月 1 趣旨将来の国体等の開催を見据え 生涯スポーツや競技スポーツなど 多様なスポーツ活動に対応した県民総スポーツの推進拠点の整備が必要とされている そこで 近年の国体開催県の動向を踏まえながら 市や町のスポーツ施設も含め 国体の開催会場として想定されるスポーツ施設の現状と課題を把握し 今後

More information

- 目次 第 1 章基礎調査... 1 1. 基礎調査の概要と課題の抽出... 1 第 2 章公園全体計画... 2 1. 整備の可能性検討... 2 (1) 奥武山公園の位置づけ... 2 (2) 社会動向から求められる公園のあり方... 2 (3) 市民 県民からの要望... 2 (4) 基本的な方向性の整理... 3 (5) 整備計画の可能性検討... 4 2. 施設整備計画... 4 (1)

More information

<4D F736F F D F578C768C8B89CA A815B B83578CF68A4A A2E646F63>

<4D F736F F D F578C768C8B89CA A815B B83578CF68A4A A2E646F63> 第 14 回県政インターネットモニターアンケートラグビーワールドカップ 2019 及び東京オリンピック パラリンピック自転車競技開催に関するアンケート ラグビーワールドカップ 2019 及び東京オリンピック パラリンピック自転車競技開催に関するアンケート 2019 年のラグビーワールドカップ 2020 年東京オリンピック パラリンピックの自転車競技と 国際的な大規模スポーツイベントが静岡県で立て続けに開催されます

More information

Microsoft Word - 基本方針案ver.3.33

Microsoft Word - 基本方針案ver.3.33 浦安市 2020 東京オリンピック パラリンピック基本方針 ( 案 ) 浦安市 2020 東京オリンピック パラリンピック推進本部 目 次 1 基本方針策定にあたり 2 2 市の特性 3 3 基本的な考え方 方向性 4 4 基本方針における3つの柱とその取り組み 6 5 事前キャンプ地誘致活動について 11 6 推進体制 13 1 1 基本方針策定にあたり スポーツと文化の祭典であるオリンピック パラリンピック競技大会が

More information

市民アンケート報告書

市民アンケート報告書 平成 2 年度 札幌市民の運動 スポーツ活動実態調査結果 調査の概要 1) 目的この調査は 今後 年間のスポーツ施策の指針となる 札幌市スポーツ推進計画 の策定にあたり 今後の施策展開への参考資料とさせていただくために 市民のみなさんの運動 スポーツ活動などの現状を把握することを目的とします 2) 調査期間 平成 2 年 7 月 日 ( 火 ) 8 月 7 日 ( 火 ) 3) 調査方法 返信用封筒を同封の上郵送

More information

質問 現在行っているスポーツや運動の種目はなんですか? ウォーキング 散歩 が 26 人で最も多く 2 位の 筋トレ ジム 76 人の 倍以上の人数でした 次いで ゴルフ の 68 人 ジョギング の 48 人でした 質問 4 スポーツ 運動を行っている場所はどこですか? 遊歩道 が 19 人で最も

質問 現在行っているスポーツや運動の種目はなんですか? ウォーキング 散歩 が 26 人で最も多く 2 位の 筋トレ ジム 76 人の 倍以上の人数でした 次いで ゴルフ の 68 人 ジョギング の 48 人でした 質問 4 スポーツ 運動を行っている場所はどこですか? 遊歩道 が 19 人で最も 習志野市スポーツ 運動に関する市民アンケート報告書 ( 概要版 ) 調査目的 本アンケートは 本市のスポーツや運動の現状 課題等を明確にし 市民ニーズに即した施策 ( 取り組み ) を推進していくために実施しました また平成 26 年度から 6 か年計画でスタートした 習志野市スポーツ推進計画 の進捗の確認や評価につなげることを目的として実施しました 市民アンケート調査の概要 対象者 習志野市に居住する

More information

0-1表紙

0-1表紙 第 2 期中期経営計画 208 年度 - 202 年度 目次 はじめに第 章計画策定にあたって 第 期中期経営計画の振り返り... 2 目標の達成状況... 2 3 策定の主旨... 4 4 能代市 秋田県 国の計画... 4 第 2 章計画内容 理念... 5 2 ビジョン... 5 3 基本方針... 6 () スポーツ参画人口の拡大... 6 (2) 地域のスポーツ環境の基盤となる人材の育成と場の充実...

More information

1. これまでの経緯 (1) 県有体育施設の課題 県有体育施設のうち 特に 陸上競技場 水泳場 野球場 の老朽 化が著しい状況にあるため 財政状況や国体の開催時期等を踏まえつつ 計画的に改築整備していくこととし 中でも 陸上競技のほか プロスポー ツなど様々な競技での利用が期待される 陸上競技場 の

1. これまでの経緯 (1) 県有体育施設の課題 県有体育施設のうち 特に 陸上競技場 水泳場 野球場 の老朽 化が著しい状況にあるため 財政状況や国体の開催時期等を踏まえつつ 計画的に改築整備していくこととし 中でも 陸上競技のほか プロスポー ツなど様々な競技での利用が期待される 陸上競技場 の 1. これまでの経緯 (1) 県有体育施設の課題 県有体育施設のうち 特に 陸上競技場 水泳場 野球場 の老朽 化が著しい状況にあるため 財政状況や国体の開催時期等を踏まえつつ 計画的に改築整備していくこととし 中でも 陸上競技のほか プロスポー ツなど様々な競技での利用が期待される 陸上競技場 の改築整備を優先 することとしました 県有体育施設の状況 名称 竣工年 築年数 青森県総合運動公園陸上競技場

More information

市中学校の状況及び体力向上策 ( 学校数 : 校 生徒数 :13,836 名 ) を とした時の数値 (T 得点 ) をレーダーチャートで表示 [ ] [ ] ハンドボール ハンドボール投げ投げ H29 市中学校 H29 m 走 m 走 表中の 網掛け 数値は 平均と同等または上回っているもの 付き

市中学校の状況及び体力向上策 ( 学校数 : 校 生徒数 :13,836 名 ) を とした時の数値 (T 得点 ) をレーダーチャートで表示 [ ] [ ] ハンドボール ハンドボール投げ投げ H29 市中学校 H29 m 走 m 走 表中の 網掛け 数値は 平均と同等または上回っているもの 付き 市小学校の状況及び体力向上策 ( 学校数 :3 校 児童数 :14,657 名 ) を とした時の数値 (T 得点 ) をレーダーチャートで表示 [ ] [ ] H29 市小学校 H29 m 走 m 走 表中の 網掛け 数値は 平均と同等または上回っているもの 付き 数値は 前年度より得点が高いものを示す 90 運動やスポーツをすることが好き 93.9 93.4 93.3 88.0 88.7 87.3

More information

() 土地の総面積 利用目的別面積 所有する土地の面積は 最小で 90 m 最大で,400m であり 00~400 m との回答が最も多い 駐車場としての利用では 月極駐車場が 309 台分 日貸駐車場では 5 台分となっている 所有する総面積 00m以下 m未満 m未満

() 土地の総面積 利用目的別面積 所有する土地の面積は 最小で 90 m 最大で,400m であり 00~400 m との回答が最も多い 駐車場としての利用では 月極駐車場が 309 台分 日貸駐車場では 5 台分となっている 所有する総面積 00m以下 m未満 m未満 参考資料 -5 土地所有者意向調査結果概要 JR 行田駅前広場周辺再整備基本計画 を策定するにあたり JR 行田駅周辺地区の土地所有者 に 今後の土地の利活用に関する意向を調査するためのアンケートを行った アンケートの概要は 以下の通りである アンケート調査の概要 調査対象 : 行田市壱里山町内で一定規模以上の土地を有料駐車場などとして活用している方や未利 用地を所有している方を対象とし アンケート票を郵送

More information

奥武山公園駅 J リーグ規格スタジアム 2万人収容スタジアムとする 現陸上競技場に配置する サッカー ラグビー等のフットボール 全般に活用する イベント等の多目的利用を図る 沖縄セルラースタジアム那覇 水泳プール 県立武道館 立体駐車場 スタジアムには多くの運営関係者 VIP が 訪れるため 十分な

奥武山公園駅 J リーグ規格スタジアム 2万人収容スタジアムとする 現陸上競技場に配置する サッカー ラグビー等のフットボール 全般に活用する イベント等の多目的利用を図る 沖縄セルラースタジアム那覇 水泳プール 県立武道館 立体駐車場 スタジアムには多くの運営関係者 VIP が 訪れるため 十分な d 奥武山公園駅 J リーグ規格スタジアム 2万人収容スタジアムとする 現陸上競技場に配置する サッカー ラグビー等のフットボール 全般に活用する イベント等の多目的利用を図る 沖縄セルラースタジアム那覇 水泳プール 県立武道館 立体駐車場 スタジアムには多くの運営関係者 VIP が 訪れるため 十分な駐車場が必要である 公園内駐車場は 各種大会等で使用されて いるため スタジアムによる増加分は独自

More information

(4) 対象区域 基本方針の対象区域は市街化調整区域全体とし 都市計画マスタープランにおいて田園都市ゾーン及び公園 緑地ゾーンとして位置付けられている区域を基本とします 対象区域図 市街化調整区域 2 資料 : 八潮市都市計画マスタープラン 土地利用方針図

(4) 対象区域 基本方針の対象区域は市街化調整区域全体とし 都市計画マスタープランにおいて田園都市ゾーン及び公園 緑地ゾーンとして位置付けられている区域を基本とします 対象区域図 市街化調整区域 2 資料 : 八潮市都市計画マスタープラン 土地利用方針図 市街化調整区域まちづくり基本方針の目的や位置付け (1) 目的 市街化調整区域まちづくり基本方針 ( 以下 基本方針 という ) では 市街化調整区域のあり方及び今後の土地利用の方向性を明らかにし 施策の展開による計画的な土地利用の保全 規制 誘導を図ります (2) 位置付け 基本方針は 都市計画マスタープランの市街化調整区域編として位置付け 都市計画マスタープランをはじめ 県や本市の上位 関連計画に即して定めます

More information

4-(1)-ウ①

4-(1)-ウ① 主な取組 検証票 施策 1 国際交流拠点形成に向けた受入機能の強化施策展開 4-(1)-ウ国際交流拠点の形成に向けた基盤の整備施策の小項目名 交流拠点施設等の整備主な取組 Jリーグ規格スタジアム整備事業実施計画記載頁 353 対応する主な課題 2 国内外の各地域において MICE 誘致競争が年々拡大している中 既存施設では収容が不可能な 1 万人規模の会議開催案件も発生しており 国際的な交流拠点施設の整備が必要である

More information

アンケート内容 2

アンケート内容 2 自転車利用に関する実態 意識 (1) アンケート内容 横浜市自転車等利用と歩行者に関するアンケート という題で 横浜市民 2,000 名を対象に郵送によるアンケートを行った アンケート内容については以下のとおりである 1 アンケート内容 2 3 (2) アンケート調査対象地域 調査方法アンケート調査対象地域 および調査方法については以下のとおりである 対象地域 : 横浜市全域対象者 : 横浜市民 2,000

More information

1 消費者庁に対する認知度 消費者庁 の認知度を性別でみると 男性の認知度が 80.1% に対し女性は 72.1% と 男性の認知度の方が女性よりも高くなっている 年代別では 40 代の認知度が 8% と他の年代の中ではもっとも高くなっている 一方 70 歳以上の認知度は 58.9% と他の年代の中

1 消費者庁に対する認知度 消費者庁 の認知度を性別でみると 男性の認知度が 80.1% に対し女性は 72.1% と 男性の認知度の方が女性よりも高くなっている 年代別では 40 代の認知度が 8% と他の年代の中ではもっとも高くなっている 一方 70 歳以上の認知度は 58.9% と他の年代の中 4. 消費生活の安定 向上に向けた取り組み (1) 消費者行政に関する各種制度等の認知度 消費者行政に関する各種制度等に対する認知度の有無についてみると もっとも認知度 ( 言葉も内容も 知っている 割合 + 言葉だけ知っている 割合 ) が高い制度は クーリングオフ制度 で 87.2% 2 番目 に高い制度は 消費者庁 で 75.3% 3 番目は 独立行政法人国民生活センター で 70.1% となっている

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション JOC キャリアアカデミー事業 2016 年 4 月 20 日 第 1 回 アスナビ 採用企業実態調査 8 割の企業が採用に満足 約 9 割が人間力で採用を決定 115-0056 東京都北区西が丘 3-15-1 味の素ナショナルトレーニングセンター JOC キャリアアカデミー事業 JOC キャリアアカデミー事業では 3 月 3 日にアスナビ採用実績が 72 社 100 名を達成しました 今後 採用企業と選手の

More information

スポーツに関する市民意識調査速報値 (H30) 小中学生 資料 2 1 調査概要 (1) 調査対象 : 市内小中学生 1,831 人 ( 地域性から学校を抽出 ) (2) 調査方法 : 学校を通じてアンケートを配布 回収 (3) 回収数 : 有効回収数 1,747 件 ( 回収率 95%) (4)

スポーツに関する市民意識調査速報値 (H30) 小中学生 資料 2 1 調査概要 (1) 調査対象 : 市内小中学生 1,831 人 ( 地域性から学校を抽出 ) (2) 調査方法 : 学校を通じてアンケートを配布 回収 (3) 回収数 : 有効回収数 1,747 件 ( 回収率 95%) (4) スポーツに関する市民意識調査速報値 H30 小中学生 資料 2 1 調査概要 1 調査対象 : 市内小中学生 1,831 人 地域性から学校を抽出 2 調査方法 : 学校を通じてアンケートを配布 回収 3 回収数 : 有効回収数 1,747 件 回収率 95% 4 調査実施期間 : 平成 30 年 6 月 ~7 月 F1 性別 選択肢 回答数 回答率 男 888 50.8 女 848 48.5 11

More information

05+説明資料

05+説明資料 0 渋谷二丁目 17 地区の再開発に関する 都市計画 ( 原案 ) について 本日の説明内容 1 Ⅰ. 渋谷二丁目 17 地区の再開発について Ⅱ. 素案意見交換会について Ⅲ. 都市計画の原案について Ⅳ. 今後の予定について Ⅰ. 渋谷二丁目 17 地区の再開発について 2 これまでのまちづくりの経緯 3 日時名称主催者参加者数 平成 30 年 2 月 23 日 渋谷 東地区まちづくり協議会地区計画検討分科会報告会

More information

日本製紙アイスアリーナ

日本製紙アイスアリーナ SPORTS CITY K U S H I R O 日本製紙アイスアリーナ 38 240 240 2 3 4 5 6 7 8 9 10 日本製紙アイスアリーナ 11 12 13 14 15 16 ツ ① スポーツ施設一覧① 釧路地区 平成26年4月現在 メインアリーナ面積 2,806 874 サブアリーナ面積 一 般 高 校 生 (一財)釧路市スポーツ振興財団 中学生以下 0154 53 5333

More information

平成 31 年 1 月 9 日発表 スポーツ実施率 アクティブライフに関する実態調査結果 ( 速報版 ) 神戸商工会議所 1. 調査概要調査目的 : 神戸市内事業所における経営者 経営幹部 従業員の スポーツ実施率向上 のための基礎資料とする 調査期間 : 平成 30 年 10 月 29 日 ( 月

平成 31 年 1 月 9 日発表 スポーツ実施率 アクティブライフに関する実態調査結果 ( 速報版 ) 神戸商工会議所 1. 調査概要調査目的 : 神戸市内事業所における経営者 経営幹部 従業員の スポーツ実施率向上 のための基礎資料とする 調査期間 : 平成 30 年 10 月 29 日 ( 月 平成 31 年 1 月 9 日発表 スポーツ実施率 アクティブライフに関する実態調査結果 ( 速報版 ) 神戸商工会議所 1. 調査概要調査目的 : 神戸市内事業所における経営者 経営幹部 従業員の スポーツ実施率向上 のための基礎資料とする 調査期間 : 平成 30 年 10 月 29 日 ( 月 ) 11 月 16 日 ( 金 ) 対象 : 神戸市内の事業所に勤務する経営者 経営幹部 従業員等回答人数

More information

別紙 町田市観光まちづくり リーディングプロジェクト ( 案 ) 町田市

別紙 町田市観光まちづくり リーディングプロジェクト ( 案 ) 町田市 2017 年 12 月 14 日 行政報告資料 経済観光部産業観光課 観光まちづくりの推進について 2017 年 5 月に策定した 町田市観光まちづくり基本方針 に基づく観光まちづくり関連事業を推進するため 2017 年度から2021 年度に進める先導的な取り組みを 町田市観光まちづくりリーディングプロジェクト として策定するとともに 進捗管理を行うための数値目標を設定することについて報告します 1

More information

Microsoft Word - 最終151105:利用者設置用.docx

Microsoft Word - 最終151105:利用者設置用.docx 蜂ヶ峯総合公園の賑わい創出 についての調査 アンケート用紙 ( 調査票 ) このアンケート調査は 和木町の賑わいの拠点である蜂ヶ峯総合公園の長期的な公園づくり を計画していく上で 公園を利用されているみなさんのご意見及びご要望等をお聞きするためのものです お寄せ頂いた調査結果につきましては 蜂ヶ峯総合公園の長期的な公園づくり の計画策定に活用します 集計結果は統計的に処理いたしますので ご回答の内容が個人情報として公表されたり調査の目的以外で利用されたりするなど

More information

Uモニ  アンケート集計結果

Uモニ  アンケート集計結果 U モニ アンケート集計結果 第 66 回のテーマは 浦安市健幸ポイントプロジェクト事業に関するアンケート でした 登録者数 699 人 実施期間 平成 28 年 7 月 15 日 ( 金 )~7 月 21 日 ( 木 ) 回答者数 ( 回答率 ) 401 人 (57.4%) 問 1 あなたは 健幸ポイント事業 について知っていますか 問 1 あなたは 健幸ポイント事業 について知っていますか 1.

More information

<30315F8A A E917D93FC8CE3816A2E786C7378>

<30315F8A A E917D93FC8CE3816A2E786C7378> 1 計画の位置付け 広島県スポーツ推進計画の概要 この計画は, スポーツ基本法第 10 条の規定による 地方スポーツ推進計画 として策定するものであり, 本県のスポーツ推進に関する施策の基本的方向と具体的方策を定める計画として位置付けます 2 計画期間 10 年後の 目指す将来像 を見据えた前半 5 年間の計画として, 計画期間を平成 26 年度から平成 30 年度までとします 3 基本理念と目指す将来像

More information

市町村における住民自治や住民参加、協働に関する取組状況調査

市町村における住民自治や住民参加、協働に関する取組状況調査 市町村における住民自治や住民参加 協働等に関する取組状況調査結果 ( 平成 24 年度 ) 道内市町村における地域力向上の取組を把揜するため 住民自治や住民参加 協働に関 する取組状況の調査を行い その結果を取りまとめました ( 平成 24 年 6 月調査 179 市町村回答 ) 調査の趣旨 少子高齢化や過疎化が進むこれからの地域社会において 例えば 災害時の助け合いや子育て 高齢者の生活介助など

More information

調査結果 北海道のプロスポーツチームの認知度 ( 全体 ) Q: あなたが知っている北海道のプロスポーツチームをすべてお選びください ( いくつでも ) 北海道日本ハムファイターズ ( 野球 ) 98% コンサドーレ札幌 ( サッカー ) 96% レバンガ北海道 ( バスケットボール ) 80% エ

調査結果 北海道のプロスポーツチームの認知度 ( 全体 ) Q: あなたが知っている北海道のプロスポーツチームをすべてお選びください ( いくつでも ) 北海道日本ハムファイターズ ( 野球 ) 98% コンサドーレ札幌 ( サッカー ) 96% レバンガ北海道 ( バスケットボール ) 80% エ 北海道のプロスポーツ についてのアンケート < 調査概要 > 調査方法 : インサーチモニターを対象としたインターネット調査 分析対象者 : 札幌圏内在住の15 歳以上の男女 調査実施期間 : 2013 年 2 月 14 日 ( 木 )~2 月 17 日 ( 日 ) 有効回答者数 : N=600 全体 600 名 100% 男性 282 名 47% 女性 318 名 53% 全体 600 名 100%

More information

活動状況調査

活動状況調査 市民協働指針 ( 仮称 ) 策定にかかる活動状況調査について 概要本調査は 市民協働指針 ( 仮称 ) の策定にあたり 市内における市民活動 の実態や市民活動団体のニーズを把握し 指針に反映させるためのものです 市民活動の実態を可能な限り把握するため 無作為抽出で対象者を限定する手法を取らず ホームページ 市民活動ネット 市民交流サロンの Facebook 市民活動団体へのメール送信等の電子媒体 市民交流サロン

More information

平成30年版高齢社会白書(全体版)

平成30年版高齢社会白書(全体版) 1-2-2-19 有効求人倍率 ( 介護分野 ) の推移の動向図 ( 倍 ) 3.0 2.5 2.0 1.5 1.0 0.5 0.0 1.38 0.95 1.68 2.00 1.06 1.04 平成 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 ( 年 ) (2005)(2006)(2007)(2008)(2009)(2010)(2011)(2012)(2013)(2014)(2015)(2016)(2017)

More information

3 参加しやすい工夫 ( 効果的な周知や会議運営 ( 開催時間 委員の構成等 ) の工夫 ) 4 名柳田委員 猪瀬委員 庄司委員 小橋委員 2 名関口副会長 高柴委員 1 名櫻井委員 関口副会長 パブリックの後の説明会 意見交換会の開催検討の方向性は 担当課の工夫がある 高柴委員 このバスを望んでい

3 参加しやすい工夫 ( 効果的な周知や会議運営 ( 開催時間 委員の構成等 ) の工夫 ) 4 名柳田委員 猪瀬委員 庄司委員 小橋委員 2 名関口副会長 高柴委員 1 名櫻井委員 関口副会長 パブリックの後の説明会 意見交換会の開催検討の方向性は 担当課の工夫がある 高柴委員 このバスを望んでい 平成 30 年度市民参加実施予定委員 1 事業名 市内循環バス運行見直し 道路安全課 1 市民参加の組み合わせ実施時期 ( ハ フ リック 意見交換会 審議会等の組み合わせ方 実施時期 回数 ) 3 名柳田委員 猪瀬委員 庄司委員 3 名関口副会長 高柴委員 小橋委員 1 名櫻井委員 関口副会長 高柴委員 市内循環バス車内における利用者のアンケート 市民ニーズを初期の段階で調査 計画されていることは

More information

1. 実現を目指すサービスのイメージ 高齢者や障害者 ベビーカー利用者など 誰もがストレス無く自由に活動できるユニバーサル社会の構築のため あらゆる人々が自由にかつ自立的に移動できる環境の整備が必要 ICT を活用した歩行者移動支援サービスでは 個人の身体状況やニーズに応じて移動を支援する様々な情報

1. 実現を目指すサービスのイメージ 高齢者や障害者 ベビーカー利用者など 誰もがストレス無く自由に活動できるユニバーサル社会の構築のため あらゆる人々が自由にかつ自立的に移動できる環境の整備が必要 ICT を活用した歩行者移動支援サービスでは 個人の身体状況やニーズに応じて移動を支援する様々な情報 資料 1 ICT を活用した歩行者移動支援サービスの普及促進に向けた取組の概要 2018 年 3 月 14 日 ( 水 ) 政策統括官付 Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism 1. 実現を目指すサービスのイメージ 高齢者や障害者 ベビーカー利用者など 誰もがストレス無く自由に活動できるユニバーサル社会の構築のため あらゆる人々が自由にかつ自立的に移動できる環境の整備が必要

More information

東京都江戸東京博物館

東京都江戸東京博物館 武蔵野の森総合スポーツプラザ 提案課題 平成 29 年 4 月 東京都オリンピック パラリンピック準備局 目次 提案課題 1 管理運営の基本方針 提案課題 2 施設の提供等に関する業務 1 開業準備 開業後の施設提供等のスケジュール 2 施設の提供に関する業務 (1) 施設提供の実施方針 (2) 利用料金 (3) 休館日及び開場時間 (4) 使用申請及び使用承認 3 施設の運営に関する業務 (1)

More information

平成 30 年度センター利用者アンケートの結果 回答集計結果 ( 聴覚障害者 53 人と聴者 53 人の合計 106 人 ) 岡山県聴覚障害者センター 平成 31 年 1 月

平成 30 年度センター利用者アンケートの結果 回答集計結果 ( 聴覚障害者 53 人と聴者 53 人の合計 106 人 ) 岡山県聴覚障害者センター 平成 31 年 1 月 平成 30 年度センター利用者アンケートの結果 回答集計結果 ( 聴覚障害者 53 人と聴者 53 人の合計 106 人 ) 岡山県聴覚障害者センター 平成 31 年 1 月 平成 30 年度利用者アンケート 1 的岡山県聴覚障害者センターの管理に関する包括協定書第 31 条の規定により センター利用者の期待や要望等を把握し より利用しやすい施設にするため アンケート調査を実施する 2 対象者聴覚障害者の来館者

More information

目 次 頁 第 3 回会合の議題 1. 発行種類数の最終確定について 2 2. 百円銅貨の図柄題材について 3 3. 図柄題材競技の第 2 次選定 4 ( 参考資料 1) 第 1 2 回会合の概要 ( 第 1 回会合 : 平成 29 年 5 月 31 日開催 第 2 回会合 : 平成 29 年 6

目 次 頁 第 3 回会合の議題 1. 発行種類数の最終確定について 2 2. 百円銅貨の図柄題材について 3 3. 図柄題材競技の第 2 次選定 4 ( 参考資料 1) 第 1 2 回会合の概要 ( 第 1 回会合 : 平成 29 年 5 月 31 日開催 第 2 回会合 : 平成 29 年 6 資料 2020 年東京オリンピック パラリンピック 競技大会記念貨幣に関する会合 ( 第 3 回 ) 平成 30 年 6 月 4 日 目 次 頁 第 3 回会合の議題 1. 発行種類数の最終確定について 2 2. 百円銅貨の図柄題材について 3 3. 図柄題材競技の第 2 次選定 4 ( 参考資料 1) 第 1 2 回会合の概要 ( 第 1 回会合 : 平成 29 年 5 月 31 日開催 第 2

More information

(1) 体育・保健体育の授業を改善するために

(1) 体育・保健体育の授業を改善するために 3 30/ /31 3 3 体の動かし方やコツがわかる授業 体育の授業で体の動かし方やうまくなるためのコツが わかった と回答した小学生は 男子46.0 女子38.0 であり 保健体育の授業で わかった と回答した中学生は男子 30.5 女子20.7 と 中学生に比べ小学生が 体の動かし方やコツに関する理解を得てい ることが分かった 一方で 体の動かし方やコツを理解できていない児童生徒も存在して いた

More information

草津市 ( 幼保一体化 ) 集計表 資料 4 幼児教育と保育の一体的提供のための現況調査 ( 施設アンケート ) 速報 平成 25 年 7 月草津市 1

草津市 ( 幼保一体化 ) 集計表 資料 4 幼児教育と保育の一体的提供のための現況調査 ( 施設アンケート ) 速報 平成 25 年 7 月草津市 1 資料 4 幼児教育と保育の一体的提供のための現況調査 ( 施設アンケート ) 速報 平成 25 年 7 月草津市 1 問 1 未集計 問 2 未集計 問 3 未集計 問 4 延長保育 預かり保育の実施の有無について (SA) 1 実施している 38 90.5 92.7 2 実施していない 3 7.1 7.3 不明 無回答 1 2.4 サンプル数 (% ヘ ース ) 42 100.0 41 問 5 未回答

More information

スライド 1

スライド 1 スポーツアカデミー 特別編 わが国のスポーツ人口 競技人口を考える 笹川スポーツ財団スポーツ政策研究所澁谷茂樹 2013 年 2 月 13 日 ( 水 ) スポーツ人口と競技人口 スポーツ人口 = 何らかのスポーツを実施している人の数 実施の基準 : 過去 1 年間に 1 回以上 (SSF) スポーツの定義 : 運動 と スポーツ の区別は不可能 広義の運動 スポーツ = 身体活動 (Physical

More information

Q 6 本会場施設や大会期間中の練習会場施設で応募することはできますか? できません 本会場及び大会期間中練習会場 ( 公式練習会場 ) は本大会の 1 週間 ~ 数ヶ月 前は会場準備に向けて設営が行われ 他目的での利用が困難となる状況が想定されます Q 7 練習施設の IF 基準確認を行ってもらう

Q 6 本会場施設や大会期間中の練習会場施設で応募することはできますか? できません 本会場及び大会期間中練習会場 ( 公式練習会場 ) は本大会の 1 週間 ~ 数ヶ月 前は会場準備に向けて設営が行われ 他目的での利用が困難となる状況が想定されます Q 7 練習施設の IF 基準確認を行ってもらう よくあるお問い合わせ (FAQ) について 応募の対象や手続きなどに関すること Q 1 自治体以外の個人 企業 団体などが応募することはできますか? できません 応募の対象は都道府県又は市区町村に限らせて頂いております Q 2 民間企業等が所有するスポーツ施設や私立大学施設などでの応募はできますか? 可能です ただし 応募の対象は都道府県又は市区町村に限っておりますので 要項の条件に該当する施設等を所有される企業や団体の皆さまが応募を検討される場合は

More information

施策吊

施策吊 15 学習活動の充実 1 施策の展開学習環境の整備 充実 課名 社会教育課 地域教育振興課 あらゆる年齢層に応じた様々な学習機会や 多様な方法による 2 取組概要 学習情報の提供を行う また 市民の学習活動の普及促進をめざ し 指導者養成に努める (1) 生涯学習推進事業 3 構成取組 (2) 社会教育施策推進事務 (3) 施設管理事業 ( 教育センター 中央公民館 エスポアール ) (4) 成人式事業

More information

1 単位対象学年 組 区分 1 年 必修 奥村秀章 黒尾卓宏 晝間久美 保健体育 保健 我が国の健康水準 健康であるための成立要因や条件について理解させ 飲酒や喫煙等の生活習慣について考える 薬物乱用 感染症 エイズの予防対策の重要性について認識させる ストレス社会への対処の仕方や身

1 単位対象学年 組 区分 1 年 必修 奥村秀章 黒尾卓宏 晝間久美 保健体育 保健 我が国の健康水準 健康であるための成立要因や条件について理解させ 飲酒や喫煙等の生活習慣について考える 薬物乱用 感染症 エイズの予防対策の重要性について認識させる ストレス社会への対処の仕方や身 3 単位 対象学年 組 区分 1 年 1234567 必修 黒尾卓宏 笹川浩司 奥村秀章 奥浦隆二 各種球技運動の基本的技能の習得及びルール ( 審判法 ) の理解 陸上 縄跳びを通した体つくり運動 各種球技運動の基本及び発展的技能の習得とゲームを楽しむことができる態度を養う 縄跳びを通した体つくり運動 柔道では 受け身を中心とした体の動かし方 守り方ができる サッカー バスケットボールの戦術を理解させ

More information

小学生の運動 スポーツ活動に関するアンケート 調査報告書 1 調査の概要 (1) 調査目的本市における小学生のスポーツ活動の実態を調査し 豊川市スポーツ振興計画 ( 改訂版 ) 策定のための基礎資料を得るため (2) 調査対象豊川市内小学校 6 年生の全児童学校数 26 校児童数 1,825 人 (

小学生の運動 スポーツ活動に関するアンケート 調査報告書 1 調査の概要 (1) 調査目的本市における小学生のスポーツ活動の実態を調査し 豊川市スポーツ振興計画 ( 改訂版 ) 策定のための基礎資料を得るため (2) 調査対象豊川市内小学校 6 年生の全児童学校数 26 校児童数 1,825 人 ( 小学生の運動 スポーツ活動に関するアンケート 調査報告書 1 調査の概要 (1) 調査目的本市における小学生のスポーツ活動の実態を調査し 豊川市スポーツ振興画 ( 改訂版 ) 策定のための基礎資料を得るため (2) 調査対象豊川市内小学校 6 年生の全児童学校数 26 校児童数 1,825 人 (3) 調査方法調査票によるアンケート調査 各学級において教師の指導のもと 児童による回答 (4) 調査期間平成

More information

Print

Print Ⅰ. 調査概要 調査 的 本県における県 のスポーツの実態及びスポーツ振興に係る県 のニーズを把握し 平成 30 年度 に中間 直しを う 福岡県スポーツ推進計画 の基礎資料を得ることを 的とする 調査地域 福岡県内全域 調査対象 県内に居住する18 歳以上の男 個 標本数 4, 000サンプル 標本抽出 層化 段無作為抽出 調査 法 郵送法 ( 郵送配布 郵送回収 ) 調査期間 平成 29 年 11

More information

第 9 回市市民体育大会成績表 ( 速報 : 日目終了時点 ) 成 0 年 9 月 9 日 ( 日 ) 日 ( 日 ) 市陸上競技場はじめ 9 会場 小学男子ソフトボール P 一般男子ソフトボール P 女子バレーボール P 小学女子ミニバスケットボール P 陸上競技少女 少年 P ~ 玉入れ P グ

第 9 回市市民体育大会成績表 ( 速報 : 日目終了時点 ) 成 0 年 9 月 9 日 ( 日 ) 日 ( 日 ) 市陸上競技場はじめ 9 会場 小学男子ソフトボール P 一般男子ソフトボール P 女子バレーボール P 小学女子ミニバスケットボール P 陸上競技少女 少年 P ~ 玉入れ P グ きらっと とよかわっ! 愛知県市 成 0 年 9 月 日 市政記者クラブ加盟社各位 第 9 回市市民体育大会途中経過 成 0 年 9 月 9 日 ( 日 ) に市内 9 会場で行われた第 9 回市市民体育大会 日目の途中結果については下記のとおりです 詳細については別紙を参照ください なお 小学男子ソフトボール 一般男子ソフトボール 女子バレーボール 小学女子ミニバスケットボールの競技種目については

More information

平成20年度全国体力・運動能力、運動習慣等調査結果(概要)

平成20年度全国体力・運動能力、運動習慣等調査結果(概要) 平成 1 年度全国体力 運動能力 運動習慣等調査結果 全国体力 運動能力 運動習慣等調査を平成 1 年 4 月から 7 月末にかけて実施しましたので その 結果をお知らせします 平成 年 1 月豊能町教育委員会 1. 調査の目的 (1) 子どもの体力が低下している状況にかんがみ 国が全国的な子どもの体力の状況を把握 分析することにより 子どもの体力の向上に係る施策の成果と課題を検証し その改善を図る

More information

スライド 1

スライド 1 プロ野球への関心を行動で聞いたところ スポーツニュースで見ると答えた人の割合が 52.9% と最も高く 続いてテレビで観戦する 新聞で結果を確認すると続く 好きなプロ野球チームの有無を聞いたところ 半数をやや超える 52.4% があると答えている 1 プロ野球への関心 スポーツニュースで見る 2 好きなプロ野球チームの有無 52.9% 0.2% テレビで観戦する 39.0% 新聞で結果を確認する 32.8%

More information

4-(1)-ウ①-11世界水準の大規模MICE施設の整備

4-(1)-ウ①-11世界水準の大規模MICE施設の整備 施策展開 主な取組 検証票 4-(1)- ウ国際交流拠点の形成に向けた基盤の整備 J リーグ規格スタジアム整備事業 施策 1 国際交流拠点形成に向けた受入機能の強化 ( 施策の小項目 ) 交流拠点施設等の整備 主な取組 J リーグ規格スタジアム整備事業 実施計画記載頁 346 対応する主な課題 国内外の各地域において MICE 誘致競争は年々拡大している中 既存施設では収容が不可能な 1 万人規模の会議開催案件も発生しており

More information

<8A808CB48CF E91AB937892B28DB895F18D E786C73>

<8A808CB48CF E91AB937892B28DB895F18D E786C73> 施設利用者の に関する調査 報告書 平成 年 3 月 奈良県立橿原公苑 目 次 1 調査要項 1 ( 調査目的 対象 方法 期間 内容 回収率 ) 調査対象者の性別 年齢 職業 居住地及び利用施設 1 3 調査結果 (1) 施設 設備についての調査結果 () 施設の運営についての調査結果 6 (3) 施設のスタッフについての調査結果 8 4 調査用紙 9 奈良県立橿原公苑 施設利用者施設利用者の に関するする調査報告

More information

( 仮称 ) 浜見平生涯学習施設の設置に関する条例 ( 素案 ) の考え方について 文化生涯学習部文化生涯学習課

( 仮称 ) 浜見平生涯学習施設の設置に関する条例 ( 素案 ) の考え方について 文化生涯学習部文化生涯学習課 ( 仮称 ) 浜見平生涯学習施設の設置に関する条例 ( 素案 ) の考え方について 文化生涯学習部文化生涯学習課 目次 意見募集の実施 1 条例制定の背景 目的 1 ( 仮称 ) 浜見平生涯学習施設の設置に関する条例 ( 素案 ) の構成 1 設置 名称及び位置について 2 2 生涯学習施設の概要について 2 3 休館日等について 4 4 生涯学習施設の利用の承認について 4 5 生涯学習施設の利用における使用料について

More information

Microsoft Word - H180119コンパクトシティ説明用_仙台市_.doc

Microsoft Word - H180119コンパクトシティ説明用_仙台市_.doc 数(人)杜の都のまちなか自転車プラン ( 案 ) の概要 ( 仙台都心部自転車利用環境基本計画 ) 1. 計画策定の趣旨自転車は都市内交通手段として環境や利便性等の面で優れた乗り物で 自転車に対する市民の意識も高まっており 本市の都市形成の目的に適した交通手段として期待されています また 本市では都心部における自転車の利用の割合が高く 重要な交通手段の一つとなっていますが その一方で 自転車の利用に関しては様々な課題があります

More information

Ⅱ. 各大会の実施競技 1. 第 70 回大会 ( 平成 27 年 )~ 第 73 回大会 ( 平成 30 年 ) 第 1 期実施競技選定 (1) 選定基準 1) 正式競技の基礎的条件国体における 正式競技 については 次の 1~3 の事項すべてを満たしていることとし 本項目を満たしていない競技は

Ⅱ. 各大会の実施競技 1. 第 70 回大会 ( 平成 27 年 )~ 第 73 回大会 ( 平成 30 年 ) 第 1 期実施競技選定 (1) 選定基準 1) 正式競技の基礎的条件国体における 正式競技 については 次の 1~3 の事項すべてを満たしていることとし 本項目を満たしていない競技は 国民体育大会における実施競技について 国民体育大会 ( 以下 国体 という ) の実施競技は以下に基づき選定された競技を対象とし 4 年毎に見直すこととする Ⅰ. 実施競技の区分国体の実施競技の区分は以下のとおりとする 1. 正式競技以下の 今後の国民体育大会の目的 性格について に合致するとともに わが国の各年齢層にわたって顕著な普及が認められ 国民の間に広く浸透している競技を 正式競技 として実施する

More information

( ウ ) 年齢別 年齢が高くなるほど 十分に反映されている まあまあ反映されている の割合が高くなる傾向があり 2 0 歳代 では 十分に反映されている まあまあ反映されている の合計が17.3% ですが 70 歳以上 では40.6% となっています

( ウ ) 年齢別 年齢が高くなるほど 十分に反映されている まあまあ反映されている の割合が高くなる傾向があり 2 0 歳代 では 十分に反映されている まあまあ反映されている の合計が17.3% ですが 70 歳以上 では40.6% となっています (4) 住民による自治のあり方 1まちづくりへの区民意識の反映状況 ( 問 5) ( ア ) 傾向 十分に反映されている まあまあ反映されている と回答した方の合計が25.8% であり あまり反映されていない まったく反映されていない と回答した方の合計である17.2% を上回っています しかし どちらともいえない と回答した方の割合が 54.1% と最も多くなっています 24.3 54.1 14.1

More information

1 見出し1

1 見出し1 9.17.1 現況調査 (1) 調査事項及びその選択理由調査事項及びその選択理由は 表 9.17-1 に示すとおりである 調査事項 1 交通量等の状況 2 道路等の状況 3 土地利用の状況 4 規制等の状況 表 9.17-1 調査事項及びその選択理由 選択理由事業の実施に伴い交通渋滞の発生又は解消等 交通量及び交通流の変化が考えられることから 計画地及びその周辺について 左記の事項に係る調査が必要である

More information

【最終】平成28年度活動状況調査結果

【最終】平成28年度活動状況調査結果 平成 28 年度 スポーツクラブ 21 ひょうご 活動状況調査結果 平成 29 年 3 月 兵庫県教育委員会 目 次 1 調査の概要 1 2 調査結果の概要 (1) クラブ会員 2 (2) クラブ会費 3 (3) 法人格の取得 4 (4) クラブの危機管理方策 事故防止対策 5 (5) クラブの活動内容 6 (6) クラブ所属のスポーツ指導者 8 (7) クラブの事務局体制 11 (8) クラブの予算規模

More information

設 機能の見直しハード面の効率化財源確保1-3. 再配置パターン ( 手法 ) の考え方 再配置計画の検討に向けて 公共施設の再配置を う場合の基本的なパターン ( 手法 ) について整理し それらの効果についても確認していきます 施設の再配置にあたっては 厳しい財政状況の中 人口が減少傾向にあるこ

設 機能の見直しハード面の効率化財源確保1-3. 再配置パターン ( 手法 ) の考え方 再配置計画の検討に向けて 公共施設の再配置を う場合の基本的なパターン ( 手法 ) について整理し それらの効果についても確認していきます 施設の再配置にあたっては 厳しい財政状況の中 人口が減少傾向にあるこ 泉佐野市公共施設再配置計画 ( 変更 ) 1. 公共施設の見直しと再配置計画 泉佐野市の公共施設には 経年劣化による 朽化とそれに伴う安全性 機能性の低下などの課題を有する施設が 受けられ 施設の安全性確保に向けた適切な維持 改修が必要となっています こうした状況を踏まえ 政サービスの 準確保や防災対策を考慮した上で 財政負担の縮減と施設サービスの向上に向けた施設の更新 機能の 直しや維持管理 運営の効率化等のあり方について検討し

More information

表 6.1 横浜市民の横浜ベイスターズに対する関心 (2011 年 ) % 特に何もしていない スポーツニュースで見る テレビで観戦する 新聞で結果を確認する 野球場に観戦に行く インターネットで結果を確認する 4.

表 6.1 横浜市民の横浜ベイスターズに対する関心 (2011 年 ) % 特に何もしていない スポーツニュースで見る テレビで観戦する 新聞で結果を確認する 野球場に観戦に行く インターネットで結果を確認する 4. 6. 横浜ベイスターズに対する関心や考え方 本章では 横浜市民の横浜ベイスターズに対する関心や考え方を検討する まず 横浜ベイスターズに対する関心の程度について単純集計の結果を示したあと 回答者の性別 年齢による差異を分析 考察する 最後に 横浜ベイスターズへの好意の有無 好意を有する理由を検討する 6.1 横浜ベイスターズに対する関心 1) 単純集計の結果 横浜ベイスターズに対する関心を示した図

More information

アンケート調査 報道関係者各位 平成 23 年 11 日 16 日 住信 SBI ネット銀行株式会社 ~ ダイエットに関するする意識調査 ~ ダイエットをしている人 % 体重体重が気になりだしたになりだした年齢年齢 男女平均 38 歳 住信 SBI ネット銀行株式会社 (URL:http

アンケート調査 報道関係者各位 平成 23 年 11 日 16 日 住信 SBI ネット銀行株式会社 ~ ダイエットに関するする意識調査 ~ ダイエットをしている人 % 体重体重が気になりだしたになりだした年齢年齢 男女平均 38 歳 住信 SBI ネット銀行株式会社 (URL:http アンケート調査 報道関係者各位 平成 23 年 11 日 16 日 住信 SBI ネット銀行株式会社 ~ ダイエットに関するする意識調査 ~ ダイエットをしている人 40.3.3% 体重体重が気になりだしたになりだした年齢年齢 男女平均 38 歳 住信 SBI ネット銀行株式会社 (URL:http://www.netbk.co.jp/ 本社 : 東京都港区 代表取締役社長 : 川島克哉 以下 住信

More information

スライド 1

スライド 1 問 1 プロ野球への関心 問 1-1 直接野球場に足を運ぶのは 若い年代の性が多い 実際に割合を見ると 年代別 性別共に差がことがわかる 特に年代別では顕著な差が見られ のほうが直接割合が高い n=110 27.3% 72.7% n=204 22.5% 77.5% n=155 n=135 14.8% 15.6% 85.2% 84.4% n=198 14.6% 85.4% n=400 18.5% 81.5%

More information

<4D F736F F D20345F8E9197BF345F A835E838A F92B28DB88C8B89CA E646F63>

<4D F736F F D20345F8E9197BF345F A835E838A F92B28DB88C8B89CA E646F63> 資料 4 モニタリング調査結果 ( 利用者アンケート ) (1) 調査概要対象配布期間回収数 きんちゃんバス利用者 7 月 11 日 ~1 週間 92 名 案内文のうら面には きんちゃんバスの利用促進を図るために 定期券等の情報も記載した 案内文 ( 左 : おもて面 右 : うら面 ) 1 アンケート票 2 (2) 調査結果 1 属性 女性 が 77.2% と多くなっている 75 歳以上 が 58.7%

More information

し環境の整備や 大会 合宿等の誘致 グッズや特産品の物販 体験型観光など スポーツを生かしたにぎわいの創出を進めることにより 交流人口の増加を図るとともに 将来的な市への移住 定住の促進を目指す 事業 スポーツを生かした交流によるにぎわい創設事業 KPI 観光交流客数 地域ブランド調査魅力度全国ラン

し環境の整備や 大会 合宿等の誘致 グッズや特産品の物販 体験型観光など スポーツを生かしたにぎわいの創出を進めることにより 交流人口の増加を図るとともに 将来的な市への移住 定住の促進を目指す 事業 スポーツを生かした交流によるにぎわい創設事業 KPI 観光交流客数 地域ブランド調査魅力度全国ラン 1 地域再生計画の名称 地域再生計画 スポーツを生かした交流によるにぎわいの創出計画 2 地域再生計画の作成主体の名称磐田市 3 地域再生計画の区域磐田市の全域 4 地域再生計画の目標 4-1 地域の特性本市は 静岡県西部に位置し 海 山 川など豊かな自然に恵まれ 雪がほとんど降らない温暖な気候のまちであり Jリーグ ジュビロ磐田 やジャパンラグビートップリーグに参加する ヤマハ発動機ジュビロ のホームタウンである

More information

施策の柱 2 ホームタウン活動の推進 (1) サッカーを活かしたまちづくり 事業 主な取り組み事業 達成度 担当課等 18 シティプロモーション事業 5 スポーツ交流課 19 サッカーのまち静岡啓発事業 5 スポーツ交流課 20 サッカーによるシティプロモーションの推進 5 スポーツ交流課 21 サ

施策の柱 2 ホームタウン活動の推進 (1) サッカーを活かしたまちづくり 事業 主な取り組み事業 達成度 担当課等 18 シティプロモーション事業 5 スポーツ交流課 19 サッカーのまち静岡啓発事業 5 スポーツ交流課 20 サッカーによるシティプロモーションの推進 5 スポーツ交流課 21 サ 事業内訳 1 当初から登載 2 追加 3H29 新規 合計 (1~3) 4 廃止 評価対象事業数 事業数 100 3 1 104 2 102 事業 26 36 50 17 42 85 事業評価(H29) 達成していないあまり達成していないどちらとも言えない概ね達成している達成している達成度 1 2 3 4 5 合計 ( 基準 ) (0%) (10~20%) (21%~69%) (70~99%) (100%)

More information

<4D F736F F D AAE90AC817A F96CA926B95FB964082C98AD682B782E988D38EAF92B28DB B28DB88A A2E646F63>

<4D F736F F D AAE90AC817A F96CA926B95FB964082C98AD682B782E988D38EAF92B28DB B28DB88A A2E646F63> 調査概要 1. 調査概要 1. 期間 : 2010 年 11 月 26 日 ~2010 年 11 月 29 日 2. 方法 : インターネットアンケート調査 3. 地域 : 全国 4. 対象 : 20 歳以上 株式会社インテージの登録モニターの中から事前調査で 過去 3 年以内に弁護士事務所に債務整理の相談経験がある人 を抽出 5. 調査主体 : 株式会社 L-net 6. 調査会社 : 株式会社インテージ

More information

参加標準記録 少年女子 B 少年共通 少年男子 B 少年女子 A

参加標準記録 少年女子 B 少年共通 少年男子 B 少年女子 A 競泳競技 代表選考方法 次の競技会の選手選考は次の手順で行う 第 69 回 (2017 年度 ) 中国五県対抗水泳競技大会 ( 島根県 :6/24~25) 1. 選考競技会を第 69 回中国五県対抗水泳競技大会岡山県予選会 (5/27~28) とする 2. 選考案は競泳委員会があたり人数枠の範囲で推薦する 4. 推薦は 無差別 ジュニアとも 決勝競技各種目 1 位 2 位 3 位の選手 5. リレーの選考は

More information

スライド 1

スライド 1 かながわサッカービジョン 2016.7.16 改訂 FOOTBAL ASSOCIATION KANAGAWA JAPAN 愛を何よりも大切にします 理念 親や家庭を 郷土や母校 チームを そして国を愛する心は 人の精神力 行動力の原点です 愛する心の強い人は 自分のことしか考えていない人より はるかに強い力を発揮できます プレーの精神 ( 遊び心 ) を大切にします I Play Soccer! サッカーを楽しみましょう!

More information

h27-001

h27-001 人口動態統計指標 3 死亡 ( 総数 ) 死亡第 1 表死亡数, 性, 年齢 (5 歳階級 ), 保健所, 市町村別 保健所 10 市町村 総数 0 歳 1 歳 2 歳 3 歳 4 歳 0~4 歳 5~9 歳 ~14 歳 15~19 20~24 25~29 30~34 35~39 総数 11,326 34 1 2 3 4 44 12 8 19 25 32 47 93 市部 8,678 27 1 2

More information

オリンピック パラリンピック東京大会におけるホストシティ タウン構想に係る自治体における国際交流の取組についてのアンケート 1. 調査概要配布先 : 都道府県 市区町村時期 : 平成 26 年 9 月 30 日 ~10 月 30 日 ( 年内にとりまとめ ) 調査趣旨 : 2020 年オリンピック

オリンピック パラリンピック東京大会におけるホストシティ タウン構想に係る自治体における国際交流の取組についてのアンケート 1. 調査概要配布先 : 都道府県 市区町村時期 : 平成 26 年 9 月 30 日 ~10 月 30 日 ( 年内にとりまとめ ) 調査趣旨 : 2020 年オリンピック オリンピック パラリンピック東京大会におけるホストシティ タウン構想に係る自治体における国際交流の取組についてのアンケート 1. 調査概要配布先 : 都道府県 市区町村時期 : 平成 26 年 9 月 30 日 ~10 月 30 日 ( 年内にとりまとめ 調査趣旨 : 2020 年オリンピック パラリンピック東京大会におけるホストシティ タウン構想に係る自治体の意向を把握するため 自治体におけるホストシティ

More information

Microsoft Word - 使用料(4月以降)

Microsoft Word - 使用料(4月以降) スポーツ 施 設 使 用 料 1. 総 合 グラウンド 市 内 在 住 及 び 在 学 在 勤 以 外 の 者 が 使 用 する 場 合 は 基 本 料 金 ( 施 設 使 用 料 各 表 中 の 額 )の100% に 相 当 する 額 を 加 算 する 入 場 料 又 はこれに 類 するものを 徴 収 する 場 合 において その1 人 当 たりの 徴 収 額 の 最 高 額 が 1,000 円

More information

平成25~27年度間

平成25~27年度間 平成 29 年度 日田市体力向上アクションプラン 平成 29 年 3 月日田市教育委員会 芯の通った学校組織 推進プラン ( 大分県教育委員会 ) に基づく 平成 29 年度日田市体力向上アクションプラン 日田市教育委員会 日田市教育委員会では 目標達成に向かって組織的に取組む 芯の通った学校組織 推進プラン ( 大分県教育委員会 ) に基づいて 平成 29 年度の体力向上アクションプランを作成しました

More information

< 調査概要 ( 経営者版 )> 調査期間 : 平成 29 年 8 月 2 日 ( 水 )~10 月 20 日 ( 金 ) 調査地域 : 全国 調査方法 : 当社営業職員によるアンケート回収 回答数 :13,854 部無作為に 5,000 サンプル ( 男性 :4,025 名 :975 名 ) を抽

< 調査概要 ( 経営者版 )> 調査期間 : 平成 29 年 8 月 2 日 ( 水 )~10 月 20 日 ( 金 ) 調査地域 : 全国 調査方法 : 当社営業職員によるアンケート回収 回答数 :13,854 部無作為に 5,000 サンプル ( 男性 :4,025 名 :975 名 ) を抽 平成 29 年 10 月 30 日 朝日生命保険相互会社 働き方意識調査アンケート 調査結果 朝日生命保険相互会社 ( 社長 : 木村博紀 ) は 長時間労働の改善等 働き方改革に関心 が高まる中 健康や生きがいに直結する一人ひとりの働き方に関する 働き方意識調査 アンケート 働き方意識調査アンケート ( 経営者版 ) を実施しました < 調査概要 > 調査期間 : 平成 29 年 8 月 2 日

More information

あさか9月号 2015 ○/9月 生涯学習 ようこそ

あさか9月号 2015 ○/9月 生涯学習 ようこそ ASAKA LIFELONG LEARNING INFORMATION スポーツ レクリエーション 第60回記念 ようこそ あさかの生涯学習へ 楽しい種目がいっぱい みんな来てね 午前8時開会 朝霞市民体育祭 10月11日 主催 朝霞市 朝霞市教育委員会 朝霞市体育協会 会場 朝霞中央公園陸上競技場 参加対象であればどなた でも参加できる競技です 当日直接会場へお越しください 種目 地区の代表選手による競

More information

ラグビーワールドカップ2019及び 東京オリンピック・パラリンピック競技大会に向けた 掛川市の取組基本方針

ラグビーワールドカップ2019及び 東京オリンピック・パラリンピック競技大会に向けた 掛川市の取組基本方針 ラグビーワールドカップ2019 及び 2020 東京オリンピック パラリンピックに向けた掛川市おもてなし委員会取組基本方針 平成 29 年 9 月 掛川市スポーツ振興課 目次 1 策定の趣旨 2 基本姿勢 3 取組の 3 つの柱 4 3 つの柱のとレガシー (1) 両大会の成功に向けてオール掛川でおもてなし (2) スポーツ 文化を通じた地域活性化 (3) 世界へ掛川の魅力を発信 5 推進体制 6

More information

スライド 1

スライド 1 2016 年 2 月 23 日株式会社レオパレス 21 - まもなく新生活スタート! ひとり暮らしと新生活に関する実態調査 - ひとり暮らしの約 7 割が自分のルーティンを持っている! 全体の半数以上が回答したルーティン第 1 位は 必ず朝ごはんを食べる 新生活の心配ごと第 1 位は 新しい環境での 人間関係 女子大生の 4 割が馴染む自信がなく 春ぼっち に!? この春 引越しを手伝ってほしいスポーツ選手

More information

2 管理運営状況 (1) 特筆すべき事項 ( 地域貢献等の実績 取組 成果等 ) ア利用者数 ( 人 ) イ稼働率 (%) ウ利用者満足度 (%) 1 (3) 収支状況 ア収入 ( サッカー ナショナルトレーニングセンター ) 全国規模の大会やなでしこジャパン J クラブの利用のほか海外選手団など国

2 管理運営状況 (1) 特筆すべき事項 ( 地域貢献等の実績 取組 成果等 ) ア利用者数 ( 人 ) イ稼働率 (%) ウ利用者満足度 (%) 1 (3) 収支状況 ア収入 ( サッカー ナショナルトレーニングセンター ) 全国規模の大会やなでしこジャパン J クラブの利用のほか海外選手団など国 指定管理者評価表様式 1 1 基本情報 (1) 公の施設の名称 堺市立サッカー ナショナルトレーニングセンター (2) 施設の設置目的 サッカーをはじめとするスポーツ及びレクリエーションの振興を図り 市民の健康及び体力の増進に資すことを目的とする (3) 所管部局 文化観光局スポーツ部スポーツ施設課 (4) 指定管理者名 ( 株式会社ジャパンフットボールマーチャンダイズ 関西ユニベール株式会社 日本管財株式会社

More information

Ⅴ.( 仮称 ) 登大路バスターミナル整備計画 3-3. 平面図 (1) 地上部 1 階平面図 33

Ⅴ.( 仮称 ) 登大路バスターミナル整備計画 3-3. 平面図 (1) 地上部 1 階平面図 33 3-3. 平面図 (1) 地上部 1 階平面図 33 (2) 地上部 2 階平面図 34 (3) 屋上部平面図 35 (4) 地下部 1 階平面図 36 Ⅵ.( 仮称 ) 登大路バスターミナルの整備内容の検討経緯 Ⅵ.( 仮称 ) 登大路バスターミナルの整備内容の検討経緯 奈良県は ( 仮称 ) 登大路バスターミナルの整備内容の検討について平成 23 年度 (2011) に着手し 名勝奈良公園の保存管理

More information

調査の結果 問 1 あなたの性別は 調査に回答していただいた生徒の性別は 男 が問 % 女 が 49.5% です 男 女 問 2 あなたは, 生まれてからずっと鈴鹿市に住んでいますか 生まれたときから鈴鹿市に ずっと住ん

調査の結果 問 1 あなたの性別は 調査に回答していただいた生徒の性別は 男 が問 % 女 が 49.5% です 男 女 問 2 あなたは, 生まれてからずっと鈴鹿市に住んでいますか 生まれたときから鈴鹿市に ずっと住ん 地域福祉に関する中学生アンケート調査の結果 調査の実施概要 (1) 調査の目的第 2 期鈴鹿市地域福祉計画を 第 3 次鈴鹿市地域福祉活動計画 ( 鈴鹿市社会福祉協議会が策定主体 ) と一体的に策定するにあたり 次代の鈴鹿市の地域福祉の中核を担う子どもたちの意識を 地域の活動や福祉教育への参加などとの関わりなどもふまえながら把握し 計画に反映するために実施しました (2) 調査の方法 鈴鹿市内の中学校うち

More information

<4D F736F F F696E74202D E E096BE8E9197BF B998488AC28BAB89DB2E B8CDD8AB B83685D>

<4D F736F F F696E74202D E E096BE8E9197BF B998488AC28BAB89DB2E B8CDD8AB B83685D> 資料 9 観光案内サイン整備ガイドラインの 改訂について 平成 28 年 5 月 23 日県土マネジメント部道路環境課 0 〇観光案内サイン整備ガイドラインについて歩行者系案内サイン 公園案内板 ( 図解 ) 矢羽根型看板石標 ( トイレ案内 ) 園地案内 問題点 歴史の道案内板 羽根型看板 1 統一性がなく わかりにくい 2 案内が広範囲である 3 ローマ字表記がない 4 トイレ等のピクト表記がない

More information

<4D F736F F D DC58F49817A B836782DC82C682DF5F CF68BA48CF092CA89EF8B A2E646F6378>

<4D F736F F D DC58F49817A B836782DC82C682DF5F CF68BA48CF092CA89EF8B A2E646F6378> 伊那市地域公共交通に関するアンケート結果 平成 26 年 10 月 Ⅰ 調査の概要 1 調査の目的 2 対象者 3 実施方法 4 アンケート内容 5 回収結果 Ⅱ 調査結果の詳細 1 属性 2 公共交通の利用の有無 3 バスを利用した買い物の状況について 4 バスを利用した通院の状況について 5 運賃上限を 200 円に引き下げた場合の利用頻度 6 利用する頻度が増える 新たに利用するようになるのに必要な改善

More information

本陸上競技連盟競技規則/第4部フィールド競技1m パフォーマンス マーカー 4. 試技順と試技 第 180 条日213

本陸上競技連盟競技規則/第4部フィールド競技1m パフォーマンス マーカー 4. 試技順と試技 第 180 条日213 4 第 180 条総則 -フィールド競技競技場所での練習試技 1. 2. マーカー 3. 2 1 180 4 2.5m 5.0m 0.5m 5m 18m 212 本陸上競技連盟競技規則/第4部フィールド競技1m パフォーマンス マーカー 4. 試技順と試技 5. 125 5145 2 180 6 6. 1 8 3 83 180 22 3 86 3 33 181 2 146 5 第 180 条日213

More information

untitled

untitled 全国 国際スポーツ大会優勝祝賀会 加盟団体長 理事長会 街頭募金 熊本 熊本県選手団成績 第69回国民体育大会冬季大会 熊 競技力向上対策研修会 第69回熊本県民体育祭 平成25年度熊本県総合型地域スポーツクラブ 専門委員会所管事業実施報告 ドーピング防止使用禁止薬リスト スポーツ少年団団員 指導者募集 総合型地域スポーツクラブ紹介 110 No. 平 平成 成2 26 6年 年9 9月

More information

第 8 回市市民体育大会成績表 成 年 月 0 日 ( 日 ) 日 ( 日 ) 市陸上競技場はじめ 会場 種目別上位成績一覧表 P 小学男子ソフトボール P 青年男子ソフトボール P 一般男子ソフトボール P 青年女子バレーボール P 一般女子バレーボール P 小学女子ミニバスケットボール P 陸上

第 8 回市市民体育大会成績表 成 年 月 0 日 ( 日 ) 日 ( 日 ) 市陸上競技場はじめ 会場 種目別上位成績一覧表 P 小学男子ソフトボール P 青年男子ソフトボール P 一般男子ソフトボール P 青年女子バレーボール P 一般女子バレーボール P 小学女子ミニバスケットボール P 陸上 きらっと とよかわっ! 愛知県市 成 年 月 0 日 市政記者クラブ加盟社各位 第 8 回市市民体育大会最終結果 成 年 月 0 日 ( 日 ) 日 ( 日 ) に市内 会場で行われた第 8 回市市民体育大会最終結果については下記のとおりです 詳細については別紙を参照ください 記 総合成績優勝 位津準優勝 位 位 位 競技種目及び結果 小学男子ソフトボール 日目雨止 青年男子ソフトボール優勝校区 一般男子ソフトボール

More information

沖縄県は温暖な気候や観光地としての魅力がクローズアップされがちですが 本格的なサッカーキャンプを実施するには グラウンドにおける芝の質の悪さ等がネックとなっていました 2012 年以降 県は 芝人 ( しばんちゅ ) 養成事業 を進め グラウンド整備の専門家を育成し 質の高いサッカーグラウンド整備に

沖縄県は温暖な気候や観光地としての魅力がクローズアップされがちですが 本格的なサッカーキャンプを実施するには グラウンドにおける芝の質の悪さ等がネックとなっていました 2012 年以降 県は 芝人 ( しばんちゅ ) 養成事業 を進め グラウンド整備の専門家を育成し 質の高いサッカーグラウンド整備に 沖縄サッカーキャンプ 2018 の経済波及効果 1 はじめに 沖縄県は 年間を通じて温暖な気候に恵まれており プロ野球キャンプをはじめ スポーツ合宿 キャンプ地として高いニーズがあります このようなニーズを背景に 沖縄観光の新たな魅力の創出や着地型観光の拡充等を図るため 沖縄県は 2010 年からスポーツツーリズム関連事業に取組んでいます 2015 年には 沖縄県スポーツコンベション誘致戦略 を策定し

More information

(5) 老上西学区 1 まちづくりの方向性 1-1. 生活拠点の形成と交通環境の充実 既存の生活拠点を中心とした 50 戸連坦制度の厳守等により市街地の拡散を抑制するこ とで 利便性の高い生活環境を維持していくものとします 老上西学区は 東側から南側にかけての一帯が市街化区域に含まれ ( 主 ) 大

(5) 老上西学区 1 まちづくりの方向性 1-1. 生活拠点の形成と交通環境の充実 既存の生活拠点を中心とした 50 戸連坦制度の厳守等により市街地の拡散を抑制するこ とで 利便性の高い生活環境を維持していくものとします 老上西学区は 東側から南側にかけての一帯が市街化区域に含まれ ( 主 ) 大 (5) 老上西学区 1 まちづくりの方向性 1-1. 生活拠点の形成と交通環境の充実 既存の生活拠点を中心とした 50 戸連坦制度の厳守等により市街地の拡散を抑制するこ とで 利便性の高い生活環境を維持していくものとします 老上西学区は 東側から南側にかけての一帯が市街化区域に含まれ ( 主 ) 大津草津線の沿 線には大型商業エリアが位置しています 調整区域内 2010 年 ( 平成 22 年 )

More information

ボランティア行動等実態調査【速報】

ボランティア行動等実態調査【速報】 別紙 ボランティア行動等実態調査 速報 平成 29 年 1 月 調査実施の概要 1 調査目的 東京都がボランティア活動を推進する中で 都民のボランティア活動に関する取組状況等 についての把握を行う 2 調査項目 (1) ボランティア活動に対する関心の有無 (2) ボランティア活動の経験の有無 (3) ボランティア活動の情報の入手先 (4) ボランティア活動を始めたきっかけ (5) ボランティア活動に参加する理由

More information

平成 31 年 (2019 年 ) 度 八王子市運動施設における広告スペースへの広告物掲出に関する募集要項 1. 事業の目的 八王子市では 安全 安心で快適な運動施設の提供に寄与することを目的として下記 の 4 施設の広告スペースにおいて 広告物の掲出を募集いたします 2. 募集施設の概要 富士森公

平成 31 年 (2019 年 ) 度 八王子市運動施設における広告スペースへの広告物掲出に関する募集要項 1. 事業の目的 八王子市では 安全 安心で快適な運動施設の提供に寄与することを目的として下記 の 4 施設の広告スペースにおいて 広告物の掲出を募集いたします 2. 募集施設の概要 富士森公 平成 31 年 (2019 年 ) 度 八王子市運動設における広告スペースへの広告物掲出に関する募集要項 1. 事業の目的 八王子市では 安全 安心で快適な運動設の提供に寄与することを目的として下記 の 4 設の広告スペースにおいて 広告物の掲出を募集いたします 2. 募集設の要 富士森公園陸上競技場 平成 31 年 (2019 年 ) 度まで改修工事中 富士森公園野球場 所在地 : 八王子市台町

More information

が実現することにより 利用希望者は認証連携でひもづけられた無料 Wi-Fi スポットについて複数回の利用登録手続が不要となり 利用者の負担軽減と利便性の向上が図られる 出典 : ICT 懇談会幹事会 ( 第 4 回 )( 平成 27(2015) 年 4 月 24 日 ) 2. 現状 日本政府観光局

が実現することにより 利用希望者は認証連携でひもづけられた無料 Wi-Fi スポットについて複数回の利用登録手続が不要となり 利用者の負担軽減と利便性の向上が図られる 出典 : ICT 懇談会幹事会 ( 第 4 回 )( 平成 27(2015) 年 4 月 24 日 ) 2. 現状 日本政府観光局 事例 2 Wi-Fi 認証手続の簡素化 1.Wi-Fi とは Wi-Fi とは LAN ケーブルを使用せず インターネットへの接続が可能な無線規格の一つであり Wi-Fi アライアンス ( 米国の業界団体 ) により無線 LAN による相互接続が認められた製品間であれば異なるメーカーでも相互接続が可能となる 出典 : ICT 懇談会幹事会 ( 第 2 回 ) 配付資料 ( 平成 27(2015) 年

More information

(市・町)        調査

(市・町)        調査 知多市 まちづくりの取組に関する市民アンケート 調査結果報告書 平成 28 年 8 月 知多市 目次 Ⅰ 調査の概要... 1 1 調査の目的... 1 2 調査概要... 1 3 回収状況... 1 4 調査結果の表示方法... 1 Ⅱ 調査結果... 2 1 回答者属性... 2 2 取組への市民意識 行動の状況について... 5 3 地域の住みよさについて... 67 Ⅲ 自由意見... 78

More information

このような現状を踏まえると これからの介護予防は 機能回復訓練などの高齢者本人へのアプローチだけではなく 生活環境の調整や 地域の中に生きがい 役割を持って生活できるような居場所と出番づくりなど 高齢者本人を取り巻く環境へのアプローチも含めた バランスのとれたアプローチが重要である このような効果的

このような現状を踏まえると これからの介護予防は 機能回復訓練などの高齢者本人へのアプローチだけではなく 生活環境の調整や 地域の中に生きがい 役割を持って生活できるような居場所と出番づくりなど 高齢者本人を取り巻く環境へのアプローチも含めた バランスのとれたアプローチが重要である このような効果的 介護予防の推進について 1. 基本的な考え方 介護予防は 高齢者が要介護状態等となることの予防や要介護状態等の軽減 悪化の防止を目的として行うものである 特に 生活機能の低下した高齢者に対しては リハビリテーションの理念を踏まえて 心身機能 活動 参加 のそれぞれの要素にバランスよく働きかけることが重要であり 単に高齢者の運動機能や栄養状態といった心身機能の改善だけを目指すものではなく 日常生活の活動を高め

More information

松倉本文

松倉本文 士 文 日 自 車車 比 心 田 大 大 田 竹 目 自 車車 日 自 車車 行行 目 手 日 自 車車 長 比 日 自 車車 面 日 比 手 金金 比 比 金金 面 日 比 金金 比 面 日 日 長 比 比 日 日 日 大 自 車車 日 行行 大 大 大 大 大 大 自 車車 大 支 文 目 心 比 日 行行 女女 二 十 車車 人 自 車車 日 自 車車 日 日 日 生 自 車車 自 車車 自

More information

ームが 将来 Jリーグの上位で活躍した時の成長の可能性を見極めつつ 適切な規模を設定する また 諸室 各設備等についても 類似事例の利用状況を参考に適切な施設規模を算定し 過不足のない規模を算定する d. 施設配置計画の策定上記で検討された各施設について 計画地に合わせ 利便性や効率性 安全性 土地

ームが 将来 Jリーグの上位で活躍した時の成長の可能性を見極めつつ 適切な規模を設定する また 諸室 各設備等についても 類似事例の利用状況を参考に適切な施設規模を算定し 過不足のない規模を算定する d. 施設配置計画の策定上記で検討された各施設について 計画地に合わせ 利便性や効率性 安全性 土地 1. 目的沖縄県は スポーツアイランド沖縄 の実現に向けて 競技スポーツ及び生涯スポーツの振興を図るとともに スポーツコンベンションを推進し スポーツキャンプやイベントの誘致 スポーツを通した交流の推進など スポーツを活用した観光振興等に取り組んでいるところである サッカーは 世界的に人気が高く アウェイツーリズムなど新たな誘客に繋がることから 観光振興等を図る上での重要なスポーツコンテンツの一つとなっているが

More information

地方消費者行政強化作戦 への対応どこに住んでいても質の高い相談 救済を受けられる地域体制を整備し 消費者の安全 安心を確保するため 平成 29 年度までに 地方消費者行政強化作戦 の完全達成を目指す < 政策目標 1> 相談体制の空白地域の解消 全ての市町村に消費生活相談窓口が設置されており 目標を

地方消費者行政強化作戦 への対応どこに住んでいても質の高い相談 救済を受けられる地域体制を整備し 消費者の安全 安心を確保するため 平成 29 年度までに 地方消費者行政強化作戦 の完全達成を目指す < 政策目標 1> 相談体制の空白地域の解消 全ての市町村に消費生活相談窓口が設置されており 目標を 都道府県推進計画 都道府県名 埼玉県 計画期間平成 27 年 4 月 1 日 ~ 平成 30 年 3 月 31 日平成 26 年度末までに都道府県計画に則して実施した活性化事業の総括 評価 1 消費生活相談体制 (1) 管内市町村消費生活相談窓口の設置自治体が 平成 20 年度に比べ増加し 平成 26 年 10 月末時点で全 63 市町村において週 4 日以上窓口を開設している消費生活センター が設置されている

More information

「オリンピック・レガシーに関する意識調査」(第2回)結果概要

「オリンピック・レガシーに関する意識調査」(第2回)結果概要 オリンピック レガシーに関する意識調査 ( 第 2 回 ) 結果概要 2015 年 6 月 Copyright (C) Mitsubishi Research Institute, Inc. 調査概要 調査対象 : 全国 20-60 歳代の男女 3,500 名 調査時期 :2015 年 4 月 ( 第 1 回意識調査は 2013 年 12 月に実施 ) 調査方法 :WEB アンケート調査 ( 三菱総合研究所

More information

H30_AB種別結果

H30_AB種別結果 第 回沼田市民体育大会結果 バスケットボール 日目 : 競技者 名役員 名補助員 名 日目 : 競技者 名役員 名補助員 名沼田中学校体育館 日目 : 競技開始時刻 : 終了時刻 : 日目 : 競技開始時刻 : 終了時刻 : 三位決定戦 A: 66 : 6 月 日 A : 6 B : A : A : B : B : 月 6 日 6 成績表 位 位 位 位 位 位 位 位 支部名支部支部支部支部支部支部支部支部

More information

第2章マレーシア人海外旅行市場の現状

第2章マレーシア人海外旅行市場の現状 Ⅱ. 実証実験 調査報告書 1. 実証実験結果 (11) スポーツツアーファムトリップ 江戸川競艇場 + マリンスタジアム + 武道 1. 実施概要 調査対象スポーツ 調査概要 方法 スタジアムツアー ボートレース 武道 1 参加申し込み段階及び ファムトリップ内でのアンケート 2 ファムトリップ内での調査員によりヒアリング 調査対象者 旅行会社 3 名 * 実施の 4 日前 (11 月 23 日

More information

試合実施要項 (5 年生 : イースタンリーグ ) 1. 試合方法 :9or10チーム4ブロックの戦を行う (8 人制 ) 期間は4/1( 第 1 土 )~12/24( 第 4 日 ) までとする 各ブロック1 位の4チームによるリーグ戦により年間リーグ勝者を決定する また 各ブロック2 位までの8

試合実施要項 (5 年生 : イースタンリーグ ) 1. 試合方法 :9or10チーム4ブロックの戦を行う (8 人制 ) 期間は4/1( 第 1 土 )~12/24( 第 4 日 ) までとする 各ブロック1 位の4チームによるリーグ戦により年間リーグ勝者を決定する また 各ブロック2 位までの8 2017 年度 ( 平成 29 年度 ) 少年サッカーイースタンリーグ なでしこリーグ 大会要項 第 30 回イースタンリーグ (5 年 ) (8 人制 ) 第 24 回なでしこリーグ (3 年 ) (8 人制 ) 後援 : 株式会社光商 少年サッカー イースタンリーグ実行委員会 試合実施要項 (5 年生 : イースタンリーグ ) 1. 試合方法 :9or10チーム4ブロックの戦を行う (8 人制

More information

< B689BB81458C7C8F70816A2E786C73>

< B689BB81458C7C8F70816A2E786C73> 4 文化芸術 生涯学習について (1)1 年間に直接鑑賞 体験した文化芸術の分野 映画 漫画 アニメ が 5 割 問 27 あなたが この 1 年くらいの間に直接鑑賞したり 体験した文化芸術の分野は何ですか 体験の場所は区内に限定せずお答えください ( はいくつでも ) 図 4-1-1 1 年間に直接鑑賞 体験した文化芸術の分野 (=980) 映画 漫画 アニメ 音楽等のコンサート 美術 ( 絵画

More information

山柔協第 3-41 号 平成 3(218) 年 11 月 27 日 各市柔道協会等団体の長様 各チームの長様 一般社団法人山口県柔道協会 会長吉岡剛 ( 会長印を省略しています ) 柔道修行者 ( 中学生 高校生 ) へのアンケート調査結果について 当協会の事業については 平素から格別の御協力をいただき 厚くお礼申し上げます さて 全柔連から標記アンケート調査の結果の通知がありました この調査は 中学校

More information