七策対策活動のポイント主な対策活動内容実証普及資材 器具 施設 1. 皆で 住民主体の生活環境整備 2. 囲って 鳥獣侵入防止柵の設置 3. 除いて 鳥獣の定住化を阻止 住民の情報共有と危機醸成 里人活動としての合意形成 生活環境整備として住民総参加型で計画的実践 侵入は山 川 道路からで柵は完全ブ

Size: px
Start display at page:

Download "七策対策活動のポイント主な対策活動内容実証普及資材 器具 施設 1. 皆で 住民主体の生活環境整備 2. 囲って 鳥獣侵入防止柵の設置 3. 除いて 鳥獣の定住化を阻止 住民の情報共有と危機醸成 里人活動としての合意形成 生活環境整備として住民総参加型で計画的実践 侵入は山 川 道路からで柵は完全ブ"

Transcription

1 30.6/8 平成 30 年度農作物鳥獣被害防止対策研修会資料 ( 農林水産研修所つくば館 ) いまどきさともり 平成の里人 ( 鳥獣と草との闘い ) ~ 集落の絆で生活環境整備活動を ~ 農作物野生鳥獣被害対策アドバイザー岐阜県鳥獣被害対策広域指導員グリーン ツーリズムインストラクター岐阜県郡上市和良町宮地集落里人 いま どき 平成の鳥獣被害は超住害 = 災害 ~ 農林産物被害から生活環境被害へ拡大 ~ 猪は土木災害 ( 掘り起しによる法面崩壊 道路落石 ) 鹿は植生破壊 ( 山野草から庭木まで ) と交通事故 猿は住居不法侵入から家庭菜園がコンビニ化 カラスは公害 ( ゴミ窃盗 不法投棄 糞と鳴き声 人畜襲撃 ) 堀り倒された道路標識 鹿の交通事故死 猿に占拠された家猿の惑星 電線がカラスのコロニー

2 七策対策活動のポイント主な対策活動内容実証普及資材 器具 施設 1. 皆で 住民主体の生活環境整備 2. 囲って 鳥獣侵入防止柵の設置 3. 除いて 鳥獣の定住化を阻止 住民の情報共有と危機醸成 里人活動としての合意形成 生活環境整備として住民総参加型で計画的実践 侵入は山 川 道路からで柵は完全ブロック 周年設置型 簡易門扉と目隠しネットの設置 獣の餌場 潜み場の解消のため 遊休 耕作放棄地 河川敷き等の草原化防止 防草シートで除草地の減少化 鳥獣災害防止七策 鳥獣被害 侵入経路柵設置 道路用排水路の法面 遊休農地等の除草管理の状況を航空写真地図に前線マップ化し情報共有 鳥獣災害防止七策活動の計画的な実践 完全ブロック柵の周年設置 柵の補強対策として目隠しネットの設置 簡易 低コスト門扉 景観配慮柵の設置 水田畦畔 用排水路 道路法面 遊休農地に防草シート設置芝 果樹 草地 竹林 遊休地等に周年柵の設置 防草シート活用した桜ロードの造成 監修 : 農作物野生鳥獣被害対策アドバイザー 集会所掲示用 のボード 鳥獣前線マップ = 幸柵くん雑草前線マップ = 幸作くん 周年 簡易設置 景観配慮 目隠しネット 簡易平衡門扉耐雪型 = 猪鹿鳥無猿柵 防草シート = 幸作シート 雑草抑制ネット = 幸作ネット 農道 用排水路法面に防草シートマルチで芝桜植栽 = 芝桜ロード 4. 追い切って 鳥獣の人馴れを防止 人馴れ防止で有害鳥獣の追い払い 追い切りを集団実践 専用ユニフォームや退散鳥獣パチンコ等の活用 追い払い 追い切り隊 = 猪鹿鳥無猿隊の結成 ロケット花火 パチンコ等を携帯し ユニフォ ム着用よる安全パトロール活動 追い払い効果向上 = 絆ベスト 絆ポロシャツ 花火発射器具 = 退散鳥獣 車用絆ステッカー 5. 捕って 有害鳥獣捕獲の推進 猟友会員 実施隊と連携協力 猟師の育成確保 ( ワナ免許取得 ) 捕獲個体のジビエ活用による域活性化 猟友会 実施隊 捕獲従事者の育成確保のために狩猟免許 ( ワナ 銃猟 ) の取得促進 集落と捕獲者による捕獲活動体制整備 猿捕獲用囲いワナ 失楽猿 落ち網鹿捕獲ワナ = 鹿とりくん ガイド式くくり罠 = 獣道御用 電気止めさし器 = 如意棒 6. 食べて 地域の商工 観光資源化 合法的な獣肉処理加工施設 ( ジビエ拠点施設 ) の設置 各種イベント 施設の販売促進 食品衛生法 ジビエガイドライン適合解体処理施設の設置 猟友会 商工会 観光協会地域づくり団体等と連携した地域資源化推進 食肉処理業 販売業の許可取得施設 = 和良地美恵工房 7. 里人で 集落 自治会リーダーの育成確保 集落の安全 安心な生活環境を整備保全する活動組織の明確化と役割分担 草と鳥獣対策は生活環境整備活動 自治会 集落協定 ( 中山間地域等直接支払 ) 地域資源保全組合 ( 多面的機能支払 ) の計画的実践活動 及び現地視察研修会の開催 集会所掲示用のマップボード鳥獣前線マップ = 幸柵くん雑草前線マップ = 幸作くん現地視察研修施設 = 宮地退散鳥獣 草園 鳥獣災害防止七策 一策皆で! 住民主体の生活環境整備活動として ポイント 活動内容 資材 器具施設 集落の農地は生活環境であり 農業は生業でありその存続で集落が成り立ち 定住と移住を生む! 住民の情報共有と危機感の醸成 里人活動として意識改革と合意形成 生活環境整備として総参加型で計画的実践 鳥獣被害 侵入経路柵設置 道路用排水路の法面 遊休農地等の除草管理の状況を航空写真地図に前線マップ化し情報共有鳥獣災害防止七策活動の計画的な実践 集会所掲示用のマップボード鳥獣前線マップ = 幸柵くん雑草前線マップ = 幸作くん

3

4 鳥獣災害防止七策 二策囲って! 鳥獣侵入防止柵の設置活動 農作物の野 獣被害は 侵 防 柵の設置が最 の被害軽減につながる! 囲ったモン勝ち ポイント 活動内容 資材 器具施設 侵入は山から川から道路からと変化するので柵は完全ブロックに 周年設置する簡易門扉と目隠しネットを効果的に設置! 完全ブロック柵の周年設置 柵の補強対策として目隠しネットの設置 簡易 低コスト門扉 景観配慮柵の設置 周年 簡易設置 景観配慮目隠しネット 簡易平衡門扉耐雪型 = 猪鹿鳥無猿柵 各種猪鹿無猿柵 猪鹿無猿柵設計 基本構造イノシシ シカ対策 FRP 支柱 2.7m 2.7m バージョン エスター線 ( 鹿対策 ) 15 cm間隔 9 段張り 1 段 15cm 2 段 3 段 4 段 5 段 6 段 7 段 8 段 9 段 1m 針金固定 ワイヤーメッシュ高さ 1m 幅 2m 直管パイプ支柱 1m 間隔 直管支柱 1.4m 地下 40cm打ち込み FRP 支柱 3m 間隔

5 猪鹿無猿柵の低コスト簡易門扉開門する際は支柱を抜いて反対側の直管パイプへ差し込む 直管パイプに差し込んで固定 集団農地の完全ブロック柵の門扉に最適! 水平開き門扉の開き状態 門扉支柱固定用直管パイプは 10cm 以上離して 並べて打ち込むとネットが重なり隙間が出来ない 門扉支柱用直管パイプ太さ 22mm~31mm 長さ 80cm~100cm 地下 40~50cm 打込み地上 40~50cm 立上 侵入防止柵の強化 ( 目隠しネットによる複合柵 ) 掘り起し 柵の破損防止対策 = 柵の基本は目隠し 猪 アライグマ等のネット食い破り侵入防止 鹿の飛び込み侵入防止対策 柵の下側に防風ネット等 (1m 50m 目合い 5mm 以下 ) で目隠し 結束バンドで固定

6 岐阜県型総合鳥獣害防止柵いのしかちょうむえんさく 特徴 基本資材 周年設置 低コスト 軽量資材 短期自力施工 低コストどこでも門扉の設置 景観を損なわない 各種有害鳥獣の侵入防止 省力維持管理 FRP 支柱 ( 直径 38mm 長さ2.0m) ステンレス入り防獣ネット( 巾 2.3m 30m) 門扉支柱用直管パイプ(26~31mm 1m) 追加資材 ネット下部固定ペグ 防鳥テグス マルチアングル(H43cm 角度 68 5 段張り ) コードキャッチャー( ネットと電柵線の固定 ) 目隠し防風ネット(1m 50m 目合い5~10mm) 電気柵( 本器 柵線 ) 防草シート( 巾 75cm 50m) 猪鹿鳥無猿柵ネットタイプ ( 平成の万里の長城 ) + 線 マルチアングル 5 5 段の電柵線設置可能 ドコードキャッチャーネットと電柵線の間隔固定 + 線 防鳥テグス - 線ネット線

7 鳥獣災害防止七策 三策除いて! 鳥獣の侵入と定住化を阻止 野 獣の定住条件は = 草原化した遊休 耕作放棄農地が餌場と潜み場に! 間はコンビニ? ポイント 活動内容 資材 器具施設 獣の餌場 潜み場の解消のため 遊休 耕作放棄地 河川敷き等の草原化防止防草シートによる除草地の減少化 水田畦畔 用排水路 道路法面 遊休農地に防草シート設置 芝桜ロードの造成 果樹 草地 竹林 遊休地等に周年柵の設置 防草シート = 幸作シート 雑草抑制ネット = 幸作ネット 防草シートマルチで芝桜植栽 = 芝桜ロード

8 水田畦畔 用排水路法面に防草シートの設置 2m の水田畦畔 水田畦畔の排水路側 農道と排水路法面農道法面の芝桜栽培 ( 不織布入りシート ) ネットとシートによる防草対策 急傾斜の畦畔の雑草抑制ネット 雑草抑制ネットは 耐久性があり コストは高いが土砂流亡しない しかし 土と密着すると草が出る 防草シートは 低コストで遮光性が高く 完全除草できる 完全にシートやネットで被いきることで 崩壊や掘り起し防止となる 畦畔の抑制ネット シート設置 農道法面にシート ネット設置

9 遊休 耕作放棄農地 = 鳥獣の住み家 掘り起しされた遊休農地 猪 鹿の餌場潜み場 獣道病害虫の住み家 遊休農地 ( 水田 ) 防草シートによる遊休農地の超省力管理 鳥獣災害防止七策 四策追い切って! 鳥獣の人馴れ防止 被害の拡 は や 間の追い払い活動が無くなり が餌場化したことが 根本要因か? ポイント 活動内容 人馴れ防止で有害鳥獣の追い払い 追い切りを集団実践活動 専用ユニフォームや退散鳥獣等の活用 追い払い 追い切り隊 = 猪鹿鳥無猿隊の結成 ロケット花火 パチンコ等を携帯し 専用ユニフォーム着用よる安全パトロール活動 資材 器具施設 追い払い隊ユニフォーム = 絆ベスト 絆ポロシャツ 花火発射器具 = 退散鳥獣 車用絆ステッカー

速乾快適 いのしかちょうむ えんたい ポロシャツ着用 5 大効果 1 信頼と絆 住民との信頼と絆の醸成 地域の被害対策委員等の意識高揚 関係機関 団体の職員の意識高揚 2 追い払い 猿 カラス等へのシャツによる威嚇 住民が普段から花火で追い払ったり 猟師が有害駆除している地域は効果大 絆ポロシャツで

速乾快適 いのしかちょうむ えんたい ポロシャツ着用 5 大効果 1 信頼と絆 住民との信頼と絆の醸成 地域の被害対策委員等の意識高揚 関係機関 団体の職員の意識高揚 2 追い払い 猿 カラス等へのシャツによる威嚇 住民が普段から花火で追い払ったり 猟師が有害駆除している地域は効果大 絆ポロシャツで たいさんちょうじゅう 鳥獣追い払い用のロケット花火発射器具 着火ライターの装備 = ( 片手でワンタッチ着火可能 ) 安全発射 = 管内火花噴射 不発花火による破損防止 = オールステンレス管採用 花火の直進性発射 = ( 花火の種類により飛距離は 50m~80m) キャリングケースと予備ライター 花火 50 発付き = ( 追い払いパトロール活動に最適 ) 使用者の責任事項 退散鳥獣の安全使用 子供達に持たせない

More information

Microsoft Word - 01 変更計画書

Microsoft Word - 01 変更計画書 計画作成年度 平成 23 年度 計画主体 恵那市 恵那市鳥獣被害防止計画 < 連絡先 > 担当部署名 恵那市経済部農業振興課 林業振興課 所 在 地 恵那市長島町正家 1-1-1 電 話 番 号 0573-26-2111 内線 (543) FAX 番号 0573-25-8933 メールアドレス nougyoushinkou@city.ena.lg.jp 1. 対象鳥獣の種類 被害防止計画の期間及び対象地域

More information

(別記様式第1号)

(別記様式第1号) ( 別記様式第 1 号 ) 計画作成年度平成 28 年度 計画主体 岩美町 岩美町鳥獣被害防止計画 連絡先 担当部署名 岩美町役場産業建設課 所 在 地 岩美郡岩美町大字浦富 675-1 電 話 番 号 0857-73-1562 F A X 番 号 0857-73-1590 メールアドレス sangyou@iwami.gr.jp 1 1 対象鳥獣の種類イノシシ ニホンジカ ( 以下 シカ という )

More information

現行見直し案見直し理由等 カラス 被害時期 : 通年 ニホンザル 被害対象 : 農作物全般への食害 農業施設へ被害 生活環境被害 ヒヨドリ 被害時期 : 通年 アナグマ 被害対象 : 果樹への食害 被害対象 : 農作物全般への食害 ハクビシン 被害対象 : 農作物全般への食害 住居侵入による生活環境

現行見直し案見直し理由等 カラス 被害時期 : 通年 ニホンザル 被害対象 : 農作物全般への食害 農業施設へ被害 生活環境被害 ヒヨドリ 被害時期 : 通年 アナグマ 被害対象 : 果樹への食害 被害対象 : 農作物全般への食害 ハクビシン 被害対象 : 農作物全般への食害 住居侵入による生活環境 別 紙 現行見直し案見直し理由等 1. 対象鳥獣の種類 被害防止計画の期間及び対象地域 1. 対象鳥獣の種類 被害防止計画の期間及び対象地域 対象鳥獣: イノシシ ニホンザル ニホンジカ カラス ヒヨドリ 対象鳥獣: イノシシ ニホンカモシカ ニホンジカ ニホンザル アナグマ ハ クビシン タヌキ ツキノワグマ カラス ヒヨドリ 農作物被害及び生活環境被害の増加による対象鳥 獣の追加 計画期間 :

More information

Microsoft Word - 鳥瓣被害韲æ�¢è¨‹çfl»ï¼‹H30-32;朕絇Ver

Microsoft Word - 鳥瓣被害韲æ�¢è¨‹çfl»ï¼‹H30-32;朕絇Ver ( 別記様式第 1 号 ) 計画作成年度 計画主体 平成 29 年度 古座川町 古座川町鳥獣被害防止計画 < 連絡先 > 担当部署名 古座川町地域振興課 所 在 地 和歌山県東牟婁郡古座川町高池 673-2 電話番号 0735-72-0180 FAX 番号 0735-72-1858 メールアドレス *_tiikisinkou-o@town.kozagawa.lg.jp 1. 対象鳥獣の種類 被害防止計画の期間及び対象地域

More information

(別記様式第1号)

(別記様式第1号) ( 別記様式第 1 号 ) 計画作成年度 計画主体 平成 26 年度 大紀町 大紀町鳥獣被害防止計画 < 連絡先 > 担当部署名 大紀町農林課 所 在 地 三重県度会郡大紀町滝原 1610 番地 1 電 話 番 号 0598(86)2246 FAX 番号 0598(86)3690 メールアドレス nor@town.mie-taiki.lg.jp ( 注 )1 共同で作成する場合は すべての計画主体を掲げるとともに

More information

(別記様式第1号)

(別記様式第1号) ( 別記様式第 1 号 ) 計画作成年度 計画変更年度 平成 29 年度 平成 29 年度 計画主体 津久見市 津久見市鳥獣被害防止計画 ( 変更 ) < 連絡先 > 担当部署名津久見市農林水産課所在地大分県津久見市宮本町 20 番 15 号電話番号 0972-82-9514 FAX 番号 0972-82-9520 メールアドレス tsu-nousui@city.tsukumi.lg.jp 1. 対象鳥獣の種類

More information

(様式第1号)

(様式第1号) ( 様式第 1 号 ) 計画作成年度 計画主体 平成 29 年度 宮崎県児湯郡木城町 木城町鳥獣被害防止計画 < 連絡先 > 担当部署名 産業振興課 所 在 地 宮崎県児湯郡木城町大字高城 1227-1 電 話 番 号 0983-32-4739 F A X 番号 0983-32-3440 メールアドレス i-tokui_kt@town.kijo.lg.jp 1. 対象鳥獣の種類 被害防止計画の期間及び対象地域対象鳥獣

More information

1. 対象鳥獣の種類 被害防止計画の期間及び対象地域対象鳥獣イノシシ ニホンジカ ヌートリア アライグマ ハシブトガラス ハシボソガラス ( 以下 カラス類 と言う ) ツキノワグマ ニホンザル カワラバト キジバト ( 以下 ハト類 という ) アオサギ ダイサギ( 以下 サギ類 という ) 計画

1. 対象鳥獣の種類 被害防止計画の期間及び対象地域対象鳥獣イノシシ ニホンジカ ヌートリア アライグマ ハシブトガラス ハシボソガラス ( 以下 カラス類 と言う ) ツキノワグマ ニホンザル カワラバト キジバト ( 以下 ハト類 という ) アオサギ ダイサギ( 以下 サギ類 という ) 計画 ( 別記様式第 1 号 ) 計画作成年度 平成 29 年度 計画主体 三朝町 三朝町鳥獣被害防止計画 < 連絡先 > 担当部署名三朝町農林課所在地三朝町電話番号 0858-43-3515 F A X 番号 0858-43-0647 メールアドレス info@town.misasa.tottori.jp - 1 - 1. 対象鳥獣の種類 被害防止計画の期間及び対象地域対象鳥獣イノシシ ニホンジカ ヌートリア

More information

1. 対象鳥獣の種類 被害防止計画の期間及び対象地域イノシシ ニホンジカ 中獣類 ( ハクビシン アライグマ そ対象鳥獣の他狩猟獣 ) カラス類 ( ハシブトガラス ハシボソガラス ) カモ類 ニホンザル ツキノワグマ計画期間平成 29 年度 ~ 平成 31 年度対象地域福井市 2. 鳥獣による農林

1. 対象鳥獣の種類 被害防止計画の期間及び対象地域イノシシ ニホンジカ 中獣類 ( ハクビシン アライグマ そ対象鳥獣の他狩猟獣 ) カラス類 ( ハシブトガラス ハシボソガラス ) カモ類 ニホンザル ツキノワグマ計画期間平成 29 年度 ~ 平成 31 年度対象地域福井市 2. 鳥獣による農林 計画作成年度 計画主体 平成 28 年度 ( 平成 30 年度更新 ) 福井市 福井市鳥獣被害防止計画 ( 平成 29 年度 ~31 年度 ) < 連絡先 > 担当部署名 福井市農林水産部林業水産課有害鳥獣対策室 所 在 地 福井県福井市大手 3 丁目 10 番 1 号 電 話 番 号 0776-20-5701 F A X 番号 0776-20-5752 メールアドレス chouju@city.fukui.lg.jp

More information

1. 対象鳥獣の種類 被害防止計画の期間及び対象地域 対象鳥獣 計画期間 イノシシ ( イノブタを含む ) ニホンジカカラス類サギ類 平成 29 年度 ~ 平成 31 年度 対象地域 産山村 ( 注 )1 計画期間は 3 年程度とする 2 対象地域は 単独で又は共同で被害防止計画作成する全ての市町村

1. 対象鳥獣の種類 被害防止計画の期間及び対象地域 対象鳥獣 計画期間 イノシシ ( イノブタを含む ) ニホンジカカラス類サギ類 平成 29 年度 ~ 平成 31 年度 対象地域 産山村 ( 注 )1 計画期間は 3 年程度とする 2 対象地域は 単独で又は共同で被害防止計画作成する全ての市町村 ( 別記様式第 1 号 ) 計画作成年度 平成 28 年度 計画主体 産山村 産山村鳥獣被害防止計画 < 連絡先 > 担当部署名 産山村役場経済建設課農林係 所 在 地 阿蘇郡産山村大字山鹿 488 番地 3 電 話 番 号 0967-25-2213 F A X 番号 0967-25-2864 メールアドレス ubuyama@ubuyama-v.jp ( 注 )1 共同で作成する場合は すべての計画主体を掲げるとともに

More information

1. 有害鳥獣対策の法規制の緩和と捕獲業務の体制強化 建議 農作物の大敵である有害鳥獣の被害防止対策につきましては 毎年 補助事業等の活用により ワイヤーメッシュ柵 電気牧柵器及び箱罠の設置等に多額の予算を計上していただき また その普及や管理に関する知識の伝達等にご尽力いただいておりますことに対し

1. 有害鳥獣対策の法規制の緩和と捕獲業務の体制強化 建議 農作物の大敵である有害鳥獣の被害防止対策につきましては 毎年 補助事業等の活用により ワイヤーメッシュ柵 電気牧柵器及び箱罠の設置等に多額の予算を計上していただき また その普及や管理に関する知識の伝達等にご尽力いただいておりますことに対し 1. 有害鳥獣対策の法規制の緩和と捕獲業務の体制強化 建議 農作物の大敵である有害鳥獣の被害防止対策につきましては 毎年 補助事業等の活用により ワイヤーメッシュ柵 電気牧柵器及び箱罠の設置等に多額の予算を計上していただき また その普及や管理に関する知識の伝達等にご尽力いただいておりますことに対しまして 心より厚くお礼申し上げます この有害鳥獣対策については 毎年のように建議させていただいている項目であり

More information

(Microsoft Word - \220\255\215\364\222\361\214\276\217\221.docx)

(Microsoft Word - \220\255\215\364\222\361\214\276\217\221.docx) 鳥獣被害対策に関する 政策提言書 平成 24 年 12 月 26 日 山梨県議会 目 次 1 提言の背景 趣旨 P 1 2 提言項目 P 2 (1) 野生鳥獣の捕獲対策 P 2 1) 管理捕獲の効果を検証するためのモニタリング調査の充実 2) 狩猟者の確保 育成 1 狩猟の魅力等のPRと効果的な捕獲方法等の普及促進 2 新規の狩猟免許取得に係る助成制度の創設 3 射撃技術の維持 向上 3) 管理捕獲体制の整備

More information

(別紙様式第1号)

(別紙様式第1号) ( 別紙様式第 1 号 ) 計画作成年度 平成 26 年度 計画主体 熊本県阿蘇市 阿蘇市鳥獣被害防止計画 < 連絡先 > 担当部署名阿蘇市経済部農政課所在地熊本県阿蘇市一の宮町宮地 504 番地 1 電話番号 0967-22-3274( 直通 ) 内線 1441 FAX 番号 0967-22-4566 メールアドレス nousei@city.aso.lg.jp もくじ 1. 対象鳥獣の種類 被害防止計画の期間及び対象地域

More information

(別記様式第1号)

(別記様式第1号) ( 別記様式第 1 号 ) 計画作成年度 平成 25 年度 計画主体 産山村 産山村鳥獣被害防止計画 < 連絡先 > 担当部署名 産山村役場経済建設課農林係 所在地 阿蘇郡産山村大字山鹿 488-3 電話番号 0967-25-2213 FAX 番号 0967-25-2864 メールアドレス ubuyama@ubuyama-v.jp 1. 対象鳥獣の種類 被害防止計画の期間及び対象地域対象鳥獣イノシシ

More information

岐阜県羽島市 16 健幸あじさい街道 ~ あじさい街道ウォーキングで健幸に!~ 自然 景観 伝統 継承 子ども ( 教育 体験 ) あじさい植樹 ウォーキング 農業用水路の PR 正木町のシンボルであるあじさいへの親近感の醸成と高齢化が進む地域の健康増進を目的として 平成 2 年に地域の有志で 健幸

岐阜県羽島市 16 健幸あじさい街道 ~ あじさい街道ウォーキングで健幸に!~ 自然 景観 伝統 継承 子ども ( 教育 体験 ) あじさい植樹 ウォーキング 農業用水路の PR 正木町のシンボルであるあじさいへの親近感の醸成と高齢化が進む地域の健康増進を目的として 平成 2 年に地域の有志で 健幸 岐阜県瑞浪市 15NPO 法人ポランの広場 ~ 六次産業化 + 四つ葉のクローバ = 十字産業化 ~ 6 次産業化 医療 福祉 定住 移住 ログハウスとトレーラーハウス ハウス内のブドウの栽培状況 小学生の農業体験 少子高齢化等 地域の様々な問題 課題に対し 住民自らが課題解決し地域活性化に取り組むため 地域住民の参加を仰ぎ 地域資源 人材を活用した組織を編成 農業生産は 畑 1ha パイプハウス11a

More information

<4D F736F F D F8E9197BF F97D18BC694ED8A518C798CB882C98CFC82AF82BD8EE CC8C9F93A28C8B89CA82C982C282A282C4824F2E6

<4D F736F F D F8E9197BF F97D18BC694ED8A518C798CB882C98CFC82AF82BD8EE CC8C9F93A28C8B89CA82C982C282A282C4824F2E6 農林業被害軽減に向けた取組の検討結果について 資料 3 1. 農林業被害の軽減に向けた取り組みの検討について緊急を要する課題の 1 つである農林業被害対策について 農林業被害対策ワーキンググループを設置して 取組内容と実施方針等について検討を行った 今年度の検討の経緯は以下の通りである 表 1 平成 26 年度の農林業被害の軽減に向けた取り組みの検討経緯についてワーキンググループ等検討内容等第 1

More information

計画作成年度

計画作成年度 計画作成年度 計画主体 平成 30 年度 山形県村山市 村山市鳥獣被害防止計画 < 連絡先 > 担当部署名村山市農林課所在地山形県村山市中央一丁目 3 番 6 号電話番号 0237-55- 2 1 1 1 FAX 番号 0237-55- 3 7 2 8 メールアドレス nourin@city.murayama.lg.jp 1. 対象鳥獣の種類 被害防止計画の期間及び対象地域 対象鳥獣 ニホンザル ツキノワグマ

More information

( 別記様式第 1 号 ) 計画作成年度平成 28 年度 計画変更年度平成 29 年度 計画主体 筑紫野市 筑紫野市鳥獣被害防止計画 < 連絡先 > 担当部署名所在地電話番号 F A X 番号メールアドレス 筑紫野市環境経済部農政課筑紫野市二日市西一丁目 1 番 1 号

( 別記様式第 1 号 ) 計画作成年度平成 28 年度 計画変更年度平成 29 年度 計画主体 筑紫野市 筑紫野市鳥獣被害防止計画 < 連絡先 > 担当部署名所在地電話番号 F A X 番号メールアドレス 筑紫野市環境経済部農政課筑紫野市二日市西一丁目 1 番 1 号 ( 別記様式第 1 号 ) 計画作成年度平成 28 年度 計画変更年度平成 29 年度 計画主体 筑紫野市 筑紫野市鳥獣被害防止計画 < 連絡先 > 担当部署名所在地電話番号 F A X 番号メールアドレス 筑紫野市環境経済部農政課筑紫野市二日市西一丁目 1 番 1 号 092-923-1111 092-923-9634 nousei@city.chikushino.fukuoka.jp 1. 対象鳥獣の種類

More information

1. 対象鳥獣の種類 被害防止計画の期間及び対象地域 対象鳥獣計画期間対象地域 シロガシラ イノシシ キジ平成 27 年度 ~ 平成 29 年度うるま市全域 ( 注 )1 計画期間は 3 年程度とする 2 対象地域は 単独で又は共同で被害防止計画作成する全ての市町村名を記入 する 2. 鳥獣による農

1. 対象鳥獣の種類 被害防止計画の期間及び対象地域 対象鳥獣計画期間対象地域 シロガシラ イノシシ キジ平成 27 年度 ~ 平成 29 年度うるま市全域 ( 注 )1 計画期間は 3 年程度とする 2 対象地域は 単独で又は共同で被害防止計画作成する全ての市町村名を記入 する 2. 鳥獣による農 ( 別記様式第 1 号 ) 計画作成年度 平成 27 年度 計画主体 うるま市 うるま市鳥獣被害防止計画 連絡先 担 当 部 署 名 所 在 地 電 話 番 号 F A X 番 号 メールアドレス うるま市役所経済部農政課 うるま市石川石崎一丁目 1 番 098-965-5607 098-964-4155 nousei-ka@city.uruma.lg.jp ( 注 ) 1 共同で作成する場合は すべての計画主体を掲げるとともに

More information

被害を受けにくい作付方法 ( 鳥類 ) 鳥類では作付方法による被害軽減も有効である 種子を深めに播く トウモロコシでは 6~9cmの深播きにより苗が地上に現れるまでに十分に根付くことができるため カラスやハトなどによる被害を軽減することができる ( カラスやハトのトウモロコシの出芽苗の被害は 十分に

被害を受けにくい作付方法 ( 鳥類 ) 鳥類では作付方法による被害軽減も有効である 種子を深めに播く トウモロコシでは 6~9cmの深播きにより苗が地上に現れるまでに十分に根付くことができるため カラスやハトなどによる被害を軽減することができる ( カラスやハトのトウモロコシの出芽苗の被害は 十分に 鳥獣害の防止 農林水産省 野生鳥獣被害防止マニュアル より抜粋 鳥獣害を防ぐ三つの心得 1 誘引除去野生鳥獣の食料となるものを管理 除去 2 侵入防止農地に接近させない 防護柵の設置 威嚇 忌避剤 ( 鳥類 ) 緩衝地帯の設置 3 捕獲加害する野生鳥獣の捕獲による被害の軽減 被害を徹底的に防ぐという覚悟が必要 鳥獣害を防ぐ手段 1 誘引除去 野生鳥獣を寄せ付けない環境を整備する (1) 農地の管理

More information

1. 対象鳥獣の種類 被害防止計画の期間及び対象地域 対象鳥獣 ツキノワグマ カラス類 サギ類 カワウ カモ類 ハト類 スズメ イノシシ タヌキ ハクビシン ニホンジカ ニホンザル 計画期間 平成 28 年度 ~ 平成 30 年度 対象地域 長岡市全域 2. 鳥獣による農林水産業等に係る被害の防止に

1. 対象鳥獣の種類 被害防止計画の期間及び対象地域 対象鳥獣 ツキノワグマ カラス類 サギ類 カワウ カモ類 ハト類 スズメ イノシシ タヌキ ハクビシン ニホンジカ ニホンザル 計画期間 平成 28 年度 ~ 平成 30 年度 対象地域 長岡市全域 2. 鳥獣による農林水産業等に係る被害の防止に ( 別記様式第 1 号 ) 計画作成年度 計画改定年度 計画主体 平成 25 年度 ( 平成 26 年度変更 ) 平成 28 年度 ( 平成 30 年度変更 ) 長岡市 長岡市鳥獣被害防止計画 < 連絡先 > 担 当 部 署 名 農林水産部農水産政策課 所 在 地 新潟県長岡市大手通 2 丁目 2 番地 6 電 話 番 号 0258-39-2223 F A X 番 号 0258-39-2284 メールアドレス

More information

抜本的な鳥獣捕獲強化対策 平成 25 年 12 月 26 日環境省農林水産省

抜本的な鳥獣捕獲強化対策 平成 25 年 12 月 26 日環境省農林水産省 抜本的な鳥獣捕獲強化対策 平成 25 年 12 月 26 日環境省農林水産省 はじめに 近年 ニホンジカやイノシシなどの鳥獣において 急速な個体数増加や 分布拡大が起きている 環境省が捕獲数等の情報をもとに個体数 1 を推定 したところ ニホンジカ ( 北海道を除く ) は 261 万頭 2 イノシシは 88 万頭と推定されている ( いずれも平成 23 年度 ) 鳥獣による被害は 農林水産業に留まらず

More information

目 次 1 被害状況 (1) 農作物被害の推移 1 (1) 人身被害 1 2 捕獲状況 (1) 捕獲数の推移 2 (2) 狩猟捕獲の状況 3 (3) 被害防止捕獲の状況 4 3 防護柵の設置状況 (1) 防護柵設置延長の推移 5 (2) 防護柵の維持管理 6 4 生息地における取組状況 6 5 モニ

目 次 1 被害状況 (1) 農作物被害の推移 1 (1) 人身被害 1 2 捕獲状況 (1) 捕獲数の推移 2 (2) 狩猟捕獲の状況 3 (3) 被害防止捕獲の状況 4 3 防護柵の設置状況 (1) 防護柵設置延長の推移 5 (2) 防護柵の維持管理 6 4 生息地における取組状況 6 5 モニ 平成 29 年度事業実施計画実績 資料編 - イノシシ - 京都府農村振興課 目 次 1 被害状況 (1) 農作物被害の推移 1 (1) 人身被害 1 2 捕獲状況 (1) 捕獲数の推移 2 (2) 狩猟捕獲の状況 3 (3) 被害防止捕獲の状況 4 3 防護柵の設置状況 (1) 防護柵設置延長の推移 5 (2) 防護柵の維持管理 6 4 生息地における取組状況 6 5 モニタリング調査 (1) 出猟カレンダー調査

More information

4 有害鳥獣捕獲マイスター等による捕獲技術の向上 ( 農林事務所 猟友会 ) わな猟免許新規取得者を対象に有害鳥獣捕獲マイスター等による捕獲技術研修 実地指導を実施 (6 農林事務所で 8 回実施計 147 人受講 ) 2 捕獲の強化 (1) ニホンジカの捕獲強化 ( 猟友会委託 ) 指定管理鳥獣捕

4 有害鳥獣捕獲マイスター等による捕獲技術の向上 ( 農林事務所 猟友会 ) わな猟免許新規取得者を対象に有害鳥獣捕獲マイスター等による捕獲技術研修 実地指導を実施 (6 農林事務所で 8 回実施計 147 人受講 ) 2 捕獲の強化 (1) ニホンジカの捕獲強化 ( 猟友会委託 ) 指定管理鳥獣捕 平成 27 年度鳥獣被害防止総合対策の実施状況について Ⅰ 捕獲対策 1 捕獲の担い手確保 育成 (1) 狩猟者の確保 1 狩猟免許の取得支援銃猟 わな猟免許の新規取得に係る経費 ( 銃 :67 千円 わな :15 千円 ) を助成 (226 人 ) 合格者数の比較 区分 H23 H24 H25 H26 H27 増減 ( 対前年度 ) 網 わな 418 人 177 人 174 人 199 人 264

More information

(別記様式第1号)

(別記様式第1号) ( 別記様式第 1 号 ) 計画作成年度平成 29 年度 計画主体 鳥取市 鳥取市鳥獣被害防止計画 < 連絡先 > 担当部署名鳥取市農林水産部農業振興課所在地鳥取市尚徳町 116 番地電話番号 0857-20-3233 F A X 番号 0857-20-3047 メールアドレス nousui@city.tottori.lg.jp - 1 - 1. 対象鳥獣の種類 被害防止計画の期間及び対象地域 対象鳥獣イノシシ

More information

技術体系の紹介 : 1.ICT による檻罠の遠隔監視 操作システム クラウドまるみえホカクン 加害獣の集中的な捕獲による密度低下や頭数削減のため 大型の檻 罠が普及しています これらの捕獲効率を向上させるための遠隔監視 操作システムを開発しました ( 図 1 2) 檻をカメラで監視し インターネット

技術体系の紹介 : 1.ICT による檻罠の遠隔監視 操作システム クラウドまるみえホカクン 加害獣の集中的な捕獲による密度低下や頭数削減のため 大型の檻 罠が普及しています これらの捕獲効率を向上させるための遠隔監視 操作システムを開発しました ( 図 1 2) 檻をカメラで監視し インターネット 分野 : 鳥獣害 ICT を用いたシカ イノシシ サルの防除 捕獲 処理一貫体系技術試験研究計画名 :ICT を用いたシカ イノシシ サルの防除 捕獲 処理一貫体系技術の実証研究代表機関名 : 三重県農業研究所 開発のねらい : 近年 野生鳥獣の被害は深刻化 広域化しており 農作物被害額は全国で 200 億円 / 年を超え 農業生産の低下や営農意欲の減退が懸念されています 被害現場では 被害対策技術は普及しつつありますが

More information

人 3,500 3,000 狩猟登録者数の推移 3,241 3,180 3,202 3,247 3,373 合計 網 わな 銃 2,500 2,000 1,843 1,845 1,910 1,965 2,100 1,500 1,000 1,398 1,335 1,292 1,282 1,273 50

人 3,500 3,000 狩猟登録者数の推移 3,241 3,180 3,202 3,247 3,373 合計 網 わな 銃 2,500 2,000 1,843 1,845 1,910 1,965 2,100 1,500 1,000 1,398 1,335 1,292 1,282 1,273 50 2. 平成 28 年度鳥獣被害防止総合対策の実施状況について Ⅰ 捕獲対策 1 捕獲の担い手確保 育成 自然保護課 (1) 狩猟者の確保 1 狩猟免許の取得支援銃猟 わな猟免許の新規取得に係る経費 ( 銃 :67 千円 わな :15 千円 ) を助成 (289 人交付 ) 狩猟免許合格者数 ( 単位 : 人 ) 区分 H24 H25 H26 H27 H28 増減 ( 対前年度 ) 網 わな 187

More information

頭数が多く 人慣れも進んだサル群 柵を設置できない河川から侵入するシカ 技術体系の紹介 : 1.ICT による檻罠の遠隔監視 操作システム クラウドまるみえホカクン 加害獣の集中的な捕獲による密度低下や頭数削減のため 大型の檻 罠が普及しています これらの捕獲効率を向上させるための遠隔監視 操作シス

頭数が多く 人慣れも進んだサル群 柵を設置できない河川から侵入するシカ 技術体系の紹介 : 1.ICT による檻罠の遠隔監視 操作システム クラウドまるみえホカクン 加害獣の集中的な捕獲による密度低下や頭数削減のため 大型の檻 罠が普及しています これらの捕獲効率を向上させるための遠隔監視 操作シス 分野 : 獣害 ICT を用いたシカ イノシシ サルの防除 捕獲 処理一貫体系技術試験研究計画名 :ICT を用いたシカ イノシシ サルの防除 捕獲 処理 一貫体系技術の実証 研究代表機関名 : 三重県農業研究所 開発のねらい 近年 野生鳥獣の被害は深刻化 広域化しており 農作物被害額は全国で 200 億円 / 年を超え 農業生産の低下や営農意欲の減退が懸念されています 被害現場では 被害対策技術は普及しつつありますが

More information

農業だより

農業だより INDEX 近年 中山間地域の農家を大変 苦しめているのが野生獣類 特に イノシシによる被害です 市農政課が平成二十年 市内の 農家を対象に実施した 豊田市鳥 獣被害アンケート によると イ ノシシの被害件数は 一 九二五 件 被害面積四〇 三六 被害 金額三千三百万円余です 作物の被害状況は 水稲が一番 多く 野菜 サツマイモ等の作物 が全般的に被害を受けていること が判明しました また

More information

イノシシH30年度別計画

イノシシH30年度別計画 第 2 期イノシシ管理計画 平成 3 事業実施計画 平成 3 年 4 月 兵庫県 目 次 1 はじめに 1 2 現状 1 (1) 生息 分布状況 1 (2) 捕獲状況 2 (3) 防護柵設置状況 3 (4) 被害状況 3 3 目標達成のための具体的な方策 5 (1) 被害防除 5 (2) 個体数管理 6 (3) 生息地管理 6 1 はじめに 本計画は最新の調査結果等に基づき 平成 3 の兵庫県におけるイノシシ管理のため

More information

秋子割合 現状評価と課題の整理 市内のイノシシ対策の現状を評価し, 課題を整理するため, 地理情報分析および捕獲状 況分析を行った ( 資料編参照 ). 1 地理情報分析による評価集落単位の各種行政資料 ( 捕獲情報, 防護柵設置状況, 市民からの要望など ) について, 地図上での分析 ( 地理情

秋子割合 現状評価と課題の整理 市内のイノシシ対策の現状を評価し, 課題を整理するため, 地理情報分析および捕獲状 況分析を行った ( 資料編参照 ). 1 地理情報分析による評価集落単位の各種行政資料 ( 捕獲情報, 防護柵設置状況, 市民からの要望など ) について, 地図上での分析 ( 地理情 市原市イノシシ被害対策計画 背景及び目的 近年, 市原市内においてイノシシの生息分布が拡大し, それに伴い農業被害が拡大している状況にある. また, 農村地域のみならず, 住宅地周辺や通学路などでの出没が散発するようになり, 人身被害の危険性も高まっている. 一方で, 加茂地域など農村地域では高齢化と人口減少が進行し, 農村社会が弱体化するに伴い, 対策の担い手が慢性的に不足している状況にもある.

More information

Microsoft PowerPoint 特定鳥獣イノシシ研修(配布用) (2)

Microsoft PowerPoint 特定鳥獣イノシシ研修(配布用) (2) 相関関係は?平成 29 年度特定鳥獣の保護 管理に係る研修会 イノシシ管理の考え方と効果的な進め方 長崎県農林技術開発センター研究企画室 ( 兼 ) 農山村対策室鳥獣対策班平田滋樹 ( 鳥獣保護管理プランナー ) イノシシ管理におけるヒラタの疑問?? 野生動物 ( イノシシ ) をどうしたいのか? どこまで何をしたら満足 ( 目標達成 ) できるのか? なぜ 確立された手法や技術で満足できないのか?

More information

1 表紙(背表紙ぬき)

1 表紙(背表紙ぬき) 平成 30 年度版 のための 支援事業のあらまし 福島市農政部 福島市農業委員会事務局 はじめに この冊子は 福島市が担い手や今後農業をする皆さんを支援するために進めている農業振興施策について紹介したものです 福島市の農業を多くの方々にご理解いただくため 農政関係の主要事業を中心にまとめましたので ご活用いただければ幸いと存じます 平成 30 年 6 月 本冊子掲載項目に関する担当窓口の問い合わせ先

More information

<976C30315F C8EAE91E6312D338D86817A8A8893AE8C7689E68F E528C608CA794C5288A8893AE E815B CC8B4C8DDA97E129817A

<976C30315F C8EAE91E6312D338D86817A8A8893AE8C7689E68F E528C608CA794C5288A8893AE E815B CC8B4C8DDA97E129817A ( 様式第 1-3 号 ) 山形県版 多面的機能支払交付金に係る活動計画書 山形県農地 水 環境保全向上対策地域協議会会長若松正俊殿 申請年月日 平成 26 年 月 日 組織名称 松波地域保全会 代表者氏名代表山形一郎印 多面的機能支払交付金実施要綱 ( 平成 26 年 4 月 1 日付け 25 農振第 2254 号農林水産事務次官依命通知 ) 別紙 1 の第 7 の 3 の (1) 及び別紙 2

More information

2. 協定数 交付金を交付した協定数は1,424 協定で 平成 21 年度の1,411 協定から新 たに13 協定増えています 県別では 岐阜県 887 協定 ( 管内の62%) 愛知県 328 協定 ( 同 23%) 三重県 209 協定 ( 同 15%) となっています うち 体制 整備単価に取

2. 協定数 交付金を交付した協定数は1,424 協定で 平成 21 年度の1,411 協定から新 たに13 協定増えています 県別では 岐阜県 887 協定 ( 管内の62%) 愛知県 328 協定 ( 同 23%) 三重県 209 協定 ( 同 15%) となっています うち 体制 整備単価に取 平成 2 3 年 6 月地域整備課 平成 22 年度中山間地域等直接支払制度の東海農政局管内における実施状況 平成 22 年度から第 3 期対策がスタートし 体制整備単価のうち C 要件 集団的かつ持続可能な体制整備 ( 集団的サポート型 ) の新設 小規模 高齢化集落支援加算の新設 などが拡充されました その結果 前年度に比べて協定数は 13 協定増加 交付面積も 947ha 増加し また 体制整備単価に取り組む協定の割合が

More information

スライド 1

スライド 1 獣害対策の順序1みんなで勉強2守れる集落 守れる畑3柵や囲い4最後に駆除集落内では食べられたら怒るエサよりも食べられても怒られないエサを食べられていることが大問題です 餌付けに成功した集落になっていませんか?今まで被害のなかった集落こそ必見です! 最初に それは集落内に原因があるからです! 獣害対策には順序があります 講習会の様子 食べたら人に怒られるエサ 食べても人に怒られないエサ 食べたら人に怒られるエサ

More information

( 別記様式第 1 号 ) 計画作成年度 平成 27 年度 計画変更年度 平成 29 年度 計画主体 飯能市 飯能市鳥獣被害防止計画 < 連絡先 > 担当部署名産業環境部農林課所在地飯能市大字双柳 1 番地の 1 電話番号 F A X 番号 メール

( 別記様式第 1 号 ) 計画作成年度 平成 27 年度 計画変更年度 平成 29 年度 計画主体 飯能市 飯能市鳥獣被害防止計画 < 連絡先 > 担当部署名産業環境部農林課所在地飯能市大字双柳 1 番地の 1 電話番号 F A X 番号 メール ( 別記様式第 1 号 ) 計画作成 平成 27 計画変更 平成 29 計画主体 飯能市 飯能市鳥獣被害防止計画 < 連絡先 > 担当部署名産業環境部農林課所在地飯能市大字双柳 1 番地の 1 電話番号 042-973-2122 F A X 番号 042-974-6737 メールアドレス nomu@city.hanno.lg.jp ( 注 )1 共同で作成する場合は すべての計画主体を掲げるとともに

More information

11 10 第 2 章防護柵の種類と効果的な設置法1 防護柵の種類と特性農作物を守るには 防護柵で野生動物の侵入を防ぐのが効果的です 農地周辺の見通しをよくして野生動物の隠れ場所を無くす 野生動物のエサとなる収穫残渣を畑に放置しないなどの対策は柵による侵入防止を高める効果が期待できます しかし せっ

11 10 第 2 章防護柵の種類と効果的な設置法1 防護柵の種類と特性農作物を守るには 防護柵で野生動物の侵入を防ぐのが効果的です 農地周辺の見通しをよくして野生動物の隠れ場所を無くす 野生動物のエサとなる収穫残渣を畑に放置しないなどの対策は柵による侵入防止を高める効果が期待できます しかし せっ 第2章防護柵の種類と効果的な設置法 11 10 第 2 章防護柵の種類と効果的な設置法1 防護柵の種類と特性農作物を守るには 防護柵で野生動物の侵入を防ぐのが効果的です 農地周辺の見通しをよくして野生動物の隠れ場所を無くす 野生動物のエサとなる収穫残渣を畑に放置しないなどの対策は柵による侵入防止を高める効果が期待できます しかし せっかく設置した防護柵なのに 役に立たないという失敗事例も数多く見られます

More information

1 必要資材及び設置費用 (100m 設置する場合の目安 ) 平らで四角形の畑の目安数字なので 不整型や傾斜畑では 2 割程度多めに準備し た方がよいと思います 防風ネット (1m 幅 50m 目合い6mm) を2 分割 100m 樹脂ポール ( 直径 8mm 長さ100cm) 50 本 ポール用ク

1 必要資材及び設置費用 (100m 設置する場合の目安 ) 平らで四角形の畑の目安数字なので 不整型や傾斜畑では 2 割程度多めに準備し た方がよいと思います 防風ネット (1m 幅 50m 目合い6mm) を2 分割 100m 樹脂ポール ( 直径 8mm 長さ100cm) 50 本 ポール用ク 中型動物の農作物被害防止柵楽落くんの低コスト型 らくらく楽落くんライト 埼玉県農業技術研究センター < 対象動物 > 設置マニュアル ( 平成 30 年 11 月作成 )Ver 2 生産環境 安全管理研究担当鳥獣害防除研究チーム アライグマ ハクビシン タヌキ アナグマなど中型動物 イノシシ ハクビシン アライグマ タヌキなどの中型動物被害対策として スイートコーンやイチゴ スイカなどで 被害にあう時期にだけ設置する楽落くんの低コスト型

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 事例 1: 農地中間管理機構を通じた農地の集約化 本巣市 事例 2: 農地中間管理機構を通じた新規就農希望者用農地の確保 1 海津市 事例 3: 人 農地プランにおける担い手のエリア分け ( ゾーニング ) に基づく農地集積 養老町 事例 4: 農地中間管理機構を通じた担い手への農地集積 集約化 池田町 事例 5: 集落の農地維持と集落営農法人の経営安定に向けた農地集積 関市 事例 6: 人 農地プランの話合いを通じた担い手への農地集積

More information

Microsoft Word 修正 特定計画(イノシシ)案

Microsoft Word 修正 特定計画(イノシシ)案 第二種特定鳥獣 ( イノシシ ) 管理計画 平成 29 年 3 月 島根県 目 次 1 計画策定の目的及び背景 1 2 管理すべき鳥獣の種類 1 3 計画の期間 1 4 特定鳥獣の管理が行われるべき地域 1 5 特定鳥獣の管理の目標 1~8 (1) 現状 1) 生息環境 2) 生息動向及び捕獲状況 3) 被害及び被害防除状況 (2) 管理の目標 (3) 目標を達成するための施策の基本的な考え方 6

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 低コスト簡易型箱わな設計書 島根県中山間地域研究センター平成 26 年 10 月 問い合わせ 690-3405 島根県飯石郡飯南町上来島 1207 島根県中山間地域研究センター農林技術部鳥獣対策科 TEL:0854-76-3819 FAX:0854-76 3758 使用資材 写真 名称 規格 個数 1 ワイヤーメッシュ φ6mm 目合い10 10cm 5 枚 2 ワイヤークリップ 8 号 32 個

More information

実施計画の参考様式(この様式については、決定したものではありません

実施計画の参考様式(この様式については、決定したものではありません 平成 29 年度豊橋市特定鳥獣保護管理計画 ( イノシシ ) 実施計画 この計画は 愛知県が策定した特定鳥獣保護管理計画 ( イノシシ )( 以下 特定計画 という ) の実施計画として策定するものである 1 保護管理すべき鳥獣の種類 イノシシ 2 計画の期間 本計画の期間は 平成 29 年 4 月 1 日から平成 30 年 3 月 31 日までとする 3 保護管理すべき区域 特定計画に基づき保護管理すべき対象区域は

More information

鳥獣による被害及びその防止の取組の実態調査_参考資料

鳥獣による被害及びその防止の取組の実態調査_参考資料 鳥獣による被害及びその防止の取組の実態調査 参考資料 ( 参考資料 ) ( 注 ) 鳥獣被害の現状と対策 ( 平成 28 年 3 月農林水産省 ) から抜粋 1 25 12 * * * 25 8 捗 ** ( 注 ) 鳥獣被害の現状と対策 ( 平成 28 年 3 月農林水産省 ) から抜粋 2 調査対象 4 県における鳥獣による農作物被害の推移 被害金額 ( 万円 ) 区分 平成 22 年度 23

More information

( 参考資料 ) ( 注 ) 鳥獣被害の現状と対策 ( 平成 28 年 3 月農林水産省 ) から抜粋 1

( 参考資料 ) ( 注 ) 鳥獣被害の現状と対策 ( 平成 28 年 3 月農林水産省 ) から抜粋 1 鳥獣による被害及びその防止の取組の実態調査 参考資料 ( 参考資料 ) ( 注 ) 鳥獣被害の現状と対策 ( 平成 28 年 3 月農林水産省 ) から抜粋 1 25 12 * * * 25 8 捗 ** ( 注 ) 鳥獣被害の現状と対策 ( 平成 28 年 3 月農林水産省 ) から抜粋 2 調査対象 4 県における鳥獣による農作物被害の推移 被害金額 ( 万円 ) 区分 平成 22 年度 23

More information

< F2D D F97D18F57978E B8367>

< F2D D F97D18F57978E B8367> 農林 林業集落アンケートによるイノシシ生息状況 被害状況 ( 平成 26 年度 ) 1. 平成 26 年度農業 林業集落アンケート調査によるイノシシの分布 図は平成 26 年度の農業 林業集落アンケート調査による イノシシの分布である 農業集落 林業集落の両方またはいずれかのアンケートで イノシシが いる と回答があった場合に 分布している とした 回収無しには既に人が住んでいない集落も含まれている

More information

秋田県第二種特定鳥獣管理計画 ( 第 1 次イノシシ ) 秋田県 平成 29 年 3 月 ( 策定 ) 目 次 第 1 計画策定の目的及び背景 1 1 計画策定の目的 1 2 計画策定の背景 1 第 2 管理すべき鳥獣の種類 1 第 3 計画の期間 1 第 4 第二種特定鳥獣の管理が行われるべき区域 1 第 5 現状 2 1 生息状況 2 2 生息環境 3 3 被害状況 3 第 6 管理の目標 4

More information

ä¸�å±±éŒfiㆀ㇋ã‡−Vol.23.xlsx

ä¸�å±±éŒfiㆀ㇋ã‡−Vol.23.xlsx 平成 31 年 3 月 平成 30 年 3 月岩手県農林水産部 岩手県農林水産部農業振興課 写真 :: 横間虫追いまつり横間虫追まつり ( 八幡平市横間集落 ) そばづくり体験 ( 山田町白石集落農業生産組合 ) 1 平成 30 年度 いわて中山間賞 受賞団体を紹介します 平成 31 年 1 月 8 日に盛岡市内で開催された 平成 30 年度いわて農林水産躍進大会 において 今年度の いわて中山間賞

More information

1. 対象鳥獣の種類 被害防止計画の期間及び対象地域 対象鳥獣 イノシシ ニホンジカ タヌキ アライグマ アナグマ イタチ カラス ヒヨドリ ムクドリ スズメ ドバト カワウ サギ 計画期間 対象地域 平成 27 年度 ~ 平成 29 年度 久留米市 うきは市 朝倉市 筑前町 東峰村 ( 注 )1

1. 対象鳥獣の種類 被害防止計画の期間及び対象地域 対象鳥獣 イノシシ ニホンジカ タヌキ アライグマ アナグマ イタチ カラス ヒヨドリ ムクドリ スズメ ドバト カワウ サギ 計画期間 対象地域 平成 27 年度 ~ 平成 29 年度 久留米市 うきは市 朝倉市 筑前町 東峰村 ( 注 )1 計画作成年度 計画主体 平成 26 年度 久留米市 うきは市 朝倉市 筑前町 東峰村 朝倉広域鳥獣被害防止計画 市町名 久留米市 ( 代表 ) うきは市 朝倉市 担当部署 農政部生産流通課 農林 商工観光課 農業振興課 所在地 久留米市城南町 15 番地 3 うきは市吉井町新治 316 朝倉市宮野 2046 番地 1 電話番号 0942-30-9164 0943-75-4975 0946-52-1111

More information

材料

材料 じゅうべい 獣塀くんライト ( 多獣種対応型侵入防止柵 ) の つくりかた 獣塀くんライトは非常に安価で簡単につくることができる柵 被害に遭ったら まずはこの柵を試してみましょう 既存の柵では全く効果が得られない圃場等 極めて高い効果を必要とする人には獣塀くん 1~3 号 ( 別資料 ) をお勧めします この柵は 1 筆 1 筆の圃場を個人単位で囲うものです 集落単位では使用できません 獣塀くんシリーズの特長

More information

<819E8EBF96E282D682CC89F1939A2889FC8BC791CE899E29>

<819E8EBF96E282D682CC89F1939A2889FC8BC791CE899E29> 多 的機能 払交付 活動についての質問と回答 平成 27 年度の推進活動で頂いた質問と回答をまとめました 活動内容については 活動計画書の内容や地域の状況に応じて異なる場合もありますので 具体的な案件については 協議会または市町村等へ事前にご相談ください ( 問 1) 活動期間は原則 5 年ということであるが 活動期間の延長と活動継続の可能性はあるか? 多面的機能支払交付金活動は 5 年の活動で計画して申請します

More information

3-1 地域の特殊性を考えた戦略 東北地方には 広いイノシシの空白地帯 ( 未生息地域 ) があることが他の地方と大きく異なり 未生息地域にイノシシを侵入させない 定着させないことが肝心となる このためには 農業部局と環境部局による一層の連携はもとより 国や自治体 また住民と一体となった明確な戦略が

3-1 地域の特殊性を考えた戦略 東北地方には 広いイノシシの空白地帯 ( 未生息地域 ) があることが他の地方と大きく異なり 未生息地域にイノシシを侵入させない 定着させないことが肝心となる このためには 農業部局と環境部局による一層の連携はもとより 国や自治体 また住民と一体となった明確な戦略が 第 3 章イノシシの生態と被害対策 - 東北地方の課題 - ( 独 ) 農研機構 中央農業総合研究センター 仲谷淳 25 3-1 地域の特殊性を考えた戦略 東北地方には 広いイノシシの空白地帯 ( 未生息地域 ) があることが他の地方と大きく異なり 未生息地域にイノシシを侵入させない 定着させないことが肝心となる このためには 農業部局と環境部局による一層の連携はもとより 国や自治体 また住民と一体となった明確な戦略が必要である

More information

< F2D F8AEE967B8E77906A89FC90B388C42E6A7464>

< F2D F8AEE967B8E77906A89FC90B388C42E6A7464> 鳥獣による農林水産業等に係る被害の防止のための施策を実施するための基本的な指針 最終改正 平成 20 年 2 月 21 日付け農林水産省告示第 254 号平成 29 年 10 月 30 日付け農林水産省告示第 1643 号 ( 平成 29 年 10 月 30 日施行 ) 一被害防止施策の実施に関する基本的な事項 1 基本的な考え方鳥獣は 自然環境を構成する重要な要素の一つであり それを豊かにするものであると同時に

More information

5. 防災 減災への取組強化 (2) 国土強靱化の理念の実現 既存施設の有効活用 ( 平常時と非常時における施設の効果的な活用 ) 既存の農地や農業用施設が有している防災機能を有効活用した防災 減災対策 ため池 空き容量の活用と低水位管理の推進 空き容量 洪水調整容量等 ため池廃止

5. 防災 減災への取組強化 (2) 国土強靱化の理念の実現 既存施設の有効活用 ( 平常時と非常時における施設の効果的な活用 ) 既存の農地や農業用施設が有している防災機能を有効活用した防災 減災対策 ため池 空き容量の活用と低水位管理の推進 空き容量 洪水調整容量等 ため池廃止 5. 防災 減災への取組強化 (2) 国土強靱化の理念の実現 -2 1 重点化 優先順位付けとハード ソフトの効果的な組合せ ため池の一斉点検の実施による効率的かつ重点的な防災 減災対策の推進 ため池一斉点検調査 目 的 近年頻発している集中豪雨や東日本大震災でのため池の決壊による被害の発生を踏まえ 施設の現状を把握するとともに 被災の可能性や被災した場合の影響を改めて確認し 今後の効率的かつ重点的なため池の防災

More information

全国のニホンジカ及びイノシシの生息分布拡大状況 ニホンジカは昭和 53 年度から平成 26 年度までの36 年間で生息分布が約 2.5 倍に拡大 イノシシは昭和 53 年度から平成 26 年度までの36 年間で生息分布が約 1.7 倍に拡大 出典 : 全国のニホンジカ及びイノシシの生息分布拡大状況調

全国のニホンジカ及びイノシシの生息分布拡大状況 ニホンジカは昭和 53 年度から平成 26 年度までの36 年間で生息分布が約 2.5 倍に拡大 イノシシは昭和 53 年度から平成 26 年度までの36 年間で生息分布が約 1.7 倍に拡大 出典 : 全国のニホンジカ及びイノシシの生息分布拡大状況調 平成 30 年度農作物鳥獣被害防止対策研修資料 鳥獣被害の現状と対策 平成 30 年 6 月 7 日 農林水産省 農村振興局 農村政策部 農村環境課 鳥獣対策室 中村 秀樹 増加する野生動物 昔は貴重なタンパク源 衣服や小物にも使われ 角や骨も利活用 重要な資源として利用されてきたが これは概ね明治時代まで 狩猟による生息頭数の減少により 明治以降 保護政策が段階的に強化 一部地域ではシカの絶滅の危惧も

More information

12 野生動物被害対策強化(H26朝林)

12 野生動物被害対策強化(H26朝林) 動 向 調 査 シ ー ト 施 策 項 目 12 野 生 動 物 の 被 害 対 策 の 強 化 主 な 推 進 方 策 主 管 課 及 び 関 係 課 野 生 動 物 の 農 林 水 産 業 被 害 対 策 の 取 組 強 化 野 生 動 物 の 個 体 数 管 理 の 推 進 狩 猟 者 等 の 育 成 確 保 主 管 課 ( 事 務 所 ): 朝 来 農 林 振 興 事 務 所 森 林 林 業

More information

(別記様式第1号)

(別記様式第1号) 計画作成年度 計画主体 平成 26 年度 鯖江市 鯖江市鳥獣被害防止計画 < 連絡先 > 担当部署名鯖江市産業環境部農林政策課所在地福井県鯖江市西山町 13 番 1 号電話番号 0778-53-2233 F A X 番号 0778-51-8153 メールアドレス SC-Noseisaku@city.sabae.lg.jp 平成 20 年 9 月 25 日策定平成 23 年 7 月 1 日改正平成 25

More information

(最終版)第二種管理計画(イノシシ)表紙

(最終版)第二種管理計画(イノシシ)表紙 和歌山県イノシシ第二種特定鳥獣管理計画 第 5 期 平成 29 年 4 月 1 日から 平成 34 年 3 月 31 日まで 平成 29 年 4 月 和歌山県 1 計画策定の背景及び目的イノシシ (Sus scrofa) は 本県では古くから生息し シカとともに主要な狩猟資源である 一方 中山間地域の過疎化や耕作放棄地の増加等によりイノシシによる被害が増加し かねてから様々な対策を講じているにもかかわらず果樹

More information

(2) 開発した囲いわなの概要 タイプ 7 について ( 写真 1) 部材に建築工事などで使用されるワイヤーメッシュを使用し ナットに鉄筋を通しボルトで固定することで組立 解体を容易にできるようにしました 林道端や里山周辺など平坦地であれば設置可能で 組立は二人で 10 分程度です ( 組立てた状態

(2) 開発した囲いわなの概要 タイプ 7 について ( 写真 1) 部材に建築工事などで使用されるワイヤーメッシュを使用し ナットに鉄筋を通しボルトで固定することで組立 解体を容易にできるようにしました 林道端や里山周辺など平坦地であれば設置可能で 組立は二人で 10 分程度です ( 組立てた状態 囲いわな による効率的なシカ捕獲及び普及 四国森林管理局森林技術 支援センター せりぐち 業務係長芹口 りゅういち竜一 1 はじめに近年 全国的にニホンジカによる新植地における苗木の食害や剥皮 下層植生を食べることによる土壌流出などの被害が深刻化している中 更に 地球温暖化の影響で積雪が少なくなり 越冬での死亡数の減や狩猟者の減少 高齢化等の問題も顕在化しています 被害防止対策としては 防護ネットやツリープロテクター等の施工を実施していますが

More information

<4D F736F F F696E74202D B78EF596BD89BB82CC8EE888F882AB C8E86816A F4390B3205B8CDD8AB B83685D>

<4D F736F F F696E74202D B78EF596BD89BB82CC8EE888F882AB C8E86816A F4390B3205B8CDD8AB B83685D> 41 農道路肩 農道法面の補修 対象施設 : 農道施設の区分 : 農道本体対象活動 : 農道路肩 農道法面の補修 農道路肩 農道法面において 侵食 崩壊また ブロック積みや石積み等において 隙間 ひび割れ 欠損などがあり 施設の安全性が十分でない場合な 農道路肩 農道法面の侵食箇所等を補修します また ブロック積みや石積み等の補修又は積み直しをします このことにより 農道利用者の安全な通行が可能となる

More information

0.45m1.00m 1.00m 1.00m 0.33m 0.33m 0.33m 0.45m 1.00m 2

0.45m1.00m 1.00m 1.00m 0.33m 0.33m 0.33m 0.45m 1.00m 2 24 11 10 24 12 10 30 1 0.45m1.00m 1.00m 1.00m 0.33m 0.33m 0.33m 0.45m 1.00m 2 23% 29% 71% 67% 6% 4% n=1525 n=1137 6% +6% -4% -2% 21% 30% 5% 35% 6% 6% 11% 40% 37% 36 172 166 371 213 226 177 54 382 704 216

More information

10 117 5 1 121841 4 15 12 7 27 12 6 31856 8 21 1983-2 - 321899 12 21656 2 45 9 2 131816 4 91812 11 20 1887 461971 11 3 2 161703 11 13 98 3 16201700-3 - 2 35 6 7 8 9 12 13 12 481973 12 2 571982 161703 11

More information

1. 市街化調整区域における地区計画ガイドライン策定の目的市街化調整区域は 市街化を抑制すべき区域であるとともに 豊かな自然環境を育成 保全すべき区域である そのため 都市計画法において開発行為や建築行為が厳しく制限されている 本市都市計画マスタープランにおいても 将来都市構造の基本的な考え方の一つ

1. 市街化調整区域における地区計画ガイドライン策定の目的市街化調整区域は 市街化を抑制すべき区域であるとともに 豊かな自然環境を育成 保全すべき区域である そのため 都市計画法において開発行為や建築行為が厳しく制限されている 本市都市計画マスタープランにおいても 将来都市構造の基本的な考え方の一つ 市街化調整区域における地区計画ガイドライン 平成 25 年 4 月 大津市 都市計画部都市計画課 1. 市街化調整区域における地区計画ガイドライン策定の目的市街化調整区域は 市街化を抑制すべき区域であるとともに 豊かな自然環境を育成 保全すべき区域である そのため 都市計画法において開発行為や建築行為が厳しく制限されている 本市都市計画マスタープランにおいても 将来都市構造の基本的な考え方の一つとして

More information

3 売れる農産物づくり (1) 農業産出額 目標 評価 755 億円 (22 年度 ) 760 億円 (25 年度 ) 755 億円 A (2) 県オリジナル品種の作付面積 141ha (21 年度 ) 197 ha (26 年度見込み ) 190 ha A (3) オリーブ牛出荷頭数 100 頭

3 売れる農産物づくり (1) 農業産出額 目標 評価 755 億円 (22 年度 ) 760 億円 (25 年度 ) 755 億円 A (2) 県オリジナル品種の作付面積 141ha (21 年度 ) 197 ha (26 年度見込み ) 190 ha A (3) オリーブ牛出荷頭数 100 頭 資料 1-1 香川県農業 農村基本計画の取組の成果と今後の対応 1 農産物の確保 (1) さぬきの夢 の生産量 目標 評価 3,660t (22 年度 ) 4,600t(26 年度 ) 8,300t C (2) 水稲生産数量目標の達成状況 99.2% (22 年度 ) 100.2%(26 年度 ) 100% A (3) おいでまい の栽培面積 0ha (22 年度 ) 730ha(26 年度 ) 1,000ha

More information

(1) 野生鳥獣による農作物被害状況 ( 全国及び九州 ) 野生鳥獣による全国の農作物被害額は 平成 22 年度において 239 億円で 前年度に比べて 26 億円 (12%) 増加 九州の農作物被害額についても 4 億円で 前年度に比べて 7 億 5 千万 (23%) 増加 九州の農作物被害額のう

(1) 野生鳥獣による農作物被害状況 ( 全国及び九州 ) 野生鳥獣による全国の農作物被害額は 平成 22 年度において 239 億円で 前年度に比べて 26 億円 (12%) 増加 九州の農作物被害額についても 4 億円で 前年度に比べて 7 億 5 千万 (23%) 増加 九州の農作物被害額のう 鳥獣被害の現状と対策について 1 野生鳥獣による農林水産業被害の概況 野生鳥獣による農作物被害額は 平成 22 年度において被害額は 239 億円で 前年度に比べ 26 億円の増加 被害のうち 全体の 7 割がシカ イノシシ サルによるもの 特に シカ イノシシの被害の増加が顕著 鳥獣被害は営農意欲の減退 耕作放棄地の増加等をもたらし 被害額として数字に現れる以上に農山漁村に深刻な影響 農作物被害額の推移

More information

1. 対象鳥獣の種類 被害防止計画の期間及び対象地域 対象鳥獣 計画期間 ニホンザル ツキノワグマ イノシシ ニホンジカ 平成 28 年度 ~ 平成 30 年度 対象地域小国町 ( 注 )1 計画期間は 3 年程度とする 2 対象地域は 単独で又は共同で被害防止計画作成する全ての市町村名を記入する

1. 対象鳥獣の種類 被害防止計画の期間及び対象地域 対象鳥獣 計画期間 ニホンザル ツキノワグマ イノシシ ニホンジカ 平成 28 年度 ~ 平成 30 年度 対象地域小国町 ( 注 )1 計画期間は 3 年程度とする 2 対象地域は 単独で又は共同で被害防止計画作成する全ての市町村名を記入する ( 別記様式第 1 号 ) 計画作成年度 平成 28 年度 計画主体 山形県小国町 小国町鳥獣被害防止計画 < 連絡先 > 担当部署名産業振興課 所 在 地山形県西置賜郡小国町大字小国小坂町二丁目 70 番地 電 話 番 号 0238(62)2408 F A X 番号 0238(62)5464 メールアドレス sangyo@town.oguni.yamagata.jp 1. 対象鳥獣の種類 被害防止計画の期間及び対象地域

More information

中央新幹線(東京都・名古屋市間)環境影響評価書【神奈川県】

中央新幹線(東京都・名古屋市間)環境影響評価書【神奈川県】 (2) 土地利用の状況 1) 土地利用状況神奈川県及び対象事業実施区域を含む周辺市町村の土地利用の現況を 表 4-2-2-4 に示す 神奈川県の総面積は 241,586ha であり 対象事業実施区域を含む周辺市町村全体の行政区域面積は その 42.0% に相当する 101,449ha である また 地目別土地利用状況では 川崎市 横浜市では宅地が 50% 以上を占めているのに対して 相模原市では約

More information

全国で鳥獣害の被害金額は年間191億円にのぼり そのうち約55億円がイノシシによる被害 です 平成 26 年度 主な被害農作物は 水稲 野菜類 いも類 果樹やタケノコ クズの根など30種類以上になります 夏から秋期には 水稲が乳熟期をむかえるため水田に侵入し 穂の食害だけでなく 踏み荒らしや ヌタウ

全国で鳥獣害の被害金額は年間191億円にのぼり そのうち約55億円がイノシシによる被害 です 平成 26 年度 主な被害農作物は 水稲 野菜類 いも類 果樹やタケノコ クズの根など30種類以上になります 夏から秋期には 水稲が乳熟期をむかえるため水田に侵入し 穂の食害だけでなく 踏み荒らしや ヌタウ 五島市農業振興課 全国で鳥獣害の被害金額は年間191億円にのぼり そのうち約55億円がイノシシによる被害 です 平成 26 年度 主な被害農作物は 水稲 野菜類 いも類 果樹やタケノコ クズの根など30種類以上になります 夏から秋期には 水稲が乳熟期をむかえるため水田に侵入し 穂の食害だけでなく 踏み荒らしや ヌタウチ 泥あそび により稲を倒伏させることもあります 1 4月ごろには タケノコが地上に現れないうちに掘って食害します

More information

唐津市農業委員会 農地等の利用の最適化の推進に関する指針 平成 2 9 年 11 月 8 日 唐津市農業委員会 第 1 基本的な考え方農業委員会等に関する法律 ( 昭和 26 年法律第 88 号 以下 法 といいます ) の改正法が平成 28 年 4 月 1 日に施行され 農業委員会においては 農地

唐津市農業委員会 農地等の利用の最適化の推進に関する指針 平成 2 9 年 11 月 8 日 唐津市農業委員会 第 1 基本的な考え方農業委員会等に関する法律 ( 昭和 26 年法律第 88 号 以下 法 といいます ) の改正法が平成 28 年 4 月 1 日に施行され 農業委員会においては 農地 唐津市農業委員会 農地等の利用の最適化の推進に関する指針 平成 2 9 年 11 月 8 日 唐津市農業委員会 第 1 基本的な考え方農業委員会等に関する法律 ( 昭和 26 年法律第 88 号 以下 法 といいます ) の改正法が平成 28 年 4 月 1 日に施行され 農業委員会においては 農地等の利用の最適化の推進 が最も重要な必須業務として 明確に位置づけられました 唐津市においては 平坦地と中山間地域が混在しており

More information

Microsoft PowerPoint 農業経済論9.pptx

Microsoft PowerPoint 農業経済論9.pptx 京都大学経済学部 2011 年度後期農業経済論 (9) 農業 農村の多様な担い手と地域連携 2012.1.17 1 17 久野秀二 1 1. 農業の担い手 政府が想定する担い手 認定農業者 (2010 年 3 月末 249,376 うち法人 14,261) 農業経営基盤強化促進法 (1993 年 ) に基づき 農業経営改善計画を作成し 市町村から当該改善計画の認定を受けた者 農業生産法人 農地法 2

More information

Microsoft PowerPoint - 制度移行説明会資料(260425)

Microsoft PowerPoint - 制度移行説明会資料(260425) 多面的機能支払交付金への移行について 平成 26 年度多面的機能支払交付金制度説明会 ( 群馬県水土里保全協議会 ) 平成 26 年度から多面的機能支払が始まります! 1. 多面的機能支払へ移行する!( 新規対象活動の追加のみ ) 地域資源の適切な保全管理ための推進活動 多面的機能の増進を図る活動のみ追加する場合 追加活動申請書を協議会 ( 市町村経由 ) へ提出し 承認を受けることで 新制度へ移行

More information

(3) 追い払い 1) 追い払い 追い払い とは 農地や集落に出没する野生鳥獣に対し 人がさまざまな手段を用いて 山へ追い払うことである おもに日中 農地や集落に出没するサルに対して用いられることが多い 追い払いに使う道具 追い払いに使う道具としては 電動ガン パチンコ 動物駆逐用煙火などがある ( 表 3.11) 追い払いのポイント サルに農地は危険な場所だと学習させるために 出没したら必ず追い払いを行うことが重要である

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 攻めの農林水産業の実現に向けた革新的技術緊急展開事業 ICT 技術を用いたシカ イノシシ サルの 防除 捕獲 処理一環体系技術の実証 三重県農業研究所 静岡大学鳥羽商船高等専門学校 ( 株 ) アイエスイーアイワスチール ( 株 ) 長崎県農林技術開発センター ( 株 ) 末松電子製作所 ( 株 ) 三生 農業を辞めたい理由 (2011 山端 ) 課題 背景 イノシシ シカ 防護柵は普及しているが

More information

<4D F736F F D2088C993DF8E7382C982A882AF82E992B98F6294ED8A E7E91CE8DF48169BBD98141BCB68141BCBC8141B8CF95D2816A2E646F63>

<4D F736F F D2088C993DF8E7382C982A882AF82E992B98F6294ED8A E7E91CE8DF48169BBD98141BCB68141BCBC8141B8CF95D2816A2E646F63> 伊那市における鳥獣被害防止対策 サル シカ イノシシ クマ編 この対策は 直截的には 被害防止対策 ですが 真のねらいは安心して農業にいそしめることまた 地域の住人として安心して暮らしが営めるための手段であり 地区住民にも理解を求め共通認識の上で長期にわたり取組むものです 今 集落ビジョン ( 集落の将来あるべき姿 ) 策定をお願いいしているところでもあり 安心で暮らしよい環境づくり ( もちろん営農上も

More information

鳥獣被害対策に関する実態調査-参考事例集

鳥獣被害対策に関する実態調査-参考事例集 鳥獣被害対策に関する実態調査ー ICT を活用した対策の条件整備を中心としてー 参考事例集 1 北海道西興部村 2 北海道根室市 3 三重県津市 4 三重県いなべ市 5 兵庫県篠山市 6 愛媛県西条市 7 香川県土庄町 8 福島県西会津町 9 山形県米沢市 10 長野県塩尻市 1 北海道西興部村 1-1 捕獲数の増加に効果 ( 囲い罠の導入 使い勝手を向上させる工夫 ジビエ事業者 専門機関との連携

More information

知ってからやる 鳥獣被害対策の手引き

知ってからやる 鳥獣被害対策の手引き 知ってからやる 鳥獣被害対策の手引き 広島県 目次 鳥獣被害を増やしていませんか? 2 鳥獣被害対策はあなたにもできます! 4 生態と対策 8 柵で守る! 11 おさらい 16 鳥獣被害を増やしていませんか? 鳥獣被害が増えるのは, 無自覚のうちに餌付けなど被害を増やすような状況が集落内に放置されていたり 人慣れを助長しているからです 集落の現状をみんなで確認しましょう 餌付けしていませんか? 被害が起きるのは集落内に

More information

ません 集落のエサ場としての魅力が減 るように 放任果樹などの不要なエサや 遮蔽物を減らし 近づきにくて発見され やすい集落へと集落環境を改善した上で 食い物は柵の中にしかないという状況を 作ります 集落に行ったけど 柵の外に エサは無く 中のエサも喰えなかった という経験をつませてこそ あの集落は

ません 集落のエサ場としての魅力が減 るように 放任果樹などの不要なエサや 遮蔽物を減らし 近づきにくて発見され やすい集落へと集落環境を改善した上で 食い物は柵の中にしかないという状況を 作ります 集落に行ったけど 柵の外に エサは無く 中のエサも喰えなかった という経験をつませてこそ あの集落は 第 Ⅲ 章 獣害に強い圃場設計と囲い 1. 獣害対策を前提とした圃場設計 1) 基本的な見直し 出荷を前提とした大規模圃場であれ 自家消費用の小規模菜園であれ 資材の 運搬 搬入 日常の農作業などが快適で効率的に行えるよう設計された圃場は 高齢化した栽培者にとっても 維持管理が容易です できるだけ高所作業 危険 作業を必要としない耕土面の確保 管理作業の利便性を考慮した潅水栓 作業道 畝間通路の整備を行うなど基本的な圃場設計を見直すことも

More information

農業における豪雨被害に対する総合的な産地再生対策について 豪雨被害鳥獣害防止施設復旧事業 鳥獣被害防止総合対策事業 (43,379 千円 ) 予定 被災した侵入防止柵の再整備に要する経費 [ 補助率 : 国定額 ( 資材費相当 ) 又は国 1/2 県 1/4 ( 市町 1/4)] 鳥獣害防止施設復旧

農業における豪雨被害に対する総合的な産地再生対策について 豪雨被害鳥獣害防止施設復旧事業 鳥獣被害防止総合対策事業 (43,379 千円 ) 予定 被災した侵入防止柵の再整備に要する経費 [ 補助率 : 国定額 ( 資材費相当 ) 又は国 1/2 県 1/4 ( 市町 1/4)] 鳥獣害防止施設復旧 農業における豪雨被害に対する総合的な産地再生対策について 平成 30 年 7 月豪雨により 県下の広い範囲で作物 農地 農業用施設等に甚大な被害が生じており 農家の経営継続や産地の維持に大きな影響を及ぼしている このため 被災した農家が営農再開に取組める環境を整えるとともに被害を受けた作物の減収を最小限に抑えるための対策や 倒壊した農業用ハウスの復旧 農業機械の再取得 選果場等の共同利用施設の再建

More information

参考資料 1 野生鳥獣肉の衛生管理に関するガイドライン 平成 26 年 5 月 鳥獣保護法の改正に伴い 今後 野生鳥獣の捕獲数が増加し 食用としての利活用が増加する見込みであり 食用に供される野生鳥獣肉の安全性の確保を推進していく必要がある 1 1 平成 26 年 5 月 22 日参議院環境委員会附

参考資料 1 野生鳥獣肉の衛生管理に関するガイドライン 平成 26 年 5 月 鳥獣保護法の改正に伴い 今後 野生鳥獣の捕獲数が増加し 食用としての利活用が増加する見込みであり 食用に供される野生鳥獣肉の安全性の確保を推進していく必要がある 1 1 平成 26 年 5 月 22 日参議院環境委員会附 野生鳥獣肉の安全性の確保について 資料 2-5 厚生労働省 野生鳥獣肉の処理 加工 調理 販売等は 食品衛生法に基づく営業許可施設において 厚生労働省が策定した衛生管理のガイドライン等に従って衛生的に実施することが必要である 改正鳥獣被害防止特措法において 国等による野生鳥獣肉の食品としての安全性に関する情報の収集 提供等が規定された シカ イノシシ等の野生鳥獣は 牛や豚等の家畜とは異なり 飼料や健康状態の管理がなされていないため

More information

+305_H1_4.ai

+305_H1_4.ai CONTENTS 01 02 03 04 05 06 07 08 09 農 農 業 基 盤 整 備 事 業に幅 広くご 利 用 いただけます 農 こんにちは 日本政策金融公庫 日本公庫 です 日本公庫でお取り扱いしている土地改良区向けの資金は 用排水路の新設や改良 ほ場の整備 農道 の整備 維持管理など 土地改良区の皆さまが実施している幅広い生産基盤の整備事業のほか 農業集 落排水など生産基盤整備と一体として行う生活基盤の改善にも

More information

Microsoft Word - 栃木県土地改良区運営強化推進計画(最終版)

Microsoft Word - 栃木県土地改良区運営強化推進計画(最終版) Ⅱ 土地改良区をめぐる情勢と課題 1 土地改良区の組織 (1) 土地改良区数 平成 6 年から土地改良 区の統合整備を積極的に 推進してきた結果 平成 7 年に最大 386 地区 ( 全国第 2 位 ) あった土 地改良区は この 2 年 間で 12 地区 ( 全国第 11 位 ) まで減少しました ( 地区 ) 386 4 土地改良区数 3 2 1 土地改良区数の推移 近年は合併や解散が進まず 土地改良区数は横ばいで推移しています

More information

トヨタの森づくり 地域・社会の基盤である森づくりに取り組む

トヨタの森づくり 地域・社会の基盤である森づくりに取り組む http://www.toyota.co.jp/jpn/sustainability/feature/forest/ 2011/9/12 地域 社会の基盤である森づくりに取り組む トヨタは トヨタ基本理念 において 地域に根ざした企業活動を通じて 経済 社会の発展に貢献する としていま す それに基づき 豊かな社会づくりと持続的な発展のため 事業でお世話になっている各国 地域において 社会的 三重宮川山林

More information

目 次 1 計画策定の目的と背景 管理すべき鳥獣の種類 計画の期間 管理が行われるべき区域

目 次 1 計画策定の目的と背景 管理すべき鳥獣の種類 計画の期間 管理が行われるべき区域 第 1 期 石川県イノシシ管理計画 平成 27 年 5 月 石川県 目 次 1 計画策定の目的と背景 ---------------------1 2 管理すべき鳥獣の種類 ---------------------2 3 計画の期間 --------------------------2 4 管理が行われるべき区域 --------------------2 5 現状 -----------------------------2

More information

釧路湿原国立公園 釧路湿原生態系維持回復事業計画 平成 28 年 4 月 1 日

釧路湿原国立公園 釧路湿原生態系維持回復事業計画 平成 28 年 4 月 1 日 釧路湿原国立公園 釧路湿原生態系維持回復事業計画 平成 28 年 4 月 1 日 1. 生態系維持回復事業計画の名称 釧路湿原国立公園釧路湿原生態系維持回復事業計画 2. 生態系維持回復事業計画の策定者 環境省 3. 生態系維持回復事業計画の計画期間 平成 28 年 4 月 1 日から下記の目標が達成されるまでとする 4. 生態系維持回復事業の目標釧路湿原国立公園は 北海道の東部 釧路川に沿って展開する我が国最大の湿原

More information

土師地区地区計画

土師地区地区計画 資料 3-2 市街化調整区域における地区計画の運用基準 ( 案 ) 平成 堺 年月 市 目次 第 1 章背景 目的... 2 第 2 章対象外区域... 3 第 3 章運用の考え方... 4 第 4 章運用の基準... 5 第 5 章提案の審査... 8 1 第 1 章背景 目的 市街化区域と市街化調整区域との区分 ( いわゆる線引き制度 ) は 昭和 43 年の新都市計画法 ( 以下 法 という

More information

<4D F736F F D2094ED8A5191CE8DF4837D836A B81698D5A90B394C5816A>

<4D F736F F D2094ED8A5191CE8DF4837D836A B81698D5A90B394C5816A> 鳥獣被害対策の進め方 集落住民 農業者が協力して行う 被害対策の進め方 静岡県農林技術研究所森林 林業研究センター 環境衛生科学研究所 はじめに野生鳥獣による農作物被害の対策として これさえすれば被害が減る という簡単な方法はありません 現場では もっと捕獲をすれば被害は減る 大規模柵を作れば被害が減る などの意見もありますが 実際はこれだけで被害が減ることはおそらくありません 被害を減らしていくためには

More information

Microsoft Word - 第Ⅱ章 被害防止策.doc

Microsoft Word - 第Ⅱ章 被害防止策.doc 第 Ⅱ 章被害防止対策 2 1. 被害防止対策のポイント 野生鳥獣による農作物の被害防止対策を行う場合 まず第一に被害を引き起こす要因を知ることが重要である その上で 被害要因に対応した対策を行う必要がある 被害防除とは 農林業や人身に対する被害発生の原因やプロセスを解明し 様々な被害防止技術を用いて被害の軽減を図る手法である ハクビシンの被害防止対策としては 1 被害を出しているのがハクビシンかを確認すること

More information

ひとが輝く創造都市 地域で取り組む鳥獣対策 ~ 自治会を中心とした捕獲隊の結成 ~ 集中豪雨による低平地での湛水被害 集中豪雨が発生しやすい地形特性 東シナ海からの湿った空気が湿舌となり大雨をもたらす 諫早湾沿岸 ( 諫早市 ) の 10 ケ年平均 (H7~16 年度 ) の年間総降水量は東京の 1

ひとが輝く創造都市 地域で取り組む鳥獣対策 ~ 自治会を中心とした捕獲隊の結成 ~ 集中豪雨による低平地での湛水被害 集中豪雨が発生しやすい地形特性 東シナ海からの湿った空気が湿舌となり大雨をもたらす 諫早湾沿岸 ( 諫早市 ) の 10 ケ年平均 (H7~16 年度 ) の年間総降水量は東京の 1 ひとが輝く創造都市 地域で取り組む鳥獣対策 ~ を中心とした捕獲隊の結成 ~ 集中豪雨による低平地での湛水被害 集中豪雨が発生しやすい地形特性 東シナ海からの湿った空気が湿舌となり大雨をもたらす 湾沿岸 ( 市 ) の 10 ケ年平均 (H7~16 年度 ) の年間総降水量は東京の 1.4 倍 日雨量 90 ミリを超える大雨の平均年間日数は東京の 1.9 倍 雲仙山系 長崎県市 湿舌 出典 : 国交省

More information

teigen2018_03

teigen2018_03 世界の国から Do you 農業? ~ 世代 国籍を超えた農業社会の実現を図り 農業の生涯学習化を目指す!~ 吉良健太郎 1 内田育実 2 松村翔太 3 西川希美 4 1 菊池市役所政策企画部市長公室参事 2 菊池市役所市民環境部税務課主事 3 菊池市役所政策企画部企画振興課主事 4 菊池市役所建設部土木課主事 1. はじめに菊池市の基幹産業である農業の継続と景観の保全のために 中山間地域へ新規就農者や海外からの就農者を増やす政策を提案します

More information

目 次 1 計画策定の目的及び背景 管理すべき鳥獣の種類 計画の期間 管理が行われるべき区域 管理の目標... 2 (1) 現状... 2 ア生息環境... 2 イ生息動向及び捕獲状況... 4 ウ被害及び被害防除状況... 1 エ狩猟者登録数

目 次 1 計画策定の目的及び背景 管理すべき鳥獣の種類 計画の期間 管理が行われるべき区域 管理の目標... 2 (1) 現状... 2 ア生息環境... 2 イ生息動向及び捕獲状況... 4 ウ被害及び被害防除状況... 1 エ狩猟者登録数 第二種特定鳥獣管理計画 第 4 次愛媛県イノシシ適正管理計画 平成 29 年 3 月 愛媛県 目 次 1 計画策定の目的及び背景... 1 2 管理すべき鳥獣の種類... 1 3 計画の期間... 1 4 管理が行われるべき区域... 1 5 管理の目標... 2 (1) 現状... 2 ア生息環境... 2 イ生息動向及び捕獲状況... 4 ウ被害及び被害防除状況... 1 エ狩猟者登録数...

More information

無印良品 2012 自転車 カタログ

無印良品 2012 自転車 カタログ 26 897895321,000 140cm 76.0cm 16.0kg H LED 3 263 897896025,000 140cm 76.0cm 16.5kg H 3 LED 20 8978984 8978977 19,800 134cm 73.0cm 15.0kg LED 2620 2620 8486656550 5536207483 14512372,100 8279999840 26 77342561,417

More information

, 360ml P , 360ml P , 360ml P , 40, 720ml P , 14, 2

, 360ml P , 360ml P , 360ml P , 40, 720ml P , 14, 2 3-1 3-1 20 2600, 20, 360ml P.35 3-2 3-2 16 2700, 16, 280ml P.35 3-3 3-3 20 2600, 20, 360ml P.35 3-4 3-4 19 2600, 19, 340ml P.35 3-5 3-5 20 2900, 20, 360ml P.35 3-6 3-6 18 3000, 18, 320ml P.35 3-7 3-7 18

More information

< 目次 > Ⅰ 皆様の地域ならではの発想で進める収益力の向上の取組を支 援します 1 Ⅱ 農業の競争力を強化するための基盤整備を支援します 2 Ⅲ 地域資源の 力 をフル活用した農村の活性化を支援します 3 Ⅳ 地域の競争力強化のための革新的技術体系の確立を図ります 5

< 目次 > Ⅰ 皆様の地域ならではの発想で進める収益力の向上の取組を支 援します 1 Ⅱ 農業の競争力を強化するための基盤整備を支援します 2 Ⅲ 地域資源の 力 をフル活用した農村の活性化を支援します 3 Ⅳ 地域の競争力強化のための革新的技術体系の確立を図ります 5 中 間地域の特 を活かした 農業の実現に向けて 中 間地域の皆様 ご活 ください 平成 28 年 2 < 目次 > Ⅰ 皆様の地域ならではの発想で進める収益力の向上の取組を支 援します 1 Ⅱ 農業の競争力を強化するための基盤整備を支援します 2 Ⅲ 地域資源の 力 をフル活用した農村の活性化を支援します 3 Ⅳ 地域の競争力強化のための革新的技術体系の確立を図ります 5 中山間地域の農家の皆様へ

More information

3. 経営所得安定対策及び日本型直接支払制度の確立 (1) 経営所得安定対策の平成 26 年度以降のあり方の検討に当たっては 真に農業者の経営安定に資する制度とするために 地域の特性や実情を反映し 農業者及び都市自治体の意見を十分に尊重すること また 農業者等が安心して農業に取り組むことができるよう

3. 経営所得安定対策及び日本型直接支払制度の確立 (1) 経営所得安定対策の平成 26 年度以降のあり方の検討に当たっては 真に農業者の経営安定に資する制度とするために 地域の特性や実情を反映し 農業者及び都市自治体の意見を十分に尊重すること また 農業者等が安心して農業に取り組むことができるよう 農業の振興に関する提言 農業の持続的発展と長期的な安定を図るため 国は 地域の実情を勘案しつつ 次の事項について積極的な措置を講じられたい 1. 経済連携協定等に係る適切な対応 (1) 環太平洋パートナーシップ (TPP) 協定は 国民生活に大きな影響を及ぼすものであることから 国民に対し 交渉内容に関する徹底した情報開示と明確な説明を行い 国民的議論を尽くすとともに 国益を守り 我が国の繁栄につながるよう交渉を進めること

More information

平成 28 年度 東海食料 農業 農村情勢報告 東海農政局 平成 29 年 6 月 はじめに 現在 農業の成長産業化に向けた競争力の強化と 地域の特色を活かした農村の活性化が国の農政の課題となっています 東海地域は 我が国の製造業の中心であるだけではなく 一大農業地帯として最先端の経営を展開する経営者が数多く活躍しています また 地域の風土を活かした多様な農畜産物が生産されるとともに 人口集積地に近いこと

More information

国営農地再編整備事業 ニセコ地区 事業の概要あぶたぐん本事業は 北海道南西部に位置する虻田郡ニセコ町の畑地帯において 区画整理を行い 生産性の高い基盤の形成を通じて農業の振興と耕作放棄地の解消 発生防止を図るものである 事業の目的 必要性本地区の農地は 基盤整備が遅れているため 小区画や急傾斜であり

国営農地再編整備事業 ニセコ地区 事業の概要あぶたぐん本事業は 北海道南西部に位置する虻田郡ニセコ町の畑地帯において 区画整理を行い 生産性の高い基盤の形成を通じて農業の振興と耕作放棄地の解消 発生防止を図るものである 事業の目的 必要性本地区の農地は 基盤整備が遅れているため 小区画や急傾斜であり 国営農地再編整備事業 ニセコ地区 事業の概要あぶたぐん本事業は 北海道南西部に位置する虻田郡ニセコ町の畑地帯において 区画整理を行い 生産性の高い基盤の形成を通じて農業の振興と耕作放棄地の解消 発生防止を図るものである 事業の目的 必要性本地区の農地は 基盤整備が遅れているため 小区画や急傾斜であり 排水不良が生じ 効率的な農作業を行うための妨げとなっていること等から 今後 耕作放棄地が増加するおそれがある

More information

平成16年版 真島のわかる社労士

平成16年版 真島のわかる社労士 重要事項説明書 書き方のポイント 7 訂版 補足資料 法改正による修正のお知らせ (2996) 平成 23 年 3 月 住宅新報社実務図書編集部 重要事項説明書 書き方のポイント 7 訂版 第 4 章の補足資料は 平成 21 年 6 月 4 日現在で施行されている法令に基づいた記述となっております 本書発行後の法改正により 下記の個所に新たな事項の追加または記述の訂正が必要となりました ページ 位置

More information