スライド 1

Size: px
Start display at page:

Download "スライド 1"

Transcription

1 海洋鉱物資源開発に向けた資源量 評価 生産技術等調査事業について 平成 29 年 6 月 資源エネルギー庁資源 燃料部鉱物資源課

2 身近に使用されている鉱物資源の事例産業を支える鉱物資源 : 自動車 : 自動車に使用される元素 ディスプレイ インジウム (In) ワイヤーハーネス 銅 (Cu) ベリリウム (Be) ライト ガリウム (Ga) < 製造工程 > 排気ガス触媒 プラチナ (Pt) パラジウム (Pd) アルミナ (Al) ジルコニア (Zr) セリウム (Ce) バッテリー リチウム (Li) コバルト (Co) ニッケル (Ni) セリウム (Ce) 鉛 (Pb) 錫 (Sn) 駆動モーター 電動パワステ ネオジム (Nd) ジスプロシウム (Dy) 銅 (Cu) ボディ 鉄鋼部材 鉄 (Fe) 亜鉛(Zn) ニッケル(Ni) 超硬工具 工作機械モーター クロム (Cr) ニオブ(Nb) チタン(Ti) タングステン (W) ネオジム (Nd) モリブデン (Mo) コバルト (Co) ジスプロシウム (Dy) マンガン (Mn) バナジウム(V)

3 鉱物資源の海外依存の状況 鉱物資源の海外依存の現況 我が国は ほぼ全てのベースメタル及びレアメタルの海外依存度が100 輸入 ベースメタル レアメタル 海外から 100 輸入 銅 鉛 鉄 海外から 100 輸入 リチウム 亜鉛 スズ ボーキサイト(アルミニウム) 国内産出 クロム マグネシウム マンガン コバルト モリブデン アンチモン タンタル レアアース チタン ニッケル ニオブ タングステン

4 世界のメタル需要における日本の需要 4.7% 銅 46.9% 8.8% 5.4% 3.4% 30.9% 第 4 位 3.8% 亜鉛 45.6% 7.1% 4.9% 5.5% 33.1% 第 5 位 8.8% ニッケル 50.5% 6.8% 3.7% 24.2% 6.0% 第 2 位 0% 20% 40% 60% 80% 100% ( 出典 )WMS Yearbook 2014

5 鉱物資源政策 鉱物資源の安定供給を確保するため 鉱種ごとの実態を踏まえ 関係機関と連 携し ①海外資源確保の推進 ②備蓄 ③省資源 代替材料の開発 ④リサイクル ⑤海洋資源開発を総合的に実施 鉱石品位 銅 0.3 1%程度 国 内 外 鉱 山 銅純分 20 30% 鉱石 精鉱 ベースメタル 一部のレアメタルの供給ルート 99.99% 製 錬 地金 製 造 業 レアメタルの供給ルート ①海外資源確保の推進 資源外交等による資源国との関係強化や 供給 源の多角化 上流権益の獲得 探鉱支援 ファイ ナンス支援 税制等 ⑤海洋資源開発 海洋鉱物資源の開発 利用の促進に向けた資 源量調査 生産技術開発等を実施 ②備蓄 レアメタルの短期的な 供給障害に備えるた め 備蓄 国家備蓄及 び民間企業による自 主的な備蓄 を実施 製品 ユ ー ザ ー ③省資源 代替材料 の開発 レアメタルの使用量 低減技術や その機 能を代替する新材料 の開発を実施 使用済 製品 リ サ イ ク ル ④リサイクル 収集された使用済製 品等に含有する非鉄 金属の回収技術の高 度化を促進

6 鉱山開発の特徴 鉱物資源を取り巻く課題 ( 鉱山開発そのもののリスク ) 鉱山開発は まず探鉱によって鉱床を発見する必要があるが 商業的開発に十分な量の鉱床の発見に至る確率は非常に低い また 生産に至るまでに巨額の資金と 10~20 年程度の期間を要するリスクの高い事業 このため 南米 豪州 北米 インドネシア等といった既存の資源有望地域のみならず 資源のフロンティア地域 ( アフリカ諸国等 ) を含めた継続的な探鉱等の鉱山開発への取組が必要 資源探査衛星 空中物理探査 地質調査 電磁探査 磁場 ボーリング調査 開発工事 鉱床

7 資源ナショナリズムの先鋭化 資源ナショナリズムの先鋭化 中国によるレアアース等の輸出枠削減 2010年 やインドネシアの鉱業法改正による事 実上の鉱石輸出禁止措置のように 資源ナショナリズムの先鋭化は 我が国企業の事業 活動にも大きな影響 こうした動きは他の資源国にも広がりつつある ザンビア 12年以降 銅とコバルトに加え ニッケ ルや亜鉛等の鉱石に対しも 10%の輸 出税を賦課 12年に 付加価値税の還付を廃止 中国 90年頃から原材料の輸出数量を規制 05年に付加価値税の還付を廃止 06年以降 原材料を中心に 輸出税を賦課 メキシコ 採掘 抽出を行う企業等に対 して新たに鉱業特別税を賦 課するなど 鉱業に対して大 幅増税 ジンバブエ フィリピン ジンバブエ企業等への51%の資本 譲渡義務などを盛り込んだ現地化 経済権限拡大法の改正案を検討 中 鉱石の輸出禁止を含む議員 立法を国会に提出 ベトナム 11年に鉱業法で高付加価値 化を義務付け 南アフリカ共和国 国会で 高付加価値化 Beneficiation 義務 や 黒人企 業 BEE への26%の資本譲渡義務 を内容とする改正鉱業法が上院下 院を通過 具体的な内容を定める政 省令は検討中 出典 公表情報等を元に METI作成 インドネシア共和国 09年に鉱業法を改正 尼企業等への51%の資本譲渡を義務付け 加えて 高付加価値化義務により 14年以降 事実上の鉱石等の輸出禁止 錫の輸出について インドネシア商品取引所 ICDX を介しない取引を禁止 輸出入制限を可能とする新貿易法が14年2月に国会で承認

8 海洋鉱物資源の全体像 4 つのフィールド 我が国は 世界第 6 位の領海 排他的経済水域 (EEZ) 延伸大陸棚の広さを誇り 近年 石油 天然ガスに加え 海底熱水鉱床などの我が国周辺海域に賦存する鉱物資源の開発への期待が高まっている 開発が可能になれば 海外に供給の太宗を依存している我が国の資源の新たな供給源として期待できる 海底熱水鉱床コバルトリッチクラストマンガン団塊レアアース泥 特徴 含有する金属 分布する水深 海底から噴出する熱水に含まれる金属成分が沈殿してできたもの ( 沖縄 伊豆 小笠原海域 ) 銅 亜鉛等 ( 金 銀も含む ) 海底の岩石を皮殻状に覆う 厚さ数 mm~ 10 数 cm のマンガン酸化物 ( 南鳥島海域 ) マンガン 銅 ニッケル コバルト 白金等 直径 2~15cm の楕円体のマンガン酸化物で 海底面上に分布 ( 太平洋 ( 公海 )) マンガン ニッケル 銅 コバルト等 海底下に粘土状の堆積物として広く分布 ( 南鳥島海域 ) レアアース ( 重希土を含む ) 500m~3,000m 1,000m~2,400m 4,000m~6,000m 5,000m~6,000m

9 我が国 EEZ と延伸大陸棚に賦存が期待される鉱物資源の分布 活動的な海底熱水鉱床 ( 及び潜頭性の海底熱水鉱床 ) 日本列島 潜頭性の海底熱水鉱床 コバルトリッチクラスト レアアース堆積物 ベヨネース海丘 野甫サイト 比嘉サイト 田名サイト ごんどうサイト 伊是名海穴 小笠原海台 南鳥島 拓洋第五海山 沖ノ鳥島 公海鉱区

10 ( 参考 ) 海洋鉱物資源開発の推進に係る法制度の体系 海洋基本法 ( 平成 19 年 4 月 27 日法律第 33 号 ) 海洋基本計画 ( 平成 25 年 4 月 26 日閣議決定 ) 海洋エネルギー 鉱物資源の開発の推進 石油 天然ガス メタンハイドレート 海底熱水鉱床 コバルトリッチクラスト マンガン団塊 レアアース堆積物他 海洋エネルギー 鉱物資源開発計画 ( 平成 25 年 12 月 24 日経済産業省総合資源エネルギー調査会 ) 海洋エネルギー 鉱物資源の商業化に向けた中長期計画 資源量評価 技術開発 ( 採鉱 揚鉱技術 選鉱 製錬技術等 ) 環境影響評価等

11 海底熱水鉱床開発計画 工程表 平成 25 年 12 月海洋エネルギー 鉱物資源開発計画 ( 経済産業省 ) 海底熱水鉱床の開発に向けた工程表 海洋基本計画 ( 平成 25 年 4 月 26 日閣議決定 ) 1 我が国周辺海域の資源ポテンシャルを把握するための資源探査の継続的な実施 及び 2 生産に向けた技術開発を集中的に実施 平成 30 年代後半以降に民間企業が参画する商業化を目指したプロジェクトが開始されるよう 資源探査 採鉱 揚鉱に係る機器の技術開発等を推進 H F Y H 29FY- H 30 年代半ば H 30 年代後半以降 採鉱 システム設計 陸上 海上試験 (-H25FY) 揚鉱 概念検討 (-H24FY) 採掘試験機の海上試験 ( 水深 m,12-24 時間連続試験 )(H26-28FY)) システム設計 陸上 海上試験 (H25-28FY) 選鉱 製錬 パイロット試験による技術確立 (H26-28FY) 資源量評価 新鉱床の発見 既知鉱床の評価 ( ) 環境影響評価 環境影響評価手法の確立 ( ) 方向性の確認 見直し 採鉱 揚鉱システムを一体として実海域でパイロット試験 ( 水深 700m- 1600m 2-4 週間連続試験 (H29FY)) 選鉱 製錬連動試験 ( 地金の試験的製造 (H29-30FY)) 事業化の判断に資するレベルの詳細資源量把握 経済性の検討 ( H 3 0 F Y ) 環境影響評価手法の実証 これまでの課題を克服し 商業機の設計 製造 (H30FY- H30 年代半ば ) 詳細資源量評価 総合的な検証の実施 技術的課題及び生産コスト等の課題を克服することを前提に 平成 30 年代後半以降に民間企業が参画する商業化を目指したプロジェクトの開始 ( 海洋生産試験等の実施 ) 今後の課題 大水深における採鉱 揚鉱技術の確立 ( 世界初の試み ) 想定される課題 長期間運転に向けた安定 信頼性向上 商業化に見合う生産コストの引き下げ

12 海底熱水鉱床の採鉱 揚鉱パイロット試験 海洋エネルギー 鉱物資源開発計画 ( 平成 25 年 12 月 ) では 海域でのパイロット試験等を通じて 平成 29 年度までに採鉱 揚鉱分野の要素技術を確立する と記載されている 平成 29 年度は 沖縄海域で採掘 集鉱試験機を用いて海底 1,600m の海底熱水鉱床を掘削 収集し水中ポンプで海水とともに洋上に揚げる世界初の採鉱 揚鉱パイロット試験を実施する これにより 要素技術の確立と 平成 30 年度に行う経済性評価に用いるデータの取得を目指す 白嶺 揚鉱母船 水運搬船 揚鉱水の移送 水深約 1,600m ROV ( 作業監視ロボット ) 掘削した鉱石の流れ 水中ポンプ ( 実物 ) 水中ポンプ 海底熱水鉱床 採掘 集鉱試験機

13 海洋資源調査船 白嶺 ( はくれい ) 海洋エネルギー 鉱物資源開発計画 ( 平成 25 年 12 月 ) の計画に沿って 資源量調査や鉱石等の試料の採取から採掘試験機の母船としての機能を持ち 計画の中心として活用している MBES 海底掘削調査 船上設置型掘削装置 海底着座型掘削装置 (BMS/BML) 物理探査 船上重力計 船上 3 成分磁力計 曳航式プロトン磁力計 2D 反射法地震探査装置 CTD BMS SSS 2D 地震探査装置 nsbp 音響調査 マルチナロービーム (MBES) サブボトムプロファイラー (nsbp) サイドスキャンソナー (SSS) 極深海測深機 流向流速計船体付 / 曳航式 FPG ト レッシ 海底観察 環境分析 遠隔操作無人探査機 (ROV) ファインタ ー付深海カメラ (FDC) 塩分 水温 水深測定装置 (CTD) 表層サンプリング ファインタ ー付パワーグラブ (FPG) 有索自航式サンフ リンク 装置 各種ドレッジ コアラ

14 予算規模 予算額削減のための工夫 今年度 ( 平成 29 年度 ) は 海底熱水鉱床の採鉱 揚鉱パイロット試験の実施を予定しているため 平成 28 年度と比べて予算額が増額している 採鉱 揚鉱パイロット試験には 海洋調査船 白嶺 ( はくれい ) を始め 揚鉱母船や水運搬船など 複数の船を使用するため 採鉱 揚鉱パイロット試験に向けた試験や本番の試験に必要な傭船費が増額している これらの船舶は 海洋での調査に合わせ必要となる機能や規模の船を選定するなど 執行額を必要最小限に抑えるための工夫を行っている 平成 29 年度のパイロット試験以外の費用については 主要機器に限った試験の絞り込みや鉱床発見のための調査費の削減を行い 予算削減に向けた工夫を行っている 単位 : 億円 平成 28~29 年度の予算推移 合計 94.6 億円 平成 28 年度 合計 億円 平成 29 年度 パイロット試験固有の傭船費要素技術試験に必要な傭船費を除く経費要素技術試験に必要な傭船費シミュレーション 分析費 試験費等傭船を伴う海洋鉱物資源の資源量等評価費

15 海洋鉱物資源開発における民間企業の巻き込み 海洋鉱物資源開発は 世界でも商業化の事例はなく 現段階では 商業化の判断に必要な資源量の確認や生産 技術が未確立 このため 民間企業の投資に向けた技術的な判断材料の提供までを 国の役割として実施 生産技術については 民間のコンソーシアムに委託 資源量の情報とともに 生産技術情報について 将来の担い手と なり得る民間の関心団体等に提供し 参入を促す パイロット試験実施体制 海洋鉱物資源開発に関心を持つ民間団体等 日本鉱業協会 資源エネルギー庁 委託 資源量調査や生産技術開 発の進捗 結果を提供 参入の慫慂 JOGMEC 委託 正会員 52 住友金属鉱山 三井金属鉱業 三菱マテリアル等 一社 海洋産業研究会 正会員 32 賛助会員 44 三菱重工業 鹿島建設 JFEエンジニアリング等 資源量調査 生産技術開発 採鉱 揚鉱パイロット試験受託 コンソーシアム 海洋資源 産業ラウンドテーブル 三菱重工業 新日鐵住金エンジニアリング 海上技術安全研究所 清水建設 住友金属鉱山 深田サルベージ建設 パイロット試験の実施 を通じた知見 経験の 三井三池製作所 獲得 正会員 45 JX金属 三菱重工業 大林組等 団体会員 10 個人会員 27 一社 日本プロジェクト産業協議会 JAPIC 正会員 116 JFEスチール 住友商事 IHI等 賛助会員 55 アライアンス会員 29 海洋資源開発に関する技術プラットフォーム 参加予定産業 造船 舶用 海洋エンジニアリング 機 器 コンポーネント製造 海運 海洋サービス 資源開発

16 中間評価の実施 政策的な議論 評価の場として 経済産業省は これまで平成 25 年度の海底熱水鉱床開発計画第一期最終評価を実施 平成 29 年度 5 月に資源 燃料分科会において第 2 期海洋エネルギー 鉱物資源開発計画のこれまでの成果について評価を実施 また 内閣府を事務局とする総合海洋政策本部では 有識者から構成される海洋鉱物資源の産業化や海洋の環境等の会議の中で海洋鉱物に関する取組の議論を行っており 本事業に対する客観的なレビューを実施 さらに 専門分野の議論 評価の場として JOGMEC は 民間企業 大学 研究機関等の学識経験者から構成される第三者委員会 ( 専門分野の WG) を設置し 進捗状況 実施方法 目標達成度及び今後の計画に対する審議を受けており 事業の進め方や機器仕様の見直しまで広範な意見を踏まえて事業を推進 平成 28 年度評価実施状況 実施主体委員会等名委員会等での主な評価コメント等 経済産業省 総合海洋政策本部 JOGMEC 1 総合資源エネルギー調査会資源 燃料分科会 (2 回 ) 2 本邦における資源開発の在り方に関する検討会 (2 回 ) 1 参与会議 (6 回 ) 2 新海洋産業振興 創出 PT(7 回 ) 3 海域の利用の促進等の在り方 PT(1 回 ) 1 海底熱水鉱床開発委員会 (1 回 ) 2 分野別ワーキンググループ (13 回 ) これまで確認された資源量は少なく 5000 万トンの目標は妥当 開発には経済性が重要 30 年代後半の商業化は非常にチャレンジング 着実に進捗していると評価 金属需要の将来見通しと計画の関係を明らかにすべき 課題を一つ一つクリアして段階的に進めることが重要 掘削本数と資源量評価の精度の関係の検証が必要 実際の揚鉱を想定し 固体混入時に水中ポンプの性能曲線がどう変化するかを確認すべき 浮選試薬の添加量や種類の見直しが必要

17 商業化に向けた政府及び関係機関の評価検討体制経済産業省 JOGMEC ( 委託 ) 総合資源エネルギー調査会資源 燃料分科会海底熱水鉱床開発委員会総合海洋政策本部会合参与会議意見諮問助言答申諮問基本計画委員会 1 海洋安全保障小委員会 P T 2 海洋産業利用 P T 3 海洋環境 P T 4 海洋人材育成等 P T 海洋技術に関するプラットフォーム報告

18 海底熱水鉱床の開発実施体制図 総合海洋政策本部会合 総合資源エネルギー調査会資源 燃料分科会 諮問 答申 参加 経済産業省 意見交換 産業界 研究者 国民等 内閣府 (SIP) 連携 JOGMEC 総合調整 企画 運営 広報等 動向調査 経済性検討の統括 委託 情報提供 諮問 参加 海底熱水鉱床開発委員会 ( 委員長 : 浦辺徹郎東京大学名誉教授 ) 事業全体の計画審議等 分野別ワーキンググループ (WG) ( 必要に応じ分野合同会議で情報共有 ) 採鉱技術 資源量評価 選鉱 製錬技術 鉱山経営 プラント機械装置開発経験者 選鉱 製錬 環境専門家等 環境影響評価 AIST JAMSTEC 民間企業 大学 研究機関との協力 助言 委託 採鉱技術 WG 選鉱 製錬技術 WG 資源量評価 WG 環境影響 評価 WG * 事務局 :JOGMEC 採鉱 揚鉱パイロット試験受託コンソーシアム (JV) 三菱重工業 ( 株 ) 新日鉄住金エンジニアリング ( 株 ) ( 国 ) 海上技術安全研究所 清水建設 ( 株 ) 住友金属鉱山 ( 株 ) 深田サルベージ建設 ( 株 ) ( 株 ) 三井三池製作所

19 参考資料

20 本邦周辺海域における海底熱水鉱床開発の在り方 我が国周辺海域に賦存する海洋鉱物資源は 海外に依存しない最も安定した供給源 このため 海洋基本計画 平成25年 閣議決定 では 海底熱水鉱床については 平成30年代 後半以降に民間企業が参画する商業化を目指したプロジェクト を開始することが目標とされている 現在 海底熱水鉱床の商業化に向けて 1 十分な資源量の把握のための調査 2 生産 技術の開発 3 環境影響評価手法の開発 国際ルール整備 4 経済性評価 5 法制度整備 に取り組んでいるところ 1 資源量調査 これまでの取組 既知鉱床の資源量は 約740万トン 新規有望鉱床を複数 発見 2 生産技術開発 これまでの取組 平成29年度に採鉱 揚 鉱に関する要素技術のパ イロット試験を実施 選鉱 製錬技術につい ては実験室ベースでは確 立 3 環境影響評価 これまでの取組 平成29年度のパイロット 試験に向けて環境影響評 価手法を開発 4 経済性評価 これまでの取組 資源量評価や生産技 術 環境影響評価手法を 踏まえ平成30年度までに 行う予定 5 法制度整備 これまでの取組 海洋鉱物資源開発に 適用される法令を整理し 商業化に向けて障壁にな り得る事項を整理 課題 論点 十分な資源量としては 5,000万トン程度 が 必要 課題 論点 基礎技術から 商業化 に向けたスケールアップや効 率的な開発 回収技術が 必要 パイロット試験により新 規課題発見の可能性有り 課題 論点 評価手法の高度化 国際ルールと国内法制 度の整合性確保 課題 論点 商業化の実現には 経 済性評価だけではなく 市 況見通し 法制度整備 技術的課題などの外的要 因の評価も必要 課題 論点 揚鉱水処理 閉山後 管理 環境影響評価の在 り方 国際ルールと国内法制 度の整合性確保 現在発見されている鉱床 の平均金属含有量に基づ き 企業の陸上鉱山への投 資対象と考えられる2兆円規 模の金属価値を有し 15年 以上の採掘年数となる概略 資源量

21 1. 海底熱水鉱床 (1) 資源量調査 < これまでの成果 > 資源量の把握については 昨年 5 月 沖縄海域伊是名海穴 Hakurei サイトの資源量を 740 万トン 伊豆 小笠原海域ベヨネース海丘の資源量を 10 万トンと確認した 新たな鉱床については 平成 26 年度に 伊平屋小海嶺周辺 野甫 ( のほ ) サイト 及び久米島沖 ごんどうサイト を発見 公表した 更に 平成 27 年度には 伊平屋島北西沖 田名 ( だな ) サイト 久米島北西沖 比嘉 ( ひが ) サイト の 2 つの鉱床の発見を公表した < 論点 課題 > 計画どおりに進められているものの 事業者が参入の判断ができるレベルの十分な資源量の把握には至っていない 発見した鉱床の資源量の把握や新たな鉱床の発見が優先すべき課題 SIP 次世代海洋資源調査技術 ( 海のジパング計画 ) による調査プロトコル策定や民間の調査能力向上により 現在の探査技術では発見が困難な鉱床の発見や活動的な熱水鉱床周辺の潜頭性鉱体の発見に期待 外国船による同意を得ない海洋の科学的調査が行われている現状に鑑み 我が国の EEZ 等に賦存する鉱物資源の把握は 鉱物資源の安全保障上の観点からも重要

22 1. 海底熱水鉱床 (2) 生産技術開発 < これまでの成果 > 採鉱 揚鉱技術については 平成 29 年度に沖縄海域において採鉱 揚鉱パイロット試験を実施するため 採掘 集鉱試験機の実海域での試験を実施し 試験機の改良や 24 時間連続運転を達成した また 平成 28 年度に試験用水中ポンプの製造 試験を行った 選鉱 製錬技術については 金属鉱物が微少で硫化物の結晶化が十分進んでいない複雑な構成であり 産出場所によって全く鉱物の組合せが異なることが判明した 平成 29 年度 30 年度の選鉱連続試験 製錬連動試験に向け 選鉱方法や試薬の検討により 実験室ベースでは 精鉱の鉛 亜鉛品位を 50% 亜鉛実収率を 70% に引き上げることができた また 貴金属については 既存のプロセスである塩化揮発法で回収可能であることを確認した < 論点 課題 > 世界初の試みという困難性も十分認識しつつ パイロット試験を通じてシステムとしての基礎技術確立を目指す 掘削効率の向上や安定的な揚鉱 揚鉱後のスラリー ( 鉱石と水の混合 ) の分離処理技術といったシステムや生産コスト削減に資する技術開発を行うべき 鉛 亜鉛品位や亜鉛実収率について 更なる回収率の向上を目指し経済性を向上させることが必要

23 1. 海底熱水鉱床 (3) 環境影響評価 < これまでの成果 > 平成 24 年度より 採鉱 揚鉱パイロット試験予定海域での環境モニタリング調査 環境影響予測モデルの開発 環境保全策として試験予定海域内外の深海生物の遺伝子交流の確認を行い 28 年度に環境影響評価手法の開発に着手した < 論点 課題 > 平成 29 年度の採鉱 揚鉱パイロット試験に向けて 環境影響評価手法の開発及び評価のとりまとめを行ったが 平成 28 年度に実施したかく乱試験後の生態系等の回復過程を検証するためには 3~5 年間のモニタリングが必要であり こうした試験結果も踏まえ 更なる評価手法の高度化が必要 また パイロット試験予定海域以外の海底熱水鉱床開発にも適用可能か検証が必要 国際海底機構 (ISA) 国家管権外区域の生物多様性 (BBNJ) 廃棄物等の投棄による海洋汚染防止条約 ( ロンドン条約 ) 等において海底鉱物資源開発における環境保全に関する国際的な議論が開始されている EEZ には国内法制度が適用されるところ 世界に先駆けた取組を進めるためには こうした国際ルールとの整合性を確保し 国内法制度に反映することが必要

24 1. 海底熱水鉱床 (4) 経済性評価 < これまでの成果 > 平成 30 年度に経済性評価を実施する < 論点 課題 > 平成 30 年度に行う第 2 期最終評価は 経済性評価に留まらず 今後克服すべき技術的課題に加え 国際ルールの策定や市況性を始めとする外的要因も考慮に入れた評価を行い 商業化実現のための課題について整理を行うことが必要 次期計画期間 ( 第 3 期 ) では これらの課題の克服を図るための検討を実施することが必要

25 1. 海底熱水鉱床 (5) 法制度整備 < これまでの成果 > 平成 27 年度に パイロット試験時及び商業化の際に適用される法令について総合的な整理を行った 平成 28 年度に 法制度上商業化の障壁になり得る事項について整理を行うとともに 国内法制度の整備に当たっては国際条約等との整合性を図る必要があり 国際海底機構 (ISA) 等のルールづくりに我が国として貢献していくべきと整理された < 論点 課題 > 揚鉱水の処理 閉山後管理 環境影響評価の在り方について 引き続き議論が必要 国際海底機構 (ISA) 国家管権外区域の生物多様性 (BBNJ) 廃棄物等の投棄による海洋汚染防止条約 ( ロンドン条約 ) 等において海底鉱物資源開発における環境保全に関する国際的な議論が開始されている EEZ には国内法制度が適用されるところ 世界に先駆けた取組を進めるためには こうした国際ルールとの整合性を確保し 国内法制度に反映することが必要 < 再掲 >

26 2. コバルトリッチクラスト マンガン団塊 レアアース泥開発の在り方 < これまでの成果 > コバルトリッチクラストについては 平成 26 年 1 月に公海域の鉱物資源を管理する国際海底機構 (I SA) と JOGMEC が平成 41 年 (2029 年 )1 月までの 15 年間にわたる排他的権益を持つ探査契約を締結 探査契約に従い 資源量調査 生産技術の検討 環境調査等を行った マンガン団塊については 平成 13 年 6 月に ISA と深海資源開発株式会社が 排他的権益を持つ探査業務契約を締結 平成 28 年に平成 33 年 (2021 年 )6 月までの 5 年間の契約延長が認められた 探査契約に従い 資源量調査 生産技術の検討 環境調査等を行った レアアース泥については 平成 28 年 7 月に レアアース堆積物の資源ポテンシャル評価報告書 をとりまとめた

2. 資源量調査 1 沖縄海域伊是名海穴及び伊豆 小笠原海域ベヨネース海丘の鉱床周辺や深部に対する掘削を行い 鉱床の全体像を捉え 平成 27 年度までに当該鉱床の詳細資源量 ( 有害元素の含有量を含む ) を把握する 2 日本周辺海域の資源ポテンシャル把握のため 上記以外の有望海域で広域調査を実施し

2. 資源量調査 1 沖縄海域伊是名海穴及び伊豆 小笠原海域ベヨネース海丘の鉱床周辺や深部に対する掘削を行い 鉱床の全体像を捉え 平成 27 年度までに当該鉱床の詳細資源量 ( 有害元素の含有量を含む ) を把握する 2 日本周辺海域の資源ポテンシャル把握のため 上記以外の有望海域で広域調査を実施し 資料 3-1 1. はじめに 海底熱水鉱床開発に向けた今後の在り方について ( 案 ) 1 平成 29 年 2 月 24 日資源エネルギー庁鉱物資源課 陸域の鉱物資源に乏しい我が国は その需要量のほぼすべてを海外からの輸入に頼っており 領海 排他的経済水域 (EEZ) 及び大陸棚に賦存する海洋鉱物資源は 他国の政策に影響を受けにくい安定的な資源供給源を持つ観点から開発に向けた取組が進められてきた 平成

More information

1 1 メタンハイドレートにかかる開発計画 平成21年度 陸上産出試験 生産時の地層変形や 海中メタン濃度など周 辺環 境へ の影響を評 価 技術課題 経済性評価 環境影響評価等の総合 的検証を実施し 商業 化の実現に向け技術を 整備 最終評価 大水深 気圧相 当 での生産試験を安全 に

1 1 メタンハイドレートにかかる開発計画 平成21年度 陸上産出試験 生産時の地層変形や 海中メタン濃度など周 辺環 境へ の影響を評 価 技術課題 経済性評価 環境影響評価等の総合 的検証を実施し 商業 化の実現に向け技術を 整備 最終評価 大水深 気圧相 当 での生産試験を安全 に 資料 1 海洋エネルギー 鉱物資源開発に関する 取組と成果 今後の方向性について 2012 年 6 月 20 日 経済産業省 資源エネルギー庁 1 1 メタンハイドレートにかかる開発計画 平成21年度 陸上産出試験 生産時の地層変形や 海中メタン濃度など周 辺環 境へ の影響を評 価 技術課題 経済性評価 環境影響評価等の総合 的検証を実施し 商業 化の実現に向け技術を 整備 最終評価 大水深 50

More information

平成 25 年 5 月 9 日海洋技術フォーラム 我が国の海洋をめぐる状況 国土面積約 38 万 km2 ( 世界第 61 位 ) 領海 排他的経済水域の面積約 447 万 km2国土面積の約 12 倍 離島の数 6,847 島 ( 北海道 本州 四国 九州 沖縄本島の主要 5 島以外の島によって広

平成 25 年 5 月 9 日海洋技術フォーラム 我が国の海洋をめぐる状況 国土面積約 38 万 km2 ( 世界第 61 位 ) 領海 排他的経済水域の面積約 447 万 km2国土面積の約 12 倍 離島の数 6,847 島 ( 北海道 本州 四国 九州 沖縄本島の主要 5 島以外の島によって広 平成 25 年 5 月 9 日海洋技術フォーラム 我が国の海洋をめぐる状況 国土面積約 38 万 km2 ( 世界第 61 位 ) 領海 排他的経済水域の面積約 447 万 km2国土面積の約 12 倍 離島の数 6,847 島 ( 北海道 本州 四国 九州 沖縄本島の主要 5 島以外の島によって広大な面積を確保 ) 海岸線延長約 3.5 万 km( 世界第 6 位 ) 輸出入取扱貨物量の海上輸送依存度

More information

<4D F736F F F696E74202D208E9197BF E518D6C8E9197BF816A81698A43976D8AEE967B8C7689E682CC8EE582C88EC08E7B8FF38BB5816A2E >

<4D F736F F F696E74202D208E9197BF E518D6C8E9197BF816A81698A43976D8AEE967B8C7689E682CC8EE582C88EC08E7B8FF38BB5816A2E > 1 メタンハイドレートに係る開発計画資料 3( 参考資料 ) 事前掘削作業に使用した掘削船 ちきゅう 北緯 35 度 56 分東経 137 度 19 分 進ちょく 海洋産出試験に向けた準備 21 年度 22 年度 23 年度 24 年度 試験機器の詳細設計と機器類の準備 試験候補地選定のための調査 日本周辺海域の賦存状況を明確化し さらに東部南海トラフ海域のメタンカ ス原始資源量を 1.1 兆立米と推定

More information

新興国市場開拓事業平成 27 年度概算要求額 15.0 億円 (15.0 億円 ) うち優先課題推進枠 15.0 億円 通商政策局国際経済課 商務情報政策局生活文化創造産業課 /1750 事業の内容 事業の概要 目的 急速に拡大する世界市場を獲得するためには 対象となる国 地

新興国市場開拓事業平成 27 年度概算要求額 15.0 億円 (15.0 億円 ) うち優先課題推進枠 15.0 億円 通商政策局国際経済課 商務情報政策局生活文化創造産業課 /1750 事業の内容 事業の概要 目的 急速に拡大する世界市場を獲得するためには 対象となる国 地 新興国市場開拓事業平成 27 年度概算要求額 15.0 億円 (15.0 億円 ) うち優先課題推進枠 15.0 億円 通商政策局国際経済課 商務情報政策局生活文化創造産業課 03-3501-1990/1750 事業の内容 事業の概要 目的 急速に拡大する世界市場を獲得するためには 対象となる国 地域の経済発展の度合い 我が国企業の進出の程度 他国との競争環境等の差異を勘案し 限られた政策資源を戦略的

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 資料 3 1. 再エネ海域利用法における促進区域の指定 再エネ海域利用法においては 国が促進地域の指定を行った上で 公募により当該地域において事業を実施する事業者を選定する 参考 : 総合資源エネルギー調査会省エネルギー 新エネルギー分科会 / 電力ガス事業分科会再生可能エネルギー大量導入 次世代電力ネットワーク小委員会洋上風力促進ワーキンググループ 交通政策審議会港湾分科会環境部会洋上風力促進小委員会

More information

資料 6 表層型メタンハイドレートの 回収技術の調査研究について MH21 生産手法開発グループリーダー天満則夫

資料 6 表層型メタンハイドレートの 回収技術の調査研究について MH21 生産手法開発グループリーダー天満則夫 資料 6 表層型メタンハイドレートの 回収技術の調査研究について MH21 生産手法開発グループリーダー天満則夫 表層型メタンハイドレート回収技術開発に関わる調査研究 平成 29 年度の調査 検討内容 : (1) 表層型メタンハイドレートを回収する原理等に係る調査 検討について 1 表層型メタンハイドレートを対象とした回収 輸送のための技術 ( 例 : 破砕 分解 捕集 混相流 ( 気体 液体 固体

More information

Al アルミニウム Cu 銅 Fe 鉄 Ni ニ

Al アルミニウム Cu 銅 Fe 鉄 Ni ニ Al アルミニウム 30000 30000 30000 26000 26000 26000 28000 Cu 銅 140000 140000 140000 110000 110000 110000 130000 Fe 鉄 86000 87000 88000 140000 140000 140000 110000 Ni ニッケル 13000 13000 14000 23000 23000 23000

More information

資料1:地球温暖化対策基本法案(環境大臣案の概要)

資料1:地球温暖化対策基本法案(環境大臣案の概要) 地球温暖化対策基本法案 ( 環境大臣案の概要 ) 平成 22 年 2 月 環境省において検討途上の案の概要であり 各方面の意見を受け 今後 変更があり得る 1 目的この法律は 気候系に対して危険な人為的干渉を及ぼすこととならない水準において大気中の温室効果ガスの濃度を安定化させ地球温暖化を防止すること及び地球温暖化に適応することが人類共通の課題であり すべての主要国が参加する公平なかつ実効性が確保された地球温暖化の防止のための国際的な枠組みの下に地球温暖化の防止に取り組むことが重要であることにかんがみ

More information

レアメタルとは 地球上の存在量が稀であるか 技術的 経済的な理由で抽出困難な金属 のうち 工業需要が現に存在する ( 今後見込まれる ) ため 安定供給の確保が政策的に重要であるものを 鉱業審議会においてレアメタルと定義 ( 現在 31 種類が対象 ) 周期 アルカリ族 アルカリ土族 希土族 チタン

レアメタルとは 地球上の存在量が稀であるか 技術的 経済的な理由で抽出困難な金属 のうち 工業需要が現に存在する ( 今後見込まれる ) ため 安定供給の確保が政策的に重要であるものを 鉱業審議会においてレアメタルと定義 ( 現在 31 種類が対象 ) 周期 アルカリ族 アルカリ土族 希土族 チタン 資料 4 レアメタル レアアース ( リサイクル優先 5 鉱種 ) の現状 平成 26 年 5 月 非鉄金属課 鉱物資源課 レアメタルとは 地球上の存在量が稀であるか 技術的 経済的な理由で抽出困難な金属 のうち 工業需要が現に存在する ( 今後見込まれる ) ため 安定供給の確保が政策的に重要であるものを 鉱業審議会においてレアメタルと定義 ( 現在 31 種類が対象 ) 周期 アルカリ族 アルカリ土族

More information

事業の目的 概要 次世代海洋資源調査システムの開発 広大な海域を迅速かつ効率的に探査する手法 技術を開発するとともに 資源開発に伴う環境影響をモニタリングする技術を開発する ( 総務省 文科省 経産省 国交省が連携 ) 研究開発の 3 本柱 海洋資源探査技術の開発 海底下鉱物資源情報等を現在の 2

事業の目的 概要 次世代海洋資源調査システムの開発 広大な海域を迅速かつ効率的に探査する手法 技術を開発するとともに 資源開発に伴う環境影響をモニタリングする技術を開発する ( 総務省 文科省 経産省 国交省が連携 ) 研究開発の 3 本柱 海洋資源探査技術の開発 海底下鉱物資源情報等を現在の 2 資料 4-3 平成 26 年度科学技術重要施策アクションプラン 次世代海洋資源調査システムの開発 文部科学省 総務省平成 25 年 12 月 20 日第 2 回エネルギー戦略協議会 1 事業の目的 概要 次世代海洋資源調査システムの開発 広大な海域を迅速かつ効率的に探査する手法 技術を開発するとともに 資源開発に伴う環境影響をモニタリングする技術を開発する ( 総務省 文科省 経産省 国交省が連携

More information

本報告は 経済産業省の委託事業で得られた成果に基づき作成しています 平成 30 年度第回 JOGMEC 金属資源セミナー 平成 30 年度第 1 回 JOGMEC 金属資源セミナー < 海底熱水鉱床における取組と成果 > 環境影響評価 ~ かく乱試験のモニタリング結果 ~ 2018 年 5 月 16

本報告は 経済産業省の委託事業で得られた成果に基づき作成しています 平成 30 年度第回 JOGMEC 金属資源セミナー 平成 30 年度第 1 回 JOGMEC 金属資源セミナー < 海底熱水鉱床における取組と成果 > 環境影響評価 ~ かく乱試験のモニタリング結果 ~ 2018 年 5 月 16 本報告は 経済産業省の委託事業で得られた成果に基づき作成しています 平成 30 年度第回 JOGMEC 金属資源セミナー < 海底熱水鉱床における取組と成果 > 環境影響評価 ~ かく乱試験のモニタリング結果 ~ 2018 年 5 月 16 日金属資源技術部海洋資源技術課松井隆明 1 環境影響評価分野長期計画 第 1 期 第 2 期 H20 H21 H22 H23 H24 H25 H26 H27 H28

More information

SIサイエンス株式会社 stable isotope metal

SIサイエンス株式会社 stable isotope metal 12 マグネシウム Magnesium 24 Mg 酸化物 78.99 99.7 12 マグネシウム Magnesium 25 Mg 酸化物 10.0 97.0 12 マグネシウム Magnesium 26 Mg 酸化物 11.01 97.0 12 マグネシウム Potassium 39 K 塩化物 93.11 99.97 12 マグネシウム Potassium 40 K 塩化物 0.011 2.10

More information

1. 海底資源の基礎知識 1 海底鉱物資源の産状 海に眠る主な資源 鉱物資源 四方を海に囲まれた我が国にとって 海洋は最大のニューフロンティアです 深海底には ニッケル 銅 コバルト マンガン を含むマンガン団塊やコバルトリッチクラスト 銅 鉛 亜鉛 金 銀に富む海底熱水鉱床が眠っており これらは

1. 海底資源の基礎知識 1 海底鉱物資源の産状 海に眠る主な資源 鉱物資源 四方を海に囲まれた我が国にとって 海洋は最大のニューフロンティアです 深海底には ニッケル 銅 コバルト マンガン を含むマンガン団塊やコバルトリッチクラスト 銅 鉛 亜鉛 金 銀に富む海底熱水鉱床が眠っており これらは JOGMEC JOGMEC は 独立行政法人石油天然ガス 金属鉱物資源機構 (Japan Oil, Gas and Metals National Corporation) の略称です 詳しくはホームページをご覧ください http://www.jogmec.go.jp 住所及び連絡先 独立行政法人石油天然ガス 金属鉱物資源機構 Japan Oil, Gas and Metals National Corporation

More information

<4D F736F F F696E74202D EF8B638E9197BF82CC B A6D92E894C5816A E >

<4D F736F F F696E74202D EF8B638E9197BF82CC B A6D92E894C5816A E > 資料 3-1 無駄の撲滅の取組について ー行政事業レビューについてー 平成 25 年 2 月 27 日 これまでの行政事業レビューについて 1 行政事業レビューとは 毎年 各府省が自ら全ての事業の点検 見直しを行うもの ( 閣議決定が実施根拠 ) 1 前年度の事業を対象に 概算要求前に 執行状況 ( 支出先や使途 ) 等の事後点検を実施 2 5,000 を超える全事業についてレビューシートを作成し

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 第 1 5 回地域医療構想に関する W G 平成 3 0 年 7 月 2 0 日 資料 2-1 1. 地域医療構想調整会議の活性化に向けた方策 ( その 3) 1 公立 公的病院等を中心とした機能分化 連携の推進について 2 地元に密着した 地域医療構想アドバイザー について 1 経済財政運営と改革の基本方針 2018 ( 平成 30 年 6 月 15 日閣議決定 )[ 抜粋 ] 4. 主要分野ごとの計画の基本方針と重要課題

More information

資料 4 平成 26 年報告書に提言された取組のうち 回収率目標達成アクションプラン以外の取組状況について 平成 29 年 12 月 4 日 経 済 産 業 省 環 境 省

資料 4 平成 26 年報告書に提言された取組のうち 回収率目標達成アクションプラン以外の取組状況について 平成 29 年 12 月 4 日 経 済 産 業 省 環 境 省 資料 4 平成 26 年報告書に提言された取組のうち 回収率目標達成アクションプラン以外の取組状況について 平成 29 年 12 月 4 日 経 済 産 業 省 環 境 省 2. 特定家庭用機器廃棄物の適正処理における具体的な施策 離 ( 島 2 対 ) 策不の法実投施棄対策及び 性 ( の 4 向 ) 上廃棄物処分許可業者による処理状況等の透明 不法投棄され 市町村が回収した特定家庭用機器廃棄物について

More information

海でつながるプロジェクト 2016年度の展開

海でつながるプロジェクト 2016年度の展開 海洋開発 ( 石油 ガス ) の技術イノベーション戦略中間報告について (Offshore Oil & Gas Innovation Strategy 2030) OGIS2030 2017 年 10 月 4 日日本財団常務理事海野光行 背景 ( 海洋開発のマーケット ) 世界のマーケット 海洋石油 天然ガス開発市場 (2015 年 ) ~ 約 30 兆円 1 2030 年には約 50 兆円規模の可能性

More information

総 論 1

総 論 1 総 論 1 国土面積約 38 万 k m2 ( 世界第 61 位 ) 我が国の海洋をめぐる状況 領海 排他的経済水域の面積約 447 万 k m2 - 国土面積の約 12 倍 - 世界第 6 位 ( 海外領土を含む場合は世界第 8 位 ) 離島の数 6,847 島 ( 北海道 本州 四国 九州 沖縄本島の主要 5 島以外の島によって広大な面積を確保 ) メタンハイドレート石油 天然ガス海底熱水鉱床レアアース泥洋上風力発電

More information

ンゴ類及びその他底生生物 ) の生息状況を観察した ジグザグに設置したトランセクト ( 交差することのないよう, かつ, 隣り合う調査線の視野末端が重複するように配置された調査線 ) に沿って ROV を航走させ トランセクト上に宝石サンゴがあった場合は 位置 種 サイズ等を記録した 同時に海底の操

ンゴ類及びその他底生生物 ) の生息状況を観察した ジグザグに設置したトランセクト ( 交差することのないよう, かつ, 隣り合う調査線の視野末端が重複するように配置された調査線 ) に沿って ROV を航走させ トランセクト上に宝石サンゴがあった場合は 位置 種 サイズ等を記録した 同時に海底の操 平成 26 年度小笠原諸島周辺海域宝石サンゴ緊急対策事業報告書 1. 背景と目的宝石サンゴは 日本国内では 東京都 ( 小笠原諸島 ) や高知県等の小規模漁業者にとって重要な収入源となっているところであるが 非常に成長が遅く乱獲に弱い資源であることから 東京都や高知県等では知事が定める漁業調整規則により許可制とし 許可隻数や漁具 操業時間に規制を設ける等 漁業の管理を行ってきた しかしながら 中国市場における宝石サンゴの価格上昇を背景に

More information

JICA 事業評価ガイドライン ( 第 2 版 ) 独立行政法人国際協力機構 評価部 2014 年 5 月 1

JICA 事業評価ガイドライン ( 第 2 版 ) 独立行政法人国際協力機構 評価部 2014 年 5 月 1 JICA 事業評価ガイドライン ( 第 2 版 ) 独立行政法人国際協力機構 評価部 2014 年 5 月 1 JICA 事業評価ガイドライン ( 第 2 版 ) ( 事業評価の目的 ) 1. JICA は 主に 1PDCA(Plan; 事前 Do; 実施 Check; 事後 Action; フィードバック ) サイクルを通じた事業のさらなる改善 及び 2 日本国民及び相手国を含むその他ステークホルダーへの説明責任

More information

世界の鉱業の趨勢 2017 ジンバブエ 主要データ 国名 英名 ジンバブエ Republic of Zimbabwe 面積 (km 2 ) 390,757 海岸線延長 (km) 0 人口 ( 百万人 ) 14.5 人口密度 ( 人 /km 2 ) 37.2 GDP( 十億 US$) 一人

世界の鉱業の趨勢 2017 ジンバブエ 主要データ 国名 英名 ジンバブエ Republic of Zimbabwe 面積 (km 2 ) 390,757 海岸線延長 (km) 0 人口 ( 百万人 ) 14.5 人口密度 ( 人 /km 2 ) 37.2 GDP( 十億 US$) 一人 ジンバブエ 主要データ 国名 英名 ジンバブエ Republic of Zimbabwe 面積 (km 2 ) 390,757 海岸線延長 (km) 0 人口 ( 百万人 ) 14.5 人口密度 ( 人 /km 2 ) 37.2 GDP( 十億 US$) 14.19 一人当り GDP(US$) 975.46 主要鉱産物 : 鉱石 石炭 銅 金 リチウム ニッケル 白金 レアアース タングステン タンタル

More information

目次 1. 事業の概要 1 2. 事業の進捗状況 5 3. 事業の評価 7 4. 事業の見込み等 今後の対応方針 ( 原案 ) 10

目次 1. 事業の概要 1 2. 事業の進捗状況 5 3. 事業の評価 7 4. 事業の見込み等 今後の対応方針 ( 原案 ) 10 資料 3-4-1 平成 2 8 年度第 8 回 ( 再評価 ) 関東地方整備局 事業評価監視委員会 沖ノ鳥島における 活動拠点整備事業 平成 28 年 12 月 6 日 国土交通省関東地方整備局 目次 1. 事業の概要 1 2. 事業の進捗状況 5 3. 事業の評価 7 4. 事業の見込み等 10 5. 今後の対応方針 ( 原案 ) 10 1. 事業の概要 (1) 沖ノ鳥島の概要 日本の国土約 38

More information

< F2D91DE E8BE08B8B D8790CF97A78BE082CC>

< F2D91DE E8BE08B8B D8790CF97A78BE082CC> 退職等年金給付組合積立金の管理及び運用に係る基本的な方針 平成 27 年 9 月 30 日 警察庁甲官発第 288 号により 内閣総理大臣承認 地方公務員等共済組合法 ( 昭和 37 年法律第 152 号 ) 第 112 条の11 第 1 項の規定に基づき 警察共済組合 ( 以下 組合 という ) の退職等年金給付組合積立金 ( 以下 組合積立金 という ) の管理及び運用を適切に行うための基本的な方針を次のとおり定める

More information

最新の事 業やニュース イベントなど JO G ME Cからの旬な情 報をお届けします JOG MEC Webサイトより記事の詳細情報をご覧いただけます http://www.jogmec.go.jp/news/release/index.html マレーシア国海上での石油等探鉱事業に出資採択 資 源 と エ ネ ル ギ ー の 明 日 を 伝 え る 広 報 誌 J O G M E C の 活 動

More information

H28秋_24地方税財源

H28秋_24地方税財源 次世代に向けて持続可能な地方税財政基盤の確立について 1. 提案 要望項目 提案 要望先 総務省 (1) 地方交付税総額の確保 充実 減少等特別対策事業費等における取組の成果を反映した算定 減少等特別対策事業費 における 取組の成果 へ配分の段階的引き上げ 地域の元気創造事業費 における 地域活性化分 へ配分の重点化 緊急防災 減災事業債の延長および対象事業等の拡大 老朽化対策に係る地方財政計画における所要総額の確保

More information

海洋エネルギー 鉱物資源の開発 基本認識 調査 研究を継続しつつ 事業化のための開発 研究を強化する段階へ移行 我が国周辺海域の資源ポテンシャルを把握するための技術開発と広域科学調査 資源探査を継続的に実施 揚鉱 採鉱等生産に向けた技術開発を集中的に実施 石油 天然ガス 日本周辺海域において 基礎物

海洋エネルギー 鉱物資源の開発 基本認識 調査 研究を継続しつつ 事業化のための開発 研究を強化する段階へ移行 我が国周辺海域の資源ポテンシャルを把握するための技術開発と広域科学調査 資源探査を継続的に実施 揚鉱 採鉱等生産に向けた技術開発を集中的に実施 石油 天然ガス 日本周辺海域において 基礎物 海洋基本法の成立 ( 平成 19 年 4 月 20 日 ) 6 つの基本理念 : 海洋の開発及び利用と海洋環境の保全との調和等 12 の基本的施策 : 海洋資源開発 利用や海上輸送の確保等 海洋基本計画 ( 平成 20 年 3 月閣議決定 ) おおむね 5 年ごとに見直し 1 東日本大震災後の防災 エネルギー政策の見直し 2 海洋資源 再生可能エネルギーに対する期待の高まり < 海洋政策の推進体制

More information

4-(1)-ウ①

4-(1)-ウ① 主な取組 検証票 施策 1 国際交流拠点形成に向けた受入機能の強化施策展開 4-(1)-ウ国際交流拠点の形成に向けた基盤の整備施策の小項目名 交流拠点施設等の整備主な取組 Jリーグ規格スタジアム整備事業実施計画記載頁 353 対応する主な課題 2 国内外の各地域において MICE 誘致競争が年々拡大している中 既存施設では収容が不可能な 1 万人規模の会議開催案件も発生しており 国際的な交流拠点施設の整備が必要である

More information

< F2D816988C C816A92E192AA90FC95DB F2E6A7464>

< F2D816988C C816A92E192AA90FC95DB F2E6A7464> 排他的経済水域及び大陸棚の保全及び利用の促進のための低潮線の保全及び拠点施設の整備等に関する法律要綱第一目的この法律は 我が国の排他的経済水域及び大陸棚が天然資源の探査及び開発 海洋環境の保全その他の活動の場として重要であることにかんがみ 排他的経済水域等の保持を図るために必要な低潮線の保全並びに排他的経済水域等の保全及び利用に関する活動の拠点として重要な離島における拠点施設の整備等に関し 基本計画の策定

More information

Microsoft Word 新海洋産業参与会議用.docx

Microsoft Word 新海洋産業参与会議用.docx 総合海洋政策本部参与会議 新海洋産業振興 創出 PT 及び WG の経過報告と中間とりまとめの方向性について 参与湯原哲夫 0. はじめに参与会議は 総合海洋政策本部の総合調整機能と企画立案機能を強化するために設けられ 新しい海洋基本計画に対応する工程表をフォローアップし その評価 検討を行い 提言としてまとめ 本部長に提言する役割を有する 現在 途中段階であるが その方向性や有識者の提案について

More information

平成 21 年度資源エネルギー関連概算要求について 21 年度概算要求の考え方 1. 資源 エネルギー政策の重要性の加速度的高まり 2. 歳出 歳入一体改革の推進 予算の効率化と重点化の徹底 エネルギー安全保障の強化 資源の安定供給確保 低炭素社会の実現 Cool Earth -1-

平成 21 年度資源エネルギー関連概算要求について 21 年度概算要求の考え方 1. 資源 エネルギー政策の重要性の加速度的高まり 2. 歳出 歳入一体改革の推進 予算の効率化と重点化の徹底 エネルギー安全保障の強化 資源の安定供給確保 低炭素社会の実現 Cool Earth -1- 平成 21 年度資源エネルギー関連概算要求について 21 年度概算要求の考え方 1. 資源 エネルギー政策の重要性の加速度的高まり 2. 歳出 歳入一体改革の推進 2006 3. 予算の効率化と重点化の徹底 エネルギー安全保障の強化 資源の安定供給確保 低炭素社会の実現 Cool Earth -1- エネルギー対策特別会計 ( 経済産業省分 ), 一般会計 ( 資源エネルギー庁分 ) -2- エネルギー安全保障の強化

More information

( 考慮すべき視点 ) 内管について 都市ガスでは需要家の所有資産であるがガス事業者に技術基準適合維持義務を課しており 所有資産と保安責任区分とは一致していない LPガスでは 一般にガスメータの出口より先の消費設備までが需要家の資産であり 資産区分と保安責任区分が一致している 欧米ではガスメータを境

( 考慮すべき視点 ) 内管について 都市ガスでは需要家の所有資産であるがガス事業者に技術基準適合維持義務を課しており 所有資産と保安責任区分とは一致していない LPガスでは 一般にガスメータの出口より先の消費設備までが需要家の資産であり 資産区分と保安責任区分が一致している 欧米ではガスメータを境 各論点について 参考資料 1-1 論点 1 技術基準適合維持義務について 論点 1-1 現在 需要家資産である内管の技術基準適合維持義務をガス事業者に課しているが 大口供給及び小口供給のそれぞれ (A から D まで ) につき 資産所有区分と保安責任区分の整合についてどう考えるか ( 自己が所有している内管は 所有者自らが保安責任を負うべきとし 内管の保安責任をガス事業者から需要家に移管するのが適切か

More information

中期目標期間の業務実績報告書

中期目標期間の業務実績報告書 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73

More information

スライド 0

スライド 0 資料 3 使用済製品の現行回収スキーム 及び回収状況 平成 24 年 3 月経済産業省 家電 4 品目における回収の現状 年間排出量 :3,848 万台 ( 平成 22 年度推計 ) 回収スキーム : 主に一般家庭から排出され 家電リサイクル法に基づき小売店等から製造事業者等に引き渡され リサイクルプラントにおいてリサイクル 家電リサイクル法に基づく回収量は 2,579 万台 リユースを除いた年間排出量

More information

る 連合会は 管理運用の方針の策定及び変更等退職等年金給付調整積立金の管理及び運用に係る専門的事項を検討する場合には 資金運用委員会の専門的知見を活用する 3 退職等年金給付調整積立金の管理及び運用におけるリスク管理連合会は 連合会を除く管理運用機関 ( 組合 市町村連合会及び連合会をいう 以下同じ

る 連合会は 管理運用の方針の策定及び変更等退職等年金給付調整積立金の管理及び運用に係る専門的事項を検討する場合には 資金運用委員会の専門的知見を活用する 3 退職等年金給付調整積立金の管理及び運用におけるリスク管理連合会は 連合会を除く管理運用機関 ( 組合 市町村連合会及び連合会をいう 以下同じ 退職等年金給付調整積立金に関する管理運用の方針 ( 平成 27 年 10 月 1 日制定 ) 地方公務員等共済組合法 ( 昭和 37 年法律第 152 号 以下 法 という ) 第 112 条の10 第 1 項の規定に基づき 地方公務員共済組合連合会 ( 以下 連合会 という ) は 退職等年金給付調整積立金の管理及び運用 ( 組合 ( 法第 2 7 条第 2 項に規定する構成組合を除く 以下同じ

More information

<4D F736F F D F193B994AD955C D9E82DD835C EC091D492B28DB8816A2E646F63>

<4D F736F F D F193B994AD955C D9E82DD835C EC091D492B28DB8816A2E646F63> 2007 年 6 月 27 日経済産業省 の概要 経済産業省は 今般 急速に拡大している自動車 携帯電話等に内蔵されているソフトウェア ( 組込みソフトウェア ) に関し その実態を把握するために 組込みソフトウェアに係わる企業 技術者等を対象として調査を行いました その結果 組込みソフトウェア品質の二極化やスキルレベルの高い技術者の不足などの課題が浮き彫りになりました それらを踏まえ 経済産業省では

More information

平成20年度税制改正(地方税)要望事項

平成20年度税制改正(地方税)要望事項 平成 30 年度地方税制改正 ( 税負担軽減措置等 ) 要望事項 ( 新設 拡充 延長 その他 ) No 5 対象税目 要望項目名 要望内容 ( 概要 ) 府省庁名環境省 個人住民税法人住民税事業税不動産取得税固定資産税事業所税その他 ( 自動車取得税自動車税 軽自動車税 ) 車体課税のグリーン化 自動車取得税のエコカー減税については 平成 29 年度税制改正大綱において 対象範囲を平成 32 年度燃費基準の下で見直し

More information

フィンランド地質調査所 (GTK) はミャンマーの鉱物資源の持続的開発のために 技術的協力を提供することになった 協力期間は 2 年間で GTK 及び鉱山省が取り交わした覚書では 持続的開発のための技術 設備及び物資の提供が含まれている 鉱山省はまた 韓国地球科学鉱物資源研究所 (KIGAM) とも

フィンランド地質調査所 (GTK) はミャンマーの鉱物資源の持続的開発のために 技術的協力を提供することになった 協力期間は 2 年間で GTK 及び鉱山省が取り交わした覚書では 持続的開発のための技術 設備及び物資の提供が含まれている 鉱山省はまた 韓国地球科学鉱物資源研究所 (KIGAM) とも ミャンマー 主要データ 国名 英名 ミャンマー連邦共和国 Republic of the Union of Myanmar 面積 (km 2 ) 676,578 海岸線延長 (km) 1,930 人口 ( 百万人 ) 55.7 人口密度 ( 人 /km 2 ) 82.4 GDP( 十億 US$) 69.14 一人当り GDP(US$) 1,333.653 主要鉱産物 : 鉱石 銅 鉛 亜鉛 錫 タングステン

More information

untitled

untitled (2006) 1 (5003000m EEZ 2 60 5 15 20 3 Jade Hakurei Site 500 500 2 JAMSTEC 4 IPTEM AUV 5 6 7 8 9 AUVFDC AUVFDC BMS AUV FDC BMS AUV AUV FDC BMS 10 METI JOGMEC AUV 11 BOLT) Mini GISercel GeometriG t i 16ch,12.5m

More information

資料3

資料3 資料 3 論点に対する回答 重点分野地方税 論点 1. 国税 地方税共通の論点 (1) 電子申告義務化は法制措置を要すると思われるが 1 実際の施行までにどの程度の期間を見込むのか 2また 具体的に義務化する対象につき どのような範囲で考えているのか 例えば 添付書類の提出も含めて電子申告を義務化するのか 回答 施行時期については 企業から寄せられている声も踏まえつつ 税制改正プロセスの中で適切に検討してまいりたい

More information

参考資料 1 約束草案関連資料 中央環境審議会地球環境部会 2020 年以降の地球温暖化対策検討小委員会 産業構造審議会産業技術環境分科会地球環境小委員会約束草案検討ワーキンググループ合同会合事務局 平成 27 年 4 月 30 日

参考資料 1 約束草案関連資料 中央環境審議会地球環境部会 2020 年以降の地球温暖化対策検討小委員会 産業構造審議会産業技術環境分科会地球環境小委員会約束草案検討ワーキンググループ合同会合事務局 平成 27 年 4 月 30 日 参考資料 1 約束草案関連資料 中央環境審議会地球環境部会 2020 年以降の地球温暖化対策検討小委員会 産業構造審議会産業技術環境分科会地球環境小委員会約束草案検討ワーキンググループ合同会合事務局 平成 27 年 4 月 30 日 約束草案の提出に関する各国の状況 (2015 年 4 月 28 日時点 ) 2015 年 4 月 28 日時点で 7 か国 1 地域 (EU28 カ国 ) が約束草案を提出

More information

資料2 紙類の判断の基準等の設定に係る検討経緯について

資料2   紙類の判断の基準等の設定に係る検討経緯について 資料 2 紙類の判断の基準等の設定に係る検討経緯について 1. 率先実行計画における推奨リストの策定 (1) 率先実行計画第一次環境基本計画 ( 平成 6 年 12 月閣議決定 ) における 4 つの長期的な目標の 参加 の施策の一つの柱として 国の事業者 消費者としての環境保全に向けた取組の率先実行 が掲げられ これに基づき 国の各行政機関共通の実行計画として 平成 7 年 6 月に 国の事業者

More information

目 次 1. トップランナー制度について 1トップランナー制度の概要について 3 2トップランナー基準に関する基本的な考え方について 5 3トップランナー基準に関する主な規定について 8 4トップランナー基準策定及び運用の流れについて 9 2. ラベリング制度について 1ラベリング制度の概要について

目 次 1. トップランナー制度について 1トップランナー制度の概要について 3 2トップランナー基準に関する基本的な考え方について 5 3トップランナー基準に関する主な規定について 8 4トップランナー基準策定及び運用の流れについて 9 2. ラベリング制度について 1ラベリング制度の概要について 資料 5 トップランナー基準の現状等について 資源エネルギー庁 省エネルギー対策課 目 次 1. トップランナー制度について 1トップランナー制度の概要について 3 2トップランナー基準に関する基本的な考え方について 5 3トップランナー基準に関する主な規定について 8 4トップランナー基準策定及び運用の流れについて 9 2. ラベリング制度について 1ラベリング制度の概要について 11 2 省エネルギーラベリング制度について

More information

平成 31 年度 海底熱水鉱床生産技術及び銅鉱石不純物低減技術開発等調査事業 ( 海底熱水 鉱床生産技術開発等調査 ) に係る企画競争募集要領 平成 31 年 2 月 12 日 資源エネルギー庁 鉱物資源課 資源エネルギー庁では 平成 31 年度 海底熱水鉱床生産技術及び銅鉱石不純物低減技術 開発等

平成 31 年度 海底熱水鉱床生産技術及び銅鉱石不純物低減技術開発等調査事業 ( 海底熱水 鉱床生産技術開発等調査 ) に係る企画競争募集要領 平成 31 年 2 月 12 日 資源エネルギー庁 鉱物資源課 資源エネルギー庁では 平成 31 年度 海底熱水鉱床生産技術及び銅鉱石不純物低減技術 開発等 平成 31 年度 海底熱水鉱床生産技術及び銅鉱石不純物低減技術開発等調査事業 ( 海底熱水 鉱床生産技術開発等調査 ) に係る企画競争募集要領 平成 31 年 2 月 12 日 資源エネルギー庁 鉱物資源課 資源エネルギー庁では 平成 31 年度 海底熱水鉱床生産技術及び銅鉱石不純物低減技術 開発等調査事業 ( 海底熱水鉱床生産技術開発等調査 ) を実施する委託先を 以下の要領で広 く募集します 1.

More information

バリデーション基準 1. 医薬品 医薬部外品 GMP 省令に規定するバリデーションについては 品質リスクを考慮し 以下の バリデーション基準 に基づいて実施すること 2. バリデーション基準 (1) バリデーションの目的バリデーションは 製造所の構造設備並びに手順 工程その他の製造管理及び品質管理の

バリデーション基準 1. 医薬品 医薬部外品 GMP 省令に規定するバリデーションについては 品質リスクを考慮し 以下の バリデーション基準 に基づいて実施すること 2. バリデーション基準 (1) バリデーションの目的バリデーションは 製造所の構造設備並びに手順 工程その他の製造管理及び品質管理の バリデーション基準 1. 医薬品 医薬部外品 GMP 省令に規定するバリデーションについては 品質リスクを考慮し 以下の バリデーション基準 に基づいて実施すること 2. バリデーション基準 (1) バリデーションの目的バリデーションは 製造所の構造設備並びに手順 工程その他の製造管理及び品質管理の方法 ( 以下この基準において 製造手順等 という ) が期待される結果を与えることを検証し これを文書とすることによって

More information

船舶・海洋・安全性

船舶・海洋・安全性 Sea Japan C-5 海上技術安全研究所主催セミナー 平成 28 年 4 月 14 日 小型 AUV による海洋資源調査技術の開発 国立研究開発法人海上 港湾 航空技術研究所 海上技術安全研究所研究統括監 田村兼吉 海技研と深海ロボット 国土交通省平成 11 14 年度技術研究開発調査費 深海モニター用小型ロボットシステムの技術開発 ( 財 )S&O 財団平成 16 18 年度技術開発基金補助研究

More information

まえがき このテキストは 通商産業省が金属鉱業事業団に委託した平成 7 年度金属鉱業経営資源活用対策事業の一環として 技術者研修用に映像 ( ビデオ ) と共に作成されたものです 独立行政法人石油天然ガス 金属鉱物資源機構に無断で複製品を作成することと 技術研修以外の目的に使用することを禁止します

まえがき このテキストは 通商産業省が金属鉱業事業団に委託した平成 7 年度金属鉱業経営資源活用対策事業の一環として 技術者研修用に映像 ( ビデオ ) と共に作成されたものです 独立行政法人石油天然ガス 金属鉱物資源機構に無断で複製品を作成することと 技術研修以外の目的に使用することを禁止します テキスト まえがき このテキストは 通商産業省が金属鉱業事業団に委託した平成 7 年度金属鉱業経営資源活用対策事業の一環として 技術者研修用に映像 ( ビデオ ) と共に作成されたものです 独立行政法人石油天然ガス 金属鉱物資源機構に無断で複製品を作成することと 技術研修以外の目的に使用することを禁止します 日本政府は世界の色々な地域で 政府開発援助いわゆる ODA 事業を行っています 金属鉱業事業団は

More information

<4D F736F F F696E74202D F B8817A93648AC E096BE8E9197BF E >

<4D F736F F F696E74202D F B8817A93648AC E096BE8E9197BF E > 資料 電波監理審議会会長会見用資料 平成 28 年 12 月 14 日 電波法施行規則等の一部を改正する省令案について ( 平成 28 年 12 月 14 日諮問第 24 号 ) [ 実用準天頂衛星システムの導入に伴う制度整備 ] ( 連絡先 ) 電波監理審議会について総務省総合通信基盤局総務課 ( 渡邊課長補佐 濱元係長 ) 電話 :03-5253-5829 諮問内容について総務省総合通信基盤局電波部基幹

More information

新たな海洋基本計画の策定に向けた提言

新たな海洋基本計画の策定に向けた提言 新たな海洋基本計画の策定に向けた提言 ~Society5.0 時代の海洋政策 ~ 2017 年 7 月 18 日 目次 Ⅰ はじめに... 1 Ⅱ 安全 安心の確保... 2 1. 安全保障面での取り組みの強化... 2 (1) 領海の警備強化 排他的経済水域の管理... 2 (2) 離島の保全... 2 2. 防災 減災の強化... 3 3. 国際協力の推進... 3 Ⅲ 経済安全保障の確保...

More information

資料 5 総務省提出資料 平成 30 年 12 月 21 日 総務省情報流通行政局

資料 5 総務省提出資料 平成 30 年 12 月 21 日 総務省情報流通行政局 資料 5 総務省提出資料 平成 30 年 12 月 21 日 総務省情報流通行政局 日本の放送コンテンツ海外輸出額の推移 1 日本の放送コンテンツ海外輸出額は 2010 年度以降 毎年増加を続け 2016 年度末で 393.5 億円 ( 対前年度比 36.4% 増 ) 放送コンテンツの海外展開については 従来の目標として 2018 年度までに放送コンテンツ関連海外市場売上高を現在 (2010 年度

More information

3 検討プロセス 3-1 県計画案を策定するねらい 沖縄 21 世紀ビジョン基本計画を着実に実施していくための総合的な交通体系のビジョンを示した 沖縄県総合交通体系基本計画 において 県土の均衡ある発展を支える利便性の高い公共交通ネットワークの構築が位置づけられている 同計画を踏まえ 県では 南北骨

3 検討プロセス 3-1 県計画案を策定するねらい 沖縄 21 世紀ビジョン基本計画を着実に実施していくための総合的な交通体系のビジョンを示した 沖縄県総合交通体系基本計画 において 県土の均衡ある発展を支える利便性の高い公共交通ネットワークの構築が位置づけられている 同計画を踏まえ 県では 南北骨 Ⅰ 計画検討の進め方 1 計画検討にあたって 計画検討にあたっては 検討を開始する目的 基本的スタンス 参加型プロセスの積極的導入 県民の理解と協力 公正性の確保 予断なき検討 を基本姿勢として掲げ これに基づき検討の進め方や検討体制等を定めた 沖縄鉄軌道の計画検討プロセスと体制のあり方 ( 平成 27 年 1 月 ) を策定しました 2 計画案策定プロセスの導入 沖縄鉄軌道の計画検討プロセスと体制のあり方(

More information

P00041

P00041 P00041 ( 技術革新の促進 環境整備 省エネルギーの推進 エネルギーの高度利用 エネルギー源の多様化 ( 新エネ PG 燃料 PG) 工業標準 知的基盤の整備 国際共同研究の助成 ) 産業技術研究助成事業 基本計画 1. 制度の目的 目標 内容 (1) 制度の目的我が国の産業技術の主要な担い手である産業界においては 研究開発投資を事業化のため応用 開発研究に集中していく傾向にあり 自らでは実施が困難な長期的かつリスクの高い研究を

More information

2-2 需要予測モデルの全体構造交通需要予測の方法としては,1950 年代より四段階推定法が開発され, 広く実務的に適用されてきた 四段階推定法とは, 以下の4つの手順によって交通需要を予測する方法である 四段階推定法将来人口を出発点に, 1 発生集中交通量 ( 交通が, どこで発生し, どこへ集中

2-2 需要予測モデルの全体構造交通需要予測の方法としては,1950 年代より四段階推定法が開発され, 広く実務的に適用されてきた 四段階推定法とは, 以下の4つの手順によって交通需要を予測する方法である 四段階推定法将来人口を出発点に, 1 発生集中交通量 ( 交通が, どこで発生し, どこへ集中 資料 2 2 需要予測 2-1 需要予測モデルの構築地下鉄などの将来の交通需要の見通しを検討するに当たっては パーソントリップ調査をベースとした交通需要予測手法が一般的に行われている その代表的なものとしては 国土交通省では 近畿圏における望ましい交通のあり方について ( 近畿地方交通審議会答申第 8 号 ) ( 以下 8 号答申 と略す ) などにおいて 交通需要予測手法についても検討が行われ これを用いて提案路線の検討が行われている

More information

資料2-3-1 「海洋資源開発における競争力のある産業創出に向けて」(国土交通省海事局作成資料)

資料2-3-1 「海洋資源開発における競争力のある産業創出に向けて」(国土交通省海事局作成資料) 海洋資源開発における 競争力のある産業創出に向けて 平成 25 年 4 月 5 日 国土交通省 海事局 Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism 海洋資源開発の重要性 自給分 4.3% 日本周辺海域の海洋資源分布 領海 ( 含内水 ) エネルギー自給率はわずか 4% 択捉島 接続水域 排他的経済水域 ( 同水域には接続水域も含まれる

More information

17年度調査研究・情報収集・発信戦略に係る海外事務所長会議における意見交換(案)

17年度調査研究・情報収集・発信戦略に係る海外事務所長会議における意見交換(案) フィンランド 主要データ 国名 英名 フィンランド共和国 Republic of Finland 面積 (km 2 ) 338,145 海岸線延長 (km) 1,250 人口 ( 百万人 ) 5.3 人口密度 ( 人 /km 2 ) 15.7 GDP( 百万 US$) 239,232 一人当り GDP(US$) 44,487 主要鉱産物 : 鉱石 主要鉱産物 : 地金 鉱業管轄官庁 鉱業関連政府機関

More information

Microsoft Word - ③調査仕様書.doc

Microsoft Word - ③調査仕様書.doc 平成 27 年度地域経済産業活性化対策調査 ものづくり +IT サービスの融合による東海地域の戦略産業の競争力強化に関する調査 (~2040 年ものづくりの未来洞察 ~) 仕様書 1. 調査事業の目的 東海地域のものづくり産業の現状は 自動車産業を中心としてグローバル競争力を有していると考えられるものの インダストリー 4.0 IoT 3D プリンタ 人工知能の進化 普及 消費者のニーズ 価値観の変化

More information

いる 〇また 障害者の権利に関する条約 においては 障害に基づくあらゆる差別を禁止するものとされている 〇一方 成年被後見人等の権利に係る制限が設けられている制度 ( いわゆる欠格条項 ) については いわゆるノーマライゼーションやソーシャルインクルージョン ( 社会的包摂 ) を基本理念とする成年

いる 〇また 障害者の権利に関する条約 においては 障害に基づくあらゆる差別を禁止するものとされている 〇一方 成年被後見人等の権利に係る制限が設けられている制度 ( いわゆる欠格条項 ) については いわゆるノーマライゼーションやソーシャルインクルージョン ( 社会的包摂 ) を基本理念とする成年 成年被後見人等の権利に係る制限が設けられている制度の見直しについて ( 議論の整理 ) 平成 29 年 12 月 1 日 成年後見制度利用促進委員会 成年後見制度の利用の促進に関する法律第 11 条において 成年後見制度の利用促進に関する施策の基本方針として 成年被後見人等の人権が尊重され 成年被後見人等であることを理由に不当に差別されないよう 成年被後見人等の権利に係る制限が設けられている制度について検討を加え

More information

Microsoft PowerPoint - Itoh_IEEJ(150410)_rev

Microsoft PowerPoint - Itoh_IEEJ(150410)_rev 第 4 回エネルギー輸送ルートの多様化への対応に関する検討会 日本の LNG 原油輸入と 米国シェール革命の現況 2015 年 4 月 10 日於国土交通省 ( 中央合同庁舎 3 号館 ) 伊藤庄一 戦略研究ユニット国際情勢分析第 2 グループ マネージャー 研究主幹一般財団法人日本エネルギー経済研究所 日本の LNG 原油輸入状況 (2014 年 ) 1 LNG 原油 ( 出所 ) 日本貿易月表

More information

Microsoft PowerPoint - 04-検討プロセス及び検討体制

Microsoft PowerPoint - 04-検討プロセス及び検討体制 資料 -4 沖縄鉄軌道 計画案策定 プロセス検討委員会資料 計画検討プロセスと体制のあり方 平成 26 年 10 月 14 日 沖縄県 1 目次 1 進め方の基本姿勢 2 計画策定プロセスのあり方 3 計画策定体制のあり方 4 コミュニケーション計画 2 1 進め方の基本姿勢 県計画案の検討にあたっては 透明性 客観性 合理性 公正性を確保し 県民等の理解と協力を得ながら 幅広い視点で検討を行っていく

More information

P00041

P00041 P14004 エネルギー 環境新技術先導プログラム 基本計画 イノベーション推進部 1. 制度の目的 目標 内容 (1) 制度の目的 1 政策的な重要性平成 25 年 9 月 総合科学技術会議において 攻めの温暖化外交戦略を組み立てるべく 環境エネルギー技術革新計画 が改定され この中で 新たな革新技術のシーズを発掘していくことの重要性 や ハイリスクだがコストの大幅な引下げや飛躍的なエネルギー効率の向上を達成する創造的な技術を創出する

More information

世界の鉱業の趨勢 2016 マレーシア 主要データ 国名 英名 マレーシア Malaysia 面積 (km 2 ) 329,847 海岸線延長 (km) 4,675 人口 ( 百万人 ) 30.5 人口密度 ( 人 /km 2 ) 92.5 GDP( 十億 US$) 一人当り GDP(U

世界の鉱業の趨勢 2016 マレーシア 主要データ 国名 英名 マレーシア Malaysia 面積 (km 2 ) 329,847 海岸線延長 (km) 4,675 人口 ( 百万人 ) 30.5 人口密度 ( 人 /km 2 ) 92.5 GDP( 十億 US$) 一人当り GDP(U マレーシア 主要データ 国名 英名 マレーシア Malaysia 面積 (km 2 ) 329,847 海岸線延長 (km) 4,675 人口 ( 百万人 ) 30.5 人口密度 ( 人 /km 2 ) 92.5 GDP( 十億 US$) 296.2 一人当り GDP(US$) 9,707.34 主要鉱産物 : 鉱石 錫 マンガン ボーキサイト 主要鉱産物 : 地金 錫 アルミニウム 鉱業管轄官庁

More information

報道発表

報道発表 報道発表 平成 27 年 9 月 24 日 我が国の 都市鉱山 である使用済情報機器からの資源回収再利用量が 平成 26 年度は前年度比 8% 増で 2 年ぶりに増加 ~RITEA 年次実績調査結果を発表 ~ - 回収台数の増加と多数の情報機器製品分野での装置平均重量の下げ止まりがあり 平成 26 年度は 都市鉱山 から 合計 7,550トン ( 前年度比 8% 増 ) を資源 ( 資源再利用量 )

More information

内部統制ガイドラインについて 資料

内部統制ガイドラインについて 資料 内部統制ガイドラインについて 資料 内部統制ガイドライン ( 案 ) のフレーム (Ⅲ)( 再掲 ) Ⅲ 内部統制体制の整備 1 全庁的な体制の整備 2 内部統制の PDCA サイクル 内部統制推進部局 各部局 方針の策定 公表 主要リスクを基に団体における取組の方針を設定 全庁的な体制や作業のよりどころとなる決まりを決定し 文書化 議会や住民等に対する説明責任として公表 統制環境 全庁的な体制の整備

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 地域医療構想調整会議について 資料 1-2 医療法の規定 第 30 条の 14 都道府県は 構想区域その他の当該都道府県の知事が適当と認める区域ごとに 診療に関する学識経験者の団体その他の医療関係者 医療保険者その他の関係者との協議の場を設け 関係者との連携を図りつつ 医療計画において定める将来の病床数の必要量を達成するための方策その他の地域医療構想の達成を推進するために必要な事項について協議を行うものとする

More information

鉱物資源マテリアルフロー ニッケル (Ni) 1 需給動向 1-1. 世界の需給動向ニッケルの主な用途はステンレス鋼への添加材であり フェロニッケル ( 以下 FeNi) が主に用いられている ステンレスの防錆効果はクロムやモリブデンが担うが ニッケルはオーステナイトの組織を安定化さ

鉱物資源マテリアルフロー ニッケル (Ni) 1 需給動向 1-1. 世界の需給動向ニッケルの主な用途はステンレス鋼への添加材であり フェロニッケル ( 以下 FeNi) が主に用いられている ステンレスの防錆効果はクロムやモリブデンが担うが ニッケルはオーステナイトの組織を安定化さ 鉱物資源マテリアルフロー 2016 8. ニッケル (Ni) 1 需給動向 1-1. 世界の需給動向ニッケルの主な用途はステンレス鋼への添加材であり フェロニッケル ( 以下 FeNi) が主に用いられている ステンレスの防錆効果はクロムやモリブデンが担うが ニッケルはオーステナイトの組織を安定化させることで 耐熱 耐寒性の向上や粒間腐食防止などの機能を有するため 結果として防錆効果を高める ニッケル地金は特殊鋼

More information

Microsoft PowerPoint - HP用(説明資料).ppt

Microsoft PowerPoint - HP用(説明資料).ppt 公益法人等との随意契約の適正化について 平成 18 年 6 月 13 日公共調達の適正化に関する関係省庁連絡会議 1. 見直しの方針 政府の契約は競争入札が原則であり 随意契約は例外 この原点に立ち帰り 国民の目線に立って厳格かつ徹底的に見直し 2. 見直しの対象とした随意契約 今回の緊急点検 見直しの対象とした随意契約 ( 以下の基準により各府省が抽出 ) 契約年度 : 平成 17 年度 契約主体

More information

1/120 別表第 1(6 8 及び10 関係 ) 放射性物質の種類が明らかで かつ 一種類である場合の放射線業務従事者の呼吸する空気中の放射性物質の濃度限度等 添付 第一欄第二欄第三欄第四欄第五欄第六欄 放射性物質の種類 吸入摂取した 経口摂取した 放射線業 周辺監視 周辺監視 場合の実効線 場合

1/120 別表第 1(6 8 及び10 関係 ) 放射性物質の種類が明らかで かつ 一種類である場合の放射線業務従事者の呼吸する空気中の放射性物質の濃度限度等 添付 第一欄第二欄第三欄第四欄第五欄第六欄 放射性物質の種類 吸入摂取した 経口摂取した 放射線業 周辺監視 周辺監視 場合の実効線 場合 1/120 別表第 1(6 8 及び10 関係 ) 放射性物質の種類が明らかで かつ 一種類である場合の放射線業務従事者の呼吸する空気中の放射性物質の濃度限度等 添付 第一欄第二欄第三欄第四欄第五欄第六欄 放射性物質の種類 吸入摂取した 経口摂取した 放射線業 周辺監視 周辺監視 場合の実効線 場合の実効線 務従事者 区域外の 区域外の 量係数 量係数 の呼吸す 空気中の 水中の濃 る空気中 濃度限度

More information

フィジー 主要鉱産物の生産 輸入 消費 輸出動向 (1) 主要金属鉱石生産量 鉱業の主要生産物は金及び銀であり Vatukoula 鉱山のみで生産が行われている 表 1-1. 金属鉱石生産量 鉱種 2009 年 2010 年 2011 年 対前年増減比 (%) 金 (t)

フィジー 主要鉱産物の生産 輸入 消費 輸出動向 (1) 主要金属鉱石生産量 鉱業の主要生産物は金及び銀であり Vatukoula 鉱山のみで生産が行われている 表 1-1. 金属鉱石生産量 鉱種 2009 年 2010 年 2011 年 対前年増減比 (%) 金 (t) ィジー フィジー共和国 主要 ー 国名 英名 フィジー共和国 Republic of the Fiji Islands 面積 (km 2 ) 18,274 海岸線延長 (km) 1,129 人口 ( 人 ) 890,057 人口密度 ( 人 /km 2 ) 48.7 GDP( 百万 US$) 3,671 一人当り GDP(US$) 4,083 主要鉱産物 : 鉱石 金 銀 主要鉱産物 : 地金 鉱業管轄官庁

More information

<4D F736F F D BA493AF E F18D908F CF68A4A94C5816A>

<4D F736F F D BA493AF E F18D908F CF68A4A94C5816A> 平成 24 年度現場ニーズ等に対する技術支援事業 チタン鉱床開発のための鉱物分離 回収プロセス の検討に関する共同スタディ 報告書 ( 公開版 ) 平成 25 年 3 月 独立行政法人石油天然ガス 金属鉱物資源機構 住友商事株式会社 はしがき 近年 世界的な鉱物資源の需要拡大による原料確保のための権益獲得競争の動きが一層活発化する中で 環境保全対策や循環型社会構築への積極的な対応が求められるなど 我が国の金属資源産業が置かれている状況は大きく変化している

More information

Microsoft PowerPoint プレゼン資料(基礎)Rev.1.ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint プレゼン資料(基礎)Rev.1.ppt [互換モード] プレゼン資料 腐食と電気防食 本資料は当社独自の技術情報を含みますが 公開できる範囲としています より詳細な内容をご希望される場合は お問い合わせ よりご連絡願います 腐食とは何か? 金属材料は金や白金などの一部の貴金属を除き, 自然界にそのままの状態で存在するものではありません 多くは酸化物や硫化物の形で存在する鉱石から製造して得られるものです 鉄の場合は鉄鉱石を原料として精錬することにより製造されます

More information

鉄鋼協会・材料系主要大学講義資料(22年度)rev.ppt

鉄鋼協会・材料系主要大学講義資料(22年度)rev.ppt 2 3 / 2007 1973200712,152197312,001 200820099,65010 1 140 120 100 112 106 99 97 101 100 101 103 91 98 107 102 110 111 113 113 118 122 106 97 80 60 40 20 0 1990 1991 1992 1993 1994 1995 1996 1997 1998 1999

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 国有林野事業における木材の販売に係る提案募集 ( マーケットサウンディング ) 提案の取りまとめと課題の整理 平成 29 年 12 月 26 日 ( 火 ) 民間提案募集における取組状況について 未来投資戦略 2017 林業の成長産業化に向けた先駆的な取組として 国有林野において 民間が長期 大ロットで伐採から販売までを一括して行うことにより現行より有利な立木資産の売却となる手法の可能性を検証するため

More information

Rev

Rev P12001 環境 医療分野の国際研究開発 実証プロジェクト / ロボット分野の国際研究開発 実証事業 基本計画 ロボット 機械システム部 国際部 1. 研究開発の目的 目標 内容 (1) 研究開発の目的 1 政策的な重要性我が国が強みを有するロボット技術は 様々な分野において その活用が求められており 産業競争力強化の観点からも 重要な役割を果たすものである ロボット技術が活用される分野の中で 医療

More information

<4D F736F F F696E74202D A957A A8EC0895E8D7182C982A882AF82E EF89FC915082CC82BD82DF82CC A83808DC5934B89BB A2E >

<4D F736F F F696E74202D A957A A8EC0895E8D7182C982A882AF82E EF89FC915082CC82BD82DF82CC A83808DC5934B89BB A2E > Techno Forum 2012 実運航における燃費改善のためのトリム最適化 株式会社 MTI 技術戦略グループ上級研究員堀正寿 1 目次 1. はじめに 2. 最適トリムの評価手法 2-1. オペレーションプロファイル調査 2-2. 水槽試験とトリム影響解析 2-3. 実船検証 3. トリムチャートと運用 4. まとめ 2 1-1 トリムの定義 1. はじめに 船尾喫水 (da) と船首喫水 (df)

More information

規制 制度改革に関する閣議決定事項に係るフォローアップ調査の結果 ( 抜粋 ) 規制 制度改革に係る追加方針 ( 抜粋 ) 平成 23 年 7 月 22 日閣議決定 番号 規制 制度改革に係る追加方針 ( 平成 23 年 7 月 22 日閣議決定 ) における決定内容 規制 制度改革事項 規制 制度

規制 制度改革に関する閣議決定事項に係るフォローアップ調査の結果 ( 抜粋 ) 規制 制度改革に係る追加方針 ( 抜粋 ) 平成 23 年 7 月 22 日閣議決定 番号 規制 制度改革に係る追加方針 ( 平成 23 年 7 月 22 日閣議決定 ) における決定内容 規制 制度改革事項 規制 制度 5 農林水産業信用保証保険制度と 中小企業信用保険制度の連携強化による 資金供給の円滑化 平成 2 4 年 1 1 月 規制 制度改革に関する閣議決定事項に係るフォローアップ調査の結果 ( 抜粋 ) 規制 制度改革に係る追加方針 ( 抜粋 ) 平成 23 年 7 月 22 日閣議決定 番号 規制 制度改革に係る追加方針 ( 平成 23 年 7 月 22 日閣議決定 ) における決定内容 規制 制度改革事項

More information

望の内容平成 28 年度税制改正 ( 租税特別措置 ) 要望事項 ( 新設 拡充 延長 ) ( 経済産業省経済産業政策局産業再生課 ) 制度名産業競争力強化法に基づく事業再編等に係る登録免許税の軽減措置 税 目 登録免許税 ( 租税特別措置法第 80 条 ) ( 租税特別措置法施行令第 42 条の

望の内容平成 28 年度税制改正 ( 租税特別措置 ) 要望事項 ( 新設 拡充 延長 ) ( 経済産業省経済産業政策局産業再生課 ) 制度名産業競争力強化法に基づく事業再編等に係る登録免許税の軽減措置 税 目 登録免許税 ( 租税特別措置法第 80 条 ) ( 租税特別措置法施行令第 42 条の 望の内容平成 28 税制改正 ( 租税特別措置 ) 要望事項 ( 新設 拡充 延長 ) ( 経済産業省経済産業政策局産業再生課 ) 制度名産業競争力強化法に基づく事業再編等に係る登録免許税の軽減措置 税 目 登録免許税 ( 租税特別措置法第 80 条 ) ( 租税特別措置法施行令第 42 条の 6 第 1 項及び第 2 項 ) 産業競争力強化法に基づく登録免許税の特例措置を平成 30 年 3 月 31

More information

水晶の人工ツインを利用した波長変換デバイスの作製に成功

水晶の人工ツインを利用した波長変換デバイスの作製に成功 参考配布 : 筑波研究学園都市記者会文部科学記者会科学記者会 25 年までに世界的な資源制約の壁 各種金属資源の将来消費予測を実施 消費量が 25 年までに現有埋蔵量の数倍を超えてしまう金属が多数あることを指摘 27 年 2 月 5 日独立行政法人物質 材料研究機構概要. 独立行政法人物質 材料研究機構 ( 理事長 : 岸輝雄 ) 材料ラボの原田幸明ラボ長は これまでの金属の使用量と経済成長の関連の解析をもとに

More information

規制の事前評価の実施に関するガイドライン(素案)

規制の事前評価の実施に関するガイドライン(素案) 総務省規制の事前評価書 ( 電気通信事業者間の公正な競争の促進のための制度整備 ) 所管部局課室名 : 総務省総合通信基盤局電気通信事業部事業政策課電話 :03-5253-5695 メールアト レス :jigyouhoutou_kaisei@ml.soumu.go.jp 評価年月日 : 平成 23 年 2 月 1 日 1 規制の目的 内容及び必要性 (1) 規制改正の目的及び概要電気通信事業者間の公正な競争を促進するため

More information

委託調査「委託先審査」マニュアル

委託調査「委託先審査」マニュアル 平成 26 年度希少金属代替材料開発等の最新動向に関する 検討 に係る公募要領 ( 平成 26 年 10 月 ) 独立行政法人新エネルギー 産業技術総合開発機構 電子 材料 ナノテクノロジー部 平成 26 年度 希少金属代替材料開発等の最新動向に関する検討 に係る公募について ( 平成 26 年 10 月 23 日 ) 独立行政法人新エネルギー 産業技術総合開発機構 ( 以下 NEDO という )

More information

問屋販売とか用途が明確でなく 本件では下記重要分野に組みこまれる物が多いと思われるが 下記表 2 に別途記載した 元々 日本生産分では 年間 400 トンでの推移であり 輸入品は需要数量への緩衝と見なされており 表 2 の国内需給において ( 需要 供給 ) が全てマイナスであり なおかつ 2009

問屋販売とか用途が明確でなく 本件では下記重要分野に組みこまれる物が多いと思われるが 下記表 2 に別途記載した 元々 日本生産分では 年間 400 トンでの推移であり 輸入品は需要数量への緩衝と見なされており 表 2 の国内需給において ( 需要 供給 ) が全てマイナスであり なおかつ 2009 34. ビスマス (Bi) 34.1 マテリアルフ ー分 の国内生産は精鉱からではなく 主に鉛製錬の副産物として鉛電解スライムから生産 される 従い 鉛製錬の原料の廃バッテリーの割合が高くなっているため 今後の日本国内生産量の 増加は期待できない これは 国内のみならず世界的な傾向であるが 中国は鉱石からの鉛製錬を拡 大してきているとともに ビスマス鉱石の生産も拡大しており ビスマスの増産余地をもっている

More information

1 発明の名称 ガラスからの重金属類の分離方法 2 発明の名称 廃電子基板からの金属の回収方法

1 発明の名称 ガラスからの重金属類の分離方法  2 発明の名称 廃電子基板からの金属の回収方法 ガラスの分相現象を利用した新規のレアメタル分離技術の提案 鳥取県衛生環境研究所リサイクルチーム レアメタル レアメタル 地球上の存在量が稀であるか 技術的 経済的な理由で抽出困難な金属 のうち 工業需要が現に存在する ( 今後見込まれる ) ため 安定供給の確保が政策的に重要であるもの 31 鉱種 ( レアアースは 17 鉱種を総括して 1 鉱種 ) を対象 I A II A III B IV B

More information

International 社の HP には ニッケル及びコバルトの生産実績が報告されていることから コバルトの生産実績はあり また ニッケルの生産量についても WMSY2017 より多いものと推測される キューバ政府は 1990 年以降の東側経済圏の崩壊を機に 西側諸国資本によるニッケル鉱業の活性

International 社の HP には ニッケル及びコバルトの生産実績が報告されていることから コバルトの生産実績はあり また ニッケルの生産量についても WMSY2017 より多いものと推測される キューバ政府は 1990 年以降の東側経済圏の崩壊を機に 西側諸国資本によるニッケル鉱業の活性 キューバ 主要データ 国名 英名 キューバ共和国 Republic of Cuba 面積 (km 2 ) 110,860 海岸線延長 (km) 3,735 人口 ( 百万人 ) 11.2 人口密度 ( 人 /km 2 ) 100.8 GDP( 十億 US$) 77.15 一人当り GDP(US$) 6,900.72 主要鉱産物 : 鉱石 ニッケル 主要鉱産物 : 地金 ニッケル 鉱業管轄官庁 エネルギー鉱山省

More information

世界の鉱業の趨勢 2014 モンゴル 主要データ 国名 英名 モンゴル [Mongolia] 面積 (km 2 ) 1,564,116 海岸線延長 (km) 0 人口 ( 百万人 ) 2.9 人口密度 ( 人 /km 2 ) 2.0 GDP( 百万 US$) 一人当り GDP(US$)

世界の鉱業の趨勢 2014 モンゴル 主要データ 国名 英名 モンゴル [Mongolia] 面積 (km 2 ) 1,564,116 海岸線延長 (km) 0 人口 ( 百万人 ) 2.9 人口密度 ( 人 /km 2 ) 2.0 GDP( 百万 US$) 一人当り GDP(US$) モンゴル 主要データ 国名 英名 モンゴル [Mongolia] 面積 (km 2 ) 1,564,116 海岸線延長 (km) 0 人口 ( 百万人 ) 2.9 人口密度 ( 人 /km 2 ) 2.0 GDP( 百万 US$) 11.322 一人当り GDP(US$) 3,862 主要鉱産物 : 鉱石 銅 モリブデン 金 蛍石 主要鉱産物 : 地金 銅 鉱業管轄官庁 鉱物資源庁 原子力庁 鉱業関連政府機関

More information

図 12 HACCP の導入状況 ( 販売金額規模別 ) < 食品販売金額規模別 > 5,000 万円未満 ,000 万円 ~1 億円未満 億円 ~3 億円未満

図 12 HACCP の導入状況 ( 販売金額規模別 ) < 食品販売金額規模別 > 5,000 万円未満 ,000 万円 ~1 億円未満 億円 ~3 億円未満 平成 29 年 6 月 30 日食料産業局食品製造課 平成 28 年度食品製造業における HACCP の導入状況実態調査 HACCP を導入済みの企業は 29 導入途中の企業は 9 HACCP( ハサップ : Hazard Analysis and Critical Control Point) とは原料受入れから最終製品までの各工程ごとに 微生物による汚染 金属の混入等の危害を予測 ( 危害要因分析

More information

Microsoft Word - 【施行②】第50条解釈適用指針Rev4.doc

Microsoft Word - 【施行②】第50条解釈適用指針Rev4.doc 経済産業省 平成 19 07 31 原院第 17 号平成 19 年 8 月 9 日 電気事業法施行規則第 50 条の解釈適用に当たっての考え方 経済産業省原子力安全 保安院 N I S A - 2 3 4 a - 0 7-5 電気事業法施行規則の一部を改正する省令 ( 平成 19 年経済産業省令第 56 号 ) の公布に伴い 改 正後の電気事業法施行規則 ( 平成 7 年通商産業省令第 77 号 以下

More information

子宮頸がん予防措置の実施の推進に関する法律案要綱

子宮頸がん予防措置の実施の推進に関する法律案要綱 第一総則 子宮頸がん予防措置の実施の推進に関する法律案要綱 一目的 けいりこの法律は 子宮頸がんの罹患が女性の生活の質に多大な影響を与えるものであり 近年の子宮頸が んの罹患の若年化の進行が当該影響を一層深刻なものとしている状況及びその罹患による死亡率が高い 状況にあること並びに大部分の子宮頸がんにヒトパピローマウイルスが関与しており 予防ワクチンの 接種及び子宮頸部の前がん病変 ( 子宮頸がんに係る子宮頸部の異形成その他の子宮頸がんの発症前にお

More information

化学物質総合評価管理プログラム

化学物質総合評価管理プログラム P10014 ( 環境安心イノベーションプログラム エネルギーイノベーションプログラム / 有害化学物質代替技術開発 石油精製物質代替等技術開発 ) 有害化学物質代替等技術開発 基本計画 環境部 本基本計画は 平成 22 年度から平成 26 年度まで独立行政法人新エネルギー 産業技術総合開発機構 ( 以下 NEDO という ) が実施する事業内容として策定されたが 業務見直しにより平成 22 年度末でNEDO

More information

2012年4月25日海洋基本法戦略研究会 次期海洋基本計画へ向けた提言 〜海洋産業立国にかかわる提言〜

2012年4月25日海洋基本法戦略研究会 次期海洋基本計画へ向けた提言 〜海洋産業立国にかかわる提言〜 第三期海洋基本計画への提言 東京大学 大学院新領域創成科学研究科 高木健 1 2012 年 4 月 25 日海洋基本法戦略研究会資料 ( 海洋技術フォーラム代表湯原哲夫 ) 次期海洋基本計画へ 向けた提言 - 海洋産業立国にかかわる提言 - 海洋技術フォーラム湯原哲夫 2012 年 4 月 25 日海洋基本法戦略研究会 2 2012 年 4 月 25 日海洋基本法戦略研究会資料 ( 海洋技術フォーラム代表湯原哲夫

More information

食肉製品の高度化基準 一般社団法人日本食肉加工協会 平成 10 年 10 月 7 日作成 平成 26 年 6 月 19 日最終変更 1 製造過程の管理の高度化の目標事業者は 食肉製品の製造過程にコーデックスガイドラインに示された7 原則 12 手順に沿ったHACCPを適用して製造過程の管理の高度化を

食肉製品の高度化基準 一般社団法人日本食肉加工協会 平成 10 年 10 月 7 日作成 平成 26 年 6 月 19 日最終変更 1 製造過程の管理の高度化の目標事業者は 食肉製品の製造過程にコーデックスガイドラインに示された7 原則 12 手順に沿ったHACCPを適用して製造過程の管理の高度化を 食肉製品の高度化基準 一般社団法人日本食肉加工協会 平成 10 年 10 月 7 日作成 平成 26 年 6 月 19 日最終変更 1 製造過程の管理の高度化の目標事業者は 食肉製品の製造過程にコーデックスガイドラインに示された7 原則 12 手順に沿ったHACCPを適用して製造過程の管理の高度化を図ることとし このための体制及び施設 ( 建物 機械 装置をいう 以下同じ ) の整備を行うこととする

More information

世界の鉱業の趨勢2018 ノルウェー

世界の鉱業の趨勢2018 ノルウェー ノルウェー 主要データ 国名 英名 ノルウェー王国 Kingdom of Norway 面積 (km 2 ) 323,802 海岸線延長 (km) 25,148 人口 ( 百万人 ) 5.3 人口密度 ( 人 /km 2 ) 16.4 GDP( 十億 US$) 392.10 一人当り GDP(US$) 73,702.38 主要鉱産物 : 鉱石 鉄 ニッケル チタン 主要鉱産物 : 地金 銅 アルミ二ウム

More information

Monywa 銅鉱山 Letpadaung 地区では 銅鉱山開発をめぐり 地域住民と開発企業との摩擦が見られた 開発に際して収用された用地の補償額や環境保護への不満から抗議デモが発生し 2012 年 11 月にプロジェクトを一時凍結し 2013 年末に再開された 2014 年 2 月 5 日にはデモ

Monywa 銅鉱山 Letpadaung 地区では 銅鉱山開発をめぐり 地域住民と開発企業との摩擦が見られた 開発に際して収用された用地の補償額や環境保護への不満から抗議デモが発生し 2012 年 11 月にプロジェクトを一時凍結し 2013 年末に再開された 2014 年 2 月 5 日にはデモ ミャンマー 主要データ 国名 英名 ミャンマー連邦 Republic of the Union of Myanmar 面積 (km 2 ) 676,578 海岸線延長 (km) 1,930 人口 ( 百万人 ) 55.7 人口密度 ( 人 /km 2 ) 82.4 GDP( 十億 US$) 56.41 一人当り GDP(US$) 868.72 主要鉱産物 : 鉱石 銅 鉛 亜鉛 錫 タングステン 主要鉱産物

More information

<4D F736F F D208DBB939C97DE8FEE95F18CB48D EA98EE58D7393AE8C7689E6816A2E646F63>

<4D F736F F D208DBB939C97DE8FEE95F18CB48D EA98EE58D7393AE8C7689E6816A2E646F63> 信頼性向上のための 5 つの基本原則 基本原則 1 消費者基点の明確化 1. 取組方針 精糖工業会の加盟会社は 消費者を基点として 消費者に対して安全で信頼される砂糖製品 ( 以下 製品 ) を提供することを基本方針とします 1 消費者を基点とした経営を行い 消費者に対して安全で信頼される製品を提供することを明確にします 2フードチェーン ( 食品の一連の流れ ) の一翼を担っているという自覚を持って

More information

001p_......

001p_...... JAPAN WASTE RESEARCH FOUNDATION 3Rs Promotion Forum 20111 廃棄物研究 財団 3Rだより No.80 2011.1 特集 廃棄物処理法の改正について ④産業廃棄物管理票制度の強化 事業者が産業廃棄物の処理を委託する場合には その処理が適正に行われることを確認するため 産 業廃棄物管理票 以下 マニフェスト という を 産業廃棄物の引渡しと同時に交付する義務が課され

More information

研究開発投資にかかる政府目標 安倍政権が 新 3 本の矢 の 1 つとして掲げた 2020 年頃の名目 GDP600 兆円達成 の目標や 日本再興戦略 2016( 閣議決定 ) 等に基づく 今後 5 年間での民間企業の研究開発投資の対 GDP 比 3% 目標の達成には 民間企業の研究開発投資を年平均

研究開発投資にかかる政府目標 安倍政権が 新 3 本の矢 の 1 つとして掲げた 2020 年頃の名目 GDP600 兆円達成 の目標や 日本再興戦略 2016( 閣議決定 ) 等に基づく 今後 5 年間での民間企業の研究開発投資の対 GDP 比 3% 目標の達成には 民間企業の研究開発投資を年平均 (1) 研究開発税制 ( 法人税 所得税 法人住民税 ) 延長 拡充 あらゆる業種の研究開発投資を後押しするため 第 4 次産業革命型の サービス の開発を支援対象に追加するとともに 投資の増減に応じて支援にメリハリを効かせる等の見直しを行う 改正概要 1 第 4 次産業革命型の サービス の開発を支援対象に追加 ( 試験研究費 の定義の見直し ) 2 増加型を廃止した上で 総額型に投資増加インセンティブを組み込み

More information

untitled

untitled 資料 1 道路行政マネジメントを実践する栃木県会議 設立趣意書 平成 17 年 11 月 16 日 1. 設立の趣意道路行政に対するニーズは 標準品の大量供給から 国民の選択に基づく良質なサービスの提供へと変化してきており 行政スタイルもこれに見合った形に変えていくことが必要となっています 今後は 道路の現状などを示す分かりやすいデータや指標を公表し 幅広く県民の意見を聞きながら 施策を進めることが重要と考えています

More information

加賀市農業委員会農地等の利用の最適化の推進に関する指針 平成 30 年 1 月 26 日制定 加賀市農業委員会 第 1 指針の目的 農業委員会等に関する法律 ( 昭和 26 年法律第 88 号 以下 法 という ) の一部改正法が平成 28 年 4 月 1 日に施行され 農業委員会においては 農地等

加賀市農業委員会農地等の利用の最適化の推進に関する指針 平成 30 年 1 月 26 日制定 加賀市農業委員会 第 1 指針の目的 農業委員会等に関する法律 ( 昭和 26 年法律第 88 号 以下 法 という ) の一部改正法が平成 28 年 4 月 1 日に施行され 農業委員会においては 農地等 加賀市農業委員会農地等の利用の最適化の推進に関する指針 平成 30 年 1 月 26 日制定 加賀市農業委員会 第 1 指針の目的 農業委員会等に関する法律 ( 昭和 26 年法律第 88 号 以下 法 という ) の一部改正法が平成 28 年 4 月 1 日に施行され 農業委員会においては 農地等の利用の最適化の推進 が最も重要な必須業務として 明確に位置づけられた 本市における農村集落地域をおおまかにみると

More information

[ 指針 ] 1. 組織体および組織体集団におけるガバナンス プロセスの改善に向けた評価組織体の機関設計については 株式会社にあっては株主総会の専決事項であり 業務運営組織の決定は 取締役会等の専決事項である また 組織体集団をどのように形成するかも親会社の取締役会等の専決事項である したがって こ

[ 指針 ] 1. 組織体および組織体集団におけるガバナンス プロセスの改善に向けた評価組織体の機関設計については 株式会社にあっては株主総会の専決事項であり 業務運営組織の決定は 取締役会等の専決事項である また 組織体集団をどのように形成するかも親会社の取締役会等の専決事項である したがって こ 実務指針 6.1 ガバナンス プロセス 平成 29( 2017) 年 5 月公表 [ 根拠とする内部監査基準 ] 第 6 章内部監査の対象範囲第 1 節ガバナンス プロセス 6.1.1 内部監査部門は ガバナンス プロセスの有効性を評価し その改善に貢献しなければならない (1) 内部監査部門は 以下の視点から ガバナンス プロセスの改善に向けた評価をしなければならない 1 組織体として対処すべき課題の把握と共有

More information

1 日本再興戦略 2016 改革 2020 隊列走行の実現 隊列走行活用事業モデルの明確化ニーズの明確化 ( 実施場所 事業性等 ) 技術開発 実証 制度 事業環境検討プロジェクト工程表技高齢者等の移動手段の確保 ( ラストワンマイル自動走行 ) 事業モデルの明確化 ( 実施主体 場所 事業性等 )

1 日本再興戦略 2016 改革 2020 隊列走行の実現 隊列走行活用事業モデルの明確化ニーズの明確化 ( 実施場所 事業性等 ) 技術開発 実証 制度 事業環境検討プロジェクト工程表技高齢者等の移動手段の確保 ( ラストワンマイル自動走行 ) 事業モデルの明確化 ( 実施主体 場所 事業性等 ) 参考資料 4 自動走行に関する取組について 平成 2 8 年 1 2 月 経 済 産 業 省 国 土 交 通 省 1 日本再興戦略 2016 改革 2020 隊列走行の実現 隊列走行活用事業モデルの明確化ニーズの明確化 ( 実施場所 事業性等 ) 技術開発 実証 制度 事業環境検討プロジェクト工程表技高齢者等の移動手段の確保 ( ラストワンマイル自動走行 ) 事業モデルの明確化 ( 実施主体 場所

More information

- 5 -

- 5 - - 4 - - 5 - - 6 - - 7 - - 8 - 7 8 9 10 11 12 1 2 3-9 - - 10 - - 11 - - 12 - - 13 - - 14 - - 15 - 2,060kg 39kg 281kg 31kg 445kg 796kg / 1.9% 13.6% 1.5% 21.6% 38.7% / 5.0% 35.3% 3.9% 55.9% 2060kg,

More information