LISP フェーズ 1 にわたる設定 マルチキャスト

Size: px
Start display at page:

Download "LISP フェーズ 1 にわたる設定 マルチキャスト"

Transcription

1 LISP フェーズ 1 にわたる設定マルチキャスト 目次 概要前提条件要件使用するコンポーネント設定ネットワーク図設定 SSM ASM 出典登録第 1 レシーバは最初に来ます最短パスツリー (SPT) スイッチオーバ確認トラブルシューティング Source 概要 この資料は Locator/ID Separation Protocol(LISP) 上のマルチキャスト実装のフェーズ 1 にそれを (LISP) 入力複製使用されます記述したものです ID 情報 (EID) マルチキャストを転送するのにユニキャストルーティングロケーター (RLOC) コアが使用されていることを意味します 前提条件 要件 Cisco は LISP のナレッジがあり マルチキャストすることを推奨します 使用するコンポーネント このドキュメントは 特定のソフトウェアやハードウェアのバージョンに限定されるものではありません 本書の情報は 特定のラボ環境にあるデバイスに基づいて作成されたものです このドキュメントで使用するすべてのデバイスは 初期 ( デフォルト ) 設定の状態から起動しています 稼働中のネットワークで作業を行う場合 コマンドの影響について十分に理解したうえで作業してください 設定

2 ネットワーク図 設定 フェーズ 1 はマルチキャストパケットのユニキャストヘッドエンド複製をサポートします フェーズ 1 サポートは XE 3.13 および Cisco IOS 15.4(2)T で開始されます IPv4 RLOCs ( 転送する ) 上のフェーズ 1 サポート IPv4 EID は XE 3.13 および Cisco IOS 15.4(2)T で始まります IPv4 RLOCs ( 転送する ) 上のフェーズ 1 サポート IPv6 EID はソフトウェア定義アクセス (SDA) のための VXLAN カプセル化から LISP のためのだけデフォルト VRF の Polaris で始まります IIDs のフェーズ 1 サポート EID バーチャルルーティングおよびフォワーディング (VRF) ( セグメンテーション ) (PIM VRF サポートによって ) フェーズ 1 は出典マルチキャスト (ASM) および Source Specific Multicast(SSM) モデルをサポートします フェーズ 1 はスタティックルートプロセッサ (RP) 設定だけをサポートします フェーズ 1 は RP 冗長性をサポートしません フェーズ 1 は LISP および非 LISP 可能な出典およびレシーバサイトのさまざまな組み合わせをサポートします LISP マルチキャストは LISP モビリティデータセンター相互接続 (DCI) ソリューションとしてサポートされません それはネットワーク (PIM 希薄モード /rp) で そのマルチキャスト既に設定されています仮定されます LISP 上のマルチキャストを有効にするために LISP0 か LISP0.xx インターフェイスの下で ip pim sparse-mode を追加しなければなりません LISP インターフェイスの PIM を有効にすることによって それは RPF に含まれています LISP サイトによってアップストリームサイトの RLOC アドレスによって表される LISP トンネルおよびネイバーで到達可能プレフィックスのための RPF 情報は構成されています Join/Prune メッセージだけ LISP トンネルに送信されることができます PIM HELLO メッセージはサイトの間で交換されません PIM Join/Prune メッセージはアップストリーム xtr にユニキャストカプセル化されます (RP か出典 ) Join/Prune メッセージは他の xtrs/pxtrs によって見られません MVPN のデフォルト MDT のアナログがありません PIM はマルチキャスト処理のための LISP トンネルインターフェイスの下で有効にする必要があ

3 ります EID 仮想化は EID VRF と共に LISP 例 ID を使用します x=iid が各 EID VRF/LISP 例 ID のために作成されるインターフェイス LISP0.x xtr1#sh run! interface LISP0 ip pim sparse-mode <<<< PIM under the LISP interface! interface LISP0.20 ip pim sparse-mode <<<< PIM under the LISP interface end xtr1#sh ip pim int Address Interface Ver/ Nbr Query DR DR Mode Count Intvl Prior GigabitEthernet3.10 v2/s LISP0 v2/s LISP インターフェイスによる相手はアクティブソース / レシーバがないし PIM HELLO が同位の 間で交換されないので表示されません xtr1#sh ip pim nei L - DR Load-balancing Capable Address GigabitEthernet :43:52/00:01:34 v2 1 / DR S P G SSM 私達を CE2 のインターフェイス lo10 をグループに加入するために設定することを許可して下さい それはグループおよび出典が規定されるので a (S を G) 加入引き起こします CE2#conf t Enter configuration commands, one per line. End with CNTL/Z. CE2(config)#int lo10 CE2(config-if)#ip igmp join-group source *Nov 26 18:28:55.471: PIM(0): Insert ( , ) join in nbr 's queue *Nov 26 18:28:55.491: PIM(0): Building Join/Prune packet for nbr *Nov 26 18:28:55.491: PIM(0): Adding v2 ( /32, ), S-bit Join *Nov 26 18:28:55.492: PIM(0): Send v2 join/prune to (GigabitEthernet0/1.10) *Nov 26 18:28:56.856: PIM(0): Send v2 join/prune to (GigabitEthernet0/1.1 (S は CE2 で G) mroute 作成されます CE2#sh ip mro ( , ), 00:00:16/00:02:45, flags: slti Incoming interface: GigabitEthernet0/1.10, RPF nbr Loopback10, Forward/Sparse, 00:00:14/00:02:45

4 私達を起こること xtr2 でチェックすることを許可して下さい Debug ip pim は xtr2 で有効になります (S は G) CE2 からの加入受け取られます CE2#sh ip mro ( , ), 00:00:16/00:02:45, flags: slti Incoming interface: GigabitEthernet0/1.10, RPF nbr Loopback10, Forward/Sparse, 00:00:14/00:02: は RIB に xtr1 からのまだ EID およびあります このような理由で RPF ルックアップは出典 IP のために失敗されます それは LISP ルックアップを引き起こします 従って RPF インターフェイスは LISP トンネルです *Nov 26 18:38:19.641: PIM(0): RPF Lookup failed for *Nov 26 18:38:19.643: PIM(0): Add GigabitEthernet3.10/ to ( , ), Forward state, by PIM SG Join *Nov 26 18:38:19.650: PIM(0): Insert ( , ) join in nbr 's queue xtr2#sh ip rpf RPF information for? ( ) RPF interface: LISP0 RPF neighbor:? ( ) RPF route/mask: /32 RPF type: unicast () Doing distance-preferred lookups across tables RPF topology: ipv4 multicast base その後 a (S は RLOC によって出典への LISP インターフェイスによって G) 加入構築され 送信されます *Nov 26 18:38:19.641: PIM(0): RPF Lookup failed for *Nov 26 18:38:19.643: PIM(0): Add GigabitEthernet3.10/ to ( , ), Forward state, by PIM SG Join *Nov 26 18:38:19.650: PIM(0): Insert ( , ) join in nbr 's queue xtr2#sh ip rpf RPF information for? ( ) RPF interface: LISP0 RPF neighbor:? ( ) RPF route/mask: /32 RPF type: unicast () Doing distance-preferred lookups across tables RPF topology: ipv4 multicast base 加入はユニキャスト LISP ヘッダにカプセル化されます カプセル化されたパケットの出典 IP はパケットが送信されるインターフェイスの RLOC です 宛先 IP はマルチキャストソースの EID に到達可能性がある xtr の RLOC アドレスです xtr2#sh ip lisp map-cache

5 LISP IPv4 Mapping Cache for EID-table default (IID 0), 4 entries /32, uptime: 02:18:16, expires: 21:41:44, via map-reply, complete Sources: map-reply State: complete, last modified: 02:18:16, map-source: Idle, Packets out: 41(4838 bytes) (~ 01:21:15 ago) Locator Uptime State Pri/Wgt :18:16 up 100/100 Last up-down state change: 02:18:16, state change count: 1 Last route reachability change: 02:18:16, state change count: 1 Last priority / weight change: never/never RLOC-probing loc-status algorithm: Last RLOC-probe sent: never PIM ネイバーがある必要がある加入を送信ことできるため RPF 情報が得られたら PIM は対応する RLOC に明示的にネイバーを作成します ネイバーは通常の方法で PIM HELLO が LISP トンネルを通過していないので作成されません xtr2#sh ip pim nei L - DR Load-balancing Capable Address GigabitEthernet :57:04/00:01:30 v2 1 / DR S P G LISP0 00:00:48/00:01:10 v2 0 / マルチキャストパケットの wireshark キャプチャはイメージに示すようにあります 外送信元および宛先 IP はローカルおよびリモート RLOCs です それはユニキャスト複製を使用すると同時に期待されます 内部出典 IP は LISP0 インターフェイスから奪取されました

6 xtr2#sh int LISP0 i unn Interface is unnumbered. Using address of Loopback0 ( ) 内部宛先 IP は PIM メッセージのために使用されるマルチキャストアドレス です のための xtr2 ( は CE2 へ ) mroute IIL LISP0 インターフェイスおよびオイルポイントです xtr2#show ip mroute ( , ), 00:00:36/00:02:55, flags: st Incoming interface: LISP0, RPF nbr GigabitEthernet3.10, Forward/Sparse, 00:00:36/00:02:55 xtr2#sh ip mfib ( , ) Flags: HW SW Forwarding: 0/0/0/0, Other: 0/0/0 HW Forwarding: 0/0/0/0, Other: 0/0/0 LISP0 Flags: A GigabitEthernet3.10 Flags: F NS Pkts: 0/0 xtr1 で xtr2 からの加入は a 受け取られ (S は G) mroute 作成されました *Nov 26 18:38:19.464: PIM(0): Received v2 Join/Prune on LISP0 from *Nov 26 18:38:19.464: PIM(0): J/P Transport Attribute, Transport Type: Unicast, to us *Nov 26 18:38:19.464: PIM(0): Join-list: ( /32, ), S-bit set *Nov 26 18:38:19.467: PIM(0): Add LISP0/ to ( , ), Forward state, by PIM SG Join *Nov 26 18:38:19.467: PIM(0): Insert ( , ) join in nbr 's queue *Nov 26 18:38:19.467: PIM(0): Building Join/Prune packet for nbr *Nov 26 18:38:19.467: PIM(0): Adding v2 ( /32, ), S-bit Join *Nov 26 18:38:19.467: PIM(0): Send v2 join/prune to (GigabitEthernet3.10) xtr1#sh ip mroute ( , ), 00:01:00/00:03:28, flags: st Incoming interface: GigabitEthernet3.10, RPF nbr LISP0, , Forward/Sparse, 00:01:00/00:03:28 <<<< LISP in OIL アップストリーム xtr1 は加入メッセージが受け取られた各ダウンストリーム RLOC をトラッキングする必要があります xtr はパケットをに複製するために RLOCs のセットを覚える必要があります 次の通りユニキャストカプセル化のために ( 従って EID s は G) アップストリーム xtr のエントリ検知します : (EID s G) Eth0/0

7 F LISP0 nexthop = RLOC1 F LISP0 nexthop = RLOC2 xtr1#sh ip mfib ( , ) Flags: HW SW Forwarding: 0/0/0/0, Other: 0/0/0 HW Forwarding: 0/0/0/0, Other: 0/0/0 GigabitEthernet3.10 Flags: A LISP0, Flags: F NS <<<< Pkts: 0/0 注 : xtr1 にインターフェイス LISP0 によって PIM ネイバーがありません xtr1# sh ip pim nei L - DR Load-balancing Capable Address GigabitEthernet :25:32/00:01:37 v2 1 / DR S P G CE1 a のための加入 (S は G) 受け取られ mroute は作成されました CE1#sh ip mro ( , ), 02:16:45/00:03:08, flags: st Incoming interface: Loopback10, RPF nbr GigabitEthernet0/1.10, Forward/Sparse, 02:16:45/00:03:08 マルチキャストトラフィックは期待されるのようにフローしています CE1#ping so lo10 rep 5 Type escape sequence to abort. Sending 5, 100-byte ICMP Echos to , timeout is 2 seconds: Packet sent with a source address of Reply to request 0 from , 11 ms Reply to request 0 from , 15 ms Reply to request 1 from , 14 ms Reply to request 1 from , 15 ms Reply to request 2 from , 12 ms Reply to request 2 from , 16 ms Reply to request 3 from , 9 ms Reply to request 3 from , 13 ms Reply to request 4 from , 9 ms Reply to request 4 from , 9 ms 私達を CE3 に 1 台のより多くのレシーバを追加することを許可して下さい

8 新しい RLOC のためのオイルの追加エントリは MRIB および MFIB に追加されます xtr1#sh ip mro ( , ), 02:28:36/00:03:25, flags: st Incoming interface: GigabitEthernet3.10, RPF nbr LISP0, , Forward/Sparse, 00:01:34/00:02:57 LISP0, , Forward/Sparse, 02:28:36/00:03:25 xtr1#sh ip mfib ( , ) Flags: HW SW Forwarding: 0/0/0/0, Other: 0/0/0 HW Forwarding: 10/0/118/0, Other: 0/0/0 GigabitEthernet3.10 Flags: A LISP0, Flags: F NS Pkts: 0/0 LISP0, Flags: F NS Pkts: 0/0 イメージに示すようにコアインターフェイスの にトラフィックを送信し始めれば カプセル化されたパケットの宛先はイメージに示すように xtr2 のための RLOC です

9 パケットのための宛先 IP は xtr3 の RLOC です マルチキャストフローは 2 つのユニキャストストリームに複製され コアに送信されます ASM 注 : スタティック RP だけはサポートされます RP 冗長性はサポートされません 出典登録第 1 私達を送信しました CE1 からグループ にマルチキャストを許可して下さい CE1 は最初のホップルータ (FHR) です従って RP (CE4) にユニキャストレジスタメッセージを引き起こします レシーバがないので CE1 はレジスタ停止を受け取り mroute エントリを作成します CE1#ping so lo10 Type escape sequence to abort. Sending 1, 100-byte ICMP Echos to , timeout is 2 seconds: Packet sent with a source address of *Nov 27 14:29:04.083: PIM(0): Check RP into the (*, ) entry *Nov 27 14:29:04.084: PIM(0): Building Triggered (*,G) Join / (S,G,RP-bit) Prune message for *Nov 27 14:29:04.089: PIM(0): Adding register encap tunnel (Tunnel0) as forwarding interface of ( , ). *Nov 27 14:29:04.112: PIM(0): Received v2 Register-Stop on GigabitEthernet0/1.10 from *Nov 27 14:29:04.112: PIM(0): for source , group *Nov 27 14:29:04.113: PIM(0): Removing register encap tunnel (Tunnel0) as forwarding interface of ( , ). *Nov 27 14:29:04.113: PIM(0): Clear Registering flag to for ( /32,

10 ). CE1#sh ip mro (*, ), 00:02:16/stopped, RP , flags: SPF Incoming interface: GigabitEthernet0/1.10, RPF nbr Null ( , ), 00:02:16/00:00:43, flags: PFT Incoming interface: Loopback10, RPF nbr Null RP 側また期待されたピクチャ CE1 からレジスタメッセージを受け取った後 RP (CE4) はレジスタ停止送信もどって来 必要な mroutes を作成します CE4# *Nov 27 14:24:06.810: PIM(0): Received v2 Register on GigabitEthernet0/1.10 from *Nov 27 14:24:06.810: for , group *Nov 27 14:24:06.811: PIM(0): Check RP into the (*, ) entry *Nov 27 14:24:06.812: PIM(0): Adding register decap tunnel (Tunnel0) as accepting interface of (*, ). *Nov 27 14:24:06.814: PIM(0): Adding register decap tunnel (Tunnel0) as accepting interface of ( , ). *Nov 27 14:24:06.815: PIM(0): Send v2 Register-Stop to for , group CE4# *Nov 27 14:24:11.207: PIM(0): Building Periodic (*,G) Join / (S,G,RP-bit) Prune message for CE4#sh ip mro (*, ), 00:00:31/stopped, RP , flags: SP Incoming interface: Null, RPF nbr Null ( , ), 00:00:31/00:02:28, flags: P Incoming interface: GigabitEthernet0/1.10, RPF nbr Null レジスタ出典インターフェイスが EID 範囲他では LISP に引き起こされないあるはずであること考慮に入れて下さい デフォルトで それは発信インターフェイスからの IP アドレスです CE1#sh run i source ip pim register-source Loopback10 xtr1 および xtr4 に関しては マルチキャストトラフィックにまだ受信があるので何も変更しませんでした レシーバは最初に来ます デバイス CE3 のインターフェイス Lo10 のレシーバを設定しよう CE1#sh run i source ip pim register-source Loopback10

11 A は (* 加入 ) mroute 作成されます引き起こされ すべては期待されます CE3# *Nov 27 14:48:46.271: PIM(0): Check RP into the (*, ) entry *Nov 27 14:48:46.272: PIM(0): Building Triggered (*,G) Join / (S,G,RP-bit) Prune message for *Nov 27 14:48:46.272: PIM(0): Upstream mode for (*, ) changed from 0 to 1 *Nov 27 14:48:46.274: PIM(0): Insert (*, ) join in nbr 's queue *Nov 27 14:48:46.275: PIM(0): Building Triggered (*,G) Join / (S,G,RP-bit) Prune message for *Nov 27 14:48:46.284: PIM(0): Building Join/Prune packet for nbr *Nov 27 14:48:46.284: PIM(0): Adding v2 ( /32, ), WC-bit, RPT-bit, S-bit Join *Nov 27 14:48:46.285: PIM(0): Send v2 join/prune to (GigabitEthernet0/1.10) CE3#sh ip mro < skip > (*, ), 00:26:23/00:02:42, RP , flags: SJCL Incoming interface: GigabitEthernet0/1.10, RPF nbr Loopback10, Forward/Sparse, 00:26:23/00:02:42 (*, ), 21:32:32/00:02:03, RP , flags: SJPCL Incoming interface: GigabitEthernet0/1.10, RPF nbr Null A (*, ) 加入は xtr3 によって受け取られます A (* G) 加入は RP に送信されます xtr3 は RP があるように RLOC を確認します ( ) それが LISP によって到達可能であるので 適切な RLOC への PIM ネイバーは作成されます この場合それは です xtr3# *Nov 27 14:30:23.229: PIM(0): Received v2 Join/Prune on GigabitEthernet0/2.10 from , to us *Nov 27 14:30:23.229: PIM(0): Join-list: (*, ), RPT-bit set, WC-bit set, S-bit set *Nov 27 14:30:23.231: PIM(0): Check RP into the (*, ) entry *Nov 27 14:30:23.233: PIM(0): Add GigabitEthernet0/2.10/ to (*, ), Forward state, by PIM *G Join *Nov 27 14:30:23.247: PIM(0): Building Triggered (*,G) Join / (S,G,RP-bit) Prune message for *Nov 27 14:30:23.247: PIM(0): Upstream mode for (*, ) changed from 0 to 1 *Nov 27 14:30:23.248: PIM(0): Insert (*, ) join in nbr 's queue xtr3# *Nov 27 14:30:23.259: PIM(0): Building Join/Prune packet for nbr *Nov 27 14:30:23.259: PIM(0): Adding v2 ( /32, ), WC-bit, RPT-bit, S-bit Join *Nov 27 14:30:23.260: PIM(0): Send v2 join/prune to (LISP0) xtr3#sh ip pim nei L - DR Load-balancing Capable Address GigabitEthernet0/ :54:17/00:01:27 v2 1 / DR S P G LISP0 00:26:16/00:01:35 v2 0 / イメージに示すように wireshark キャプチャをチェックしよう

12 外 IP ソースはローカル RLOC であり 外 IP 目的地はリモート RLOC です 内部出典は LISP0 インターフェイスのために奪取される IP アドレスです 内部宛先 IP アドレスは規則的な PIM マルチキャストアドレス です A (* G) mroute は作成されます RP のための着信 interface/rpf は LISP0 インターフェイスです xtr3#sh ip mro (*, ), 00:42:51/00:03:25, RP , flags: S Incoming interface: LISP0, RPF nbr GigabitEthernet0/2.10, Forward/Sparse, 00:42:51/00:03:25 xtr3#sh int LISP0 i address Interface is unnumbered. Using address of Loopback0 ( ) xtr4 a (* G) 加入は LISP トンネルから届きます 適切な mroute は作成されます xtr4# *Nov 27 14:38:20.880: PIM(0): Received v2 Join/Prune on LISP0 from , to us *Nov 27 14:38:20.881: PIM(0): Join-list: (*, ), RPT-bit set, WC-bit set, S-bit set *Nov 27 14:38:20.883: PIM(0): Check RP into the (*, ) entry *Nov 27 14:38:20.883: PIM(0): Building Triggered (*,G) Join / (S,G,RP-bit) Prune message for *Nov 27 14:38:20.884: PIM(0): Add LISP0/ to (*, ), Forward state, by PIM *G Join *Nov 27 14:38:20.885: PIM(0): Building Triggered (*,G) Join / (S,G,RP-bit) Prune message for *Nov 27 14:38:20.885: PIM(0): Upstream mode for (*, ) changed from 0 to 1 xtr4# *Nov 27 14:38:20.885: PIM(0): Insert (*, ) join in nbr 's queue *Nov 27 14:38:20.886: PIM(0): Building Join/Prune packet for nbr *Nov 27 14:38:20.886: PIM(0): Adding v2 ( /32, ), WC-bit, RPT-bit, S-bit Join *Nov 27 14:38:20.887: PIM(0): Send v2 join/prune to (GigabitEthernet0/2.10) xtr4#sh ip mro

13 (*, ), 00:45:05/00:02:56, RP , flags: S Incoming interface: GigabitEthernet0/2.10, RPF nbr LISP0, , Forward/Sparse, 00:45:05/00:02:56 PIM ネイバーは xtr4 でこの場合作成されません CE4 だけへの PIM ネイバーはあります xtr4#sh ip pim nei L - DR Load-balancing Capable Address GigabitEthernet0/ :00:37/00:01:20 v2 1 / DR S P G RP 観点からすべては期待されます A (* G) mroute は作成されます CE4# *Nov 27 14:41:55.907: PIM(0): Building Periodic (*,G) Join / (S,G,RP-bit) Prune message for CE4# *Nov 27 14:42:11.841: PIM(0): Received v2 Join/Prune on GigabitEthernet0/1.10 from , to us *Nov 27 14:42:11.841: PIM(0): Join-list: (*, ), RPT-bit set, WC-bit set, S-bit set *Nov 27 14:42:11.844: PIM(0): Check RP into the (*, ) entry *Nov 27 14:42:11.845: PIM(0): Adding register decap tunnel (Tunnel0) as accepting interface of (*, ). *Nov 27 14:42:11.846: PIM(0): Add GigabitEthernet0/1.10/ to (*, ), Forward state, by PIM *G Join CE4#sh ip mro (*, ), 00:00:11/00:03:18, RP , flags: S Incoming interface: Null, RPF nbr GigabitEthernet0/1.10, Forward/Sparse, 00:00:11/00:03:18 (*, ), 21:00:55/00:02:53, RP , flags: SJCL Incoming interface: Null, RPF nbr GigabitEthernet0/1.10, Forward/Sparse, 21:00:55/00:02:53 最短パスツリー (SPT) スイッチオーバ 共有ツリーが既に構築されていることが仮定されます CE1 は出典 Lo10 からの にトラフィックを送信し始めます ( ) CE1#ping so lo10 Type escape sequence to abort. Sending 1, 100-byte ICMP Echos to , timeout is 2 seconds: Packet sent with a source address of Reply to request 0 from , 77 ms 最初のマルチキャストパケットはユニキャストレジスタメッセージにカプセル化され RP に送

14 られます CE1#ping so lo10 Type escape sequence to abort. Sending 1, 100-byte ICMP Echos to , timeout is 2 seconds: Packet sent with a source address of Reply to request 0 from , 77 ms レジスタパケットは RP でカプセル化を解除され 共有ツリーにレシーバに送られます CE1#ping so lo10 Type escape sequence to abort. Sending 1, 100-byte ICMP Echos to , timeout is 2 seconds: Packet sent with a source address of Reply to request 0 from , 77 ms a のための発信インターフェイス間の一致が理由で (* a のための G) および着信インターフェイス (S は G) プロキシ加入タイマー開始します a のために (S は G) フラグ X 設定されます それはトポロジー特定の状況 (RP 棒 ) です CE4#sh ip mro (*, ), 00:00:37/stopped, RP , flags: S Incoming interface: Null, RPF nbr GigabitEthernet0/1.10, Forward/Sparse, 00:00:37/00:02:52 ( , ), 00:00:26/00:02:33, flags: PX Incoming interface: GigabitEthernet0/1.10, RPF nbr Null つまり CE4 は a を送信します (S は G) 出典への加入 a (S を G) Prune 送信しないし CE4#sh ip mro (*, ), 00:00:37/stopped, RP , flags: S Incoming interface: Null, RPF nbr GigabitEthernet0/1.10, Forward/Sparse, 00:00:37/00:02:52 ( , ), 00:00:26/00:02:33, flags: PX Incoming interface: GigabitEthernet0/1.10, RPF nbr Null 同時に カプセル化を解除されたマルチキャストトラフィックはイメージに示すようにレシーバに共有ツリーに送信されます

15 パケットキャプチャは xtr4 g0/1 インターフェイスで奪取されました 最初のパケットでは 外側 IP SRC および DST は および です 第 2 パケットでは 外側 IP SRC および DST はそれぞれ および です マルチキャストパケット LHR を受信した後 CE3 は SPT スイッチオーバを初期化しています Mroute のための (S は G) 作成され J および T に設定されますフラグを付けます A (S は出典の方に G) 加入送信されます.Nov 30 00:00:51.765: MRT(0): Set 'L' flag for ( , ).Nov 30 00:00:51.766: MRT(0): Reset the z-flag for ( , ).Nov 30 00:00:51.766: MRT(0): ( , ), RPF install from / to GigabitEthernet0/1.10/ Nov 30 00:00:51.767: MRT(0): Set the T-flag for ( , ).Nov 30 00:00:51.768: PIM(0): Insert ( , ) join in nbr 's queue.nov 30 00:00:51.768: MRT(0): Create ( , ), RPF (GigabitEthernet0/1.10, , 90/3072).Nov 30 00:00:51.769: MRT(0): WAVL Insert interface: Loopback10 in ( , ) Successful

16 .Nov 30 00:00:51.770: MRT(0): set min mtu for ( , ) >18010.Nov 30 00:00:51.771: MRT(0): Add Loopback10/ to the olist of ( , ), Forward state - MAC not built.nov 30 00:00:51.771: MRT(0): Set the J-flag for ( , ).Nov 30 00:00:51.780: PIM(0): Building Join/Prune packet for nbr Nov 30 00:00:51.780: PIM(0): Adding v2 ( /32, ), S-bit Join.Nov 30 00:00:51.781: PIM(0): Send v2 join/prune to (GigabitEthernet0/1.10) CE3#sh ip mro (*, ), 00:01:36/stopped, RP , flags: SJCL Incoming interface: GigabitEthernet0/1.10, RPF nbr Loopback10, Forward/Sparse, 00:01:36/00:02:48 ( , ), 00:00:25/00:02:34, flags: LJT Incoming interface: GigabitEthernet0/1.10, RPF nbr Loopback10, Forward/Sparse, 00:00:25/00:02:48 xtr3 は a (S を G) CE3 からの加入受け取っています それは出典 があるように RPF を確認しています それは LISP ルックアップを引き起こして RLOC に PIM ネイバーに RLOC に PIM ネイバーをその上に作成します Mroute のための ( フラグ T の S は G) 作成されます A (S は LISP0 RLOC によって出典 に G) 加入送られます.Nov 30 00:00:51.104: PIM(0): Received v2 Join/Prune on GigabitEthernet0/2.10 from , to us.nov 30 00:00:51.105: PIM(0): Join-list: ( /32, ), S-bit set.nov 30 00:00:51.105: PIM(0): RPF Lookup failed for Nov 30 00:00:51.108: MRT(0): Reset the z-flag for ( , ).Nov 30 00:00:51.108: MRT(0): Create ( , ), RPF (unknown, , 0/0).Nov 30 00:00:51.109: MRT(0): WAVL Insert interface: GigabitEthernet0/2.10 in ( , ) Successful.Nov 30 00:00:51.110: MRT(0): set min mtu for ( , ) >1500.Nov 30 00:00:51.110: MRT(0): Add GigabitEthernet0/2.10/ to the olist of ( , ), Forward state - MAC built.nov 30 00:00:51.111: PIM(0): Add GigabitEthernet0/2.10/ to ( , ), Forward state, by PIM SG Join.Nov 30 00:00:51.111: MRT(0): Add GigabitEthernet0/2.10/ to the olist of ( , ), Forward state - MAC built.nov 30 00:00:51.112: MRT(0): Set the PIM interest flag for ( , ).Nov 30 00:00:51.128: MRT(0): ( , ), RPF change from / to LISP0/ Nov 30 00:00:51.130: MRT(0): Set the T-flag for ( , ).Nov 30 00:00:51.130: PIM(0): Insert ( , ) join in nbr 's queue.nov 30 00:00:51.134: PIM(0): Building Join/Prune packet for nbr Nov 30 00:00:51.134: PIM(0): Adding v2 ( /32, ), S-bit Join.Nov 30 00:00:51.135: PIM(0): Send v2 join/prune to (LISP0) xtr3#sh ip pim nei L - DR Load-balancing Capable Address GigabitEthernet0/2.10 2d16h/00:01:20 v2 1 / DR S P G LISP0 00:00:19/00:01:39 v2 0 / LISP0 1d18h/00:01:39 v2 0 / xtr3#sh ip mro

17 (*, ), 00:01:29/stopped, RP , flags: S Incoming interface: LISP0, RPF nbr GigabitEthernet0/2.10, Forward/Sparse, 00:01:29/00:02:57 ( , ), 00:00:19/00:02:40, flags: T Incoming interface: LISP0, RPF nbr GigabitEthernet0/2.10, Forward/Sparse, 00:00:19/00:03:10 a (* G) およびのための RPF インターフェイス a (S は G) 異なるようになります - 共有ツリー (RLOC ) および SPT ( ) RLOC それは a (S を G) xtr3 からの RP への RPT ビットおよび S ビット加入の Prune メッセージ引き起こします.Nov 30 00:00:51.209: PIM(0): Insert ( , ) sgr prune in nbr 's queue.nov 30 00:00:51.212: PIM(0): Building Join/Prune packet for nbr Nov 30 00:00:51.212: PIM(0): Adding v2 ( /32, ), WC-bit, RPT-bit, S-bit Join.Nov 30 00:00:51.213: PIM(0): Adding v2 ( /32, ), RPT-bit, S-bit Prune.Nov 30 00:00:51.214: PIM(0): Send v2 join/prune to (LISP0) xtr3#sh ip pim nei L - DR Load-balancing Capable Address GigabitEthernet0/2.10 4d09h/00:01:19 v2 1 / DR S P G LISP0 00:00:58/00:01:02 v2 0 / LISP0 3d11h/00:01:34 v2 0 / xtr1 は a を受け取ります (S は G) それのための xtr3 からの加入 SPT ビルドを引き起こします RPF のための (* G) は LISP によって到達可能の RP です RPF チェックのための PIM ネイバーは RLOC に作成されます A (* G) および a (S は G) mroutes 作成されます.Nov 30 00:00:51.209: PIM(0): Insert ( , ) sgr prune in nbr 's queue.nov 30 00:00:51.212: PIM(0): Building Join/Prune packet for nbr Nov 30 00:00:51.212: PIM(0): Adding v2 ( /32, ), WC-bit, RPT-bit, S-bit Join.Nov 30 00:00:51.213: PIM(0): Adding v2 ( /32, ), RPT-bit, S-bit Prune.Nov 30 00:00:51.214: PIM(0): Send v2 join/prune to (LISP0) xtr3#sh ip pim nei L - DR Load-balancing Capable Address GigabitEthernet0/2.10 4d09h/00:01:19 v2 1 / DR S P G LISP0 00:00:58/00:01:02 v2 0 / LISP0 3d11h/00:01:34 v2 0 /

18 また xtr1 は a (S を G) RP からの加入受け取ります RLOC によるオイル LISP0 はに追加されます (S G).Nov 30 00:00:55.295: PIM(0): Received v2 Join/Prune on LISP0 from Nov 30 00:00:55.295: PIM(0): J/P Transport Attribute, Transport Type: Unicast, to us.nov 30 00:00:55.295: PIM(0): Join-list: ( /32, ), S-bit set.nov 30 00:00:55.295: MRT(0): WAVL Insert LISP interface: LISP0 in ( , ) Next-hop: Outer-source: Successful.Nov 30 00:00:55.296: MRT(0): set min mtu for ( , ) >17892.Nov 30 00:00:55.296: MRT(0): Add LISP0/ to the olist of ( , ), Forward state - MAC not built.nov 30 00:00:55.296: PIM(0): Add LISP0/ to ( , ), Forward state, by PIM SG Join.Nov 30 00:00:55.297: MRT(0): Add LISP0/ to the olist of ( , ), Forward state - MAC not built xtr1#sh ip mro (*, ), 00:00:27/stopped, RP , flags: SP Incoming interface: LISP0, RPF nbr Null ( , ), 00:00:27/00:02:31, flags: T Incoming interface: GigabitEthernet3.10, RPF nbr LISP0, , Forward/Sparse, 00:00:27/00:03:01 LISP0, , Forward/Sparse, 00:00:27/00:03:01 xtr4 は a (S を G) xtr3 からの Prune 受け取ります への LISP0 はオイルから除かれます Nov 30 00:00:50.771: PIM(0): Received v2 Join/Prune on LISP0 from , to us Nov 30 00:00:50.772: PIM(0): Join-list: (*, ), RPT-bit set, WC-bit set, S-bit set Nov 30 00:00:50.774: PIM(0): Update LISP0/ to (*, ), Forward state, by PIM *G Join Nov 30 00:00:50.774: MRT(0): Update LISP0/ in the olist of (*, ), Forward state - MAC not built Nov 30 00:00:50.775: PIM(0): Prune-list: ( /32, ) RPT-bit set Nov 30 00:00:50.776: PIM(0): Prune LISP0/ from ( /32, ) Nov 30 00:00:50.776: MRT(0): Delete LISP0/ from the olist of ( , ) - deleted xtr4#sh ip mro (*, ), 00:07:47/00:03:04, RP , flags: S Incoming interface: GigabitEthernet0/2.10, RPF nbr LISP0, , Forward/Sparse, 00:07:47/00:03:04 ( , ), 00:00:26/00:02:33, flags: Incoming interface: LISP0, RPF nbr GigabitEthernet0/2.10, Forward/Sparse, 00:00:26/00:03:03 xtr4#sh ip pim nei

19 L - DR Load-balancing Capable Address GigabitEthernet0/2.10 4d09h/00:01:16 v2 1 / DR S P G LISP0 00:00:26/00:01:33 v2 0 / RP (CE4) は a (S を G) RPT ビットセットの Prune 受け取ります RP は共有ツリーからの出典をプルーニングする必要があります RP は a (S を G) 出典の方の Prune 始めます.Nov 30 00:01:34.811: PIM(0): Received v2 Join/Prune on GigabitEthernet0/1.10 from , to us.nov 30 00:01:34.813: PIM(0): Prune-list: ( /32, ) RPT-bit set.nov 30 00:01:34.818: MRT(0): Set the T-flag for ( , ).Nov 30 00:01:34.818: PIM(0): Removing register decap tunnel (Tunnel0) as accepting interface of ( , )..Nov 30 00:01:34.819: PIM(0): Installing GigabitEthernet0/1.10 as accepting interface for ( , )..Nov 30 00:01:34.899: PIM(0): Insert ( , ) join in nbr 's queue.nov 30 00:01:34.902: PIM(0): Building Join/Prune packet for nbr Nov 30 00:01:34.903: PIM(0): Adding v2 ( /32, ), S-bit Join.Nov 30 00:01:34.903: PIM(0): Send v2 join/prune to (GigabitEthernet0/1.10).Nov 30 00:01:39.398: PIM(0): Insert ( , ) prune in nbr 's queue.nov 30 00:01:39.399: PIM(0): Building Join/Prune packet for nbr Nov 30 00:01:39.401: PIM(0): Adding v2 ( /32, ), S-bit Prune.Nov 30 00:01:39.402: PIM(0): Send v2 join/prune to (GigabitEthernet0/1.10) CE4#sh ip mro ( , ), 00:00:57/00:02:45, flags: PT Incoming interface: GigabitEthernet0/1.10, RPF nbr Null xtr4 は a を受け取ります (S は FHR (CE1 送信し ) に G) RP によって始められる Prune それを Gi0/2.10 はオイルから除かれます Nov 30 00:01:38.620: PIM(0): Received v2 Join/Prune on GigabitEthernet0/2.10 from , to us Nov 30 00:01:38.621: PIM(0): Prune-list: ( /32, ) Nov 30 00:01:38.622: PIM(0): Prune GigabitEthernet0/2.10/ from ( /32, ) Nov 30 00:01:38.622: MRT(0): Delete GigabitEthernet0/2.10/ from the olist of ( , ) Nov 30 00:01:38.624: MRT(0): Reset the PIM interest flag for ( , ) Nov 30 00:01:38.625: MRT(0): set min mtu for ( , ) 1500->18010 Nov 30 00:01:38.626: PIM(0): Insert ( , ) prune in nbr 's queue - deleted Nov 30 00:01:38.628: PIM(0): Building Join/Prune packet for nbr Nov 30 00:01:38.629: PIM(0): Adding v2 ( /32, ), S-bit Prune Nov 30 00:01:38.630: PIM(0): Send v2 join/prune to (LISP0) xtr4#sh ip mro (*, ), 00:08:19/00:02:32, RP , flags: S Incoming interface: GigabitEthernet0/2.10, RPF nbr LISP0, , Forward/Sparse, 00:08:19/00:02:32 ( , ), 00:00:57/00:02:02, flags: PT Incoming interface: LISP0, RPF nbr

20 Null xtr1 は a を受け取ります (S はオイルから RLOC によって G) xtr4 からの Prune LISP0 を取除き.Nov 30 00:01:47.450: PIM(0): Received v2 Join/Prune on LISP0 from Nov 30 00:01:47.450: PIM(0): J/P Transport Attribute, Transport Type: Unicast, to us.nov 30 00:01:47.450: PIM(0): Prune-list: ( /32, ).Nov 30 00:01:47.451: PIM(0): Prune LISP0/ from ( /32, ).Nov 30 00:01:47.451: MRT(0): Delete LISP0/ from the olist of ( , ) deleted xtr1#sh ip mro (*, ), 00:01:02/stopped, RP , flags: SP Incoming interface: LISP0, RPF nbr Null ( , ), 00:01:02/00:01:57, flags: T Incoming interface: GigabitEthernet3.10, RPF nbr LISP0, , Forward/Sparse, 00:01:02/00:02:27 この場合最終状態があります FHR (CE1) CE1#sh ip mro (*, ), 00:01:46/stopped, RP , flags: SPF Incoming interface: GigabitEthernet0/1.10, RPF nbr Null ( , ), 00:01:46/00:03:09, flags: FT Incoming interface: Loopback10, RPF nbr GigabitEthernet0/1.10, Forward/Sparse, 00:01:46/00:02:39, A xtr1 xtr1#sh ip mro (*, ), 00:01:02/stopped, RP , flags: SP Incoming interface: LISP0, RPF nbr Null ( , ), 00:01:02/00:01:57, flags: T Incoming interface: GigabitEthernet3.10, RPF nbr LISP0, , Forward/Sparse, 00:01:02/00:02:27 xtr1#sh ip pim nei L - DR Load-balancing Capable

21 Address GigabitEthernet :23:01/00:01:29 v2 1 / DR S P G LISP0 00:01:02/00:01:55 v2 0 / LHR (CE3) CE3#sh ip mro (*, ), 00:10:10/stopped, RP , flags: SJCL Incoming interface: GigabitEthernet0/1.10, RPF nbr Loopback10, Forward/Sparse, 00:10:10/00:02:24 ( , ), 00:01:46/00:01:13, flags: LJT Incoming interface: GigabitEthernet0/1.10, RPF nbr Loopback10, Forward/Sparse, 00:01:46/00:02:24 xtr3 xtr3#sh ip mro (*, ), 00:09:05/00:03:15, RP , flags: S Incoming interface: LISP0, RPF nbr GigabitEthernet0/2.10, Forward/Sparse, 00:09:05/00:03:15 ( , ), 00:01:44/00:01:15, flags: T Incoming interface: LISP0, RPF nbr GigabitEthernet0/2.10, Forward/Sparse, 00:01:44/00:03:15 xtr3#sh ip pim nei L - DR Load-balancing Capable Address GigabitEthernet0/2.10 4d09h/00:01:30 v2 1 / DR S P G LISP0 00:01:44/00:01:14 v2 0 / LISP0 3d11h/00:01:46 v2 0 / RP(CE4) CE4#sh ip mro (*, ), 00:09:10/00:03:17, RP , flags: S Incoming interface: Null, RPF nbr GigabitEthernet0/1.10, Forward/Sparse, 00:09:10/00:03:17 ( , ), 00:01:45/00:02:35, flags: PT Incoming interface: GigabitEthernet0/1.10, RPF nbr Null xtr4

22 xtr4#sh ip mro (*, ), 00:09:05/00:02:44, RP , flags: S Incoming interface: GigabitEthernet0/2.10, RPF nbr LISP0, , Forward/Sparse, 00:09:05/00:02:44 ( , ), 00:01:44/00:01:15, flags: PT Incoming interface: LISP0, RPF nbr Null xtr4#sh ip pim nei L - DR Load-balancing Capable Address GigabitEthernet0/2.10 4d09h/00:01:25 v2 1 / DR S P G LISP0 00:01:44/00:01:47 v2 0 / 確認 現在 この設定に使用できる確認手順はありません トラブルシューティング 現在のところ この設定に関する特定のトラブルシューティング情報はありません Source RFC 6831 マルチキャスト環境のための LISP

VRF のデバイスへの設定 Telnet/SSH アクセス

VRF のデバイスへの設定 Telnet/SSH アクセス VRF のデバイスへの設定 Telnet/SSH アクセス 目次 概要背景説明前提条件要件使用するコンポーネント設定ネットワーク図設定確認トラブルシューティング 概要 この資料は Telnet のデバイスアクセスまたはバーチャルルーティングおよびフォワーディング (VRF) を渡るセキュアシェル (SSH) の設定を説明したものです 背景説明 IP ベースコンピュータネットワークでは ルーティングテーブルの多数の例が同一ルータの内で同時に共存するようにする

More information

ip nat outside source list コマンドを使用した設定例

ip nat outside source list コマンドを使用した設定例 ip nat outside source list コマンドを使用した設定例 目次 概要前提条件要件使用するコンポーネント表記法設定ネットワーク図設定確認トラブルシューティング要約関連情報 概要 このドキュメントでは ip nat outside source list コマンドを使用した設定例が紹介され NAT プロセス中に IP パケットがどのように処理されるかについて簡単に説明されています

More information

外部ルート向け Cisco IOS と NXOS 間の OSPF ルーティング ループ/最適でないルーティングの設定例

外部ルート向け Cisco IOS と NXOS 間の OSPF ルーティング ループ/最適でないルーティングの設定例 外部ルート向け Cisco IOS と NXOS 間の OSPF ルーティングループ / 最適でないルーティングの設定例 目次 はじめに前提条件要件使用するコンポーネント背景説明重要な情報 RFC 1583 セクション 16.4.6 からの抜粋 RFC 2328 セクション 16.4.1 からの抜粋設定シナリオ 1 ネットワーク図シナリオ 2 ネットワーク図推奨事項確認トラブルシューティング関連情報

More information

概要

概要 CHAPTER 1 この章では Cisco NX-OS のマルチキャスト機能について説明します この章は 次の内容で構成されています (P.1-1) マルチキャスト機能のライセンス要件 (P.1-10) その他の関連資料 (P.1-11) IP マルチキャストは ネットワーク内の複数のホストに同じ IP パケットセットを転送する機能です IPv4 ネットワークで マルチキャストを使用して 複数の受信者に効率的にデータを送信できます

More information

ストリーミングシステム (II) 配信技術 IP マルチキャスト アイアイジェイメディアコミュニケーションズ藤井直人 Internet Week 2002 December 20, 2002 Copyright IIJ Media Communications

ストリーミングシステム (II) 配信技術 IP マルチキャスト アイアイジェイメディアコミュニケーションズ藤井直人 Internet Week 2002 December 20, 2002 Copyright IIJ Media Communications ストリーミングシステム (II) 配信技術 IP マルチキャスト アイアイジェイメディアコミュニケーションズ藤井直人 fujii@iij-mc.co.jp Internet Week 2002 December 20, 2002 Copyright IIJ Media Communications Inc. 2002 本日のアジェンダ IPマルチキャスト概略 ルータの設定方法 アプリケーションの設定方法

More information

IPv6 リンクローカル アドレスについて

IPv6 リンクローカル アドレスについて IPv6 リンクローカルアドレスについて 目次 概要前提条件要件使用するコンポーネント表記法設定ネットワーク図設定確認 OSPF 設定の確認リンクローカルアドレスの到達可能性の確認リモートネットワークからリンクローカルアドレスへの ping 実行直接接続されたネットワークからリンクローカルアドレスへの ping 実行関連情報 概要 このドキュメントは ネットワーク内の IPv6 リンクローカルアドレスの理解を目的としています

More information

9.pdf

9.pdf スタティック NAT とダイナミック NAT の同時設定 目次 概要前提条件要件使用するコンポーネント表記法 NAT の設定関連情報 概要 Cisco ルータでスタティックとダイナミックの両方の Network Address Translation(NAT; ネットワークアドレス変換 ) コマンドを設定する必要がある場合があります このテックノートでは これを行う方法とサンプルシナリオを掲載しています

More information

ループ防止技術を使用して OSPFv3 を PE-CE プロトコルとして設定する

ループ防止技術を使用して OSPFv3 を PE-CE プロトコルとして設定する ループ防止技術を使用して OSPFv3 を PE-CE プロトコルとして設定する 目次 概要前提条件要件使用するコンポーネント背景説明設定ネットワーク図設定 DN ビット確認トラブルシューティング Cisco サポートコミュニティ - 特集対話 概要 このドキュメントでは Open Shortest Path First (1 バージョン 3 (OSPFv3) " を プロバイダーエッジ (PE )

More information

IP Multicast Topic 2006/07/13 JANOG18 吉村浩 ( )

IP Multicast Topic 2006/07/13 JANOG18 吉村浩 ( ) IP Multicast Topic 2006/07/13 JANOG18 吉村浩 hyoshimu@cisco.com ( hiroshi1201@mbh.nifty.com ) Disclaimer and Agenda 本日は既存の Multicast 技術をベースに話しをさせて頂きます PIM Sparse Mode と PIM SSM の違い IP Multicast 冗長化の実情 IGMPv3/MLDv2

More information

オペレーティング システムでの traceroute コマンドの使用

オペレーティング システムでの traceroute コマンドの使用 オペレーティングシステムでの traceroute コマンドの使用 目次 概要前提条件要件使用するコンポーネント表記法一般的な操作 Cisco IOS と Linux Microsoft Windows ICMP 到達不能レートの制限例 Cisco IOS ソフトウェアが稼働する Cisco ルータ Linux がインストールされた PC MS Windows がインストールされた PC 補足事項要約関連情報

More information

パススルー IPSecトンネル インターフェイスに AVC トラフィックを有効に する 回避策

パススルー IPSecトンネル インターフェイスに AVC トラフィックを有効に する 回避策 目次 概要前提条件背景説明制限事項設定ネットワーク図初期設定 R2 R3 IPSec の設定 R2 EzPM 設定 回避策確認トラブルシューティング Cisco サポートコミュニティ - 特集対話 概要 この資料が収集装置に IPSec トンネルを通して AVC トラフィックを通過させるために必要な設定を説明したものです デフォルトで AVC 情報は収集装置に IPSec トンネルを渡ってエクスポートすることができません

More information

拡張LANE セットアップ - Dual Phy を使用した SSRP

拡張LANE セットアップ - Dual Phy を使用した SSRP 拡張 LANE セットアップ - Dual Phy を使用した SSRP 目次 はじめに前提条件要件使用するコンポーネント表記法設定ネットワーク図設定確認トラブルシューティング関連情報 はじめに このドキュメントでは Cisco Catalyst 5000 用の Simple Server Redundancy Protocol(SSRP) モジュールを使用した冗長 ATM LAN エミュレーション

More information

CCIE IP Anycast RP Anycast RP Anycast RP Anycast RP PIM-SM RP RP PIM-SM RP RP RP PIM Register RP PIM-SM RP PIM-SM RP RP RP RP Auto RP/BSR RP RP RP RP

CCIE IP Anycast RP Anycast RP Anycast RP Anycast RP PIM-SM RP RP PIM-SM RP RP RP PIM Register RP PIM-SM RP PIM-SM RP RP RP RP Auto RP/BSR RP RP RP RP Anycast RP Anycast RP Anycast RP PIM-SM RP RP PIM-SM RP RP RP PIM Register RP PIM-SM RP PIM-SM RP RP RP RP Auto RP/BSR RP RP RP RP Auto RP/BSR RP RP Auto RP RP RP-Announce RP_ANNOUNCE_INTERVAL RP_ANNOUNCE_INTERVAL

More information

X.25 PVC 設定

X.25 PVC 設定 X.25 PVC 設定 目次 はじめに前提条件要件使用するコンポーネント表記法背景説明仮想回線範囲の設定設定ネットワーク図設定確認トラブルシューティング関連情報 はじめに このドキュメントでは X.25 相手先固定接続 (PVC) の設定例を紹介します 前提条件 要件 このドキュメントに関しては個別の要件はありません 使用するコンポーネント このドキュメントは 特定のソフトウェアやハードウェアのバージョンに限定されるものではありません

More information

ACI のファースト LACP タイマーを設定して下さい

ACI のファースト LACP タイマーを設定して下さい 目次 概要前提条件要件使用するコンポーネント背景説明設定初期セットアップコンフィギュレーションのステップ確認トラブルシューティング Cisco サポートコミュニティ - 特集対話 概要 この資料に Cisco アプリケーション中枢的なインフラストラクチャ (ACI) の port-channel のためのファースト Link Aggregation Control Protocol (LACP) タイマーを設定する方法を記述されています

More information

第1回 ネットワークとは

第1回 ネットワークとは 第 6 回 IP 計算機ネットワーク ルーティング IP パケットの宛先に応じて次の転送先インターフェースを決定 D:192.168.30.5 パケット 192.168.10.0/24 fe0 192.168.20.0/24 fe1 fe3 fe2 192.168.30.0/24 ルーティングテーブル 192.168.40.0/24 192.168.10.0 direct fe0 192.168.20.0

More information

RADIUS サーバを使用して NT のパスワード期限切れ機能をサポートするための Cisco VPN 3000 シリーズ コンセントレータの設定

RADIUS サーバを使用して NT のパスワード期限切れ機能をサポートするための Cisco VPN 3000 シリーズ コンセントレータの設定 RADIUS サーバを使用して NT のパスワード期限切れ機能をサポートするための Cisco VPN 3000 シリーズコンセントレータの設定 目次 概要前提条件要件使用するコンポーネントネットワーク図 VPN 3000 コンセントレータの設定グループの設定 RADIUS の設定 Cisco Secure NT RADIUS サーバの設定 VPN 3000 コンセントレータ用のエントリの設定 NT

More information

Inter-IX IX/-IX 10/21/2003 JAPAN2003 2

Inter-IX IX/-IX 10/21/2003 JAPAN2003 2 Inter-IX satoru@ft.solteria.net 10/21/2003 JAPAN2003 1 Inter-IX IX/-IX 10/21/2003 JAPAN2003 2 Inter-IX? Inter-IX IX IX L2 10/21/2003 JAPAN2003 3 (1) IX (-IX) IX Resiliency 10/21/2003 JAPAN2003 4 (2) IX

More information

マルチポイント GRE を介したレイヤ 2(L2omGRE)

マルチポイント GRE を介したレイヤ 2(L2omGRE) CHAPTER 42 マルチポイント GRE を介したレイヤ 2 (L2omGRE) L2omGRE の前提条件 (P.42-1) L2omGRE の制約事項 (P.42-2) L2omGRE について (P.42-2) L2omGRE のデフォルト設定 (P.42-3) L2omGRE の設定方法 (P.42-3) L2omGRE の設定の確認 (P.42-5) ( 注 ) この章で使用しているコマンドの構文および使用方法の詳細については

More information

設定例: 基本 ISDN 設定

設定例: 基本 ISDN 設定 設定例 : 基本 ISDN 設定 目次 はじめに前提条件要件使用するコンポーネント表記法背景説明設定ネットワーク図設定主要な設定パラメータ確認トラブルシューティング関連情報 はじめに このドキュメントでは 基本 ISDN の設定例について説明します また ISDN コンフィギュレーションコマンドの一部についても説明します コマンドの詳細については ルータ製品のコマンドリファレンス を参照してください

More information

ASA ネットワーク アドレス変換構成のトラブルシューティング

ASA ネットワーク アドレス変換構成のトラブルシューティング ASA ネットワークアドレス変換構成のトラブルシューティング 目次 概要 ASA での NAT 設定のトラブルシュート ASA 設定を NAT ポリシーテーブルの構築に使用する方法 NAT 問題をトラブルシュートする方法パケットトレーサユーティリティを使用 show nat コマンドの出力の表示 NAT 問題のトラブルシューティング方法論 NAT 設定の一般的な問題問題 : NAT Reverse

More information

MVPN VPN VPN MVPN P2MP TE & BGP

MVPN VPN VPN MVPN P2MP TE & BGP P2MP TE VPN NTT (yasukawa.seisho@lab.ntt.co.jp) MVPN VPN VPN MVPN P2MP TE & BGP MVPN draft-ietf-l3vpn-2547bis-mcast-00 CNTL plane PE-CE *PIM-SM *PIM-SSM *PIM-Bidir *PIM-DM FWD *IP(Mcast) plane Autodiscovery

More information

Catalyst 2948G-L3 と Catalyst 2900/3500XL または 2970 シリーズ スイッチ間での ISL トランクの設定

Catalyst 2948G-L3 と Catalyst 2900/3500XL または 2970 シリーズ スイッチ間での ISL トランクの設定 Catalyst 2948G-L3 と Catalyst 2900/3500XL または 2970 シリーズスイッチ間での ISL トランクの設定 目次 はじめに前提条件要件使用するコンポーネント表記法設定ネットワーク図設定確認トラブルシューティング関連情報 はじめに このドキュメントでは Cisco Catalyst 2948G-L3 と Catalyst 2900/3500XL または 2970

More information

初めてのBFD

初めてのBFD 初めての - ENOG39 Meeting - 2016 年 7 月 1 日 株式会社グローバルネットコア 金子康行 最初に質問? もちろん使ってるよ! という人どれくらいいます? 2 を使うに至った経緯 コアネットワークの機器リプレイスをすることに 機器リプレイスとともに 構成変更を行うことに 3 コアネットワーク ( 変更前

More information

FUI 機能付きの OCS サーバ URL リダイレクトの設定例

FUI 機能付きの OCS サーバ URL リダイレクトの設定例 FUI 機能付きの OCS サーバ URL リダイレクトの設定例 Document ID: 118890 Updated: 2015 年 4 月 09 日 著者 :Cisco TAC エンジニア Arpit Menaria PDF のダウンロード 印刷フィードバック関連製品 Gateway GPRS Support Node (GGSN) 目次 はじめに前提条件要件使用するコンポーネント設定ネットワーク図設定正規ドメイン名としての

More information

Agenda IPv4 over IPv6 MAP MAP IPv4 over IPv6 MAP packet MAP Protocol MAP domain MAP domain ASAMAP ASAMAP 2

Agenda IPv4 over IPv6 MAP MAP IPv4 over IPv6 MAP packet MAP Protocol MAP domain MAP domain ASAMAP ASAMAP 2 MAP Tutorial @ 1 Agenda IPv4 over IPv6 MAP MAP IPv4 over IPv6 MAP packet MAP Protocol MAP domain MAP domain ASAMAP ASAMAP 2 IPv4 over IPv6 IPv6 network IPv4 service Internet Service ProviderISP IPv4 service

More information

Nexus 1000V による UCS の MAC アドレスのトレース

Nexus 1000V による UCS の MAC アドレスのトレース Nexus 1000V による UCS の MAC アドレスのトレース 目次 概要前提条件要件使用するコンポーネント設定ネットワークトポロジ異なるネットワークセグメントで MAC アドレスをトレースする確認トラブルシューティング 概要 このドキュメントでは 仮想マシン (VM) および VMkernel(VMK) インターフェイスの MAC アドレスを 次のネットワークレベルでトレースする方法を説明します

More information

Catalyst 2948G-L3 スイッチの IP アップリンク リダイレクト設定

Catalyst 2948G-L3 スイッチの IP アップリンク リダイレクト設定 Catalyst 2948G-L3 スイッチの IP アップリンクリダイレクト設定 目次 はじめにはじめに表記法前提条件使用するコンポーネント背景理論ネットワーク図 IP アップリンクリダイレクトのサンプル設定タスク手順説明アクセス コントロール リストの適用確認トラブルシューティングトラブルシューティング手順関連情報 はじめに この文書では Catalyst 2948G-L3 スイッチの IP アップリンクリダイレクト機能のサンプル設定を提供します

More information

_JANOG44_LINE_tsuchiya

_JANOG44_LINE_tsuchiya Next Data Center Networking with SRv6 - Data plane - Toshiki Tsuchiya, LINE Corporation 2019/07/26 JANOG44 Meeting Agenda LINEのサービスとネットワーク データプレーン コントロールプレーン LINE LINE 現状のネットワークと課題 Full L3 CLOS Network

More information

Autonomous アクセス ポイント上の WEP の設定例

Autonomous アクセス ポイント上の WEP の設定例 Autonomous アクセスポイント上の WEP の設定例 目次 はじめに前提条件要件使用するコンポーネント背景説明認証方式設定 GUI 設定 CLI 設定確認トラブルシューティング 概要 このドキュメントでは Cisco Autonomous アクセスポイント (AP) での Wired Equivalent Privacy(WEP) の使用法と設定方法を説明します 前提条件 要件 このドキュメントでは

More information

IPSEC(Si-RGX)

IPSEC(Si-RGX) 技術情報 :Si-R/Si-R brin シリーズ設定例 (NTT 東日本 / NTT 西日本フレッツ光ネクスト ) フレッツ VPN プライオで拠点間を接続する設定例です フレッツ VPN プライオを利用して 拠点間を VPN( ) 接続します IPv4 パケットを IPv4 ヘッダでカプセリング (IPv4 over IPv4 IPsec tunnel) Si-R でトンネリングすることで以下の構成が可能になります

More information

3. LISP B EID RLOC ETR B 4. ETR B ITR A 1: LISP 5. ITR A B EID RLOC 6. A SYN 7. ITR A ITR A B EID RLOC SYN ITR A RLOC ETR B RLOC 8. ETR B SYN ETR B B

3. LISP B EID RLOC ETR B 4. ETR B ITR A 1: LISP 5. ITR A B EID RLOC 6. A SYN 7. ITR A ITR A B EID RLOC SYN ITR A RLOC ETR B RLOC 8. ETR B SYN ETR B B L-020 SYN Cookies Locator/ID Separation Protocol Locator/ID Separation Protocol implementation considering SYN Cookies Watanabe Takaya Takashi Imaizumi 1. AS Autonomous System ISP IETF Locator/ID Separation

More information

PIM-SSMマルチキャストネットワーク

PIM-SSMマルチキャストネットワーク 主な目的 シンプル且つセキュアなを構築したい 帯域を有効活用したネットワークを構築したい 概要 IP カメラや動画コンテンツ VoD( ビデオオンデマンド ) など一つのコンテンツを複数クライアントで共有するマルチキャストの利用が一般的となり それに伴いマルチキャストルーティングの導入も増加しています 多く利用されている PIM-SM では ランデブーポイント (RP) の決定や配信経路の設計など設計が複雑になりがちですが

More information

F コマンド

F コマンド この章では コマンド名が F で始まる Cisco Nexus 1000V コマンドについて説明します find 特定の文字列で始まるファイル名を検索するには find コマンドを使用します find filename-prefix filename-prefix ファイル名の最初の部分または全体を指定します ファイル名のプレフィクスでは 大文字と小文字が区別されます なし 任意 変更内容このコマンドが追加されました

More information

Packet Tracer: 拡張 ACL の設定 : シナリオ 1 トポロジ アドレステーブル R1 デバイスインターフェイス IP アドレスサブネットマスクデフォルトゲートウェイ G0/ N/A G0/

Packet Tracer: 拡張 ACL の設定 : シナリオ 1 トポロジ アドレステーブル R1 デバイスインターフェイス IP アドレスサブネットマスクデフォルトゲートウェイ G0/ N/A G0/ トポロジ アドレステーブル R1 デバイスインターフェイス IP アドレスサブネットマスクデフォルトゲートウェイ G0/0 172.22.34.65 255.255.255.224 N/A G0/1 172.22.34.97 255.255.255.240 N/A G0/2 172.22.34.1 255.255.255.192 N/A Server NIC 172.22.34.62 255.255.255.192

More information

ISDN を経由した PPP コールバックの設定

ISDN を経由した PPP コールバックの設定 ISDN を経由した PPP コールバックの設定 目次 はじめに前提条件要件使用するコンポーネント表記法背景説明設定ネットワーク図設定確認トラブルシューティングトラブルシューティングのためのコマンドデバッグの出力例関連情報 はじめに このドキュメントでは サービス総合デジタルネットワーク (ISDN) 経由のポイントツーポイントプロトコル (PPP) コールバックの設定例を紹介します コールバックを使用する目的には

More information

第1回 ネットワークとは

第1回 ネットワークとは 第 6 回 IP 計算機ネットワーク 2 前回まで Ethernet LAN 内通信 MAC アドレス (32:43:55 : BA:F5:DE) IP アドレス ベンダ (OUI) NIC IP アドレス ( 187.45.147.154 ) network host 組織端末 IP アドレス : 187.45.147.154 どこの組織? どのネットワーク? ネットワークアドレス ネットワーク部

More information

NAC(CCA): ACS 5.x 以降を使用した Clean Access Manager での認証の設定

NAC(CCA): ACS 5.x 以降を使用した Clean Access Manager での認証の設定 NAC(CCA): ACS 5.x 以降を使用した Clean Access Manager での認証の設定 目次 概要前提条件要件使用するコンポーネント表記法設定ネットワーク図 ACS 5.x を使用した CCA での認証の設定 ACS5.x の設定トラブルシューティング関連情報 概要 このドキュメントでは Cisco Secure Access Control System(ACS)5.x 以降を使用して

More information

ユニキャスト RIB および FIB の管理

ユニキャスト RIB および FIB の管理 CHAPTER 10 この章では Cisco NX-OS スイッチのユニキャスト Routing Information Base(RIB; ルーティング情報ベース ) および Forwarding Information Base(FIB; 転送情報ベース ) のルートを管理する方法について説明します この章では 次の内容について説明します ユニキャスト RIB および FIB について (P.10-1)

More information

宛先変更のトラブルシューティ ング

宛先変更のトラブルシューティ ング APPENDIX B この付録では Guard の宛先変更元ルータ (Cisco および Juniper) に関連する宛先変更問題を解決するためのトラブルシューティング手順を示します 次の手順について説明します Guard のルーティングと宛先変更元ルータの設定確認 Guard と宛先変更元ルータ間の BGP セッションの設定確認 宛先変更元ルータのレコードの確認 B-1 Guard のルーティングと宛先変更元ルータの設定確認

More information

77-j.pdf

77-j.pdf 単方向リンク検出プロトコル機能の説明と設定 目次 概要前提条件要件使用するコンポーネント表記法問題の定義単方向リンク検出プロトコルの動作のしくみ UDLD の動作モード提供状況設定と監視関連情報 概要 このドキュメントでは Unidirectional Link Detection(UDLD; 単方向リンク検出 ) プロトコルが スイッチドネットワークでのトラフィックのフォワーディングループとブラックホールの発生を防止するのに

More information

割り込みによって CPU 使用率が高くなる場合のトラブルシューティング

割り込みによって CPU 使用率が高くなる場合のトラブルシューティング 割り込みによって CPU 使用率が高くなる場合のトラブルシューティング 目次 はじめに前提条件要件使用するコンポーネント表記法割り込みによって CPU 使用率が高くなる場合に考えられる原因不適切なスイッチングパス CPU によるアライメントの訂正ルータトラフィックの過負荷ソフトウェアの不具合ルータ上に設定されている音声ポートルータ上のアクティブな Asynchronous Transfer Mode(ATM)

More information

F コマンド

F コマンド この章では コマンド名が F で始まる Cisco NX-OS システム管理コマンドについて説明します flow exporter Flexible NetFlow フローエクスポータを作成するか既存の Flexible NetFlow フローエクスポータを変更して Flexible NetFlow フローエクスポータコンフィギュレーションモードに入るには グローバルコンフィギュレーションモードで

More information

ISE 2.0: ASA CLI TACACS+ 認証およびコマンド認可の設定例

ISE 2.0: ASA CLI TACACS+ 認証およびコマンド認可の設定例 ISE 2.0: ASA CLI TACACS+ 認証およびコマンド認可の設定例 目次 はじめに前提条件要件使用するコンポーネント設定ネットワーク図設定認証および認可のための ISE の設定ネットワークデバイスの追加ユーザ ID グループの設定ユーザの設定デバイス管理サービスの有効化 TACACS コマンドセットの設定 TACACS プロファイルの設定 TACACS 認可ポリシーの設定認証および認可のための

More information

Crashinfo ファイルからの情報の取得

Crashinfo ファイルからの情報の取得 Crashinfo ファイルからの情報の取得 目次 はじめに前提条件要件使用するコンポーネント表記法背景説明 Crashinfo ファイルの内容 Crashinfo ファイルからの情報の取得 TFTP サーバへの Crashinfo ファイルのコピー Crashinfo ファイルの例関連情報 はじめに このドキュメントでは crashinfo ファイルの概要 crashinfo の内容 および crashinfo

More information

IP... 2 IP... 2 IP... 2 IP... 2 VLAN... 3 IP ADD IP IPADDRESS... 5 DELETE IP... 7 PING SETIP SHOW IP IP CentreCOM FS9

IP... 2 IP... 2 IP... 2 IP... 2 VLAN... 3 IP ADD IP IPADDRESS... 5 DELETE IP... 7 PING SETIP SHOW IP IP CentreCOM FS9 ... 2... 2... 2... 2 VLAN... 3... 3... 4... 4 ADD ADDRESS... 5 DELETE... 7 PING.... 8 SET... 10 SHOW... 11 CentreCOM FS900S 1.0.0 1 Internet Protocol 2 Telnet 1. 2. VLAN VLAN default ADD ADDRESS=192.168.10.5

More information

Non Stop Routing の実装と課題 MPLS JAPAN 2004 ノーテルネットワークス株式会社近藤卓司

Non Stop Routing の実装と課題 MPLS JAPAN 2004 ノーテルネットワークス株式会社近藤卓司 Non Stop Routing の実装と課題 ノーテルネットワークス株式会社近藤卓司 tkondo@nortelnetworks.com はじめに ルータのノードレベルの High Availability 実現技術の一つとして コントロールプレーンがリスタートする際の影響をいかにして最小化するか? 2 つのアプローチがある いかにしてフォワーディング処理を継続するか? Graceful Restart

More information

IP.dvi

IP.dvi ... 3... 3... 3... 4... 6 VLAN... 6... 6 DHCP... 7... 7... 9... 9... 10... 12 R... 15... 15... 15 ARP... 18... 18 ARP... 18 DNS... 20... 20 DHCP/BOOTP... 21... 21 DHCP... 22 UDP... 23... 23... 23... 26...

More information

JANOG14-コンバージェンスを重視したMPLSの美味しい使い方

JANOG14-コンバージェンスを重視したMPLSの美味しい使い方 MPLS JANOG14 BGP MPLS 2 : : 1988 2 2003 7 : 3 ( ( )100%) : 633 (2003 ) : : 1,029 (2004 7 1 ) 3 So-net 250 4 30!? 10 Non IP IP 5 IGP? ECMP ECMP?? 6 BGP MPLS 7 MPLS ATM IP ATM

More information

詳細設定

詳細設定 CHAPTER 3 この章では AppNav-XE のについて説明します 内容は次のとおりです (P.3-1) AppNav サービスノード自動検出機能の設定 (Cisco CSR 1000V シリーズのみ ) (P.3-6) AppNav-XE 設定の削除 (P.3-7) AppNav コントローラを設定するには 次の手順を実行します AppNav コントローラグループの設定 (P.3-1) サービスノードグループの設定

More information

FUJITSU ULTRA LVD SCSI Host Bus Adapter Driver 3.0 説明書

FUJITSU ULTRA LVD SCSI Host Bus Adapter Driver 3.0 説明書 C120-E285-10Z2 FUJITSU ULTRA LVD SCSI Host Bus Adapter Driver 3.0 - for Oracle Solaris - () FUJITSU ULTRA LVD SCSI Host Bus Adapter 3.0 SCSI/SAS SCSI/SAS HBA(Host Bus Adapter) WARNING:

More information

Microsoft PowerPoint ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint ppt [互換モード] 第 5 回 IP 計算機ネットワーク IP Internet Protocol Layer 3 ネットワーク層 機能 アドレッシング (IP アドレス ) IP Reachable 到達可能 = インターネット L2ではローカルのみ通信可 ルーティング フラグメント IP パケット IP パケット IP ヘッダ ペイロード イーサネットヘッダ ペイロード FCS 4 14 1500 イーサネットペイロード

More information

IS-IS のネットワークのタイプとフレームリレー インターフェイス

IS-IS のネットワークのタイプとフレームリレー インターフェイス IS-IS のネットワークのタイプとフレームリレーインターフェイス 目次 概要前提条件要件使用するコンポーネント表記法正しい設定例設定の不一致による問題問題原因解決策関連情報 概要 Intermediate System-to-Intermediate SystemIS-IS2 Open Shortest Path First(OSPF) プロトコルとは異なり IS-IS には非ブロードキャストやポイントツーマルチポイントのような他のネットワークタイプはありません

More information

アライドテレシス・コアスイッチ AT-x900 シリーズとディストリビューションスイッチ AT-x600 シリーズで実現するACLトラフィックコントロール

アライドテレシス・コアスイッチ AT-x900 シリーズとディストリビューションスイッチ AT-x600 シリーズで実現するACLトラフィックコントロール 主な目的 信頼性 可用性の高いネットワークを構築したい スパニングツリーを使わずに Layer2 の冗長をしたい 端末やネットワーク間の通信を制御したい 概要 VCS によるネットワークの冗長とアクセスリスト (ACL) の併用構成です ネットワークを構築する際 セキュリティ面からも通信の制御はかかせません 営業部のネットワークから 開発部のサーバーにはアクセスさせない というような情報漏洩対策の一環としての通信制御を行うことが一般的です

More information

一般的に使用される IP ACL の設定

一般的に使用される IP ACL の設定 一般的に使用される IP ACL の設定 目次 はじめに前提条件要件使用するコンポーネント設定特定のホストによるネットワークアクセスの許可特定のホストによるネットワークアクセスの拒否連続した IP アドレスの範囲へのアクセスの許可 Telnet トラフィック (TCP ポート 23) を拒否する方法内部ネットワークだけに TCP セッションを始めさせる方法 FTP トラフィック (TCP ポート 21)

More information

IPIP(Si-RGX)

IPIP(Si-RGX) 技術情報 :Si-R/Si-R brin シリーズ設定例 (NTT 東日本 / NTT 西日本フレッツ光ネクスト ) フレッツ VPN プライオで拠点間を接続する設定例です フレッツ VPN プライオを利用して 拠点間を VPN( ) 接続します IPv4 パケットを IPv4 ヘッダでカプセリング (IPv4 over IPv4 tunnel) Si-R でトンネリングすることで以下の構成が可能になります

More information

ストリーミングシステム (II) 配信技術 IP マルチキャスト アイアイジェイメディアコミュニケーションズ藤井直人 Internet Week 2001 December 4, 2001 Copyright IIJ Media Communications I

ストリーミングシステム (II) 配信技術 IP マルチキャスト アイアイジェイメディアコミュニケーションズ藤井直人 Internet Week 2001 December 4, 2001 Copyright IIJ Media Communications I ストリーミングシステム (II) 配信技術 IP マルチキャスト アイアイジェイメディアコミュニケーションズ藤井直人 fujii@iij-mc.co.jp Internet Week 2001 December 4, 2001 Copyright IIJ Media Communications Inc. 2001 本日のアジェンダ IPマルチキャスト概略 設定方法解説 導入 運用事例紹介 最新技術動向

More information

管理アカウントの TACACS+ 認証をサポートするための Cisco VPN 3000 コンセントレータの設定方法

管理アカウントの TACACS+ 認証をサポートするための Cisco VPN 3000 コンセントレータの設定方法 管理アカウントの TACACS+ 認証をサポートするための Cisco VPN 3000 コンセントレータの設定方法 目次 概要前提条件要件使用するコンポーネント表記法 TACACS+ サーバを設定して下さい TACACS+ サーバの VPN 3000 コンセントレータのためのエントリを追加して下さい TACACS+ サーバのユーザアカウントを追加して下さい TACACS+ サーバのグループを編集して下さい

More information

untitled

untitled ... 2... 2... 2... 3 VLAN... 3... 3... 4... 4 ADD ADDRESS... 5 DELETE... 7 PING.... 8 SET... 10 SHOW... 11 CentreCOM GS900SS 1.6.19 1 Internet Protocol 2 Telnet FTP 1. 2. VLAN VLAN default ADD ADDRESS=192.168.10.5

More information

MLDS.dvi

MLDS.dvi ... 2... 5... 5 ADD MLDSNOOPING VLAN.... 6 CREATE MLDSNOOPING VLAN... 8 DELETE MLDSNOOPING VLAN... 9 DISABLE MLDSNOOPING...... 11 ENABLE MLDSNOOPING...... 12 SET MLDSNOOPING TIMEOUT... 13 SET MLDSNOOPING

More information

Cisco ルータと Novell NetWare Server の間の IPX 初期設定およびトラブルシューティング

Cisco ルータと Novell NetWare Server の間の IPX 初期設定およびトラブルシューティング Cisco ルータと Novell NetWare Server の間の IPX 初期設定およびトラブルシューティング 目次 概要はじめに表記法前提条件使用するコンポーネント設定ネットワーク図設定確認トラブルシューティング関連情報 概要 このドキュメントでは IPX をルーティングする目的で ローカルに接続された ( イーサネットまたはトークンリング )Netware サーバと通信するように Cisco

More information

PfRv2 での Learn-List と PfR-Map の設定

PfRv2 での Learn-List と PfR-Map の設定 PfRv2 での Learn-List と PfR-Map の設定 目次 概要前提条件要件使用するコンポーネント設定学習リスト pfr マップリンクグループネットワーク図関連コンフィギュレーション確認ケース 1: MPLS クラウドと INET クラウド上の遅延が同じで ポリシー制限内の場合ケース 2: MPLS クラウドと INET クラウド上の遅延が異なり ポリシー制限を超えている場合ケース 3:

More information

マルチ VRFCE PE-CE リンクのプロビジョ ニング

マルチ VRFCE PE-CE リンクのプロビジョ ニング CHAPTER 26 この章では Prime Fulfillment のプロビジョニングプロセスで MPLS VPN マルチ VRFCE PE-CE リンクを構成する方法を説明します MPLS VPN MVRFCE PE-CE リンクの概要 この項の内容は 次のとおりです ネットワークトポロジ (P.26-2) 前提タスク (P.26-2) Prime Fulfillment で MPLS VPN

More information

MPLS での traceroute コマンド

MPLS での traceroute コマンド MPLS での traceroute コマンド 目次 概要前提条件要件使用するコンポーネント表記法通常の traceroute コマンド MPLS の traceroute コマンド no mpls ip propagate-ttl コマンド関連情報 概要 このドキュメントでは マルチプロトコルラベルスイッチング (MPLS) 環境で traceroute コマンドがどのように動作するかについて説明します

More information

マルチキャストの設定

マルチキャストの設定 CHAPTER 12 マルチキャスト転送のデフォルトは WLC5760 コントローラでディセーブルです 次のコマンドで (IPv4 または IPv6) マルチキャスト転送のサポートをイネーブルにできます (config)#wireless multicast 次のコマンドを使用して Internet Group Management Protocol(IGMP) スヌーピングをコントローラでイネーブルにする必要があります

More information

スイッチ ファブリック

スイッチ ファブリック CHAPTER 4 この章では Cisco CRS-1 キャリアルーティングシステムのについて説明します この章の内容は 次のとおりです の概要 の動作 HS123 カード 4-1 の概要 の概要 は Cisco CRS-1 の中核部分です はルーティングシステム内の MSC( および関連する PLIM) と他の MSC( および関連する PLIM) を相互接続し MSC 間の通信を可能にします は

More information

実習 :VLAN 間ルーティングのトラブルシューティング トポロジ 2014 Cisco and/or its affiliates. All rights reserved. This document is Cisco Public. 1 / 8 ページ

実習 :VLAN 間ルーティングのトラブルシューティング トポロジ 2014 Cisco and/or its affiliates. All rights reserved. This document is Cisco Public. 1 / 8 ページ トポロジ 2014 Cisco and/or its affiliates. All rights reserved. This document is Cisco Public. 1 / 8 ページ アドレステーブルデバイス インターフェイス IP アドレス サブネットマスク デフォルトゲートウェイ R1 G0/1.1 192.168.1.1 255.255.255.0 N/A G0/1.10 192.168.10.1

More information

最も一般的な手法: ファイアウォールによってノード間の MPI 通信がブロックされた場合の対応方法

最も一般的な手法: ファイアウォールによってノード間の MPI 通信がブロックされた場合の対応方法 最も一般的な手法 : ファイアウォールによってノード間 の MPI 通信がブロックされた場合の対応方法 この記事は インテル デベロッパー ゾーンに公開されている Best Known Methods: Firewall Blocks MPI Communication among Nodes の日本語参考訳です この記事では ファイアウォールによって複数のマシン間のメッセージ パッシング インターフェイス

More information

なって削除されるが invalid-route-reactivateオプションをonで指定している場合 優先度が高い経路が消滅したときに無効になっていたRIP 由来の経路を再有効化する [ ノート ] スタティック経路の優先度は10000で固定である invalid-route-reactivate

なって削除されるが invalid-route-reactivateオプションをonで指定している場合 優先度が高い経路が消滅したときに無効になっていたRIP 由来の経路を再有効化する [ ノート ] スタティック経路の優先度は10000で固定である invalid-route-reactivate Biz Box ルータ N1200 ファームウェアリリースノート Rev.10.01.49 Rev.10.01.49 以下のとおり機能追加 機能改善が行われました 1. 本バージョンで仕様変更された項目 仕様変更 [1] RIPで他のルーターから経路を受信しているとき スタティックやOSPFなどRIPより優先度が高く設定されたルーティングプロトコルで同じ宛先ネットワークへの経路を受信した場合の仕様を以下のように変更した

More information

18.pdf

18.pdf 非 ブロードキャスト リンク 上 での OSPF の 初 期 設 定 目 次 概 要 前 提 条 件 要 件 使 用 するコンポーネント 表 記 法 ネットワーク 構 成 図 ネットワーク タイプ ブロードキャストを 使 用 した NBMA の 設 定 隣 接 ステートメントを 使 用 した NBMA の 設 定 ポイントツーマルチポイントの 設 定 関 連 情 報 概 要 フレーム リレー X.25

More information

実習 : シングルエリアでの OSPFv3 の基本設定 トポロジ 2014 Cisco and/or its affiliates. All rights reserved. This document is Cisco Public. 1 / 11 ページ

実習 : シングルエリアでの OSPFv3 の基本設定 トポロジ 2014 Cisco and/or its affiliates. All rights reserved. This document is Cisco Public. 1 / 11 ページ トポロジ 2014 Cisco and/or its affiliates. All rights reserved. This document is Cisco Public. 1 / 11 ページ アドレステーブル 学習目標 デバイスインターフェイス IPv6 アドレスデフォルトゲートウェイ R1 G0/0 S0/0/0 (DCE) S0/0/1 R2 G0/0 S0/0/0 R3 G0/0

More information

UCCX 11.6 の Gmail の SocialMiner の統合

UCCX 11.6 の Gmail の SocialMiner の統合 UCCX 11.6 の Gmail の SocialMiner の統合 目次 はじめに前提条件要件使用するコンポーネント Google アカウントの設定 Gmail アカウントへの割り当て IMAP 要求 Gmail アカウントにアクセスする割り当て SocialMiner ソックスプロキシを設定して下さいエージェントメールを設定して下さい確認トラブルシューティング手順 概要 この documet

More information

amplification attacks とは 送信元を偽装した dns query による攻撃 帯域を埋める smurf attacks に類似 攻撃要素は IP spoofing amp 2006/07/14 Copyright (C) 2006 Internet Initiative Jap

amplification attacks とは 送信元を偽装した dns query による攻撃 帯域を埋める smurf attacks に類似 攻撃要素は IP spoofing amp 2006/07/14 Copyright (C) 2006 Internet Initiative Jap amplification attacks Matsuzaki Yoshinobu 2006/07/14 Copyright (C) 2006 Internet Initiative Japan Inc. 1 amplification attacks とは 送信元を偽装した dns query による攻撃 帯域を埋める smurf attacks に類似 攻撃要素は

More information

WLC での DHCP

WLC での DHCP WLC での DHCP 目次 概要外部 DHCP サーバ DHCP プロキシとブリッジモードの比較 DHCP プロキシモードプロキシパケットのフロープロキシパケットのキャプチャプロキシの設定例トラブルシューティング警告 DHCP ブリッジモード DHCP ブリッジの動作 : ブリッジパケットフローブリッジパケットのキャプチャ : クライアント側ブリッジパケットのキャプチャ : サーバ側ブリッジの設定例トラブルシューティング警告内部

More information

EIGRP MPLS VPN PE-CE Site of Origin の設定

EIGRP MPLS VPN PE-CE Site of Origin の設定 EIGRP MPLS VPN PE-CE Site of Origin, 1 ページ EIGRP MPLS VPN PE-CE Site of Origin について, 2 ページ EIGRP MPLS VPN PE-CE Site of Origin サポートの設定方法, 4 ページ EIGRP MPLS VPN PE-CE SoO の設定例, 7 ページ その他の参考資料, 8 ページ EIGRP

More information

U コマンド

U コマンド ui-idle-timeout-seconds, 2 ページ unicast, 3 ページ update-source ethernet, 4 ページ update-source loopback, 5 ページ update-source vlan, 6 ページ use-keyring, 7 ページ use-vrf, 8 ページ user, 9 ページ username, 10 ページ Cisco

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション ADD-PATH の 基本的な設定例と検討課題 インターネットマルチフィード ( 株 ) 技術部 Interop tokyo 2013 NOC 金井瑛 1 Interop Tokyo 2013 と ADD-PATH 今年度の Interop Tokyo 2013 では ADD-PATH の相互接続検証を行いました MX80, MX480, CRS-X, ASR9006

More information

untitled

untitled IP 1 + IP 188 IP 2 177 2011IP 1810 2 IP 3 () 4 2 () 5 1. 2. 3. 4. 6 7 1. 2. IGMP 3. PIM-SM 4. PIM-SSM 8 224.0.0.0-239.255.255.255 RFC3173) 224.0.0.0-224.0.0.255 (224.0.0/24) 224.0.1.0-224.0.1.255 (224.0.1/24)

More information

IPMU.dvi

IPMU.dvi ... 3... 3 DVMRP...... 4... 4 PIM... 8 PIM-DM... 8 PIM-SM... 11... 11 RP... 15 IGMP... 19 IGMP Snooping... 22... 24... 24 ADD DVMRP INTERFACE...... 26 ADD IGMP FILTER... 27 ADD IGMPSNOOPING ROUTERADDRESS...

More information

橡3-MPLS-VPN.PDF

橡3-MPLS-VPN.PDF MPLS-VPN NTT () MPLS IP IP 1 MPLS-VPN MPLS IP-VPN IP (IP-Sec VPN) MPLS-VPNMPLS (IP-VPN) MPLS-VPN IF ATM HSD (FR IP ) (a)ipsec-vpn ( ) (b)mpls-vpn IP-NW MPLS-VPN VPN 2 MPLS-VPN Cisco

More information

WLC で画面設定をキャストするための mDNS サービスとしての Chromecast

WLC で画面設定をキャストするための mDNS サービスとしての Chromecast WLC で画面設定をキャストするための mdns サービスとしての Chromecast 目次 概要前提条件要件使用するコンポーネント設定設定シナリオ初期設定同じ WLAN/VLAN の Chromecast および無線クライアントネットワーク図設定異なる WLAN/VLAN の Chromecast および無線クライアントネットワーク図設定 Foreing/ 固定シナリオネットワーク図設定ダイヤルサービスの使用確認トラブルシューティング

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション VTN Manager の内部実装 2014-10-29 NEC ソフトウェア構成 VTN はAD-SAL Applicationとして実装 今後 MD-SALに移行予定 管理対象スイッチはOpenFlowスイッチのみ OpenFlow 1.0/1.3に対応 VTN Manager Switch Manager Topology Manager Routing Forwarding Rules Manager

More information

FQDN を使用した ACL の設定

FQDN を使用した ACL の設定 機能情報の確認, 1 ページ FQDN ACL の設定に関する制約事項, 1 ページ FQDN ACL の設定に関する情報, 2 ページ FQDN ACL の設定方法, 2 ページ FQDN ACL のモニタリング, 6 ページ 例 FQDN ACL の設定, 6 ページ FQDN ACL の設定に関する追加情報, 7 ページ FQDN ACL の設定に関する機能履歴と情報, 8 ページ 機能情報の確認

More information

Policy Based Routing:ポリシー ベース ルーティング

Policy Based Routing:ポリシー ベース ルーティング Policy Based Routing ポリシー ベース ルー ティング この章では ポリシーベース ルーティング PBR をサポートするように Cisco ASA を設定する 方法について説明します この項では ポリシーベース ルーティング PBR のガイドライン PBR の設定について説明します ポリシーベース ルーティングについて, 1 ページ ポリシーベース ルーティングのガイドライン,

More information

PowerPoint Presentation

PowerPoint Presentation Cisco dcloud dcloud へのルータの登録について Makoto Takeuchi Cisco dcloud, experience Services, dcloud AJPC team ご自身でお使いのルータを dcloud でご利用になるデモに登録ルータとして接続する際に 本資料をご参考頂ければお役に立つかと思います また下記の dcloud ヘルプページにも接続手順を簡単に ご紹介しております

More information

新しいモビリティの設定

新しいモビリティの設定 新しいモビリティについて, 1 ページ 新しいモビリティの制約事項, 2 ページ GUI, 2 ページ CLI, 4 ページ 新しいモビリティについて 新しいモビリティは Cisco Catalyst 3850 シリーズ スイッチおよび Cisco 5760 シリーズ ワイヤレ ス LAN コントローラなどのワイヤレス コントロール モジュール WCM を使用した統合アクセ ス コントローラと互換性のあるコントローラを有効にします

More information

Windows GPO のスクリプトと Cisco NAC 相互運用性

Windows GPO のスクリプトと Cisco NAC 相互運用性 Windows GPO のスクリプトと Cisco NAC 相互運用性 目次 概要前提条件要件使用するコンポーネント表記法背景説明 GPO スクリプトに関する一般的な推奨事項 NAC セットアップに関する一般的な推奨事項設定シナリオ 1 シナリオ 2 トラブルシューティング関連情報 概要 このドキュメントでは PC の起動時 およびドメインへのユーザのログイン時の Windows GPO の設定例について説明します

More information

CLI Python モジュール

CLI Python モジュール Python プログラマビリティでは CLI を使用して IOS と対話できる Python モジュールを提供 しています Python CLI モジュールについて 1 ページ に関するその他の参考資料 4 ページ の機能情報 5 ページ Python CLI モジュールについて Python について Cisco IOS XE デバイスは ゲスト シェル内でインタラクティブおよび非インタラクティブ

More information

00.目次_ope

00.目次_ope 816XL ii iii iv iv User Entry 1 3 v vi vii viii 1 1 C: >VTTERM 1- 1 1-3 1 1-4 1 1-5 1 1-6 1 1-7 1 1-8 1 1-9 1 1-10 C: >VTN 1 Host Name: 1-11 1 01 1-1 0.0.0.0 1 1-13 1 1-14 - -3 Port status and configuration

More information

Policy Based Routing:ポリシー ベース ルーティング

Policy Based Routing:ポリシー ベース ルーティング Policy Based Routing ポリシー ベース ルー ティング この章では ポリシーベース ルーティング PBR をサポートするように Cisco ASA を設定す る方法について説明します この項では ポリシーベース ルーティング PBR のガイドライ ン PBR の設定について説明します ポリシーベース ルーティングについて 1 ページ ポリシーベース ルーティングのガイドライン 4

More information

CSS のスパニングツリー ブリッジの設定

CSS のスパニングツリー  ブリッジの設定 CHAPTER 2 CSS では Spanning Tree Protocol(STP; スパニングツリープロトコル ) ブリッジの設定をサポートしています スパニングツリーブリッジは ネットワークのループを検出して防止します ブリッジ経過時間 転送遅延時間 ハロータイム間隔 最大経過時間など CSS のグローバルスパニングツリーブリッジオプションを設定するには bridge コマンドを使用します

More information

シナリオ:DMZ の設定

シナリオ:DMZ の設定 CHAPTER 6 この章では 適応型セキュリティアプライアンスを使用して非武装地帯 (DMZ; demilitarized zone) に置かれたネットワークリソースを保護するための設定シナリオについて説明します DMZ とは プライベート ( 内部 ) ネットワークとパブリック ( 外部 ) ネットワークの間の中立ゾーンにある区別されたネットワークです この章には 次の項があります DMZ ネットワークトポロジの例

More information

untitled

untitled 7 Review PC+ () 1+PHS etc!! SOI!! Topics () IP () / L3 IP YMH RTX-1500 BUFFLO BHR-4RV PLNEX GW-P54SG Cisco 2600 Hitachi GR2000-1B Cisco 3700 Juniper M10 Foundry Networks NetIron 800 Cisco CRS-1 (FIB: Forwarding

More information

IGMPS.dvi

IGMPS.dvi ... 2... 5... 5 ADD IGMPSNOOPING... 6 DELETE IGMPSNOOPING...... 8 DISABLE IGMPSNOOPING...... 9 ENABLE IGMPSNOOPING...... 10 SET IGMPSNOOPING TIMEOUT... 11 SHOW IGMPSNOOPING... 12 CentreCOM FS900M 1.6.0

More information

SCREENOS NAT ScreenOS J-Series(JUNOS9.5 ) NAT ScreenOS J-Series(JUNOS9.5 ) NAT : Destination NAT Zone NAT Pool DIP IF NAT Pool Egress IF Loopback Grou

SCREENOS NAT ScreenOS J-Series(JUNOS9.5 ) NAT ScreenOS J-Series(JUNOS9.5 ) NAT : Destination NAT Zone NAT Pool DIP IF NAT Pool Egress IF Loopback Grou NAT NETWORK ADDRESS TRANSLATION SCREENOS NAT ScreenOS J-Series(JUNOS9.5 ) NAT ScreenOS J-Series(JUNOS9.5 ) NAT : Destination NAT Zone NAT Pool DIP IF NAT Pool Egress IF Loopback Group (ScreenOS ) 2 Copyright

More information

IOS ゾーン ベースのポリシー ファイアウォールを使用した IOS ルータでの AnyConnect VPN クライアントの設定例

IOS ゾーン ベースのポリシー ファイアウォールを使用した IOS ルータでの AnyConnect VPN クライアントの設定例 IOS ゾーンベースのポリシーファイアウォールを使用した IOS ルータでの AnyConnect VPN クライアントの設定例 目次 はじめに前提条件要件使用するコンポーネント表記法設定ネットワーク図 Cisco IOS AnyConnect サーバの設定確認トラブルシューティングトラブルシューティングのためのコマンド関連情報 はじめに Cisco IOS ソフトウェアリリース 12.4(20)T

More information

ミニ プロトコル アナライザ

ミニ プロトコル アナライザ CHAPTER 57 の前提条件 (P.57-1) の制約事項 (P.57-1) について (P.57-2) の設定方法 (P.57-2) の設定例 (P.57-7) ( 注 ) この章で使用しているコマンドの構文および使用方法の詳細については 次の資料を参照してください http://www.cisco.com/en/us/products/ps11846/prod_command_reference_list.html

More information

スライド 1

スライド 1 忘れがちな IPv6 のアドレス構成 Matsuzaki maz Yoshinobu 1 IPv4 と IPv6 パケット転送などの考え方は同じ つまり基本はほとんど一緒 IP ヘッダがちょっと違う アドレス長が伸びてる IPv4 32bit 長 IPv6 128bit 長 2 IPv4 パケット送信 同じネットワークに属していれば直接送信 inet 192.168.0.1

More information

Linux @ S9 @ CPU #0 CPU #1 FIB Table Neighbor Table 198.51.100.0/24 fe540072d56f 203.0.113.0/24 fe54003c1fb2 TX Ring TX Ring TX Buf. Dsc. RX Buf. Dsc. TX Buf. Dsc. RX Buf. Dsc. Packet NIC #0 NIC #1 CPU

More information

Openconfigを用いたネットワーク機器操作

Openconfigを用いたネットワーク機器操作 OpenConfig を いたネットワーク機器操作 本電信電話株式会社 ソフトウェアイノベーションセンタ 市原裕史 紹介 市原裕史 所属 NTT SIC 第三推進プロジェクト OpenStack Developer Neutron Core Reviewer その他プロジェクトへの貢献 技術 : SDN/NFV 中 パブリッククラウドの開発 LinuxconでDPDKの性能の発表 Neutronへの機能提案

More information