人材育成検討委員会参考資料 平成 2 4 年 2 月 2 9 日

Size: px
Start display at page:

Download "人材育成検討委員会参考資料 平成 2 4 年 2 月 2 9 日"

Transcription

1 人材育成検討委員会参考資料 平成 2 4 年 2 月 2 9 日

2 平成 23 年度准フォレスターフォレスター研修研修の概要 ( 日本型フォレスターフォレスター育成研修事業 ) 1 位置づけ 今般の森林法改正により平成 23 年度末までの全国の市町村森林整備計画の一斉策定 変更や平成 24 年度からの森林経営計画の認定を始めとして 新たな森林計画制度の運用が開始されることから 平成 25 年度以降にフォレスターが認定され 本格的に活動するまでの間 都道府県職員等を対象に研修を実施し その研修修了者が 准フォレスター として各地域で市町村森林整備計画の策定等の支援業務を行うこととする 2 概要 (1) 対象者都道府県職員 国有林野事業職員 (2) 実施回数 時期 7 ブロック 2 週 ( 研修 Ⅰ Ⅱ) 2~3 回 =36 回平成 23 年 7 月 ~11 月 (3) 会場研修拠点として 札幌市 盛岡市 沼田市 下呂市 新見市 高知市 人吉市において座学 演習を実施 現地演習は 研修拠点周辺の国有林をフィールドとして設定 (4) 内容フォレスターとしての心構え 新しい市町村森林整備計画を作成するために必要な森林施業 路網 作業システムなどの基本的な考え方 現場で合意形成を図り計画を実行していくための基本的な知識等の習得を目的とし ワークショップや現地での議論など対話型の内容を主体に構成されたカリキュラムにより実施 H23 准フォレスター研修カリキュラム 研修 Ⅰ( 第 1 週 ) 平成 23 年度修了者数 ブロック 研修会場 修了者数 ( 単位 : 人 ) 都道府県職員国有林職員合計 北海道北海道札幌市 26(26) 東北岩手県盛岡市 41(39) 8 49 関東群馬県沼田市 67(62) 5 72 中部岐阜県下呂市 71(67) 近畿中国岡山県新見市 74(71) 6 80 四国高知県高知市 25(24) 7 32 九州熊本県人吉市 81(78) 合計 参考資料 (367) 注 1:( ) は林業普及指導員数 2: 研修 Ⅱ の 4~5 日目には森林施業プランナー等 126 名が参加 研修 Ⅱ( 第 2 週 ) 午前 午後 午前 午後 講義 1 森林 林業再生プランの概要 准フォレス日目ターの役割 講義 市町村森林整備計画の概要 講義 森林施業の集約化2日目 講義 1 日目 演習 森林整備企画演習 ( 机上演習 ) 2日目 演習 ゾーニングと森林施業の考え方 講義 路網と作業システム 演習 森林整備企画演習 ( 現地踏査 ) 3日目 演習 森林施業の実行監理演習 ( 机上演習 ) 3日目 現地実習 森林施業検討会 演習 森林施業の実行監理演習 ( 現地踏査 ) 4日目 演習 市町村森林整備計画演習 ( ゾーニング ) 5日目次週に向けた課題設定 演習 目指すフォレスター像について発表 意見交換等 ふりかえり -1- 森林施業における労働安全 営計画作成演習 ( 発表 ) ふりかえり 森林整備企画演習 ( 発表 意見交換等 ) 市町村森林整備計画 ( 案 ) によるワークショップ4日目 講義 講義 木材流通 販売 まとめ 講義 森林経営計画の概要 演習 森林経営計画作成演習5日目 演習 森林経 演習

3 平成 23 年度准フォレスターフォレスター研修研修の実施状況 講義 現地実習 グループに分かれての演習 -2- 検討結果の発表

4 平成 23 年度通信研修の概要 ( 日本型フォレスターフォレスター育成研修事業 ) 1 概要 目的 受講者自らの目で木材生産に対する加工 流通のニーズ ( 川上へのニーズ ) を調査し フィードバックされる比較表の相対評価を通じて自身以外の考え方を適宜自身に取り込み 准フォレスターとしての知識等の補完を目指す また これをきっかけに川上へのニーズを把握する機会を自ら継続的に得るよう努めることを期待 2 実施時期 平成 23 年 11 月 ~ 平成 24 年 2 月 3 調査先製材 合板 LVL 集成材 プレカットの各工場 4 修了者数 444 人 ( 都道府県職員 386 人 国有林野事業職員 58 人 ) 調査工場内訳製材合板 LVL 集成材プレカット計 ( 箇所 ) 工場内での調査 研修実施状況 研修実施手順 1 調査工場の希望選択 2 調査工場の決定 3 調査工場の事前調査 4 工場調査 5 調査レポート作成 6 比較表による相対評価の実施 -3- 工場代表者等との質疑

5 平成 23 年度集合研修の概要 ( 日本型フォレスターフォレスター育成研修事業 ) 1 概要 研修実施状況 准フォレスター研修受講者の一部を対象に 市町村森林整備計画の作成支援等准フォレスター活動を行った際の活動状況や直面した課題を共有し その解決策を検討 共有することで課題解決能力の向上を図ることを目的として ワークショップ形式で実施 2 開催月日 第 1 回平成 24 年 1 月 18 日 ( 水 )~19 日 ( 木 ) 第 2 回平成 24 年 2 月 1 日 ( 水 )~2 日 ( 木 ) 第 3 回平成 24 年 2 月 7 日 ( 火 )~8 日 ( 水 ) 3 開催場所 東京都中央区 ( 晴海グランドホテル ) 4 修了者数 151 人 ( 都道府県職員 127 人 国有林野事業職員 24 人 ) ワークショップ 1 ( 課題の検討と共有 ) 課題の発表 5 カリキュラム下表のとおり 午前 午後 ワークショップ 2 ( 課題解決策の検討と整理 ) 課題解決策の発表 1 日目 オリエンテーション 活動報告 1 ( 試行フォレスターの活動状況 ) 活動報告 2 ( 准フォレスターの活動状況 ) ワークショップオリエンテーション ワークショップ 1 (1 年間の取組を通じて見えてきた課題の検討と共有 ) ふりかえり 2 日目 1 日目のふりかえりと 2 日目のポイント説明 中間発表 (1 年間の取組を通じて見えてきた課題の共有 ) ワークショップ 2 ( 課題解決策の検討と整理 ) 発表 ( 課題解決策の共有 ) 全体討議 ( 改めて准フォレスターが目指すものを考える ) -4- 全体討議 ファシリテーターによるまとめ

6 平成 23 年度日本型フォレスター活動 育成支援事業 ( 民間事業体での実務経験 ) 参考資料 1-2 都道府県名 : 北海道事業体名 : 鶴居村森林組合派遣人数 4 人延べ日数 40 日 実践内容 : 素材生産や路網整備を主体に森林組合が実施する事業の実践 素材生産における伐木 造林作業の実践 高性能林業機械を活用した低コスト施業システムの実践 森林作業道などの作設 都道府県名 : 秋田県事業体名 : 山一林業 ( 株 ) ( 秋田県北秋田市 ) 素材生産指導 監督研修 派遣人数 9 人延べ日数 18 日 実践内容 : 1 県営林の主伐及び間伐予定箇所において 林業公社の現地調査及び生産搬出等の積算に同行等しながらの研修を行い 調査設計能力のスキルアップ を図る 2 素材生産現場において 搬出手段 生産システム 生産コスト管理等について研修を行い 現場の指導能力のスキルアップを図る 都道府県名 : 福島県事業体名 : ( 有 ) 平子商店 栗城林業 ( 有 ) 真名畑林業( 有 ) 派遣人数 3 人延べ日数 20 日 実践内容 : 森林評価 作業路計画 作設 素材生産等 みかも森林組合 芳賀地区森林組合 日光地区森林組合 粟野森林組合 都道府県名 : 栃木県事業体名 : 派遣人数 7 人延べ日数 35 日那須町森林組合 那須南森林組合 高原林産企業組合 実践内容 : モデル経営計画作成作業現地での調査業務 伐採業務 作業道作設業務等への同行 作業実行 経営計画作成に必要な所有者個別訪問に同行し 合意形成のための提案活動の実行など 都道府県名 : 埼玉県事業体名 : こだま森林組合 埼玉県中央部森林組合派遣人数 1 人延べ日数 12 日 実践内容 : GPS GIS を活用した境界確認 施業方法の検討 森林所有者との折衝 高性能林業機械による搬出等 都道府県名 : 新潟県事業体名 : ( 株 ) 丸実派遣人数 2 人延べ日数 14 日 実践内容 : 施業提案に関する実務 路網作設 伐採搬出作業 搬出材の販売 広葉樹資源の有効活用等 都道府県名 : 石川県事業体名 : 岡山県真庭市有限会社向井林業派遣人数 1 人延べ日数 5 日 実践内容 : 皆伐施業地における伐採作業及び造材から搬出の作業効率調査 NGH-35( ハーベスタ バケットハイブリッド機 ) による作業道開設と伐木造材作業効率調査 ( 間伐 ) -5-

7 岐阜県で実施している 健全で豊かな森林づくりプロジェクト の参加事業体都道府県名 : 岐阜県事業体名 : 派遣人数 4 人延べ日数 95 日等から選定 実践内容 : 林産事業地の選定から選木 伐倒 集材 運搬まで一連の作業を実施 静岡県内の林業事業体や森林組合 都道府県名 : 静岡県 事業体名 : ( 株 ) いしい林業 ( 有 ) 愛美林富士森林組合 ( 株 ) ひかり造園森林組合お 派遣人数 8 人 延べ日数 80 日 おいがわ掛川森林組合西島土木 ( 株 ) ( 有 ) 氏原林業天竜森林組合 実践内容 : 作業路網のルート選定 開設 開設後の状況 素材生産工程 素材生産作業体験 作業工程管理 予算管理手法 森林施業プランナーのプラン書作成手法などを実施 都道府県名 : 愛知県事業体名 : 泉林業株式会社 ( 熊本県 ) 派遣人数 1 人延べ日数 28 日 実践内容 : 高性能林業機械施業 ( 低コスト木材生産 ) 木材流通 ( 市場 ) 安全作業 都道府県名 : 和歌山県事業体名 : 龍神村森林組合派遣人数 1 人延べ日数 10 日 実践内容 : 路網計画の現地踏査 現場監督 施業提案等 都道府県名 : 鳥取県事業体名 : 向井林業 ( 岡山県 ) 派遣人数 1 人延べ日数 18 日 実践内容 : チェーンソーによる作業道先行伐採 間伐 ハーベスタ グラップル フォワーダを使用した造材と搬出の各作業を実践した 都道府県名 : 広島県事業体名 : 1 高田林産 ( 広島 ) 2 安田林業 ( 広島 ) 派遣人数 3 人延べ日数 18 日 実践内容 : 1 作業路網の線形決定等 2 チェンソー伐採体験研修等 都道府県名 : 宮崎県事業体名 : 日髙勝三郎商店派遣人数 6 人延べ日数 60 日 実践内容 : 素材生産に関する作業全般 ( 伐採 集材 作業道開設補助 素材生産のサイクルタイム計測等 ) 14 道県 派遣人数計 ( 見込 ) 51 人 延べ日数計 ( 見込 ) 453 日 -6-

8 林業普及指導員等による准フォレスター活動の事例 ( 北海道 ) 参考資料 1-3 北海道は 市町村森林整備計画 を地域の森林 林業のマスタープランとして実効性あるものにするため 市町村森林整備計画作成のための作業チーム を道内 168 市町村に設置 ゾーニング 路網計画 施業集約化推進エリアなど市町村森林整備計画書の内容について 関係者が連携して検討 作業チーム は 来年度以降 実行管理推進チーム として活動を継続予定 森林づくり交流会 の開催 ゾーニングの事例 -7-

9 林業普及指導員等による准フォレスター活動の事例 ( 栃木県 兵庫県 ) 栃木県東環境森林事務所は 県東地区市町村森林整備計画及び森林経営計画策定推進協議会 を設置 ゾーニングの調整 森林経営計画モデル団地の設定 座談会等を開催 兵庫県宍粟地域では 県 国有林 公社 市等が広域団地の設定 連携作業道の開設 搬出間伐の共同化等を推進 1,000ha を超える広域連携団地の設定に向けた協議会も発足 検討会 研修会等の開催 森林経営計画のモデル団地 連絡調整会議 検討会の開催 広域連携団地の設定予定地 -8-

10 1 趣旨 新たな林業普及指導運営方針の策定について 参考資料 1-4 林業普及指導運営方針は 都道府県の普及指導事業の全国的水準を確保するため 林野庁長官が事業運営に関する基本的な事項について定めるもの 森林 林業再生プランを受けた森林法の改正 事業仕分けを契機とした普及事業のあり方検討会による事業の見直しといった本事業を巡る状況を踏まえ 今般新たに策定 2 主な内容 森林 林業再生プランの実現に向けた普及指導活動への重点化 地域の森林の整備 保全及び林業の再生に向けた構想の策定 ( 市町村森林整備計画の作成や関係者の合意形成等 ) への協力 策定された構想の実現に向けた活動の展開 ( 森林経営計画の作成やこれに基づく施業の推進 関連する技術 知識の普及 木材の安定供給体制の確立等 ) 普及指導の対象は 改正森林法を受けて市町村を追加するとともに 森林施業プランナー等との連携を明記 准フォレスター研修等による普及指導員の資質向上を図るとともに 森林計画をはじめ関連業務の担当者との連携を強化 普及事業のあり方検討会において取りまとめた見直し方向を踏まえ 各都道府県に林業革新支援専門員を配置し 准フォレスターの配置や活動を含め 林業普及指導事業を統括 ( 参考 ) フォレスター制度との関係の整理について 林業普及指導事業とフォレスター制度の関係については 今後の認定制度の検討結果を踏まえて改めて整理することとし 今回の方針では言及していないが 学識経験者等や都道府県からは 下記のような意見が多かった ( 意見 ) 都道府県として将来の人員配置や体制の検討を進めるため フォレスターと林業普及指導員の関係を明確化してほしい 普及指導活動の方針として 今回准フォレスターとしての位置付けを重視しているのは国の示す方向として理解 今後林業普及指導員資格試験をベースにフォレスター認定制度を設計するのであれば これまで林業普及指導員が扱ってきた特用林産や森林環境教育といったものがおろそかにならないよう配慮すべき -9-

11 (略)第十条の五(協力の要請)(略)6(略)第十条の十二に任用されることができない を有する者でなければ 林業普及指験に合格した者その他政令で定めるところにより行う林業普及指導員資3を行うこと 術及び知識を必要とする事項に係る求めに応じて行う協力のうち専門的四三技術及び知識を普及すること 林業に従事する者に接して林業に関二専門の事項について調査研究を行う一行う 2てる を置き その都道府県の職員をもつ第百八十七条(林業普及指導員)な協力を求めることができる 理局長に対し 技術的援助その他のるときは 都道府県知事又は関係森計画の作成及びその達成のため必要市町村は 市町村森林なければならない に関し学識経験を有する者の意見を作成しようとするときは 森林及び市町村は 市町村森林整備計画の農林水産大臣が農林水産省令で定林業普及指導員は 次に掲げる事第十条の十二の規定による市町試験研究機関と密接な連絡を保森林所有者その他林業を行う者森林の施業に関する指導を行う(略)都道府県に林業普及指後参考資料 1-5 (市町村森林整備計画)第十条の五(略)(略)(協力の要請)第十条の十二(略)(林業普及指導員)係森林管理局長に対し 技術的援助その他の必要な協力を求めることができる 計画の達成のため必要があるときは 関を置き その都道府県の職員をもつて充てる 行う 専門の事項について調査研究を行うこと 林業に従事する者に接して林業に関する技術及び知識を普及すること 験に合格した者その他政令で定める資格を有する者でなければ 林業普及指導員に任用されることができない 導員資格ところにより行う林業普及指導員資格試格試める3二一林業普及指導員は 次に掲げる事務を農林水産大臣が農林水産省令で定めるものな技村のこと 三試験研究機関と密接な連絡を保ち 森林所有者その他林業を行う者又は森林の施業に関する指導を行うこと する又はこと ち 務を2て充導員第百八十七条都道府県に林業普及指導員必要林管があ市町村は 市町村森林整備整備聴か林業案を(略)改正改正前-10- 森林法の一部を改正する法律 ( 平成 23 年 4 月 22 日法律第 20 号 ) 新旧対照 ( フォレスター関係抜粋 ) (市町村森林整備計画)

12 日本型フォレスター認定制度の検討方向について 参考資料 1-6 最終とりまとめにおける方針最終とりまとめ後の取組において対応方向 ( 別紙 ) 見えてきた課題 A 各種研修の受講 1 フォレスターとして 公平中立の立場から 個別分野の技術 知識を統 1 フォレスターの認定に当たっては 育成されるべき資質 ( 別紙の 合し地域全体の森づくりのビジョンを作成 実行していく能力の向上が 1~4) を認定試験の中で評価する仕組みとするとともに フォレ 森林計画制度等に関する研修 (1) 必要なこと スター認定の前後を通じて 実務経験を通じた資質の向上を図るこ 特定の課題を与えてレポート提出を求める通信 また 個別分野のうち 特に路網配置 作業システム 木材流通 利用 とを検討 研修 (3) 合意形成手法等について能力向上が必要なこと 現場で直面する課題等について集団討議等を行 2 具体的には う集合研修 (3) 2 しかしながら 一定の研修を実施するだけでこれら必要な能力向上を担 1 認定試験においては 各個別分野における基本知識はもとより 最新技術 知識や技術者倫理を習得する研修 保できるというものではないこと 特に (4) 個別分野を横断した総合的視点に立って地域全体の森林づくり 3 また フォレスターとしての業務に積極的に挑戦しようとする研修生が や木材生産の構想を提示する能力及び構想の実現に向けた課題 注 :() 内の数字は 別紙 フォレスターの育成方法 の いる一方 新たな業務の負担や責任の重さ等を懸念する者も見られるなど を発見し解決する能力 各ステップ1~5に対応 ( 他欄も同じ ) 個人差が大きいこと フォレスターとしての意欲 姿勢等のポイントを 現場実務経験の内容と併せて確認する方向で検 B 人事交流等を通じた現場実務経験 1 都道府県の林務採用職員が減少する中で 現場での実務経験を積ませる 討 ため新たに人事交流を行うことは行政全体の負担が大きくなるとの意見 2 フォレスター認定後も 実務等を通じて個人個人の継続的な資 市町村森林整備計画の策定支援業務等 (1) が多数あること 質向上を促すこととし 定期的に能力向上を図る研修等を検討 国有林や民間事業体等のフィールドでのモデル 的な事業の実行 請負事業の設計 指導 監督 2 このような中で 民間技術者による行政経験を含め 都道府県 国有 3 なお 特定の研修の受講や人事交流の有無をフォレスターの必須 等 (2) 林 民間事業体間の人事交流を必須要件とすることは厳しいこと 要件とはしない方向で検討 3 一方 都道府県職員の多くは 普及指導をはじめとする現場での職務経 験を通じてその資質の向上を図っている状況にあること C フォレスター認定 (5) 1 林業普及指導員とフォレスターとの関係を明確にする必要があること 1 フォレスターの業務は 従来の普及指導員の業務をベースとして より総合的かつ高度なものが追加されたものとして整理する方向で 林業普及指導員資格試験を再構築してフォレス 2 都道府県等からは 地域の実情に対応して実施している特用林産 森林 検討 ター資格試験と位置づけ 環境教育等に係る業務は 林業普及指導員の業務として引き続き位置づ 試験合格者を認定 登録 けるべきとの意見が多数あること 2 その上で 従来の資格試験の枠組みを活かしつつ フォレスターに関連する新たな要素を追加した試験の仕組みを検討 -11-

13 人材育成検討委員会最終とりまとめ (H22.11) 抜粋 ( 別紙 ) フォレスターの育成方法 一定の知識や技術 実務経験を有する者 ( 地方公共団体 国 民間 ) 実践的な技術 理論の体系的な習得 集合研修を受講し 市 国有林や民間林業事業 特定の課題を与えてレ 町村森林整備計画の策 体等のフィールドにお ポートの提出を求める 定業務等に携わり 実 いて モデル的な事業 通信研修と 現場で直 践 の実行 請負事業の設 面する課題等について 計 指導 監督等の業 集団討議等を行う集合 務に携わり 実践 研修を受講 計画作成能力の 現場指導能力の 課題解決能力の スキルアップ スキルアップ スキルアップ 注 1:1 は行政事務に係わることから 民間の者については 市町村との委託 ( 雇用 ) 契約等を締結することにより当該業務に従事することとなる 注 2:12 の順序は問わないが 双方の実務経験を必須とする 注 3:3 の研修は 12 の従事期間等に受講する また 3 の研修の一部は 1 の集合研修を補完する 4 集団討議や現地調査等を通じて最新技術 知識等やフォレスターに求められる技術者倫理等を習得するための研修を受講 5 フォレスター 国が試験を実施し 合格した者をフォレスターとして認定し 名簿に登録 フォレスターとして一定期間活動 6 最新技術及び知識の習得 相互評価等による実践的な技術の維持向上等を内容とする継続的技術研修 (CPD) を受講 注 4:4~6 については 研修内容に対する評価やフォレスターの活動状況等を踏まえ 今後 検討する -12-

14 森林施業プランナーの育成研修その1 a 基礎的な研修の実施の概要 (H19~23) 参考資料 2-1 平成 23 年度の基礎的研修 1. 概要 森林所有者に対し 森林整備の内容 経費 木材の販売収入などを明示した上で施業を提案する森林施業プランナーを育成するための集合研修 ( 基礎研修 現地研修 ) 2. 具体的内容基礎研修では 提案型集約化施業の意義や施業提案書の作成に係る基本的な考え方を学ぶ さらに 基礎研修で基本的な考え方を理解したのち 現場での実習等を通じて地域の実情に即した施業提案の技術を習得する 3. 研修対象者 新たに森林施業プランナーを目指そうとする森林組合 民間林業事業体等の職員 基礎的な研修 平成 23 年度までの基礎的な研修の実績及び受講者数 実施年度 H19 ~ 21 H22 研修名 基礎コース & 地域実践研修 能力向上サポート研修 研修会場 ( 実施箇所 ) 京都府南丹市日吉町森林組合ほか 12 箇所 群馬県藤岡市多野東部森林組合京都府日吉町森林組合 H23 基礎的研修 岐阜県東白川村 東白川村森林組合ほか 5 箇所 修了者数 ( 人 ) 合計 日程 2 泊 3 日 2 回 基礎研修 ( コスト分析計算 ) -13- 現地研修 ( 車両系作業システムのシステムの様子 )

15 森林施業プランナーの育成研修その2 b ステップアップ研修の実施の概要 (H20~23) 平成 23 年度のステップアップ研修 1. 概要 林業事業体が更に提案型集約化施業の取組を促進するため 森林施業プランナーや経営管理者等の能力向上とともに 組織としての体制強化を図ることを目的とした集合研修 2. 具体的内容 森林施業プランナー 経理担当者 現場担当者 経営管理者を対象に 各担当ごとに 4 つのコースに分けて集合研修を実施 3. 研修対象者 提案型集約化施業の取組実績がある林業事業体等に在籍する森林施業プランナー等 ステップアップ研修 平成 23 年度までのステップアップ研修の実績及び受講者数 実施年度 研修会場 ( 実施箇所 ) 参加事業体数 ( 参加者総数 ) うちプランナー人数 H20 京都府日吉町森林組合 39 事業体 (98 人 ) 39 H21 京都府日吉町森林組合 38 事業体 (127 人 ) 38 H22 京都府日吉町森林組合 43 事業体 (144 人 ) 43 H23 群馬県多野東部森林組合ほか 2 箇所 合 計 52 事業体 (169 人 ) 事業体 (538 人 ) 日程 3 泊 4 日 プランナーコースによる選木実習 -14- プランナー 経営管理者経営管理者 現場責任者及現場責任者及び経理担当者によるによる林業事業体林業事業体ごとのごとの討議

16 森林施業プランナーのプランナーの実践力向上対策 (H24 年度 ~H27 年度 ) 参考資料 2-2 これまで フォレスター 森林施業プランナー育成対策事業 基礎技能習得段階 H19 年度 ~H23 年度 (H23 年度予算 :2.16 億円 ) 目標 これから 森林施業プランナー実践力向上対策事業 実践力向上段階 H24 年度 ~H27 年度 (H24 年度予算概算決定 :2 億円 ) 目標 H28 年度以降 < メニュー Ⅰ> 施業提案に関する基本的な知識 技能の習得 日吉町森林組合のほか 全国 12 地域のモデル組合等で基礎研修を実施 <メニュー Ⅱ> 組織として 提案型集約化施業を実行出来る体制の構築 森林施業プランナーに加え 現場担当 経理担当 経営層の研修 日吉町森林組合等にてステップアップ研修を実施 < メニュー Ⅲ> 専門家による個別指導の実施 先進的に提案型集約化施業を行っている林業事業体等での OJT 研修の実施 H23 年度末までに 基礎的知識 技能を有する者を 2,100 人育成 森林経営計画作成 施業集約化の促進 ( 全国 地域レベルでのワークショップの開催 ) 基礎研修は廃止 < 参考 > H23 年度 4 次補正で地域の実情を踏まえた育成研修を実施 <メニュー Ⅰ> 実践力の向上にポイントを置いた 1ステップアップ研修の実施 2 専門的技能 能力研修の実施 <メニュー Ⅱ> 実践力の向上にポイントを置いた 1 専門家による個別指導の実施 2 先進的事業体におけるOJT 研修の実施 < 参考 > H23 年度 4 次補正で地域の実情を踏まえた個別指導を実施 H24 年度から開始 H27 年度末までに 実践力を身に付けた森林施業プランナーを 2,100 人認定 森林経営計画に全面切換 < 参考 > H23 年度は 全国 3 カ所で試行的ワークショップを実施 林業事業体の実践体制の評価 H21 年度から開始 森林施業プランナーの資格認定 評価 H24 年度から開始 -15- 資料 : 林野庁業務資料

17 -16-

18 -17-

19 林業専用道技術者研修 の概要 参考資料 目的森林 林業再生プランに基づく今後の路網整備において その主体とも言える 林業専用道 の作設に必要な線形計画 設計方法 作設技術や維持管理を担う技術者の育成を目的とする 2 受講対象者 (1) 発注者 ( 都道府県 市町村 森林組合 国の職員 ) 林業専用道作設のための事業計画の立案 測量 設計業務の発注 監督業務に携わる者 (2) 受注者 ( 測量 設計コンサルタント 建設事業体の技術者 ) 林業専用道の測量 設計 施工に携わる者 3 実施場所及び日程等全国 7ブロックで実施 1ブロック当たり4 回 ( 発注者 3 回 受注者 1 回 ( 一部ブロック除く )) 1 回当たり35 名程度で2 泊 3 日 23 年度受講者数約 800 名 ブロック名 研修地 日 程 北海道 北海道札幌市近郊 88-10,95-7, ,117-9 東北 岩手県盛岡市近郊 ,912-14, , 関東 群馬県沼田市近郊 88-10,912-14, , 中部 岐阜県下呂市近郊 ,88-10,103-5, 近畿中国 岡山県新見市近郊 ,103-5, ,117-9 四国 高知県四万十町近郊 ,912-14,103-5 九州 熊本県熊本市近郊 ,117-9, , 研修方針及び研修概要 本研修は 林業専用道作設指針に基づき 林業専用道の路線選定や調査 設 計 施工に関する具体的手法及び留意点等を習得し 林業専用道の作設に係る 技術力の向上を図る

20 (1) 林業専用道作設指針の概要等 ( 講義 ) 森林 林業再生プランの概要 路網 作業システム検討委員会最終取りまとめ の概要 林業専用道の規格 構造 地域の作業システムや森林作業道とのアクセスに配慮した設計等の注意ポイント等の基本的事項 (2) 林業専用道の調査設計 ( 机上演習 ) 既設林道等の設計図書をもとに 林業専用道として調査 設計 施工す る場合との相違点 修正点等について演習 議論 (3) 林業専用道作設技術研修 ( 現地実習 ) 既設の国有林林道等を教材に 机上演習の結果を踏まえた林業専用道の設計のあり方や修正点等について現場で検討 議論 ( 線形のあり方 規格構造のあり方 作業システムや森林作業道とのアクセスに配慮した設計 排水計画について 測点毎に修正点 改善点を検討 各グループ毎に発表し議論 ) (4) 振り返り ( 総括 ) 現地実習をふまえた振り返りの意見交換と全体の総括 6 研修カリキュラム等 研修テーマ : 森林へのへのアクセスアクセス性 耐久性耐久性 経済性経済性に優れたれた林業専用道林業専用道を設計設計 施工施工するする 午前午後 1 日目 担当講師等 オリエンテーション 講義講義 講義講義 林業専用道の林業専用道作設指針等の概要調査設計森林施業 作業作業システムシステムに関 ( 翌日の実習する基礎知識基礎知識と配慮配慮すべきすべき留意にあたっての予点備知識 ) 林野庁 ( 整備課 業務課 )( 第 1 左記に加え 林 2 回目 ) 業専用道関係者森林管理局 ( 森林整備課等 )( 第 (1 名 ) 3 4 回目 ) 2 日目 担当講師等 3 日目 担当講師等 現地実習現地実習 林業専用道作設技術研修 ( 国有林既設林道等を利用利用したした現地検討 ) 既設の国有林作業道を教材として 林業専用道のあり方を現地にて検討し 現場に即応した目線合わせの場を持つとともに 施工現場におけるチェック項目の共通認識の醸成を図る 視察現地の概要説明 : 局研修担当官等 現地視察を踏まえた討議時のリード役 総括 : 林野庁 ( 整備課 業務課 )( 第 1 2 回目 ) 森林管理局 ( 森林整備課等 )( 第 3 4 回目 ) 現地視察を踏まえた討議時のリード役 専門的見地からの助言 コメント : 林業専用道関係者 (1 名 ) 討議討議 ディスカッションディスカッション等 意見交換 質疑応答質疑応答 総括今後の活動活動にむけたにむけたディスカッション 意見交換のリード役 総括 : 林野庁 ( 整備課 業務課 )( 第 1 2 回目 ) 森林管理局 ( 森林整備課等 )( 第 3 4 回目 ) 意見交換のリード役 専門的見地からの助言 コメント : 林業専用道関係者 (1 名 )

21 平成 23 年度修等の概要 フォレストマネージャー研 1 育成の目標森林 林業再生プランの実現に向け 林業作業に必要な基本的な知識 技術 技能を習得し安全に作業を行い得るフォレストワーカー ( 林業作業士 ) の養成を図りつつ 作業班員を指導し間伐等の工程管理等ができるフォレストリーダー ( 現場管理責任者 ) 及び複数の作業班を統括するフォレストマネージャー ( 統括現場管理責任者 ) を 5 千人程度確保することを目標として平成 23 年度から段階的かつ体系的な研修カリキュラムに基づいて研修を実施 2 概要 (1) フォレストマネージャー ( 統括現場管理責任者 ) 研修ア対象者林業就業経験年数 10 年以上の者 (46 名 ) イ研修会場東京会場で前半プログラムの座学を行い 山梨県及び長野県で考案プログラムの現地演習を実施 ウ研修内容 1 複数の作業班を統括管理するために必要な判断力 コミュニケーション能力等を備えるための講義 現地視察の実施 2 安全衛生推進者養成講習の履修 フォレストマネージャー研修カリキュラム 第 1 週 : 東京会場 営業 販売 原木 製品市場の情報 午前午後 施業集約化 施業団地の設定とプラン作成の進め方 コミュニケーション能力向上 情報提供 説明活動 オリエンテーション 安全衛生推進者養成講習 安全衛生推進者養成講習 判断力指導力向上 1 リーダーシップ 2 能力発揮の仕組みづくり 職務の認識 就業意識向上 コミュニケーション能力向上 合意形成の進め方 施業集約化 組織内の連携づくり 1 第 2 週 : 山梨 長野会場 (2) フォレストリーダー ( 現場管理責任者 ) 研修ア対象者林業修業経験年数 5 年以上の者 (259 名 ) イ研修会場ブロック単位 ( 北海道 岩手県 富山県 長野県 岐阜県 静岡県 奈良県 山口県 大分県 鹿児島県 ) に実施ウ研修内容 1 作業班員を指導し 間伐等の作業の工程管理を行うために判断力 指導力の向上を図り 高い生産性と安全性を確保し 高性能林業機械を活用した低コスト作業システムを実践するための知識 技術の習得を図るための講義 実習等の実施 2 地山掘削及び土止め支保工作業主任者 造林作業の作業指導者等安全衛生教育 はい作業主任者技能講習の履修 フォレストリーダー研修カリキュラム ( 山口県 ) 第 1 週 現場作業管理 現場管理の手法と実践 現場作業管理 路網 架線 土場の配置 2 安全衛生管理 リスクアセスメント -20- 施業集約化 組織内の連携づくり 2 オリエンテーション 午前午後 現場作業管理 路網 架線 土場の配置 1 現場作業管理 全体コスト管理 1 森林情報 森林境界 森林情報の入手 活用方法 安全衛生管理 安全衛生計画の立て方 オリエンテーション 営業 販売 1 受注管理 外注管理の進め方 2 出材管理の進め方 現場作業管理 作業システムの選択 現場作業管理 全体コスト管理 2 森林情報 森林境界 森林境界保全の進め方 移動 午前午後 判断力 指導力向上 ( 現場における判断基準 ) 森林整備 (FU) ( 森林管理目標の設定 ) 現場作業管理 ( 仕様書確認と現場指示 ) 地山の掘削及び土止め支保工作業主任者技能講習 地山の掘削及び土止め支保工作業主任者技能講習 地山の掘削及び土止め支保工作業主任者技能講習 参考資料 3-3 判断力 指導力向上 ( 作業管理 人的管理 ミーティング 情報共有方法 ) 安全衛生管理 ( 災害発生対応 危険予知ミーティング 安全指導 )

22 第 2 週 第 3 週 午前午後 森林整備 (FU) ( 目標林型に向けた人工林施業の取扱い ) 森林調査 測量 (SU) ( 収穫調査の実践 ) はい作業主任者技能講習 はい作業主任者技能講習 造林作業の作業指揮者等に対する安全衛生教育 森林整備 (FU) ( 目標林型に向けた被害林 天然林等の取扱い ) 森林調査 測量 (SU) ( 生物種の調査方法 ) 午前午後 救命救急法講習 オリエ職務の認識 就業意識向上ンテー ( 職務と技術者 技能者 林業事ション業体の経営 ) 森林 林業の一般知識 現場管理 ( ワイヤーロープ 道具 資材 刈払機 チェーンソーのメンテナンス ) 刈払機取扱作業者安全教育 現場力の理解 ( 現場作業における安全力 ) 就業者としての生活 ( 健康管理 ) (3) フォレストワーカー ( 林業作業士 ) 研修ア対象者新規就業者等 (1 年目 :1,252 人 2 年目 :1,205 人 3 年目 :588 人 ) イ研修会場各都道府県等毎に実施ウ研修内容 1 林業作業に必要な基本的な知識 技術 技能の習得を図るための講義 実習等の実施 2 普通救命講習 刈払機取扱作業者安全教育 チェーンソー伐木等業務特別教育 車輌系建設機械技能講習 玉掛け技能講習の履修 6 月 22 日 6 月 23 日 6 月 24 日 6 月 28 日 29 日 7 月 6 日 7 月 7 日 8 日 7 月 11 日 7 月 12 日 7 月 13 日 ~15 日 7 月 19 日 7 月 20 日 7 月 21 日 ~28 日 8 月 2 日 ~4 日 9 月 5 日 6 日 11 月 8 日 11 月 9 日 11 月 10 日 -21- フォレストワーカー研修 (1 年目 ) カリキュラム ( 岩手県 ) 午前午後 開講式等 職務の認識 就業意識向上 ( 職務と技術者 技能者 林業事業体の経営 ) 就業者としての生活 ( 健康管理 ) 救命救急法講習現場力の理解 ( 現場作業における安全力 ) 森林 林業の一般知識 現場管理 ( ワイヤーロープ 道具 資材 刈払機 チェーンソーのメンテナンス ) 刈払機取扱作業者安全教育 チェーンソー伐木等業務特別教育 間伐講義 ( 間伐作業の種類と目的 ) 間伐実習 ( 安全な伐倒作業 選木のポイント 本数間伐率と材積間伐率 チェーンソー伐倒 造材 集材 ( 安全な伐倒作業 素材生産の進め方 安全な造材 集材作業 ) 職務の意識 ( 山で働くための基礎力 ) 育林講義 ( 下刈 除伐 枝打ち等の内容と目的 適期等 ) 育林実習 ( 作業前の安全確認 下刈作業 ) 車輌系建設機械技能講習 玉掛技能講習 測量の基本 ( コンパス測量 距離測定 GPS 測量 ) 造林講義 ( 地拵え 植え付けの内容目的 適期等 ) 造林実習 ( 作業前の安全確認 植え付け作業 ) 閉講式

23 フォレストワーカー研修 (2 年目 ) カリキュラム ( 岩手県 ) 午前午後 フォレストワーカー研修 (3 年目 ) カリキュラム ( 岩手県 ) 午前午後 6 月 20 日 開講式等 職務の認識 ( 事業所経営の把握 ) 危機回避力 予知力向上 ( 森林整備での労働災害 ) 9 月 1 日 開講式等 職務の認識 就業意識向上 ( 事業所経営の展望 ) 現場力の理解 ( 現場作業における総合力 ) 6 月 21 日 現場管理 ( ロープワーク 刈払機 チェーンソーのメンテナンス (FU)) 9 月 2 日 危機回避力 予知力向上 ( 素材生産での労働災害 ) 木材流通と木材利用 木材の特性 7 月 5 日 荷役運搬機械によるはい作業従事者安全教育 現場力の理解 ( 現場作業における改善力 ) 午前午後 7 月 19 日 20 日 不整地運搬車技能講習 9 月 12 日 現場管理 ( 機械の点検整備 コスト管理 ) 7 月 25 日 育林 (FU)( 安全な育林作業の確認 育林作業における省力化 ) 9 月 13 日 現場管理 ( 車輌系高性能林業機械の種類 機能 保守 部品交換等 ) 7 月 26 日 間伐 (FU)( 安全な伐倒作業 間伐作業における省力化 ) 9 月 14 日 現場管理実習 ( 架線系林業機械の種類 点検 簡易な応急処理 ) 7 月 27 日 間伐 (FU)( 選木 安全な伐倒作業 ) 9 月 15 日 高性能林業機械の操作 ( 架線系高性能林業機械の種類 機能 保守 部品交換等 ) 7 月 28 日 かかり木処理の進め方 9 月 16 日 17 日 高性能林業機械による造材 集材 ( 効率的な高性能林業機械の使い方 ) 7 月 29 日 かかり木処理の進め方 9 月 27 日 森林整備 ( 森林施業の体系 ) 8 月 11 日 林内作業車を私用する集材作業に従事する者に対する安全教育 9 月 28 日 森林整備 ( 森林整備の省力化 低コスト作業 ) 8 月 23 日 8 月 24 日 高性能林業機械による造材 集材 ( 高性能林業機械の種類 ) 高性能林業機械による造材 集材 ( 安全な車輌系機械の操作 ) 9 月 29 日 30 日 集材機械装置の運転業務に係る特別教育 9 月 7 日 森林調査 (FU)(GPS による測量方法 ) 10 月 3 日 ~5 日 安全なかかり木処理作業 9 月 8 日 ~10 日 小型移動式クレーン運転業務技能講習 10 月 6 日 7 日 安全な素材生産作業の確認 9 月 13 日 ~15 日 チェーンソー伐倒 造材 集材 (FU)( 安全な伐倒作業の確認 ) 10 月 11 日 12 日 森林作業道 ( 路網の種類と目的 安全な路網開設 維持管理 ) 11 月 11 日 造林 (FU)( 安全な造林作業の確認 造林事業における省力化 ) 10 月 13 日 職務の認識 ( 社会人の基礎力 ) 閉講式 11 月 12 日 職務の認識 ( 山で働く技術者の基礎力 ) 閉講式 -22-

24 フォレストマネージャー研修の実施状況 ( 東京会場 ) フォレストリーダー研修の実施状況 ( 鹿児島県 ) -23-

25 フォレストワーカー研修 間伐講義 (FW1: 滋賀県 ) 森林調査 ( 岩手県 ) 高性能林業機械による造材 集材作業 (FW2: 滋賀県 ) 測量 ( 岩手県 ) -24-

26 人事管理とキャリアとキャリア形成形成の手引手引きのきの概要 参考資料 3-4 < 森林 林業再生林業再生プラン > 10 年後の木材自給率 50% 以上 を目指して 森林の有する多面的機能の持続的発揮や効率的な林業経営の推進に必要な技術及び知識を持った人材の育成に取り組む < 森林 林業林業の再生再生に向けたけた改革改革の姿 > キャリア アップして働く意欲を高めるとともに誇りを持って仕事に取り組むことができるよう 働きやすい職場づくりや適切な処遇等を図ることが必要であり 事業主が使いやすい人事管理マニュアルや 都道府県等が事業主を指導する際のチェックリストを作成 < 森林 林業基本計画林業基本計画 > 雇用管理チェックリスト等の作成及び配布により 林業就業者の能力に応じた昇進や昇格モデルの提示を進める 課題 都道府県等が事業主を指導する際の 課題 事業主が使いやすいチェックリストが必要人事管理マニュアルマニュアルが必要 人事管理とキャリアとキャリア形成形成の手引手引き 雇用管理改善のポイント 基礎知識 チェックリスト及びポイントを記載 都道府県等の林業事業体育成担当者が指導 助言に活用 事業主が雇用管理の現状を確認 改善 職業能力の評価評価手法 能力評価基準 評価シートの例等を記載 事業主が従業員の処遇の改善に活用 緑の雇用雇用 現場技能者育成対策事業 キャリア形成促進委員会 座長 土屋 俊幸 ( 東京農工大学大学院教授 ) 委員 有馬 隆継 ( 中央職業能力開発協会評価制度開発課専門役 ) 委員 興梠 克久 ( 筑波大学大学院准教授 ) 委員 後藤 康孝 ( 独立行政法人高齢 障害 求職者雇用支援機構 公共職業訓練部調査役 ) 委員 立石 幸 ( 飯石森林組合代表理事組合長 ) 委員 西川 幸孝 ( 株式会社ビジネスリンク代表取締役 ) 委員 安田 孝 ( 有限会社安田林業代表取締役 )-25- ( 座長他 50 音順 )

27 参考資料 4 伝統型技能による大工育成 大工塾ネットワーク 杢人の会 長野県建設労働組合連合会 高知県中小建築業協会 国産材流通システムの構築 サウンドウッズ 愛媛県林材業振興会議 大工等の施工技術者を対象とした 実技による技能習得や 講習による知識教育のためのカリキュラム作成等 インテリア分野 木材加工分野の取組 ユア ホーム 広島インテリア協議会 原木や地域材製品等の情報を需要者に提供する木材コーディネーターを養成するため 講習カリキュラムの作成や認定制度を構築 大学等既存の教育機関による取組 日本木材学会 東京大学 東京都市大学& 工学院大学 インテリアコーディネーターを対象とした 木材 木造の知識に関する講習 プレカット設計者を対象とした検定の導入等 平成 22 年度 木のまち のまち 木のいえのいえ担い手育成拠点 の取組状況取組状況について -26- 大学の枠を越えて建築学科の学生等を対象とした 木造建築技術 知識に関する講座と実習を開催

28 国有林野 都道府県 森林 林業再生プラン関連所属 役割別人材育成整理図 民間 ( 森林組合 林業事業体 関係団体等 ) 市町村技術系職員現場技能系職員 参考資料 5-1 ビジョン等の作成等 准フォレスター研修 ( フォレスター ) 実行計画の作成 林業専用道技術者育成研修 発注者 森林施業プランナー研修 基礎的研修 ステップアップ研修 プランナー経営管理者経理担当者 現場技術者 フォレストワーカー研修 ( 林業作業士 ) 森林作業道作設オペレター研修 現場の実行 林業専用道技術者育成研修 受注者 ( 測量 設計コンサルタント 建設会社の技術者 ) -27- フォレストリーダー研修現場管理責任者 フォレストマネージャー研修統括現場管理責任者 初級研修 フォローアップ研修 指導者研修

29 平成 23 年度森林 林業再生プランに基づく人材育成に係る研修の取組一覧 研修名目的対象者研修内容取組状況 ( 研修修了者数はこれまでの総計 ) 1 准フォレスター 森林 林業再生プランの実行性を確保す 都道府県職員 准フォレスター研修 (7~11 月に実施 ) 研修等るため 森林 林業に関する専門的かつ国有林職員ワークショップや現地での議論など対話型の内容を主体に構成されたプログラムにより実施 高度な知識 技術と現場経験を有し 長 1 研修 Ⅰ( 第 1 週 ) 期的な視点に立って地域の森林づくりの全体像を描き 具体的な対策を実行して 准フォレスターの役割 市町村森林整備計画の概要 ゾーニングと森林施業の考え方 森林施業の集約化 H23~ いく森林 林業の牽引者となる技術者 ( フォレスター ) の育成 路網と作業システム 森林施業現地検討会 市町村森林整備計画演習 ( ゾーニング ) 森林施業の実行監理( 机上及び現地演習 ) 目指すフォレスター像について( ワークショップ ) ふりかえり 2 研修 Ⅱ( 第 2 週 ) 森林整備企画演習 市町村森林整備計画 ( 案 ) によるワークショップ 森林施業における労働安全 木材流通 販売 森林経営計画作成演習及びワークショップ ふりかえり 参考資料 5-2 全国 7 地区で研修 Ⅰ と Ⅱ のセットで各 4 泊 5 日で実施 ( 全国計 18 セット ) 研修修了者数 :443 名 ( 都道府県 385 名 国有林 58 名 ) 通信研修 (11~2 月に実施 ) 准フォレスター研修を補完するため 地域の製材工場等の実態調査をグループに分かれて実施し 個人レポートを作成 研修事務局において集約した各レポートの比較表等により受講者各自が相対評価を実施 集合研修 (1~2 月に実施 ) 市町村森林整備計画の作成支援等 准フォレスター活動を行った際の活動状況や直面した課題を共有して その解決策を検討 共有することで課題解決能力の向上を図ることを目的として ワークショップ形式で実施 2-1 森林施業森林所有者に対し間伐等森林施業の内新たに森林施業プランナーの 基礎研修と現地研修をセットで実施プランナー容 経費 木材の販売収入等を明示し 育成に取り組もうとする林業 1 基礎研修 ( 提案型集約化施業の意義や施業提案書の作成に係る基本的な考え方等を理解 ) 基礎的研修施業の集約化に向け合意形成を図り 森事業体の職員等 提案型施業の必要性 取組の概要林経営計画の作成の中核を担う森林施業プランナーの育成 森づくりの考え方及び施業団地の視察と実習 プランの作成とコスト把握( 演習 ) H19~23 課題の整理 まとめ( グループワークショップ及び個人ワーク ) 2-2 ステップアップ研修 H20~ 森林施業プランナーとしての更なるスキルアップを図るとともに 提案型集約化施業の実践に欠かせないプランナー 経理担当 現場担当の役割分担や 経営責任者が率先して指導できる能力を身に付け一体となって取り組むチームの育成 提案型集約化施業の取組実績がある林業事業体等に在籍する森林施業プランナー等 2 現地研修 ( 現場での実習等を通じて地域の実状に即した施業提案をできる現場技術の習得 ) 施業団地の視察 利用間伐のコスト構造 年間必要事業量の計算 作業システムと機械選定の考え方 今後のステップアップに向けた課題と解決策の整理 プランナー 現場技術者 経理担当 経営管理者の4つのコースで共通と専門分野に分かれ研修を実施 森林 林業再生プランによる今後の日本林業 森林組合の経営 目標林型と育林技術 作業システムと林業機械 選木実習 コスト分析 経営ビジョン 経営方針の考え方 集約化推進に向けた体制づくり 組織としてのアクションプランと個人目標の確認 ( ワークショップ ) 研修修了者数 :444 名 (64 の製材工場等へ 71 グループに分かれ実態調査を実施 ) 東京にて 3 回に分け 1 泊 2 日で実施 研修修了者数 :151 名 ( 都道府県 127 名 国有林 24 名 ) 全国 16 地区において基礎研修と現地研修のセットで各 3 泊 4 日程度のスケジュールで実施 研修修了者数 : 平成 23 年度末で 992 名見込み 全国 3 地区 (H20~H22 は 1 地区 ) でプランナー 経営管理者等の 4 コースで共通と専門分野に分かれ研修を 3 泊 4 日で実施 研修修了者数等 :172 事業体 フォレストマネージャー研修 H22~ 複数の作業班を統括管理するために必要な判断力 コミュニケーション能力等の向上を図り 高い生産性と安全性を確保し 高性能林業機械を活用した低コスト作業システムを実践する現場技能者の育成 林業就業経験年数 10 年以上の者 座学の前半プログラムと現地演習の後半プログラムをセットで実施全国で1 回で座学の前半プログラムと現地演 1 前半プログラム ( 東京で開催 ) 習の後半プログラムのセットで各 4 泊 5 日で実施 再生プランを踏まえた今後の林業のあり方 先進国型林業の事例 日本との比較 生物多様性の保全 森林認証 コミュニケーション能力の向上 組織体制の構築研修修了者数 :119 名 ( 見込 ) 安全衛生推進者養成講習 営業 販売 施業集約化 2 後半プログラム ( 山梨県 & 長野県で開催 ) 組織管理 現場作業管理 現場技術 作業システム コスト把握 施業集約化 森林情報 森林境界 リスクアセスメント 安全衛生計画の立て方 作業班員を指導し 間伐等の作業の工程林業就業経験年数 ブロック単位 ( 北海道 岩手県 富山県 長野県 岐阜県 静岡県 奈良県 山口県 大分県 鹿児島県 ) に集合研修を実施管理を行うために判断力 指導力の向上 5 年以上の者 判断力 指導力向上 現場作業管理を図り 高い生産性と安全性を確保し 高 資格取得( 地山掘削及び土止め士保工作業主任者 ) 性能林業機械を活用した低コスト作業シ H22~ 技能講習( 造林作業の作業指導者等安全衛生教育 ) ( はい作業主任者技能講習 ) 研修修了者数 :326 名 ( 見込 ) 3-2 フォレストリーダー研修 ステムを実践する現場技能者の育成 森林作業道 森林調査 測量 森林整備 安全衛生管理 ( リスクアセスメント等 ) 高性能林業機械による造材 集材 全国 10 地区で連続又は分割して 15 日間の研修を実施

30 研修名目的対象者研修内容取組状況 ( 研修修了者数はこれまでの総計 ) 4 林業専用道 林業専用道 の作設に必要な線形計 (1) 発注者 発注者及び受注者とも以下の内容について研修を実施 技術者育成画 設計方法 作設技術に関する技術者 ( 都道府県 市町村 森林組 1 林業専用道を作設するに当たっての基本的事項の研修 ( 講義 ) 研修の育成合 国の職員 ) 林業専用道作再生プランの概要 路網の区分別の役割 作設指針に基づく 林業専用道 の規格 構造 作業システムや森林作業道の取設にあたって事業計画の立付に配慮した設計のありかた等を講義案 測量 設計業務の発注 H23~ 監督業務に携わる者 2 林業専用道の調査設計 ( 机上演習 ) 既設林道等の設計図書をもとに 林業専用道 として調査 設計 施工する場合の相違点 修正点等について図上演習 (2) 受注者 3 林業専用道作設技術研修 ( 現地実習 ) ( 測量 設計コンサルタント 机上演習をもとに 現地において 既設林道等を題材とし 林業専用道 の設計のあり方や留意点等について検討 議論す 建設会社の技術者 ) 林業専 る ( 線形のあり方 規格 構造のあり方 作業システムや森林作業道の取付に配慮した設計 排水計画について 改善点を検 用道の測量 設計 施工に携 討 各グループ毎に発表し議論 ) わる者 発注者と受注者は別々に 4 意見交換 とりまとめ 研修を実施 技術的な観点から設計に関する総括 全体を通した意見交換 実務上の問題点 今後に向けた取組 質疑応答など 全国 7 地区で発注者と受注者に分け各 2 泊 3 日で実施 (27 回 ) 研修修了者数 :793 名 ( 発注者 569 名 受注者 224 名 ) 5 森林作業道作設オペレーター研修 5-1 指導者研修 H22~ 初級研修等の指導者を確保 育成するために行う 実習を中心とした現地研修 森林作業道の役割 路線選定の考え方 一般土工 安全作業 教え方( 講義 ) 作設指針等を確認させると共に 指導技 初級研修の指導内容( 基本土工 )( 実習 ) 林業事業体職員術を習得させる フォローアップ研修の指導内容 ( ヘアピンカーブ 洗い越し 表土の活用 丸太組工等応用土工 )( 実習 ) 路線選定( 実習 ) 指導方法についての意見交換 全国 8 地区で 4 泊 5 日の研修を実施研修修了者数 :300 名 3-3 フォレスト林業作業に必要な基本的な知識 技術 新規就業者等 各事業体でのOJT 研修と都道府県等ごとに行う集合研修を実施都道府県等ごとに 1 年目研修 30 日 2 年目研ワーカー技能を習得し 安全に作業を行うことがで 1OJT 研修 ( 全事業体で実地研修を実施 ) 修 25 日 3 年目研修 20 日の集合研修を前期 きる現場技能者の育成研修 安全衛生管理 維持管理( 器具 道具類 機械類 ) 森林調査 測量 森林整備 素材生産後期等に分割して実施 2 集合研修 ( 都道府県等を単位に座学 実習を実施 ) H23~ 技能講習( 車輌系建設機械運転業務技能講習 玉掛け技能講習 小型移動式クレーン運転業務技能講習 不整地運搬車運転業務技能講習 ) 安全教育等( 普通救命講習 チェーンソー伐木等業務特別教育 刈払機作業主任者安全教育 林内作業車による集材作業従事者安全教育 荷役運搬機械によるはい作業従事者安全教育 機械集材装置運転従事者特別教育 ) 研修修了者 :3,000 名 ( 見込 ) フォレストワーカー研修 (1 年目 ): 約 1,200 名フォレストワーカー研修 (2 年目 ): 約 1,200 名 職務の認識 就業意識向上 現場力の理解 危機回避 予知力向上 フォレストワーカー研修 (3 年目 ): 約 580 名 維持管理( 器具 道具類 ) 森林調査 測量 森林整備 ( 造林 育林 ) 素材生産 ( 伐倒, 造材 集材 運材 ) 等 初級研修 H22~ 切土 盛土等の基本的な土工を習得させる 林業事業体職員 森林作業道作設指針に基づくカリキュラム及びテキストによる基本土工習得を中心とした現地研修 森林作業道の基本的な考え方及び基本土工 安全作業 ( 講義 ) 路線選定 ( 実習 ) 支障木の伐倒 伐根の除去 ( 実習 ) 基本的な土工 ( 実習 ) 38 都道府県で 3 泊 4 日の研修を実施研修修了者数 :1,220 名 5-3 フォローアップ研修 H23~ 森林作業道作設技術の定着 向上を図る 林業事業体職員 森林作業道作設指針に基づくカリキュラム及びテキストによる技術の定着 向上を図るための実習を中心とした現地研修 路線選定 ( 実習 意見交換 ) 基本的な土工の確認 ( 実習 ) ヘアピンカーブ 洗い越し 表土の活用 丸太組工等応用土工 ( 実習 ) 作業道作設の実務経験を通じて生じた疑問点等についての意見交換 22 道府県で 4 泊 5 日の研修を実施研修修了者数 :143 名

森林施業プランナーの育成研修その1 a 基礎的な研修の実施の概要 (H19~23) 参考資料 2-1 平成 23 年度の基礎的研修 1. 概要 森林所有者に対し 森林整備の内容 経費 木材の販売収入などを明示した上で施業を提案する森林施業プランナーを育成するための集合研修 ( 基礎研修 現地研修 )

森林施業プランナーの育成研修その1 a 基礎的な研修の実施の概要 (H19~23) 参考資料 2-1 平成 23 年度の基礎的研修 1. 概要 森林所有者に対し 森林整備の内容 経費 木材の販売収入などを明示した上で施業を提案する森林施業プランナーを育成するための集合研修 ( 基礎研修 現地研修 ) 森林施業プランナーの育成研修その1 a 基礎的な研修の実施の概要 (H1~23) 参考資料 2-1 平成 23 年度の基礎的研修 1. 概要 森林所有者に対し 森林整備の内容 経費 木材の販売収入などを明示した上で施業を提案する森林施業プランナーを育成するための集合研修 ( 基礎研修 現地研修 ) 2. 具体的内容基礎研修では 提案型集約化施業の意義や施業提案書の作成に係る基本的な考え方を学ぶ さらに

More information

緑の雇用 事業を開始するまでは 林業の新規就業者数は年平均約 2 千人程度でしたが 事業 を開始した以後は約 3 千 4 百人に増加し 平成 22 年度には 4,013 人となっています ( 図 ) 2

緑の雇用 事業を開始するまでは 林業の新規就業者数は年平均約 2 千人程度でしたが 事業 を開始した以後は約 3 千 4 百人に増加し 平成 22 年度には 4,013 人となっています ( 図 ) 2 第 Ⅰ 章 林業における雇用管理の現状 1 林業労働力の動向 ( 林業就業者数 ) 多面的な機能を発揮するために必要な森林の整備等を担うのは 主に山村において林業に就業する人々です 2010 年農林業センサスによると 林業経営体数の組織形態別内訳は 法人経営 ( 会社 森林組合等 ) が6,789 経営体 個人経営体が125,136 経営体 合計で約 14 万経営体となっており2005 年農林業センサスの合計

More information

Ⅱ 取組み強化のためのアンケート調査等の実施 (1) 建設技能労働者の賃金水準の実態調査国土交通省から依頼を受けて都道府県建設業協会 ( 被災 3 県及びその周辺の7 県を除く ) に対し調査を四半期ごとに実施 (2) 適切な賃金水準の確保等の取組み状況のアンケート調査国は 平成 25 年度公共工事

Ⅱ 取組み強化のためのアンケート調査等の実施 (1) 建設技能労働者の賃金水準の実態調査国土交通省から依頼を受けて都道府県建設業協会 ( 被災 3 県及びその周辺の7 県を除く ) に対し調査を四半期ごとに実施 (2) 適切な賃金水準の確保等の取組み状況のアンケート調査国は 平成 25 年度公共工事 社会保険加入促進計画の推進状況について 平成 27 年 1 月 19 日 一般社団法人全国建設業協会 Ⅰ 取組み強化キャンペーンの実施 目的 全建社会保険加入促進計画 の推進及び 適切な賃金水準の確保 の趣旨の徹底イ. 取組み強化セミナー等の実施都道府県協会関係者に対してセミナーを開催 全建協議員会において国土交通省労働資材対策室長の講話( 平成 2 5 年 9 月 19 日 ( 木 )) 全国建設労働問題連絡協議会においてセミナーを実施(

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 国有林野事業における木材の販売に係る提案募集 ( マーケットサウンディング ) 提案の取りまとめと課題の整理 平成 29 年 12 月 26 日 ( 火 ) 民間提案募集における取組状況について 未来投資戦略 2017 林業の成長産業化に向けた先駆的な取組として 国有林野において 民間が長期 大ロットで伐採から販売までを一括して行うことにより現行より有利な立木資産の売却となる手法の可能性を検証するため

More information

スライド 1

スライド 1 第 3 回人材育成検討委員会資料 平成 2 2 年 5 月 3 1 日 -1-1 基本的考え方 戦後造成した我が国の森林資源が利用期を迎え充実しつつある中で これを有効に活用した持続的な森林経営を確立することを通じて 地球環境に優しい低炭素社会の構築や雇用創出による山村地域の活性化等を含めて森林の多面的な機能を高度に発揮させることが重要である このため 10 年後の木材自給率を 50% 以上とすることを目標に

More information

<4D F736F F D A8D CA48F43834B C E FCD817A E

<4D F736F F D A8D CA48F43834B C E FCD817A E 介護支援専門員専門 ( 更新 ) 研修 ガイドラインの基本的考え方 2 介護支援専門員専門 ( 更新 ) 研修ガイドラインの基本的考え方 1. 基本方針 (1) 介護支援専門員の研修の目的 要介護者等が可能な限り住み慣れた地域で その人らしい 自立した生活を送るためには 多様なサービス主体が連携をして要介護者等を支援できるよう 適切にケアマネジメントを行うことが重要である その中核的な役割を担う介護支援専門員について

More information

CW6_A1069D11.indd

CW6_A1069D11.indd フォレストコンサル No.131, 0000~(2013) 2605 講演 日本型フォレスター制度の概要について 林野庁計画課施工企画調整室長小島 孝文 はじめに我が国の森林資源が造成期から利用期に移行してきた中で 施業の集約化と路網整備を進めるとともに 持続可能な森林経営を推進する基盤や木材のサプライチェーンを早急に構築していくことが求められています このような取り組みを推進していくためには 我が国の森林

More information

22. 都道府県別の結果及び評価結果一覧 ( 大腸がん検診 集団検診 ) 13 都道府県用チェックリストの遵守状況大腸がん部会の活動状況 (: 実施済 : 今後実施予定はある : 実施しない : 評価対象外 ) (61 項目中 ) 大腸がん部会の開催 がん部会による 北海道 22 C D 青森県 2

22. 都道府県別の結果及び評価結果一覧 ( 大腸がん検診 集団検診 ) 13 都道府県用チェックリストの遵守状況大腸がん部会の活動状況 (: 実施済 : 今後実施予定はある : 実施しない : 評価対象外 ) (61 項目中 ) 大腸がん部会の開催 がん部会による 北海道 22 C D 青森県 2 21. 都道府県別の結果及び評価結果一覧 ( 胃がん検診 集団検診 ) 12 都道府県用チェックリストの遵守状況胃がん部会の活動状況 (: 実施済 : 今後実施予定はある : 実施しない : 評価対象外 ) (61 項目中 ) 胃がん部会の開催 がん部会による 北海道 22 C D 青森県 25 C E 岩手県 23 C D 宮城県 13 秋田県 24 C 山形県 10 福島県 12 C 茨城県 16

More information

xii 1 2 3 4 5 6 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 資料Ⅰ 17 路網整備の推進について 専ら森林施業の用に供し 木材輸送機能を強化する林道 主として森林施業を行うために利用さ れる恒久的公共施設 10トン積トラックや林業用車両 大型 ホイールフォワーダ等 の走行を想定 必要最小限の規格 構造を有する丈夫 で簡易な道 導入する作業システムに対応し

More information

平成18年度標準調査票

平成18年度標準調査票 平成 29 年度 チェック式自己評価用 作成日 ( 完成日 ) 施設 事業所名 作成関係者 組織マネジメント分析シートの記入手順 組織マネジメント分析シート 自己評価用 経営層合議用 平成 年 月 日 カテゴリー 1. リーダーシップと意思決定 2. 経営における社会的責任 3. 利用者意向や地域 事業環境の把握と活用 4. 計画の策定と着実な実行 5. 職員と組織の能力向上 6. サービス提供のプロセス

More information

22 22 12 ... (... (3)... (5)... 1 47 3 2 47 5... 2 3 47 3 2 3 47 2... 3 3 47 3 2 3 47 2... 7 3 47 5 3 47 5...11 3 47 5 3 47 5... 15 3 47 3 2 3 47 5... 19 3 47 3 2 3 47 5... 23 3 47 3 2 3 47 5... 27 3

More information

利用することをいう (4) 林業事業者森林において森林施業 ( 伐採, 植栽, 保育その他の森林における施業をいう 第 12 条において同じ ) を行う者をいう (5) 木材産業事業者木材の加工又は流通に関する事業を行う者をいう (6) 建築関係事業者建築物の設計又は施工に関する事業を行う者をいう

利用することをいう (4) 林業事業者森林において森林施業 ( 伐採, 植栽, 保育その他の森林における施業をいう 第 12 条において同じ ) を行う者をいう (5) 木材産業事業者木材の加工又は流通に関する事業を行う者をいう (6) 建築関係事業者建築物の設計又は施工に関する事業を行う者をいう 森林資源の循環利用の促進に関するかごしま県民条例 本県の森林は, 県土の約 6 割を占め, 本県森林面積の5 割を占めるスギ ヒノキ等の人工林は, その多くが本格的な利用期を迎えている これらの森林に群生する樹木などの森林資源は, 土砂災害の防止, 水源の涵養, 生物多様性の保全, 地球温暖化の防止など森林の有する公益的機能を発揮するだけでなく, 森は海の恋人 と称されるように, 森林の生み出す養分が川を流れ海に供給されることで,

More information

58

58 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 第Ⅳ章 林業と山村

More information

様式 2 作成年度 平成 28 年度 森林整備加速化 林業再生基金変更事業計画書 区分 : 強い林業 木材産業構築緊急対策 区分 : 林業成長産業化総合対策 福井県

様式 2 作成年度 平成 28 年度 森林整備加速化 林業再生基金変更事業計画書 区分 : 強い林業 木材産業構築緊急対策 区分 : 林業成長産業化総合対策 福井県 様式 2 作成年度 森林整備加速化 林業再生基金変更事業計画書 区分 : 強い林業 木材産業構築緊急対策 区分 : 林業成長産業化総合対策 福井県 第 1. 基本的事項 1. 都道府県の森林整備及び林業 木材産業の現状と課題 12 万 ha に及ぶ人工林が 順次 利用可能な段階を迎えてきているが 十分に利用されている状況にはない このような中 木質バイオマス発電の導入により A 材から C 材余すことなく利用できる環境が整ったことから

More information

(別紙1)

(別紙1) 仕様書 ( 実施計画書 ) 資料 1 Ⅰ. 事業の目的ハンズオン支援事務局 ( 地方ブロック毎の地域事務局と全国 1ヵ所の全国事務局の総称 ) を設置し マーケティング等に精通した専門家が 以下の3つの事業活動の促進を図るため 事業計画の策定から事業実施段階まで アドバイスやマッチングなどきめ細かな支援を行うことを目的とする 1 中小企業の新たな事業活動の促進に関する法律 に基づく 異分野の中小企業の有機的連携による新たな事業活動

More information

< E B B798E7793B188F5936F985E8ED EA97975F8E9696B18BC CBB8DDD816A E786C7378>

< E B B798E7793B188F5936F985E8ED EA97975F8E9696B18BC CBB8DDD816A E786C7378> 1 コーチ 802001677 宮崎 744500076 2 コーチ 802004883 宮崎 744500098 3 コーチ 802005298 北海道 740100003 4 コーチ 802006099 宮城 740400015 5 コーチ 802009308 大阪 742700351 6 コーチ 802012742 沖縄 744700018 7 コーチ 802012867 静岡 742100061

More information

通話品質 KDDI(au) N 満足やや満足 ソフトバンクモバイル N 満足やや満足 全体 21, 全体 18, 全体 15, NTTドコモ

通話品質 KDDI(au) N 満足やや満足 ソフトバンクモバイル N 満足やや満足 全体 21, 全体 18, 全体 15, NTTドコモ < 各都道府県別満足度一覧 > エリア KDDI(au) N 満足やや満足 ソフトバンクモバイル N 満足やや満足 全体 21,605 40.0 38.2 16.7 3.9 1.2 全体 18,172 31.2 39.1 19.3 7.4 3.0 全体 15,223 23.2 38.4 23.8 10.7 3.9 NTTドコモ / 北海道 665 51.1 34.4 12.5 1.7 0.3 KDDI(au)/

More information

文化庁平成 27 年度都道府県 市区町村等日本語教育担当者研修 2015 年 7 月 1 日 生活者としての外国人 に対する日本語教育の体制整備に向けた役割分担 日本語教育担当者が地域課題に挑む10のステップ よねせはるこ米勢治子 ( 東海日本語ネットワーク )

文化庁平成 27 年度都道府県 市区町村等日本語教育担当者研修 2015 年 7 月 1 日 生活者としての外国人 に対する日本語教育の体制整備に向けた役割分担 日本語教育担当者が地域課題に挑む10のステップ よねせはるこ米勢治子 ( 東海日本語ネットワーク ) 文化庁平成 27 年度都道府県 市区町村等日本語教育担当者研修 2015 年 7 月 1 日 生活者としての外国人 に対する日本語教育の体制整備に向けた役割分担 日本語教育担当者が地域課題に挑む10のステップ よねせはるこ米勢治子 pxl03143@nifty.com ( 東海日本語ネットワーク ) 演習 1( 導入 ) 実践事例報告を聞く前に 地域における日本語教育の体制整備に向けた自治体等の役割

More information

住宅宿泊事業の宿泊実績について 令和元年 5 月 16 日観光庁 ( 平成 31 年 2-3 月分及び平成 30 年度累計値 : 住宅宿泊事業者からの定期報告の集計 ) 概要 住宅宿泊事業の宿泊実績について 住宅宿泊事業法第 14 条に基づく住宅宿泊事業者から の定期報告に基づき観光庁において集計

住宅宿泊事業の宿泊実績について 令和元年 5 月 16 日観光庁 ( 平成 31 年 2-3 月分及び平成 30 年度累計値 : 住宅宿泊事業者からの定期報告の集計 ) 概要 住宅宿泊事業の宿泊実績について 住宅宿泊事業法第 14 条に基づく住宅宿泊事業者から の定期報告に基づき観光庁において集計 住宅宿泊事業の宿泊実績について 令和元年 5 月 16 日観光庁 ( 平成 31 年 2-3 月分及び平成 30 年度累計値 : 住宅宿泊事業者からの定期報告の集計 ) 概要 住宅宿泊事業の宿泊実績について 住宅宿泊事業法第 14 条に基づく住宅宿泊事業者から の定期報告に基づき観光庁において集計 とりまとめを行ったもの 住宅宿泊事業法において 住宅宿泊事業者は 届出住宅の宿泊日数等を 2 ヶ月毎に都道府県

More information

<94B08F6F8B408A428D758F4B8A4A8DC388C493E C8EAE B E F12E786C73>

<94B08F6F8B408A428D758F4B8A4A8DC388C493E C8EAE B E F12E786C73> 車両系木材伐出機械運転業務特別教育 ( 学科 ) 講習の開催案内 当支部では 車両系木材伐出機械 ( フォワーダ等の走行集材機械 プロセッサ 木材グラップル等の伐木等機械 スイングヤーダ等の簡易架線集材装置等 ) の運転業務特別教育の学科講習を下記により開催しますので ご案内申し上げます 受講希望者は 申込期限 ( 下記 6) までに 受講申込書 によりお申込みください なお 申込期限を過ぎてからの申込は受付けかねますので

More information

目 次 1 林地台帳の公表 情報提供 1-1 公表 情報提供の範囲 1-2 公表の方法 1-3 情報提供の方法 2 林地台帳の修正 更新 2-1 修正申出の方法 2-2 情報の修正 更新手順 3 林地台帳管理システム 3-1 管理システムの機能 3-2 林地台帳情報と森林資源情報の連携 4. 運用マ

目 次 1 林地台帳の公表 情報提供 1-1 公表 情報提供の範囲 1-2 公表の方法 1-3 情報提供の方法 2 林地台帳の修正 更新 2-1 修正申出の方法 2-2 情報の修正 更新手順 3 林地台帳管理システム 3-1 管理システムの機能 3-2 林地台帳情報と森林資源情報の連携 4. 運用マ ( 資料 5) 林地台帳の運用 本資料は 現時点での検討状況を基に作成したものであり 今後 事務レベルの検討会等を経て成案を得ることとしています 平成 28 年 7 月 林野庁計画課 目 次 1 林地台帳の公表 情報提供 1-1 公表 情報提供の範囲 1-2 公表の方法 1-3 情報提供の方法 2 林地台帳の修正 更新 2-1 修正申出の方法 2-2 情報の修正 更新手順 3 林地台帳管理システム

More information

< E B B798E7793B188F5936F985E8ED EA97975F8E9696B18BC CBB8DDD816A E786C7378>

< E B B798E7793B188F5936F985E8ED EA97975F8E9696B18BC CBB8DDD816A E786C7378> 1 コーチ 802001677 宮崎 744500076 2 コーチ 802004883 宮崎 744500098 3 コーチ 802006099 宮城 740400015 4 コーチ 802009308 大阪 742700351 5 コーチ 802012742 沖縄 744700018 6 コーチ 802012867 静岡 742100061 7 コーチ 803001619 青森 740200007

More information

<4D F736F F D2081A030308B4C8ED294AD955C8E9197BF955C8E862E646F63>

<4D F736F F D2081A030308B4C8ED294AD955C8E9197BF955C8E862E646F63> 特殊作業員 普通作業員 軽作業員造園工法面工とび工石工ブロック工電工鉄筋工 北海道 01 北海道 16,400 13,500 11,300 16,600 18,800 17,100 26,200 23,000 17,400 17,400 東北 02 青森県 19,300 14,300 10,700 16,600 19,600 18,000 19,300 16,100 19,000 03 岩手県 (19,300)

More information

チェック式自己評価組織マネジメント分析シート カテゴリー 1 リーダーシップと意思決定 サブカテゴリー 1 事業所が目指していることの実現に向けて一丸となっている 事業所が目指していること ( 理念 ビジョン 基本方針など ) を明示している 事業所が目指していること ( 理念 基本方針

チェック式自己評価組織マネジメント分析シート カテゴリー 1 リーダーシップと意思決定 サブカテゴリー 1 事業所が目指していることの実現に向けて一丸となっている 事業所が目指していること ( 理念 ビジョン 基本方針など ) を明示している 事業所が目指していること ( 理念 基本方針 平成 23 年度 チェック式自己評価用 作成日 ( 完成日 ) 施設 事業所名 作成関係者 組織マネジメント分析シートの記入手順 組織マネジメント分析シート 自己評価用 経営層合議用 平成 年 月 日 カテゴリー 1. リーダーシップと意思決定 2. 経営における社会的責任 3. 利用者意向や地域 事業環境の把握と活用 4. 計画の策定と着実な実行 5. 職員と組織の能力向上 6. サービス提供のプロセス

More information

平成29年3月高等学校卒業者の就職状況(平成29年3月末現在)に関する調査について

平成29年3月高等学校卒業者の就職状況(平成29年3月末現在)に関する調査について 平成 29 年 3 月新規高等学校卒業者の就職状況 ( 平成 29 年 3 月末現在 ) に関する調査について < 調査の概要 > 本調査は 高校生の就職問題に適切に対処するための参考資料を得るために 今春の高等学校卒業者で就職を希望する者の就職状況を10 月末現在 12 月末現在 3 月末現在の状況を調査しており 今回は 3 月末現在で取りまとめたものである 本調査は昭和 51 年度から実施しており

More information

平成 31 年 3 月 20 日更新 全国女性の参画マップ 平成 30 年 12 月作成 内閣府男女共同参画局

平成 31 年 3 月 20 日更新 全国女性の参画マップ 平成 30 年 12 月作成 内閣府男女共同参画局 平成 31 年 3 月 20 日更新 全国女性の参画マップ 平成 30 年 12 月作成 内閣府男女共同参画局 目 次 1 議会議員に占める女性の割合 3 2 市区議会議員に占める女性の割合 ( 別 ) 4 3 町村議会議員に占める女性の割合 ( 別 ) 5 4 の地方公務員採用試験 ( 大卒程度 ) からの採用者に占める女性の割合 6 5 の地方公務員管理職に占める女性の割合 7 6 の審議会等委員に占める女性の割合

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 派遣元事業主の皆さまへ ~ 平成 27 年労働者派遣法改正法が成立しました ~ 施行日 : 平成 27 年 9 月 30 日 派遣労働という働き方 およびその利用は 臨時的 一時的なものであることを原則とするという考え方のもと 常用代替を防止するとともに 派遣労働者のより一層の雇用の安定 キャリアアップを図るため 労働者派遣法が改正されます 厚生労働省のホームページに 改正法に関する資料を随時掲載しています

More information

 

  5. 都道府県別 の推移 (19 19~1 年 ) 北海道 1% 17% 1% % 11% 北海道 青森県 3% 3% 31% 3% % 7% 5% 青森県 岩手県 3% 37% 3% 35% 3% 31% 9% 岩手県 宮城県 33% 3% 31% 9% 7% 5% 3% 宮城県 秋田県 1% % % 3% 3% 33% 3% 秋田県 山形県 7% % 7% 5% 3% % 37% 山形県 福島県

More information

秋田県林業公社森林整備関係業務指名競争入札実施要綱 ( 目的 ) 第 1 条この要綱は 秋田県林業公社が発注する森林整備関係業務の指名競争入札 ( 以下 入札 という ) について必要な事項を定め 入札制度の円滑な運用を図ることを目的とする ( 参加資格の公表 ) 第 2 条入札参加資格については

秋田県林業公社森林整備関係業務指名競争入札実施要綱 ( 目的 ) 第 1 条この要綱は 秋田県林業公社が発注する森林整備関係業務の指名競争入札 ( 以下 入札 という ) について必要な事項を定め 入札制度の円滑な運用を図ることを目的とする ( 参加資格の公表 ) 第 2 条入札参加資格については 秋田県林業公社森林整備関係業務指名競争入札実施要綱 ( 目的 ) 第 1 条この要綱は 秋田県林業公社が発注する森林整備関係業務の指名競争入札 ( 以下 入札 という ) について必要な事項を定め 入札制度の円滑な運用を図ることを目的とする ( 参加資格の公表 ) 第 2 条入札参加資格については 秋田県林業公社のホームページに掲載する ( 業務区分 ) 第 3 条森林整備関係業務は 次の3 区分とする

More information

<925089BF955C81698CF6955C816A2E786C73>

<925089BF955C81698CF6955C816A2E786C73> 特殊作業員 普通作業員 軽作業員造園工法面工とび工石工ブロック工電工鉄筋工 北海道 01 北海道 14,000 11,500 9,400 14,900 16,500 14,800 19,200 18,500 15,100 13,600 東北 02 青森県 17,800 13,000 9,600 15,300 17,000 15,300 20,500 19,200 14,100 16,400 03 岩手県

More information

具体的な仕組み 1 ステップアップの目標設定 新規就業から経験を積み 検定等を経て目指すことのできる資格 職位等は次のとおり 経営 管理分野 森林総合監理士 ( フォレスター ) 森林総合監理士の匠 ( フォレスター ) 森林施業プランナー 森林施業プランナーの匠 林業の星制度現場技能分野 ) 現場

具体的な仕組み 1 ステップアップの目標設定 新規就業から経験を積み 検定等を経て目指すことのできる資格 職位等は次のとおり 経営 管理分野 森林総合監理士 ( フォレスター ) 森林総合監理士の匠 ( フォレスター ) 森林施業プランナー 森林施業プランナーの匠 林業の星制度現場技能分野 ) 現場 林業の星ステップアップ制度 ( 中間案 ) ~ 若者が夢を持って就業できる林業を目指して!~ < 素案 > 制度の目指す方向 林業の星ステップアップ制度検討委員会 若者が夢を持って林業に就業し 意欲と誇りを持って働き続けることができるよう 技術向上を支援する体系と技術レベルを公正に評価する資格体系を構築し 努力に応じてステップアップできる魅力ある林業界をつくる < 制度構築の柱 > 経験年数 技術レベルに応じて技術の向上を支援する体系

More information

»°ËÞ½ŸA“⁄†QŸA“⁄Æ�°½No9

»°ËÞ½ŸA“⁄†QŸA“⁄Æ�°½No9 NO 2003.11.4 9 101-0061 東京都千代田区三崎町3-5-6 造船会館4F TEL 03-3230-0465 FAX 03-3239-1553 E-mail stu stu.jtuc-rengo.jp 発 行 人 数 村 滋 全国8地連の新体制が始動 中四国地連 中部地連 九州地連 沖縄地連 北海道地連 東北地連 関西地連 関東地連 組織拡大と加盟組合支援を柱に 2 期目がスタート

More information

立木販売のご案内 ~ 多くの森林が主伐期を迎える中で立木販売を進めています ~ 四国森林管理局

立木販売のご案内 ~ 多くの森林が主伐期を迎える中で立木販売を進めています ~ 四国森林管理局 立木販売のご案内 ~ 多くの森林が主伐期を迎える中で立木販売を進めています ~ 四国森林管理局 立木販売のご案内 はじめに 四国の多くの森林が主伐期を迎えており 四国森林管理局では 国有林の伐採予定箇所の立木販売と伐採後の造林を推進しています 立木販売には 次の 3 つの種類があります 1 立木販売 : 森林管理署 ( 所 ) が立木販売物件を公告し 一般競争入札によって立木の購入者を決定し 売買契約を締結し販売する方法です

More information

文字数と行数を指定テンプレート

文字数と行数を指定テンプレート 03-3433-5011 Fax 03-3433-5239 E ueno@rice.or.jp 10 1 11 1 400 3,000 2 35.8% 5 10.7 7P 8P 2~3 55% 8P 47% 7P 70 9P 57.7 ( 19P) 11 16P 70% 76% 20P 37.4% 59.5% 21 22P 3 10 4 4 23 24P 25P 8 1 1 4 北海道 1 京都府

More information

教員評価システムの取組状況(その1)~(その3)

教員評価システムの取組状況(その1)~(その3) 4-1 教員評価システムの取組状況 ( 平成 24 年 4 月 1 日現在 )( その 1) 1 北海道 本格実施 (H20) 意欲の評価 2 青森県 本格実施 (H20) 意欲の評価 3 岩手県 本格実施 (H20) 4 宮城県 本格実施 (H18) 昇給に係る勤務状況報告書 5 秋田県 本格実施 (H18) 自己目標設定による管理手法と5 段階絶対評価システムを併せた総合評価システム 6 山形県

More information

平成 27 年 2 月から適用する公共工事設計労務単価 1 公共工事設計労務単価は 公共工事の工事費の積算に用いるためのものであり 下請契約等における労務単価や雇用契約における労働者への支払い賃金を拘束するものではない 2 本単価は 所定労働時間内 8 時間当たりの単価である 3 時間外 休日及び深

平成 27 年 2 月から適用する公共工事設計労務単価 1 公共工事設計労務単価は 公共工事の工事費の積算に用いるためのものであり 下請契約等における労務単価や雇用契約における労働者への支払い賃金を拘束するものではない 2 本単価は 所定労働時間内 8 時間当たりの単価である 3 時間外 休日及び深 特殊作業員 普通作業員 軽作業員造園工法面工とび工石工ブロック工電工鉄筋工 北海道 01 北海道 16,700 13,800 11,500 16,900 20,200 18,200 17,700 18,600 東北 02 青森県 19,700 14,600 11,000 16,900 20,900 19,200 16,300 20,300 03 岩手県 (19,700) (16,400) (12,000)

More information

業界で躍進する 工事現場 の 要 登録基幹 技能者 登録基幹技能者制度推進協議会 一財 建設業振興基金

業界で躍進する 工事現場 の 要 登録基幹 技能者 登録基幹技能者制度推進協議会 一財 建設業振興基金 業界で躍進する 工事現場 の 要 登録基幹 技能者 登録基幹技能者制度推進協議会 一財 建設業振興基金 新しい技能者像 登録基幹技能者 登録基幹技能者 建設工事で生産性の向上を図り 品質 コスト 安 全面で質の高い施工を確保するためには 現場で直 接生産活動に従事する技能労働者 とりわけその中 核をなす職長等の果たす役割が重要です 登録基幹技能者は 熟達した作業能力と豊富な知 識を持つとともに 現場をまとめ

More information

2 受入施設別献血量 ( 推計値 ) ブロ都ック道府県 合計 全国血液センター献血者数速報 (Ⅰ) 血液センター 平成 30 年 12 月分 L % L % 日 L L % 日 L L % 台 L L % 台 L 8, ,768

2 受入施設別献血量 ( 推計値 ) ブロ都ック道府県 合計 全国血液センター献血者数速報 (Ⅰ) 血液センター 平成 30 年 12 月分 L % L % 日 L L % 日 L L % 台 L L % 台 L 8, ,768 1 献血方法別献血者数ブ都献血者数ロ道ッ府 平成 30 年 12 月分 全血献血成分献血 200mL 献血 400mL 献血 400m 血漿成分献血血小板成分献血 L 献血ク 全国血液センター献血者数速報 (Ⅰ) 県 率 人 % 人 % 人 % 人 % % 人 % 人 % 人 % 21,684 98.3 17,755 98.4 1,212 90.2 16,543 99.0 93.2 3,929 98.2

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 1 マーケットレポート 2015 年 1 月 20 日 都道府県別大学入学者数予測 (2014 年 2025 年 ) 2025 年大学入学者算出方法について 考え方 学校基本調査における 出身高校の所在地県別大学入学者数 をベースとし それぞれの都道府県から流入 ( もしくは地元都道府県に残留 ) する大学入学者が 2025 年に それぞれどのくらいとなるかを 18 歳人口指数 ( 推定 ) を掛け算して算出している

More information

平成 29 年 12 月 1 日水管理 国土保全局 全国の中小河川の緊急点検の結果を踏まえ 中小河川緊急治水対策プロジェクト をとりまとめました ~ 全国の中小河川で透過型砂防堰堤の整備 河道の掘削 水位計の設置を進めます ~ 全国の中小河川の緊急点検により抽出した箇所において 林野庁とも連携し 中

平成 29 年 12 月 1 日水管理 国土保全局 全国の中小河川の緊急点検の結果を踏まえ 中小河川緊急治水対策プロジェクト をとりまとめました ~ 全国の中小河川で透過型砂防堰堤の整備 河道の掘削 水位計の設置を進めます ~ 全国の中小河川の緊急点検により抽出した箇所において 林野庁とも連携し 中 平成 29 年 12 月 1 日水管理 国土保全局 全国の中小河川の緊急点検の結果を踏まえ 中小河川緊急治水対策プロジェクト をとりまとめました ~ 全国の中小河川で透過型砂防堰堤の整備 河道の掘削 水位計の設置を進めます ~ 全国の中小河川の緊急点検により抽出した箇所において 林野庁とも連携し 中 小河川緊急治水対策プロジェクト として 今後概ね 3 年間 ( 平成 32 年度目途 ) で土砂 流木捕捉効果の高い透過型砂防堰堤等の整備

More information

【資料2】社会教育主事講習の見直しについて【派遣社会教育主事制度とその現状】

【資料2】社会教育主事講習の見直しについて【派遣社会教育主事制度とその現状】 社会教育主事講習の見直しについて 派遣社会教育主事制度とその現状 資料 2 派遣社会教育主事制度 市町村の社会教育指導体制の整備充実 ( 社会教育主事未設置市町村の解消及び複数設置の促進 ) を図るため 都道府県が都道府県教育委員会の職員の身分を有する社会教育主事を 市町村の求めに応じて市町村教育委員会事務局に派遣する制度 財政的措置の経緯 昭和 49 年度給与費補助による都道府県に対する国庫補助制度開始

More information

<4D F736F F D E88E696D88DDE82CC8E59926E8FD896BE2E646F63>

<4D F736F F D E88E696D88DDE82CC8E59926E8FD896BE2E646F63> リサーチ中国 2005 年 4 月号 Vol.56 No.669 より転載 地域木材の利用促進を図る産地証明への取り組み 渡里司 ( 社団法人中国地方総合研究センター副主任研究員 ) 本稿では 地域木材の利用促進を図るための方策である全国の住宅助成制度 産地証明制度 認証制度の現状を考察するとともに 広島県森林組合連合会からの平成 16 年度受託事業である広島県産材産地証明推進事業で構築された広島県産材産地証明制度の概要をご紹介します

More information

129

129 129 130 131 132 ( 186-224 249 318 276 284 335 311 271 315 283 272 2013 年 ( 平成 25 年 ) 合計 3,324 万人泊 133 134 135 136 137 138北海道青森県岩手県宮城県秋田県山形県福島県茨城県栃木県群馬県埼玉県千葉県東京都神奈川県新潟県富山県石川県福井県山梨県長野県岐阜県静岡県愛知県三重県滋賀県京都府大阪府兵庫県奈良県和歌山県鳥取県島根県岡山県広島県山口県徳島県香川県愛媛県高知県福岡県佐賀県長崎県熊本県大分県宮崎県鹿児島県沖縄県

More information

これだけは知っておきたい地震保険

これだけは知っておきたい地震保険 これだけは知っておきたい地震保険 損害保険 ABC> 損害保険のいろいろ これだけは知っておきたい地震保険 地震保険は 地震や噴火またはこれらによる津波を原因とする災害に備える地震専用の保険です 日本は世界有数の地震国 いつどこで大地震が起きても不思議ではありません 火災保険では地震等による火災損害は補償されません 地震保険は 地震等により建物や家財の損害に備えた地震災害専用の保険です 2001 年

More information

第 1. 基本的事項 1. 都道府県の森林整備及び林業 木材産業の現状と課題 1 森林整備の現状と課題本県の人工林面積の主な樹種別の構成割合は スギ 71% アテ 12% マツ 9% である 齢級構成は 10~11 齢級をピークとした偏った構成となっており 保育や間伐を必要とする 9 齢級以下のもの

第 1. 基本的事項 1. 都道府県の森林整備及び林業 木材産業の現状と課題 1 森林整備の現状と課題本県の人工林面積の主な樹種別の構成割合は スギ 71% アテ 12% マツ 9% である 齢級構成は 10~11 齢級をピークとした偏った構成となっており 保育や間伐を必要とする 9 齢級以下のもの 様式 2 作成年度 平成 28 年度 森林整備加速化 林業再生基金変更事業計画書 区分 : 強い林業 木材産業構築緊急対策 区分 : 林業成長産業化総合対策 石川県 第 1. 基本的事項 1. 都道府県の森林整備及び林業 木材産業の現状と課題 1 森林整備の現状と課題本県の人工林面積の主な樹種別の構成割合は スギ 71% アテ 12% マツ 9% である 齢級構成は 10~11 齢級をピークとした偏った構成となっており

More information

2. 長期係数の改定 保険期間を2~5 年とする契約の保険料を一括で支払う場合の保険料の計算に使用する長期係数について 近年の金利状況を踏まえ 下表のとおり変更します 保険期間 2 年 3 年 4 年 5 年 長期係数 現行 改定後

2. 長期係数の改定 保険期間を2~5 年とする契約の保険料を一括で支払う場合の保険料の計算に使用する長期係数について 近年の金利状況を踏まえ 下表のとおり変更します 保険期間 2 年 3 年 4 年 5 年 長期係数 現行 改定後 共栄火災 2017 年 12 月新 2019 年 1 月 1 日以降保険始期用 2019 年 1 月地震保険改定に関するご案内 地震保険は 2019 年 1 月 1 日に制度の見直しを実施します 2019 年 1 月 1 日以降に地震保険の保険期間が開始するご契約 (2019 年 1 月 1 日以降に自動継続となるご契約を含みます ) より 改定内容が適用されることとなりますので 改定の内容をご案内させていただきます

More information

( 図表 1) 特別養護老人ホームの平米単価の推移 ( 平均 ) n=1,836 全国東北 3 県 注 1) 平米単価は建築工事請負金額および設計監

( 図表 1) 特別養護老人ホームの平米単価の推移 ( 平均 ) n=1,836 全国東北 3 県 注 1) 平米単価は建築工事請負金額および設計監 Research Report 2015 年 10 月 19 日経営サポートセンターリサーチグループ調査員大久保繭音 平成 26 年度福祉施設の建設費について 福祉医療機構のデータに基づき 平成 26 年度の特別養護老人ホームおよび保育所の建設費の状況について分析を行った 平成 26 年度の建設費は 平成 25 年度に引き続き上昇し 過去 7 年で最高の水準となっており 福祉施設の建設は厳しい状況にあることがうかがえた

More information

「公立小・中・高等学校における土曜日の教育活動実施予定状況調査」調査結果

「公立小・中・高等学校における土曜日の教育活動実施予定状況調査」調査結果 平成 26 年 7 月 25 日 公立小 中 高等学校における土曜日の教育活動実施予定状況調査 結果について このたび 全ての公立小学校 中学校 ( 中等教育学校前期課程を含む ) 及び高等学校 ( 中等教育学校後期課程を含む ) 並びに道府県教育委員会 指定市教育委員会及び市区町村教育委員会を対象に 平成 26 年度の土曜日の教育活動 ( 土曜授業 土曜日の課外授業 土曜学習 ) の実施予定状況について調査を実施しました

More information

別添2 乳児家庭全戸訪問事業の実施状況

別添2 乳児家庭全戸訪問事業の実施状況 Ⅱ 乳児家庭全戸訪問事業の実施状況について 別添 2 1. 実施の有無 ( 平成 25 年 4 月 1 日現在 ) 乳児家庭全戸訪問事業を実施している市町村 ( 特別区を含む 以下同じ ) は 全国 1,742 市町村のうち 1,660か所 (95.3%) であった 表 Ⅱ-1 都道府県ごとの乳児家庭全戸訪問事業の実施状況 ( 平成 25 年 4 月 1 日現在 ) 乳児家庭全戸訪問事業 乳児家庭全戸訪問事業

More information

介護職員処遇改善加算実績報告チェックリスト 提出前に 次の書類が揃っているか最終の確認をお願いします このチェックリストは 提出する実績報告書類に同封してください チェック 介護職員処遇改善実績報告書 ( 別紙様式 3) 事業所一覧表 ( 別紙様式 3 添付書類 1) 必要に応じて 別紙様式 3 添

介護職員処遇改善加算実績報告チェックリスト 提出前に 次の書類が揃っているか最終の確認をお願いします このチェックリストは 提出する実績報告書類に同封してください チェック 介護職員処遇改善実績報告書 ( 別紙様式 3) 事業所一覧表 ( 別紙様式 3 添付書類 1) 必要に応じて 別紙様式 3 添 作成時の注意点 シートは全部で 7 種類あります 印刷して手書きで作成する場合も必要箇書を必ず記入してください 7 実績報告参考表は 記載すべき箇所を黄色で着色しています ( 黄色の箇所以外は入力できないようにしています )7 実績報告参考表は参考様式ですので 任意の様式を使用しても構いません 黄色の箇所でも 結果的に記入されないものもあります 行を追加する必要がある場合は ツール から シート保護の解除

More information

関東 優良産廃処理業者認定制度で優良認定を受けている許可証 組合員都道府県 許可地域組合員名所在地 茨城県 黒沢産業 ( 株 ) 茨城県 関 茨城県 茨城県 ( 株 ) マツミ ジャパン 茨城県 茨城県 ( 株 ) 国分商会 埼玉県

関東 優良産廃処理業者認定制度で優良認定を受けている許可証 組合員都道府県 許可地域組合員名所在地 茨城県 黒沢産業 ( 株 ) 茨城県 関 茨城県 茨城県 ( 株 ) マツミ ジャパン 茨城県 茨城県 ( 株 ) 国分商会 埼玉県 北海道 東北 優良産廃処理業者認定制度で優良認定を受けている許可証 組合員都道府県 許可地域組合員名 所在地 北海道 ( 株 ) 国分商会埼玉県 00110002209 北海道北海道 ( 株 ) 三光産業北海道 00110021201 青森県 北海道日本公防 ( 株 ) 北海道 00110004450 北海道 ( 株 ) 共栄燃産北海道 00110006826 青森県 ( 株 ) 国分商会埼玉県 00201002209

More information

~この方法で政策形成能力のレベルアップが図れます~

~この方法で政策形成能力のレベルアップが図れます~ コード B02(rev.03) ~ 柔軟な組織運営を目指す ~ 組織活性化の進め方 本コースは 組織活性化は組織成果を出していくための十分な条件である ことを前提として 組織の基本理解 原則を踏まえ 組織活性化のポイントについて理解を深めていくことを狙いとしています ケーススタディを通じて具体的な状況における組織活性化策を検討することで 柔軟な組織運営能力を高めていきます 2. 組織の基本理解 3.

More information

厚生労働科学研究費補助金 (地域健康危機管理研究事業)

厚生労働科学研究費補助金 (地域健康危機管理研究事業) 平成 23 年度厚生労働科学研究費補助金循環器疾患 糖尿病等生活習慣病対策総合研究事業循環器疾患等の救命率向上に資する効果的な救急蘇生法の普及啓発に関する研究 (H21- 心筋 - 一般 -001) ( 研究代表者丸川征四郎 ) 平成 23 年度研究報告 研究課題 A AED の普及状況に係わる研究 研究分担者近藤久禎国立病院機構災害医療センター臨床研究部政策医療企画研究室長 平成 24(2012)

More information

統計トピックスNo.96 登山・ハイキングの状況 -「山の日」にちなんで-

統計トピックスNo.96 登山・ハイキングの状況 -「山の日」にちなんで- 平成 28 年 8 月 10 日 統計トピックス No.96 登山 ハイキングの状況 - 山の日 にちなんで- ( 社会生活基本調査の結果から ) 社会生活基本調査は, 国民の生活時間の配分及び自由時間における主な活動について調査し, 各種行政施策の基礎資料を得ることを目的に, 51 年の第 1 回調査以来 5 年ごとに実施している統計調査で, 本年 10 月に, 平成 28 年社会生活基本調査 を実施します

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 地域医療構想調整会議について 資料 1-2 医療法の規定 第 30 条の 14 都道府県は 構想区域その他の当該都道府県の知事が適当と認める区域ごとに 診療に関する学識経験者の団体その他の医療関係者 医療保険者その他の関係者との協議の場を設け 関係者との連携を図りつつ 医療計画において定める将来の病床数の必要量を達成するための方策その他の地域医療構想の達成を推進するために必要な事項について協議を行うものとする

More information

自己点検・評価表

自己点検・評価表 自己点検 評価表 (ISO 9990 対応版 Ver..0). 学校の教育目標 実施日 : 平成年月日 学校名 :. 本年度に定めた重点的に取り組むことが必要な目標や計画 3. 評価項目の達成及び取組状況 教育理念 目標 3 4 5 理念 目的 育成人材像は定められているか ( 専門分野の特性が明確になっているか ) 学校の将来構想を描くために 業界の動向やニーズを調査しているか 各学科の教育目標

More information

登録審査機関の審査ポイント

登録審査機関の審査ポイント 中小企業診断士の登録等及び試験に関する規則第 35 条第 1 項に規定する登録養成機関の登録について ( 改訂版 ) 平成 20 年 8 月 中小企業庁 はじめに 中小企業診断士の登録及び試験に関する規則 ( 以下 登録等規則 という ) 第 35 条第 1 項に規定する登録養成機関の登録については 当分の間 以下のとおり運用することとします なお 別紙 標準モデル の内容は 現時点における養成知識と経験などに基づいたものであり

More information

Microsoft PowerPoint - 03_資料2医療機器の適正配置ver11(きした修正)

Microsoft PowerPoint - 03_資料2医療機器の適正配置ver11(きした修正) 1 第 3 回医療計画の見直し等に関する検討会平成 2 8 年 7 月 1 5 日 資料 2 医療機器の配置及び安全管理の 状況等について 2 医療計画における医療設備 器械等について 医療法 ( 抄 ) 第三十条の七 4 病院の開設者及び管理者は 医療計画の達成の推進に資するため 当該病院の医療業務に差し支えない限り その建物の全部又は一部 設備 器械及び器具を当該病院に勤務しない医師 歯科医師又は薬剤師の診療

More information

<4D F736F F F696E74202D208DA196EC90E690B E63589F EA98EA191CC92B28DB882DC82C682DF E392E B315D81408DA196EC205B8CDD8AB B83685D>

<4D F736F F F696E74202D208DA196EC90E690B E63589F EA98EA191CC92B28DB882DC82C682DF E392E B315D81408DA196EC205B8CDD8AB B83685D> 子宮頸がん予防ワクチン公費助成接種状況 についての ) アンケート調査報告 2012.10.19 子宮頸がんがん征圧征圧をめざすをめざす専門家会議実行委員長今野良 1 調査概要 1. 調査名 : 子宮頸がん検診受診状況 及び 子宮頸がん予防ワクチン公費助成接種状況 についてのアンケート 2. 調査主体 : 子宮頸がん征圧をめざす専門家会議議長野田起一郎 ( 近畿大学前学長 ) 実行委員鈴木光明 (

More information

平成 24 年度職場体験 インターンシップ実施状況等調査 ( 平成 25 年 3 月現在 ) 国立教育政策研究所生徒指導 進路指導研究センター Ⅰ 公立中学校における職場体験の実施状況等調査 ( 集計結果 ) ( ) は 23 年度の数値 1 職場体験の実施状況について ( 平成 24 年度調査時点

平成 24 年度職場体験 インターンシップ実施状況等調査 ( 平成 25 年 3 月現在 ) 国立教育政策研究所生徒指導 進路指導研究センター Ⅰ 公立中学校における職場体験の実施状況等調査 ( 集計結果 ) ( ) は 23 年度の数値 1 職場体験の実施状況について ( 平成 24 年度調査時点 平成 2 5 年 9 月 2 4 日国立教育政策研究所生徒指導 進路指導研究センター 平成 24 年度職場体験 インターンシップ実施状況等調査結果 ( 概要 ) 1 本調査は, 全国の国 公 私立の中学校及び高等学校 ( 全日制 定時制 通信制 ) を対象に, 平成 24 年度の中学校職場体験 高等学校インターンシップの全国的な実施状況を平成 25 年 3 月現在で取りまとめたものである 2 中学校職場体験

More information

プレゼンテーションタイトル

プレゼンテーションタイトル 品確法の改正等と国土交通省におけるガイドライン策定等 品確法の改正等 公共工事の品質確保の促進に関する法律 ( 品確法 ) の改正 ( 平成 26 年 6 月 4 日公布 施行 ) (P.24-25) 公共工事の品質確保に関する施策を総合的に推進するための基本的な方針 ( 基本方針 ) の改正 ( 平成 26 年 9 月 30 日閣議決定 ) (P.26) 発注関係事務の運用に関する指針 ( 運用指針

More information

<4D F736F F F696E74202D E690B6817A368C8E3993FA81698BE0816A D89BF95D25F89898F4B90E096BE >

<4D F736F F F696E74202D E690B6817A368C8E3993FA81698BE0816A D89BF95D25F89898F4B90E096BE > 平成 129 年 6 月 9 日 ( 金 ) 平成 29 年度生活習慣病対策健診 保健指導に関する企画 運営 技術研修 ( 事業評価編 ) Ⅵ. 特定健診 特定保健指導の事業評価の支援計画支援計画案作成演習の進め方 演習のねらい SBOs 2. 保険者が行う特定健診 特定保健指導事業を踏まえて 地域 ( 都道府県 ) レベルでの事業の課題を把握し分析することができる 演習様式 AとB 健康課題とその対策の実情を把握したうえで,

More information

(Microsoft Word - \223o\230^\220\\\220\277\217\221\201iWord\224\305\201j.doc)

(Microsoft Word - \223o\230^\220\\\220\277\217\221\201iWord\224\305\201j.doc) 様式第五号 様式第五号 ( 第十四条の三関係 ) (A4) 3 1 0 2.4cm 写真 3 c m 登録申請書 ( 第一面 ) 宅地建物取引業法第 19 条第 1 項の規定により 同法第 18 条第 1 項の登録を申請します 年月日 広島県知事様 申請者住所 郵便番号 ( ) 氏名印 受付番号 受付年月日 登録番号 項番 申請者に関する事項 11 フ リ ガ ナ 氏 名 生年月日年月日性別 1.

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 第 1 5 回地域医療構想に関する W G 平成 3 0 年 7 月 2 0 日 資料 2-1 1. 地域医療構想調整会議の活性化に向けた方策 ( その 3) 1 公立 公的病院等を中心とした機能分化 連携の推進について 2 地元に密着した 地域医療構想アドバイザー について 1 経済財政運営と改革の基本方針 2018 ( 平成 30 年 6 月 15 日閣議決定 )[ 抜粋 ] 4. 主要分野ごとの計画の基本方針と重要課題

More information

1 1 A % % 税負 300 担額

1 1 A % % 税負 300 担額 1999 11 49 1015 58.2 35 2957 41.8 84 3972 63.9 36.1 1998 1 A - - 1 1 A 1999 11 100 10 250 20 800 30 1800 40 1800 50 5% 130 5 5% 300 10 670 20 1600 30 1600 40 1 600 500 400 税負 300 担額 200 100 0 100 200 300

More information

<944D92868FC75F8F578C D834F F E F1817A35302E786C736D>

<944D92868FC75F8F578C D834F F E F1817A35302E786C736D> #REF! 4 4 4 1 1 8 44 9 41 4 8 5 4 11 8 1 1 9 1 15 1 1 4 4 8 4 1 1 5 19 4 1 5 4 19 1 4 11 8 4 1 1 1 9 1 5 1 4 5 北海道青森県岩手県宮城県秋田県山形県福島県茨城県栃木県群馬県埼玉県千葉県東京都神奈川県新潟県富山県石川県福井県山梨県長野県岐阜県静岡県愛知県三重県滋賀県京都府大阪府兵庫県奈良県和歌山県鳥取県島根県岡山県広島県山口県徳島県香川県愛媛県高知県福岡県佐賀県長崎県熊本県大分県宮崎県鹿児島県沖縄県平成

More information

平成 26 年 3 月 28 日 消防庁 平成 25 年の救急出動件数等 ( 速報 ) の公表 平成 25 年における救急出動件数等の速報を取りまとめましたので公表します 救急出動件数 搬送人員とも過去最多を記録 平成 25 年中の救急自動車による救急出動件数は 591 万 5,956 件 ( 対前

平成 26 年 3 月 28 日 消防庁 平成 25 年の救急出動件数等 ( 速報 ) の公表 平成 25 年における救急出動件数等の速報を取りまとめましたので公表します 救急出動件数 搬送人員とも過去最多を記録 平成 25 年中の救急自動車による救急出動件数は 591 万 5,956 件 ( 対前 平成 26 年 3 月 28 日 消防庁 平成 25 年の救急出動件数等 ( 速報 ) の公表 平成 25 年における救急出動件数等の速報を取りまとめましたので公表します 救急出動件数 搬送人員とも過去最多を記録 平成 25 年中の救急自動車による救急出動件数は 591 万 5,956 件 ( 対前年比 11 万 3,501 件増 2.0% 増 ) 搬送人員は 534 万 2,427 人 ( 対前年比

More information

11月は『職業能力開発促進月間

11月は『職業能力開発促進月間 11 月は 職業能力開発促進月間 です 日本再興戦略改訂 2014 において 人材力の強化を柱に様々な職業能力開発施策が盛り込まれてるとともに新たに まち ひと しごと創生本部 が設置され 各地域の人材育成ニーズに応じた職業能力開発施策の推進に対する国民の期待が高まっています 厚生労働省は 11 月を 職業能力開発促進月間 同月 10 日を 技能の日 として 国及び都道府県において職業能力開発行政に係る諸行事を行い

More information

別紙様式 3( 付表 1) 平成 年度介護職員処遇改善加算実績報告書積算資料 薄い黄色のセルに必要事項を入力してください 1. 加算受給額 ( 現行の加算 Ⅰと 現行の加算 Ⅱの比較額について ) 別紙様式 3の56を記載する場合のみ記載 別紙様式 3の34により報告した場合は記載不要です 単位 :

別紙様式 3( 付表 1) 平成 年度介護職員処遇改善加算実績報告書積算資料 薄い黄色のセルに必要事項を入力してください 1. 加算受給額 ( 現行の加算 Ⅰと 現行の加算 Ⅱの比較額について ) 別紙様式 3の56を記載する場合のみ記載 別紙様式 3の34により報告した場合は記載不要です 単位 : 別紙様式 3 山形県知事殿 介護職員処遇改善実績報告書 ( 平成 年度 ) 薄い黄色のセルに必要事項を入力してください 事業所等情報 介護保険事業所番号 事業者 開設者 主たる事業所の所在地 フリガナ名称 電話番号 FAX 番号 事業所等の名称 フリガナ 名称 提供するサービス 事業所の所在地 電話番号 FAX 番号 事業所等情報については 複数の事業所ごとに一括して提出する場合は 別紙一覧表による

More information

平成 26 年の救急出動件数等 ( 速報 ) 消防庁

平成 26 年の救急出動件数等 ( 速報 ) 消防庁 平成 27 年 3 月 31 日 消防庁 平成 26 年の救急出動件数等 ( 速報 ) の公表 平成 26 年中の救急出動件数等の速報を取りまとめましたので公表します 救急出動件数 搬送人員とも過去最多を記録 平成 26 年中の救急自動車による救急出動件数は598 万 2,849 件 ( 対前年比 7 万 1,568 件増 1.2% 増 ) 搬送人員は539 万 9,618 人 ( 対前年比 5 万

More information

H31æfl¹æ�£å¾„ 槟弑"~ï¼fl.xls

H31æfl¹æ�£å¾„ 槟弑"~ï¼fl.xls 第 1 号様式 三重県林業事業体名簿登録申請書 年月日 三重県知事 様 認定林業事業体登録番号 登録年月日郵便番号住所所在地 - ( ふりがな ) 申請者 氏名又は名称 ( ふりがな ) 代表者職 氏名 代 表 電 話 番 号 代 表 FAX 代表メールアドレス ホームページ URL ( ふりがな ) 担当者職 氏名 印 印 上記に記載された内容は基本情報に含まれます 三重県林業事業体登録 公表要領第

More information

1. 食品安全専門 材育成の 的 1. 品安全管理に関する基礎的な知識 専 的な知識や技能の修得体制をつくる 2. FSMS 監査員の育成体制をつくる 3. 国際的な議論に参画できる 材を育てる 本研究会は主に について 議論を進めている 1

1. 食品安全専門 材育成の 的 1. 品安全管理に関する基礎的な知識 専 的な知識や技能の修得体制をつくる 2. FSMS 監査員の育成体制をつくる 3. 国際的な議論に参画できる 材を育てる 本研究会は主に について 議論を進めている 1 食品安全専門人材育成に向けた 標準的な教育コースについて ~ 素案作成に当たっての考え方 ~ 平成 30 年 11 月 1. 食品安全専門 材育成の 的 1. 品安全管理に関する基礎的な知識 専 的な知識や技能の修得体制をつくる 2. FSMS 監査員の育成体制をつくる 3. 国際的な議論に参画できる 材を育てる 本研究会は主に 1. 2. について 議論を進めている 1 2. 標準的な教育コースの位置づけと教育対象

More information

平成30年度学校組織マネジメント指導者養成研修 実施要項

平成30年度学校組織マネジメント指導者養成研修 実施要項 平成 年度学校組織マネジメント指導者養成研修実施要項 1 目的学校は 校長のリーダーシップの下 カリキュラム 日々の教育活動 学校の資源が一体的にマネジメントされ 教職員や学校内の多様な人材が それぞれの専門性を生かして能力を発揮する必要がある 本研修では 受講者が学校組織マネジメントの理論を身につけ 的確な校長のリーダーシップと経営理念のもとに戦略を構築し 学校内外の資源を活用することができるようにする

More information

平成 27 年の救急出動件数等 ( 速報 ) 消防庁

平成 27 年の救急出動件数等 ( 速報 ) 消防庁 平成 28 年 3 月 29 日 消防庁 平成 27 年の救急出動件数等 ( 速報 ) の公表 平成 27 年中の救急出動件数等の速報を取りまとめましたので公表します 救急出動件数 搬送人員とも過去最多を記録 平成 27 年中の救急自動車による救急出動件数は 605 万 1,168 件 ( 対前年比 6 万 6,247 件増 1.1% 増 ) 搬送人員は 546 万 5,879 人 ( 対前年比 5

More information

○ 第1~8表、図1~4(平成25年度公立学校教員採用選考試験の実施状況について)

○ 第1~8表、図1~4(平成25年度公立学校教員採用選考試験の実施状況について) 第 1 表応募者数 受験者数 採用者数 競争率 応募者数受験者数採用者数競争率女性 ( 内数 ) 女性 ( 内数 ) ( 倍率 ) 64,093 58,703 31,192 13,626 7,956 4.3 中学校 70,507 62,998 26,228 8,383 3,582 7.5 高等学校 41,760 37,812 12,184 4,912 1,616 7.7 特別支援学校 11,054

More information

厚生労働科学研究費補助金(循環器疾患等生活習慣病対策総合研究事業)

厚生労働科学研究費補助金(循環器疾患等生活習慣病対策総合研究事業) 厚生労働科学研究費補助金 ( 循環器疾患 糖尿病等生活習慣病対策総合研究事業 ) 分担研究報告書 健康寿命の全国推移の算定 評価に関する研究 評価方法の作成と適用の試み 研究分担者橋本修二藤田保健衛生大学医学部衛生学講座 教授 研究要旨健康寿命の推移について 平均寿命の増加分を上回る健康寿命の増加 ( 健康日本 21( 第二次 ) の目標 ) の達成状況の評価方法を開発 提案することを目的とした 本年度は

More information

平成27年度事業計画書

平成27年度事業計画書 平成 27 年度事業計画書 一般社団法人日本医療安全調査機構 ( 以下 当機構 という ) は 医療法 ( 昭和 23 年法律第 205 号 ) 第 6 条の 19 の規定に基づき 同法第 6 条の 18 に掲げる医療事故調査 支援センターが行うこととされている調査等業務 ( 以下 センター業務 という ) について 事業計画を次のとおり定める 平成 27 年 9 月 17 日 一般社団法人日本医療安全調査機構

More information

調査実施概況 小学校 ( 都道府県 ( 指定都市除く )) 教育委員会数 ( 1) 学校数児童数 ( 2) 全体 実施数 調査対象者在籍学校数 実施数国語 A 国語 B 主体的 対話的で深い学びに関する状況 ( 3) 算数 A 算数 B 質問紙 平均正答率 13~15 問 国語

調査実施概況 小学校 ( 都道府県 ( 指定都市除く )) 教育委員会数 ( 1) 学校数児童数 ( 2) 全体 実施数 調査対象者在籍学校数 実施数国語 A 国語 B 主体的 対話的で深い学びに関する状況 ( 3) 算数 A 算数 B 質問紙 平均正答率 13~15 問 国語 調査実施概況 小学校 ( 都道府県 ) 教育委員会数 ( 1) 学校数児童数 ( 2) 全体 実施数 調査対象者在籍学校数 主体的 対話的で深い学びに関する状況 ( 3) 実施数国語 A 国語 B 算数 A 算数 B 質問紙 1 2 3 4 5 平均正答率 13~15 問 国語 A(%) 正答数別四分位 12 問 10~11 問 国語 B(%) 正答数別四分位平均正答率 0~9 問 7~9 問 5~6

More information

(2) 熟練技能者等の派遣による若年技能者等に対する実技指導ものづくりマイスター対象職種以外の職種で企業等から実技指導の要請を受けた場合 熟練技能者等を派遣し実施します (3) 学校単位の製作実演のイベント熟練技能者等を小中学校 訓練施設等へ派遣し 製作実演 ものづくり体験等を行う ものづくり体験教

(2) 熟練技能者等の派遣による若年技能者等に対する実技指導ものづくりマイスター対象職種以外の職種で企業等から実技指導の要請を受けた場合 熟練技能者等を派遣し実施します (3) 学校単位の製作実演のイベント熟練技能者等を小中学校 訓練施設等へ派遣し 製作実演 ものづくり体験等を行う ものづくり体験教 平成 31 年度若年技能者人材育成支援等事業推進計画 ( 案 ) 香川県地域技能振興コーナー 1. 事業目的製造現場の自動化や海外進出の進展の中 団塊世代の熟練技能者の大量退職や若年者のものづくり離れが見られ 広範な職種において我が国の優れた技能の継承 向上 ものづくり人材の育成確保が大きな問題となっています また 感性を磨くことが必要な熟練技能者の技能等は 低年齢からの教育 訓練が効果的であるとの指摘もあります

More information

第3章 森林施業提案書 第6部 図 6-5 森林施業提案書のイメージ 2 工程別標準単価による現場作業費の見積り 現場作業費の見積りは 工程別標準単価方式で費用を積み上げます 工程別標準単価とは 現場作業を路網開設 伐倒 造材 集材といった作業工程に分解したうえ で それぞれの工程について 開設延長

第3章 森林施業提案書 第6部 図 6-5 森林施業提案書のイメージ 2 工程別標準単価による現場作業費の見積り 現場作業費の見積りは 工程別標準単価方式で費用を積み上げます 工程別標準単価とは 現場作業を路網開設 伐倒 造材 集材といった作業工程に分解したうえ で それぞれの工程について 開設延長 第6部 第3章 森林施業提案書 森林所有者へ提示する森林施業提案書は 大きく2つの項目から成り立っています ①施業内容 森林の現況と 予定している施業の内容 森林作業道の開設延長 間伐率 搬出材 積など ②事業収支 施業にかかる経費と 補助金 木材売上げによる見込みの収支 森林施業提案書は 現場の技術力と収支分析 市況に裏打ちされた森林の概況説明書兼見積書で あり 林業事業体のノウハウが詰まったものです

More information

労働力調査(基本集計)平成25年(2013年)平均(速報)結果の要約,概要,統計表等

労働力調査(基本集計)平成25年(2013年)平均(速報)結果の要約,概要,統計表等 ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) (c) (b) (a) (a) (c) (c) (c) 第 1 表 就業状態別 15 歳以上人口, 産業別就業者数, 求職理由別完全失業者数 2013 年平均 ( 万人 ) 男 女 計 男 女 対前年 対前年 対前年 実数増 減増減率実数増 減増減率実数増 減増減率 (%) (%) (%) 15 歳 以 上 人 口 11088-10 -0.1

More information

平成 26 年度経済産業省委託事業 高圧ガス取扱施設における リスクアセスメント手法及び保安教育プログラム調査研究 講師データベースの構築 平成 27 年 3 月 高圧ガス保安協会

平成 26 年度経済産業省委託事業 高圧ガス取扱施設における リスクアセスメント手法及び保安教育プログラム調査研究 講師データベースの構築 平成 27 年 3 月 高圧ガス保安協会 平成 26 年度経済産業省委託事業 高圧ガス取扱施設における リスクアセスメント手法及び保安教育プログラム調査研究 講師データベースの構築 平成 27 年 3 月 高圧ガス保安協会 1. 背景等平成 23 年から平成 26 年の間に発生した重大事故の再発防止について 平成 26 年 2 月及び 3 月の経済産業省産業構造審議会高圧ガス小委員会での審議の中で人材育成に関し 人材育成のための教育プログラムの作成

More information

別紙様式 3 松山市長様 介護職員処遇改善実績報告書 ( 平成年度届出用 ) 記載例 事業所等情報 事業者 開設者 主たる事務所の所在地 事業所等の名称 事業所の所在地 フリガナ カブシキガイシャマツヤマ 名称株式会社松山 79- 都 道愛媛松山市 一丁目 1-1 府 県 電話番号 89-- FAX

別紙様式 3 松山市長様 介護職員処遇改善実績報告書 ( 平成年度届出用 ) 記載例 事業所等情報 事業者 開設者 主たる事務所の所在地 事業所等の名称 事業所の所在地 フリガナ カブシキガイシャマツヤマ 名称株式会社松山 79- 都 道愛媛松山市 一丁目 1-1 府 県 電話番号 89-- FAX 作成時の注意点 シートは全部で 7 種類あります 印刷して手書きで作成する場合も必要箇書を必ず記入してください 7 実績報告参考表は 記載すべき箇所を黄色で着色しています ( 黄色の箇所以外は入力できないようにしています )7 実績報告参考表は参考様式ですので 任意の様式を使用しても構いません 黄色の箇所でも 結果的に記入されないものもあります 行を追加する必要がある場合は ツール から シート保護の解除

More information

Microsoft PowerPoint - スポーツ経済度ランキング.ppt

Microsoft PowerPoint - スポーツ経済度ランキング.ppt 2012 年 9 月 27 日 報道関係各位 株式会社共立総合研究所 ( 照会先 ) 調査部主任研究員渡邉剛 Tel:0584-74-2615 都道府県別 スポーツ経済度 ランキング ~ 東海三県は総じて上位に ~ ( 岐阜 9 位 愛知 13 位 三重 17 位 ) 大垣共立銀行グループのシンクタンク 共立総合研究所 ( 大垣市郭町 2-25 取締役社長森秀嗣 ) は 今般標記についての調査レポートをまとめましたのでご案内申し上げます

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 資料 3 漁港のストックマネジメント ( 長寿命化 ) について 漁港施設のストックと管理の現状 1 漁港施設 ( 外郭施設及び係留施設 ) は 1950 年 ( 漁港法制定 ) から 2005 年までに累計延長約 5,0 00km 整備総額 10 兆円を上回る規模に達している 既存の漁港施設は 高度経済成長期に建設されたものが多く 今後耐用年数の経過により更新時期を迎えるものが増加することが予想される

More information

<4D F736F F D208E9197BF D D88DDE C9F8FD892B28DB882CC8EC08E7B8FF38BB52B2B2E646F63>

<4D F736F F D208E9197BF D D88DDE C9F8FD892B28DB882CC8EC08E7B8FF38BB52B2B2E646F63> 資料 3 平成 20 年度合法性 持続可能性証明システム検証事業の実施状況 1 趣旨標記について同実施要領に基づき 合法木材供給事業者の認定に関する業界団体の自主的取組みについて消費者の信頼性を確保し 政府等の木材 木製品の調達担当者の理解を促進するため 制度運営について調査検証を行い その実効性や問題点を明らかにする ことを目的に 地方自治体を中心に合法木材の調達実態についての調査を行うと共に 認定団体

More information

第3章 指導・監査等の実施

第3章 指導・監査等の実施 指導 監査等の実施 - 63 - 目次第 1 節 1 事業の体系 65 2 指導監査部事業関連統計 66 第 2 節 1 社会福祉法人 施設 事業等に対する指導検査等 67 2 保険医療機関等に対する指導等 67 3 社会福祉法人の認可等 68 4 社会福祉法人経営力強化事業 68 5 区市町村指導検査支援事業等 69 6 福祉サービス第三者評価制度 69-64 - 第 1 節 1 事業の体系 指導

More information

業務統計を活用した新規指標2006

業務統計を活用した新規指標2006 4. 労働者派遣関連指標 4.1 労働者派遣状況 (1) 指標の概要 1986 年 ( 昭和 61 年 ) にいわゆる労働者派遣法 ( 労働者派遣事業の適正な運営の確保及び派遣労働者の就業条件の整備等に関する法律 ) が施行されて以来 労働者派遣事業は労働力需給システムとして定着し 多様な働き方の一端を担うようになっている 労働者派遣とは 派遣元事業主が自己の雇用する労働者を 派遣先の指揮命令を受けて

More information

建設工事受注動態統計調査報告 ( 平成 26 年度計分 ) 公共機関からの受注工事 (1 件 500 万円以上の工事 ) 時系列表については,9,10 ページ参照 26 年度の公共機関からの受注工事額は 16 兆 2,806 億円で, 前年比 4.3% 増加した うち 国の機関 からは 5 兆 7,

建設工事受注動態統計調査報告 ( 平成 26 年度計分 ) 公共機関からの受注工事 (1 件 500 万円以上の工事 ) 時系列表については,9,10 ページ参照 26 年度の公共機関からの受注工事額は 16 兆 2,806 億円で, 前年比 4.3% 増加した うち 国の機関 からは 5 兆 7, 建設工事受注動態統計調査報告 ( 平成 26 年度計分 ) 受注高 時系列表については,5,6 ページ参照 26 年度の受注高は 77 兆 6,688 億円で, 前年比 2.3% 増加した うち元請受注高は 53 兆 8,489 億円で, 同 3.9% 増加し, 下請受注高は 23 兆 8,199 億円で, 同 1.1% 減少した 元請受注高のうち公共機関からの受注高は 17 兆 3,013 億円で,

More information

17 石川県 事業計画書

17 石川県 事業計画書 1 石川県英語教育改善プラン 2 1. 実施内容 (1) 研修体制の概要 石川県教育委員会 リーダー教員養成研修の実施 (3 年間実施で小学校教員 48 人 中学校教員 64 人 ) 事前研修 集中研修 事後研修 委託 公開 交流 授業 研修 県教育センター 外部専門機関 ( ブリティッシュ カウンシル ) 研修協力校 ALT 小 中 高とも指導改善の方向性や成果の確認のために授業公開を求める 実地調査の対象校

More information

<4D F736F F D20486F744E E D BD90AC E93788AEE8AB28AC CF906B89BB97A6816A817C82BB82CC A2E646F63>

<4D F736F F D20486F744E E D BD90AC E93788AEE8AB28AC CF906B89BB97A6816A817C82BB82CC A2E646F63> ( 財 ) 水道技術研究センター会員各位第 2 号平成 22 年 1 月 29 日 水道ホットニュース ( 財 ) 水道技術研究センター 1-1 東京都港区虎ノ門 2-8-1 虎ノ門電気ビル 2F TEL 3-97-214, FAX 3-97-21 E-mail jwrchot@jwrc-net.or.jp URL http://www.jwrc-net.or.jp 管路耐震化率 基幹管路耐震化率

More information

事業者名称 ( 事業者番号 ): 地域密着型特別養護老人ホームきいと ( ) 提供サービス名 : 地域密着型介護老人福祉施設 TEL 評価年月日 :H30 年 3 月 7 日 評価結果整理表 共通項目 Ⅰ 福祉サービスの基本方針と組織 1 理念 基本方針

事業者名称 ( 事業者番号 ): 地域密着型特別養護老人ホームきいと ( ) 提供サービス名 : 地域密着型介護老人福祉施設 TEL 評価年月日 :H30 年 3 月 7 日 評価結果整理表 共通項目 Ⅰ 福祉サービスの基本方針と組織 1 理念 基本方針 事業者名称 ( 事業者番号 ): 地域密着型特別養護老人ホームきいと (59050075) 提供サービス名 : 地域密着型介護老人福祉施設 TEL.0748-48-750 評価年月日 :H0 年 月 7 日 評価結果整理表 共通項目 Ⅰ 福祉サービスの基本方針と組織 理念 基本方針 () 理念 基本方針が確立されている 法人の事業所の理念が明文化されている 法人や事業所の運営理念に基づく基本方針が明文化されている

More information

1. 休日 適正工期の確保について 働き方改革関連法がいよいよ今年 4 月に施行します そんな中で建設業界でも 大手ゼネコンで組織する日本建設業連合会 ( 日建連 ) が 2019 年度末までに 4 週 6 閉所以上を実現することを中間目標とし 2021 年度末までにすべての事業所で週休二日 ( 土

1. 休日 適正工期の確保について 働き方改革関連法がいよいよ今年 4 月に施行します そんな中で建設業界でも 大手ゼネコンで組織する日本建設業連合会 ( 日建連 ) が 2019 年度末までに 4 週 6 閉所以上を実現することを中間目標とし 2021 年度末までにすべての事業所で週休二日 ( 土 建設現場における 働き方改革 関連施策の浸透状況調査 (2019 年 1 月 ) 該当箇所にチェック してください 回答欄の は単一回答 は複数回答可 印の付いた質問項目は必須項目 Q1 所属団体名 ( 貴社の所属する団体にチェックしてください ) 関東圧接業協同組合 東京都管工事業協同組合連 東日本基礎工業協同組合 全国クレーン建設業協会 合会 ( 関東地域 ) 全国建設室内工事業協会 全国コンクリート圧送事業団

More information

公文書管理条例等の制定状況調査結果 平成 3 0 年 3 月総務省自治行政局行政経営支援室

公文書管理条例等の制定状況調査結果 平成 3 0 年 3 月総務省自治行政局行政経営支援室 公文書管理条例等の制定状況に関する調査について 本調査は 地方公共団体における公文書管理条例等の制定状況及び公文書館の設置状況について調査したもの 47 団体 (100.0%) 20 団体 (100.0%) ( を除く )1,605 団体 (93.3%) が公文書管理条例等 を制定済である 調査内容 : 地方公共団体における公文書管理条例等の制定状況及び公文書館の設置状況を調査調査時点 : 平成 29

More information

アンケート調査結果

アンケート調査結果 当サイトのについて 当サイトで掲載しているについては 以下の調査の結果 算出された数字をもとに実際のユー ザーが選んだにより掲載しています 調査内容は以下 調査内容 調査主体者 AZASネット証券運営事務局調査目的 証券取引に関する利用調査を実施することで優良サービスを紹介する調査方法 WEBアンケート調査会社 株式会社マーケティングアプリケーションズ アンとケイト 調査対象 証券取引未経験者及び経験者

More information

乳児家庭全戸訪問事業(一部改正)

乳児家庭全戸訪問事業(一部改正) 雇児発 0403 第 3 号 平成 2 9 年 4 月 3 日 各都道府県知事殿 厚生労働省雇用均等 児童家庭局長 ( 公印省略 ) 乳児家庭全戸訪問事業の実施について の一部改正について 標記について 乳児家庭全戸訪問事業の実施について ( 平成 26 年 5 月 29 日雇児発 0529 第 32 号本職通知 以下 本職通知 という ) により実施されているところであるが 今般 本職通知の一部を別紙新旧対照表のとおり改正し

More information

地域の自主性及び自立性を高めるための改革の推進を図るための関係法律の整備に関する法律(第7次地方分権一括法)の概要

地域の自主性及び自立性を高めるための改革の推進を図るための関係法律の整備に関する法律(第7次地方分権一括法)の概要 地域の自主性及び自立性を高めるための改革の推進を図るための関係法律の整備に関する法律 ( 第 7 次地方分権一括法 ) の概要 平成 29 年 4 月内閣府地方分権改革推進室平成 29 年 4 月 19 日成立平成 29 年 4 月 26 日公布 第 7 次地方分権一括法 提案募集方式 に基づく地方からの提案について 平成 28 年の地方からの提案等に関する対応方針 ( 平成 28 年 12 月 20

More information

機関 公益財団法人日本スポーツ 1 H 仲裁機構 平成 19 年度 平成 20 年度 H 大阪弁護士会

機関 公益財団法人日本スポーツ 1 H 仲裁機構 平成 19 年度 平成 20 年度 H 大阪弁護士会 紛争解決事業者の取扱件数 ( 全体 ) 平成 30 年 2 月現在 事業年度事業者数終了件数 平成 19 年度 平成 20 年度 平成 27 年度 平成 28 年度 計 10 事業者 26 事業者 64 事業者 95 事業者 110 事業者 125 事業者 128 事業者 133 事業者 140 事業者 147 事業者 68 722 884 1,123 1,347 1,284 1,122 1,058

More information

平成 22 年第 2 四半期エイズ発生動向 ( 平成 22(2010) 年 3 月 29 日 ~ 平成 22(2010) 年 6 月 27 日 ) 平成 22 年 8 月 13 日 厚生労働省エイズ動向委員会

平成 22 年第 2 四半期エイズ発生動向 ( 平成 22(2010) 年 3 月 29 日 ~ 平成 22(2010) 年 6 月 27 日 ) 平成 22 年 8 月 13 日 厚生労働省エイズ動向委員会 平成 年第 四半期エイズ発生動向 ( 平成 () 年 日 ~ 平成 () 年 日 ) 平成 年 日 厚生労働省エイズ動向委員会 感染症法に基づく HIV 感染者 エイズ患者情報 平成 年 日 ~ 平成 年 日 表 HIV 感染者及びエイズ患者の国籍別 性別 感染経路別 年齢別 感染地域別報告数診断区分日本国籍外国国籍 合計 男 女 計 男 女 計 男 女 計 項目 区分 今回前回今回前回今回前回 今回前回今回前回今回前回

More information

求職者と企業を繋ぐ支援ツールであるジョブ カードが 在職者 学生にも使いやすくなりました ジョブ カードは キャリア プランシート 職務経歴シート 職業能力証明シート で構成されており キャリアコンサルティング ( P23) 等の相談のもと生涯を通じた キャリア プランニング ( 職業生活設計 )

求職者と企業を繋ぐ支援ツールであるジョブ カードが 在職者 学生にも使いやすくなりました ジョブ カードは キャリア プランシート 職務経歴シート 職業能力証明シート で構成されており キャリアコンサルティング ( P23) 等の相談のもと生涯を通じた キャリア プランニング ( 職業生活設計 ) ジョブ カード 活用ガイド スキルアップ キャリアコンサルティング 職業能力証明 キャリア プランニング 厚生労働省 都道府県労働局 PL280701 能キ 1 求職者と企業を繋ぐ支援ツールであるジョブ カードが 在職者 学生にも使いやすくなりました ジョブ カードは キャリア プランシート 職務経歴シート 職業能力証明シート で構成されており キャリアコンサルティング ( P23) 等の相談のもと生涯を通じた

More information