第9回講義(2016年6月14日)-2

Size: px
Start display at page:

Download "第9回講義(2016年6月14日)-2"

Transcription

1 スパコンプログラミング () (Ⅰ) 分解法 () 東京大学情報基盤センター准教授塙敏博 06 年 6 月 4 日 ( 火 )0:5-:0

2 06/6/7- スパコンプログラミング () (Ⅰ) 講義日程 ( 工学部共通科目 ). 4 月 9 日 ( 今日 ): ガイダンス. 4 月 6 日 並列数値処理の基本演算 ( 座学 ) 3. 5 月 0 日 : スパコン利用開始 ログイン作業 テストプログラム実行 4. 5 月 7 日 高性能プログラミング技法の基礎 ( 階層メモリ ループアンローリング ) 5. 5 月 4 日 高性能プログラミング技法の基礎 ( キャッシュブロック化 ) 6. 5 月 3 日 行列 - ベクトル積の並列化 レポートおよびコンテスト課題 ( 締切 : 06 年 8 月 8 日 ( 月 )4 時厳守 7. 6 月 7 日 (8:30-0:5) 大演習室 べき乗法の並列化 8. 6 月 7 日 (0:5-:0) 行列 - 行列積の並列化 () 9. 6 月 4 日 (8:30-0:5) 大演習室 行列 - 行列積の並列化 () 0. 6 月 4 日 (0:5-:0) 分解法 () コンテスト課題発表. 6 月 8 日 分解法 (). 7 月 5 日 分解法 (3) 3. 7 月 日 新しいスパコンの紹介 お試し 他

3 スパコンプログラミング () (Ⅰ) 3 分解法 ( 中級レベル以上 ) の演習日程 並列化が難しいので 3 週間確保してあります. 今週 講義 ( 知識 アルゴリズムの理解 ) 並列化の検討. 来週 分解法の逐次アルゴリズムの説明 分解法の並列化実習 () 3. 再来週 分解法の並列化実習 ()

4 スパコンプログラミング () (Ⅰ) 4 講義の流れ. 分解法 ガウス ジョルダン法 ガウス消去法 枢軸選択 分解法 外積形式 内積形式 クラウト法 ブロック形式ガウス法 縦ブロックガウ ス法 前進 後退代入. サンプルプログラムの実行 3. 並列化のヒント 4. 実習課題 5. レポート課題

5 スパコンプログラミング () (Ⅰ) 5 分解法の概略 いろいろな変種があります

6 6 密行列に対する連立一次方程式 以下の式 ここでは実数の密行列は実数のベクトルとすると 解ベクトル を求めること 解ベクトルを求める方法は 以下の二種類が知られている. 直接解法行列操作により厳密解を求める方法. 反復解法近似解を反復計算で解に収束させ求める方法

7 ガウス ジョルダン法 基本的な消去法により解を求める 第 ステップ 第 ステップ 最終ステップ 7 " 第一行をもとに係数を消去 " 第二行をもとに係数を消去 * * * * 割り算のみで解を得る

8 8 ガウス ジョルダン法 右辺 の代わりに単位行列 I を用意して同様の操作をすれば 最終ステップでは逆行列が求まる 各ステップでの計算量が同じなので 並列化時の負荷バランスが良い

9 ガウス消去法 対角線より上の要素をゼロにしない方法 第 ステップ 第 ステップ 最終ステップ 9 " 第一行をもとに係数を消去 " 第二行をもとに係数を消去この消去を前進消去 (forwrd eimitio) とよぶ * * " # #

10 ガウス消去法 前進消去後 最後の項から順に解を求めていく 0 この代入処理を 後退代入 (cwrd sustitutio) とよぶ * * " # # ) / ( / * *

11 ガウス消去法 ガウス消去法は ガウス ジョルダン法に比べ 消去演算をする範囲が少ない ( 基本行より下のみ ) 演算量が低下する : 3 ( / 3) 基本行より下のみ演算するため 並列化するとガウス ジョルダン法に比べて 負荷バランスの劣化を起こしやすい 並列処理に向かないと考えた専門家がいた 現在はデータ分散の改良や通信の隠蔽技法 ハードウエア能力向上から ガウス消去法のほうが高速である 3

12 ピボッティング ガウス ジョルダン法 ガウス消去法とも 基本行の係数がゼロだと ゼロによる除算が生じ 計算が続行できない これを回避するため 消去する列から最も係数の大きなものを選択して 基本行と入れ替える ( 枢軸選択 ピボッティング pivot seectio) " 第 行をもとに係数を消去 0

13 ピボッティング ピボッティングには以下の 種の方法がある. 完全ピボッティング更新対象全体から最大のものを選ぶ方法. 部分ピボッティング更新対象の列または行から最大のものを選ぶ方式 ピボッティングの手間 経験的な数値安定性から部分ピボッティングが用いられることが多い 3 "

14 分解法 ガウス消去法のような消去処理を行列演算として定式化 連立一次方程式の行列表記 : 4 " " " "

15 分解法 分解法では 以下の 3 つのステップで解を計算する 第 ステップ : 行列 の 分解 第 ステップ : 前進代入 第 3 ステップ : 後退代入 5 u u u u u " # # " ) ( ) ( c c c c c c " # : ベクトル c を求める c c c c u u u u u " # : 解ベクトル を求める

16 6 分解法 行列 の 分解 には データアクセスの違いから以下の3 種の方法が知られている. 外積形式ガウス法 (outer-product form) 普通の消去法から導出. 内積形式ガウス法 (ier-product form) 分解がなされたとして の対角要素を に固定して導出 3. クラウト法 (Crout method) 分解がなされたとして の対角要素を に固定して導出

17 7 分解法の種類 外積形式 (outer-product form) ガウス法 ガウス消去法と同等の操作で 分解する 第 列を消去したい場合 係数を用いて を消去

18 外積形式ガウス法 すなわち列の消去は これを行列表記にすると 行列 をとすると この消去は 8 i i i... ) / ( m " i i i... ) / (

19 外積形式ガウス法 一般的に したがって 分解は ここで はの要素の符号を反転させたものであり 容易に得られる 消去作業が終われば行列 が得られる 9 ) ( ) (

20 0 外積形式ガウス法 (C 言語 ) for (0; <; ) { } dtmp.0 / [][]; for (i; i<; i) { [i][] [i][]*dtmp; } for (j; j<; j) { dj [][j]; for (i; i<; i) { [i][j] [i][j] [i][]*dj; } 注意 : の対角要素は であることを仮定 ( 計算しない ) の対角要素を入れる 更新 参照

21 外積形式ガウス法 (Fortr 言語 ) do dtmp.0d0 / ( ) do i (i ) (i ) * dtmp eddo do j dj ( j) do i (i j) (i j) (i )*dj eddo eddo eddo 注意 : の対角要素は であることを仮定 ( 計算しない ) の対角要素を入れる 更新 参照

22 外積形式ガウス法のまとめ 外積形式ガウス法では分解列の右側の領域が更新される right-ooig アルゴリズムと呼ばれる 外積形式ガウス法は並列化に向く 処理の中心の更新領域が多い 負荷バランスよくデータ分散できる 更新処理が 分解行と分解列という少ないデータを所有するだけで 要素ごとに独立して行える

23 3 内積形式ガウス法 内積形式 (ier-product form) ガウス法 分解がなされたと仮定した上で 行列 の対角要素を として導出した方法 u # # # # # u が求まる が求まる u 3 u " 3 0 # u... 0 u u # " u u u

24 4 内積形式ガウス法 この導出作業を一般化すると 以下の二部分に分かれる (I) u の導出部 (II) (I) で得られた値を元に の導出部 まとめると (I) (II) i u u i ( i j i j ij u j ij u ) / j u ( i ( i 3... )... )

25 5 内積形式ガウス法 (C 言語 ) for (0; <; ) { } for (j0; j<; j) { } dj [j][]; for (ij; i<; i) { } [i][] [i][] [i][j]*dj; [][].0 / [][]; for (i; <; ) { [i][][i][]*[][]; } 参照 更新と参照更新

26 6 内積形式ガウス法 (Fortr 言語 ) do do j dj (j ) do ij (i ) (i ) (i j) * dj; eddo eddo ( ).0d0 / ( ) do i (i )(i ) * ( ) eddo eddo 参照 更新と参照更新

27 7 内積形式ガウス法のまとめ 内積形式ガウス法では 分解列の左側の領域が主に参照される eft-ooig アルゴリズムと呼ばれる 内積形式ガウス法の並列化 行列 を列方向分散 (*Cycic) 参照領域のデータがないので 通信多発 ( ベクトルリダクションが毎回必要 ) 行列 を行方向分散 (Cycic*) 上三角行列 の要素 ( データ数が少ない ) を所有すれば 独立して計算可能

28 8 クラウト法 クラウト法 (Cout Method) 分解がなされたと仮定した上で 行列 の対角要 素をとして導出した方法 (cf. 内積形式ガウス法 ) # u # u # 0 # # " 0 " # # u u u が求まる の第 列が求まる u

29 9 クラウト法 この計算を一般化すると の第 列を求める場合 i i j ij u j ( i... ) u の第 行を求める場合 j ( j i i u ij ) / ( j... )

30 30 クラウト法 (C 言語 ) [0][0].0/[0][0]; for (j; j<; j) { [0][j][0][j]*[0][0]; } for (0; <; ) { for (j0; j<; j) { dj[j][]; for (i; i<; i) { [i][][i][]-[i][j]*dj; } } [][].0/[][]; for (i0; i<; i) { di[][i]; for (j; j<; j) { [][j][][j]-di*[i][j]; } } for (j; j<; j) { [][j][][j]*[][]; } } 参照 参照更新更新

31 3 クラウト法 (Fortr 言語 ) ().0d0/() do j ( j) ( j) * ( ) eddo do do j dj(j ) do i (i )(i ) - (i j) * dj eddo; eddo ( ).0d0 / ( ) do i di( i) do j ( j)( j) di * (i j) eddo; eddo do j ( j)( j) * ( ) eddo eddo 参照 参照更新更新

32 3 クラウト法 クラウト法では 最内ループの交換ができる 長さ (-) のループ 長さ (-) のループの内 最も長いループを最内に移動可 ベクトル計算機で実行性能が良い 分解列および分解行の外側に つの参照領域 分散メモリ型並列計算機での実装が困難 どのようにデータ分割しても大量通信発生 共有メモリ型並列計算機では並列化可能 参照領域があれば分解列と分解行は独立に計算可能

33 ブロック形式ガウス法 行列 を小行列に分解し その小行列単位で 分解する方法 分解と行列 - 行列積で実現できる 具体的には ( 各小行列を各 が所有 ) とすると 右辺は

34 ブロック形式ガウス法 第 ステップ 第 ステップ 第 3 ステップ 分解 を転送 * を計算 を転送 * を計算 分解 を転送 3 を転送 を転送 3 を転送

35 35 ブロック形式ガウス法 対角要素が 分解して 行方向 列方向に部分的な 分解を転送する ブロック形式ガウス法の実現法は二通りある. 実際に小行列 の逆行列を求める方法例 ) -. 逆行列を求めず 分解を用いる方法例 ) の実装の場合 行列 - 行列積が主演算となる 高効率で実装可能

36 36 縦ブロックガウス法 縦ブロックガウス法は 列方向のみデータを分割する方法 (cf. ブロック形式ガウス法 ) 並列化した場合 内に列データを全て所有しているため ピボッティング処理が実装しやすい ブロック形式ガウス法は実装が難しい 外積形式ガウス法の並列化に比べ. 通信回数の削減. ループアンローリングによる性能向上が期待できる

37 37 縦ブロックガウス法 データアクセスパターン 参照 m- m- m- 更新 m- 並列更新 m- m-

38 38 縦ブロックガウス法 縦ブロックガウス法は ある幅ごとに 分解を行う この幅のことをブロック幅とよぶ ブロック幅を用いて設計されたアルゴリズムを一般的にブロック化アルゴリズムとよぶ ブロック化をすることで 演算カーネルが 重ループ ( レベル BS) から 3 重ループ ( レベル 3 BS) になる 実装による性能向上が得られやすい

39 39 縦ブロックガウス法 (C 言語 ) 実際のカーネル部分 for (jm; jm<m; jm) { for (jm; j<; j) { dj [jm][j]; for (ijm; i<; i) { [i][j][i][j] - [i][jm]*dj; } } } ループ jm j i についてループの展開 ( ループアンローリング ) 可能

40 40 縦ブロックガウス法 (C 言語 ) jm について 段のアンローリング for (jm; jm<m; m) { } for (jm; j<; j) { dj0 [jm ][j]; dj [jm][j]; for (ijm; i<; i) { [i][j][i][j] - [i][jm } } ]*dj0 - [i][jm]*dj;

41 4 縦ブロックガウス法 (C 言語 ) さらに j についても 段のアンローリング for (jm; jm<m; m) { for (jm; j<; j) { dj00 [jm ][j ]; dj0 [jm][j ]; dj0 [jm ][j]; dj [jm][j]; for (ijm; i<; i) { [i][j ][i][j ] -[i][jm ]*dj00 - [i][jm]*dj0; [i][j][i][j] -[i][jm ]*dj0 - [i][jm]*dj; } } } この処理は ループ内で 段 列分の消去を同時にしているとみなせる ( 多段多列同時消去法 )

42 4 縦ブロックガウス法 (Fortr 言語 ) 実際のカーネル部分 do jm m do jm dj (jm j) do ijm (i j) (i j) (i jm) * dj eddo eddo eddo ループ jm j i についてループの展開 ( ループアンローリング ) 可能

43 43 縦ブロックガウス法 (Fortr 言語 ) jm について 段のアンローリング do jm m- do jm dj0 (jm j) dj (jm j) & do ijm (i j) (i j) - (i jm ) * dj0 - (i jm) * dj eddo eddo eddo

44 44 縦ブロックガウス法 (Fortr 言語 ) さらに j についても 段のアンローリング do jm m- do jm dj00 (jm j ) dj0 (jm j ) dj0 (jm j) dj (jm j) do ijm (i j ) (i j ) - (i jm ) *dj00 & - (i jm) *dj0 (i j) (i j) - (i jm ) *dj0 & -(i jm) *dj eddo; eddo; eddo この処理は ループ内で 段 列分の消去を同時にしているとみなせる ( 多段多列同時消去法 )

45 45 縦ブロックガウス法 ブロック化するとできる通信隠蔽 縦ブロックガウス法において データを列方向ブロックサイクリック分散 (*Cycic(m)) するだけで実現可能 分解が必要なブロックを所有する. 優先して 分解を行い結果を放送. その他の行列更新を行う そのほかの. 分解データ受信待ち. 行列更新 通信と計算のオーバーラップ 通信時間隠蔽

46 代入計算 行列 を固定 右辺 を変えて計算する場合は前進代入 後退代入を並列化する必要がある 結論 : データ分散により 処理パターンは異なるが並列化可能 列方向分散方式 (*Boc) など ウエーブフロント処理で並列化 行方向分散方式 (Boc*) など 列単位で並列性 ( 放送処理が必要 )

47 スパコンプログラミング () (Ⅰ) 47 サンプルプログラムの実行 ( 分解法 )

48 スパコンプログラミング () (Ⅰ) 48 分解のサンプルプログラムの注意点 C 言語版 /Fortr 言語版のファイル名 -f.tr ジョブスクリプトファイル u.sh 中のキュー名を ecture から ecture8 ( 工学部共通科目 ) に変更し pjsu してください ecture : 実習時間外のキュー ecture8: 実習時間内のキュー

49 スパコンプログラミング () (Ⅰ) 49 分解法のサンプルプログラムの実行 以下のコマンドを実行する $ cp /home/z3005/-f.tr./ $ tr vf -f.tr $ cd 以下のどちらかを実行 $ cd C : C 言語を使う人 $ cd F : Fortr 言語を使う人 以下共通 $ me $ pjsu u.sh 実行が終了したら 以下を実行する $ ct u.sh.oxxxxxx

50 スパコンプログラミング () (Ⅰ) 50 分解法のサンプルプログラムの実行 (C 言語 ) 以下のような結果が見えれば成功 N 9 sove time [sec.] [MFOS] ss vue: e-07 Ccuted vue:.3057e-0 OK Test is pssed.

51 分解法のサンプルプログラムの実行 (Fortr 言語 ) 以下のような結果が見えれば成功 スパコンプログラミング () (Ⅰ) 5 NN 9 sove time[sec.] MFOS ss vue: Ccuted vue: OK Test is pssed.

52 スパコンプログラミング () (Ⅰ) 5 Fortr 言語のサンプルプログラムの注意 行列サイズ N( および プロセッサ数 NROCS) の宣言は 以下のファイルにあります u.ic 行列サイズ変数が NN となっています iteger NN prmeter (NN9)

53 スパコンプログラミング () (Ⅰ) 53 サンプルプログラムの説明 #defie N 9 数字を変更すると 行列サイズが変更できます #defie MTRIX 生成行列の種類の指定です にすると 枢軸選択なしでも解ける行列を設定します 以外 にすると 乱数で行列を設定します この行列を解くには 枢軸選択処理が必要です ( サンプルプログラムでは解けません ) 解の検査方法 解ベクトル が ベクトルとなるように の右辺 を計算して設定しています 残差ベクトルの ノルムが *N より大きくなるとエラーです

54 スパコンプログラミング () (Ⅰ) 54 サンプルプログラムの説明 MySove 関数の仕様 doue 型の密行列 と 右辺ベクトル を入力とします 分解を用いて を求解し 解ベクトル を出力します 分解のアルゴリズムは外積形式 (right-ooig) です その他 N9 の時の 分解後の行列 の値 およびベクトル c の値 (C 言語のもの ) が ファイル uc.dt にあります デバックに活用してください

55 スパコンプログラミング () (Ⅰ) 55 演習課題 MySove 関数を並列化してください 中級以上のレベルであり 簡単ではありません とりあえず N9 で並列化してください できたら N9 以上の大きな値にして実行してください N9 で動いても N384 で動かなくなることがあります これは おそらく 前進代入か 前進消去部分が間違っています 何が問題か分からなくなった時は. 分解後の の値を表示 OK なら. ベクトル c の値を表示 OK なら 3. ベクトル の値を表示 というように 段階を経て部分を特定し 地道にデバックしてください これは 並列プログラミングの鉄則です

56 並列化のヒント : データ分散方式 行列 およびベクトル c の計算担当領域は以下のようにすると簡単です ( それぞれ各 で重複して持ちます ) ( ただし以下は 4 の場合で 実習環境は 9 です ) 0 N/NROCS 3 対 通信関数 (MI_Sed MI_Recv) のみで実装できます 受信用バッファ (uf[n]) が必要です N N/ NROCS 0 3 スパコンプログラミング () (Ⅰ) 56 N/ NROCS c 0 3 N/ NROCS 0 3

57 スパコンプログラミング () (Ⅰ) 57 並列化のヒント : 分解部分 分解部分は 行列 に関して 最外の-ループがづつ変動し消去部分がづつ小さくなっていきます 現在のにおいて 対角要素から 行 ( 右図の青いベクトル 枢軸ベクトルと呼ぶ ) は 消去に必要な情報です 枢軸ベクトルなしでは 並列に消去できません 以上から 並列化する際 以下を考慮する必要があります. 対角要素を持っている 番号をどう計算するか. 対角要素を持っているは 担当範囲がつ小さくなる 3. 対角要素を持っているは 枢軸ベクトルを放送する ( その他のは受け取る ) N/NROCS 0 3 N

58 スパコンプログラミング () (Ⅰ) 58 並列化の道具 対角要素を持っている 番号は (*BOCK) 分割方式の場合で かつ - ループ ( 行目 ) の場合 以下のようになる. / i ここで i / umprocs; 枢軸ベクトルを放送する相手は 自分の 番号より大きく umprocs 番までの である

59 スパコンプログラミング () (Ⅰ) 59 並列化のヒント : 前進代入部分 前進代入部分は このデータ分散方法では 対角ブロック部分に相当するベクトルcの要素すべて決定し その後 対角ブロックに相当するベクトルcが各 で参照されます 対角ブロック部分の値が決定しないと 次の処理に進めませ ん N/ NROCS c 0 3 N/NROCS 0 3 N 0 3 N/ NROCS

60 スパコンプログラミング () (Ⅰ) 60 並列化のヒント : 前進代入部分 以上をまとめると :. 最外ループ は ブロック幅 i ごとに進みます. 対角ブロックを持っている は 対角ブロック用の計算 ( 注意 ) をして 対応する c の要素を確定します 対角ブロックを持っている の判定方法は 分解の場合と同じです 3. 対角ブロックをもつ は myid- から計算している c の部分を受け取り 計算後 myid に結果を送る 0 は受け取らない umprocs- は送らない 4. 対角ブロック担当 は 計算結果を送らない

61 スパコンプログラミング () (Ⅰ) 6 前進代入部分 : 処理の流れ ステップ N/ NROCS ステップ N/ NROCS c 0 3 c 0 3 確定 N/NROCS 送信 / 受信 N/NROCS N N N/ NROCS N/ NROCS

62 スパコンプログラミング () (Ⅰ) 6 前進代入部分 : 処理の流れ ステップ 3 N/ NROCS ステップ 4 N/ NROCS c 0 3 c 0 3 確定 N/NROCS N/NROCS 0 0 送信 受信 送信 3 3 N N N/ NROCS N/ NROCS

63 スパコンプログラミング () (Ⅰ) 63 後退代入部分 前進代入と同様な処理をします ただし後退代入は前進代入に比べ 以下の違いがあります. 後ろから処理が始まります. 対角ブロックでの 行列 の対角要素の割り算が必要です

64 スパコンプログラミング () (Ⅰ) 64 後退代入部分 ステップ N/ NROCS ステップ N/ NROCS 確定 N/NROCS N/NROCS 0 0 送信 / 受信 3 3 N N c 0 3 c 0 3 N/ NROCS N/ NROCS

65 スパコンプログラミング () (Ⅰ) 65 レポート課題. [0] MySove 関数を並列化せよ 各 で行列 について すべての範囲を確保してよい. [5] MySove 関数を並列化せよ 各 で行列 について 最低限の範囲を確保せよ 3. [30] MySove 関数を並列化せよ 枢軸選択処理を実装せよ 問題のレベルに関する記述 : 00: きわめて簡単な問題 0: ちょっと考えればわかる問題 0: 標準的な問題 30: 数時間程度必要とする問題 40: 数週間程度必要とする問題 複雑な実装を必要とする 50: 数か月程度必要とする問題 未解決問題を含む 40 以上は 論文を出版するに値する問題

66 スパコンプログラミング () (Ⅰ) 66 レポート課題 4. [30] MySove 関数を 同時多段多列消去法を用いて並列化せよ また 同時多段多列の個数 ( ブロック幅 ) をチューニングして 性能を評価せよ 5. [35] 4. に加え 各ループにアンローリングを施し 性能をチューニングせよ 6. [40] 5. に加え ノンブロッキング通信を用いて通信処理を高速化せよ. 分解 前進代入 後退代入処理において 通信と計算がオーバラップするようなアルゴリズムを採用せよ ここで前進代入 後退代入処理においては ウエーブフロント処理を考慮すること

67 スパコンプログラミング () (Ⅰ) 67 来週へつづく 分解法 ()

第8回講義(2016年12月6日)

第8回講義(2016年12月6日) 2016/12/6 スパコンプログラミング (1) (Ⅰ) 1 行列 - 行列積 (2) 東京大学情報基盤センター准教授塙敏博 2016 年 12 月 6 日 ( 火 ) 10:25-12:10 2016/11/29 講義日程 ( 工学部共通科目 ) 1. 9 月 27 日 ( 今日 ): ガイダンス 2. 10 月 4 日 l 並列数値処理の基本演算 ( 座学 ) 3. 10 月 11 日 : スパコン利用開始

More information

行列、ベクトル

行列、ベクトル 行列 (Mtri) と行列式 (Determinnt). 行列 (Mtri) の演算. 和 差 積.. 行列とは.. 行列の和差 ( 加減算 ).. 行列の積 ( 乗算 ). 転置行列 対称行列 正方行列. 単位行列. 行列式 (Determinnt) と逆行列. 行列式. 逆行列. 多元一次連立方程式のコンピュータによる解法. コンピュータによる逆行列の計算.. 定数項の異なる複数の方程式.. 逆行列の計算

More information

memo

memo 数理情報工学特論第一 機械学習とデータマイニング 4 章 : 教師なし学習 3 かしまひさし 鹿島久嗣 ( 数理 6 研 ) kashima@mist.i.~ DEPARTMENT OF MATHEMATICAL INFORMATICS 1 グラフィカルモデルについて学びます グラフィカルモデル グラフィカルラッソ グラフィカルラッソの推定アルゴリズム 2 グラフィカルモデル 3 教師なし学習の主要タスクは

More information

Microsoft PowerPoint - 第10回講義(2015年12月22日)-1 .pptx

Microsoft PowerPoint - 第10回講義(2015年12月22日)-1 .pptx 非同期通信 東京大学情報基盤センター准教授片桐孝洋 1 2015 年 12 月 22 日 ( 火 )10:25-12:10 講義日程 ( 工学部共通科目 ) 10 月 6 日 : ガイダンス 1. 10 月 13 日 並列数値処理の基本演算 ( 座学 ) 2. 10 月 20 日 : スパコン利用開始 ログイン作業 テストプログラム実行 3. 10 月 27 日 高性能演算技法 1 ( ループアンローリング

More information

memo

memo 数理情報工学演習第一 C プログラミング演習 ( 第 5 回 ) 2015/05/11 DEPARTMENT OF MATHEMATICAL INFORMATICS 1 今日の内容 : プロトタイプ宣言 ヘッダーファイル, プログラムの分割 課題 : 疎行列 2 プロトタイプ宣言 3 C 言語では, 関数や変数は使用する前 ( ソースの上のほう ) に定義されている必要がある. double sub(int

More information

Microsoft PowerPoint mod.ppt

Microsoft PowerPoint mod.ppt 並列アルゴリズム 2005 年後期火曜 2 限 高見利也 ( 青柳睦 ) Aoygi@cc.kysh-.c.jp http://server-500.cc.kysh-.c.jp/ 月 日 ( 火 ) 9. LU 分解法とその並列化 ( 講義 ) PC クラスタによる並列プログラミング ( 演習 ) 1 もくじ 1. 序並列計算機の現状 2. 計算方式およびアーキテクチュアの分類 3. 並列計算の目的と課題

More information

09.pptx

09.pptx 講義内容 数値解析 第 9 回 5 年 6 月 7 日 水 理学部物理学科情報理学コース. 非線形方程式の数値解法. はじめに. 分法. 補間法.4 ニュートン法.4. 多変数問題への応用.4. ニュートン法の収束性. 連立 次方程式の解法. 序論と行列計算の基礎. ガウスの消去法. 重対角行列の場合の解法項目を変更しました.4 LU 分解法.5 特異値分解法.6 共役勾配法.7 反復法.7. ヤコビ法.7.

More information

Microsoft PowerPoint - 10.pptx

Microsoft PowerPoint - 10.pptx m u. 固有値とその応用 8/7/( 水 ). 固有値とその応用 固有値と固有ベクトル 行列による写像から固有ベクトルへ m m 行列 によって線形写像 f : R R が表せることを見てきた ここでは 次元平面の行列による写像を調べる とし 写像 f : を考える R R まず 単位ベクトルの像 u y y f : R R u u, u この事から 線形写像の性質を用いると 次の格子上の点全ての写像先が求まる

More information

Microsoft Word - 補論3.2

Microsoft Word - 補論3.2 補論 3. 多変量 GARC モデル 07//6 新谷元嗣 藪友良 対数尤度関数 3 章 7 節では 変量の対数尤度を求めた ここでは多変量の場合 とくに 変量について対数尤度を求める 誤差項 は平均 0 で 次元の正規分布に従うとする 単純化のため 分散と共分散は時間を通じて一定としよう ( この仮定は後で変更される ) したがって ij から添え字 を除くことができる このとき と の尤度関数は

More information

スライド 1

スライド 1 数値解析 平成 30 年度前期第 10 週 [6 月 12 日 ] 静岡大学工学研究科機械工学専攻ロボット 計測情報分野創造科学技術大学院情報科学専攻 三浦憲二郎 講義アウトライン [6 月 12 日 ] 連立 1 次方程式の直接解法 ガウス消去法 ( 復習 ) 部分ピボット選択付きガウス消去法 連立 1 次方程式 連立 1 次方程式の重要性 非線形の問題は基本的には解けない. 非線形問題を線形化して解く.

More information

Microsoft PowerPoint - mp11-06.pptx

Microsoft PowerPoint - mp11-06.pptx 数理計画法第 6 回 塩浦昭義情報科学研究科准教授 shioura@dais.is.tohoku.ac.jp http://www.dais.is.tohoku.ac.jp/~shioura/teaching 第 5 章組合せ計画 5.2 分枝限定法 組合せ計画問題 組合せ計画問題とは : 有限個の もの の組合せの中から, 目的関数を最小または最大にする組合せを見つける問題 例 1: 整数計画問題全般

More information

例 e 指数関数的に減衰する信号を h( a < + a a すると, それらのラプラス変換は, H ( ) { e } e インパルス応答が h( a < ( ただし a >, U( ) { } となるシステムにステップ信号 ( y( のラプラス変換 Y () は, Y ( ) H ( ) X (

例 e 指数関数的に減衰する信号を h( a < + a a すると, それらのラプラス変換は, H ( ) { e } e インパルス応答が h( a < ( ただし a >, U( ) { } となるシステムにステップ信号 ( y( のラプラス変換 Y () は, Y ( ) H ( ) X ( 第 週ラプラス変換 教科書 p.34~ 目標ラプラス変換の定義と意味を理解する フーリエ変換や Z 変換と並ぶ 信号解析やシステム設計における重要なツール ラプラス変換は波動現象や電気回路など様々な分野で 微分方程式を解くために利用されてきた ラプラス変換を用いることで微分方程式は代数方程式に変換される また 工学上使われる主要な関数のラプラス変換は簡単な形の関数で表されるので これを ラプラス変換表

More information

4 月 東京都立蔵前工業高等学校平成 30 年度教科 ( 工業 ) 科目 ( プログラミング技術 ) 年間授業計画 教科 :( 工業 ) 科目 :( プログラミング技術 ) 単位数 : 2 単位 対象学年組 :( 第 3 学年電気科 ) 教科担当者 :( 高橋寛 三枝明夫 ) 使用教科書 :( プロ

4 月 東京都立蔵前工業高等学校平成 30 年度教科 ( 工業 ) 科目 ( プログラミング技術 ) 年間授業計画 教科 :( 工業 ) 科目 :( プログラミング技術 ) 単位数 : 2 単位 対象学年組 :( 第 3 学年電気科 ) 教科担当者 :( 高橋寛 三枝明夫 ) 使用教科書 :( プロ 4 東京都立蔵前工業高等学校平成 30 年度教科 ( 工業 ) 科目 ( プログラミング技術 ) 年間授業計画 教科 :( 工業 ) 科目 :( プログラミング技術 ) 単位数 : 2 単位 対象学年組 :( 第 3 学年電気科 ) 教科担当者 :( 高橋寛 三枝明夫 ) 使用教科書 :( プログラミング技術 工業 333 実教出版 ) 共通 : 科目 プログラミング技術 のオリエンテーション プログラミング技術は

More information

パソコンシミュレータの現状

パソコンシミュレータの現状 第 2 章微分 偏微分, 写像 豊橋技術科学大学森謙一郎 2. 連続関数と微分 工学において物理現象を支配する方程式は微分方程式で表されていることが多く, 有限要素法も微分方程式を解く数値解析法であり, 定式化においては微分 積分が一般的に用いられており. 数学の基礎知識が必要になる. 図 2. に示すように, 微分は連続な関数 f() の傾きを求めることであり, 微小な に対して傾きを表し, を無限に

More information

Microsoft PowerPoint - ca ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint - ca ppt [互換モード] 大阪電気通信大学情報通信工学部光システム工学科 2 年次配当科目 コンピュータアルゴリズム 良いアルゴリズムとは 第 2 講 : 平成 20 年 10 月 10 日 ( 金 ) 4 限 E252 教室 中村嘉隆 ( なかむらよしたか ) 奈良先端科学技術大学院大学助教 y-nakamr@is.naist.jp http://narayama.naist.jp/~y-nakamr/ 第 1 講の復習

More information

Microsoft PowerPoint - 10.pptx

Microsoft PowerPoint - 10.pptx 0. 固有値とその応用 固有値と固有ベクトル 2 行列による写像から固有ベクトルへ m n A : m n n m 行列によって線形写像 f R R A が表せることを見てきた ここでは 2 次元平面の行列による写像を調べる 2 = 2 A 2 2 とし 写像 まず 単位ベクトルの像を求める u 2 x = v 2 y f : R A R を考える u 2 2 u, 2 2 0 = = v 2 0

More information

多変量解析 ~ 重回帰分析 ~ 2006 年 4 月 21 日 ( 金 ) 南慶典

多変量解析 ~ 重回帰分析 ~ 2006 年 4 月 21 日 ( 金 ) 南慶典 多変量解析 ~ 重回帰分析 ~ 2006 年 4 月 21 日 ( 金 ) 南慶典 重回帰分析とは? 重回帰分析とは複数の説明変数から目的変数との関係性を予測 評価説明変数 ( 数量データ ) は目的変数を説明するのに有効であるか得られた関係性より未知のデータの妥当性を判断する これを重回帰分析という つまり どんなことをするのか? 1 最小 2 乗法により重回帰モデルを想定 2 自由度調整済寄与率を求め

More information

Microsoft PowerPoint - 4.pptx

Microsoft PowerPoint - 4.pptx while 文 (1) 繰り返しの必要性 while の形式と動作 繰り返しにより平 根を求める ( 演習 ) 繰り返しにより 程式の解を求める ( 課題 ) Hello. をたくさん表示しよう Hello. を画面に 3 回表示するには, 以下で OK. #include int main() { printf("hello. n"); printf("hello. n");

More information

Microsoft PowerPoint - SolverDirect.ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint - SolverDirect.ppt [互換モード] 線形方程式の解法 : 直接法 中島研吾 東京大学情報基盤センター同大学院情報理工学系研究科数理情報学専攻数値解析 ( 科目番号 58) C 言語速習コース 以下の 日間実施 月 7 日 ( 金 )5:-8:( 予定 ) 翌日センター試験のため休講, 浅野地区は入試がなく施設利用可能 月 日 ( 火 ):-7:( 予定 ) 情報基盤センター ( 浅野 ) 本館 大演習室 http://www.tc.-too.c.jp/tcpge/ctmp/jhogo.pdf

More information

数値計算法

数値計算法 12.1 電気回路網に関するキルヒホッフの法則による解法 1 工学的諸問題を多元連立 1 次方程式で表現することができる. 例えば, 荷物を最短の時間と最低のコストで輸送するためにはどのようなルートで物流を行うか という問題, 工場の部品の在庫の状況からいかに最小のコストで製品をつくるか という問題, 機械要素の運動の問題, 電気回路の解析の問題など, いくつか挙げられる. つまり, 計算機で多元連立方程式を解くことができれば,

More information

書式に示すように表示したい文字列をダブルクォーテーション (") の間に書けば良い ダブルクォーテーションで囲まれた文字列は 文字列リテラル と呼ばれる プログラム中では以下のように用いる プログラム例 1 printf(" 情報処理基礎 "); printf("c 言語の練習 "); printf

書式に示すように表示したい文字列をダブルクォーテーション () の間に書けば良い ダブルクォーテーションで囲まれた文字列は 文字列リテラル と呼ばれる プログラム中では以下のように用いる プログラム例 1 printf( 情報処理基礎 ); printf(c 言語の練習 ); printf 情報処理基礎 C 言語についてプログラミング言語は 1950 年以前の機械語 アセンブリ言語 ( アセンブラ ) の開発を始めとして 現在までに非常に多くの言語が開発 発表された 情報処理基礎で習う C 言語は 1972 年にアメリカの AT&T ベル研究所でオペレーションシステムである UNIX を作成するために開発された C 言語は現在使われている多数のプログラミング言語に大きな影響を与えている

More information

<4D F736F F D E4F8E9F82C982A882AF82E98D7397F1>

<4D F736F F D E4F8E9F82C982A882AF82E98D7397F1> 3 三次における行列 要旨高校では ほとんど 2 2 の正方行列しか扱ってなく 三次の正方行列について考えてみたかったため 数 C で学んだ定理を三次の正方行列に応用して 自分たちで仮説を立てて求めていったら 空間における回転移動を表す行列 三次のケーリー ハミルトンの定理 三次における逆行列を求めたり 仮説をたてることができた. 目的 数 C で学んだ定理を三次の正方行列に応用する 2. 概要目的の到達点として

More information

memo

memo 計数工学プログラミング演習 ( 第 4 回 ) 2016/05/10 DEPARTMENT OF MATHEMATICA INFORMATICS 1 内容 リスト 疎行列 2 連結リスト (inked ists) オブジェクトをある線形順序に並べて格納するデータ構造 単方向連結リスト (signly linked list) の要素 x キーフィールド key ポインタフィールド next x->next:

More information

<4D F736F F F696E74202D F A282BD94BD959C89F A4C E682528D652E707074>

<4D F736F F F696E74202D F A282BD94BD959C89F A4C E682528D652E707074> 発表の流れ SSE を用いた反復解法ライブラリ Lis 4 倍精度版の高速化 小武守恒 (JST 東京大学 ) 藤井昭宏 ( 工学院大学 ) 長谷川秀彦 ( 筑波大学 ) 西田晃 ( 中央大学 JST) はじめに 4 倍精度演算について Lisへの実装 SSEによる高速化 性能評価 スピード 収束 まとめ はじめに クリロフ部分空間法たとえば CG 法は, 理論的には高々 n 回 (n は係数行列の次元数

More information

PowerPoint Presentation

PowerPoint Presentation 応用数学 Ⅱ (7) 7 連立微分方程式の立て方と解法. 高階微分方程式による解法. ベクトル微分方程式による解法 3. 演算子による解法 連立微分方程式 未知数が複数個あり, 未知数の数だけ微分方程式が与えられている場合, これらを連立微分方程式という. d d 解法 () 高階微分方程式化による解法 つの方程式から つの未知数を消去して, 未知数が つの方程式に変換 のみの方程式にするために,

More information

Microsoft Word - NumericalComputation.docx

Microsoft Word - NumericalComputation.docx 数値計算入門 武尾英哉. 離散数学と数値計算 数学的解法の中には理論計算では求められないものもある. 例えば, 定積分は, まずは積分 ( 被積分関数の原始関数をみつけること できなければ値を得ることはできない. また, ある関数の所定の値における微分値を得るには, まずその関数の微分ができなければならない. さらに代数方程式の解を得るためには, 解析的に代数方程式を解く必要がある. ところが, これらは必ずしも解析的に導けるとは限らない.

More information

Microsoft PowerPoint - mp13-07.pptx

Microsoft PowerPoint - mp13-07.pptx 数理計画法 ( 数理最適化 ) 第 7 回 ネットワーク最適化 最大流問題と増加路アルゴリズム 担当 : 塩浦昭義 ( 情報科学研究科准教授 ) hiour@di.i.ohoku.c.jp ネットワーク最適化問題 ( 無向, 有向 ) グラフ 頂点 (verex, 接点, 点 ) が枝 (edge, 辺, 線 ) で結ばれたもの ネットワーク 頂点や枝に数値データ ( 距離, コストなど ) が付加されたもの

More information

<4D F736F F F696E74202D D F95C097F D834F E F93FC96E5284D F96E291E85F8DE391E52E >

<4D F736F F F696E74202D D F95C097F D834F E F93FC96E5284D F96E291E85F8DE391E52E > SX-ACE 並列プログラミング入門 (MPI) ( 演習補足資料 ) 大阪大学サイバーメディアセンター日本電気株式会社 演習問題の構成 ディレクトリ構成 MPI/ -- practice_1 演習問題 1 -- practice_2 演習問題 2 -- practice_3 演習問題 3 -- practice_4 演習問題 4 -- practice_5 演習問題 5 -- practice_6

More information

スライド タイトルなし

スライド タイトルなし 線形代数 演習 (008 年度版 ) 008/5/6 線形代数 演習 Ⅰ コンピュータ グラフィックス, 次曲面と線形代数指南書第七の巻 直交行列, 実対称行列とその対角化, 次曲線池田勉龍谷大学理工学部数理情報学科 実行列, 正方行列, 実対称行列, 直交行列 a a N A am a MN 実行列 : すべての成分 a が実数である行列 ij ji ij 正方行列 : 行の数と列の数が等しい (

More information

数学 ⅡB < 公理 > 公理を論拠に定義を用いて定理を証明する 1 大小関係の公理 順序 (a > b, a = b, a > b 1 つ成立 a > b, b > c a > c 成立 ) 順序と演算 (a > b a + c > b + c (a > b, c > 0 ac > bc) 2 図

数学 ⅡB < 公理 > 公理を論拠に定義を用いて定理を証明する 1 大小関係の公理 順序 (a > b, a = b, a > b 1 つ成立 a > b, b > c a > c 成立 ) 順序と演算 (a > b a + c > b + c (a > b, c > 0 ac > bc) 2 図 数学 Ⅱ < 公理 > 公理を論拠に定義を用いて定理を証明する 大小関係の公理 順序 >, =, > つ成立 >, > > 成立 順序と演算 > + > + >, > > 図形の公理 平行線の性質 錯角 同位角 三角形の合同条件 三角形の合同相似 量の公理 角の大きさ 線分の長さ < 空間における座漂とベクトル > ベクトルの演算 和 差 実数倍については 文字の計算と同様 ベクトルの成分表示 平面ベクトル

More information

板バネの元は固定にします x[0] は常に0です : > x[0]:=t->0; (1.2) 初期値の設定をします 以降 for 文処理のため 空集合を生成しておきます : > init:={}: 30 番目 ( 端 ) 以外については 初期高さおよび初速は全て 0 にします 初期高さを x[j]

板バネの元は固定にします x[0] は常に0です : > x[0]:=t->0; (1.2) 初期値の設定をします 以降 for 文処理のため 空集合を生成しておきます : > init:={}: 30 番目 ( 端 ) 以外については 初期高さおよび初速は全て 0 にします 初期高さを x[j] 機械振動論固有振動と振動モード 本事例では 板バネを解析対象として 数値計算 ( シミュレーション ) と固有値問題を解くことにより振動解析を行っています 実際の振動は振動モードと呼ばれる特定パターンが複数組み合わされますが 各振動モードによる振動に分けて解析を行うことでその現象を捉え易くすることが出来ます そこで 本事例では アニメーションを活用した解析結果の可視化も取り入れています 板バネの振動

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 2018/10/05 竹島研究室創成課題 第 2 回 C 言語演習 変数と演算 東京工科大学 加納徹 前回の復習 Hello, world! と表示するプログラム 1 #include 2 3 int main(void) { 4 printf("hello, world! n"); 5 return 0; 6 } 2 プログラム実行の流れ 1. 作業ディレクトリへの移動 $ cd

More information

memo

memo 計数工学プログラミング演習 ( 第 3 回 ) 2017/04/25 DEPARTMENT OF MATHEMATICAL INFORMATICS 1 内容 ポインタの続き 引数の値渡しと参照渡し 構造体 2 ポインタで指されるメモリへのアクセス double **R; 型 R[i] と *(R+i) は同じ意味 意味 R double ** ポインタの配列 ( の先頭 ) へのポインタ R[i]

More information

Microsoft Word - thesis.doc

Microsoft Word - thesis.doc 剛体の基礎理論 -. 剛体の基礎理論初めに本論文で大域的に使用する記号を定義する. 使用する記号トルク撃力力角運動量角速度姿勢対角化された慣性テンソル慣性テンソル運動量速度位置質量時間 J W f F P p .. 質点の並進運動 質点は位置 と速度 P を用いる. ニュートンの運動方程式 という状態を持つ. 但し ここでは速度ではなく運動量 F P F.... より質点の運動は既に明らかであり 質点の状態ベクトル

More information

プログラミング入門1

プログラミング入門1 プログラミング入門 1 第 5 回 繰り返し (while ループ ) 授業開始前に ログオン後 不要なファイルを削除し て待機してください Java 1 第 5 回 2 参考書について 参考書は自分にあったものをぜひ手元において自習してください 授業の WEB 教材は勉強の入り口へみなさんを案内するのが目的でつくられている これで十分という訳ではない 第 1 回に紹介した本以外にも良書がたくさんある

More information

Microsoft Word - no02.doc

Microsoft Word - no02.doc 使い方 1ソースプログラムの入力今回の講義では C++ 言語用の統合環境ソフトといわれるプログラムを利用します デスクトップにある CPad for C++ のアイコン ( 右参照 ) をダブルクリ ックしましょう ( 同じアイコンで Java_pad とかい エディタ部 てあるものもありますので気をつけてください ) これで 起 動します 統合環境を立ち上げると エディタ部とメッセージ部をもった画面が出てきます

More information

Microsoft PowerPoint - comprog11.pptx

Microsoft PowerPoint - comprog11.pptx Outline プログラミング演習第 回エッジを検出する on 3..4 電気通信大学情報理工学部知能機械工学科長井隆行 画像の本質 輝度の境目に情報あり! 画像の微分と 階微分 エッジ検出 画像をぼかす 本日の課題 画像の本質 エッジ抽出 画像の情報は境目にあり! エッジ 輝度が大きく変化しているところ ( 境界 ) 画像の情報はエッジにあり 輝度 人間の視覚系でも特定のエッジの方向に発火するニューロンが見つかっている

More information

Microsoft Word - UT_SCnews教育報告(200905_ver3.doc

Microsoft Word - UT_SCnews教育報告(200905_ver3.doc 東京大学のスーパーコンピュータを用いた並列プログラミング教育 (3) 工学部 工学系研究科共通科目 スパコンプログラミング1およびⅠ (2008 年度夏 冬学期 ) および 全学ゼミ スパコンプログラミング研究ゼミ ( 夏学期 ) を通じて 1 片桐孝洋東京大学情報基盤センター特任准教授 1. はじめに東京大学情報基盤センター ( 以降 センター ) では スーパーコンピュータ ( 以降 スパコン

More information

差分スキーム 物理 化学 生物現象には微分方程式でモデル化される例が多い モデルを使って現実の現象をコンピュータ上で再現することをシミュレーション ( 数値シミュレーション コンピュータシミュレーション ) と呼ぶ そのためには 微分方程式をコンピュータ上で計算できる数値スキームで近似することが必要

差分スキーム 物理 化学 生物現象には微分方程式でモデル化される例が多い モデルを使って現実の現象をコンピュータ上で再現することをシミュレーション ( 数値シミュレーション コンピュータシミュレーション ) と呼ぶ そのためには 微分方程式をコンピュータ上で計算できる数値スキームで近似することが必要 差分スキーム 物理 化学 生物現象には微分方程式でモデル化される例が多い モデルを使って現実の現象をコンピュータ上で再現することをシミュレーション ( 数値シミュレーション コンピュータシミュレーション ) と呼ぶ そのためには 微分方程式をコンピュータ上で計算できる数値スキームで近似することが必要になる その一つの方法が微分方程式を差分方程式におき直すことである 微分方程式の差分化 次の 1 次元境界値問題を考える

More information

JavaプログラミングⅠ

JavaプログラミングⅠ Java プログラミング Ⅰ 8 回目 for 文 今日の講義で学ぶ内容 for 文 変数のスコープ for 文の入れ子 繰り返し文 1 for 文 for 文最初に一度だけ初期化の式を処理します条件が true の場合 文を実行し 更新の式を処理して繰り返します条件が false の場合 for 文を終了します 条件は boolean 型で 関係演算子で表現される式などを記述します for( 初期化の式

More information

DVIOUT

DVIOUT 最適レギュレータ 松尾研究室資料 第 最適レギュレータ 節時不変型無限時間最適レギュレータ 状態フィードバックの可能な場合の無限時間問題における最適レギュレータについて確定系について説明する. ここで, レギュレータとは状態量をゼロにするようなコントローラのことである. なぜ, 無限時間問題のみを述べるかという理由は以下のとおりである. 有限時間の最適レギュレータ問題の場合の最適フィードバックゲインは微分方程式の解から構成される時間関数として表現される.

More information

横浜市環境科学研究所

横浜市環境科学研究所 周期時系列の統計解析 単回帰分析 io 8 年 3 日 周期時系列に季節調整を行わないで単回帰分析を適用すると, 回帰係数には周期成分の影響が加わる. ここでは, 周期時系列をコサイン関数モデルで近似し単回帰分析によりモデルの回帰係数を求め, 周期成分の影響を検討した. また, その結果を気温時系列に当てはめ, 課題等について考察した. 気温時系列とコサイン関数モデル第 報の結果を利用するので, その一部を再掲する.

More information

メソッドのまとめ

メソッドのまとめ メソッド (4) 擬似コードテスト技法 http://java.cis.k.hosei.ac.jp/ 授業の前に自己点検以下のことがらを友達に説明できますか? メソッドの宣言とは 起動とは何ですか メソッドの宣言はどのように書きますか メソッドの宣言はどこに置きますか メソッドの起動はどのようにしますか メソッドの仮引数 実引数 戻り値とは何ですか メソッドの起動にあたって実引数はどのようにして仮引数に渡されますか

More information

Microsoft Word - COMP-MATH-2016-FULLTEXT.doc

Microsoft Word - COMP-MATH-2016-FULLTEXT.doc #13 2017/1/17 16 連立一次方程式を解くその 2 1) 対角線上に 0 が現れる場合を回避する 0x + 3y = 9 2x + 4y = 16 これを kadai-26 で解いてみなさい 以下のようにエラーになる 0.00000000 3.00000000 9.00000000 2.00000000 4.00000000 16.00000000-1.#IND0000-1.#IND0000-1.#IND0000-1.#IND0000-1.#IND0000-1.#IND0000

More information

Microsoft PowerPoint - C1(演算と変数).ppt

Microsoft PowerPoint - C1(演算と変数).ppt C 言語プログラミング 式の計算と変数 配列の概念 50 人の生徒の点数の平均点, 最高点 最低点を求めるプログラム ( センター入試 23 年度数学 2 情報関係基礎 第 3 問 ) (01) sowa 0, saiko 0, saitei 100 代入文 : 変数に値を代入 ( 格納 ) する (02) 配列 TNin のすべての要素を 0 にするための文 (03) bango を 1 から 50

More information

(Microsoft PowerPoint - \221\34613\211\361)

(Microsoft PowerPoint - \221\34613\211\361) 計算力学 ~ 第 回弾性問題の有限要素解析 (Ⅱ)~ 修士 年後期 ( 選択科目 ) 担当 : 岩佐貴史 講義の概要 全 5 講義. 計算力学概論, ガイダンス. 自然現象の数理モデル化. 行列 場とその演算. 数値計算法 (Ⅰ) 5. 数値計算法 (Ⅱ) 6. 初期値 境界値問題 (Ⅰ) 7. 初期値 境界値問題 (Ⅱ) 8. マトリックス変位法による構造解析 9. トラス構造の有限要素解析. 重み付き残差法と古典的近似解法.

More information

プログラミング実習I

プログラミング実習I プログラミング実習 I 05 関数 (1) 人間システム工学科井村誠孝 m.imura@kwansei.ac.jp 関数とは p.162 数学的には入力に対して出力が決まるもの C 言語では入出力が定まったひとまとまりの処理 入力や出力はあるときもないときもある main() も関数の一種 何かの仕事をこなしてくれる魔法のブラックボックス 例 : printf() 関数中で行われている処理の詳細を使う側は知らないが,

More information

1. 関数 scanf() 関数 printf() は変数の値を画面に表示しますが それに対し関数 scanf() はキーボードで入力した値を変数に代入します この関数を活用することで対話式 ( ユーザーの操作に応じて処理を行う ) プログラムを作ることができるようになります 整数の和

1. 関数 scanf() 関数 printf() は変数の値を画面に表示しますが それに対し関数 scanf() はキーボードで入力した値を変数に代入します この関数を活用することで対話式 ( ユーザーの操作に応じて処理を行う ) プログラムを作ることができるようになります 整数の和 入出力処理 三池克明 関数 printf() と新たに学ぶ関数 scanf() を使ってデータの入出力処理を解説します 特に scanf() は対話式プログラム ( ユーザーに操作を促すプログラム ) を作るうえで重要です 目次 1. 関数 scanf()... 1 1.1. 2 整数の和を求める...1 1.2. 入力した文字を得る...3 2. 入出力処理と計算... 4 2.1. 2 整数の商を求める...4

More information

Microsoft PowerPoint - CSA_B3_EX2.pptx

Microsoft PowerPoint - CSA_B3_EX2.pptx Computer Science A Hardware Design Excise 2 Handout V2.01 May 27 th.,2019 CSAHW Computer Science A, Meiji University CSA_B3_EX2.pptx 32 Slides Renji Mikami 1 CSAHW2 ハード演習内容 2.1 二次元空間でのベクトルの直交 2.2 Reserved

More information

三者ミーティング

三者ミーティング Corral Puzzle の 整数計画法による解法と評価 第 11 回組合せゲーム パズル研究集会 2016 年 月 7 日 ( 月 ) 大阪電気通信大学 弘中健太鈴木裕章上嶋章宏 2016//7 第 11 回組合せゲーム パズル研究集会 2 発表の流れ 研究の背景 整数計画法と先行研究 2 Corral Puzzle ルールと定義 定式化 2 種類の閉路性の定式化 7 1 6 評価 計測結果と考察

More information

以下 変数の上のドットは時間に関する微分を表わしている (ex. 2 dx d x x, x 2 dt dt ) 付録 E 非線形微分方程式の平衡点の安定性解析 E-1) 非線形方程式の線形近似特に言及してこなかったが これまでは線形微分方程式 ( x や x, x などがすべて 1 次で なおかつ

以下 変数の上のドットは時間に関する微分を表わしている (ex. 2 dx d x x, x 2 dt dt ) 付録 E 非線形微分方程式の平衡点の安定性解析 E-1) 非線形方程式の線形近似特に言及してこなかったが これまでは線形微分方程式 ( x や x, x などがすべて 1 次で なおかつ 以下 変数の上のドットは時間に関する微分を表わしている (e. d d, dt dt ) 付録 E 非線形微分方程式の平衡点の安定性解析 E-) 非線形方程式の線形近似特に言及してこなかったが これまでは線形微分方程式 ( や, などがすべて 次で なおかつそれらの係数が定数であるような微分方程式 ) に対して安定性の解析を行ってきた しかしながら 実際には非線形の微分方程式で記述される現象も多く存在する

More information

経営学部2015.indd

経営学部2015.indd 研究ノート Excel を用いた連立方程式の解法の比較光成豊明 Excel を用いた連立方程式の解法の比較 The comparison of the answer of the simultaneous equation which used Excel 光成豊明 Toyoaki Mitsunari 本報告では, 表計算ソフトウェアである Excel を使用して連立方程式の解法の手段として, 消去法

More information

Microsoft Word ã‡»ã…«ã‡ªã…¼ã…‹ã…žã…‹ã…³ã†¨åłºæœ›å•¤(佒芤喋çfl�)

Microsoft Word ã‡»ã…«ã‡ªã…¼ã…‹ã…žã…‹ã…³ã†¨åłºæœ›å•¤(佒芤喋çfl�) Cellulr uo nd heir eigenlues 東洋大学総合情報学部 佐藤忠一 Tdzu So Depren o Inorion Siene nd rs Toyo Uniersiy. まえがき 一次元セルオ-トマトンは数学的には記号列上の行列の固有値問題である 固有値問題の行列はふつう複素数体上の行列である 量子力学における固有値問題も無限次元ではあるが関数環上の行列でその成分は可換環である

More information

今後の予定 6/29 パターン形成第 11 回 7/6 データ解析第 12 回 7/13 群れ行動 ( 久保先生 ) 第 13 回 7/17 ( 金 ) 休講 7/20 まとめ第 14 回 7/27 休講?

今後の予定 6/29 パターン形成第 11 回 7/6 データ解析第 12 回 7/13 群れ行動 ( 久保先生 ) 第 13 回 7/17 ( 金 ) 休講 7/20 まとめ第 14 回 7/27 休講? 今後の予定 6/29 パターン形成第 11 回 7/6 データ解析第 12 回 7/13 群れ行動 ( 久保先生 ) 第 13 回 7/17 ( 金 ) 休講 7/20 まとめ第 14 回 7/27 休講? 数理生物学演習 第 11 回パターン形成 本日の目標 2 次元配列 分子の拡散 反応拡散モデル チューリングパタン 拡散方程式 拡散方程式 u t = D 2 u 拡散が生じる分子などの挙動を記述する.

More information

Microsoft PowerPoint - H21生物計算化学2.ppt

Microsoft PowerPoint - H21生物計算化学2.ppt 演算子の行列表現 > L いま 次元ベクトル空間の基底をケットと書くことにする この基底は完全系を成すとすると 空間内の任意のケットベクトルは > > > これより 一度基底を与えてしまえば 任意のベクトルはその基底についての成分で完全に記述することができる これらの成分を列行列の形に書くと M これをベクトル の基底 { >} による行列表現という ところで 行列 A の共役 dont 行列は A

More information

Microsoft PowerPoint - VBA解説1.ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint - VBA解説1.ppt [互換モード] 九州大学工学部地球環境工学科船舶海洋システム工学コース 計算工学演習第一 演習資料担当 : 木村 Excel 上のマクロを利用してプログラムを組む Visual Basic for Applications (VBA) のテクニック Excel のマクロとは? 一連の操作を自動的に行う機能 例 ) セル ( マス目 ) に数字を 1 から順番に埋めていく Excel のマクロでどんなプログラムが作れるのか?

More information

Microsoft PowerPoint ppt

Microsoft PowerPoint ppt 情報セキュリティ第 06 回 大久保誠也 静岡県立大学経営情報学部 はじめに はじめに いままでの復習 RS 暗号の特徴 一方向関数とハッシュ値 演習 : ハッシュ値 2/34 復習 : 盗聴 lice からデータが来た 前回までの復習 送信 lice 盗聴 送信 :> で送信した情報は 基本的に盗聴し放題! 3/34 覗き見してやろう Eve 重要な情報は送らない or 暗号化 4/34 復習 :

More information

eq2:=m[g]*diff(x[g](t),t$2)=-s*sin(th eq3:=m[g]*diff(z[g](t),t$2)=m[g]*g-s* 負荷の座標は 以下の通りです eq4:=x[g](t)=x[k](t)+r*sin(theta(t)) eq5:=z[g](t)=r*cos(the

eq2:=m[g]*diff(x[g](t),t$2)=-s*sin(th eq3:=m[g]*diff(z[g](t),t$2)=m[g]*g-s* 負荷の座標は 以下の通りです eq4:=x[g](t)=x[k](t)+r*sin(theta(t)) eq5:=z[g](t)=r*cos(the 7. 制御設計の例 7.1 ローディングブリッジの制御装置 はじめに restart: ローディング ブリッジは 負荷をある地点から別の地点に運びます 台車の加速と減速は好ましくない振動を発生してしまいます そのため負荷はさらに安定し難くなり 時間もかかってしまいます 負荷がある地点から他の地点へ素早く移動し すみやかに安定するような制御装置を設計します 問題の定義 ローディング ブリッジのパラメータは以下の通りです

More information

モデリングとは

モデリングとは コンピュータグラフィックス基礎 第 5 回曲線 曲面の表現 ベジェ曲線 金森由博 学習の目標 滑らかな曲線を扱う方法を学習する パラメトリック曲線について理解する 広く一般的に使われているベジェ曲線を理解する 制御点を入力することで ベジェ曲線を描画するアプリケーションの開発を行えるようになる C++ 言語の便利な機能を使えるようになる 要素数が可変な配列としての std::vector の活用 計算機による曲線の表現

More information

混沌系工学特論 #5

混沌系工学特論 #5 混沌系工学特論 #5 情報科学研究科井上純一 URL : htt://chaosweb.comlex.eng.hokudai.ac.j/~j_inoue/ Mirror : htt://www5.u.so-net.ne.j/j_inoue/index.html 平成 17 年 11 月 14 日第 5 回講義 デジタルデータの転送と復元再考 P ({ σ} ) = ex σ ( σσ ) < ij>

More information

cp-7. 配列

cp-7. 配列 cp-7. 配列 (C プログラムの書き方を, パソコン演習で学ぶシリーズ ) https://www.kkaneko.jp/cc/adp/index.html 金子邦彦 1 本日の内容 例題 1. 月の日数配列とは. 配列の宣言. 配列の添え字. 例題 2. ベクトルの内積例題 3. 合計点と平均点例題 4. 棒グラフを描く配列と繰り返し計算の関係例題 5. 行列の和 2 次元配列 2 今日の到達目標

More information

行列の反復解法 1. 点 Jacobi 法 数値解法の重要な概念の一つである反復法を取り上げ 連立一次方程式 Au=b の反復解法を調べる 行列のスペクトル半径と収束行列の定義を与える 行列のスペクトル半径行列 Aの固有値の絶対値の最大値でもって 行列 Aのスペクトル半径 r(a) を与える 収束行

行列の反復解法 1. 点 Jacobi 法 数値解法の重要な概念の一つである反復法を取り上げ 連立一次方程式 Au=b の反復解法を調べる 行列のスペクトル半径と収束行列の定義を与える 行列のスペクトル半径行列 Aの固有値の絶対値の最大値でもって 行列 Aのスペクトル半径 r(a) を与える 収束行 行列の反復解法 1. 点 Jacobi 法 数値解法の重要な概念の一つである反復法を取り上げ 連立一次方程式 Au=b の反復解法を調べる 行列のスペクトル半径と収束行列の定義を与える 行列のスペクトル半径行列 Aの固有値の絶対値の最大値でもって 行列 Aのスペクトル半径 r(a) を与える 収束行列 B が正方行列で のとき B を収束行列と呼ぶ 定理収束行列のスペクトル半径は である 簡単な証明もし

More information

並列計算導入.pptx

並列計算導入.pptx 並列計算の基礎 MPI を用いた並列計算 並列計算の環境 並列計算 複数の計算ユニット(PU, ore, Pなど を使用して 一つの問題 計算 を行わせる 近年 並列計算を手軽に使用できる環境が急速に整いつつある >通常のP PU(entral Processing Unit)上に計算装置であるoreが 複数含まれている Intel ore i7 シリーズ: 4つの計算装置(ore) 通常のプログラム

More information

スライド 1

スライド 1 数値解析 2019 年度前期第 13 週 [7 月 11 日 ] 静岡大学創造科学技術大学院情報科学専攻工学部機械工学科計測情報講座 三浦憲二郎 講義アウトライン [7 月 11 日 ] 関数近似と補間 最小 2 乗近似による関数近似 ラグランジュ補間 T.Kanai, U.Tokyo 関数近似 p.116 複雑な関数を簡単な関数で近似する 関数近似 閉区間 [a,b] で定義された関数 f(x)

More information

Microsoft PowerPoint - e-stat(OLS).pptx

Microsoft PowerPoint - e-stat(OLS).pptx 経済統計学 ( 補足 ) 最小二乗法について 担当 : 小塚匡文 2015 年 11 月 19 日 ( 改訂版 ) 神戸大学経済学部 2015 年度後期開講授業 補足 : 最小二乗法 ( 単回帰分析 ) 1.( 単純 ) 回帰分析とは? 標本サイズTの2 変数 ( ここではXとY) のデータが存在 YをXで説明する回帰方程式を推定するための方法 Y: 被説明変数 ( または従属変数 ) X: 説明変数

More information

Microsoft PowerPoint - prog11.ppt

Microsoft PowerPoint - prog11.ppt プログラミング言語 第 回 (7 年 7 月 6 日 今日の配布物 片面の用紙 枚 今日の課題が書かれています 本日の出欠を兼ねています /33 今日やること http://www.tnlab.ice.uec.ac.jp/~s-okubo/class/language/ にアクセスすると 教材があります 7 年 7 月 6 日分と書いてある部分が 本日の教材です 本日の内容 前回の課題の解答 Romberg

More information

簡単な検索と整列(ソート)

簡単な検索と整列(ソート) フローチャート (2) アルゴリズム論第 2 回講義 2011 年 10 月 7 日 ( 金 ) 反復構造 ( 一定回数のループ処理 ) START 100 回同じ処理を繰り返す お風呂で子供が指をおって数を数える感じ 繰り返し数を記憶する変数をカウンター ( 変数名 I をよく使う ) と呼ぶ カウンターを初期化して, 100 回繰り返したかどうか判定してそうならば終了そうでなければ処理を実行して

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 20150528 信号処理システム特論 本日の内容 適応フィルタ ( 時間領域 ) 適応アルゴリズム (LMS,NLMS,RLS) 適応フィルタの応用例 適応処理 非適応処理 : 状況によらずいつでも同じ処理 適応処理 : 状況に応じた適切な処理 高度な適応処理の例 雑音抑圧, 音響エコーキャンセラ, 騒音制御など 時間領域の適応フィルタ 誤差信号 与えられた手順に従ってフィルタ係数を更新し 自動的に所望の信号を得るフィルタ

More information

チェビシェフ多項式の2変数への拡張と公開鍵暗号(ElGamal暗号)への応用

チェビシェフ多項式の2変数への拡張と公開鍵暗号(ElGamal暗号)への応用 チェビシェフ多項式の 変数への拡張と公開鍵暗号 Ell 暗号 への応用 Ⅰ. チェビシェフ Chbhv Chbhv の多項式 より であるから よって ここで とおくと coθ iθ coθ iθ iθ coθcoθ 4 4 iθ iθ iθ iθ iθ i θ i θ i θ i θ co θ co θ} co θ coθcoθ co θ coθ coθ したがって が成り立つ この漸化式と であることより

More information

連立方程式の解法

連立方程式の解法 連立方程式の解法連立方程式をエクセルを用いて解く方法は以下の 2 種類が考えられます 1) エクセルの行列関数を用いる 2) VBA でヤコビ法やガウスザイデル法を用いる ここでは両方について説明します 1) エクセルの行列関数を用いる方法エクセルは表計算ですから行と列に並んだ数値を扱うのは得意です 連立方程式は次のように行列を用いて表すことができます 連立方程式が行列形式で表されることを考慮して解法を考えてみます

More information

Matrix and summation convention Kronecker delta δ ij 1 = 0 ( i = j) ( i j) permutation symbol e ijk = (even permutation) (odd permutation) (othe

Matrix and summation convention Kronecker delta δ ij 1 = 0 ( i = j) ( i j) permutation symbol e ijk = (even permutation) (odd permutation) (othe Matr ad summato covto Krockr dlta δ ( ) ( ) prmutato symbol k (v prmutato) (odd prmutato) (othrs) gvalu dtrmat dt 6 k rst r s kt opyrght s rsrvd. No part of ths documt may b rproducd for proft. 行列 行 正方行列

More information

memo

memo 計数工学プログラミング演習 ( 第 3 回 ) 2016/04/26 DEPARTMENT OF MATHEMATICAL INFORMATICS 1 内容 ポインタ malloc 構造体 2 ポインタ あるメモリ領域 ( アドレス ) を代入できる変数 型は一致している必要がある 定義時には値は不定 ( 何も指していない ) 実際にはどこかのメモリを指しているので, #include

More information

マウス操作だけで本格プログラミングを - 世界のナベアツをコンピュータで - プログラムというと普通は英語みたいな言葉で作ることになりますが 今回はマウスの操作だけで作ってみます Baltie, SGP System 操作説明ビデオなどは 高校 情

マウス操作だけで本格プログラミングを - 世界のナベアツをコンピュータで - プログラムというと普通は英語みたいな言葉で作ることになりますが 今回はマウスの操作だけで作ってみます Baltie, SGP System   操作説明ビデオなどは 高校 情 マウス操作だけで本格プログラミングを - 世界のナベアツをコンピュータで - プログラムというと普通は英語みたいな言葉で作ることになりますが 今回はマウスの操作だけで作ってみます Baltie, SGP System http://www.sgpsys.com/en/ 操作説明ビデオなどは 高校 情報科 の教材 指導案作ってみました http://www.beyondbb.jp/ Zip の教材内に入っています

More information

C#の基本

C#の基本 C# の基本 ~ 開発環境の使い方 ~ C# とは プログラミング言語のひとつであり C C++ Java 等に並ぶ代表的な言語の一つである 容易に GUI( グラフィックやボタンとの連携ができる ) プログラミングが可能である メモリ管理等の煩雑な操作が必要なく 比較的初心者向きの言語である C# の利点 C C++ に比べて メモリ管理が必要ない GUIが作りやすい Javaに比べて コードの制限が少ない

More information

Microsoft PowerPoint - Eigen.ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint - Eigen.ppt [互換モード] 固有値解析 中島研吾 東京大学情報基盤センター同大学院情報理工学系研究科数理情報学専攻数値解析 ( 科目番号 58) 行列の固有値問題 べき乗法 対称行列の固有値計算法 Eige Eige A 行列の固有値問題 標準固有値問題 (Stdrd Eigevle Problem を満足する と を求める : 固有値 (eigevle) : 固有ベクトル (eigevetor) 一般固有値問題 (Geerl

More information

受信機時計誤差項の が残ったままであるが これをも消去するのが 重位相差である. 重位相差ある時刻に 衛星 から送られてくる搬送波位相データを 台の受信機 でそれぞれ測定する このとき各受信機で測定された衛星 からの搬送波位相データを Φ Φ とし 同様に衛星 からの搬送波位相データを Φ Φ とす

受信機時計誤差項の が残ったままであるが これをも消去するのが 重位相差である. 重位相差ある時刻に 衛星 から送られてくる搬送波位相データを 台の受信機 でそれぞれ測定する このとき各受信機で測定された衛星 からの搬送波位相データを Φ Φ とし 同様に衛星 からの搬送波位相データを Φ Φ とす RTK-GPS 測位計算アルゴリズム -FLOT 解 - 東京海洋大学冨永貴樹. はじめに GPS 測量を行う際 実時間で測位結果を得ることが出来るのは今のところ RTK-GPS 測位のみである GPS 測量では GPS 衛星からの搬送波位相データを使用するため 整数値バイアスを決定しなければならず これが測位計算を複雑にしている所以である この整数値バイアスを決定するためのつの方法として FLOT

More information

OpenFOAM(R) ソースコード入門 pt1 熱伝導方程式の解法から有限体積法の実装について考える 前編 : 有限体積法の基礎確認 2013/11/17 オープンCAE 富山富山県立大学中川慎二

OpenFOAM(R) ソースコード入門 pt1 熱伝導方程式の解法から有限体積法の実装について考える 前編 : 有限体積法の基礎確認 2013/11/17 オープンCAE 富山富山県立大学中川慎二 OpenFOAM(R) ソースコード入門 pt1 熱伝導方程式の解法から有限体積法の実装について考える 前編 : 有限体積法の基礎確認 2013/11/17 オープンCAE 勉強会 @ 富山富山県立大学中川慎二 * OpenFOAM のソースコードでは, 基礎式を偏微分方程式の形で記述する.OpenFOAM 内部では, 有限体積法を使ってこの微分方程式を解いている. どのようにして, 有限体積法に基づく離散化が実現されているのか,

More information

Microsoft PowerPoint - prog03.ppt

Microsoft PowerPoint - prog03.ppt プログラミング言語 3 第 03 回 (2007 年 10 月 08 日 ) 1 今日の配布物 片面の用紙 1 枚 今日の課題が書かれています 本日の出欠を兼ねています 2/33 今日やること http://www.tnlab.ice.uec.ac.jp/~s-okubo/class/java06/ にアクセスすると 教材があります 2007 年 10 月 08 日分と書いてある部分が 本日の教材です

More information

ポインタ変数

ポインタ変数 プログラミング及び実習 7 馬青 1 文字列処理 文字列 文字列は " ( ダブルクォーテーション ) で囲んで表現される 文字列というデータ型が存在しないので 文字列は文字の配列 あるいはポインタ変数として扱われる また 文字の配列あるいはポインタ変数を宣言するときのデータ型は char を用いる 従って char s[]="ryukoku Uni."; あるいは char *s="ryukoku

More information

2012/10/17 第 3 章 Hückel 法 Schrödinger 方程式が提案された 1926 年から10 年を経た 1936 年に Hückel 法と呼ばれる分子軌道法が登場した 分子の化学的特徴を残しつつ 解法上で困難となる複雑な部分を最大限にカットした理論である Hückel 法は最

2012/10/17 第 3 章 Hückel 法 Schrödinger 方程式が提案された 1926 年から10 年を経た 1936 年に Hückel 法と呼ばれる分子軌道法が登場した 分子の化学的特徴を残しつつ 解法上で困難となる複雑な部分を最大限にカットした理論である Hückel 法は最 //7 第 3 章 ükel 法 Shrödnger 方程式が提案された 96 年から 年を経た 936 年に ükel 法と呼ばれる分子軌道法が登場した 分子の化学的特徴を残しつつ 解法上で困難となる複雑な部分を最大限にカットした理論である ükel 法は最も単純な分子軌道法だが それによって生まれた考え方は化学者の概念となって現在に生き続けている ükel 近似の前提 ükel 近似の前提となっている主要な近似を列挙する

More information

データ構造

データ構造 アルゴリズム及び実習 7 馬青 1 表探索 定義表探索とは 表の形で格納されているデータの中から条件に合ったデータを取り出してくる操作である 但し 表は配列 ( 連結 ) リストなどで実現できるので 以降 表 の代わりに直接 配列 や リスト などの表現を用いる場合が多い 表探索をただ 探索 と呼ぶ場合が多い 用語レコード : 表の中にある個々のデータをレコード (record) と呼ぶ フィールド

More information

NUMAの構成

NUMAの構成 共有メモリを使ったデータ交換と同期 慶應義塾大学理工学部 天野英晴 hunga@am.ics.keio.ac.jp 同期の必要性 あるプロセッサが共有メモリに書いても 別のプロセッサにはそのことが分からない 同時に同じ共有変数に書き込みすると 結果がどうなるか分からない そもそも共有メモリって結構危険な代物 多くのプロセッサが並列に動くには何かの制御機構が要る 不可分命令 同期用メモリ バリア同期機構

More information

ギリシャ文字の読み方を教えてください

ギリシャ文字の読み方を教えてください 埼玉工業大学機械工学学習支援セミナー ( 小西克享 ) 行列と行列式の意味 -1/6 テーマ B15: 行列と行列式の意味 線形代数と呼ばれる分野では, 必ず, 行列と行列式が出てきます. これらがどのような 意味を持ち, またその違いは何なのかについて解説します. 1. 連立方程式と行列次の例題を考えてみましょう. 例題リンゴ 2 個とミカン 3 個買うと代金は 350 円になり. リンゴ 5 個とミカン

More information

Microsoft Word - 5章摂動法.doc

Microsoft Word - 5章摂動法.doc 5 章摂動法 ( 次の Moller-Plesset (MP) 法のために ) // 水素原子など 電子系を除いては 原子系の Schrödiger 方程式を解析的に解くことはできない 分子系の Schrödiger 方程式の正確な数値解を求めることも困難である そこで Hartree-Fock(H-F) 法を導入した H-F 法は Schrödiger 方程式が与える全エネルギーの 99% を再現することができる優れた近似方法である

More information

Microsoft PowerPoint - mp11-02.pptx

Microsoft PowerPoint - mp11-02.pptx 数理計画法第 2 回 塩浦昭義情報科学研究科准教授 shioura@dais.is.tohoku.ac.jp http://www.dais.is.tohoku.ac.jp/~shioura/teaching 前回の復習 数理計画とは? 数理計画 ( 復習 ) 数理計画問題とは? 狭義には : 数理 ( 数学 ) を使って計画を立てるための問題 広義には : 与えられた評価尺度に関して最も良い解を求める問題

More information

代数 幾何 < ベクトル > 1 ベクトルの演算 和 差 実数倍については 文字の計算と同様 2 ベクトルの成分表示 平面ベクトル : a x e y e x, ) ( 1 y1 空間ベクトル : a x e y e z e x, y, ) ( 1 1 z1

代数 幾何 < ベクトル > 1 ベクトルの演算 和 差 実数倍については 文字の計算と同様 2 ベクトルの成分表示 平面ベクトル : a x e y e x, ) ( 1 y1 空間ベクトル : a x e y e z e x, y, ) ( 1 1 z1 代数 幾何 < ベクトル > ベクトルの演算 和 差 実数倍については 文字の計算と同様 ベクトルの成分表示 平面ベクトル :, 空間ベクトル : z,, z 成分での計算ができるようにすること ベクトルの内積 : os 平面ベクトル :,, 空間ベクトル :,,,, z z zz 4 ベクトルの大きさ 平面上 : 空間上 : z は 良く用いられる 5 m: に分ける点 : m m 図形への応用

More information

Microsoft PowerPoint - 05.pptx

Microsoft PowerPoint - 05.pptx アルゴリズムとデータ構造第 5 回 : データ構造 (1) 探索問題に対応するデータ構造 担当 : 上原隆平 (uehara) 2015/04/17 アルゴリズムとデータ構造 アルゴリズム : 問題を解く手順を記述 データ構造 : データや計算の途中結果を蓄える形式 計算の効率に大きく影響を与える 例 : 配列 連結リスト スタック キュー 優先順位付きキュー 木構造 今回と次回で探索問題を例に説明

More information

演習2

演習2 神戸市立工業高等専門学校電気工学科 / 電子工学科専門科目 数値解析 2017.6.2 演習 2 山浦剛 (tyamaura@riken.jp) 講義資料ページ h t t p://clim ate.aic s. riken. jp/m embers/yamaura/num erical_analysis. html 曲線の推定 N 次多項式ラグランジュ補間 y = p N x = σ N x x

More information

JavaプログラミングⅠ

JavaプログラミングⅠ Java プログラミング Ⅰ 11 回目多次元配列 今日の講義で学ぶ内容 2 次元配列とその使い方 不規則な 2 次元配列.length 修飾子 2 次元配列 1 次元配列配列要素が直線的に並ぶ配列です次のように考えると分かりやすいでしょう 2 次元配列配列要素が平面的に並ぶ配列です次のように考えると分かりやすいでしょう 2 次元以上の配列のことを多次元配列といいます 2 次元配列の利用 2 次元配列の利用手順配列変数の宣言

More information

コンピュータグラフィックス第8回

コンピュータグラフィックス第8回 コンピュータグラフィックス 第 8 回 レンダリング技法 1 ~ 基礎と概要, 隠面消去 ~ 理工学部 兼任講師藤堂英樹 レポート提出状況 課題 1 の選択が多い (STAND BY ME ドラえもん ) 体験演習型 ( 課題 3, 課題 4) の選択も多い 内訳 課題 1 課題 2 課題 3 課題 4 課題 5 2014/11/24 コンピュータグラフィックス 2 次回レポートの体験演習型 メタセコイア,

More information

14 化学実験法 II( 吉村 ( 洋 mmol/l の半分だったから さんの測定値は くんの測定値の 4 倍の重みがあり 推定値 としては 0.68 mmol/l その標準偏差は mmol/l 程度ということになる 測定値を 特徴づけるパラメータ t を推定するこの手

14 化学実験法 II( 吉村 ( 洋 mmol/l の半分だったから さんの測定値は くんの測定値の 4 倍の重みがあり 推定値 としては 0.68 mmol/l その標準偏差は mmol/l 程度ということになる 測定値を 特徴づけるパラメータ t を推定するこの手 14 化学実験法 II( 吉村 ( 洋 014.6.1. 最小 乗法のはなし 014.6.1. 内容 最小 乗法のはなし...1 最小 乗法の考え方...1 最小 乗法によるパラメータの決定... パラメータの信頼区間...3 重みの異なるデータの取扱い...4 相関係数 決定係数 ( 最小 乗法を語るもう一つの立場...5 実験条件の誤差の影響...5 問題...6 最小 乗法の考え方 飲料水中のカルシウム濃度を

More information

Excelを用いた行列演算

Excelを用いた行列演算 を用いた行列演算 ( 統計専門課程国民 県民経済計算の受講に向けて ) 総務省統計研究研修所 この教材の内容について計量経済学における多くの経済モデルは連立方程式を用いて記述されています この教材は こうした科目の演習においてそうした連立方程式の計算をExcelで行う際の技能を補足するものです 冒頭 そもそもどういう場面で連立方程式が登場するのかについて概括的に触れ なぜ この教材で連立方程式の解法について事前に学んでおく必要があるのか理解していただこうと思います

More information

Functional Programming

Functional Programming PROGRAMMING IN HASKELL プログラミング Haskell Chapter 7 - Higher-Order Functions 高階関数 愛知県立大学情報科学部計算機言語論 ( 山本晋一郎 大久保弘崇 2013 年 ) 講義資料オリジナルは http://www.cs.nott.ac.uk/~gmh/book.html を参照のこと 0 Introduction カリー化により

More information

PowerPoint Presentation

PowerPoint Presentation 工学部 6 7 8 9 10 組 ( 奇数学籍番号 ) 担当 : 長谷川英之 情報処理演習 第 7 回 2010 年 11 月 18 日 1 今回のテーマ 1: ポインタ 変数に値を代入 = 記憶プログラムの記憶領域として使用されるものがメモリ ( パソコンの仕様書における 512 MB RAM などの記述はこのメモリの量 ) RAM は多数のコンデンサの集合体 : 電荷がたまっている (1)/ いない

More information

補足 中学で学習したフレミング左手の法則 ( 電 磁 力 ) と関連付けると覚えやすい 電磁力は電流と磁界の外積で表される 力 F 磁 電磁力 F li 右ねじの回転の向き電 li ( l は導線の長さ ) 補足 有向線分とベクトル有向線分 : 矢印の位

補足 中学で学習したフレミング左手の法則 ( 電 磁 力 ) と関連付けると覚えやすい 電磁力は電流と磁界の外積で表される 力 F 磁 電磁力 F li 右ねじの回転の向き電 li ( l は導線の長さ ) 補足 有向線分とベクトル有向線分 : 矢印の位 http://totemt.sur.ne.p 外積 ( ベクトル積 ) の活用 ( 面積, 法線ベクトル, 平面の方程式 ) 3 次元空間の つのベクトルの積が つのベクトルを与えるようなベクトルの掛け算 ベクトルの積がベクトルを与えることからベクトル積とも呼ばれる これに対し内積は符号と大きさをもつ量 ( スカラー量 ) を与えるので, スカラー積とも呼ばれる 外積を使うと, 平行四辺形や三角形の面積,

More information

ボルツマンマシンの高速化

ボルツマンマシンの高速化 1. はじめに ボルツマン学習と平均場近似 山梨大学工学部宗久研究室 G04MK016 鳥居圭太 ボルツマンマシンは学習可能な相互結合型ネットワー クの代表的なものである. ボルツマンマシンには, 学習のための統計平均を取る必要があり, 結果を求めるまでに長い時間がかかってしまうという欠点がある. そこで, 学習の高速化のために, 統計を取る2つのステップについて, 以下のことを行う. まず1つ目のステップでは,

More information

データ構造

データ構造 アルゴリズム及び実習 3 馬青 1 バブルソート 考え方 : 隣接する二つのデータを比較し データの大小関係が逆のとき 二つのデータの入れ替えを行って整列を行う方法である 2 バブルソートの手順 配列 a[0],a[1],,a[n-1] をソートする場合 ステップ 1: 配列 a[0] と a[1],a[1] と a[2],,a[n-2] と a[n-1] と となり同士を比較 ( 大小が逆であれば

More information

実験 5 CGI プログラミング 1 目的 動的にWebページを作成する手法の一つであるCGIについてプログラミングを通じて基本的な仕組みを学ぶ 2 実験 実験 1 Webサーバの設定確認と起動 (1)/etc/httpd/conf にある httpd.conf ファイルの cgi-bin に関する

実験 5 CGI プログラミング 1 目的 動的にWebページを作成する手法の一つであるCGIについてプログラミングを通じて基本的な仕組みを学ぶ 2 実験 実験 1 Webサーバの設定確認と起動 (1)/etc/httpd/conf にある httpd.conf ファイルの cgi-bin に関する 実験 5 CGI プログラミング 1 目的 動的にWebページを作成する手法の一つであるCGIについてプログラミングを通じて基本的な仕組みを学ぶ 2 実験 実験 1 Webサーバの設定確認と起動 (1)/etc/httpd/conf にある httpd.conf ファイルの cgi-bin に関する次の項目を調べよ このとき CGIプログラムを置く場所 ( CGI 実行ディレクトリ) と そこに置いたCGIプログラムが呼び出されるURLを確認せよ

More information

演習1

演習1 神戸市立工業高等専門学校電気工学科 / 電子工学科専門科目 数値解析 2019.5.10 演習 1 山浦剛 (tyamaura@riken.jp) 講義資料ページ http://r-ccs-climate.riken.jp/members/yamaura/numerical_analysis.html Fortran とは? Fortran(= FORmula TRANslation ) は 1950

More information

Kumamoto University Center for Multimedia and Information Technologies Lab. 熊本大学アプリケーション実験 ~ 実環境における無線 LAN 受信電波強度を用いた位置推定手法の検討 ~ InKIAI 宮崎県美郷

Kumamoto University Center for Multimedia and Information Technologies Lab. 熊本大学アプリケーション実験 ~ 実環境における無線 LAN 受信電波強度を用いた位置推定手法の検討 ~ InKIAI 宮崎県美郷 熊本大学アプリケーション実験 ~ 実環境における無線 LAN 受信電波強度を用いた位置推定手法の検討 ~ InKIAI プロジェクト @ 宮崎県美郷町 熊本大学副島慶人川村諒 1 実験の目的 従来 信号の受信電波強度 (RSSI:RecevedSgnal StrengthIndcator) により 対象の位置を推定する手法として 無線 LAN の AP(AccessPont) から受信する信号の減衰量をもとに位置を推定する手法が多く検討されている

More information