なかみ

Size: px
Start display at page:

Download "なかみ"

Transcription

1 論 説 欧 州 自 動 車 産 業 の 生 産 ネットワークの 形 成 と 進 化 細 矢 浩 志 ( 弘 前 大 学 ) 1.はじめに 21 世 紀 に 入 って 本 格 化 した 欧 州 連 合 (EU)の 拡 大 と 深 化 は, 欧 州 の 社 会 経 済 環 境 にさまざまな 変 化 をもたらしている 製 造 業 をはじめとする 産 業 の 分 野 では, 日 米 欧 の 有 力 多 国 籍 企 業 による 中 東 欧 地 域 への 積 極 的 な 投 資 活 動 が 繰 り 広 げられ, 製 造 拠 点 の 形 成 拡 充 が 相 次 いだ こうした 欧 州 の 地 殻 変 動 を 象 徴 する 産 業 部 門 のひとつが 自 動 車 産 業 である 1990 年 代 以 降, 中 東 欧 諸 国 の 市 場 経 済 化 と EU 加 盟 交 渉 の 開 始 にともなって 本 格 化 した 大 手 自 動 車 メーカーによる 現 地 への 進 出 は, 中 東 欧 自 動 車 産 業 に 劇 的 な 変 化 をもたらした 筆 者 は,21 世 紀 のEU 東 方 拡 大 にともなう 中 東 欧 地 域 への 自 動 車 製 造 拠 点 の 拡 大 が 欧 州 全 体 の 自 動 車 生 産 システムにどのようなインパクトをもたらしているかという 観 点 から,その 特 徴 的 な 展 開 動 向 について 検 討 を 加 えてきた 一 連 の 研 究 により,1 中 東 欧 の 製 造 工 場 は 大 手 自 動 車 多 国 籍 企 業 のグ ローバルな 生 産 分 業 体 制 の 一 翼 を 担 う 重 要 な 拠 点 としてその 頭 角 を 現 しつつあること,2 中 東 欧 自 動 車 産 業 の 構 造 再 編 は,これら 生 産 拠 点 の 欧 州 全 体 の 生 産 分 業 ネットワークへの 統 合 を 軸 に 展 開 された こと,3 中 東 欧 諸 国 のEU 加 盟 実 現 後, 日 本 韓 国 の 有 力 企 業 の 参 入 本 格 化 などますます 競 争 が 激 し さを 増 すなかで, 欧 州 自 動 車 産 業 では, 西 側 多 国 籍 企 業 による 中 東 欧 自 動 車 産 業 の 再 編 と 西 欧 既 存 拠 点 との 連 携 の 模 索,これらを 踏 まえた 欧 州 全 域 をカバーする 生 産 分 業 ネットワークの 形 成 拡 充 が 進 展 しつつあることなどを 明 らかにしてきた ⑴ しかしながら,ネットワークを 構 成 する 分 業 拠 点 が 相 互 にどのような 繋 がりを 持 ちネットワーク 内 でどのような 機 能 を 果 たしているかなど,その 内 的 構 造 に 立 ち 入 った 検 討 については 今 後 の 課 題 とされた 以 上 の 研 究 成 果 と 検 討 課 題 をふまえつつ, 本 稿 では, 欧 州 自 動 車 生 産 ネットワークを 構 成 する 各 産 業 集 積 地 域 の 事 業 特 性,その 展 開 動 向 等 を 手 がかりに, 広 域 欧 州 で 繰 り 広 げられる 企 業 地 域 間 分 業 体 制 の 再 編 とその 動 態 について 実 証 的 な 検 討 を 加 える その 作 業 をつうじて, 今 日 の 欧 州 自 動 車 生 産 ネットワークの 基 本 的 な 特 徴 を 明 らかにし 同 産 業 で 生 じた 構 造 変 化 の 本 質 に 迫 ることが 本 稿 の 目 的 で ある 具 体 的 には, 欧 州 の 主 要 な 自 動 車 製 造 空 間 を,1 伝 統 的 な 産 業 集 積 地 域 = 西 欧 コア 地 域 (ドイ ツ,フランス 等 ),2EU 東 方 拡 大 以 前 の 周 辺 地 域 = 旧 ペリフェリ 域 (スペイン,ポルトガル),3 東 111

2 産 業 学 会 研 究 年 報 第 27 号 (2012) 方 拡 大 以 降 の 産 業 新 興 地 域 = 新 ペリフェリ 域 ( 中 東 欧 諸 国,トルコ, 北 アフリカ 地 中 海 沿 岸 諸 国 等 ) に 区 分 し, 各 地 域 の 事 業 展 開 動 向 や 貿 易 構 造 を 分 析 検 討 する ⑵ これにより, 欧 州 生 産 ネットワー クの 分 業 構 造 や 欧 州 自 動 車 生 産 空 間 の 地 理 的 変 化 ( 再 編 )の 特 徴 などを 考 察 する 予 定 である 2. 汎 欧 州 生 産 ネットワークの 形 成 冷 戦 崩 壊 後 の 中 東 欧 諸 国 の 市 場 経 済 体 制 への 移 行 において 最 も 重 要 な 役 割 を 担 ったのは, 先 進 資 本 主 義 諸 国 からの 直 接 投 資 (FDI),とりわけ 西 欧 からのそれであった 中 東 欧 へのFDI 流 入 の 影 響 は, 同 地 域 経 済 の 再 編 にとどまらず, 欧 州 の 国 際 分 業 態 勢 にもドラスティックな 変 化 をもたらした その ひとつが 汎 欧 州 生 産 ネットワークの 形 成 である 西 欧 を 舞 台 にした 生 産 ネットワークの 形 成 は,EC 市 場 統 合 時 に 進 展 した 1986 年 に 加 盟 したスペ イン,ポルトガルでは 西 欧 諸 国 による 製 造 拠 点 の 創 設 が 進 んだ 単 一 市 場 の 形 成 は,さまざまな 規 制 により 各 国 毎 に 調 達 製 造 販 売 アフターサービス 等 の 体 制 構 築 を 強 いられてきた 企 業 にヨリ 効 果 的 な 拠 点 配 置 を 追 求 する 道 を 開 く クロスボーダー 投 資 のハードルは 低 くなり,FDIの 主 体 たる 多 国 籍 企 業 は, 各 国 の 要 素 賦 存 状 況 と 内 部 化 されたバリューチェーンにおける 企 業 特 殊 な 優 位 性 とに 応 じ て 投 資 意 志 決 定 を 行 うことで, 効 率 的 な 事 業 体 制 を 構 築 しようとするからである 域 内 市 場 全 体 を 見 通 した 戦 略 的 な 事 業 拠 点 構 築 の 展 開 は 広 域 生 産 ネットワークの 形 成 につながるのである EU 東 方 拡 大 が 始 動 する90 年 代 には, 低 賃 金 熟 練 労 働 潜 在 的 市 場 等 の 魅 力 に 富 む 新 経 済 空 間 = 中 東 欧 地 域 の 生 産 ネットワークへの 組 み 込 みが 連 動 する 欧 州 単 一 市 場 の 東 方 への 拡 大 は 事 業 拠 点 の 拡 充 と 統 廃 合 を 要 求 し,ヨリ 効 率 的 な 分 業 体 制 構 築 の 動 きを 加 速 させる 主 力 市 場 の 西 欧 と 将 来 市 場 として 有 望 なロシアとの 双 方 に 近 接 する 立 地 条 件 ⑶ と 低 賃 金 とに 恵 まれた 中 東 欧 地 域 が 単 一 市 場 に 加 わり,さらにトルコやウクライナなど 拡 大 EU 周 辺 諸 国 との 経 済 関 係 の 強 化 に 支 えられることによっ て, 生 産 ネットワークは 地 理 的 にも 機 能 的 にも 進 化 する 西 欧 生 産 ネットワークがヨリ 広 域 化 した 汎 欧 州 生 産 ネットワークの 形 成 である 欧 州 自 動 車 産 業 には, 中 東 欧 を 編 入 した 生 産 ネットワーク 戦 略 を 縦 横 に 活 用 している 企 業 が 多 い 代 表 的 な 事 例 として 独 フォルクスワーゲン(VW)グループと 仏 ルノーを 取 り 上 げよう VWグループ は, 中 東 欧 の 市 場 開 拓 とEU 向 け 輸 出 拠 点 化 を 推 進 すると 同 時 に, 各 生 産 拠 点 の 役 割 分 担 の 明 確 化 に 積 極 的 に 取 り 組 んでいる 完 成 車 組 立 事 業 については, 中 東 欧 工 場 ごとに 製 造 モデルの 集 約 を 大 胆 か つ 急 ピッチに 進 め, 中 東 欧 の 生 産 拠 点 をポーランド= 小 型 商 用 車,チェコ= 中 小 型 乗 用 車,スロヴァ キア=4WD SUV,ハンガリー =アウディ TTクーペ( 小 型 スポーツ 車 )といった, 特 定 モデルの 製 造 拠 点 として 位 置 づけることを 明 確 にした( 図 1) 同 様 の 取 り 組 みはエンジン 部 品 事 業 でも 見 られる 現 在 VWグループは, 先 発 のメリットを 活 用 した 大 胆 な 拠 点 構 築 を 展 開 し, 欧 州 全 体 を 見 据 えた 広 範 な 分 業 ネットワークの 形 成 を 着 実 に 推 進 している 一 方, 仏 ルノーは,2007 年 EUに 加 盟 したルーマニアと,ユーロ 導 入 を 実 現 したスロベニアとで 完 112

3 欧 州 自 動 車 産 業 の 生 産 ネットワークの 形 成 と 進 化 図 1 中 東 欧 におけるVWグループ 主 要 生 産 拠 点 の 分 業 体 制 と 移 管 の 動 向 出 所 :FOURIN 海 外 自 動 車 調 査 月 報 No.225,2004 年 5 月,19 頁 成 車 製 造 拠 点 を 構 え,それぞれ 同 社 の 生 産 ネットワークにおける 機 能 強 化 に 取 り 組 んでいる ルーマ ニアではダチア 社 (1999 年 子 会 社 化 )による 新 興 国 戦 略 モデル ロガンの 生 産 拡 大 と 世 界 市 場 向 け 供 給 拠 点 化 が 進 展 し,スロベニアではルノー 小 型 車 モデル Twingoの 増 産 と 欧 州 向 け 拠 点 化 が 進 めら れている FDIによって 生 まれ 変 わった 中 東 欧 の 事 業 拠 点 は, 多 国 籍 企 業 戦 略 のもとで 西 欧 世 界 の 拠 点 と 密 接 に 結 びつけられ,グローバル 展 開 をも 射 程 に 入 れた 汎 欧 州 生 産 ネットワークに 組 み 込 まれることと なった EU 東 方 拡 大 以 降, 欧 州 全 域 を 舞 台 に 繰 り 広 げられているドラスティックな 産 業 再 編 は, 効 率 的 な 生 産 分 業 ネットワークの 形 成 を 軸 に 展 開 されているのである 3. 自 動 車 産 業 集 積 地 域 の 分 析 本 章 では,ネットワークを 構 成 する 主 要 な 産 業 集 積 地 域 の 生 産 分 業 構 造 上 の 位 置 づけについて 検 討 する その 際, 問 題 となるのは, 西 欧 ネットワークから 汎 欧 州 ネットワークへの 進 化,すなわちEU の 東 方 拡 大 にともなう 域 内 分 業 構 造 の 欧 州 規 模 への 広 域 化 によってネットワーク 内 の 分 業 態 勢 がどの ように 変 化 したのか,という 視 点 である 欧 州 の 場 合,EU 拡 大 というフロンティアの 拡 張 は, 一 意 的 には,これまで 労 働 集 約 的 機 能 を 担 っ てきたイベリア 半 島 諸 国 ( 旧 ペリフェリ 域 )が, 低 コスト 製 造 拠 点 としてネットワークに 新 たに 加 わった 中 東 欧 諸 国 やトルコ( 新 ペリフェリ 域 )との 熾 烈 な 競 争 に 晒 されることを 意 味 する ネットワー クの 特 徴 を 把 握 するには, 何 よりも 新 旧 ペリフェリ 域 の 事 業 特 性 を 比 較 分 析 することが 欠 かせない さらに 言 えば, 新 ペリフェリ 域 内 の 競 合 という 視 点 も 考 慮 すべきである すなわち 中 東 欧 とトルコの 事 業 特 性 を 対 比 し, 生 産 ネットワークを 構 成 する 有 力 な 産 業 集 積 ノード( 産 業 空 間 としての 地 域 的 産 業 集 積 地 域 )としての 独 自 性 を 摘 出 することが 肝 要 であろう 以 上 の 問 題 意 識 を 踏 まえ, 以 下 では 有 力 な 集 積 地 域 として,1 西 欧 コア 地 域,2 新 ペリフェリ 域 か 113

4 産業学会研究年報 第27号 2012 ら中東欧 トルコ ③旧ペリフェリ域の代表としてスペインを取り上げ それぞれの産業特性を分析 検討する ⑴ 西欧コア地域 欧州生産ネットワークを構成する中核地域は 早くから自動車産業の発展が国民経済を支えてきた ドイツ フランスなど西欧諸国である これら西欧の産業集積地では EU東方拡大にともなう新た な低賃金拠点の登場により拠点の移転 配置換え等の 産業空洞化 が懸念されたが 同地域の自動 車生産は比較的堅調に推移している 表1 西欧コア地域では 製造事業上の特殊な機能への特化 をつうじて立地上の比較優位性を発揮しようと模索しているからである 最近では新しいタイプの小 型車製造拠点 トヨタの仏 バランシエンヌ工場 都市型セカンドカー 小型車ヤリス MCC ロレー ヌ工場 都市型ミニカー Smart の設置や研究開発機能の集約などの動きが注目される これら事 業拠点では 設計 製造間連携の強化 設計段階でのメーカー サプライヤー間の相互連携の必要性 販売市場への近接などの強みを生かし 設計 開発機能 管理統括機能の集積にもとづく立地上の比 較優位性を保ち続けていることが特徴である⑷ 表1 欧州国別乗用車生産台数 年 出所 日刊自動車新聞社 日本自動車会議所 2008 FOURIN 2011 から筆者作成 ⑵ 新ペリフェリ域 中東欧 中東欧拠点製造事業の欧州生産ネットワークにおける分業パターンは 大きく分けて以下の三つに 類型化することができる⑸ 第一に 国内 輸出市場向けの廉価小型乗用車の大量生産である いうまでもなく 国際分業の基 本的なパターンとして広く知れ渡っている 中核 周辺 地域間分業の一翼を担う 一般に 多国 籍企業のグローバル展開を担う現地子会社として機能する中東欧拠点は 低賃金活用型の 部品輸出 基地 低付加価値品生産基地 として位置づけられることが多い 低労働コスト 労働の質 製造 114

5 欧州自動車産業の生産ネットワークの形成と進化 業の伝統と西欧への地理的近接という条件の組合せが 西欧自動車メーカーのコスト削減戦略にまさ に理想的だったのである⑹ 小型車市場における激しい競争と低マージンゆえに メーカーはこれら 車両を出来るだけ安く生産することを強いられている 加えて小型車は中東欧ではその所得水準ゆえ に最適な販売車両となる したがって中東欧における西欧メーカーの典型的な戦略は 彼らが製造活 動を展開しその市場シェアを拡大することを目指す国において出来るだけ良好な市場ポジションを確 立することにある ポーランドにおけるFiat GM Opel 大宇 ハンガリーにおけるスズキ チェ コにおけるVW そしてルーマニアにおける大宇 ルノーは国内 輸出市場向けの小型車生産に照準 を定めてきた こうした地域的な特性は 21世紀に入り日本 トヨタ や韓国 現代 起亜 そして フランス PSA が中東欧にて欧州市場向け小型車生産事業を確立し 既存事業が拡張される Skoda VW Fiat ルノー Opel にしたがって ますます強められようとしている 第二のパターンは SUV 高価スポーツ車等のニッチ市場向け製品の少量生産である これら製 品は主に西欧に輸出される ハンガリーやスロヴァキアでは 最高級セダンやSUV車の生産が手が けられている スロヴァキアのVW Bratislava工場はその典型例である 同社工場の主力製品は高 級SUVや4WDであり しかも同工場で生産される製品はほぼ全量が輸出されている 同工場は トッ プレンジに属する高機能モデルを世界市場向けに組み立てる唯一のプラント ⑺ と位置づけられてい る ハンガリーのアウディ AHM ジョールGyor工場はAudi TT Coupe, Roadsterなど同社主力ス ポーツ車の製造 開発拠点として名高い デルファイによるポーランドでのエンジニアリング セン ターの開設やVWによる旧東ドイツ ドレスデン工場での最高級車フェートンPhaetonとPassartW8 の製造 ポルシェによるライプチッヒでのオフロード車両の製造 VWと共同 決定なども同様の文 脈である⑻ 新しい生産空間として欧州自動車生産システムに組み込まれようとしている中東欧では 一般 汎用 部 品の製造や量販 小型 車の組立など労働集約的な活動に加えて これまでのペリ フェリ域のイメージと異なる事業が展開されている 新ペリフェリ域では 高機能 ニッチ 製品の 生産 R&D活動の強化が模索されている 第三は ネットワークに組込まれた部品生産のパターンである これが意味するのは 欧州各地の 製造拠点に主要部品を供給する役割である 代表的な事例として ポーランドにおけるパワートレイ ン系部品製造機能の集積 Fiat いすゞ トヨタ VW 商用 各社による部品製造事業の展開 ハ ンガリーにおける高機能部品製造の集積 アウディ AHM工場 同社スポーツ車向けエンジン オペ ル Hungary工場 エンジン ギアボックス など が指摘できる ⑶ 新ペリフェリ域 トルコ トルコの自動車産業は 1960年代に外国企業のライセンス組立拠点として始動したが 1996年の EUとの関税同盟の締結をきっかけに 主要企業 現地資本と合弁を営む外資メーカー は国内需要 に依拠する事業構造を改め 対EU向け輸出拡大をめざす戦略に転換した これを受けてトルコは 2000年以降 欧州向け輸出拠点 に変貌していった 自動車生産はEU東方拡大を前後して飛躍的に 115

6 産 業 学 会 研 究 年 報 第 27 号 (2012) 増 大 し,2007 年 には 年 産 100 万 台 を 突 破 するまでに 成 長 した それとともに 完 成 車 の 輸 出 もまた 著 し い 伸 びを 見 せ,2000 年 に2 割 台 であった 車 両 輸 出 比 率 は, 翌 年 一 気 に7 割 を 越 え,それ 以 降 も 高 い 数 字 (6 7 割 )を 維 持 し 続 け 今 日 に 至 る ⑼ EU 東 方 拡 大 を 前 後 する 時 期 におけるトルコの 自 動 車 輸 出 構 造 を 検 討 しよう 2000 年 代 以 降 の 自 動 車 輸 出 の 車 種 別 構 成 を 示 した 表 2によれば,トルコの 輸 出 パターンには,1 商 用 車 が 輸 出 全 体 の3 4 割 を 占 める(2006 年 時 の 車 種 別 輸 出 構 成 は 乗 用 車 62%, 商 用 車 38%),2 輸 出 される 商 用 車 のほと んどが ピックアップ タイプである,という 特 徴 がある この 点 をさらに 掘 り 下 げよう 2006 年 ピッ クアップ 型 車 両 の 輸 出 台 数 (25.4 万 台 )のメーカー 別 内 訳 をみると, 欧 州 フォード18.3 万 台 (ピックアッ プ 全 体 の72.2%),フィアット6.3 万 台 (25.0%)となっており, 両 社 でほぼ 全 量 を 占 めていることがわ かる ⑽ 同 年 フォードのトルコからの 総 輸 出 台 数 は18.4 万 台 なので,フォードがトルコで 輸 出 向 けに 生 産 する 車 種 はほとんどがピックアップ 型 車 両 ということになる 同 社 トルコ 工 場 の 主 力 製 品 は 小 型 商 用 車 (LCV)モデルTransitであり,トルコ 製 フォード 車 の 対 外 輸 出 はその7 割 が 欧 州 向 けである 一 方,ライバル 企 業 フィアットの2006 年 トルコからの 総 輸 出 台 数 は12.3 万 台 であったから,ピックアッ プ 型 商 用 車 ( 主 力 モデルDoblo(MPV))の 輸 出 がその 半 分 (6.3 万 台 )を 占 めた 計 算 になる ⑾ フォード, フィアットはEU 域 内 に 小 型 乗 用 車 の 製 造 拠 点 を 構 えており,トルコではそれとは 異 なる 車 種 を 製 造 している 両 社 はトルコ 製 造 拠 点 を 対 EU 商 用 車 輸 出 拠 点 と 位 置 づけようとしていることがわかる ⑿ トルコに 製 造 拠 点 を 形 成 し 定 着 に 取 り 組 んできた 外 資 系 主 要 メーカーの 多 くは, 非 ドイツ 系 ( 上 記 2 社,ルノー,トヨタ, 現 代,ホンダなど)である トルコでは 非 ドイツ 系 企 業 を 中 心 に 対 EU 輸 出 拠 点 の 構 築 充 実 の 動 きが 進 行 しつつある また 中 東 欧 をはじめEU 域 内 に 有 力 な 生 産 拠 点 を 持 つメー カーは, 生 産 モデルの 棲 み 分 け を 鮮 明 にしており, 周 辺 部 を 含 む 広 域 欧 州 レベルで 相 互 補 完 的 な 製 品 輸 出 戦 略 を 指 向 しているようすが 明 らかになる 表 2 トルコ 車 種 別 自 動 車 輸 出 台 数 出 所 :FOURIN(2007),252 頁 116

7 欧州自動車産業の生産ネットワークの形成と進化 ⑷ 旧ペリフェリ域 スペイン EU東方拡大以前の西欧生産ネットワークにおいて ペリフェリ域 として機能したスペインの動 向を取り上げよう 先に指摘したように 中東欧諸国 新ペリフェリ域への自動車生産空間の拡張に よってその地位が脅かされると考えられてきたイベリア半島 旧ペリフェリ域は 今日でも有力な自 動車生産地帯のひとつである 2000年代に入って総生産台数は漸次減少傾向にあるとはいえ スペイ ンは欧州でドイツ フランスに次ぐ第三の自動車生産大国としての地位を保持し続けている その理由は 欧州自動車生産ネットワークにおいてスペインが果たす独自の機能に求めるべきで あろう 現在スペインは 欧州における商用車の第一の生産国 全欧州産出の1/3を占める であ る しかも近年その地位を強化しつつある スペインには 商用車 ミニバン オフロード車の有 力な製造拠点が多数点在する EUを代表する有力企業グループとして ルノー バリャドリッド Valladolid工場/Palencia PSA Madrid工場 Vigo工場 VW Pamplona工場/Navarra セアト Martorell工場/Barcelona などが現地展開しているが その多くが商用車製造に係わる事業の充実 につとめている 図2 表3 たとえば VWグループのセアト社 Martorell工場 バルセロナ はその典型例である VWは スペインが西欧生産ネットワークに組み込まれて以来 バルセロナ近郊のMartorell工場を主にセア トブランドモデルの製造拠点と位置づけ 能力拡張と近代化に取り組んできた 中東欧拠点の形成 が進展した2000年代以降は 商用車 多目的車両の分野での取り組みを強化し その結果 今日で はAudi Q3 SUV の製造を手がけるなど VWグループの商用 多目的車の製造を担う一大拠点 図2 スペイン 製造モデルの例 出所 FOURIN 世界自動車調査月報 他より筆者作成 117

8 産 業 学 会 研 究 年 報 第 27 号 (2012) 表 3 主 要 メーカー 在 スペイン 工 場 での 主 要 製 造 モデル(2010 年 時 ) 出 所 :FOURIN 世 界 自 動 車 調 査 月 報 2011 年 5 月 号 (No. 309), 7 9 頁 より 筆 者 作 成 に 変 貌 しつつある 近 年 は 車 両 の 生 産 に 加 えて,VWグループのスポーツカー ブランド(セアト, Audi)の 設 計 機 能 を 受 託 するなど, 設 計 エンジニアリング 等 の 開 発 機 能 の 強 化 に 乗 り 出 している ⒀ こうした 独 自 の 事 業 特 性 を 産 業 競 争 力 の 源 泉 として 活 用 しつつあるスペイン 自 動 車 産 業 の 発 展 は, 多 くのサプライヤーの 現 地 進 出 を 促 し 産 業 集 積 地 としての 充 実 をもたらしている サプライヤーの 多 くがエブロ 川 渓 谷 沿 いに 集 中 し,スペイン 北 東 部 のサンタンデルからバルセロナに 至 る500km 以 上 に 及 ぶ 一 帯 に 自 動 車 関 連 企 業 が 群 生 するようすは, 産 業 のアーキペラゴ( 多 島 海 ) を 形 成 していると 形 容 されている ⒁ 旧 ペリフェリ 域 の 代 表 格 スペインは,EUの 東 方 拡 大 が 進 行 するなかで, 商 用 車 多 目 的 車 両 の 製 造 拠 点 としての 役 割 ばかりでなく, 研 究 開 発 機 能 を 有 する 事 業 拠 点 としての 役 割 を 強 化 しつつさら なる 発 展 を 遂 げようとしているのである ⒂ 4. 生 産 ネットワークの 進 化 汎 欧 州 生 産 ネットワークの 形 成 が 進 展 するにしたがって,ネットワークに 包 摂 された 新 ペリフェリ 域 には 注 目 すべき 変 化 が 現 れている とりわけ 多 国 籍 企 業 の 中 欧 4ヶ 国 (ポーランド,チェコ,ハン ガリー,スロヴァキア, 以 下 CE4と 略 記 ) 拠 点 は 多 彩 な 顔 を 持 つようになった たとえば 製 造 業 の 分 野 では, 従 来 の 対 EU15 貿 易 にとどまらず, 中 東 欧 諸 国 間 貿 易 の 割 合 が 着 実 に 増 え 始 めている さら に 中 東 欧 からEU15 向 けに 高 級 財 や 高 付 加 価 値 部 品 を 輸 出 するケースも 増 えている ネットワークの 進 化 を 物 語 る 特 徴 的 な 動 向 を 二 点 指 摘 する 118

9 欧 州 自 動 車 産 業 の 生 産 ネットワークの 形 成 と 進 化 ⑴ 自 動 車 貿 易 構 造 の 変 化 自 動 車 貿 易 では, 近 年, 中 欧 からの 輸 出 が 大 きく 増 えている たとえば2006 年 にCE4の 自 動 車 関 連 品 輸 出 額 は560 億 ユーロに 昇 り, 輸 入 を200 億 ユーロ 程 超 過 した チェコ,ポーランドは,それぞれ 独 に 次 ぐ 欧 州 第 二 位, 第 三 位 の 自 動 車 貿 易 黒 字 国 である CE4 輸 出 の71.9%は 西 欧 向 け,とくに 独 向 け である 輸 出 全 体 の42.1%は 車 両 ( 乗 用 車 だけで36%),57.9%はパーツ 部 品 である 完 成 車 両 貿 易 については,90 年 代 の 中 欧 は 大 量 生 産 の 中 小 型 車 と 少 量 生 産 の 特 殊 ニッチ 車 両 とに 集 中 していた が,ネットワーク 化 の 進 展 にともなって 輸 出 車 両 の 構 成 には 変 化 が 生 じている 排 気 量 1.5リットル までの 小 型 廉 価 車 (フィアット Seicento,スズキWagon R+/オペルAgila,トヨタ アイゴ,プジョー 107,シトロエンC1)の 組 立 は 相 変 わらず 強 いが,これら 車 両 の 輸 出 全 体 に 占 める 割 合 は1996 年 の 63%から2006 年 には28%に 減 少 した その 一 方 で,VW Touareg, Audi Q7, Audi TTなどの 少 量 生 産 の 高 級 車 両 は, 乗 用 車 輸 出 全 体 の9.3%を 占 めるまでになった 2006 年 時 点 で 排 気 量 1.5リットルまで の 小 型 車 両 の 輸 出 は, 中 欧 の 自 動 車 関 連 品 輸 出 総 額 の 約 1 割 を 占 めるにすぎない ⒃ 部 品 貿 易 については, 中 東 欧 (とくに 中 欧 )からの 部 品 輸 出 に 占 める 高 付 加 価 値 部 品 の 割 合 が 近 年 大 きくなっている 製 造 部 品 を 付 加 価 値 に 応 じて 三 つのカテゴリーに 区 分 し ⒄,グローバルなバリュー チェーンの 視 点 から 自 動 車 部 品 輸 出 構 造 を 分 析 してみよう 図 3は 年 の 中 欧 における 部 品 輸 出 構 造 の 重 要 な 変 化 を 示 している 中 欧 全 体 では,1996 年 には 高 付 加 価 値 品 に 分 類 される 部 品 の 輸 出 比 率 は14.1%であったのに 対 して,2006 年 のシェアは32.3%に 上 昇 した 同 時 に, 低 付 加 価 値 品 輸 出 図 3 中 欧 自 動 車 部 品 輸 出 構 造 の 変 化 出 所 :PAVLÍNEK et al.(2009),p

10 産 業 学 会 研 究 年 報 第 27 号 (2012) は26.1%から23.9%にわずかに 減 じた 低 付 加 価 値 部 品 輸 出 額 はほぼ10 倍 に 伸 びた 一 方 で, 高 付 加 価 値 部 品 の 輸 出 額 は24 倍 に 増 伸 したからである 高 付 加 価 値 品 のなかでも,ハンガリーは 欧 州 第 二 の 輸 出 大 国 でポーランドは 第 4 位 である 2006 年 EUのエンジン 輸 出 全 体 の 約 3 割 は 中 欧 諸 国 が 仕 出 地 で あった 中 欧 はブレーキやステアリングシステムの 輸 出 シェアも 伸 びている 同 時 に, 比 較 的 労 働 集 約 的 な 低 付 加 価 値 製 品 の 重 要 性 もいまだ 高 いことに 留 意 したい 中 欧 はEUのワイヤーハーネス 輸 出 のほぼ 半 分 を 占 めている(ドイツは30%) その 一 方 で, 中 欧 の 全 自 動 車 関 連 品 輸 出 に 占 めるハー ネスの 価 額 シェアは1996 年 の8.8%から2006 年 には5.0%に 低 下 した 車 体,ホイールの 価 額 シェアは, それぞれ %, %へと 上 昇 した ⒅ 以 上 の 現 実 は, 欧 州 自 動 車 産 業 の 分 業 構 造 における 中 欧 の 役 割 が 二 重 であることを 示 している 中 欧 には, 小 型 廉 価 車 両 と 低 付 加 価 値 労 働 集 約 的 部 品 の 生 産 地 としての 顔 と, 高 付 加 価 値 構 成 部 品 を 手 がける 資 本 集 約 的 技 術 集 約 的 製 造 地 としての 顔 がある そしてそのことは, 中 欧 自 動 車 産 業 の 漸 次 的 な 機 能 進 化 を 提 起 している ⑵ R&D 拠 点 の 増 大 さらに 近 年 は, 非 製 造 領 域 の 機 能,とりわけR&D 機 能 を 担 う 拠 点 が 増 えている 2006 年 の 調 査 で は, 中 欧 で 自 動 車 部 品 の 設 計 開 発 機 能 に 特 化 したエンジニアリング 技 術 の 拠 点 (テクニカルセン ター, 以 下 TC)は40を 数 え(チェコ16,ポーランド16,ハンガリー7,スロヴァキア1),うち26 拠 点 は50 名 以 上 の 研 究 開 発 員 を 擁 する 拠 点 であった これらTCの 半 数 以 上 は2004 年 以 降 に 設 立 された ものである ⒆ R&D 拠 点 の 多 くは 米 独 企 業 によって 設 立 された ポーランドでは 米 系 企 業 が 強 く, チェコとハンガリーではドイツ 企 業 が 多 い ⒇ プラハにメルセデス ベンツ,Valeoの 拠 点,ブダペ ストにBosch,クラクフ 市 (ポーランド)にデルファイなど, 大 都 市 には100 名 以 上 の 人 員 を 擁 する R&Dセンターがある( 表 4) また 一 般 に, 中 欧 の 自 動 車 企 業 は(Skoda,バス 製 造 のIveko,マジャー ル スズキを 除 けば), 購 買 やマーケティング, 配 給 などのコンピテンシーを 欠 いているが, 近 年 は 制 限 付 きながら 購 買 に 関 するコンピテンシーが 子 会 社 に 割 り 当 てられる 傾 向 にある たとえば,Fiat Auto Polandは 中 東 欧 に 位 置 するサプライヤーの 開 拓 と 交 渉 に 本 社 にかわって 責 任 を 持 つようになっ ている チェコのサプライヤー,Barum Continentalは 中 東 欧 でのマーケティングと 配 給 に 責 任 を 持 っ ている 中 東 欧 拠 点 では 事 業 能 力 の 強 化 向 上 が 著 しく 進 展 しているようすがうかがえる ただし, 中 欧 における 自 動 車 関 連 R&D 拠 点 の2/3は 製 造 プラントに 併 設 されたものであり, 総 じて R&D 事 業 は 小 規 模 でその 機 能 は 限 られたものに 止 まっている PAVLÍNEK et al.(2009)によれば, チェコにおける( 他 の 中 欧 でも 共 通 する)R&D 機 能 の 特 徴 は, 供 給 源 指 向 的 であり,コア 諸 国 との 明 確 な 分 業 にもとづいて 展 開 されているという 点 にある 多 国 籍 企 業 は 中 欧 への 投 資 により 優 秀 な 人 材 の 低 コストでの 雇 用 で 優 位 に 立 とうとするが,コスト 追 求 型 の 戦 略 では 機 能 の 重 複 は 回 避 されるた め, 中 欧 子 会 社 には 全 社 向 けの 特 定 部 品 の 設 計 製 造 が 委 託 される 傾 向 がある 中 欧 におけるR&D 機 能 は,R&D 成 果 の 製 品 化 が 一 定 進 展 した 領 域 のR&D,つまり 実 際 の 部 品 製 造 に 関 わりの 深 いR&D 120

11 欧 州 自 動 車 産 業 の 生 産 ネットワークの 形 成 と 進 化 表 4 中 欧 の 主 要 自 動 車 関 連 R&D 拠 点 (2006 年 ) 注 : 従 業 員 70 名 以 上 のR&D 拠 点 を 示 す 従 業 員 数 は 企 業 情 報 による 拠 点 全 スタッフの 場 合 もあれば 研 究 員 エンジニアのみ の 場 合 もある a)2009 年 までに 名 規 模 への 拡 張 計 画 b) 二 つのR&D 拠 点 c)120 名 エンジニアに 拡 張 計 画 d)2007 年 までにエンジニア1100 名 に 拡 張 する 計 画 e)2007 年 末 までにエンジニア300 名 に 拡 張 する 計 画 f) 200 名 以 上 に 拡 張 する 計 画 著 者 による 企 業 インタビュー, 企 業 HP,チェコ 投 資 庁 (2007 年 データ),その 他 情 報 にもとづく 出 所 :PAVLÍNEK et al.(2009), pp 事 業 を 軸 に 展 開 されていると 考 えられる 基 礎 的 かつ 高 度 なR&D 機 能 は 通 常, 多 国 籍 企 業 本 社 の 位 置 する 中 核 的 R&Dセンターが 担 う 傾 向 があるのに 対 して,ルーティン( 定 型 ) 化 されたR&D 機 能 は 中 欧 に 配 置 される 傾 向 を 持 つ それは 多 国 籍 企 業 の 戦 略 を 反 映 したものである とはいえ,これらの 事 実 は, 中 東 欧 拠 点 で 事 業 機 能 の 高 度 化 が 進 展 していることを 示 している 中 東 欧 は,EU 経 済 圏 に 組 み 込 まれていくにしたがって, 多 国 籍 企 業 のバリューチェーン 展 開 における 適 応 能 力 の 改 善 向 上 と 機 能 進 化 を 着 実 に 進 めているのである 5.むすびに 代 えて 欧 州 では, 今 世 紀 に 入 りEU 東 方 拡 大 の 進 展 にともなう 中 東 欧 拠 点 の 欧 州 生 産 ネットワークへの 統 合 によって,EU 既 加 盟 諸 国 における 従 来 の 中 核 周 辺 地 域 間 分 業 を 新 たに 再 編 する 動 きが 進 行 しつつある 本 稿 では, 新 たに 形 作 られようとしている 自 動 車 生 産 ネットワークを 構 成 する 主 要 な 地 理 的 空 間 の 事 業 特 性 として 以 下 の 点 を 明 らかにした 1 伝 統 的 な 産 業 中 核 地 域 = 西 欧 コア 地 域 では, 中 東 欧 拠 点 の 新 設 等 による 既 存 の 製 造 拠 点 の 閉 鎖 を 最 小 限 に 抑 えつつ, 都 市 型 車 両 など 新 しいタイプの 小 型 車 製 造 拠 点 化 や 管 理 統 括 機 能 等 の 集 約 などを つうじて 産 業 集 積 地 としての 優 位 性 を 保 ち 続 けている 2EU 東 方 拡 大 により 自 動 車 製 造 空 間 の 一 部 を 構 成 するようになった 新 ペリフェリ 域 では, 多 様 な 121

12 産 業 学 会 研 究 年 報 第 27 号 (2012) 事 業 展 開 が 見 られる 低 労 働 コストに 優 れる 中 東 欧 では, 廉 価 小 型 車 両 の 大 量 生 産 に 特 化 してい るわけではない とりわけ 最 近 では 研 究 開 発 など 高 度 な 機 能 を 担 う 事 例 が 相 次 ぐようになっている 同 じく 新 ペリフェリ 域 を 構 成 するトルコでは,EU 既 存 拠 点 とは 異 なる 車 両 モデルを 製 造 し 対 EU 向 け 輸 出 開 拓 に 活 用 する 戦 略 が 追 求 されている 年 代 以 降, 量 販 モデル の 製 造 拠 点 として 発 展 してきた 旧 ペリフェリ 域 =スペインでは, 商 用 車 多 目 的 車 両 の 一 大 開 発 製 造 拠 点 としての 役 割 を 強 化 しつつ 競 争 上 の 優 位 を 獲 得 しようとし ている 以 上 を 踏 まえ 広 域 欧 州 自 動 車 生 産 ネットワークの 特 徴 を 概 括 的 に 整 理 すれば, 以 下 のような 点 を 指 摘 することができる 第 一 に, 汎 欧 州 生 産 ネットワークの 効 率 性 は,ネットワークを 構 成 する 三 つの 産 業 集 積 ノード( 空 間 ) 間 の 製 造 事 業 の 棲 み 分 け によって 象 徴 される 中 東 欧 地 域 (= 大 衆 乗 用 車 )とイベリア 半 島 (スペイン=MPV,SUV)のような 新 旧 ペリフェリ 域 間 での 製 造 事 業 の 棲 み 分 けにとどまらず, 新 ペリフェリ 域 においては, 廉 価 小 型 車 両 の 大 量 生 産 拠 点 として 競 合 が 予 想 さ れる 中 東 欧 地 域 (= 大 衆 乗 用 車 )と 拡 大 EU 外 縁 諸 国 (トルコ= 小 型 商 用 車 )との 間 でも 棲 み 分 けが 確 認 できる 効 率 的 な 分 業 にもとづく 車 両 部 品 の 地 域 間 相 互 補 完 体 制 のありようが, 欧 州 ネットワー クの 競 争 力 を 規 定 すると 考 えられる 第 二 に, 新 ペリフェリ 域 とくに 中 東 欧 では,バリューチェーン 機 能 上 の 高 度 化 (アップグレード)が 進 展 していることである 中 東 欧 の 事 業 展 開 の 多 様 性 は, 中 心 国 ( 資 本 集 約 的 高 付 加 価 値 的 生 産 を 分 担 ) 周 辺 国 ( 労 働 集 約 的 低 付 加 価 値 的 生 産 を 分 担 )といっ た 単 純 な 垂 直 分 業 構 造 的 な 図 式 で 理 解 することへの 真 摯 な 反 省 を 迫 っているといえるが, 同 時 にそれ は,ネットワーク 内 での 機 能 再 編 と 空 間 的 再 配 置 をつうじた 地 域 企 業 間 分 業 態 勢 の 柔 軟 な 再 編 を 促 すとともにネットワーク 構 造 全 体 の 進 化 発 展 の 基 礎 をなす 重 要 な 契 機 であることを 示 している し たがって 第 三 に, 広 域 化 する 欧 州 生 産 ネットワークは, 固 定 的 な 分 業 システムとしてではなく, 地 域 の 特 性 や 多 国 籍 企 業 戦 略 に 応 じて 柔 軟 に 再 編 することが 可 能 な 進 化 するモデルとして 捉 える 必 要 性 がある ネットワーク 型 生 産 を 活 用 した 企 業 成 長 モデルのキーワードは 相 互 補 完 と 柔 軟 な 機 能 進 化 にあると 理 解 すべきなのである 欧 州 の 自 動 車 生 産 ネットワークは 欧 州 統 合 の 進 展 にともなってさらなる 進 化 を 遂 げる 可 能 性 を 秘 め ている 今 日 ではEUを 軸 にした 地 域 間 の 経 済 的 な 結 びつきは, 東 はロシア, 南 は 北 アフリカ 地 中 海 沿 岸 諸 国 にまで 及 ぶ それは 労 働 集 約 的 製 造 拠 点 のさらなる 遠 方 への 移 動 の 可 能 性 を 高 めることを 意 味 する 現 時 点 ではワイヤーハーネス 事 業 など 限 られた 分 野 での 動 きにとどまるとはいえ,ウクラ イナやバルカン 半 島 諸 国, 北 西 アフリカ マグレブ 諸 国 ではすでに 自 動 車 関 連 事 業 の 急 速 な 台 頭 が 始 まっている より 広 範 囲 の 地 理 的 空 間 を 射 程 に 収 めたネットワーク 研 究 のより 一 層 の 発 展 が 求 めら れている 所 以 である ( 附 記 ) 本 稿 は 科 学 研 究 費 助 成 事 業 ( 学 術 研 究 助 成 基 金 助 成 金 ( 基 盤 研 究 (C): 課 題 番 号 )) の 助 成 を 受 けた 研 究 成 果 の 一 部 である 122

13 欧 州 自 動 車 産 業 の 生 産 ネットワークの 形 成 と 進 化 注 ⑴ 拙 稿 (2005)(2006a)(2006b)(2009a)(2009b) 等 を 参 照 ⑵ 本 稿 では, 便 宜 上, 地 理 的 空 間 としてのEUの 周 縁 周 辺 諸 国 ( 地 域 )を ペリフェリ 域 と 呼 ぶ また, EU 東 方 拡 大 (2004 年,2007 年 )を 基 準 にペリフェリ 域 を 新 旧 に 区 分 することとする 総 称 の 基 準 は 地 理 的 条 件 に 置 かれるため,ペリフェリ 域 にはいわゆるEU 加 盟 国 ばかりでなく,EUと 深 い 結 びつきを 持 つ 非 EU 諸 国 ( 地 域 )が 含 まれることになる 新 しいペリフェリ 域 として,トルコ, 北 アフリカ(マグレブ) 諸 国 を 加 える のはそのためである ⑶ 汎 欧 州 生 産 ネットワークの 形 成 に 連 動 して 物 流 レベルでも 大 規 模 な 地 殻 変 動 が 生 じている これまで 欧 州 物 流 拠 点 の 中 心 地 はベルギー,オランダであったが, 今 日 では 中 東 欧 地 域 への 物 流 機 能 移 転 と 集 中 が 著 しい 中 東 欧 では 欧 州 のみならずバルト 海 以 東, 中 東 など 周 辺 地 域 への 良 好 なアクセスを 理 由 に, 高 速 道 路 網 の 整 備 拡 充 と 物 流 拠 点 の 形 成 が 急 ピッチで 進 められている ⑷ 伝 統 的 な 自 動 車 産 業 中 核 地 域 としての 西 欧 コア 地 域 の 動 向 については, 拙 稿 (2006b)を 参 照 ⑸ 分 業 パターンについては,HAVAS(2000),PAVLÍNEK(2008)を 参 照 した ⑹ 中 東 欧 における 安 価 小 型 車 の 大 量 生 産 には 経 路 依 存 性 も 大 きく 作 用 している よく 知 られているように, 一 部 の 中 東 欧 諸 国 は, 社 会 主 義 時 代 に 同 タイプの 乗 用 車 製 造 に 専 念 特 化 していた 経 験 を 持 つからである ⑺ HAVAS(2000),p.249. ⑻ LUNG(2004),p.151. ⑼ トルコ 自 動 車 産 業 の 史 的 発 展 と 輸 出 動 向 については, 拙 稿 (2009)を 参 照 ⑽ FOURIN(2007), 頁 ⑾ トルコにおけるフォード,フィアットそれぞれの 主 力 製 造 モデル, 生 産 輸 出 台 数 については,FOURIN (2007), 頁 を 参 照 した ⑿ 厳 密 に 言 えば,フィアットは 現 地 開 発 の 乗 用 車 モデルLinea(セダン)をもう 一 つの 主 力 製 品 と 位 置 づけ, トルコを 起 点 にロシア 向 け 輸 出 (CKD 部 品 供 給 を 含 む)の 開 拓 にも 乗 り 出 している FOURIN(2007),251 頁 ⒀ LUNG(2004),p.146. ⒁ LAYAN et al.(2004),p.72. ⒂ スペインの 分 業 動 向 については,LUNG(2004),LAYAN et al.(2004)などを 参 照 した ⒃ PAVLÍNEK et al.(2009),p.48. ⒄ ここで 依 拠 するPAVLÍNEKらの 分 類 によれば, 低 付 加 価 値 品 ワイヤーハーネス,シート, 車 体 および 同 部 品,バンパー,マフラー,エグゾーストパイプ,ホイール,ワイパーなど, 高 付 加 価 値 品 エンジン,ト ランスミッション,ステアリングシステム,ブレーキシステムなど, 中 付 加 価 値 品 はそれ 以 外 残 りである ⒅ PAVLÍNEK et al.(2009), p. 49. ⒆ 1990 年 代 はわずか4つ,それ 以 前 に 存 在 していたのは 数 社 のみであった PAVLÍNEK et al.(2009),p.51. ⒇ ドイツ 企 業 のR&D 拠 点 がチェコに 集 中 しているのは,1989 年 以 前 からのVWによるSkodaへの 資 本 参 加 によ ると 推 察 できる 中 欧 におけるR&D 機 能 の 充 実 については,PAVLÍNEK et al.(2009)を 参 照 した 高 崎 (2009)(2010)(2011)は, 欧 州 生 産 ネットワークの 南 下 という 視 点 から 北 アフリカ 地 中 海 沿 岸 諸 国 (モロッコ チュニジア)の 自 動 車 産 業 の 勃 興 について 詳 細 な 検 討 を 加 えている 一 連 の 研 究 は,ネットワー ク 研 究 に 新 たな 地 平 を 切 り 開 くものとして 注 目 に 値 する 参 考 文 献 HAVAS, A. (2000) Changing patterns of Inter- and Intra- Regional Division of Labour : Central Europe s Long and Winding Road, HUMPHERY, J. et al. Global Strategies and Local Realities : the auto industry in emerging markets, Gerpisa JURGENS,U. et al.(2008) Relocation and East-West competition : the case of the European automotive industry, International Journal of Automotive Technology and Management, Vol.8, No.2 LAYAN, J.-B. & LUNG,Y. (2004) The Dynamics of regional integration in the European car industry, in CARILLO, J. & LUNG, Y. & TULDER, R.v.(eds.)Cars : carriers of regionalism?, New York : Palgrave 123

14 産 業 学 会 研 究 年 報 第 27 号 (2012) LUNG, Y. (2004) The Changing geography of the European automobile system, International Journal of Automotive Technology and Management, Vol.4, No.2/3 PAVLÍNEK, P.(2008)A Successful Transformation? : Restructuring of the Czech Automobile Industry, Heidelberg : Physica-Verlag PAVLÍNEK, P. & DOMANSKI, B. & GUZIK, R.(2009) Industrial upgrading through foreign direct investment in Central European automotive manufacturing, European Urban and Regional Studies,Vol.16, No.1 PRIES, L. & DEHNEN,V.(2009) Location tendencies of the international automotive industry : footless companies going east and south or regionalisation of value chain profiles?, International Journal of Automotive Technology and Management, Vol.9, No.4 TURNOCK, D.(eds.)(2005)Foreign Direct Investment and Regional Development in East Central Europe and the Former Soviet Union, UK : Ashgate WIIW(Wiener Institut Für Internationale Wirtschaftsvergleiche)(2007)WIIW H andbook of S tatistics : Central, East and Southeast Europe 2007, Vienna : The Vienna Institute for International Economic Studies WINTER, J.(2008) Spatial Divison of competencies and local upgrading in the automotive industry : conceptual considerations and empirical findings from Poland, TAMASY,C. & TAYLOR,M.(2008) Globalising worlds and new economic configurations, UK : Ashgate WINTER, J.(2010) Upgrading of TNC subsidiaries : the case of the Polish automotive industry, International Journal of Automotive Technology and Management, Vol.10, No.2/3 FOURIN(2007) ロシア 中 東 欧 自 動 車 産 業 2007 フォーイン FOURIN(2011) 欧 州 自 動 車 産 業 2011 フォーイン FOURIN 海 外 自 動 車 調 査 月 報 ( 世 界 自 動 車 調 査 月 報 ) 各 号, フォーイン 日 本 貿 易 振 興 機 構 (2010) ジェトロ 世 界 貿 易 投 資 報 告 2010 年 版 [ pdf/2010-pl.pdf] 日 刊 自 動 車 新 聞 社, 日 本 自 動 車 会 議 所 (2008) 自 動 車 年 鑑 年 版 日 刊 自 動 車 新 聞 社 日 本 貿 易 振 興 機 構 (2011) 2011 年 在 欧 州 トルコ 日 系 企 業 経 営 実 態 調 査 の 結 果 報 告 日 本 貿 易 振 興 機 構 高 崎 春 華 (2009) EUの 地 中 海 政 策 とマグレブ 諸 国 ( 上 ) 経 済 論 究 ( 九 州 大 学 大 学 院 経 済 学 会 ) 第 135 号 高 崎 春 華 (2010) EUの 地 中 海 政 策 とマグレブ 諸 国 ( 下 ) 経 済 論 究 ( 九 州 大 学 大 学 院 経 済 学 会 ) 第 136 号 高 崎 春 華 (2011) EU 地 中 海 政 策 と 欧 州 生 産 ネットワークの 南 への 拡 大 モロッコの 事 例 を 中 心 に 日 本 EU 学 会 年 報 ( 日 本 EU 学 会 ) 第 31 号 拙 稿 (2005) EU 東 方 拡 大 と 中 東 欧 自 動 車 産 業 の 展 開 動 向 人 文 社 会 論 叢 ( 社 会 科 学 篇 ) ( 弘 前 大 学 ) 第 13 号 拙 稿 (2006a) EU 東 方 拡 大 期 における 大 手 自 動 車 多 国 籍 企 業 の 中 東 欧 戦 略 人 文 社 会 論 叢 ( 社 会 科 学 篇 ) ( 弘 前 大 学 ) 第 15 号 拙 稿 (2006b) EU 東 方 拡 大 と 欧 州 自 動 車 産 業 の 生 産 分 業 ネットワーク 形 成 日 本 EU 学 会 年 報 ( 日 本 EU 学 会 ) 第 26 号 拙 稿 (2009a) 変 貌 する 中 東 欧 自 動 車 産 業 ロシア ユーラシア 経 済 研 究 と 資 料 (ユーラシア 研 究 所 ) 2009 年 2 月 号 (No. 919) 拙 稿 (2009b) 拡 大 EUペリフェリ 域 自 動 車 産 業 の 新 展 開 人 文 社 会 論 叢 ( 社 会 科 学 篇 ) ( 弘 前 大 学 ) 第 21 号 拙 稿 (2010) グローバル 競 争 の 激 化 と 欧 州 自 動 車 産 業 の 新 展 開 田 中 素 香 編 世 界 経 済 金 融 危 機 とヨーロッパ 勁 草 書 房 124

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について 平 成 25 年 度 独 立 行 政 法 日 本 学 生 支 援 機 構 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 25 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 日 本 学 生 支 援 機 構 は 奨 学 金 貸 与 事 業 留 学 生 支 援

More information

Microsoft Word - 佐野市生活排水処理構想(案).doc

Microsoft Word - 佐野市生活排水処理構想(案).doc 佐 野 市 生 活 排 水 処 理 構 想 ( 案 ) 平 成 27 年 12 月 佐 野 市 目 次 1. 生 活 排 水 処 理 構 想 について 1.1 生 活 排 水 処 理 構 想 とは P.1 1.2 生 活 排 水 処 理 施 設 の 種 類 P.1 2. 佐 野 市 の 現 状 と 課 題 2.1 整 備 状 況 P.2 2.2 主 な 汚 水 処 理 施 設 P.2 2.3 生 活

More information

<31352095DB8CAF97BF97A6955C2E786C73>

<31352095DB8CAF97BF97A6955C2E786C73> 標 準 報 酬 月 額 等 級 表 ( 厚 生 年 金 ) 標 準 報 酬 報 酬 月 額 厚 生 年 金 保 険 料 厚 生 年 金 保 険 料 率 14.642% ( 平 成 18 年 9 月 ~ 平 成 19 年 8 月 ) 等 級 月 額 全 額 ( 円 ) 折 半 額 ( 円 ) 円 以 上 円 未 満 1 98,000 ~ 101,000 14,349.16 7,174.58 2 104,000

More information

公表表紙

公表表紙 国 立 大 学 法 人 山 梨 大 学 の 役 の 報 酬 給 与 等 について 国 立 大 学 法 人 等 の 役 員 の 報 酬 等 及 び の 給 与 の 水 準 の 公 表 方 法 等 について(ガイドライン) ( 平 成 17 年 2 月 7 日, 総 務 大 臣 策 定 )に 基 づく 公 表 平 成 26 年 9 月 国 立 大 学 法 人 山 梨 大 学 国 立 大 学 法 人 山

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D203032208E598BC68A8897CD82CC8DC490B68B7982D18E598BC68A8893AE82CC8A76905682C98AD682B782E993C195CA915B9275964082C98AEE82C382AD936F985E96C68B9690C582CC93C197E1915B927582CC898492B75F8E96914F955D89BF8F915F2E646F6

<4D6963726F736F667420576F7264202D203032208E598BC68A8897CD82CC8DC490B68B7982D18E598BC68A8893AE82CC8A76905682C98AD682B782E993C195CA915B9275964082C98AEE82C382AD936F985E96C68B9690C582CC93C197E1915B927582CC898492B75F8E96914F955D89BF8F915F2E646F6 様 式 租 税 特 別 措 置 等 に 係 る 政 策 の 事 前 評 価 書 1 政 策 評 価 の 対 象 とした 産 業 活 力 の 再 生 及 び 産 業 活 動 の 革 新 に 関 する 特 別 措 置 法 に 基 づく 登 録 免 租 税 特 別 措 置 等 の 名 称 許 税 の 特 例 措 置 の 延 長 ( 国 税 32)( 登 録 免 許 税 : 外 ) 2 要 望 の 内 容

More information

<819A955D89BF92B28F91816989638BC690ED97AA8EBA81418FA48BC682CC8A8890AB89BB816A32322E786C7378>

<819A955D89BF92B28F91816989638BC690ED97AA8EBA81418FA48BC682CC8A8890AB89BB816A32322E786C7378> 平 成 27 年 度 施 策 評 価 調 書 施 策 の 名 称 等 整 理 番 号 22 評 価 担 当 課 営 業 戦 略 課 職 氏 名 施 策 名 ( 基 本 事 業 ) 商 業 の 活 性 化 総 合 計 画 の 位 置 づけ 基 本 目 主 要 施 策 4 想 像 力 と 活 力 にあふれたまちづくり 商 業 の 振 興 2 施 策 の 現 状 分 析 と 意 図 施 策 の 対 象 意

More information

Microsoft Word - ★HP版平成27年度検査の結果

Microsoft Word - ★HP版平成27年度検査の結果 平 成 7 年 度 検 査 結 果 について () 検 査 体 制 等 農 政 部 農 地 整 備 課 の 検 査 員 名 以 上 により 土 地 改 良 区 等 あたり 日 間 から 日 間 実 施 しました 農 業 振 興 事 務 所 の 土 地 改 良 区 指 導 担 当 職 員 及 び 関 係 市 町 職 員 が 立 会 いました () 検 査 件 数 定 期 検 査 8( 土 地 改 良

More information

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1 独 立 行 政 法 人 統 計 センター( 法 人 番 号 7011105002089)の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 独 立 行 政 法 人 通 則 法 第 52 条 第 3 項 の 規 定 に 基 づき

More information

<8BB388F58F5A91EE82A082E895FB8AEE967B95FB906A>

<8BB388F58F5A91EE82A082E895FB8AEE967B95FB906A> 恵 庭 市 教 員 住 宅 のあり 方 基 本 方 針 平 成 25 年 2 月 恵 庭 市 教 育 委 員 会 目 次 1. 教 員 住 宅 の 現 状 (1) 教 員 住 宅 の 役 割 1 (2) 教 員 住 宅 の 実 態 1 (3) 環 境 の 変 化 1 (4) 教 員 の 住 宅 事 情 1 2 2. 基 本 方 針 の 目 的 2 3.あり 方 検 討 会 議 の 答 申 内 容

More information

<4D F736F F D208ED089EF95DB8CAF89C193FC8FF38BB CC8EC091D492B28DB88C8B89CA82C982C282A282C42E646F63>

<4D F736F F D208ED089EF95DB8CAF89C193FC8FF38BB CC8EC091D492B28DB88C8B89CA82C982C282A282C42E646F63> 社 会 保 険 加 入 状 況 等 の 実 態 調 査 結 果 平 成 27 年 6 月 18 日 一 般 社 団 法 人 日 本 電 設 工 業 協 会 社 会 保 険 加 入 状 況 等 の 実 態 調 査 結 果 について 1. 調 査 の 目 的 社 会 保 険 加 入 促 進 計 画 の 計 画 期 間 (H24 年 度 ~H28 年 度 までの5 年 間 )の 中 間 時 点 として 1

More information

<6D33335F976C8EAE825081698CF6955C9770816A2E786C73>

<6D33335F976C8EAE825081698CF6955C9770816A2E786C73> 国 立 大 学 法 人 新 潟 大 学 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 18 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 本 学 が 定 める 役 員 に 支 給 する 期 末 特 別 手 当 (ボーナス)において, 役 員 の 本 給

More information

その 他 事 業 推 進 体 制 平 成 20 年 3 月 26 日 に 石 垣 島 国 営 土 地 改 良 事 業 推 進 協 議 会 を 設 立 し 事 業 を 推 進 ( 構 成 : 石 垣 市 石 垣 市 議 会 石 垣 島 土 地 改 良 区 石 垣 市 農 業 委 員 会 沖 縄 県 農

その 他 事 業 推 進 体 制 平 成 20 年 3 月 26 日 に 石 垣 島 国 営 土 地 改 良 事 業 推 進 協 議 会 を 設 立 し 事 業 を 推 進 ( 構 成 : 石 垣 市 石 垣 市 議 会 石 垣 島 土 地 改 良 区 石 垣 市 農 業 委 員 会 沖 縄 県 農 国 営 かんがい 排 水 事 業 石 垣 島 地 区 事 業 の 概 要 本 事 業 は 沖 縄 本 島 から 南 西 約 400kmにある 石 垣 島 に 位 置 する 石 垣 市 の4,338haの 農 業 地 帯 において 農 業 用 水 の 安 定 供 給 を 図 るため 農 業 水 利 施 設 の 改 修 整 備 を 行 うものである 事 業 の 目 的 必 要 性 本 地 区 は さとうきびを

More information

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36 独 立 行 政 法 人 駐 留 軍 等 労 働 者 労 務 管 理 機 構 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 25 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 検 証 結 果 理 事 長 は 今 中 期 計 画 に 掲 げた 新 たな 要

More information

スライド 1

スライド 1 835.0 840.0 810.0 900.0 800.0 700.0 706.4 751.5 722.2 739.8 771.2 766.8 784.3 774.3 754.8 739.5 731.3 732.8 736.3 653.7 600.0 556.0 602.2 500.0 400.0 H1 H2 H3 H4 H5 H6 H7 H8 H9 H10 H11 H12 H13 H14 H15

More information

6 構 造 等 コンクリートブロック 造 平 屋 建 て4 戸 長 屋 16 棟 64 戸 建 築 年 1 戸 当 床 面 積 棟 数 住 戸 改 善 後 床 面 積 昭 和 42 年 36.00m2 4 50.40m2 昭 和 43 年 36.50m2 3 50.90m2 昭 和 44 年 36.

6 構 造 等 コンクリートブロック 造 平 屋 建 て4 戸 長 屋 16 棟 64 戸 建 築 年 1 戸 当 床 面 積 棟 数 住 戸 改 善 後 床 面 積 昭 和 42 年 36.00m2 4 50.40m2 昭 和 43 年 36.50m2 3 50.90m2 昭 和 44 年 36. 市 営 住 宅 建 替 えPFI 等 導 入 可 能 性 調 査 業 務 委 託 仕 様 書 1. 適 用 範 囲 本 仕 様 書 は 十 和 田 市 ( 以 下 発 注 者 という )が 実 施 する 市 営 住 宅 建 替 えPFI 等 導 入 可 能 性 調 査 業 務 委 託 ( 以 下 本 業 務 委 託 という )に 適 用 するものとする 2. 業 務 目 的 十 和 田 市 営 住

More information

18 国立高等専門学校機構

18 国立高等専門学校機構 様 式 1 公 表 されるべき 事 項 独 立 行 政 法 人 国 立 高 等 専 門 学 校 機 構 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 25 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 当 機 構 役 員 給 与 規 則 で 文 部 科

More information

●電力自由化推進法案

●電力自由化推進法案 第 一 八 五 回 参 第 二 号 電 力 自 由 化 推 進 法 案 目 次 第 一 章 総 則 ( 第 一 条 - 第 三 条 ) 第 二 章 電 力 自 由 化 の 基 本 方 針 ( 第 四 条 - 第 九 条 ) 第 三 章 電 力 自 由 化 推 進 本 部 ( 第 十 条 - 第 十 九 条 ) 附 則 第 一 章 総 則 ( 目 的 ) 第 一 条 この 法 律 は 平 成 二 十

More information

1 総 合 設 計 一 定 規 模 以 上 の 敷 地 面 積 及 び 一 定 割 合 以 上 の 空 地 を 有 する 建 築 計 画 について 特 定 行 政 庁 の 許 可 により 容 積 率 斜 線 制 限 などの 制 限 を 緩 和 する 制 度 である 建 築 敷 地 の 共 同 化 や

1 総 合 設 計 一 定 規 模 以 上 の 敷 地 面 積 及 び 一 定 割 合 以 上 の 空 地 を 有 する 建 築 計 画 について 特 定 行 政 庁 の 許 可 により 容 積 率 斜 線 制 限 などの 制 限 を 緩 和 する 制 度 である 建 築 敷 地 の 共 同 化 や 参 考 資 料 1-17 民 間 都 市 整 備 事 業 建 築 計 画 に 関 わる 関 連 制 度 の 整 理 都 市 開 発 諸 制 度 には 公 開 空 地 の 確 保 など 公 共 的 な 貢 献 を 行 う 建 築 計 画 に 対 して 容 積 率 や 斜 線 制 限 などの 建 築 基 準 法 に 定 める 形 態 規 制 を 緩 和 することにより 市 街 地 環 境 の 向 上 に

More information

文化政策情報システムの運用等

文化政策情報システムの運用等 名 開 始 終 了 ( 予 定 ) 年 度 番 号 0406 平 成 25 年 行 政 レビューシート ( 文 部 科 学 省 ) 文 化 政 策 情 報 システム 運 用 等 担 当 部 局 庁 文 化 庁 作 成 責 任 者 平 成 8 年 度 なし 担 当 課 室 長 官 官 房 政 策 課 政 策 課 長 清 水 明 会 計 区 分 一 般 会 計 政 策 施 策 名 根 拠 法 令 ( 具

More information

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73>

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73> 国 立 大 学 法 人 茨 城 大 学 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 24 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 役 員 に 支 給 される 給 与 のうち 期 末 特 別 手 当 については 国 立 大 学 評 価 委 員 会

More information

(Microsoft Word - \212\356\226{\225\373\220j2014220_\217C\220\263\201j.doc)

(Microsoft Word - \212\356\226{\225\373\220j2014220_\217C\220\263\201j.doc) 平 成 26 年 2 月 20 日 日 本 医 師 従 業 員 国 民 年 金 基 金 年 金 資 産 運 用 の 基 本 方 針 日 本 医 師 従 業 員 国 民 年 金 基 金 ( 以 下 当 基 金 という)は 年 金 給 付 等 積 立 金 ( 以 下 年 金 資 産 という)の 運 用 にあたり 以 下 の 基 本 方 針 を 定 める 当 基 金 から 年 金 資 産 の 管 理 又

More information

添 付 資 料 の 目 次 1. 当 四 半 期 決 算 に 関 する 定 性 的 情 報 2 (1) 経 営 成 績 に 関 する 説 明 2 (2) 財 政 状 態 に 関 する 説 明 2 (3) 連 結 業 績 予 想 などの 将 来 予 測 情 報 に 関 する 説 明 2 2.サマリー 情 報 ( 注 記 事 項 )に 関 する 事 項 3 (1) 当 四 半 期 連 結 累 計 期 間

More information

目 次 第 1 土 地 区 画 整 理 事 業 の 名 称 等 1 1. 土 地 区 画 整 理 事 業 の 名 称 1 2. 施 行 者 の 名 称 1 第 2 施 行 地 区 1 1. 施 行 地 区 の 位 置 1 2. 施 行 地 区 位 置 図 1 3. 施 行 地 区 の 区 域 1 4

目 次 第 1 土 地 区 画 整 理 事 業 の 名 称 等 1 1. 土 地 区 画 整 理 事 業 の 名 称 1 2. 施 行 者 の 名 称 1 第 2 施 行 地 区 1 1. 施 行 地 区 の 位 置 1 2. 施 行 地 区 位 置 図 1 3. 施 行 地 区 の 区 域 1 4 資 料 1 土 地 区 画 整 理 事 業 画 書 ( 案 ) ( 仮 称 ) 箕 面 市 船 場 東 地 区 土 地 区 画 整 理 組 合 目 次 第 1 土 地 区 画 整 理 事 業 の 名 称 等 1 1. 土 地 区 画 整 理 事 業 の 名 称 1 2. 施 行 者 の 名 称 1 第 2 施 行 地 区 1 1. 施 行 地 区 の 位 置 1 2. 施 行 地 区 位 置 図 1

More information

192 1925 193 1935 194 1945 195 1955 196 1965 197 1975 198 1985 199 1995 2 25 21 215 22 225 23 235 24 245 25 255 26 Ⅰ 人 口 の 現 状 分 析 Ⅰ 人 口 の 現 状 分 析 1 人

192 1925 193 1935 194 1945 195 1955 196 1965 197 1975 198 1985 199 1995 2 25 21 215 22 225 23 235 24 245 25 255 26 Ⅰ 人 口 の 現 状 分 析 Ⅰ 人 口 の 現 状 分 析 1 人 北 海 道 人 口 ビジョン 骨 子 全 体 構 成 Ⅰ 人 口 の 現 状 分 析 1 人 口 動 向 分 析 (1) 時 系 列 による 人 口 動 向 分 析 1 年 齢 3 区 分 別 人 口 の 推 移 と 将 来 推 計 2 自 然 増 減 ( 出 生 死 亡 )の 推 移 (ⅰ) 出 生 数 死 亡 数 の 推 移 (ⅱ) 出 生 数 合 計 特 殊 出 生 率 の 推 移 3 社 会

More information

しかし 主 に 欧 州 の 一 部 の 回 答 者 は 受 託 責 任 について 資 源 配 分 の 意 思 決 定 の 有 用 性 とは 独 立 の 財 務 報 告 の 目 的 とすべきであると 回 答 した 本 ED に 対 する ASBJ のコメント レターにおける 意 見 経 営 者 の 受

しかし 主 に 欧 州 の 一 部 の 回 答 者 は 受 託 責 任 について 資 源 配 分 の 意 思 決 定 の 有 用 性 とは 独 立 の 財 務 報 告 の 目 的 とすべきであると 回 答 した 本 ED に 対 する ASBJ のコメント レターにおける 意 見 経 営 者 の 受 第 337 回 企 業 会 計 基 準 委 員 会 資 料 番 号 日 付 審 議 (2)-3 2016 年 5 月 31 日 プロジェクト 項 目 概 念 フレームワーク 概 念 フレームワークの 見 直 しに 関 する IASB における 議 論 の 状 況 Ⅰ. 本 資 料 の 目 的 1. 2016 年 5 月 の 国 際 会 計 基 準 審 議 会 (IASB)ボード 会 議 では 公 開

More information

https://www.takara-dic-net.jp/xeditor_ne/xeditor_web/html_gene.

https://www.takara-dic-net.jp/xeditor_ne/xeditor_web/html_gene. 平 成 23 年 3 月 期 第 1 四 半 期 決 算 短 信 日 本 基 準 ( 連 結 ) 平 成 22 年 8 月 11 日 上 場 会 社 名 松 井 建 設 株 式 会 社 上 場 取 引 所 東 コ ー ド 番 号 1810 URL http://www.matsui-ken.co.jp/ 代 表 者 ( 役 職 名 ) 取 締 役 社 長 ( 氏 名 ) 松 井 隆 弘 ( 役 職

More information

は 固 定 流 動 及 び 繰 延 に 区 分 することとし 減 価 償 却 を 行 うべき 固 定 の 取 得 又 は 改 良 に 充 てるための 補 助 金 等 の 交 付 を 受 けた 場 合 にお いては その 交 付 を 受 けた 金 額 に 相 当 する 額 を 長 期 前 受 金 とし

は 固 定 流 動 及 び 繰 延 に 区 分 することとし 減 価 償 却 を 行 うべき 固 定 の 取 得 又 は 改 良 に 充 てるための 補 助 金 等 の 交 付 を 受 けた 場 合 にお いては その 交 付 を 受 けた 金 額 に 相 当 する 額 を 長 期 前 受 金 とし 3 会 計 基 準 の 見 直 しの 主 な 内 容 (1) 借 入 金 借 入 金 制 度 を 廃 止 し 建 設 又 は 改 良 に 要 する 資 金 に 充 てるための 企 業 債 及 び 一 般 会 計 又 は 他 の 特 別 会 計 からの 長 期 借 入 金 は に 計 上 することとなりまし た に 計 上 するに 当 たり 建 設 又 は 改 良 等 に 充 てられた 企 業 債 及

More information

<4D F736F F D2091E F18CB48D C481698E7B90DD8F9590AC89DB816A2E646F63>

<4D F736F F D2091E F18CB48D C481698E7B90DD8F9590AC89DB816A2E646F63> 平 成 18 年 7 月 独 立 行 政 法 人 国 立 大 学 財 務 経 営 センター 国 立 大 学 法 人 等 による 国 立 大 学 財 務 経 営 センターへの 土 地 譲 渡 収 入 の 一 部 納 付 の 仕 組 みについて 国 立 大 学 法 人 等 が 国 から 出 資 された 土 地 を 譲 渡 した 場 合 文 部 科 学 大 臣 が 定 める 基 準 に より 算 定 した

More information

(Microsoft Word - \221\346\202P\202U\201@\214i\212\317.doc)

(Microsoft Word - \221\346\202P\202U\201@\214i\212\317.doc) (1) 1 ア 調 査 すべき の 手 法 情 報 できる 主 要 な 眺 望 地 点 及 び 主 要 で 身 近 な 視 点 の 状 況 な 実 視 施 点 地 ( 区 点 不 域 のうち 特 周 定 辺 の 多 主 数 の 要 な なものをいう 人 々 眺 望 又 地 は 点 周 ( 辺 の 不 以 住 特 下 民 定 が 同 多 じ ) 数 の する 人 及 々が 場 び 所 対 利 で 象

More information

●幼児教育振興法案

●幼児教育振興法案 第 一 九 〇 回 衆 第 五 〇 号 幼 児 教 育 振 興 法 案 目 次 前 文 第 一 章 総 則 ( 第 一 条 - 第 八 条 ) 第 二 章 幼 児 教 育 振 興 基 本 方 針 等 ( 第 九 条 第 十 条 ) 第 三 章 基 本 的 施 策 ( 第 十 一 条 - 第 十 七 条 ) 附 則 幼 児 期 において 人 は その 保 護 者 や 周 囲 の 大 人 との 愛 情

More information

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt 市 町 村 における 地 方 公 務 員 制 度 改 革 に 係 る 論 点 と 意 見 について ( 概 要 ) 神 奈 川 県 市 町 村 における 地 方 公 務 員 制 度 改 革 に 係 る 検 討 会 議 について 1 テーマ 地 方 公 務 員 制 度 改 革 ( 総 務 省 地 方 公 務 員 の 労 使 関 係 制 度 に 係 る 基 本 的 な 考 え 方 )の 課 題 の 整

More information

添 付 資 料 の 目 次 1. 当 四 半 期 決 算 に 関 する 定 性 的 情 報 2 (1) 経 営 成 績 に 関 する 説 明 2 (2) 財 政 状 態 に 関 する 説 明 2 (3) 連 結 業 績 予 想 などの 将 来 予 測 情 報 に 関 する 説 明 2 2.サマリー 情 報 ( 注 記 事 項 )に 関 する 事 項 3 (1) 当 四 半 期 連 結 累 計 期 間

More information

m07 北見工業大学 様式①

m07 北見工業大学 様式① 国 立 大 学 法 人 北 見 工 業 大 学 ( 法 人 番 号 6460305000387)の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 当 該 法 人 の 主 要 事 業 は 教 育 研 究 事 業 である 役

More information

検 討 検 討 の 進 め 方 検 討 状 況 簡 易 収 支 の 世 帯 からサンプリング 世 帯 名 作 成 事 務 の 廃 止 4 5 必 要 な 世 帯 数 の 確 保 が 可 能 か 簡 易 収 支 を 実 施 している 民 間 事 業 者 との 連 絡 等 に 伴 う 事 務 の 複 雑

検 討 検 討 の 進 め 方 検 討 状 況 簡 易 収 支 の 世 帯 からサンプリング 世 帯 名 作 成 事 務 の 廃 止 4 5 必 要 な 世 帯 数 の 確 保 が 可 能 か 簡 易 収 支 を 実 施 している 民 間 事 業 者 との 連 絡 等 に 伴 う 事 務 の 複 雑 等 の 当 初 見 直 し 案 の 検 討 状 況 について 資 料 1-1 項 目 名 検 討 検 討 の 進 め 方 検 討 状 況 都 道 府 県 担 当 者 との 意 見 交 換 では 結 果 精 度 の 低 下 に 伴 い 結 果 が 活 用 されなくなった 場 合 の 員 のモチベーション 低 下 の 可 能 性 や 員 の 配 置 換 え 等 についての 考 慮 が 必 要 との 意

More information

3 圏 域 では 県 北 沿 岸 で2の 傾 向 を 強 く 見 てとることができます 4 近 年 は 分 配 及 び 人 口 が 減 少 している 市 町 村 が 多 くなっているため 所 得 の 増 加 要 因 を 考 える 場 合 は 人 口 減 少 による 影 響 についても 考 慮 する

3 圏 域 では 県 北 沿 岸 で2の 傾 向 を 強 く 見 てとることができます 4 近 年 は 分 配 及 び 人 口 が 減 少 している 市 町 村 が 多 くなっているため 所 得 の 増 加 要 因 を 考 える 場 合 は 人 口 減 少 による 影 響 についても 考 慮 する 調 査 分 析 レポート 21-9 平 成 21 年 12 月 16 日 調 査 統 計 課 調 査 分 析 担 当 一 人 当 たり 市 町 村 民 所 得 の 増 加 要 因 について 平 成 19 市 町 村 民 所 得 推 計 において 市 町 村 民 所 得 の 分 配 ( 以 下 分 配 という ) 及 び 一 人 当 たり 市 町 村 民 所 得 ( 以 下 所 得 という

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D20313431323235817988C482C682EA817A89BA90BF8E7793B1834B8343836883898343839381698A4F8D91906C8DDE8A889770816A>

<4D6963726F736F667420576F7264202D20313431323235817988C482C682EA817A89BA90BF8E7793B1834B8343836883898343839381698A4F8D91906C8DDE8A889770816A> 外 国 人 建 設 就 労 者 受 入 事 業 に 関 する 下 請 指 導 ガイドライン 第 1 趣 旨 復 興 事 業 の 更 なる 加 速 を 図 りつつ 2020 年 オリンピック パラリンピック 東 京 大 会 の 関 連 施 設 整 備 等 による 一 時 的 な 建 設 需 要 の 増 大 に 対 応 するため 2020 年 度 までの 緊 急 かつ 時 限 的 な 措 置 として 国

More information

所令要綱

所令要綱 租 税 特 別 措 置 法 施 行 規 則 等 の 一 部 を 改 正 する 省 令 要 旨 一 租 税 特 別 措 置 法 施 行 規 則 の 一 部 改 正 ( 第 1 条 関 係 ) 1 個 人 所 得 課 税 ⑴ 次 に 掲 げる 書 類 等 については それぞれ 次 に 定 める 個 人 番 号 の 記 載 を 要 しな いこととする ( 租 税 特 別 措 置 法 施 行 規 則 第 3

More information

 三郷市市街化調整区域の整備及び保全の方針(案)

 三郷市市街化調整区域の整備及び保全の方針(案) 三 郷 市 市 街 化 調 整 区 域 の 計 画 開 発 に お け る 地 区 計 画 の 取 り 扱 い 方 針 ( 案 ) 平 成 2 4 年 12 月 三 郷 市 ま ち づ く り 推 進 部 三 郷 市 市 街 化 調 整 区 域 の 計 画 開 発 における 地 区 計 画 の 取 り 扱 い 方 針 都 市 計 画 法 第 34 条 第 10 号 に 該 当 する 開 発 行 為

More information

目 次 第 1. 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 等 1 (1) 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 1 (2) 施 行 者 の 名 称 1 第 2. 施 行 区 1 (1) 施 行 区 の 位 置 1 (2) 施 行 区 位 置 図 1 (3) 施 行 区 の 区 域 1 (4) 施

目 次 第 1. 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 等 1 (1) 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 1 (2) 施 行 者 の 名 称 1 第 2. 施 行 区 1 (1) 施 行 区 の 位 置 1 (2) 施 行 区 位 置 図 1 (3) 施 行 区 の 区 域 1 (4) 施 北 部 大 阪 都 市 画 事 業 JR 高 槻 駅 北 東 土 区 画 整 理 事 業 事 業 画 書 高 槻 市 JR 高 槻 駅 北 東 土 区 画 整 理 組 合 目 次 第 1. 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 等 1 (1) 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 1 (2) 施 行 者 の 名 称 1 第 2. 施 行 区 1 (1) 施 行 区 の 位 置 1 (2) 施 行

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D2030322090AC90D1955D92E8977697CC82CC895E9770816990DD8C76939995D2816A2E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D2030322090AC90D1955D92E8977697CC82CC895E9770816990DD8C76939995D2816A2E646F63> 土 木 部 建 築 設 計 及 び 工 事 監 理 等 委 託 業 務 成 績 評 定 要 領 の 運 用 ( 建 築 設 計 等 委 託 業 務 編 ) ( 評 定 の 方 法 ) 第 1 評 定 者 は 評 定 を 行 おうとする 業 務 ( 以 下 対 象 業 務 という )について 別 添 の 採 点 表 により 評 定 を 行 うものとし 評 価 項 目 評 価 の 視 点 及 び 評 価

More information

長 は10 年 ) にすべきことを 求 める ⑸ 改 善 意 見 として 事 務 引 継 書 にかかる 個 別 フォルダーの 表 示 について 例 えば 服 務 休 暇 全 般 ( 事 務 引 継 書 を 含 む) といったように 又 は 独 立 した 個 別 フォルダーとして 説 明 を 加 え

長 は10 年 ) にすべきことを 求 める ⑸ 改 善 意 見 として 事 務 引 継 書 にかかる 個 別 フォルダーの 表 示 について 例 えば 服 務 休 暇 全 般 ( 事 務 引 継 書 を 含 む) といったように 又 は 独 立 した 個 別 フォルダーとして 説 明 を 加 え さ 情 審 査 答 申 第 56 号 平 成 20 年 7 月 11 日 さいたま 市 長 相 川 宗 一 様 さいたま 市 情 報 公 開 個 人 情 報 保 護 審 査 会 会 長 小 池 保 夫 答 申 書 平 成 19 年 11 月 14 日 付 けで 貴 職 から 受 けた 課 長 以 上 の 職 にある 者 ( 服 務 規 程 12 条 )で6~ 本 ( 2005 年 度 人 事 異 動

More information

為 が 行 われるおそれがある 場 合 に 都 道 府 県 公 安 委 員 会 がその 指 定 暴 力 団 等 を 特 定 抗 争 指 定 暴 力 団 等 として 指 定 し その 所 属 する 指 定 暴 力 団 員 が 警 戒 区 域 内 において 暴 力 団 の 事 務 所 を 新 たに 設

為 が 行 われるおそれがある 場 合 に 都 道 府 県 公 安 委 員 会 がその 指 定 暴 力 団 等 を 特 定 抗 争 指 定 暴 力 団 等 として 指 定 し その 所 属 する 指 定 暴 力 団 員 が 警 戒 区 域 内 において 暴 力 団 の 事 務 所 を 新 たに 設 暴 力 団 員 による 不 当 な 行 為 の 防 止 等 に 関 する 法 律 の 一 部 を 改 正 する 法 律 暴 力 団 員 による 不 当 な 行 為 の 防 止 等 に 関 する 法 律 例 規 整 備 * 暴 力 団 員 による 不 当 な 行 為 の 防 止 等 に 関 する 法 律 の 一 部 を 改 正 する 法 律 例 規 整 備 公 布 年 月 日 番 号 平 成 24 年

More information

<5461726F2D819A8B638E968E9197BF82528E968BC68C7689E68F918145975C>

<5461726F2D819A8B638E968E9197BF82528E968BC68C7689E68F918145975C> 平 成 25年 度 事 業 計 画 書 1. 基 本 方 針 観 光 立 国 の 実 現 を 図 るためには 観 光 の 主 体 である 地 域 におけ る 観 光 振 興 のための 活 動 を 支 援 し その 促 進 を 図 るとともに 地 域 と 産 業 界 の 幅 広 い 連 携 を 促 進 し 提 言 活 動 や 各 種 の 事 業 等 を 行 うことが 重 要 である 今 年 度 より

More information

容 積 率 制 限 の 概 要 1 容 積 率 制 限 の 目 的 地 域 で 行 われる 各 種 の 社 会 経 済 活 動 の 総 量 を 誘 導 することにより 建 築 物 と 道 路 等 の 公 共 施 設 とのバランスを 確 保 することを 目 的 として 行 われており 市 街 地 環

容 積 率 制 限 の 概 要 1 容 積 率 制 限 の 目 的 地 域 で 行 われる 各 種 の 社 会 経 済 活 動 の 総 量 を 誘 導 することにより 建 築 物 と 道 路 等 の 公 共 施 設 とのバランスを 確 保 することを 目 的 として 行 われており 市 街 地 環 資 料 2-2 容 積 率 規 制 等 について Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism 容 積 率 制 限 の 概 要 1 容 積 率 制 限 の 目 的 地 域 で 行 われる 各 種 の 社 会 経 済 活 動 の 総 量 を 誘 導 することにより 建 築 物 と 道 路 等 の 公 共 施 設 とのバランスを 確 保

More information

(2)大学・学部・研究科等の理念・目的が、大学構成員(教職員および学生)に周知され、社会に公表されているか

(2)大学・学部・研究科等の理念・目的が、大学構成員(教職員および学生)に周知され、社会に公表されているか 平 成 23 年 度 自 己 報 告 書 1 理 念 目 的 (1) 大 学 学 部 研 究 科 等 の 理 念 目 的 は 適 切 に 設 定 されているか 平 成 19 年 6 月 に の 目 標 として 大 学 の 発 展 に 貢 献 する 力 のある 組 織 とい う 共 通 の 目 標 を 掲 げ この 目 標 を 常 に 念 頭 に 置 きながら 日 々の 業 務 に 当 たっている さらに

More information

一般競争入札について

一般競争入札について ( 一 般 競 争 入 札 ) 総 合 評 価 落 札 方 式 ガイドライン 平 成 21 年 4 月 ( 独 ) 工 業 所 有 権 情 報 研 修 館 1.はじめに 現 在 公 共 調 達 の 透 明 性 公 正 性 をより 一 層 めることが 喫 緊 の 課 題 とな っており 独 立 行 政 法 人 も 含 めた 政 府 全 体 で 随 意 契 約 の 見 直 しに 取 り 組 んで おります

More information

は し が き

は し が き 1 総 資 本 形 成 の 概 念 総 資 本 形 成 とは 一 般 政 府 公 的 企 業 対 家 計 民 間 非 営 利 団 体 民 間 法 人 及 び 家 計 ( 個 人 企 業 )の 支 出 ( 購 入 及 び 自 己 生 産 物 の 使 用 )のうち 中 間 消 費 とならないものであり 総 固 定 資 本 形 成 と 在 庫 品 増 加 に 区 別 される (1) 総 固 定 資 本 形

More information

<4D F736F F D F8D828D5A939982CC8EF68BC697BF96B38F9E89BB82CC8A6791E52E646F63>

<4D F736F F D F8D828D5A939982CC8EF68BC697BF96B38F9E89BB82CC8A6791E52E646F63> 平 成 22 年 11 月 9 日 高 校 等 の 授 業 料 無 償 化 の 拡 大 検 討 案 以 下 は 大 阪 府 の 検 討 案 の 概 要 であり 最 終 的 には 平 成 23 年 2 月 議 会 での 予 算 の 議 決 を 経 て 方 針 を 確 定 する 予 定 です Ⅰ. 検 討 案 の 骨 子 平 成 23 年 度 から 大 阪 の 子 どもたちが 中 学 校 卒 業 時 の

More information

<6E32355F8D918DDB8BA697CD8BE28D C8EAE312E786C73>

<6E32355F8D918DDB8BA697CD8BE28D C8EAE312E786C73> 株 式 会 社 国 際 協 力 銀 行 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 25 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 国 会 で 認 められた 予 算 に 従 い 国 家 公 務 員 指 定 職 に 準 じた 水 準 としている なお 役 員

More information

39_1

39_1 三 井 住 友 信 託 銀 行 調 査 月 報 215 年 7 月 号 高 齢 化 財 政 悪 化 が 変 える 個 人 消 費 構 造 < 要 旨 > 日 本 では 年 金 受 給 者 数 が 給 与 所 得 者 数 の 約 7 割 に 達 し 高 齢 者 が 消 費 全 体 に 与 え る 影 響 は 年 々 増 してきている 214 年 は 給 与 所 得 環 境 が 改 善 したにもかかわらず

More information

質 問 票 ( 様 式 3) 質 問 番 号 62-1 質 問 内 容 鑑 定 評 価 依 頼 先 は 千 葉 県 などは 入 札 制 度 にしているが 神 奈 川 県 は 入 札 なのか?または 随 契 なのか?その 理 由 は? 地 価 調 査 業 務 は 単 にそれぞれの 地 点 の 鑑 定

質 問 票 ( 様 式 3) 質 問 番 号 62-1 質 問 内 容 鑑 定 評 価 依 頼 先 は 千 葉 県 などは 入 札 制 度 にしているが 神 奈 川 県 は 入 札 なのか?または 随 契 なのか?その 理 由 は? 地 価 調 査 業 務 は 単 にそれぞれの 地 点 の 鑑 定 62 (Q&A) 目 次 1 鑑 定 評 価 の 委 託 は 入 札 か 随 意 契 約 か またその 理 由 は 何 か 2 委 託 料 は 他 県 と 比 べて 妥 当 性 のある 金 額 か 3 地 価 公 示 ( 国 の 調 査 )との 違 いは 何 か また 国 の 調 査 結 果 はどう 活 用 しているか 4 路 線 価 を 利 用 しない 理 由 は 何 か 5 委 託 料 の 算

More information

就 学 前 教 育 保 育 の 実 施 状 況 ( 平 成 23 年 度 ) 3 歳 以 上 児 の 多 く(4 歳 以 上 児 はほとんど)が 保 育 所 又 は 幼 稚 園 に 入 所 3 歳 未 満 児 (0~2 歳 児 )で 保 育 所 に 入 所 している 割 合 は 約 2 割 就 学

就 学 前 教 育 保 育 の 実 施 状 況 ( 平 成 23 年 度 ) 3 歳 以 上 児 の 多 く(4 歳 以 上 児 はほとんど)が 保 育 所 又 は 幼 稚 園 に 入 所 3 歳 未 満 児 (0~2 歳 児 )で 保 育 所 に 入 所 している 割 合 は 約 2 割 就 学 幼 児 教 育 の 無 償 化 について 資 料 3-1 就 学 前 教 育 保 育 の 実 施 状 況 ( 平 成 23 年 度 ) 3 歳 以 上 児 の 多 く(4 歳 以 上 児 はほとんど)が 保 育 所 又 は 幼 稚 園 に 入 所 3 歳 未 満 児 (0~2 歳 児 )で 保 育 所 に 入 所 している 割 合 は 約 2 割 就 学 前 教 育 保 育 の 実 施 状 況 (

More information

01.活性化計画(上大久保)

01.活性化計画(上大久保) 別 記 様 式 第 1 号 ( 第 四 関 係 ) か み お お く ぼ 上 大 久 保 ち く 地 区 か っ せ い か 活 性 化 け い か く 計 画 栃 木 県 鹿 沼 市 平 成 26 年 2 月 1 活 性 化 計 画 の 目 標 及 び 計 画 期 間 計 画 の 名 称 上 大 久 保 地 区 活 性 化 計 画 都 道 府 県 名 栃 木 県 市 町 村 名 鹿 沼 市 地

More information

( 別 途 調 査 様 式 1) 減 損 損 失 を 認 識 するに 至 った 経 緯 等 1 列 2 列 3 列 4 列 5 列 6 列 7 列 8 列 9 列 10 列 11 列 12 列 13 列 14 列 15 列 16 列 17 列 18 列 19 列 20 列 21 列 22 列 固 定

( 別 途 調 査 様 式 1) 減 損 損 失 を 認 識 するに 至 った 経 緯 等 1 列 2 列 3 列 4 列 5 列 6 列 7 列 8 列 9 列 10 列 11 列 12 列 13 列 14 列 15 列 16 列 17 列 18 列 19 列 20 列 21 列 22 列 固 定 資 料 10 減 損 損 失 及 び 資 本 金 の 変 動 に 関 する 調 査 記 載 上 の 注 意 事 項 当 調 査 は 減 損 損 失 を 認 識 するに 至 った 経 緯 資 本 金 の の 変 動 等 を 把 握 するために 調 査 する ものである 調 査 対 象 は 地 方 公 営 企 業 状 況 調 査 の 対 象 となっている 法 適 用 企 業 とする Ⅰ 提 出 物 について

More information

1 はじめに 計 画 の 目 的 国 は 平 成 18 年 度 に 住 生 活 基 本 法 を 制 定 し 住 まいに 関 する 基 本 的 な 計 画 となる 住 生 活 基 本 計 画 ( 全 国 計 画 )を 策 定 し 住 宅 セーフティネットの 確 保 や 住 生 活 の 質 の 向 上

1 はじめに 計 画 の 目 的 国 は 平 成 18 年 度 に 住 生 活 基 本 法 を 制 定 し 住 まいに 関 する 基 本 的 な 計 画 となる 住 生 活 基 本 計 画 ( 全 国 計 画 )を 策 定 し 住 宅 セーフティネットの 確 保 や 住 生 活 の 質 の 向 上 上 士 幌 町 住 生 活 基 本 計 画 ( 概 要 版 ) 平 成 27 年 2 月 上 士 幌 町 1 はじめに 計 画 の 目 的 国 は 平 成 18 年 度 に 住 生 活 基 本 法 を 制 定 し 住 まいに 関 する 基 本 的 な 計 画 となる 住 生 活 基 本 計 画 ( 全 国 計 画 )を 策 定 し 住 宅 セーフティネットの 確 保 や 住 生 活 の 質 の 向

More information

市街化区域と市街化調整区域との区分

市街化区域と市街化調整区域との区分 市 街 化 区 域 と 市 街 化 調 整 区 域 との 区 分 に 関 する 見 直 し 要 領 平 成 27 年 9 月 埼 玉 県 市 街 化 区 域 と 市 街 化 調 整 区 域 との 区 分 に 関 する 見 直 し 要 領 趣 旨 本 県 では 昭 和 45 年 に 市 街 化 区 域 と 市 街 化 調 整 区 域 との 区 分 ( 以 下 区 域 区 分 という )を 都 市 計

More information

公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可 能 な 社 会 保 障 制 度 の 確 立 を 図 るための 改 革 の 推 進 に 関 する 法 律 に 基 づく 社 会 経 済 情

公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可 能 な 社 会 保 障 制 度 の 確 立 を 図 るための 改 革 の 推 進 に 関 する 法 律 に 基 づく 社 会 経 済 情 資 料 2-1 公 的 年 金 制 度 の 持 続 可 能 性 の 向 上 を 図 るための 国 民 年 金 法 等 の 一 部 を 改 正 する 法 律 案 の 概 要 厚 生 労 働 省 年 金 局 平 成 28 年 4 月 21 日 公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可

More information

Taro-条文.jtd

Taro-条文.jtd - 1 - 部 正 昭 和 部 正 目 ん 養 涵 養 ロ ん ロ 護 在 面 積 並 削 共 化 委 託 共 化 病 害 虫 駆 除 予 防 他 護 削 3 域 各 掲 げ ほ 全 努 - 2 - む ね 道 開 設 良 安 設 削 他 護 削 委 託 促 進 削 病 害 虫 駆 除 予 防 火 災 予 防 他 護 削 - 3 - 応 じ 6 案 作 学 識 験 意 聴 3 各 掲 げ ほ 掲 げ

More information

03 平成28年度文部科学省税制改正要望事項

03 平成28年度文部科学省税制改正要望事項 平 成 28 年 度 文 部 科 学 省 税 制 改 正 要 望 事 項 平 成 27 年 8 月 28 日 H27 税 制 改 正 要 望 事 項 1. 寄 附 税 制 の 拡 充 (1) 国 立 大 学 法 人 等 への 個 人 寄 附 に 係 る 税 額 控 除 の 導 入 等 所 得 税 等 新 設 (2) 学 校 法 人 への 個 人 寄 附 に 係 る 所 得 控 除 上 限 額 の 引

More information

経 常 収 支 差 引 額 等 の 状 況 平 成 26 年 度 予 算 早 期 集 計 平 成 25 年 度 予 算 対 前 年 度 比 較 経 常 収 支 差 引 額 3,689 億 円 4,597 億 円 908 億 円 減 少 赤 字 組 合 数 1,114 組 合 1,180 組 合 66

経 常 収 支 差 引 額 等 の 状 況 平 成 26 年 度 予 算 早 期 集 計 平 成 25 年 度 予 算 対 前 年 度 比 較 経 常 収 支 差 引 額 3,689 億 円 4,597 億 円 908 億 円 減 少 赤 字 組 合 数 1,114 組 合 1,180 組 合 66 平 成 26 年 度 健 保 組 合 予 算 早 期 集 計 結 果 の 概 要 平 成 26 年 4 月 18 日 健 康 保 険 組 合 連 合 会 問 い 合 わせ 先 : 健 保 連 企 画 部 調 査 分 析 グループ :03-3403-0926 本 概 要 は 平 成 26 年 度 における 健 保 組 合 の 財 政 状 況 等 を 早 期 に 把 握 するため 26 年 度 予 算

More information

Microsoft Word - 資料3(用途)

Microsoft Word - 資料3(用途) 姶 良 用 途 地 域 見 直 し 方 針 について 資 料 4 1 用 途 地 域 現 状 都 計 画 区 域 内 に 地 域 地 区 として 用 途 地 域 を 定 めることができます 用 途 地 域 は 地 域 地 区 制 うち 最 も 基 本 的 なもで 建 築 物 用 途 形 態 高 さなどに 制 限 を 加 えることにより 都 機 能 維 持 増 進 居 住 環 境 保 護 商 工 業

More information

主要生活道路について

主要生活道路について 議 題 2 資 料 1. 本 日 の 検 討 テーマ 主 要 生 活 道 路 について 基 本 構 想 ( 平 成 23 年 3 月 の 中 間 報 告 資 料 )では 主 要 生 活 道 路 A~C 主 要 生 活 道 路 D~G の2 種 類 の 主 要 生 活 道 路 整 備 を 提 言 しています 各 路 線 の 具 体 的 な 整 備 手 法 については 地 区 計 画 制 度 の 適 用

More information

スライド 1

スライド 1 社 会 保 障 税 一 体 改 革 における 年 金 関 連 法 案 について 年 金 機 能 強 化 法 案 (3 月 30 日 提 出 ) 国 会 提 出 時 の 法 案 の 内 容 1 基 礎 年 金 国 庫 負 担 2 分 の1の 恒 久 化 2 受 給 資 格 期 間 の 短 縮 (25 年 10 年 ) 3 産 休 期 間 中 の 社 会 保 険 料 免 除 4 遺 族 基 礎 年 金

More information

リング 不 能 な 将 来 減 算 一 時 差 異 に 係 る 繰 延 税 金 資 産 について 回 収 可 能 性 がないも のとする 原 則 的 な 取 扱 いに 対 して スケジューリング 不 能 な 将 来 減 算 一 時 差 異 を 回 収 できることを 反 証 できる 場 合 に 原 則

リング 不 能 な 将 来 減 算 一 時 差 異 に 係 る 繰 延 税 金 資 産 について 回 収 可 能 性 がないも のとする 原 則 的 な 取 扱 いに 対 して スケジューリング 不 能 な 将 来 減 算 一 時 差 異 を 回 収 できることを 反 証 できる 場 合 に 原 則 第 323 回 企 業 会 計 基 準 委 員 会 資 料 番 号 日 付 審 議 事 項 (5)-4 2015 年 11 月 6 日 プロジェクト 項 目 税 効 果 会 計 公 開 草 案 に 対 するコメントへの 対 応 - 合 理 的 な 説 明 に 関 する 取 扱 い 本 資 料 の 目 的 1. 本 資 料 は 企 業 会 計 基 準 適 用 指 針 公 開 草 案 第 54 号 繰

More information

市街化調整区域における地区計画の

市街化調整区域における地区計画の 市 街 化 調 整 区 域 における 地 区 計 画 の 運 用 方 針 平 成 23 年 8 月 日 野 市 1. 背 景 及 び 目 的 平 成 18 年 の 都 市 計 画 法 の 改 正 により 市 街 化 調 整 区 域 における 開 発 行 為 については 大 規 模 な 開 発 計 画 などを 開 発 許 可 制 度 により 認 める 制 度 が 廃 止 され 改 正 後 地 区 計

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D2095CA8E863136816A90DA91B18C9F93A289F1939A8F9181698D8288B3816A5F4150382E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D2095CA8E863136816A90DA91B18C9F93A289F1939A8F9181698D8288B3816A5F4150382E646F63> 接 続 検 討 回 答 書 ( 高 圧 版 ) 別 添 様 式 AP8-20160401 回 答 日 年 月 日 1. 申 込 者 等 の 概 要 申 込 者 検 討 者 2. 接 続 検 討 の 申 込 内 容 発 電 者 の 名 称 発 電 場 所 ( 住 所 ) 最 大 受 電 電 力 アクセス の 運 用 開 始 希 望 日 3. 接 続 検 討 結 果 (1) 希 望 受 電 電 力 に

More information

様式(補助金)

様式(補助金) 別 添 1 提 案 書 の 様 式 1. 提 案 書 は 次 頁 以 下 の 記 載 例 に 従 って 記 入 して 下 さい 2. 用 紙 は A4 版 を 利 用 し 左 とじにして 下 さい 3. 提 案 書 は 9 部 ( 正 1 部 副 ( 正 のコピー)8 部 )を 提 出 して 下 さい 4. 提 案 書 は それぞれA4フラットファイルに 綴 じた 上 で 提 出 してください 5.

More information

社会保険加入促進計画に盛込むべき内容

社会保険加入促進計画に盛込むべき内容 一 般 社 団 法 人 日 本 造 園 建 設 業 協 会 社 会 保 険 等 加 入 促 進 計 画 平 成 24 年 10 月 一 般 社 団 法 人 日 本 造 園 建 設 業 協 会 1 計 画 策 定 の 趣 旨 目 的 この 計 画 は 一 般 社 団 法 人 日 本 造 園 建 設 業 協 会 ( 以 下 日 造 協 という ) 及 び 日 造 協 の 正 会 員 ( 以 下 会 員

More information

ろによる ⑴ 子 世 帯 満 12 歳 に 達 する 日 以 後 の 最 初 の3 月 末 日 までの 間 にある 者 及 びそ の 親 を 世 帯 構 成 員 ( 当 該 世 帯 を 構 成 する 世 帯 員 ( 世 帯 主 を 含 む )をいう 以 下 同 じ )に 含 む 世 帯 又 は 出

ろによる ⑴ 子 世 帯 満 12 歳 に 達 する 日 以 後 の 最 初 の3 月 末 日 までの 間 にある 者 及 びそ の 親 を 世 帯 構 成 員 ( 当 該 世 帯 を 構 成 する 世 帯 員 ( 世 帯 主 を 含 む )をいう 以 下 同 じ )に 含 む 世 帯 又 は 出 大 分 市 三 世 代 近 居 同 居 ハッピーライフ 推 進 事 業 補 助 金 交 付 要 綱 を 次 のように 定 め る 平 成 28 年 5 月 11 日 大 分 市 長 佐 藤 樹 一 郎 大 分 市 三 世 代 近 居 同 居 ハッピーライフ 推 進 事 業 補 助 金 交 付 要 綱 目 次 第 1 章 総 則 ( 第 1 条 - 第 4 条 ) 第 2 章 新 築 等 住 宅 事

More information

<3234944E93788CF6955C976C8EAE8169974E908592AC816A2E786C73>

<3234944E93788CF6955C976C8EAE8169974E908592AC816A2E786C73> ( 地 方 公 共 団 体 における 職 員 給 与 等 の 公 表 について の 一 部 改 正 について( 平 成 2 年 3 月 29 日 付 け 総 行 給 第 2 号 総 務 省 自 治 行 政 局 公 務 員 部 長 通 知 )に 基 づき, 今 回 の 公 表 から 様 式 を 一 部 変 更 している ) 別 紙 3 総 括 ⑴ 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 決 算 ) 住 民

More information

自衛官俸給表の1等陸佐、1等海佐及び1等空佐の(一)欄又は(二)欄に定める額の俸給の支給を受ける職員の占める官職を定める訓令

自衛官俸給表の1等陸佐、1等海佐及び1等空佐の(一)欄又は(二)欄に定める額の俸給の支給を受ける職員の占める官職を定める訓令 防 衛 省 訓 令 第 2 9 号 自 衛 隊 法 ( 昭 和 2 9 年 法 律 第 1 6 5 号 ) 第 3 0 条 の 2 第 1 項 第 5 号 の 規 定 に 基 づ き 自 衛 官 以 外 の 隊 員 の 標 準 職 務 遂 行 能 力 を 定 め る 訓 令 を 次 の よ う に 定 め る 平 成 2 6 年 5 月 3 0 日 防 衛 大 臣 小 野 寺 五 典 自 衛 官 以

More information

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 き 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 き 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている 清 瀬 市 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (25 年 度 末 ) 25 年 度 千 74,247 27,195,534 A 768,602 千 4,616,550 B 千 17.0 B/A 昨 年 度 の 件 費 率 17.3

More information

預 金 を 確 保 しつつ 資 金 調 達 手 段 も 確 保 する 収 益 性 を 示 す 指 標 として 営 業 利 益 率 を 採 用 し 営 業 利 益 率 の 目 安 となる 数 値 を 公 表 する 株 主 の 皆 様 への 還 元 については 持 続 的 な 成 長 による 配 当 可

預 金 を 確 保 しつつ 資 金 調 達 手 段 も 確 保 する 収 益 性 を 示 す 指 標 として 営 業 利 益 率 を 採 用 し 営 業 利 益 率 の 目 安 となる 数 値 を 公 表 する 株 主 の 皆 様 への 還 元 については 持 続 的 な 成 長 による 配 当 可 ミスミグループ コーポレートガバナンス 基 本 方 針 本 基 本 方 針 は ミスミグループ( 以 下 当 社 グループ という)のコーポレートガバナン スに 関 する 基 本 的 な 考 え 方 を 定 めるものである 1. コーポレートガバナンスの 原 則 (1) 当 社 グループのコーポレートガバナンスは 当 社 グループの 持 続 的 な 成 長 と 中 長 期 的 な 企 業 価 値 の

More information

独立行政法人国立病院機構呉医療センター医療機器安全管理規程

独立行政法人国立病院機構呉医療センター医療機器安全管理規程 独 立 行 政 法 人 国 立 病 院 機 構 呉 医 療 センタ- 医 療 機 器 安 全 管 理 規 程 目 次 第 1 章 総 則 ( 第 1 条 ~ 第 4 条 ) 第 2 章 組 織 及 び 職 務 ( 第 5 条 ~ 第 10 条 ) 第 3 章 研 修 ( 第 11 条 ~ 第 12 条 ) 第 4 章 保 守 点 検 及 び 修 理 ( 第 13 条 ~ 第 16 条 ) 第 5 章

More information

災害時の賃貸住宅居住者の居住の安定確保について

災害時の賃貸住宅居住者の居住の安定確保について 参 考 資 料 7 災 害 時 の 賃 貸 住 宅 居 住 者 の 居 住 の 安 定 確 保 について 平 成 24 年 11 月 国 土 交 通 省 住 宅 局 1. 東 日 本 大 震 災 で 住 居 を 失 われた 方 への 居 住 の 安 定 の 確 保 震 災 発 生 復 旧 期 復 興 期 東 日 本 大 震 災 住 宅 が 滅 失 避 難 所 等 2012.3.11 17:00 時

More information

平成16年年金制度改正 ~年金の昔・今・未来を考える~

平成16年年金制度改正 ~年金の昔・今・未来を考える~ 第 2 回 社 会 保 険 料 労 働 保 険 料 の 賦 課 対 象 となる 報 酬 等 の 範 囲 に 関 する 検 討 会 平 成 24 年 9 月 20 日 資 料 1 通 勤 手 当 について 1 これまでの 通 勤 に 要 する 費 用 に 関 する 考 え 方 では 通 勤 手 当 の 金 額 が 実 費 弁 償 的 に 算 定 される 場 合 でも それは 通 常 使 用 者 が 負

More information

Ⅰ 調 査 の 概 要 1 目 的 義 務 教 育 の 機 会 均 等 その 水 準 の 維 持 向 上 の 観 点 から 的 な 児 童 生 徒 の 学 力 や 学 習 状 況 を 把 握 分 析 し 教 育 施 策 の 成 果 課 題 を 検 証 し その 改 善 を 図 るもに 学 校 におけ

Ⅰ 調 査 の 概 要 1 目 的 義 務 教 育 の 機 会 均 等 その 水 準 の 維 持 向 上 の 観 点 から 的 な 児 童 生 徒 の 学 力 や 学 習 状 況 を 把 握 分 析 し 教 育 施 策 の 成 果 課 題 を 検 証 し その 改 善 を 図 るもに 学 校 におけ Ⅰ 調 査 の 概 要 Ⅱ 札 幌 の 子 どもの 学 力 学 習 意 欲 等 について Ⅲ 学 力 調 査 の 結 果 概 要 及 び 改 善 の 方 向 等 について Ⅰ 調 査 の 概 要 1 目 的 義 務 教 育 の 機 会 均 等 その 水 準 の 維 持 向 上 の 観 点 から 的 な 児 童 生 徒 の 学 力 や 学 習 状 況 を 把 握 分 析 し 教 育 施 策 の 成 果

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D208E52979C8CA78E598BC68F5790CF91A390698F9590AC8BE08CF0957497768D6A2E646F6378>

<4D6963726F736F667420576F7264202D208E52979C8CA78E598BC68F5790CF91A390698F9590AC8BE08CF0957497768D6A2E646F6378> 山 梨 県 産 業 集 積 促 進 助 成 金 交 付 要 綱 ( 通 則 ) 第 1 条 山 梨 県 産 業 集 積 促 進 助 成 金 ( 以 下 助 成 金 という )の 交 付 については 山 梨 県 補 助 金 等 交 付 規 則 ( 昭 和 36 年 山 梨 県 規 則 第 25 号 以 下 規 則 という )に 定 め るところによるほか この 要 綱 に 定 めるところによる ( 目

More information

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 ( 単 位 : ) 6 級 7 級 8 級 1 号 給 の 給 料 月 額 135,6 185,8 222,9 261,9 289,2 32,6 366,2 41

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 ( 単 位 : ) 6 級 7 級 8 級 1 号 給 の 給 料 月 額 135,6 185,8 222,9 261,9 289,2 32,6 366,2 41 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (23 年 度 末 ) A B B/A 22 年 度 の 件 費 率 23 年 度 93,8 33,985,381 9,329 5,769,881 17. 17.8 (2) 職 員 給 与 費 の

More information

Microsoft Word - H25普通会計決算状況 .docx

Microsoft Word - H25普通会計決算状況 .docx 平 成 25 年 度 佐 倉 市 決 算 ( 普 通 会 計 )の 概 要 各 地 方 公 共 団 体 は 毎 年 度 決 算 状 況 を 1 枚 のカード( 決 算 カード)にまとめて 公 表 していま す この 決 算 状 況 のまとめは 総 務 省 が 行 う 地 方 財 政 状 況 調 査 の 会 計 区 分 である 普 通 会 計 に より 算 定 されます これは 一 般 会 計 及 び

More information

国立研究開発法人土木研究所の役職員の報酬・給与等について

国立研究開発法人土木研究所の役職員の報酬・給与等について 様 式 1 公 表 されるべき 事 項 国 立 研 究 開 発 法 人 土 木 研 究 所 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について 別 添 Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 当 研 究 所 は 土 木 技 術 に 関 する 研 究 開 発 技 術

More information

している 5. これに 対 して 親 会 社 の 持 分 変 動 による 差 額 を 資 本 剰 余 金 として 処 理 した 結 果 資 本 剰 余 金 残 高 が 負 の 値 となるような 場 合 の 取 扱 いの 明 確 化 を 求 めるコメントが 複 数 寄 せられた 6. コメントでは 親

している 5. これに 対 して 親 会 社 の 持 分 変 動 による 差 額 を 資 本 剰 余 金 として 処 理 した 結 果 資 本 剰 余 金 残 高 が 負 の 値 となるような 場 合 の 取 扱 いの 明 確 化 を 求 めるコメントが 複 数 寄 せられた 6. コメントでは 親 第 265 回 企 業 会 計 基 準 委 員 会 資 料 番 号 日 付 審 議 事 項 (3) 2013 年 5 月 29 日 プロジェクト 項 目 企 業 結 合 (ステップ2) 公 開 草 案 に 対 するコメントへの 対 応 I. 検 討 の 経 緯 1. 平 成 25 年 1 月 に 企 業 会 計 基 準 公 開 草 案 第 49 号 企 業 結 合 に 関 する 会 計 基 準 (

More information

Microsoft Word - 目次.doc

Microsoft Word - 目次.doc 長 寿 医 療 制 度 と 国 民 健 康 保 険 一 体 化 に 関 する 舛 添 大 臣 私 案 イメージ < 現 行 > < 見 直 し 後 > 75 歳 長 寿 医 療 制 度 ( 県 単 位 広 域 連 合 ) 長 寿 医 療 ( 都 道 府 県 ) 1 両 者 を 一 体 化 し 都 道 府 県 が 運 営 75 歳 65 歳 被 用 者 保 険 から 財 政 調 整 国 保 国 保 被

More information

<81696D373188A4955191E58A77816A3233944E93788D9191E5834B83438368838983438393976C8EAE82502E786C73>

<81696D373188A4955191E58A77816A3233944E93788D9191E5834B83438368838983438393976C8EAE82502E786C73> 様 式 1 公 表 されるべき 事 項 国 立 大 学 法 人 愛 媛 大 学 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 22 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 役 員 の 期 末 特 別 手 当 の 額 は 国 立 大 学 法 人 愛

More information

1

1 精 華 町 個 人 情 報 保 護 条 例 改 正 に 向 けての 考 え 方 ( 案 ) 平 成 27 年 4 月 精 華 町 0 1 目 次 1 個 人 情 報 保 護 に 関 する 法 体 系 と 番 号 法 における 特 定 個 人 情 報 の 保 護 措 置... 1 2 番 号 法 と 精 華 町 個 人 情 報 保 護 条 例 における 個 人 情 報 の 定 義 上 の 差 異...

More information

4. 基 本 な 事 項 (1) 地 区 計 画 の 区 域 は 原 則 として 道 路 その 他 の 施 設 河 川 その 他 の 地 形 地 物 等 土 地 の 範 囲 を 明 示 するのに 適 切 なものにより 定 めることとし できるだけ 整 形 なものにするものとする また 必 要 以 上

4. 基 本 な 事 項 (1) 地 区 計 画 の 区 域 は 原 則 として 道 路 その 他 の 施 設 河 川 その 他 の 地 形 地 物 等 土 地 の 範 囲 を 明 示 するのに 適 切 なものにより 定 めることとし できるだけ 整 形 なものにするものとする また 必 要 以 上 会 津 若 松 市 市 街 化 調 整 区 域 における 地 区 計 画 ( 都 市 計 画 法 第 34 条 第 10 号 )の 運 用 基 準 1. 背 景 地 方 都 市 においては 高 度 成 長 期 に 都 市 部 への 人 口 都 市 機 能 の 集 中 が 進 み 都 市 の 外 延 化 の 進 行 に 伴 うモータリゼーションの 進 展 を 背 景 に 住 宅 や 公 共 公 益 施

More information

能勢町市街化調整区域における地区計画のガイドライン

能勢町市街化調整区域における地区計画のガイドライン 参 考 資 料 2 第 2 回 懇 談 会 (H27.8.10) 能 勢 町 市 街 化 調 整 区 域 における 地 区 計 画 のガイドライン 平 成 25 年 8 月 大 阪 府 豊 能 郡 能 勢 町 目 次 1.ガイドラインの 趣 旨 1 2. 地 域 づくりの 基 本 的 な 考 え 方 1 3. 地 区 計 画 の 基 本 的 な 考 え 方 1 4. 地 区 計 画 策 定 にあたっての

More information

て 位 置 付 けられているもので, 本 市 が 指 定 するものをいう ⒀ 防 火 対 策 次 のいずれかの 防 火 上 の 対 策 を 行 うことをいう ア 外 壁 で, 道 からの 延 焼 のおそれのある 部 分 ( 建 築 物 の 敷 地 が 接 する 道 に 面 する 当 該 建 築 物

て 位 置 付 けられているもので, 本 市 が 指 定 するものをいう ⒀ 防 火 対 策 次 のいずれかの 防 火 上 の 対 策 を 行 うことをいう ア 外 壁 で, 道 からの 延 焼 のおそれのある 部 分 ( 建 築 物 の 敷 地 が 接 する 道 に 面 する 当 該 建 築 物 京 都 市 木 造 住 宅 耐 震 改 修 補 助 金 交 付 要 綱 平 成 25 年 4 月 15 日 制 定 平 成 26 年 3 月 31 日 改 正 平 成 27 年 4 月 10 日 改 正 平 成 28 年 4 月 1 日 改 正 ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 要 綱 は, 本 市 に 存 する 木 造 住 宅 の 耐 震 改 修 を 促 進 するため, 当 該 木 造 住 宅 の

More information

続 に 基 づく 一 般 競 争 ( 指 名 競 争 ) 参 加 資 格 の 再 認 定 を 受 けていること ) c) 会 社 更 生 法 に 基 づき 更 生 手 続 開 始 の 申 立 てがなされている 者 又 は 民 事 再 生 法 に 基 づき 再 生 手 続 開 始 の 申 立 てがなさ

続 に 基 づく 一 般 競 争 ( 指 名 競 争 ) 参 加 資 格 の 再 認 定 を 受 けていること ) c) 会 社 更 生 法 に 基 づき 更 生 手 続 開 始 の 申 立 てがなされている 者 又 は 民 事 再 生 法 に 基 づき 再 生 手 続 開 始 の 申 立 てがなさ 簡 易 公 募 型 競 争 入 札 方 式 ( 総 合 評 価 落 札 方 式 )に 係 る 手 続 開 始 の 公 示 次 のとおり 指 名 競 争 入 札 参 加 者 の 選 定 の 手 続 を 開 始 します 平 成 28 年 9 月 20 日 分 任 支 出 負 担 行 為 担 当 官 東 北 地 方 整 備 局 秋 田 河 川 国 道 事 務 所 長 渡 邊 政 義 1. 業 務 概 要

More information

16 日本学生支援機構

16 日本学生支援機構 様 式 1 公 表 されるべき 事 項 独 立 行 政 法 人 日 本 学 生 支 援 機 構 ( 法 人 番 号 7020005004962)の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 日 本 学 生 支 援 機

More information

(4) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 国 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている.

(4) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 国 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている. 別 紙 高 山 村 の 給 与 定 員 管 理 等 について 総 括 () 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (26 年 月 日 ) A B B/A 24 年 度 の 件 費 率 年 度 千 千 千 2,9 2,64,628 6,8 467,928 8. 2.4 (2) 職 員 給 与 費

More information

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 法 人 の 長 A 18,248 11,166 4,897 119 2,066 6,42

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 法 人 の 長 A 18,248 11,166 4,897 119 2,066 6,42 独 立 行 政 法 人 北 方 領 土 問 題 対 策 協 会 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 北 方 領 土 問 題 対 策 協 会 は 北 方 領 土 問 題 その 他 北 方 地 域 に 関 する

More information

<4D6963726F736F667420506F776572506F696E74202D20303282D382E982B382C68AF1958D8BE090A7937882C98AD682B782E9834183938350815B83678C8B89CA81698CF6955C9770816A2E70707478>

<4D6963726F736F667420506F776572506F696E74202D20303282D382E982B382C68AF1958D8BE090A7937882C98AD682B782E9834183938350815B83678C8B89CA81698CF6955C9770816A2E70707478> ふるさと 納 税 に 関 する 調 査 結 果 ( 概 要 ) ( 対 象 団 体 : 都 道 府 県 47 団 体 市 区 町 村 1,742 団 体 ) 総 務 省 自 治 税 務 局 1 寄 附 金 の 納 付 手 続 きについて ふるさと 納 税 に 関 する 調 査 結 果 ( 概 要 ) 寄 附 手 続 きに 係 る 改 善 すべき 点 としては クレジットカード 決 済 コンビニ 納

More information

Microsoft PowerPoint 神戸大学講義(前半)開示.ppt

Microsoft PowerPoint 神戸大学講義(前半)開示.ppt 事 業 戦 略 策 定 作 業 の 全 体 像 と 分 析 の 進 め 方 2012 年 4 月 7 日 株 式 会 社 経 営 共 創 基 盤 Industrial Growth Platform, Inc. (IGPI) SEM003071016 株 式 会 社 経 営 共 創 基 盤 All Rights Reserved 事 前 課 題 あなたはある 消 費 財 メーカーの 経 営 企 画

More information

001-00 セルフメディケーション推進のための一般用医薬品等に関する所得控除制度の創設(個別要望事項:HP掲載用)

001-00 セルフメディケーション推進のための一般用医薬品等に関する所得控除制度の創設(個別要望事項:HP掲載用) 平 成 28 年 度 地 方 税 制 改 正 ( 税 負 担 軽 減 措 置 等 ) 要 望 事 項 ( 新 設 拡 充 延 長 その 他 ) No 1 府 省 庁 名 厚 生 労 働 省 対 象 税 目 個 人 住 民 税 法 人 住 民 税 事 業 税 不 動 産 取 得 税 固 定 資 産 税 事 業 所 税 その 他 ( ) 要 望 項 目 名 要 望 内 容 ( 概 要 ) セルフメディケーション

More information

国 家 公 務 員 の 年 金 払 い 退 職 給 付 の 創 設 について 検 討 を 進 めるものとする 平 成 19 年 法 案 をベースに 一 元 化 の 具 体 的 内 容 について 検 討 する 関 係 省 庁 間 で 調 整 の 上 平 成 24 年 通 常 国 会 への 法 案 提

国 家 公 務 員 の 年 金 払 い 退 職 給 付 の 創 設 について 検 討 を 進 めるものとする 平 成 19 年 法 案 をベースに 一 元 化 の 具 体 的 内 容 について 検 討 する 関 係 省 庁 間 で 調 整 の 上 平 成 24 年 通 常 国 会 への 法 案 提 国 家 公 務 員 の 年 金 払 い 退 職 給 付 の 創 設 について 財 務 省 主 計 局 給 与 共 済 課 長 調 査 主 任 土 谷 晃 浩 加 塩 雄 斗 1.はじめに ( 以 下 19 年 一 元 化 法 案 という )において 厚 退 職 給 付 ( 退 職 金 + 年 金 ( 事 業 主 分 ))の 官 民 均 衡 を 図 る 観 点 から 国 家 公 務 員 の 退 職 手

More information

国 立 研 究 開 発 法 人 日 本 原 子 力 研 究 開 発 機 構 防 災 業 務 計 画 平 成 17 年 10 月 1 日 制 定 平 成 25 年 3 月 8 日 修 正 平 成 26 年 6 月 19 日 修 正 平 成 27 年 12 月 1 日 修 正 国 立 研 究 開 発 法 人 日 本 原 子 力 研 究 開 発 機 構 国 立 研 究 開 発 法 人 日 本 原 子 力

More information

タイトル

タイトル Economic Trends マクロ 経 済 分 析 レポート テーマ:エンゲル 係 数 から 見 た 食 品 値 上 げの 影 響 発 表 日 :7 年 月 6 日 ( 火 ) ~ 家 計 負 担 増 +6,79 円 / 年 や 輸 入 増 を 通 じて 名 目 GDP 9,55 億 円 押 下 げ~ 第 一 生 命 経 済 研 究 所 経 済 調 査 部 担 当 永 濱 利 廣 (3-5-453)

More information

<87433137323130378146926E88E68F5A91EE8C7689E68F912E786C73>

<87433137323130378146926E88E68F5A91EE8C7689E68F912E786C73> 地 域 住 宅 計 画 ひ だ し 平 成 22 年 3 月 地 域 住 宅 計 画 計 画 の 名 称 地 域 住 宅 計 画 都 道 府 県 名 岐 阜 県 作 成 主 体 名 計 画 期 間 平 成 17 年 度 ~ 22 年 度 1. 地 域 の 住 宅 政 策 の 経 緯 及 び 現 況 本 市 は 岐 阜 県 の 北 部 に 位 置 し 人 口 約 3 万 人 世 帯 数 約 9200

More information

工 事 名 渟 城 西 小 学 校 体 育 館 非 構 造 部 材 耐 震 改 修 工 事 ( 建 築 主 体 工 事 ) 入 札 スケジュール 手 続 等 期 間 期 日 期 限 等 手 続 きの 方 法 等 1 設 計 図 書 等 の 閲 覧 貸 出 平 成 28 年 2 月 23 日 ( 火

工 事 名 渟 城 西 小 学 校 体 育 館 非 構 造 部 材 耐 震 改 修 工 事 ( 建 築 主 体 工 事 ) 入 札 スケジュール 手 続 等 期 間 期 日 期 限 等 手 続 きの 方 法 等 1 設 計 図 書 等 の 閲 覧 貸 出 平 成 28 年 2 月 23 日 ( 火 能 代 市 建 設 工 事 応 募 型 指 名 競 争 入 札 の 参 加 者 の 募 集 について 次 のとおり 入 札 を 執 行 するので 下 記 により 入 札 参 加 者 を 公 募 する 1 公 募 日 平 成 28 年 2 月 23 日 2 契 約 担 当 者 能 代 市 長 齊 藤 滋 宣 3 工 事 名 渟 城 西 小 学 校 体 育 館 非 構 造 部 材 耐 震 改 修 工 事

More information