Size: px
Start display at page:

Download ""

Transcription

1 京 都 橘 大 学 大 学 案 内 K y o t o T a c h i b a n a U n i v e r s i t y

2

3

4

5

6

7

8

9

10 文 学 部 伝統文化が息づく京都で 文学 歴史 遺産を究める 日本語日本文学科 日本語日本文学コース 書道コース 歴史学科 日本史コース 世界史コース 現代史コース 歴史遺産学科 歴史遺産コース 考古学コース 美術工芸史コース 自分の作品に 一から取り 組める環境が魅力です 阿部 泰秀 日本語日本文学科 4回生 兵庫県 伊川谷北高等学校出身 多くの古典作品と向き合ってから 自らの書の確 立に取り組めるのが 書道コースの特長 私も苦 手を徹底的に練習し 書道展で良い評価をいた だけるまでになりました 仲間達からも刺激を受 素晴らしい先生のもとで 日本史をもっと学びたい け 今は卒業制作の完成をめざしています 山本 青空 歴史学科 3回生 広島県 尾道東高等学校出身 文学部の魅力は 素晴らしい先生方が集まって いること 時に優しく 時に厳しく 指導してくだ さいます 入学後すぐの合宿では 歴史に触れる だけでなく 新しい仲間と交流を深められたのも よかったです 16 17

11 日本 語日本 文 学 科 日本 語日本文学コース 日本 語日本 文 学コース 書 道コース 日本 語 のもつ特 徴を理 解し 可能 性を切り拓く 日本語を科学的に分析し 多様な文学作品を研究 日本語学分野では 日本語の歴史や方言 文字 音声 文法 語彙を 言語学の立場か ら探究 日本文学分野では 古典から近現代までさまざまな時代の文学作品 作家の 研究ができます 日本語教員養成カリキュラムでは 海外での日本語教育実習も実施 古都 京都で ことばや文字を深く理解し 生き生きと表現する 日本語 を軸に特色ある2つのコースを設置 しています メディアにおける日本語表現能力を磨く 京都を舞台にアクティブに学び 社会人としての基礎力を養う 日本語学 日本文学 メディア表現という3つの分野から日本語を総合 日本語や日本文化に軸足をおきつつ 独自のワークショップやフィールド 的に学べる 日本語日本文学コース と 全国でも数少ない書道芸術 ワークを行うアクティブ ラーニングを展開 コミュニケーション力など実 文化を専門的に学べる 書道コース を設置 書道コースでは少人数制 社会で生きる基礎力を養います また 教養教育や学習記録 ポートフォ による徹底した実技指導で高度な技術を習得していきます リオ による教育を同時に展開し キャリア形成を強力に支援します メディア表現分野では アナウンスや朗読 編集 出版技術 映像表現など メディア における日本語表現の手法を学びます 将来 新聞 出版 放送業界をはじめ 多様 な分野で活躍できる日本語表現能力を開発すると同時に 表現者として発信する力 も磨きます 近現代文学講義Ⅲ Ⅳ 1回生 2回生 3回生 4回生 社会とのつながり 学びの基本を身につける コミュニケーション力を 育て 幅広く学ぶ 興味ある分野を 深く学ぶ 卒業研究に 取り組む 日本語日本文学コースでは 基礎演 習 と専門 講義科目を履修し 日本 文学と日本語学 メディア表現分野の 基礎力を修得 書道コースでは 多様 な漢字 かな古典を研究します 日本語日本文学コースでは 講義 で学びを深め 演習 で卒業研究へ の取り組みを開始 書道コースでは 実習と書論の両面を深め 卒業 研究 につなげます 日本語日本文学コースでは 卒業研究 で卒業 論文を作成 書道コースでは 卒業 研究で作品の制 作に取り組み 作品は卒 業 制 作展で一 般公開され 卒業制作集としても発行されます 学科独自のアクティブ ラーニング 講義 研究入門ゼミ 全体像を把握 + 言語文化総合演習 実社会で 基礎演習 幅広く学ぶ 多様に学ぶ 古典文学講義Ⅰ Ⅱ 平安 卒業研究 幅広く学びを深める 研究テーマを探る 光源氏と夕顔の悲恋を描いた物語を原文のことばの美しさを味わいながら読み 源氏物語 の魅 力がどこにあるのかを幅広い視野に立って考察 平安時代の人々の生活やものの考え方にも触れ 作者が物語に託したメッセージを解明していきます 就職 進学 研究入門ゼミ を通して 日本語日本 文学コースでは 大学での学び方を勉 強し 書道コースでは基礎力をアップ 同時に 言語文化総合演習 でのアク ティブな学びで社会とつながります 戦後の現代文学における名作小説について研究します 戦後の文学作品を年代順に読み進め 社 会 人間 文学 三者の相互関係について考察し そのプロセスから作品への鑑賞眼や現代文学へ の問題意識を養成することをめざします 4 年間の集大成 アナウンス技術演習Ⅰ Ⅱ 現役アナウンサーによるアナウンス技術講座では まず 自分の声 話し方を知ることで口べた 話べ たを克服していきます また あらゆる業界 場面で求められるスピーチで自分自身を過不足なく口 頭表現できる 自己表現力 の獲得と その能力のアップをめざします 従来型の学習 研究方法の修得に加え ワークショップやフィールドワークを軸とした アクティブな学びを取り入れ 社会性やコミュニケーション能力を育成し キャリアを築く 書道コース 長期留学制度 交換留学など 海外研修制度 日本語教員海外教育実習 書道コース中国研修など キャリア教育 キャリア形成プログラム インターンシップなど 就職進路支援プログラム キャリアカウンセリング 就職進路支援プログラム 教員希望者支援プログラムなど 全国屈指の書道教育で 書の本質を追究 両コース共通 選択必修科目 書道 のみ 書道コース 専 門 教 育 日本語日本文学コース 回生 区分 必修科目 必修科目 1回生 2回生 研究入門ゼミⅠ 研究入門ゼミⅡ 言語文化総合演習Ⅰ 言語文化総合演習Ⅱ 言語文化総合演習Ⅲ 言語文化総合演習Ⅳ 基礎演習Ⅰ 基礎演習Ⅱ 言語文化総合演習Ⅴ 日本語学概説Ⅰ 日本語学概説Ⅱ 日本文学史Ⅰ 日本文学史Ⅱ 中学書写Ⅰ 中学書写Ⅱ 漢文学Ⅰ 漢文学Ⅱ 日本史概説Ⅰ 日本史概説Ⅱ 民俗学Ⅰ 民俗学Ⅱ 日本美術史Ⅰ 日本美術史Ⅱ 東洋美術史 日本語学講義Ⅰ 日本語文法 日本語学講義Ⅱ 日本語文法 日本語学講義Ⅲ 社会言語学 日本語学講義Ⅳ 日本語史 古典文学講義Ⅰ 平安 古典文学講義Ⅱ 平安 古典文学講義Ⅲ 中近世 古典文学講義Ⅳ 中近世 3回生 言語文化総合演習Ⅵ 言語文化総合演習Ⅶ 言語文化総合演習Ⅷ 書論 鑑賞Ⅰ 書論 鑑賞Ⅱ 研究入門ゼミⅠ 研究入門ゼミⅡ 言語文化総合演習Ⅲ 言語文化総合演習Ⅳ 書法Ⅰ 書法Ⅲ 書法Ⅱ 書法Ⅳ 漢字古典研究Ⅰ かな古典研究Ⅰ 漢字古典研究Ⅱ かな古典研究Ⅱ 基礎教育科目群 教養教育科目群 キャリア教育科目群 免許 資格課程 資格教育科目群 中国書道史 日本書道史 4回生 日本語日本文学演習Ⅰ 日本語日本文学演習Ⅱ 近現代文学講義Ⅰ 近現代文学講義Ⅱ 近現代文学講義Ⅲ 近現代文学講義Ⅳ 映像文化演習 文芸創作演習 アナウンス技術演習Ⅰ アナウンス技術演習Ⅱ 篆刻Ⅰ 篆刻Ⅱ 教養教育 日本語日本文学演習Ⅲ 日本語日本文学演習Ⅳ 卒業研究 書論特講a 書論特講b 中学 校 教 諭一種 免 許 状 国 語 高 等 学 校 教 諭 一種免許状 国語 書道 図書館司書 学校図書 館司書教諭 博物館学芸員 社会教育主事 日 本語教員 18 DTPエキスパート認証試験 など ります 3 4回生では実習と書論でさらに学びを深め 4年間の集大成である 卒 臨書から古典を見つめ 古典作品の一点一画を精緻に読み解きます 徹底した臨書の 先には 個性を発揮する自由な作品創造の世界が広がります 自らの書の世界を確立 するための修練のなかで獲得した集中力と独創性は 実社会で活躍できる優れた資 書論特講c 書論特講d 書法Ⅴ 書法Ⅶ 書法Ⅵ 書法Ⅷ 質となります 現代書研究Ⅰ 現代書研究Ⅱ 作品研究Ⅰ 作品研究Ⅱ 作品研究Ⅲ 作品研究Ⅳ 卒業研究 詳細は 想定される進路 礎力を養成 2回生では漢字 かなの古典研究 書道史を通して幅広く書の魅力に迫 実社会で役立つ 書で培った集中力と独創性 漢字古典研究Ⅰ Ⅱ 多くの古典に触れ知識とすると同時に 中国歴代の漢字古典名品の臨書と鑑賞ノートの作成により さまざまな書体 書風の理解と幅広い表現力を修得していきます また 書体の変遷 時代や人と書 との関わりを見すえつつ 書を深く洞察します P70 P72 詳細は 取得をめざす資格 1回生では書を総合的に学びながら 漢字の楷書 かなの基本技法を修得し 書の基 業研究 につなげます 文化史 文化交流史Ⅰ 文化史 文化交流史Ⅱ 日本女性史特講Ⅰ 日本女性史特講Ⅱ 古都学Ⅰ 古都学Ⅱ P71 カリキュラムは 2015 年度予定 取得できる資格 徹 底した少人数 教 育で書を究める 中学校 国語 高校 国語 書道 教員 日本語教員 図書館司書 アナウンサー レポーター 小説家 ライター 出版 メディア関連事業 編集者 ディレクター プロデューサー 書家 書道塾講師 一般企業 など 日本書道史 飛鳥時代から平安時代 そして江戸時代に至るまでの日本の書を歴史的に通覧しながら 文字や書 の美について 正しい認識を深めていきます また 日本と中国との書美の相違や関わり 受容から展 開にいたる流れなど さまざまな角度から書の歴史を考察します 現代書研究Ⅰ Ⅱ 書と現代 書と人間とを見つめ今日の社会にもっともふさわしい書の在り方を探究 少字数書 漢字か な交じりの書の在り方を考え 書表現を試みます そして 授業での課題を通して自分自身で高い目標 を立て さまざまな表現方法に挑戦していきます 19

12 トピックス 正確さが求められる仕事に 日本語日本文学会主催による いしいしんじ講演会 を開催 大学で学んだ正しく表現する力が 2013 年12月 作家のいしいしんじさんによる講演会 た ちばなの一日 が開催されました 日本語日本文学科の 生きています 学生に加え 他学部生や一般の方を含め 約100 名が参 加 作家となったきっかけや物語を語る原点などについ てユーモアを交えながら話してくださり 参加者全員が熱 心に聴き入りました 質疑応答では学生から活発に質問 が飛び 講演時間が足りなくなるほどの盛況ぶりでした 全日本高校 大学生書道展 の 団体の部で優秀校を獲得 学生書道のグランプリを選ぶ 第 18 回全日本高校 大 学生書道展 公益社団法人日本書芸院 読売新聞社 主催 の団体賞の発表が行われ 本学が優秀校 大学 卒業生の声 の部 に輝きました また 個人賞や展賞も受賞するな 害ボランティア活動に参加した時 激務に立ち向かう公務員の方々の献身的な姿に心を動かされたことがきっかけで 警察 ど 学 生たちは全国の舞台で堂々と自分たちの力を発 揮しました 卒 業 研 究 の 主 な テ ー マ 源氏物語 葵上という存在 雨月物語 蛇性の婬 における真女児の人物像 夏目漱石 こころ 論 山 下 佳 菜 子 さん 官の道へ 現在は京都府警察の地域課に所属し 交番で勤務しています 京都という地域柄 地域住民の方はもちろん観光 京都府警察勤務 日本語日本文学コース 2012 年 3 月卒業 熊本県 済々黌高等学校出身 がホッとした顔になって帰られる時 この仕事をしていて良かったと感じます 職務においては書類や文章を作成することも 客の方 外国人の方にも接することがあり 幅広い対応力が求められます 交番に来られた時には不安な顔をされていた方 多いので 大学で学んだ正しく表現する力が役立っていると思います 日本 語日本 文学 科 就 職 DATA 日本語日本文学コース 日本文学 以前から文学に興味を持っていた私は 京都で学ぶなら文学を学びたいと考え 日本語日本文学コースを選びました 災 書道コース 就職業種別比率 2014 年 3 月卒業生 卒業生の就職状況 過去 5 年間の実績 民間企業 佐藤春夫 田園の憂鬱 論 漢字作品 西遊記 かな作品 古今和歌集 恋の歌 村上春樹 ノルウェイの森 論 漢字作品 古今和歌集 かな作品 杜甫の詩 アイメディカルシステム アサヒディード アルページュ イズミヤ いとう歯科 カ 綿矢りさ 勝手にふるえてろ 論 漢字作品 般若心経 かな作品 捨玉集 より トープレジャーグループ 関西制御設計 関西日立物流サービス きのくに信用金庫 漢字作品 白楽天の詩 かな作品 源氏物語 紀の里農業協同組合 京都たつた舞台 京進 近畿観光産業 多武峰観光ホテル 鼓月 漢字作品 李白詩 かな作品 新古今和歌集 さくらホーム さんれいフーズ ジェムケリー DICHA シャノアール ジュエ 日本語学 太宰治 斜陽 論 広島方言における理由表現の使用実態について 漢字作品 杜甫七言絶句 三首 かな作品 百人一首 ルジャパン ジュングループ 聖護院八ッ橋総本店 住友生命保険 大阪すみれい営業部 宮沢賢治 銀河鉄道の夜 論 万葉集にみる万葉仮名 と の仮名遣い 漢字作品 蘇東坡詩集 第四冊 かな作品 古今和歌集 セキミキグループ セブン-イレブン ジャパン セレネファーマシー 損保ジャパン 三島由紀夫 金閣寺 論 書き言葉としての話し言葉 漢字作品 清平調の詩 かな作品 百人一首 大吉建設 ダイレクトショップ ナルミヤ インターナショナル 高山信用金庫 但 小川洋子 完璧な病室 論 会話における なんか の意味と役割 漢字作品 百人一首より六首 かな作品 杜甫の詩 馬銀行 中央家電 中央出版 チュチュアンナ 土地家屋調査士 藤木事務所 中島大祥 堂 日本生命保険 ネッツトヨタ滋賀 備北信用金庫 百十四銀行 フェース 藤原製本 平八茶屋 ベル エキプ 北欧 北陸銀行 三島信用金庫 三越 高松三越 ミヤコ フーズ 森井電業 関西支社 安井家具 ファニチャードーム 山口銀行 レオパレス 21 レッドバロン 理研産業 他 専 任 教 員 20 教員 公務員 ウィザス ナビ高等学校 大阪府四条畷市中学校 岡山県中学校 岡山龍谷高等学校 静 岡県高等学校 鳥取県中学校 名古屋市中学校 兵庫県高等学校 三重県高等学校 和歌 教授 安達 太郎 蒲 豊彦 野村 幸一郎 林 久美子 福嶋 昭治 就職満足度 2014 年 3月卒業生 専任教員は 2014 年度 山県高等学校 大津市民センター 御坊市役所 高槻市役所 萩市役所 三木市役所 鳥 助教 日本語学 中国近現代史 近代漢語史 国文学 日本近世演劇 文学 平安時代文学 平安時代漢文日記 尾西 正成 辻本 千鶴 橋本 二三 小琴 書法 漢字 書道史 日本近現代文学 書法 かな 客員教授 角野 栄子 まどか 取県警察 博物館 図書館 図書館流通センター 大阪府立中央図書館 岐阜市立図書館 高槻市立図書館 阿波 市立市場図書館 進学先大学院 児童文学作家 京都教育大学大学院 連合教職実践研究科 京都橘大学大学院 文学研究科 神戸大学大学 俳人 院 人文学研究科 富山大学大学院 人文科学研究科 立命館大学大学院 文学研究科 21

13 歴 史 学 科 日本史コース 日本史コース 世界史コース 現 代 史コース 日本史 研 究の最 先 端に触れ る すぐれた教授陣がそろい 日本史の全時代に対応 歴史学の最先端で研究を続ける教授がそろい 日本史の全時代にわたり 政治 経済 社会 生活 文化など多様な 分野に対応 また 実証に基づく歴史分析力修得のため 史料の原本や復刻史料の読解力養成に重点を置き 出 土文字資料論 や 古文書学 を開講しています 歴 史が息づく京都で さまざまな時 代 分 野の歴 史を探 究 歴史学の聖地 京都で最先端の研究を展開 社会で役立つ情報分析力 論理的思考力を修得 1回生では 研究入門ゼミ 2回生では 日本史基礎ゼミ を通して 情報分析力 論理的思考力を養いつつ 歴 3つのコースに分かれ歴史研究を深める 史学や日本史の研究方法の基礎を身につけます 3 4回生では 日本史演習 ゼミ において 自分の研究テー 千年にわたり日本の政治 経済 文化の中心として栄えた京都のまちに 1回生で歴史の基礎的な知識と幅広い教養を学び 2回生からは3つのコ は 歴史を感じる史跡や歴史の舞台がいたるところに広がっています ースに分かれます 日本史コース は日本の古代から近現代までの歴史 歴史を学ぶ絶好のロケーションを生かし 歴史学科にはさまざまな時 基礎をバランスよく学ぶ 3コースに分かれて学ぶ 研究入門ゼミ 日本史コース 世界史コース 現代史コー スに分かれ 該当するコースの 基礎ゼ ミ で歴史学の研究手法を学びます あ わせて 特講 で 各分野の専門的な知 識を修得します 総合力と専門力を磨く 演習 では これまでの学びを総合 的に活用して4 回生の卒業研究に取り 組むための力を養います さらに 講 読 で史料をより専門的に読み込む力 を修得します 基礎ゼミ 全体像を把握 4回生 演習 講読 各分野を学ぶ 研究テーマを探る 卒業研究に取り組む 演習 ではいっそう研究能力の向上 に努め 4 年間の修学の集大成となる 卒業研究に取り組みます ここで身に つけた判断能力は社会に出ても役立 つ力となります 就職 進学 研究入門ゼミ では 半期ずつ日本 史 世界史の両分野の教員の指導の下 で 情報収集の方法やレポートのまと め方 プレゼンテーションの基礎など を身につけます 紀の歴史を対象として高度な歴史研究を行います 3回生 2回生 世界史コース は世界の多様な地域 分野 現代史コース は主に20世 代 地域における高度な研究ができる環境が整っています 1回生 マを見つけて 卒業研究 に取り組みます 卒業研究 4 年間の集大成 世界史コース 京都の歴史と文化遺産 中世公家の古文書 律令制における行政文書など 古代から中 世における古文書の各様式について 実際の文例をもとに理解 を深め 日本史の研究に不可欠な 古文書を使って歴史研究を するための基礎的な知識と方法を修得していきます 京都市内に残る遺跡 建造物 庭園 美術工芸品 民俗文化財な どの多様な文化遺産を訪れ 京都の歴史と文化遺産の特徴に 対する知識を深めます また同時に 文化財の保護とその課題 についての問題意識を形成していきます 広く深く面白い そ れ が世界史の魅 力 世界史の観点から社会の本質を見極める ヨーロッパや東アジアだけでなく 中央アジアや西アジアのイスラム圏を含む広範な時代 分野から 自由に研究テ ーマを選ぶことができます 世界情勢の歴史的背景を探り また 原書で史料を読み解くことにより 世界史という 観点から現代社会の真相に迫っていきます 長期留学制度 交換留学など 海外研修制度 歴史学科海外研修など キャリア教育 古文書学 AⅠ 古代 中世 世界史の研究に必要な外国語文献の読解力を養成 キャリア形成プログラム インターンシップなど 就職進路支援プログラム キャリアカウンセリング 就職進路支援プログラム 教員希望者支援プログラムなど 外書研究a f では英語 中国語の文献を正確に読む力を身につけます また 教養教育科目群で フランス語 ド イツ語 韓国語 も学ぶことができます 実際に外国語文献を読み解くことで 世界史の奥深さや面白さをより一 回生 区分 1回生 2回生 3回生 必修科目 研究入門ゼミⅠ 研究入門ゼミⅡ 歴史学入門講義 日本史基礎ゼミⅠ 日本史基礎ゼミⅡ 日本史演習Ⅰ 日本史演習Ⅱ 日本史講読Ⅰ 日本史講読Ⅱ 日本史演習Ⅲ 日本史演習Ⅳ 卒業研究 世界史コース 研究入門ゼミⅠ 研究入門ゼミⅡ 歴史学入門講義 世界史基礎ゼミⅠ 世界史基礎ゼミⅡ 世界史演習Ⅰ 世界史演習Ⅱ 世界史講読Ⅰ 世界史講読Ⅱ 世界史演習Ⅲ 世界史演習Ⅳ 卒業研究 現代史コース 研究入門ゼミⅠ 研究入門ゼミⅡ 歴史学入門講義 現代史基礎ゼミⅠ 現代史基礎ゼミⅡ 現代史演習Ⅰ 現代史演習Ⅱ 現代史講読Ⅰ 現代史講読Ⅱ 現代史演習Ⅲ 現代史演習Ⅳ 卒業研究 日本史概説Ⅰ 日本史概説Ⅱ 東洋史概説Ⅰ 東洋史概説Ⅱ 西洋史概説Ⅰ 西洋史概説Ⅱ 考古学概説Ⅰ 考古学概説Ⅱ 法学概論Ⅰ 政治学概論Ⅰ 哲学概論 倫理学概論 地理学概論 民俗学Ⅰ 民俗学Ⅱ 日本美術史Ⅰ 日本美術史Ⅱ 東洋美術史 西洋美術史 日本語学概説Ⅰ 日本語学概説Ⅱ 日本文学史Ⅰ 日本文学史Ⅱ 文化史 文化交流史Ⅰ 文化史 文化交流史Ⅱ 京都の歴史と文化遺産 古文書学 AⅠ 古代 中世 古文書学 AⅡ 古代 中世 古文書学 B Ⅰ 近世 古文書学 B Ⅱ 近世 出土文字資料論Ⅰ 出土文字資料論Ⅱ 古文書学 C Ⅰ 近世 古文書学 C Ⅱ 近世 外書研究a 外書研究b 外書研究c 外書研究d 外書研究e 外書研究f 日本史特講a 古代史 日本史特講b 古代史 日本史特講c 中世史 日本史特講d 中世史 日本史特講e 近世史 日本史特講f 近世史 専 門 教 育 日本史コース 3コース共通の 選択必修科目 世界史特講a 東アジア史Ⅰ 世界史特講b 東アジア史Ⅱ 世界史特講c 東アジア史Ⅲ 世界史特講d 東アジア史Ⅳ 世界史特講e 中央 西アジア史Ⅰ 世界史特講f 中央 西アジア史Ⅱ 世界史特講g 中央 西アジア史Ⅲ 世界史特講h 中央 西アジア史Ⅳ 世界史特講i ヨーロッパ アメリカ史Ⅰ 世界史特講j ヨーロッパ アメリカ史Ⅱ 近現代史特講a 日本 近現代史特講b 日本 近現代史特講c 世界 近現代史特講d 世界 日本女性史特講Ⅰ 日本女性史特講Ⅱ 世界女性史特講Ⅰ 世界女性史特講Ⅱ 日本語学講義Ⅰ 日本語文法 日本語学講義Ⅱ 日本語文法 日本語学講義Ⅲ 社会言語学 日本語学講義Ⅳ 日本語史 古典文学講義Ⅰ 平安 古典文学講義Ⅱ 平安 古典文学講義Ⅲ 中近世 古典文学講義Ⅳ 中近世 教養教育 基礎教育科目群 教養教育科目群 キャリア教育科目群 免許 資格課程 資格教育科目群 近現代文学講義Ⅰ 近現代文学講義Ⅱ 近現代文学講義Ⅲ 近現代文学講義Ⅳ 漢文学Ⅰ 漢文学Ⅱ 社会学概論Ⅰ 経済学概論Ⅰ 宗教学概論 自然地理学 地誌 人文地理学 世界遺産論 文化財行政論 考古学研究Ⅰ 考古学研究Ⅱ 文献史料学Ⅰ 文献史料学Ⅱ 美術工芸史研究Ⅰ 美術工芸史研究Ⅱ 建築遺産研究Ⅰ 建築遺産研究Ⅱ 歴史遺産研究Ⅰ 歴史遺産研究Ⅱ 日本史講読Ⅰ 日本史講読Ⅱ 世界史講読Ⅰ 世界史講読Ⅱ 現代史講読Ⅰ 現代史講読Ⅱ 古都学Ⅰ 古都学Ⅱ 地域文化論 木簡 金石文学 現代史コース 中学校教諭一種免許状 社会 高等学校教諭一種免許状 地理歴史 図書館司書 学校図書館司書教諭 博物館学芸員 社会教育主事 日本語教員 22 世界史特講 g h 中央 西アジア史Ⅲ Ⅳ 世界史の研究では 史料はもちろん 研究論文や研究書におい ても外国語の文献に取り組む必要があります この授業では 外国語文献を読み 読解力を養成します 文法的に読解するこ とをめざします 英語 中国語の2 言語を開講しています 約三千年にわたりオリエント世界で重要な役割を担ったエジプト 古代王朝 エジプト文明の特色は 文字史料とともに考古遺跡や 遺物が重要な意味をもつため 映像教材も用いて エジプト古代 王朝史の流れを理解していきます 現 代をグ ローバルな視 点で探 究する 多様な問題意識を持ち 現代を読み解く 史の両方を学び 2回生から現代史に特化して学修 古代 中世 近代から続く歴史として現代を扱うことで 歴史 的な視点から現代社会の多種多様な問題を捉えます 社会のさまざまな場で活躍できる人材を養成 外交文書などの公的史料から庶民の日記 漫画 音楽 映像などのサブカルチャーまで バラエティ豊かな記録 資 料を収集し読み解いて 問題の核心を追究していきます 実践的な学修と研究により 実社会のあらゆる場面で生 かせる多面的な知識と鋭い洞察力を養います 詳細は P70 P72 詳細は 想定される進路 外書研究 a f 民族問題 国際紛争 環境問題など 現代社会が直面する問題について研究を進めます 1回生では日本史 世界 P71 日本史コースのみ 世界史コースのみ 現代史コースのみ カリキュラムは 2015 年度予定 取得できる資格 層味わうことができます 4回生 中学校 社会 高校 地理歴史 教員 図書館司書 博物館学芸員 史料編纂等スタッフ 公務員 出版 メディア関連企業 ホテル 旅行会社など観光産業 一般企業 など 近現代史特講 c 世界 旅して学ぶドイツの近現代史 をテーマに 近現代のドイツの 歴史について概観します 授業はドイツ各地の歴史遺産に触れ ながら展開するため 旅するような感覚でドイツが抱える特質に ついて理解することができます 現代史講読Ⅰ 歴史を研究する上で 史料の読解能力を身につけることは不可 欠です この授業では 近現代日本の政治外交に関する基礎 史料の読解 をテーマとして 史料の読み方を修得し 論文を作 成するための基礎力の養成をめざします 23

14 トピックス 女性歴史文化研究所シンポジウム 江戸時代の病気と女性 を開催 2013 年 6月15日 女性歴史文化研究所主催のシンポジウ ム 江戸時代の病気と女性 がキャンパスプラザ京都で 開催されました 高久嶺之介教授 本学文学部教授 / 女 性歴史文化研究所所長 当時 の司会のもと 鈴木則子 氏 奈良女子大学生活環境学部教授 は 江戸時代の結 核と女性 を 有坂道子本学文学部准教授は 幕末京都 の医家と医療 をテーマに講演 210 名の参加者が興味 深く耳を傾けました もっと歴史に関わる 世界の歴史を肌で感じとる 仕事ができるように 歴史学科海外研修 歴史学科では 希望者を対象とした海外 研修の実施を 努力していきたい 予定しています 研修コースは 引率する教員やテーマ によってさまざまな地域に及ぶ予定です 世界の歴史の 舞台となった各地を実際に訪れることで歴史の重みを 肌で感じ 学びをより深く定 着させていくことができま 卒業生の声 す また その国の風土や文化を体験する貴重な機会と 歴史に関係する仕事がしたいという思いから 公務員を志望しました 現在は市役所の文化財課に所属し 電話応対や職 員の給与 出勤の管理 書類の処理 整理など さまざまな事務を担当しています 公務員として働く上で重要なのが 何か分 もなります 卒 業 研 究 の 主 な テ ー マ 浅 川 祥 太 さん からないことがある場合 条例や規則 要綱 その他の決まり事を調べるということ 大学時代 歴史を勉強 研究する際に 大分市役所勤務 日本史コース 2013 年 3 月卒業 大分県 竹田高等学校出身 な仕事を確実にできるようにし 自分にできる仕事を積み重ね 増やしていくこと そして今よりもさらに 歴史の知識を生か 文献や史料を調べる機会が多くあったおかげで 自然と仕事の基礎が身についたと実感しています 今後の目標は 基礎的 すことができるような仕事に携わりたいと思います 歴史学 科 就 職 DATA 日本史コース 世界史コース 現代史コース 平安時代の桂川と水害 アウグスティヌスとマーニー教 韓国併合を報じる新聞記事 田辺城の戦いについて ベルニエが見たインドの一面 シベリア抑留の帰還者について 九条頼経と鎌倉幕府 フリードリヒ二世が十三世紀キリスト教世界において果たした役割と与えた影響 殿様 のみた 大東亜共栄圏 関ヶ原合戦後の上杉家 都市アレクサンドリアとムーセイオン 東郷茂徳の外交 幕末 明治初期の衛生面における外国人の日本観 イブン =ハルドゥーンとティムールの会見 ナチスに対する抵抗運動 大隈重信 副島種臣から見た征韓論政策 19世紀フランスにおけるエリート教育 チャーチルにとっての パーセンテージ協定 とは 律令国家の中の愛発関 15 17世紀における魔女迫害 コンビニエンス ストアの歴史 中世の食生活 室町期の食品について ノルマン朝シチリア王国と周辺勢力との関わり カフェーにおける戦前期のジャズ 大坂の行政機構と道修町 ジャコバン派による恐怖政治 安藤百福とラーメン文化 就職業種別比率 2014 年 3 月卒業生 卒業生の就職状況 過去 5 年間の実績 民間企業 Pacific Diner Service YKK 足利市農業協同組合 飯田産業 ウィルウェイ 雲南農業協同組合 遠鉄ストア 鴎州コーポレーション 大分県農業協同組 合 大阪浜美屋ホールディングス オーヤマハウジング 科研製薬 カワタキコーポレー ション かんぽ生命保険 京都市生涯学習振興財団 京都丹の国農業協同組合 京都老人福 祉協会 キリン堂 高知銀行 島村楽器 ジーユー 新日本海新聞社 住友生命保険 大阪 すみれい事業部 積水ハウス 第一ホンダ販売 大和リビング 大和冷機工業 高田学苑 辰馬本家酒造 津山信用金庫 東京シャツ 東和薬品 トヨタカローラ富山 長野県信用 農業協同組合連合会 日産サティオ弘前 農協観光 ノースサポート 西日本日立物流サー ビス はるやま商事 日立ライフ ファイブ フォックス 福井信用金庫 平安閣マリエー ル 平和堂 ホテルニューアワジ みなみ信州農業協同組合 村田製作所 ユタカファー マシー ライトオン レッドバロン ワークマン 他 専 任 教 員 専任教員は 2014 年度 教員 公務員 大阪府高等学校 京都市支援学校 京都暁星高等学校 京都府綾部市中学校 滋賀県養 教授 王 衛明 小野 浩 高久 嶺之介 細川 涼一 准教授 東洋美術史 尾下 成敏 日本中 近世史 東洋史 イスラム時代テュルク民族史 日本近代史 助教 日本中世史 思想史 酒井 一臣 日本古代史 客員教授 名誉教授 日本外交史 学長 増渕 徹 田端 泰子 学部長 松浦 京子 南 直人 日本中世史 日本女性史 就職満足度 2014 年 3月卒業生 護学校 誠恵高等学校 上田市役所 大分市役所 京都市役所 倉敷市役所 彦根市役所 田尻町役場 知立市役所 松本市役所 福山市役所 南越前町役場 大阪府警察 島根 県警察 新潟県警察本部 三重県警察本部 博物館 図書館 猪名川町立図書館 高知県南国市小学校(図書館) 相愛大学 図書館 進学先大学院 青山学院大学大学院 文学研究科 香川大学大学院 教育学研究科 京都女子大学大学院 西洋史 文学研究科 京都橘大学大学院 文学研究科 滋賀大学大学院 教育研究科 兵庫教育大学 西洋史 食文化研究 大学院 学校教育研究科 佛教大学大学院 文学研究科 琉球大学大学院 人文社会科学研 究科 他 24 25

15 歴史 遺産学科 歴史 遺 産コース 歴 史 遺 産コース 考 古 学コース 美 術工 芸 史コース 世界 中の歴史 遺 産 が 研 究 対 象 文化遺産研究の拠点 研究フィールドは全世界 時代とともに歴史遺産に対する考え方が変化するなか より専門化 高度化する文化遺産研究の新しい拠点として 2012 年に開設 建造物 文化的景観 産業遺産などを研究対象とし 研究フィールドは京都の近代建築をはじめ 世界中の歴史遺産へも広がります 人 類の英 知 歴 史 遺 産に迫り 社 会に生かす 全世界を対象として 歴史遺産について研究 実践的な学修を通して 社会で活躍する人材を育成 歴史遺産を社会で活用し 後世に残すためのアイデアを創出するとともに そのアイデアの検討や評価 分析研究 多彩なフィールドワークで社会人としての基礎力を養う を行います これにより自由な発想力や鋭い洞察力を養います また 研究データを地域の活性化に生かすための 歴史遺産のうち有形の文化遺産について歴史的背景を学ぶとともに 古い歴史を持ち 貴重な考古資料や美術工芸品の宝庫である京都 このす 様式 特色を理解します また後世に伝えるため 行政や博物館の機能 ばらしい立地環境を生かし 京都 滋賀 奈良 大阪を中心に博物館や美術館 歴史遺産の取り扱いに関する知識 技術を修得 歴史遺産コース で 寺院や遺跡などでのフィールドワークを展開します 同時に 遺産情報の分析 は主に建築物などの歴史遺産の保存と活用を考えます 加工 表現技術の修得を通して社会人としての基礎とスキルを身につけます 3回生 4回生 歴史遺産の各領域を知る 研究に必要な技術を修得 1コースを選んで深く学ぶ 卒業研究に取り組む 歴史遺産の概要について 社会とのつ ながりの中で 主体的に学修し 歴史 遺産の基礎的な知識を身につけます チーム学習を通じ 考古学 建築史 美 術史 古文書 遺産情報等への理解を深 め 取扱の基礎を修得します 歴史遺産の分析 活用について自ら考 え 情報を加工し 目的に応じて表現 する力を身につけます 課題を設定し 資料を集め 観察 分 析 考察する手順を修得 現代社会で の歴史遺産の活用法を提案します 基礎ゼミ 実習 全体像を把握 前へ踏み出す チームで動く 考え抜く 演習 各分野を学ぶ 就職 進学 2回生 研究入門ゼミ 卒業研究 研究テーマを探る 4 年間の集大成 基礎から応用まで歴史遺産の学びを通して幅広いパソコンスキル ワード エクセル イラストレータ フォトショップ CAD を身につけます 必修科目 1回生 研究入門ゼミⅠ 研究入門ゼミⅡ 歴史遺産総合演習Ⅰ 歴史遺産総合演習Ⅱ 2回生 民俗学Ⅰ 民俗学Ⅱ 世界遺産論 考古学研究Ⅰ 建築遺産研究Ⅰ 建築遺産研究Ⅱ 歴史遺産研究Ⅰ 文献史料学Ⅰ 文献史料学Ⅱ 歴史遺産研究Ⅱ 文化史 文化交流史Ⅰ 文化史 文化交流史Ⅱ 美術工芸史研究Ⅰ 美術工芸史研究Ⅱ 東洋美術史 古文書学 AⅠ 古代 中世 古文書学 AⅡ 古代 中世 遺産情報演習Ⅰ 地域文化論 古都学Ⅰ 古都学Ⅱ 保存科学Ⅰ 保存科学Ⅱ 木簡 金石文学 考古学コース 文化財行政論 世界遺産論 民俗学Ⅰ 民俗学Ⅱ 日本美術史Ⅰ 日本美術史Ⅱ 東洋美術史 西洋美術史 考古学研究Ⅰ 文献史料学Ⅰ 文献史料学Ⅱ 文化史 文化交流史Ⅰ 文化史 文化交流史Ⅱ 出土文字資料論Ⅰ 出土文字資料論Ⅱ 建築遺産研究Ⅰ 建築遺産研究Ⅱ 遺産情報演習Ⅰ 歴史遺産研究Ⅰ 歴史遺産研究Ⅱ 古文書学 A Ⅰ 古代 中世 古文書学 A Ⅱ 古代 中世 古都学Ⅰ 古都学Ⅱ 木簡 金石文学 考古学研究Ⅱ 遺産情報演習Ⅱ 保存科学Ⅰ 保存科学Ⅱ 民俗学Ⅰ 民俗学Ⅱ 美術工芸史コース 日本美術史Ⅰ 日本美術史Ⅱ 東洋美術史 西洋美術史 世界遺産論 文献史料学Ⅰ 文献史料学Ⅱ 美術工芸史研究Ⅰ 美術工芸史研究Ⅱ 文化史 文化交流史Ⅰ 文化史 文化交流史Ⅱ 古文書学 AⅠ 古代 中世 古文書学 AⅡ 古代 中世 文化財行政論 遺産情報演習Ⅰ 木簡 金石文字 建築遺産研究Ⅰ 建築遺産研究Ⅱ 考古学研究Ⅰ 古都学Ⅰ 古都学Ⅱ 地域文化論 遺産情報演習Ⅱ 歴史遺産研究Ⅰ 歴史遺産研究Ⅱ 法学概論Ⅰ 法学概論Ⅱ 政治学概論Ⅰ 政治学概論Ⅱ 哲学概論 倫理学概論 地理学概論 日本史概説Ⅰ 日本史概説Ⅱ 東洋史概説Ⅰ 東洋史概説Ⅱ 西洋史概説Ⅰ 西洋史概説Ⅱ 社会学概論Ⅰ 社会学概論Ⅱ 経済学概論Ⅰ 経済学概論Ⅱ 宗教学概論 自然地理学 地誌 人文地理学 近現代史特講a 日本 近現代史特講b 日本 日本史特講a 古代史 日本史特講b 古代史 日本史特講c 中世史 日本史特講d 中世史 日本史特講e 近世史 日本史特講f 近世史 世界史特講a 東アジア史Ⅰ 世界史特講b 東アジア史Ⅱ 世界史特講c 東アジア史Ⅲ 世界史特講 d 東アジア史Ⅳ 歴史遺産コース 選択必修科目 専 門 教 育 3コース共通 教養教育 基礎教育科目群 教養教育科目群 キャリア教育科目群 免許 資格課程 資格教育科目群 4回生 歴史遺産学演習Ⅲ 歴史遺産学演習Ⅳ 卒業研究 考古学研究Ⅱ 遺産情報演習Ⅱ 中学校教諭一種免許状 社会 高等学校教諭一種免許状 地理歴史 考古調査士 図書館司書 学校図書館司書教諭 博物館学芸員 社会教育主事 日本語教員 26 法などを学び 編集技術や展示法も修得します 考古学研究Ⅰ 保存科学Ⅰ 考古学の多様な側面を 文献伝承や美術史 技術史 民族誌な どから理解します ゲストによる講演会を開催し最新の考古学 研究法を知るとともに 発掘調査の現場で学ぶフィールドワーク を通じ 遺跡 遺物の解釈を深く掘り下げて考えます 文化財の材質や構造 劣化状況を把握するための科学的調査法 および保存処理の方法について 分析機器を用いた考古資料や 美術工芸品の調査法を実習形式で取り入れながら学びます こ れを通して文化財の保存と活用のあり方について考えていきます 美 術 工 芸 品から歴史を読み解き 生か す人となる まず 研究入門ゼミ によって基礎的な知識を修得し 選択により建築 服飾 風俗を含む古代美術品などに関し ても積極的に学びを深めます 世界史特講e 中央 西アジア史Ⅰ 世界史特講f 中央 西アジア史Ⅱ 世界史特講g 中央 西アジア史Ⅲ 世界史特講h 中央 西アジア史Ⅳ 世界史特講i ヨーロッパ アメリカ史Ⅰ 世界史特講j ヨーロッパ アメリカ史Ⅱ 近現代史特講c 世界 近現代史特講d 世界 想定される進路 の実測 遺構や大型遺物の縮小実測 考古学の基本的な遺物観察法 図化表現法の技術 拓本 写真撮影の方 美術工芸史コースでは 絵画 工芸 彫刻 古文書 典籍 民俗伝承資料など 広範な領域を研究対象としています 博物館や寺院を見学 美術品の取り扱い方も修得 美術工芸史を学ぶための基本は 美術品の緻密な観察と調査です 歴史遺産学実習 では 博物館や美術館 仏教美術を有する寺院への実地見学を行いながら 美術工芸品に対する判断力と理解力を磨きます また学びの 集大成として 自らの選んだテーマで卒業研究を完成させます P70 P72 詳細は DTPエキスパート認証試験 など 1 2回生では歴史遺産についての知識 技術の基礎を修得 2 3回生時の 歴史遺産学実習 では 石器 木器 あらゆる美術工芸品を対象として総合的に学ぶ 考古学研究Ⅱ 保存科学Ⅰ 保存科学Ⅱ 詳細は 取得をめざす資格 考古学の基礎から実践的なスキルまで修得 美術工芸史コース P71 歴史遺産学実習Ⅱ Ⅲ Ⅳ 歴史遺産学演習Ⅰ Ⅳはコースにより内容が変わります カリキュラムは 2015 年度予定 取得できる資格 遺 跡 発 掘のロ マンをもとめて 要となる考古調査士の2級資格が得られます 3回生 日本美術史Ⅰ 日本美術史Ⅱ 西洋美術史 文化財行政論 考古 学コース 発信することも重要な役割となってきました 本学では所定の単位を修得することによって 埋蔵文化財調査に必 歴史遺産学演習Ⅰ 歴史遺産学演習Ⅱ 歴史遺産学実習Ⅲ 歴史遺産学実習Ⅳ 歴史遺産学基礎ゼミⅠ 歴史遺産学基礎ゼミⅡ 歴史遺産学実習Ⅰ 歴史遺産学実習Ⅱ 歴史遺産総合演習Ⅰ 遺跡発掘には調査や測量 作図をはじめ 多様な専門知識と技術が必要です また近年 それらを社会に向けて キャリア形成プログラム インターンシップなど 就職進路支援プログラム キャリアカウンセリング 就職進路支援プログラム 教員希望者支援プログラムなど 回生 区分 世界遺産論 考古調査士の2級資格が取得できる 長期留学制度 交換留学など 海外研修制度 歴史遺産学科海外研修など キャリア教育 毎回さまざまな地域の文化遺産 自然遺産に焦点をあて 世界遺 研究入門ゼミ と合わせて開講し 学修 研究方法の修得と併 産について考察を深めます 世界遺産の制度やその歴史につい せて 大学を中心として広がる古都三都 平安京 平城京 大津京 て学修するとともに 歴史的建造物や歴史都市に関する知識を のフィールドワークを行います 歴史遺産に関する見識を身につ 修得 世界遺産の制度が抱える課題についても理解を深めます けるとともに 主体性など社会人としての基礎力も養います 1回生 多様なフィールドワークと着実な教育課程で社会人としての力を養成 取り組みも行います 公務員 中学校 社会 高校 地理歴史 教員 観光 旅行関連業界 情報 メディア 産業 流通 運送業界 一般企業 博物館 美術館学芸員 発掘調査専門職員 など 木簡 金石文学 美術工芸史研究Ⅰ Ⅱ 平城宮跡出土木簡を具体的な素材とし 実際に木簡を読みつつ 木簡を使用する理由 日本と中国の木簡の比較 木簡の製作と廃 棄 木簡の発掘 整理 解読 保存など 資料としての木簡の役割 を理解し 新しい日本史像を探究します 日本の美術工芸は外来文化の模倣から始まり やがて和様とい う独自の文化が確立されました 祖先から継承してきたわが国 の特筆すべき美術作品が制作された時代背景や宗教観を理解 しつつ 作品が我々に語りかけるものを感じとっていきます 27

16 トピックス 歴史への探 求心を 高校生を対象とした 歴史遺産探訪ツアーを実施 刺激してくれた学 外 授業が 一番の思い出です 高校生とその家族を対象に 壬生寺の秘宝と新選組ゆ かりの歴史遺産をめぐる 歴史遺産探訪ツアーを前年に 引き続き開催しました 参加した43 名は歴史学科の細川 涼一教授 歴史遺産学科の登谷 伸宏助教のガイドのも と 壬生寺界隈の歴史ある住居などを見学 普段非公開 の場所を見学するなど いつもと違う幕末に触れた参加 者たちは皆充実した表情でした えんきょうじ 1泊 2日の圓教寺実習で 本物の歴史遺産に感動 しょしゃざん 歴史遺産学科では 姫路市の書 寫山にある圓教寺で 1 泊 2日の実習を実施しました 西の比叡山 と呼ばれ 長い歴史と信仰の中で生き続ける圓教寺には 数多くの すばらしい仏像や建築物があります 実習では 実際に 仏像に触れて表現技法を調査 本物の生きた歴史遺産 卒業生の声 に触れることで得る感動は大きく 学生にとって貴重な 体験となりました 梨 木 龍 太 郎 さん 鉄道会社勤務 考古学コース 2012 年 3 月卒業 兵庫県 西脇高等学校出身 特に印象に残っているのは 奈良県明日香村での学外授業です 先生の説明を聞きながら 実際に古墳や 遺構を見学することで その歴史遺産について詳しく知ることができたのはもちろん もっと歴史について深 く知りたい と好奇心を大いに刺激されました ゼミでは研究発表を行う機会も多くありました 社会人として 働く現在も 自分で資料を作り 同僚や社内の人の前で発表することがあるので このゼミでの経験が仕事に も生きていると感じます 歴史 遺 産 学 科 就 職 DATA 卒 業 研 究 の 主 な テ ー マ 就職業種別比率 2014 年 3 月卒業生 美術工芸史コース 卒業生の就職状況 過去 5 年間の実績 歴史遺産コース 考古学コース 博物館と学校の連携による教育活動 日本古代における共用器 銘々器 属人器 洛中洛外図屏風上杉本について 建築細部よりみた擬洋風建築の成立と展開 縄文人の食生活 尾形光琳の水面文様について Life Design あきんどスシロー 伊賀屋食品工業 伊那バス うかい 箱根 洋風建築と阪神 淡路大震災による影響について 蕨手刀に見る蝦夷の鉄文化 東大寺中性院菩薩立像について ガラスの森 永楽屋 永和信用金庫 大阪屋ショップ 岡山県貨物運送 奥田商店 グ 藩校 崇廣堂 から考える藤堂藩 畿内 周辺地域の家形埴輪 竹生島弁才天造像についての一考察 ラフィック オールケアライフ 鍵善良房 鎌田特殊鋼 京鐘 京都青果合同 キンシ 祇園会山鉾の変遷についての考察 高松塚古墳とキトラ古墳の星宿図研究 近世写生画発展における琉球絵画の影響 正宗 堀野記念館 グローバル設備 公益社 国際警備保障 さくら屋 ザグザグ シ 日本の特殊遺構研究 京都の観光地の歴史 並河靖之の七宝について ミズ薬品 昭和住宅 セントラル情報サービス 近川歯科矯正歯科 ティーエスケー 有形文化財の新たな活用 考古資料からみる三輪山祭祀 地蔵菩薩による地獄からの救済 トヨペットステーション山科 トライアルカンパニー ドン キホーテ 奈良県農業協 京都南部の墳墓群の比較 丹後地域における弥生時代後期墳墓の埋葬施設について 小森家日記録に読む安政元年 同組合 奈良ホテル 西日本旅客鉄道 八光自動車工業 ハートフレンド 播州信用金 丹後型民家について 盆地に立地する横穴式石室を持つ群集墳のあり方 婚姻儀礼における女性の在り方 庫 ヒロコーヒー 備後特殊金網 ファニーワーク ブックオフコーポレーション フラ 民間企業 ンス屋製菓 ホテル国際21 ホテルニューアワジ ホワード 増田医科器械 マックス バリュー東海 マリエサージュ マルニコーポレーション 丸二倉庫 美々卯 ユタカ ファーマシー ヨドバシカメラ ライフ21 ラガゾット リッツコーポレーション ロ 専 任 教 員 イヤルホテル 他 専任教員は 2014 年度 教員 公務員 教授 一瀬 和夫 巽 淳一郎 明定 義人 考古学 博物館学 登谷 伸宏 建築 都市史学 博物館 図書館 史学 歴史考古学 日本陶磁史 図書館情報学 客員教授 近代文化史 脇田 修 脇田 晴子 准教授 有坂 道子 小林 裕子 江津市役所 明和町役場 陸上自衛隊 助教 日本 東洋美術史 犬山市文化史料館 京都府埋蔵文化財調査研究センター 日本近世史 進学先大学院 日本中世史 日本女性史 学習院大学大学院 人文科学研究科 九州大学 人文科学府 京都橘大学大学院 文学研究 就職満足度 2014 年 3月卒業生 28 科 上越教育大学大学院 学校教育研究科 成城大学大学院 文学研究科 歴史遺産学科の就職データは文化財学科のデータです 29

17 人 間 発 達 学 部 児童教育学科 児童教育コース 幼児教育コース 英語コミュニケーション学科 英語コミュニケーションコース 英語教育コース 豊かな人間性を育みながら 新しい時代の教育を考える 子どもたちに信頼される 小学校教諭をめざして 30 生きた英語 を マスターしたい 伊場田 光 八島 栄一 児童教育学科 3回生 英語コミュニケーション学科 4回生 大阪府 大阪市立東高等学校出身 石川県 金沢二水高等学校出身 児童教育学科の魅力はみんな仲が良いこと 行 同じ英語でも多彩なタイプの授業があり 多方面 事がたくさんあるため いろいろな人と交流する から英語と触れ合うことができます また 留学 ことができます 夢は小学校教諭になること 興 やインターンシップなどのプログラムも充実 将 味のある学級経営や体育について今後さらに学 来は 使える 生きた英語 をマスターし 仕事に びを深め 将来に役立てたいと思います 生かしたいです 31

18 児童教育学科 児 童 教 育コース 児 童 教 育コース 幼児 教 育コース 優れ た授 業づくりと学 級 運営が できる 教育現場で必要となる能力と教育技術を実践的に身につける 講義および教育実習により安定した教育技術と子どもへの理解力を養成 また 総合学習やディベート IT 利用の 学習など 子どもの学習意欲を引き出す授業づくりを学びます さらに教育現場で適切に対処するための反省力と 分析力 問題解決能力を徹底して修得していきます 実践力を身につけた 新時代の教員 保育士をめざす 小学校英語指導者資格 J-SHINE認定 の取得が可能に 新学習指導要領に基づく小学校の 外国語活動 に対応し 児童英語教育研究 や 児童英語教材研究 を 豊かな人間性を育むためのカリキュラム展開 小学校 幼稚園の教員 保育士として活躍できる 豊かな心を育てることを重視したカリキュラムを展開 深い人間性を持 児童教育コース では 小学校と幼稚園の教員免許の取得をめざし 授 った教育者の養成に取り組んでいます また これからの教育 保育に 業づくりや教材開発 教育実践を振り返る反省力を修得します 幼児教 とって必要となる家庭や地域との連携を考慮して 京都周辺 または全 育コース では 幼稚園教諭と保育士をめざし 子ども理解を基礎として 国各地で意欲的に教育 保育実践を展開しています 人間発達を主導する遊びの意義などを学びます 2回生 3回生 4回生 子ども理解を深める 指導や保育の実際を知る 教育実習で実践力を育む 卒業研究に取り組む 主体的に学ぶ態度や 積極的に人と関 わる態度を育むとともに 教育や保育の あり方についての基礎的な考え方や知 識を修得 後期よりコースに分かれフィ ールドワークで子ども理解を深めます 教育 保育の現状について知り 子ども や保護者に共感する態度や 課題を探 究する力を養います また 実際に指導 や保育の実践を構想する能力も育んで いきます 子どもを支援し 周辺の人々とつなが るための知識と技能を修 得 指導や 保育を構想し 教育実習 保育実習で 実践力とそれを振り返る反省力を育て ます 課題を発見して探究し 自分の考えを 論理的に表現する力を身につけます 自ら学び続ける態度を育み 教師 保 育者として社会人としてふさわしい人 間性を磨きます 研究入門ゼミ 基礎演習 教育実習 保育実習 卒業研究 全体像を把握 各分野を学ぶ 研究テーマを探る 就職 進学 1回生 開講 新たに 小学校英語指導者認定協議会 J- S H I N E 認定の小学校英語指導者資格の取得も可能となり 4 年間の集大成 高い英語力を持つ小学校教師の育成に取り組んでいます 幼児 教 育コース 研究入門ゼミⅠ 研究入門ゼミⅡ 必修科目 児童教育コース 幼児教育コース 専 門 教 育 選択必修科目 1回生 教育原論 現代と教育 2回生 環境について理解 さらに個々の乳幼児の発達課題を見つけ 支援する技術を修得します 乳幼児と保護者の両 豊かな感性と表現力を養う実技系科目を開講 現在の乳幼児をめぐる環境の変化に対し 豊かな感性や表現力を持って乳幼児と接することができる能力を重視 3回生 基礎演習 児童教育総合演習 児童教育コースのみ 教科教育法 算数 教科教育法 理科 教科教育法 音楽 教科教育法 家庭 学級担任論 教科教育法 国語 教科教育法 社会 教科教育法 生活 教科教育法 図画工作 教科教育法 体育 教職入門 音楽概論 美術概論 教育心理学 音楽演習Ⅰ 体育概論 数学概論 絵画 工芸演習 音楽演習入門 こども理解Ⅰ 幼児 教育制度論 教育方法論 生活科概論 国語概論 音楽演習Ⅱ 音楽演習Ⅳ 保育内容演習 環境 Ⅰ 保育内容演習 環境 Ⅱ 保育内容演習 表現 Ⅰ 保育内容演習 表現 Ⅱ 保育内容演習 人間関係 Ⅰ 保育内容演習 人間関係 Ⅱ 保育内容演習 健康 Ⅰ 保育内容演習 健康 Ⅱ 幼児体育Ⅰ 幼児体育Ⅱ 教育実習指導 幼稚園 教育実習指導 小学校 教育実習 幼稚園 教育実習 小学校 特別支援教育論 表現教育論 総合学習論 教育 心理統計学 児童文学研究 児童文化論 社会福祉 発達心理学 こどもの保健Ⅰ 1 保育原理 乳児保育 体育実技 保育実習指導Ⅰ 1 保育実習Ⅰ 1 保育実習指導Ⅱ 社会的養護 児童家庭福祉 こどもの保健Ⅰ 2 こどもの食と栄養 保育の心理学 保育相談支援 こどもの保健Ⅱ 障害児保育 相談援助 社会的養護内容 保育実習指導Ⅰ 2 保育実習Ⅰ 2 保育実習Ⅱ 家庭支援論 教育課程論 保育実習指導Ⅲ 保育実習Ⅲ 実技系科目を通して 自らの感性や表現力を磨きます また 乳幼児の発したことばや表現など 観察から得られる 4回生 気づきを 保育計画として立案 実行できる実践力も養います 教育演習Ⅲ 教育演習Ⅳ 卒業研究 教育演習Ⅰ 教育演習Ⅱ 人間発達学入門 児童英語教育研究 児童英語教材研究 日本語教授法Ⅰ 日本語教授法Ⅱ 日本語教授法Ⅲ 日本語教授法Ⅳ 音楽演習Ⅲ 保育内容総論 保育内容演習 言語 保育の言語表現 教育相談 教職実践演習 初等 児童英語指導演習Ⅰ 児童英語指導演習Ⅱ 音楽演習入門 こどもの食と栄養 小学校や保育園 幼稚園の音楽活動の指導に必要な知識や技 能を修得します 簡単なコード伴奏による弾き歌いが目標です 初心者の方も安心して学べるように ピアノレッスンは細かくグ レードに分けて行います 小児の発育に必要な栄養は成長とともに変化し 成人と異なる 点も多くあります 妊婦 授乳期 乳児期 離乳期 学童期など 各発達段階における栄養と食事について学び こどもが健やか に発育するために必要な栄養と食生活の知識を身につけます 教育 保育の実 践的な力を養う 児優 館 豊かな教育経験を持つ教員の意見を取り入れ 斬新で多彩な設備を完備した教育 保育関連施設 交流を深めやすい温かみのある空間で さまざまな実習を経験できます 学校調査Ⅲ 海外 学校調査Ⅰ 国内 学校調査Ⅳ 海外 学校調査Ⅱ 国内 英米文学論Ⅰ 英語教育論 地域文化研究Ⅰ 英語学 音声学 Writing & Academic PresentationⅠ Ⅱ Ⅲ Reading & Vocabulary BuildingⅠ Ⅱ Ⅲ Critical ReadingⅠ Ⅱ 自由科目 教養教育 免許 資格課程 豊か な感 性を持 つ幼 稚 園 教 諭と保育 士を養 成 方との交流を通し パートナーシップを構築できる人材を育成します 道徳教育の理論と方法 特別活動論 生徒 進路指導 家庭科概論 社会科概論 教育課程論 自然科学概論 こども理解Ⅱ 児童 日本語コミュニケーション技術 ディベート 現代のこどもはどんな生活を送っているか こどもの心の内に 秘めているものは何か こどもが表現した詩や作文 日記を通し てこども理解を深めます こども観を幅広いものにし 現代を生 きるこどもたちをリアルに理解できるようにします 人間の発達について保育の視点から教育 研究を行います 乳幼児の発達や学習プロセス また親子関係や生育 キャリア形成プログラム インターンシップなど 就職進路支援プログラム 教員採用試験対策講座 保育士 幼稚園教諭採用試験対策講座など 回生 区分 こども理解Ⅱ 児童 教師として学級担任を持つ時のために 学級担任の仕事内容を 理解し 学級作りに必要な知識と指導力を身につけることをめざ します 学級とは何か 学級担任の仕事の種類や範囲 児童 保 護者とのコミュニケーションなど 実践も交えながら学びます 乳幼児の発達を的確に支援できる保育者を養成 海外研修制度 学校調査Ⅲ Ⅳ 海外 など フィールドワーク キャリア教育 学級担任論 詳細は 基礎教育科目群 教養教育科目群 キャリア教育科目群 P70 P72 詳細は 資格教育科目群 P71 小学校英語指導者資格 J-SHINE 認定 科目群 カリキュラムは 2015 年度予定 児 童 教 育コース 幼児 教 育コース 取得できる資格 取得できる資格 小学校教諭一種免許状 幼稚園教諭一種免許状 図書館司書 学校図書館司書教諭 博物館学芸員 社会教育主事 日本語教員 小学校英語指導者資格 J-SHINE 認定 想定される進路 小学校教員 幼稚園教員 福祉施設職員 教育 保育関連企業 教育 保育関連 NPO 教育委員会 など 32 保育士 幼稚園教諭一種免許状 図書館司書 学校図書館司書教諭 博物館学芸員 社会教育主事 日本語教員 小学校英語指導者資格 J-SHINE 認定 保育士養成課程の定員は 80 名です 100 名に定員増認可申請中 想定される進路 臨床教育実践スタジオ 音楽実習室 図工実習室 実際の小学校教室を再現した模擬教室 隣接した 授業記録編集室で 学生が模擬授業を行う様子を 収録し その映像記録をグループで検討することで 実践的な授業展開能力を高めていきます グランドピアノと電子ピアノを備えた音楽室にレッス ン室を増設し 実技指導を強化 空き時間にピアノを 自由に使うことができ 分からないところは教員が対 応します 初心者でも安心して学ぶことができます 小学校図画工作科における造形の意義や具体的な 指導内容 方法を理解するとともに もの をつく り出すための基礎的な技能を演習を通して身につけ ます 電気陶芸窯なども備えています 保育士 幼稚園教員 福祉施設職員 教育 保育関連企業 教育 保育関連 NPO 教育委員会 など 33

19 子どもの成長をそばで 子どもたち一人ひとりが 見守ることができるのが 輝くようなクラスを 教師の一番のやりがいです つくっていきたい 卒業生の声 高校生の頃から教師になりたいという思いがあり 小学校のⅠ種免許をとることができる児童教育学科を選びました 現 卒業生の声 小さい子どもと関わる仕事がしたいと思い 児童教育学科へ 現在は 保育園で 2 歳児担任として働いています 話す言 在は小学二年生の学級担任をしています 子どもが 昨日までできなかったことができるようになる瞬間を見ると 胸が熱く 倉 田 裕 輝 さん なり この仕事を選んでよかったと感じます 大学では授業の仕方から忘れ物の指導まで さまざまなことを学びました また 大津市小学校勤務 児童教育コース 2013 年 3 月卒業 滋賀県 東大津高等学校出身 いイベントも多く 学科全体に一体感があったこともよかったです 今後の目標は 教師としての力を高め 学校を支えていけ フィールドワークを通して 教師としての子どもとの接し方も身につけることができました 運動会やちびっ子ランドなど楽し るような教師になること 子どもの成長を見守りながら 自分も成長していきたいと思います 葉が増えたり 苦手な食べ物が食べられるようになったり 衣服の着脱が一人でできるようになったりと 子どもの成長が感 藤 田 有 果 利 さん じられたときや 保育園が楽しい と子どもが話してくれたとき 仕事の喜びを感じます 大学では 手遊びや絵本読み ピ 草津市保育所勤務 幼児教育コース 2013 年 3 月卒業 滋賀県 玉川高等学校出身 生懸命取り組む姿を見て 保育士になるという思いをいっそう高めることができました 今後は 子どもたち一人ひとりが輝け アノなどの授業があり そのまま仕事に役立っています また 教育実習で子どもたちが友だちを思いやる姿 好きなことに一 るクラスづくりに努め 保護者から信頼される保育士になりたいと思います 卒 業 研 究 の 主 な テ ー マ 地域の教育機関と連携し フィールドワークを展開 京都府や京都市の教育委員会とも連携し 小学校や幼稚園 保育園でのフィールドワークを1回生より実 施 教育 保育の専門職をめざす学生の実践力を育みます フィールドワーク 小 学 校 小学校でのフィールドワークを1回生から実施 1回生後期から大学近くにある小学校などでフィールドワークを開 始します 授業についていけない生徒の相談にのったり 休み時間 には遊び相手になるなど 担任の先生のサポートをしながら実際 の教育の現場を体験しています フィールドワーク 幼 稚 園 保育 園 保育園でのフィールドワークを1回生から実施 幼児教育コースでは 近隣の幼稚園や保育園の協力のもと フィー ルドワークを行います 幼児教育の現場で学んだことを大学に持ち 帰り 基礎演習 で報告しあい 互いの学びを深めます 専 任 教 員 教師や保育士をめざす学生を強力に支援する 教職保育職支 援室 を設置 実際の教育現場や教育行政に携わった経験 豊富な教職員が対応にあたり 採用試験に直結した指導を行 います 個別面談や個別指導 集団学習 模擬授業 ピアノの 個人レッスンのほか 採用試験に関する全国の動向もいち早 く捉えて 情報を発信 地域ごとの対策にも対応し より的確 なアドバイスを受ける ことができます また 少人数によるき め細かな指 導 体 制の もと 試験対策だけで なく キャリアを継 続 するための教員 保育 士としての資質の養成 にも力を入れています 児童教育コース コミュニケーションツールとしての学習ノートの研究 発達のつまずきに寄り添う支援 地域を教材とした平和教育 へき地学校 小規模における小学校統廃合問題の課題と可能性の研究 冒険遊び場プレーパークが子どもにもたらす影響 小学校における外国語活動の意義 ゆとり教育 導入の要因と学力低下に基づく分析 幼稚園 保育所の園庭について考える 通常学級での特別支援教育 子どものやる気の源 地域における子育て支援 外国語活動における担任の役割とは 日本語教師はどのように日本語を教えるか ほめる が子どもに与える影響 児 童 教 育 学 科 就 職 DATA 卒業生の就職状況 過去 4 年間の実績 就職業種別比率 2014 年 3月卒業生 専任教員は 2014 年度 美術教育学 保育学 幼児教育学 体育科教育学 社会科教育学 社会科教育史 数学科教育学 三上 周治 宮嶋 邦明 森本 美絵 八木 英二 児童福祉 家庭支援論 青木 美智子 池田 修 佐野 仁美 教育学 助教 理科教育学 教育心理学 発達心理学 教育相談 阿部 真子 佐野 裕子 吉田 裕子 保育学 教育方法学 国語科教育学 特別活動論 音楽学 音楽教育学 音楽教育学 日本語学 日本語教育 就職満足度 2014 年 3月卒業生 小学校教諭 愛知県 石川県 大阪府 岡山県 京都府 京都市 滋賀県 千葉県 東京都 長野県 奈良県 兵庫県 広島県 三重県 他 幼稚園教諭 京都府 滋賀県 兵庫県 三重県 桃林幼稚園 なるみ幼稚園 南殿幼稚園 くずはローズ幼稚園 他 保育士 石川県 愛媛県 大阪府 京都府 滋賀県 静岡県 広島県 福井県 三重県 あけぼの保育園 大津あいあ い保育園 鳥取こども学園 みつばち保育園 他 民間企業 TOTO関西販売 アイデム 成学社 セブン-イレブン ジャパン 中央出版 日本マクドナルド ビジョンメガネ 他 公務員 滋賀県蒲生郡日野町役場 吹田市役所 寝屋川市役所 進学先大学院 北海道教育大学大学院釧路校 学校教育専攻 奈良教育大学大学院 教育学研究科 鳴門教育大学 教職大学院 学校教育研究科 上越教育大学大学院 学校教育研究科 2014年3月卒業生 進路内訳 児童教育学科 准教授 教育相談 幼児教育コース フィンランドの理科教育 経験豊富な教職員のアドバイスが受けられます 教授 芦名 猛夫 大久保 恭子 神谷 栄司 口野 隆史 倉持 祐二 小寺 隆幸 教職 保育職をめざす学生のための 教職保育職支援室 保育学 講師含む 34 進 路 小学校教諭 児童福祉施設 幼稚園保育園 企業等就職 公務 人数 内 訳 35 滋賀県10 京都府 9 大阪府 6 三重県 3 兵庫県 2 石川県 愛知県 静岡県 高知県 岡山県 2 滋賀県 三重県 公立 41 滋賀県 22 京都府 5 大阪府3 三重県 2 福井県 2 長野県 2 愛知県 静岡県 千葉県 広島県 奈良県 私立 28 滋賀県 9 京都府 7 大阪府 6 石川県2 奈良県 三重県 福井県 山口県 19 エスアールエム セキミキ グループ NPO法人ジャパンアウトドアファクト リー 成基 成学社 日本マクドナルド アニヴェルセル こどもの森 京滋帝燃 WiShip アートチャイルドケア 他 1 寝屋川市役所 35

20 英語コミュニケーション学科 英語コミュニケーションコース 国 内 海 外 のさまざ まなビジネスシーンへ 英 語コミュニケーションコース 英 語 教 育コース 英語圏の文化や文学 翻訳 通訳なども研究 1 2回生で基礎的な英語コミュニケーション能力を身につけ 3 4回生では英語学や地域文化研究 英米文学 の研究 翻訳 通訳など 広範な領域の英語を追究していきます 2回生後期には3つの体験型プログラムを用意 留学ではホームステイしながら英語圏の社会と文化を理解します 多彩な語学 研 修プログラムにより 社会で活用できる英語力を身につける 多文化社会に対応する英語コミュニケーション能力を養成 国際社会で活躍するためのビジネス関連科目も 将来 国際舞台や多国籍企業で活躍することができるように 国際ビジネス関連科目も開講 異文化に対する 一人ひとりに適した留学 インターンシップ 理解 適応力を養うとともに ビジネスライティングや貿易実務 貿易英語などの実習を通して 必要な技能も修 得します 将来の進路にあわせて 英語力をビジネスで生かすための 英語コミュ 英語コミュニケーション学科の学びの基軸となるのは 2回生時の6カ月 ニケーションコース と 教育現場で生かすための 英語教育コース を の留学制度 SA P 短期留学プログラム GF P 国際インターンシップ 設置 実践的な英語コミュニケーション能力を徹底して修得し 多文化 GI P という3つの語学研修プログラム 現地学習やさまざまな体験を 通訳基礎論 グローバルビジネス実務演習Ⅰ Ⅱ 日英通訳の基礎的理論を学ぶとともに 同時通訳方法の基礎を 修得します また 通訳のための各種トレーニングは一般の語学 学習にも有用だと言われているので 積極的に授業に取り入れ ることにより 学生の英語力を徹底して養成します 貿易業務を中心とする国際ビジネスについて実務的に学びま す 貿易経済とマーケティングに関する知識を基礎に 貿易の法 務 金融 通関知識 貿易保険 外国為替について学び 日本貿 易実務検定協会実施の貿易実務検定 C 級合格をめざします 社会における言語と文化への理解力と対応力を養成します 通して 英語力や異文化交流力を高めることができます 2回生 3回生 4回生 英語運用能力を高める 多文化理解プログラムに参加 問題意識を深める 卒業研究に取り組む TOEIC のスコアアップを目標に英語 運用能力の向上をめざすとともに 多 文化 理 解の基礎知識を養い 英語プ レゼンテーション能力も修得します GFP GIPプログラム参加者は 英語運 用能力を強化し 多文化理解を深めま す S A P 参加者は 受入機関で提供さ れるESL*を受講します ゼミでは多文化理解プログラム参加か ら得た問題意識を深めます あわせて 卒業後のキャリアを意識し T O E I C のより高いスコアをめざします 4年間の集大成として卒業研究に取り 組みます 自ら設定したテーマを解決 し 論理的に他人に伝える能力は 卒 業後に社会で求められる能力です 英語コミュニケーション演習 卒業研究 就職 進学 1回生 *ESL 英語を母国語としていない人のための英語教育 研究入門ゼミ 多文化理解プログラム 全体像を把握 英語力を磨く 研究テーマを探る 4 年間の集大成 英 語 教 育コース 英語教育の専門科目と児童英語関連の科目を開講 異文化理解やネイティブ スピーカーに通用する英語力を基礎に 中学校と高校の教員免許状の取得をめざします また 児童教育学科との共通科目を受講し 小学校英語指導者認定協議会 J - S H I N E 認定の小学校英語指導 者資格の取得も可能です 体験型海外留学プログラム SAP GFP 国際インターンシップ GIP 長期留学制度 海外研修制度 キャリア教育 中学 校や高 校に お ける英 語 教 員をめざ す 留学ではボランティアを通して海外の指導法も体験 キャリア形成プログラム インターンシップなど 就職進路支援プログラム キャリアカウンセリング 就職進路支援プログラム 教員希望者支援プログラムなど 海外でさまざまな経験を積むことは 将来の教育活動はもとより 教員採用試験においてもプラスになります 留学 先では英語コミュニケーション能力を高めつつ 地域文化研究 インターンシップ 小学校や幼稚園でのボランティ 回生 区分 1回生 必修科目 地域文化研究Ⅰ 英語学 英米文学論Ⅰ グローバルビジネスⅠ 音声学 翻訳基礎論 通訳基礎論 International Business English 英語教育論 S A P G F P G I P 英語教育 コース 選択必修科目 英語 コミュニケーション コース 専 門 教 育 多文化理解プログラム講座Ⅱ Reading & Vocabulary BuildingⅢ Writing & Academic PresentationⅢ ListeningⅤ ListeningⅥ 多文化理解プログラム演習 地域文化研究Ⅱ 英米文学論Ⅱ グローバルビジネスⅡ English CommunicationⅠ English CommunicationⅡ English CommunicationⅢ English CommunicationⅣ 3回生 多文化理解プログラム 研究入門ゼミⅠ 研究入門ゼミⅡ Reading & Vocabulary BuildingⅠ Reading & Vocabulary BuildingⅡ Writing & Academic PresentationⅠ Writing & Academic PresentationⅡ ListeningⅠ ListeningⅡ ListeningⅢ ListeningⅣ 多文化理解プログラム講座Ⅰ 2回生 教養教育 基礎教育科目群 教養教育科目群 キャリア教育科目群 免許 資格課程 資格教育科目群 英語コミュニケーション演習Ⅰ 英語コミュニケーション演習Ⅱ Critical ReadingⅠ Critical ReadingⅡ 人間発達学入門 翻訳研究 通訳研究 言語理論研究 地域文化研究Ⅲ 地域文化研究Ⅳ 英語コミュニケーション演習Ⅲ 英語コミュニケーション演習Ⅳ 卒業研究 English WorkshopⅠ English WorkshopⅡ English WorkshopⅢ English WorkshopⅣ 児童英語指導演習Ⅰ 児童英語指導演習Ⅱ 詳細は P70 P72 詳細は P71 小学校英語指導者資格 J-SHINE 認定 科目群 カリキュラムは 2015 年度予定 取得できる資格 中学校教諭一種免許状 英語 高等学校教諭一種免許状 英語 図書館司書 学校図書館司書教諭 博物館学芸員 社会教育 主事 日本語教員 小学校英語指導者資格 J-SHINE 認定 36 取得をめざす資格 旅行業務取扱管理者 総合 国内 貿易実務検定 C級 秘書技能検定 TOEIC TOEFL など 想定される資格 研究入門ゼミⅠ 児童英語教育研究 大学での学習方法や技術を習得すると同時に 異文化に触 れるとはどういうことか をテーマに 英語を学ぶことは人間 の成長にどのような意味を持つのかについて考察 また 日本 の英語教育の過去 現在 未来についても理解を深めます 小学校や児童英語教 室で児童に英語を教えるための基礎講 座 児童英語教育の現状をふまえ 児童英語の意義と歴史 環 境づくり 教材の選び方 歌を活用した指導法 異文化理解教 育について学びます トピックス グローバルビジネス実務演習Ⅰ グローバルビジネス実務演習Ⅱ International Business EnglishⅡ Essay & PresentationⅠ Essay & PresentationⅡ 児童英語教育研究 児童英語教材研究 ア活動などを行うことができます 4回生 中学校 英語 高校 英語 教員 外国語学校インストラクター 日本語教員 児童英語関連インストラクター 観光業界 外資系企業 商社 貿易会社 国内 国際貿易事務 航空業界 通訳 翻訳 流通 サービス業 国際 NPO など 英語コミュニケーション学科2 回生が 小学校英語指導者資格 J- SH I N E 認定 が 多文化理解プログラムで海外へ 取得でき 将来の進路の幅が大きく広がります 2013 年 8月 英語コミュニケーショ 英語指導者の資格である 小学校 ン学科 2 回生が SAPでオーストラ 英語指導者認定協議会 J-SHINE リアへ約 6カ月の海外留学に出発 認定の小学校英語指導者資格が ホームステイをしながら 現地の提 取得できます 英語コミュニケー 携校で英語運用能力を高めるプロ ション学 科で取得できる教 員免 グラムを受講し 各自の研究テーマ 許状は 中学校 高等学校教諭一 を調査します 留学先はほかに カ 種免許状のみですが 小学校 中 ナダやアメリカなど また 約 5 週間 学校の教育連携がすすめられる 短期海外留学できるGFP 国際的 中で 小学校の教壇に立つことも な業務を行っている国内のホテル 可能であるため この資格の取得 や旅行会社などで就業体験をする により 将 来の進 路 の選 択 肢が GIPもあります 広がります 37

21 英語コミュニケーション学科 多文化理解プログラム 英語運用能力 異文化コミュニケーション能力を 飛躍的に高めます 業務でわからないことがあっても 自分なりの答えを出してみる 留学経験者の声 留学を経験しTOEIC スコアが 925点に 英語コミュニケーション学科のユニークな英語コミュニケーション能力向上プログラムが S A P G F P G I Pです 2回生後期にアメリカ カナダ オーストラリアなどの提携大 その姿勢は大学で培ったもの カナダ留学では 留学生用のクラスで英 学に約6カ月間の留学制度 SAP また SAP提携大学に約5週間留学する短期 語を学びながら 現地の学生と一緒にさま 留学プログラム GFP そして国際的な業務を行っている国内のホテルや旅行産業 ざまな授業を受けました どの国の人もみ の企業と提携して行う国際インターンシップ G I P 英語コミュニケーション学科の学 んな英語で会話するため すぐに打ち解け 生は 3つのプログラムから1つを1回生の終了時に選択できます ることができました 日本文化を紹介する 企画もあり 茶道や和太鼓 着物を披露す る と ク ー ル と 大 好 評 留 学 後 TOEIC のスコアが 925点まで上がったほ か いろんな国の友人ができて視野が広 がったことも大きな収穫でした 英語が話 せると どんどん世界が広がる その楽し さを伝えていきたいです SAP Semester Abroad Program 約 6カ月間の留学制度 GFP 井 上 阿 美さん 英 語コミュニケーション学 科 2014 年 3月卒業 広島県 広 島大学附属福山高等学校出身 Global Fieldwork Program 約 5 週間の短期留学プログラム 2回生後期の約6カ月間 アメリカ カナダ オーストラリアなどの提携大学に留学 ボランティアなどの体験型学習を重視した短期留学プログラム 1回生後半か するプログラムです 1回生後期から2回生の前期にかけて留学準備講座を履修 ら準備講座を受講し 2 回生終了時の春休み期間 2月 3月 に アメリカ カ するとともに 提携大学との緊密な連携のもと 万全の体制を整えています ナダ オーストラリアなどの S A P 提携大学に約 5 週間留学します 在学中の交換 留学や派遣留学へのチャレンジも展望しています 主なプログラム 英語運用能力の強化クラスを受講 地域文化研究 テーマ別の調査研究 リ 主なプログラム サーチペーパーの作成 英語プレゼンテーション インターンシップ 小学校 幼 英語運用能力の強化クラスを受講 地域文化研究 インターンシップ 小学校 稚園でのボランティア 幼稚園でのボランティア 京都橘大学英語コミュニケーション学科SAP奨学金制度 留学出発前のTOEIC のスコアにより 最大 60万円 40万円までの奨学金 を給付します 1回生時からT OE IC のスコアを伸ばすための講義を多数 開講し 全員が費用面でも安心して留学できるように尽力しています SAP 個人負担の目安 2014年度予定額 カナダ オカナガン大学 約 835,000 円 オーストラリア クイーンズランド大学 約 979,000 円 アメリカ合衆国 カリフォルニア大学デービス校 約 901,000円 渡航費は別途必要です 本学への授業料も別途必要です 上記金額はTOEIC で470点以上のスコアを満たし 奨学金40万円を給付された方の費用例です GFP 個人負担の目安 2012 年度実績 卒業生の声 幼い頃から英語が好きで大学でも英語や海外に関する学科に進もうと決めていました S A Pプログラムによる長期留学が あることがこの大学の魅力でした 大学の4 年間で 様々なことに興味 疑問を持ち 視野を広げて考え答えを出していく経験 坂 東 美 穂 さん ができ また 留学中やゼミの授業でもいろんな人からいろんな意見をもらい 多くの刺激を受けました 現在の職場は地元徳 日亜化学工業株式会社勤務 英語コミュニケーション学科2012年3月卒業 徳島県 徳島北高等学校出身 らご注文をいただき 製品の出荷までの社内調整を行っています お客様対応や値付けなどは正解が一つではなくそれぞれの 島を拠点に アメリカ ヨーロッパ アジアにも展開しているグローバル企業です 私は国内向けの営業事務を担当し お客様か やり方があります 視野を広げて様々な角度から状況を把握することで最善の答えを見出せるよう心がけています 約30 0,0 0 0円 渡航費は別途必要です 本学への授業料も別途必要です GIP 英 語 コミュ ニ ケ ーション 学 科 就 職 D A T A Global Internship Program 国際インターンシップ 英語を生かした職業に就きたい学生のために 国際的な業務を行っている国内の 就職業種別比率 2014 年 3月卒業生 ホテルや旅行会社および NGOなどで 2回生時に国際インターンシップを実施 イ 民間企業 All Japan Solution BUTTER MAKER 明光義塾となみ校 JR東海ツアーズ 朝日 ンターンシップに備え 提携事業所の協力を得て 事前研修講座を受講します その他のSAP 提携大学 カナダ ヨーク大学 ニュージーランド 国立ワイカト大学 イギリス スコット ランド スターリング大学 アメリカ サンフランシスコ市立大学 カリフォルニア 大学サンタクルーズ校 卒業生の就職状況 過去 5 年間の実績 新聞姫路販売 アーバンホテルシステム アーバンホテル京都 アーバンリサーチ イ 主なインターンシップ先の例 オンクレジットサービス イオンモール 石黒メディカルシステム エイチ アイ エ ホテルグランヴィア京都 京都ブライトンホテル 近畿日本 ス カツミデンキ キャセイパシフィック キリン堂 近鉄ホテルシステムズ 新 都ホ テル クリナップ ケイ エム ジーコーポレーション 甲賀農業協同組合 コメリ ツーリスト 太平洋人材交流センター 日本航空 など コクミン ザ ステージ 三協立山 三福綜合不動産 サンロジスティックス ジェ イコム 滋賀テレコム 新旭町農業協同組合 スタジオアリス 住友生命保険 大阪すみ れい営業部 成都不動産 セントメディア ゾフ ダイトーコーポレーション 但馬銀 行 テェルウィンコーポレーション ウェスティンホテル大阪 戸田建設 ドミックス 専 任 教 員 専任教員は 2014 年度 コーポレーション 中野製薬 奈良県教科書 日亜化学工業 日本メナード化粧品 ネプ 卒 業 研 究 の 主 な テ ー マ ロジャパン パナソニックES防災システムズ 平和堂 ファミリーマート フレンド リー 松屋フーズ 三城 モリヤマスポーツ ヨドバシカメラ ルートインジャパン 教授 浅井 雅志 近現代英文学 比較文化 アンガス ノーマン 井ノ口 貴史 梅本 裕 北林 利治 西村 友美 英文学 スコットランド文学 翻訳 学部長 国際理解教育 平和教育 教育方法学 教育課程論 英語学 言語学 音声学 通訳学 英語教育学 助教 弥永 啓子 英語教育学 第二言語習得 金山 敬 児童英語教育 フォスター ヘンリー 応用語学 38 英語コミュニケーションコース 英語教育コース エッセイ うわの空の詳細 自分の部屋が欲しい さくらももこの 日米の教育比較 日英翻訳 レオパレス21 ロイヤルオークリゾート わかさ生活 ワールドストアパートナーズ 他 音がもたらす幼児発達への影響 日本文学 小説の日英翻訳 根深く残る児童労働問題 ジャポニズム 現代におけるクールジャパン English Education at school and outside school. 日本とアメリカの結婚観 家族観 The Teachers in Finland and Japan. Boundaries in Grammar of English and Japanese Entrance Examinations in English Bullying in Japan and the U.S.A Free School in Japan The Concept of Time in Japan and English-speaking Countries Speech Education between Finland and Japan 短編小説 さがしもの 角田光代の日英翻訳 日本と欧米におけるいじめ 英語公用語化に基づく日本人の英語に対する姿勢とは なぜ日本に新卒という概念は生まれたのか 教員 公務員 大阪府小学校 京都市中学校 京都聖母学院中 高等学校 さくら日本語学校 広島県 就職満足度 2014 年 3月卒業生 中学校 北陸高等学校 和歌山県有田郡広川町役場 滋賀県警察 進学先大学院 甲南大学大学院 英語英米文学研究科 39

22 現代ビジネス学部 社会でたくましく生きる力をもったプロフェッショナルをめざす 医療経営 医療事務 診療情報管理士 コース グローバルビジネスコース 都市環境デザイン学科 都市デザイン学系 建築 インテリアコース 観光ビジネスコース 公共政策 公務員 消防 警察官 コース 救急救命学系 救急救命コース 2015年4月 現代マネジメント学科から経営学科に改組予定 将来は経営の知識を まちづくりに役立てたい 文系でも建築や インテリアが学びやすい 冨田 彩加 嵯峨 聡予 現代マネジメント学科 2015年4月 経営学科に改組予定 3回生 滋賀県 虎姫高等学校出身 都市環境デザイン学科 4回生 経営に興味を持ったのは 社会と密接に関わる 私はもともと数学が苦手 建築といえば理系のイ 分野だと感じたから 経営や経済をはじめ 幅広 く学べるため 視野も広がりました 将来は地方 公務員になり 経営の知識を生かしてよりよいま ちづくりに貢献したいです 40 経営学科 企業経営コース 金融コース 公共経営 公務員 消防 警察官 コース 京都府 紫野高等学校出身 メージなので不安でした ですが 建築 インテリ アコースは文系出身者も多く 文系でも学びやす いため安心しました 設計の課題は大変ですが 大きな達成感があります 41

23 経営学科 企業 経 営コース 2015年4月 現代マネジメント学科から 経営学科に改組予定 企 業のしくみを理 解し ビジネス スキルを修 得 企業経営 管理に必要とされるノウハウを学ぶ 企業経営コース 金融コース 公共経営 公務員 消防 警察官 コース 医療経営 医療事務 診療情報管理士 コース グローバルビジネスコース 企業がビジネスを展開する上で欠かせない知識とスキルを総合的に修得 製造 流通 IT サービス業 マスコミ メ ディアといった幅広いビジネス業種において 人事 財務部門や企画 営業部門など多様な職種で活躍できる資質 を養成します また 新しい時代のビジネスに対応できる創造力や実践力も身につけます ビジネスの最 先 端で 活 躍できるマネジメント力を養 成 多様な進路に対応したバラエティ豊かな科目 現代企業論 経営戦略論 人的資源管理論 マーケティングリサーチ など 経営に関するバラエティ豊富な科 専門的な経営学を学び あらゆる組織体で活躍 実社会をリアルに知ることができるカリキュラム展開 幅広い進路に対応する 企業経営コース 金融コース 公共経営コー 実社会を見学 体験できる インターンシップ や 海外臨地演習 とともに ス 医療経営コース グローバルビジネスコース の5コースを設定 実際に活躍する企業人の声を聴く 企業提携講座 を積極的に開催 企 各コースの入門科目は複数科目を履修することができ あらゆる組織体 業はもとより 医療施設 文化施設 教育機関 行政機関など さまざまな におけるマネジメントの知識やスキルを修得できます 組織体で活躍できる人材を養成します 1回生 2回生 3回生 4回生 具体的な学びを深める 演習により実践力を養う 卒業研究に取り組む 興味のある分野の専門的な知識を身 につけます また インターンシップ や 海外臨地演習 などの体験的な学 びにも挑戦できます 専門的な理論を学ぶとともに 演習科 目により実践的なスキルを磨きます あわせて自ら課題を考え 調べ 議論 する力も修得します 自らテーマを設定し 4 年間の集大成 として卒業研究をまとめます 公共経 営コースでは 公務員試験の合格をめ ざします 基礎演習Ⅰ Ⅱ 基礎演習Ⅲ Ⅳ 専門演習 卒業研究 全体像を把握 幅広く学ぶ 研究テーマを探る 就職 進学 学びの基本を身につける 大学で学ぶスキルと経営学の基礎を 修得します それぞれのコースの入門 科目では 各分野の基 本的な情報に ついて理解を深めます 目を開講 ビジネスの最前線で活躍する企業人を招いて 実際の企業が展開する経営戦略やマーケティングを学ぶ 4年間の集大成 長期留学制度 交換留学など 海外研修制度 英語語学 文化研修など 必 修 科目 共通科目 1回生 基礎演習Ⅰ 基礎演習Ⅱ 経営学入門 金融入門 公共経営入門 医療経営入門 グローバルビジネス入門 簿記演習Ⅰ 簿記演習Ⅱ 基礎演習Ⅲ 会計学入門 経済学Ⅰ 経済学Ⅱ 現代ビジネス演習Ⅰ 現代ビジネス演習Ⅱ 現代ビジネス演習Ⅲ 現代ビジネス演習Ⅳ 経済と経営の歴史 選択必修科目 専 門 教 育 教養教育 免許 資格課程 専門演習Ⅱ 専門演習Ⅰ 現代企業と法Ⅰ 現代企業と法Ⅱ 保険論 管理会計論 経営組織論 ファイナンシャルプランニング 法律学研究 財務管理論 企業と産業の経済学 組織と仕事の経済学 経営情報論 人的資源管理論 ファイナンス論 組織とメンタルヘルス 経済と経営の歴史 法学概論Ⅰ 法学概論Ⅱ 政治学概論Ⅰ 政治学概論Ⅱ 金融論 財政学 公共政策論 現代企業論Ⅰ 現代企業論Ⅱ 現代企業と法Ⅰ 現代企業と法Ⅱ 経営組織論 保険論 非営利組織論 自治体経営論 行政法 組織と仕事の経済学 組織とメンタルヘルス 人的資源管理論 行政学研究 社会問題論 公共施設論 まちづくり論 医療事務研究Ⅰ 医療事務研究Ⅱ 社会学概論Ⅰ 社会学概論Ⅱ 財政学 医療経済論 産業論Ⅱ 現代企業と法Ⅰ 現代企業と法Ⅱ 経営組織論 非営利組織論 保険論 医療政策論 組織と仕事の経済学 人的資源管理論 組織とメンタルヘルス 医療統計学 医療管理論Ⅰ 医療概論 解剖生理学 医療管理論Ⅱ 医療情報学 臨床医学Ⅰ 臨床医学Ⅱ 臨床医学Ⅲ 診療情報管理論Ⅰ 臨床医学Ⅳ 診療情報管理論Ⅱ 臨床医学Ⅴ 国際疾病分類概論 臨床医学総論 診療情報分類法演習 病院実務実習 診療情報総合演習 経済と経営の歴史 金融論 産業論Ⅰ グローバル経済論 現代企業論Ⅰ 現代企業論Ⅱ マーケティング論Ⅰ マーケティング論Ⅱ 経営戦略論Ⅰ 経営戦略論Ⅱ 現代企業と法Ⅰ 現代企業と法Ⅱ 経営組織論 ファイナンシャルプランニング 企業と産業の経済学 組織と仕事の経済学 経営情報論 人的資源管理論 グローバルマーケティング グローバルビジネス実務演習Ⅰ グローバルビジネス実務演習Ⅱ ロジスティクス論 マーケティングリサーチ 組織とメンタルヘルス 地理学概論 哲学概論 倫理学概論 経営組織論 広告とマスメディア ファイナンシャルプランニング 法律学研究 金融機関や企業 組織の財務部門での活躍をめざす 私たちの生活に欠かせない財政や金融システムについて理解し 銀行などの金融機関や企業 組織の財務部門で ビジネスにも生活にも役立つ知識が修得できる 金融論 保険論 ファイナンス論 財政学 で金融についての基本的な知識や理論を身につけ 会計学 財 務会計論 管理会計論 ファイナンシャルプランニング などで実践力を養成します 将来の仕事だけでなく 普 ビジネス能力検定 (B検 )ジョブパス 2 3級 簿記 検定 日商2 3級 ファイナンシャル プランニング 技能士 2 3級 宅地建物取引者主任者 メデ ィカルクラーク ファイナンス論 金融はグローバル化 ストック化の進んだ現代社会において ま すます重要になっています この科目では 貨幣の機能や貨幣 供給のメカニズム 企業による投資と金融との関係などについて 学び 金融論の基本知識を身につけます 金融入門や金融論で得た基本知識をもとに 金融論をより発展さ せていきます 企業による資金調達に関わる諸問題や さまざま な金融商品の特徴およびそれが社会に果たす役割などについて 学び より専門性を深めます 公務員や消防官 警察官をめざす マネジメントの知識を公共サービスに生かす 地方自治体 警察 消防やN P Oなど営利を目的としない組織体について経営学をベースに学び 現代に適した高 度なマネジメント力を有する一般行政職の公務員や消防官 警察官などを養成します また 組織の壁を超え 地 域の公共活動や政策などを主導できる人材をめざす地域公共政策士資格の取得をめざすこともできます 公務員試験合格を徹底的にサポート 民法 行政法 経済学概論 などで公務員として働くために必要な法律や経済学の知識を学びます 採用試験 対策に精通した専門スタッフが常駐する 公務員試験支援センター により 一般行政職と公安職 消防 警察官 詳細は P70 P72 詳細は 取得をめざす資格 金融論 それぞれの志望にあわせ 確実に合格力を身につけることができます 印は 診療情報管理士認定試験受験資格科目 42 金 融に関する知 識を総合 的に理 解 公共経営 公務員 消防 警察官 コース 地誌 心理学概論 宗教学概論 資格教育科目群 診療情報管理士認定試験受験資格(指定申請予定) 地域公共政 策士 社会的認証申請予定 中学校教諭一種免許状(社会) 高 等学校教諭一種免許状(公民) 図書館司書 学校図書館司書教 諭 博物館学芸員 社会教育主事 日本語教員 今日 社会に多大な影響を与えるメディアについて その実態と 可能性を理解します メディアの解読の仕方や生成条件などを 知り メディアを使いこなす力を修得 将来 マスメディアの幅 広い領域で活躍することをめざします 段の生活でのお金の運用にも役立つ学びです 人的資源管理論 ロジスティクス論 マーケティングリサーチ 組織とメンタルヘルス 基礎教育科目群 教養教育科目群 キャリア教育科目群 取得できる資格 広告とマスメディア 経営方針もしくは経営戦略の基本問題と基礎理論を学ぶととも に 日本の企業から海外の企業まで実際の企業の具体的ケー スを取り上げて 経営戦略とは何かを学びます 財務管理論 企業と産業の経済学 組織と仕事の経済学 経営情報論 財務会計論 金融論 財政学 産業論Ⅰ 現代企業論Ⅰ 現代企業論Ⅱ 経営戦略論Ⅰ 経営戦略論Ⅱ 日本史概説Ⅰ 日本史概説Ⅱ 東洋史概説Ⅰ 西洋史概説Ⅰ 専門演習Ⅲ 専門演習Ⅳ 卒業研究 社会調査論 統計学基礎論 インターンシップ 海外臨地演習 経済と経営の歴史 グローバル ビジネス コース 自由科目 基礎演習Ⅳ 4回生 マーケティング論Ⅱ 経営戦略論Ⅰ 経営戦略論Ⅱ 現代企業と法Ⅰ 現代企業と法Ⅱ 管理会計論 金融コース 医療経営 コース 3回生 財務会計論 金融論 産業論Ⅰ 現代企業論Ⅰ 現代企業論Ⅱ マーケティング論Ⅰ 企業経営 コース 公共経営 コース 2回生 金融コース 経営戦略論Ⅰ Ⅱ や証券会社 保険会社などの組織と機能についても学びます 課外プログラム 公務員試験対策講座 回生 の活躍をめざします 財政や金融の仕組み 株 証券 保険商品などの実践的な知識を身につけるとともに 銀行 キャリア教育 キャリア形成プログラム インターンシップなど 就職進路支援プログラム キャリアカウンセリング 就職進路支援プログラム 教員希望者支援プログラムなど 区分 企業提携講座 も数多く開講します 想定される進路 P71 カリキュラムは 2015 年度予定 一般企業 営業 商品企画 調査企画 販売 財務 人事部門など 公務員 マスコミ 出版関係 新聞 雑誌 図書など インターネッ ト関係 ネッ トビジネス コンテンツ産業など 病院職員 医療事務 M R 医療情報担当者 診療情報管理士など 公共政策論 財政学 現代社会において公共政策の役割は高まっており その範囲も 広がっています この科目では 伝統的な公共政策とされてきた 経済政策 外交政策 社会政策 教育政策だけでなく 観光政 策や文化政策など多様な公共政策について学びます 公共選択の理論を基礎として 現代財政システムの構造と機能 を総合的に解明し 予算制度 インフラストラクチャーと外部性 公共サービスと費用負担の関係などについて 市場化と地方分 権化の視点から体系的に学びます 43

24 医療経営 医療事務 診療情報管理士 コース 医療業界を支える人材になる 窓口担当として 医療分野でマネジメントを効果的に活用する 医療政策や病院経営の現状を考察し 医療機関の近代的経営に必要なマネジメント能力と専門的知識を体系的に 学びます 少子高齢化の進行 医療機関で働く人材の不足など 大きな転換期を迎える日本の病院経営のプロフェ ッショナルとなる人材を養成します お客さまに満足いただける 提案をめざします 診療情報管理士試験受験資格 が取得できる 医療経済論 医療政策論 により 日本の医療政策や医療制度を学ぶとともに 資格取得にも挑戦 診療報酬 請求事務や窓口業務の能力を証明する メディカルクラーク と 診療情報を高度に活用することを通して 医療 の安全や質の向上 病院の経営管理を担う 診療情報管理士 をめざします 指定申請予定 診療情報管理士試験受験資格を希望の方は別途課程履修料が必要です 医療政策論 診療情報管理論Ⅰ Ⅱ 医療 福祉制度を中心に日本の社会保障制度の基本的な知識 格差拡大社会を生き抜くための基本的なリテラシーを修得 特 に医療 介護制度の現状と課題について深く学び 貧困や格差 が拡大する日本社会のあり方を考えます 診療情報管理とは何か 診療情報管理と診療情報管理士の関 わり 医療機関において診療情報管理士が担う役割などについ て理解を深めます また 診療情報管理を円滑に行うために必 要とされる 基本的な業務内容と実務についても学びます グローバルビジネスコース 世界を舞 台に羽ば たきた い 国際社会で活躍できるビジネス力を養成 グローバル化した経済社会の中で事業展開する企業の経営やビジネスについて学びます カリキュラムでは企業経 営コースと同様 まずは企業活動を行うための知識とスキルを修得 将来 グローバル企業や外資系企業など国境 卒業生の声 を越えたフィールドで活躍する人材を育成します 大学に進学するとき 自分がどんなことに興味があり 何を学びたいのか まだ見つかっていなかったため 社会のことを 幅広く学ぶことができるこの学部を選びました 現在は 銀行員として窓口業務を担当 経済動向や税制 商品などの勉強 辻 愛子 海外にチャレンジして英語運用能力をアップ グローバル経済論 グローバルマーケティング により国際ビジネスの基礎を学び グローバルビジネス実務演 習 などで国際ビジネスにおけるコミュニケーションや貿易実務の実務能力を修得 さらに 海外臨地演習 など も実施し 高度な英語運用能力を身につけます グローバル経済論 グローバルマーケティング 経済活動が地球全体にわたって展開されるグローバル化の時 代 しかも このグローバル化の波は今後もいっそう進むと予想 されています 現代における経済のグローバルの諸相と背景 そ の未来 積極的効果と試練について理解します 国際マーケティング固有の概念であるグローバル ブランド 移転 価格 並行輸入 グローバル サプライチェーンなどについて理解 し 説明できる能力を身につけます それと同時に 戦略立案で きる能力も養います さん 株式会社滋賀銀行勤務 現代マネジメント学科 2015 年 4 月 経営 学科に改組予定 2013 年 3 月卒業 滋賀県 虎姫高等学校出身 が常に必要ですが 自分自身が成長し続けることができるという点に魅力を感じます 大学では 学内外のコミュニティに積 極的に参加し たくさんの人と関わり合う楽しさを知りました 現在の仕事でもさまざまなお客さまと関わり 深いお話も聞か せていただくため とてもやりがいを感じます 今後の目標は お客さまの資産運用について親身になって考え よりよい提 案ができる行員になること そのため お客さまへの声かけはもちろん 毎日の勉強で知識を増やしていきたいです 経 営 学 科 就 職 DATA 就職業種別比率 2014 年 3月卒業生 卒業生の就職状況 過去 5 年間の実績 民間企業 JTB西日本 USEN 青山商事 アートコーポレーション 安藤不動産 伊予銀行 永 卒 業 研 究 の 主 な テ ー マ 昌堂印刷 エイブル エス バイ エル エン ジャパン 大阪信用金庫 カリモク家 具 がんこフードサービス 関西アーバン銀行 紀陽銀行 京都大原記念病院 京都吉兆 京都銀行 京都市農業協同組合 近畿産業信用組合 近畿労働金庫 京滋ユアサ電機 発泡酒 新ジャンル の影響から見るビール業界の研究 少年非行の社会学的考察 コカ コーラの経営戦略について ディズニーランドの魅力を生む3つの戦略 利便性を追求するCVSの経営戦略 日本の育児休業制度の取得政策について 我が国のオートバイメーカーの経営戦略 インスタントカメラの研究 笑い療法とその活用法 アベノミクスの研究 日本の自動車産業の研究 変化するソーシャルゲーム市場 衣類のネットショッピングにおける消費者行動 地域密着型商店街の提案 本当のエコとは 康保険協会 高桑美術印刷 竹林ウィメンズクリニック 長栄 東建コーポレーション 技術革新し続けた任天堂の経営戦略 カラーマーケティング K POPアーティストの海外進出と現地化戦略 徳島中央テレビ トナミ運輸 トヨタレンタリース京都 長浜信用金庫 日本住宅流通 スズキのインド戦略 日本における電子書籍市場の動向と展望 ユニクロの今後の展望 ニッセン 日本生命保険 日本通運 日本マクドナルド 日本マンプランニング ハ 農業機械メーカーにおける差別化戦略 格安旅館の経営戦略 現代女性の結婚に関する諸問題 ウスドゥ バンケット プランニング 福井近畿クボタ 福井信用金庫 フジ ホーム 広告と消費者のコミュニケーション LCCの経営戦略 日本とスポーツについての考察 ふくもちこどもクリニック 平和堂 ホンダカーズ大阪 三菱電機エンジニアリング 現代日本の過労死問題について 主要スーツメーカーの多角化戦略 子どもの社会力についての考察 明治安田生命保険 京都営業室 ヨドバシカメラ 洛和会ヘルスケアシステム 音羽病 コメリ コスモス薬品 サマンサタバサジャパンリミテッド ザグザグ 滋賀県信用 組合 滋賀銀行 滋賀県商工会連合会 滋賀ダイハツ販売 滋賀中央信用金庫 新来島 どっく 新生ホームサービス 住友林業 第一生命保険 ダイハツ工業 清文社 全国健 院 リクルーティングサービス ワン ダイニング 他 専 任 教 員 教員 公務員 専任教員は 2014 年度 教授 今久保 幸生 河野 充央 阪本 崇 高原 正興 44 就職満足度 助教 管理会計論 髙山 一夫 李 在鎬 教育経済学 文化経済学 公共政策 専任講師 社会学 今井 まりな 経営史 産業論 経済政策 医療経済学 生産 労務管理 SCM 尾関 美智子 片岡 祐介 2014 年 3月卒業生 診療情報管理論 統計学 客員教授 マーケティング論 立沢 賢一 HSBC 証券会社代表取締役社長 富山県中学 高等学校 湖南市役所 大阪府警察本部 岐阜県警察本部 京都府警察本部 高知県警察本部 宇治市消防本部 高島市消防本部 奈良市消防局 西宮市消防局 備 北地区消防組合 福井市消防局 和歌山市消防局 他 進学先大学院 京都橘大学大学院 文化政策学研究科 経営学科の就職データは現代マネジメント学科のデータです 45

25 都 市 環 境デ ザイン学 科 都市デザイン学系 都市デザイン学系 建築 インテリアコース 観光ビジネスコース 公共政策 公務員 消防 警察官 コース 救急救命学系 救急救命コース 建 築 インテリアコース 幅 広い 視 点から建 築 インテリアを学ぶ 多様な開講科目から知識と技術を身につける 建築計画 建築設備 CAD 演習 などの科目を通して 一級建築士やインテリアプランナーに必要となる知識 4つ の分 野から 都 市や地 域を守り創 造するプ ロをめざす を身につけるとともに コンピュータを使って設計を行うなど 実践的な技術も修得していきます また 西洋や日本 における建築の歴史的変遷についても考察します 創造的なビジネス分野や非営利組織で活躍 救急救命学系では救急救命士を養成 都市デザイン学系では 建築 インテリアコース 観光ビジネスコース 建築 インテリアに関する幅広い資格取得が可能 救急救命学系 救急救命コース では 医学知識全般と高度な救命技術 公共政策コース の3コースを設定 各分野から人々の生活をより豊か を学ぶとともに 判断力やシミュレーション力 問題解決力などのマネジ にするための知識とスキルを学んでいきます 営利 非営利を問わず メント能力を養成します 所定の単位を修得することで 卒業時に救急救 新しいビジネス分野で活躍できる人材を育成します 命士国家試験受験資格を取得することができます 3回生 4回生 基礎知識を身につける 実技や実習に取り組む より高度な学びを深める 卒業研究に取り組む 都市デザイン学系では3コースそれぞれの 学びの基礎知識を得ます 救急救命学 系では人体や疾病の構造を理解し 救命 処置の基本を身につけます 都市デザイン学系では各コースそれぞれの 実技や実習に取り組み 救急救命学系で は内科 外科系科目を学び 隊活動に不 可欠なコミュニケーション能力を高めます 都市デザイン学系では各コースのより高 度な学びを深めていきます 救急救命学 系では消防署や病院で実習を体験しつ つ 公務員試験対策にも取り組みます 都市デザイン学系では自ら設定したテーマ で卒業研究をまとめます 救急救命学系 では卒業研究に取り組み 救急救命士国 家試験と公務員試験の合格をめざします 基礎演習Ⅰ Ⅱ 基礎演習Ⅲ Ⅳ 専門演習 卒業研究 研究テーマを探る 就職 進学 2回生 幅広く学ぶ 4 年間の集大成 1回生 インテリアデザイン論 学校や図書館など地域に密着した小規模の公共空間を想定し 新しい公共空間の設計を試みます 構造は R C 構造または鉄骨 造 設計にあたっては 建築基準法の容積率 建ぺい率と二方 向避難の確保を考慮します 建物の内装を構成する色彩 形態 空間 家具 建具 設備やそ れらの性質 機能や構造などについて学びます また 実際の 事例について解説し カタログ 見本帳 サンプルなどを見ること で理解を深め 快適なインテリア空間の在り方を考えます 観光ビジネスコース 観 光 業 界で 働くため に京 都で 学び 観 光のプ ロになる 2回生 3回生 まざまな観光資源や文化資源が存在しています そうした資源を発見しながら観光地の個性を引き出し 観光計画 4回生 を立案したり 観光地を開発したりする方法を学びます 実践力を磨くフィールドワークが充実 基礎演習Ⅰ 基礎演習Ⅱ 共通 科目 建築 インテリア入門 観光学入門 公共政策入門 現代ビジネス演習Ⅰ 現代ビジネス演習Ⅱ 現代ビジネス演習Ⅲ 現代ビジネス演習Ⅳ インターンシップ 造形基礎 建築 インテリア設計演習Ⅰ 建築 インテリア設計演習Ⅱ CAD 演習Ⅰ 建築構造 インテリアデザイン論 建築デザイン基礎 構造力学Ⅰ インテリアエレメント 建築 インテリア設計演習Ⅲ 建築 インテリア設計演習Ⅳ CAD 演習Ⅱ 構造力学Ⅱ 建築デザイン演習 建築計画Ⅰ 建築計画Ⅱ 建築環境工学 構造計画 都市建築文化史Ⅰ 都市建築文化史Ⅱ 都市計画論 色彩環境論 建築 インテリア設計演習Ⅴ 建築 インテリア設計演習Ⅵ 住宅計画 建築設備 建築施工 建築法規 景観 アメニティ論 建築材料 通して実践力を磨きます 観光資源論Ⅰ 国内 観光資源論Ⅱ 海外 観光文化論 経営学概論 社会調査論 観光情報演習Ⅰ 観光情報演習Ⅱ 観光ビジネス実務演習Ⅰ 観光ビジネス実務演習Ⅱ 観光ビジネス論 観光政策論 観光施設論 観光法規 経営論 ニューツーリズム研究 観光臨地演習 まちづくり論 世界遺産論 マーケティング論Ⅰ マーケティング論Ⅱ 日本美術史Ⅰ 日本美術史Ⅱ 西洋美術史 東洋美術史 広告とマスメディア 文化財行政論 京都の観光とまちづくり 歴史遺産研究Ⅰ 歴史遺産研究Ⅱ 美術工芸史研究Ⅰ 美術工芸史研究Ⅱ 建築遺産研究Ⅰ 建築遺産研究Ⅱ 地域文化論 観光ビジネス論 観光情報演習Ⅰ 観光という巨大産業では 観光素材や観光商品の流通 販売のた めにさまざまな情報やメディアが関わっています 観光に関わる 情報を発信する観光情報誌や観光関連のWebサイトを分析し これらを総合的に理解することを目的とします 観光素材や観光商品の流通 販売など 観光産業に関わるさま ざまな情報を総合的に理 解し それらの情報の取得 分析 加工 プレゼンテーション資料作成などを通して 実際に活用 するための能力を養います 公共政策コース 文化経済 政策論 法学概論Ⅰ 法学概論Ⅱ 政治学概論Ⅰ 政治学概論Ⅱ 社会学概論Ⅰ 社会学概論Ⅱ ミクロ経済学 マクロ経済学 アーツマネジメント論 公共施設論 ビジュアルアーツ演習 展示デザイン論 まちづくり論 法律学研究 金融論 非営利組織論 財政学 公共政策論 社会問題論 民法 経済学概論Ⅰ 経済学概論Ⅱ 自治体経営論 行政法 心理学概論 行政学研究 空間デザイン演習 文化資源デザイン論 パフォーミングアーツ演習 イベントデザイン演習 選 択 科目 現代企業と法Ⅰ 経営学概論 日本史概説Ⅰ 日本史概説Ⅱ 東洋史概説Ⅰ 東洋史概説Ⅱ 西洋史概説Ⅰ 西洋史概説Ⅱ 都市デザイン学系 観光ビジネス コース 専 門 教 育 ス 救急救命学系 救急救命コ ー 選択必修科目 必 修 科目 建築 インテリア コース 基礎演習Ⅲ 基礎演習Ⅳ 地理学概論 法学概論Ⅰ 法学概論Ⅱ 政治学概論Ⅰ 政治学概論Ⅱ 哲学概論 倫理学概論 社会学概論Ⅰ 社会学概論Ⅱ 専門演習Ⅰ 専門演習Ⅱ 識を修得 さらに 宿泊 運輸ビジネスの実務を体験する 観光ビジネス実務演習 など 多様なフィールドワークを 西洋美術史 文化財行政論 世界遺産論 地誌 民法 行政法 マーケティング論Ⅰ マーケティング論Ⅱ 広告とマスメディア 日本美術史Ⅰ 日本美術史Ⅱ 東洋美術史 経済学概論Ⅰ 経済学概論Ⅱ 宗教学概論 心理学概論 自然地理学 人文地理学 専門演習Ⅰ 専門演習Ⅱ 基礎解剖学 病理学 公衆衛生 薬理学 科 救急医学総論Ⅰ 救急医学総論Ⅱ 救急救命実習Ⅰ 救急救命実習 ( 水難 ) 目 公共政策 公務員 消防 警察官 コース 都市政策や観光政策 芸術文化に強みを持つ公務員をめざす 地域社会の課題を見つめ 有効な政策を考案 地方自治体や警察 消防 N POなど営利を目的としない組織体の運営や政策について理解します 公共政策に関す る基本的な考え方や社会の仕組みを学ぶほか 法学や行政学の専門的知識も修得 また 組織の壁を超え 地域 の公共活動や政策などを主導できる人材をめざす地域公共政策士資格の取得をめざすこともできます 基礎演習Ⅲ 基礎演習Ⅳ 専門分野 美術工芸史研究Ⅰ 美術工芸史研究Ⅱ 建築遺産研究Ⅰ 建築遺産研究Ⅱ 地域文化論 歴史遺産研究Ⅰ 歴史遺産研究Ⅱ 基礎演習Ⅰ 基礎演習Ⅱ 生理学 生化学 微生物学 専門演習Ⅲ 専門演習Ⅳ 卒業研究 観光資源論 観光文化論 観光政策論 観光施設論 観光法規 経営論 などにより観光に関する幅広い知 必 専門科目 修 専門基礎分野 自由科目 教養教育 免許 資格課程 救急疾病Ⅰ 救急疾病Ⅱ 救急の検査 救急症候学Ⅰ 救急症候学Ⅱ 救急医学総論Ⅲ 救急医学総論Ⅳ 環境障害 救急救命実習Ⅱ 救急症候学Ⅲ 救急症候学Ⅳ 救急処置各論Ⅰ 救急処置各論Ⅱ 専門演習Ⅲ 専門演習Ⅳ 卒業研究 都市政策や観光施策 芸術文化振興を担う 公務員を養成 救急症候学Ⅴ 救急症候学Ⅵ 小児科学 精神医学 産婦人科学 救急救命実習Ⅲ 救急救命実習(同乗) 救急救命実習 (病院 ) 救急疾病Ⅲ 救急救命実習Ⅳ フィールドワークやワークショップを積極的に取り入れた アーツマネジメント論 文化資源デザイン論 イベント デザイン演習 などにより 特に芸術文化を活用した公共政策に強みを持つ人材を養成 専門スタッフが常駐する 公務員試験支援センター により確実に合格力を身につけることができます 救急救命特別実習 詳細は 基礎教育科目群 教養教育科目群 キャリア教育科目群 都市デザイン学系 取得できる資格 一級建築士試験受験資格 インテリアプランナー登録資格 二級建築士 木造建築士試験受験資格 地域公共政策士 社会的認証申請予定 中学校教諭一種免許状 社会 高等学校教諭一種免許状 公民 図書館司書 学校図書 館司書教諭 博物館学芸員 社会教育主事 日本語教員 P70 P72 詳細は 資格教育科目群 印は 地域公共政策士資格関係科目 46 建築 インテリア設計演習Ⅳ 世界有数の観光地である京都をフィールドに 観光についての幅広い知識やスキルを修得します 都市や地域にさ キャリア教育 キャリア形成プログラム インターンシップ 就職進路支援プログラム キャリアカウンセリング 就職進路支援プログラム 教員希望者支援プログラム 回生 建築士試験受験資格が取得できます 観光計画や観光地開発の企画 立案を学ぶ 長期留学制度 交換留学など 海外研修制度 英語語学 文化研修など 区分 できます 所定単位の修得により 一級建築士試験受験資格 インテリアプランナー登録資格 二級建築士 木造 1回生 全体像を把握 基礎演習 専門演習 での学びを生かして取り組む卒業研究では 卒業論文の代わりに 作品を設計することも P71 カリキュラムは 2015 年度予定 救急救命学系 取得をめざす資格 ビジネス能力検定(B検)ジョブパス 2 3級 宅地建物 取引者主任者 福祉住環境コーディネーター検定試験(2 3級) インテリアコーディネーター 旅行業務取扱管理 者(総合 国内) 観光英語検定(2 3級) 旅行地理 検定(国内旅行 海外旅行 2級) 想定される進路 建築士 インテリアプランナー 開発関連企業 建設 住 宅 不動産 インテリア関連企業 観光 旅行業界 ホテル 旅館等 シンクタンク NPOスタッフ アーツマネージャー 芸術文化団体 劇場 文化ホールスタッフ イベントプロ デューサー 公務員 映画会社 映像プロダクション など 取得できる資格 救急救命士国家試験受験資格 想定される進路 消防署 病院等の医療機関 警察署 など 文化経済 政策論 公共施設論 文化経済学の理論的基礎として ボーモルの コスト病 の概念 消費者選好の変化や文化資本の概念などについて学んだあと 多 様な領域の文化と経済との関係について学修 スポーツ振興や埋 蔵文化遺産の保全など具体的な文化政策について学びます 市場化 地方分権化の潮流の中で 公共部門のあり方が大きく 問われる現在 公共施設に期待される役割とそのマネジメント の在り方も大きく変化してきています 公共施設のマネジメント の現状 そのあるべき方向性について学びます 47

26 臨地実習 救急救命学系 救 急 救命コース 多彩な施設で臨地実習を展開 生命を守るスペシャリスト 救 急 救 命 士をめざ す 医学的知識を総合的に学び 多彩な施設で臨地実習 万全の国家試験対策と公務員 消防官 採用試験対策 ハイレベルな救急救命士をめざし 救急医療の現状や課題を理解する とともに 基礎医学および 救急医学や救急疾患についての知識を総 合的に修得 最新機器を使った実習に加え 救命救急センターや総合 病院 消防署など最先端の救急医療施設における臨地実習を行います 実践的な学びを通して 医師や看護師との連携 協調のあり方 救急患 者や家族に対するケア コミュニケーション技術も修得していきます 4 回生の2月に実施される救急救命士国家試験や公務員 消防官 採用 試験では 全国平均を大きく上まわる高い合格実績を達成しています 消防署見学実習 消防署の協力により消防署内を見学 施設 設備と 機能 活動内容 救急事務などについて説明を受け 救急車や救急用資材などを実地見学します 救 急救命コース 4 年間の学び 救急救命実習 水難 救急救命特別実習 実習先は世界最高レベルの救急医療体制をもつア メリカなど 国際的な救急活動も視野に入れた貴重 な実習で 帰国後 学生たちはひと回り成長します 救急救命実習 水難 では 水難救助法を学びま す 実習を通して 安全に関する知識や基本的な泳 法 救助法 応急手当などを身につけます 主な臨 地実習先 救急救命実習Ⅰ 大津市民病院 滋賀医科大学医学部附属病院 済生会滋賀県病院 大津赤十字病院 彦根市立病 院 近江八幡市立総合医療センター 草津総合病院 長浜赤十字病院 大阪警察病院 大阪府三 尊い人命を救助するための知識や技術を日常生活で実践し て 安全で健康な生活を営めるようにします また 事故を 防止し 災害時などに助け合うボランティア精神を育むとと もに 医療人である救急救命士としての自覚を養います 救急処置各論Ⅰ 救急救命士の応急処置の範囲は拡大しており 個別の救急 救命処置について実践力を養成する必要があります 授業 では医師の指示で行う特定行為のほか 救急救命士に求 められる倫理観などについても理解を深めます 小児科学 小児とは人の一生のなかで成長と発達を続けている時期に あるものをいい その生理は成人と大きく異なります 小児 は出生前期 新生児期 乳児期 幼児期 学童期 思春期に 分類されているので 各期の疾病について学びます 島救急医療センター 関西医科大学附属滝井病院 京都九条病院 京都第二赤十字病院 京都市 立病院 京都第一赤十字病院 洛和会音羽病院 京都きづ川病院 第二岡本総合病院 京都医療 センター 消防署 など 医師 救急救命士として実践経験豊かな教員により きめ細やかな 指導が行われます トピックス 京都マラソン2014 において 学生 教員146 名が医療救護サポーターとして活躍 2014 年2月16日 約16,000 名が参加した 京都マラソン2014 主催 京都市 京都陸上競技 会 は これまで複数の大学によって担われていた学生による医療救護サポートを 救急救命 コース生をはじめとする本学学生がすべてを担うこととなり 本学として最大規模の参加となり ました 学生と教員は待機救護サポーター フィニッシュ救護サポーターとしてA E Dを持って コース沿道やフィニッシュ地点に立ち ランナーの体調に目を配りながら 傷病者への対応をし 充実した教育環 境 ました 将来 医療職に携わる学生にとって非常に良い経験になりました 救 急 救 命 コ ース 就 職 D A T A 高規格救急車 乗務する救急救命士が多様な救命活動を行えるよう AED 自動体外式除細動器 や 防振架台を装備した救急車 高規格救急車 を学内に配置 現場に則した実務トレー ニングができます 就職業種別比率 2014年3月卒業生 卒業生の就職状況 過去 3 年間の実績 教員 公務員 宇佐市消防本部 宇多津町役場 甲賀市役所 大阪府警察本部 京都府警察本部 滋賀県警察本部 福井 県警察本部 和歌山県警察本部 伊丹市消防本部 宇佐市消防本部 宇治市消防本部 大阪市役所 大阪 府堺市消防本部 岡山市消防局 金沢市消防局 蒲郡市消防本部 北はりま消防組合 京田辺消防本部 京 都市消防局 京都府警察本部 高知市消防局 湖南広域消防局 西条市消防本部 宝塚市消防本部 東京 消防庁 常滑市消防本部 鳥取県中部ふるさと広域連合 豊田市消防本部 富田林市消防本部 兵庫県警察 救急救命実習室 本部 名古屋市消防局 福知山市消防局 益田広域消防本部 陸上自衛隊 和東町役場 他 高規格救急車 救命実習用シ ミュレータ など最新の設備が 整った環境でシミュレーショント レーニングを繰り返し行うこと ができ 救急救命士としてのスキ ルを修得できます 民間企業 大阪府三島救命救急センター オマージュ 京都中央農業協同組合 京都九条病院 京都府医師会 京 和 滋賀ホンダ販売 第二岡本総合病院 他 進学先大学院 国士舘大学大学院 救急システム研究科 島根大学大学院 医学系研究科 救急救命士国家試験合格状況 2014年3月卒業生 救命実習用シミュレータ 救急現場のさまざまな局面におい て救急医療従事者が要求される 主要スキルを身につけます 患者 の診断と治療の効果的なトレー ニングを行うことができます 進 路 消防官 人数 16 内 訳 京都市 2 岡山市 2 伊丹市 宇佐市 蒲郡市 京田 辺市 甲賀広域 西条市 湖南広域 東京 富田林市 名古屋市 奈良県広域 可茂 就職満足度 2014 年 3月卒業生 48 救急救命コース 進路内訳 2014 年 3 月卒業生 44 名受験 44 名合格 警察官 7 病院勤務 2 救急救命士 企業等就職 5 京都府 2 兵庫県 滋賀県 大阪府 新潟県 第二岡本総合病院 大阪府三島救急医療センター 保険デザイン 浄美社 京都府医師会 他 49

27 トピックス 将 来は大学の 卒業生の声 内装デザインも 木下ゼミの学生が 2 種の香りの 京都の地域活性化を目的に リップクリーム 香りっぷ を開発 冊子 こだわり市場 を発刊 木下ゼミで学ぶ4回生の学生たちが 約 谷口ゼミの観光 学を学ぶ学 生たちが 2年をかけてリップクリームを独自開発 小冊子 こだわり市場 を発刊しました しました 香りっぷ と名づけられたこ 冊子では 学生が町歩きをして探し こ の商品は 大学名の橘と桜をモチーフに だわりを持って選んだ京都のお店を紹 した香りが特徴の2 種類のリップクリー 介 3 回生が中心となり 原稿作成から ムです 延べ1000人以上の学生にヒア デザインまで担当しました 2009 年 こ リングを行い 男女ともに 香水になじ だわり市場 のサイトを制作したことか みのない人でも使いやすい商品をめざし ら始まったこの活動は 今後も下回生へ て企画されました 本学の生協やインタ と引き継いでいきながら 新しい京都の ーネットで販売が開始されています 情報を発信していく予定です 手 掛けてみたい 善積 太郎 さん 三井デザインテック株式会社勤務 建築 インテリアコース 2013 年 3 月卒業 滋賀県 比叡山高等学校出身 高校時代から内装デザインに興味があり 都市環境デザイン学科に進学 内 装デザインを手掛けている会社の中でも 店舗 ホテル オフィスなど幅広く活躍 している会社で働きたくて 現在の職場を選びました 主にオフィスの入居 改修 工事の工事担当として 現場の管理や段取りを行っています 責任の重い仕事で すが 物件を無事に竣工させ お客様に満足していただいたときの達成感は大き く 苦労も一気に吹き飛びます 今後の目標は大学の内装デザインを手掛けるこ と 自分自身とてもいい大学生活を送ることができたので 今度は自分の仕事を 生かし お世話になった大学に恩返しができればと思います 実 践的な力を育てる 充実した実習施設と設備 大学での専門的な学びが 卒業生の声 現 場の救 急業 務に 現代ビジネス学部関連施設である 明優館 には CAD 室や製図室をはじめ 実習のための最新設備がそろいます 役 立っていると実感 植 村 忠 さん 高知市消防局勤務 救急救命コース 2013 年 3 月卒業 高知県 高知西高等学校出身 救急隊の活動を間近に見る機会があり その冷静な対応と声かけに感銘を受 け 救急隊のような人の役に立つ仕事がしたいと思うようになりました 現在の業 務は 救急車 消防車での出動 資機材取扱い訓練 救助訓練 火災対応訓練な ど 救急業務で傷病者を病院に搬送し ご家族から感謝された時に仕事のやり CAD 教室 製図室 学生ラウンジ 平面図 立体図 断面図といった建築図面の作成ル ールを理解した上で 建築製図用 C A Dソフトを使 用して 図面の製図に取り組む C A D 演習 などで 使用します 製図の基礎となる図面作成等の基礎から中高層住 宅や公共施設等の高度な設計技術までを学ぶ 建 築 インテリア設計演習 や 建築設計演習 などの 実習で使用します 都市環境デザイン学科の学生たちが家具や照明器 具も自らがセレクトして インテリアをコーディネー トした学習 休憩スペースです モダンなインテリ ア空間が実現しています がいを感じます 大学時代 救急救命コースという専門性の高いコースで学んだ ことは そのまま現場の救急業務に役立っています 消防士を目指してがんばっ た気持ちを忘れず 日々の業務に取り組み 早く一人前の消防士になって市民の ニーズに応えたいと思います 卒 業 研 究 の 主 な テ ー マ 都 市 環 境 デ ザイン 学 科 就 職 D A T A 建築 インテリアコース 観光ビジネスコース 公共政策コース リビングのインテリア 地域ブランドが形成する地域の魅力 米原市のNPOとボランティア 住宅における和室の使われ方 信楽焼を活かしたまちづくり 花火の歴史と社会的役割の変遷 駅ナカアート 大河ドラマ 江 姫たちの戦国 と長浜の地域活性化 クラブミュージックが誕生し発展する環境 工務店のあり方に関する研究 英国の鉄道と観光 イベントと文化ボランティア 尾鷲市 道の駅 計画 ツアーカタログから見るブライダルツーリズムの分析 高槻ジャズストリート がもたらす 規模別にみる高齢者住宅改修 小京都龍野が観光地になるには 音楽イベントによる地域活性化について 車内空間の居住化 グリーンツーリズムによる徳島県のまちづくり 音楽の社会貢献活動 椅子のデザイン 宇治市の観光開発 ロックフェスティバルの芸術性と社会性 行きかう場所 花を通して見る 地産地消 の在り方 浜松市 創造都市への挑戦 カフェ空間における椅子の役割 スタジオジブリの魅力 森と共に過ごす幼稚園 就職業種別比率 2014 年 3月卒業生 都市デザイン学系のみ 救急救命学系は49ページ参照 卒業生の就職状況 過去 5 年間の実績 民間企業 アキュラホーム アーネストワン 青山商事 ヰセキ関西 エリッツ 沖縄ツーリスト 奥田工務店 加賀屋 片桐建設 金沢名鉄丸越百貨店 ぎふ農業協同組合 九州旅客鉄道 京都銀行 京都西川 京都微生物研究所 近畿労働金庫 熊谷組 京滋マツダ 興能信用金庫 湖東信用金庫 ザグザグ 笹屋伊織 ジェイアール西日本ホテル開発 滋賀日産自動車 滋賀中央信用金庫 上新電機 新生ホー ムサービス スズキ自販滋賀 住友生命保険 大阪すみれい事業部 住友不動産リフォーム 住友林業 ホームサービス 住友林業ホームテック 住友林業緑化 セキスイハイム信越 積水ハウス 大東建 託 大和ハウス工業 高松信用金庫 匠工房 土屋工務店 テイクアンドギブニーズ トーヨータイ 専 任 教 員 ヤジャパン トヨタホーム岡山 鳥羽シーサイドホテル 永田工務店 奈良ダイハツ にいかわ信用 専任教員は 2014 年度 金庫 西日本旅客鉄道 ニトリ 日本エスリード 日本中央住販 日本郵便 日本旅行 長谷ホテル 五十川 伸矢 今井 裕夫 織田 直文 木下 達文 小暮 宣雄 建築設計 住居論 環境論 冨士原 彰 松本 正富 まちづくり政策 文化政策 地域計画 准教授 文化政策 文化資源論 文化施設マネジメント論 展示メディア論 金武 創 河野 良平 関根 和弘 文化財政策 歴史的都市京都の考古学的研究 アーツマネジメント 地域文化政策 芸術 環境 批評 学部長 小森 治夫 竹山 清明 谷口 知司 50 システムズ パナホーム兵庫 福邦銀行 福山通運 平成建設 ホンダカーズ高知 三井生命保険 助教 教授 文化政策 地域開発 地方自治 地方財政 専任講師 建築意匠 計画 夏目 美樹 観光文化論 観光情報論 外科 建築計画 建築デザイン 近藤 康子 千田 いずみ 三井デザインテック 明治安田生命 ヤマダ エスバイエルホーム ユナイテッドアローズ 読売情 建築 インテリア 報開発 リーガロイヤルホテル広島 リコージャパン リゾートトラスト 他 救急救命学 救急救命士専門講師 文化経済学 財政学 経済政策 建築意匠 建築設計 救急救命学 北小屋 裕 深澤 雄二 福岡 範恭 大山崎町役場 徳風高等学校 田辺市役所 敦賀市役所 東近江市役所 大阪府警察本部 滋賀県警察 本部 兵庫県警察本部 陸上自衛隊/奈良県山辺広域行政事務組合消防本部 他 就職満足度 客員教授 救急救命学 田中 秀治 教員 公務員 救急救命学 2014 年 3月卒業生 進学先大学院 大阪市立大学大学院 創造都市研究科 京都橘大学大学院 文化政策学研究科 滋賀県立大学大学院 環 境科学研究科 同志社大学大学院 総合政策科学研究科 名古屋工業大学大学院 工学研究科 奈良女子 大学大学院 人間文化研究科 鳴門教育大学大学院 学校教育研究科 他 51

教育学科幼児教育コース < 保育士モデル> 分野別数 学部共通 キリスト教学 英語 AⅠ 情報処理礎 子どもと人権 礎演習 ことばの表現教育 社会福祉学 英語 AⅡ 体育総合 生活 児童家庭福祉 英語 BⅠ( コミュニケーション ) 教育礎論 音楽 Ⅰ( 礎 ) 保育原理 Ⅰ 英語 BⅡ( コミュニ

教育学科幼児教育コース < 保育士モデル> 分野別数 学部共通 キリスト教学 英語 AⅠ 情報処理礎 子どもと人権 礎演習 ことばの表現教育 社会福祉学 英語 AⅡ 体育総合 生活 児童家庭福祉 英語 BⅠ( コミュニケーション ) 教育礎論 音楽 Ⅰ( 礎 ) 保育原理 Ⅰ 英語 BⅡ( コミュニ 教育学科幼児教育コース < 幼稚園教員モデル> 総合教育科目 学部共通 幼児教育コース 初等教育コース共通 幼児教育コース キリスト教学 英語 AⅠ 情報処理礎 国際理解 礎演習 ことばの表現教育 保育原理 Ⅰ 英語 AⅡ 子どもと人権 体育総合 生活 幼児教育礎演習 英語 BⅠ( コミュニケーション ) 人と環境 教育礎論 音楽 Ⅰ( 礎 ) 英語 BⅡ( コミュニケーション ) 教育制論 体育

More information

Microsoft Word - 【再補正】長野県立大学学則案0606国内追加.docx

Microsoft Word - 【再補正】長野県立大学学則案0606国内追加.docx ( 別表 )( 第 18 条関係 ) 1 グローバルマネジメント学科 授業科目 単位数 Foundations of EnglishⅠ 1 Basic English CommunicationⅠ 1 Foundations of EnglishⅡ 1 Basic English CommunicationⅡ 1 Comprehensive EnglishⅠ 1 Academic English CommunicationⅠ

More information

2018(H30)学則別表2新 コピー.xls

2018(H30)学則別表2新 コピー.xls 別表第 -1 教職に関する科目 ( 人間科学部経営学科 ) [ 中学校 社会 ] 教職概論 教育学概論 教育心理学 発達心理学 教育社会学 1 科目 学校経営論 以上 教育制度論 選択 教育課程論 社会科教育法 Ⅰ 社会科教育法 Ⅱ 社会科 公民科教育法 Ⅰ 社会科 公民科教育法 Ⅱ 道徳教育の指導法 教育方法論 特別活動の指導法 生徒指導論 教育相談 教育実習教職実践演習 5 教育実習 Ⅰ 5 教職実践演習

More information

共科 通目 基礎情報学コンピュータ演習 -A( 絵画 映像メディア表現を含む ) コンピュータ演習 -A( デザイン 映像メディア表現を含む ) コンピュータ演習 -B( 絵画 映像メディア表現を含む ) コンピュータ演習 -B( デザイン 映像メディア表現を含む ) コンピュータ演習 -A( 絵画

共科 通目 基礎情報学コンピュータ演習 -A( 絵画 映像メディア表現を含む ) コンピュータ演習 -A( デザイン 映像メディア表現を含む ) コンピュータ演習 -B( 絵画 映像メディア表現を含む ) コンピュータ演習 -B( デザイン 映像メディア表現を含む ) コンピュータ演習 -A( 絵画 別表第 美術学部学科目 ( 総合芸術学科選択必修 ) 区分 基礎講義科目 授 業 科 目 必修 芸術文化系列 単位数 芸術科学系列 単位数 芸術学 美術史系列 単位数 単位数 哲 学 宇宙の物理 芸術学概論 哲 学 宇宙の物理 工 芸 概 説 人 間 学 現代物理 日本美術史概説 歴 史 学 現代物理 東洋美術史概説 歴 史 学 化 学 東洋美術史概説 文学概論 化 学 西洋美術史概説 美 学 現代生物学

More information

2 次 2 次 率 2 次 2 次 大阪教育 ( 教育 - 小中 - 保健体育 ) 69 ( 教育 - 中等 - 保健体育 ) 奈良教育 ( 教育 - 教科 - 英語 ( 中 )) 55.0 山口 ( 教育 - 学校 - 国語 ) 50.0 ( 教育 - 学校 - 英語 ) 52.5 福岡教育 (

2 次 2 次 率 2 次 2 次 大阪教育 ( 教育 - 小中 - 保健体育 ) 69 ( 教育 - 中等 - 保健体育 ) 奈良教育 ( 教育 - 教科 - 英語 ( 中 )) 55.0 山口 ( 教育 - 学校 - 国語 ) 50.0 ( 教育 - 学校 - 英語 ) 52.5 福岡教育 ( 2 次 2 次 率 2 次 2 次 85 金沢 ( 文系一括 ) 東京学芸 ( 教育 - 中等 - 数学 ) 60.0 81 東京学芸 ( 教育 - 中等 - 数学 ) 東京学芸 ( 教育 - 中等 - 英語 ) 62.5 80 東京学芸 ( 教育 - 中等 - 社会 ) 東京学芸 ( 教育 - 中等 - 社会 ) 62.5 79 東京学芸 ( 教育 - 初等 - 学校心理 ) 78 信州 ( 教育

More information

教職課程を開設している学部・学科の専任教員数及び授業科目等_2018

教職課程を開設している学部・学科の専任教員数及び授業科目等_2018 2. 教職課程を開設している学部 学科の専任教員数及び授業科目等 教職課程開設学部 学科 免許種 区分 専任教員数 ( 延人数 ) 参照別表 教科に関する科目 英語 7 1 国語 4 2 外国語学部国際言語学科 中学校 高等学校 一種 教職に関する科目 4 3 教科又は教職に関する科目 高校のみ 栄養に係る教育に関する科目 0 4 0 5 人間科学部健康栄養学科 栄養教諭一種 教職に関する科目 5

More information

平成 25 年度教育課程普通科 教科科目 標準単位数 1 年 平成 25 年入学生 2 年 3 年 文系生物理系創造文化系 文系生物理系創造文化系 平成 24 年入学生 平成 23 年入学生 1 年 2 年 3 年 1 年 2 年 3 年 国語 国語表現 Ⅰ 2 E 2 E 2 E 2 E 2 国語

平成 25 年度教育課程普通科 教科科目 標準単位数 1 年 平成 25 年入学生 2 年 3 年 文系生物理系創造文化系 文系生物理系創造文化系 平成 24 年入学生 平成 23 年入学生 1 年 2 年 3 年 1 年 2 年 3 年 国語 国語表現 Ⅰ 2 E 2 E 2 E 2 E 2 国語 平成 25 年度教育課程普通科 1 年 2 年 3 年 文系生物理系創造文化系 文系生物理系創造文化系 平成 24 年入学生 平成 23 年入学生 国語 国語表現 Ⅰ 2 E 2 E 2 E 2 E 2 国語表現 Ⅱ 2 α 3 α 3 国語総合 4 5 4 4 現代文 4 3 3 3 3 古典 4 β 3 β 3 古典講読 2 2 α 2 2 α 2 国語表現 3 1 1 1 2 2 2 現代文

More information

ライフプランニング学科ライフデザインコース 学科 専攻名ミッション ( 教育目標 ) 到達目標到達目標に対応する授業科目 年 年 3 年授業科目春春春春組織のミッション到達目標 ( 綱 ) 到達目標 ( 細 ) 科目区分 科目区分 科目区分 3 家庭を経営する専門的知識と能力を身につけている に関す

ライフプランニング学科ライフデザインコース 学科 専攻名ミッション ( 教育目標 ) 到達目標到達目標に対応する授業科目 年 年 3 年授業科目春春春春組織のミッション到達目標 ( 綱 ) 到達目標 ( 細 ) 科目区分 科目区分 科目区分 3 家庭を経営する専門的知識と能力を身につけている に関す 平成 30 年度入学生カリキュラム学科 専攻名ライフプランニング学科ライフデザインコースミッション ( 教育目標 ) 到達目標到達目標に対応する授業科目 年 年 3 年授業科目春春春春組織のミッション到達目標 ( 綱 ) 到達目標 ( 細 ) 科目区分 科目区分 科目区分 3 理想の暮らしを実現するために 自ら人生をデザインできる能力を身につけて卒業できることを約束します の専門家として もしくは食の専門家として自身の暮らしはもとより

More information

Microsoft Word - 医療学科AP(0613修正マスタ).docx

Microsoft Word - 医療学科AP(0613修正マスタ).docx 医療情報学部医療情報学科入学者受入れの方針 ( アドミッション ポリシー ) 医療情報学部医療情報学科診療情報管理専攻卒業認定 学位授与の方針 ( ディプロマ ポリシー ) で定めている育成すべき人材像を実現するため及び教育課程編成 実施の方針 ( カリキュラム ポリシー ) に定める教育を受けるために 高等学校等での学びや諸活動 資格 検定試験等で得た基礎学力 基礎知識 語学力 読解力 論理的思考力及び主体的に学ぶ意欲等を身に付け

More information

<4D F736F F F696E74202D2090B B689BB8DE097F08E6A8A7789C8979A8F4391CC8C6E907D2E B8CDD8AB B83685D>

<4D F736F F F696E74202D2090B B689BB8DE097F08E6A8A7789C8979A8F4391CC8C6E907D2E B8CDD8AB B83685D> 奈良大学通信教育部のカリキュラム体系 卒業要件 0 単位 卒業要件 60 単位 卒業要件 単位 卒業要件単位 : 合計 単位以上 奈良大学通信教育部の学科目間の関係図 史学 文化財学 史学講読 Ⅰ 史学講読 Ⅱ 専門基礎知識の修得 文化財学講読 Ⅰ 文化財学講読 Ⅱ 学問の基礎的展望 東洋史概論西洋史概論 史料学概論 考古学概論美術史概論 専門知識の細分 拡大 日本史特殊講義 奈良文化論 考古学特殊講義

More information

2015年度 SCスケジュール0401(一覧).xls

2015年度 SCスケジュール0401(一覧).xls 星槎学 2015/5/16( 土 ) TV( 受信 ) TV( 受信 ) TV( 発信 ) TV( 受信 ) TV( 受信 ) TV( 受信 ) TV( 受信 ) TV( 受信 ) 星槎学 2015/6/13( 土 ) TV( 受信 ) TV( 受信 ) TV( 受信 ) TV( 発信 ) TV( 受信 ) TV( 受信 ) TV( 受信 ) TV( 受信 ) 星槎学 2015/11/14( 土 )

More information

教科に関する科目 ( 経済学部教員免許取得コース ) 学校 / 社会高校 / 地歴高校 / 高 一般的包括的科目 学社会 高校地歴 高校 日本史 日本史 T 日本経済史 430 T 外国史 A( 西洋史 ) 934 T 外国史 B( 東洋史 ) 9334 T 日本史及び外国史 外国史

教科に関する科目 ( 経済学部教員免許取得コース ) 学校 / 社会高校 / 地歴高校 / 高 一般的包括的科目 学社会 高校地歴 高校 日本史 日本史 T 日本経済史 430 T 外国史 A( 西洋史 ) 934 T 外国史 B( 東洋史 ) 9334 T 日本史及び外国史 外国史 学部 学科別の教員免許状取得に必要な科目一覧 教員免許状取得を希望する方は 教員免許法に定められた に該当する 教員免許状取得に必要な科目 単位を修得する必要があります. 高教職課程 ( 経済学部 法学部 教員免許取得コース ) 教職に関する科目 ( 経済学部 法学部教員免許取得コース共通 ) 高 学社会 高 地歴 高 教職の意義及び教員の役割 教職の意義等に関する科目 教員の職務内容 ( 研修 服務及び身分保障等を含む

More information

平成 30 年度入学生カリキュラム学科 専攻名国際英語学科 ( グローバルコース ) ミッション ( 育目標 ) 到達目標 到達目標に対応する授業科目 組織のミッション到達目標 ( 綱 ) 到達目標 2( 細 ) 科目区分 科目区分 2 科目区分 3 総合的英語実践 年次から 2 年次春にかけて養っ

平成 30 年度入学生カリキュラム学科 専攻名国際英語学科 ( グローバルコース ) ミッション ( 育目標 ) 到達目標 到達目標に対応する授業科目 組織のミッション到達目標 ( 綱 ) 到達目標 2( 細 ) 科目区分 科目区分 2 科目区分 3 総合的英語実践 年次から 2 年次春にかけて養っ 平成 30 年度入学生カリキュラム学科 専攻名国際英語学科 ( グローバルコース ) ミッション ( 育目標 ) 到達目標 組織のミッション到達目標 ( 綱 ) 到達目標 2( 細 ) 科目区分 科目区分 2 科目区分 3 ヨーロッパ言語共通参照枠 (ommon European Framework of Reference for Languages) の中の 自立した言語使用者 (Independent

More information

商業科 ( 情報類型 ) で学習する商業科目 学年 単位 科目名 ( 単位数 ) 1 11 ビジネス基礎 (2) 簿記(3) 情報処理(3) ビジネス情報(2) 長商デパート(1) 財務会計 Ⅰ(2) 原価計算(2) ビジネス情報(2) マーケティング(2) 9 2 長商デパート (1) 3 プログ

商業科 ( 情報類型 ) で学習する商業科目 学年 単位 科目名 ( 単位数 ) 1 11 ビジネス基礎 (2) 簿記(3) 情報処理(3) ビジネス情報(2) 長商デパート(1) 財務会計 Ⅰ(2) 原価計算(2) ビジネス情報(2) マーケティング(2) 9 2 長商デパート (1) 3 プログ 商業科目の教科学習について 長野商業高等学校 Ⅰ 普通教科 科目と専門教科 科目本校では 普通科目の学習と商業に関する専門科目の学習がおこなわれます 商業科では 3 年間で 普通科目を 58~61 単位 専門科目を 32~35 単位 合計 93 単位を学習します 会計科では 3 年間で 普通科目を 66~69 単位 専門科目を 24~27 単位 合計 93 単位を学習します 商業科に比べて普通科目の比重がやや高くなっています

More information

教科に関する科目中一種 ( 国語 ) 学芸学部日本語日本文学科免許法施行規則に定める授業科目科目区分 国語学 ( 音声言語及び文章表現に関するものを含む ) 国文学 ( 国文学史を含む ) 漢文学 書道 ( 書写を中心とする ) 日本語学概論 Ⅰ( 含音声言語学 ) 必修 日本語学概論 Ⅱ 必修 現

教科に関する科目中一種 ( 国語 ) 学芸学部日本語日本文学科免許法施行規則に定める授業科目科目区分 国語学 ( 音声言語及び文章表現に関するものを含む ) 国文学 ( 国文学史を含む ) 漢文学 書道 ( 書写を中心とする ) 日本語学概論 Ⅰ( 含音声言語学 ) 必修 日本語学概論 Ⅱ 必修 現 教育職員免許法施行規則 66 条の 6 に定める科目 免許法施行規則に定める科目区分 日本国憲法 体育 外国語コミュニケーション 情報機器の操作 授業科目 単位数 備考 日本国憲法 必修 球技スポーツ 1 ラケットスポーツ 1 健康スポーツ 1 シーズンスポーツ 1 英語 Ⅰ 1 英語 Ⅱ 1 英語 Ⅲ 1 英語 Ⅳ 1 中国語 Ⅰ 1 中国語 Ⅱ 1 韓国 / 朝鮮語 Ⅰ 1 韓国 / 朝鮮語 Ⅱ

More information

別表 ( 第 39 条 第 43 条 第 43 条の2 関係 ) Ⅰ の配置及び文学部共通科目 ( 英米文学科 フランス文学科 日本文学科 史学科 比較芸術学科共通 ) 共通科目 芸術文化論 Ⅰ 2 芸術文化論 Ⅱ 2 文化財科学 Ⅰ 2 文化財科学 Ⅱ 2 日本の思想 Ⅰ 2 日本の思想 Ⅱ 2

別表 ( 第 39 条 第 43 条 第 43 条の2 関係 ) Ⅰ の配置及び文学部共通科目 ( 英米文学科 フランス文学科 日本文学科 史学科 比較芸術学科共通 ) 共通科目 芸術文化論 Ⅰ 2 芸術文化論 Ⅱ 2 文化財科学 Ⅰ 2 文化財科学 Ⅱ 2 日本の思想 Ⅰ 2 日本の思想 Ⅱ 2 別表 ( 第 39 条 第 43 条 第 43 条の2 関係 ) Ⅰ の配置及び文学部外国語科目 ( 日本文学科 史学科 比較芸術学科 ) 外国語科目 外国語 Ⅰ 英語講読 Ⅰ 英語講読 Ⅱ 英作文 オーラル イングリッシュⅠA オーラル イングリッシュⅠB オーラル イングリッシュⅡA オーラル イングリッシュⅡB 日本語初級 A- 外国人留学生 ( 日本文学科 史学科 ) のみ履修可 日本語初級

More information

公式WEBサイト_取得できる免許・資格(H27入学生~)Ver_02

公式WEBサイト_取得できる免許・資格(H27入学生~)Ver_02 教育職員免許状 ( 学部 ) 学校教育系の学生は 卒業要件を満たすと 指定された教育職員免許状を取得することができます その他に各専攻 選修で取得可能な教育職員免許状があります 教育支援系の学生は 教育職員免許状取得が卒業要件とはなっていませんが 所定の単位を修得すれば各課程 専攻で定められた教育職員免許状を取得することもできます 学校教育系 初等教育教員養成課程 選修卒業要件 国語 社会 数学 理科

More information

Microsoft Word docx

Microsoft Word docx 別表 Ⅰ-A 学校教育教員養成課程履修基準 () 卒業所要単位数 (ABP 留学生コースを 除く ) 科目区分及び必修 選択の別 必修及び選 択の単位数 備考 英語 基軸教育科目 初修外国語 情報処理 教養科目 必修 選択 現代教養科目 教職等資格科目 基軸教育科目 ( 学部指定履修科目 ) 健康体育 個別分野科 目 4 学際科目 教職教養科 目 小計 0 初修外国語 新入生セミ ナー 6 * 教育の原理

More information

Microsoft Word doc

Microsoft Word doc ( 情報学部 ) (ABP 留学生コースを除く ) ( 教養科目 ) 科目単選択 必修授業履修小科目区分授業科目区分位の別形態年次 基軸教育新入生セミナー新入生セミナー 2 選択演習 1 学部指定履修科目 ( 欄外の 注意 1 を参照 ) 科目情報処理 * 情報処理 2 選択演習 1 現代教養 英語 * 英語コミュニケーション Ⅰ 1 必修演習 1 英語演習 Ⅰ 1 選択必修 演習 1 この2 科目は

More information

学士課程 1 年次学士課程 2 年次学士課程 3 4 年次修士課程 1 年次修士課程 2 年次前期後期前期後期前期後期前期後期前期後期 必修科目選択必修科目選択科目 必修科目 選択必修科目 選択科目 経営戦略を学ぶ 経営戦略のたて方とその実行方法をグローバルな視点で学ぶ 経営学入門 経営学入門 経営

学士課程 1 年次学士課程 2 年次学士課程 3 4 年次修士課程 1 年次修士課程 2 年次前期後期前期後期前期後期前期後期前期後期 必修科目選択必修科目選択科目 必修科目 選択必修科目 選択科目 経営戦略を学ぶ 経営戦略のたて方とその実行方法をグローバルな視点で学ぶ 経営学入門 経営学入門 経営 経営学部 ( 平成 28 年度以降入学者適用 ) 学士課程 1 年次学士課程 2 年次学士課程 3 年次学士課程 4 年次修士課程 1 年次 修士課程 2 年次 必修科目選択必修科目選択科目必修科目選択必修科目選択科目 卒業論文を作成する 将来を考える 卒業論文を作成する将来を考える キャリアデザイン キャリアデザイン キャリアデザイン Ⅲ 特別講義 ゼミナール A ゼミナール サマーインターンシップ

More information

ディプロマ ポリシー カリキュラム ポリシー 経営学部 経営学科 経営学部経営学科では 厳格な成績評価にもとづいて履修規程に定められた科目区分ごとの卒業必要単位数およびコース別の履修要件等をすべて満たしたうえで 総計 1 単位以上を修得し さらに経営 流通 マーケティング 情報システム 国際経営など

ディプロマ ポリシー カリキュラム ポリシー 経営学部 経営学科 経営学部経営学科では 厳格な成績評価にもとづいて履修規程に定められた科目区分ごとの卒業必要単位数およびコース別の履修要件等をすべて満たしたうえで 総計 1 単位以上を修得し さらに経営 流通 マーケティング 情報システム 国際経営など ディプロマ ポリシー カリキュラム ポリシー 経営学部 経営学科 経営学部経営学科では 厳格な成績評価にもとづいて履修規程に定められた科目区分ごとの卒業必要単位数およびコース別の履修要件等をすべて満たしたうえで 総計 1 単位以上を修得し さらに経営 流通 マーケティング 情報システム 国際経営などの諸分野の専門知識と実践的スキル および国際的教養と視野をもち ビジネス社会等で活躍できる能力を備えた学生に対して卒業判定を行い

More information

1 発達とそのメカニズム 7/21 幼児教育 保育に関する理解を深め 適切 (1) 幼児教育 保育の意義 2 幼児教育 保育の役割と機能及び現状と課題 8/21 12/15 2/13 3 幼児教育 保育と児童福祉の関係性 12/19 な環境を構成し 個々 1 幼児期にふさわしい生活 7/21 12/

1 発達とそのメカニズム 7/21 幼児教育 保育に関する理解を深め 適切 (1) 幼児教育 保育の意義 2 幼児教育 保育の役割と機能及び現状と課題 8/21 12/15 2/13 3 幼児教育 保育と児童福祉の関係性 12/19 な環境を構成し 個々 1 幼児期にふさわしい生活 7/21 12/ キャリアアップ研修 内容及び実施予定 1 社会人 組織の一員としての基礎分野ねらい内容具体的な内容協会民間 社会人としてのモラ社会人 組織の一 1 社会人としてのマナー 倫理観 コミュニケ ション力 5/16 ル ルール マナーを社会人としての基礎員としての基礎知り 組織の一員とし 2 意欲 情熱 主体性 責任感 協調性 自制心 やりきる力 5/16 2 人権 自らの人権感覚を高 1 子どもの最善の利益の尊重

More information

Microsoft Word - 農ABP2.doc

Microsoft Word - 農ABP2.doc ( 農学部 ) (ABP 留学生コースを除く ) ( 教養 ) 基軸教育 小 新入生セミナー新入生セミナー 2 選択演習 1 学部指定履修 ( 欄外の 注意 1 を参照 ) 情報処理 * 情報処理 2 選択演習 1 学部指定履修 英語 * 英語コミュニケーション Ⅰ 1 必修演習 1 英語演習 Ⅰ 1 選択必修 演習 1 この2 は 1 1 を必修とし1 を超えて修 得できない ( 英語演習 Ⅰを必ず履修すること

More information

履修モデル 1 短期大学士 ( ) 二種免許状 保育士 認定ベビーシッター の区分 資格 単位数保育士 資格必要単位数 保育士 認定ベビーシッター 卒修業科選目択必 個々の学生の得意な分野を伸ばし 魅力のある保育者を育てる 子どもの保健 Ⅰ 1 必修 必修 4 保育原理 1 必修 必修 2 児童家庭

履修モデル 1 短期大学士 ( ) 二種免許状 保育士 認定ベビーシッター の区分 資格 単位数保育士 資格必要単位数 保育士 認定ベビーシッター 卒修業科選目択必 個々の学生の得意な分野を伸ばし 魅力のある保育者を育てる 子どもの保健 Ⅰ 1 必修 必修 4 保育原理 1 必修 必修 2 児童家庭 幼児教育科 履修モデル について幼児教育科は2 年間で短期大学士 ( ) 二種免許状 保育士 認定ベビーシッター等の資格が取得できる科です 科の目的は 就学前の子どもの教育や保育についての専門教育と研究を行い 教育 保育実践力の向上と一人ひとりの個性を伸ばして 社会のニーズに応えられる資質の高い教諭 及び保育士の育成 としています これは 二種免許状 保育士などの資格を取得するとともに 教育や保育について考える力を養うための基礎的研究を行い

More information

Ⅲ 目指すべき姿 特別支援教育推進の基本方針を受けて 小中学校 高等学校 特別支援学校などそれぞれの場面で 具体的な取組において目指すべき姿のイメージを示します 1 小中学校普通学級 1 小中学校普通学級の目指すべき姿 支援体制 多様な学びの場 特別支援教室の有効活用 1チームによる支援校内委員会を

Ⅲ 目指すべき姿 特別支援教育推進の基本方針を受けて 小中学校 高等学校 特別支援学校などそれぞれの場面で 具体的な取組において目指すべき姿のイメージを示します 1 小中学校普通学級 1 小中学校普通学級の目指すべき姿 支援体制 多様な学びの場 特別支援教室の有効活用 1チームによる支援校内委員会を Ⅲ 目指すべき姿 特別支援教育推進の基本方針を受けて 小中学校 高等学校 特別支援学校などそれぞれの場面で 具体的な取組において目指すべき姿のイメージを示します 1 小中学校普通学級 1 小中学校普通学級の目指すべき姿 支援体制 多様な学びの場 特別支援教室の有効活用 1チームによる支援校内委員会を開催し 支援の必要な児童生徒についての情報や支援方針を 担任や特別支援教育コーディネーターだけでなく全職員で共有し

More information

社会福祉学部 臨床心理学科 占部 友衣さん 社会福祉学部 臨床心理学科 3年 大阪府 桃山学院高等学校 出身 大学入学後 心理学には 社会心理学 や 犯 罪心理学 など 多彩な分野があることを知り 驚きました 私は2年次に犯罪心理学の授業で 非行少年の家族や親子関係に関心をもち 研 究を進めています

社会福祉学部 臨床心理学科 占部 友衣さん 社会福祉学部 臨床心理学科 3年 大阪府 桃山学院高等学校 出身 大学入学後 心理学には 社会心理学 や 犯 罪心理学 など 多彩な分野があることを知り 驚きました 私は2年次に犯罪心理学の授業で 非行少年の家族や親子関係に関心をもち 研 究を進めています 社会福祉学部 心 理 臨 床コース 心 理 子ども学コース 広く深く 心理と福祉から ひとのこころ を追究する 講義による理論学習と 演習 実習による体験学習を組み合わせ 心理学の知識や技術を学び 複雑で奥深い人の こころ について科学的に理解します 本学の第1種指定大学院でも教鞭を執る 現場経験豊富な教員たちの指導によって 高度な知識と実践的なスキルを身につけ 専門領域はもちろんのこと 学んだことを活かしあらゆる業界での就職が可能です

More information

5. 政治経済学部 ( 政治行政学科 経済経営学科 ) (1) 学部学科の特色政治経済学部は 政治 経済の各分野を広く俯瞰し 各分野における豊かな専門的知識 理論に裏打ちされた実学的 実践的視点を育成する ことを教育の目標としており 政治 経済の各分野を広く見渡す視点 そして 実践につながる知識理論

5. 政治経済学部 ( 政治行政学科 経済経営学科 ) (1) 学部学科の特色政治経済学部は 政治 経済の各分野を広く俯瞰し 各分野における豊かな専門的知識 理論に裏打ちされた実学的 実践的視点を育成する ことを教育の目標としており 政治 経済の各分野を広く見渡す視点 そして 実践につながる知識理論 5. 政治経済学部 ( 政治行政学科 経済経営学科 ) (1) 学部学科の特色政治経済学部は 政治 経済の各分野を広く俯瞰し 各分野における豊かな専門的知識 理論に裏打ちされた実学的 実践的視点を育成する ことを教育の目標としており 政治 経済の各分野を広く見渡す視点 そして 実践につながる知識理論の育成を教育展開の柱にすえている すなわち 総合的な教養を備えた幅広い職業人を養成することによって社会貢献を果たすことが教育の目的である

More information

1

1 SEITOKU 2017 1 2 3 Topics News 4 キャリアに応じた 教 育プログラムを用意 教職未経験者向け 幼稚園 小学校の教員免許状を持つ 又は年度内に取得見込みの教職未経験者を対象に 総合的な人間力と 教育の専門家としての実 践的力量を持った教員を育成します 現職教員向け 現職教員が対象 経験を積んだ教員としてさらなる専門性と豊かな人間性を身につけ 保護者や地域社会と連携した

More information

< F2D EE888F8288FA48BC E6A7464>

< F2D EE888F8288FA48BC E6A7464> 商 業 1 全般的事項 教科 商業 における科目編成はどのようになっているか 商業の科目は 従前の17 科目から3 科目増の20 科目で編成され 教科の基礎的な科目と総合的な科目 各分野に関する基礎的 基本的な科目で構成されている 科目編成のイメージ 今回の改訂においては マーケティング分野で顧客満足実現能力 ビジネス経済分野でビジネス探究能力 会計分野で会計情報提供 活用能力 ビジネス情報分野で情報処理

More information

~この方法で政策形成能力のレベルアップが図れます~

~この方法で政策形成能力のレベルアップが図れます~ コード B02(rev.03) ~ 柔軟な組織運営を目指す ~ 組織活性化の進め方 本コースは 組織活性化は組織成果を出していくための十分な条件である ことを前提として 組織の基本理解 原則を踏まえ 組織活性化のポイントについて理解を深めていくことを狙いとしています ケーススタディを通じて具体的な状況における組織活性化策を検討することで 柔軟な組織運営能力を高めていきます 2. 組織の基本理解 3.

More information

年間授業計画09.xls

年間授業計画09.xls 使用教科書 東京書籍 地理 A 科目名 : 必 地理 A 国際社会の一員として必要な地理的感覚 教養を身につける 修 対 象 1 年 小辻 三橋 磯山 学習内容 時間配当 球面上の世界と地域構成 結びつく現代社会多様さを増す人間行動と現代社会 8 7 身近な地域の国際化の進展 教材等 教科書プリント視聴覚教材 世界的視野からみた自然環境と文化諸地域の生活 文化と環境近隣諸国の生活 文化と日本 計 1

More information

人間科学部専攻科目 スポーツ行政学 の一部において オリンピックに関する講義を行った 我が国の体育 スポーツ行政の仕組みとスポーツ振興施策について スポーツ基本法 や スポーツ基本計画 等をもとに理解を深めるとともに 国民のスポーツ実施状況やスポーツ施設の現状等についてスポーツ行政の在り方について理

人間科学部専攻科目 スポーツ行政学 の一部において オリンピックに関する講義を行った 我が国の体育 スポーツ行政の仕組みとスポーツ振興施策について スポーツ基本法 や スポーツ基本計画 等をもとに理解を深めるとともに 国民のスポーツ実施状況やスポーツ施設の現状等についてスポーツ行政の在り方について理 人間科学部専攻科目 スポーツ学概論 の一部において オリンピックに関する講義を行った スポーツを振興する産業やスポーツを通じた人間の教育に関する多領域の基本的知識を身に付けることが到達目標です 1 人間科学部専攻科目 スポーツ学概論 におけるオリンピック教育 活動期間 : 2015 年度前期 ( うち 1 コマ ) 参加者数 : 27 人 人間科学部専攻科目 スポーツ競技 Ⅱ の一部において オリンピックに関する講義を行った

More information

Microsoft Word - 理ABP2.doc

Microsoft Word - 理ABP2.doc ( 理学部 ) (ABP 留学生コースを除く ) ( 教養科目 ) 科目区分 基軸教育新入生セミナー新入生セミナー 2 演習 1 学部指定履修科目 ( 欄外の 注意 1 を参照 ) 科目情報処理 * 情報処理 2 演習 1 学部指定履修科目 英語 * 英語コミュニケーション Ⅰ 1 演習 1 英語演習 Ⅰ 1 演習 1 この2 科目は 1 科目 1 をとし1 を超えて修 得できない ( 英語演習 Ⅰを必ず履修すること

More information

別表 (1) 免許状の種類及び資格 免許状の種類 所要資格 教科に関する科目 大学における最低修得単位数 教科又は 特別支援教育に関する科目 中 専修免許状修士の学位を有すること 学 校 一種免許状学士の学位を有すること 教 二種免許状短期大学士の学位を有すること

別表 (1) 免許状の種類及び資格 免許状の種類 所要資格 教科に関する科目 大学における最低修得単位数 教科又は 特別支援教育に関する科目 中 専修免許状修士の学位を有すること 学 校 一種免許状学士の学位を有すること 教 二種免許状短期大学士の学位を有すること 5. 教職科目の履修方法教員の資格を得ようとする者は 在学中に その希望する免許状の種類に応じて 免許法の定める必要単位を修得し 資格要件を満たしたのち 各都道府県教育委員会に申請することとなります (1) 免許状の種類等免許状の種類と資格は別表 (1) 本学大学院において取得できる免許状の種類及び教科は別表(2) のとおりです なお 所属研究科以外の免許状の種類及び教科であっても 他研究科開設科目の履修により要件を充たした場合

More information

H30全国HP

H30全国HP 平成 30 年度 (2018 年度 ) 学力 学習状況調査 市の学力調査の概要 1 調査の目的 義務教育の機会均等とその水準の維持向上の観点から 的な児童生徒の学力や学習状況を把握 分析し 教育施策の成果と課題を検証し その改善を図る 学校における児童生徒への教育指導の充実や学習状況の改善等に役立てる 教育に関する継続的な検証改善サイクルを確立する 2 本市における実施状況について 1 調査期日平成

More information

<4D F736F F D20906C8AD489C88A778CA48B8689C881408BB38A77979D944F82C6906C8DDE88E790AC96DA95572E646F6378>

<4D F736F F D20906C8AD489C88A778CA48B8689C881408BB38A77979D944F82C6906C8DDE88E790AC96DA95572E646F6378> 人間科学研究科の教学理念 人材育成目的と 3 ポリシー 教学理念 人間科学研究科は 総合的な心理学をもとにして 人間それ自身の研究を拓き 対人援助 人間理解にかかわる関連分野の諸科学や多様に取り組まれている実践を包括する 広い意味での人間科学の創造をめざす 細分化している専門の深まりを 社会のなかの人間科学としての広がりのなかで自らの研究主題を構築しなおす研究力を養い 社会のなかに活きる心理学 人間科学の創造をとおして

More information

( 中高 教職に関する科目 ) 認定を受けている学部学科等の教育課程及び教員組織 ( 中高 教職に関する科目 ) 認定を受けている学部 学科等 学部 人間社会学部 学科等 人間スポーツ学科 スポーツ科学科 言語コミュニケーション学部英語コミュニケーション学科 科目各科目に含める必要事項必選 教職の意

( 中高 教職に関する科目 ) 認定を受けている学部学科等の教育課程及び教員組織 ( 中高 教職に関する科目 ) 認定を受けている学部 学科等 学部 人間社会学部 学科等 人間スポーツ学科 スポーツ科学科 言語コミュニケーション学部英語コミュニケーション学科 科目各科目に含める必要事項必選 教職の意 ( 中高 教職に関する科目 ) 認定を受けているの教育課程及び教員組織 ( 中高 教職に関する科目 ) 人間社会 人間スポーツ学科 スポーツ科学科 言語コミュニケーション英語コミュニケーション学科 科目各科目に含める要事項 教職の意義等に関する科目 等 教職の意義及び教員の役割 教員の職務内容 ( 研修 服務及び身分保障等を含む ) 進路択に資する各種の機会の提供等 教職概論 30 00 50 中一種免

More information

< E89BB A838A834C D E786C73>

< E89BB A838A834C D E786C73> 応用化学科 カリキュラムマップ ( 共通教養科目 ) 授業科目名 単位数 必修 選択の別 学年 学期 C D E F G H 113 自校学習 1 選択科目 1 年 前期 112 人権と社会 1 2 113 人権と社会 2( 受講するには 人権と社会 1 を履修しなければならない ) 112 暮らしのなかの憲法 2 112 住みよい社会と福祉 2 112 現代社会と法 2 122 環境と社会 2 122

More information

Microsoft Word doc

Microsoft Word doc 工学部 (ABP 留学生コースを除く ) ( 教養 ) 基軸教育 小 単位 選択 必修の別 新入生セミナー新入生セミナー 必修演習 情報処理 * 情報処理 2 必修演習 英語 * 英語コミュニケーション Ⅰ 必修演習 英語演習 Ⅰ 選択必修 演習 この2 は 単位を必修とし 単位を超えて単位修得できない ( 英語演 習 Ⅰを必ず履修すること 不可の場合は再履修できないので 基礎英語演習を履 基礎英語演習

More information

第 2 節キャリア コンサルティングの理解 (4) キャリア コンサルタントの能力 Ⅰ キャリア コンサルティングの社会的意義に対する理解 1 社会 経済的動向とキャリア形成支援の必要性の認識 2 キャリア コンサルティングの役割の理解 3 キャリア コンサルティングを担う者の活動範囲と義務 ( 活

第 2 節キャリア コンサルティングの理解 (4) キャリア コンサルタントの能力 Ⅰ キャリア コンサルティングの社会的意義に対する理解 1 社会 経済的動向とキャリア形成支援の必要性の認識 2 キャリア コンサルティングの役割の理解 3 キャリア コンサルティングを担う者の活動範囲と義務 ( 活 学生のテーマ 1) 職業生活設計 ( キャリア形成支援 = 進路決定 ) 2) 職業選択 = 就職支援 ( 自己理解 職業理解 マッチング ) 3) 職業能力開発 ( 資格の取得 知識を活用するための能力 就職するための能力 ) 若者のテーマ 1) 職業生活設計 ( 非正規雇用 キャリアショック 転機 職場への定着 内的キャリアと外的キャリア等 ) 2) 職業選択 = 勤務継続 転職 ( 自己理解

More information

2019 年度入学生 開講科目と単位数一覧 英米語学科 教養科目 英語系共通科目 専攻ゼミ科目 授業科目 分類 1 年次卒業年次 1 年次卒業年次前期後期前期後期前期後期前期後期 ベーシックプログラム 必修 1 30 社会人基礎力 & プレゼン表現 Ⅰ 必修 1 30 社会人基礎力 & プレゼン表現

2019 年度入学生 開講科目と単位数一覧 英米語学科 教養科目 英語系共通科目 専攻ゼミ科目 授業科目 分類 1 年次卒業年次 1 年次卒業年次前期後期前期後期前期後期前期後期 ベーシックプログラム 必修 1 30 社会人基礎力 & プレゼン表現 Ⅰ 必修 1 30 社会人基礎力 & プレゼン表現 2019 年度入学生 開講科目と単位数一覧 英米語学科 専攻ゼミ科目 前期後期前期後期前期後期前期後期 計 4 3 20 90 30 リスニング強化 1 30 英日表現 & スピーチ 1 30 応用英語表現 1 30 通訳入門 1 30 マーケティング基礎 1 30 International CommunicationⅠ 1 30 International CommunicationⅡ 1 30

More information

CAMPUS COMMUNICATION April No.83

CAMPUS COMMUNICATION April No.83 CAMPUS COMMUNICATION 2012 4April No.83 短期大学部546名 大学724名 大学院21名の新入生と33名の編入生が 新しいスタートを迎えました 大きな期待を抱いて大学生活を始めた 中村学園大学 中村学園大学短期大学部の新入生に これからの豊富を 語ってもらいました 大学 栄養科学部 短期大学部 食物栄養学科 中村学園大学を卒業生した多くの 方々がいろんな分野で活躍されているこ

More information

66

66 補足資料 1 西南学院大学入学定員増に関するニーズ調査結果報告書 高校生対象調査 平成 28 年 5 月株式会社進研アド Shinken-Ad. Co., Ltd. All Rights Reserved. 65 66 高校生対象調査概要 1. 調査目的 2017 年 4 月の 西南学院大学 6 学部 10 学科 2 専攻の入学定員増 構想に対して 高校生のニーズを把握する 2. 調査概要調査対象調査エリア調査方法

More information

シラバス

シラバス 日本史学科専門科目 4001 史学入門 Ⅰ 1 年次 2 単位松本隆晴教授 3020 50 10 11 12 13 14 15 4002 史学入門 Ⅱ 1 年次 2 単位松本隆晴教授 3020 50 10 11 12 13 14 15 175 4003 史学基礎演習 Ⅰ 1 年次 2 単位坂本達彦講師 50 50 10 11 12 13 14 15 4004 史学基礎演習 Ⅱ 1 年次 2 単位酒寄雅志教授

More information

教科 大学入試センター試験の利用教科 科目名個別学力検査等 科目名等教科等科目名等 前期国国語国現代文 古典人文学類地歴世 A, 世 B, 日 A, 日 B, 地理 A, 地理 B 地歴世 B, 日 B, 地理 B 人文 文化公民現社, 倫, 政経, 倫 政経公民倫 学 群 数 数 Ⅰ 数 A 外

教科 大学入試センター試験の利用教科 科目名個別学力検査等 科目名等教科等科目名等 前期国国語国現代文 古典人文学類地歴世 A, 世 B, 日 A, 日 B, 地理 A, 地理 B 地歴世 B, 日 B, 地理 B 人文 文化公民現社, 倫, 政経, 倫 政経公民倫 学 群 数 数 Ⅰ 数 A 外 平成 28 年度筑波大学入学者選抜における出題教科 科目等について ( 予告 ) 平成 25 年 8 月筑波大学 新高等学校学習指導要領による平成 28 年度大学入試センター試験の利用教科 科目及び個別学力検査等の出題教科 科目等は, 次のとおりです なお, 教科 科目等は現時点での内容であり, 今後諸事情により変更する場合がありますので, 本学からの発表についてご注意ください 個別学力検査等について

More information

幼児教育学科 平成 7 年度入学者対象 ( 学生番号 5 ) < 卒業に必要な単位数 > 科目区分 単位数 必修科目 専門教育科目 8 外国語科目 4 単位 専門教育科目 66 選択必修科目 共通教育科目 0 88 単位以上 健康スホ ーツ科目 専門教育科目 共通教育科目外国語科目 選択科目 健康ス

幼児教育学科 平成 7 年度入学者対象 ( 学生番号 5 ) < 卒業に必要な単位数 > 科目区分 単位数 必修科目 専門教育科目 8 外国語科目 4 単位 専門教育科目 66 選択必修科目 共通教育科目 0 88 単位以上 健康スホ ーツ科目 専門教育科目 共通教育科目外国語科目 選択科目 健康ス 幼児教育学科 幼児教育学科 平成 7 年度入学者対象 ( 学生番号 5 ) < 卒業に必要な単位数 > 科目区分 単位数 必修科目 専門教育科目 8 外国語科目 4 単位 専門教育科目 66 選択必修科目 共通教育科目 0 88 単位以上 健康スホ ーツ科目 専門教育科目 共通教育科目外国語科目 選択科目 健康スホ ーツ科目他学科開設科目教職 資格関係科目 4 単位以上 合 計 4 単位以上 幼児教育学科

More information

236390恵泉女学園大学2018年度学生生活ハンドブック.indd

236390恵泉女学園大学2018年度学生生活ハンドブック.indd 1. 日本語教員を目指すあなたに必要なことは? 11-2 1.1 日本語教員 になるための養成課程とは 11-2 1.2 現在の日本語教員資格の状況は 11-2 1.3 日本語教員養成課程の主専攻 副専攻とは 11-2 1.4 日本語教員養成課程を履修するためには 11-2 1.5 教育実習参加条件について 11-2 1.6 履修手続きについて 11-2 1.7 修了証 11-2 2. 日本語教員養成課程開講科目表

More information

基礎共通科目 社会科学系 自然科学系 法を学ぶ 自然の歴史 を学ぶ 学際融合系 経済を学ぶ 社会を学ぶ 現代科学を学ぶ 情報を学ぶ 導入共通科目 産業と経済 2 1 企業と情報 2 1 歴史と経済 2 1 現代社会と企業 2 1 世界と経済 2 1 暮らしと経済 2 1 福祉と経済 2 1 社会とフ

基礎共通科目 社会科学系 自然科学系 法を学ぶ 自然の歴史 を学ぶ 学際融合系 経済を学ぶ 社会を学ぶ 現代科学を学ぶ 情報を学ぶ 導入共通科目 産業と経済 2 1 企業と情報 2 1 歴史と経済 2 1 現代社会と企業 2 1 世界と経済 2 1 暮らしと経済 2 1 福祉と経済 2 1 社会とフ 全学部共通科目 卒業認定 学位授与の方針 甲南大学 ( 以下 本学 という ) では 学則第 1 条に定める 学問の府として広くかつ深く学芸を教授研究するとともに 学生一人ひとりの天賦の特性を啓発し 人物教育率先の甲南学園建学の理念を実現することを目的としています その実現のために 4 年以上在学し本学の学位プログラムの課程を修め 各学部所定の必要を修得することを通して 下記の能力 資質を身につけ

More information

1 0 2 4 6 8 1 2 特色ある取組 ケーススタディ ケースとは実際の会社などで起きた経営活動の出来事を物語的に記述したもので 特定の登場人物の立場 になって様々な判断をするよう記述されています 商業高校では新聞記事や経済雑誌などをケースとして活 用しています ビジネスの現場において どの商品が売れるのか どこで売るのが効果的か などチームで話し合いな がら決断していく場面があります 商業を学ぶ生徒は

More information

データ解析分野 () 履修モデル 公開日 : 平成 0 月 日 アナリスト コンサルタント系 ( コンサルティング 証券 銀行マーケティング分析金融データ分析データサイエンティスト税理士 会計士ビッグデータ解析 データアナリストとして経営企画 戦略の立案 評価をする 学 専門 & ( 選択および選択

データ解析分野 () 履修モデル 公開日 : 平成 0 月 日 アナリスト コンサルタント系 ( コンサルティング 証券 銀行マーケティング分析金融データ分析データサイエンティスト税理士 会計士ビッグデータ解析 データアナリストとして経営企画 戦略の立案 評価をする 学 専門 & ( 選択および選択 データ解析分野 () 履修モデル 公開日 : 平成 0 月 日 システム開発系 ( メーカー 金融機関 ) マーケティングシステム e コマース金融システム システムエンジニアとしてマーケティング 金融システムを設計 開発する 学 一般 ( 必修 ) 一般 ( 選択 ) 一般 ( 選択 )( 次以降 ) 英語 ( 必修 ) 英語 ( 選択 ) 専門基礎 ( 必修 ) 専門基礎 ( 選択必修もしくは選択

More information

< B689BB81458C7C8F70816A2E786C73>

< B689BB81458C7C8F70816A2E786C73> 4 文化芸術 生涯学習について (1)1 年間に直接鑑賞 体験した文化芸術の分野 映画 漫画 アニメ が 5 割 問 27 あなたが この 1 年くらいの間に直接鑑賞したり 体験した文化芸術の分野は何ですか 体験の場所は区内に限定せずお答えください ( はいくつでも ) 図 4-1-1 1 年間に直接鑑賞 体験した文化芸術の分野 (=980) 映画 漫画 アニメ 音楽等のコンサート 美術 ( 絵画

More information

Taro-14工業.jtd

Taro-14工業.jtd 工 業 1 科目構成 表 1 科目の新旧対照表 改 訂 現 行 標準単位数 備 考 1 工業技術基礎 1 工業技術基礎 2~4 2 課題研究 2 課題研究 2~4 3 実習 3 実習 6~ 12 4 製図 4 製図 2~8 5 工業数理基礎 5 工業数理基礎 2~4 6 情報技術基礎 6 情報技術基礎 2~4 7 材料技術基礎 7 材料技術基礎 2~4 8 生産システム技術 8 生産システム技術 2~6

More information

3-2 学びの機会 グループワークやプレゼンテーション ディスカッションを取り入れた授業が 8 年間で大きく増加 この8 年間で グループワークなどの協同作業をする授業 ( よく+ある程度あった ) と回答した比率は18.1ポイント プレゼンテーションの機会を取り入れた授業 ( 同 ) は 16.0

3-2 学びの機会 グループワークやプレゼンテーション ディスカッションを取り入れた授業が 8 年間で大きく増加 この8 年間で グループワークなどの協同作業をする授業 ( よく+ある程度あった ) と回答した比率は18.1ポイント プレゼンテーションの機会を取り入れた授業 ( 同 ) は 16.0 3-1 大学教育観 大学に指導や支援を求める意見が 8 年間で増加 3 大学生の学びこの8 年間で 学習方法を 自分で工夫 するよりも 大学の指導 を受けたいと考える学生が11.4ポイント 学生生活について 学生の自主性に任せる よりも 教員の指導 支援 を受けたいと考える学生が22.9ポイント増加しており 大学に指導を求める声が大きくなっている また 単位取得が難しくても興味のある授業 よりも あまり興味がなくても楽に単位を取得できる授業

More information

TSRマネジメントレポート2014表紙

TSRマネジメントレポート2014表紙 2014 TSRマネジメントレポート 理事長あいさつ 事業報告の概要 TSRマネジメントリポートの位置付け 3つの経営基盤 5つの社会的責任 用語集 事業の概要 資金収支計算書 消費収支計算書 貸借対照表 主な経営指標等の推移 経年比較 活動報告 FD活動実績報告 教育における活動報告 学生生活における活動報告 就職指導について 学生指導について 学校法人の概要 建学の精神 智慧と慈悲の実践 教育ビジョン

More information

率 九州 ( 工 -エネルギー科学) 新潟 ( 工 - 力学 ) 神戸 ( 海事科学 ) 60.0 ( 工 - 化学材料 ) 岡山 ( 工 - 機械システム系 ) 北海道 ( 総合理系 - 化学重点 ) 57.5 名古屋工業 ( 工 - 電気 機械工 ) 首都大学東京

率 九州 ( 工 -エネルギー科学) 新潟 ( 工 - 力学 ) 神戸 ( 海事科学 ) 60.0 ( 工 - 化学材料 ) 岡山 ( 工 - 機械システム系 ) 北海道 ( 総合理系 - 化学重点 ) 57.5 名古屋工業 ( 工 - 電気 機械工 ) 首都大学東京 率 93 東京工業 ( 生命理工 - 生命理工 ) 67.5 東京 ( 理科一類 ) 67.5 90 九州 ( 工 - 機械航空工 ) 67.5 ( 理科二類 ) 67.5 89 九州 ( 工 - 電気情報工 ) 65.0 京都 ( 工 - 情報 ) 65.0 87 筑波 ( 理工 - 工学システム ) 九州 ( 工 - 建築 ) 65.0 86 北海道 ( 工 - 情報エレクトロニクス ) 60.0

More information

< F C18D E93788EF38D7590B B CC8F578C76834F E786C73>

< F C18D E93788EF38D7590B B CC8F578C76834F E786C73> 平成 23 年度未来の科学者養成講座 受講生アンケート全体集計 & グラフ アンケート実施 : 平成 23 年 12 月 16 日 ~ 平成 24 年 1 月 16 日 平成 24 年 3 月 1 日 JST 未来の科学者養成講座事務局 H23 未来の科学者養成講座 参加者アンケート全機関集計グラフ 問 1. 参加しようと思った動機は何ですか?( 複数回答 ) 選択肢 回答数 割合 1. 面白そうだから

More information

授業概要と課題 第 1 回 オリエンテェーション 授業内容の説明と予定 指定された幼児さんびか 聖書絵本について事後学習する 第 2 回 宗教教育について 宗教と教育の関係を考える 次回の授業内容を事前学習し 聖書劇で扱う絵本を選択する 第 3 回 キリスト教保育とは 1 キリスト教保育の理念と目的

授業概要と課題 第 1 回 オリエンテェーション 授業内容の説明と予定 指定された幼児さんびか 聖書絵本について事後学習する 第 2 回 宗教教育について 宗教と教育の関係を考える 次回の授業内容を事前学習し 聖書劇で扱う絵本を選択する 第 3 回 キリスト教保育とは 1 キリスト教保育の理念と目的 2018 年度和泉短期大学シラバス 授業科目名学年授業形態必修 選択テーマ キリスト教保育 教員氏名 片山知子 1 年 開講学期 後期 講義 単位数 2 単位 卒業必修 キリスト教保育における人間理解およびその保育実践を学ぶ 1. 保育 福祉に関する基礎的な学修を通して 幅広い教養を身に付け 多様な人々を支える社会の理念 仕組みについての原理を理解している ディプロマポリシー 2. 保育 福祉の専門的な知識

More information

国語 ( 書写を含む ) 社会算数理科生活 音楽 図画工作家庭 教員の養成に係る授業科目 ( 小一種免 ) 初等国語 2 初等社会科 2 初等数学 2 初等理科 2 子どもの生活と環境 2 初等音楽 Ⅰ 1 初等音楽 Ⅱ 1 音楽表現技術 2 初等図工 2 家庭科概論 2 初等 Ⅰ 1 初等 Ⅱ 1

国語 ( 書写を含む ) 社会算数理科生活 音楽 図画工作家庭 教員の養成に係る授業科目 ( 小一種免 ) 初等国語 2 初等社会科 2 初等数学 2 初等理科 2 子どもの生活と環境 2 初等音楽 Ⅰ 1 初等音楽 Ⅱ 1 音楽表現技術 2 初等図工 2 家庭科概論 2 初等 Ⅰ 1 初等 Ⅱ 1 国語 算数生活 音楽 図画工作 教員の養成に係る授業科目 ( 幼一種免 ) 初等国語 2 言語表現 2 初等数学 2 子どもの生活と環境 2 初等音楽 Ⅰ 1 3 教科 (1 教科 2 単位以上 )6 単 初等音楽 Ⅱ 1 位選択必修 音楽表現技術 2 初等図工 2 初等 Ⅰ 1 初等 Ⅱ 1 教職の意義等に関する科目 教職の意義及び教員の役割 教員の職務内容( 研修 服務及び身分保障等を含む )

More information

<4D F736F F D D91208D918CF697A791E58A7795CE8DB7926C C F2E646F63>

<4D F736F F D D91208D918CF697A791E58A7795CE8DB7926C C F2E646F63> 全国国公立大学偏差値ランキング 東京大学 [ 理 3 国 東京 ]79 京都大学 [ 医医 国 京都 ]78 東京大学 [ 文 1 国 東京 ]77 大阪大学 [ 医医 国 大阪 ]77 東京大学 [ 文 2 国 東京 ]76 東京大学 [ 文 3 国 東京 ]75 東京医科歯科大学 [ 医医 国 東京 ]74 名古屋大学 [ 医医 国 愛知 ]74 東北大学 [ 医医 国 宮城 ]73 千葉大学

More information

<95BD90AC E937891E595AA91E58A7793FC8A778ED B282C982A882AF82E92D32>

<95BD90AC E937891E595AA91E58A7793FC8A778ED B282C982A882AF82E92D32> 平成 27 年度大分大学入学者選抜 ( 一般入試 ) における実施教科 科目等について ( 予告 ) 平成 24 年度から実施される新高等学校学習指導要領による 数学, 理科 を含む平成 27 年度大学入試センター試験利用教科 科目及び個別学力検査等の出題教科 科目については, 平成 27 年度大分大学入学者選抜 ( 一般入試 ) における実施教科 科目等 ( 予告 ) について のとおりとします

More information

< F838A F838B815B838B81698A A2E786C7378>

< F838A F838B815B838B81698A A2E786C7378> 法学部ナンバリングコード付番ルール ( 例憲法 Ⅰ 011-A-110 法学科が開設した必修の入門的 基礎的内容の科目 ) 1 開設部門コード法学部共通 010 法学科 011 政治学科 012 3 通し番号 法学部共通 (010) 100 番台 入門的 基礎的内容 ( 主として大学 1 2 年次での履修が望ましい科目 ) 200 番台 300 番台法学科 (011) 100 番台 200 番台 300

More information

< BB388F582CC977B90AC82C98C5782E98EF68BC689C896DA288BB388E78A E786C7378>

< BB388F582CC977B90AC82C98C5782E98EF68BC689C896DA288BB388E78A E786C7378> 教員の養成に係る授業科目 ( 幼一種免 ) 国語 初等国語 2 言語表現 2 算数 初等数学 2 生活 子どもの生活と環境 2 初等音楽 Ⅰ 1 3 教科 (1 教科 2 単位以上 )6 単 音楽 初等音楽 Ⅱ 1 位選択必修 音楽表現技術 2 図画工作 初等図工 2 初等 Ⅰ 1 初等 Ⅱ 1 教職に関する科目 教職の意義等に関する科目 教職の意義及び教員の役割 教員の職務内容( 研修 服務及び身分保障等を含む

More information

Ⅳ 電気電子工学科 1 教育研究上の目的電気電子技術に関して社会貢献できる能力と物事を総合的に判断し得る能力を養うと共に, 課題解決のためのチームワーク力と論理的思考力を身に付けることによって, 今後の社会環境の変化により生じる新たな要望に対して良識ある倫理観をもって対応でき, かつ国際的視野に立っ

Ⅳ 電気電子工学科 1 教育研究上の目的電気電子技術に関して社会貢献できる能力と物事を総合的に判断し得る能力を養うと共に, 課題解決のためのチームワーク力と論理的思考力を身に付けることによって, 今後の社会環境の変化により生じる新たな要望に対して良識ある倫理観をもって対応でき, かつ国際的視野に立っ Ⅳ 電気電子工学科 1 教育研究上の目的電気電子技術に関して社会貢献できる能力と物事を総合的に判断し得る能力を養うと共に, 課題解決のためのチームワーク力と論理的思考力を身に付けることによって, 今後の社会環境の変化により生じる新たな要望に対して良識ある倫理観をもって対応でき, かつ国際的視野に立って活躍するために必要なコミュニケーション能力に秀でた第一線で活躍できる情報通信 電気 電子分野の技術者を養成する

More information

法学部法律学科カリキュラムマップ 科目別ディプロマボリシー対応表 法学部法律学科ディプロマポリシー ( 卒業認定 学位授与に関する方針 ) 法律学科は 法治社会が立ち向かう課題を発見 予測し その要因と構造を調査 分析し 公共と秩序の観点からその解決のための方略 戦略を策定 構築する者として 下に掲

法学部法律学科カリキュラムマップ 科目別ディプロマボリシー対応表 法学部法律学科ディプロマポリシー ( 卒業認定 学位授与に関する方針 ) 法律学科は 法治社会が立ち向かう課題を発見 予測し その要因と構造を調査 分析し 公共と秩序の観点からその解決のための方略 戦略を策定 構築する者として 下に掲 法学部法律学科カリキュラムマップ 科目別ディプロマボリシー対応表 法学部法律学科ディプロマポリシー ( 卒業認定 学位授与に関する方針 ) 法律学科は 法治社会が立ち向かう課題を発見 予測し その要因と構造を調査 分析し 公共と秩序の観点からその解決のための方略 戦略を策定 構築する者として 下に掲げる水準に達したと認められる者に卒業を認定し 学士 ( 法学 ) の学位を授与します 1 認知的水準

More information

新規 Microsoft Word 文書

新規 Microsoft Word 文書 5 開講科目と卒業要件等 地域創造学環開講科目一覧 地域創造学環規則別表第 Ⅰ 地域経営ス ス選択必 必 選択必 科目名単位数授業形態年次開講学部備考 フィールドワークⅠ 1 実 1 全学教育科目 フィールドワークⅡA 1 実 2 全学教育科目 フィールドワークⅡB 1 実 2 全学教育科目 フィールドワークⅢA 1 実 3 全学教育科目 フィールドワークⅢB 1 実 3 全学教育科目 地域創造演習

More information

本語教員養成講座一日本語教員養成講座履修カリキュラムマップ61 日本語教員養成講座履修カリキュラムマップ 日(Ⅰ群)変異3 ) 専修 主専攻を希望地球社会(Ⅲ群)日言1 総論(Ⅰ群)変異卒業時日本語教員教)育)言語の構造と1 総論 2 各論言語学概説日本語の形態と構文 / 形態と構文日本語音声研究の

本語教員養成講座一日本語教員養成講座履修カリキュラムマップ61 日本語教員養成講座履修カリキュラムマップ 日(Ⅰ群)変異3 ) 専修 主専攻を希望地球社会(Ⅲ群)日言1 総論(Ⅰ群)変異卒業時日本語教員教)育)言語の構造と1 総論 2 各論言語学概説日本語の形態と構文 / 形態と構文日本語音声研究の 本語教員養成講座一日本語教員養成講座履修カリキュラムマップ61 日本語教員養成講座履修カリキュラムマップ 日(Ⅰ群)変異3 ) 主専攻を希望地球社会(Ⅲ群)日言1 総論(Ⅰ群)変異卒業時日本語教員教)育)言語の構造と1 総論 2 各論言語学概説日本語の形態と構文 / 形態と構文日本語音声研究の方法日本語学概論 A B/ 日本語の日本語コミュニケーション学日本語の敬語 / 日本語敬語コミュニケーション

More information

地域みらい学科食とヘルスマネジメントコース 科目 / 学年 1 年次 単位 2 年次 単位 合計単位 旭の女性とみらい 2 地域みらい学 Ⅱ 1 基礎教育科目 日本語表現 2 地域みらい学 Ⅰ 1 外国語科目 英語 2 10 体育理論 1 体育実技 1 小計 9 1 キャリア入門 1 カウンセリング

地域みらい学科食とヘルスマネジメントコース 科目 / 学年 1 年次 単位 2 年次 単位 合計単位 旭の女性とみらい 2 地域みらい学 Ⅱ 1 基礎教育科目 日本語表現 2 地域みらい学 Ⅰ 1 外国語科目 英語 2 10 体育理論 1 体育実技 1 小計 9 1 キャリア入門 1 カウンセリング 地域みらい学科食とヘルスマネジメントコース 科目 / 学年 1 年次 単位 2 年次 単位 合計単位 旭の女性とみらい 2 地域みらい学 Ⅱ 1 基礎教育科目 日本語表現 2 地域みらい学 Ⅰ 1 外国語科目 英語 2 10 体育理論 1 体育実技 1 小計 9 1 キャリア入門 1 カウンセリング論 2 ビジネスマナーとメイク 卒業研究 Ⅰ 1 保健体育科目 カラーコーディネート 1 卒業研究 Ⅱ

More information

「主体的・対話的で深い学び」の実現に向けて

「主体的・対話的で深い学び」の実現に向けて 主体的 対話的で深い学び の 実現に向けて 國學院大學教授田村学 学習指導要領改訂の方向性 新しい時代に必要となる資質 能力の育成と 学習評価の充実 学びを人生や社会に生かそうとする学びに向かう力 人間性の涵養 生きて働く知識 技能の習得 未知の状況にも対応できる思考力 判断力 表現力等の育成 何ができるようになるか よりよい学校教育を通じてよりよい社会を創るという目標を共有し 社会と連携 協働しながら

More information

別表 3-1 教科に関する科目一覧表 中学校教諭 理科本課程に開設する対応科目及び単位数 応用生物学課程 は必修科目を示す 高等学校教諭理科 本課程に開設する対応科目及び単位数 物理学 基礎力学 () 基礎力学 () 物理学 基礎電磁気学 () 基礎電磁気学 () 物理学実験 物理学基礎実験 A()

別表 3-1 教科に関する科目一覧表 中学校教諭 理科本課程に開設する対応科目及び単位数 応用生物学課程 は必修科目を示す 高等学校教諭理科 本課程に開設する対応科目及び単位数 物理学 基礎力学 () 基礎力学 () 物理学 基礎電磁気学 () 基礎電磁気学 () 物理学実験 物理学基礎実験 A() 別表 1 教職に関する科目一覧表 印は必修科目を表す 科目 教職の意義等に関する科目 教育の基礎理論に関する科目 教育課程及び指導法に関する科目 生徒指導 教育相談及び進路指導等に関する科目 等 各科目に含める必要事項 (1) 教職の意義及び教員の役割 () 教員の職務内容 ( 研修 服務及び身分保障を含む ) (3) 進路選択に資する各種の機会の提供等 単位数 中学校教諭 左記に対応する本学部開設科目

More information

資料5-2 教員免許状取得に係る必要単位数等の概要

資料5-2 教員免許状取得に係る必要単位数等の概要 教員免許状取得に係る必要単位数等の概要 資料 5-2 教員免許状の授与を受ける場合 (1) (2) に示す単位数を修得することが必要となっ ている また 小学校 中学校の教員免許状を取得する場合には その単位に加えて (3) に示す介護等体験が必要となっている (1) 教育職員免許法第 5 条別表第 1 に定める科目 ( 教職課程において修得すべき科目 ) 第一欄 第二欄 第三欄 所要資格 基礎資格

More information

文化庁平成 27 年度都道府県 市区町村等日本語教育担当者研修 2015 年 7 月 1 日 生活者としての外国人 に対する日本語教育の体制整備に向けた役割分担 日本語教育担当者が地域課題に挑む10のステップ よねせはるこ米勢治子 ( 東海日本語ネットワーク )

文化庁平成 27 年度都道府県 市区町村等日本語教育担当者研修 2015 年 7 月 1 日 生活者としての外国人 に対する日本語教育の体制整備に向けた役割分担 日本語教育担当者が地域課題に挑む10のステップ よねせはるこ米勢治子 ( 東海日本語ネットワーク ) 文化庁平成 27 年度都道府県 市区町村等日本語教育担当者研修 2015 年 7 月 1 日 生活者としての外国人 に対する日本語教育の体制整備に向けた役割分担 日本語教育担当者が地域課題に挑む10のステップ よねせはるこ米勢治子 pxl03143@nifty.com ( 東海日本語ネットワーク ) 演習 1( 導入 ) 実践事例報告を聞く前に 地域における日本語教育の体制整備に向けた自治体等の役割

More information

下関市立大学広報第71号

下関市立大学広報第71号 The Shimonoseki City University Public Relations 2013年11月1日 第71号 発行 下関市立大学広報委員会 751-8510 下関市大学町 2-1-1 TEL. 083-252- 0288 FAX. 083-252-8099 http://www.shimonoseki-cu.ac.jp/ オープンキャンパス 学生の顔が見えるオープンキャンパス 教授

More information

教養教育科目の小計 () () () () () 外国語科目 外国語科目の小計 (2) (2) (2) (2) (2) 初期教育科目門科目商学部卒業所要単位 ( 留学生教育プログラム ) 科目区分 養教育科目第 1 群 ~ 第 10 群およびの任意科目 学科経営国際ビジネス会計 コース 経営 経営情

教養教育科目の小計 () () () () () 外国語科目 外国語科目の小計 (2) (2) (2) (2) (2) 初期教育科目門科目商学部卒業所要単位 ( 留学生教育プログラム ) 科目区分 養教育科目第 1 群 ~ 第 10 群およびの任意科目 学科経営国際ビジネス会計 コース 経営 経営情 養教育科目 教養教育科目の小計 (20) (20) (20) (20) (20) 外国語科目 外国語科目の小計 (16) (16) (16) (16) (16) 初期教育科目門科目商学部卒業所要単位 学科経営国際ビジネス会計 コース流通科目区分経営経営情報 マーケティング A 系列 ( 第 1 群 ~ 第 3 群 ) 4 4 4 4 4 教B 系列 ( 第 4 群 ~ 第 6 群 ) 4 4 4 4

More information

都市デザイン工学科 2018 年度以降入学生対象 2018~ 年度 _C ディプロマ ポリシー 実践力のある専門的技術者となるべく 在学中だけでなく生涯にわたって主体的に学修活動を積み重ねる関心と意欲を持続できる 主体的に生涯学習を継続する意欲 (1) と関心 (2) 人文社会科学や自然科学 情報技

都市デザイン工学科 2018 年度以降入学生対象 2018~ 年度 _C ディプロマ ポリシー 実践力のある専門的技術者となるべく 在学中だけでなく生涯にわたって主体的に学修活動を積み重ねる関心と意欲を持続できる 主体的に生涯学習を継続する意欲 (1) と関心 (2) 人文社会科学や自然科学 情報技 都市デザイン工学科 2018 年度以降入学生対象 2018~ 年度 _C ディプロマ ポリシー 実践力のある専門的技術者となるべく 在学中だけでなく生涯にわたって主体的に学修活動を積み重ねる関心と意欲を持続できる 主体的に生涯学習を継続する意欲 (1) と関心 (2) 人文社会科学や自然科学 情報技術など 技術者に求められる幅広い教養とスキルを身につけそれらを活用できる 技術者に求められる文 理 情報系の素養

More information

122

122 補足資料 2 西南学院大学入学定員増に関するニーズ調査結果報告書 企業対象調査 平成 28 年 5 月株式会社進研アド Shinken-Ad. Co., Ltd. All Rights Reserved. 121 122 企業対象調査概要 1. 調査目的 2017 年 4 月の西南学院大学の入学定員増に対して 卒業生の就職先として想定される企業の人材ニーズを把握する 2. 調査概要調査対象調査エリア調査方法

More information

「標準的な研修プログラム《

「標準的な研修プログラム《 初等中等教育向け GIS 研修プログラム (3) オリエンテーション ティーチングノート 初等中等教育における GIS 活用の意義と位置付けの紹介 (1) オリエンテーション ティーチングノート 1) 研修テーマ 初等中等教育における GIS 活用の意義と位置付けの紹介 2) 研修目標 GIS の特性と学習活動での活用の意義について理解する あわせて 社会変化を踏まえた学習指導要領上の GIS の位置付けの変化を学び

More information

01-02_入稿_0415

01-02_入稿_0415 2017年度 学校案内 日本農業経営大学校 http://jaiam.afj.or.jp/ お問い合わせ先 日本農業経営大学校 一般社団法人アグリフューチャージャパン 108-0075 東京都港区港南2丁目10番13号 農林中央金庫品川研修センター5階 TEL 03-5781-3751 admission@afj.or.jp 日本の農業を切り拓く 農業経営者へ 農業の可能性を具現させる農業経営者の育成に

More information

資料7 新学習指導要領関係資料

資料7 新学習指導要領関係資料 3335 4345 5253 1011 2021 172 19117 (11/812/7 20117 20215 (2/163/16 20328 20613 201222 (12/231/21 2139 221130 1011 1 1 1 () 24 小学校の標準授業時数について 現行 改訂 学年 教科等 学年 1 2 3 4 5 6 計 1 2 3 4 5 6 計 国語 272 280 235

More information

2. 募集人員 学部学科 課程入学定員 国際教養学部 工学部 園芸学部 薬学部 国際教養学科 90 文学部 人文学科 170 法政経学部 法政経学科 370 教育学部 学校教員養成課程 390 数学 情報数理学科 44 物理学科 39 理学部 化学科 39 生物学科 39 地球科学科 39 計 20

2. 募集人員 学部学科 課程入学定員 国際教養学部 工学部 園芸学部 薬学部 国際教養学科 90 文学部 人文学科 170 法政経学部 法政経学科 370 教育学部 学校教員養成課程 390 数学 情報数理学科 44 物理学科 39 理学部 化学科 39 生物学科 39 地球科学科 39 計 20 2. 学部学科 課程入学定員 国際教養学部 工学部 園芸学部 薬学部 国際教養学科 90 文学部 人文学科 170 法政経学部 法政経学科 370 教育学部 学校教員養成課程 390 数学 情報数理学科 44 物理学科 39 理学部 化学科 39 生物学科 39 地球科学科 39 計 200 総合工学科 620 園芸学科 64 応用生命化学科 31 緑地環境学科 66 食料資源経済学科 29 薬学科

More information

< 教科に関する科目 > 免許状の種類 中一種 ( 数学 ) 高一種 ( 数学 ) 教育職員免許法施行規則で定める科目 代数学 離散系論 3 オートマトンと言語理論 3 幾何学 位相幾何学概論 計算幾何学 (018 年度廃止 ) ( 1) ビジュアルコンピューティングのための幾何学 応用幾何とトポロ

< 教科に関する科目 > 免許状の種類 中一種 ( 数学 ) 高一種 ( 数学 ) 教育職員免許法施行規則で定める科目 代数学 離散系論 3 オートマトンと言語理論 3 幾何学 位相幾何学概論 計算幾何学 (018 年度廃止 ) ( 1) ビジュアルコンピューティングのための幾何学 応用幾何とトポロ Ⅱ-ⅳ 教職課程 1 教育職員免許状 取得できる免許状の種類中学校教諭一種免許状 ( 数学 ) 高等学校教諭一種免許状 ( 数学 ) 高等学校教諭一種免許状 ( 情報 ) 履修科目 教育職員免許法により 教員免許状を取得するには 取得する免許の種類に応じて 以下に定める所定の単 位数を修得する必要があります 中学校一種 高等学校一種 教科に関する科目 0 0 教職に関する科目 31 3 教科又は教職に関する科目

More information

認定こども園法改正に伴う幼稚園免許状授与の所要資格の特例について(概要資料)

認定こども園法改正に伴う幼稚園免許状授与の所要資格の特例について(概要資料) 認定こども園法改正に伴う幼稚園教諭免許状授与の所要資格の特例について 1. 幼保連携型認定こども園と保育教諭 認定こども園法の改正により 学校及び児童福祉施設としての法的位置付けを持つ単一の施設 として 新たな 幼保連携型認定こども園 が創設 幼稚園 ( 学校 ) 現行制度 保育所 ( 児童福祉施設 ) 幼稚園は学校教育法に基づく認可 保育所は児童福祉法に基づく認可 それぞれの法体系に基づく指導監督

More information

1 2 3 ー ー ー ー ー ー 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 ー ー ー ー ー ー 35 36 B3 をべ クラスで にぶもっとしくりたい B3 をべ する でけたべるするをかす B2 なをむ のをのにかすにぶエレベーターのことをもっとりたい B2 なをむ

More information

平成 24 年度職場体験 インターンシップ実施状況等調査 ( 平成 25 年 3 月現在 ) 国立教育政策研究所生徒指導 進路指導研究センター Ⅰ 公立中学校における職場体験の実施状況等調査 ( 集計結果 ) ( ) は 23 年度の数値 1 職場体験の実施状況について ( 平成 24 年度調査時点

平成 24 年度職場体験 インターンシップ実施状況等調査 ( 平成 25 年 3 月現在 ) 国立教育政策研究所生徒指導 進路指導研究センター Ⅰ 公立中学校における職場体験の実施状況等調査 ( 集計結果 ) ( ) は 23 年度の数値 1 職場体験の実施状況について ( 平成 24 年度調査時点 平成 2 5 年 9 月 2 4 日国立教育政策研究所生徒指導 進路指導研究センター 平成 24 年度職場体験 インターンシップ実施状況等調査結果 ( 概要 ) 1 本調査は, 全国の国 公 私立の中学校及び高等学校 ( 全日制 定時制 通信制 ) を対象に, 平成 24 年度の中学校職場体験 高等学校インターンシップの全国的な実施状況を平成 25 年 3 月現在で取りまとめたものである 2 中学校職場体験

More information

< DDD8A7790B E90B688C88A4F816A B83678F578C762E786C7378>

< DDD8A7790B E90B688C88A4F816A B83678F578C762E786C7378> 旭川高専に関する調査 ( 在 ) 1 / 6 旭川高専 ( 独立行政法人国立高等専門学校機構旭川工業高等専門学校 ) に関する調査在校生対象 旭川高専の将来構想に係る今後の参考とするため アンケートの記入にご協力をお願いします 問 1 あなたの学年を教えてください ( 該当するものに をつけてください ) 1.2 年生 2.3 年生 3.4 年生 4.5 年生問 2 あなたの性別を教えてください (

More information

商業科

商業科 商業科 静岡県立静岡商業高等学校 1 会計 A コース 2 会計 B コース 3 マーケティングコース 会計 A コース 日商簿記 2 級の取得を 日商簿記 2 級! 目指し簿記を中心に その他の商業の資格! 商業を学習するコースです 会計 B コース 簿記と英語を主に 日商簿記 2 級! 学習するコースです ( 簿記は A と同じ ) 英検 2 級! マーケティングコース 販売士の資格や販売実習等の学習し

More information

2017 年度 ( 平成 29 年度 ) 山梨学院大学入学試験概要 法学部 ( 法学科 / 政治行政学科 ) 現代ビジネス学部 試験区分 学部 学科募集人員 出願期間 試験日 合格発表日 入学手続締切日 出願資格 試験科目 判定方法 試験会場 2 月選択教科 科目法 30 名 1 月 6 日 ( 金

2017 年度 ( 平成 29 年度 ) 山梨学院大学入学試験概要 法学部 ( 法学科 / 政治行政学科 ) 現代ビジネス学部 試験区分 学部 学科募集人員 出願期間 試験日 合格発表日 入学手続締切日 出願資格 試験科目 判定方法 試験会場 2 月選択教科 科目法 30 名 1 月 6 日 ( 金 2017 年度 ( 平成 29 年度 ) 山梨学院大学入学試験概要 法学部 ( 法学科 / 政治行政学科 ) 現代ビジネス学部 試験区分 学部 学科募集人員 出願期間 試験日 合格発表日 入学手続締切日 出願資格 試験科目 判定方法 試験会場 2 月選択教科 科目法 30 名 1 月 6 日 ( 金 )~ 1 日 ( 水 ) 2 月 10 日 ( 金 ) 英語 コミュニケーション英語 Ⅰ コミュニケーション英語

More information

シラバス_短期大学_2016

シラバス_短期大学_2016 目 次 (カリキュラム 順 ) 聖 書 概 説 A 聖 書 概 説 B 身 体 美 学 実 技 小 笠 原 流 礼 法 基 礎 演 習 A 基 礎 演 習 A 基 礎 演 習 A 基 礎 演 習 A 基 礎 演 習 A 基 礎 演 習 A 基 礎 演 習 B 基 礎 演 習 B 基 礎 演 習 B 基 礎 演 習 B 基 礎 演 習 B 基 礎 演 習 B 基 礎 演 習 B Speaking &

More information

目 次 1 設置の目的 1 2 設置の基本的枠組み (1) 課程 (2) 学科 (3) 入学定員 (4) 設置予定 3 教育理念 育てたい人物像 (1) 教育理念 (2) 育てたい人物像 4 教育課程について (1) スポーツマネジメント科教育課程編成の基本方針 2 (2) 教育課程表 4 5 その

目 次 1 設置の目的 1 2 設置の基本的枠組み (1) 課程 (2) 学科 (3) 入学定員 (4) 設置予定 3 教育理念 育てたい人物像 (1) 教育理念 (2) 育てたい人物像 4 教育課程について (1) スポーツマネジメント科教育課程編成の基本方針 2 (2) 教育課程表 4 5 その 横浜市立横浜商業高等学校スポーツマネジメント科 基本計画 平成 24 年 8 月 横浜市教育委員会 目 次 1 設置の目的 1 2 設置の基本的枠組み (1) 課程 (2) 学科 (3) 入学定員 (4) 設置予定 3 教育理念 育てたい人物像 (1) 教育理念 (2) 育てたい人物像 4 教育課程について (1) スポーツマネジメント科教育課程編成の基本方針 2 (2) 教育課程表 4 5 その他の特色ある教育活動

More information

Microsoft Word - 02_03_categorylabel.doc

Microsoft Word - 02_03_categorylabel.doc テーマ科目のカテゴリー 科目ごとに以下の A~G のカテゴリーから 1 つのカテゴリーを設定してください カテゴリー A. 日本語のしくみ B. コミュニケーション デザイン C. 社会 文化 D. メディア解読 E. 文学の世界 F. 創作活動 G. アカデミック リテラシー カテゴリーの説明 日本語のしくみを考える 日本語の文法や語彙について 様々な観点から考える こうした活動を通して 日本語のしくみについての理解を深めることを目指す科目

More information

<次年度以降の募集人員の変更について>

<次年度以降の募集人員の変更について> 平成 9 年度千葉大学入学者選抜 ( 一般入試 ) における出題教科 科目等の追加 修正について ( 予告 ) 平成 7 年 月平成 7 年 9 月追加 修正千葉大学 平成 9 年度大学入試センター試験の指定教科 科目及び個別学力検査等の出題教科 科目について, 平成 7 年 月に公表いたしましたが, 平成 8 年度入学者選抜より国際教養学部の設置及び文学部の学部改組等が文部科学省に認められたことにより追加

More information

(2) 熟練技能者等の派遣による若年技能者等に対する実技指導ものづくりマイスター対象職種以外の職種で企業等から実技指導の要請を受けた場合 熟練技能者等を派遣し実施します (3) 学校単位の製作実演のイベント熟練技能者等を小中学校 訓練施設等へ派遣し 製作実演 ものづくり体験等を行う ものづくり体験教

(2) 熟練技能者等の派遣による若年技能者等に対する実技指導ものづくりマイスター対象職種以外の職種で企業等から実技指導の要請を受けた場合 熟練技能者等を派遣し実施します (3) 学校単位の製作実演のイベント熟練技能者等を小中学校 訓練施設等へ派遣し 製作実演 ものづくり体験等を行う ものづくり体験教 平成 31 年度若年技能者人材育成支援等事業推進計画 ( 案 ) 香川県地域技能振興コーナー 1. 事業目的製造現場の自動化や海外進出の進展の中 団塊世代の熟練技能者の大量退職や若年者のものづくり離れが見られ 広範な職種において我が国の優れた技能の継承 向上 ものづくり人材の育成確保が大きな問題となっています また 感性を磨くことが必要な熟練技能者の技能等は 低年齢からの教育 訓練が効果的であるとの指摘もあります

More information

スライド 1

スライド 1 新しい高等学校学習指導要領における民間保険に関する記載について 1 公民科 ( 公共 ) 2018 年 3 月 30 日 新しい 高等学校学習指導要領 が公表 7 月 17 日 新しい 高等学校学習指導要領解説 が公表され 2022 年度から新しい高等学校学習指導要領を反映した教科書が使用される予定 新しい高等学校学習指導要領では 公民科 ( 共通必修科目である公共 自立した主体としてよりよい社会の形成に参画する私たち

More information

ICTを軸にした小中連携

ICTを軸にした小中連携 北海道教育大学附属函館小学校教育研究大会研究説明平成 29 年 7 月 27 日 主体的 対話的で深い学び を保障する授業の具現化 ~ 学びの文脈 に基づいた各教科等の単元のデザイン ~ 研究説明 1. 本校における アクティブ ラーニング (AL) について 2. 本校の研究と小学校学習指導要領のつながり 3. 授業づくりに必要な視点 AL 手段 手法授業改善の視点 本校の研究 PDCA サイクル

More information

博士前期課程 (1) 地域文化形成専攻 1 記録情報教育研究分野ア. 記録情報教育研究分野が求める入学者世界の諸地域に文字として蓄積されてきた, 歴史 文学等に関する記録情報を文化資源として維持し活用するための総合的 実践的な研究を行い, 専門的知識と国際感覚を身に付けた研究者, または高度専門職業

博士前期課程 (1) 地域文化形成専攻 1 記録情報教育研究分野ア. 記録情報教育研究分野が求める入学者世界の諸地域に文字として蓄積されてきた, 歴史 文学等に関する記録情報を文化資源として維持し活用するための総合的 実践的な研究を行い, 専門的知識と国際感覚を身に付けた研究者, または高度専門職業 千葉大学大学院人文社会科学研究科入学者受入れの方針 1. 千葉大学大学院人文社会科学研究科の求める入学者博士前期課程では, 大きく分けて (1) 人文科学, 社会科学の分野の学問研究をめざしてより高度で専門的な研究を行いたい人と,(2) 学部教育より一層専門的な識見を身に付け, それをもとに高度職業人として社会に出てさまざまな分野で活躍しようとする人を求めています 博士後期課程では, 人文社会科学分野の博士学位論文を3

More information

< E93785F8DDD8A7790B682CC979A8F4389C2945C89C896DA955C816993C791D6816A2E786C7378>

< E93785F8DDD8A7790B682CC979A8F4389C2945C89C896DA955C816993C791D6816A2E786C7378> MC 経済学専攻在学生 (2013~2018 年度入学生 ) 対応表 科目区分 基礎科目 経済学コース 応用経済コース歴史コース 授業科目名 単位数 2019 開講予定 ( は同名科目が開講予定 ) ミクロ経済 I 2 ミクロ経済 II 2 マクロ経済 I 2 マクロ経済 II 2 エコノメトリックスⅠ 2 計量経済 I エコノメトリックス II 2 計量経済 Ⅱ ミクロ経済基礎 2 マクロ経済基礎

More information

学部名教育学部一般入試 学科 課程等名 選抜方法 大学入試センター試験の利用教科 科目名 学校教育課程学校教育課程教科科目 ( 注 2) 国語 国語 小論文 音楽の実技 美術の実技 総合問題 音楽の実技 美術の実技 地 理 歴 史 世界史 B 日本史 B 地理 B 体育の実技から1 教科 200 点

学部名教育学部一般入試 学科 課程等名 選抜方法 大学入試センター試験の利用教科 科目名 学校教育課程学校教育課程教科科目 ( 注 2) 国語 国語 小論文 音楽の実技 美術の実技 総合問題 音楽の実技 美術の実技 地 理 歴 史 世界史 B 日本史 B 地理 B 体育の実技から1 教科 200 点 このことについて 教育学部 ( 一般入試 AO 入試 ) および 理工学部 ( 私費外国人入試 (YGEP-N1 渡日前入試 )) において 次のとおり変更します 1. 教育学部 (1) 教育学部の募集人員を以下のように変更します 入学者選抜種別平成 29 年度募集人員平成 30 年度募集人員一般入試 160 人 134 人 AO 入試 30 人 30 人 ( 変更無し ) ( 全国枠 ) 28 人

More information

自己点検・評価表

自己点検・評価表 自己点検 評価表 (ISO 9990 対応版 Ver..0). 学校の教育目標 実施日 : 平成年月日 学校名 :. 本年度に定めた重点的に取り組むことが必要な目標や計画 3. 評価項目の達成及び取組状況 教育理念 目標 3 4 5 理念 目的 育成人材像は定められているか ( 専門分野の特性が明確になっているか ) 学校の将来構想を描くために 業界の動向やニーズを調査しているか 各学科の教育目標

More information

部局 科目識別 科目名 単位 科目ナンバー ASP 武道系 スポーツ実習 Ⅰ 柔道 1 ASP01511 スポーツ実習 Ⅱ 柔道 1 ASP01521 スポーツ実習 Ⅲ 柔道 1 ASP02511 スポーツ実習 Ⅳ 柔道 1 ASP02521 スポーツ実習 Ⅴ 柔道 1 ASP03511 スポーツ実

部局 科目識別 科目名 単位 科目ナンバー ASP 武道系 スポーツ実習 Ⅰ 柔道 1 ASP01511 スポーツ実習 Ⅱ 柔道 1 ASP01521 スポーツ実習 Ⅲ 柔道 1 ASP02511 スポーツ実習 Ⅳ 柔道 1 ASP02521 スポーツ実習 Ⅴ 柔道 1 ASP03511 スポーツ実 平成 30(2018) 年度開設科目科目ナンバー一覧 総合教育科目 ( 学部共通 世田谷 6 大学コンソーシアム含む 経営学部においては関連科目群 ( 専門選択科目 ) の特別講義 Ⅰ 及び Ⅲ 参照 ) 部局 科目識別 科目名 単位 科目ナンバー 部局 科目識別 科目名 単位 科目ナンバー RPL 防災 防災リーダー養成論 2 RPL01001 LAN 科学系 文系数学 ( 基礎 ) 2 LAN01001

More information

<4D F736F F D E937893FC8A778E8E8CB196E291E8>

<4D F736F F D E937893FC8A778E8E8CB196E291E8> 博士前期課程第 1 期入学試験問題 小論文 2017 年 1 月 21 日 ( 土 ) 実施 問題 A~L のうち 2 問を選択し 答えなさい 問題 A 現在の日本の学校教育で行われている教育活動の具体例を挙げ その成立背景 歴史的変遷を概観した上で 今日的な課題を論じなさい その際 各種の学校段階のいずれかを想定して論じること 問題 B 次期学習指導要領が目指す教育の方向性について 中央教育審議会の提言のキーワードを二つ以上挙げて論じなさい

More information

2019 年度 コース履修の手引 教職コース 司書教諭コース 学芸員コース

2019 年度 コース履修の手引 教職コース 司書教諭コース 学芸員コース 2019 年度 コース履修の手引 教職コース 司書教諭コース 学芸員コース 各種コースを履修する皆さんへ 日本大学通信教育部 この 手引 は, 本学の教職コース 司書教諭コース 学芸員コースを履修し, 免許や資格の取得をめざす方に, 本学におけるコース履修の概要や方法について説明したものです 教職 司書教諭 学芸員のいずれのコースも, この手引きに記された内容にもとづいて, 必要な単位を修得する必要があります

More information