< 図表 2 > 第 2 回全統マーク模試 国公立大の その他 地区地区 3 6% % 8 1% 19 3% 昨年 大学 地 地区その他地区 61 8% 受験生の志望地域の変化 前年比 118.5%) 甲信越地区が 855 人から 1,013 人 (+158 人 前年比 118.5%)

Size: px
Start display at page:

Download "< 図表 2 > 第 2 回全統マーク模試 国公立大の その他 地区地区 3 6% % 8 1% 19 3% 昨年 大学 地 地区その他地区 61 8% 受験生の志望地域の変化 前年比 118.5%) 甲信越地区が 855 人から 1,013 人 (+158 人 前年比 118.5%)"

Transcription

1 東日本大震災進路への影響と大学の災害 復興研究 東日本大震災進路への影響と大学の災害 復興研究 CONTENTS Part 1 志望動向分析 の入試動向 ~ 東日本大震災の影響について ~ p15 コラム進路指導への影響 p17 Part 2 大学の災害 復興研究 東北大学 p18 福島大学 p20 東日本大震災の発生から 8 カ月が経とうとしている 被災地では 今なお不安に耐えながら 多くの人々による復興に向けた取り組みが続いている 今回の震災は 大学受験 大学教育にも大きな影響を与えた 地震直後に予定されていた 2011 年度の国立大後期日程入試は 多くの大学で中止 あるいは試験時間の繰り下げが行われた 4 月に入っても 余震への警戒と節電対策が続き 東日本の多くの大学で 新年度の授業開始が延期された 東日本大震災後 2012 年度入試に臨む受験生たちは 自分の進路をどのように考えているのだろうか 本特集 Part 1 では 2012 年度入試における震災の影響について 第 2 回全統マーク模試でのの志望動向を中心に分析した また 各大学では 教員 学生による被災地の復興支援活動に取り組んでいる これらの直接的な復興支援に加えて 支援活動を通して得られた新たな知見を災害対策 復興のための研究に生かし 将来にわたって復興や防災を担う人材を育成することも 教育 研究機関としての大学の使命であろう そこで Part2 では 今回の大震災を経験した大学において動き始めた災害 復興研究について 2 大学の取り組みを紹介する Part 1 志望動向分析 の入試動向 ~ 東日本大震災の影響について ~ 東日本大震災の影響は大学入試にも及んでいる 被災者を対象に受験料を免除する大学や 特別入試の実施を表明する大学も出ている 受験生の志望動向においても少なからず震災の影響が見られる 以下 この夏に河合塾が実施した第 2 回全統マーク模試の結果をもとに志望動向の変化を確認してみよう 模擬試験受験者は全体では前年比 96.8% となった もともとの 18 歳人口は 少子化により前年から約 3% 減少している これに加え 模試の受験自体を見合わせている高校もある 特に福島県の受験者は 前年同回模試から約 1 割減となっていることを前提に以下の数値等をご覧いただきたい の受験生の志望動向幅広く志望校を検討 他地区への流出も国公立大では教員養成 医療系学部が人気 1 人当たりの記入校数は増加している また 国公立大 私立大併願者の割合が上昇していることも特徴だろう 受験生が志望校を幅広く考えている様子がうかがえる < 図表 2> は 受験生の志望校の所在地区の 変化を見たものである < 図表 2-A> は国公立大の状 況である 内の大学志望者数は 昨年の 14,607 人から 13,817 人 ( 前年比 94.6%) に減少している 占 有率も 前年の 61.8% から 60.0% に低下しており 受験 生が他地区の大学に流れている状況が読み取れる 具 体的には が 856 人から 1,014 人 (+158 人 < 図表 1> 第 2 回全統マーク模試受験生の志望校記入状況 受験者数 29,933 人 28,973 人 ( 前年比 96 8 ) 国公立大 入者数 23,765 人 23,162 人 ( 前年比 97 5 ) 私立大 入者数 24,530 人 24,101 人 ( 前年比 98 3 ) 志望校 入 178 人 0 6 私専 5,990 人 20 0 国公専 5,225 人 17 5 志望校 入 147 人 0 5 私専 5,664 人 19 5 国公専 4,725 人 16 3 < 図表 1> はの受験生の志望校の記入状況を 前年と比較したものである 受験者数の減少に伴い 国 公立大 私立大ともに志望記入者数は減少しているが 国公 私 18,540 人 61 9 昨年 国公 私 18,437 人 63 6 今年 私立大 には短大 専門学校等を含む Kawaijuku Guideline

2 < 図表 2 > 第 2 回全統マーク模試 国公立大の その他 地区地区 3 6% % 8 1% 19 3% 昨年 大学 地 地区その他地区 61 8% 受験生の志望地域の変化 前年比 118.5%) 甲信越地区が 855 人から 1,013 人 (+158 人 前年比 118.5%) と増加している 大学別では 北 海道大や新潟大でからの志望者の増加が目立 つ の大学の志望者は人数が減少しているも のの 占有率は昨年の 19.3% から 19.4% に上昇している < 図表 2-B> は同様に私立大の変化を見たものであ る では もともと地区内の大学よりも他地区 の大学志望者の方が多いという特徴があり 例年 模試 では内の大学への志望は約 3 分の 1 に留まって いる 今回の模試において 内の大学への志望 者数は 昨年の 27,922 人から 26,328 人へと減少 ( 前年 比 94.3%) している 減少率は模試受験者の減少率を上 回っており 地区内大学の敬遠傾向は否めない 占有 率も 32.8% から 31.1% へとダウンしている 一方 他地 区の大学への志望者は ( 前年比 109.8%) ( 前年比 %) ( 前年比 100.1%) 近畿地区 ( 前年比 109.2%) と近隣地域を中 心に増加傾向を示している 受験生の志望系統は 全国動向と同様の動き を示しており 全体的には文低理高である 国公立大で は教員養成課程および医療系学部の人気の上昇が感じら れ 志望者は増加傾向を示している 私立大では 理 工 農 医療といった理系各分野の志望者が軒並み増加 している 一方 法 経済といった社会科学系は国公立 大 私立大ともに不人気が明らかである の大学の動向 4 4% その他 地区地区 4 4% % 60 0% 7 7% 今年 昨年 ( 人 ) 今年 ( 人 ) 前年 前年比 14,607 13, % 1,915 1, % 4,569 4, % 856 1, % 855 1, % % 他地区 他県からの志望は減少傾向 私立大の 2 4% 1 8% 57 4% 昨年大学 地 地区その他地区 次に 内の大学の動向について確認してみよ 地区 その他地区 % う < 図表 3> は主な大 学の志望動向をまとめ たものである 地区内 の拠点大である東北大 の志望者数は 5,814 人 ( 前年比 87.5%) と減 少した 東北大の志望 者は 他地区出身受験 生が多いのが特徴で 今回の模試でも 4 割以 上を占めている 他地 区出身の受験生は前年の 2,912 人から 2,432 人 ( 前年比 83.5%) に減少しており 志望者の減少は他地区志望者 の減少率が高いことが影響している 国公立大で最も志望者減少率が高かった福島大は 福 島県の模試受験率が低下したことも影響している 志望 者の減少は人文社会学群で目立っており なかでも不人 気系統でもある経済経営学類の志望者が 4 割以上減少し ている 地区内私立大で最も受験者数が多い東北学院大は 東 北地区受験生の志望者が 7,758 人から 6,966 人 ( 前年比 89.8%) へと減少した 県別に見ると宮城県は志望者が 若干増加しているが 他県では 1~3 割の減少となって いる < 図表 3> 第 2 回全統マーク模試大学別志望者数 < 国公立大 ( 前期日程 )> < 私立大 ( 抜粋 )> 大学名 地区 2 7% 2 0% 57 7% その他地区 % 3 1% 3 6% 今年 昨年 ( 人 ) 今年 ( 人 ) 前年 前年比 27,922 26,328 1, % 2,620 3, % 48,872 48, % 1,551 1, % 2,071 2, % 2,088 2, % 志望者数昨年 ( 人 ) 今年 ( 人 ) 前年比 大学名 志望者数昨年 ( 人 ) 今年 ( 人 ) 前年比 弘前 1,881 2, % 青森 % 岩手 2,246 2,132 95% 八戸工業 % 東北 6,645 5,814 87% 弘前医療福祉 % 宮城教育 % 弘前学院 % 秋田 1,172 1,155 99% 岩手医科 1,328 1, % 山形 2,258 2,146 95% 盛岡 1,765 1,672 95% 福島 1, % 石巻専修 % 青森県立保健 % 尚絅学院 1, % 青森公立 % 仙台 % 岩手県立 % 仙台白百合女子 % 宮城 % 東北学院 7,987 7,155 90% 秋田県立 % 東北工業 % 山形県立保健医 % 東北福祉 4,573 4,218 92% 会津 % 東北文化学園 % 福島県立医科 % 東北薬科 1,422 1,267 89% 地区計 19,406 17,984 93% 宮城学院女子 1,623 1,572 97% 秋田看護福祉 % 日本赤十字秋田 % ノースアジア % 東北芸術工科 % いわき明星 % 地区計 29,649 28,043 95% 志望者数 300 人以上の大学を抜粋 志望者数は延べ数 ( 一般方式 センター方式計 ) 16 Kawaijuku Guideline

3 東日本大震災進路への影響と大学の災害 復興研究 進路指導への影響 高校教員は 進路指導への震災の影響についてどう感 じているか 学部選択への影響 大学選択への影響 進 路指導上の課題 の 3 点について ガイドラインのモニ ターとなっている高校教員にアンケートを行った 医療 看護系志望者が増加将来の就職への不安も背景に 志望学部の検討においては 無回答あるいは 影響は ない という回答が多かった 3 年生は 今春の段階で すでに志望学部などは定まっており 震災による影響は 少なかったかもしれない ただし 医療 看護系の志望 者の増加については 震災を背景としていると感じてい る先生も多い 医療系への関心を示す生徒は増えた 地元のために 地元の大学で学びたい生徒も増えた ( 宮城 ) 医療や建築など 救命や復興に携わる仕事に就きたい生徒が増えました ( 宮城 ) 看護や医療系への関心を持つ生徒が増えているように思われる ( 東京 ) 医療や心理など 人々の健康 生活への貢献を重視する傾向がやや強まった ( 広島 ) また 震災による経済の低迷や 雇用の厳しさへの不 安が 進路選択に影響を及ぼしているというコメントが 見られた 将来の就職も考えつつ より堅実な学部学科選び ( 青森 ) 就職が難しくなると思い 就職の良い 医療 看護系や他の国家資格の取れる学部を目指す生徒が増えた ( 広島 ) ただし 安易な資格志向に対しては 懸念する声もあっ た 自分の適性と関係なしに 就職だけを考えて 安易に医療系を考える保護者 生徒 ( 特に保護者 ) が増えた 後悔しないか心配である ( 広島 ) 東北 関東地方の大学を敬遠地元志向の強まりを実感 西日本の先生からは 東北地方だけでなく 関東地方 も敬遠する傾向を感じているとの声があった また 東 北地方の中では 宮城県から福島県への志望者が減少す るなど 原発事故に対する不安による志望の変化を感じ るとの声があった 原発の影響から 福島の大学を敬遠する保護者が増えました ( 宮城 ) 福島県は隣県ですが 福島大学など福島県内の大学を志望する生徒は極端に減りました ( 宮城 ) 東北だけでなく 関東地方への進学も躊躇する傾向が見られる ( 静岡 ) 東日本への希望は明らかに減った 名古屋会場での国立大入試も今年は減ると思う ( 愛知 ) 関東方面 東北方面への志望が 多少減少傾向にある ( 兵庫 ) 地元志向は震災前から見られる傾向であったが 震災 による被害が小さい地域でも 地元志向が強まっている ようだ その背景としては 経済的な事情だけでなく 家族と離れて生活することへの不安などが考えられる 今まで以上に自宅からの通学を希望するようになった 北海道内でも遠くの国公立大学より 自宅から通える私立大学などを希望する ( 北海道 ) 地元や隣接府県への希望が多くなったと思う ( 福井 ) 正確な情報把握と伝達が求められる震災からの復興は進路を考えるきっかけにも の大学について 進路指導上どのように扱う か 戸惑いを感じている先生が多い の大学を希望する保護者から 今後の放射能の拡散の問題を心配し 志望校変更を考えているとの話を聞きました 必要以上に神経質にならないでほしい という思いはありますが 保護者を説得するまでの材料がないような気がします ( 茨城 ) 東北地方の大学が すべて震災によって大きな影響を受けているような感覚を持っている傾向がある そのため 受験や進学の際に あまり神経質にならないように声かけをしていく必要を感じる ( 静岡 ) また 今回の震災を踏まえた指導を模索するコメント も見られた 単純に脱原発 新エネルギー推奨といった文脈では世の中成り立たない 特に理系はリスクを含めて研究することが必要であることをこれからも冷静に語っていきたい ( 愛知 ) 自分の進路を日本社会の復興 自分自身の社会貢献に結びつけて考えさせていく指導が今まで以上に必要だと感じています ( 東京 ) 編集部より 先行きが不透明な状況を懸念し 東北地方の大 学を敬遠する傾向は否めない 漠然とした不安に 対しては 正確に情報を把握し 生徒 保護者に 周知していくことが必要だろう さらに この困難を乗り越えるべく 各大学で は新たな学問 研究の展開も見られる Part2 にも あるように 復興には幅広い学問分野の知見が求 められる 震災の課題や今後の復興を生徒の進路 研究と結びつけ 自分の将来や志望学部をより深 く考えさせることもできるのではないだろうか Kawaijuku Guideline

4 Part 2 大学の災害 復興研究 1 東北大学 学問の枠を超えた 知 を結集し 学際融合型 の防災科学研究拠点を形成 東日本大震災により 研究機器で約 352 億円 建物の建て替え 改修で約 450 億円の被害があった東北大学 2011 年度の後期日程入試 卒業式も中止となった しかし その後 87% の建物では安全性が確認され 4 月末には講義を再開 ゴールデンウィーク明けには新入生も受け入れ 現在は平静を取り戻している 同大では 2007 年度から 防災科学研究拠点 を組織し 防災研究に積極的に取り組んできたが 今回の東日本大震災を踏まえ 新たに災害科学研究に取り組む計画である 平川新教授 従来の理系の災害研究に文系からのアプローチも加えて共同研究 防災科学研究拠点 設置の経緯について 同拠点リーダーの平川新教授は 次のように語る 2003 年の宮城県北部沖地震 2004 年の新潟県中越地震をきっかけに 近い将来 発生することが確実視されていた宮城県沖地震に備えた研究 社会貢献活動に 大学として取り組んでいくべきであると考え まずは教員のグループとして発足しました この組織の最大の特色は 工学 理学 地理学 心理学 情報学 行動科学 経済学 都市計画学 資料保全学など 多様な専門分野の教員が結集し 学際融合 による東北大学の学術資源の活用を目指していることだ 従来の災害研究では 地震予知は理学 耐震構造は建築学と 理系分野からのアプローチが中心でした しかし 文系の学問が貢献できることも少なくありません 例えば私の専門である歴史学では 古文書の記録から過去の災害の状況を読み取ることができます 古文書は政治や経済などの観点から研究するのが主流ですが 防災の視点で読み直すことで 新たな発見が生まれる可能性があるのです 問題はそのような貴重な資料が かつて役人を務めていた旧家の蔵に埋もれていること 今回のような大地震の被害に遭うと 村の行政文書などは価値が分からず 散逸してしまいます そこで 私の研究室では 地震で傾いた蔵で処分されそうになっていた資料を緊急搬出し 修復するとともに 電子化して保存する作業を進めています ( 平川教授 ) そのほか 被災者のメンタルケアは 心理学 被災した企業の事業継続性の確保は 経済学 防災の大きな役割を担う町内会の組織づくりは 社会学 など 災害研究が専門ではないが災害にかかわる研究をしている文系の教員が数多く参画している 多様な学問分野の教員が集まったことによって 共同で問題解決を図る研究も活発化している 個々に研究テーマを深めるだけでは 社会のニーズに応えることはできません 社会で実際に生じている問題は 極めて複雑で 複数の学問分野の叡知を集めなければ解決できないものが多いからです ( 平川教授 ) 例えば 災害で怪我をした人をスムーズに病院に運ぶにはどうすればいいのか 道路の陥没 橋梁の落下などの事態も想定して 交通工学の教員が消防や警察と協力しながら 最適な経路のシミュレーションを実施している その際 重傷者と軽傷者で優先順位や運ぶ病院に違いがあるため 医療系の教員のアドバイスが必要になる 地震警報や津波警報の適切な在り方も研究しています 人が警報をどのように認識して どのように行動するのかについての研究は心理学の範囲になりますが これに 無意識での反応はどうなっているのかについて 脳科学の見地からもアプローチしています ( 平川教授 ) 研究拠点が核となって復興支援活動が迅速かつ円滑にこの防災科学研究拠点を組織していたことによって 今回の地震発生直後から 迅速に大学としての支援活動 18 Kawaijuku Guideline

5 東日本大震災進路への影響と大学の災害 復興研究 蔵などから運び出された古文書 が展開されたという おそらく研究拠点 がなければ 各教員が バラバラに支援活動に 取り組んでいたことで しょう 研究拠点が自 治体などとの窓口にな り ニーズに応じて専 門の教員を派遣することができました さらに 現場に 赴けば 教員の専門分野以外にも問題は山積みです そ こで 現地の教員と研究拠点が情報を共有することで 東北大学としてさまざまな課題に対応することが可能と なりました ( 平川教授 ) すでに各自治体の復興構想計画の立案に 研究拠点の 教員がアドバイザリースタッフとして数多く参画してい る 津波対策としてどの規模の堤防を築く必要があるの か 共同体を維持しながら沿岸から高台移転を図る方法 や 移転が困難な地域で住居を建て直す場合はどのよう な構造が求められるのかなど 具体的な研究がスタート している 今年 4 月には全学的な研究機構も設置 さらに 災害科学国際研究所 を新設予定 4 月末には 全学的に地域再生の研究成果を集約する ネットワークとして 災害復興新生研究機構 が発足し た < 図表 > 研究拠点があったとはいえ 今回の震災の影響は想 定を超えるものであり 対応には限界 がありました 自然災害だからやむを 得ないという考え方もあるでしょう が それでは科学技術は進展しません 深い反省に立って自己点検し 弱点を 強化して 新たな課題に対応できる体 制を構築することが 本学に課せられ た使命です ( 平川教授 ) 現在 災害科学国際研究推進 地 域医療再構築 環境エネルギー 地 域産業復興 情報通信再構築 の 5 つの大きなプロジェクトを中心に 各 教員からの提案による 100 を超えるプ ロジェクトが動いている < 図表 > 東北大学における災害研究の展開 この内 災害科学国際研究推進プロジェクトを担う研 究機関として 2012 年 4 月には 災害科学国際研究所 ( 仮 称 ) も新設される予定だ 構想としては専任教員約 40 名 学内の兼務教員約 20 名の体制になる見込みである これまでの防災科学研究拠点の取り組みを継承しなが ら 低頻度巨大災害対策や原子力事故など 今回の東日 本大震災で明らかとなった新たな課題にも取り組んでい く 異分野の知見 発想に触れる 学生への教育効果も大きい このような災害研究は 学生への教育にも反映される 研究拠点の教員も 学部や大学院で教えています 教員の研究室 ゼミに所属している学生は 卒業論文 修士論文のテーマとして災害 復興研究に取り組み 現 場の実情を踏まえた問題解決型の研究を進めています 従来は 学年が進むと自分の専門分野に研究が特化して いきますが 災害研究では多様な学問分野の教員が関与 しています そこで 異分野の知見に触れる効果は大き く 視野や発想を広げています ( 平川教授 ) さらに 災害科学国際研究所立ち上げ後には 災害科 学の教育プログラムの構築も視野に入っている 学部 大学院に災害科学関連の講座 プログラムの開設も検討 したいと考えています また 防災士や自治体職員な ど 社会人の中にも災害科学の専門知識を学びたいとい うニーズがありますから それに応える体制も整えてい きたいと考えています ( 平川教授 ) Kawaijuku Guideline

6 大学の災害 復興研究 2 福島大学 他大学 企業 自治体などと連携して現実の課題に適用できる研究を推進 福島大学は 今回の地震による直接の被害は小さく 福島第一原発からも約 60km と距離があり避難を要する地域ではない 5 月には授業も再開し 教育 研究は平常通り行いつつ 放射線量計測や相談窓口の設置など 警戒と対策を講じてきた 原発事故収束の見通しが立たない中 地域に根ざす国立大学として 避難者 被災者へのボランティア支援や 復興に向けた産業政策支援などに 自治体や NPO 他大学 企業などと連携して取り組んでいる 丹波史紀准教授 教員 学生による多様な支援活動から 大学として組織的に対応する体制を整備 福島大学では 地震発生直後に 行政政策学類の教員 を中心に 有志による 災害復興研究所 を組織し 活 動を開始した < 図表 > 2004 年の新潟県中越地震の際 行政政策学類の教員 と学生が一緒に 山古志村や柏崎市比角地区で 子ども の学習サポートなどの支援活動を行いました その経験 を踏まえて 地元のために大学としての役割を果たして いきたいと考えたのです と 研究所メンバーである丹 波史紀准教授は語る 他の学類でもさまざまな支援活動が展開されるように なり 4 月 13 日には 全学を挙げて より組織的に対 応するために うつくしまふくしま未来支援センター が発足 現在は 子ども 若者支援 復興計画支援 < 図表 > 災害復興研究所の活動領域 環境エネルギー 企画 コーディネート の 4 部門で 構成されており 災害復興研究所は 主に 復興計画支 援部門 を担っている さらに 7 月には ふくしま連携復興センター が 設立され その事務局を災害復興研究所が担っている これは 自治体 NPO 企業などと連携して 民間レ ベルでの復興を考えるセンターです 宮城 岩手と比較 すると 福島はボランティアが少ないのですが これは 受援力 ( 支援を受け入れる力 ) が備わっていないこと が大きな要因です 小規模な NPO が多く ボランティ アの申し出があっても 対応しきれないのが実情です そこで 地域の NPO 同士が連携できる組織を作り 効 果的な支援を可能にする基盤を構築したいと考えていま す ( 丹波准教授 ) また 災害復興研究所は復興支援に積極的な企業との 窓口にもなっており すでに ソフトバンクか ら携帯電話 東芝から避難所で使用する洗濯機 土屋鞄製作所からランドセルの提供を受けたほ か 避難指示区域の工場が操業停止となったエス エス製薬からは 栄養ドリンクの売り上げの 5% が大学による復興支援のために寄付されている 幅広い学問分野からアプローチするために 大学や企業などと連携 このように 学外の NPO や企業などと幅広く 連携して支援 研究を進めているのが 災害復 興研究所の特徴である 今回の大震災で生じた 20 Kawaijuku Guideline

7 東日本大震災進路への影響と大学の災害 復興研究 南相馬市の木造仮設住宅 ( 防音のため 部屋の間に空間が設けられている ) 課題は 1 つの学問分野 からのアプローチでは解 決できないものばかりで す 大学の垣根を越えて 幅広い学問分野の専門家 の協力が不可欠になりま す ( 丹波准教授 ) 現在 災害復興研究所では 科学技術振興機構の 戦 略的創造研究推進事業 ( 社会技術研究開発 ) 東日本大震災 対応 緊急研究開発成果実装支援プログラム に採択さ れた 応急仮設住宅の生活環境改善のための統合的実装 活動プログラム が進行している 仮設住宅の結露 騒音などのハード面での生活環境 改善や 孤独死を防ぎ 高齢者や子どもにも配慮したコ ミュニティの形成などのソフト面での研究を 現場の実 態を調査しながら進めています また 福島の仮設住宅 は 1 万 6,000 戸のうち 6,000 戸を県内の建設業者に発 注しました そのほとんどが県内の木材を使用した木造 仮設住宅です 木造ですから 将来 一般住宅への転用 も可能ですし 産業や雇用の創出にもつながっています その成果を検証することによって 今後 震災が発生し た際のモデルケースにもなると考えています ( 丹波准 教授 ) 仮設住宅の結露問題の改善は長岡技術科学大学の材料 工学の教員 建物の配置や植栽の工夫による生活感の向 上は日本大学工学部の教員 被災者のストレス軽減に関 しては関西大学の教員と連携している また 音を遮断 する素材の技術を有するテイジンなどの企業も参画して いる また 三井物産環境基金 2011 年度東日本大震災復 興助成 に採択された 大震災にともなう福島県の広域 避難者に対する緊急実態調査と生活再建に関する研究 の調査も進んでいる 原発事故の影響で 福島県からは自主避難も含めて 5 万 6,000 名以上の住民が県外に流出しています 避難 先は全都道府県に及んでおり この方々が孤立感を深め ています そこで 全世帯が避難した双葉郡 8 町村の約 3 万世帯を対象に 実態調査を実施しています 現在の 状況 今後の希望など 住民の声を拾い上げて その結 果を自治体に提供することで 民意に基づいた復興計画 の立案に寄与したいと考えています ( 丹波准教授 ) この実態調査も 旧赤坂プリンスホテルに避難した人へのアンケートを共同実施した上智大学 阪神 淡路大震災を経験している関西学院大学災害復興制度研究所との共同研究で行われている ボランティア活動を通して問題意識が触発された学生も福島大学では 地震発生直後 体育館に避難所を設けて 被災者を受け入れた その支援に数多くの学生がボランティアとして携わった それがきっかけとなって 5 月には学生団体 災害ボランティアセンター が発足し 現在 約 200 名が登録している 県内の他大学との連携も図り 学生間のボランティアネットワークを構築 県内各地の仮設住宅で避難所新聞の作成 義援金を集めるためのフリーマーケット 子どもリフレッシュサマーキャンプの開催など 多彩な活動を実施している ボランティア活動を通して 問題意識が触発された学生も少なくありません 私が担当している 社会福祉課題研究 の授業では 従来は社会福祉施設での実習が中心でしたが 学生からの発案で 仮設住宅の調査を行うことになりました 各地の仮設住宅には入居率にバラツキがあります その要因を調査する試みです ( 丹波准教授 ) これまでの活動を通して 新たな課題も出てきている 例えば 今回の大震災では 仮設住宅以外の民間借り上げアパートに避難している人も多い そうした人々の孤立も大きな課題だ そこで 丹波准教授は 2000 年の噴火で全島避難を経験した三宅島の事例を学生と一緒に調査 避難住民が自主的に連絡会を組織し 電話帳も作成したという実例を参考に 避難者間のネットワークの構築を提案していきたいと語る また 現行の被災者生活再建支援法は 地震や台風などの自然災害により住居が全壊するといった被害を想定しているため 今回のような原発事故で住居は無事だが避難するという事態は対象となっていない この状況に対しても 法制度の整備を提言するべく 議論が進められている 自治体の職員は 目の前の課題に対処することで手いっぱいだというのが実情でしょう 長期的な視点で 全体を見渡して 客観的 総合的な提案をすることが 大学の使命になると考えています ( 丹波准教授 ) Kawaijuku Guideline

Microsoft PowerPoint - 九州大学IRデータ集(5.入学状況)_

Microsoft PowerPoint - 九州大学IRデータ集(5.入学状況)_ . 入学状況 ( 各年度 月 日現在 ) -. 入学状況 ( 学部 ) --. 入学者数推移 ( 全体 ) 入学者の出身地域に大きな変化は見られないが 福岡県出身者がやや減少傾向にあり 関西地域が増加傾向なのが分かる 九州大学, 入学者数推移,,,, 男子 ( 内数 ),9,9,,97,9,9,,77 女子 ( 内数 ) 7 779 79 7 7 77 797 7 学生数,,7,79,7,,7,,

More information

学生確保の見通し等を記載した書類2

学生確保の見通し等を記載した書類2 資料目次 資料 1 創生学部に関するリーフレット 資料 2 新潟大学 創生学舎 ( 仮称 ) 設置に関するアンケート調査 高校生対象調査 結果報告書 資料 3 要望書 新潟県 資料 4 要望書 新潟市 資料 5 新潟大学 創生学舎 ( 仮称 ) 設置に関するアンケート調査 企業対象調査 結果報告書 College of Liberal Studies,Niigata University 1 2 資料

More information

平成29年3月高等学校卒業者の就職状況(平成29年3月末現在)に関する調査について

平成29年3月高等学校卒業者の就職状況(平成29年3月末現在)に関する調査について 平成 29 年 3 月新規高等学校卒業者の就職状況 ( 平成 29 年 3 月末現在 ) に関する調査について < 調査の概要 > 本調査は 高校生の就職問題に適切に対処するための参考資料を得るために 今春の高等学校卒業者で就職を希望する者の就職状況を10 月末現在 12 月末現在 3 月末現在の状況を調査しており 今回は 3 月末現在で取りまとめたものである 本調査は昭和 51 年度から実施しており

More information

l. 職業以外の幅広い知識 教養を身につけたいから m. 転職したいから n. 国際的な研究をしたかったから o. その他 ( 具体的に : ) 6.( 修士課程の学生への設問 ) 修士課程進学を決めた時期はいつですか a. 大学入学前 b. 学部 1 年 c. 学部 2 年 d. 学部 3 年 e

l. 職業以外の幅広い知識 教養を身につけたいから m. 転職したいから n. 国際的な研究をしたかったから o. その他 ( 具体的に : ) 6.( 修士課程の学生への設問 ) 修士課程進学を決めた時期はいつですか a. 大学入学前 b. 学部 1 年 c. 学部 2 年 d. 学部 3 年 e 1. 大学院生対象アンケート 実施期間 : 平成 21 年 3 月 1 日 ~ 3 月 19 日 対象 : 大学院生 回収率 :25.6% [ アンケート内容 ] 1. あなたは次のどの学生に属しますか a. 一般学生 b. 留学生 2. あなたは現在どの専攻に在籍していますか 修士課程 a. 美術専攻 b. デザイン専攻 博士後期課程 c. 造形芸術専攻 3. あなたの学年は a. 修士課程 1

More information

率 九州 ( 工 -エネルギー科学) 新潟 ( 工 - 力学 ) 神戸 ( 海事科学 ) 60.0 ( 工 - 化学材料 ) 岡山 ( 工 - 機械システム系 ) 北海道 ( 総合理系 - 化学重点 ) 57.5 名古屋工業 ( 工 - 電気 機械工 ) 首都大学東京

率 九州 ( 工 -エネルギー科学) 新潟 ( 工 - 力学 ) 神戸 ( 海事科学 ) 60.0 ( 工 - 化学材料 ) 岡山 ( 工 - 機械システム系 ) 北海道 ( 総合理系 - 化学重点 ) 57.5 名古屋工業 ( 工 - 電気 機械工 ) 首都大学東京 率 93 東京工業 ( 生命理工 - 生命理工 ) 67.5 東京 ( 理科一類 ) 67.5 90 九州 ( 工 - 機械航空工 ) 67.5 ( 理科二類 ) 67.5 89 九州 ( 工 - 電気情報工 ) 65.0 京都 ( 工 - 情報 ) 65.0 87 筑波 ( 理工 - 工学システム ) 九州 ( 工 - 建築 ) 65.0 86 北海道 ( 工 - 情報エレクトロニクス ) 60.0

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 1 マーケットレポート 2015 年 1 月 20 日 都道府県別大学入学者数予測 (2014 年 2025 年 ) 2025 年大学入学者算出方法について 考え方 学校基本調査における 出身高校の所在地県別大学入学者数 をベースとし それぞれの都道府県から流入 ( もしくは地元都道府県に残留 ) する大学入学者が 2025 年に それぞれどのくらいとなるかを 18 歳人口指数 ( 推定 ) を掛け算して算出している

More information

平成 30 年 3 月 6 日 大熊町住民意向調査調査結果 ( 速報版 ) 復興庁 福島県 大熊町 調査の概要 1. 調査対象 : 世帯の代表者 (5,218 世帯 ) 2. 調査時期 : 平成 30 年 1 月 4 日 ~1 月 18 日 3. 調査方法 : 郵送配布 郵送回収 4. 回答者数 :

平成 30 年 3 月 6 日 大熊町住民意向調査調査結果 ( 速報版 ) 復興庁 福島県 大熊町 調査の概要 1. 調査対象 : 世帯の代表者 (5,218 世帯 ) 2. 調査時期 : 平成 30 年 1 月 4 日 ~1 月 18 日 3. 調査方法 : 郵送配布 郵送回収 4. 回答者数 : 平成 30 年 3 月 6 日 大熊町住民意向調査調査結果 ( 速報版 ) 復興庁 福島県 大熊町 調査の概要 1. 調査対象 : 世帯の代表者 (5,218 世帯 ) 2. 調査時期 : 平成 30 年 1 月 4 日 ~1 月 18 日 3. 調査方法 : 郵送配布 郵送回収 4. 回答者数 :2,623 世帯 ( 回収率 50.3%) 基本属性 年代 29 歳以下 30~39 歳 40~49

More information

--医療大入試ガイド.indb

--医療大入試ガイド.indb 保 健 医 療 福 祉 ス ポ ー ツ の 総 合 大 学 平成 28 年 度 入 試 ガイド 平成27年5月発行 医療技術学部 理学療法学科 120名 収容定員増加の認可申請中 指定学校の変更承認申請中 作業療法学科 40名 言語聴覚学科 40名 義肢装具自立支援学科 40名 臨床技術学科 80名 視機能科学科 50名 健 康 科 学 部 健康栄養学科 40名 健康スポーツ学科 200名 看護学科

More information

<ハード対策の実態 > また ハード対策についてみると 防災設備として必要性が高いとされている非常用電源 電話不通時の代替通信機能 燃料備蓄が整備されている 道の駅 は 宮城など3 県内 57 駅のうち それぞれ45.6%(26 駅 ) 22.8%(13 駅 ) 17.5%(10 駅 ) といずれも

<ハード対策の実態 > また ハード対策についてみると 防災設備として必要性が高いとされている非常用電源 電話不通時の代替通信機能 燃料備蓄が整備されている 道の駅 は 宮城など3 県内 57 駅のうち それぞれ45.6%(26 駅 ) 22.8%(13 駅 ) 17.5%(10 駅 ) といずれも 道の駅 の防災機能の向上に関する調査の結果 大震災の教訓をいかした防災機能の向上を目指して 平成 28 年 11 月 29 日東北管区行政評価局 総務省東北管区行政評価局が 道の駅 の防災機能について調査した結果 東日本大震災の教訓をいかした防災機能の向上が必ずしも図られていない実態が明らかになりました 当局は 11 月 29 日 道の駅 における改善を促すよう 国土交通省東北地方整備局に通知しました

More information

県別 大学進学 37県で流出超過!|旺文社教育情報センター

県別 大学進学 37県で流出超過!|旺文社教育情報センター 県別大学進学 流入 v.s. 流出 37 県で流出超過! 地方創生と大学進学 大学進学で若者が出て行く! ( 株 ) 旺文社教育情報センター 28 年 9 月 地方創生 が叫ばれる今 各地域における人口減少は非常に大きな問題だ 人口移動が起きる大きな契機は 特に 進学 就職 時と推察される 本稿ではこのうち 進学 に焦点を当て 文部科学省の 学校基本調査 を基に 大学進学時における学生の都道府県別の流出入

More information

共同住宅の空き家について分析-平成25年住宅・土地統計調査(速報集計結果)からの推計-

共同住宅の空き家について分析-平成25年住宅・土地統計調査(速報集計結果)からの推計- 共同住宅の空き家について分析 - 平成 25 年住宅 土地統計調査 ( 速報集計結果 ) からの推計 - 総務省統計局では昨年 10 月 1 日 平成 25 年住宅 土地統計調査を実施し 速報集計結果を7 月 29 日に公表しました その結果 空き家数は 820 万戸と過去最高となり 全国の住宅の 13.5% を占めていることが分かりました ( 図表 1) 空き家については 少子高齢化の進展や人口移動の変化などにより

More information

問題解決プロジェクト 若者はなぜグンマーを出ていくのか? ~ 高校生 3 年生からみる群馬県の未来調査 ~ 橋本万梨奈 大澤善康 茂木寛和 後藤悦子

問題解決プロジェクト 若者はなぜグンマーを出ていくのか? ~ 高校生 3 年生からみる群馬県の未来調査 ~ 橋本万梨奈 大澤善康 茂木寛和 後藤悦子 問題解決プロジェクト 若者はなぜグンマーを出ていくのか? ~ 高校生 3 年生からみる群馬県の未来調査 ~ 橋本万梨奈 大澤善康 茂木寛和 後藤悦子 発表概要 テーマ 群馬県内の高校生が高校卒業後に群馬県から出て行ってしまう 流出現象について進学に着目して アンケート調査の結果から分析 高校を卒業した若者はなぜ 群馬から出て行ってしまうのか? どんな高校生が流出しやすいのか?? 2 発表概要 結果

More information

平成 24 年 11 月 6 日 大熊町住民意向調査調査結果 ( 速報版 ) 復興庁福島県大熊町 調査の概要 1. 調査対象 : 全世帯主 ( 分散避難している場合は それぞれの代表者 ) 5,378 世帯 2. 調査時期 : 平成 24 年 9 月 7 日 ( 金 )~9 月 24 日 ( 月 )

平成 24 年 11 月 6 日 大熊町住民意向調査調査結果 ( 速報版 ) 復興庁福島県大熊町 調査の概要 1. 調査対象 : 全世帯主 ( 分散避難している場合は それぞれの代表者 ) 5,378 世帯 2. 調査時期 : 平成 24 年 9 月 7 日 ( 金 )~9 月 24 日 ( 月 ) 平成 24 年 11 月 6 日 大熊町住民意向調査調査結果 ( 速報版 ) 復興庁福島県大熊町 調査の概要 1. 調査対象 : 全世帯主 ( 分散避難している場合は それぞれの代表者 ) 5,378 世帯 2. 調査時期 : 平成 24 年 9 月 7 日 ( 金 )~9 月 24 日 ( 月 ) 3. 調査方法 : 郵送法 4. 回収数 :3,424 世帯 ( 回収率 63.7%) 回答者の属性

More information

66

66 補足資料 1 西南学院大学入学定員増に関するニーズ調査結果報告書 高校生対象調査 平成 28 年 5 月株式会社進研アド Shinken-Ad. Co., Ltd. All Rights Reserved. 65 66 高校生対象調査概要 1. 調査目的 2017 年 4 月の 西南学院大学 6 学部 10 学科 2 専攻の入学定員増 構想に対して 高校生のニーズを把握する 2. 調査概要調査対象調査エリア調査方法

More information

第2章 いわき市自治会における問題の所在

第2章 いわき市自治会における問題の所在 第 6 章町内会と市行政の関係 79 第 6 章町内会と市行政の関係 6.1 地域社会の中の町内会 (1) 町内会の組織性 八戸市の町内会の組織についてやや振りかぶって大上段に尋ねた 地域的組織の代表的な 組織なのか そうではないのかという質問である わが国の町内会は 呼び方は町内会 町 会 自治会等の呼び方は違っても 住民のための地域的組織である だが 最近では ボラ ンティア団体等の多様な市民活動の組織が登場する一方で

More information

第 53 回 東北バレーボール大学男女リーグ戦 女子 1 部 代表者会議 9 月 22 日 ( 土 ) 11:45 尚絅学院大学体育館会議日程開会式 9 月 22 日 ( 土 ) 12:00 尚絅学院大学体育館閉会式 10 月 21 日 ( 日 ) 全試合終了後仙台大学第 5 体育館 出場大学 東北

第 53 回 東北バレーボール大学男女リーグ戦 女子 1 部 代表者会議 9 月 22 日 ( 土 ) 11:45 尚絅学院大学体育館会議日程開会式 9 月 22 日 ( 土 ) 12:00 尚絅学院大学体育館閉会式 10 月 21 日 ( 日 ) 全試合終了後仙台大学第 5 体育館 出場大学 東北 第 53 回 東北バレーボール大学男女リーグ戦 男子 1 部 代表者会議 9 月 15 日 ( 土 ) 12:45 仙台大学第 2 体育館会議日程開会式 9 月 15 日 ( 土 ) 13:00 仙台大学第 2 体育館閉会式 10 月 21 日 ( 日 ) 全試合終了後仙台大学第 5 体育館 出場大学 仙台大 山形大 福島大 東北学院大 東北福祉大 八戸工業大 青森大 岩手大 第 1 日 予選リーグ

More information

<4D F736F F D B4C8ED294AD955C8E9197BF816988C4816A817A C55F936391BA8E738F5A96AF88D38CFC92B28DB892B28DB88C8B89CA817991AC95F194C5817A2E646F6378>

<4D F736F F D B4C8ED294AD955C8E9197BF816988C4816A817A C55F936391BA8E738F5A96AF88D38CFC92B28DB892B28DB88C8B89CA817991AC95F194C5817A2E646F6378> 平成 27 年 12 月 4 日 田村市都路地域住民意向調査調査結果 ( 速報版 ) 復興庁福島県田村市 調査の概要 1. 調査対象 : 世帯の代表者 (876 世帯 ) 2. 調査時期 : 平成 27 年 10 月 2 日 ~10 月 16 日 3. 調査方法 : 郵送配布 郵送回収 4. 回答者数 :528 世帯 ( 回収率 60.3%) 基本属性 年代 29 歳以下 0.4 30~39 歳 40~49

More information

122

122 補足資料 2 西南学院大学入学定員増に関するニーズ調査結果報告書 企業対象調査 平成 28 年 5 月株式会社進研アド Shinken-Ad. Co., Ltd. All Rights Reserved. 121 122 企業対象調査概要 1. 調査目的 2017 年 4 月の西南学院大学の入学定員増に対して 卒業生の就職先として想定される企業の人材ニーズを把握する 2. 調査概要調査対象調査エリア調査方法

More information

< 要約 > < 質問 1> あなたにとって最も備えが必要だと思う災害は何ですか? トップは圧倒的に 地震 約 8 割の方が 最も備えが必要な災害 と回答 北海道 東北では 大雪 雪崩 中国 四国 九州は 台風 大雨 洪水 を警戒 < 質問 2> ご家庭の防災対策は 100 点満点で採点すると何点で

< 要約 > < 質問 1> あなたにとって最も備えが必要だと思う災害は何ですか? トップは圧倒的に 地震 約 8 割の方が 最も備えが必要な災害 と回答 北海道 東北では 大雪 雪崩 中国 四国 九州は 台風 大雨 洪水 を警戒 < 質問 2> ご家庭の防災対策は 100 点満点で採点すると何点で 平成 28 年 2 月 23 日 < はじめに > スミセイ わが家の防災 アンケート ~ 東日本大震災から 5 年 ~ ご家庭の防災対策や備えは十分ですか? 住友生命保険相互会社 平成 28 年 3 月 11 日で 東日本大震災 から 5 年が経とうとしております 被災された皆さまにあらためまして謹んでお見舞い申し上げます 一日も早い復興と皆さまのご健康を心からお祈り申し上げます 住友生命保険相互会社

More information

<4D F736F F D D91208D918CF697A791E58A7795CE8DB7926C C F2E646F63>

<4D F736F F D D91208D918CF697A791E58A7795CE8DB7926C C F2E646F63> 全国国公立大学偏差値ランキング 東京大学 [ 理 3 国 東京 ]79 京都大学 [ 医医 国 京都 ]78 東京大学 [ 文 1 国 東京 ]77 大阪大学 [ 医医 国 大阪 ]77 東京大学 [ 文 2 国 東京 ]76 東京大学 [ 文 3 国 東京 ]75 東京医科歯科大学 [ 医医 国 東京 ]74 名古屋大学 [ 医医 国 愛知 ]74 東北大学 [ 医医 国 宮城 ]73 千葉大学

More information

更に 県内各地に誕生した傾聴ボランティア団体の活動がより活発になるようネットワーク形成 に向けて 当団体が中心となってとりまとめを行っている 3 活動の特徴 (1) 活動の中で見られた工夫や活動が上手く進んだポイント 電話相談 傾聴茶話会 傾聴サロンまで 被災者のニーズに応じた対応が可能な仕組みの構

更に 県内各地に誕生した傾聴ボランティア団体の活動がより活発になるようネットワーク形成 に向けて 当団体が中心となってとりまとめを行っている 3 活動の特徴 (1) 活動の中で見られた工夫や活動が上手く進んだポイント 電話相談 傾聴茶話会 傾聴サロンまで 被災者のニーズに応じた対応が可能な仕組みの構 No.9 特定非営利活動法人仙台傾聴の会 ( 宮城県 ) 心に寄り添う傾聴を被災各地で実施 支部ごとでの自主的な運営 人材育成 他地域へ のノウハウの展開などにより ネットワークを形成 傾聴活動による被災者支援 支援者ネットワーク形成と人材育成 ( 平成 26 年度 NPO 等の運営力強化を通じた復興支援事業 ) 1 団体の概要 平成 20 年 4 月に高齢者の自殺予防を目的に設立した傾聴ボランティア団体

More information

高等教育段階における負担軽減方策に関する検討体制 < 検討内容 > 新しい経済政策パッケージ ( 平成 29 年 12 月 8 日閣議決定 ) に基づき 高等教育における授業料減免及び給付型奨学金の拡充を具体化し円滑かつ確実に実施するため 閣議決定で具体的に定まっていない以下の詳細事項について専門的

高等教育段階における負担軽減方策に関する検討体制 < 検討内容 > 新しい経済政策パッケージ ( 平成 29 年 12 月 8 日閣議決定 ) に基づき 高等教育における授業料減免及び給付型奨学金の拡充を具体化し円滑かつ確実に実施するため 閣議決定で具体的に定まっていない以下の詳細事項について専門的 資料 8 高等教育の無償化に係る検討状況について 平成 30 年 6 月 1 日 高等教育段階における負担軽減方策に関する検討体制 < 検討内容 > 新しい経済政策パッケージ ( 平成 29 年 12 月 8 日閣議決定 ) に基づき 高等教育における授業料減免及び給付型奨学金の拡充を具体化し円滑かつ確実に実施するため 閣議決定で具体的に定まっていない以下の詳細事項について専門的検討を行う < 検討体制

More information

資料 9 今後の高等教育の将来像について 平成 30 年 2 月 8 日文部科学省

資料 9 今後の高等教育の将来像について 平成 30 年 2 月 8 日文部科学省 資料 9 今後の高等教育の将来像について 平成 30 年 2 月 8 日文部科学省 我が国の高等教育に関する将来構想について ( 諮問 ) ( 平成 29 年 3 月 6 日 ) 第 4 次産業革命 は既存の産業構造 就業構造 さらには人々の生活を一変させる可能性 本格的な人口減少社会の到来により 高等教育機関への主たる進学者である 18 歳人口も大きく減少 (2005 年 : 約 137 万人 2016

More information

学生の確保の見通し等を記載した書類

学生の確保の見通し等を記載した書類 企業 山梨学院大学 スポーツ科学部 ( 仮称 ) 設置に関するニーズ調査結果報告書 平成 27 年 2 月株式会社進研アド 企業対象調査概要 1. 調査目的 216 年 4 月開設予定の 山梨学院大学スポーツ科学部 新設構想に関して 企業のニーズを把握する 2. 調査概要 企業対象調査 調査対象数 調査対象 調査エリア 調査方法 調査時期 依頼数 回収数 ( 回収率 ) 調査実施機関 企業の人事関連業務担当者

More information

知創の杜 2016 vol.10

知創の杜 2016 vol.10 2016 Vol.10 FUJITSU RESEARCH INSTITUTE 富士通総研のコンサルティング サービス 社会 産業の基盤づくりから個社企業の経営革新まで 経営環境をトータルにみつめた コンサルティングを提供します 個々の企業の経営課題から社会 産業基盤まで視野を広げ 課題解決を図る それが富士通総研のコンサルティング サービス 複雑化する社会 経済の中での真の経営革新を実現します お客様企業に向けたコンサルティング

More information

平成 24 年度職場体験 インターンシップ実施状況等調査 ( 平成 25 年 3 月現在 ) 国立教育政策研究所生徒指導 進路指導研究センター Ⅰ 公立中学校における職場体験の実施状況等調査 ( 集計結果 ) ( ) は 23 年度の数値 1 職場体験の実施状況について ( 平成 24 年度調査時点

平成 24 年度職場体験 インターンシップ実施状況等調査 ( 平成 25 年 3 月現在 ) 国立教育政策研究所生徒指導 進路指導研究センター Ⅰ 公立中学校における職場体験の実施状況等調査 ( 集計結果 ) ( ) は 23 年度の数値 1 職場体験の実施状況について ( 平成 24 年度調査時点 平成 2 5 年 9 月 2 4 日国立教育政策研究所生徒指導 進路指導研究センター 平成 24 年度職場体験 インターンシップ実施状況等調査結果 ( 概要 ) 1 本調査は, 全国の国 公 私立の中学校及び高等学校 ( 全日制 定時制 通信制 ) を対象に, 平成 24 年度の中学校職場体験 高等学校インターンシップの全国的な実施状況を平成 25 年 3 月現在で取りまとめたものである 2 中学校職場体験

More information

月報私学2013年10月号

月報私学2013年10月号 平成25年10月1日 第190号 界のニーズに応える実践的な職業教育 国人留学生の受け入れ先として 産業 その生活費とこれを支える家庭の経済 る 高 校 生 高 等 専 修 学 校 生 を 対 象 に の費用を計上しています 以上のほか 教育装置や学内LAN 専修学校の教育基盤の整備 学校と都道府県を対象に それぞれが 装置の整備 学校施設や非構造部材の 状況 学習とアルバイトの状況等につ このため

More information

「標準的な研修プログラム《

「標準的な研修プログラム《 初等中等教育向け GIS 研修プログラム (3) オリエンテーション ティーチングノート 初等中等教育における GIS 活用の意義と位置付けの紹介 (1) オリエンテーション ティーチングノート 1) 研修テーマ 初等中等教育における GIS 活用の意義と位置付けの紹介 2) 研修目標 GIS の特性と学習活動での活用の意義について理解する あわせて 社会変化を踏まえた学習指導要領上の GIS の位置付けの変化を学び

More information

平成 22 年 12 月 8 日 国立の教員養成大学 学部 ( 教員養成課程 ) の平成 22 年 3 月卒業者の就職状況について 小 中 高等学校等の教員養成を目的とする国立の教員養成大学 学部卒業者 (45 大学 学部 ) の教員養成課程の就職状況については 毎年 文部科学省において取りまとめ公

平成 22 年 12 月 8 日 国立の教員養成大学 学部 ( 教員養成課程 ) の平成 22 年 3 月卒業者の就職状況について 小 中 高等学校等の教員養成を目的とする国立の教員養成大学 学部卒業者 (45 大学 学部 ) の教員養成課程の就職状況については 毎年 文部科学省において取りまとめ公 平成 22 年 12 月 8 日 国立の教員養成大学 学部 ( 教員養成課程 ) の平成 22 年 3 月卒業者の就職状況について 小 中 高等学校等の教員養成を目的とする国立の教員養成大学 学部卒業者 (45 大学 学部 ) の教員養成課程の就職状況については 毎年 文部科学省において取りまとめ公表しています 今回 平成 22 年 3 月に教員養成課程を卒業した者についての平成 22 年 9 月末までの就職状況を

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 第 1 5 回地域医療構想に関する W G 平成 3 0 年 7 月 2 0 日 資料 2-1 1. 地域医療構想調整会議の活性化に向けた方策 ( その 3) 1 公立 公的病院等を中心とした機能分化 連携の推進について 2 地元に密着した 地域医療構想アドバイザー について 1 経済財政運営と改革の基本方針 2018 ( 平成 30 年 6 月 15 日閣議決定 )[ 抜粋 ] 4. 主要分野ごとの計画の基本方針と重要課題

More information

<323091E693F18FCD208E96914F959C8BBB82CC8EE F DF82E98FE382C582CC8AEE967B934982C88D6C82A695FB2D322E786477>

<323091E693F18FCD208E96914F959C8BBB82CC8EE F DF82E98FE382C582CC8AEE967B934982C88D6C82A695FB2D322E786477> 事前復興の取組を進める上での基本的な考え方 第一章で示したとおり 都市復興の迅速化 復興計画に関する合意形成の円滑化等を図るためには 事前復興に取り組むことが有効である 本章では 事前復興の取組を実際に進める上での基本的な考え方や実施にあたっての留意点 そして他自治体での取組事例などについて取りまとめている 第二章 事前復興の取組を進める上での基本的な考え方 5 6 (1) 事前復興の取組の概要 7

More information

id5-通信局.indd

id5-通信局.indd 本章では 災害発生時の情報ニーズが 災害発生から時間の経過とともに変化することから 特に地震災害を想定して 発災直後 ( 発災後 3 日間程度 ) 応急時 ( 発災後 4 日目 ~1 週間程度 ) 復旧時 ( 発災後 1 週間目 ~1.2 ヶ月間程度 ) の3つの時期に大別し 災害時における衛星インターネットの利活用を時系列的に取りまとめる 時系列ごとの内容は 衛星インターネット以外の場合と概略的に共通する部分が多いが

More information

Microsoft Word 年度入学時調査報告.docx

Microsoft Word 年度入学時調査報告.docx 2013 年度入学時アンケートの結果 ( 報告 ) FD 委員会 Ⅰ. アンケートの概要 2013 年 5 月 ~6 月に1 年生を対象にユニパのアンケート機能を用いて実施した アンケートは 回答者の属性 東北福祉大学入学前に重視した内容についての項目 35 項目 学部 学科の志望順位各 1 項目 アドミッションポリシーの参考度についての項目 1 項目 学科ウェブサイト閲覧及び影響度についての項目

More information

資料1 受援計画策定ガイドラインの構成イメージ

資料1 受援計画策定ガイドラインの構成イメージ 資料 1 受援計画策定ガイドラインの構成イメージ Ⅰ 本編 1 はじめに 応援 受援とは ガイドラインの目的 過去災害における教訓 災害対応における受援の必要性 災対法 防災基本計画上の位置づけ 受援計画策定の必要性と効果 業務継続計画との関係など 2 被災自治体における受援体制の整備 ( 別紙 1) 受援に伴い 被災自治体に発生する業務 基本的な考え方 受援班/ 担当の確立 受援班/ 担当の構成

More information

Ⅲ 目指すべき姿 特別支援教育推進の基本方針を受けて 小中学校 高等学校 特別支援学校などそれぞれの場面で 具体的な取組において目指すべき姿のイメージを示します 1 小中学校普通学級 1 小中学校普通学級の目指すべき姿 支援体制 多様な学びの場 特別支援教室の有効活用 1チームによる支援校内委員会を

Ⅲ 目指すべき姿 特別支援教育推進の基本方針を受けて 小中学校 高等学校 特別支援学校などそれぞれの場面で 具体的な取組において目指すべき姿のイメージを示します 1 小中学校普通学級 1 小中学校普通学級の目指すべき姿 支援体制 多様な学びの場 特別支援教室の有効活用 1チームによる支援校内委員会を Ⅲ 目指すべき姿 特別支援教育推進の基本方針を受けて 小中学校 高等学校 特別支援学校などそれぞれの場面で 具体的な取組において目指すべき姿のイメージを示します 1 小中学校普通学級 1 小中学校普通学級の目指すべき姿 支援体制 多様な学びの場 特別支援教室の有効活用 1チームによる支援校内委員会を開催し 支援の必要な児童生徒についての情報や支援方針を 担任や特別支援教育コーディネーターだけでなく全職員で共有し

More information

3-1. 新学習指導要領実施後の変化 新学習指導要領の実施により で言語活動が増加 新学習指導要領の実施によるでの教育活動の変化についてたずねた 新学習指導要領で提唱されている活動の中でも 増えた ( かなり増えた + 少し増えた ) との回答が最も多かったのは 言語活動 の 64.8% であった

3-1. 新学習指導要領実施後の変化 新学習指導要領の実施により で言語活動が増加 新学習指導要領の実施によるでの教育活動の変化についてたずねた 新学習指導要領で提唱されている活動の中でも 増えた ( かなり増えた + 少し増えた ) との回答が最も多かったのは 言語活動 の 64.8% であった Ⅲ での教育活動 での新しい学力 能力の育成と大学入試平成 25 年度からでの新学習指導要領が全面実施されている 新学習指導要領では 新しい学力観やその育成方法について示されているが 本調査でも 重視して取り組むべき事項として掲げられている学習や活動について 実施前との変化をたずねた その結果 言語活動 は 64.8% のが 増えた ( かなり増えた + 少し増えた の%) と回答 アクティブラーニング

More information

下関市立大学広報第71号

下関市立大学広報第71号 The Shimonoseki City University Public Relations 2013年11月1日 第71号 発行 下関市立大学広報委員会 751-8510 下関市大学町 2-1-1 TEL. 083-252- 0288 FAX. 083-252-8099 http://www.shimonoseki-cu.ac.jp/ オープンキャンパス 学生の顔が見えるオープンキャンパス 教授

More information

< 単純集計の要約 > < 質問 1> あなたにとって最も備えが必要だと思う災害は何ですか トップは昨年と変わらず 79.8% が 地震 と回答 北海道は 大雪 雪崩 中国 四国 は 津波 九州は 台風 を警戒 < 質問 2> ご家庭の防災対策は 100 点満点で採点すると何点ですか 全体平均は 3

< 単純集計の要約 > < 質問 1> あなたにとって最も備えが必要だと思う災害は何ですか トップは昨年と変わらず 79.8% が 地震 と回答 北海道は 大雪 雪崩 中国 四国 は 津波 九州は 台風 を警戒 < 質問 2> ご家庭の防災対策は 100 点満点で採点すると何点ですか 全体平均は 3 平成 29 年 3 月 2 日 住友生命保険相互会社 スミセイ わが家の防災 アンケート 2017 住友生命保険相互会社 ( 社長橋本雅博 ) は 昨年に引き続き 家庭の防災対策や防災意識の変化を 探るためのアンケート調査を実施しましたので その集計 分析結果をお知らせいたします 昨年は 4 月に 熊本地震 が発生し 8 月には大きな被害をもたらした 台風 10 号 が上陸 10 月には 鳥取県中部地震

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 地域医療構想調整会議について 資料 1-2 医療法の規定 第 30 条の 14 都道府県は 構想区域その他の当該都道府県の知事が適当と認める区域ごとに 診療に関する学識経験者の団体その他の医療関係者 医療保険者その他の関係者との協議の場を設け 関係者との連携を図りつつ 医療計画において定める将来の病床数の必要量を達成するための方策その他の地域医療構想の達成を推進するために必要な事項について協議を行うものとする

More information

筑波大学の使命 筑波大学は その建学の理念に 変動する現代社会に不断に対応しつつ 国際性豊かにして かつ 多様性と柔軟性とを持った新しい教育 研究の機能及び運営の組織を開発 し 更に これらの諸活動を実施する責任ある管理体制を確立する と掲げ 我が国における大学改革の先導的役割を果たす 研究力開学以

筑波大学の使命 筑波大学は その建学の理念に 変動する現代社会に不断に対応しつつ 国際性豊かにして かつ 多様性と柔軟性とを持った新しい教育 研究の機能及び運営の組織を開発 し 更に これらの諸活動を実施する責任ある管理体制を確立する と掲げ 我が国における大学改革の先導的役割を果たす 研究力開学以 筑波大学の教育改革 - 学際性と国際性に対応する学位プログラム制へ - 筑波大学 平成 29 年 3 月 1 筑波大学の使命 筑波大学は その建学の理念に 変動する現代社会に不断に対応しつつ 国際性豊かにして かつ 多様性と柔軟性とを持った新しい教育 研究の機能及び運営の組織を開発 し 更に これらの諸活動を実施する責任ある管理体制を確立する と掲げ 我が国における大学改革の先導的役割を果たす 研究力開学以来

More information

2021 年度入学者選抜 (2020 年度実施 ) について 静岡大学 本学は,2021 年度入学者選抜 (2020 年度実施 ) より [ 註に明記したものは, その前年度より ], 志願者のみなさんの能力をこれまで以上に多面的に評価することを目的として, 課す教科 科目等を以下のとおりに変更いた

2021 年度入学者選抜 (2020 年度実施 ) について 静岡大学 本学は,2021 年度入学者選抜 (2020 年度実施 ) より [ 註に明記したものは, その前年度より ], 志願者のみなさんの能力をこれまで以上に多面的に評価することを目的として, 課す教科 科目等を以下のとおりに変更いた 2021 年度入学者選抜 (2020 年度実施 ) について 静岡大学 本学は,2021 年度入学者選抜 (2020 年度実施 ) より [ 註に明記したものは, その前年度より ], 志願者のみなさんの能力をこれまで以上に多面的に評価することを目的として, 課す教科 科目等を以下のとおりに変更いたします 1. 大学入試センター試験 に代わって実施される 大学入学共通テスト ( 全学部 学環 ) (1)

More information

3-2 学びの機会 グループワークやプレゼンテーション ディスカッションを取り入れた授業が 8 年間で大きく増加 この8 年間で グループワークなどの協同作業をする授業 ( よく+ある程度あった ) と回答した比率は18.1ポイント プレゼンテーションの機会を取り入れた授業 ( 同 ) は 16.0

3-2 学びの機会 グループワークやプレゼンテーション ディスカッションを取り入れた授業が 8 年間で大きく増加 この8 年間で グループワークなどの協同作業をする授業 ( よく+ある程度あった ) と回答した比率は18.1ポイント プレゼンテーションの機会を取り入れた授業 ( 同 ) は 16.0 3-1 大学教育観 大学に指導や支援を求める意見が 8 年間で増加 3 大学生の学びこの8 年間で 学習方法を 自分で工夫 するよりも 大学の指導 を受けたいと考える学生が11.4ポイント 学生生活について 学生の自主性に任せる よりも 教員の指導 支援 を受けたいと考える学生が22.9ポイント増加しており 大学に指導を求める声が大きくなっている また 単位取得が難しくても興味のある授業 よりも あまり興味がなくても楽に単位を取得できる授業

More information

TSRマネジメントレポート2014表紙

TSRマネジメントレポート2014表紙 2014 TSRマネジメントレポート 理事長あいさつ 事業報告の概要 TSRマネジメントリポートの位置付け 3つの経営基盤 5つの社会的責任 用語集 事業の概要 資金収支計算書 消費収支計算書 貸借対照表 主な経営指標等の推移 経年比較 活動報告 FD活動実績報告 教育における活動報告 学生生活における活動報告 就職指導について 学生指導について 学校法人の概要 建学の精神 智慧と慈悲の実践 教育ビジョン

More information

教育実践研究論文集 第 6 巻 平成 30 年度教育学部プロジェクト推進支援事業 附属学校改革専門委員会 第 3 期中期目標中期計画 ; 平成 年度中間報告 小規模 複式教育に資する教育実習カリキュラムの開発 ( 経過報告 ) 附属学校改革専門委員会 : 田代高章 ( 教育学部 ) 阿部真一( 教職

教育実践研究論文集 第 6 巻 平成 30 年度教育学部プロジェクト推進支援事業 附属学校改革専門委員会 第 3 期中期目標中期計画 ; 平成 年度中間報告 小規模 複式教育に資する教育実習カリキュラムの開発 ( 経過報告 ) 附属学校改革専門委員会 : 田代高章 ( 教育学部 ) 阿部真一( 教職 平成 30 年度教育学部プロジェクト推進支援事業 附属学校改革専門委員会 第 3 期中期目標中期計画 ; 平成 年度中間報告 小規模 複式教育に資する教育実習カリキュラムの開発 ( 経過報告 ) 附属学校改革専門委員会 : 田代高章 ( 教育学部 ) 阿部真一( 教職大学院 ) 1. 本研究の位置づけ 本研究は 岩手大学第三期中期目標の 地域創生の観点に立ち 地域の教育諸課題を解決することのできる

More information

5. 政治経済学部 ( 政治行政学科 経済経営学科 ) (1) 学部学科の特色政治経済学部は 政治 経済の各分野を広く俯瞰し 各分野における豊かな専門的知識 理論に裏打ちされた実学的 実践的視点を育成する ことを教育の目標としており 政治 経済の各分野を広く見渡す視点 そして 実践につながる知識理論

5. 政治経済学部 ( 政治行政学科 経済経営学科 ) (1) 学部学科の特色政治経済学部は 政治 経済の各分野を広く俯瞰し 各分野における豊かな専門的知識 理論に裏打ちされた実学的 実践的視点を育成する ことを教育の目標としており 政治 経済の各分野を広く見渡す視点 そして 実践につながる知識理論 5. 政治経済学部 ( 政治行政学科 経済経営学科 ) (1) 学部学科の特色政治経済学部は 政治 経済の各分野を広く俯瞰し 各分野における豊かな専門的知識 理論に裏打ちされた実学的 実践的視点を育成する ことを教育の目標としており 政治 経済の各分野を広く見渡す視点 そして 実践につながる知識理論の育成を教育展開の柱にすえている すなわち 総合的な教養を備えた幅広い職業人を養成することによって社会貢献を果たすことが教育の目的である

More information

ダイヤモンド就活ナビ 就職モニターアンケート

ダイヤモンド就活ナビ 就職モニターアンケート ダイヤモンド就活ナビ2019 就職モニターレポート4月調査 調査概要 調査対象 2019年3月卒業予定の大学院 大学 学生 有効回答 395名 調査期間 2017年4月11日 水 2018年4月18日 水 調査方法 WEB入力フォームより回答 回答学生の内訳 文系 298名 75.4% 大学エリア別回答学生数 理系 97名 24.6% 回答の多かった学生 早稲田大学 明治大学 関西学院大学 明治学院大学

More information

Microsoft Word - 123 26 第2章 単位と卒業要件 docx

Microsoft Word - 123 26 第2章 単位と卒業要件 docx 第 2 章単位と卒業要件 1. 単位の計算方法 授業科目には単位数が定められています 単位とは学修に要する時間を表す基準で 1 単位は 履修登録を行い 大学における 15 時間の講義に加えて 30 時間の予習 復習からなる自己学習が伴った 45 時間の学習を行った上で さらに当該授業科目の行うべき授 業回数の 70% 以上出席し 試験その他の方法により成績評価が合格と判定されることで得られるものです

More information

CAMPUS COMMUNICATION April No.83

CAMPUS COMMUNICATION April No.83 CAMPUS COMMUNICATION 2012 4April No.83 短期大学部546名 大学724名 大学院21名の新入生と33名の編入生が 新しいスタートを迎えました 大きな期待を抱いて大学生活を始めた 中村学園大学 中村学園大学短期大学部の新入生に これからの豊富を 語ってもらいました 大学 栄養科学部 短期大学部 食物栄養学科 中村学園大学を卒業生した多くの 方々がいろんな分野で活躍されているこ

More information

( ウ ) 年齢別 年齢が高くなるほど 十分に反映されている まあまあ反映されている の割合が高くなる傾向があり 2 0 歳代 では 十分に反映されている まあまあ反映されている の合計が17.3% ですが 70 歳以上 では40.6% となっています

( ウ ) 年齢別 年齢が高くなるほど 十分に反映されている まあまあ反映されている の割合が高くなる傾向があり 2 0 歳代 では 十分に反映されている まあまあ反映されている の合計が17.3% ですが 70 歳以上 では40.6% となっています (4) 住民による自治のあり方 1まちづくりへの区民意識の反映状況 ( 問 5) ( ア ) 傾向 十分に反映されている まあまあ反映されている と回答した方の合計が25.8% であり あまり反映されていない まったく反映されていない と回答した方の合計である17.2% を上回っています しかし どちらともいえない と回答した方の割合が 54.1% と最も多くなっています 24.3 54.1 14.1

More information

38 災害緊急時における聴覚障害者の情報伝達保障支援の状況分析 表2 生の協力のおかげで遂行することができた 避難訓練の年間実施回数 回 回 2回 3回 4回 5回以上 4 6 35 9 図 避難所担当者との連携 図2 避難訓練の年間実施回数 Ⅳ 調査研究の経過および結果 なかでも年2 3回実施して

38 災害緊急時における聴覚障害者の情報伝達保障支援の状況分析 表2 生の協力のおかげで遂行することができた 避難訓練の年間実施回数 回 回 2回 3回 4回 5回以上 4 6 35 9 図 避難所担当者との連携 図2 避難訓練の年間実施回数 Ⅳ 調査研究の経過および結果 なかでも年2 3回実施して 38 災害緊急時における聴覚障害者の情報伝達保障支援の状況分析 表2 生の協力のおかげで遂行することができた 避難訓練の年間実施回数 回 回 2回 3回 4回 5回以上 4 6 35 9 図 避難所担当者との連携 図2 避難訓練の年間実施回数 Ⅳ 調査研究の経過および結果 なかでも年2 3回実施している学校が全体のおよ 本稿では 紙面の都合上 活動3 に光を当てて 本調査研究の経過および結果について以下に述べるこ

More information

<4D F736F F F696E74202D208DA196EC90E690B E63589F EA98EA191CC92B28DB882DC82C682DF E392E B315D81408DA196EC205B8CDD8AB B83685D>

<4D F736F F F696E74202D208DA196EC90E690B E63589F EA98EA191CC92B28DB882DC82C682DF E392E B315D81408DA196EC205B8CDD8AB B83685D> 子宮頸がん予防ワクチン公費助成接種状況 についての ) アンケート調査報告 2012.10.19 子宮頸がんがん征圧征圧をめざすをめざす専門家会議実行委員長今野良 1 調査概要 1. 調査名 : 子宮頸がん検診受診状況 及び 子宮頸がん予防ワクチン公費助成接種状況 についてのアンケート 2. 調査主体 : 子宮頸がん征圧をめざす専門家会議議長野田起一郎 ( 近畿大学前学長 ) 実行委員鈴木光明 (

More information

市町村における住民自治や住民参加、協働に関する取組状況調査

市町村における住民自治や住民参加、協働に関する取組状況調査 市町村における住民自治や住民参加 協働等に関する取組状況調査結果 ( 平成 24 年度 ) 道内市町村における地域力向上の取組を把揜するため 住民自治や住民参加 協働に関 する取組状況の調査を行い その結果を取りまとめました ( 平成 24 年 6 月調査 179 市町村回答 ) 調査の趣旨 少子高齢化や過疎化が進むこれからの地域社会において 例えば 災害時の助け合いや子育て 高齢者の生活介助など

More information

Microsoft Word - 02_小栗章_教育_v019e.doc

Microsoft Word - 02_小栗章_教育_v019e.doc 日本における教育の現在 ( 小栗章 ) 日本における教育の現在 大学等の調査にみる現状と課題 小栗章 ( おぐり あきら ) 1. 教育の現状調査という方法 1997 年から 2006 年まで, 財団法人国際文化フォーラム 1) の事業として, 筆者は日本の高等学校 (1997-98) と大学等 (2002-03) における教育の調査を実施し, 教師間ネットワークの構築や研修等の企画運営に関与してきた.

More information

参考 平成28年度 公立学校教員採用選考試験の実施状況調査

参考 平成28年度 公立学校教員採用選考試験の実施状況調査 8. 平成 28 年度公立学校教員採用選考 試験の実施状況調査 平成 28 年度 公立学校教員採用選考試験の実施状況について 1 概要 本調査は 平成 27 年度に 68 の各都道府県 指定都市 豊能地区 ( 大阪府 ) 教育委員会 ( 以下 県市 という ) において実施された平成 28 年度公立学校教員採用選考試験 ( 以下 平成 28 年度選考 という ) の実施状況について その概要を取りまとめたもので

More information

震災一周年を控えた生活者の意識を電通が調査

震災一周年を控えた生活者の意識を電通が調査 平成 24 年 2 月 8 日 震災一周年を控えた生活者の意識を電通が調査 2012 年を表す漢字は 希 進 和 明 株式会社電通 ( 本社 : 東京都港区 社長 : 石井直 ) の社内の横断プロジェクト NEXT STAGE PROJECT は新しい年を迎えた生活者の震災復興等に関する意識について調査を実施致しました(1 月 19 日 ~22 日実施 対象は首都圏 関西圏 東北 18~69 歳男女個人各

More information

<4D F736F F D E93785F8A7789C895CA5F8A778F438E9E8AD481458D7393AE814588D3977E5F8C8B89CA322E646F6378>

<4D F736F F D E93785F8A7789C895CA5F8A778F438E9E8AD481458D7393AE814588D3977E5F8C8B89CA322E646F6378> 2017 年度学部生対象学修時間 学修行動 学修意欲に関する アンケートの結果 ( 報告 ) IR センター教育情報分析室 FD 委員会 目次 全学部総合 p.2 社会福祉学科 p.6 社会教育学科 p.8 福祉心理学科 p.10 福祉行政学科 p.12 産業福祉マネジメント学科 p.14 情報福祉マネジメント学科 p.16 子ども教育学科 p.18 教育学科初等教育専攻 p.20 教育学科中等教育専攻

More information

2017 年 9 月 8 日 このリリースは文部科学記者会でも発表しています 報道関係各位 株式会社イーオンイーオン 中学 高校の英語教師を対象とした 中高における英語教育実態調査 2017 を実施 英会話教室を運営する株式会社イーオン ( 本社 : 東京都新宿区 代表取締役 : 三宅義和 以下 イ

2017 年 9 月 8 日 このリリースは文部科学記者会でも発表しています 報道関係各位 株式会社イーオンイーオン 中学 高校の英語教師を対象とした 中高における英語教育実態調査 2017 を実施 英会話教室を運営する株式会社イーオン ( 本社 : 東京都新宿区 代表取締役 : 三宅義和 以下 イ 2017 年 9 月 8 日 このリリースは文部科学記者会でも発表しています 報道関係各位 株式会社イーオンイーオン 中学 高校の英語教師を対象とした 中高における英語教育実態調査 2017 を実施 英会話教室を運営する株式会社イーオン ( 本社 : 東京都新宿区 代表取締役 : 三宅義和 以下 イーオン ) は 中学 高校で英語を教えている現役教師 339 名を対象に 中高における英語教育実態調査

More information

Microsoft PowerPoint 修正「外国人留学生の受け入れ・進路状況と日本語教育に関する調査」結果

Microsoft PowerPoint 修正「外国人留学生の受け入れ・進路状況と日本語教育に関する調査」結果 外国人留学生の受け入れ 進路状況と日本語教育に関する調査 結果レポート 調査趣旨 近年日本企業においては 経営のグローバル化や日本国内の人口減少に対応するため 外国人留学生採用に対して積極的な意向を示す企業が増加しております (*1) また 国も平成 0 年に文部科学省が 留学生 30 万人計画 を打ち出しており ここ 5 年間で留学生は約 万人増えています (*) しかし 優秀な外国人留学生を採用したいという企業のニーズがある反面

More information

(3) その他 全日制高校進学率の向上を図るため 更に公私で全体として進学率が向上するよう工夫する そのための基本的な考え方として 定員協議における公私の役割 を次のとおり確認する 公立 の役割: 生徒一人ひとりの希望と適性に応じて 多様な選択ができるよう 幅広い進路先としての役割を担い 県民ニーズ

(3) その他 全日制高校進学率の向上を図るため 更に公私で全体として進学率が向上するよう工夫する そのための基本的な考え方として 定員協議における公私の役割 を次のとおり確認する 公立 の役割: 生徒一人ひとりの希望と適性に応じて 多様な選択ができるよう 幅広い進路先としての役割を担い 県民ニーズ 資料 3 平成 30 年度の 高等学校生徒入学定員計画 の策定について ( 案 ) ( 平成 29 年 9 月日 ) 平成 30 年度の 高等学校生徒入学定員計画 の策定については 平成 17 年 9 月 13 日 平成 18 年 9 月 11 日 平成 19 年 9 月 11 日 平成 20 年 9 月 12 日 平成 21 年 9 月 11 日 平成 22 年 9 月 10 日 平成 23 年

More information

“理系女子”は本当に増えたのか?|旺文社教育情報センター

“理系女子”は本当に増えたのか?|旺文社教育情報センター 理系女子入学者数調査 2016 理系女子 は本当に増えたのか? 理系女子の割合は 40 年間で 27% 増の 36% も 工学系の機械 電気分野はいまだ 1 未満! 旺文社教育情報センター 28 年 12 月 21 日 理系女子 の増加が注目されて久しい 一時期はブームと呼べるほど注目された理系女子だが 理工学系や医歯薬学系といった様々な理系分野のなかで 実際はどの分野の理系女子が増えているのだろうか

More information

東日本大震災からの復旧・復興~人づくりから始まる創造的復興~ 2

東日本大震災からの復旧・復興~人づくりから始まる創造的復興~ 2 07 08 4 09 10 とした短期専門人材育成コースの開設支援 ④被災地における産学連携による合同就職セミナーの開催 就職支援コーディネーターの配置 専 修学校等の就職支援体制の充実強化 図表 1-1-7 東日本大震災からの復旧 復興人材育成支援事業の取組地域について 第 1 部 東 日 本 大 震 災 か ら の 復 旧 復 興 人 づ く り か ら 始 ま る 創 造 的 復 興

More information

平成18年度標準調査票

平成18年度標準調査票 平成 29 年度 チェック式自己評価用 作成日 ( 完成日 ) 施設 事業所名 作成関係者 組織マネジメント分析シートの記入手順 組織マネジメント分析シート 自己評価用 経営層合議用 平成 年 月 日 カテゴリー 1. リーダーシップと意思決定 2. 経営における社会的責任 3. 利用者意向や地域 事業環境の把握と活用 4. 計画の策定と着実な実行 5. 職員と組織の能力向上 6. サービス提供のプロセス

More information

調査概要 : 東日本大震災発生後の生活者調査 東日本大震災後の暮らしと生活意識に関する調査概要 調査期間 :2011 年 4 月 15 日 ~19 日 クローズドモニターに対するインターネット調査 回収割付 男性 女性 20 代 30 代 40 代 50 代 60 代 20 代 30 代 40 代

調査概要 : 東日本大震災発生後の生活者調査 東日本大震災後の暮らしと生活意識に関する調査概要 調査期間 :2011 年 4 月 15 日 ~19 日 クローズドモニターに対するインターネット調査 回収割付 男性 女性 20 代 30 代 40 代 50 代 60 代 20 代 30 代 40 代 震災後 1 ヶ月 東日本大震災後の暮らしと生活意識に関する調査 ( 企業の取組みやコミュニケーション編 ) リリース添付資料 : 調査概要 : 東日本大震災発生後の生活者調査 東日本大震災後の暮らしと生活意識に関する調査概要 調査期間 :2011 年 4 月 15 日 ~19 日 クローズドモニターに対するインターネット調査 回収割付 男性 女性 20 代 30 代 40 代 50 代 60 代 20

More information

国土技術政策総合研究所 研究資料

国土技術政策総合研究所 研究資料 2.2 避難時の生活環境に係る現状整理と課題の抽出 - 過去の災害より- 東海豪雨 (2000 年 9 月 ) 避難所での生活の方が精神的に楽と回答した避難住民は 10% と非常に低く 避難所に対する不満を持っている方が多くなっている 東海豪雨災害に関する実態調査調査報告書 : 群馬大学片田研究室 避難所の絶対数の不足から遠方への避難所への避難も生じたり 停電等 食糧不足となった また 避難所に移動するよりも自宅の二階の方が安全であることもあった

More information

「公立小・中・高等学校における土曜日の教育活動実施予定状況調査」調査結果

「公立小・中・高等学校における土曜日の教育活動実施予定状況調査」調査結果 平成 26 年 7 月 25 日 公立小 中 高等学校における土曜日の教育活動実施予定状況調査 結果について このたび 全ての公立小学校 中学校 ( 中等教育学校前期課程を含む ) 及び高等学校 ( 中等教育学校後期課程を含む ) 並びに道府県教育委員会 指定市教育委員会及び市区町村教育委員会を対象に 平成 26 年度の土曜日の教育活動 ( 土曜授業 土曜日の課外授業 土曜学習 ) の実施予定状況について調査を実施しました

More information

<4D F736F F D20906C8AD489C88A778CA48B8689C881408BB38A77979D944F82C6906C8DDE88E790AC96DA95572E646F6378>

<4D F736F F D20906C8AD489C88A778CA48B8689C881408BB38A77979D944F82C6906C8DDE88E790AC96DA95572E646F6378> 人間科学研究科の教学理念 人材育成目的と 3 ポリシー 教学理念 人間科学研究科は 総合的な心理学をもとにして 人間それ自身の研究を拓き 対人援助 人間理解にかかわる関連分野の諸科学や多様に取り組まれている実践を包括する 広い意味での人間科学の創造をめざす 細分化している専門の深まりを 社会のなかの人間科学としての広がりのなかで自らの研究主題を構築しなおす研究力を養い 社会のなかに活きる心理学 人間科学の創造をとおして

More information

0107時点①24かがみ・本文

0107時点①24かがみ・本文 平成 25 年 1 月 9 日 国立の教員養成大学 学部 ( 教員養成課程 ) 等の平成 24 年 3 月卒業者の就職状況について 小 中 高等学校等の教員養成を目的とする国立の教員養成大学 学部卒業者 (44 大学 学部 ) の教員養成課程の就職状況については 毎年 文部科学省において取りまとめ公表しています 今回 平成 24 年 3 月に教員養成課程を卒業した者についての平成 24 年 9 月末までの就職状況を

More information

<4D F736F F F696E74202D E D498D E9197BF816993A191F2938A89655F947A957A A2E B8CDD8AB7838

<4D F736F F F696E74202D E D498D E9197BF816993A191F2938A89655F947A957A A2E B8CDD8AB7838 復興における PM 人材ニーズについて ソーシャル プロジェクトマネジメントセミナー Page...0 団体紹介 / 代表紹介 代表藤沢烈 ( ふじさわれつ ) ( 社 )RCF 復興支援チーム代表理事一橋大学卒業後 マッキンゼー アンド カンパニーを経て独立 NPO 社会事業等に特化したコンサルティング会社を経営 東日本大震災後 RCF 復興支援チームを設立し 情報分析や事業創造に取り組む 文部科学省教育復興支援員も兼務

More information

資料 2-3 超大規模防火対象物等における自衛消防活動に係る訓練の充実強化方策 ( 案 ) 平成 30 年 10 月 31 日 事務局

資料 2-3 超大規模防火対象物等における自衛消防活動に係る訓練の充実強化方策 ( 案 ) 平成 30 年 10 月 31 日 事務局 資料 2-3 超大規模防火対象物等における自衛消防活動に係る訓練の充実強化方策 ( 案 ) 平成 30 年 10 月 31 日 事務局 訓練視察の結果から考えられる課題 1 1 1 訓練形態 ~3 災害 被害想定についての考察と考えられる課題は表 1 のとおり 訓練シナリオを参加者に事前周知しており 指揮能力 状況判断能力の向上の点で課題有 訓練参加者が限定的であり 本部隊と地区隊 地区隊相互間の連携体制の点で課題有

More information

<4D F736F F D B4C8ED294AD955C8E9197BF E894A8AFA8B7982D191E495978AFA82C982A882AF82E996688DD091D490A882CC8BAD89BB82C982C282A282C4816A48502E646F63>

<4D F736F F D B4C8ED294AD955C8E9197BF E894A8AFA8B7982D191E495978AFA82C982A882AF82E996688DD091D490A882CC8BAD89BB82C982C282A282C4816A48502E646F63> 記者発表資料 平成 23 年 5 月 27 日内閣府 ( 防災担当 ) 梅雨期及び台風期における防災態勢の強化 の通知について 平成 23 年 5 月 27 日付けで中央防災会議会長 ( 代理 )( 内閣総理大臣臨時代理 ) より指定行政機関の長 指定公共機関の代表及び関係都道府県防災会議会長あてに 別添のとおり 梅雨期及び台風期における防災態勢の強化について を通知しましたので お知らせいたします

More information

調査実施概況 小学校 ( 都道府県 ( 指定都市除く )) 教育委員会数 ( 1) 学校数児童数 ( 2) 全体 実施数 調査対象者在籍学校数 実施数国語 A 国語 B 主体的 対話的で深い学びに関する状況 ( 3) 算数 A 算数 B 質問紙 平均正答率 13~15 問 国語

調査実施概況 小学校 ( 都道府県 ( 指定都市除く )) 教育委員会数 ( 1) 学校数児童数 ( 2) 全体 実施数 調査対象者在籍学校数 実施数国語 A 国語 B 主体的 対話的で深い学びに関する状況 ( 3) 算数 A 算数 B 質問紙 平均正答率 13~15 問 国語 調査実施概況 小学校 ( 都道府県 ) 教育委員会数 ( 1) 学校数児童数 ( 2) 全体 実施数 調査対象者在籍学校数 主体的 対話的で深い学びに関する状況 ( 3) 実施数国語 A 国語 B 算数 A 算数 B 質問紙 1 2 3 4 5 平均正答率 13~15 問 国語 A(%) 正答数別四分位 12 問 10~11 問 国語 B(%) 正答数別四分位平均正答率 0~9 問 7~9 問 5~6

More information

社会的責任に関する円卓会議の役割と協働プロジェクト 1. 役割 本円卓会議の役割は 安全 安心で持続可能な経済社会を実現するために 多様な担い手が様々な課題を 協働の力 で解決するための協働戦略を策定し その実現に向けて行動することにあります この役割を果たすために 現在 以下の担い手の代表等が参加

社会的責任に関する円卓会議の役割と協働プロジェクト 1. 役割 本円卓会議の役割は 安全 安心で持続可能な経済社会を実現するために 多様な担い手が様々な課題を 協働の力 で解決するための協働戦略を策定し その実現に向けて行動することにあります この役割を果たすために 現在 以下の担い手の代表等が参加 私たちの社会的責任 宣言 ~ 協働の力 で新しい公共を実現する~ 平成 22 年 5 月 12 日社会的責任に関する円卓会議 社会的責任に関する円卓会議 ( 以下 本円卓会議 という ) は 経済 社会 文化 生活など 様々な分野における多様な担い手が対等 平等に意見交換し 政府だけでは解決できない諸課題を 協働の力 で解決するための道筋を見出していく会議体として 平成 21 年 3 月に設立されました

More information

データ集 採用マーケットの動向 学生の動向 企業の採用動向 大学の就職支援 付録 ( 添付資料 ) -45-

データ集 採用マーケットの動向 学生の動向 企業の採用動向 大学の就職支援 付録 ( 添付資料 ) -45- データ集 採用マーケットの動向 学生の動向 企業の採用動向 大学の就職支援 付録 ( 添付資料 ) -45- 採用マーケットの動向 1. 学生数 卒業者数 進路状況 P47 平成 24 年度学校基本調査 : 文部科学省 より大学等入学者数の推移 大学院進学率推移 大学 3 年 大学院 1 年生の人数 卒業者の推移 卒業後の進路 (3 年分 ) について 一部データを抜粋して掲載 2. 学生の就職希望率

More information

Microsoft Word - 医療学科AP(0613修正マスタ).docx

Microsoft Word - 医療学科AP(0613修正マスタ).docx 医療情報学部医療情報学科入学者受入れの方針 ( アドミッション ポリシー ) 医療情報学部医療情報学科診療情報管理専攻卒業認定 学位授与の方針 ( ディプロマ ポリシー ) で定めている育成すべき人材像を実現するため及び教育課程編成 実施の方針 ( カリキュラム ポリシー ) に定める教育を受けるために 高等学校等での学びや諸活動 資格 検定試験等で得た基礎学力 基礎知識 語学力 読解力 論理的思考力及び主体的に学ぶ意欲等を身に付け

More information

1 施設で生活する高校生の本音アンケート 3 2 調査項目 4 3 施設で生活する高校生の自己肯定感について...5 (1) 一般高校生との比較 5 4 施設で生活する高校生の進路について.7 (1) 希望職種の有無と希望進路 7 (2) 性別 学年による進路の違い 8 5 施設で生活する高校生のア

1 施設で生活する高校生の本音アンケート 3 2 調査項目 4 3 施設で生活する高校生の自己肯定感について...5 (1) 一般高校生との比較 5 4 施設で生活する高校生の進路について.7 (1) 希望職種の有無と希望進路 7 (2) 性別 学年による進路の違い 8 5 施設で生活する高校生のア 全国児童養護施設調査 2014 施設で生活する高校生の本音アンケート 認定 NPO 法人ブリッジフォースマイル 調査チーム 2014 年 12 月 1 施設で生活する高校生の本音アンケート 3 2 調査項目 4 3 施設で生活する高校生の自己肯定感について...5 (1) 一般高校生との比較 5 4 施設で生活する高校生の進路について.7 (1) 希望職種の有無と希望進路 7 (2) 性別 学年による進路の違い

More information

火山防災対策会議の充実と火山活動が活発化した際の協議会の枠組み等の活用について(報告)【参考資料】

火山防災対策会議の充実と火山活動が活発化した際の協議会の枠組み等の活用について(報告)【参考資料】 資料 3-2 火山防災対策会議の充実と火山活動が活発化した際の協議会の枠組み等の活用について ( 報告 ) 参考資料 平成 30 年 3 月 13 日 火山防災行政に係る検討会 1. はじめに ( 経緯と検討概要 ) 火山防災においては 内閣府が活火山法に基づき火山防災協議会の警戒避難体制の整備を推進するとともに 関係機関が行う火山防災施策についての総合調整を行っている 内閣府には 各機関が行っている施策を俯瞰し

More information

H31 入学時アンケート 全学科 専攻 平成 31 年度入学時アンケート報告用.xlsx 平成 31 年度入学時アンケート 全学科 専攻 実施日 : 平成 31 年 4 月 3 日 ( 水 )~5 日 ( 金 ) 調査方法 : 集合法 ( 学科 / クラス ) による 自記入式質問紙調査 調査対象

H31 入学時アンケート 全学科 専攻 平成 31 年度入学時アンケート報告用.xlsx 平成 31 年度入学時アンケート 全学科 専攻 実施日 : 平成 31 年 4 月 3 日 ( 水 )~5 日 ( 金 ) 調査方法 : 集合法 ( 学科 / クラス ) による 自記入式質問紙調査 調査対象 平成 31 年度入学時アンケート 全学科 専攻 実施日 : 平成 31 年 4 月 3 日 ( 水 )~5 日 ( 金 ) 調査方法 : 集合法 ( 学科 / クラス ) による 自記入式質問紙調査 調査対象 : 平成 31 年度全学科入学者 272 名回収率 : 99.6 % ( 回収数 271 名 / 在籍者数 272 名 ) 分析方法 : 回収した回答のうち 信頼性のない回答に関しては分析対象から外したため

More information

学生の中途退学や休学等の状況について

学生の中途退学や休学等の状況について 学生の中途退学や休学等の状況について 平成 26 年 9 月 25 日 現下の経済 雇用情勢を踏まえ 学生の中途退学や休学等の状況について 平成 24 年度の状況等について調査し このほど取りまとめました (1) 調査対象 : 国 公 私立大学 公 私立短期大学 高等専門学校 1,191 校 ( 回答校 1,163 校回答率約 97.6%) (2) 調査期間 : 平成 26 年 2 月 7 日 ~3

More information

04/ŁŠfiy‰L/09.11

04/ŁŠfiy‰L/09.11 シリーズ 新 受験風土記 第16回 男鹿半島 田沢湖 秋田県 青森県 大館鳳鳴 能代市 秋田県の人口 1,098,088人 2009年9月1日現在 大学数 短大除く 5 高校数 公立58 私立5 このコーナーでは 各都道府県の大学進 学に対する取り組みを紹介する 今回は 秋田県を取り上げる 大館市 能代 秋田 秋田市 秋田南 大仙市 大曲 本荘 由利本荘市 岩手県 横手 横手市 湯沢 湯沢市 山形県

More information

Microsoft Word - 平成27年度 自己評価委員会報告書

Microsoft Word - 平成27年度 自己評価委員会報告書 平成 27 年度 学校評価表 ( 自己点検表 ) 酒田調理師専門学校 1 1. 学校の教育目標 ⑴ ⑵ ⑶ ⑷ 調理師としての必要な知識と基本的技術の習得に努めさせる 調理師としての職分に自覚と誇りを持たせる 有能で誠実な調理師を目指すために 常に研究と実践に努めさせる 有為な職業人になるために 健康で清潔 協調性に富む人材育成に努め 人格と識見を高めさせる 2. 本年度に定めた重点的に取り組むことが必要な目標や計画

More information

副学長 教学担当 中村 久美 新しい大学づくりに向けた教育の展開 巻頭言 2012年6月に文部科学省が公表した 大学改革実行プラン は 激動の社会における大学機能の再構築を掲げています 教学に関し ては ①学生の主体的な学びの創出や学修時間の拡大化をはじめと する大学教育の質的転換 ②グローバル化に

副学長 教学担当 中村 久美 新しい大学づくりに向けた教育の展開 巻頭言 2012年6月に文部科学省が公表した 大学改革実行プラン は 激動の社会における大学機能の再構築を掲げています 教学に関し ては ①学生の主体的な学びの創出や学修時間の拡大化をはじめと する大学教育の質的転換 ②グローバル化に R enouveau KYOTO NOTRE DAME UNIVERSITY Vol.88 副学長 教学担当 中村 久美 新しい大学づくりに向けた教育の展開 巻頭言 2012年6月に文部科学省が公表した 大学改革実行プラン は 激動の社会における大学機能の再構築を掲げています 教学に関し ては ①学生の主体的な学びの創出や学修時間の拡大化をはじめと する大学教育の質的転換 ②グローバル化に対応した人材育成

More information

体罰の実態把握について(セット)公表資料250423

体罰の実態把握について(セット)公表資料250423 体罰の実態把握について ( 第 次報告 ) 平成 25 年 4 月 26 日 ( 金 ). 趣旨 児童生徒に対する体罰の実態を把握し 体罰禁止の徹底を図るため 平成 25 年 月 23 日付初等中等教育局長及びスポーツ 青少年局長通知により各都道府県 指定都市教育委員会等に対して依頼したもの 2. 対象 3. 調査期日 報告項目 国公私立の ( 通信制を除く ) 中等教育学校 第 次報告 : 平成

More information

Ⅱ 取組み強化のためのアンケート調査等の実施 (1) 建設技能労働者の賃金水準の実態調査国土交通省から依頼を受けて都道府県建設業協会 ( 被災 3 県及びその周辺の7 県を除く ) に対し調査を四半期ごとに実施 (2) 適切な賃金水準の確保等の取組み状況のアンケート調査国は 平成 25 年度公共工事

Ⅱ 取組み強化のためのアンケート調査等の実施 (1) 建設技能労働者の賃金水準の実態調査国土交通省から依頼を受けて都道府県建設業協会 ( 被災 3 県及びその周辺の7 県を除く ) に対し調査を四半期ごとに実施 (2) 適切な賃金水準の確保等の取組み状況のアンケート調査国は 平成 25 年度公共工事 社会保険加入促進計画の推進状況について 平成 27 年 1 月 19 日 一般社団法人全国建設業協会 Ⅰ 取組み強化キャンペーンの実施 目的 全建社会保険加入促進計画 の推進及び 適切な賃金水準の確保 の趣旨の徹底イ. 取組み強化セミナー等の実施都道府県協会関係者に対してセミナーを開催 全建協議員会において国土交通省労働資材対策室長の講話( 平成 2 5 年 9 月 19 日 ( 木 )) 全国建設労働問題連絡協議会においてセミナーを実施(

More information

P5 26 行目 なお 農村部は 地理的状況や通学時 間等の関係から なお 農村部は 地理的状況や通学時 間等から P5 27 行目 複式学級は 小規模化による学習面 生活面のデメリットがより顕著となる 複式学級は 教育上の課題が大きいことから ことが懸念されるなど 教育上の課題が大きいことから P

P5 26 行目 なお 農村部は 地理的状況や通学時 間等の関係から なお 農村部は 地理的状況や通学時 間等から P5 27 行目 複式学級は 小規模化による学習面 生活面のデメリットがより顕著となる 複式学級は 教育上の課題が大きいことから ことが懸念されるなど 教育上の課題が大きいことから P 資料 34 検討報告書 ( たたき台 ) から 検討報告書 ( 案 ) への変更等箇所 表紙 ( 案 ) ( たたき台 ) 目次 3 学校規模等の適正化に向けて検討すべき方策 (3) 小規模特認校の指定拡大 (4) 小中一貫校の設置 4 学校規模等の適正化にあたっての留意事項 (1) 通学距離 通学時間等への配慮 (2) 学級編制への配慮 (5) エリア ファミリー ( 幼保小中の連携 ) の充実

More information

図 1 津波 AR アプリ起動画面 図 2 パノラマ画像を用いた AR アプリ ( 志津川 ) 図 3 津波 AR アプリ QR コード 図 4 パノラマ画像を用いたアプリ QR コードと位置情報コード

図 1 津波 AR アプリ起動画面 図 2 パノラマ画像を用いた AR アプリ ( 志津川 ) 図 3 津波 AR アプリ QR コード 図 4 パノラマ画像を用いたアプリ QR コードと位置情報コード 報道関係各位 平成 26 年 2 月 18 日 宮城教育大学環境教育実践研究センター 東北大学災害科学国際研究所 スマートフォンを用いた防災教育用アプリ 津波 AR を開発 公開しました 宮城教育大学環境教育実践研究センター 鵜川義弘教授 東北大学災害科学国際研究所 佐藤翔輔助教らの研究グループは スマートフォンを用いた防災教育用アプリケーション 津波 AR を共同開発しました 東日本大震災が発生して以来

More information

03/”󄱣Šfiy‰L/08.4

03/”󄱣Šfiy‰L/08.4 シリーズ 新 受験風土記 第9回 宮崎県 大分県 延岡市 延岡 熊本県 宮崎市 宮崎北 宮崎西 都城市 宮崎南 宮崎大宮 都城西 鹿児島県 宮崎県庁 宮崎市 都城泉ヶ丘 宮崎県の人口 1,142,017人 2008年2月1日現在 大学数 短大除く 7 高校数 公立43 私立14 宮崎大社 宮崎市 はにわ園 宮崎市 難関校へのチャレンジ意欲を 喚起する進路指導が活発化 高い地元国立大志向 国立大入学率は全国4位

More information

香川大学教育研究 3. 調査の概要 調査対象は 平成 25 年 10 月 15 日 ( 火 ) の2 校時に全学共通科目の学問基礎科目 主題科目を受講している学生である 担当教員の協力のもと授業時間内に調査票を配布し 回収を行った 有効回答者数は 819 名であった 次節で詳しく見ていくが アンケー

香川大学教育研究 3. 調査の概要 調査対象は 平成 25 年 10 月 15 日 ( 火 ) の2 校時に全学共通科目の学問基礎科目 主題科目を受講している学生である 担当教員の協力のもと授業時間内に調査票を配布し 回収を行った 有効回答者数は 819 名であった 次節で詳しく見ていくが アンケー 学問基礎科目相関図の効果検証 斉藤和也 ( 経済学部教授 ) 林敏浩 ( 総合情報センター教授 ) 佐藤慶太 ( 大学教育開発センター准教授 ) 1. はじめに 平成 24 年度の 調査研究部共通教育コーディネーター等検討ワーキンググループ ( 以下 ワーキンググループとする ) において学問基礎科目に関する諸課題について整理されたが ( 中谷ほか 2013 64 頁 ) その一つに 大学に入学したばかりの学生がそれぞれの関心を基礎にして幅広くかつ関連性を持って授業科目を選択するために手助けとなるものを提供することが挙げられた

More information

1 キャリア支援 女性研究者ネットワークの構築 平成23年度前期研究支援員制度 メール配信 ホームページに掲示板設置 交流会開催 ひめルーム相談室開設 利用者は平成23年度前期3人 後期13人 愛 媛 大 学 女 性 研 究 者 育 成 プ ラン 実施体制 3 学長 学内 平成23年6月27日 参加者 18名 連携 学部 大学院 研究センター 事務部門 平成23年1月5日 7日 利用児童 9名 平成23年7月21日

More information

01-02_入稿_0415

01-02_入稿_0415 2017年度 学校案内 日本農業経営大学校 http://jaiam.afj.or.jp/ お問い合わせ先 日本農業経営大学校 一般社団法人アグリフューチャージャパン 108-0075 東京都港区港南2丁目10番13号 農林中央金庫品川研修センター5階 TEL 03-5781-3751 admission@afj.or.jp 日本の農業を切り拓く 農業経営者へ 農業の可能性を具現させる農業経営者の育成に

More information

資料 3-1 男女共同参画の視点からの 防災対応について 東日本大震災への男女共同参画の視点を踏まえた被災者支援 平成 23 年 7 月 20 日 内閣府男女共同参画局

資料 3-1 男女共同参画の視点からの 防災対応について 東日本大震災への男女共同参画の視点を踏まえた被災者支援 平成 23 年 7 月 20 日 内閣府男女共同参画局 資料 3-1 男女共同参画の視点からの 防災対応について 東日本大震災への男女共同参画の視点を踏まえた被災者支援 平成 23 年 7 月 20 日 内閣府男女共同参画局 阪神大震災以降の経緯 ( 防災基本計画と男女共同参画基本計画の改正へ ) 平成 7 年阪神大震災 平成 16 年中越地震 女性の視点 の担当として 男女共同参画局職員を現地に派遣 新潟県等に女性の相談窓口を設置 現地派遣の報告等を踏まえ

More information

<4D F736F F D20348E9197BF2D342D95BD96EC97CE2D A7790B B836792B28DB88C8B89CA8B E646F6378>

<4D F736F F D20348E9197BF2D342D95BD96EC97CE2D A7790B B836792B28DB88C8B89CA8B E646F6378> 学生アンケート調査結果の報告 2012 年 4 月実施新入生編 平野緑 高橋徹 愛知みずほ大学人間科学部心身健康学科 本学では 2000 年 4 月から学生の意識調査を行ってきた 今回 ( 平成 24 年度 ) は新入生だけのアンケート調査である 入学するにあたってどのような事柄から本学を選んだのか 本学に何を求めているのか 入学前の不安などを探ってみた アンケートのフォームは最後に載せた アンケート回答者数は以下の通りで

More information

大学と学生第549号広島大学におけるアクセシビリティ支援と人材育成プログラム_広島大学(岡田 菜穂子)-JASSO

大学と学生第549号広島大学におけるアクセシビリティ支援と人材育成プログラム_広島大学(岡田 菜穂子)-JASSO 46 大学と学生 2009.12 広島大学では 全ての学生に質の高い同一の教育を行うことを基本理念に 全学体制で 高等教育のユニバーサルデザイン化 を推進している 高等教育のユニバーサルデザイン化 とは 大学等において 例えば 障害学生 留学生 社会人学生等 多様な学生が在籍することを想定して あらかじめ教育環境を整備することである 具体的には 一.アクセシビリティ支援体制の整備 二.障害学生等へのアクセシビリティ支援

More information

<4D F736F F D E E96914F955D89BF82CC906982DF95FB2E646F63>

<4D F736F F D E E96914F955D89BF82CC906982DF95FB2E646F63> 目標目標を定量化する指標整備方針 大目標 目標 1 目標 n 指標 1 指標 n 整備方針 1 整備方針 n 目標 (1~n) は地域の状況に応じて設定することができる 図 2-3 目標 目標を定量化する指標 整備方針との関係 1 都市再生基本方針との適合等客観的評価基準 Ⅰ.1.1) に対応都市再生整備計画におけるまちづくりの目標は 都市再生基本方針との適合が求められます 平成 16 年 4 月

More information

【資料2】社会教育主事講習の見直しについて【派遣社会教育主事制度とその現状】

【資料2】社会教育主事講習の見直しについて【派遣社会教育主事制度とその現状】 社会教育主事講習の見直しについて 派遣社会教育主事制度とその現状 資料 2 派遣社会教育主事制度 市町村の社会教育指導体制の整備充実 ( 社会教育主事未設置市町村の解消及び複数設置の促進 ) を図るため 都道府県が都道府県教育委員会の職員の身分を有する社会教育主事を 市町村の求めに応じて市町村教育委員会事務局に派遣する制度 財政的措置の経緯 昭和 49 年度給与費補助による都道府県に対する国庫補助制度開始

More information

< F2D E968BC681698E968CE3816A817A C8250>

< F2D E968BC681698E968CE3816A817A C8250> 事業評価書 ( 事後 ) 平成 21 年 8 月 評価対象 ( 事業名 ) 主管部局 課室関係部局 課室関連する政策体系 医療施設の耐震化を促進するための補助事業医政局指導課 基本目標 Ⅰ 安心 信頼してかかれる医療の確保と国民の健康づくりを推進すること 施策目標 1 地域において必要な医療を提供できる体制を整備すること 施策目標 1-1 日常生活圏の中で良質かつ適切な医療が効率的に提供できる体制を構築すること

More information

平成19年度環境ラベルに関するアンケート調査集計結果報告

平成19年度環境ラベルに関するアンケート調査集計結果報告 平成 9 年度 環境ラベルに関するアンケート調査 集計結果報告 平成 9 年 9 月 環境省 目次 Ⅰ. 調査概要.... 調査の目的... 2. 調査項目... 3. 調査実施状況... Ⅱ. アンケート調査集計結果... 3. 回答者属性...3 2. 設問問. 省エネラベルの認知度...9 問 2. 製品を購入する際及び購入を検討する際の省エネラベルの有効性... 問 3. 省エネラベルが有効であるとする理由...

More information

【東日本大震災発生から8年】「災害への備えに関するアンケート」結果_損保ジャパン日本興亜

【東日本大震災発生から8年】「災害への備えに関するアンケート」結果_損保ジャパン日本興亜 2019 年 2 月 26 日損害保険ジャパン日本興亜株式会社 東日本大震災発生から 8 年 災害への備えに関するアンケート 結果 ~あなたの災害への備えを点検しませんか?~ 約 4 割のご家庭で 地震や津波の防災をしていない 損害保険ジャパン日本興亜株式会社 ( 社長 : 西澤敬二 ) は 東日本大震災の発生から 8 年を迎える3 月 11 日を前に 災害への備えに関するアンケート を実施しました

More information

チェック式自己評価組織マネジメント分析シート カテゴリー 1 リーダーシップと意思決定 サブカテゴリー 1 事業所が目指していることの実現に向けて一丸となっている 事業所が目指していること ( 理念 ビジョン 基本方針など ) を明示している 事業所が目指していること ( 理念 基本方針

チェック式自己評価組織マネジメント分析シート カテゴリー 1 リーダーシップと意思決定 サブカテゴリー 1 事業所が目指していることの実現に向けて一丸となっている 事業所が目指していること ( 理念 ビジョン 基本方針など ) を明示している 事業所が目指していること ( 理念 基本方針 平成 23 年度 チェック式自己評価用 作成日 ( 完成日 ) 施設 事業所名 作成関係者 組織マネジメント分析シートの記入手順 組織マネジメント分析シート 自己評価用 経営層合議用 平成 年 月 日 カテゴリー 1. リーダーシップと意思決定 2. 経営における社会的責任 3. 利用者意向や地域 事業環境の把握と活用 4. 計画の策定と着実な実行 5. 職員と組織の能力向上 6. サービス提供のプロセス

More information

地域生活サポートセンターいこな

地域生活サポートセンターいこな 2013 年度事業報告 地域生活サポートセンターいこな 2014/04 2013 年度は 国の ( 2012 年度 4 月からの ) 今後 3 年間を目標に 全ての対象者に対しての計画相談を実施する 方向性を考え 計画相談の拡大 従業者 1 名増員 及び 事業所移転による体制整備 を主な目標に掲げた これらの目標に沿って 今年度の総括を行う 1 相談支援事業 計画相談の新規利用者を拡大する 3 月末時点で契約件数は

More information

2 保険者協議会からの意見 ( 医療法第 30 条の 4 第 14 項の規定に基づく意見聴取 ) (1) 照会日平成 28 年 3 月 3 日 ( 同日開催の保険者協議会において説明も実施 ) (2) 期限平成 28 年 3 月 30 日 (3) 意見数 25 件 ( 総論 3 件 各論 22 件

2 保険者協議会からの意見 ( 医療法第 30 条の 4 第 14 項の規定に基づく意見聴取 ) (1) 照会日平成 28 年 3 月 3 日 ( 同日開催の保険者協議会において説明も実施 ) (2) 期限平成 28 年 3 月 30 日 (3) 意見数 25 件 ( 総論 3 件 各論 22 件 資料 1-1 地域医療構想 ( 案 ) に対する意見について 1 市町村からの意見 ( 医療法第 30 条の 4 第 14 項の規定に基づく意見聴取 ) (1) 照会日平成 28 年 3 月 3 日 (2) 期限平成 28 年 3 月 30 日 (3) 意件数 5 件 (4 市 ) (4) 意見の内容 主な意見と県の回答 1 医療提供体制について 日常の医療 緊急時の医療 在宅医療体制の整備 特に周産期

More information