Microsoft Word 議事録(HP用)

Size: px
Start display at page:

Download "Microsoft Word 議事録(HP用)"

Transcription

1 平成 27 年度野生動物保護管理運営協議会議事録 日時平成 28 年 3 月 17 日 ( 木 )13:30~16:30 場所兵庫県立のじぎく会館大会議室 201 議事 (1) ツキノワグマ保護計画 ( 平成 28 年度事業実施計画 )( 案 ) について (2) シカ管理計画 ( 平成 28 年度事業実施計画 )( 案 ) について (3) ニホンザル管理計画 ( 平成 28 年度事業実施計画 )( 案 ) について (4) イノシシ管理計画 ( 平成 28 年度事業実施計画 )( 案 ) について 委員出席者 委員中瀬勲 ( 敬称略 ) 委員岸本真弓委員高柳敦委員鈴木正嗣委員藤本英樹委員代理小寺收委員上原利信委員権藤眞禎委員森山まり子委員西川義委員阿久津聡計 11 名 委員欠席者 委員高畑由起夫委員西村和平委員庵逧典章 計 3 名 1

2 審議事項 (1) ツキノワグマ保護計画 ( 平成 28 年度事業実施計画 )( 案 ) について ( 事務局より説明 ) ( 発言内容 ) I 委員ツキノワグマ保護計画についてであるが クマの立場から言えば ツキノワグマ管理計画になったのではないかと思う 4 点ほど 意見を言いたい まず 一つ目 今年度からクマの狩猟解禁を行うことは絶対反対である なぜなら 推定生息数は 賭博の街 モンテカルロの名前をとった MCMC ベイズ推定この推定法をもって野生動物の生息数を推定できるのかという問題がある そこで お尋ねしたいのだが 兵庫県のクマが 940 頭になったというこのベイズ推定を事務局がされたと思うが それ以外の方で この推定法を検証された方がいらっしゃるのか 例えば 事務局は推定生息数が 940 頭になったということを実際に確認されたのか もし 誰も確認していないのであれば STAP 細胞の件と同じではないか 誰も検証してなかったのでは本当かどうかさっぱりわからない そういう数字が一人歩きしている 自然界をそのような数字で表すことは不可能であると思う もっといろいろな人がいろいろな方法で算定したものを出してほしい 推定法を一種類とすることはやめていただきたい そして二つ目について クマに関しましては非常に危機的な状況になっている 先ほどの報告は非常に偏ったものである つまり 人間の集落の近くでしかクマを見ていない でも実際はですね 本来住んでいる山がどうなっているのか見てみないといけないのにもかかわらず その報告が全くなかった 春から夏にかけてクマが出てくるようになったということは本当である どうして出てくるかというと 昆虫 山菜 夏に食べる液果等がほとんどなくなっているからである 本来の生息地を見ないで 人間のところに出てきたのだけを見て こういう狩猟解禁はとんでもない失敗になると思う 実績として とにかく生息地を復元することが第一なので クマが餌をちゃんと食べられるような場所が増えたということを報告していただきたいとずっとお願いしてきている 先ほどの報告では そういう実績が全然なっておりません それと 狩猟解禁を反対する三つ目の理由は 但東町に私たちもよく行っているが とにかく 集落内の柿を狙って集落内にクマがたくさん出てきている 但東町の山の中は公園状態になっており 下草もなにもなく 向こうまでしっかり見渡すことができる 2

3 こんな状態のところで狩猟を解禁してしまうと クマは怖がる 集落の周辺では狩猟しない 山の中で狩猟する そしたら クマが怖がってますます集落の方にでてきて 集落の方がお困りになると思う そういう状況を全然加味せずに 猟友会の方で クマの狩猟をしたいという方がおられるために 狩猟を解禁するのはとんでもないことであると思う 獲りたくないという人もたくさんいる 4つ目は 狩猟や生息数に関して もっともっと情報を出してほしい 私たち24 年間 クマとクマの住む森ばかりを見てきたが 今年殺されたクマの雌雄 体重を教えて欲しいと言うことで 森林動物研究センターへ情報公開請求を行ったが 知的財産にあたるため 教えることができないという回答であった 他の県ではみんな教えてもらっているのでこういう情報を出さないという体制は絶対にやめてほしい 狩猟解禁絶対反対である J 委員大分 非難されたが 猟友会としては クマの捕獲許可願いを出したことはない I 委員さんの言われることはここの委員 皆が分かっていることである ただ一辺倒に保護 保護とやると 以前 シカの問題でこのようなものがあった それもまた 放置してしまったために 今 猟友会が大変な思いをして捕獲を進めている 今までは 10 年間で 2,3 倍に推定生息数が増えているが 今後は 毎年 倍々と増えていくと思う 個体数が増えてくると 猟友会に一斉に捕獲しろとなる 今後 シカと同じように大量に捕殺するような状態に向かうと考える だから 保護も大事なことであるが その上で どのように適切に保護していくかということをやらないと ただ一辺倒に保護 保護という形になると 過去の経験から言っても アライグマ シカ 今年から イノシシもそうだが クマと同じ方向に向かいつつある このクマの問題をどのようにして解決していくのかを審議していく必要がある ただ一辺倒に保護保護 では私は難しいのではないかと思う 兵庫県猟友会は 20 年間 クマの狩猟をしていないので どちらでもいいわけだが 保護 一辺倒ということではなくて どういう方法があるのかということを審議してほしい E 委員今 J 委員が言われたことと全く同じであるが 私は約 20 年以上前にシカとかかわったが 自然保護団体の方をはじめ マスコミからも袋だたきにあった 今はずいぶん雰囲気が変わってきた そういった過去の議論の場において もっと発言するべきであったと 反省しているが そういうことを踏まえた対応が必要であると考える 今日の資料で言うと 実施計画案の資料編の 18 ページにこれまでの人身事故の状況が記載してある 平成 24 年以降は こういった痛ましい人身事故が発生していないということであるが これは 基準に沿った出没対応や 県民緑税を利用した野生動物育成林整備等の事業とか また 各地域の皆さん方の取り組みの成果であろうと実感しており 県行政をはじめ 本 3

4 日 出席されている国有林や猟友会等といった関係機関の皆さんには 大変な尽力をいただいているが 一方で 同じく 計画案の 19 ページに生活 精神被害の発生状況として 様々な事例が明記されているが 私ども森林組合系統で 山で働く多くの皆さん 農山村部で生活されている皆さんからは こういった常に危険と隣り合わせであるため 怖いと気が休まらない という多くの意見をもらっている こうしたことから 本日の事業計画案の 800 頭以上となれば狩猟を解禁するというのは 保護計画の規定ですから こういった規定に沿って 審議を進めてほしいと思う A 委員ベイズ推定に何を情報として入れられたかに関係するのだが 狩猟解禁後に モニタリングをどういうふうにするのか 密度指標の有効なモニタリングは何を基準にされるのか? 再捕獲率も推定するために結構効いていたと思うが 放獣しなければマイクロチップを入れることができない 回収した個体をきっちりナンバーを読まなければ 再捕獲かどうか分からない このようななかで 狩猟で捕られた個体を確実にマイクロチップで読みとるという体制がどうなっているのか あと他に きちんとしたモニタリングとしてどのようなことをなされる予定なのかを教えて欲しい C 委員円山川を渡る個体というのはメス個体で 2010 年以降どれくらいいるのかと言うことを教えて欲しい また 個体群が違うと資料の方で明言していながら ずっと 一つの個体群として取り扱っているのは保全科学上 明らかに間違った方法であって 毎回検討するとしか明記しておらず 全く進んでいない状況である それを実際に個体群別に管理する方向について 具体的に何をしているのか教えてほしい 事務局ベイズ推定については 平成 22 年度から兵庫県では シカ イノシシ サル クマについても この方法を使ってやっている 平成 24 年の2 月にこの推定方法について 検討会を開いた その検討会には独立行政法人農業環境技術研究所の研究員の方及び 同じく行政法人水産総合研究センターの研究員の方 また 国立環境研究所生物生態系環境研究センターの研究員の方も 検討委員となっていただき 検討会を実施し いずれもこの手法によって野生動物の生息数を推定することが 間違いではなく正しい というご回答いただいている 事務局情報公開のことであるが 現在 熊森協会さんのほうから 情報公開をして欲しいと言うことで 請求を受けている それに対して 情報公開請求条例に基づき 公開できる範囲の情報は提供している 出せない情報は公開できないと回答している I 委員今の発言はむちゃくちゃである 殺されたクマの体重 雌雄とか全部公開できないと言われているのに 公開しましたというのはおかしい 4

5 D 委員全部黒塗りされているのか I 委員黒塗りのものが来るって聞いていたが それが全く来ない なにもかも隠しすぎである どこの府県でも出しているデータを出さないのはおかしい それは知的財産ではなく 基礎データである D 委員ここでは 議論は終わらせますが 他府県と同レベルの公開ができるように協議願う I 委員事務局から ご審議願いたいとの発言がありましたが データが無ければ審議できない 隠さないで欲しい 事務局狩猟で捕獲した個体にかかるモニタリング調査について 努力目標としては 狩猟で捕獲した全頭のモニタリングを行いたいと思っているが 現実的には不可能なところもある 市町なり県の農林振興事務所担当者の協力 さらには狩猟者の協力を得ながら できる限りの中で 狩猟での捕獲個体に対するモニタリング マイクロチップの読み取りを進めてまいりたいと考えている そのあたりの具体的な運用についてはまた これから検討していくこととしている C 委員からご質問のあった 県内移動個体数については 全部で9 頭である そのうち メスが2 頭あり 地域的には 東中国個体群から 近畿北部個体群への移動が8 頭ある その逆の移動が1 頭 オスであったという状況です C 委員データを秘密にしていると言われているが かなりオープンな情報が 15 ページ図 8に出ている これは非常にありがたいと思っている メス 63 頭についての 生理学的な図表が出てきており これこそ隠すのかと思ったが 十分メスの繁殖状況がうまくいっているという図があるので ありがたいと思う D 委員あと 事務局宛に L 委員からなにかコメントがあるか 事務局事前に送付した資料をご覧いただき 本日ご欠席の L 委員からコメントをいただきましたので ご紹介する 私の町でも 目撃情報が増えており 生息数が増加していると感じている 出没情報があれば 町内放送等により町民に注意を呼びかけている 町民の不安も増えていると感じている そのため 捕獲を進めることには賛成である というコメントを事前にいただいた C 委員この資料の 3-1 の2 枚目の (4) 出没対応のところの数値が 26 年のままになっており 明らかに間違っている 27 年の (4) 出没対応 有害 30 頭錯誤捕獲 86 頭と明らかにミスで こういうものが出てきていると 他の数字も信用できなくなるので 改めて チェックをお願いする 5

6 先ほどの報告でクマはぎの話が出ましたが 実施計画にはクマはぎの一言も書いてないけれども クマはぎは無視するという県の対応なのか クマはぎを実施計画に含めないのはなぜか教えて欲しい 事務局 A3 の資料 ( 資料 3-1) については 記載間違いである また クマはぎの被害については 実施計画の資料編に記載をしているが 実施計画の方には記載はないため 実施計画への記載をするよう対応していく H 委員 4ページの一番上 捕獲数のところに 捕獲者 1 人当たり1 頭と書いてあるが 全体の捕獲者は何人なのか どのくらいの捕獲者がいて1 頭かで クマの捕獲する数が分かってくる これは 一体何頭捕っていいのかわからない 事務局狩猟者の数ですが 実際何頭捕獲できるかと言うことは全くの不明です 制限を加えた頭数にしているが 事前に狩猟者にアンケートを行っている 狩猟者の回答の中で約 15% の方が積極的に狩猟をしたいという結果で 数的には 132 人の方が積極的に狩猟をしたいということである また 機会があったら狩猟をしたいという方を含めると狩猟者の約 65% に当たるというアンケート結果がでている それを踏まえましても その方が全員捕獲できたとすると かなりの数となる可能性が考えられることから 一人一頭及び期間の短縮といった制限を設けている H 委員 130 人上限と言うことで 全部が上限になったら そのあたりの記載の方法が良くないと考える J 委員これは狩猟期間中に行うということであるが そうなると 県外ということもありますし 狩猟許可をしたときに一気に山へ上がった時には300~500 の捕獲は可能である それをどういう風にセーブするのか また 兵庫県猟友会としては いまだに クマの捕獲を自粛しており 自粛を解除していない これで狩猟の解禁が決まれば 解除しなければならないが これをもう少し考えなければ 1 ヶ月の間に数百捕獲するのは兵庫県猟友会にとっては さほど難しいことではない だからこれは上限を 150 頭という風に設定するのであれば まず この地域にある程度入山規制をかけるか等 何らかの方法をとらなければ 狩猟期間中なので 個人プレーになる そうなるときに 矢面に立つのは猟友会になってしまう こういうある程度の対策をとらなければ難しいと思う 捕れといえば 瞬時に 150 頭捕るような方法もあるが 狩猟期間中ということもあるので これを歯止めしないと 近隣府県からも参加してくる可能性も十分あり 県内においても阪神間の方から クマの狩猟のために出猟するという狩猟者がいるということも考えられる それとどこで検証するのか 150 頭を上限にするのか 県でも考えていただきたい 事務局 6

7 確かに実際 何頭捕獲できるのかというのは全くわからないところであるが 他府県で狩猟を禁止されていない県の事例をみてみても だいたい 30 頭 ~50 頭ぐらいしか捕獲できていないという状況がある 多い県で63 頭 少ない県ですと 4 頭となっている そういうところも加味しながら それでも たくさん捕獲した場合の措置として 期間に制限を設けている 総捕獲頭数の上限という考え方もあるが 兵庫県については 年度毎に計画を立てているので その年の計画に反映させていきたいというふうには考えておりますが 先ほど J 委員がおっしゃったとおり 300~400 頭捕獲するような状況も想定して 何らかのを対策を検討してまいりたい D 委員 I 委員から保護しましょうという意見があり推定生息数及び情報公開に関する質問もあった J 委員からはこのままではシカ アライグマのように倍々に増えて行ってしまうとの懸念の意見があった A 委員からはモニタリングの手法についての議論があった 指摘があったように どれくらいの頭数をどのように捕獲し 整理するのかという議論があった これらを踏まえて 事務局では検討の上 計画案の参考とするようお願いする 7

8 審議事項 (2) シカ管理計画 ( 平成 28 年度事業実施計画 )( 案 ) について ( 事務局より説明 ) ( 発言内容 ) A 委員管理の目標のうちの一つの農業被害の半減に関しては 個体数を減少させて農業被害を減らしているという所にストップ ザ 獣害が非常に有効に働いていると感じている ただ 2 番目の下層植生の衰退度 2 以上のものを半減するということに関しては実際には 密度と衰退度はパラレルに動くものではない 特に 衰退するときは簡単に衰退するけれども 数が減っても簡単に回復するとは思えないので 実際 この目標を立てていることでどういうふうに言い切るという算段なのかという疑問がある それはすぐに回答いただけないにしても 実際 このことに対する対策 個体数を減らしてこれを達成するということを考えれば 農村地域ではなく 山の奥の方で貴重な生態系があるところで シカの数を減らすということに取組まなければならないと考えている そうなると なかなか 人が狩猟で入りにくいところになるので 指定管理鳥獣事業等を使うことになるのではないか そしてそうすると 他府県との連携も必要となると考える そのあたりを具体的に決まってないのであれば どういうふうな調整をしていく予定なのかを記載していただくとより明確になると思う I 委員 14 ページの下層植生衰退について 兵庫の山がボロボロになっており 無被害の箇所が 1 割しかないという状況になっている 兵庫の森がこのようなボロボロな状況になっているのは知っているが この原因は全てシカと考えているのか それ以外にも原因を考えられているのか教えてほしい のが一点 もう一点は 北海道大学の揚妻先生が書かれた論文を読んだが シカは半分死んでも すぐまた元に戻る 奈良公園のシカは戦争直後は 75 頭であったが すぐ 1000 頭に戻っている 上から殺しても殺してもなかなか減らない すぐに元に戻るけれども 下の食べ物の量を調整すると数が統制できるという論文である そちらの方のアップダウンだけではなく ボトムアップの方の原因がシカについては大きいその食べ物の量の調整をどのように考えられているのか教えてほしい 最後に三つ目 認定事業者が今年 入るのか どんな風にしてシカを捕獲するのか県としてはここまでは許す これ以上はしないといった規制について教えてほしい 事務局指定管理鳥獣捕獲等事業の話をいただいたが 来年度 シカの被害対策ということで 指定管理鳥獣捕獲等事業の調査に取組む予定としている 対象としては 森林の下層植生が衰退しているところ又は 生息密度が高いところといった箇所から候補地を選んで その中で 実際に取り組めるところをいろいろと調整して検討していきたいと考えている I 委員 8

9 まだ調査ということか 事務局はい 28 年度は調査を実施する I 委員認定事業は兵庫県では4 者なのか 何社ぐらいが名乗りをあげているのか教えてほしい 事務局認定済みの事業者は 兵庫県で現在 6 者である 事務局下層植生について 衰退していく過程と 回復していく過程でシカの密度との関係が違うのではないかという質問だが それはそのとおりである 回復していく過程とシカの密度との関係は 実際にシカの密度を減らして 回復してきているところをそれなりに 地域的に創出していかないと その関係が見られないということで 捕獲対策をさらに強化し そういった地域が実際に出てきて初めて 密度との関係を出せるようになってくると思うので まだ 将来的な話であると思う それから 下層植生衰退自体は何によって起こっているのかということだが これに関しては県内各地で植生保護柵ということで シカを排除した柵を作っているが そこでは下層植生が実際に再生してきているので そういった植生保護柵の効果を見てみれば シカの被害によって衰退しているということを言えるのではないかと思う G 委員資料の3-1の個体数管理のところの126 年度と 27 年度で取り組み実績について 27 年度の場合 このままだと 3 万 5 6 千頭ということになると思うが 26 年度には3 万 5 千頭に対して4 万 5 千頭と 4の実績が大分違うが この背景は何かあるのかどうかということと シカ被害は農村部において大変深刻になっており なるべく多く捕獲してほしいという声を聞いている 計画目標についても適正な水準でお願いしたい 事務局 4の狩猟期間中の捕獲数は あくまでも 12 月までの実績を記載している シカの捕獲が多くなるのは 1 2 月までなので 実績は 12 月までしか上がっていないが 決して少ないということではない 1 月末総数の資料を見てみると 前年比に対して 1889 頭の増ということで 去年が約 4 万 5 千頭の捕獲であったので それにプラス2 千頭の捕獲となるのではないだろうかと考えている それと シカについては農業被害及び森林被害を及ぼしているので 捕獲圧を高めてどんどん捕獲しようという考え方で進めている D 委員 12 月末の実績ということをきちんと明記してほしい B 委員新型捕獲方式の普及ということで 何基設置という情報が 26 年度からずっと出ているが このあたりの成果が見えてこないと感じている このあたりは これから狩猟者が減っていくということを考えると 非常に重要なことであると思うが 現時点で現われていないならば仕方ないが 出ているのか出ていないのか教えてほしい 将来 どういう風に考えているのかを教えてほしい 事務局 9

10 AI ゲート等の新型捕獲について 当初 森林動物研究センターの研究部の方で開発協力をしていたが 現在は 民間企業の方で販売している 民間企業の方では どんどん使って推進して捕獲を進めていることは聞いているが それで 何頭捕獲したかということであるが 民間企業では捕獲頭数までは把握していない AI ゲート 及び AIゲート AIR の販売数は把握している との回答であった 兵庫県においては 淡路島で1 基のみ AI ゲート AIR という最新の かぞえもん を導入しているが 今のところ 北海道の知床の方などで普及が伸びている かぞえもん AIR を1 基 導入している南あわじ市の伊加利地域では 捕獲頭数が非常に伸びているという情報がある 今後 その実績を見て 県の方で必要があれば 市町と連携して 導入していきたいと考えている D 委員 12 ページの淡路島の農業被害 ( 図 -12) について 平成 26 年度の淡路地域南部の被害が深刻な地域は ほとんど人が住んでいないところである 過疎が進んでいる地域であり 早く何とかしてあげないと 人が非常に少なくなってしまうところなので 配慮していただきたい 10

11 審議事項 (3) ニホンザル管理計画 ( 平成 28 年度事業実施計画 )( 案 ) について ( 事務局より説明 ) ( 発言内容 ) A 委員美方区の美方 A,B 群についてすでに メスが両方合わせても8 頭になっているが このような状況において 区分 1でもやむを得ない場合は問題のある個体を識別してメスを捕獲するということは0になってもいいのかという考えなのか 最低限のところはどうなのか教えてほしい また この群れに関してはすでに群れ総数の頭数を見ても分かりますし 資料編で 他の年齢層のものがどのくらいいるのか見ても分かるように かなり危機的状態で 普通だったら メスを殺しても コドモがオトナになってメスの成獣になるということがありうるが コドモが0であったり A 群のコドモが0 頭で0 歳が2 頭 B 群のコドモが4 頭いるけれども ワカモノはいないということになると 存続自体は大変危ない状況であると思う ただ 被害を出していることは すごく分かるので いろんな対策を各地で均一に行うことが求められているが もう少し この群れに重点的に対策を取り入れるなどして これ以上 捕獲しなくても済むようなサルに仕上げるというところを積極的にやっていただきたいと思う サルはクマやシカとは異なり 群れで行動するので 群れの中に品行方正なサルがいても ダメなサルがいたら 引きずり出されて加害群となり 被害が出る限り捕獲し殺されるならば絶滅する クマよりもよっぽどサルの方が絶滅の危機にあると私は考えている そのあたりの対策の強弱を考えて 重点的にやって個体群の存続も図っていただきたい 事務局 A3 資料の 3 枚目の右側に今の群れのオトナメスの全体の数の推移が載っている ご指摘のとおり 美方 A 群は26 年度にはオトナメス7 頭 全体で20 頭いたのが 27 年度にはオトナメスが4 頭全体で9 頭となっている これはただ 美方 A,B 群については 人為的な捕獲はされていない どうやら 想像ではあるが A 群が分裂したのではないか もしくは これまで サルを見かけなかったその周辺で サルを見かけたということも考えられる 群れなのかどうなのかと言うことは分からないが 原因は不明だが 数が減ってしまっている その群れが分裂したのか もしくは 他の原因で 数が減ってしまったのかということを現在 調査中である それが明らかになれば この場で報告する A 委員もし分裂しているということになれば 消滅の方向に行ったということになり 非常に危ういことだと思うので 今後の調査と対策に期待している 11

12 C 委員特定計画は 管理計画となっているが 美方に関しては 保護計画ではないか 著しく減って 絶滅しそうなものは絶滅させない計画を立てることが この計画の主旨であり その点が反映されていないというのが 岸本委員の言われるとおりだと思うので 十分配慮してほしい また A3 の資料の2ページ目の 1 目標達成のための具体的な方策 の表の見方が分からないのだが 捕獲数の括弧の中は総数と書いてあるが 括弧の外の数字は何なのか? 事務局裸書の数字はオトナメスの捕獲数である D 委員サルに関して京都府の方 コメントいかがか 京都府篠山の個体群に発信器を兵庫県と協力してつけさせてもらっているので 今後とも 群れの適正な頭数管理 被害対策に協力して取組んでいきたい G 委員この A3 の資料の3 枚目にあるが 農業被害 生活被害の減少について 単に農業だけの被害なのか 生活被害について 何か統計上出ているものはあるのか 事務局生活被害については 統計的には把握できていない G 委員特に生活被害は入っていないということか 篠山等集落で見かけられているところは農業被害以外にも あるかもしれないということか 事務局資料中のグラフの中において 集落への接近の具合というところから 推し量るしかない D 委員ニホンザルの話になると 事務局の説明が上手だったのか ものすごく具体的になってきた 数が少ないから だから 計画上で表現するのは十分であるが 先ほど A 委員が言われたように美方の群れをどう保護するのか という具体的な話が出てきて 京都府に逃げ込んでいることや 岩津ネギを食べていることなど とても具体の話が出てきている このあたりは 委員への説明はこの管理計画で良いが 具体になれば具体になるほど 他の計画とレベルを合わせなくても これをもっとよく分かるように具体の地名やものが出てきて よく緻密に状況が分かってきて それに対してこういう対策を行うといった方向に進めば 他の計画にも良い影響を与えるのではないかと思う よく分かったならば よく分かったなりに注文をつけるので よろしくお願いする 12

13 審議事項 (4) イノシシ管理計画 ( 平成 28 年度事業実施計画 )( 案 ) について ( 事務局より説明 ) ( 発言内容 ) A 委員個体数管理の目標で 目撃効率を 0.2 以下にするということについて 本州部は達成できているが それを維持していて さらに少しずつ下がっているということは大変すばらしいことだと思うが それを 0.2 以下という決めたときの基準がおそらく 農業の被害の深刻さを基準に決めたと思う しかし 実際密度が下がっているにもかかわらず 被害が深刻という方が増えているというのはどうしてなのか 計画の方の 12 ページの図 13 は淡路と本州部が一緒になっていると思うが 本州部でみるともっと下がっているのではないかと思い 図 12 を見るとそんなこともないだろうと感じる 言いたいことは 来年度 平成 28 年度において現在の計画は一旦終わりで 次の新しい計画を立てると思うが 0.2 という目標がどうだったのか 今どうなっているのかと言うことを 検討していただく必要がある 事務局 A 委員のご指摘のことについては 十分検討していきたい C 委員同じことであるが 資料編にしても 被害状況についても 淡路島と本州部は分けたものを作っていただきたい それと 被害との関係において 防除というものをどう含めるかということであるが 0.2 は正しいが 防除が遅れているという評価をするのか 防除であるとか 地域であるとか そういうことを含めて検討いただきたい D 委員この農林業被害金額の年度別推移図 11について 兵庫県は年度別でどれだけ農業生産があるのか その生産額と被害額を比べてみないと 少し見にくい 今回はこれまでこのように来ているので いいですが 次の見直しの際は どう見直していくのか ここからフィードバックしてやるちょうどいいタイミングであると思う これからマネジメントを実践していかなければならないと思う という意見を二人からいただいた 次年度以降に反映できるように事務局での議論をお願いしたい 事務局分かった 貴重なご意見ありがたくいただく H 委員農業被害の防止には電柵がすごく普及しているが 私も山から出ようと思っても 出ら 13

14 れないほど 電柵が張り巡らされている その県の助成を利用して設置した電柵の面積の増え方と 農業被害の減り方の関係性があるのか気になっている 多分 被害が少なくなるように電柵を広げているのだと思うが 分かる範囲で調べてほしい 事務局防護柵を毎年どのくらい設置しているかということはずっと統計をとっており トータルとして8ページに示している 表 2 防護柵の設置状況 トータルの設置距離として 7,018 キロとなっている H 委員が言われた被害額との比較については 現在は 細かい分析ができていないため 今後 設置を増やしていって クロスしていけばいいと思う それは 来年度 新しい計画を策定する段階での資料として提出したいと考えている H 委員非常に大事なデータであるから どんどん税金使って一向に農業被害が減らないのであれば やめた方がいい 費用対効果の観点からの検討が重要 事務局防護柵の設置は補助金をつけて 一生懸命させてもらっているが 問題は管理の面であると思う それについては 森林動物研究センターが中心となって 管理についても普及もさせてもらっている 設置とその後の管理も合わせて せっかく税金を投入しているものを無駄にならないように しっかり指導も徹底していきたいと思う B 委員私も この計画をみて 見直しのいい時期ではないかと思うので しっかりやっていただきたい それとの関連で 前年と同様という形を踏襲している項目が多いので このあたりは 先ほどのお話にもあったように 費用対効果を考える形で メリハリをつけていくということが必要であると感じる また その関係で 重点を置く必要があるのは 都市部の捕獲個体への対応と 遺伝子汚染の問題である 特に淡路島の状況は芳しくないところもあるので それぞれの項目の中での一つの項目の流れの中でメリハリをつけるということと 項目ごとの間でメリハリをつけることを検討願いたい [ まとめ ] D 委員ツキノワグマから始まって 保護が必要という意見と捕獲する意見とそれと同時にモニタリングをどうするのか そして適正に捕獲するにはどうすればいいのか という次のステップの議論がかなり出てきていると思う イノシシに関しては 六甲山の問題と淡路の問題と 特に地域の特性に則った課題がかなり明確になってくる そのあたりをどうやっていくのか 次の計画に反映していくのかという話があった イノシシとシカで繰り返し出てきた 前年度と同じ という記載についてであるが 同じであるならば アダプティブマネジメント ( 順応的管理 ) ではないかもしれない 皆さんが表象されている アダプティブマネジメント をどうするのか 多くの前向きな 14

15 意見が出てきたので 次回の計画策定に参考にしてほしい B 委員岐阜県から来ている身として 少し お願いしたいことがある 他の都府県はサルに関しては 捕獲一辺倒になっている 岐阜県も例外でなく それを引き戻そうと一生懸命やっているところである そういう意味では 今回の計画は非常に他府県の見本になる部分が多いものなので ぜひとも 日本をリードしているという気持ちを持って取組んでいただきたい [ 閉会 ] 事務局 以上で 今年度の野生動物保護管理運営協議会を終了する 15

イノシシH30年度別計画

イノシシH30年度別計画 第 2 期イノシシ管理計画 平成 3 事業実施計画 平成 3 年 4 月 兵庫県 目 次 1 はじめに 1 2 現状 1 (1) 生息 分布状況 1 (2) 捕獲状況 2 (3) 防護柵設置状況 3 (4) 被害状況 3 3 目標達成のための具体的な方策 5 (1) 被害防除 5 (2) 個体数管理 6 (3) 生息地管理 6 1 はじめに 本計画は最新の調査結果等に基づき 平成 3 の兵庫県におけるイノシシ管理のため

More information

<819A837D836A B8E6292E894C F4390B3816A2E786477>

<819A837D836A B8E6292E894C F4390B3816A2E786477> クマ ( ツキノワグマ ) 出没時におけるマニュアル ( 暫定追補版 ) はじめにツキノワグマは 森林生態系の頂点に位置する生物であり クマが将来にわたって生息できる環境をつくることは 人と自然の共生にとって重要な意味を持つ 愛知県では レッドデータブックあいち2002 でクマを絶滅危惧 ⅠA 類 ( 絶滅の危機に瀕している種 ) に位置づけ 狩猟の自粛を促すなど保護を図ってきた しかしながら 2010

More information

( 松尾委員 ) 調査は 10 年後なのか 環境が変わった時に計画の変更見直しは可能なのか 調査は必要に応じて実施可能 指定される状況でなくなれば 解除手続きはある ( 八代田委員 ) 今のままだとシカ被害が進んでいく可能性が高い 今後 捕獲強化を実施するのであれば 捕獲の効果を見るような調査を組む

( 松尾委員 ) 調査は 10 年後なのか 環境が変わった時に計画の変更見直しは可能なのか 調査は必要に応じて実施可能 指定される状況でなくなれば 解除手続きはある ( 八代田委員 ) 今のままだとシカ被害が進んでいく可能性が高い 今後 捕獲強化を実施するのであれば 捕獲の効果を見るような調査を組む 奈良県自然環境保全審議会鳥獣部会 会議録 1 日時 : 平成 28 年 9 月 7 日 ( 水 ) 13:30~16:30 2 場所 : 奈良県文化会館第 3 会議室 3 出席委員 ( 部会長以下五十音順 ) 高橋部会長上田委員松尾委員八代田委員横山委員吉岡委員 4 審議会の開会 会議の成立について委員 8 名中 6 名の出席があり 奈良県自然環境保全審議会運営要綱第 4 条第 4 項の規定により会議は有効に成立する旨事務局から報告

More information

平成17年5月18日 豊岡市国民健康保険運営協議会シナリオ

平成17年5月18日 豊岡市国民健康保険運営協議会シナリオ 平成 30 年度第 2 回豊岡市国民健康保険運営協議会会議録 1 日時平成 30 年 5 月 15 日 ( 火 ) 午後 1 時 30 分開会午後 2 時 20 分閉会 2 場所豊岡市役所本庁 3 階庁議室 3 出席者 9 名 11 名 4 議事 協議事項 (1) 平成 30 年度豊岡市国民健康保険事業の基本方針 1 国民健康保険税率算定結果について 2 答申 ( 案 ) について 1/5 会議録

More information

< F2D D F97D18F57978E B8367>

< F2D D F97D18F57978E B8367> 農林 林業集落アンケートによるイノシシ生息状況 被害状況 ( 平成 26 年度 ) 1. 平成 26 年度農業 林業集落アンケート調査によるイノシシの分布 図は平成 26 年度の農業 林業集落アンケート調査による イノシシの分布である 農業集落 林業集落の両方またはいずれかのアンケートで イノシシが いる と回答があった場合に 分布している とした 回収無しには既に人が住んでいない集落も含まれている

More information

イノシシH30年度別計画(資料編)

イノシシH30年度別計画(資料編) 第 2 期イノシシ管理計画平成 3 事業実施計画 資料編 平成 3 年 4 月 兵庫県 目 次 1 これまでの経過と現状 1 (1) これまでの取り組み 1 (2) 捕獲数の推移 1 (3) 免許種別狩猟者数の推移 2 (4) 年代別狩猟者数の推移 3 (5) 防護柵の設置状況 3 (6) 防護柵の効果 4 (7) 農林業被害の推移 ( 被害金額 ) 4 (8) 分布状況 ( 目撃効率 ) 5 (9)

More information

<4D F736F F D CF6955C A E382E32368A4A8DC381408C8B89CA8A E FA96DA816A2E646F6378>

<4D F736F F D CF6955C A E382E32368A4A8DC381408C8B89CA8A E FA96DA816A2E646F6378> 城内地区 曳山通り景観まちづくり 第 4 回住民説明会 (3 日目 ) 結果報告 ( 議事要旨 ) 1 日時平成 28 年 8 月 26 日 ( 金 )19:00~20:45 2 場所唐津市民会館 4 階大会議室 3 参加者 ( 事務局除く ) 21 名 4 議事要旨 ( = 市民 = 事務局 ) マンションなどの 町内住民理解は全員の同意など基準があるのか 現実に住民が知らないうちにマンションが建ってしまうケースがある

More information

Taro-プレミアム第66号PDF.jtd

Taro-プレミアム第66号PDF.jtd ソフトテニス誰でも 10 倍上達しますプレミアム PDF 版 no66 攻め 守りの新機軸 著作制作 :OYA 転載転用禁止です 2013/2/25 編 1, 攻め 守り後衛と対峙する前衛にとっては 相手後衛が攻撃してくるのか 守ってくるのかは とても重要な問題です 相手後衛が攻めてくるのであれば ポジション的に守らなければならないし 相手が守りでくるならば スマッシュを待ったり 飛び出したりする準備をしなければいけません

More information

Microsoft Word - 01 変更計画書

Microsoft Word - 01 変更計画書 計画作成年度 平成 23 年度 計画主体 恵那市 恵那市鳥獣被害防止計画 < 連絡先 > 担当部署名 恵那市経済部農業振興課 林業振興課 所 在 地 恵那市長島町正家 1-1-1 電 話 番 号 0573-26-2111 内線 (543) FAX 番号 0573-25-8933 メールアドレス nougyoushinkou@city.ena.lg.jp 1. 対象鳥獣の種類 被害防止計画の期間及び対象地域

More information

<835A E E A B83678F578C768C8B89CA E786C7378>

<835A E E A B83678F578C768C8B89CA E786C7378> 2017 年年会 ( 日本大学 ) ランチョンセミナー セラミックスカフェ アンケート集計 1. セラミックスカフェはお役にたちましたか? 1 2) まあまあ 5% 1 1) 良かった 95% 1. セラミックスカフェはお役にたちましたか? 1-1) 良かった 1-2) まあまあ 1-3) あまりよくなかった 54 3 57 95% 5% 0% 自由意見渡利先生のご講演の中で 強みを活かす 伸ばす

More information

名称未設定-2

名称未設定-2 マッセ 市民セミナー NPO法人ちゃいるどネット大阪共催 危機管理 ヒヤリハットの仕組み 作成 脇 貴志 氏 株式会社アイギス 代表取締役 はじめに 今日の演題は 危機管理 ヒヤリハットの仕組み 作成 ですが 実は私は ヒヤリハットというテーマは苦手です なぜかというと 知らないとか 分かっ ていないとか あまり経験がないというのではなくて あまりに分かり過ぎて いて皆さまの固定概念をたたき壊してしまうからです

More information

本町二・四・五・六丁目地区の地区計画に関する意見交換会

本町二・四・五・六丁目地区の地区計画に関する意見交換会 日時 平成 30 年 8 月 30 日 ( 木 ) 19:00~20:00 ( 内質疑応答 19:45~20:00) 場所 本町区民会館 4 階大集会場 出席者 9 名 ( 他渋谷区 6 名 コンサルタント 3 名 ) (1) 道路空間の確保について 地区の主要な避難路として 道路空間の確保を優先的に検討する路線と示された道路沿いの敷地については 今回の都市計画の決定後にどのような影響を受けるか 本日は

More information

こんにちは! ふっさんです 今回は 時間で数万円を 今 稼ぐ方法をレポートにまとめたので公開します 僕がこのレポートを作った理由は 多くの人が抱える 2 つの悩みを解決するためです. 稼げる自信がなくて 不安です 2. 教材などを買って学びたいが お金を捻出するのが難しいです というものです まず

こんにちは! ふっさんです 今回は 時間で数万円を 今 稼ぐ方法をレポートにまとめたので公開します 僕がこのレポートを作った理由は 多くの人が抱える 2 つの悩みを解決するためです. 稼げる自信がなくて 不安です 2. 教材などを買って学びたいが お金を捻出するのが難しいです というものです まず ネットは稼げるということを 実感するためのワークショップ ふっさん こんにちは! ふっさんです 今回は 時間で数万円を 今 稼ぐ方法をレポートにまとめたので公開します 僕がこのレポートを作った理由は 多くの人が抱える 2 つの悩みを解決するためです. 稼げる自信がなくて 不安です 2. 教材などを買って学びたいが お金を捻出するのが難しいです というものです まず つ目の 稼げる自信が全くなく 不安です

More information

CONTENTS

CONTENTS CONTENTS ングは パラジウム触媒でなくてもいいのです ノーベル賞 ではパラジウム触媒と書いているけど 鈴木カップリングは 触媒は必要なんだけど パラジウムでなくてもいいんです ニッケルでもいいし 最近は京都大学で鉄を使う方法も考案 されました 今の段階では 僕の感じではやっぱりパラジウ ムがベストだと思いますけどね ちょっとしたエピソードがあります 2003 年だったか 現在はアメリカにいるけど当時は英国のケンブリッジにいた

More information

小次郎講師のトレーダーズバイブル第33回.pages

小次郎講師のトレーダーズバイブル第33回.pages 最高レベルのトレード手法をどこよりもわかりやすく 小次郎講師のトレーダーズバイブル第33回 追加のルール その4 皆さん こんにちは 小次郎講師です 助手のムサシです よろしくお願いします 本日はナンピンの2回目 だんだんレベルアップしてくる よろしくお願いします 1 安いところで買って高いところで売る 古来より 相場は上がれば下がる 下がれば上がる と言われる ムサ シ君はどう思う どう思うかって

More information

状況を適切に把握したうえで 科学的かつ計画的な個体数管理や被害管理の方針を定める必要がある そこで本研究では 兵庫県に生息するニホンザルの個体数調査を行い 個体数とその増減の傾向を把握するとともに 地域絶滅防止と被害抑制の観点から保護管理上留意すべき点について考察した 2. 方法 図 1 兵庫県のニ

状況を適切に把握したうえで 科学的かつ計画的な個体数管理や被害管理の方針を定める必要がある そこで本研究では 兵庫県に生息するニホンザルの個体数調査を行い 個体数とその増減の傾向を把握するとともに 地域絶滅防止と被害抑制の観点から保護管理上留意すべき点について考察した 2. 方法 図 1 兵庫県のニ 兵庫ワイルドライフレポート 1: 68-74. 2013 原著論文 兵庫県に生息するニホンザルの個体数とその動向 鈴木克哉 1* 森光由樹 1 山田一憲 2 坂田宏志 1 室山泰之 1 兵庫県立大学自然 環境科学研究所 / 兵庫県森林動物研究センター 2 大阪大学大学院人間科学研究科 1 要点 兵庫県に生息するニホンザルの個体数とその増減について明らかにした 県内の野生個体群の総個体数は 2009

More information

平成16年度第1回○○区地域協議会次第

平成16年度第1回○○区地域協議会次第 平成 29 年度第 9 回板倉区地域協議会次第 1 開会 日時 : 平成 29 年 12 月 14 日 ( 木 ) 午後 6 時 00 分から場所 : 板倉コミュニティプラザ 201 202 会議室 2 会長あいさつ 3 所長あいさつ 4 協議 (1) 自主的審議事項について 小学校の在り方について (2) その他 5 その他 6 閉会 次回 ( 予定 ) 2 月 6 日 ( 火 ) 午後 6 時

More information

農業者年金の資金運用に関するアンケート 次の各問について あなたのお考え ( 率直なご印象で結構です ) に最も近い回答を 1つだけ選び 同封の回答用はがきの回答欄に記入 ( 該当する記号 ( 英字 ) を 印で囲んで ) の上 11 月 30 日 ( 水 ) までに切手を貼らずにポストに投函いただ

農業者年金の資金運用に関するアンケート 次の各問について あなたのお考え ( 率直なご印象で結構です ) に最も近い回答を 1つだけ選び 同封の回答用はがきの回答欄に記入 ( 該当する記号 ( 英字 ) を 印で囲んで ) の上 11 月 30 日 ( 水 ) までに切手を貼らずにポストに投函いただ 農業者年金の加入者の皆様へ ( 資金運用に関するアンケートへのご協力のお願い ) 平成 28 年 11 月 ( 独 ) 農業者年金基金 日頃より 農業者年金の運営にご理解 ご協力を賜り 誠にありがとう ございます 農業者年金基金では 加入者の皆様からお預かりした保険料を法令等に従い 国内債券 国内株式等に分散投資することなどにより 安全かつ効率的に運用し 長期的に安定的な収益を確保することに努めております

More information

問 1-1 現在の成人のつどいの内容等についてどう思いますか?(1 つ選択 ) 11.4% 19.0% 69.6% 現在のままでよい 213 名 分からない 58 名 変更したほうがよい 35 名 問 1-2 成人のつどいに参加又はお子様等が参加したことがありますか?(1 つ選択 ) 45.1% あ

問 1-1 現在の成人のつどいの内容等についてどう思いますか?(1 つ選択 ) 11.4% 19.0% 69.6% 現在のままでよい 213 名 分からない 58 名 変更したほうがよい 35 名 問 1-2 成人のつどいに参加又はお子様等が参加したことがありますか?(1 つ選択 ) 45.1% あ 平成 30 年度まちづくりネットモニター第 10 回調査結果テーマ 成人年齢引き下げに伴う成人のつどいのあり方について 郡山市では 民法改正に伴い 2022 年 4 月から成人年齢が現在の 20 歳から 18 歳へ引き下げとなることを受け 今後の 成人のつどい のあり方について 市民の皆様の意見をお伺いし検討を進めるため アンケートを実施しましたので その結果についてお知らせいたします ( 生涯学習課

More information

基調講演

基調講演 8 衰退期になっていくのではないかとも言われ るものかどうか調査にきたのが ワトキンス るくらいであります 調査団 ですが その報告書の中に載ってい 一方 薄型テレビは今 大変な成長期にあ るのが この日本の道路であります 図 1 ると思われます 毎年猛烈な勢いで増えてい そこには有名な言葉がありました 日本の道 る状況であります ですが これもいずれは 路は信じられないくらい悪い 世界の工業国 飽和状態に達します

More information

< F2D838F815B834E B B>

< F2D838F815B834E B B> ワークシート ディベートは こうていがわひていがわ肯定側と否定側に分かれて行う 討論ゲーム です ディベートの様子をビデオで見てみましょう ディベートをすると 筋道を立てて考えることわかりやすく話すこと相手の話をしっかり聴くことよくメモを取ることなどの練習ができます ディベートの討論するテーマを 論題といいます -- これから, みなさんといっしょに ディベート学習 を通して 筋道立てて考える力 (

More information

現行見直し案見直し理由等 カラス 被害時期 : 通年 ニホンザル 被害対象 : 農作物全般への食害 農業施設へ被害 生活環境被害 ヒヨドリ 被害時期 : 通年 アナグマ 被害対象 : 果樹への食害 被害対象 : 農作物全般への食害 ハクビシン 被害対象 : 農作物全般への食害 住居侵入による生活環境

現行見直し案見直し理由等 カラス 被害時期 : 通年 ニホンザル 被害対象 : 農作物全般への食害 農業施設へ被害 生活環境被害 ヒヨドリ 被害時期 : 通年 アナグマ 被害対象 : 果樹への食害 被害対象 : 農作物全般への食害 ハクビシン 被害対象 : 農作物全般への食害 住居侵入による生活環境 別 紙 現行見直し案見直し理由等 1. 対象鳥獣の種類 被害防止計画の期間及び対象地域 1. 対象鳥獣の種類 被害防止計画の期間及び対象地域 対象鳥獣: イノシシ ニホンザル ニホンジカ カラス ヒヨドリ 対象鳥獣: イノシシ ニホンカモシカ ニホンジカ ニホンザル アナグマ ハ クビシン タヌキ ツキノワグマ カラス ヒヨドリ 農作物被害及び生活環境被害の増加による対象鳥 獣の追加 計画期間 :

More information

課題研究の進め方 これは,10 年経験者研修講座の各教科の課題研究の研修で使っている資料をまとめたものです 課題研究の進め方 と 課題研究報告書の書き方 について, 教科を限定せずに一般的に紹介してありますので, 校内研修などにご活用ください

課題研究の進め方 これは,10 年経験者研修講座の各教科の課題研究の研修で使っている資料をまとめたものです 課題研究の進め方 と 課題研究報告書の書き方 について, 教科を限定せずに一般的に紹介してありますので, 校内研修などにご活用ください 課題研究の進め方 これは,10 年経験者研修講座の各教科の課題研究の研修で使っている資料をまとめたものです 課題研究の進め方 と 課題研究報告書の書き方 について, 教科を限定せずに一般的に紹介してありますので, 校内研修などにご活用ください 課題研究の進め方 Ⅰ 課題研究の進め方 1 課題研究 のねらい日頃の教育実践を通して研究すべき課題を設定し, その究明を図ることにより, 教員としての資質の向上を図る

More information

附帯調査

附帯調査 認知症に関する世論調査 の概要 平成 27 年 10 月内閣府政府広報室 調査対象 全国 20 歳以上の日本国籍を有する者 3,000 人 有効回収数 1,682 人 ( 回収率 56.1%) 調査時期平成 27 年 9 月 3 日 ~9 月 13 日 ( 調査員による個別面接聴取 ) 調査目的 認知症に関する国民の意識を把握し, 今後の施策の参考とする 調査項目 認知症の人と接する機会の有無認知症に対するイメージ認知症になった場合の暮らし認知症に対する不安

More information

スライド 1

スライド 1 八戸 IT テレマーケティング未来創造協議会御中 社員資質向上研修 アンケート集計結果 平成 27 年 4 月 23 日 実施概要 (1) 一般社員向け研修 楽しい職場 を目指すためのマナー向上研修 対象者 主に新社会人 ~3 年以内の一般社員 合計 9 社 42 名 開催日時 1H27.1.14( 水 )9:00~12:00 2H27.1.15( 木 )14:00~17:00 参加人数 15 名

More information

CL8 ええ それで母に相談したら そんな会社に行かずに地元に戻って就職しなさいと言われま した 就職活動はまた始めた方が良いような気がしますけど でも 本当にどうしてよいか わからなくて CO9 今は どうしたらよいかわからないのですね CL9 そうなんです でも 破綻した会社に行くのは不安だし

CL8 ええ それで母に相談したら そんな会社に行かずに地元に戻って就職しなさいと言われま した 就職活動はまた始めた方が良いような気がしますけど でも 本当にどうしてよいか わからなくて CO9 今は どうしたらよいかわからないのですね CL9 そうなんです でも 破綻した会社に行くのは不安だし 逐語記録相談者 :22 歳女性鈴木なみさんキャリア コンサルタント :37 歳男性守氏場所 : 試験会場 CO1 こんにちは キャリア コンサルタントのと申します CL1 鈴木と申します よろしくお願いします CO2 よろしくお願いします 今日はどういったご相談でしょうか CL2 ええ 実は横浜大学の社会学科を今年で卒業して その後の就職先も決まっているのです が ( 沈黙 ) CO3 そうですか

More information

(別記様式第1号)

(別記様式第1号) ( 別記様式第 1 号 ) 計画作成年度 計画主体 平成 26 年度 大紀町 大紀町鳥獣被害防止計画 < 連絡先 > 担当部署名 大紀町農林課 所 在 地 三重県度会郡大紀町滝原 1610 番地 1 電 話 番 号 0598(86)2246 FAX 番号 0598(86)3690 メールアドレス nor@town.mie-taiki.lg.jp ( 注 )1 共同で作成する場合は すべての計画主体を掲げるとともに

More information

第888回浜田市教育委員会定例会

第888回浜田市教育委員会定例会 平成 30 年度第 1 回浜田地区教科用図書採択協議会議事録 1. 日時 2. 場所 3. 出席 4. 協議 確認事項 事務局 事務局 事務局 事務局 事務局 平成 30 年 5 月 14 日 ( 月 ) 13 時 50 分から 14 時 52 分まで島根県石央地域地場産業振興センター各市町教育委員会教育長 6 名 保護者代表 2 名 事務局 5 名 (1) 会長職務代理の指名について (2) 浜田地区教科用図書採択協議会規約等の確認について

More information

参考 調査員調査の対象者へのアンケート ( 平成 21 年 4 月実施 ) の概要 1 目的総務省統計局が調査対象者から直接 調査員調査の実施状況を把握し 平成 20 年度の委託業務の中で調査員調査の検証を行うとともに 今後の民間調査機関への指導についての参考資料を得る また 本アンケートでは 回答

参考 調査員調査の対象者へのアンケート ( 平成 21 年 4 月実施 ) の概要 1 目的総務省統計局が調査対象者から直接 調査員調査の実施状況を把握し 平成 20 年度の委託業務の中で調査員調査の検証を行うとともに 今後の民間調査機関への指導についての参考資料を得る また 本アンケートでは 回答 資料 5 郵送調査と調査員調査の対象範囲の検討に係るアンケートについて サービス産業動向調査の開始前に実施した試験調査では 調査員調査の回収率が郵送調査のそれよりも高く 調査員調査が有効 との結論を得たため 小規模事業所については調査員調査を実施しているところである ところが 実際に調査を開始してみると 調査員調査の回収率が 事業従事者 10 人未満の小規模事業所を対象としているとはいえ 予想外に低迷している

More information

裁判員制度 についてのアンケート < 調査概要 > 調査方法 : インサーチモニターを対象としたインターネット調査 分析対象者 : 札幌市内在住の20 歳以上男女 調査実施期間 : 2009 年 11 月 10 日 ( 火 )~11 月 11 日 ( 水 ) 有効回答者数 : N=450 全体 45

裁判員制度 についてのアンケート < 調査概要 > 調査方法 : インサーチモニターを対象としたインターネット調査 分析対象者 : 札幌市内在住の20 歳以上男女 調査実施期間 : 2009 年 11 月 10 日 ( 火 )~11 月 11 日 ( 水 ) 有効回答者数 : N=450 全体 45 裁判員制度 についてのアンケート < 調査概要 > 調査方法 : インサーチモニターを対象としたインターネット調査 分析対象者 : 札幌市内在住の20 歳以上男女 調査実施期間 : 2009 年 11 月 10 日 ( 火 )~11 月 11 日 ( 水 ) 有効回答者数 : N=450 全体 450 名 100% 男性 211 名 47% 女性 239 名 53% 実施機関 : 株式会社インサイト

More information

助成研究演題 - 平成 23 年度国内共同研究 (39 歳以下 ) 重症心不全の集学的治療確立のための QOL 研究 東京大学医学系研究科重症心不全治療開発講座客員研究員 ( 助成時 : 東京大学医学部附属病院循環器内科日本学術振興会特別研究員 PD) 加藤尚子 私は 重症心不全の集学的治療確立のた

助成研究演題 - 平成 23 年度国内共同研究 (39 歳以下 ) 重症心不全の集学的治療確立のための QOL 研究 東京大学医学系研究科重症心不全治療開発講座客員研究員 ( 助成時 : 東京大学医学部附属病院循環器内科日本学術振興会特別研究員 PD) 加藤尚子 私は 重症心不全の集学的治療確立のた 助成研究演題 - 平成 23 年度国内共同研究 (39 歳以下 ) 重症心不全の集学的治療確立のための QOL 研究 東京大学医学系研究科重症心不全治療開発講座客員研究員 ( 助成時 : 東京大学医学部附属病院循環器内科日本学術振興会特別研究員 PD) 加藤尚子 私は 重症心不全の集学的治療確立のための QOL 研究 という題目で ファイザーヘ ルスリサーチ振興財団より助成をいただきました 本日はその結果を報告したいと思います

More information

<93648EA A837E B816989AA8E A B83678F578C762E786C7378>

<93648EA A837E B816989AA8E A B83678F578C762E786C7378> 電磁波セミナー ( 岡山 2:2013/8/6) アンケート結果 回答者 43 名 / 参加者 50 名 開催案内チラシ電磁界情報センターのホームページその他のホームページ新聞広告フリーペーパー電磁界情報センターからのメールマガジン家族 知人の紹介電磁界情報センターからの開催案内文書 RSK ラジオその他無回答 Q1. この電磁波セミナーをお知りになったきっかけは何ですか 25.6 51.2 Q2.

More information

(Microsoft Word - Weekly\223\307\216\322\203A\203\223\203P\201[\203g\222\262\215\270\214\213\211\312\203\214\203|\201[\203g_No.1_Ver.3.0.doc)

(Microsoft Word - Weekly\223\307\216\322\203A\203\223\203P\201[\203g\222\262\215\270\214\213\211\312\203\214\203|\201[\203g_No.1_Ver.3.0.doc) 職場のリーダーシップについてのアンケート調査 - アンケート調査結果レポート - キーワードリーダーの数, リーダーの現状 1. 調査の主旨と概要 1.1 調査の主旨本調査結果レポートは 職場のリーダーシップについてのアンケート調査 をまとめたものです 本調査は 企業等で働く日本人が リーダーの数や自身のリーダーシップに対して どのような意識を持っているかを明らかにすることを目的に調査を実施しました

More information

ども これを用いて 患者さんが来たとき 例えば頭が痛いと言ったときに ではその頭痛の程度はどうかとか あるいは呼吸困難はどの程度かということから 5 段階で緊急度を判定するシステムになっています ポスター 3 ポスター -4 研究方法ですけれども 研究デザインは至ってシンプルです 導入した前後で比較

ども これを用いて 患者さんが来たとき 例えば頭が痛いと言ったときに ではその頭痛の程度はどうかとか あるいは呼吸困難はどの程度かということから 5 段階で緊急度を判定するシステムになっています ポスター 3 ポスター -4 研究方法ですけれども 研究デザインは至ってシンプルです 導入した前後で比較 助成研究演題 - 平成 22 年度国内共同研究 ( 年齢制限なし ) JTAS 導入前後の看護師によるトリアージの変化 山勢博彰 ( やませひろあき ) 山口大学大学院医学系研究科教授 ポスター -1 テーマは JTAS 導入前後の看護師によるトリアージの変化 ということで 研究の背景は 救急医療ではコンビニ化ということが問題になっていて 真に緊急性が高い患者さんがなかなか効率よく受診できない あるいは診療まで流れないという問題があります

More information

抜本的な鳥獣捕獲強化対策 平成 25 年 12 月 26 日環境省農林水産省

抜本的な鳥獣捕獲強化対策 平成 25 年 12 月 26 日環境省農林水産省 抜本的な鳥獣捕獲強化対策 平成 25 年 12 月 26 日環境省農林水産省 はじめに 近年 ニホンジカやイノシシなどの鳥獣において 急速な個体数増加や 分布拡大が起きている 環境省が捕獲数等の情報をもとに個体数 1 を推定 したところ ニホンジカ ( 北海道を除く ) は 261 万頭 2 イノシシは 88 万頭と推定されている ( いずれも平成 23 年度 ) 鳥獣による被害は 農林水産業に留まらず

More information

Microsoft PowerPoint - OSJ2010和文論文集会_ueta.ppt

Microsoft PowerPoint - OSJ2010和文論文集会_ueta.ppt 査読対応の実際 心構え バードリサーチ植田睦之 投稿論文が戻ってくると 編集者の手紙 査読者 A のコメント 査読者 B のコメント たいてい, 編集者と査読者 2 名のコメントと送った原稿が帰ってくる 論文のその後の行方 マイナーチェンジの場合 査読対応をすると掲載される 大きな変更の場合 査読対応の後に編集者が判断し, 掲載されるかどうかが決まる 再度査読を受ける場合も多い 却下の場合 コメントを参考に修正して,

More information

教育長報告 ( 教育長 ) 平成 28 年 4 月 1 日から平成 28 年 5 月 26 日までの一般経過報告 事件 事故 問題行動等 今後の予定について報告 ( 教育長 ) 後程 何かありましたらご質問ください 続きまして事項書 3 議案に入らせていただきます 議案第 1 号熊野市立学校評議員の

教育長報告 ( 教育長 ) 平成 28 年 4 月 1 日から平成 28 年 5 月 26 日までの一般経過報告 事件 事故 問題行動等 今後の予定について報告 ( 教育長 ) 後程 何かありましたらご質問ください 続きまして事項書 3 議案に入らせていただきます 議案第 1 号熊野市立学校評議員の 平成 28 年 5 月熊野市教育委員会会議録 1. 日時平成 28 年 5 月 26 日 ( 木 ) 午後 4 時 00 分から 2. 場所熊野市役所 2 階第 2 会議室 3. 出席者倉本教育長大久保委員 小山委員 糸川委員 4. 欠席委員高見委員 5. 事務局説明員林総務課長 楠学校教育課長 杉本社会教育課長小瀬総務課庶務係長 6. 教育長報告 (1) 一般経過報告 (2) 事件 事故 問題行動等

More information

2 教科に関する調査の結果 (1) 平均正答率 % 小学校 中学校 4 年生 5 年生 6 年生 1 年生 2 年生 3 年生 国語算数 数学英語 狭山市 埼玉県 狭山市 61.4

2 教科に関する調査の結果 (1) 平均正答率 % 小学校 中学校 4 年生 5 年生 6 年生 1 年生 2 年生 3 年生 国語算数 数学英語 狭山市 埼玉県 狭山市 61.4 平成 29 年度埼玉県学力 学習状況調査の結果の概要 狭山市立小学校 中学校 埼玉県学力 学習状況調査は 埼玉県内の小中学校を対象とした学力調査です 平成 27 年度からは 調査対象を小学校 4 年生以上の児童生徒に広げ 毎年実施することにより 児童生徒一人一人の学習内容の定着状況や学力の伸びの様子が把握できるものとなっています このような 一人一人の学力の伸び に注目した調査は 全国でも初めての取組となります

More information

人 3,500 3,000 狩猟登録者数の推移 3,241 3,180 3,202 3,247 3,373 合計 網 わな 銃 2,500 2,000 1,843 1,845 1,910 1,965 2,100 1,500 1,000 1,398 1,335 1,292 1,282 1,273 50

人 3,500 3,000 狩猟登録者数の推移 3,241 3,180 3,202 3,247 3,373 合計 網 わな 銃 2,500 2,000 1,843 1,845 1,910 1,965 2,100 1,500 1,000 1,398 1,335 1,292 1,282 1,273 50 2. 平成 28 年度鳥獣被害防止総合対策の実施状況について Ⅰ 捕獲対策 1 捕獲の担い手確保 育成 自然保護課 (1) 狩猟者の確保 1 狩猟免許の取得支援銃猟 わな猟免許の新規取得に係る経費 ( 銃 :67 千円 わな :15 千円 ) を助成 (289 人交付 ) 狩猟免許合格者数 ( 単位 : 人 ) 区分 H24 H25 H26 H27 H28 増減 ( 対前年度 ) 網 わな 187

More information

奈良ファンとして登録の後 評価してもらう 登録したらいくらかのメリットを与える としたうえで 実際に奈良に来てもらって Web 上で評価してもらう メリットは金銭ではなく 1 年登録し 評価をしてもらったら情報を与えるというのはど うか IT の仕組みづくりも予算がいると思うが 時間的にも難しいが

奈良ファンとして登録の後 評価してもらう 登録したらいくらかのメリットを与える としたうえで 実際に奈良に来てもらって Web 上で評価してもらう メリットは金銭ではなく 1 年登録し 評価をしてもらったら情報を与えるというのはど うか IT の仕組みづくりも予算がいると思うが 時間的にも難しいが 奈良市もてなしのまちづくり推進委員会もてなしポイント部会 第 1 回会議録 1. 日時平成 21 年 9 月 3 日 ( 木 ) 午後 1 時から午後 2 時 30 分まで 2. 場所奈良市役所北棟 4 階第 17 会議室 3. 出席者 委員 﨑山昌彦部会長 中山徹委員 根田克彦委員 市職員 企画政策課長 事務局 4. 議題もてなしポイントの検討 5. 議事 もてなしポイントの考え方についての説明

More information

グラフを見ると 埋立ごみが増え 資源ごみが減っていることがわかります 資源ごみをリサイクルし 埋め立てるごみを減らすよう分別に より一層のご協力をお願いします 中身の見えない内袋に入れてはいけません 炭化ごみではないごみが炭化センターへ運ばれ処理機に入ると 機械が壊れてしまうことがあります しっかり分別しましょう! 食品が残っていると カラスなどにごみを荒らされることがあります 水ですすぐなどしてから出しましょう!

More information

第 9 回料理体験を通じた地方の魅力発信事業 ( 石川県 ) アンケート結果 1 属性 (1) 性別 (2) 年齢 アンケート回答者数 29 名 ( 参加者 30 名 ) 7 人 24% 22 人 76% 女性 男性 0 人 0% 0 人 0% 0 人 0% 0 人 0% 8 人 28% 2 人 7

第 9 回料理体験を通じた地方の魅力発信事業 ( 石川県 ) アンケート結果 1 属性 (1) 性別 (2) 年齢 アンケート回答者数 29 名 ( 参加者 30 名 ) 7 人 24% 22 人 76% 女性 男性 0 人 0% 0 人 0% 0 人 0% 0 人 0% 8 人 28% 2 人 7 第 9 回料理体験を通じた地方の魅力発信事業 ( 石川県 ) アンケート結果 1 属性 (1) 性別 (2) 年齢 アンケート回答者数 29 名 ( 参加者 30 名 ) 2 76% 女性 男性 8 人 28% 7% 7% 5 人 1 20~24 歳 25~29 歳 30~34 歳 35~39 歳 40~44 歳 45~49 歳 50~54 歳 55~59 歳 60 歳 ~ (3) 職業 15 人

More information

Microsoft Word 修正 特定計画(イノシシ)案

Microsoft Word 修正 特定計画(イノシシ)案 第二種特定鳥獣 ( イノシシ ) 管理計画 平成 29 年 3 月 島根県 目 次 1 計画策定の目的及び背景 1 2 管理すべき鳥獣の種類 1 3 計画の期間 1 4 特定鳥獣の管理が行われるべき地域 1 5 特定鳥獣の管理の目標 1~8 (1) 現状 1) 生息環境 2) 生息動向及び捕獲状況 3) 被害及び被害防除状況 (2) 管理の目標 (3) 目標を達成するための施策の基本的な考え方 6

More information

5. 単元指導目標単元の目標 ( 子どもに事前に知らせる ) 三角形を辺や角に目をつけて分類整理して それぞれの性質を見つけよう 二等辺三角形や正三角形のかき方やつくり方を知ろう 二等辺三角形や正三角形の角を比べよう 子どもに事前に知らせる どうまとめるのか 何を ( どこを ) どうするのか (

5. 単元指導目標単元の目標 ( 子どもに事前に知らせる ) 三角形を辺や角に目をつけて分類整理して それぞれの性質を見つけよう 二等辺三角形や正三角形のかき方やつくり方を知ろう 二等辺三角形や正三角形の角を比べよう 子どもに事前に知らせる どうまとめるのか 何を ( どこを ) どうするのか ( 学年 :3 年単元名 :10. 三角形 1. 単元目標 ( 全 7 時間 ) 二等辺三角形 正三角形について理解す 図形の構成要素の目をつけて三角形を分類整理しようる とする 二等辺三角形 正三角形をかくことがで 図形の構成要素の目をつけて三角形の性質を考える きる 角の概念をつくる 2. 指導内容 ストローやひごを使った三角形づくり 三角形の分類と二等辺三角形 正三角形の定義( 二等辺三角形 正三角形

More information

計画作成年度

計画作成年度 計画作成年度 計画主体 平成 30 年度 山形県村山市 村山市鳥獣被害防止計画 < 連絡先 > 担当部署名村山市農林課所在地山形県村山市中央一丁目 3 番 6 号電話番号 0237-55- 2 1 1 1 FAX 番号 0237-55- 3 7 2 8 メールアドレス nourin@city.murayama.lg.jp 1. 対象鳥獣の種類 被害防止計画の期間及び対象地域 対象鳥獣 ニホンザル ツキノワグマ

More information

アマミノクロウサギ保護増殖事業計画 平成 27 年 4 月 21 日 文部科学省 農林水産省 環境省

アマミノクロウサギ保護増殖事業計画 平成 27 年 4 月 21 日 文部科学省 農林水産省 環境省 アマミノクロウサギ保護増殖事業計画 平成 27 年 4 月 21 日 文部科学省 農林水産省 環境省 アマミノクロウサギ保護増殖事業計画 文部科学省 農林水産省 環境省 第 1 事業の目標 アマミノクロウサギは 奄美大島及び徳之島にのみ生息する 1 属 1 種の我が国固有の種である 本種は 主に原生的な森林内の斜面に巣穴を作り これに隣接した草本類等の餌が多い沢や二次林等を採食場所として利用している

More information

<8D8282B390A78CC082CC89F090E02E786264>

<8D8282B390A78CC082CC89F090E02E786264> 9-. 高さ制限 (. 絶対高さ,2. 斜線 ) の解説 高さ制限には,. 絶対高さ 2. 斜線 3. 隣地斜線 4. 北側斜線 5. 日影の 5 つの種類があります. 問題の出され方としては, あるの適当な地点 ( 部分 ) について, どれくらいの高さまで建築可能か? というような感じで出題されます. 解き方は, この 5 つの制限 それぞれについて計算してみて, もっとも厳しい制限をその部分の

More information

Microsoft PowerPoint - 3_環境省_立石様.pptx

Microsoft PowerPoint - 3_環境省_立石様.pptx 皆さん こんにちは 環境省環境保健部の立石といいます 今日は 先生方の講演の間ではございますが 簡単に環境省から 化学物質の内分泌かく乱作用に対する環境省の対応 ということで どんなことを環境省が現在取組んでいるのかという話をさせていただきたいと思っております よろしくお願いします 1 まず こちらは昔から示されている図ですが 環境庁 そして環境省の化学物質の内分泌かく乱作用に関する取組みになります

More information

(Microsoft Word - \220\255\215\364\222\361\214\276\217\221.docx)

(Microsoft Word - \220\255\215\364\222\361\214\276\217\221.docx) 鳥獣被害対策に関する 政策提言書 平成 24 年 12 月 26 日 山梨県議会 目 次 1 提言の背景 趣旨 P 1 2 提言項目 P 2 (1) 野生鳥獣の捕獲対策 P 2 1) 管理捕獲の効果を検証するためのモニタリング調査の充実 2) 狩猟者の確保 育成 1 狩猟の魅力等のPRと効果的な捕獲方法等の普及促進 2 新規の狩猟免許取得に係る助成制度の創設 3 射撃技術の維持 向上 3) 管理捕獲体制の整備

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 攻めの農林水産業の実現に向けた革新的技術緊急展開事業 ICT 技術を用いたシカ イノシシ サルの 防除 捕獲 処理一環体系技術の実証 三重県農業研究所 静岡大学鳥羽商船高等専門学校 ( 株 ) アイエスイーアイワスチール ( 株 ) 長崎県農林技術開発センター ( 株 ) 末松電子製作所 ( 株 ) 三生 農業を辞めたい理由 (2011 山端 ) 課題 背景 イノシシ シカ 防護柵は普及しているが

More information

生徒用プリント ( 裏 ) 入力した内容はすべて記録されている!! 印 : 授業で学んだこと 管理者のパソコンには どのパソコンから いつ どのような書き込みがされたか記録されています 占いだけではなく メールや掲示板の内容も同じように記録されています もし 悪意のある管理者から個人情報が洩れたらど

生徒用プリント ( 裏 ) 入力した内容はすべて記録されている!! 印 : 授業で学んだこと 管理者のパソコンには どのパソコンから いつ どのような書き込みがされたか記録されています 占いだけではなく メールや掲示板の内容も同じように記録されています もし 悪意のある管理者から個人情報が洩れたらど 生徒用プリント 実施日月日 ( ) 年組番氏名 占いで個人情報の入力を求められたら あなたはどうしますか? 占いや懸賞に応募するとき 個人情報 ( 名前や誕生日 星座など ) を入力するけど この個人情報は どうなっているのだろう? 設問 1 占いで個人情報の入力を求められたら あなたはどうしますか? ア入力する 入力しないと占いの結果が出ないから イ入力する たくさんの人が書き込んでいるので 時間が経つと個人情報は消えてなくなってしまうから

More information

(様式第1号)

(様式第1号) ( 様式第 1 号 ) 計画作成年度 計画主体 平成 29 年度 宮崎県児湯郡木城町 木城町鳥獣被害防止計画 < 連絡先 > 担当部署名 産業振興課 所 在 地 宮崎県児湯郡木城町大字高城 1227-1 電 話 番 号 0983-32-4739 F A X 番号 0983-32-3440 メールアドレス i-tokui_kt@town.kijo.lg.jp 1. 対象鳥獣の種類 被害防止計画の期間及び対象地域対象鳥獣

More information

頭数が多く 人慣れも進んだサル群 柵を設置できない河川から侵入するシカ 技術体系の紹介 : 1.ICT による檻罠の遠隔監視 操作システム クラウドまるみえホカクン 加害獣の集中的な捕獲による密度低下や頭数削減のため 大型の檻 罠が普及しています これらの捕獲効率を向上させるための遠隔監視 操作シス

頭数が多く 人慣れも進んだサル群 柵を設置できない河川から侵入するシカ 技術体系の紹介 : 1.ICT による檻罠の遠隔監視 操作システム クラウドまるみえホカクン 加害獣の集中的な捕獲による密度低下や頭数削減のため 大型の檻 罠が普及しています これらの捕獲効率を向上させるための遠隔監視 操作シス 分野 : 獣害 ICT を用いたシカ イノシシ サルの防除 捕獲 処理一貫体系技術試験研究計画名 :ICT を用いたシカ イノシシ サルの防除 捕獲 処理 一貫体系技術の実証 研究代表機関名 : 三重県農業研究所 開発のねらい 近年 野生鳥獣の被害は深刻化 広域化しており 農作物被害額は全国で 200 億円 / 年を超え 農業生産の低下や営農意欲の減退が懸念されています 被害現場では 被害対策技術は普及しつつありますが

More information

科学技術の状況に係る総合的意識調査(定点調査)」調査票にかかるQ&A

科学技術の状況に係る総合的意識調査(定点調査)」調査票にかかるQ&A 科学技術の状況に係る総合的意識調査 (NISTEP 定点調査 ) にかかる Q&A 2018/9/14 更新 調査期間中に頂いた調査にかかわる Q&A を適時掲載していきます Q.( 交代 異動 転勤 退職について ) 調査の案内の宛先となっている方が 交代 異動 転勤 退職している場合 どのように対応すればよいですか A. 調査票により その地位にある方にご回答をお願いするのか 個人にご回答をお願いするのか

More information

議事録

議事録 第 7 回加古川市人権教育啓発推進審議会議事録概要 会議名称平成 29 年度加古川市人権教育啓発推進審議会 ( 第 7 回 ) 開催日時平成 30 年 2 月 9 日 ( 金 ) 午後 2 時 00 分から午後 3 時 05 分まで 開催場所加古川市役所新館 10 階大会議室 出 席 者 < 委員 > 石元清英会長 岸本敏和副会長 本多彩委員 岡田賢二委員 馬田寿雄委員 上田博紀委員 大西武美委員

More information

年末調整のしくみ

年末調整のしくみ 年末調整のしくみ ( 年末調整と給与支払報告について ) 作成者 ; 永岡玲子税理士事務所 更新日 ; 平成 29 年 11 月 06 日 永岡玲子税理士事務所 1 そもそも 年末調整とは 年末調整というのは これまで その時払う給料や賞与を基準に 大まかに 計算してきた その従業員の所得税の金額と 年収ベースで きっちりと 計算した所得税の金額とを 比べて その過不足を会社が精算してあげる手続きです

More information

進行表 1 委嘱状交付 2 副市長あいさつ 3 委員紹介 ( 自己紹介 ) 事務局紹介 ( 自己紹介 ) 4 委員長 副委員長の選出 南足柄市行政改革推進委員会規則 の概要について説明 委員長に矢野正雄氏 副委員長に喜多村享氏が互選により選出 5 委員長あいさつ 副委員長あいさつ 南足柄市行政改革推

進行表 1 委嘱状交付 2 副市長あいさつ 3 委員紹介 ( 自己紹介 ) 事務局紹介 ( 自己紹介 ) 4 委員長 副委員長の選出 南足柄市行政改革推進委員会規則 の概要について説明 委員長に矢野正雄氏 副委員長に喜多村享氏が互選により選出 5 委員長あいさつ 副委員長あいさつ 南足柄市行政改革推 南足柄市行政改革推進委員会第 1 回会議録 日時 : 平成 28 年 3 月 24 日 ( 木 ) 10 時 ~12 時 00 分 場所 : 市役所 4 階 401 402 会議室 進行表 1 委嘱状交付 2 副市長あいさつ 3 委員紹介 ( 自己紹介 ) 事務局紹介 ( 自己紹介 ) 4 委員長 副委員長の選出 南足柄市行政改革推進委員会規則 の概要について説明 委員長に矢野正雄氏 副委員長に喜多村享氏が互選により選出

More information

猟 流し猟 少人数巻狩り 林道車上狙撃 待ち伏せ猟 足くくりわな 囲いわな ) を実施し 各手法の特長や課題 適する時期 場所等を把握 秦野市三廻部と山北町世附で 神奈川県猟友会の捕獲熟練者との協働による猟犬を用いた少人数巻狩りを試行 山北町玄倉の捕獲困難地において 少人数捕獲に精通した NPO 法

猟 流し猟 少人数巻狩り 林道車上狙撃 待ち伏せ猟 足くくりわな 囲いわな ) を実施し 各手法の特長や課題 適する時期 場所等を把握 秦野市三廻部と山北町世附で 神奈川県猟友会の捕獲熟練者との協働による猟犬を用いた少人数巻狩りを試行 山北町玄倉の捕獲困難地において 少人数捕獲に精通した NPO 法 丹沢山地におけるニホンジカ保護管理 ~ワイルドライフレンジャー導入の事例 ~ 羽太博樹 ( 神奈川県自然環境保全センター ) 1 ワイルドライフレンジャー導入の背景第 2 次神奈川県ニホンジカ保護管理計画 ( 平成 19~23 年度 ) では 植生回復目的の管理捕獲の通年実施やメスジカ捕獲などの取組強化を図り 継続的に捕獲を実施した地域で生息密度が減少するなどの成果を得たが 一方で 管理捕獲の実施が困難な場所等での高密度状態の継続や密度上昇など

More information

技術体系の紹介 : 1.ICT による檻罠の遠隔監視 操作システム クラウドまるみえホカクン 加害獣の集中的な捕獲による密度低下や頭数削減のため 大型の檻 罠が普及しています これらの捕獲効率を向上させるための遠隔監視 操作システムを開発しました ( 図 1 2) 檻をカメラで監視し インターネット

技術体系の紹介 : 1.ICT による檻罠の遠隔監視 操作システム クラウドまるみえホカクン 加害獣の集中的な捕獲による密度低下や頭数削減のため 大型の檻 罠が普及しています これらの捕獲効率を向上させるための遠隔監視 操作システムを開発しました ( 図 1 2) 檻をカメラで監視し インターネット 分野 : 鳥獣害 ICT を用いたシカ イノシシ サルの防除 捕獲 処理一貫体系技術試験研究計画名 :ICT を用いたシカ イノシシ サルの防除 捕獲 処理一貫体系技術の実証研究代表機関名 : 三重県農業研究所 開発のねらい : 近年 野生鳥獣の被害は深刻化 広域化しており 農作物被害額は全国で 200 億円 / 年を超え 農業生産の低下や営農意欲の減退が懸念されています 被害現場では 被害対策技術は普及しつつありますが

More information

秋田県第二種特定鳥獣管理計画 ( 第 1 次イノシシ ) 秋田県 平成 29 年 3 月 ( 策定 ) 目 次 第 1 計画策定の目的及び背景 1 1 計画策定の目的 1 2 計画策定の背景 1 第 2 管理すべき鳥獣の種類 1 第 3 計画の期間 1 第 4 第二種特定鳥獣の管理が行われるべき区域 1 第 5 現状 2 1 生息状況 2 2 生息環境 3 3 被害状況 3 第 6 管理の目標 4

More information

目次 はじめに... 3 基本戦略編... 4 基本戦略 1:1キーワード1サイト戦略... 5 基本戦略 2:1サイト1 商品戦略... 7 基本戦略 3:0.2 秒の法則... 8 基本戦略 4: 画像リンクよりもテキストリンク... 9 基本戦略 5: パラサイトカラーマーケティング... 1

目次 はじめに... 3 基本戦略編... 4 基本戦略 1:1キーワード1サイト戦略... 5 基本戦略 2:1サイト1 商品戦略... 7 基本戦略 3:0.2 秒の法則... 8 基本戦略 4: 画像リンクよりもテキストリンク... 9 基本戦略 5: パラサイトカラーマーケティング... 1 知らないと損する サイト作成 7 つの戦略 1 目次 はじめに... 3 基本戦略編... 4 基本戦略 1:1キーワード1サイト戦略... 5 基本戦略 2:1サイト1 商品戦略... 7 基本戦略 3:0.2 秒の法則... 8 基本戦略 4: 画像リンクよりもテキストリンク... 9 基本戦略 5: パラサイトカラーマーケティング... 10 基本戦略 6:PCサイトとスマホサイトを両方作成する...

More information

被害の現状 いま ニホンジカとイノシシが どのような問題をもたらしているのでしょうか? ニホンジカが日本の自然を食べつくす!? 日本に昔から生息しているニホンジカやイノシシは 近年 急速に生息数が増加し 全国で分布を広げています 増えすぎたニホンジカやイノシシが いま 日本全国で生態系や農林業 さら

被害の現状 いま ニホンジカとイノシシが どのような問題をもたらしているのでしょうか? ニホンジカが日本の自然を食べつくす!? 日本に昔から生息しているニホンジカやイノシシは 近年 急速に生息数が増加し 全国で分布を広げています 増えすぎたニホンジカやイノシシが いま 日本全国で生態系や農林業 さら いま 獲らなければ わ ならない理 け 由 - 共に生きるために - 被害の現状 いま ニホンジカとイノシシが どのような問題をもたらしているのでしょうか? ニホンジカが日本の自然を食べつくす!? 日本に昔から生息しているニホンジカやイノシシは 近年 急速に生息数が増加し 全国で分布を広げています 増えすぎたニホンジカやイノシシが いま 日本全国で生態系や農林業 さらには私たちの生活にまで深刻な被害をもたらしています

More information

1 アライグマの 分布と被害対策 1 アライグマの分布 1977 昭和52 年にアライグマと少年のふれあいを題材とし たテレビアニメが全国ネットで放映されヒット作となった それ 以降 アライグマをペットとして飼いたいという需要が高まり海 外から大量に輸入された しかしアライグマは気性が荒く 成長 す

1 アライグマの 分布と被害対策 1 アライグマの分布 1977 昭和52 年にアライグマと少年のふれあいを題材とし たテレビアニメが全国ネットで放映されヒット作となった それ 以降 アライグマをペットとして飼いたいという需要が高まり海 外から大量に輸入された しかしアライグマは気性が荒く 成長 す 3 中型獣の生態と特徴 41 1 アライグマの 分布と被害対策 1 アライグマの分布 1977 昭和52 年にアライグマと少年のふれあいを題材とし たテレビアニメが全国ネットで放映されヒット作となった それ 以降 アライグマをペットとして飼いたいという需要が高まり海 外から大量に輸入された しかしアライグマは気性が荒く 成長 すると飼育が困難なため飼い主が自然環境に遺棄したり 飼育施 設から逃亡する個体もあり

More information

研修シリーズ

研修シリーズ info@m-advice.co.jp tel : 03-3356-6551 fax : 03-3356-6563 問題解決と課題形成概要 目的 管理者の役割である問題解決と課題形成の重要性を認識する 問題解決のアプローチの仕方を理解する 部門内の課題形成のステップを理解する 課題形成演習を通じて 自部門の課題形成を実施する 対象 課長 新任課長 同等職位の方 所要時間 2 時間 30 分 教材 シート1

More information

取引手法 1 ナンピン ナンピン ( 難平 ) とは現在価格よりも 上がる ( 下がる ) と予想して 買い( 売り ) ポジションを持ったのに 逆に価格が下がってしまった ( 上がってしまった ) ときに 追加で 買い ( 売り ) ポジションを持つトレード手法です

取引手法 1 ナンピン ナンピン ( 難平 ) とは現在価格よりも 上がる ( 下がる ) と予想して 買い( 売り ) ポジションを持ったのに 逆に価格が下がってしまった ( 上がってしまった ) ときに 追加で 買い ( 売り ) ポジションを持つトレード手法です 第 3 回自動売買 4 つの取引手法と運用手順 取引手法 1 ナンピン ナンピン ( 難平 ) とは現在価格よりも 上がる ( 下がる ) と予想して 買い( 売り ) ポジションを持ったのに 逆に価格が下がってしまった ( 上がってしまった ) ときに 追加で 買い ( 売り ) ポジションを持つトレード手法です http://the-catcher-in-the-fx.com/nanpinma-tin/

More information

_第279回消費者委員会本会議_資料1-3

_第279回消費者委員会本会議_資料1-3 第 6 スマートフォンの Web ページを閲覧する際の一般消費者の表示の見方今回の調査では スマートフォンの表示に接する際の情報の拾い読みの特徴について検証するため 目立つ表示の箇所に視線が停留しやすい一方 それらの表示と同一画面にある目立たない表示の箇所には視線が停留しにくいか 注意を向けた表示から離れた箇所にある表示には視線が停留しにくいかを調べた また スクロールしながら表示に接する際 作業記憶が失われることがある点や

More information

(4) ものごとを最後までやりとげて, うれしかったことがありますか (5) 自分には, よいところがあると思いますか

(4) ものごとを最後までやりとげて, うれしかったことがありますか (5) 自分には, よいところがあると思いますか (1) 朝食を毎日食べていますか 84.7 9.5 4.6 1.2 0.0 0.0 88.7 7.4 3.1 0.8 0.0 0.0 している どちらかといえ, している あまりしていない 全くしていない (2) 毎日, 同じくらいの時刻に寝ていますか 32.8 39.3 20.9 7.0 0.0 0.0 36.4 41.0 18.1 4.6 0.0 0.0 している どちらかといえ, している あまりしていない

More information

オリジナルインジケータースキャルピングバイナリー オリジナルインジケーター スキャルピングバイナリー手法 1

オリジナルインジケータースキャルピングバイナリー オリジナルインジケーター スキャルピングバイナリー手法 1 オリジナルインジケーター スキャルピングバイナリー手法 1 スキャルピングバイナリーについて 私の手法は FX のスキャルピング手法をそのままバイナリーオプションに活かしているので FX でも BO で両方使える手法です 短期取引だから 空いた時間にやるだけでも十分に利益が出せます それに短期で取引が完結するからずっとパソコンやスマホを見てなくても大丈夫です 絶対に勝てるポイントでしか取引しないから

More information

<81798DC58F498CB48D65817A8A C55F B91E693F18EED93C192E892B98F628AC7979D8C7689E62E786C7378>

<81798DC58F498CB48D65817A8A C55F B91E693F18EED93C192E892B98F628AC7979D8C7689E62E786C7378> 第二種特定鳥獣管理計画 - ニホンザル - ( 平成 29 年 4 月 1 日から平成 34 年 3 月 31 日まで ) 京都府 目 次 1 管理すべき鳥獣の種類 1 2 計画の期間 1 3 計画の対象地域 1 4 計画策定の目的と背景 1 (1) 目的 1 (2) 背景 1 5 ニホンザルをとりまく現状 2 (1) 生息状況 2 (2) 生息環境 4 (3) 捕獲状況 4 (4) 被害状況 5

More information

養老山地で生息が確認されたクマについて Q1. クマってどんな生き物? 本州に生息するクマはツキノワグマで 冬季 (12 ~3 月頃 ) は冬眠し 冬眠から覚めると山菜などを食べ 6 月頃に繁殖期を迎えます 夏は草や木の実や昆虫を探し 秋になると木の実を食べることが多くなります 利用する餌は多様性に

養老山地で生息が確認されたクマについて Q1. クマってどんな生き物? 本州に生息するクマはツキノワグマで 冬季 (12 ~3 月頃 ) は冬眠し 冬眠から覚めると山菜などを食べ 6 月頃に繁殖期を迎えます 夏は草や木の実や昆虫を探し 秋になると木の実を食べることが多くなります 利用する餌は多様性に 養老山地で生息が確認されたクマについて Q1. クマってどんな生き物? 本州に生息するクマはツキノワグマで 冬季 (12 ~3 月頃 ) は冬眠し 冬眠から覚めると山菜などを食べ 6 月頃に繁殖期を迎えます 夏は草や木の実や昆虫を探し 秋になると木の実を食べることが多くなります 利用する餌は多様性に富んでおり その土地にある最も手に入りやすいものを利用しているといってよいでしょう 行動範囲はこの餌の量によって拡大縮小していると考えられています

More information

============================== < 第 6 章 > 高校生 大学生 社会人の反応 ============================== 本調査研究では 高校生が社会に出ていく上での実効性のある資質 能力の重要性が感じられ また 調査問題そのものについての興味 関

============================== < 第 6 章 > 高校生 大学生 社会人の反応 ============================== 本調査研究では 高校生が社会に出ていく上での実効性のある資質 能力の重要性が感じられ また 調査問題そのものについての興味 関 ============================== < 第 6 章 > 高校生 大学生 社会人の反応 ============================== 本調査研究では 高校生が社会に出ていく上での実効性のある資質 能力の重要性が感じられ また 調査問題そのものについての興味 関心を持つことができるように かつ 教師にとっても指導法の検討材料にするためのデータを収集するために 高校生だけではなく

More information

ていくことが可能となるわけです このようにあるべき姿を思い浮かべて それに適した 機能を検討していけば かなりの応用が利くことになりますし そもそもアクセスの機能 をすべて知らなくても その都度 調査をしていけばよいのです 最終的には アクセス開発を通じて 一般論としてのシステム開発手法なり そもそ

ていくことが可能となるわけです このようにあるべき姿を思い浮かべて それに適した 機能を検討していけば かなりの応用が利くことになりますし そもそもアクセスの機能 をすべて知らなくても その都度 調査をしていけばよいのです 最終的には アクセス開発を通じて 一般論としてのシステム開発手法なり そもそ 1. アクセス講座の趣旨それでは アクセス講座の全体の概要について説明させていただきます アクセス講座全体の趣旨は アクセスで業務システムの開発ができるスキルを身に付ける ということです たまに質問を受けるのですが アクセスの本をたくさん読んでも なかなか実際の業務システム開発には繋がらない というような意見を受けることがあります それに関してはいろいろ原因が考えられるのですが 一番大きな原因は そもそも業務システムを作るための開発の手法というのを学ばなくてはいけないと

More information

例えば こちらの商品 私は何枚か売っている美味しい商品です ただ ランキングは結構上がったり 下がったりしています 5,000 位に入ってることもあれば 20,000 位とか 初めてこの商品を扱う人だと た

例えば こちらの商品   私は何枚か売っている美味しい商品です ただ ランキングは結構上がったり 下がったりしています 5,000 位に入ってることもあれば 20,000 位とか 初めてこの商品を扱う人だと た こんにちは ebay の純こと 河野純之助です 私がプロデュースしたせどりツール せどリサは オンラインせどりを効率的に行うために 6 つの機能を搭載しています ランキング追跡機能 出品者ゼロ機能 定価越え商品機能 セール商品機能 ランキング抽出機能 アマゾン在庫なし機能 今から 1 つずつ紹介していきます 機能 1: ランキング追跡機能 私のせどり手法は ランキングを非常に重要視しています 2,000

More information

最初に 女の子は皆子供のとき 恋愛に興味を持っている 私もいつも恋愛と関係あるアニメを見たり マンガや小説を読んだりしていた そしてその中の一つは日本のアニメやマンガだった 何年間もアニメやマンガを見て 日本人の恋愛について影響を与えられて 様々なイメージができた それに加え インターネットでも色々

最初に 女の子は皆子供のとき 恋愛に興味を持っている 私もいつも恋愛と関係あるアニメを見たり マンガや小説を読んだりしていた そしてその中の一つは日本のアニメやマンガだった 何年間もアニメやマンガを見て 日本人の恋愛について影響を与えられて 様々なイメージができた それに加え インターネットでも色々 日本人の恋愛観 マコベツ アニタ群馬大学社会情報学部 13684008 最初に 女の子は皆子供のとき 恋愛に興味を持っている 私もいつも恋愛と関係あるアニメを見たり マンガや小説を読んだりしていた そしてその中の一つは日本のアニメやマンガだった 何年間もアニメやマンガを見て 日本人の恋愛について影響を与えられて 様々なイメージができた それに加え インターネットでも色々読んだ 例えば 日本では外国と違って

More information

目次 1 調査概要 1 (1) 調査目的 (2) 実施日時 (3) 実施場所 (4) 対象者 (5) 実施方法 (6) 回答総数 アンケートの様式 2 2 市民課窓口アンケート結果 3 (1) 設問項目別の結果 (2) 昨年度との比較 (3) 利用者の声 3 窓口サービスの向上のために 13

目次 1 調査概要 1 (1) 調査目的 (2) 実施日時 (3) 実施場所 (4) 対象者 (5) 実施方法 (6) 回答総数 アンケートの様式 2 2 市民課窓口アンケート結果 3 (1) 設問項目別の結果 (2) 昨年度との比較 (3) 利用者の声 3 窓口サービスの向上のために 13 市民課窓口アンケート 調査報告書 2017 年 6 月 刈谷市 目次 1 調査概要 1 (1) 調査目的 (2) 実施日時 (3) 実施場所 (4) 対象者 (5) 実施方法 (6) 回答総数 アンケートの様式 2 2 市民課窓口アンケート結果 3 (1) 設問項目別の結果 (2) 昨年度との比較 (3) 利用者の声 3 窓口サービスの向上のために 13 1 調査概要 (1) 調査目的私たち職員は

More information

相談窓口の御案内 消費者ホットライン ( 最寄りの消費生活センター等を御案内します ) 電話番号 188( いやや!) 警察相談専用電話電話番号 #9110 2

相談窓口の御案内 消費者ホットライン ( 最寄りの消費生活センター等を御案内します ) 電話番号 188( いやや!) 警察相談専用電話電話番号 #9110 2 平成 28 年 8 月 2 日 オリンピック財団 等と称して 消費者名義で多額の東京オリンピックのチケット申込みがあるかのように偽り 個人情報の削除の名目等で金銭を支払わせようとする事業者に関する注意喚起 平成 27 年 8 月以降 消費者宅に オリンピック財団 等と称して電話し あたかも消費者名義で多額の東京オリンピックのチケット申込みがあるかのように偽り チケットの申込みをしていないと答えた消費者に対し

More information

スライド 1

スライド 1 キャリアコンサルティング技能検定 2 級論述問題の解き方について キャリア コンサルタントの相談の基本は何であろうか? 相談過程の基本は 相談場面の設定 自己理解支援 仕事理解支援 啓発的経験支援 意思決定支援 方策の実行支援 新たな仕事への適応支援 相談過程の総括であったと思う この過程へのこだわりが強い問題が出題されたら はっきり言って厳しい 実技試験でも必要だから この相談過程 ここで頭にいれておいてね

More information

高齢者の場合には自分から積極的に相談に行くケースは少なく 表面化率は一層低いと考えなければならないこと したがって PIO-NETデータはきわめて重要なデータとして尊重すべきものであるとの意見があったことを追加頂きたい 2 理由などこの点については 調査会でも意見が出されています また 国民生活セン

高齢者の場合には自分から積極的に相談に行くケースは少なく 表面化率は一層低いと考えなければならないこと したがって PIO-NETデータはきわめて重要なデータとして尊重すべきものであるとの意見があったことを追加頂きたい 2 理由などこの点については 調査会でも意見が出されています また 国民生活セン 第 10 回消費者委員会特定商取引法専門部会 2015 年 8 月 18 日 中間とりまとめ ( 案 ) に対する意見 村千鶴子 中間とりまとめ( 案 ) について これまでの検討において提出された資料や意見の中に反映されていないものが多々あると思われます つきましては 主な部分について ( とくに 勧誘行為に関する規制について 通信販売に関する規律について を中心に ) 下記の通り 中間とりまとめ

More information

3 参加しやすい工夫 ( 効果的な周知や会議運営 ( 開催時間 委員の構成等 ) の工夫 ) 4 名柳田委員 猪瀬委員 庄司委員 小橋委員 2 名関口副会長 高柴委員 1 名櫻井委員 関口副会長 パブリックの後の説明会 意見交換会の開催検討の方向性は 担当課の工夫がある 高柴委員 このバスを望んでい

3 参加しやすい工夫 ( 効果的な周知や会議運営 ( 開催時間 委員の構成等 ) の工夫 ) 4 名柳田委員 猪瀬委員 庄司委員 小橋委員 2 名関口副会長 高柴委員 1 名櫻井委員 関口副会長 パブリックの後の説明会 意見交換会の開催検討の方向性は 担当課の工夫がある 高柴委員 このバスを望んでい 平成 30 年度市民参加実施予定委員 1 事業名 市内循環バス運行見直し 道路安全課 1 市民参加の組み合わせ実施時期 ( ハ フ リック 意見交換会 審議会等の組み合わせ方 実施時期 回数 ) 3 名柳田委員 猪瀬委員 庄司委員 3 名関口副会長 高柴委員 小橋委員 1 名櫻井委員 関口副会長 高柴委員 市内循環バス車内における利用者のアンケート 市民ニーズを初期の段階で調査 計画されていることは

More information

Microsoft Word - 鳥瓣被害韲æ�¢è¨‹çfl»ï¼‹H30-32;朕絇Ver

Microsoft Word - 鳥瓣被害韲æ�¢è¨‹çfl»ï¼‹H30-32;朕絇Ver ( 別記様式第 1 号 ) 計画作成年度 計画主体 平成 29 年度 古座川町 古座川町鳥獣被害防止計画 < 連絡先 > 担当部署名 古座川町地域振興課 所 在 地 和歌山県東牟婁郡古座川町高池 673-2 電話番号 0735-72-0180 FAX 番号 0735-72-1858 メールアドレス *_tiikisinkou-o@town.kozagawa.lg.jp 1. 対象鳥獣の種類 被害防止計画の期間及び対象地域

More information

(3) 追い払い 1) 追い払い 追い払い とは 農地や集落に出没する野生鳥獣に対し 人がさまざまな手段を用いて 山へ追い払うことである おもに日中 農地や集落に出没するサルに対して用いられることが多い 追い払いに使う道具 追い払いに使う道具としては 電動ガン パチンコ 動物駆逐用煙火などがある ( 表 3.11) 追い払いのポイント サルに農地は危険な場所だと学習させるために 出没したら必ず追い払いを行うことが重要である

More information

スライド タイトルなし

スライド タイトルなし かかりつけ薬剤師に関する調査レポート 2017 年 3 月版 経営コンサルティング部 神戸市中央区江戸町 85 番 1 ベイウィング神戸ビル5 階 TEL:078-393-3152 FAX:078-393-2180 http://www.nextit.co.jp e-mail: mc@nextit.co.jp 本資料は 薬剤師調査を行う ( 株 ) ネグジット総研 MMPR 部が薬剤師の方に実施したアンケート内容をもとに

More information

 

  1/14 ページ アンケートページにアクセスいただきまして ありがとうございます 今回のアンケートは 交通事故に関するアンケート です モニターの皆様へのお願い 本アンケートは一般に公開していない情報が含まれる場合がございます アンケート内で知り得た いかなる情報についても 決して第三者に口外なさらぬようお願いします 第三者への口外 に含まれる例 口頭 電話 メール等で友人 知人に情報共有すること

More information

西ブロック学校関係者評価委員会 Ⅰ 活動の記録 1 6 月 17 日 ( 火 ) 第 1 回学校関係者評価委員会 15:30~ 栗沢中学校 2 7 月 16 日 ( 水 ) 学校視察 上幌向中学校 授業参観日 非行防止教室 3 9 月 5 日 ( 金 ) 学校視察 豊中学校 学校祭 1 日目 4 9

西ブロック学校関係者評価委員会 Ⅰ 活動の記録 1 6 月 17 日 ( 火 ) 第 1 回学校関係者評価委員会 15:30~ 栗沢中学校 2 7 月 16 日 ( 水 ) 学校視察 上幌向中学校 授業参観日 非行防止教室 3 9 月 5 日 ( 金 ) 学校視察 豊中学校 学校祭 1 日目 4 9 平成 26 年度 学校関係者評価報告書 西ブロック 幌向小学校 栗沢小学校 豊中学校 栗沢中学校 第二小学校すみれ幼稚園上幌向中学校 保護者代表 有澤 学 栗沢中学校 PTA 地域住民代表吉田幸雄 来夢 21こども館 他校種代表 小山内正美 幌向保育園 推進委員 勝俣美穂子 幌向小学校 推進委員 岡部真吾 栗沢小学校 推進委員 安野信人 第二小学校 推進委員 小田亜由美 すみれ幼稚園 推進委員 山本和男

More information

日本テレビ通り沿道まちづくり協議会(第1回)会議録要旨

日本テレビ通り沿道まちづくり協議会(第1回)会議録要旨 日本テレビ通り沿道まちづくり協議会 ( 第 1 回 ) 会議録要旨 日時 : 平成 30 年 3 月 26 日 ( 月 )15:30~16:40 場所 : 麹町出張所 区民館 B1F 洋室 AB 出席者 : 日本テレビ通り沿道まちづくり協議会委員 18 名二番町町会 :2 名四番町町会 :2 名五番町町会 :1 名六番町町会 :2 名麹町三丁目町会 :1 名麹町四丁目町会 :1 名九段四丁目町会 :1

More information

Microsoft PowerPoint - 第3章手続き編(2013年3月15日更新2) .pptx

Microsoft PowerPoint - 第3章手続き編(2013年3月15日更新2) .pptx 1 こんにちは 日本福祉大学社会福祉実習教育研究センター実習教育講師の中上です この実習オリエンテーションでは 次年度に相談援助実習を予定している皆さんが 実習前年度でもある今年度に取り組むべきことの概要を案内します 相談援助実習に関する学習の流れを理解することで 皆さんがこれから 2 年間 どのように学習を進めていけばいいか イメージをしてください そのほか 演習 実習科目の学習内容 課題の取り組み

More information

(別記様式第1号)

(別記様式第1号) ( 別記様式第 1 号 ) 計画作成年度平成 28 年度 計画主体 岩美町 岩美町鳥獣被害防止計画 連絡先 担当部署名 岩美町役場産業建設課 所 在 地 岩美郡岩美町大字浦富 675-1 電 話 番 号 0857-73-1562 F A X 番 号 0857-73-1590 メールアドレス sangyou@iwami.gr.jp 1 1 対象鳥獣の種類イノシシ ニホンジカ ( 以下 シカ という )

More information

生徒用プリント ( 裏 ) 入力した内容はすべて記録されている!! 占いサイトの場合 印 : 授業で学んだこと 管理者のパソコンには どのパソコンから いつ どのような書き込みがされたか記録されています 占いだけではなく 懸賞サイトやメール 掲示板の内容も同じように記録されています もし 悪意のある

生徒用プリント ( 裏 ) 入力した内容はすべて記録されている!! 占いサイトの場合 印 : 授業で学んだこと 管理者のパソコンには どのパソコンから いつ どのような書き込みがされたか記録されています 占いだけではなく 懸賞サイトやメール 掲示板の内容も同じように記録されています もし 悪意のある 生徒用プリント 実施日月日 ( ) 年組番氏名 懸賞サイトで個人情報の入力を 求められたら あなたはどうしますか? 1 周年記念キャンぺーン! 応募方法はとっても簡単! 〆切間近 ~11 月末日 最新機器 111 名にプレゼント!! 3D テレビ カメラ 携帯電話など豪華賞品が 111 名に当たる! さらに 購入をお考えの方へダブルチャンス! 欲しい電化製品名を答えるだけ! 例 )3D テレビこれだけで

More information

Microsoft PowerPoint - sc7.ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint - sc7.ppt [互換モード] / 社会調査論 本章の概要 本章では クロス集計表を用いた独立性の検定を中心に方法を学ぶ 1) 立命館大学経済学部 寺脇 拓 2 11 1.1 比率の推定 ベルヌーイ分布 (Bernoulli distribution) 浄水器の所有率を推定したいとする 浄水器の所有の有無を表す変数をxで表し 浄水器をもっている を 1 浄水器をもっていない を 0 で表す 母集団の浄水器を持っている人の割合をpで表すとすると

More information

eラーニング「事前学習」終了後受講者アンケート

eラーニング「事前学習」終了後受講者アンケート e ラーニング 事前学習 に関するメールによる受講者アンケート結果 資料 2-6 アンケートの概要 () 実施期間 平成 30 年 2 月 4 日 ~2 月 2 日 (2) 対象 対象者 :e ラーニング 事前学習 の対象者 対象者数 : 59 人 研修キャンセルの 5 人は含まない (3) 質問内容. 適切な実施時期 2. 適切な実施期間 3. テスト の取り組みやすさ 4. テスト が取り組みにくかった理由

More information

【第一稿】論文執筆のためのワード活用術 (1).docx.docx

【第一稿】論文執筆のためのワード活用術  (1).docx.docx ワード活用マニュアル レポート 論文の作成に欠かせない Word の使い方を勉強しましょう ワードはみんなの味方です 使いこなせればレポート 論文の強い味方になってくれます 就職してからも必要とされるスキルなのでこの機会に基本的なところをおさえちゃいましょう 各セクションの最後に練習問題があるので HP に添付されているワークシート (http://www.tufs.ac.jp/common/library/lc/word_work.docx)

More information

Microsoft Word - 4. 画面説明_ver docx

Microsoft Word - 4. 画面説明_ver docx ( 資料 4) お知らせリスト ( 管理者 / 登録コース ) メニュー コースリスト上 : 時間割表下 : 運用中のコース WebClass へのログイン直後に表示されるページです. 左カラムにメニュー, 右カラムにメイン画面が表示されています. メイン画面上部には管理者から全体へのお知らせや各登録科目でのお知らせが表示されています. その下に担当科目 ( 以下コース

More information

3 時限目日本にあるブラジル生まれの食べ物を知る 4 時限目なぜピラルクがへっているのかを考えて, 自分たちに何ができるのか考える 一部が隠れた写真を使い, 日本にあるブラジルのものを考える活動を行う 感想を交流する ピラルクがへっているのかを考えて, 自分たちに何ができるのか考える活動を行う 感想

3 時限目日本にあるブラジル生まれの食べ物を知る 4 時限目なぜピラルクがへっているのかを考えて, 自分たちに何ができるのか考える 一部が隠れた写真を使い, 日本にあるブラジルのものを考える活動を行う 感想を交流する ピラルクがへっているのかを考えて, 自分たちに何ができるのか考える活動を行う 感想 ブラジルってどんなとこ? 同じところと違うところをみつけよう! 学校所在府県 : 京都府学校名 : 京都市立新町小学校名前 : 森泰紀 全教科実践教科 : 学級活動 指導時数 :4 時間対象学年 : 新町小学校 2 年生対象人数 :28 人 (1クラス) 1. 教師海外研修を通して感じたことブラジルはどの国よりも日本に近い 日本から最も遠い場所に位置するブラジルに行くには, 少なくとも 30 時間程度かかるが,

More information

Microsoft Word - FAQ_ docx

Microsoft Word - FAQ_ docx 2018 年 4 月 25 日 産婦人科研修管理システムよくある質問と回答 2017 年度以降に研修を開始した専攻医の産婦人科研修管理システムに関して頂戴しました質問とその回答を以下にまとめました 本資料でも疑問点が明らかにならない場合には まず指導医もしくはプログラム統括責任者にご確認ください 上記で解決しない点やシステムに関する不具合等は 日産婦学会事務局研修管理システム担当までメール (skps-info@jsog.or.jp)

More information

Microsoft Word - t30_西_修正__ doc

Microsoft Word - t30_西_修正__ doc 反応速度と化学平衡 金沢工業大学基礎教育部西誠 ねらい 化学反応とは分子を構成している原子が組み換り 新しい分子構造を持つことといえます この化学反応がどのように起こるのか どのような速さでどの程度の分子が組み換るのかは 反応の種類や 濃度 温度などの条件で決まってきます そして このような反応の進行方向や速度を正確に予測するために いろいろな数学 物理的な考え方を取り入れて化学反応の理論体系が作られています

More information

平成 年度佐賀県教育センタープロジェクト研究小 中学校校内研究の在り方研究委員会 2 研究の実際 (4) 校内研究の推進 充実のための方策の実施 実践 3 教科の枠を越えた協議を目指した授業研究会 C 中学校における実践 C 中学校は 昨年度までの付箋を用いた協議の場においては 意見を出

平成 年度佐賀県教育センタープロジェクト研究小 中学校校内研究の在り方研究委員会 2 研究の実際 (4) 校内研究の推進 充実のための方策の実施 実践 3 教科の枠を越えた協議を目指した授業研究会 C 中学校における実践 C 中学校は 昨年度までの付箋を用いた協議の場においては 意見を出 平成 25 26 年度佐賀県教育センタープロジェクト研究小 中学校校内研究の在り方研究委員会 2 研究の実際 (4) 校内研究の推進 充実のための方策の実施 実践 3 教科の枠を越えた協議を目指した授業研究会 C 中学校における実践 C 中学校は 昨年度までの付箋を用いた協議の場においては 意見を出したままで終わったり感想を順に述べるに留まったりする状況でした そこで 今回 授業研究会を実施するに当たり

More information

<4D F736F F D FED944388CF88F589EF967B91CC8E9197BF816992B98F6291CE8DF489DB816A>

<4D F736F F D FED944388CF88F589EF967B91CC8E9197BF816992B98F6291CE8DF489DB816A> 野生鳥獣の保護管理の推進について 平成 29 年 9 月 農政環境部環境創造局鳥獣対策課 目 次 ( ヘ ーシ ) 1 兵庫県第 12 次鳥獣保護管理事業計画 等の推進 1 2 野生動物による被害 2 3 獣種ごとの被害防止対策 個体数管理 被害管理 3 4 野生動物の生息地の保全 生息地管理 10 5 狩猟の適正化及び狩猟者の確保 10 6 野鳥の鳥インフルエンザへの対応 11 7 鳥獣保護思想の普及

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション にんじんサロン利用グループへの説明 意見交換会に関する報告書 1 説明 意見交換会の実施にあたって 2 説明 意見交換会概要 3 意見等及び市の考え ( 参考 ) 説明 意見交換会における各グループとのやりとりメモ 1 説明 意見交換会の実施にあたって 審議会での意見 指摘事項等 第 2 回男女共同参画審議会において 泉大津市で男女共同参画を推進していくためには 行政だけでなく 地域の中の担い手によって取組を進めていくこと

More information

PowerPoint Presentation

PowerPoint Presentation 査読の観点と 査読コメント対応のノウハウ 2015 年 9 月 1 日 岡山大学笠井俊信 ( 学会誌編集委員会幹事 ) 1 概要 査読の目的査読の過程査読の観点査読コメント対応のノウハウ査読者の方へ 全国大会, 研究会の活用 2 査読の目的 論文を落とすことではない 論文を改善すること 教育システム情報学分野において, 学会の目指すレベルの論文であることの認定 そのようなレベルに到達するために, 学会として著者と協調し,

More information

ダンゴムシの 交替性転向反応に 関する研究 3A15 今野直輝

ダンゴムシの 交替性転向反応に 関する研究 3A15 今野直輝 ダンゴムシの 交替性転向反応に 関する研究 3A15 今野直輝 1. 研究の動機 ダンゴムシには 右に曲がった後は左に 左に曲がった後は右に曲がる という交替性転向反応という習性がある 数多くの生物において この習性は見受けられるのだが なかでもダンゴムシやその仲間のワラジムシは その行動が特に顕著であるとして有名である そのため図 1のような道をダンゴムシに歩かせると 前の突き当りでどちらの方向に曲がったかを見ることによって

More information