飯島滋明.indd

Size: px
Start display at page:

Download "飯島滋明.indd"

Transcription

1 名古屋学院大学論集社会科学篇第 44 巻第 3 号 (2008 年 1 月 ) 憲法からみた あるべき刑事手続 とその現状 (2 完 ) 飯島滋明 本論文の構成 第 1 章日本国憲法の刑事手続規定の成立背景と内容第 2 章日本の刑事手続の現状 (1) 戦後日本の刑事手続の現状 1 八海事件 2 仁科事件 3 大分 みどり荘事件 4 松本サリン事件 (2) 最近の刑事手続の状況 ( 以上, 前号 ) 第 3 章捜査機関について (1) 捜査機関の現状 1 人権侵害違憲 違法捜査 2 捜査当局による証拠や犯人の でっち上げ (2) 捜査機関の改善すべき点 1 代用監獄の廃止 2 証拠開示 3 取調べの可視化第 4 章裁判所について (1) 裁判所の問題点 1 令状主義の形骸化, 濫用人権侵害違憲 違法捜査の追認 2 無罪推定の原則 の放棄 (2) 裁判所の改善すべき点 ( 以上, 本号 ) 第 3 章捜査機関について以上, 刑事手続をめぐる近時の状況を紹介した 前号で紹介した刑事手続の状況からは, 憲法上どのような問題が浮かび上がるのか そして, そうした問題についてどのように対処すべきなのか そのことについて, ささやかではあるが私見を提示しよう (1) 捜査機関の現状 1 人権侵害違憲 違法捜査 刑事事件につき, 公共の福祉の維持と個人の基本的人権の保障とを全うしつつ, 事案の真相を明らかにし, 刑罰法令を適正且つ迅速に適用実現すること が刑事訴訟法の目的とされている (1 条 ) しかし, 今まで紹介した事例をみれば, 基本的人権の保障を全うしつつ刑事手続を進めているとはとても言えない 前号で紹介した以外にも, いくらでも事例を紹介できる 近時話題となっている 痴漢冤罪事件 の際の取調べについても例をあげよう 伊藤事件 では オマエか, この変態野郎は とさんざん罵倒され, 取調べも オマエしかいない の一点張りであり, 耳元でデカイ声を出したり, 机を叩くという精神的な追い込みはありました 検察の取調べもひどいものでした やっただろ お前はやっているよ の一点張りで, こちらが やってません と言うと, やってるよ だって, 顔に書いてあるもん と, 加 85

2 名古屋学院大学論集 藤匠倫検事は言った 1) 日比谷線事件 でも突然手錠をかけられ, 留置場に入れられた 急性気管支炎などによる体調不良を訴える被疑者に対して, 刑事は 認めれば出してやる と繰り返し嘘の自白を強要した 2) 外房線事件 でも, 真夜中になって数人の私服を着た男 ( 刑事?) が留置場に入ってきて, 私の房の前まで来て この痴漢野郎 必ず証拠を上げてやるからな などと, 口々に罵声を浴びせてきました 夜中だろうと留置場内だろうと, お構いなし 3) だった 山手線事件 でも, 愛宕警察署につくと刑事が いきなり私を頭ごなしに, 犯人扱いしはじめたのだった お前はやったんだろ! やったような顔してるんだよ! おれは長年の経験で一目見れば, やったかやってないかくらいは分るんだよ! などと述べた 4) 電車の中で携帯電話を使っている女性を注意した男性が十数分後, その女性の虚偽の告訴により逮捕され,21 日間拘留された後に嫌疑不十分で不起訴とされた 沖田国賠訴訟 でも, 検察官の数回にも及ぶ取調べの日は朝 8 時頃から手錠, 腰縄をつけられ, 護送車で立川署を出て八王子の検察庁へ行き, 取調べのため検察官の部屋に入る以外は, 一日中手錠がかけられた 5) なお, 立川警察の取調べ 1) 痴漢えん罪被害者ネットワーク編 Stop! 痴漢えん罪 ( 現代人文社,2002 年 )8 頁 以下, 本稿では同書を Stop! 痴漢えん罪 と略記する 2) 痴漢えん罪被害者ネットワーク編 Stop! 痴漢えん罪 16 頁 3) 痴漢えん罪被害者ネットワーク編 Stop! 痴漢えん罪 38 頁 4) 痴漢えん罪被害者ネットワーク編 Stop! 痴漢えん罪 48 頁 5) 痴漢えん罪被害者ネットワーク編 Stop! 痴漢えん罪 13 頁 に関してはもう一つ事例を紹介しよう 自衛隊官舎のポストに 自衛隊のイラク派兵反対 というビラを入れた行為が 住居侵入罪 ( 刑法 130 条 ) とされ,2004 年 2 月 27 日に3 人の反戦運動家が逮捕され,75 日間にわたり拘留 起訴された 立川テント村事件 そもそも ビラ配布 行為を 住居侵入罪 で問うこと自体が 罪刑法定主義 ( 憲法 31 条 ) から問題であるだけなく, フランスの新聞からも 確かに民主主義国家ではあるが, 日本は平和的手段によって反対意見を表明する権利という, 自由社会の特徴の1つを失いつつあるのだろうか? ビラは爆弾ではない 戦争中の表現による 危険思想 をビラが伝播すると考えない限りは (Le Monde, ) と称されているように, 民主主義との関係でも重大な問題である 6) そうした話はここで措くとしても, 取調べに関してもたとえば, 一人の女性被疑者に対して刑事が 立川から出て行け 二重人格のしたたかな女 寄生虫 立川の浮浪児 等の発言を取調べの最中に行い 7), 時には怒鳴りつけた なお, 取調べは以下のような状況で行われた 8) 6) なお, ビラ配布 を 住居侵入罪 で逮捕するという手法で反政府的言動を取り締まることが日本の民主主義にとって危険という私見については, ビラ配布の自由を守る会 のホームページ katusika-bira/index.htmを参照 7) 宗像充 街から反戦の声が消えるとき 立川反戦ビラ入れ弾圧事件 ( 樹心社,2005 年 )111 頁 以下, 本稿では同書を 街から反戦の声が消えるとき 立川反戦ビラ入れ弾圧事件 と略記する 8) 宗像充 街から反戦の声が消えるとき 立川反戦ビラ入れ弾圧事件 89 頁 86

3 憲法からみた あるべき刑事手続 とその現状 (2 完 ) 取り調べは消耗しますよ だって, 留置所から連れ出されるとき, 手錠つけられて, 腰縄つけられて出てくるでしょう 座ったら自分が座っている椅子に腰縄をくくりつけられます 腹もきつく絞められているから, 全然動けません そういう状態で, ずっと座っているから, 尻も痛いし, 腰も痛いし, 肩はバリバリに凝ります 取調室って薄暗くて, そういうところでずっと刑事の方ばかり見ていたら, 目がすごく疲れてきます だんだん刑事の周りに残像とか見えてくるんですよ 中略 取り調べで出されるときに, 生理中に生理用品取り上げられました それは制服警官でしたけど, あんた, どうせトイレ行けないから と言われて腹が立ちました 生理用品を取り上げ, トイレにも行かせない取調べが, 個人の基本的人権の保障を全う した取調べだろうか? 残念なことに, 人権侵害違憲 違法捜査はなくなっていない そして, 富山県強姦冤罪事件 では, 冤罪男性が取調べの際に警察官から なんでそんなこと言うんだ, バカヤロー と怒鳴られたり はい か うん 以外言うな と言われ, 質問に はい や うん と応じ続けた (2007 年 3 月 5 日付 朝日新聞 ) ことなどを紹介したが, 上記のような人権侵害取調べの結果, 自白を迫られる状況も残念ながら戦前と本質的に変わっていない 2 捜査当局による証拠や犯人の でっち上げ しかも驚くべきことに, 実際に犯行をしていないことを捜査当局自身が把握していたり, ありもしない証拠や供述を警察や検察がでっち上げ, 無実の者を犯人に仕立てあげようとすることすらある 捜査当局による でっち上げ の例としてよくあげられるのは 松川事件 での 諏訪メモ だろう 諏訪メモ をめぐっては, 最高裁判所の弁論で岡林辰雄弁護士は以下のように述べた 9) 検察官! あなたたちのやっていることは, まさに殺人行為ですぞ 私は腹の底からこみ上げて来る怒りを禁ずることができません 検察官は犯罪人を起訴し処罰を求めることができる しかし無実の者を処罰したり, 殺したりするいかなる権利も持たない 無実の証拠があるときは進んで提出すべきではないでしょうか 1949 年 8 月 17 日, 東北本線上り列車が脱線する事故が起き,3 人が死亡した 脱線地点の線路継ぎ目部のボルトやナットが緩められ, 継ぎ目板が外されているなど, 人為的な行為であった 捜査側は国鉄労組福島支部と東芝松川工場労組幹部などを列車転覆の 謀議 あるいは 実行犯 として逮捕, 起訴した しかし, 謀議をしたとされる時間帯の被告人のアリバイを裏付ける 諏訪メモ をある副検事がずっと隠し持っていて, 転勤する時にも持ち歩いていた 結局, 諏訪メモ が決め手となって被告人のアリバイが証明され, 最高裁判所で事件が差し戻された その後, 高等裁判所で無罪, 検察は上告したが, 最高裁判所は上告を棄却した 被告人の中には第 1 審, 第 2 審で死刑判決を受けた者もいたが, 被告人のアリバイを証明する 諏訪メモ が提出されていれば被告人のアリバイは明白であり, 第 1 審で無罪は明白だった 岡林辰雄弁護士が怒るのも無理はなく, 検察は無罪の証拠を隠し, 被告人を死刑にする 9) 上田誠吉 後藤昌次郎 誤った裁判 八つの刑事事件 ( 岩波書店,1979 年 ) 頁 87

4 名古屋学院大学論集 ように求刑していたのだ! その他にも, たとえば 徳島ラジオ商事件 でも, 被告人が無罪であることを証明する証拠を検察が隠し持っていた 前号で挙げた最近の例では, 鹿児島県警と鹿児島地検が2004 年に公判対策を協議した際, 自白したとされる元被告人らの供述の矛盾が明らかにわかる捜査資料を公判に提出しないように口裏を合わせていた疑いがある (2007 年 4 月 7 日付 朝日新聞 ) (2) 捜査機関の改善すべき点現行憲法や刑事訴訟法の下では, 刑事手続の目的は 真犯人 の発見ではなく, 無実の者を処罰しないことにある しかし, 憲法や刑事訴訟法に違反した捜査が行われ, そうした人権侵害違憲 違法捜査, さらには 自白の強要 と 冤罪 を生み出すという, 無視できない事態を生じさせている しかも真犯人でないことを知りながら犯人として仕立てあげることまで捜査当局が行うことすらある 1998 年 10 月の第 64 会期 国際人権規約委員会では, 裁判官, 検察官, 行政官にB 規約に基づく人権研修 を強く勧告する とまで言われた 国連の委員会でこんなことを言われるなど, まさに世界の恥だ! しかし, 上記のような人権侵害違憲 違法捜査, 冤罪という弊害をなくすためには, 検察 警察, あるいは裁判官に対して憲法や刑事訴訟法の理念を十分に教育, 浸透させるだけではもはや無理であり, 少なくとも以下のような制度改善が必要と思われる 1 代用監獄の廃止当時は拘置所が不足していたため,1908 年の 監獄法 では警察の留置所を例外的に拘置所の代わりとして使うことが認められていた こうした制度が 代用監獄制度 である 留置所 は警察内にあるので, たとえ夜中でも被 疑者を眠らせずに取り調べることができるし, 警察がどのような違憲, 違法な取調べをしても外部には分らない たとえば袴田事件では 確, 定判決たる静岡地裁 1 審判決さえも指摘しているように, 代用監獄となった清水警察署での取調べ時間は, 毎日平均約 12 時間で, 最長 16 時間にも及ぶものであり, 排便も取調室の中で, 複数の取調官の目の前で, おまるという簡易排便機を使って行わせるというすさまじい取り扱いであった 10) このような取調べの結果, 本当はやっていない犯罪を 自白 した事例が多々存在した そこで 代用監獄は冤罪の温床 とまで言われる 1998 年 10 月の第 64 会期 国際人権規約委員会でも 委員会は, 代用監獄制度は, 警察の捜査に関与しない部署の管轄となるとはいえ, 別個の管轄でないことを懸念する 委員会は, 刑事裁判での多数の有罪判決が自白に基づいている事案を深く懸念する 強要によって自白を引き出す可能性を除去するため, 委員会は警察による拘束下, または代用監獄に拘束されている被疑者の尋問は厳重に監視し, 電子手法で記録することを強く勧告する と述べている 2004 年に刑事収容法改正が改正され, 新たに 留置施設視察委員会 の設置 ( 刑事収容法 20 条 ) や 非拘留者の不服申立制度 ( 刑事収容法 229 条 ) などが新設され, 運用改善が期待されるとの見解もある しかしこの法改正により留置場が代用監獄として存続することになった ( 刑事収容法 20 条 ) 冤罪の温床 といわれる代用監獄は直ちに廃止すべきだろう 10) 秋山賢三 裁判官はなぜ誤るのか ( 岩波書店,2002 年 )95 頁 以下, 本稿では同書を 裁判官はなぜ誤るのか と略記する 88

5 憲法からみた あるべき刑事手続 とその現状 (2 完 ) 2 証拠開示たとえば 松川事件の諏訪メモ に関して元裁判官の秋山賢三氏が以下のように述べている もし検察側が 諏訪メモ を隠匿せず, 第 1 審福島地裁の段階で明らかにしていたならば, 別の被告の自白を根拠とする 49 年 8 月 15 日午前 11 時からの福島国労事務所における共同謀議 は 空中の楼閣 と化した筈である 当然,1 審段階ですでに全員無罪が言い渡されたことであろう そのような重要なアリバイ証拠を隠し続け, そのために1 審では5 人もの人間に死刑判決が下されたのである そういう裁判構造が基本的に今でも是正されることなく, 我が国の刑事裁判は進んでいる これは誠に恐ろしいことである 11) 先に松川事件の事例を紹介したが, 無罪の証拠を隠すということは, 警察や検察がよくやるやり方 12) とまで言われるように, 被告人が無罪である証拠を検察等が隠していることもあった こうしたことが起こらないようにするために, 証拠の開示制度が導入されるべきだろう 2004 年の刑事訴訟法改正により, 公判前整理手続による場合には証拠開示制度が新設された しかし公判前整理手続によらない一般事件については最高裁判所の判例で認められた制限的な証拠開示にすぎない 全面開示が認められていない点で不十分だろう 3 取調べの可視化取調べの際の人権侵害違憲 違法捜査, 自白 11) 秋山賢三 裁判官はなぜ誤るのか 61 頁 12) 小田中聰樹ほか編 えん罪入門 ( 日本評論社,2001 年 )23 頁での小田中聰樹発言 強要, 冤罪をなくすために, 取調べの可視化 ( 録画 録音 ) 制度の導入こそ必須だろう この取調べの可視化については, 捜査当局側からは強力な反論がある たとえば 録音記録制度の導入は, 真相に迫るための充実した取調べの実施をおよそ困難にするものであり, 我が国の刑事司法における取調べの重要な意義 機能を失わせるものであり, ひいては, 我が国の刑事司法における実体的真実の発見という目的の実現にとって重大な支障を生じるもの 13) という見解である ここでは元検事で取調べの可視化否定論を唱える元検事の本江氏の見解を紹介し, それについてコメントを加える 我が国の刑事司法が大きな誤りに至らないようにしたいという気持ちから出たものであり, もとより, 個人に対する非難を意図するものではない 14) のは私も同じであることを断っておくが, 可視化否定論は説得力がない 取調べの可視化否定論は現在の人権侵害違憲 違法捜査を追認するにすぎず, それどころか可視化否定論のいう 実体的真実の目的 とも相反することになろう 厳しい取調べ が行われる場合もないとは言えないが, 我が国の現在の一般的な取調べの姿は, 緩やかな説得的なものになってきているのも事実である 15) 厳しい取調べ が取 13) 本江威憙 取調べの録音 録画記録制度について 判例タイムズNo 頁 以下, 本稿では同論文を 取調べの録音 録画記録制度について と略記する 14) 本江威憙 取調べの録音 録画記録制度と我が国の刑事司法 判例時報 1922 号 11 頁 以下, 本稿では同論文を 取調べの録音 録画記録制度と我が国の刑事司法 と略記する 15) 本江威憙 取調べの録音 録画記録制度と我が国の刑事司法 12 頁 89

6 名古屋学院大学論集 調べの一般的な姿ではない 16) と取調べ可視化否定論に立つ本江氏は言う 厳しい取調べ が存在すること自体を元検事の本江氏自身は否定していない これぞまさに憲法, 刑事訴訟法で禁止されていることだ! さらに, 我が国の現在の一般的な取調べの姿は, 緩やかな説得的なもの というが, 今まで紹介したような警察 検察の取調べの状況からすれば, 我が国の現在の一般的な取調べの姿は, 緩やかな説得的なもの という主張は説得力が全くない また, 被疑者から真実を吐露する供述を得るためには, 取調官が被疑者と被告人との間で信頼関係を構築し, 被疑者の良心, 心情に訴えかけ, 真実を語るように説得することが不可欠である 17) と言う こうした主張に対しては 密室における長時間の取調べが重んじられることの背景には, 捜査官がじっくりと時間をかけて相対峙し, 心を開くよう働き掛けてこそ, 被疑者は 真実 を語るのだという観念がある しかし, それが必ずしも心理学の知見から支持されていないことに注意を要する 18) という反論がなされよう それどころか, 検事 弁護士の両方を経験している中山博善氏は 可視化否定論のいう信頼関係に基づく取調べがなされている実態を見ることができなかった 逆に, 被疑者 被告人から聞こえてくるのは, 威圧するなど, 検察 OBとしても恥じ入るばかりの取調べであった もはや, その弊害を放置することはできない段階に至っていると判断せざるを 16) 本江威憙 取調べの録音 録画記録制度と我が国の刑事司法 14 頁 17) 本江威憙 取調べの録音 録画記録制度について 6 頁 18) 庭山英雄 岡部泰昌編 刑事訴訟法 第 3 版 ( 青林書院,2006 年 )72 頁 得ない 19) と指摘している そして, 警察, 検察による長時間にわたる拷問的取調べの結果, やってもいないのに犯行を 自白 し, 冤罪が生まれるとすれば, それこそ捜査当局が 真犯人 を逃して無辜の民を罰するがゆえに実体的真実主義とは反する結果を生みだしたことになろう 以上の点からすれば, 取調べの可視化は人権侵害違憲 違法捜査をなくすという目的からも, または真実発見という目的からも不可避と言えよう イギリスでも, 警察実務が腐敗しており, 警察は自分の望む証言を得るために, 身体的暴力やそれよりも巧妙な手段が用いられた が, PACE 20) が成立したことによって, 警察実務は驚くほど変化しました 警察実務を改善し, 警察のプロフェッショナリズムや警察の公衆に対する態度, 特に留置下にある被疑者の取り扱いに大きな影響を与えたのはPACE である 21) という状況になっている 取調べの可視化に反対する捜査側は, 自白率が減ると主張するが, テープレコーダーをつけても, 自白や自認率は減少せず, むしろある種の事件では公判自白率が増加することが確認された 22) 19) 中山博善 被疑者取調べの意義 根拠と可視化の是非 金沢法学第 48 巻 2 号 (2006 年 ) 42 頁 20) 警察及び刑事証拠法 同法で被疑者取調べの録音記録が導入された 21) 2002 年 7 月 10 日の, イギリスの刑事事件再審委員会 (CCRC) 委員の発言 渡辺修山田直子 監修, 小坂井久秋田真志 編著 取調べ可視化 密室への挑戦 イギリスの取調べ録音 録画に学ぶ ( 成文堂,2004 年 )145 頁 以下, 本稿では同書を 取調べ可視化 密室への挑戦 イギリスの取調べ録音 録画に学ぶ と略記する 22) 渡部保夫 被疑者尋問テープの録音制度 圧迫的な取調べ, 誤判, 裁判遅延の防止 90

7 憲法からみた あるべき刑事手続 とその現状 (2 完 ) 1986 年以降の 被疑者取調べの録音手続の 運用開始以来すでに18 年近くになる しかも, 大まかに言えば, 被疑者の自白率がそのために減少することはなかった 23) のであり, イギリスの経験からすればそれは事実ではない 24) それどころか, 被疑者取調べの録音手続の導入は, むしろ, 捜査の適正化と裁判の迅速化, 捜査段階の弁護活動の充実をもたらした 25) のである なお,2006 年 5 月 6 日の法務大臣の記者会見以降, 検察官の取調べについては部分的だが, 裁判員制度の予想される事件は録音 録画されることになった しかし, この可視化は, 警察の取調べが対象とされていない点において, まずもって致命的な欠陥があり, かつ, 検察段階にあっても取調べの全過程の録画 録音が担保されていない点において極めて不十分なもの であり, 適正な事実認定を歪める危険性をも孕んでいる 26) さらに富山県警や鹿児島県警の無罪確定をうけ,2007 年 11 月 1 日, 取調べ状況を監視する専門部署 ( 仮称 適正捜査監理監 ) を設けることが決められた この制度については, 田中敏夫弁護士は 内部による監視に実効性がある手段として 判例タイムズ608 号 7 頁 23) 渡辺修ほか 取調べ可視化 密室への挑戦 イギリスの取調べ録音 録画に学ぶ はしがきⅱ 頁 24) 渡辺修ほか 取調べ可視化 密室への挑戦 イギリスの取調べ録音 録画に学ぶ ( 成文堂,2004 年 )149,152 頁など 25) 渡辺修ほか 取調べ可視化 密室への挑戦 イギリスの取調べ録音 録画に学ぶ はしがきⅱ 頁 26) 小坂井久 中西祐一 取調べ可視化 ( 録画 録音 ) 制度導入の必要性と構想について 判例時報 1966 号 3 頁 のかは疑問 とりあえずのアピールに終わる懸念がある と述べている (2007 年 11 月 1 日付 朝日新聞 ) まったく同感である 前号で紹介したように, 人権侵害違憲 違法捜査とそれを原因とする自白強要 誤判という状況があまりにも多すぎるが, こうした状況を克服するには取調べの可視化は不可避だろう 第 4 章 : 裁判所について (1) 裁判所の問題点 1 令状主義の形骸化, 濫用つぎに刑事手続での裁判所の現状を紹介しよう 前号で簡単に紹介したように, 戦前のあまりにひどい人権侵害に対する反省として, 日本国憲法では捜査機関が刑事手続の際に人権を侵害しないように詳細な規定を設けられている そして, こうした規定に捜査機関が違反しないよう, 捜査機関の権力行使をチェックすることが憲法では裁判所の役割とされている 令状主義 はそうした任務の最たるものである 戦後の刑事裁判の第 1 人者である岸盛一最高裁判所判事は 裁判は検察を検察するものだよ と後輩に説き, 被告人の人権を守る立場から新しい刑事訴訟法に沿った審理方式を提唱, 実践した 27) しかし, 捜査機関を監視する役割を裁判所は果たしてきたのか 結論からいえば, 必ずしも役割を果たしていない むしろ, 憲法の要請する令状主義は, かなり形骸化してしまっているのが現状である 28) と白取祐司教 27) 朝日新聞社編 無実は無罪に 再審事件のすべて ( すずさわ書店,1984 年 ) 45 頁 28) 白取祐司 刑事訴訟法 第 4 版 ( 日本評論社,2007 年 )119 頁 以下, 本稿では同書を 刑事訴訟法 第 4 版 と略記する 91

8 名古屋学院大学論集 授は指摘する たとえば 2003 年中の捜索 差押許可状 検証令状の請求総数 201,422 件に対して, 却下件数は131 件にすぎない が, これでは, 令状裁判官が捜査官の言いなりだという批判を受けてもしかたがない 29) だろう 2 人権侵害違憲 違法捜査の追認日本国憲法下での初代最高裁長官であった三淵忠彦は 国民のための良き裁判所をつくりたい 国民の基本的権利を裁判所はあくまで擁護する本務を常に堅持し, 正義と公平の代名詞になることが第一だ 決して, 政府官憲の手先になって国民を圧迫することがあってはならない と述べた ところが現実には, 裁判所は警察 検察の人権侵害違憲 違法捜査に加担し, お墨付きを与えてきた そうした裁判をいくつか紹介すると, 自白と不当に長い拘留または拘禁との間に因果関係が存在しない場合には自白の証拠能力を肯定する判例 ( 最大判昭和 23 年 6 月 23 日刑集 2 巻 7 号 715 頁 ), 黙秘権の告知は憲法 38 条の要求ではなく, 告知しなくても違法ではないとした判決 ( 最判昭 25 年 11 月 21 日刑集 4 巻 11 号 2359 頁 ), 取調べの際に供述拒否権を伝えなくても任意性を欠く供述とは言えないとした判決 ( 最判昭和 28 年 4 月 14 日刑集 7 巻 4 号 841 頁 ), 別件の詐欺事件の拘留を利用して本件の被疑者として39 日間, 連続 50 回も被告人を取り調べても自白の強要はないとした 帝銀事件 ( 最大判昭和 30 年 4 月 6 日刑集 9 巻 4 号 663 頁 ),4 夜にわたり被疑者の取調べを継続した行為を妥当ではないが違法でもないとした グリーンマンション事件 ( 最決昭和 59 年 2 月 29 日刑集 38 巻 3 号 479 頁 ), 午後 11 時から翌日午後 9 時にわたる取調べで得た自白に関して, 社会通念上任意捜査として許容される限度 29) 白取祐司 刑事訴訟法 第 4 版 119 頁 を逸脱したものとは言えず, その際になされた自白の任意性に疑いはないとした決定 ( 最決平 1 年 7 月 4 日刑集 43 巻 7 号 581 頁 ) などがそうした例としてあげられよう 3 無罪推定の原則 の放棄元裁判官であった井上薫氏は 無罪推定の原則 と裁判所の関係について以下のように述べている 30) 被告人は有罪の判決が確定するまで無罪と推定される という原則があります これは, 刑事裁判のイロハといってよいくらいの基本的原則です ところが, この原則がいつの間にか逆転し, 実質的には 被告人の有罪推定の原則 が常識化しているといってよいほどの状況なのです 日本の刑事裁判の99.9% は有罪判決であるが, 無罪判決を出した1 審の裁判官は, 人事評価上, 不利益にカウントされることを覚悟 31) しなければならず, 人事上の不利益を覚悟してまで自分の心証を優先して無罪判決を出す気概の持ち主はそうそういません 32) と井上氏は述べている 極端な例では, 驚くべきことに, 第 1 回法廷以前に, その犯罪事実が丸ごと認められた場合の有罪の判決書を予め起案しておく裁判官がいた 33) という また, 元裁判官の秋山賢三氏も 無罪の推定 原則 ( 起訴事実が合理的な疑いを超える程度に証明 ) されるまでは無罪を前提とする 30) 井上薫 狂った裁判官 ( 幻冬舎新書,2007 年 )18 頁 以下, 本稿では同書を 狂った裁判官 と略記する 31) 井上薫 狂った裁判官 26 頁 32) 井上薫 狂った裁判官 29 頁 33) 井上薫 狂った裁判官 17 頁 92

9 憲法からみた あるべき刑事手続 とその現状 (2 完 ) とする裁判上の原則 ) が原則通りには機能しがたい 有罪判決ばかりを言い渡すことに慣れている日本の裁判官は, 法廷に入る最初から何となく被告人に対して有罪の予測を抱きがちになる あとで述べるように, 審理している被告人の99.9% が有罪になるわけであるから, そうなるのはある意味では無理もないのかもしれない 正直に告白すれば, 私も刑事裁判官をしていたときは, 何となくそのようであったと思う と述べている 34) 2 人の元裁判官が述べているように, 刑事裁判の大基本原則ともいえる 無罪推定の原則 が裁判所では必ずしも原則とはされていない その理由として, 人事上の不利益, あまりに多忙な裁判官の状況, 裁判官の世間知らずを元裁判官の秋山賢三氏や井上薫氏は理由に挙げている (2) 裁判所の改善すべき点たとえば 徳島ラジオ商殺し事件 では, シーツ上に足跡があり, 外部犯人 がいた事実が明白なのに検察は 内部犯行説 に凝り固まり, 内縁の妻であった富士茂子さんを起訴した そうした不当な起訴であれば, 裁判所が十分に審理して無罪とすべきだった しかし第 1 審, 第 2 審ともに有罪判決が下された 例えば 2 審の確定判決では, 茂子さんと殺害された夫 Sさんとの 早朝の格闘 が認定されて有罪とした しかし,S さんは腹部, 胸部など11か所の創傷を負っているのに茂子さんは傷を負っていなかった 殺害されたSさんは海軍軍人の経歴があって体格もよいのに茂子さんは身長 150 センチもない 二人が格闘して, 茂子さんが傷を負わないことが常識として想定できるだろうか? 裁判官の忙しさは, 刑事裁判においては, 要するに事件についてだけ深く考えて検討するというのではなく, ごく表面的にのみ対応し, 一件落着 だけを考え, 弁護人の主張に対してまともに判断を下さないような傾向 心, 理の形骸化傾向 を一層深めていく 35) ことがこうした非常識な事実認定をした原因であれば, 裁判官の増員が要請されよう また, 裁判官の世間知らず, あるいは最高裁の人事行使権を気にし, そのことが裁判官の判決に影響を及ぼす状況がこうした非常識な事実認定をする原因となっているのであれば, 裁判官に一般市民の感覚を知らせ, 人事上の不利益を気にしなくて済むようなしくみも必要だろう 紙幅の関係や私の能力の関係で, 裁判所が改善すべき点についての詳細な私見は後日を期したい 36) 本稿は2007 年度名古屋学院大学研究奨励金の研究成果の一部である 34) 秋山賢三 裁判官はなぜ誤るのか 4 5 頁 35) 秋山賢三 裁判官はなぜ誤るのか 27 頁 36) この問題については東京弁護士会での私の講演で若干私見を述べたことがあり, それが 日本国憲法下, 憲法裁判はどうあるべきか 憲法 9 条関連の裁判を中心として 工学院大学研究論叢 第 43 2 号 (2006 年 ) にまとめられているのでそちらも参照されたい 93

法律学入門12

法律学入門12 法学 ( 法律学入門 ) A 第 1 2 回司法制度 ( 6 ) 講義資料 1. 刑事訴訟の流れ 犯罪発生から公判手続まで ( 1 ) 犯罪の発生 犯罪捜査を始めるのは 被害届の提出や職務質問 検視 ( 変死の疑いのある死体の調査 ) などがある また 捜査機関に対して犯罪事実を申告し処罰を求めるための制度として ( 1 ) や告発がある ( 1 ) 犯罪被害者やその親族などが申告する場合告発 第三者が申告する場合

More information

<4D F736F F D EE692B282D7985E89B E89E682CC964090A789BB82C691538E968C8F DF92F682CC8EE692B282D789C28E8B89BB8EC08CBB82F08B8182DF82E98C888B E646F63>

<4D F736F F D EE692B282D7985E89B E89E682CC964090A789BB82C691538E968C8F DF92F682CC8EE692B282D789C28E8B89BB8EC08CBB82F08B8182DF82E98C888B E646F63> 取調べ録音 録画の法制化と全事件 全過程の取調べ可視化実現を求める決議 2014 年 9 月 法制審議会は 法務大臣に対し 同審議会新時代の刑事司法制度特別部会 ( 以下 特別部会 という ) が 3 年余の議論を経て取りまとめた要綱に基づき 裁判員裁判対象事件及び検察官独自捜査事件において 身体を拘束した被疑者に対する検察官 警察官の取調べ全過程の録音 録画制度を導入すべきと答申した 公判で被告人供述調書の任意性が争われた場合の取調べ状況録音

More information

satsujinjiken_muki1

satsujinjiken_muki1 まさかりの部屋殺人事件 判例無期懲役判決 (2005/7/21~2012/12/17) 第一審 No. 裁判員 判決 求刑 死者数 罪名 裁判所 日付 2345 裁判員 無期懲役 求刑無期 3 殺人罪 ( 無理心中 ) 大阪地裁 2012/12/17 2343 裁判員 無期懲役 求刑無期 1 強盗殺人などの罪 横浜地裁 2012/12/14 2342 裁判員 無期懲役 求刑無期 1 殺人 強姦致死などの罪

More information

日弁連総第 110 号 2016 年 ( 平成 28 年 )3 月 31 日 徳島刑務所長竹中晃平殿 日本弁護士連合会 会長村越 進 警告書 当連合会は,X 氏申立てに係る人権救済申立事件 (2014 年度第 6 号 ) につき, 貴所に対し, 以下のとおり警告する 第 1 警告の趣旨再審請求弁護人

日弁連総第 110 号 2016 年 ( 平成 28 年 )3 月 31 日 徳島刑務所長竹中晃平殿 日本弁護士連合会 会長村越 進 警告書 当連合会は,X 氏申立てに係る人権救済申立事件 (2014 年度第 6 号 ) につき, 貴所に対し, 以下のとおり警告する 第 1 警告の趣旨再審請求弁護人 日弁連総第 110 号 2016 年 ( 平成 28 年 )3 月 31 日 徳島刑務所長竹中晃平殿 日本弁護士連合会 会長村越 進 警告書 当連合会は,X 氏申立てに係る人権救済申立事件 (2014 年度第 6 号 ) につき, 貴所に対し, 以下のとおり警告する 第 1 警告の趣旨再審請求弁護人が受刑者と再審請求手続の打合せをするために秘密面会の申出をした場合にこれを許さない刑事施設の長の措置は,

More information

裁判員制度 についてのアンケート < 調査概要 > 調査方法 : インサーチモニターを対象としたインターネット調査 分析対象者 : 札幌市内在住の20 歳以上男女 調査実施期間 : 2009 年 11 月 10 日 ( 火 )~11 月 11 日 ( 水 ) 有効回答者数 : N=450 全体 45

裁判員制度 についてのアンケート < 調査概要 > 調査方法 : インサーチモニターを対象としたインターネット調査 分析対象者 : 札幌市内在住の20 歳以上男女 調査実施期間 : 2009 年 11 月 10 日 ( 火 )~11 月 11 日 ( 水 ) 有効回答者数 : N=450 全体 45 裁判員制度 についてのアンケート < 調査概要 > 調査方法 : インサーチモニターを対象としたインターネット調査 分析対象者 : 札幌市内在住の20 歳以上男女 調査実施期間 : 2009 年 11 月 10 日 ( 火 )~11 月 11 日 ( 水 ) 有効回答者数 : N=450 全体 450 名 100% 男性 211 名 47% 女性 239 名 53% 実施機関 : 株式会社インサイト

More information

<4D F736F F D2091E6358C888B63208DC EE692B282D782CC89C28E8B89BB81698EE692B282D DF92F682CC985E89E6816A82F08B8182DF82E98C888B63>

<4D F736F F D2091E6358C888B63208DC EE692B282D782CC89C28E8B89BB81698EE692B282D DF92F682CC985E89E6816A82F08B8182DF82E98C888B63> 再度 取調べの可視化 ( 取調べ全過程の録画 ) を求める決議 日本の刑事裁判は 捜査段階で作成される自白調書に大きく依存しているところ 現在 被疑者の取調べは 弁護士の立会いを排除し 外部からの連絡を遮断されたいわゆる 密室 において行われている このため 捜査官が供述者を威圧したり 利益誘導するなど違法 不当な取調べが行われ その結果 供述者が虚偽自白や意に反する供述を強いられたり 供述と食い違う調書が作成されてきた

More information

satsujinjiken_murder2

satsujinjiken_murder2 まさかりの部屋殺人事件 判例主たる罪が殺人罪の場合 ( 第一審 ) (2013/1/11~2015/12/22) No. 判決求刑死者数罪名管轄裁判所日付 3216 裁判員懲役 25 年求刑無期 1 殺人などの罪水戸地裁 2015/12/22 3213 裁判員懲役 5 年求刑懲役 8 年 1 殺人罪那覇地裁 2015./12/18 3208 裁判員懲役 9 年求刑懲役 16 年 1 殺人などの罪千葉地裁

More information

控訴人は, 控訴人にも上記の退職改定をした上で平成 22 年 3 月分の特別老齢厚生年金を支給すべきであったと主張したが, 被控訴人は, 退職改定の要件として, 被保険者資格を喪失した日から起算して1か月を経過した時点で受給権者であることが必要であるところ, 控訴人は, 同年 月 日に65 歳に達し

控訴人は, 控訴人にも上記の退職改定をした上で平成 22 年 3 月分の特別老齢厚生年金を支給すべきであったと主張したが, 被控訴人は, 退職改定の要件として, 被保険者資格を喪失した日から起算して1か月を経過した時点で受給権者であることが必要であるところ, 控訴人は, 同年 月 日に65 歳に達し 平成 25 年 7 月 4 日判決言渡平成 25 年 ( 行コ ) 第 71 号不作為の違法確認請求控 訴事件 主 文 1 本件控訴を棄却する 2 控訴費用は控訴人の負担とする 事実及び理由第 1 控訴の趣旨 1 原判決を取り消す 2 厚生労働大臣が平成 22 年 4 月 15 日付けで控訴人に対してした被保険者期間を411 月, 年金額を179 万 4500 円とする老齢厚生年金支給処分を取り消す

More information

高齢者の場合には自分から積極的に相談に行くケースは少なく 表面化率は一層低いと考えなければならないこと したがって PIO-NETデータはきわめて重要なデータとして尊重すべきものであるとの意見があったことを追加頂きたい 2 理由などこの点については 調査会でも意見が出されています また 国民生活セン

高齢者の場合には自分から積極的に相談に行くケースは少なく 表面化率は一層低いと考えなければならないこと したがって PIO-NETデータはきわめて重要なデータとして尊重すべきものであるとの意見があったことを追加頂きたい 2 理由などこの点については 調査会でも意見が出されています また 国民生活セン 第 10 回消費者委員会特定商取引法専門部会 2015 年 8 月 18 日 中間とりまとめ ( 案 ) に対する意見 村千鶴子 中間とりまとめ( 案 ) について これまでの検討において提出された資料や意見の中に反映されていないものが多々あると思われます つきましては 主な部分について ( とくに 勧誘行為に関する規制について 通信販売に関する規律について を中心に ) 下記の通り 中間とりまとめ

More information

取調べの可視化(八訂版).indd

取調べの可視化(八訂版).indd 目 次 Q1 取調べの可視化って何ですか? 1 Q2 自白の強要や虚偽自白なんて 本当にあるんですか? 2 Q3 取調べが可視化 ( 取調べの全過程の録画 ) されるとどうなるのですか? 4 Q4 取調べの可視化 ( 取調べの全過程の録画 ) に反対する意見はあるのですか? 6 Q5 日本でも取調べの録画が始まっていると聞きましたが? 7 Q6 取調べの可視化が制度化されると聞きましたが? 8 Q7

More information

景品の換金行為と「三店方式」について

景品の換金行為と「三店方式」について 景品の換金行為と 三店方式 について 1 景品の換金が行われる背景と法令の規定について 2 三店方式 の歴史について 3 三店方式 を構成する3つの要素について 4 三店方式 に関する行政の見解について 5 三店方式 に関する裁判所の見解について 6 三店方式 とパチンコ店の営業について 株式会社大商姫路 - 1 - 1 景品の換金が行われる背景と法令の規定についてパチンコは 遊技客が 遊技機で遊技した結果獲得した玉

More information

中で 否認に転じて 無罪を主張した しかし 菅家氏の無罪主張は認められず 1993 年 7 月 7 日に宇都宮地裁 ( 久保真人裁判長 ) で無期懲役判決 1996 年 5 月 9 日に東京高裁 ( 高木俊夫裁判長 ) で控訴棄却 2000 年 7 月 17 日に最高裁第二小法廷 ( 亀山継夫裁判長

中で 否認に転じて 無罪を主張した しかし 菅家氏の無罪主張は認められず 1993 年 7 月 7 日に宇都宮地裁 ( 久保真人裁判長 ) で無期懲役判決 1996 年 5 月 9 日に東京高裁 ( 高木俊夫裁判長 ) で控訴棄却 2000 年 7 月 17 日に最高裁第二小法廷 ( 亀山継夫裁判長 足利事件の有罪確定を担当したを担当した最高裁亀山裁判長のインタビュー映像について はじめに すがやとしかず 足利事件は 1990 年に発生した女児殺人事件で この事件にかかわり 菅家利和氏が無 実の罪で 17 年間 投獄され その結果 真犯人が取り逃がされた後に 2009 年 6 月 23 日に再審開始が決定され 確定判決が覆され 司法当局が公式に冤罪 誤判であることを認めた数少ない事件の一つである

More information

7 という ) が定める場合に該当しないとして却下処分 ( 以下 本件処分 という ) を受けたため, 被控訴人に対し, 厚年法施行令 3 条の12の7が上記改定請求の期間を第 1 号改定者及び第 2 号改定者の一方が死亡した日から起算して1 月以内に限定しているのは, 厚年法 78 条の12による

7 という ) が定める場合に該当しないとして却下処分 ( 以下 本件処分 という ) を受けたため, 被控訴人に対し, 厚年法施行令 3 条の12の7が上記改定請求の期間を第 1 号改定者及び第 2 号改定者の一方が死亡した日から起算して1 月以内に限定しているのは, 厚年法 78 条の12による 平成 26 年 12 月 25 日判決言渡 平成 26 年 ( 行コ ) 第 289 号標準報酬改定請求却下決定取消等請求控訴事件 ( 原審東京地方裁判所平成 25 年 ( 行ウ ) 第 114 号 ) 主 文 1 本件控訴を棄却する 2 控訴費用は控訴人の負担とする 事実及び理由第 1 控訴の趣旨 1 原判決を取り消す 2 被控訴人が控訴人に対し平成 23 年 3 月 4 日付けでした標準報酬の改定の請求を却下する旨の処分を取り消す

More information

第1節 国際テロ情勢と諸対策 かになっている さらに 国際手配されていた アル カーイダ 関係者が不法に我が国への入出国を繰り返してい たことも判明しており 過激思想を介して緩やか につながるイスラム過激派のネットワークが我が 国にも及んでいることを示している このような事情や我が国にはイスラム過激派が テロの対象としてきた米国関係施設が多数存在す ること 海外においても 現実に邦人や我が国の権 益がテロの標的となる事案等が発生していること

More information

上陸不許可処分取消し請求事件 平成21年7月24日 事件番号:平成21(行ウ)123 東京地方裁判所 民事第38部

上陸不許可処分取消し請求事件 平成21年7月24日 事件番号:平成21(行ウ)123 東京地方裁判所 民事第38部 上陸不許可処分取消し請求事件平成 21 年 7 月 24 日事件番号 : 平成 21( 行ウ )123 東京地方裁判所民事第 38 部 裁判長裁判官 : 杉原則彦 裁判官 : 品田幸男 角谷昌毅 < 主文 > 1. 本件訴えを いずれも却下する 2. 訴訟費用は 原告の負担とする < 事実および理由 > 第 1: 請求 1. 大阪入国管理局 関西空港支局 特別審理官が原告に対して平成 20 年 9

More information

satsujinjiken_2sin1

satsujinjiken_2sin1 まさかりの部屋殺人事件判例控訴審 (2005/09/29~2012/12/21) 2005 年 6 月 7 日から 2010 年 1 月 25 日までのデータ (No.001~1000) でのグラフです No. 判決 一審 ( 備考 ) 死者数 罪名 裁判所 日付 2355 控訴棄却 懲役 19 年 1 殺人罪 名古屋高裁 2012/12/21 2335 一審破棄 無罪 一審無期懲役求刑死刑 1 殺人

More information

求めるなどしている事案である 2 原審の確定した事実関係の概要等は, 次のとおりである (1) 上告人は, 不動産賃貸業等を目的とする株式会社であり, 被上告会社は, 総合コンサルティング業等を目的とする会社である 被上告人 Y 3 は, 平成 19 年当時, パソコンの解体業務の受託等を目的とする

求めるなどしている事案である 2 原審の確定した事実関係の概要等は, 次のとおりである (1) 上告人は, 不動産賃貸業等を目的とする株式会社であり, 被上告会社は, 総合コンサルティング業等を目的とする会社である 被上告人 Y 3 は, 平成 19 年当時, パソコンの解体業務の受託等を目的とする 平成 27 年 ( 受 ) 第 766 号損害賠償請求事件 平成 28 年 9 月 6 日第三小法廷判決 主 文 1 原判決中, 上告人の被上告人ら各自に対する1 億 6 500 万円及びこれに対する平成 20 年 1 月 23 日から支払済みまで年 5 分の割合による金員の支払請求に関する部分を破棄する 2 前項の部分につき, 本件を東京高等裁判所に差し戻す 3 上告人のその余の上告を却下する 4

More information

satsujinjiken_hanrei9

satsujinjiken_hanrei9 まさかりの部屋殺人事件殺人事件判例 2014 年 1 月 14 日 ~12 月 25 日 (No.2703~2953) No. 判決求刑 ( 備考 ) 死者数罪名裁判所日付 2953 裁判員懲役 15 年求刑無期 2 強盗殺人などの罪さいたま地裁 2014/12/25 2952 裁判員懲役 8 年求刑懲役 10 年 2 殺人罪 ( 心神耗弱状態 ) 長野地裁松本支部 2014/12/24 2951

More information

平成  年(行ツ)第  号

平成  年(行ツ)第  号 平成 26 年 ( 行ツ ) 第 96 号, 平成 26 年 ( 行ヒ ) 第 101 号 選挙無効請求事件 平成 26 年 7 月 9 日第二小法廷決定 主 文 本件上告を棄却する 本件を上告審として受理しない 上告費用及び上告受理申立費用は上告人兼申立人の負担とする 理 由 1 上告について民事事件について最高裁判所に上告をすることが許されるのは, 民訴法 312 条 1 項又は2 項所定の場合に限られるところ,

More information

H 刑事施設が受刑者の弁護士との信書について検査したことにつき勧告

H 刑事施設が受刑者の弁護士との信書について検査したことにつき勧告 福弁平成 20 年 ( 人権 ) 第 2 号の 1 平成 22 年 5 月 31 日 福島刑務所 所長佐藤洋殿 福島県弁護士会 会長高橋金一 勧告書 当会は, 申立人 氏からの人権救済申立事件について, 当会人権擁護委員会の調査の結果, 貴所に対し, 下記のとおり勧告致します 記第 1 勧告の趣旨申立人が, 当会所属 弁護士に対して, 貴所の申立人に対する措置 処遇に関する相談の信書 ( 平成 20

More information

三衆議院議員稲葉誠一君提出再審三事件に関する質問に対する答弁書一について捜査当局においては 今後とも 捜査技術の一層の向上を図るとともに 自白の信用性に関し裏付け捜査を徹底する等十全な捜査の実施に努めるべきものと考える 二について再審三事件の判決においては いずれも被告人の自白の信用性に関する指摘が

三衆議院議員稲葉誠一君提出再審三事件に関する質問に対する答弁書一について捜査当局においては 今後とも 捜査技術の一層の向上を図るとともに 自白の信用性に関し裏付け捜査を徹底する等十全な捜査の実施に努めるべきものと考える 二について再審三事件の判決においては いずれも被告人の自白の信用性に関する指摘が 昭和五十九年九月二十五日受領答弁第四二号衆議院議員稲葉誠一君提出再審三事件に関する質問に対し 別紙答弁書を送付する 内閣衆質一〇一第四二号昭和五十九年九月二十五日衆議院議長福永健司殿内閣総理大臣中曽根康弘一 三衆議院議員稲葉誠一君提出再審三事件に関する質問に対する答弁書一について捜査当局においては 今後とも 捜査技術の一層の向上を図るとともに 自白の信用性に関し裏付け捜査を徹底する等十全な捜査の実施に努めるべきものと考える

More information

審決取消判決の拘束力

審決取消判決の拘束力 (1) 審決取消判決の拘束力の範囲 - 発明の進歩性判断の場合 - 特許業務法人サンクレスト国際特許事務所弁理士喜多秀樹 1. はじめに審決取消訴訟の取消判決が確定すると 従前の審決が取り消されるため事件は特許庁の審判手続に戻り 審判官は更に必要な審理を行って再び審決をしなければならない ( 特許法 181 条 5 項 ) この場合 その後の審決が 先の取消判決を無視して前審決と同じ理由で同じ結論を下すと

More information

市民ロースクール

市民ロースクール 市民ロースクール 裁き裁かれる 意外に身近な刑事訴訟法 駒澤大学法科大学院教授松本英俊 本日の内容 刑事訴訟法とは 刑事手続に市民が関わるとき 裁かれるとき 裁かれる可能性はあるのか? 冤罪の仕組み 裁くとき 裁判員制度の仕組みと現実 刑事訴訟法とは 刑事事件 : 犯罪に関するトラブル 犯罪 : 法律 ( 刑法など ) に 犯罪 として定められている行為 ( 罪刑法定主義 ) 刑法 ( 犯罪とそれに対応する刑罰を定める法律

More information

第 2 問問題のねらい青年期と自己の形成の課題について, アイデンティティや防衛機制に関する概念や理論等を活用して, 進路決定や日常生活の葛藤について考察する力を問うとともに, 日本及び世界の宗教や文化をとらえる上で大切な知識や考え方についての理解を問う ( 夏休みの課題として複数のテーマについて調

第 2 問問題のねらい青年期と自己の形成の課題について, アイデンティティや防衛機制に関する概念や理論等を活用して, 進路決定や日常生活の葛藤について考察する力を問うとともに, 日本及び世界の宗教や文化をとらえる上で大切な知識や考え方についての理解を問う ( 夏休みの課題として複数のテーマについて調 現代社会 問題のねらい, 及び小問 ( 速報値 ) 等 第 1 問問題のねらい 功利主義 や 正義論 に関して要約した文書を資料として示し, それぞれの基盤となる考え方についての理解や, その考え方が実際の政策や制度にどう反映されているかについて考察する力を問うとともに, 選択肢として与えられた命題について, 合理的な 推論 かどうか判断する力を問う ( 年度当初に行われる授業の場面を設定 ) 問

More information

2020 年を目標とする法 司法支援改革プロジェクト (PHAP LUAT2020) 公安省 最高人民検察院 - 最高人民裁判所 国防省 番号 : 03/2018/TTLT-BCA- VKSNDTC-TANDTC-BQP ベトナム社会主義共和国独立 自由 幸福

2020 年を目標とする法 司法支援改革プロジェクト (PHAP LUAT2020) 公安省 最高人民検察院 - 最高人民裁判所 国防省 番号 : 03/2018/TTLT-BCA- VKSNDTC-TANDTC-BQP ベトナム社会主義共和国独立 自由 幸福 公安省 最高人民検察院 - 最高人民裁判所 国防省 ------- 番号 : 03/2018/TTLT-BCA- VKSNDTC-TANDTC-BQP ベトナム社会主義共和国独立 自由 幸福 --------------- 2018 年 2 月 1 日ハノイ 録音 録画 1 を実現する順序及び手続, 並びに捜査, 公訴提起及び公判の過程における 録音 録画の結果の利用, 保管及び保存について案内する合同通達

More information

た損害賠償金 2 0 万円及びこれに対する遅延損害金 6 3 万 9 円の合計 3 3 万 9 6 円 ( 以下 本件損害賠償金 J という ) を支払 った エなお, 明和地所は, 平成 2 0 年 5 月 1 6 日, 国立市に対し, 本件損害賠償 金と同額の 3 3 万 9 6 円の寄附 (

た損害賠償金 2 0 万円及びこれに対する遅延損害金 6 3 万 9 円の合計 3 3 万 9 6 円 ( 以下 本件損害賠償金 J という ) を支払 った エなお, 明和地所は, 平成 2 0 年 5 月 1 6 日, 国立市に対し, 本件損害賠償 金と同額の 3 3 万 9 6 円の寄附 ( 平成 2 6 年 9 月 2 5 日午後 1 時 1 5 分判決言渡し ( 3 号法廷 ) 平成 2 3 年 ( ワ ) 第 4 1 号損害賠償請求事件 東京地方裁判所民事第 2 部 増田稔 ( 裁判長 ), 替藤充洋, 不破大輔 判決要旨 当事者 原告国立市 被告上原公子 ( 元国立市長 ) 主文 原告国立市の請求を棄却する 訴訟費用は原告国立市の負担とする 事案の概要 本件訴訟に至る経過 1 (

More information

< F2D8C9F8FD88C8B89CA2E6A7464>

< F2D8C9F8FD88C8B89CA2E6A7464> インターネットを利用した犯行予告 ウイルス供用事件 ( 伊勢神宮に対する威力業務妨害事件 ) の検証結果 三重県警察 平成 24 年 12 月 目 次 はじめに 1 1 事案概要 2 2 捜査における問題点 3 (1) 遠隔操作を可能とするウイルス等に関する認識 3 (2) 捜査指揮における問題点 3 ア犯人性及び逮捕の必要性の検討 3 イ取調べ補助官の運用 3 ウ供述の吟味 3 (3) 取調べにおける不適正行為の有無

More information

O-27567

O-27567 そこに そこがあるのか? 自明性 (Obviousness) における固有性 (Inherency) と 機能的クレーム (Functional Claiming) 最近の判決において 連邦巡回裁判所は 当事者系レビューにおける電気ケーブルの製造を対象とする特許について その無効を支持した この支持は 特許審判部 (Patent and Trial and Appeal Board (PTAB))

More information

2 当事者の主張 (1) 申立人の主張の要旨 申立人は 請求を基礎づける理由として 以下のとおり主張した 1 処分の根拠等申立人は次のとおりお願い書ないし提案書を提出し 又は口頭での告発を行った ア.2018 年 3 月 23 日に被申立人資格審査担当副会長及び資格審査委員長あてに 会長の経歴詐称等

2 当事者の主張 (1) 申立人の主張の要旨 申立人は 請求を基礎づける理由として 以下のとおり主張した 1 処分の根拠等申立人は次のとおりお願い書ないし提案書を提出し 又は口頭での告発を行った ア.2018 年 3 月 23 日に被申立人資格審査担当副会長及び資格審査委員長あてに 会長の経歴詐称等 仲裁判断の骨子 公益財団法人日本スポーツ仲裁機構 JSAA-AP-2018-003 申立人 :X 被申立人 : 福島県クレー射撃協会 (Y) 主文 本件スポーツ仲裁パネルは次のとおり判断する 1 被申立人が 2018 年 5 月 3 日に申立人に対し行った 申立人を 3 年間の資格停止処分とする決定を取り消す 2 仲裁申立料金 54,000 円は 被申立人の負担とする 本件は 緊急仲裁手続であるので

More information

量刑不当・棄却

量刑不当・棄却 平成 26 年 ( う ) 第 698 号刑事訴訟法違反被告事件 平成 26 年 12 月 12 日東京高等裁判所第 3 刑事部判決 主 文 本件控訴を棄却する 理 由 本件控訴の趣意は法令適用の誤りの主張である 第 1 本件控訴趣意に関係する原判決の骨子原判決認定の罪となるべき事実の要旨は, 被告人は, 東京地方裁判所に公訴を提起された公務執行妨害, 傷害被告事件 ( 以下 原事件 という ) の被告人であった者であるが,

More information

各位 令和元年 8 月 5 日会社名株式会社ウェッジホールディングス代表者名代表取締役社長兼 CEO 此下竜矢 ( コード2388 東証 JASDAQ 市場 ) 問合せ先開示担当小竹康博 (TEL ) 当社の開示に対する削除の仮処分決定と内容に関するご説明 当社が2019 年

各位 令和元年 8 月 5 日会社名株式会社ウェッジホールディングス代表者名代表取締役社長兼 CEO 此下竜矢 ( コード2388 東証 JASDAQ 市場 ) 問合せ先開示担当小竹康博 (TEL ) 当社の開示に対する削除の仮処分決定と内容に関するご説明 当社が2019 年 各位 令和元年 8 月 5 日会社名株式会社ウェッジホールディングス代表者名代表取締役社長兼 CEO 此下竜矢 ( コード2388 東証 JASDAQ 市場 ) 問合せ先開示担当小竹康博 (TEL 03-6225-2207) 当社の開示に対する削除の仮処分決定と内容に関するご説明 当社が2019 年 4 月 22 日に開示いたしました Jトラスト社取締役等をカンボジア検察庁が起訴したことに関するお知らせ

More information

的にも影響があるので, 期間をできるだけ短縮することに向けて尽力していただきたい 争点がない事件でも三, 四か月かかるということであるが, 結構時間がかかっているという印象である 事案によっては, 慎重にしなければならないが, 争点がない事件では2か月くらいでできるのではないか 一般人からして裁判は

的にも影響があるので, 期間をできるだけ短縮することに向けて尽力していただきたい 争点がない事件でも三, 四か月かかるということであるが, 結構時間がかかっているという印象である 事案によっては, 慎重にしなければならないが, 争点がない事件では2か月くらいでできるのではないか 一般人からして裁判は 松山地方裁判所委員会 ( 第 31 回 ) 議事概要 1 日時平成 30 年 4 月 18 日 ( 水 ) 午後 3 時 00 分から午後 5 時 00 分まで 2 場所松山地方裁判所大会議室 (5 階 ) 3 出席者 ( 委員 ) 伊名波宏仁, 大熊伸定, 金沢敏郎, 久保井恵子, 鈴木靜, 竹本道代, 長井基裕, 蜂須賀三紀雄, 八塚洋, 山本雄次 ( 五十音順 ) ( 事務担当者 ) 西山民事首席書記官,

More information

立命館13_脇中.indd

立命館13_脇中.indd 1359-1012007 1 1 () 1961 2004 ' ' Key words 59 1320072 60 1961363 1 5 7 200416 1 2 7200517 41 5 3579 20061812 220071 4 200618 1 5 1 1961 36328 61 1 1961 119865 25 3996 19611964 115291969 44 11331986615

More information

再審弁護と日本国憲法 弁護士鴨志田祐美 1 はじめに 私は鹿児島県弁護士会に所属する弁護士である 地域に密着した 町医者 的活動とともに 鹿児島県で起きた冤罪事件 大崎事件 の再審弁護団で事務局長を務めている その 実務家である私が 鹿児島大学で 憲法 の特別講義を行わせていただいた 特別講義のお話

再審弁護と日本国憲法 弁護士鴨志田祐美 1 はじめに 私は鹿児島県弁護士会に所属する弁護士である 地域に密着した 町医者 的活動とともに 鹿児島県で起きた冤罪事件 大崎事件 の再審弁護団で事務局長を務めている その 実務家である私が 鹿児島大学で 憲法 の特別講義を行わせていただいた 特別講義のお話 再審弁護と日本国憲法 弁護士鴨志田祐美 1 はじめに 私は鹿児島県弁護士会に所属する弁護士である 地域に密着した 町医者 的活動とともに 鹿児島県で起きた冤罪事件 大崎事件 の再審弁護団で事務局長を務めている その 実務家である私が 鹿児島大学で 憲法 の特別講義を行わせていただいた 特別講義のお話しをいただいたとき 真っ先に考えたことは 私には人前でお教えするほど憲法学について研鑽を重ねたわけではなく

More information

電子ジャーナル2017指導案

電子ジャーナル2017指導案 中学校社会科 ( 公民的分野 ) 学習指導案 指導者阿部哲久 日 時 平成 29 年 7 月 5 日 ( 水 ) 第 3 限 10:40~11:30 場 所 第 1 社会科教室 学年 組 中学校 3 年 B 組 46 人 ( 男子 24 人女子 22 人 ) 題 材 冤罪をなくすには? 目 標 1. 憲法には身体の自由を保障することが定められており, 冤罪などを防ぐしくみが一定程度整えられていることを理解させる

More information

PPTVIEW

PPTVIEW 労働基準法第 4 条 ( 男女同一賃金の原則 ) にかかわる裁判例 女性であることを理由とした差別的取扱いとは 女性であることを理由として とは 労働者が女性であることのみを理由として あるいは 社会通念としてまたはその事業場において 女性労働者が一般的または平均的に能率が悪いこと 勤続年数が短いこと 主たる生計の維持者ではないことなどを理由とする ことを意味します なお 差別的取扱いをする とは

More information

検察審査会制度の運用改善及び制度改革を求める意見書

検察審査会制度の運用改善及び制度改革を求める意見書 検察審査会制度の運用改善及び制度改革を求める意見書 2016 年 ( 平成 28 年 )9 月 15 日 日本弁護士連合会 第 1 意見の趣旨当連合会は, 現行の検察審査会法について, 次のとおりの運用改善及び制度改革を求める 1 運用改善について (1) 被疑者が求めた場合には, 必ず意見陳述ができるようにし, その方法は口頭だけでなく書面による陳述の利用ができるようにすべきである (2) 後記

More information

13 条,14 条 1 項に違反するものとはいえない このように解すべきことは, 当裁判所の判例 ( 最高裁昭和 28 年 ( オ ) 第 389 号同 30 年 7 月 20 日大法廷判決 民集 9 巻 9 号 1122 頁, 最高裁昭和 37 年 ( オ ) 第 1472 号同 39 年 5 月

13 条,14 条 1 項に違反するものとはいえない このように解すべきことは, 当裁判所の判例 ( 最高裁昭和 28 年 ( オ ) 第 389 号同 30 年 7 月 20 日大法廷判決 民集 9 巻 9 号 1122 頁, 最高裁昭和 37 年 ( オ ) 第 1472 号同 39 年 5 月 平成 30 年 ( ク ) 第 269 号性別の取扱いの変更申立て却下審判に対する抗 告棄却決定に対する特別抗告事件 平成 31 年 1 月 23 日第二小法廷決定 主 文 本件抗告を棄却する 抗告費用は抗告人の負担とする 理 由 抗告代理人大山知康の抗告理由について性同一性障害者につき性別の取扱いの変更の審判が認められるための要件として 生殖腺がないこと又は生殖腺の機能を永続的に欠く状態にあること

More information

臨時国会が間もなく閉会する また 死刑が執行される 死刑確定者にとって 国会の閉会は殺される恐怖におびえる日々の始まりだ 今度こそ自分か もしかすると 自分だ 独房の外の足音に身を震わせ 生つばをのむ 何度もそうした恐怖を繰り返してきた人も 死刑確定から間もない人も 緊張の瞬間は次の国会が始まるまで

臨時国会が間もなく閉会する また 死刑が執行される 死刑確定者にとって 国会の閉会は殺される恐怖におびえる日々の始まりだ 今度こそ自分か もしかすると 自分だ 独房の外の足音に身を震わせ 生つばをのむ 何度もそうした恐怖を繰り返してきた人も 死刑確定から間もない人も 緊張の瞬間は次の国会が始まるまで 17 平成十一年十二月十五日提出質問第一七号国会閉会後に繰り返される死刑執行と世論調査などに関する質問主意書提出者保坂展人 臨時国会が間もなく閉会する また 死刑が執行される 死刑確定者にとって 国会の閉会は殺される恐怖におびえる日々の始まりだ 今度こそ自分か もしかすると 自分だ 独房の外の足音に身を震わせ 生つばをのむ 何度もそうした恐怖を繰り返してきた人も 死刑確定から間もない人も 緊張の瞬間は次の国会が始まるまで

More information

<

< えん罪を防止するための刑事司法改革グランドデザイン 2018 年度版 2018 年 ( 平成 30 年 )10 月 23 日 日本弁護士連合会 目次 1 グランドデザインの目的と視点... 1 2 刑事司法の現状 問題点と当連合会の意見... 4 2-1 捜査機関による取調べ... 4 2-1-1 捜査機関による取調べの現状と問題点... 4 2-1-2 捜査機関による取調べに関する当連合会の意見...

More information

達したときに消滅する旨を定めている ( 附則 10 条 ) (3) ア法 43 条 1 項は, 老齢厚生年金の額は, 被保険者であった全期間の平均標準報酬額の所定の割合に相当する額に被保険者期間の月数を乗じて算出された額とする旨を定めているところ, 男子であって昭和 16 年 4 月 2 日から同

達したときに消滅する旨を定めている ( 附則 10 条 ) (3) ア法 43 条 1 項は, 老齢厚生年金の額は, 被保険者であった全期間の平均標準報酬額の所定の割合に相当する額に被保険者期間の月数を乗じて算出された額とする旨を定めているところ, 男子であって昭和 16 年 4 月 2 日から同 平成 28 年 ( 行ヒ ) 第 14 号特別支給の老齢厚生年金決定取消請求事件 平成 29 年 4 月 21 日第二小法廷判決 主 文 原判決を破棄し, 第 1 審判決を取り消す 被上告人の請求を棄却する 訴訟の総費用は被上告人の負担とする 理 由 上告代理人定塚誠ほかの上告受理申立て理由について 1 本件は, 被上告人が, 厚生労働大臣から, 厚生年金保険法 ( 平成 25 年法律第 63 号による改正前のもの

More information

凡例 目次 Ⅰ. 警察段階 第 1 図 A 表 : 警察段階 Ⅱ. 検察段階 第 2 図 B 表 : 検察段階 Ⅲ. 公判段階 第 3 図 ~ 第 12 図 C 表 : 新受人員 既済人員 未済人員 ( 最高裁 高裁 地裁 簡裁 ) D 表 : 平均審理期間 E 1 表 : 通常第一審終局 参考 戦

凡例 目次 Ⅰ. 警察段階 第 1 図 A 表 : 警察段階 Ⅱ. 検察段階 第 2 図 B 表 : 検察段階 Ⅲ. 公判段階 第 3 図 ~ 第 12 図 C 表 : 新受人員 既済人員 未済人員 ( 最高裁 高裁 地裁 簡裁 ) D 表 : 平均審理期間 E 1 表 : 通常第一審終局 参考 戦 刑事裁判統計 < 典拠 > 各年の警察庁編 の犯罪 ( 犯罪統計書 ) 各年の法務省法務総合研究所 犯罪白書 各年の法務省 検察統計年報 各年の最高裁事務総局 司法統計年報- 刑事編 各年の最高裁事務総局刑事局 年における刑事事件の概況 ( 法曹時報 ) 総務省統計局 政策統括官( 統計基準担当 ) 統計研修所の HP(http://www.stat.go.jp/) 中の 第 28 章司法 警察 最高裁事務総局

More information

citizen_judge_hanrei_2009

citizen_judge_hanrei_2009 まさかりの部屋裁判員裁判裁判員裁判での 2009 年の判決例 (2009/08/06~12/18) 2009 年裁判員裁判対象事件第一審公判が終了した人数 No. 判決求刑死者数罪名管轄裁判所日付 977 裁判員懲役 5 年 3 月求刑懲役 8 年 0 殺人未遂などの罪岡山地裁 2009/12/18 *53 裁判員懲役 5 年求刑懲役 6 年 0 現住建造物等放火の罪長崎地裁 2009/12/18

More information

(b) 救済措置を求める者の権利が権限のある司法上 行政上若しくは立法上の機関又は国の法制で定める他の権限のある機関によって決定されることを確保すること及び司法上の救済措置の可能性を発展させること (c) 救済措置が与えられる場合に権限のある機関によって執行されることを確保すること 第三条 この規約

(b) 救済措置を求める者の権利が権限のある司法上 行政上若しくは立法上の機関又は国の法制で定める他の権限のある機関によって決定されることを確保すること及び司法上の救済措置の可能性を発展させること (c) 救済措置が与えられる場合に権限のある機関によって執行されることを確保すること 第三条 この規約 市民的及び政治的権利に関する国際規約 (B 規約 ) この規約の締約国は 国際連合憲章において宣明された原則によれば 人類社会のすべての構成員の固有の尊厳及び平等のかつ奪い得ない権利を認めることが世界における自由 正義及び平和の基礎をなすものであることを考慮し これらの権利が人間の固有の尊厳に由来することを認め 世界人権宣言によれば 自由な人間は市民的及び政治的自由並びに恐怖及び欠乏からの自由を享受するものであるとの理想は

More information

< F2D838F815B834E B B>

< F2D838F815B834E B B> ワークシート ディベートは こうていがわひていがわ肯定側と否定側に分かれて行う 討論ゲーム です ディベートの様子をビデオで見てみましょう ディベートをすると 筋道を立てて考えることわかりやすく話すこと相手の話をしっかり聴くことよくメモを取ることなどの練習ができます ディベートの討論するテーマを 論題といいます -- これから, みなさんといっしょに ディベート学習 を通して 筋道立てて考える力 (

More information

<4D F736F F D20819A DB90C5916B8B7997A796408BD68E7E82C982C282A282C482CC88D38CA98F912E646F63>

<4D F736F F D20819A DB90C5916B8B7997A796408BD68E7E82C982C282A282C482CC88D38CA98F912E646F63> 不利益課税遡及立法についての意見書 2014 年 ( 平成 26 年 )3 月 19 日日本弁護士連合会 第 1 意見の趣旨 2004 年 3 月 26 日に国会において可決 成立した 所得税法等の一部を改正する法律 によって改正された租税特別措置法附則第 27 条第 1 項 第 6 項 ( 以下 租税特措法附則 という ) は, 施行日より前に遡り, 同年 1 月 1 日以降に行われた個人の土地建物等の譲渡に関する譲渡損益について他の種類の所得との損益通算を禁止したが,

More information

丙は 平成 12 年 7 月 27 日に死亡し 同人の相続が開始した ( 以下 この相続を 本件相続 という ) 本件相続に係る共同相続人は 原告ら及び丁の3 名である (3) 相続税の申告原告らは 法定の申告期限内に 武蔵府中税務署長に対し 相続税法 ( 平成 15 年法律第 8 号による改正前の

丙は 平成 12 年 7 月 27 日に死亡し 同人の相続が開始した ( 以下 この相続を 本件相続 という ) 本件相続に係る共同相続人は 原告ら及び丁の3 名である (3) 相続税の申告原告らは 法定の申告期限内に 武蔵府中税務署長に対し 相続税法 ( 平成 15 年法律第 8 号による改正前の 税務訴訟資料第 263 号 -249( 順号 12373) 東京地方裁判所平成 年 ( ) 第 号裁決取消請求事件 国側当事者 国 ( 国税不服審判所長 ) 平成 24 年 4 月 24 日棄却 控訴 判原告被告同代表者法務大臣裁決行政庁同指定代理人 決 選定当事者甲 ( 選定者は別紙選定者目録記載のとおり ) 国小川敏夫国税不服審判所長孝橋宏渡邊未来子野村昌也山口克也阿部晃子小板橋賢一甲斐香 主文

More information

平成 27 年度 特定行政書士法定研修 考査問題 解答と解説 本解答と解説は 正式に公表されたものではなく 作成者が独自に作成したものであり 内容の信頼性については保証しない 以下の事項に全て該当 遵守する場合にのみ 利用を許可する 東京都行政書士会葛飾支部会員であること 営利目的でないこと 内容を

平成 27 年度 特定行政書士法定研修 考査問題 解答と解説 本解答と解説は 正式に公表されたものではなく 作成者が独自に作成したものであり 内容の信頼性については保証しない 以下の事項に全て該当 遵守する場合にのみ 利用を許可する 東京都行政書士会葛飾支部会員であること 営利目的でないこと 内容を 平成 27 年度 特定行政書士法定研修 考査問題 解答と解説 本解答と解説は 正式に公表されたものではなく 作成者が独自に作成したものであり 内容の信頼性については保証しない 以下の事項に全て該当 遵守する場合にのみ 利用を許可する 東京都行政書士会葛飾支部会員であること 営利目的でないこと 内容を改変しないこと 上記に該当する場合は 特別な許可を得ていること 本書は無償で利用できるが 著作権は放棄していない

More information

監査に関する品質管理基準の設定に係る意見書

監査に関する品質管理基準の設定に係る意見書 監査に関する品質管理基準の設定に係る意見書 監査に関する品質管理基準の設定について 平成 17 年 10 月 28 日企業会計審議会 一経緯 当審議会は 平成 17 年 1 月の総会において 監査の品質管理の具体化 厳格化に関する審議を開始することを決定し 平成 17 年 3 月から監査部会において審議を進めてきた これは 監査法人の審査体制や内部管理体制等の監査の品質管理に関連する非違事例が発生したことに対応し

More information

点で 本規約の内容とおりに成立するものとします 3. 当社は OCN ID( メールアドレス ) でログインする機能 の利用申込みがあった場合でも 任意の判断により OCN ID( メールアドレス ) でログインする機能 の利用をお断りする場合があります この場合 申込者と当社の間に利用契約は成立し

点で 本規約の内容とおりに成立するものとします 3. 当社は OCN ID( メールアドレス ) でログインする機能 の利用申込みがあった場合でも 任意の判断により OCN ID( メールアドレス ) でログインする機能 の利用をお断りする場合があります この場合 申込者と当社の間に利用契約は成立し OCN ID( メールアドレス ) でログインする機能の利用規約 第 1 条 ( 本規約の適用 ) OCN ID( メールアドレス ) でログインする機能の利用規約 ( 以下 本規約 といいます ) はエヌ ティ ティ コミュニケーションズ株式会社 ( 以下 当社 といいます ) が提供する OCN ID( メールアドレス ) でログインする機能 の利用に関し お客様と当社との間に適用されます 第

More information

1. のれんを資産として認識し その後の期間にわたり償却するという要求事項を設けるべきであることに同意するか 同意する場合 次のどの理由で償却を支持するのか (a) 取得日時点で存在しているのれんは 時の経過に応じて消費され 自己創設のれんに置き換わる したがって のれんは 企業を取得するコストの一

1. のれんを資産として認識し その後の期間にわたり償却するという要求事項を設けるべきであることに同意するか 同意する場合 次のどの理由で償却を支持するのか (a) 取得日時点で存在しているのれんは 時の経過に応じて消費され 自己創設のれんに置き換わる したがって のれんは 企業を取得するコストの一 ディスカッション ペーパー のれんはなお償却しなくてよいか のれんの会計処理及び開示 に対する意見 平成 26 年 9 月 30 日 日本公認会計士協会 日本公認会計士協会は 企業会計基準委員会 (ASBJ) 欧州財務報告諮問グループ (EFRAG) 及びイタリアの会計基準設定主体 (OIC) のリサーチ グループによるリサーチ活動に敬意を表すとともに ディスカッション ペーパー のれんはなお償却しなくてよいか

More information

08飯島滋明.indd

08飯島滋明.indd 名古屋学院大学論集社会科学篇第 49 巻第 2 号 pp. 105-116 看護師爪ケアえん罪事件 から何を読み解くか 飯島滋明 第 1 章 : はじめに 2010 年 9 月 10 日, 郵便不正事件 で村木厚子さんに大阪地方裁判所は無罪判決を下した 特捜部が官界や政界を摘発した事件で無罪判決が出るのは異例 ( 東京新聞 2010 年 9 月 11 日付 ) であり, 裏づけ捜査がなされていない,

More information

( 事案の全体像は複数当事者による複数事件で ついての慰謝料 30 万円 あり非常に複雑であるため 仮差押えに関する部 3 本件損害賠償請求訴訟の弁護士報酬 分を抜粋した なお 仮差押えの被保全債権の額 70 万円 は 1 億円程度と思われるが 担保の額は不明であ を認容した る ) なお 仮差押え

( 事案の全体像は複数当事者による複数事件で ついての慰謝料 30 万円 あり非常に複雑であるため 仮差押えに関する部 3 本件損害賠償請求訴訟の弁護士報酬 分を抜粋した なお 仮差押えの被保全債権の額 70 万円 は 1 億円程度と思われるが 担保の額は不明であ を認容した る ) なお 仮差押え 参考資料 1 不当な仮差押命令に関する損害賠償請求についての近時の裁判例 1 2 裁判所 判決日 文献番号等事案の概要結果 被告は 原告の取得した本件各土地を同人から買い受けるとの売買契約が成立したと主張して 同契約に基づく所有権移転登記請求権を被保全権利とする処分禁止の仮処分決定を得た ( 担保の額は 8000 万円 ) ものの 原告と被告との間の本東京地裁平成 26 年 1 月 23 日判件各土地に関する所有権移転登記手続に係る本決

More information

併等の前後を通じて 上告人ら という 同様に, 上告人 X1 銀行についても, 合併等の前後を通じて 上告人 X1 銀行 という ) との間で, 上告人らを債券の管理会社として, また, 本件第 5 回債券から本件第 7 回債券までにつき上告人 X1 銀行との間で, 同上告人を債券の管理会社として,

併等の前後を通じて 上告人ら という 同様に, 上告人 X1 銀行についても, 合併等の前後を通じて 上告人 X1 銀行 という ) との間で, 上告人らを債券の管理会社として, また, 本件第 5 回債券から本件第 7 回債券までにつき上告人 X1 銀行との間で, 同上告人を債券の管理会社として, 平成 26 年 ( 受 ) 第 949 号債券償還等請求事件 平成 28 年 6 月 2 日第一小法廷判決 主 文 原判決を破棄し, 第 1 審判決を取り消す 本件を東京地方裁判所に差し戻す 理 由 上告代理人江尻隆ほかの上告受理申立て理由 ( ただし, 排除されたものを除く ) について 1 本件は, いずれも銀行である上告人らが, 外国国家である被上告人が発行したいわゆるソブリン債である円建て債券を保有する債権者らから訴訟追行権を授与された訴訟担当者であるなどと主張して,

More information

Microsoft Word - guideline02

Microsoft Word - guideline02 大和市防犯カメラの設置及び運用に関するガイドライン 解説付 平成 20 年 8 月 1 日制定 すでにテレビなどで報道されているように 防犯カメラが犯罪の解決に役立つことや 設置が犯罪の抑止に繋がることなど その効果は社会的にも認められており 現在では 金融機関 商業施設 駅 駐車場などさまざまな施設に防犯カメラが設置されています しかし その効果が認知される一方で 防犯カメラにより個人のプライバシーが侵害されていると感じる人もおり

More information

平成 20 年 1 月 警察庁 警察捜査における取調べ適正化指針 我が国の刑事手続において 被疑者の取調べは 事案の真相解明に極めて重要 まな役割を果たしていることは 論を俟たないところである しかしながら 昨今 その在り方が問われる深刻な無罪判決等が相次ぎ 取調べを始めとする警察捜査 における問題

平成 20 年 1 月 警察庁 警察捜査における取調べ適正化指針 我が国の刑事手続において 被疑者の取調べは 事案の真相解明に極めて重要 まな役割を果たしていることは 論を俟たないところである しかしながら 昨今 その在り方が問われる深刻な無罪判決等が相次ぎ 取調べを始めとする警察捜査 における問題 平成 20 年 1 月 警察庁 警察捜査における取調べ適正化指針 我が国の刑事手続において 被疑者の取調べは 事案の真相解明に極めて重要 まな役割を果たしていることは 論を俟たないところである しかしながら 昨今 その在り方が問われる深刻な無罪判決等が相次ぎ 取調べを始めとする警察捜査 における問題点が厳しく指摘された 警察としては これらの点について深く反 省し 今後の捜査にいかすべき事項を抽出し

More information

過去の暴力団の典型的な活動は 伝統的な資金源とされる覚醒剤の密売 みかじめ料の徴収などでしたが 平成 4 年の暴力団対策法の施行後の取り締まりの強化により 暴力団の資金活動は巧妙化していきました 暴力団自らは表に出ることなく 企業活動を仮装するなどして資金活動を行っており 暴力団関係企業と知らずに取

過去の暴力団の典型的な活動は 伝統的な資金源とされる覚醒剤の密売 みかじめ料の徴収などでしたが 平成 4 年の暴力団対策法の施行後の取り締まりの強化により 暴力団の資金活動は巧妙化していきました 暴力団自らは表に出ることなく 企業活動を仮装するなどして資金活動を行っており 暴力団関係企業と知らずに取 LM ニュースレター Vol.8 平成 26 年 5 月 反社会的勢力と取引をした場合のリスク及びその対応 昨年 金融庁がみずほ銀行に対し 反社会的勢力への融資を放置したとして業務改善命令を発令し世間を賑わせていました 近時 みずほ銀行問題を発端に 反社会的勢力に対する企業の対応が注目を集めています 本稿では 近年の反社会的勢力に対する排除の取り組みについて触れた上で 反社会的勢力と取引をした場合のリスクと企業としての対応について

More information

目 次 第 1 はじめに 2 1 ガイドライン策定の目的 2 2 ガイドラインの対象となる防犯カメラ 2 3 防犯カメラで撮影された個人の画像の性格 2 第 2 防犯カメラの設置及び運用に当たって配慮すべき事項 3 1 設置目的の設定と目的外利用の禁止 3 2 設置場所 撮影範囲 照明設備 3 3

目 次 第 1 はじめに 2 1 ガイドライン策定の目的 2 2 ガイドラインの対象となる防犯カメラ 2 3 防犯カメラで撮影された個人の画像の性格 2 第 2 防犯カメラの設置及び運用に当たって配慮すべき事項 3 1 設置目的の設定と目的外利用の禁止 3 2 設置場所 撮影範囲 照明設備 3 3 防犯カメラの設置及び運用に関するガイドライン 平成 28 年 3 月 那須町 目 次 第 1 はじめに 2 1 ガイドライン策定の目的 2 2 ガイドラインの対象となる防犯カメラ 2 3 防犯カメラで撮影された個人の画像の性格 2 第 2 防犯カメラの設置及び運用に当たって配慮すべき事項 3 1 設置目的の設定と目的外利用の禁止 3 2 設置場所 撮影範囲 照明設備 3 3 防犯カメラを設置していることの表示

More information

< F2D8C9B D7390AD DB93E08C888DD >

< F2D8C9B D7390AD DB93E08C888DD > 論文式試験問題集 [ 憲法 行政法 ] - 1 - [ 憲法 ] 20** 年 ** 月に, 衆議院議員総選挙が行われる その際に, 日本国憲法第 79 条第 2 項ないし第 4 項及び最高裁判所裁判官国民審査法 ( 以下 国民審査法 という 同法については, 資料 1 参照 ) に基づき, 最高裁判所裁判官の国民審査も行われる 国民審査法第 15 条によれば, 審査人は, 罷免を可とする裁判官については,

More information

第 2 勧告の理由 1 申立人の性自認及び身体的状況申立人は, 小学校の高学年のころから, 自分は女であるという意識を持ち, 中学卒業後は女性としてスナックで手伝いをし,18 歳のころからは, クラブでホステスとして働くようになった そして,18 歳から19 歳ころまでの間に, 豊胸手術, ホルモン

第 2 勧告の理由 1 申立人の性自認及び身体的状況申立人は, 小学校の高学年のころから, 自分は女であるという意識を持ち, 中学卒業後は女性としてスナックで手伝いをし,18 歳のころからは, クラブでホステスとして働くようになった そして,18 歳から19 歳ころまでの間に, 豊胸手術, ホルモン 兵弁総 23 発第 463 号 2012 年 ( 平成 24 年 )2 月 23 日 法務大臣小川敏夫殿大阪矯正管区長矢野喜郎殿加古川刑務所長平田光史殿 兵庫県弁護士会会長笹野哲郎同人権擁護委員会委員長白承豪 勧告書 当会は, 申立人 ( 以下 申立人 という ) にかかる人権救済申立に つき, 調査の結果, 貴省らに対し, 以下のとおり勧告します 第 1 勧告の趣旨性同一性障がいにより女性としての性自認を有し,

More information

<4D F736F F D DC58F4994C5817A95BD90AC E8E99837C89FC90B A78BC78A6D94468DCF816A202D B2E646F6378>

<4D F736F F D DC58F4994C5817A95BD90AC E8E99837C89FC90B A78BC78A6D94468DCF816A202D B2E646F6378> 平成 26 年の児童買春, 児童ポルノ禁止法の改正に関する Q&A 平成 26 年 6 月 18 日, 参議院本会議において, いわゆる議員立法として提出された児童買春, 児童ポルノ禁止法改正法案が可決されて, 成立し ( 同月 2 5 日公布 ), 同年 7 月 15 日から施行されることとなりました ただし, 自己の性的好奇心を満たす目的での児童ポルノの所持等を処罰する改正法 7 条 1 項の規定は,

More information

2006 年度 民事執行 保全法講義 第 4 回 関西大学法学部教授栗田隆

2006 年度 民事執行 保全法講義 第 4 回 関西大学法学部教授栗田隆 2006 年度 民事執行 保全法講義 第 4 回 関西大学法学部教授栗田隆 T. Kurita 2 目 次 1. 執行文に関する争いの解決 ( 民執 32 条 -34 条 ) 2. 請求異議の訴え ( 民執 35 条 ) 3. 執行停止の裁判 ( 民執 36 条 37 条 ) 執行文の付与等に関する異議 (32 条 ) 債権者 執行文付与申立て 執行文付与拒絶 債権者 異議 書記官 事件の記録の存する裁判所の裁判所書記官

More information

弁理士試験短答 逐条読込 演習講座 ( 読込編 ) 平成 29 年 6 月第 1 回 目次 平成 29 年度短答本試験問題 関連条文 論文対策 出題傾向分析 特実法 編集後記 受講生のみなさん こんにちは 弁理士の桐生です 6 月となりましたね 平成 29 年度の短答試験は先月終了しました 気持ちも

弁理士試験短答 逐条読込 演習講座 ( 読込編 ) 平成 29 年 6 月第 1 回 目次 平成 29 年度短答本試験問題 関連条文 論文対策 出題傾向分析 特実法 編集後記 受講生のみなさん こんにちは 弁理士の桐生です 6 月となりましたね 平成 29 年度の短答試験は先月終了しました 気持ちも 弁理士試験短答 逐条読込 演習講座 ( 読込編 ) 平成 29 年 6 月第 1 回 目次 平成 29 年度短答本試験問題 関連条文 論文対策 出題傾向分析 特実法 編集後記 受講生のみなさん こんにちは 弁理士の桐生です 6 月となりましたね 平成 29 年度の短答試験は先月終了しました 気持ちも新たにがんばりましょう! 今月から平成 29 年度短答試験の問題を解くために必要な条文を確認していきます

More information

裁判員法103条公表速報版(制度施行~10月末(データは9月末までのもの))

裁判員法103条公表速報版(制度施行~10月末(データは9月末までのもの)) 総数 5,975 強盗致傷 1,444 殺人 1,253 現住建造物等放火 556 覚せい剤取締法違反 504 傷害致死 497 ( 準 ) 強姦致死傷 439 ( 準 ) 強制わいせつ致死傷 357 強盗強姦 289 強盗致死 ( 強盗殺人 ) 165 偽造通貨行使 149 危険運転致死 72 通貨偽造 63 逮捕監禁致死 44 集団 ( 準 ) 強姦致死傷 34 保護責任者遺棄致死 30 銃砲刀剣類所持等取締法違反

More information

平成 27 年 2 月までに, 第 1 審原告に対し, 労働者災害補償保険法 ( 以下 労災保険法 という ) に基づく給付 ( 以下 労災保険給付 という ) として, 療養補償給付, 休業補償給付及び障害補償給付を行った このことから, 本件事故に係る第 1 審原告の第 1 審被告に対する自賠法

平成 27 年 2 月までに, 第 1 審原告に対し, 労働者災害補償保険法 ( 以下 労災保険法 という ) に基づく給付 ( 以下 労災保険給付 という ) として, 療養補償給付, 休業補償給付及び障害補償給付を行った このことから, 本件事故に係る第 1 審原告の第 1 審被告に対する自賠法 平成 29 年 ( 受 ) 第 659 号, 第 660 号保険金請求事件 平成 30 年 9 月 27 日第一小法廷判決 主 文 1 第 1 審被告の上告を棄却する 2 原判決中,344 万円に対する平成 27 年 2 月 20 日から本判決確定の日の前日までの遅延損害金の支払請求を棄却した部分を破棄し, 同部分につき本件を東京高等裁判所に差し戻す 3 第 1 審原告のその余の上告を棄却する 4

More information

7 平成 28 年 10 月 3 日 処分庁は 法第 73 条の2 第 1 項及び条例第 43 条第 1 項の規定により 本件不動産の取得について審査請求人に対し 本件処分を行った 8 平成 28 年 11 月 25 日 審査請求人は 審査庁に対し 本件処分の取消しを求める審査請求を行った 第 4

7 平成 28 年 10 月 3 日 処分庁は 法第 73 条の2 第 1 項及び条例第 43 条第 1 項の規定により 本件不動産の取得について審査請求人に対し 本件処分を行った 8 平成 28 年 11 月 25 日 審査請求人は 審査庁に対し 本件処分の取消しを求める審査請求を行った 第 4 諮問番号 : 平成 29 年諮問第 9 号 答申番号 : 平成 30 年答申第 1 号 答申書 第 1 京都府行政不服審査会 ( 以下 審査会 という ) の結論本件諮問に係る審査請求 ( 以下 本件審査請求 という ) は 棄却されるべきであるとする審査庁の判断は 妥当である 第 2 事案の概要本件は 京都府 広域振興局長 ( 知事の権限の受任者 以下 処分庁 という ) が審査請求人に対して行った地方税法

More information

民事訴訟法

民事訴訟法 2015 年民事訴訟法 3 関西大学法学部教授栗田隆 第 4 回 ( 目次 ) (42 条 -46 条 ) (42 条 -46 条 ) 債権者 保証債務履行請求 Y 保証人 Z 主債務者 T. Kurita 2 の意義 とは 他人間の訴訟の結果について利害関係を有する第三者が 当事者の一方を勝訴させることによって自己の利益を守るために訴訟に参加することをいう 人は 自らの利益を守るために自らの名と費用において訴訟を追行するが

More information

比較法雑誌第 50 巻第 ₃ 号 (2016) 構築するため, 取調べ及び供述調書に過度に依存した捜査 公判の在り方の見直しや, 被疑者の取調べ状況を録音 録画の方法により記録する制度の導入など, 刑事の実体法及び手続法の整備の在り方 について意見を求めるものであった ⅱ) 我が国には, いわゆる司

比較法雑誌第 50 巻第 ₃ 号 (2016) 構築するため, 取調べ及び供述調書に過度に依存した捜査 公判の在り方の見直しや, 被疑者の取調べ状況を録音 録画の方法により記録する制度の導入など, 刑事の実体法及び手続法の整備の在り方 について意見を求めるものであった ⅱ) 我が国には, いわゆる司 中央大学 漢陽大学校合同シンポジウム報告 ⑵ 我が国における近時の刑事司法改革の動向 The Recent Reform of Criminal Justice System in Japan * 柳川重規 1 改革の背景 ⅰ) 我が国では, 刑事訴訟法等の一部を改正する法律案 1) が, 現在国会に提出されており, 衆議院で可決され, 参議院での審議を待っている状況である 2) 今回の改正法案の内容としては,

More information

第 6 平等原則違反の場合の救済方法 第 6 平等原則違反の場合の救済方法裁判所による直接的救済 ( 部分違憲 )( 1) 判例 参考 問題の所在, 前提 国籍法事件当時の国籍法 3 条 1 項は, 外国人の母より出生したが, 1 母が日本人の父と婚姻をし, 2 父より認知された場合に, 日本国籍の

第 6 平等原則違反の場合の救済方法 第 6 平等原則違反の場合の救済方法裁判所による直接的救済 ( 部分違憲 )( 1) 判例 参考 問題の所在, 前提 国籍法事件当時の国籍法 3 条 1 項は, 外国人の母より出生したが, 1 母が日本人の父と婚姻をし, 2 父より認知された場合に, 日本国籍の 第 6 平等原則違反の場合の救済方法 第 6 平等原則違反の場合の救済方法裁判所による直接的救済 ( 部分違憲 )( 1) 判例 参考 問題の所在, 前提 国籍法事件当時の国籍法 3 条 1 項は, 外国人の母より出生したが, 1 母が日本人の父と婚姻をし, 2 父より認知された場合に, 日本国籍の取得を認めていた 国籍法事件の原告は, フィリピン人の母より出生し, 日本人の父より胎児認知を受けていないものの,

More information

第 10 回児童虐待対応における司法関与及び特別養子縁組制度の利用促進の在り方に関する検討会 平成 29 年 1 月 16 日 参考資料 2 児童虐待対応における司法関与の在り方について ( これまでの議論の整理 ) 1. はじめに 平成 28 年 3 月 10 日に取りまとめられた 新たな子ども家

第 10 回児童虐待対応における司法関与及び特別養子縁組制度の利用促進の在り方に関する検討会 平成 29 年 1 月 16 日 参考資料 2 児童虐待対応における司法関与の在り方について ( これまでの議論の整理 ) 1. はじめに 平成 28 年 3 月 10 日に取りまとめられた 新たな子ども家 第 10 回児童虐待対応における司法関与及び特別養子縁組制度の利用促進の在り方に関する検討会 平成 29 年 1 月 16 日 参考資料 2 児童虐待対応における司法関与の在り方について ( これまでの議論の整理 ) 1. はじめに 平成 28 年 3 月 10 日に取りまとめられた 新たな子ども家庭福祉のあり方に関する専門委員会報告 ( 提言 ) において 要保護児童の保護措置等の手続における裁判所の関与のあり方については

More information

平成  年 月 日判決言渡し 同日判決原本領収 裁判所書記官

平成  年 月 日判決言渡し 同日判決原本領収 裁判所書記官 平成 27 年 1 月 29 日判決言渡平成 26 年 ( ネ ) 第 10095 号不正競争行為差止等請求控訴事件 ( 原審東京地方裁判所平成 25 年 ( ワ ) 第 28860 号 ) 口頭弁論終結日平成 26 年 12 月 17 日 判 決 控訴人 ( 一審原告 ) X 訴訟代理人弁護士勝部環震 被控訴人 ( 一審被告 ) Y 被控訴人 ( 一審被告 ) 株式会社宝島社 両名訴訟代理人弁護士芳賀淳

More information

総合法律支援論叢 ( 第 8 号 ) 法務大臣からの諮問によって2011 年 6 月に始まった法制審議会新時代の刑事司法特別部会は 3 年間を超える議論の結果 2014 年 7 月に答申の案となる要綱をとりまとめた 同年 9 月に法制審議会は その要綱をそのまま法務大臣への答申とすることを決めた 政

総合法律支援論叢 ( 第 8 号 ) 法務大臣からの諮問によって2011 年 6 月に始まった法制審議会新時代の刑事司法特別部会は 3 年間を超える議論の結果 2014 年 7 月に答申の案となる要綱をとりまとめた 同年 9 月に法制審議会は その要綱をそのまま法務大臣への答申とすることを決めた 政 2015 年刑訴改正法案における協議 合意制度 青山学院大学法務研究科教授後藤 昭 総合法律支援論叢 ( 第 8 号 ) 法務大臣からの諮問によって2011 年 6 月に始まった法制審議会新時代の刑事司法特別部会は 3 年間を超える議論の結果 2014 年 7 月に答申の案となる要綱をとりまとめた 同年 9 月に法制審議会は その要綱をそのまま法務大臣への答申とすることを決めた 政府は この答申に基づいて2015

More information

Microsoft Word - Unanimously confirmed invalidity - JAN.doc

Microsoft Word - Unanimously confirmed invalidity  - JAN.doc 特許無効性の証明には 裁判所において明白かつ確信を抱くに足る証拠を必要することを確認した最高裁判所による全員一致の判決 6 月 9 日 米国最高裁判所は Microsoft Corp. v. i4i Limited Partnership 事件において全員一致の判決を出しました 本判決において 特許無効性の証明には 裁判所において明白かつ確信を抱くに足る証拠を必要とすることを確認しました 最高裁判所は

More information

次のように補正するほかは, 原判決の事実及び理由中の第 2に記載のとおりであるから, これを引用する 1 原判決 3 頁 20 行目の次に行を改めて次のように加える 原審は, 控訴人の請求をいずれも理由がないとして棄却した これに対し, 控訴人が控訴をした 2 原判決 11 頁 5 行目から6 行目

次のように補正するほかは, 原判決の事実及び理由中の第 2に記載のとおりであるから, これを引用する 1 原判決 3 頁 20 行目の次に行を改めて次のように加える 原審は, 控訴人の請求をいずれも理由がないとして棄却した これに対し, 控訴人が控訴をした 2 原判決 11 頁 5 行目から6 行目 主 文 本件控訴を棄却する 控訴費用は控訴人の負担とする 事実及び理由第 1 控訴の趣旨 1 原判決を取り消す 2 処分行政庁が平成 19 年 6 月 27 日付けでした控訴人の平成 16 年 10 月分の源泉徴収に係る所得税の納税告知処分及び不納付加算税賦課決定処分をいずれも取り消す 3 被控訴人は, 控訴人に対し7446 万 1087 円及びうち39 万 4200 円に対する平成 19 年 6

More information

政令で定める障害の程度に該当するものであるときは, その者の請求に基づき, 公害健康被害認定審査会の意見を聴いて, その障害の程度に応じた支給をする旨を定めている (2) 公健法 13 条 1 項は, 補償給付を受けることができる者に対し, 同一の事由について, 損害の塡補がされた場合 ( 同法 1

政令で定める障害の程度に該当するものであるときは, その者の請求に基づき, 公害健康被害認定審査会の意見を聴いて, その障害の程度に応じた支給をする旨を定めている (2) 公健法 13 条 1 項は, 補償給付を受けることができる者に対し, 同一の事由について, 損害の塡補がされた場合 ( 同法 1 平成 28 年 ( 行ヒ ) 第 371 号障害補償費不支給決定取消等請求事件 平成 29 年 9 月 8 日第二小法廷判決 主 文 原判決中上告人敗訴部分を破棄する 前項の部分につき, 被上告人の控訴を棄却する 控訴費用及び上告費用は被上告人の負担とする 理 由 上告代理人定塚誠ほかの上告受理申立て理由について 1 本件は, 水俣病の認定を受けた被上告人が, 公害健康被害の補償等に関する法律 (

More information

2 3

2 3 2 3 4 5 将来の仕事として法曹を考えるあなたへ 法曹 になるための2つのルート 弁護士 裁判官 検察官 法曹になるためには にすることが必要です の受験資格を取得するルート 1年 大学1年 大学3年 大学4年 1年 大学2年 月 講義で学んだ法律論文の書き方の実践演習です 併願もサポートします だったと思います さかぐち しょうま 坂口将馬さん 予備試験時 早稲田大学法学部4年在学中 法曹 の仕事

More information

CrimeInfo 論文& エッセイ集 4

CrimeInfo 論文& エッセイ集 4 CrimeInfo 論文 & エッセイ集 4 日本の刑事司法 : 平成刑事訴訟法の下での現状評価 目次 1 はじめに 2 2 従来指摘されていた 日本の刑事司法の特色 2 3 訴訟構造はどのように変わったのか 3 1) 被害者参加制度 3 2) 裁判員制度 4 4 捜査手法はどのように変わったのか 6 1) 日本型司法取引制度 7 2) 取調べの録音 録画制度 7 5 身体拘束はどのように変わったのか

More information

6 女性への暴力やセクシュアル・ハラスメントの防止

6 女性への暴力やセクシュアル・ハラスメントの防止 第 1 部 6 への暴力やセクシュアル ハラスメントの防止 6 への暴力やセクシュアル ハラスメントの防止 (1) 全国調査にみるドメスティック バイオレンス (DV) の実態 内閣府調査によれば 結婚経験者のうち 配偶者 ( 事実婚や別居中の夫婦 元配偶者も含む ) から 身体的暴行 心理的攻撃 性的強要 の何らかの暴力を1 回以上受けた人の割合は では 33.2% では 17.4% にのぼっています

More information

員となって刑事裁判に参加しています 裁判員は具体的に何をするのか? 裁判員は 一つの公判に対し 6 名が選任され 3 名の職業裁判官と共に業務を行います 裁判員が行う業務は大きく三点あります 一点目が 公判に立ち会う事 です 公判とは刑事訴訟の手続きのうち 裁判官 検察官 被告人 ( 弁護人 ) が

員となって刑事裁判に参加しています 裁判員は具体的に何をするのか? 裁判員は 一つの公判に対し 6 名が選任され 3 名の職業裁判官と共に業務を行います 裁判員が行う業務は大きく三点あります 一点目が 公判に立ち会う事 です 公判とは刑事訴訟の手続きのうち 裁判官 検察官 被告人 ( 弁護人 ) が 第 20 回ディベート甲子園高校の部の部論題解説 日本は裁判員制度を廃止すべきである 裁判員制度を廃止すべきである 是か非か 裁判員法が定める規定をすべて廃止し 職業裁判官のみによる裁判制度に戻すものとする 論題検討委員猶本健一 はじめに今回の論題は 日本は裁判員制度を廃止すべきである 是か非か です この制度は平成 21 年に導入されたもので 今回の論題は 裁判員制度導入前の裁判制度に戻すか否かというものです

More information

(4) 抗告人は, 平成 28 年 8 月 26 日, 本件仮登記の抹消登記を経由した (5) 抗告人は, 平成 28 年 9 月 7 日, 東京地方裁判所に対し, 本件再生手続に係る再生手続開始の申立てをし, 同月 20 日, 再生手続開始の決定を受けた 上記申立てに当たり抗告人が提出した債権者一

(4) 抗告人は, 平成 28 年 8 月 26 日, 本件仮登記の抹消登記を経由した (5) 抗告人は, 平成 28 年 9 月 7 日, 東京地方裁判所に対し, 本件再生手続に係る再生手続開始の申立てをし, 同月 20 日, 再生手続開始の決定を受けた 上記申立てに当たり抗告人が提出した債権者一 平成 29 年 ( 許 ) 第 19 号再生計画認可決定に対する抗告審の取消決定に対す る許可抗告事件 平成 29 年 12 月 19 日第三小法廷決定 主 文 本件抗告を棄却する 抗告費用は抗告人の負担とする 理 由 抗告代理人村上誠, 同今朝丸一, 同赤尾さやかの抗告理由について 1 本件は, 抗告人を再生債務者とする小規模個人再生 ( 以下 本件再生手続 という ) における住宅資金特別条項を定めた再生計画について,

More information

<4D F736F F D2094ED8A518ED28E5189C190A C >

<4D F736F F D2094ED8A518ED28E5189C190A C > 第 18 回太田達也研究会 被害者参加制度の問題点と課題 2010 年 10 月 19 日 ( 火 )5 限小松純子 0. はじめに被害者参加制度とは? 犯罪被害者やその家族らが 事件の訴訟手続に直接参加することを認める制度 2000 年以降 あすの会を中心に被害者らが事件の当事者として訴訟に参加する権利を求める声が高まり 重大事件の被害者への社会の関心もあいまって 2008 年 当制度の導入に至った

More information

( 続紙 1 ) 京都大学博士 ( 法学 ) 氏名小塚真啓 論文題目 税法上の配当概念の意義と課題 ( 論文内容の要旨 ) 本論文は 法人から株主が受け取る配当が 株主においてなぜ所得として課税を受けるのかという疑問を出発点に 所得税法および法人税法上の配当概念について検討を加え 配当課税の課題を明

( 続紙 1 ) 京都大学博士 ( 法学 ) 氏名小塚真啓 論文題目 税法上の配当概念の意義と課題 ( 論文内容の要旨 ) 本論文は 法人から株主が受け取る配当が 株主においてなぜ所得として課税を受けるのかという疑問を出発点に 所得税法および法人税法上の配当概念について検討を加え 配当課税の課題を明 Title 税法上の配当概念の意義と課題 ( Abstract_ 要旨 ) Author(s) 小塚, 真啓 Citation Kyoto University ( 京都大学 ) Issue Date 2014-03-24 URL https://doi.org/10.14989/doctor.k18 Right 許諾条件により本文は 2015-03-24 に公開 Type Thesis or Dissertation

More information

平成  年(あ)第  号

平成  年(あ)第  号 平成 26 年 ( あ ) 第 948 号所得税法違反被告事件 平成 27 年 3 月 10 日第三小法廷判決 主 文 本件上告を棄却する 理 由 第 1 事案の概要本件は, 馬券を自動的に購入できるソフトを使用してインターネットを介して長期間にわたり多数回かつ頻繁に網羅的な購入をして当たり馬券の払戻金を得ることにより多額の利益を上げていた被告人が, その所得につき正当な理由なく確定申告書を期限までに提出しなかったという所得税法違反の事案である

More information

第 2 章交通事故被害の実態 外出する回数が減った 趣味や遊びをしなくなった 23 経済的に苦しくなった 2 2 家庭内の人間関係が悪くなった 6 5 仕事 学校を休みがちになった 3 9 仕事 学校をやめた 死亡事故遺族 事故の被害者になったことを非難された 8 重傷事故被害者

第 2 章交通事故被害の実態 外出する回数が減った 趣味や遊びをしなくなった 23 経済的に苦しくなった 2 2 家庭内の人間関係が悪くなった 6 5 仕事 学校を休みがちになった 3 9 仕事 学校をやめた 死亡事故遺族 事故の被害者になったことを非難された 8 重傷事故被害者 交通事故被害者の支援 Ⅲ. 実態調査からみた交通事故被害 本節では 998 年 ~99 年に行われた 交通事故被害者実態調査 5) の結果をもとに 交通事故の被害者 遺族のおかれている状況についてみていく 調査対象者は 茨城県および埼玉県において交通事故の被害にあい 死亡した者の遺族および重傷を負った者である いずれも事故から調査日までの期間が 年以上 3 年以下の者である 調査結果からは 交通事故が生活のさまざまな事柄に影響し

More information

か 1か 6) に挿入する 答案例は 判例紹介 7 8の順で基本にほぼ忠実に書いている 参考にしよう (3) あてはめ 結論 答案例の3を参照 あてはめと結論を明確に分けて記述 決して端折らない * あてはめは 自分が採用した解釈をそのままの形で使えばよい ex. 傷害とは生理的

か 1か 6) に挿入する 答案例は 判例紹介 7 8の順で基本にほぼ忠実に書いている 参考にしよう (3) あてはめ 結論 答案例の3を参照 あてはめと結論を明確に分けて記述 決して端折らない * あてはめは 自分が採用した解釈をそのままの形で使えばよい ex. 傷害とは生理的 診断テストまでに記憶を喚起しておかねばならない重要知識一覧表 2015.04.02 中川孝博 テキスト ( 赤池一将 = 中川孝博 刑事法入門 [ 第 2 版 ] )4~6 頁 法学 の定義は何か 法学をマスターするために設定した 2 つの大目標は何か 刑事訴訟法の領域で対立する 2 つの正義観とそれぞれの定義を述べよ 2 つの正義観が両立すれば素晴らしいのだが 実際は両立しない場合がある それは

More information

年 10 月 18 日から支払済みまで年 5 分の割合による金員を支払え 3 被控訴人 Y1 は, 控訴人に対し,100 万円及びこれに対する平成 24 年 1 0 月 18 日から支払済みまで年 5 分の割合による金員を支払え 4 被控訴人有限会社シーエムシー リサーチ ( 以下 被控訴人リサーチ

年 10 月 18 日から支払済みまで年 5 分の割合による金員を支払え 3 被控訴人 Y1 は, 控訴人に対し,100 万円及びこれに対する平成 24 年 1 0 月 18 日から支払済みまで年 5 分の割合による金員を支払え 4 被控訴人有限会社シーエムシー リサーチ ( 以下 被控訴人リサーチ 平成 26 年 2 月 19 日判決言渡平成 25 年 ( ネ ) 第 10070 号著作権侵害差止等請求控訴事件 ( 原審東京地方裁判所平成 24 年 ( ワ ) 第 25843 号 ) 口頭弁論終結日平成 26 年 1 月 22 日 判 決 控訴人 ( 原告 ) X 訴訟代理人弁護士寒河江孝允 被控訴人 ( 被告 ) 有限会社シーエムシー リサーチ 被控訴人 ( 被告 ) 株式会社シーエムシー出版

More information

平成19年(ネ受)第435号上告受理申立理由要旨抜粋

平成19年(ネ受)第435号上告受理申立理由要旨抜粋 申立理由要旨 第 1 事案の概要 本件は, 申立人が,( 勤務先にて犯罪行為などの告発を行った後 ), 映像等の記録にも残る告発の具体的事項のいっさいについての事実確認なしに被害妄想とされ, 突然一人暮らしのマンションの部屋にチェーンキーを破壊するなどして押し入られ違法に拉致されて精神科病院に連行され, 内容を知らされない報告書等を基に診断が下され, 即日より同病院の閉鎖病棟に 72 日間に渡り入院させられたが,

More information

ンダ氏は再勾留されることとなった 重要なことは ゴビンダ氏の勾留を認めたのは 控訴審が係属する高裁の裁判部である東京高裁刑事第 4 部だということである 同裁判部が 罪を犯したことを疑うに足りる相当な理由 があると判断したことから その後の 異議申し立てについて判断した東京高裁刑事 5 部も 特別抗

ンダ氏は再勾留されることとなった 重要なことは ゴビンダ氏の勾留を認めたのは 控訴審が係属する高裁の裁判部である東京高裁刑事第 4 部だということである 同裁判部が 罪を犯したことを疑うに足りる相当な理由 があると判断したことから その後の 異議申し立てについて判断した東京高裁刑事 5 部も 特別抗 激変する環境 思考停止する組織 ~ 郷原信郎が斬る 2011.10.5 東電 OL 殺人事件と陸山会政治資金規正法事件に共通する構図 殺人事件と政治資金規正法違反事件 全く異なった性格の事件のように思えるこの二つの事件だが 有罪判決が出されるまでの経過に 重要な共通点がある それは 裁判所が 審理の過程で起訴事実の認定そのものとは違う事項について判断を求められ そこで一定の判断を示したことが

More information

第 1 告発の趣旨上記の被告発人 1 乃至被告発人 3は 以下に記載する通り 刑法第 193 条 ( 公務員職権濫用 ) 及び刑法第 230 条第 1 項 ( 名誉毀損 ) の罪を犯した 又 上記の被告発人 4 及び被告発人 5は 以下に記載する通り 刑法第 193 条 ( 公務員職権濫用 ) 及び

第 1 告発の趣旨上記の被告発人 1 乃至被告発人 3は 以下に記載する通り 刑法第 193 条 ( 公務員職権濫用 ) 及び刑法第 230 条第 1 項 ( 名誉毀損 ) の罪を犯した 又 上記の被告発人 4 及び被告発人 5は 以下に記載する通り 刑法第 193 条 ( 公務員職権濫用 ) 及び 告発状 2013 年 7 月 14 日 東京地方検察庁 御中 告発人島崎崇 389-2301 長野県木島平村穂高 1455 電話 080-5013-9801 被告発人 1 公認会計士 監査審査会会長 金子 晃 被告発人 2 公認会計士 監査審査会会長 友杉 芳正 被告発人 3 公認会計士 監査審査会会長 千代田 邦夫 100-8905 東京都千代田区霞ヶ関 3-2-1 電話 03-3506-6000

More information

非常に長い期間, 苦痛に耐え続けた親族にとって, 納得のできる対応を日本政府にしてもらえるよう関係者には協力賜りたい ( その他は, 上記 (2) と同旨であるため省略する ) (4) 意見書 3 特定個人 Aの身元を明らかにすること及び親子関係の証明に当たっては財務省 総務省において, 生年月日の

非常に長い期間, 苦痛に耐え続けた親族にとって, 納得のできる対応を日本政府にしてもらえるよう関係者には協力賜りたい ( その他は, 上記 (2) と同旨であるため省略する ) (4) 意見書 3 特定個人 Aの身元を明らかにすること及び親子関係の証明に当たっては財務省 総務省において, 生年月日の 諮問庁 : 財務大臣諮問日 : 平成 27 年 10 月 1 日 ( 平成 27 年 ( 行情 ) 諮問第 596 号 ) 答申日 : 平成 28 年 4 月 18 日 ( 平成 28 年度 ( 行情 ) 答申第 8 号 ) 事件名 : 特定個人が金塊を掘り当てたこと等が記載された手紙の不開示決定 ( 存否応答拒否 ) に関する件 答申書 第 1 審査会の結論別紙に掲げる文書 ( 以下 本件対象文書

More information

実体審査における審査官面接に関して GPE には面接における協議の方法 時期および内容など 詳細な要件が定められている 例えば GPE には 最初のオフィスアクションの応答書が出願人により提出された後 審査官は当該出願の審査を継続しなければならない と規定されている (GPE 第 II 部第 2 章

実体審査における審査官面接に関して GPE には面接における協議の方法 時期および内容など 詳細な要件が定められている 例えば GPE には 最初のオフィスアクションの応答書が出願人により提出された後 審査官は当該出願の審査を継続しなければならない と規定されている (GPE 第 II 部第 2 章 中国における専利審査での 審査官面接 Beijing F&S Intellectual Property Co. Ltd. Shi Hongyan ( 弁理士 ) Jia Ning ( 弁理士 ) Beijing F&S Intellectual Property Co. Ltd. は 2004 年に設立された渉外特許代理機構であり 幅広い知的財産権分野において 出願業務 権利保護 ライセンス 譲渡などの知的財産権業務を提供している

More information

法第 20 条は, 有期契約労働者の労働条件が期間の定めがあることにより無期契約労働者の労働条件と相違する場合, その相違は, 職務の内容 ( 労働者の業務の内容及び当該業務に伴う責任の程度をいう 以下同じ ), 当該職務の内容及び配置の変更の範囲その他の事情を考慮して, 有期契約労働者にとって不合

法第 20 条は, 有期契約労働者の労働条件が期間の定めがあることにより無期契約労働者の労働条件と相違する場合, その相違は, 職務の内容 ( 労働者の業務の内容及び当該業務に伴う責任の程度をいう 以下同じ ), 当該職務の内容及び配置の変更の範囲その他の事情を考慮して, 有期契約労働者にとって不合 Q45. 有期契約労働者が正社員と同じ待遇を要求する 1 問題の所在有期契約労働者の労働条件は個別労働契約, 就業規則等により決定されるべきものですので, 正社員と同じ待遇を要求することは認められないのが原則です しかし, 有期契約労働者が正社員と同じ仕事に従事し, 同じ責任を負担しているにもかかわらず, 単に有期契約というだけの理由で労働条件が低くなっているような場合には, 期間の定めがあることによる不合理な労働条件の禁止

More information

第 1 民法第 536 条第 1 項の削除の是非民法第 536 条第 1 項については 同項を削除するという案が示されているが ( 中間試案第 12 1) 同項を維持すべきであるという考え方もある ( 中間試案第 12 1 の ( 注 ) 参照 ) 同項の削除の是非について どのように考えるか 中間

第 1 民法第 536 条第 1 項の削除の是非民法第 536 条第 1 項については 同項を削除するという案が示されているが ( 中間試案第 12 1) 同項を維持すべきであるという考え方もある ( 中間試案第 12 1 の ( 注 ) 参照 ) 同項の削除の是非について どのように考えるか 中間 民法 ( 債権関係 ) 部会資料 68B 民法 ( 債権関係 ) の改正に関する要綱案の取りまとめに向けた検討 (5) 目次 第 1 民法第 536 条第 1 項の削除の是非... 1 i 第 1 民法第 536 条第 1 項の削除の是非民法第 536 条第 1 項については 同項を削除するという案が示されているが ( 中間試案第 12 1) 同項を維持すべきであるという考え方もある ( 中間試案第

More information

ものであった また, 本件規則には, 貸付けの要件として, 当該資金の借入れにつき漁業協同組合の理事会において議決されていることが定められていた (3) 東洋町公告式条例 ( 昭和 34 年東洋町条例第 1 号 )3 条,2 条 2 項には, 規則の公布は, 同条例の定める7か所の掲示場に掲示して行

ものであった また, 本件規則には, 貸付けの要件として, 当該資金の借入れにつき漁業協同組合の理事会において議決されていることが定められていた (3) 東洋町公告式条例 ( 昭和 34 年東洋町条例第 1 号 )3 条,2 条 2 項には, 規則の公布は, 同条例の定める7か所の掲示場に掲示して行 平成 27 年 ( 行ヒ ) 第 156 号損害賠償請求事件 平成 28 年 1 月 22 日第二小法廷判決 主 文 原判決中上告人敗訴部分を破棄する 前項の部分につき本件を高松高等裁判所に差し戻す 理 由 上告代理人小泉武嗣の上告受理申立て理由 ( ただし, 排除されたものを除く ) について 1 本件は, 東洋町がA 漁協 ( 以下 A 漁協 という ) に対し漁業災害対策資金として1000 万円を貸し付けたこと

More information

目次 第 1 はじめに 4 第 2 裁判員制度の目的 5 第 3 対象事件の拡大と選択権 6 第 4 捜査のあり方 と 審理のあり方 の組み合わせが引き起こす問題 7 1 証拠の厳選 により 捜査の不可視化 が起こる 2 捜査のあり方の改革を ⑴ 捜査全過程の記録化 ⑵ 被疑者取り調べの全過程の録音

目次 第 1 はじめに 4 第 2 裁判員制度の目的 5 第 3 対象事件の拡大と選択権 6 第 4 捜査のあり方 と 審理のあり方 の組み合わせが引き起こす問題 7 1 証拠の厳選 により 捜査の不可視化 が起こる 2 捜査のあり方の改革を ⑴ 捜査全過程の記録化 ⑵ 被疑者取り調べの全過程の録音 裁判員制度の見直しに関する意見書 2013 年 5 月 21 日自由法曹団 - 1 - 目次 第 1 はじめに 4 第 2 裁判員制度の目的 5 第 3 対象事件の拡大と選択権 6 第 4 捜査のあり方 と 審理のあり方 の組み合わせが引き起こす問題 7 1 証拠の厳選 により 捜査の不可視化 が起こる 2 捜査のあり方の改革を ⑴ 捜査全過程の記録化 ⑵ 被疑者取り調べの全過程の録音, 録画化 ⑶

More information

なお, 基本事件被告に対し, 訴状や上記移送決定の送達はされていない 2 関係法令の定め (1) 道路法ア道路管理者は, 他の工事又は他の行為により必要を生じた道路に関する工事又は道路の維持の費用については, その必要を生じた限度において, 他の工事又は他の行為につき費用を負担する者にその全部又は一

なお, 基本事件被告に対し, 訴状や上記移送決定の送達はされていない 2 関係法令の定め (1) 道路法ア道路管理者は, 他の工事又は他の行為により必要を生じた道路に関する工事又は道路の維持の費用については, その必要を生じた限度において, 他の工事又は他の行為につき費用を負担する者にその全部又は一 平成 2 7 年 ( ソ ) 第 7 0 号移送決定に対する即時抗告事件 主 文 原決定を取り消す 事実及び理由 1 事案の概要 (1) 基本事件の要旨基本事件 ( 以下 本件訴訟 ともいう ) は, 抗告人 ( 基本事件原告 ) が, 基本事件被告に対し, 同被告が平成 2 5 年 1 2 月 2 3 日午前 4 時 8 分頃, 抗告人の管理する高速道路である東京湾アクアライン海ほたるパーキングエリア内を進行中,

More information

平成 28 年 ( ワ ) 第 2407 号自衛隊南スーダン PKO 派遣差止等請求事件 原告平和子 被告国 文書提出命令申立書 2019( 平成 31) 年 1 月 10 日 札幌地方裁判所民事第 1 部合議係 B 御中 申立人 ( 原告 ) 訴訟代理人 弁護士佐藤博文 外 申立人 ( 原告 )

平成 28 年 ( ワ ) 第 2407 号自衛隊南スーダン PKO 派遣差止等請求事件 原告平和子 被告国 文書提出命令申立書 2019( 平成 31) 年 1 月 10 日 札幌地方裁判所民事第 1 部合議係 B 御中 申立人 ( 原告 ) 訴訟代理人 弁護士佐藤博文 外 申立人 ( 原告 ) 平成 28 年 ( ワ ) 第 2407 号自衛隊南スーダン PKO 派遣差止等請求事件 原告平和子 被告国 文書提出命令申立書 2019( 平成 31) 年 1 月 10 日 札幌地方裁判所民事第 1 部合議係 B 御中 申立人 ( 原告 ) 訴訟代理人 弁護士佐藤博文 外 申立人 ( 原告 ) は 次のとおり文書提出命令を申し立てる 第 1 文書の表示 1 甲 A80 号証 ~ 甲 A180 号証

More information

入管法違反幇助事件 適用法誤りの違法性

入管法違反幇助事件 適用法誤りの違法性 入管法違反幇助事件 適用法誤りの違法性 改定 1 2016 年 3 月 1 日 マスコミと共謀し情報操作をし 国際法に反する不法行為を正当化し 不法な司法行政を行っています! 北朝鮮の日本人拉致被害者とは比較できないほど大量の外国人らを 国際法に反して 不法に犯罪人にして拉致監禁しています! 日本政府は日本人だけでなく 今も 多くの外国人に対し 従軍慰安婦より深刻な人権侵害を今も続けています! 私は2010に不法に逮捕された

More information

< F2D8CA48B8689EF8E9197BF31352E6A7464>

< F2D8CA48B8689EF8E9197BF31352E6A7464> 研究会資料 15 扶養関係事件の国際裁判管轄に関する論点の検討 第 1 夫婦, 親子その他の親族関係から生ずる扶養の義務に関する審判事件につき, 次のような規律を設けることについて, どのように考えるか 裁判所は, 夫婦, 親子その他の親族関係から生ずる扶養の義務に関する審判 事件 ( ただし, 子の監護に要する費用の分担の処分の審判事件を含む ) ( 注 ) について, 次のいずれかに該当するときは,

More information

国会への法案提出を目指すこととする としている 同方針をもとにパーソナルデータに関する検討会が立ち上げられ, 平成 26 年 (2014 年 )6 月 9 日付けで パーソナルデータの利活用に関する制度改正大綱 ( 事務局案 ) が示されたところである しかしながら, その結論によっては, 個人に関

国会への法案提出を目指すこととする としている 同方針をもとにパーソナルデータに関する検討会が立ち上げられ, 平成 26 年 (2014 年 )6 月 9 日付けで パーソナルデータの利活用に関する制度改正大綱 ( 事務局案 ) が示されたところである しかしながら, その結論によっては, 個人に関 パーソナルデータの利活用に関する制度見直し方針 に対する意見書 2014 年 ( 平成 26 年 )6 月 19 日 日本弁護士連合会 第 1 意見の趣旨 1 個人情報保護法の改正については, プライバシー保護や自由な情報の流通を不当に妨げないこと等の基本的人権の観点から行われるべきであり, パーソナルデータの利活用の促進という主に経済的な観点を強調して行われるべきではない 2 個人情報保護法を改正し,1

More information