85 いった事態を招かないように 記載方法についてよく検討したほうがいいでしょう この点 東京家庭裁判所のホームページ ( syosiki02/index.html) からダウンロードできる調停申立に係

Size: px
Start display at page:

Download "85 いった事態を招かないように 記載方法についてよく検討したほうがいいでしょう この点 東京家庭裁判所のホームページ ( syosiki02/index.html) からダウンロードできる調停申立に係"

Transcription

1 84 家事事件手続法と弁護士実務 打越さく良 ( 弁護士 53 期 ) はじめに 2 月 27 日 家事事件手続法と弁護士実務 と題して日比谷ホールにて講演をさせていただきました 諸先輩の前でお話しさせていただくのは誠に僭越ではございましたが 熱心に聴講してくださって 感謝にたえません さて 2013 年 1 月 1 日に施行されたばかりの家事事件手続法に関する解説書は多数出版されています ( 参考文献リストをご参照ください ) 家事事件手続法が制定された経緯や条文の正確な趣旨などはそれら関連書で確認していただくとして 上記の講演 さらには本稿でも 弁護士実務として押さえておくべきポイントに絞ることとしました なお 私は 離婚事件 特に DV 被害者の事件を専門とさせていただいていることを考慮していただいたのか 家事事件手続法施行前から現在まで続いている東京家庭裁判所と東京三会との協議会に参加しておりますが 他の家庭裁判所での運用について詳細を存じません そしてまた 東京家庭裁判所でも 施行後の状況を踏まえて 適宜運用を改善していくことと思われますので 今回解説するのも 東京家庭裁判所の現時点の運用が中心となる限界がございます 各地の家庭裁判所の現時点での運用は HP などで確認して 対応なさることをお勧めします 一家事調停の申立て 答弁 1 申立書の写しの送付家事審判法の下では口頭でも申立てができましたが ( 家審規 3 条 ) 家事事件手続法(255 条 1 項 ) では 申立ては書面によらなければならないとされました そして 重要なのは 原則として 調停申立書の写しが相手方に送付されることになったことで す ( 法 256 条 ) ですから 申立書正本に 副本を添付します ( 規則 127 条による規則 47 条の準用 ) 家事審判法では 申立書の写しを相手方に送るかどうかは 家庭裁判所の裁量にゆだねられていましたが 相手方が申立ての内容を知ったうえで調停に臨むことが 調停を充実させ 早期解決の観点から重要と考えられ 送付されることとなりました 申立書を送付することにより 相手方との感情的対立が激しくなるおそれがあったり 申立書に個人の秘密にわたる内容が記載されているような場合は 家事調停の円滑な進行を妨げるおそれがあるものとして 例外的に申立書を送付しなくてもよいとされています ( 法 256 条 1 項ただし書 ) しかし 多数の事件を迅速に扱わなくてはならない家庭裁判所が 代理人がついている申立書までつぶさに確認して 例外にあたるかどうかをチェックすることはほぼないと思われます なお 仮に申立書が例外的に送付されなかった場合にも 審判移行となり 法 47 条 4 項の例外事由はないと判断された場合には 原則閲覧謄写が許可されることになります ですから 代理人としては 相手方が読むことを前提に 申立書を作成する必要があります このような扱いの変化に伴い 郵券が 800 円から 1000 円に変更になりました 2 申立書等代理人としては 申立書副本が送達されることになった趣旨 ( 調停の充実 手続保障 ) を踏まえつつも 申立書を受け取った相手方の感情を逆なでし 不必要に感情的対立を悪化させたり 逆上した相手方により依頼者の生活の平穏が害されると

2 85 いった事態を招かないように 記載方法についてよく検討したほうがいいでしょう この点 東京家庭裁判所のホームページ ( syosiki02/index.html) からダウンロードできる調停申立に係る書式は よく配慮されています 1 申立書書式 ( ワード ) はコンパクトに当事者目録 申立ての趣旨 動機を記します 2 事情説明書 ( エクセル ) には 収入 住居 財産の状況など裁判所が事案を理解する上で必要な情報を記載します 調停段階では 相手方に送付されませんが 申請があれば閲覧謄写許可されることがあります なお 従前の代理人作成の申立書には 事情説明書の内容が欠けていることが多かったとのことであり 定型書式を使わない場合にも これらの事項に留意してまとめてください 3 子についての事情説明書 ( エクセル ) は 離婚や内縁関係解消の調停申立にあたり 未成年の子がいる場合に 記入して提出します これも 相手方に送付されませんが 申請があれば閲覧謄写許可されることがあります 4 進行に関する照会回答書 ( エクセル ) は 相手方との事前の協議状況 暴力の状況 裁判所に配慮を求めたい事柄などを記載するものです 相手方に開示されません 今まで定型書式ではなく申立書を作成してきた弁護士としては 定型書式では 物足りない と感じるかもしれません しかし 申立書の写しが相手方に送付されるという扱いに留意すれば 当事者の対立が激しい事案 DV つきまとい等があり 詳細を記載することによりかえって紛争を激化させる可能性がある場合は 慎重に定型書式を利用するほうがよいでしょう 特にそのような事情がなく 財産分与のみが焦点といった場合には あらかじめ財産について詳細を書いた非定型の書式が良いこともあるでしょう ケースバイケースで判断してください 申立書に 別紙の通り と記載し かつ 別紙として補充書を添付等 申立書と一体であると明確な場合は 申立書の一部として扱われ そのまま相手方に送付されることになります なお 従前の代理人が作成する申立書等については 必ずしも裁判所から良い評価を得ておらず むしろ非常に厳しいコメントを受けています あえて定型書式を利用しない場合でも 辛辣なコメントを念頭にした方が良いでしょう i 3 答弁書等申立書の写しを相手方に送付した事件については 申立書に対応する答弁書 連絡先等の届出書 進行に関する照会回答書の書式等が送付されることになります 相手方は 初回期日の1 週間前までに返送します 答弁書は 申立人に交付されませんが 申立人が希望した場合には閲覧謄写が許可される場合もあります 4 連絡先等の届出書裁判所によると 当事者が現住所を秘匿する必要がある場合 申立書には住民票上の住所または相手方と同居中だったときの住所を記載し 別途書類の送付場所について連絡先等の届出書 (HP に i 代理人弁護士が作成する申立書は 一般に 様々な種類の情報を区別していないこと 情報量が多いこと 夫婦間の紛争の経緯をはじめ 過去の事実を具体的かつ詳細に記載する傾向のあること等の特徴が認められます 新法の施行により 申立書の写しを原則送付することとなった場合に このような申立書を送付することによる支障が生じないか 仮に支障がないとしても 相手方の出席確保 調停の円滑な進行という観点から問題はないのか十分な吟味が必要であると思います ( 中略 ) 手続の開始時に相手方に送付することとなる申立書の記載内容は 相手方が 調停で申立人の求める内容を容易に理解できるものとしておくこと それ以外の情報は控えめにして ポイントが明確になるようにすること等も 重要と思われます ( 小田正二 家事事件手続法の概要と運用に関する課題 戸籍時報特別増刊号 頁 ~ 41 頁 ) 当事者はたぶん思い余って弁護士事務所に駆け込んで いろいろなことをお話になることと思います それをいきなりむげに 要件事実と言っても始まらないのは当然ですが 時々 訴状あるいは準備書面で夫婦の長きにわたる婚姻史を書かれているものがあります しかも どうもそれを見ていくと 語尾が なになになのです などとなっていて どうもご本人に書いていただいたものをまるっと写しているかもしれないと思うものもあります では それだけ主張してどうなるのかということかと思いますけれども それだけ主張して 果たして全部立証できるのか 仮に立証できるとして その意味は本当にあるのかというところを考えていただく必要があります 東京家裁に来た直後はそういう書面を昼ドラを見る気持ちで読んでいましたが 昼ドラを見るというのもゆとりのいることでして ポイントを絞っていただくことが大事かと思っています ( 日野直子 最近の離婚事件における動向と訴訟における留意点 二弁フロンティア 2012 年 7 月号 8 頁 ~ 9 頁 )

3 86 家事事件手続法と弁護士実務 [ 打越さく良 ] あります ) を提出するものとしています 連絡先等の届出書の上に非開示の希望に関する申出書 (HP にあります ) をステープラーで留めて提出することになります しかし 裁判所にもヒューマンエラーはあり DV 被害者の住所を加害者に教えてしまった事件が報じられることもあります ii 危険なケースでは かつて加害者と同居していた住所を記載 あるいは代理人の住所を記載して 裁判所にも秘匿することも検討してください 5 代理人等目録 委任状申立書に添付するための代理人等目録の書式も裁判所 HP に掲載されています 今までは訴訟委任状で代用しても家庭裁判所に注意されることはありませんでしたが 施行後は手続代理委任状 ( 資料 ) を用いてください 依頼者が住所を秘匿している場合には くれぐれも秘匿している住所で委任状を記載しないようにしましょう 依頼者には 知られても大丈夫な住所 ( かつて同居していた住所など ) を記載してもらいます 二家事審判の申立て 1 審判の申立て従前は口頭による申立ても認めていましたが ( 家事審判規則 3 条 ) 申立書を家庭裁判所に提出しなければならないことになりました ( 法 49 条 1 項 ) 調停不成立のときは 調停申立ての時に審判の申立てがあったとみなされることもあってでしょうか ( 法 272 条 4 項 ) 東京家庭裁判所の HP 上 審判申立てに係る書式は調停に比べて少ないです ( tetuzuki/syosiki01/index.html) 事情説明書 子についての事情説明書の写しは 調停と異なり 相手方に送付されます 調停時に相手方が閲覧謄写しなくても 結局審判になったら相手方が読むことになります 以上より 裁判所用のほか 相手方の人数分の申立書 事情説明書等の写しを併せて提出するこ とになります 別表第 2 事件については 連絡先等の届出書 ( 調停と同じ書式 ) を提出します 非開示の希望に関する申出書を必要に応じて利用することも 調停と同様です 2 申立ての趣旨 理由の変更審判の申立ての基礎に変更がない限り 申立ての趣旨又は理由を変更できます ( 法 50 条 1 項 ) 家事審判手続の期日においては口頭で それ以外は書面で行います ( 法 50 条 2 項 ) 申立ての基礎とは 審判事項についての権利関係の基礎となる事実であり 変更の有無は変更の有無は 変更以前の資料が変更後もそのまま利用可能かが一つの基準となります たとえば 子の親権者変更の申立てを 面会交流の申立てに変更することは認められるでしょう 三書面の提出方法 記録の閲覧謄写 1 調停事件における申立書以外の書面の扱い調停事件については 書面の扱いについて 前述の通り申立書については原則相手方に送付される扱いになったものの それ以外の調停記録の閲覧謄写については 旧法と同様 家庭裁判所が 相当と認めるとき に閲覧謄写を認めることとしています ( 法 254 条 1 項 ) 許可されず不服があっても 即時抗告はできません しかし 法改正を機に 家庭裁判所は 調停記録の閲覧謄写についても 可能な限り許可する方向で運用を行うようです いわゆる経済事件 ( 婚姻費用 養育費 財産分与 年金分割 遺産分割 扶養 ) については 提出した書面の写しを他方当事者に交付することを求められます そこで 後述する通り 秘匿事項に注意してください なお 戸籍謄本抄本等や遺産となる不動産等を特定するための不動産登記事項証明書 年金分割情報通知書等は 他の当事者交付用の写しの提出は不要です ii 2007 年 7 月東京地裁書記官が被害者の住所を加害者に漏らしたため国家賠償請求訴訟となった事件など ( 毎日新聞 2007 年 11 月 30 日 )

4 87 2 審判事件での書面の扱い審判事件では 当事者から許可申立てがあれば 全事件について 提出した書面は原則として閲覧謄写正本等の交付を許可されることになります ( 法 47 条 3 項 ) 閲覧謄写を却下する裁判に対し当事者は即時抗告もできます ( 法 47 条 8 項 ) このような改正を踏まえ 今後は 経済事件に限らず 提出書面を他方当事者に交付することを求められます なお 戸籍謄本抄本等や遺産となる不動産等を特定するための不動産登記事項証明書 年金分割情報通知書等は 他の当事者交付用の写しの提出は不要です 3 符号通し番号 資料説明書調停 審判いずれについても 資料に 符号 ( 申立人は 甲 相手方は 乙 など ) と通し番号を付して 資料説明書 ( 資料の標目 趣旨等を説明する書面 ) を作成します 非開示希望のものについては 標目などにあまり詳細に記入しない方が適切でしょう たとえば 標目は 報告書 作成者は固有名詞でなく 医師 などと書くのがよいでしょう 4 秘匿情報に注意を資料の提出に注意を (1) 調停段階でも要注意以上の通りの変更に照らし 調停段階でも 資料の提出にはよく注意しましょう そもそも提出すべきかどうかを吟味するとともに 提出予定の資料に秘匿したい情報が記載されていないか よく精査してください 旧法下で 調停委員限り と相手方に開示しないよう要請して資料を提出することも認められてきましたが 今後はそのようなことはないと心しましょう (2) マスキング処理 非開示の希望に関する申出書提出予定資料に秘匿した事項があっても マスキング処理で対応できる場合にはまずはマスキングしてください たとえば 年金分割の情報通知書に記載された住所 発行元 勤務先 源泉徴収票上の支払者名と所在地 生活保護受給証明書や賃貸借契約書に記載された住所 診断書の医師名 病院名等が考えられます なお 年金事務所に依 頼すると 発行元や住所を記載しない情報通知書を発行してもらえます 秘匿を希望する事項があり マスキング処理では対応できない場合には 非開示の希望に関する申出書 ( 東京家裁のHPに調停と別表第 2 審判事件に共通の書式が掲載されています ) を添付して提出します 非開示を希望する書面ごとに 非開示の希望に関する申出書をステープラーで付けて一体として提出します 対象書面との一体性が確保できないため FAX での提出は認められません 書面提出時に 非開示の希望に関する申出書 が添付されていない場合には 非開示の希望はない 閲覧謄写許可申請が認められても異議がないものと扱われますので ご注意ください 他方当事者から閲覧謄写申請がされた場合 書面提出者に意向は確認されません 申出書が出ていても許可相当と裁判所が考えた場合には 提出者に事前に打診があるそうです 四立会調停 1 趣旨調停期日のはじめと終わりに 双方当事者本人が調停室に立ち会った上で 裁判所から 手続の説明 進行予定や次回までの課題の確認等 あるいは 成立不成立等により事件が終了する際の意思確認を行うというもので 東京家庭裁判所等で 家事事件手続法の趣旨のひとつである 調停手続の透明性の確保の観点から 主体的な合意形成の前提となる 手続の進行や対立点 他の当事者が提出した資料の内容等について 両当事者と判所が共通の認識を持つための取り組みとして 行われています 代理人が選任されていても 代理人のみでなく 双方当事者本人を立ち会わせます 一律硬直的な扱いではなく 事案等に応じて柔軟に実施するとのことです 2 支障がある場合 ( 実施しない 当面見合わせる ) たとえばこのような場合には 立会調停は実施しないか当面見合わせた方が適当でしょう DV 事案で遭遇を避けるべく別階待機 時差呼び出しとしている場合

5 88 家事事件手続法と弁護士実務 [ 打越さく良 ] DV( 身体的 心理的 性的問わず ) があり立会に支障がある旨進行に関する照会回答書に記載がある場合 精神科 心療内科等に通院中ないし直前まで通院していた場合そのほか 具体的な支障が見当たらなくても説得に応じない場合には 円滑な調停運営が見込めないので 見合わせることになるでしょう 代理人としては 上記のような趣旨を理解した上で 支障がある場合には裁判所に知らせ ( 進行に関する照会回答書 に事情を書きます ) 当事者の安全安心確保に努めましょう 初回期日は特に当事者の緊張が強いので そのような懸念がある場合には 慎重を期すよう求めましょう また 支障が予想されず 実施してみたところ 一方当事者が他方に激しい怒りや恨みを表明する等した場合にも 代理人としては 直ちに中止を求めるべきでしょう 五証拠調べ 事実の調査 1 証拠調べ新法でも 家事審判事件では 民事訴訟事件における当事者主義と異なり 職権探知主義はそのまま維持されています ( 法 56 条 1 項 ) しかし 家事手続の中でも 当事者の協力をまたなければ事案の解明が困難である事案もあり 当事者による資料収集 提出を期待するほうが妥当で合理的なこともあり 手続保障の観点から 当事者に証拠調べの申立権 ( 法 56 条 1 項 ) が認められる一方 証拠調べにおける当事者の責務が規定されました ( 法 56 条 2 項 ) 代理人としてはこの責務を念頭に入念に準備をしなくてはなりません 家事審判事件につき 民訴法の証拠調べに関する規定の中で準用しないと個別に明記されたもの以外は準用されます ( 法 64 条 1 項 ) 準用されない規定 ( 民訴 179 条 182 条 187 条 188 条 189 樹夫 207 条 2 項 208 条 224 条 229 条 4 項 ) は条文をご確認ください なお 証拠調べは非公開であり (33 条 ) 裁判所が職権ですることができます ( 法 56 条 1 項 258 条 1 項 ) 証人尋問 ( 民訴第 2 編第 4 章第 2 節 ) で準用されない規定はなく 付添い ( 民訴 203 条の 2) 遮へい( 民訴 203 条の 3) ビデオリンク( 民訴 204 条 ) なども準用され 当事者尋問にも準用されます ( 民訴 210 条 ) なお 家事調停における事実の調査 証拠調べについては 法 56 条 ~ 62 条 64 条が準用されています (258 条 1 項 ) 調査嘱託(258 条 1 項 62 条 ) などを活用しましょう 2 事実の調査別表第 1 審判事件については 家庭裁判所は 事実の調査をした場合において その結果が当事者による家事審判の手続の追行に重要な変更を生じ得るものと認めるときは これを当事者及び利害関係人に通知しなければならないとされました ( 法 63 条 ) 別表第 2 審判事件については 特に必要がないと認める場合を除き その旨を当事者及び利害関係参加人に通知しなければならないとされました ( 法 70 条 ) 旧法の下では 事実の調査の通知に関する規定はありませんでした 不意打ち防止 当事者にとって審判の基礎となる資料へのアクセスという意味で 大変重要な変更です 別表第 2の調停事件は調停が不成立となると当然に審判に移行します ( 法 272 条 4 項 ) 調停事件記録のうち審判手続において事実の調査がされたものに限り 審判の資料となります 事実の調査を行った旨の通知を受けることにより 代理人として 記録の閲覧謄写請求を行い 何が審判の基礎資料となっているかを把握した上で 主張反論を組み立てることになります 3 当事者からの陳述聴取 審問期日の立会い (1) 必要的陳述聴取別表第 2 審判事件については 家庭裁判所は当事者の陳述を聴かなくてはなりません ( 法 68 条 ) 当事者以外の者についても 各則において必要的陳述聴取が規定されていることにもご注意ください (120 条 152 条 161 条 3 項 169 条 178 条 184 条 188 条 3 項 210 条 229 条 236 条 240 条 4 項 120 条 1 項 ) (2) 陳述聴取の方法陳述聴取の方法としては 審問期日における陳述聴取 書面による照会 家裁調査官による聴取などがあります 家事手続では当事者に期日指定の申立権はありません (34 条 1 項 )

6 89 当事者の申出があるときは 家庭裁判所は 審問の期日で陳述の聴取をしなければなりません ( 法 68 条 2 項 ) ただし 離婚時年金分割審判事件については 当事者に審問期日を求める申出権はありません ( 法 233 条 3 項 ) (3) 抗告審抗告審が原審判を取り消す場合は当事者等につき陳述を聴取しなくてはなりません (89 条 1 項 ) 別表第 2 審判事件については 原審当事者 ( 抗告人除く ) につき陳述を聴取しなくてはなりません ( 同条 2 項 ) 抗告状の写しの送付 (88 条 1 項 ) とあいまって 不意打ち防止 当事者等に攻撃防御の機会を保障するものとして重要な規定です 4 審問の立会審問期日は 裁判所への心証への影響が直接的ですから 他方当事者に反論の機会を保障する必要があります そこで 家庭裁判所が審問期日を開いて事実の調査をするときは 他方当事者は原則として当該期日に立ち会うことができます ( 法 69 条 ) ただし 当事者が期日に立ち会うことによって 事実の調査に支障を生ずるおそれがある場合 この限りではありません (69 条但書 ) 例外の 事実の調査に支障を生ずるおそれがある とは おそらく DV 事案などで 相手の対席が危険な場合 当事者の供述を困難にする場合などが考えられます 代理人としては 当事者からの陳述聴取が適切に行われるように サポートすべきであり 裁判所にその点の理解を求め 相手方の対席を回避しましょう もっとも 相手方本人の対席は認められなくても 相手方代理人が対席することまで回避すべき事態はほぼ考えられないでしょう なお 立会を認めるかどうかは 裁判長の手続指揮権の権限の行使 合目的的裁量の範囲内ですので 立会を認められなくても これに対して独立して不服申立てはできません 六別表第二審判事件の手続の流れ 1 手続が審判から開始される場合 当事者の対立が激しい事件 ( 子の引渡し等 ) では まず審判期日を開いて当事者双方を呼び出し 事情を聴くという従来の方法で運用されるかと思われます 2 調停が先行した場合の陳述聴取の方法事件類型によって概ねこのように運用されるものと思われます ( もちろん事案によってさまざまでしょう ) 特に急ぎたい婚姻費用の申立人代理人としては 3のようにスムーズに進むように 調停不成立の期日には資料が出揃っているように心がけたいものです 1 審問期日を後日指定し そこで審問により陳述聴取を行う場合 子の引渡し 面会交流 親権者変更 財産分与 遺産分割など 2 審問期日は開かず 当事者双方への書面照会により陳述聴取を行う場合 年金分割など 3 当事者双方が出席している調停期日において調停不成立として その当日 直ちに審問期日を開いて審問により陳述聴取を行う場合 婚姻費用や養育費で資料が出揃っている場合など 3 審理の終結日及び審判日の指定 (1) 審理の終結日別表第 2 審判事件につき 相当の猶予期間を置いて 審理を終結する日を定めなければならなことになりました ( 法 71 条 ) ただし 当事者双方が立ち会う期日において終結する場合には 猶予期間を置かずに審理を終結する旨宣言できます ( 法 71 条但書 ) 裁判所が判断の基礎とする資料は 終結日までに提出 収集されたものに限られます 代理人としては 審理の終結までに 攻撃防御を尽くします 上記規定は抗告審にも準用されています ( 法 93 条 1 項 ) (2) 審判日審理を終結したときは 審判をする日を定めねばなりません ( 法 72 条 ) 抗告審にも準用されています ( 法 93 条 1 項 )

7 90 家事事件手続法と弁護士実務 [ 打越さく良 ] 終わりに代えて その他 管轄 電話会議 テレビ会議 取下げ 審判前の保全処分 不服申立て 子の意思の把握 調停に代わる審判等でも大切な改正がなされていますが 紙数が尽きてしまいました これからも 施行後の状況も踏まえて 改善が重ねられていくものと思われます 改正の内容 趣旨を踏まえ 運用の変更に注意し 入念に家事事件に臨みたいものです 参考文献 金子修編著 一問一答家事事件手続法 商事法務 2012 年秋武憲一編 概説家事事件手続法 青林書院 2012 年小島妙子 Q&A 離婚実務と家事事件手続法 民事法研究会 2013 年増田勝久編著 Q&A 家事事件手続法と弁護士実 資料 印 手続代理委任状 平成 25 年月日 住所 委任者 印 私は 次の弁護士を手続代理人と定め 下記の事件に関する各事項を委任します 弁護士 住所東京都千代田区霞ヶ関 丁目 番 号 ビル 階 法律事務所 ( 弁護士会所属 ) TEL FAX 記委任事項第 1 事件申立人相手方裁判所東京家庭裁判所事件名事件 ( 事件番号 : 平成年 ( ) 第号 ) 第 2 委任事項 1 第 1 記載の事件について, 申立人 相手方手続代理人としてする一切の件 2 前項の申立ての取下げ 3 家事事件手続法 ( 以下 法 という )268 条 1 項若しくは277 条 1 項 1 号の合意,270 条 1 項に規定する調停条項案の受諾又は286 条 8 項の共同の申出 4 審判に対する即時抗告, 法 94 条 1 項 (288 条において準用する場合を含む ) の抗告,97 条 2 項 (288 条において準用する場合を含む ) の申立て又は279 条 1 項若しくは286 条 1 項の異議 5 前項の抗告 ( 即時抗告を含む ), 申立て又異議の取下げ 6 代理人の選任以上

5 提出された書類等の閲覧 謄写 ( コピー ) 申立人の提出した申立書については, 法律の定めにより相手方に送付されます それ以外に調停手続中に一方の当事者が提出した書類等については, 他方の当事者は, 閲覧 謄写の申請をすることができます この申請に対しては, 裁判官が, 円滑な話合いを妨げない

5 提出された書類等の閲覧 謄写 ( コピー ) 申立人の提出した申立書については, 法律の定めにより相手方に送付されます それ以外に調停手続中に一方の当事者が提出した書類等については, 他方の当事者は, 閲覧 謄写の申請をすることができます この申請に対しては, 裁判官が, 円滑な話合いを妨げない < 夫婦関係調整 ( 円満 ) 調停を申し立てる方へ> 1 概要夫婦関係が円満でなくなった場合に, 元の円満な夫婦関係を回復するための話合いをする場として, 家庭裁判所の調停手続を利用することができます 調停手続では, 当事者双方から事情を聞き, 夫婦関係が円満でなくなった原因がどこにあるのか, どうすればその原因を取り除くことができるか等について, 調停委員会が必要な助言をしながら, 夫婦ご自身が夫婦関係を改善する方法を考えていくことになります

More information

<養育費請求調停を申し立てる方へ>

<養育費請求調停を申し立てる方へ> < 嫡出否認調停を申し立てる方へ > 1 概要 婚姻中又は離婚後 300 日以内に生まれた子は, 婚姻中の夫婦間にできた子 ( 嫡出子 と推定され, 仮に他の男性との間に生まれた子であっても出生届を提出すると夫婦の子として戸籍に入籍することになります この夫との間の子であることを否定するためには, 家庭裁判所に嫡出否認の調停を申し立てる必要があります この申立ては, 民法により, 夫が子の出生を知ったときから

More information

2-財【手続説明書面(財産分与)】マイナンバー周知版

2-財【手続説明書面(財産分与)】マイナンバー周知版 < 財産分与調停を申し立てる方へ > 1 概要 夫婦が婚姻中に協力して得た財産を, 離婚する際に又は離婚後に分けることを財産分与といい ます 離婚後, 財産分与についての話合いがまとまらない場合には, 離婚から 2 年以内に家庭裁 判所に調停を申し立てることができます 調停手続では, 調停委員会が, 申立人 ( あなた ) 及び相手方から事情を聴いたり, 資料を提出 していただいたりして, 夫婦が協力して得た財産がどれくらいあるのか,

More information

個人情報の取扱いに関する規則 平成 12 年 9 月 29 日 奈良県規則第 2 2 号 改正 平成 13 年 3 月 30 日 規則第 68 号 改正 平成 17 年 3 月 29 日 規則第 30 号 改正 平成 18 年 3 月 31 日 規則第 38 号 改正 平成 27 年 9 月 25

個人情報の取扱いに関する規則 平成 12 年 9 月 29 日 奈良県規則第 2 2 号 改正 平成 13 年 3 月 30 日 規則第 68 号 改正 平成 17 年 3 月 29 日 規則第 30 号 改正 平成 18 年 3 月 31 日 規則第 38 号 改正 平成 27 年 9 月 25 個人情報の取扱いに関する規則 平成 12 年 9 月 29 日 奈良県規則第 2 2 号 改正 平成 13 年 3 月 30 日 規則第 68 号 改正 平成 17 年 3 月 29 日 規則第 30 号 改正 平成 18 年 3 月 31 日 規則第 38 号 改正 平成 27 年 9 月 25 日 規則第 19 号 ( 趣旨 ) 第 1 条この規則は 奈良県個人情報保護条例 ( 平成 12 年

More information

1. 家事事件手続法の制定 ( 家事審判法の改正 ) の経過とその意義 (1) 非訟事件手続法とセットの見直し作業 家事事件手続法は 2013 年 1 月 1 日から施行された 家事事件手続法 ( 以下 新法という ) は家事審判法 ( 以下 旧法という ) の改正ではあ るが 全面改正であり 法律

1. 家事事件手続法の制定 ( 家事審判法の改正 ) の経過とその意義 (1) 非訟事件手続法とセットの見直し作業 家事事件手続法は 2013 年 1 月 1 日から施行された 家事事件手続法 ( 以下 新法という ) は家事審判法 ( 以下 旧法という ) の改正ではあ るが 全面改正であり 法律 弁護士杉井静子 1. 家事事件手続法の制定 ( 家事審判法の改正 ) の経過とその意義 (1) 非訟事件手続法とセットの見直し作業 家事事件手続法は 2013 年 1 月 1 日から施行された 家事事件手続法 ( 以下 新法という ) は家事審判法 ( 以下 旧法という ) の改正ではあ るが 全面改正であり 法律の名称そのものも変わった 旧法は 1947 年 ( 昭和 22 年 ) に制定されたが

More information

<養育費請求調停を申し立てる方へ>

<養育費請求調停を申し立てる方へ> 1 概要 < 養育費請求調停 ( 審判 を申し立てる方へ > 離婚後, 子を監護している親は, 他方の親に対して養育費の支払を求めて調停 ( 審判 を申し立てることができます また, 一度決まった養育費であっても, その後に事情の変更があった場合 ( 収入が増減した場合や子が進学した場合など には養育費の額の変更を求める調停 ( 審判 を申し立てることができます 調停手続では, 調停委員会が申立人

More information

(2) 原則として 1 人の弁護士があっせん 仲裁人となりますが 事案によっては 更に弁護士や弁護士以外のあっせん 仲裁人を選任し あっせんでは 2 人又は 3 人 仲裁では 3 人で行うことがあります (3) また あっせん 仲裁人を補佐するために弁護士や専門的知識を有する者を専門委員に選任するこ

(2) 原則として 1 人の弁護士があっせん 仲裁人となりますが 事案によっては 更に弁護士や弁護士以外のあっせん 仲裁人を選任し あっせんでは 2 人又は 3 人 仲裁では 3 人で行うことがあります (3) また あっせん 仲裁人を補佐するために弁護士や専門的知識を有する者を専門委員に選任するこ 愛知県弁護士会紛争解決センター概要説明書 この書面は 裁判外紛争解決手続の利用の促進に関する法律 ( 以下 ADR 法 といいます ) に基づいて 愛知県弁護士会紛争解決センター ( 以下 センター といいます ) の概要を説明するものです 名称所在地業務を行う日及び時間 愛知県弁護士会紛争解決センター 愛知県弁護士会西三河支部紛争解決センター 愛知県名古屋市中区三の丸 1-4-2 電話 052-203-1777

More information

日商協規程集

日商協規程集 苦情処理規 ( 目的 ) 第 1 条この規は 定款第 58 条第 3 項に基づき 会員及び会員を所属商品先物取引業者とする商品先物取引仲介業者 ( 以下 会員等 という ) の行う商品先物取引業務 ( 定款第 3 条第 1 項第 5 号に定める業務をいう 以下この規において同じ ) に関して顧客からの苦情の処理につき必要な事項を定め その疑義を解明し迅速 かつ 円滑な解決を図ることを目的とする (

More information

<4D F736F F D2095DB8CEC96BD97DF905C97A78F F918EAE A2E646F63>

<4D F736F F D2095DB8CEC96BD97DF905C97A78F F918EAE A2E646F63> 書式 44 配偶者暴力に関する保護命令申立書 印紙貼付欄 受付印 収入印紙 円 確認印 1000 円 予納郵券 円 備考欄 配偶者暴力に関する保護命令申立書 東京地方裁判所民事第 9 部弁論係御中 平成年月日 申立人 印 当事者の表示別紙 当事者目録 記載のとおり 申立ての趣旨別紙 申立ての趣旨 記載の裁判並びに手続費用負担の裁判を求める なお, 申立人は, 相手方と 生活の本拠を共にする ( 同居

More information

社会福祉法人○○会 個人情報保護規程

社会福祉法人○○会 個人情報保護規程 社会福祉法人恩心会個人情報保護規程 ( 目的 ) 第 1 条本規程は 個人の尊厳を最大限に尊重するという基本理念のもと 社会福祉法人恩心会 ( 以下 本会 という ) が保有する個人情報の適正な取り扱いに関して必要な事項を定めることにより 個人情報の保護に関する法律 及びその他の関連法令等を遵守することを目的とする ( 利用目的の特定 ) 第 2 条本会が個人情報を取り扱うに当たっては その利用目的をできる限り特定する

More information

< F2D8CA48B8689EF8E9197BF31352E6A7464>

< F2D8CA48B8689EF8E9197BF31352E6A7464> 研究会資料 15 扶養関係事件の国際裁判管轄に関する論点の検討 第 1 夫婦, 親子その他の親族関係から生ずる扶養の義務に関する審判事件につき, 次のような規律を設けることについて, どのように考えるか 裁判所は, 夫婦, 親子その他の親族関係から生ずる扶養の義務に関する審判 事件 ( ただし, 子の監護に要する費用の分担の処分の審判事件を含む ) ( 注 ) について, 次のいずれかに該当するときは,

More information

01_郵便物等の回送嘱託申立書書式

01_郵便物等の回送嘱託申立書書式 郵便物等の配達の嘱託の申立てについて 佐賀家庭裁判所 1 はじめに 後見人が被後見人の財産を正確に把握し適切な財産管理を行うために必要がある場合には, 家庭裁判所の審判を得て, 被後見人宛て郵便物等の回送 ( 転送 ) を受けることができることとなりました もっとも, 被後見人宛て郵便物等を後見人に回送することは被後見人の通信の秘密 ( 憲法 21 条 2 項後段 ) を制約するものであることから,

More information

< F2D EF8E9197BF E6A7464>

< F2D EF8E9197BF E6A7464> 非訟事件手続法 家事審判法部会資料 13 家事審判手続 ( 審判前の保全処分 ( 各論 ) に関する検討事項 第 1 後見開始の審判前の保全処分 1 第 2 保佐開始の審判前の保全処分 7 第 3 補助開始の審判前の保全処分 12 第 4 特別養子縁組を成立させる審判前の保全処分 17 第 5 特別養子縁組の離縁の審判前の保全処分 20 第 6 親権又は管理権喪失宣告審判前の保全処分 23 第 7

More information

<養育費請求調停を申し立てる方へ>

<養育費請求調停を申し立てる方へ> < 夫婦関係調整 ( 円満 ) 調停を申し立てる方へ > 1 概要夫婦が円満な関係でなくなった場合には, 円満な夫婦関係を回復するための話合いをする場として, 家庭裁判所の調停手続を利用することができます 調停手続では, 当事者双方から事情を聞き, 夫婦関係が円満でなくなった原因はどこにあるのか, その原因を各当事者がどのように努力して正すようにすれば夫婦関係が改善していくか等, 解決案を提示したり,

More information

特集  2013年1月1日施行 家事審判法から「家事事件手続法」へ(LIBRA2012年12月号)

特集  2013年1月1日施行 家事審判法から「家事事件手続法」へ(LIBRA2012年12月号) 特集家事審判法から 家事事件手続法 2013 年 1 月 1 日施行家事審判法から 家事事件手続法 へ 家事事件の手続については, これまで家事審判法によって運用がなされてきた もっとも, 同法は1947 ( 昭和 22) 年の制定以降, 大きな改正がなされたことはなかった 家事事件の手続を国民にとって利用しやすく, かつ現代社会に適応した内容にするため, 家事事件手続法が制定された 施行は 2013(

More information

指針に関する Q&A 1 指針の内容について 2 その他 1( 特許を受ける権利の帰属について ) 3 その他 2( 相当の利益を受ける権利について ) <1 指針の内容について> ( 主体 ) Q1 公的研究機関や病院については 指針のどの項目を参照すればよいですか A1 公的研究機関や病院に限ら

指針に関する Q&A 1 指針の内容について 2 その他 1( 特許を受ける権利の帰属について ) 3 その他 2( 相当の利益を受ける権利について ) <1 指針の内容について> ( 主体 ) Q1 公的研究機関や病院については 指針のどの項目を参照すればよいですか A1 公的研究機関や病院に限ら 指針に関する Q&A 1 指針の内容について 2 その他 1( 特許を受ける権利の帰属について ) 3 その他 2( 相当の利益を受ける権利について ) ( 主体 ) Q1 公的研究機関や病院については 指針のどの項目を参照すればよいですか A1 公的研究機関や病院に限らず どのような種類の使用者等であっても 指針の 第二適正な手続 をはじめとする指針の項目全般を参照してください

More information

1 納税義務者ご本人が窓口に来られる場合 3 申請者欄に ご本人の住所 ( 運転免許証等の本人確認書類で確認できる住所 ) 氏名 連絡先電話番号をご記入ください ( 使者欄はご記入不要です ) 4 証明 閲覧の対象となる固定資産の納税義務者が ご本人である場合は 申請者に同じ のチェックボックス (

1 納税義務者ご本人が窓口に来られる場合 3 申請者欄に ご本人の住所 ( 運転免許証等の本人確認書類で確認できる住所 ) 氏名 連絡先電話番号をご記入ください ( 使者欄はご記入不要です ) 4 証明 閲覧の対象となる固定資産の納税義務者が ご本人である場合は 申請者に同じ のチェックボックス ( 固定資産 証明 閲覧 申請書の記載要領 窓口にどなたが来られるかによって 記載方法が異なります 申請にあたっては 事前に下記の記載要領をご確認ください 1 納税義務者ご本人が窓口に来られる場合 2 ページ 納税義務者が個人の場合で ご本人名義の物件について証明等の申請をするために 窓口に来られる場合の記載要領です 共有者の方も こちらをご覧ください 2 証明 閲覧に関して法令等に基づく正当な理由を有する方が窓口に来られる場合

More information

なお, 基本事件被告に対し, 訴状や上記移送決定の送達はされていない 2 関係法令の定め (1) 道路法ア道路管理者は, 他の工事又は他の行為により必要を生じた道路に関する工事又は道路の維持の費用については, その必要を生じた限度において, 他の工事又は他の行為につき費用を負担する者にその全部又は一

なお, 基本事件被告に対し, 訴状や上記移送決定の送達はされていない 2 関係法令の定め (1) 道路法ア道路管理者は, 他の工事又は他の行為により必要を生じた道路に関する工事又は道路の維持の費用については, その必要を生じた限度において, 他の工事又は他の行為につき費用を負担する者にその全部又は一 平成 2 7 年 ( ソ ) 第 7 0 号移送決定に対する即時抗告事件 主 文 原決定を取り消す 事実及び理由 1 事案の概要 (1) 基本事件の要旨基本事件 ( 以下 本件訴訟 ともいう ) は, 抗告人 ( 基本事件原告 ) が, 基本事件被告に対し, 同被告が平成 2 5 年 1 2 月 2 3 日午前 4 時 8 分頃, 抗告人の管理する高速道路である東京湾アクアライン海ほたるパーキングエリア内を進行中,

More information

丙は 平成 12 年 7 月 27 日に死亡し 同人の相続が開始した ( 以下 この相続を 本件相続 という ) 本件相続に係る共同相続人は 原告ら及び丁の3 名である (3) 相続税の申告原告らは 法定の申告期限内に 武蔵府中税務署長に対し 相続税法 ( 平成 15 年法律第 8 号による改正前の

丙は 平成 12 年 7 月 27 日に死亡し 同人の相続が開始した ( 以下 この相続を 本件相続 という ) 本件相続に係る共同相続人は 原告ら及び丁の3 名である (3) 相続税の申告原告らは 法定の申告期限内に 武蔵府中税務署長に対し 相続税法 ( 平成 15 年法律第 8 号による改正前の 税務訴訟資料第 263 号 -249( 順号 12373) 東京地方裁判所平成 年 ( ) 第 号裁決取消請求事件 国側当事者 国 ( 国税不服審判所長 ) 平成 24 年 4 月 24 日棄却 控訴 判原告被告同代表者法務大臣裁決行政庁同指定代理人 決 選定当事者甲 ( 選定者は別紙選定者目録記載のとおり ) 国小川敏夫国税不服審判所長孝橋宏渡邊未来子野村昌也山口克也阿部晃子小板橋賢一甲斐香 主文

More information

民法 ( 債権関係 ) の改正における経過措置に関して 現段階で検討中の基本的な方針 及び経過措置案の骨子は 概ね以下のとおりである ( 定型約款に関するものを除く ) 第 1 民法総則 ( 時効を除く ) の規定の改正に関する経過措置 民法総則 ( 時効を除く ) における改正後の規定 ( 部会資

民法 ( 債権関係 ) の改正における経過措置に関して 現段階で検討中の基本的な方針 及び経過措置案の骨子は 概ね以下のとおりである ( 定型約款に関するものを除く ) 第 1 民法総則 ( 時効を除く ) の規定の改正に関する経過措置 民法総則 ( 時効を除く ) における改正後の規定 ( 部会資 民法 ( 債権関係 ) 部会資料 85 民法 ( 債権関係 ) の改正に関する要綱案の取りまとめに向けた検討 (18) 目次 第 1 民法総則 ( 時効を除く ) の規定の改正に関する経過措置... 1 第 2 時効の規定の改正に関する経過措置... 1 第 3 債権総則の規定の改正に関する経過措置... 2 第 4 契約総則 各則の規定の改正に関する経過措置... 4 i 民法 ( 債権関係 )

More information

会員に対する処分等に係る手続に関する規則 (2018 年 7 月 30 日制定 ) 第 1 章総則 ( 目的 ) 第 1 条本規則は 定款第 15 条に規定する会員に対する処分及び不服の申立てに係る手続の施行に関し 必要な事項を定めることを目的とする ( 定義 ) 第 2 条本規則において 次の各号

会員に対する処分等に係る手続に関する規則 (2018 年 7 月 30 日制定 ) 第 1 章総則 ( 目的 ) 第 1 条本規則は 定款第 15 条に規定する会員に対する処分及び不服の申立てに係る手続の施行に関し 必要な事項を定めることを目的とする ( 定義 ) 第 2 条本規則において 次の各号 会員に対する処分等に係る手続に関する規則 (2018 年 7 月 30 日制定 ) 第 1 章総則 ( 目的 ) 第 1 条本規則は 定款第 15 条に規定する会員に対する処分及び不服の申立てに係る手続の施行に関し 必要な事項を定めることを目的とする ( 定義 ) 第 2 条本規則において 次の各号に掲げる用語の定義は 当該各号に定めるところによる (1) 処分定款第 15 条第 2 項に規定する処分をいう

More information

とを条件とし かつ本事業譲渡の対価全額の支払と引き換えに 譲渡人の費用負担の下に 譲渡資産を譲受人に引き渡すものとする 2. 前項に基づく譲渡資産の引渡により 当該引渡の時点で 譲渡資産に係る譲渡人の全ての権利 権限 及び地位が譲受人に譲渡され 移転するものとする 第 5 条 ( 譲渡人の善管注意義

とを条件とし かつ本事業譲渡の対価全額の支払と引き換えに 譲渡人の費用負担の下に 譲渡資産を譲受人に引き渡すものとする 2. 前項に基づく譲渡資産の引渡により 当該引渡の時点で 譲渡資産に係る譲渡人の全ての権利 権限 及び地位が譲受人に譲渡され 移転するものとする 第 5 条 ( 譲渡人の善管注意義 事業譲渡契約書 X( 以下 譲渡人 という ) 及び Y( 以下 譲受人 という ) とは 譲渡人から譲受人への事業譲渡に関し 以下のとおり合意する 第 1 条 ( 事業譲渡 ) 譲渡人は 平成 年 月 日 ( 以下 譲渡日 という ) をもって 第 2 条 ( 譲渡資産 ) 以下の条件に従って に関する事業 ( 以下 本事業 という ) を譲受人に譲渡し 譲受人はこれを譲り受ける ( 以下 本事業譲渡

More information

ことができる 1. 特許主務官庁に出頭して面接に応じる と規定している さらに 台湾専利法第 76 条は 特許主務官庁は 無効審判を審理する際 請求によりまたは職権で 期限を指定して次の各号の事項を行うよう特許権者に通知することができる 1. 特許主務官庁に出頭して面接に応じる と規定している なお

ことができる 1. 特許主務官庁に出頭して面接に応じる と規定している さらに 台湾専利法第 76 条は 特許主務官庁は 無効審判を審理する際 請求によりまたは職権で 期限を指定して次の各号の事項を行うよう特許権者に通知することができる 1. 特許主務官庁に出頭して面接に応じる と規定している なお 台湾における特許出願および意匠出願の審査官面接 理律法律事務所郭家佑 ( 弁理士 ) 理律法律事務所は 1965 年に創設され 台湾における最大手総合法律事務所である 特許 意匠 商標 その他知的財産に関する権利取得や 権利行使 訴訟 紛争解決 会社投資など 全ての法律分野を包括するリーガルサービスを提供している 郭家佑は 理律法律事務所のシニア顧問で 台湾の弁理士である 主な担当分野は 特許ならびに意匠出願のプロセキューション

More information

処分に関する規則(案)

処分に関する規則(案) 処分に関する規則 第 1 章総則 ( 目的 ) 第 1 条この規則は 日本学生野球憲章第 7 章に基づく処分および処分に付随する指導 並びに 処分の解除 変更に関する審査決定手続を定める ( 手続における通信手段 ) 第 2 条この規則の定めにしたがい書面の提出を必要とする場合には 書面に代えて ファックス 電子メール等の通信手段によることができる この場合 日本学生野球協会事務局は 当該当事者に対して

More information

の家事調停手続の現状について説明がされた テレビ会議システム実演テレビ会議システム及び第一回調停期日における調停委員会の冒頭説明の模擬実演が行われた オブザーバーである現役の家事調停委員と家事調停委員でもある委員から, 次のとおり現場における家事事件手続法施行後の家事調停手続の変化などについて紹介が

の家事調停手続の現状について説明がされた テレビ会議システム実演テレビ会議システム及び第一回調停期日における調停委員会の冒頭説明の模擬実演が行われた オブザーバーである現役の家事調停委員と家事調停委員でもある委員から, 次のとおり現場における家事事件手続法施行後の家事調停手続の変化などについて紹介が 平成 26 度第 1 回宇都宮家庭裁判所委員会議事概要 第 1 日時平成 26 年 5 月 27 日 ( 火 ) 午後 2 時から午後 4 時第 2 場所宇都宮地方 家庭裁判所中会議室 ( 新館 2 階 ) 第 3 出席者 1 委員 ( 敬称略 五十音順 ) 井澤純子, 今井幸子, 大原真由美, 柿沼光子, 菊池正之, 近藤壽邦, 高木光春, 早野俊明, 間部泰, 若度哲久 2 事務局安藤成行 (

More information

間延長をしますので 拒絶査定謄本送達日から 4 月 が審判請求期間となります ( 審判便覧 の 2.(2) ア ) 職権による延長ですので 期間延長請求書等の提出は不要です 2. 補正について 明細書等の補正 ( 特許 ) Q2-1: 特許の拒絶査定不服審判請求時における明細書等の補正は

間延長をしますので 拒絶査定謄本送達日から 4 月 が審判請求期間となります ( 審判便覧 の 2.(2) ア ) 職権による延長ですので 期間延長請求書等の提出は不要です 2. 補正について 明細書等の補正 ( 特許 ) Q2-1: 特許の拒絶査定不服審判請求時における明細書等の補正は 拒絶査定不服審判 Q&A 1. 期間の延長について 拒絶理由通知の応答期間の延長 ( 特許 ) Q1-1: 特許について 拒絶査定不服審判請求後 ( 前置審査中を含む ) に受けた拒絶理由通知に対する応答期間を延長することはできますか A1-1: 出願人が国内居住者のときは 以下の理由 (1) を満たすときに 1 回 ( 最大 1 か月 ) 限りの延長が認められます 出願人が在外者のときは 以下の理由

More information

場合は 請求債権の表示, 仮処分命令申立書の場合は, 仮処分により保全すべき権利の表示 とそれぞれ記載します 申立ての趣旨 ( 法 13 条 1 項, 規則 13 条 1 項 2 号 ) これはいかなる種類, 態様の保全命令を求めるかの結論の記載です 仮差押命令申立書の場合, 被保全権利 ( 請求債

場合は 請求債権の表示, 仮処分命令申立書の場合は, 仮処分により保全すべき権利の表示 とそれぞれ記載します 申立ての趣旨 ( 法 13 条 1 項, 規則 13 条 1 項 2 号 ) これはいかなる種類, 態様の保全命令を求めるかの結論の記載です 仮差押命令申立書の場合, 被保全権利 ( 請求債 民事保全申立てを利用する方へ 広島地方裁判所民事第 4 部 第 1 保全事件全般 1 管轄 ( 民事保全法 ( 以下 民事保全法は, 法といいます )12 条 ) ア原則として, 本案裁判所 ( 訴えを提起される裁判所のことです ) です 又は物の所在地の地方裁判所でもできます イ 140 万円以下であれば, 原則として, 簡易裁判所に提出していただくことになります ウ本案提起前の保全事件には併合請求における管轄や応訴管轄

More information

○不動産を贈与した場合の申請書の様式・記載例(オンライン庁)

○不動産を贈与した場合の申請書の様式・記載例(オンライン庁) < 記載例 > ( 記載例の解説及び注意事項等は,6 ページ以下を御覧ください ) * この記載例は, 土地又は建物を贈与により取得した場合のものです 受付シールを貼るスペースになります, この部分 には何も記載しないでください 登記申請書 登記の目的 所有権移転 原因平成 2 8 年 3 月 3 0 日贈与 ( 注 1 ) 権利者 市 町二丁目 1 2 番地 ( 住民票コード 12345678901

More information

ご契約のしおり・約款 指定代理請求特約

ご契約のしおり・約款 指定代理請求特約 ご契約のしおり 約款 特約条項 指定代理請求特約 (2018 年 4 月 2 日制定 ) この特約は 給付金等の受取人である被保険者が給付金等を請求できない所定の事情がある場合等に あらかじめ指定された指定代理請求人が被保険者に代わって請求を行うことを可能とすることを主な内容とするものです 第 1 条 < 特約の締結 > 1 この特約は 保険契約者と会社との間で主たる保険契約

More information

別紙 新旧対照表 ( 注 ) アンダーラインを付した部分は 改正部分である 改正後改正前引用の法令番号一覧表引用の法令番号一覧表 索引法令名法令番号 か ( 省略 ) ( 省略 ) 索引法令名法令番号 か ( 同左 ) ( 同左 ) 家事事件手続法 平成 23 年法律第 52 号 家事審判法 昭和

別紙 新旧対照表 ( 注 ) アンダーラインを付した部分は 改正部分である 改正後改正前引用の法令番号一覧表引用の法令番号一覧表 索引法令名法令番号 か ( 省略 ) ( 省略 ) 索引法令名法令番号 か ( 同左 ) ( 同左 ) 家事事件手続法 平成 23 年法律第 52 号 家事審判法 昭和 別紙 新旧対照表 ( 注 ) アンダーラインを付した部分は 改正部分である 改正後改正前引用の法令番号一覧表引用の法令番号一覧表 索引法令名法令番号 か ( 省略 ) ( 省略 ) 索引法令名法令番号 か ( 同左 ) ( 同左 ) 家事事件手続法 平成 23 年法律第 52 号 家事審判法 昭和 22 年法律第 152 号 主要省略用語一覧表 主要省略用語一覧表 索引 省略用語 条項 省略された用語

More information

7 という ) が定める場合に該当しないとして却下処分 ( 以下 本件処分 という ) を受けたため, 被控訴人に対し, 厚年法施行令 3 条の12の7が上記改定請求の期間を第 1 号改定者及び第 2 号改定者の一方が死亡した日から起算して1 月以内に限定しているのは, 厚年法 78 条の12による

7 という ) が定める場合に該当しないとして却下処分 ( 以下 本件処分 という ) を受けたため, 被控訴人に対し, 厚年法施行令 3 条の12の7が上記改定請求の期間を第 1 号改定者及び第 2 号改定者の一方が死亡した日から起算して1 月以内に限定しているのは, 厚年法 78 条の12による 平成 26 年 12 月 25 日判決言渡 平成 26 年 ( 行コ ) 第 289 号標準報酬改定請求却下決定取消等請求控訴事件 ( 原審東京地方裁判所平成 25 年 ( 行ウ ) 第 114 号 ) 主 文 1 本件控訴を棄却する 2 控訴費用は控訴人の負担とする 事実及び理由第 1 控訴の趣旨 1 原判決を取り消す 2 被控訴人が控訴人に対し平成 23 年 3 月 4 日付けでした標準報酬の改定の請求を却下する旨の処分を取り消す

More information

○不動産を贈与した場合の申請書の様式・記載例(オンライン庁)

○不動産を贈与した場合の申請書の様式・記載例(オンライン庁) < 記載例 > ( 記載例の解説及び注意事項等は,5 ページ以下を御覧ください ) * この記載例は, 土地又は建物を離婚による財産分与により取得した場合のものです 受付シールを貼るスペースになります, この部分 には何も記載しないでください 登記申請書 登記の目的 所有権移転 原因平成 2 8 年 3 月 3 0 日財産分与 ( 注 1 ) 権利者 郡 町 3 4 番地 ( 住民票コード 12345678901

More information

別記様式 ( 市長 区長 町長 村長 ) 殿 ( 申請日 ) 平成年月日 住民票のある市区町村名を記入してください 通知カードの送付先に係る居所情報登録申請書 通知カードの送付先に係る居所 ( 現に居住する住民票の住所地以外の地 ) について 下記のとお り登録申請します 記 1 居所情報登録を行う

別記様式 ( 市長 区長 町長 村長 ) 殿 ( 申請日 ) 平成年月日 住民票のある市区町村名を記入してください 通知カードの送付先に係る居所情報登録申請書 通知カードの送付先に係る居所 ( 現に居住する住民票の住所地以外の地 ) について 下記のとお り登録申請します 記 1 居所情報登録を行う 別記様式 ( 市長 区長 町長 村長 ) 殿 ( 申請日 ) 平成年月日 住民票のある市区町村名を記入してください 通知カードの送付先に係る居所情報登録申請書 通知カードの送付先に係る居所 ( 現に居住する住民票の住所地以外の地 ) について 下記のとお り登録申請します 記 1 居所情報登録を行う者の情報ふりがな氏名 生年月日 年 月 日 住民票の住所 - 印 通知カードの送付先 ( 居所の所在地

More information

仮訳 / JICA 2012 [ 国章 ] インドネシア共和国最高裁判所 仮処分決定に関する インドネシア共和国最高裁判所規則 2012 年第 5 号 インドネシア共和国最高裁判所は a. 意匠に関する法律 2000 年第 31 号第 49 条から第 52 条 特許に関する法律 2001 年第 14

仮訳 / JICA 2012 [ 国章 ] インドネシア共和国最高裁判所 仮処分決定に関する インドネシア共和国最高裁判所規則 2012 年第 5 号 インドネシア共和国最高裁判所は a. 意匠に関する法律 2000 年第 31 号第 49 条から第 52 条 特許に関する法律 2001 年第 14 [ 国章 ] インドネシア共和国最高裁判所 仮処分決定に関する インドネシア共和国最高裁判所規則 2012 年第 5 号 インドネシア共和国最高裁判所は a. 意匠に関する法律 2000 年第 31 号第 49 条から第 52 条 特許に関する法律 2001 年第 14 号第 125 条から第 128 条 商標に関する法律 2001 年第 15 号第 85 条から第 88 条 著作権に関する法律 2002

More information

社会福祉法人春栄会個人情報保護規程 ( 目的 ) 第 1 条社会福祉法人春栄会 ( 以下 本会 という ) は 基本理念のもと 個人情報の適正な取り扱いに関して 個人情報の保護に関する法律 及びその他の関連法令等を遵守し 個人情報保護に努める ( 利用目的の特定 ) 第 2 条本会が個人情報を取り扱

社会福祉法人春栄会個人情報保護規程 ( 目的 ) 第 1 条社会福祉法人春栄会 ( 以下 本会 という ) は 基本理念のもと 個人情報の適正な取り扱いに関して 個人情報の保護に関する法律 及びその他の関連法令等を遵守し 個人情報保護に努める ( 利用目的の特定 ) 第 2 条本会が個人情報を取り扱 社会福祉法人春栄会個人情報保護規程 ( 目的 ) 第 1 条社会福祉法人春栄会 ( 以下 本会 という ) は 基本理念のもと 個人情報の適正な取り扱いに関して 個人情報の保護に関する法律 及びその他の関連法令等を遵守し 個人情報保護に努める ( 利用目的の特定 ) 第 2 条本会が個人情報を取り扱う際は その利用目的をできる限り特定する 2 本会が取得した個人情報の利用目的を変更する場合には 変更前の利用目的と変更後の利用目的とが相当の関連性を有する合理的な範囲内になければならない

More information

< FD896BE8F91976C8EAE2E786C73>

< FD896BE8F91976C8EAE2E786C73> 居住実績証明申請書 ( 別記様式 ) 次ページに記載の同意事項に同意の上 居住実績証明書の交付を申請します ( 現住所 ) 申請者の現住所 ( 現在住んでいる所 ) 上記の住所に居住を開始した日 公営住宅の入居申込予定者 フリガナ 氏名 TEL ( ) 緊急連絡先 ( ) * 固定電話または携帯電話が使用できない場合は 緊急連絡先に申請者に必ず連絡ができる方の電話番号を記入して下さい ( 住所又は居所

More information

平成 27 年度 特定行政書士法定研修 考査問題 解答と解説 本解答と解説は 正式に公表されたものではなく 作成者が独自に作成したものであり 内容の信頼性については保証しない 以下の事項に全て該当 遵守する場合にのみ 利用を許可する 東京都行政書士会葛飾支部会員であること 営利目的でないこと 内容を

平成 27 年度 特定行政書士法定研修 考査問題 解答と解説 本解答と解説は 正式に公表されたものではなく 作成者が独自に作成したものであり 内容の信頼性については保証しない 以下の事項に全て該当 遵守する場合にのみ 利用を許可する 東京都行政書士会葛飾支部会員であること 営利目的でないこと 内容を 平成 27 年度 特定行政書士法定研修 考査問題 解答と解説 本解答と解説は 正式に公表されたものではなく 作成者が独自に作成したものであり 内容の信頼性については保証しない 以下の事項に全て該当 遵守する場合にのみ 利用を許可する 東京都行政書士会葛飾支部会員であること 営利目的でないこと 内容を改変しないこと 上記に該当する場合は 特別な許可を得ていること 本書は無償で利用できるが 著作権は放棄していない

More information

に含まれるノウハウ コンセプト アイディアその他の知的財産権は すべて乙に帰属するに同意する 2 乙は 本契約第 5 条の秘密保持契約および第 6 条の競業避止義務に違反しない限度で 本件成果物 自他およびこれに含まれるノウハウ コンセプトまたはアイディア等を 甲以外の第三者に対する本件業務と同一ま

に含まれるノウハウ コンセプト アイディアその他の知的財産権は すべて乙に帰属するに同意する 2 乙は 本契約第 5 条の秘密保持契約および第 6 条の競業避止義務に違反しない限度で 本件成果物 自他およびこれに含まれるノウハウ コンセプトまたはアイディア等を 甲以外の第三者に対する本件業務と同一ま コンサルティング契約書 ケース設定 : 委託者であるクライアント A 株式会社が 一定の事項に関する専門的なアドバイスや相談を求め これに対して受託者であるコンサルタント B 株式会社が応じる場合を想定しています 東京都 A 株式会社 ( 以下 甲 という ) と東京都 B 株式会社 ( 以下 乙 という ) とは 〇〇に関するコンサルティング業務の提供に関し 以下のとおり契約を締結する 前文にあたる部分は

More information

審査請求書の記載に当たっては 別紙 審査請求書の書き方 を参照してください 付表 1 号様式 ( 次葉 ) 正本原処分に係る異議申立ての状況 9 異議申立てをした場合 ( 該当する番号を で囲む ) 10 異議申立てをしていない場合 ( 該当する番号を で囲む ) 審査請求書 ( 次葉 ) 審査請求

審査請求書の記載に当たっては 別紙 審査請求書の書き方 を参照してください 付表 1 号様式 ( 次葉 ) 正本原処分に係る異議申立ての状況 9 異議申立てをした場合 ( 該当する番号を で囲む ) 10 異議申立てをしていない場合 ( 該当する番号を で囲む ) 審査請求書 ( 次葉 ) 審査請求 審査請求書 ( 初葉 ) 国税不服審判所長殿 審査請求人総代又は収受日付 ( 注 ) 必ず次葉とともに 正副 2 通を所轄の国税不服審判所に提出してください 正本 審判所 2 住所 所在地 ( 納税地 ) 3 ( ふりがな ) 法 人住所 所在地の代表者4( ふりがな ) 通信日付確認整理簿記入本人確認 番号確認 整理欄本人確認書類個人番号カード / 通知カード 運転免許証その他 1 請求年月日平成年月日

More information

答 申 第 1 審議会の結論名古屋市長 ( 以下 実施機関 という ) が 本件異議申立ての対象となる保有個人情報を一部開示とした決定は 妥当である 第 2 異議申立てに至る経過 1 平成 23 年 12 月 21 日 異議申立人は 名古屋市個人情報保護条例 ( 平成 17 年名古屋市条例第 26

答 申 第 1 審議会の結論名古屋市長 ( 以下 実施機関 という ) が 本件異議申立ての対象となる保有個人情報を一部開示とした決定は 妥当である 第 2 異議申立てに至る経過 1 平成 23 年 12 月 21 日 異議申立人は 名古屋市個人情報保護条例 ( 平成 17 年名古屋市条例第 26 答 申 第 1 審議会の結論名古屋市長 ( 以下 実施機関 という ) が 本件異議申立ての対象となる保有個人情報を一部開示とした決定は 妥当である 第 2 異議申立てに至る経過 1 平成 23 年 12 月 21 日 異議申立人は 名古屋市個人情報保護条例 ( 平成 17 年名古屋市条例第 26 号 以下 条例 という ) に基づき 実施機関に対し 異議申立人の子である ( 以下 本件児童 という

More information

<4D F736F F D D7390AD8BE689E682CC95CF8D5882C994BA82A4936F8B4C96BC8B60906C939982CC8F5A8F8A82CC95CF8D5882C98C5782E9936F8B4C8E9

<4D F736F F D D7390AD8BE689E682CC95CF8D5882C994BA82A4936F8B4C96BC8B60906C939982CC8F5A8F8A82CC95CF8D5882C98C5782E9936F8B4C8E9 行政区画の変更に伴う登記名義人等の住所の変更に係る登記事務の取扱い ( 通知 ) ( 平成 22 年 11 月 1 日法民二第 2759 号 ) に関する解説 第 1 はじめに旧不動産登記法 ( 明治 32 年法律第 24 号 ) においては 行政区画又はその名称の変更に伴う登記名義人の表示の変更の登記は いわゆる みなし規定 により 法律上 当然に変更されたものとみなされていたところである しかし

More information

づき通知及び公告をした期日又は場所において意見の聴取を行うことができないときは 意見の聴取の期日を延期し 又は場所を変更することができる 4 市長は 前 2 項の規定に基づき 意見の聴取の期日を延期し 又は場所を変更するときは 法 14 条 7 項の規定に準じて通知し かつ 公告する ( 議長 )

づき通知及び公告をした期日又は場所において意見の聴取を行うことができないときは 意見の聴取の期日を延期し 又は場所を変更することができる 4 市長は 前 2 項の規定に基づき 意見の聴取の期日を延期し 又は場所を変更するときは 法 14 条 7 項の規定に準じて通知し かつ 公告する ( 議長 ) 名古屋市空家等対策の推進に関する特別措置法施行細則平成 26 年 6 月 30 日規則 68 改正平成 27 年条例 98 ( 趣旨 ) 1 条この規則は 空家等対策の推進に関する特別措置法 ( 平成 26 年法律 127 以下 法 という ) の施行に関し必要な事項を定めるものとする ( 身分証明書 ) 2 条法 9 条 4 項に規定する証明書の様式は 身分証明書 ( 1 様式 ) とする ( 勧告

More information

個人情報開示等請求書 (ebookjapan 用 ) 株式会社イーブックイニシアティブジャパン 私は 貴社サービス ebookjapan における自己の個人情報登録の有無および登録内容について 以下のと おり申請いたします なお私は 本申請に関連して貴社が取得した個人情報について 貴社が本申請への対

個人情報開示等請求書 (ebookjapan 用 ) 株式会社イーブックイニシアティブジャパン 私は 貴社サービス ebookjapan における自己の個人情報登録の有無および登録内容について 以下のと おり申請いたします なお私は 本申請に関連して貴社が取得した個人情報について 貴社が本申請への対 個人情報開示等請求書 (ebookjapan 用 ) 私は 貴社サービス ebookjapan における自己の個人情報登録の有無および登録内容について 以下のと おり申請いたします なお私は 本申請に関連して貴社が取得した個人情報について 貴社が本申請への対 応および本人確認のために利用することに同意いたします 1. 申請者情報 ( 申請者本人 ) 連絡用メールアドレス : 登録済メールアドレス (

More information

日弁連総第 110 号 2016 年 ( 平成 28 年 )3 月 31 日 徳島刑務所長竹中晃平殿 日本弁護士連合会 会長村越 進 警告書 当連合会は,X 氏申立てに係る人権救済申立事件 (2014 年度第 6 号 ) につき, 貴所に対し, 以下のとおり警告する 第 1 警告の趣旨再審請求弁護人

日弁連総第 110 号 2016 年 ( 平成 28 年 )3 月 31 日 徳島刑務所長竹中晃平殿 日本弁護士連合会 会長村越 進 警告書 当連合会は,X 氏申立てに係る人権救済申立事件 (2014 年度第 6 号 ) につき, 貴所に対し, 以下のとおり警告する 第 1 警告の趣旨再審請求弁護人 日弁連総第 110 号 2016 年 ( 平成 28 年 )3 月 31 日 徳島刑務所長竹中晃平殿 日本弁護士連合会 会長村越 進 警告書 当連合会は,X 氏申立てに係る人権救済申立事件 (2014 年度第 6 号 ) につき, 貴所に対し, 以下のとおり警告する 第 1 警告の趣旨再審請求弁護人が受刑者と再審請求手続の打合せをするために秘密面会の申出をした場合にこれを許さない刑事施設の長の措置は,

More information

03-01【局長通知・特例】施術管理者の要件に係る取扱の特例について

03-01【局長通知・特例】施術管理者の要件に係る取扱の特例について 保発 0116 第 3 号 平成 30 年 1 月 16 日 都道府県知事 地方厚生 ( 支 ) 局長 殿 厚生労働省保険局長 ( 公印省略 ) 柔道整復師の施術に係る療養費の受領委任を取扱う 施術管理者の要件の特例について 柔道整復師の施術に係る療養費の受領委任を取扱う施術管理者の要件に係る取扱は 柔道整復師の施術に係る療養費について ( 平成 22 年 5 月 24 日付け保発 0524 第 2

More information

法第 20 条は, 有期契約労働者の労働条件が期間の定めがあることにより無期契約労働者の労働条件と相違する場合, その相違は, 職務の内容 ( 労働者の業務の内容及び当該業務に伴う責任の程度をいう 以下同じ ), 当該職務の内容及び配置の変更の範囲その他の事情を考慮して, 有期契約労働者にとって不合

法第 20 条は, 有期契約労働者の労働条件が期間の定めがあることにより無期契約労働者の労働条件と相違する場合, その相違は, 職務の内容 ( 労働者の業務の内容及び当該業務に伴う責任の程度をいう 以下同じ ), 当該職務の内容及び配置の変更の範囲その他の事情を考慮して, 有期契約労働者にとって不合 Q45. 有期契約労働者が正社員と同じ待遇を要求する 1 問題の所在有期契約労働者の労働条件は個別労働契約, 就業規則等により決定されるべきものですので, 正社員と同じ待遇を要求することは認められないのが原則です しかし, 有期契約労働者が正社員と同じ仕事に従事し, 同じ責任を負担しているにもかかわらず, 単に有期契約というだけの理由で労働条件が低くなっているような場合には, 期間の定めがあることによる不合理な労働条件の禁止

More information

Taro-052第6章1節(p ).jtd

Taro-052第6章1節(p ).jtd 第六章 出願の補助的手続 667 第一節 出願書類等の閲覧及び交付 何人も特許庁長官に対し提出した書類等の閲覧の請求ができます ( 特 86( 実 55() 準用 意 63 ) ( 商 7 ) ( 注 ) オンラインシステムを使用して行われた手続 磁気ディスクの提出により行われた手続 書面の 提出により行われた手続 さらにはオンラインシステムを使用して行われた処分等 文書をもって 行われた処分等はすべてがファイルに記録されます

More information

注意・厳重注意および処分申請等に関する規則 案

注意・厳重注意および処分申請等に関する規則 案 注意 厳重注意および処分申請等に関する規則 ( 日本高等学校野球連盟 ) 第 1 章総則 ( 目的 ) 第 1 条この規則は 日本学生野球憲章 ( 以下 本憲章 という ) 第 7 章に基づき日本高等学校野球連盟が行う注意 厳重注意 処分申請および処分の解除 変更申請 ( 以下 注意 処分などの手続 という ) に関する手続を定める ( 手続における通信手段 ) 第 2 条この規則の定めにしたがい書面の提出を必要とする場合には

More information

5 根抵当権者の会社分割 61 根抵当権者の会社分割 Ⅰ ケース概要甲野銀行は 乙野商事に対する融資取引の担保として乙野商事所有の土地につき根抵当権の設定を受けていたが その後 丙川銀行を承継会社とする吸収分割が行われた 今般 当該確定前の根抵当権について 他の事由により登記を行うこととなったため

5 根抵当権者の会社分割 61 根抵当権者の会社分割 Ⅰ ケース概要甲野銀行は 乙野商事に対する融資取引の担保として乙野商事所有の土地につき根抵当権の設定を受けていたが その後 丙川銀行を承継会社とする吸収分割が行われた 今般 当該確定前の根抵当権について 他の事由により登記を行うこととなったため 5 根抵当権者の会社分割 61 根抵当権者の会社分割 Ⅰ ケース概要甲野銀行は 乙野商事に対する融資取引の担保として乙野商事所有の土地につき根抵当権の設定を受けていたが その後 丙川銀行を承継会社とする吸収分割が行われた 今般 当該確定前の根抵当権について 他の事由により登記を行うこととなったため 当該登記の前提として 上記会社分割についても登記手続を行う Ⅱ 留意点 1 元本の確定前に根抵当権者について会社分割があった場合に

More information

 

  訂正の請求単位の考え方 本資料は 訂正に際して 訂正の認否が判断され 審決等が確定する訂正 の請求単位について 説明するものです 第 1 訂正の意義訂正審判は 特許登録後に特許権者が自発的に明細書 特許請求の範囲又は図面 ( 以下 明細書等 といいます ) を訂正するための制度であり 無効審判及び特許異議の申立て ( 以下 無効審判等 といいます ) における訂正請求は 無効審判等に対する特許権者の防御手段として明細書等を訂正するための制度です

More information

個人データの安全管理に係る基本方針

個人データの安全管理に係る基本方針 個人情報保護宣言 ( プライバシーポリシー ) 一般社団法人日本投資顧問業協会 一般社団法人日本投資顧問業協会 ( 以下 協会 といいます ) は 個人情報の重要性を認識し これを保護することを法的 社会的責務と考えています 協会が事業活動を行うにあたり 個人情報を保護することを事業運営上の最重要事項の一つと位置づけ 個人情報の保護に関する法律 および 行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律

More information

第1号様式

第1号様式 第 1 号様式 ( 第 7 条関係 ) 修学資金貸与申請書 申請者 ( 本人 ) 氏名 修学資金の貸与を受けたいので 三重県医師修学資金貸与規則第 7 条の規定により 関係書類を添えて申請します なお 貸与を受けることとなった上は 三重県医師修学資金返還免除に関する条例及び三重県医師修学資金貸与規則の規定を遵守し 同条例に規定する必要勤務期間 キャリア形成プログラムに基づき勤務する医療機関における業務に従事することを誓います

More information

<95CA8E86312D312E786C73>

<95CA8E86312D312E786C73> 改訂 福岡方式 ( 新福岡プラクティス ) の概要 ( 別紙 1) 1 福岡方式とは 福岡地裁民事部が福岡県弁護士会と協議の上で定める, 福岡における運用上のローカルルール 平成 3 年に策定され, 平成 12 年に改訂 今回 2 度目の本格改訂を実施し 新福岡プラクティス と呼称 福岡地裁本庁民事部で, 平成 23 年 2 月 1 日から, 新福岡プラクティスとして一斉実施 2 福岡方式の特徴とは

More information

固定資産評価審査申出とは

固定資産評価審査申出とは H30.4 伊那市固定資産評価審査委員会 1 固定資産評価審査申出とは固定資産税の納税者は 固定資産課税台帳に登録された価格に不服がある場合 固定資産評価審査委員会に審査の申出 ( 以下 審査申出 といいます ) ができます 固定資産評価審査委員会は 市長が登録した価格に関する納税者の不服を審査決定するために設置された 市長から独立した執行機関です 納税者から審査申出があった場合は 中立的な立場で委員会を開催し審査を行います

More information

( ただし, 子の監護に要する費用の分担の処分の審判事件を含む ) について, 扶養義務者 ( 申立人となる場合を除く ) の住所地は, その手続保障の観点から, 管轄原因とすることが相当であると解されるが, どのように考えるべきか ( なお, 子の監護に要する費用の分担の処分の審判事件については,

( ただし, 子の監護に要する費用の分担の処分の審判事件を含む ) について, 扶養義務者 ( 申立人となる場合を除く ) の住所地は, その手続保障の観点から, 管轄原因とすることが相当であると解されるが, どのように考えるべきか ( なお, 子の監護に要する費用の分担の処分の審判事件については, 国際裁判管轄法制 ( 人事訴訟事件及び家事事件関係 ) 部会資料 3-3 検討課題 扶養関係事件 第 1 扶養関係事件の国際裁判管轄権 裁判所は, 夫婦, 親子その他の親族関係から生ずる扶養の義務に関する審判事件 ( ただし, 子の監護に要する費用の分担の処分の審判事件を含む )( 注 ) について, 次のいずれかに該当するときは, 管轄権を有するものとする 1 扶養義務者 ( 申立人となる場合を除く

More information

発信者情報開示関係WGガイドライン

発信者情報開示関係WGガイドライン 書式 1 発信者情報開示請求標準書式 至 [ 特定電気通信役務提供者の名称 ] 御中 [ 権利を侵害されたと主張する者 ]( 注 1) 住所氏名連絡先 印 発信者情報開示請求書 [ 貴社 貴殿 ] が管理する特定電気通信設備に掲載された下記の情報の流通により 私の権利が侵害されたので 特定電気通信役務提供者の損害賠償責任の制限及び発信者情報の開示に関する法律 ( プロバイダ責任制限法 以下 法 といいます

More information

(組合)事務連絡案(国内在住者扶養認定QA)

(組合)事務連絡案(国内在住者扶養認定QA) 事務連絡 平成 30 年 8 月 29 日 健康保険組合御中 厚生労働省保険局保険課 日本国内に住所を有する被扶養者の認定事務について に関する 留意点について 日本国内に住所を有する被扶養者の認定については 日本国内に住所を有する被扶養者の認定事務について ( 平成 30 年 8 月 29 日付け保保発 0829 第 2 号 以下 本通知 という ) で示したところであるが 本通知に関連して 取扱いの詳細についての

More information

平成11年6月8日

平成11年6月8日 境港市空家の適正管理に関する条例施行規則 ( 趣旨 ) 第 1 条この規則は 境港市空家の適正管理に関する条例 ( 平成 26 年境港市条例第 10 号 以下 条例 という ) 第 15 条の規定に基づき 条例の施行について必要な事項を定めるものとする ( 立入調査員証 ) 第 2 条条例第 7 条第 2 項に規定する身分を示す証明書は 立入調査員証 ( 式第 1 号 ) とする ( 指導の方法 )

More information

事案である 3 仲裁合意本件では 申立人の申立書において仲裁合意の内容の記載があり 被申立人は答弁書においてこれを争わなかったので 本件についての書面による仲裁合意が存在する なお 被申立人は審問期日においても本仲裁に応じる旨の答弁をした 4 当事者の主張 (1) 申立人の主張申立人は 請求を基礎づ

事案である 3 仲裁合意本件では 申立人の申立書において仲裁合意の内容の記載があり 被申立人は答弁書においてこれを争わなかったので 本件についての書面による仲裁合意が存在する なお 被申立人は審問期日においても本仲裁に応じる旨の答弁をした 4 当事者の主張 (1) 申立人の主張申立人は 請求を基礎づ 仲裁判断 公益財団法人日本スポーツ仲裁機構 JSAA-AP-2018-003 申立人 :X 被申立人 : 福島県クレー射撃協会 (Y) 主文 本件スポーツ仲裁パネルは次のとおり判断する 1 被申立人が 2018 年 5 月 3 日に申立人に対し行った 申立人を 3 年間の資格停止処分とする決定を取り消す 2 仲裁申立料金 54,000 円は 被申立人の負担とする 理由 第 1 当事者の求めた仲裁判断

More information

第 4 条 ( 取得に関する規律 ) 本会が個人情報を取得するときには その利用目的を具体的に特定して明示し 適法かつ適正な方法で行うものとする ただし 人の生命 身体又は財産の保護のために緊急に必要がある場合には 利用目的を具体的に特定して明示することなく 個人情報を取得できるものとする 2 本会

第 4 条 ( 取得に関する規律 ) 本会が個人情報を取得するときには その利用目的を具体的に特定して明示し 適法かつ適正な方法で行うものとする ただし 人の生命 身体又は財産の保護のために緊急に必要がある場合には 利用目的を具体的に特定して明示することなく 個人情報を取得できるものとする 2 本会 社会福祉法人江東園個人情報保護規定 第 1 条 ( 目的 ) 社会福祉法人江東園 ( 以下 本会 という ) は 個人の尊厳を最大限に尊重するという基本理念のもと 個人情報の適正な取り扱いに関して 個人情報の保護に関する法律 及びその他の関連法令等を遵守する 第 2 条 ( 利用目的の特定 ) 本会が個人情報を取り扱うに当たっては その利用目的をできる限り特定する 2 本会が取得した個人情報の利用目的を変更する場合には

More information

16 【書式9】死後事務許可申立書(1・2枚目)

16 【書式9】死後事務許可申立書(1・2枚目) ( 書式 9) 受付印 成年被後見人の死亡後の死体の火葬又は埋葬に関する契約の締結その他相続財産の保存に必要な行為についての許可申立書 この欄に収入印紙 800 分を貼る 収入印紙 予納郵便切手 ( 貼った印紙に押印しないでください ) 準口頭基本事件番号平成年 ( 家 ) 第号 家庭裁判所支部 出張所御中平成年月日 添付書類 申 立 人 成年被後見人 住所又は事務所 氏名 住 所 氏 名 申立人の記名押印

More information

(協会)300829事務連絡(国内在住者扶養認定QA)

(協会)300829事務連絡(国内在住者扶養認定QA) 事務連絡 平成 30 年 8 月 29 日 全国健康保険協会御中 厚生労働省保険局保険課 日本国内に住所を有する被扶養者の認定事務について に関する 留意点について 日本国内に住所を有する被扶養者の認定については 日本国内に住所を有する被扶養者の認定事務について ( 平成 30 年 8 月 29 日付け保保発 0829 第 1 号 以下 本通知 という ) で示したところであるが 本通知に関連して

More information

民事訴訟法

民事訴訟法 2015 年民事訴訟法 3 関西大学法学部教授栗田隆 第 4 回 ( 目次 ) (42 条 -46 条 ) (42 条 -46 条 ) 債権者 保証債務履行請求 Y 保証人 Z 主債務者 T. Kurita 2 の意義 とは 他人間の訴訟の結果について利害関係を有する第三者が 当事者の一方を勝訴させることによって自己の利益を守るために訴訟に参加することをいう 人は 自らの利益を守るために自らの名と費用において訴訟を追行するが

More information

原子力損害賠償紛争解決センターの手引き

原子力損害賠償紛争解決センターの手引き 原子力損害賠償紛争解決センターの手引き Ⅰ 原子力損害賠償紛争解決センターについて Q1. 原子力損害賠償紛争解決センター ( 以下 紛争解決センター といいます ) とは何ですか? A1. 紛争解決センターは 原子力事故により被害を受けた方の原子力事業者に対する損害賠償請求について 円滑 迅速 かつ公正に紛争を解決することを目的として設置された公的な紛争解決機関です 今般の東京電力株式会社 ( 以下

More information

                   20140101

                   20140101 保護命令申立書 ~ 申立書 提出された書類のコピーは相手方に送付します ~ 20150708 平成年月日 広島地方裁判所 御中 申立人 当事者の表示 別紙当事者目録記載のとおり 申立ての趣旨 [ 同居 ( 一時避難を含む ) で退去命令及び接近禁止命令を求める場合 ] ( 退去命令 ) 相手方は, 本決定の送達を受けた日から起算して2か月間, 所在の住居から退去せよ 相手方は, 本決定の送達を受けた日から起算して2か月間,

More information

弁護士等の業務広告に関する規程

弁護士等の業務広告に関する規程 - 1 - 弁護士等の業務広告に関する規程(平成十二年三月二十四日会規第四十四号)平成一三年一 月三一日改正同一九年三月一日同二〇年一二月五日同二六年一二月五日(目的) ( 第一条この規程は日本弁護士連合会会則以下会則という)第二十九条の二第二項(弁護士法人規程(会 ) )規第四十七号第十九条において準用する場合を含むの規定に基づき 弁護士及び弁護士法人(以下 弁護士等 という)の業務広告に関し必要な事項を定めるこ

More information

Microsoft Word gyouseitetuduki.doc

Microsoft Word gyouseitetuduki.doc 高知市行政手続条例の改正( 案 ) の概要について パブリックコメント公表資料 行政手続法の一部を改正する法律の施行 ( 平成 27 年 4 月 1 日 ) を踏まえ, 高知市においても, 高知市行政手続条例 の改正を検討しています この条例の改正にあたり, 高知市市民意見提出制度 ( パブリック コメント ) に基づき, 市民の皆さまからのご意見を募集します 1 行政手続法の改正の経緯国において,

More information

したがって 成年後見制度を利用することになっても 本人の障害の程度によって 自分でできる部分はなるべく自分で行えるように制度としてサポートするよう努める ようになっています 成年後見制度を利用したいのですが どのような流れになりますか? 一 申立て 1 申立て 申立てできる人支援を受ける御本人 配偶

したがって 成年後見制度を利用することになっても 本人の障害の程度によって 自分でできる部分はなるべく自分で行えるように制度としてサポートするよう努める ようになっています 成年後見制度を利用したいのですが どのような流れになりますか? 一 申立て 1 申立て 申立てできる人支援を受ける御本人 配偶 成年後見制度の簡単な説明です 何でも お気軽にお聞き下さい 高齢化社会法務アドバイザー法務博士行政書士つぼうちさとる坪内啓 982-0222 宮城県仙台市太白区人来田 2 丁目 30 番 38 号 携帯電話番号 080-5049-6595 事務所電話番号 022-765-5466 FAX 番号 022-765-5466 E-mail tsubo_gyosei@k3.dion.ne.jp 成年後見制度とは何ですか?

More information

- 2 - 二一の遺言書は 法務省令で定める様式に従って作成した無封のものでなければならないものとすること (第四条第二項関係)三一の申請は 遺言者の住所地若しくは本籍地又は遺言者が所有する不動産の所在地を管轄する遺言書保管所(遺言者の作成した他の遺言書が現に遺言書保管所に保管されている場合にあって

- 2 - 二一の遺言書は 法務省令で定める様式に従って作成した無封のものでなければならないものとすること (第四条第二項関係)三一の申請は 遺言者の住所地若しくは本籍地又は遺言者が所有する不動産の所在地を管轄する遺言書保管所(遺言者の作成した他の遺言書が現に遺言書保管所に保管されている場合にあって - 1 - 法務局における遺言書の保管等に関する法律案要綱第一趣旨この法律は 法務局(法務局の支局及び出張所 法務局の支局の出張所並びに地方法務局及びその支局並びにこれらの出張所を含む 第二の一において同じ )における遺言書(民法(明治二十九年法律第八十九号)第九百六十八条の自筆証書によってした遺言に係る遺言書をいう 以下同じ )の保管及び情報の管理に関し必要な事項を定めるとともに その遺言書の取扱いに関し特別の定めをするものとすること

More information

保有個人情報開示請求書 年月日 出入国在留管理庁長官又は 長殿 ( ふりがな ) 氏名 住所又は居所 ( ) 行政機関の保有する個人情報の保護に関する法律 ( 平成 15 年法律第 58 号 ) 第 13 条第 1 項の規定に基づき, 下記のとおり保有個人情報の開示を請求します 記 1 開示を請求す

保有個人情報開示請求書 年月日 出入国在留管理庁長官又は 長殿 ( ふりがな ) 氏名 住所又は居所 ( ) 行政機関の保有する個人情報の保護に関する法律 ( 平成 15 年法律第 58 号 ) 第 13 条第 1 項の規定に基づき, 下記のとおり保有個人情報の開示を請求します 記 1 開示を請求す 保有個人情報開示請求書 出入国在留管理庁長官又は 長殿 氏名 住所又は居所 ( ) 行政機関の保有する個人情報の保護に関する法律 ( 平成 15 年法律第 58 号 ) 第 13 条第 1 項の規定に基づき, 下記のとおり保有個人情報の開示を請求します 記 1 開示を請求する保有個人情報 ( 具体的に特定してください ) 2 求める開示の実施方法等 ( 本欄の記載は任意です ) ア又はイに 印を付してください

More information

130306異議申立て対応のHP上の分かりやすいQA (いったん掲載後「早く申請してください」を削除)

130306異議申立て対応のHP上の分かりやすいQA (いったん掲載後「早く申請してください」を削除) 救済措置に関する Q&A 水俣病被害者の救済措置に申請をされ 対象者に当たらないとの関係県の判定を受けた方のうち それに対する異議申立てを出されている方がいらっしゃいます これについて 水俣病被害者救済特措法 ( 以下 特措法 ) を所管する環境省としては 救済措置の判定は行政処分ではなく 行政不服審査法に基づく異議申立ての対象には当たらないと法律の解釈をしております 詳細について以下をご参照ください

More information

Webエムアイカード会員規約

Webエムアイカード会員規約 Web エムアイカード会員規約 第 1 条 ( 目的 ) Web エムアイカード会員規約 ( 以下 本規約 といいます ) は 株式会社エムアイカード ( 以下 当社 といいます ) がインターネット上に提供する Web エムアイカード会員サービス ( 以下 本サービス といいます ) を 第 2 条に定める Web エムアイカード会員 ( 以下 Web 会員 といいます ) が利用するための条件を定めたものです

More information

民事模擬裁判 ( 茂垣博 蒲俊郎 大澤恒夫 千葉理 菅谷貴子 ) 2 3 年前期 2 年後期 選択必修 2 単位集中 1 科目内容 目標 この授業は 民事裁判実務についての裁判官と弁護士の役割を模擬的に体験させ 裁判運営のあり方を考えさせるとともに 民事実体法および手続法を実務的視点から立体的に理解

民事模擬裁判 ( 茂垣博 蒲俊郎 大澤恒夫 千葉理 菅谷貴子 ) 2 3 年前期 2 年後期 選択必修 2 単位集中 1 科目内容 目標 この授業は 民事裁判実務についての裁判官と弁護士の役割を模擬的に体験させ 裁判運営のあり方を考えさせるとともに 民事実体法および手続法を実務的視点から立体的に理解 民事模擬裁判 ( 茂垣博 蒲俊郎 大澤恒夫 千葉理 菅谷貴子 ) 2 3 年前期 2 年後期 選択必修 2 単位集中 1 科目内容 目標 この授業は 民事裁判実務についての裁判官と弁護士の役割を模擬的に体験させ 裁判運営のあり方を考えさせるとともに 民事実体法および手続法を実務的視点から立体的に理解させ 民事裁判実務の基礎を修得させようとするものである 具体的には それぞれの学生が 当事者 証人 訴訟代理人

More information

審 査 請 求 事 務 取 扱 要 領

審 査 請 求 事 務 取 扱 要 領 北九州市固定資産評価審査委員会 固定資産評価審査申出制度について 1 固定資産評価審査申出とは固定資産税の納税者は 固定資産課税台帳に登録された価格 ( 評価額 ) に不服がある場合 固定資産評価審査委員会に審査の申出をすることができます 審査委員会は 市長が登録した価格に関する納税者の不服を審査するために設けられた中立的な機関であり 本市では 弁護士 不動産鑑定士 税理士等の法律や不動産 税務に関する専門的知識を持った委員で構成しています

More information

個人情報の保護に関する規程(案)

個人情報の保護に関する規程(案) 公益財団法人いきいき埼玉個人情報保護規程 ( 趣旨 ) 第 1 条この規程は 埼玉県個人情報保護条例 ( 平成 16 年埼玉県条例第 65 号 ) 第 59 条の規定に基づき 公益財団法人いきいき埼玉 ( 以下 財団 という ) による個人情報の適正な取扱いを確保するために必要な事項を定めるものとする ( 定義 ) 第 2 条この規程において 個人情報 個人情報取扱事業者 個人データ 保有個人データ

More information

Microsoft PowerPoint - 【事前配布】論点(都道府県).pptx

Microsoft PowerPoint - 【事前配布】論点(都道府県).pptx 資料 2 番号制度導入に伴う 税務システムの改修に係る論点 番号利用の論点 都道府県 市町村共通 マイナンバー 法人番号 の取得 管理については 各地方団体の税基幹システム ( データベース ) の改修が必要となるが ガイドラインでは 税宛名システムの改修を中心に扱うこととしてよいか ( 既存の識別番号を紐付けて管理すれば 各税目ごとのデータについても 番号 による管理が可能 ) 帳票への マイナンバー

More information

○抵当権の登記を抹消する場合の申請書の様式・記載例(オンラ

○抵当権の登記を抹消する場合の申請書の様式・記載例(オンラ < 記載例 > ( 記載例の解説及び注意事項等は,5 ページ以下を御覧ください ) * この記載例は, 土地又は建物に設定された根抵当権が, 根抵当権者 ( 金融機関等の法人 ) と根抵当権設定者 ( 個人 ) との間で解除により消滅した際に, 書面で根抵当権の登記の抹消を申請する場合のものです 受付シールを貼るスペースになります, この部分には何も記載しな いでください 登記申請書 登記の目的根抵当権抹消

More information

<4D F736F F D208E52979C8CA C78E F88979D8BC68ED E882C98C5782E98E9696B18F88979D977697CC2E646F63>

<4D F736F F D208E52979C8CA C78E F88979D8BC68ED E882C98C5782E98E9696B18F88979D977697CC2E646F63> 山梨県優良優良産廃処理業産廃処理業認定認定に係る事務処理要領 ( 趣旨 ) 第 1 条この要領は 廃棄物の処理及び清掃に関する法律施行規則 ( 以下 規則 という ) 第 9 条の3 第 10 条の4の2 第 10 条の12の2 又は第 10 条の16の2に定める基準 ( 以下 優良基準 という ) に適合するものと認める ( 以下 優良認定 という ) 場合の手続及び廃棄物の処理及び清掃に関する法律施行令の一部を改正する政令

More information

認可地縁団体が所有する不動産に係る登記の特例について < 制度の概要 > 通常 登記名義の変更手続きは 登記権利者 ( 新たな名義人 ) と登記義務者 ( 現在の名義人 死亡している場合にはその相続人 ) 双方の共同で行う必要があります そのため 登記簿に表示された所有者や相続人の所在が分からない場

認可地縁団体が所有する不動産に係る登記の特例について < 制度の概要 > 通常 登記名義の変更手続きは 登記権利者 ( 新たな名義人 ) と登記義務者 ( 現在の名義人 死亡している場合にはその相続人 ) 双方の共同で行う必要があります そのため 登記簿に表示された所有者や相続人の所在が分からない場 認可地縁団体が所有する不動産に係る登記の特例について < 制度の概要 > 通常 登記名義の変更手続きは 登記権利者 ( 新たな名義人 ) と登記義務者 ( 現在の名義人 死亡している場合にはその相続人 ) 双方の共同で行う必要があります そのため 登記簿に表示された所有者や相続人の所在が分からない場合には 名義変更ができません 認可地縁団体においても 市の認可を受け法人化したものの 所有者の所在が不明なため

More information

実務家の条文の読み方=六法の使い方の基礎

実務家の条文の読み方=六法の使い方の基礎 実務家の条文の読み方 = 六法の使い方の基礎弁護士柏谷周希第 1 実務家にとっての条文とは 1 実務家は法律を使って事件処理をするのが仕事 2 六法を使いこなす 条文を覚えることではない 六法は手元にあるし いつでも調べられる 求められるのは法的思考能力 法的思考能力とは1 法解釈能力と2 事実認定 ( あてはめ ) 能力 条文を解釈 適用でき 事件を処理できるということが六法を使いこなすということ

More information

4 手続について Ⅰ 支払督促の手続の流れ 支払督促 訴訟 申立書提出 審査 支払督促発付 債務者の異議申立期間 異議が出た場合 A へ 異議が出ない場合仮執行宣言申立書提出 仮執行宣言付支払督促発付 債務者の異議申立期間 A 訴状 ( に代わる準備書面 ) 提出 呼出状受領 債務者からの答弁書受領

4 手続について Ⅰ 支払督促の手続の流れ 支払督促 訴訟 申立書提出 審査 支払督促発付 債務者の異議申立期間 異議が出た場合 A へ 異議が出ない場合仮執行宣言申立書提出 仮執行宣言付支払督促発付 債務者の異議申立期間 A 訴状 ( に代わる準備書面 ) 提出 呼出状受領 債務者からの答弁書受領 支払督促の申立てについて 支払督促の申立てにあたっては, 以下の説明をよくお読みください 1 支払督促の特徴 Ⅰ 支払督促は, 原則として債権者が申立書に記載した理由のみで発付するか否かを裁判所書記官が判断します Ⅱ 支払督促の発付においては証拠調べはしません Ⅲ 支払督促に債務者 ( 相手方 ) から異議の申立てが出れば通常の訴訟手続に移行しますが, そのときの 異議 はただ異議の意思があればよく,

More information

<4D F736F F D208B8F91EE89EE8CEC93998C5F96F18F912E646F63>

<4D F736F F D208B8F91EE89EE8CEC93998C5F96F18F912E646F63> 障害福祉サービス ( 居宅介護等 ) 契約書 ( 以下 利用者 といいます ) と ( 以下 事業者 といいます ) は 事業者が利用者に対して行う居宅介護 重度訪問介護 行動援護又は移動 ( 外出 ) 支援 ( 以下 居宅介護等 といいます ) について 次のとおり契約します 第 1 条 ( 契約の目的 ) 事業者は 利用者に対し 障害者自立支援法令の趣旨にしたがって 利用者が可能な限りその居宅において

More information

<4D F736F F D F E968D8090E096BE82CC837C B4C8F7193E CC93C782DD91D682A62E646F63>

<4D F736F F D F E968D8090E096BE82CC837C B4C8F7193E CC93C782DD91D682A62E646F63> 平成 27 年 6 月 25 日の改正建築士法の施行に伴う重要事項説明 書面の交付等の変更点と 重要事項説明のポイント の記述内容の読み替えについて 27 年 6 月 25 日の改正建築士法の施行に伴い 下記の点が変更になりました 建築士法改正により新たに 書面による契約 の規定 ( 第 22 条の 3 の 3) が加わり 契約書面に記載しなければならない事項が法令 ( 同条及び省令 ) により定められました

More information

正 審査請求書 ( 次葉 ) 審査請求人 ( 氏名 名称 ) 11 審査請求の趣旨 原処分 ( 再調査の決定を経ている場合にあっては 当該決定後の処分 ) の取消し又は変更を求める範囲等について 該当する番号を で囲んでください なお 次の番号 2 の 一部取消し 又は 3 の その他 を求める場合

正 審査請求書 ( 次葉 ) 審査請求人 ( 氏名 名称 ) 11 審査請求の趣旨 原処分 ( 再調査の決定を経ている場合にあっては 当該決定後の処分 ) の取消し又は変更を求める範囲等について 該当する番号を で囲んでください なお 次の番号 2 の 一部取消し 又は 3 の その他 を求める場合 正 収受日付印 審査請求書 ( 初葉 ) ( 注 ) 必ず次葉とともに 正副 2 通を所轄の国税不服審判所に提出してください 国税不服審判所長 1 審査請求年月日平成年月日 審査請求人 6 代理人 審査請求に係る処分 ( 原処分 ) 2 ( 納税地 ) 3 4 個人番号又は氏名 名称印法人番号 5 総代又 は法人 の代表 者 氏名 名称 印 総代が互選されている場合は 総代の選任届出書を必ず添付してください

More information

○不動産を売買した場合の申請書の様式・記載例(オンライン庁)

○不動産を売買した場合の申請書の様式・記載例(オンライン庁) < 記載例 > ( 記載例の解説及び注意事項等は,6 ページ以下を御覧ください ) * この記載例は, 土地又は建物を売買により取得した場合のものです 受付シールを貼るスペースになります, この部分には何も記載しな いでください 登記申請書 登記の目的 所有権移転 原因平成 2 8 年 3 月 3 1 日売買 ( 注 1 ) 権利者 市 町二丁目 1 2 番地 ( 住民票コード 12345678901

More information

2コアメンバー会議の開催時期コアメンバー会議は 事実確認調査で得られた情報や相談 通報内容に基づき 緊急性を判断し 緊急性が高いと判断される事例については 早急に開催します 3 協議内容 虐待の事実認定情報の内容により虐待の事実の有無の判断を行います 情報の内容虐待の事実の有無の判断 高齢者の権利を

2コアメンバー会議の開催時期コアメンバー会議は 事実確認調査で得られた情報や相談 通報内容に基づき 緊急性を判断し 緊急性が高いと判断される事例については 早急に開催します 3 協議内容 虐待の事実認定情報の内容により虐待の事実の有無の判断を行います 情報の内容虐待の事実の有無の判断 高齢者の権利を 2 虐待の事実認定 (1) 虐待の事実認定の概要 市町村は 虐待の相談 通報に対し 事実確認のための調査等を実施し 虐待の事実の有無及び緊急性 当面の対応方法を判断します 虐待の事実認定が 以後の市町村の権限行使の根拠となります そのため 市町村内の組織としての判断が必要です ただし 虐待の認定がない高齢者であったとしても 必要な高齢者に対しては 支援を検討する必要があります 虐待の事実認定をするうえでのポイント

More information

離婚を経験することは、喜ばしい事ではありませんが、どうしても夫婦の間で問題を解決できずに離婚を決意することが必要な場合もあります

離婚を経験することは、喜ばしい事ではありませんが、どうしても夫婦の間で問題を解決できずに離婚を決意することが必要な場合もあります カリフォルニア州での離婚 離婚を経験することは 喜ばしい事ではありませんが どうしても夫婦の間で問題を解決できずに離婚を決意することが必要な場合もあります 私の事務所にも離婚に関する問合せや相談がありますが 弁護士に依頼する前に カウンセリング等の離婚をせずにすむ方法をお勧めします しかし その様な方法を既に取られた方からの相談が多いのも事実です カリフォルニア州において離婚をする場合の必要な要件

More information

暴力団対策措置要綱

暴力団対策措置要綱 太子町契約からの暴力団排除措置要綱 ( 目的 ) 第 1 条この要綱は 太子町暴力団排除条例 ( 平成 25 年太子町条例第 20 号 以下 条例 という ) 第 7 条から第 9 条までの規定に基づき 公共工事等及び売払い等の適正な履行を確保するために必要な事項を定めるものとする ( 定義 ) 第 2 条この要綱において使用する用語は 条例及び太子町暴力団排除条例施行規則 ( 平成 25 年太子町規則第

More information

大阪京橋法律事務所 報酬基準

大阪京橋法律事務所 報酬基準 2018 年 4 月 1 日現在 弁護士費用 ( 報酬 ) 基準 * この基準は 一般的な事案の場合です 事案の難易によって増減する場合があります 形式的に基準を適用すると弁護士費用が過大になる場合には 実情に応じて減額します また ご依頼者の収入や生活状況にも配慮して 弁護士費用を決定いたします * 所得の低い方については 法テラス ( 日本司法支援センター ) の法律扶助制度を利用し て 負担を軽減することができます

More information

手続には 主たる債務者と対象債権者が相対で行う広義の私的整理は含まれないのでしょうか 手続には 保証人と対象債権者が相対で行う広義の私的整理は含まれないのでしょうか A. 利害関係のない中立かつ公正な第三者 とは 中小企業再生支援協議会 事業再生 ADRにおける手続実施者 特定調停における調停委員会

手続には 主たる債務者と対象債権者が相対で行う広義の私的整理は含まれないのでしょうか 手続には 保証人と対象債権者が相対で行う広義の私的整理は含まれないのでしょうか A. 利害関係のない中立かつ公正な第三者 とは 中小企業再生支援協議会 事業再生 ADRにおける手続実施者 特定調停における調停委員会 経営者保証に関するガイドライン Q&A の一部改定について ( 資料 2) ( 下線部分が修正箇所を示す ) 改 定 後 現 行 Q.5-4 保証契約において 5(2) イ ) に記載されているように 保証人の履行請求額は 期限の利益を喪失した日等の一定の基準日における保証人の資産の範囲内 とした場合 基準日の到来条件の解釈により 主たる債務者が期限の利益を早期に喪失する事態が生じる懸念はないのでしょうか

More information

 

  労働者派遣契約書 株式会社 A 商事 ( 以下 A 商事 という ) と株式会社 B 人材派遣 ( 以下 B 人 材派遣 という ) は 本日 A 商事が B 人材派遣から労働者派遣を受けることにつ いて 以下の通り契約した B 人材派遣の事業所の一般労働者派遣事業許可番号 : 般〇〇 〇〇 〇〇〇〇 第 1 条 ( 契約の目的 ) B 人材派遣は その雇用するコンピュータ プログラム開発の専門的技能を有する労働者

More information

1. 相続手続の流れ お客さま (1) ジャパンネット銀行へのご連絡 口座名義人の方 ( 被相続人様 ) がお亡くなりになりましたら 被相続人様のキャッシュカードをお手元にご用意のうえ カスタマーセンターにご連絡ください その際 以下の項目について確認させていただきます ご確認項目 1 被相続人様の

1. 相続手続の流れ お客さま (1) ジャパンネット銀行へのご連絡 口座名義人の方 ( 被相続人様 ) がお亡くなりになりましたら 被相続人様のキャッシュカードをお手元にご用意のうえ カスタマーセンターにご連絡ください その際 以下の項目について確認させていただきます ご確認項目 1 被相続人様の 相続手続のご案内 - ご案内項目 - 1 相続手続の流れ P2 2 ジャパンネット銀行へのご連絡 P3 3 死亡届 について P4 4 相続に関する依頼書 について P5 5 必要書類について P6 6 相続人様用確認メモ P7 ジャパンネット銀行に口座をお持ちの方 ( 被相続人様 ) がお亡くなりになりましたら 下記カスタマーセンターへご連絡ください 相続のお手続きは 被相続人様のお取引状況などにより異なります

More information

(3) 障害を理由とする差別障害を理由とする不当な差別的取扱いを行うこと又は合理的配慮の提供をしないことをいいます (4) 障害を理由とする不当な差別的取扱い客観的にやむを得ないと認められる特別な事情なく 障害又は障害に関連する事由により障害者を区別し 排除し 又は制限すること 障害者に障害者でない

(3) 障害を理由とする差別障害を理由とする不当な差別的取扱いを行うこと又は合理的配慮の提供をしないことをいいます (4) 障害を理由とする不当な差別的取扱い客観的にやむを得ないと認められる特別な事情なく 障害又は障害に関連する事由により障害者を区別し 排除し 又は制限すること 障害者に障害者でない 三田市障害を理由とする差別をなくしすべての人が共に生きるまち条例平成 30 年 3 月 23 日条例第 8 号全ての人は かけがえのない個人として尊重されるものであり 一人ひとりが 互いに尊重し 支え合い 生きがいを持って 安心した生活を送ることができる社会を実現すること それは私たち市民共通の願いであります しかしながら 障害者は 教育 医療 住居 移動 就労 生活環境 防災等 社会生活における様々な面で

More information

Coreea コーレア(首都圏版)

Coreea コーレア(首都圏版) ( ) 2010.08 Vol. 16 Coreea @ Tokyo No.16 2010.08.01 Contents 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 02 105-0013 1-29-10 9F TEL 03-5733-2755 http://www.logimatch.co.jp/ 40 3PL 03 111-0052 2-15-5 TEL 03-5833-7444

More information

「成年後見制度」について

「成年後見制度」について 成年後見制度 について 1 成年後見制度とは 高齢者 障害者等の精神上の障害により判断の能力が低下した方々を支援するための制度です 本人( 成年被後見者等 ) の自己決定の尊重や 本人の保護等を基本理念とします 本人 配偶者 4 親等内の親族等が 成年後見人等の選任を 家庭裁判所に申立てます 成年後見人等は 本人の財産管理および身上監護( 生活 療養看護 ) の事務について 本人を代理したり 本人が行う行為に同意したり

More information

Microsoft Word - T2-11-1_紙上Live_生計維持_13分_

Microsoft Word - T2-11-1_紙上Live_生計維持_13分_ 生計維持関係の認定基準及び認定の取扱い1 今回は 生計維持 生計同一関係の認定基準および認定の取扱いについて見ていきましょう 最初に 遺族基礎年金を例にして 国民年金法ではどのように規定されているかから始めます 法第 37 条の2 第 1 項には 遺族基礎年金を受けることができる配偶者または子は 被保険者または被保険者であった者の配偶者または子であって 被保険者または被保険者であった者の死亡の当時その者によって生計を維持し

More information

<4D F736F F D208D9196AF944E8BE082CC93CD82AF8F6F2E646F6378>

<4D F736F F D208D9196AF944E8BE082CC93CD82AF8F6F2E646F6378> ライフステージごとに国民年金の届け出が必要となります 原則, 届け出をする事由が発生してから 14 日以内に, 本人又は世帯主が届け出をしてください 代理人代理人が届け出をするをする場合場合は, 委任状と代理人代理人の本人確認書類本人確認書類が必要必要となります また, 届け出が遅れたことによって, 年金がもらえなくなる場合もありますので, ご注意ください 20 歳になになった 20 歳になって,

More information

< F2D816992CA926D342E A947A8BF48ED282A982E782CC965C>

< F2D816992CA926D342E A947A8BF48ED282A982E782CC965C> 庁保険発第 0425001 号平成 20 年 4 月 25 日 地方社会保険事務局長 殿 社会保険庁運営部医療保険課長 ( 公印省略 ) 配偶者からの暴力を受けた被扶養者の取扱い等について 標記については 平成 20 年 1 月 11 日付けで告示された 配偶者からの暴力の防止及び被害者の保護のための施策に関する基本的な方針 ( 平成 20 年内閣府 国家公安委員会 法務省 厚生労働省告示第 1 号

More information

<4D F736F F D A6D92E894C581458E7B8D7393FA A956C8FBC8E738FE18A518ED293FC89408E9E E A B E E968BC68EC08E7B97768D6A2E646F63>

<4D F736F F D A6D92E894C581458E7B8D7393FA A956C8FBC8E738FE18A518ED293FC89408E9E E A B E E968BC68EC08E7B97768D6A2E646F63> 浜松市障害者入院時コミュニケーション支援事業実施要綱 ( 目的 ) 第 1 条 この要綱は 意思疎通を図ることが困難な障害者が医療機関に入院したとき 当該障害者が当該医療機関に派遣されるコミュニケーション支援員を介して 医療従事者との意思疎通を図り 円滑な医療行為を受けることができるよう支援することを目的として実施する浜松市障害者 入院時コミュニケーション支援事業 ( 以下 本事業 という ) について

More information

教員等の懲戒処分に係る審査に関する規程 ( 平成 21 年 9 月 16 日 ) ( 趣旨 ) 第 1 条この規程は 教育公務員特例法 ( 昭和 24 年 1 月 12 日法律第 1 号 以下 法 という ) 第 9 条第 2 項の規定に基づき 沖縄県立看護大学教授会 ( 以下 教授会 という )

教員等の懲戒処分に係る審査に関する規程 ( 平成 21 年 9 月 16 日 ) ( 趣旨 ) 第 1 条この規程は 教育公務員特例法 ( 昭和 24 年 1 月 12 日法律第 1 号 以下 法 という ) 第 9 条第 2 項の規定に基づき 沖縄県立看護大学教授会 ( 以下 教授会 という ) 教員等の懲戒処分に係る審査に関する規程 ( 平成 21 年 9 月 16 日 ) ( 趣旨 ) 第 1 条この規程は 教育公務員特例法 ( 昭和 24 年 1 月 12 日法律第 1 号 以下 法 という ) 第 9 条第 2 項の規定に基づき 沖縄県立看護大学教授会 ( 以下 教授会 という ) が法第 9 条第 1 項の規定により行う学長 学部長 学生部長 図書館長及び教員の懲戒処分 ( 以下

More information