G7香川高松・情報通信大臣会合(伊勢志摩サミット・関係閣僚会合)報告

Size: px
Start display at page:

Download "G7香川高松・情報通信大臣会合(伊勢志摩サミット・関係閣僚会合)報告"

Transcription

1 G7 香川高松 情報通信大臣会合 ( 伊勢志摩サミット 関係閣僚会合 ) 報告 平 成 2 8 年 6 月 総 務 省

2 1 G7 香川 高松情報通信大臣会合報告 2 G7 情報通信大臣会合成果文書 3 G7 伊勢志摩サミット成果文書 1

3 1 G7 香川 高松情報通信大臣会合報告 2

4 G7 香川 高松情報通信大臣会合開催結果 1. 日時 場所 日時 :2016 年 4 月 29 日 ( 金 )15:00~17:30 4 月 30 日 ( 土 )10:15~11:25 場所 : 香川県高松市かがわ国際会議場 2. 参加者 日本側 高市総務大臣 ( 議長 ) G7,EU,OECD,ITU G7 各国 EU 国際機関代表 (ITU OECD) が参加 3. 議題 1 新たなICTがもたらすイノベーションや経済成長 3 ICTによる地球規模課題の解決 2 情報の自由な流通とサイバーセキュリティ 4 国際連携と国際協力 4. 開催結果のポイント IoT AIなどの新たなICTの普及する社会における経済成長の推進やセキュリティの確保等につき活発に議論 あらゆる人やモノがグローバルにつながる デジタル連結世界 の実現に向けた基本理念や行動指針をとりまとめた 憲章 及び 共同宣言 を採択するとともに 共同宣言 の附属書として 協調行動集 を策定 会合期間中に 各国代表とのバイ会談 産学リーダーによるG7 ICTマルチステークホルダー会議 ICT 関連の展示 エクスカーションを実施 3

5 G7 香川 高松情報通信大臣会合開催結果 5. 主な開催結果 (1) 会合における主な議論 1 新たなICTがもたらすイノベーションや経済成長 イノベーションを創出するため IoT 推進団体間の国際連携を推進することで一致 我が国より AI ネットワーク化が社会経済に与える影響の分析を国際機関と連携し実施し AI の開発原則の議論に着手することを提案し 各国から賛同が得られた 2 情報の自由な流通とサイバーセキュリティ 正当な公共政策目的がある場合を除き 情報の自由な流通を阻害するようなデータローカライゼーション ( サーバー設備等の国内設置 ) 要求に対し反対することにつき一致 ICT のテロや犯罪への悪用に対し G7 として強く反対することにつき一致 安全 安心なサイバー空間の確保のため サイバー攻撃傾向の分析技術に関する研究や サイバーリスクを客観的に把握するための指標の活用などの取組を推進していくことにつき一致 3 ICT による地球規模課題の解決 マルチステークホルダーによる取組を通じ 2020 年までに世界中で新たに 15 億人をインターネットに接続可能とすることを目指すことで一致 我が国より 質の高いインフラパートナーシップ も踏まえ 質の高い ICT インフラの構築を推進することにつき G7 における連携の可能性を提案 各国から概ね賛意が示された 高齢化社会や防災など G7 が先進的な知見を有する分野における ICT の活用を推進し 持続可能な開発のための 2030 アジェンダ の実現への寄与を確認 4 国際連携と国際協力 G7 各国の連携 協力による取組を強化するため デジタル連結世界 の実現に向けた基本原則や行動計画を取りまとめた 憲章 及び 共同宣言 を採択 また G7 各国の具体的な取組を集め 国際機関も含めた相互の連携 協力を図るべく 協調行動集 を策定 4

6 G7 香川 高松情報通信大臣会合開催結果 5. 主な開催結果 ( 続き ) (2) バイ会談 1 高市大臣 - アンシップ副委員長 (EU) 日 EU 間におけるこれまでの協力関係を元に IoT 社会に向けて新たな技術の開発 実用化と普及に向けて 更なる連携の強化を図ることで合意 特に ICT ロボット分野で新たな協力が始まったことを歓迎 2 高市大臣 - ベイジー担当大臣 ( 英 ) IoT によるイノベーションを通じた世界経済の成長への貢献のため 民間の IoT 推進団体間の連携に向けて 日英政府が協力し 早期に協力するための事務レベルによる調整を加速することについて一致 協力分野として 標準化 IoT セキュリティ スマートシティについて英国から例示 3 高市大臣 -ノベリ次官( 米 ) インターネットインフラの経済成長にとっての重要性を確認 途上国における質の高いブロードバンドインフラ整備が重要であると認識し デジタルディバイド解消に向けて協力を進めることで一致 G7の成果をG20へ引き継ぐために取り組むこと G20において議論が後戻りしないようG7で協調していくことで一致 5

7 G7 香川 高松情報通信大臣会合開催結果 5. 主な開催結果 ( 続き ) (3)G7 ICTマルチステークホルダー会議 (4 月 29 日 ( 金 )9:00~14:50) ICTの諸課題の解決に当たっては 産業界 学術界及び政府等のマルチステークホルダーの叡智を集結することが不可欠であることから 産学のICT 分野のリーダー達が集まり ダボス会議方式で 下記のテーマについて集中的に議論したもの ( テーマ ) 1 ICTによるイノベーションと経済成長 2 インターネットガバナンス及びサイバーセキュリティの共通認識の確立 3 地球規模課題の解決とデジタル連結性 松下総務副大臣の挨拶 ベイジー大臣 ( 英 ) アンシップ副委員長(EU) ジャオ事務局長 (ITU) による基調講演の後 各テーマについて議論が行われ 結論はモデレータから30 日 ( 土 ) の大臣会合で発表 共有された 会合には300 人が参加するとともに インターネットでライブ配信が行われた 時間 議題 9:00-9:20 主催者挨拶 / 基調講演 9:30-10:20 セッション1 ICTによるイノベーションと経済成長 モデレータ: 村井純慶應義塾大学教授 10:40-11:30 セッション2 インターネットガバナンス及びサイバーセキュリティの共通認識の確立 モデレータ: 中西宏明日立会長 13:30-14:20 セッション3 地球規模課題の解決とデジタル連結性 モデレータ: 小宮山宏三菱総研理事長 14:30-14:50 まとめ / 次期議長国企業からのメッセージ / 閉会の言葉 6

8 G7 香川 高松情報通信大臣会合開催結果 5. 主な開催結果 ( 続き ) (4) 総務省関連展示視察 2020 年に向けた社会全体のICT 化 に関する展示を高市総務大臣とG7 各国等の代表が視察 (ICT 関連 12 社 団体が出展 ) 地元の方々を含め 最先端のICTのサービスや技術をご覧いただくため 同展示は 4 月 28 日 ~30 日の3 日間 一般公開 延べ3500 人が来場 (5) 高松市商店街視察 視察先の高松丸亀町商店街は商店街振興組合を中心に民間主導で再開発に取り組み成功した事例 同商店街において 多言語音声翻訳システム の実証実験や無料公衆無線 LANの整備などを積極的に行っており 高市総務大臣が最新のICTが地方創生 地域経済の活性化に貢献する事例を視察した (6) 直島エクスカーション (4 月 30 日 ( 土 ) 午後 ) 大臣会合終了後 香川県 高松市が直島へのエクスカーションを主催 浜田香川県知事がG7 各国等の代表を瀬戸内の美しい景観を損なわないように建物の大半が地中に埋設された 地中美術館 に案内 7

9 G7 ICT マルチステークホルダー会議の概要について 日時 :2016 年 4 月 29 日 ( 金 )9:00-14:50 場所 : 香川県高松市高松シンボルタワー内ホール棟 4 階サンポートホール高松 第 1 小ホール 主催 : 総務省共催 : 一般社団法人日本経済団体連合会 欧州経営者連盟 米国商工会議所 概要 : 本会議は企業や学術機関等 主に民間部門におけるICTに関する第一人者たちが集い 各セッションのテーマごとに議論の上 提言をまとめることを目的とした会議である 各セッションの提言は各モデレータより 大臣会合において報告された 1 Opening remarks 主催者挨拶基調講演 1 基調講演 2 基調講演 3 基調講演 4 松下新平 ( 総務副大臣 ) エド ベイジー (Minister of State for Culture and the Digital Economy, Department for Culture, Media and Sport, UK) 2 Sessions セッション1: ICTによるイノベーションと経済成長モデレータ 村井純 ( 慶應義塾大学環境情報学部学部長 教授 ) モリー ギャビン (Vice President, Government Affairs, Qualcomm Incorporated) アンドルス アンシップ (Vice President (Digital Single Market), European Commission) スピーチ : キャサリン ノベリ ( 米国国務省経済成長 エネルギー 環境担当次官 ) セッション2: インターネットガバナンス及びサイバーセキュリティの共通認識の確立モデレータ 中西宏明 ( 株式会社日立製作所取締役会長代表執行役 ) 篠原弘道 ( 日本電信電話株式会社代表取締役副社長 ) ホーリン ジャオ (Secretary-General, ITU) パネリスト マルク ファンコペンノール (Global Head, Government Relations, Nokia) パネリスト キャサリン ブラウン (President and CEO, Internet Society) 村井純 ( 慶應義塾大学環境情報学部学部長 教授 ) ロズウェル ウォルフ (President, ASIA Pacific, SIGFOX SINGAPORE PTE.LTD.) マーク ヒューズ (CEO,BT Security) 特別イベント :~ICT 分野における 女性の起業家精神 の育成プロジェクト発表会 ~ セッション3: 地球規模課題の解決とデジタル連結性 モデレータ パネリスト 小宮山宏 ジョエル カプラン ミハエル ローテルト ( 株式会社三菱総合研究所 (Vice President, Global Public Policy, (President, ECO (Association of the 理事長 ) Facebook) Internet Industry)) 3 Wrap-up / Closing remarks (1) モデレータからの報告 (2) 次期 G7 議長国イタリアからの挨拶リーヴィオ ガッロ (Head of the Enel Group s Global Infrastructure and Networks Business Line, ENEL) (3) 閉会挨拶 ( 富永昌彦 ( 総務省官房総括審議官 )) ユルン タス (CEO Connected Care & Health Informatics, Royal Philips) ニール クロケット (CEO, Digital Catapult) 8

10 G7 ICT マルチステークホルダー会議の結果について 1 セッション 1 ICT によるイノベーションと経済成長 新しい技術 (AI/IoT/BigData 等 ) が経済活動におよぼす影響について議論 イノベーションを創出 発展させるためには 情報の流通を促進する環境整備やイノベーションを阻害せずに 安全性 信頼性等を実現するプラットフォームを構築することが重要 G7 各国が 世界中がインターネットで接続された状態を実現することに責任を有することを認識するとともに 途上国における研究 教育ネットワーク発展及び相互接続の重要性を認識しこれに対する支援を奨励 2 セッション 2 インターネットガバナンス及びサイバーセキュリティの共通認識の確立 インターネットガバナンスとサイバーセキュリティの分野ではマルチステークホルダーの責務が増加していることなどについて 共通理解に到達 重要インフラ防御のベストプラクティスの共有などマルチステークホルダー間の包括的な協力体制強化や人材育成の重要性などを議論 G7 各国は サイバーセキュリティの重要性を認識する一報で 政府による恣意的または正当性の無い規制から解放された情報の自由な流通を尊重すべき 3 セッション 3 地球規模課題の解決とデジタル連結性 2030アジェンダで表明された持続可能な開発目標 (SDGs) のうち健康及び福祉に焦点を当てて議論 情報通信技術によるEvidence( 科学的実証 ) に基づくアプローチが現象を理解し 適切な手段を講ずるために重要な役割を持つこと 文化の多様性と情報通信技術の開放性と接続性は両立すべきであること 情報通信技術を最大限活用するためにデジタル連結性が重要な役割を果たすことについて認識 産業 学術機関 政府による国際的連携は 地球規模課題を解決するために必要不可欠 9

11 総務省関連展示 ソニー株式会社 株式会社トマデジ 株式会社ピクセラ CBC テレビ 富士通株式会社 G7 香川 高松情報通信大臣会合に関連する主な取組 社名展示項目展示概要 交通系カードと多言語対応表示 放送 通信連携で実現する次世代放送サービス テレビ字幕翻訳セットトップボックス 伊勢神宮 命あふれる神々の森 富士通が考える橋梁点検支援ソリューション 交通系 IC カードを活用した 多言語対応デジタルサイネージ表示切替 放送サービスにおいて言葉の壁を超える瞬間 番組と同時に翻訳字幕を表示 4K 映像で発見しよう 日本の心と 素敵な自然の生き物たち インフラ維持管理分野への 3D モデル適用 三菱電機株式会社津波監視用海洋レーダー ICT を活用し 早期に津波情報を配信する NTT データ情報の壁をなくす観光 防災 Wi-Fi ステーションの高度化 日本電信電話株式会社 移動式 ICTユニット 大規模災害時 ICT 環境の即時立ち上げを可能 に 国立研究開発法人情報通信研究機構 国際標準規格 Wi-SUN ウェアラブル脳波計 多様化するサービスへの Wi-SUN 適用 いつでも どこでも脳波をはかれる技術の開発 サイバーセキュリティ技術 インシデント分析センター NICTER 日本放送協会 (NHK) 8K スーパーハイビジョンシアター テレビの進化は止まらない! KDDI 株式会社翻訳タクシー 言語の壁 を取り去る トヨタ自動車株式会社 世界初の協調型 ITS システム ITS Connect ITS 専用周波数による路車間 車車間通信を活用した運転支援システム 10

12 G7 香川 高松情報通信大臣会合各国代表 国 / 機関 名前 役職 国 / 機関 名前 役職 英国 エド ベイジー文化 デジタル経済担当大臣 フランス パスカル フォール経済 産業 デジタル省企業総局長 EU アンドルス アンシップ欧州委員会副委員長 ( デジタル単一市場担当 ) カナダ エリック ダジュネイノベーション 科学 経済発展省次官補 イタリア アントネロ ジャコメッリ経済発展省政務次官 ITU ホーリン ジャオ事務総局長 米国 キャサリン ノベリ国務省経済成長 エネルギー 環境担当次官 OECD アンドリュー ワイコフ科学技術イノベーション局長 ドイツ マッティアス マハニック経済 エネルギー省事務次官 11

13 2 G7 情報通信大臣会合成果文書 12

14 G7 情報通信大臣会合デジタル連結世界憲章の概要 Charter for the Digitally Connected World ICT によるイノベーションを通じた経済成長の実現と地球規模課題の解決による持続的 包摂的成長を目指して G7 として中長期的に推進すべき戦略を共有 ( デジタル連結世界憲章の構成 ) 目標 ICT による社会の更なる繁栄 ICT は社会の繁栄に貢献 テロ 犯罪への悪用に協力して対抗 イノベーションによる経済成長 新たなビジネスモデルやイノベーションを通じて成長を促進し 雇用と富を創出 持続的 包括的成長 ICT により医療 教育 農業 防災など 国連総会で採択された 2030 アジェンダの地球規模課題に対処 基本原則 サイバー空間における人権の保護 サイバー空間でも実空間と同じ人権を保護 情報の自由な流通の確保 イノベーションと成長の源泉となる情報の自由な流通を確保 マルチステークホルダーアプローチの支持 サイバー空間の政策策定には産学官やユーザなどすべての関係者の幅広い関与が必要 連結性 包摂性の強化 人 モノのネットワークへの連結性強化が重要 戦略 ( 共同宣言に具体的記述 ) アクセスの向上 全世界で質の高い情報通信インフラへのアクセスを協働して推進 情報の自由な流通の確保 プライバシーやセキュリティに配慮しつつ情報の自由な流通を確保 イノベーションの推進 ICTはデータの利活用を通じ生産性の向上と雇用を創出 標準化 人材育成 次世代技術の推進等により恩恵を最大化地球規模課題への貢献 ICTによる課題解決を促進 包括的な国際協力 デジタル連結世界の効用を最大化するため産学官のすべての関係者が協力 13

15 G7 情報通信大臣会合共同宣言の概要 Joint Declaration by G7 ICT Ministers 憲章の戦略に基づき 短期的な観点から取り組むべき具体的な行動 措置に関する認識を共有 ( 憲章の構成 )( 再掲 ) ( 共同宣言の構成 ) 戦略 アクセスの向上 情報の自由な流通の確保 イノベーションの推進 地球規模課題への貢献 アクション ( 抜粋 ) アクセスの向上 開発機関等あらゆる関係者の参画によるデジタルディバイドの解消推進 研究 教育ネットワークの発展と相互接続の拡大 及びその利用の促進 質の高いインフラ実現のための投資と競争促進的政策 制度 女性 高齢者 若者 障がい者や遠隔地のICTアクセスとリテラシーの向上情報の自由な流通の確保 オープンなインターネットの推進 データローカライゼーション要求等不当な制限への反対 プライバシーバイデザインなど積極的なプライバシー保護の推進 サイバーセキュリティの重要性の認識共有およびリスク分析に基づく取組の推進 人材育成の推進によるセキュリティの向上 イノベーションの推進 IoT ビッグデータ AI 5G などの次世代技術の促進 相互接続性のための産業界主導による標準化の尊重 新たなニーズに対応する人材育成と中小企業支援 量販品のソースコード開示禁止を含む知的財産の保護 包括的な国際協力 地球規模課題への貢献 ICT による健康 高齢化 教育 女性活躍等への貢献 包括的な国際協力フォローアップ 2017 年にG7 情報通信大臣会合を開催してフォローアップ ( 議長国 : イタリア ) 14

16 G7 情報通信大臣会合協調行動集の概要 G7 Opportunities for Collaboration 憲章および共同宣言の理念を実現するために 各国の具体的取組事例を共有した上で メンバー国が協力して行動しうる取組とその方向性を明確にし 相互の参画や連携の強化を図る また これらの分野の重要性について OECD 等の国際機関とも共有し 連携の推進に取り組む 協働分野のポイント ICT アクセスの向上ブロードバンドへのアクセスの向上を図り 世界のデジタルディバイドの解消を推進するため 質の高いインフラ整備を促進 ( 関連する事例 ) 質の高いインフラ構築パートナーシップ ( 日本 ) Global Connect Initiative( 米国 )( 注 1) など ( 注 1) 米国務省が 2015 年 9 月に立ち上げたイニシアティブ 2020 年までに世界の 15 億人を新たにインターネットに接続しようとするもの サイバーセキュリティの向上サイバーセキュリティの向上に資するために セキュリティに関する指標開発や情報共有を推進 ( 関連する事例 ) リスクベースの共通指標の検討 ( 日本と OECD) NICTER への参加 ( 日本 ) ISAC の連携 ( 日本 ) Core Infrastructure Initiative ( 米国 )( 注 2) ( 注 2) オープンソースソフトのセキュリティ監査 脆弱性補正 イノベーションの推進新たな ICT の構築するデジタル連結世界の進展を促進するため IoT 社会に関する社会経済分析や IoT 推進に関する民間団体の連携支援を推進 ( 関連する事例 ) AI ネットワーク化の社会経済へのインパクト分析および開発原則に関する議論と情報共有 ( 日独と OECD) IoT 推進の官民イニシアティブの国際連携推進 ( 日独 ) Human Brain Project(EU) ( 注 3) など ( 注 3)EU が主導するオープンな研究データ共有の枠組み 人間の脳を研究し人工知能技術の開発に利用するもの 地球規模課題への貢献地球規模課題に貢献する情報共有や協力を推進 ( 関連する事例 ) 高齢化に対応するコミュニケーションロボットの研究開発結果に関する情報共有 ( 日 EU) 15

17 AI の研究開発の原則の策定について ( 参考 ) 高市総務大臣より 会合において AI の研究開発の原則について議論を行うべきとして 以下の提案を行った OECD プライバシーガイドライン 同 セキュリティガイドライン等を参考に 関係ステークホルダーの参画を得つつ 研究開発に関する原則を国際的に参照される枠組みとして策定することに向け 検討に着手することが必要 研究開発に関する原則の策定に当たっては 少なくとも 次に掲げる事項をその内容に盛り込むべき 1 透明性の原則 AI ネットワークシステムの動作の説明可能性及び検証可能性を確保すること 2 利用者支援の原則 AI ネットワークシステムが利用者を支援するとともに 利用者に選択の機会を適切に提供するよう配慮すること 3 制御可能性の原則人間による AI ネットワークシステムの制御可能性を確保すること 4 セキュリティ確保の原則 AI ネットワークシステムの頑健性及び信頼性を確保すること 5 安全保護の原則 AI ネットワークシステムが利用者及び第三者の生命 身体の安全に危害を及ぼさないように配慮すること 6 プライバシー保護の原則 AI ネットワークシステムが利用者及び第三者のプライバシーを侵害しないように配慮すること 7 倫理の原則ネットワーク化される AI の研究開発において 人間の尊厳と個人の自律を尊重すること 8 アカウンタビリティの原則ネットワーク化される AI の研究開発者が利用者等関係ステークホルダーへのアカウンタビリティを果たすこと 16

18 3 G7 伊勢志摩サミット成果文書 17

19 2016 年伊勢志摩サミットにおける関係閣僚会合開催地 富山市環境大臣会合 (5 月 15 日 ~16 日 ) 軽井沢町交通大臣会合 (9 月 24 日 ~25 日 ) 新潟市農業大臣会合 (4 月 23 日 ~24 日 ) 神戸市保健大臣会合 (9 月 11 日 ~12 日 ) 倉敷市教育大臣会合 (5 月 14 日 ~15 日 ) 仙台市財務大臣 中央銀行総裁会議 (5 月 20 日 ~21 日 ) つくば市科学技術大臣会合 (5 月 15 日 ~17 日 ) 北九州市エネルギー大臣会合 (5 月 1 日 ~2 日 ) 広島市外務大臣会合 (4 月 10 日 ~11 日 ) 高松市情報通信大臣会合 (4 月 29 日 ~30 日 ) 志摩市首脳会合 (5 月 26 日 ~27 日 ) 18

20 G7 サミット成果文書におけるサイバー (ICT) 関連の記述 首脳宣言における記述 経済成長の基盤としてのオープンで透明かつ自由なインターネットを強く支持 インターネットが自由 民主主義 人権というG7 共通の価値の発展に貢献することを支持 テロリストを含むサイバー空間の悪用に協力して対抗 既存の法の適用と国際規範の構築を進め 信頼醸成を促進 情報の自由な流通とインターネットガバナンスに関するマルチステークホルダーアプローチを遵守 デジタル連結世界の潜在力を最大化し デジタルディバイドの解消等 2030アジェンダに貢献 独立文書 サイバーに関する G7の原則と行動 を承認 サイバーに関する G7 作業部会の設置に合意 サイバーに関するG7の原則と行動 (Annex) における記述 目指すべきサイバー空間 オープンで透明かつ自由なインターネットが成長と成功の鍵であることを確認 情報の自由な流通が経済社会及び開発を促進する基本原則であることを再確認 インターネットガバナンスに関するマルチステークホルダーアプローチの遵守を強調 サイバー空間における人権の尊重と法の支配を促進 ICT の地球規模課題への貢献と 2030 アジェンダの推進を強調 サイバー空間における安全及び安定の促進 テロリストを含むサイバー空間の悪用に協力して対抗 テロリストによるリクルート 資金調達 訓練などへの悪用の増加を懸念 相互の信頼を促進しリスクを軽減するための国家間のサイバー空間信頼醸成措置の開発 実施を支持 デジタル経済の促進 次世代技術によるイノベーションが成長 雇用や富の源泉であり 連結性の向上 標準化の推進 ビジネス阻害措置への対処などの政策を推進 情報の自由な流通を推進するとともに 個人データ保護などの公正な目的への対処にしかるべく配慮 適切なプライバシー保護 セキュリティの向上がビジネス上の信頼を確保し イノベーションを推進することを認識 データローカライゼーションやソースコード移転の強制は 公共目的のために正当化されない限りは採用 維持されるべきでないことを確認 知的財産の保護の重要性を再確認 デジタル連結世界憲章の採択を歓迎 G7の一致した行動 デジタル連結世界が経済成長と持続的発展に持つ潜在力を最大化するよう協力 デジタルディバイドを解消し ICTへのアクセスとリテラシーの向上を図ることで ICTによる社会の繁栄を促進 金融 エネルギー 通信などの重要インフラに関するリスク情報の共有を進めサイバーセキュリティの向上を確保 19

21 参考 : G7 広島外相会合共同コミュニケ グローバルな課題 サイバー 我々は 開かれ 自由で 安全なサイバー空間の重要性及びオフラインのみならずオンラインにおいても人権を促進し 保護することの重要性を強調しつつ 情報の自由な流通の重要性を再確認し 情報の自由な流通に対する過度な制約や不当な規制に反対する 我々は 情報通信技術 (ICT) 環境においては その他の全ての環境における場合と同様に 国家が 安全 安定及び繁栄を促進する特有の責任及び役割を有することを認識する 我々は 特に 政府 民間セクター 市民社会 技術コミュニティー及び国際機関による十分かつ活発な参加を含め インターネットガバナンスに関するマルチ ステークホルダーアプローチへのコミットメントを再確認する 我々は 地球規模課題に取り組み 持続可能な開発のための 2030 アジェンダに関する進展を達成するために ICT を活用することにコミットする ( 以下略 ) 20

22 参考 : 主な国際会議等の動き 21

23 主な国際会議等の動き 2015 年 9 月 持続可能な開発のための2030アジェンダ を採択 ( 国連総会 ) 米国は グローバルコネクト イニシアティブ を発表 11 月 G20 アンタルヤサミット ( トルコ ) WTIS-15( 情報通信の開発指標を考えるシンポジウム ) ( 広島 ) 12 月 WSIS( 世界情報社会サミット )+10 レビュー ( 国連総会 ) 2016 年 4 月 G7 香川 高松情報通信大臣会合 5 月 G7 伊勢志摩サミット 6 月 OECDデジタルエコノミーに関する閣僚会合 ( メキシコ ) 8 月 TICAD( アフリカ開発会議 )( ケニア ) 9 月 G20サミット ( 中国 杭州 ) 22

24 持続可能な開発のための 2030 アジェンダ 1 概要 2001 年に策定されたミレニアム開発目標 (Millennium Development Goals: MDGs) の後継として国連で定められた 2016 年から 2030 年までの国際目標 昨年 9 月に国連総会で採択 MDGs の残された課題 ( 例 : 保健 教育 ) や新たに顕在化した課題 ( 例 : 環境 格差拡大 ) に対応すべく 新たに 17 の目標 169 ターゲットからなる持続可能な開発目標 (Sustainable Development Goals: SDGs) を策定 17 の目標 目標 1. 貧困の終焉目標 2. 飢餓の終焉 食料安全保障 栄養改善 持続可能な農業目標 3. 健康的な生活 福祉目標 4. 教育の提供 生涯学習目標 5. ジェンダー平等 女性及び女児の能力強化目標 6. 水と衛生目標 7. エネルギーへのアクセス目標 8. 包摂的かつ持続可能な経済成長 雇用目標 9. 強靱なインフラ構築 包摂的かつ持続可能な産業化の促進及びイノベーションの推進目標 10. 各国内及び各国間の不平等の是正目標 11. 包摂的で安全かつ強靱で持続可能な都市及び人間居住の実現 目標 12. 持続可能な生産消費形態目標 13. 気候変動及びその影響を軽減するための対策目標 14. 海洋 海洋資源の保全 持続可能な形での利用目標 15. 陸域生態系の保護 回復 持続可能な利用の推進 持続可能な森林の経営 砂漠化への対処 土地の劣化の阻止 回復及び生物多様性の損失の阻止目標 16. 平和で包摂的な社会の促進 すべての人々の司法へのアクセス 目標 17. 持続可能な開発のための実施手段の強化 グローバル パートナーシップの活性化 23

25 持続可能な開発のための 2030 アジェンダ 2 ICT 関連記述抜粋 政治宣言 15.( チャンス ) しかしながら 大きな機会の時でもある 多くの開発の課題に対応するために重要な進展があった 過去の世代において 数百万人の人が極度の貧困から脱した 教育へのアクセスは少年少女いずれに対しても大きく増加した ICT と地球規模の接続性は人間の進歩を加速化させ デジタルデバイドを埋め 知識社会を発展させる大きな潜在力があり 医学やエネルギーのように多様な幅広い分野において科学技術イノベーションが持つ潜在力もまた同様である 持続可能な開発目標 (SDGs) 目標 1. あらゆる場所のあらゆる形態の貧困を終わらせる 年までに 貧困層及び脆弱層をはじめ すべての男性及び女性が 基礎的サービスへのアクセス 土地及びその他の形態の財産に対する所有権と管理権限 相続財産 天然資源 適切な新技術 マイクロファイナンスを含む金融サービスに加え 経済的資源についても平等な権利を持つことができるように確保する 目標 4. すべての人々への包摂的かつ公正な質の高い教育を提供し 生涯学習の機会を促進する 4.b 2020 年までに 開発途上国 特に後発開発途上国及び小島嶼開発途上国 ならびにアフリカ諸国を対象とした 職業訓練 情報通信技術 (ICT) 技術 工学 科学プログラムなど 先進国及びその他の開発途上国における高等教育の奨学金の件数を全世界で大幅に増加させる 目標 5. ジェンダー平等を達成し すべての女性及び女児の能力強化を行う 5.b 女性の能力強化促進のため ICT をはじめとする実現技術の活用を強化する 目標 9. 強靱 ( レジリエント ) なインフラ構築 包摂的かつ持続可能な産業化の促進及びイノベーションの推進を図る 9.c 後発開発途上国において情報通信技術へのアクセスを大幅に向上させ 2020 年までに普遍的かつ安価なインターネット アクセスを提供できるよう図る 目標 17. 持続可能な開発のための実施手段を強化し グローバル パートナーシップを活性化する 年までに 後発開発途上国のための技術バンク及び科学技術イノベーション能力構築メカニズムを完全運用させ 情報通信技術 (ICT) をはじめとする実現技術の利用を強化する 24

26 Global Connect Initiative の概要 概要 (9 月 27 日付国務省報道発表及び国務省ノベリ次官基調演説より ) 2015 年 9 月 27 日 国務省ノベリ経済成長 エネルギー 環境担当次官が国連総会において発表したイニシアチブであり 現在インターネット接続されていない 15 億人に対して 2020 年までにインターネット接続を提供することを目的とする 背景と今後の取組 インターネット接続が経済成長において重要な役割を担うにも関わらず世界で 44 億人 ( 世界人口の 60%) がインターネット接続されていない現状をふまえ マルチステークホルダープロセスのもと 以下の取組を行う インターネット接続性の向上を国の重要政策と位置づけるよう世界各国に対して奨励する インターネット接続性にかかる支援を優先するよう世界各国の開発機関 開発銀行に対して奨励する 最近の動き 2016 年 4 月 14 日に国務省 世界銀行共催で 世界銀行本部 ( ワシントンDC) においてイベントを実施した 日時 :2016 年 4 月 14 日 ( 木 )11 時 ~13 時 主な出席者 : 国務省ジョン F ケリー国務長官キャサリン ノベリ経済成長 エネルギー 環境担当次官世界銀行ジム ヨン キム総裁 総務省からは阪本総務審議官が出席した 25

27 G20 アンタルヤ サミット ( 概要 ) 1. 日程 場所 2015 年 11 月 15 日 -16 日 ( 於 : トルコ アンタルヤ ) 2. 参加国 G20 : G7( 日本, カナダ, 仏, 独, 伊, 英, 米,EU), 露, アルゼンチン, 豪, ブラジル, 中国, インド, インドネシア, 韓国, メキシコ, サウジアラビア, 南アフリカ, トルコその他招待国 国際機関 3. 情報通信技術 (ICT) について ICT に関する記述を含む首脳コミュニケが採択された ポイントは以下の通り : 国家は ICT 環境において 安全 安定及び他の国家との経済的なきずなを促進する責任を有する いずれの国家も企業又は商業部門に競争上の優位をもたらすことを意図し,ICT を利用した知財, 企業秘密等の窃盗の実行又は幇助をすべきでないことを再確認 ICT の安全な使用の利益を享受することができよう環境確保にコミット 26

28 WTIS-15( 情報通信の開発指標を考える国際シンポジウム ) 1 会合概要 日 時 : 2015 年 11 月 30 日 ( 月 )~12 月 2 日 ( 水 ) 会 場 : グランドプリンスホテル広島 出席者 : 約 560 名 ( 約 110カ国 )( 海外約 400 名 国内約 160 名 ) 副首相 2 名 大臣 6 名 副大臣 3 名 関係機関の長 11 名 その他海外 VIP 11 名 計 33 名のVIPが出席 主 催 :ITU 共催 : 総務省 協力 : 広島県 広島市 意 義 :ITU150 周年最後の記念行事 ICT 分野の国際協力に関し 日本のリーダーシップを 発信 2 結果概要 持続可能な開発のための 2030 アジェンダ における開発目標に関して 情報通信技術 (ICT) の果たす役割や諸外国での ICT 開発の方策を議論 ICT による貧困 環境問題 防災への対処事例や ICT の医療 農業 スマートシティなどへの応用事例が紹介され デジタルディバイドの解消や 新たなデータソースの利活用の必要性等を共有 高速モバイル技術や IoT など今後の ICT のトレンドを議論し 最新技術の利便性 可能性や トレンドを見据えた規制枠組の構築の必要性を共有 各国における ICT のアクセス 利用 技能の発展度合を総合的に評価する ICT 開発指標を発表 高市大臣は 本シンポジウムでの議論を G7 香川 高松情報通信会合 (2016 年 4 月 ) に反映することを目指す旨表明 議長サマリーを取りまとめ 27

29 ICT 開発指標 (IDI) IDI ICT Development Index 我が国の順位は 11 位 (2014 年 ) 0 <ランキングの推移 > 順位 国 地域名 韓国 系列 1 系列 2 系列 3 系列 4 系列 5 系列 6 系列 7 系列 8 系列 9 系列 10 系列 11 系列 12 系列 デンマーク アイスランド 英国 スウェーデン ルクセンブルク スイス オランダ 香港 ノルウェー 日本 フィンランド オーストラリア 28

30 世界情報社会サミット (WSIS)+10 レビューとは 1 目的 2003,2005 年に開催された世界情報サミット (WSIS: World Summit on the Information Society) で採択された成果文書の実施に係る進捗を評価するとともに デジタルデバイド解消や開発のための ICT の利活用を含めた課題及び潜在的な ICT における不均衡と分野を特定することを目的とする 2 開催概要 2015 年 12 月 15,16 日国連総会 WSIS+10 ハイレベル会合として開催 ( 米国 ニューヨーク ) 同会合では成果文書を採択 29

31 WSIS+10 レビュー成果文書 主な内容 成果文書については事前の政府間非公式会合でドラフティングが行われ いくつかの論点については先進国側と途上国側との間で激しい対立がある中 深夜に及ぶ調整の末 以下のとおり確定された (1) 情報社会サミットは 人間中心の 包括的な開発志向の情報社会の構築 の観点から重要であり 10 年間の取組は 大きな成果を挙げていることにつき各国間で合意 一方 デジタルディバイドの解消などの課題が未だ残っていることも認識 (2) インターネットガバナンス サイバーセキュリティ分野等について G77+ 中国の政府間のマルチラテラルな管理 国連主導の新たな仕組み 政府主導の取組との考え方と 日欧米他の マルチステークホルダー ( 政府 民間 学術 市民団体がそれぞれ役割を果す ) 既存の枠組みの活用との考え方が対立したが先進国側の主張をかなり盛り込むことが出来た ( 完全に決着しているわけではない ) (3) IGF( インターネット ガバナンスフォーラム ) は 10 年間延長で合意 (4) 次回ハイレベル会合は 10 年後の 2025 年に開催することで合意 30

32 概要イノベーション 成長 社会繁栄をテーマに デジタル経済の現状と将来について各国の閣僚が議論を行う 最終的な成果物として 1 成長のためのインターネット ( インターネットのオープン性 イノベーションの振興等 ) 2 国際的な連結性の構築 ( デジタルネットワーク コンテンツの発展 IoT の将来像等 ) 3 デジタル経済における信頼性 ( サイバーセキュリティ プライバシー保護等 ) 4 デジタル経済における雇用とスキル ( 新たな雇用の創出 人材育成等 ) を包含した閣僚宣言を策定 本閣僚級会合の開催は 2008 年 ( 韓国 ソウル会合 ) 以来 8 年ぶりとなるが 我が国からは G7 情報通信大臣会合の成果や我が国のイノベーティブな ICT の取組事例について発信を予定 日程 2016 年 6 月 22 日及び 23 日 場所メキシコ カンクン デジタル経済に関する閣僚級会合 (2016 年 6 月 ) の概要 デジタル経済 ( イノベーション 成長 社会繁栄 ) に関する閣僚級会合 31

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション G7 ICT マルチステークホルダー会議於香川県高松市 エグゼクティブサマリー ( ) 2016 年 4 月 30 日 1 Opening remarks 2 Sessions 主催者挨拶基調講演 1 基調講演 2 基調講演 3 基調講演 4 松下新平 ( 総務副大臣 ) セッション 1: モデレータ 村井純 ( 慶應義塾大学環境情報学部学部長 教授 ) セッション 2: モデレータ 中西宏明 (

More information

G7 ICT マルチステークホルダー会議からの成果を歓迎する 6. 我々は 2016 年 6 月 21 日から 23 日にかけてメキシコのカンクンで開催される イノベーション 成長及び社会の繁栄をテーマとした デジタル経済に関する OECD 閣僚級会合の成果に期待する 7. 我々は デジタル連結世界

G7 ICT マルチステークホルダー会議からの成果を歓迎する 6. 我々は 2016 年 6 月 21 日から 23 日にかけてメキシコのカンクンで開催される イノベーション 成長及び社会の繁栄をテーマとした デジタル経済に関する OECD 閣僚級会合の成果に期待する 7. 我々は デジタル連結世界 G7 情報通信大臣共同宣言 ( 憲章の実施に係るアクションプラン ) G7 香川 高松情報通信大臣会合 2016 年 4 月 29 30 日 [ 前文 ] 1. 我々 G7 情報通信大臣は 情報通信技術 (ICT) に関する 現在及び将来の 持続可能かつ包摂的な発展に向けた地球規模での ICT の機会や課題に取り組むために 2016 年 4 月 29 日及び 30 日に香川県高松市に集った 2. 我々は

More information

2.G7 香川 高松情報通信大臣会合 G7の枠組みにより情報通信について深く議論されるのは 年にブリュッセルにおいて大臣会合が開催されて以来 実に 21 年ぶりであった ブリュッセルでの会合名は G7 Ministerial Conference on the Global Infor

2.G7 香川 高松情報通信大臣会合 G7の枠組みにより情報通信について深く議論されるのは 年にブリュッセルにおいて大臣会合が開催されて以来 実に 21 年ぶりであった ブリュッセルでの会合名は G7 Ministerial Conference on the Global Infor 会合報告 G7 香川 高松情報通信大臣会合結果報告 総務省 情報通信国際政策課政策係長 やぶした 籔下 ゆうすけ 裕介 1. はじめに 2016 年 5 月 26 日 27 日 我が国が議長国を務める G7 伊勢志摩サミット が開催された また サミットの関連会合の一つとして G7 香川 高松情報通信大臣会合 が4 月 29 日 30 日の2 日間香川県高松市で開催された 日本からは高市総務大臣が議長を務めるとともに

More information

受付番号 Panasonic NPO/NGO サポートファンド for SDGs [ 国内助成 ] 2019 年募集 新規助成応募企画書 ( 様式 1) パナソニック株式会社御中 応募要項に記載の 個人情報の取り扱い に同意の上 応募します 応募日 :2019 年月日 (1) 応募団体

受付番号 Panasonic NPO/NGO サポートファンド for SDGs [ 国内助成 ] 2019 年募集 新規助成応募企画書 ( 様式 1) パナソニック株式会社御中 応募要項に記載の 個人情報の取り扱い に同意の上 応募します 応募日 :2019 年月日 (1) 応募団体 受付番号 19 1 1 Panasonic NPO/NGO サポートファンド for SDGs [ 国内助成 ] 2019 年募集 新規助成応募企画書 ( 様式 1) パナソニック株式会社御中 応募要項に記載の 個人情報の取り扱い に同意の上 応募します 応募日 :2019 年月日 (1) 応募団体に関する情報 団体名 公印 代表者役職 氏名 住所 ( 宛名 ) 電話 E-mail (2) 連絡責任者に関する情報氏名所属

More information

平成19年6月  日

平成19年6月  日 平成 28 年 9 月 26 日国際統括官 G7 長野県 軽井沢交通大臣会合の結果について 国土交通省は 9 月 23 日から 25 日に G7 長野県 軽井沢交通大臣会合を開催しました これは G7 伊勢志摩サミットにあわせて開催される関係閣僚会合の一番最後となるものです G7 交通大臣会合は G7 交通大臣及び EU の交通担当委員が一堂に会し 今後の交通 ひいては社会全体を左右する重要なテーマを取り上げ

More information

ANNUAL REPORT

ANNUAL REPORT ANNUAL REPORT 218 218 3 31 1 1 2 3 5 9 11 13 13 15 16 17 18 19 21 23 25 26 27 28 28 29 31 32 33 34 35 37 39 4 41 42 43 44 2 214 215 216 217 218 218 483,112 54,153 49,314 451,627 438,26 $ 4,132,32 27,196

More information

目次 I 背景 目的 1) 2016 年 G7 情報通信大臣会合 2) デジタルディバイドの現状 3) デジタル化の進展と IoT の経済効果 4) 地球規模課題の解決への貢献 5) 情報の自由な流通を巡る議論の最近の展開 6) フォローアップのための G7 情報通信中間レビュー会合 II 各取組の

目次 I 背景 目的 1) 2016 年 G7 情報通信大臣会合 2) デジタルディバイドの現状 3) デジタル化の進展と IoT の経済効果 4) 地球規模課題の解決への貢献 5) 情報の自由な流通を巡る議論の最近の展開 6) フォローアップのための G7 情報通信中間レビュー会合 II 各取組の 2016 年 G7 情報通信大臣会合 憲章及び共同宣言のフォローアップ報告書 (2016 年議長国としての日本からの報告 ) 目次 I 背景 目的 1) 2016 年 G7 情報通信大臣会合 2) デジタルディバイドの現状 3) デジタル化の進展と IoT の経済効果 4) 地球規模課題の解決への貢献 5) 情報の自由な流通を巡る議論の最近の展開 6) フォローアップのための G7 情報通信中間レビュー会合

More information

社会的責任に関する円卓会議の役割と協働プロジェクト 1. 役割 本円卓会議の役割は 安全 安心で持続可能な経済社会を実現するために 多様な担い手が様々な課題を 協働の力 で解決するための協働戦略を策定し その実現に向けて行動することにあります この役割を果たすために 現在 以下の担い手の代表等が参加

社会的責任に関する円卓会議の役割と協働プロジェクト 1. 役割 本円卓会議の役割は 安全 安心で持続可能な経済社会を実現するために 多様な担い手が様々な課題を 協働の力 で解決するための協働戦略を策定し その実現に向けて行動することにあります この役割を果たすために 現在 以下の担い手の代表等が参加 私たちの社会的責任 宣言 ~ 協働の力 で新しい公共を実現する~ 平成 22 年 5 月 12 日社会的責任に関する円卓会議 社会的責任に関する円卓会議 ( 以下 本円卓会議 という ) は 経済 社会 文化 生活など 様々な分野における多様な担い手が対等 平等に意見交換し 政府だけでは解決できない諸課題を 協働の力 で解決するための道筋を見出していく会議体として 平成 21 年 3 月に設立されました

More information

地球規模の地理空間情報管理に関する国連専門家委員会 (UNCE-GGIM) 報告 2012 年 8 月ニューヨークで第 2 回の地球規模の地理空間情報管理に関する国連専門家委員会 (UN Committee of Experts on Global Geospatial Information Ma

地球規模の地理空間情報管理に関する国連専門家委員会 (UNCE-GGIM) 報告 2012 年 8 月ニューヨークで第 2 回の地球規模の地理空間情報管理に関する国連専門家委員会 (UN Committee of Experts on Global Geospatial Information Ma 地球規模の地理空間情報管理に関する国連専門家委員会 (UNCE-GGIM) 報告 2012 年 8 月ニューヨークで第 2 回の地球規模の地理空間情報管理に関する国連専門家委員会 (UN Committee of Experts on Global Geospatial Information Management: UNCE-GGIM) が開かれた 本稿はその出席報告であるが まず国連の地理空間情報管理への取り組みについて紹介したい

More information

⑴ 政策目的本件は, 我が国において開発資金のための国際連帯税 ( 国際貢献税 ) を導入し, 持続可能な開発のための 2030 アジェンダ 等, 国際的な開発目標の達成に対応 貢献するために, 世界の開発需要に対応し得る幅広い開発資金を調達するもの これは, 外務省政策評価, 基本目標 Ⅵ 経済協

⑴ 政策目的本件は, 我が国において開発資金のための国際連帯税 ( 国際貢献税 ) を導入し, 持続可能な開発のための 2030 アジェンダ 等, 国際的な開発目標の達成に対応 貢献するために, 世界の開発需要に対応し得る幅広い開発資金を調達するもの これは, 外務省政策評価, 基本目標 Ⅵ 経済協 平成 28 年度税制改正 ( 租税特別措置 ) 要望事項 ( 新設 拡充 延長 ) ( 外務省国際協力局地球規模課題総括課 ) 制 度 名 国際協力を使途とする資金を調達するための税制度の新設 税 目 国際連帯税 ( 国際貢献税 ) 要望の内容 飢餓や感染症など地球規模課題への対処を始めとするミレニアム開発目標 (MDGs) 及びその後継として本年 9 月の国連サミットで採択される予定の 持続可能な開発のための

More information

責任ある農業投資 - 原則の策定に向けた背景と概要 年 7 月 外務省

責任ある農業投資 - 原則の策定に向けた背景と概要 年 7 月 外務省 責任ある農業投資 - 原則の策定に向けた背景と概要 - 2018 年 7 月 外務省 一度に解決すべき 2 つの課題 主要な産業や労働市場が農業である途上国は, 競合する 2 つの課題に直面 課題 1: 農業投資の増加の必要性 数十年に亘る農業分野の投資の停滞により, 多くの途上国において低い生産性及び生産量の低迷が続いたことで, 多数の貧しい農村部の人々は, さらに深刻な貧困状況にある 国際社会は,

More information

平成 29 年 4 月 12 日サイバーセキュリティタスクフォース IoT セキュリティ対策に関する提言 あらゆるものがインターネット等のネットワークに接続される IoT/AI 時代が到来し それらに対するサイバーセキュリティの確保は 安心安全な国民生活や 社会経済活動確保の観点から極めて重要な課題

平成 29 年 4 月 12 日サイバーセキュリティタスクフォース IoT セキュリティ対策に関する提言 あらゆるものがインターネット等のネットワークに接続される IoT/AI 時代が到来し それらに対するサイバーセキュリティの確保は 安心安全な国民生活や 社会経済活動確保の観点から極めて重要な課題 平成 29 年 4 月 12 日サイバーセキュリティタスクフォース IoT セキュリティ対策に関する提言 あらゆるものがインターネット等のネットワークに接続される IoT/AI 時代が到来し それらに対するサイバーセキュリティの確保は 安心安全な国民生活や 社会経済活動確保の観点から極めて重要な課題となっている 特に IoT 機器については その性質から サイバー攻撃の対象になりやすく 我が国において

More information

「社会的課題・SDGsに関する意識調査」~さらなる浸透に向けて、企業に求められるものとは~「社会的課題・SDGsに関する意識調査」~さらなる浸透に向けて、企業に求められるものとは~_損保ジャパン日本興亜

「社会的課題・SDGsに関する意識調査」~さらなる浸透に向けて、企業に求められるものとは~「社会的課題・SDGsに関する意識調査」~さらなる浸透に向けて、企業に求められるものとは~_損保ジャパン日本興亜 2018 年 3 月 7 日損害保険ジャパン日本興亜株式会社 社会的課題 SDGs に関する意識調査 ~さらなる浸透に向けて 企業に求められるものとは~ 損害保険ジャパン日本興亜株式会社 ( 社長 : 西澤敬二 以下 損保ジャパン日本興亜 ) は 社会的課題 SDGs に関する意識調査 を実施しましたので その結果を公表します 1. 調査実施の背景貧困問題 大規模な自然災害の発生 増加 テロやサイバー攻撃などの新たなリスクの増大

More information

1) 3 層構造による進捗管理の仕組みを理解しているか 持続可能な開発に向けた意欲目標としての 17 のゴール より具体的な行動目標としての 169 のターゲット 達成度を計測する評価するインディケーターに基づく進捗管理 2) 目標の設定と管理 優先的に取り組む目標( マテリアリティ ) の設定のプ

1) 3 層構造による進捗管理の仕組みを理解しているか 持続可能な開発に向けた意欲目標としての 17 のゴール より具体的な行動目標としての 169 のターゲット 達成度を計測する評価するインディケーターに基づく進捗管理 2) 目標の設定と管理 優先的に取り組む目標( マテリアリティ ) の設定のプ 資料 1 自治体による SDGs の取組の評価の視点 評価における基本的姿勢評価に際しては 実質的に効果の上がりそうな企画 取組を高く評価するという評価サイドの姿勢を明確にし これを自治体サイドにも認知してもらうことが重要である 主要な視点として 以下のような事例が指摘される SDGs の取組が地方創生や地域活性化に 実質的に貢献する企画となっているか 自身の過去 現在を踏まえて未来を見据えた 独自性の高い内容を提案しているか

More information

資料1:地球温暖化対策基本法案(環境大臣案の概要)

資料1:地球温暖化対策基本法案(環境大臣案の概要) 地球温暖化対策基本法案 ( 環境大臣案の概要 ) 平成 22 年 2 月 環境省において検討途上の案の概要であり 各方面の意見を受け 今後 変更があり得る 1 目的この法律は 気候系に対して危険な人為的干渉を及ぼすこととならない水準において大気中の温室効果ガスの濃度を安定化させ地球温暖化を防止すること及び地球温暖化に適応することが人類共通の課題であり すべての主要国が参加する公平なかつ実効性が確保された地球温暖化の防止のための国際的な枠組みの下に地球温暖化の防止に取り組むことが重要であることにかんがみ

More information

なぜ社会的責任が重要なのか

なぜ社会的責任が重要なのか ISO 26000 を理解する 目次 ISO 26000-その要旨... 1 なぜ社会的責任が重要なのか?... 1 ISO 26000 の実施による利点は何か?... 2 誰が ISO 26000 の便益を享受し それはどのようにして享受するのか?... 2 認証用ではない... 3 ISO 26000 には何が規定されているのか?... 3 どのように ISO 26000 を実施したらいいか?...

More information

参考資料 1-1 本年次報告の位置付け サイバーセキュリティ戦略 (2015 年 9 月 4 日閣議決定 ) に基づく二期目の年次報告 2016 年度のサイバーセキュリティに関する情勢及び年次計画に掲げられた施策の実施状況を取りまとめたもの ウェブアプリケーション (Apache Struts 等

参考資料 1-1 本年次報告の位置付け サイバーセキュリティ戦略 (2015 年 9 月 4 日閣議決定 ) に基づく二期目の年次報告 2016 年度のサイバーセキュリティに関する情勢及び年次計画に掲げられた施策の実施状況を取りまとめたもの ウェブアプリケーション (Apache Struts 等 参考資料 サイバーセキュリティ政策に係る年次報告 サイバーセキュリティ 2017( 案 ) 参考資料 1-1 サイバーセキュリティ政策に係る年次報告 (2016 年度 ) の概要 参考資料 1-2 サイバーセキュリティ政策に係る年次報告 (2016 年度 ) 参考資料 2-1 サイバーセキュリティ 2017( 案 ) の概要について 参考資料 2-2 サイバーセキュリティ 2017( 案 ) は 席上配布省略

More information

これまでの G7 コミットメント及び持続可能な開発のための世界的な枠組み を定める 2030 アジェンダに沿って行動する必要性を認識しつつ, 我々 G7 首 脳は, 以下にコミットする 強靱な沿岸及び沿岸部コミュニティ 1. より良い適応計画, 緊急事態への備え及び回復の支援 我々は, 政策ギャップ

これまでの G7 コミットメント及び持続可能な開発のための世界的な枠組み を定める 2030 アジェンダに沿って行動する必要性を認識しつつ, 我々 G7 首 脳は, 以下にコミットする 強靱な沿岸及び沿岸部コミュニティ 1. より良い適応計画, 緊急事態への備え及び回復の支援 我々は, 政策ギャップ 健全な海洋及び強靱な沿岸部コミュニティのための シャルルボワ ブループリント ( 仮訳 ) 海洋の健全性は, 地球の経済的, 社会的及び環境的福祉に不可欠である 海洋は, 地球規模の気候システムにおいて, また, コミュニティ, 雇用と生計, 食料安全保障, 人間の健康, 生物多様性, 経済的繁栄及び生活様式を支える上で根本的な役割を果たす しかし, 海洋は多くの課題に直面している 違法 無報告 無規制漁業

More information

Microsoft Word - ★(ワードセット版)CONNEX基本指針

Microsoft Word - ★(ワードセット版)CONNEX基本指針 CONNEX 持続可能な開発に向けた基本指針 ( 仮訳 ) G7 の複雑な契約交渉の支援強化 (CONNEX) に係るイニシアティブは,2014 年の G7 ブリュッセル サミットにおいて立ち上げられたものであり, 当初採取部門に焦点を当て, 複雑な商業契約交渉のための分野横断的かつ具体的な専門性を開発途上にあるパートナー国に対して提供することを目的としている CONNEX イニシアティブは, 当事国及び投資企業の利益を保護しつつ,

More information

エチオピア 2017 年 2 月 エチオピアは FATF 及び ESAAMLG( 東南部アフリカ FATF 型地域体 ) と協働し 有効性強化及び技術的な欠陥に対処するため ハイレベルの政治的コミットメントを示し 同国は 国家的なアクションプランや FATF のアクションプラン履行を目的とした委員会

エチオピア 2017 年 2 月 エチオピアは FATF 及び ESAAMLG( 東南部アフリカ FATF 型地域体 ) と協働し 有効性強化及び技術的な欠陥に対処するため ハイレベルの政治的コミットメントを示し 同国は 国家的なアクションプランや FATF のアクションプラン履行を目的とした委員会 国際的な資金洗浄 テロ資金供与対策の遵守の改善 : 継続プロセス 2017 年 11 月 3 日 ( 於 : ブエノスアイレス ) ( 仮訳 ) FATFは 資金洗浄 テロ資金供与対策の基準の遵守に関する継続的な検証の一環として 今日までに 資金洗浄 テロ資金供与対策に戦略上の欠陥を有し かつそれらに対処するためのアクションプランをFATFとともに策定した国 地域として 以下を特定する これらの国

More information

NICnet80

NICnet80 i-japan 2015 Towards Digital inclusion & innovation TOPICS 20 2 N a t i o n a l S m a l l B u s i n e s s I n f o r m a t i o n P r o m o t i o n C e n t e r 表1 3 本戦略のスコープ i-japan戦略2015の視点 2001 2006 2009

More information

により 都市の魅力や付加価値の向上を図り もって持続可能なグローバル都 市形成に寄与することを目的とする活動を 総合的 戦略的に展開すること とする (2) シティマネジメントの目標とする姿中野駅周辺や西武新宿線沿線のまちづくりという将来に向けた大規模プロジェクトの推進 並びに産業振興 都市観光 地

により 都市の魅力や付加価値の向上を図り もって持続可能なグローバル都 市形成に寄与することを目的とする活動を 総合的 戦略的に展開すること とする (2) シティマネジメントの目標とする姿中野駅周辺や西武新宿線沿線のまちづくりという将来に向けた大規模プロジェクトの推進 並びに産業振興 都市観光 地 平成 30 年 (2018 年 )1 月 24 日 建設委員会資料 都市政策推進室グローバル戦略推進担当 中野区におけるシティマネジメント推進の考え方について 区は グローバル戦略を進めていくために取り組むべきシティマネジメント についての考え方を整理するとともに 区と民間事業者の役割のあり方や事業 の具体化について検討を進めてきたので 以下のとおり報告する 1 中野区シティマネジメントの検討経緯について

More information

<4D F736F F F696E74202D E291AB8E9197BF A F82CC8A A390698DF42E707074>

<4D F736F F F696E74202D E291AB8E9197BF A F82CC8A A390698DF42E707074> 補足資料 3 SaaS ASP の普及促進のための 環境整備について SaaS ASP の活用促進策 ネットワーク等を経由するサービスであり また データをベンダ側に預けることとなる SaaS ASP を中小企業が安心して利用するため 情報サービスの安定稼働 信頼性向上 ユーザの利便性向上が必要 サービスレベル確保のためのベンダ ユーザ間のルール整備 (1) ユーザ ベンダ間モデル取引 契約書の改訂

More information

2020 年に向けた社会全体の ICT 化推進に関する懇談会 の開催について 1 平成 26 年より 総務大臣の懇談会として 2020 年に向けた社会全体の ICT 化推進に関する懇談会 を開催 アクションプランに基づき 2020 年以降のレガシーを視野に入れつつ ICT 化に向けた施策を進めてきた

2020 年に向けた社会全体の ICT 化推進に関する懇談会 の開催について 1 平成 26 年より 総務大臣の懇談会として 2020 年に向けた社会全体の ICT 化推進に関する懇談会 を開催 アクションプランに基づき 2020 年以降のレガシーを視野に入れつつ ICT 化に向けた施策を進めてきた 資料 12-6 2020 年に向けた社会全体の ICT 化推進に関する懇談会 2020 年東京大会に向けた提言 ( 素案 ) 平成 30 年 4 月 12 日 2020 年に向けた社会全体の ICT 化推進に関する懇談会 の開催について 1 平成 26 年より 総務大臣の懇談会として 2020 年に向けた社会全体の ICT 化推進に関する懇談会 を開催 アクションプランに基づき 2020 年以降のレガシーを視野に入れつつ

More information

預金を確保しつつ 資金調達手段も確保する 収益性を示す指標として 営業利益率を採用し 営業利益率の目安となる数値を公表する 株主の皆様への還元については 持続的な成長による配当可能利益の増加により株主還元を増大することを基本とする 具体的な株主還元方針は 持続的な成長と企業価値向上を実現するための投

預金を確保しつつ 資金調達手段も確保する 収益性を示す指標として 営業利益率を採用し 営業利益率の目安となる数値を公表する 株主の皆様への還元については 持続的な成長による配当可能利益の増加により株主還元を増大することを基本とする 具体的な株主還元方針は 持続的な成長と企業価値向上を実現するための投 ミスミグループコーポレートガバナンス基本方針 本基本方針は ミスミグループ ( 以下 当社グループ という ) のコーポレートガバナンスに関する基本的な考え方を定めるものである 1. コーポレートガバナンスの原則 (1) 当社グループのコーポレートガバナンスは 当社グループの持続的な成長と中長期的な企業価値の向上に資することを目的とする (2) 当社グループは 戦略的経営の追求 経営者人材の育成及びグローバルの事業成長を通じて中長期的な企業価値の向上を図る

More information

[ 指針 ] 1. 組織体および組織体集団におけるガバナンス プロセスの改善に向けた評価組織体の機関設計については 株式会社にあっては株主総会の専決事項であり 業務運営組織の決定は 取締役会等の専決事項である また 組織体集団をどのように形成するかも親会社の取締役会等の専決事項である したがって こ

[ 指針 ] 1. 組織体および組織体集団におけるガバナンス プロセスの改善に向けた評価組織体の機関設計については 株式会社にあっては株主総会の専決事項であり 業務運営組織の決定は 取締役会等の専決事項である また 組織体集団をどのように形成するかも親会社の取締役会等の専決事項である したがって こ 実務指針 6.1 ガバナンス プロセス 平成 29( 2017) 年 5 月公表 [ 根拠とする内部監査基準 ] 第 6 章内部監査の対象範囲第 1 節ガバナンス プロセス 6.1.1 内部監査部門は ガバナンス プロセスの有効性を評価し その改善に貢献しなければならない (1) 内部監査部門は 以下の視点から ガバナンス プロセスの改善に向けた評価をしなければならない 1 組織体として対処すべき課題の把握と共有

More information

CONNEX Basic Principles

CONNEX Basic Principles 食料安全保障と栄養に関する G7 行動ビジョン ( 仮訳 ) 今日, 飢餓及び栄養不良は, 紛争及び危機の状態にある人々を含む, 地球上の 20 億人以上の人々の生命に直接的な影響を与える深刻な問題を引き起こしている それと同時に, 農業部門の成長の促進, 並びに食料安全保障及び栄養の強化は, グローバルな持続可能な開発を推進し得るものであり, またアディスアベバ行動目標を含む, 持続可能な開発のための

More information

個人情報保護法の3年ごと見直しに向けて

個人情報保護法の3年ごと見直しに向けて 個人情報保護法の 3 年ごと見直しに向けて 2019 年 3 月 27 日経団連情報通信委員会 本日の発表内容 1. わが国として目指すべき方向 2. 新たな仕組みに関する意見 3. 既存制度に関する意見 4. 国際的なデータの円滑な流通に関する意見 1. わが国として目指すべき方向 1 1. 目指すべき方向 Society 5.0 for SDGs わが国が目指すべきは 経済成長と社会課題解決の両立を図る

More information

2019 年 G20 新潟農業大臣宣言 ( 仮訳 ) 序文 (1) 農業は 古の石器時代から現代の科学の時代にいたるまで 文明とともに発展してきた 今や我々は 我々の食料システムにとって 新たな課題と可能性の時代に突入している 増加する世界の人口に対し 食料安全保障を達成し栄養を改善するため 生産性

2019 年 G20 新潟農業大臣宣言 ( 仮訳 ) 序文 (1) 農業は 古の石器時代から現代の科学の時代にいたるまで 文明とともに発展してきた 今や我々は 我々の食料システムにとって 新たな課題と可能性の時代に突入している 増加する世界の人口に対し 食料安全保障を達成し栄養を改善するため 生産性 2019 年 G20 新潟農業大臣宣言 ( 仮訳 ) 序文 (1) 農業は 古の石器時代から現代の科学の時代にいたるまで 文明とともに発展してきた 今や我々は 我々の食料システムにとって 新たな課題と可能性の時代に突入している 増加する世界の人口に対し 食料安全保障を達成し栄養を改善するため 生産性の向上と 食料の損失 廃棄の削減を含む流通の効率化が必要である これは 持続可能な天然資源の管理と一層両立し

More information

11

11 (1) 宇宙基本法 ( 平成二十年五月二十八日法律第四十三号 ) 第一章総則 ( 目的 ) 第一条この法律は 科学技術の進展その他の内外の諸情勢の変化に伴い 宇宙の開発及び利用 ( 以下 宇宙開発利用 という ) の重要性が増大していることにかんがみ 日本国憲法の平和主義の理念を踏まえ 環境との調和に配慮しつつ 我が国において宇宙開発利用の果たす役割を拡大するため 宇宙開発利用に関し 基本理念及びその実現を図るために基本となる事項を定め

More information

本日 御議論いただきたい点 社会的な 責任 を超えて SDGs は 事業 ビジネス にとってどのような意味があるのか また SDGs を具体的にどのように経営と関連させるべきと考えるか SDGs 達成に向けて イノベーションが果たす具体的な役割をどう考えるか 経営の中でイノベーションをどう捉え どの

本日 御議論いただきたい点 社会的な 責任 を超えて SDGs は 事業 ビジネス にとってどのような意味があるのか また SDGs を具体的にどのように経営と関連させるべきと考えるか SDGs 達成に向けて イノベーションが果たす具体的な役割をどう考えるか 経営の中でイノベーションをどう捉え どの 資料 3 事務局説明資料 ( 議題 :SDGs とイノベーション経営 ) 2018 年 12 月 経済産業政策局 1 本日 御議論いただきたい点 社会的な 責任 を超えて SDGs は 事業 ビジネス にとってどのような意味があるのか また SDGs を具体的にどのように経営と関連させるべきと考えるか SDGs 達成に向けて イノベーションが果たす具体的な役割をどう考えるか 経営の中でイノベーションをどう捉え

More information

制度見直しに関する主な方向性については 次の通り考えるものとする 1. ビッグデータ時代におけるパーソナルデータ利活用に向けた見直し 個人情報及びプライバシーの保護に配慮したパーソナルデータの利用 流通を促進するため 個人データを加工して個人が特定される可能性を低減したデータに関し 個人情報及びプラ

制度見直しに関する主な方向性については 次の通り考えるものとする 1. ビッグデータ時代におけるパーソナルデータ利活用に向けた見直し 個人情報及びプライバシーの保護に配慮したパーソナルデータの利用 流通を促進するため 個人データを加工して個人が特定される可能性を低減したデータに関し 個人情報及びプラ パーソナルデータの利活用に関する制度見直し方針 平成 2 5 年 1 2 月 2 0 日 高度情報通信ネットワーク社会推進戦略本部決定 Ⅰ パーソナルデータの利活用に関する制度見直しの背景及び趣旨 我が国の個人情報保護制度については これまで国民生活審議会や消費者委員会個人情報保護専門調査会等において様々な課題が指摘され 議論されてきたところであるが 具体的な解決に至っていないものもある これまで行ってきた検討で蓄積された知見を活かし

More information

ISO9001:2015内部監査チェックリスト

ISO9001:2015内部監査チェックリスト ISO9001:2015 規格要求事項 チェックリスト ( 質問リスト ) ISO9001:2015 規格要求事項に準拠したチェックリスト ( 質問リスト ) です このチェックリストを参考に 貴社品質マニュアルをベースに貴社なりのチェックリストを作成してください ISO9001:2015 規格要求事項を詳細に分解し 212 個の質問リストをご用意いたしました ISO9001:2015 は Shall

More information

仮訳 日本と ASEAN 各国との二国間金融協力について 2013 年 5 月 3 日 ( 於 : インド デリー ) 日本は ASEAN+3 財務大臣 中央銀行総裁プロセスの下 チェンマイ イニシアティブやアジア債券市場育成イニシアティブ等の地域金融協力を推進してきました また 日本は中国や韓国を

仮訳 日本と ASEAN 各国との二国間金融協力について 2013 年 5 月 3 日 ( 於 : インド デリー ) 日本は ASEAN+3 財務大臣 中央銀行総裁プロセスの下 チェンマイ イニシアティブやアジア債券市場育成イニシアティブ等の地域金融協力を推進してきました また 日本は中国や韓国を 日本と ASEAN 各国との二国間金融協力について 2013 年 5 月 3 日 ( 於 : インド デリー ) 日本は ASEAN+3 財務大臣 中央銀行総裁プロセスの下 チェンマイ イニシアティブやアジア債券市場育成イニシアティブ等の地域金融協力を推進してきました また 日本は中国や韓国をはじめとするアジア各国との積極的な政策対話や二国間金融協力を継続的に実施してきました こうした対話の枠組みや二国間金融協力をアジア域内の他の重点国との間にも広げるため

More information

①180612_G7シャルルボワサミット結果報告(循環部会用セット)

①180612_G7シャルルボワサミット結果報告(循環部会用セット) G7 シャルルボワサミット結果報告 ( 気候変動及び海洋関係 ) 2018 年 6 月 12 日 ( 火 ) 6 月 8 日 ( 金 ) 9 日 ( 土 ) の 2 日間に渡って カナダ ケベック州シャルルボワにおいて G7 首脳会合が開催された 気候変動及び海洋に関する結果は以下のとおり 1. コミュニケ サミットの結果は 9 日に シャルルボワ G7 首脳コミュニケ の形で採択された 気候変動

More information

電波に関する問題意識(原座長提出資料)

電波に関する問題意識(原座長提出資料) 資料 1-1 平成 29 年 3 月 30 日 投資等ワーキング グループ 座長原英史 電波に関する問題意識 第四次産業革命の急速な進展や 2020 年オリ パラ東京大会に向けて 周波数はますますひっ迫した状況になってきている 第 9 回投資等 WGにおいて 周波数の有効利用を進めるための施策として 政府部門の周波数の共用が有識者より提示された そこで 以下の点について貴省の考えと 進捗状況 および今後の取組について伺いたい

More information

人材育成 に関するご意見 1) 独立行政法人情報通信研究機構富永構成員 1 ページ 2) KDDI 株式会社嶋谷構成員 8 ページ 資料 7-2-1

人材育成 に関するご意見 1) 独立行政法人情報通信研究機構富永構成員 1 ページ 2) KDDI 株式会社嶋谷構成員 8 ページ 資料 7-2-1 人材育成 に関するご意見 1) 独立行政法人情報通信研究機構富永構成員 1 ページ 2) KDDI 株式会社嶋谷構成員 8 ページ 資料 7-2-1 NICT における ICT 分野の 研究開発人材育成の 取り組みについて 2011 年 6 月 24 日 独立行政法人情報通信研究機構 理事富永昌彦 1 1 1 産学官が連携したプロジェクトの推進による人材育成の取り組み ( 概要 1) プロジェクト内容

More information

平成 29 年度我が国におけるデータ駆動型社会に係る基盤整備 ( 我が国のデータ産業を巡る事業環境等に関する調査研究 ) 報告書概要版 平成 30 年 3 月 経済産業省 ( 委託先 : みずほ情報総研株式会社 )

平成 29 年度我が国におけるデータ駆動型社会に係る基盤整備 ( 我が国のデータ産業を巡る事業環境等に関する調査研究 ) 報告書概要版 平成 30 年 3 月 経済産業省 ( 委託先 : みずほ情報総研株式会社 ) 平成 29 年度我が国におけるデータ駆動型社会に係る基盤整備 ( 我が国のデータ産業を巡る事業環境等に関する調査研究 ) 報告書概要版 平成 30 年 3 月 経済産業省 ( 委託先 : みずほ情報総研株式会社 ) 本調査研究の背景 目的と検討範囲 データの集積と戦略的な活用が 産業競争力の要となる中 データの保全や円滑な利活用を実現するための基盤の重要性が増大 本調査研究では データ産業の市場状況や

More information

女性の活躍推進に向けた公共調達及び補助金の活用に関する取組指針について

女性の活躍推進に向けた公共調達及び補助金の活用に関する取組指針について 女性の活躍推進に向けた公共調達及び補助金の活用に関する取組指針について 平成 2 8 年 3 月 2 2 日すべての女性が輝く社会づくり本部決定 女性の活躍推進に向けた公共調達及び補助金の活用に関する取組指針について別紙のとおり定める 女性の活躍推進に向けた公共調達及び補助金の活用に関する取組指針 第 1 基本的な考え方人口減少社会を迎える中で 我が国の持続的成長を実現し 社会の活力を維持していくためには

More information

リオ +20 の現状 平成 24 年 6 月外務省国際協力局リオ +20 準備室

リオ +20 の現状 平成 24 年 6 月外務省国際協力局リオ +20 準備室 リオ +20 の現状 平成 24 年 6 月外務省国際協力局リオ +20 準備室 1 リオ +20 とは何か? 国連持続可能な開発会議 (UNCSD) 2012 年 6 月 20 日 -22 日於 : リオデジャネイロ 首脳レベルが参加し, 今後 10 年の経済 社会 環境のあり方を議論 ブラジル政府予想では, 約 120 か国の首脳,5 万人が参加 会議の成果物 : 焦点を絞った政治的文書 テーマ

More information

1 3: 気候変動については 環境と経済成長との好循環を実現する好機として G7 が世界の脱炭素化を牽引することが重要であり 我が国としても脱炭素化に向けた骨太な長期戦略を創り上げていく 2: 資源循環については 先進事例の共有を国内外で進めることが重要であり 我が国としては世界循環経済フォーラム

1 3: 気候変動については 環境と経済成長との好循環を実現する好機として G7 が世界の脱炭素化を牽引することが重要であり 我が国としても脱炭素化に向けた骨太な長期戦略を創り上げていく 2: 資源循環については 先進事例の共有を国内外で進めることが重要であり 我が国としては世界循環経済フォーラム 資料 5 G7 ハリファックス環境 海洋 エネルギー大臣会合結果の概要 平成 30 年 9 月 25 日環境省地球環境局 1. 今次会合の主な成果 中川雅治環境大臣がカナダに出張し G7 環境大臣会合 (19 日 ) G7 環境 海洋 エネルギー大臣による共同海洋会合 (20 日 ) 及び関連のサイドイベント (18 日及び 20 日 ) に出席 中川環境大臣は G7 各国及び招聘国と 気候変動 循環経済と資源効率性

More information

間を検討する 締約国が提出した 貢献 は 公的な登録簿に記録される 締約国は 貢献 ( による排出 吸収量 ) を計算する また 計算においては 環境の保全 透明性 正確性 完全性 比較可能性及び整合性を促進し 並びに二重計上の回避を確保する 締約国は 各国の異なる事情に照らしたそれぞれ共通に有して

間を検討する 締約国が提出した 貢献 は 公的な登録簿に記録される 締約国は 貢献 ( による排出 吸収量 ) を計算する また 計算においては 環境の保全 透明性 正確性 完全性 比較可能性及び整合性を促進し 並びに二重計上の回避を確保する 締約国は 各国の異なる事情に照らしたそれぞれ共通に有して パリ協定の概要 ( 仮訳 ) 協定の目的等 ( 第 2 条及び第 3 条 ) 主に以下の内容を規定 この協定は 世界的な平均気温上昇を産業革命以前に比べて2 より十分低く保つとともに 1.5 に抑える努力を追求すること 適応能力を向上させること 資金の流れを低排出で気候に強靱な発展に向けた道筋に適合させること等によって 気候変動の脅威への世界的な対応を強化することを目的とする この協定は 衡平及び各国の異なる事情に照らしたそれぞれ共通に有しているが差異のある責任及び各国の能力の原則を反映するよう実施する

More information

が実現することにより 利用希望者は認証連携でひもづけられた無料 Wi-Fi スポットについて複数回の利用登録手続が不要となり 利用者の負担軽減と利便性の向上が図られる 出典 : ICT 懇談会幹事会 ( 第 4 回 )( 平成 27(2015) 年 4 月 24 日 ) 2. 現状 日本政府観光局

が実現することにより 利用希望者は認証連携でひもづけられた無料 Wi-Fi スポットについて複数回の利用登録手続が不要となり 利用者の負担軽減と利便性の向上が図られる 出典 : ICT 懇談会幹事会 ( 第 4 回 )( 平成 27(2015) 年 4 月 24 日 ) 2. 現状 日本政府観光局 事例 2 Wi-Fi 認証手続の簡素化 1.Wi-Fi とは Wi-Fi とは LAN ケーブルを使用せず インターネットへの接続が可能な無線規格の一つであり Wi-Fi アライアンス ( 米国の業界団体 ) により無線 LAN による相互接続が認められた製品間であれば異なるメーカーでも相互接続が可能となる 出典 : ICT 懇談会幹事会 ( 第 2 回 ) 配付資料 ( 平成 27(2015) 年

More information

取組みの背景 これまでの流れ 平成 27 年 6 月 日本再興戦略 改訂 2015 の閣議決定 ( 訪日外国人からの 日本の Wi-Fi サービスは使い難い との声を受け ) 戦略市場創造プラン における新たに講ずべき具体的施策として 事業者の垣根を越えた認証手続きの簡素化 が盛り込まれる 平成 2

取組みの背景 これまでの流れ 平成 27 年 6 月 日本再興戦略 改訂 2015 の閣議決定 ( 訪日外国人からの 日本の Wi-Fi サービスは使い難い との声を受け ) 戦略市場創造プラン における新たに講ずべき具体的施策として 事業者の垣根を越えた認証手続きの簡素化 が盛り込まれる 平成 2 公共公衆無線 LAN における 利用開始手続き簡素化 一元化の取組み 一般社団法人公衆無線 LAN 認証管理機構 (Wi-Cert) 事務局 取組みの背景 これまでの流れ 平成 27 年 6 月 日本再興戦略 改訂 2015 の閣議決定 ( 訪日外国人からの 日本の Wi-Fi サービスは使い難い との声を受け ) 戦略市場創造プラン における新たに講ずべき具体的施策として 事業者の垣根を越えた認証手続きの簡素化

More information

資料 5 総務省提出資料 平成 30 年 12 月 21 日 総務省情報流通行政局

資料 5 総務省提出資料 平成 30 年 12 月 21 日 総務省情報流通行政局 資料 5 総務省提出資料 平成 30 年 12 月 21 日 総務省情報流通行政局 日本の放送コンテンツ海外輸出額の推移 1 日本の放送コンテンツ海外輸出額は 2010 年度以降 毎年増加を続け 2016 年度末で 393.5 億円 ( 対前年度比 36.4% 増 ) 放送コンテンツの海外展開については 従来の目標として 2018 年度までに放送コンテンツ関連海外市場売上高を現在 (2010 年度

More information

CSR(企業の社会的責任)に関するアンケート調査結果《概要版》

CSR(企業の社会的責任)に関するアンケート調査結果《概要版》 CSR( 企業の社会的責任 ) に関するアンケート調査結果 概要版 1. 調査目的 (1) 企業経営の中で CSR がどのように位置づけられ 実践されているかを明らかにするとともに 推進上の課題を整理 分析する (2) 加えて 2008 年秋以降の経営環境の急激な変化の中で 各社の取り組みにどのような変化が生じているかについても調査を行う 2. 調査時期 : 2009 年 5 月 ~7 月 3. 調査対象

More information

JICA 事業評価ガイドライン ( 第 2 版 ) 独立行政法人国際協力機構 評価部 2014 年 5 月 1

JICA 事業評価ガイドライン ( 第 2 版 ) 独立行政法人国際協力機構 評価部 2014 年 5 月 1 JICA 事業評価ガイドライン ( 第 2 版 ) 独立行政法人国際協力機構 評価部 2014 年 5 月 1 JICA 事業評価ガイドライン ( 第 2 版 ) ( 事業評価の目的 ) 1. JICA は 主に 1PDCA(Plan; 事前 Do; 実施 Check; 事後 Action; フィードバック ) サイクルを通じた事業のさらなる改善 及び 2 日本国民及び相手国を含むその他ステークホルダーへの説明責任

More information

リーダーシップ声明

リーダーシップ声明 リーダーシップ声明 私たちは 業界のリーダーとして すべてのステークホルダーと連携し ヨーロッパ全土で医療の改善に全力を尽くします その際 私たちの医薬品に関する正確 公正かつ客観的な情報を提供して これらの医薬品の使用に関する合理的な意思決定ができるようにすることの重要性を私たちは自覚しています そのため 私たちは 製薬会社と医療従事者の交流を規制する EU の法令 1 が果たす役割を十分に尊重します

More information

沖縄でのバス自動運転実証実験の実施について

沖縄でのバス自動運転実証実験の実施について プレスリリース 平成 28 年 12 月 26 日内閣府政策統括官 ( 科学技術 イノヘ ーション担当 ) 沖縄振興局 沖縄でのバス自動運転実証実験の実施について 戦略的イノベーション創造プログラム (SIP) 自動走行システム では 高齢者や車いす利用者などの交通制約者の方々にとっても利用しやすい 新たな公共バスシステムの実現を目指す 次世代都市交通システム の開発について 東京都や関係企業などと連携しつつ

More information

<4D F736F F D2095BD90AC E93788E968BC68C7689E C4816A5F AD8DF496F088F589EF947A957A97702E646F63>

<4D F736F F D2095BD90AC E93788E968BC68C7689E C4816A5F AD8DF496F088F589EF947A957A97702E646F63> 平成 29 年度事業計画書 平成 29 年 5 月 26 日 一般社団法人電子情報技術産業協会 基本方針 IoT(Internet of Things) やビッグデータ 人工知能 (AI) 等の技術の進展により 産業構造や社会構造が大きく変わりつつあるなか IT エレクトロニクス産業は わが国の経済成長ならびに社会の高度化を支える基盤として 重要な役割を担っている 当協会は 高度な情報活用による世界に先駆けた

More information

Security declaration

Security declaration 安全保障協力に関する日英共同宣言 日本国と英国の両首相は, 日英両国は, 戦略的利益並びに自由, 民主主義, 人権及び法の支配といった基本的価値を共有するグローバルな戦略的パートナーであることを認識し, アジア及び欧州におけるそれぞれ最も緊密な安全保障上のパートナーとして, ルールに基づく国際システムを維持すべく指導力を発揮していくことにコミットし, 日英間の歴史的つながりを想起し,2012 年に署名された日英間の防衛協力に関する覚書及び外務

More information

3 4

3 4 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 資料 1 年度計画作成スケジュール 時期各総長室等大学全体企画 経営室関連分 10 月 11 月 年度計画作成方針の検討 ( 企画 経営室会議 ) 年度計画作成方針の決定 ( 役員会 ) 年度計画 ( 一次案 ) の作成 年度計画 ( 一次案 ) の作成 12 月 年度計画 ( 一次案 ) の集約 調 整 1 月 年度計画 ( 二次案 ) の作成 ( 一次案のフィードバック

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション Fujitsu Technology and Service Vision 2014 目次 1 あらゆるものがつながって情報がやりとりされ 人々が今までの垣根を越えて協働していく世界 これからの新たな世界 ハイパーコネクテッド ワールド 2 3 イノベーションへの新たなアプローチ ヒューマンセントリック イノベーション 人 情報 インフラ の 3 つの経営資源を融合させることによって 新たなイノベーションを生み出すこと

More information

Ⅰ. 経緯 国際金融コミュニティにおける IAIS の役割は ここ数年大幅に増加している その結果 IAIS は 現行の戦略計画および財務業績見通しを策定した際には想定していなかった システム上重要なグローバルな保険会社 (G-SIIs) の選定支援やグローバルな保険資本基準の策定等の付加的な責任を

Ⅰ. 経緯 国際金融コミュニティにおける IAIS の役割は ここ数年大幅に増加している その結果 IAIS は 現行の戦略計画および財務業績見通しを策定した際には想定していなかった システム上重要なグローバルな保険会社 (G-SIIs) の選定支援やグローバルな保険資本基準の策定等の付加的な責任を IAIS 市中協議 会合参加 監督文書等の策定に係る手続きおよびステークホルダーとの協議方針 ( 概要 ) 一般社団法人日本損害保険協会国際企画部 (2014 年 9 月作成 ) ( ) 本資料を利用することにより発生するいかなる損害やトラブル等に関して 当協会は一切の責任を負いません Ⅰ. 経緯 国際金融コミュニティにおける IAIS の役割は ここ数年大幅に増加している その結果 IAIS は

More information

MDG Report 2014

MDG Report 2014 国連ミレニアム開発目標報告 2014 MDGs 達成に向けた進展 大崎敬子国際連合事務局本部 (DESA) 統計部副部長 MDGs の達成状況の評価 2002 年から UNSD は 提携機関から提供された数値データに基づき MDGs の達成状況を評価してきた 10 度目となる 2014 年の当報告は UNSD の最新のデータを用いて 地域レベルと世界レベルの達成状況を評価する この最新の報告は 2014

More information

の自由 妨げられない通商活動 自制と 1982 年の国連海洋法条約 (UNCLOS) を含む国際法の普遍的な原則に従った紛争の平和的手段による解決を推進することの重要性を強調した 我々は ARF や ASEAN 海洋フォーラム拡大会合等を通じた情報共有や能力構築を含む 海洋安全保障及び海上の安全に関

の自由 妨げられない通商活動 自制と 1982 年の国連海洋法条約 (UNCLOS) を含む国際法の普遍的な原則に従った紛争の平和的手段による解決を推進することの重要性を強調した 我々は ARF や ASEAN 海洋フォーラム拡大会合等を通じた情報共有や能力構築を含む 海洋安全保障及び海上の安全に関 日 ASEAN 特別首脳会議共同声明 ( 仮訳 ) ~ 手を携え 地域と世界の課題に挑む ~ 1. 我々 日本及び東南アジア諸国連合 (ASEAN) 加盟国の首脳は 2013 年 12 月 14 日に東京にて 日 ASEAN 関係 40 周年を記念する日 ASEAN 特別首脳会議を行った この首脳会議には 安倍晋三日本国総理大臣及び ASE AN 加盟国の首脳が出席した 2. 我々は 日本と ASEAN

More information

<4D F736F F D2091E EF8BC696B18C7689E62E646F6378>

<4D F736F F D2091E EF8BC696B18C7689E62E646F6378> 第 7 部会 地籍と土地管理 2011-2014 における業務計画 1. 表題地籍と土地管理 2. 付託事項第 7 部会は 土地管理と土地に関する権利の基盤を持続可能な開発という視野で取り扱う 地籍と登記 農地改革 地籍の改革 耕地整理 土地の統治 土地利用と土地経営 地価評価と課税 保有権の保全 土地政策と土地法制 土地取引 土地管理に関する研修 電子的統治 土地管理における低価格技術 3. 任務

More information

テスト

テスト インターネットの自由と不自由 第 99 回慶應 EU 研究会 2017 年 7 月 8 日慶應義塾大学大学院法務研究科非常勤講師佐藤真紀 本書の概要 慶應義塾大学法科大学院の EU ビジネス法務ワークショップ プログラム において インターネットにおける個人情報保護と競争法 というテーマに取り組んだことを契機として 以下のメンバーで執筆したもの 編者 2 庄司 克宏 執筆者 東市川宮下山田佐藤 史彦芳治紘浩真紀

More information

第 4 回日豪外務 防衛閣僚協議 日本とオーストラリア : 平和と安定のための協力 共通のビジョンと目標 1. 玄葉光一郎日本国外務大臣, 森本敏日本国防衛大臣, ボブ カー オーストラリア外務大臣, スティーブン スミス オーストラリア国防大臣は,9 月 14 日にシドニーにおいて会談し, 地域的

第 4 回日豪外務 防衛閣僚協議 日本とオーストラリア : 平和と安定のための協力 共通のビジョンと目標 1. 玄葉光一郎日本国外務大臣, 森本敏日本国防衛大臣, ボブ カー オーストラリア外務大臣, スティーブン スミス オーストラリア国防大臣は,9 月 14 日にシドニーにおいて会談し, 地域的 第 4 回日豪外務 防衛閣僚協議 日本とオーストラリア : 平和と安定のための協力 共通のビジョンと目標 1. 玄葉光一郎日本国外務大臣, 森本敏日本国防衛大臣, ボブ カー オーストラリア外務大臣, スティーブン スミス オーストラリア国防大臣は,9 月 14 日にシドニーにおいて会談し, 地域的及びグローバルな安全保障問題並びに日本とオーストラリアとの間の安全保障及び防衛協力を前進させるための方策について議論を行った

More information

2

2 特集に当たって 本年の警察白書の特集テーマは 安全 安心なインターネット社会を目指して である 我が国においては 2005年度までに世界最先端のIT国家となる との目標を掲げた e-japan戦略等の5年間において ブロードバンドインフラの整備と利用の広がり等の面で 世界最先端を実現するなど 国民生活の利便性が飛躍的に向上し 情報通信ネットワーク が社会 経済活動上 極めて重要なインフラとなった 一方で

More information

NEWS 2020 速報 の一部を改正する法律案 REPORT 総会の様子 2025 GDP 3 02 vol

NEWS 2020 速報 の一部を改正する法律案 REPORT 総会の様子 2025 GDP 3 02 vol vol. 10 2018 2020 年 五輪の年には文化省 に 向けての活動計画を決定 文化芸術 vol. 10 2018 2018年7月10日発行 発行 文化芸術振興議員連盟 事務局 100-0014 東京都千代田区永田町2-1-2 衆議院第二議員会館205号室 伊藤信太郎事務所気付 TEL 03-3508-7091 FAX 03-3508-3871 文化省創設 に関する附帯決議が 衆参両院で採択

More information

PYT & Associates Attorney at law

PYT & Associates Attorney at law PYT & Associates 弁護士 カンボジアコーポレート ガバナンス Potim YUN 代表 弁護士 2017 年 9 月 12 日大阪 目次 - カンボジア法下におけるコーポレート ガバナンス 1. 序論 2. 株主の権利と公平な取扱い 3. その他の利害関係者の利益 4. 取締役会の役割と責務 5. 真摯さと倫理行動 6. 開示と透明性 PYT & Associates 2 1. 序論

More information

<4D F736F F F696E74202D F C F E816A C835B83938E9197BF976C8EAE28382E323890E096BE89EF E B93C782DD8EE682E890EA97705D>

<4D F736F F F696E74202D F C F E816A C835B83938E9197BF976C8EAE28382E323890E096BE89EF E B93C782DD8EE682E890EA97705D> (1/3) 事業概要 異なる IoT プラットフォーム間での有機的なデータ結合を い データのマッシュアップ等による新たなイノベーション サービス等の共創を実現し 県域において新たなビジネス サービス等の創出機会を可能とする AI/IoT サービス = データ連携基盤 ( 仮称 ) を整備し 新たな基幹産業とするべくその実証を う コンソーシアム体制 役割 広島県の各産業を代表する企業との実証実験の推進

More information

07 SDGsとCSV演習

07 SDGsとCSV演習 出典 :WWF ( 世界 然保護基 ) Nestlé in society 進捗状況を毎年報告しています 2016年には このコミットメントについて社内で全面的に見直 し ネスレの長期的な目標に沿って これまで以上に広く 踏み込んだ行動をとるための新たなコ ミットメントを導入しました 42のコミットメントはすべてネスレの事業に直接的に関連しており そ

More information

ISO19011の概要について

ISO19011の概要について 3 技術資料 3-1 ISO19011 の概要について 従来の環境マネジメントシステムの監査の指針であった ISO14010 ISO14011 ISO1401 2 が改正 統合され 2002 年 10 月に ISO19011 として発行されました この指針は 単に審査登録機関における審査の原則であるばかりでなく 環境マネジメントシステムの第二者監査 ( 取引先等利害関係対象の審査 ) や内部監査に適用できる有効な指針です

More information

スライド 1

スライド 1 ITU 全権委員会議 (PP-14) の 結果概要について ( インターネット関連 ) 平成 26 年 11 月 20 日総務省情報通信国際戦略局国際政策課米子房伸 1 ITU とは 電気通信に関する国連の専門機関 ( 国際電気通信連合 ) - ITU:International Telecommunication Union - 本部 : スイス ジュネーブ 193 の国が加盟 主要な任務 - 国際的な周波数の分配

More information

ICT-ISACにおけるIoTセキュリティの取組について

ICT-ISACにおけるIoTセキュリティの取組について 2017 年 11 月 30 日 ( 木 ) 第 22 回日本インターネットガバナンス会議 (IGCJ22) ヒューリックホール & ヒューリックカンファレンス ICT-ISAC における IoT セキュリティの取組みについて 一般社団法人 ICT-ISAC IoT セキュリティ WG 主査 NTT コミュニケーションズ株式会社則武智 一般社団法人 ICT-ISAC 通信事業者 放送事業者 ソフトウェアベンダー

More information

第5回 国際的動向を踏まえたオープンサイエンスの推進に関する検討会 資料1-1

第5回 国際的動向を踏まえたオープンサイエンスの推進に関する検討会 資料1-1 資料 - 国際的動向を踏まえたオープンサイエンスの推進に関する検討会 ( 第 回 ) 平成 0 年 月 0 日 ( 水 ) 0 0 0 国立研究開発法人におけるデータポリシー策定のためのガイドライン ( 仮称 ) ( 案 ) 本ガイドラインの位置付け科学技術の発展を受けた現在において 知識 情報のデジタル化やデータベース化にも関わらず その蓄積された知識 情報が分野間で共有されず 横断的連携も十分とは言い難い状況にある

More information

( 常任本部会議の設置等 ) 第 9 条本部に常任本部会議を設置する 2 常任本部会議は 委員長 副委員長及び委員で組織する 3 委員長は 第 11 条第 1 項に規定する最高情報統括責任者をもって充てる 4 委員長は 常任本部会議の事務を総理する 5 副委員長は ICTに関する事務を分掌するプロジ

( 常任本部会議の設置等 ) 第 9 条本部に常任本部会議を設置する 2 常任本部会議は 委員長 副委員長及び委員で組織する 3 委員長は 第 11 条第 1 項に規定する最高情報統括責任者をもって充てる 4 委員長は 常任本部会議の事務を総理する 5 副委員長は ICTに関する事務を分掌するプロジ 資料 1 大阪市 ICT 戦略の推進に関する規程 ( 抄 ) 平成 19 年 3 月 30 日 達第 18 号 第 1 章総則 ( 目的 ) 第 1 条この規程は 本市の行政事務における情報通信の技術 ( 以下 ICT という ) の徹底的な活用及び適正な利用に関し 推進体制 ICTを活用した施策等の企画等 開発及び運用並びに情報通信ネットワークの整備及び運用について必要な事項を定めることにより ICTの活用及び利用における安全性及び信頼性を確保するとともに

More information

構成 1 第 1 章 IoT 時代の新たな地域資源 1. IoT 時代の新たな地域資源とその可能性 2. 新たな地域資源の活用に向けた基本的視点 第 2 章地域におけるオープンデータ ビッグデータ利活用の推進 1. 地域におけるオープンデータ利活用の現状と課題 2. 地域におけるビッグデータ利活用の

構成 1 第 1 章 IoT 時代の新たな地域資源 1. IoT 時代の新たな地域資源とその可能性 2. 新たな地域資源の活用に向けた基本的視点 第 2 章地域におけるオープンデータ ビッグデータ利活用の推進 1. 地域におけるオープンデータ利活用の現状と課題 2. 地域におけるビッグデータ利活用の 地域資源活用分科会報告の概要 平成 29 年 5 月 24 日 地域 IoT 実装推進タスクフォース地域資源活用分科会 構成 1 第 1 章 IoT 時代の新たな地域資源 1. IoT 時代の新たな地域資源とその可能性 2. 新たな地域資源の活用に向けた基本的視点 第 2 章地域におけるオープンデータ ビッグデータ利活用の推進 1. 地域におけるオープンデータ利活用の現状と課題 2. 地域におけるビッグデータ利活用の現状と新たな潮流

More information

Information Security Management System 説明資料 2-2 ISMS 適合性評価制度の概要 一般財団法人日本情報経済社会推進協会情報マネジメント推進センター副センター長高取敏夫 2011 年 9 月 7 日

Information Security Management System 説明資料 2-2 ISMS 適合性評価制度の概要 一般財団法人日本情報経済社会推進協会情報マネジメント推進センター副センター長高取敏夫 2011 年 9 月 7 日 説明資料 2-2 ISMS 適合性評価制度の概要 一般財団法人日本情報経済社会推進協会情報マネジメント推進センター副センター長高取敏夫 2011 年 9 月 7 日 http://www.isms.jipdec.or.jp/ Copyright JIPDEC ISMS, 2011 1 ISMS 適合性評価制度とは ISMS() 適合性評価制度 ( 以下 本制度という ) は 国際的に整合性のとれた情報セキュリティマネジメントに対する第三者認証制度である

More information

Japan Youth Platform for Sustainability (JYPS) 国連で行われている交渉に向けて 若者の声を集約し 日本政府や国連機関などに政策として訴えていくための若者のための 場 5/22

Japan Youth Platform for Sustainability (JYPS)   国連で行われている交渉に向けて 若者の声を集約し 日本政府や国連機関などに政策として訴えていくための若者のための 場 5/22 SDGs に関する NGO の取組について 資料 5 環境パートナーシップ会議星野智子 環境パートナーシップ会議 (EPC) http://www.epc.or.jp/ Rio+20 以降 SDGs に関するウェブサイトの運営 (http://sus-cso.com/) メルマガ発行 国内外の会議等での情報収集 地域セミナー ( 札幌 / 四日市 ) や地球環境パートナーシッププラザ (GEOC)

More information

資料2  SJAC提出資料

資料2  SJAC提出資料 資料 2 第 3 回調査分析部会 欧州の宇宙産業の概要 平成 25 年 5 月 27 日 ( 一般社団法人 ) 日本航空宇宙工業会 1 1 統計 : 欧州の宇宙予算 (1)ESA 予算 : 各国拠出金の推移 (2) 各国独自の民事宇宙予算推移 単位 : M ( 約 1.3 億円 ) 単位 : M ( 約 1.3 億円 ) 45 45 35 25 15 その他スイススペインベルギーイギリスイタリアドイツ

More information

情報セキュリティ普及 啓発プログラム 改定の方向性 ( 案 ) 背景 若年層から高齢者までのあらゆる世代 個人 家庭 職場 公共施設などのあらゆる場面 国民 1 人 1 人の日常生活や社会経済活動等のあらゆる活動にサイバー空間が拡大 浸透 東京オリンピック パラリンピックが開催される 2020 年を

情報セキュリティ普及 啓発プログラム 改定の方向性 ( 案 ) 背景 若年層から高齢者までのあらゆる世代 個人 家庭 職場 公共施設などのあらゆる場面 国民 1 人 1 人の日常生活や社会経済活動等のあらゆる活動にサイバー空間が拡大 浸透 東京オリンピック パラリンピックが開催される 2020 年を 資料3 情報セキュリティ普及 啓発プログラム の改定の方向性について 案 Copyright 2014 National Information Security Center (NISC). All Rights Reserved. 情報セキュリティ普及 啓発プログラム 改定の方向性 ( 案 ) 背景 若年層から高齢者までのあらゆる世代 個人 家庭 職場 公共施設などのあらゆる場面 国民 1 人

More information

カウンシルの創設について 重要インフラの情報セキュリティ対策の向上を図るため 重要インフラの情報セキュリティ対策の向上を図るため のにより のにより 2 月 日に創設 日に創設 政府機関から独立した会議体として 分野横断的な情報共有等の連携を推進 政府機関から独立した会議体と

カウンシルの創設について 重要インフラの情報セキュリティ対策の向上を図るため 重要インフラの情報セキュリティ対策の向上を図るため のにより のにより 2 月 日に創設 日に創設 政府機関から独立した会議体として 分野横断的な情報共有等の連携を推進 政府機関から独立した会議体と カウンシルの創設について 2009 年 5 月 8 日内閣官房情報セキュリティセンター NISC 資料 5-1 カウンシルの創設について 重要インフラの情報セキュリティ対策の向上を図るため 重要インフラの情報セキュリティ対策の向上を図るため 11 11 のにより のにより 2 月 26 26 日に創設 日に創設 政府機関から独立した会議体として 分野横断的な情報共有等の連携を推進 政府機関から独立した会議体として

More information

★EU集計表タイプ公表資料

★EU集計表タイプ公表資料 注 ) 回答の比率は四捨五入のため合計が 100% にならない場合があります Q1 あなたは母国語以外の言語習得に関心がありますか 2,500 1 非常に関心がある 28% 2 やや関心がある 38% 3 あまり関心はない 20% 4 まったく関心はない 13% Q1-2 あなたは次のどの言語の習得に関心がありますか 1,664 1 日本語 11% 2 中国語 12% 3 韓国語 2% 4 アラビア語

More information

2015 2015 ユニセフの地域ごとの事業支出割合 2014年 計41億3,100万ドル 57 サハラ以南のアフリカ 18 アジア 14 中東と北アフリカ 4 ラテンアメリカとカリブ海諸国 3 中部 東部ヨーロッパ 独立国家共同体 残り4 は 地域間にまたがる事業 ユニセフ協会 国内委員会 がある国と地域 ユニセフ事務所とユニセフ協会の両方がある国 この地図は国境の法的地位についての何らかの立場を示す

More information

1. 世界における日 経済 人口 (216 年 ) GDP(216 年 ) 貿易 ( 輸出 + 輸入 )(216 年 ) +=8.6% +=28.4% +=36.8% 1.7% 6.9% 6.6% 4.% 68.6% 中国 18.5% 米国 4.3% 32.1% 中国 14.9% 米国 24.7%

1. 世界における日 経済 人口 (216 年 ) GDP(216 年 ) 貿易 ( 輸出 + 輸入 )(216 年 ) +=8.6% +=28.4% +=36.8% 1.7% 6.9% 6.6% 4.% 68.6% 中国 18.5% 米国 4.3% 32.1% 中国 14.9% 米国 24.7% 日 経済情勢 217 年 7 月 外務省 1 1. 世界における日 経済 人口 (216 年 ) GDP(216 年 ) 貿易 ( 輸出 + 輸入 )(216 年 ) +=8.6% +=28.4% +=36.8% 1.7% 6.9% 6.6% 4.% 68.6% 中国 18.5% 米国 4.3% 32.1% 中国 14.9% 米国 24.7% 21.8% 41.1% 中国 11.3% 32.8% 米国

More information

参考資料 1 約束草案関連資料 中央環境審議会地球環境部会 2020 年以降の地球温暖化対策検討小委員会 産業構造審議会産業技術環境分科会地球環境小委員会約束草案検討ワーキンググループ合同会合事務局 平成 27 年 4 月 30 日

参考資料 1 約束草案関連資料 中央環境審議会地球環境部会 2020 年以降の地球温暖化対策検討小委員会 産業構造審議会産業技術環境分科会地球環境小委員会約束草案検討ワーキンググループ合同会合事務局 平成 27 年 4 月 30 日 参考資料 1 約束草案関連資料 中央環境審議会地球環境部会 2020 年以降の地球温暖化対策検討小委員会 産業構造審議会産業技術環境分科会地球環境小委員会約束草案検討ワーキンググループ合同会合事務局 平成 27 年 4 月 30 日 約束草案の提出に関する各国の状況 (2015 年 4 月 28 日時点 ) 2015 年 4 月 28 日時点で 7 か国 1 地域 (EU28 カ国 ) が約束草案を提出

More information

Taro-~ jtd

Taro-~ jtd 木材 木材製品の合法性 持続可能性の証明のためのガイドライン平成 18 年 2 月林野庁 1. 趣旨 違法伐採は 地球規模での環境保全 持続可能な森林経営の推進にとって極めて重要な課題であり 我が国としては これまで 違法に伐採された木材は使用しない という基本的な考え方に基づいて取り組んできた 具体的には 違法伐採対策として 二国間 地域間及び多国間での協力推進 違法伐採木材の識別のための技術開発

More information

( 資料 3-4) ロボット ドローンが活躍する省エネルギー社会の実現プロジェクト プロジェクト概要 (H29-33:5 年間 H29 予算 :33 億円 ) 小口輸送の増加や積載率の低下などエネルギー使用の効率化が求められる物流分野や 効果的かつ効率的な点検を通じた長寿命化による資源のリデュースが喫緊の課題となるインフラ点検分野等において 無人航空機やロボットの活用による省エネルギー化の実現が期待されている

More information

学生確保の見通し及び申請者としての取組状況

学生確保の見通し及び申請者としての取組状況 資料 23 ソーシャルビジネス推進研究会報告書 平成 22 年度地域新成長産業創出促進事業 ( ソーシャルビジネス / コミュニティビジネス連携強化事業 ) 抜粋 平成 23 年 3 月 目次 1. ソーシャルビジネス推進研究会の趣旨... 2 (1) ソーシャルビジネス推進研究会の目的... 2 (2) 政府の取組におけるソーシャルビジネスの位置づけ... 3 (3) 本研究会におけるソーシャルビジネスの概念の整理...

More information

九州大学学術情報リポジトリ Kyushu University Institutional Repository 九州大学百年史第 7 巻 : 部局史編 Ⅳ 九州大学百年史編集委員会 出版情報 : 九州大学百年史. 7, 2017

九州大学学術情報リポジトリ Kyushu University Institutional Repository 九州大学百年史第 7 巻 : 部局史編 Ⅳ 九州大学百年史編集委員会   出版情報 : 九州大学百年史. 7, 2017 九州大学学術情報リポジトリ Kyushu University Institutional Repository 九州大学百年史第 7 巻 : 部局史編 Ⅳ 九州大学百年史編集委員会 http://hdl.handle.net/2324/1801803 出版情報 : 九州大学百年史. 7, 2017-03-31. 九州大学バージョン :published 権利関係 : 第 67 編 国際交流推進機構

More information

企画書タイトル - 企画書サブタイトル -

企画書タイトル - 企画書サブタイトル - 中期経営計画 ( 平成 27~29 年度 ) 一部改定 基本目標 JBIC ならではの金融仲介機能の発揮により 我が国企業の国際事業展開及び資源獲得への支援を深化し 我が国の持続的な成長に繋がる新たなビジネス機会の探索と創造に貢献します 平成 29 年 1 月 一部改定のコンセプト 株式会社国際協力銀行 (JBIC) は 平成 27 年 6 月に策定した 平成 27~29 年度中期経営計画 ( 中期経営計画

More information

いる 〇また 障害者の権利に関する条約 においては 障害に基づくあらゆる差別を禁止するものとされている 〇一方 成年被後見人等の権利に係る制限が設けられている制度 ( いわゆる欠格条項 ) については いわゆるノーマライゼーションやソーシャルインクルージョン ( 社会的包摂 ) を基本理念とする成年

いる 〇また 障害者の権利に関する条約 においては 障害に基づくあらゆる差別を禁止するものとされている 〇一方 成年被後見人等の権利に係る制限が設けられている制度 ( いわゆる欠格条項 ) については いわゆるノーマライゼーションやソーシャルインクルージョン ( 社会的包摂 ) を基本理念とする成年 成年被後見人等の権利に係る制限が設けられている制度の見直しについて ( 議論の整理 ) 平成 29 年 12 月 1 日 成年後見制度利用促進委員会 成年後見制度の利用の促進に関する法律第 11 条において 成年後見制度の利用促進に関する施策の基本方針として 成年被後見人等の人権が尊重され 成年被後見人等であることを理由に不当に差別されないよう 成年被後見人等の権利に係る制限が設けられている制度について検討を加え

More information

Microsoft Word - funding-carbon-capture-storage-developing-countries-japanese

Microsoft Word - funding-carbon-capture-storage-developing-countries-japanese 発展途上国における CO 2 回収貯留への資金供与 2012 年 3 月 The executive summary of FUNDING CARBON CAPTURE AND STORAGE IN DEVELOPING COUNTRIES has been translated from English into Japanese for convenience. The Global CCS Institute

More information

目次 1. 調査概要 Page 2 2. 回答者属性 Page 3 3. 問 1. 地球儀を俯瞰する外交 Page 4 4. 問 2. 日本の国連安保理非常任理事国としての取組 Page 5 5. 問 3. 東アジアの安全保障政策 Page 6 6. 問 4. 女性参画推進における国際的取組 WAW

目次 1. 調査概要 Page 2 2. 回答者属性 Page 3 3. 問 1. 地球儀を俯瞰する外交 Page 4 4. 問 2. 日本の国連安保理非常任理事国としての取組 Page 5 5. 問 3. 東アジアの安全保障政策 Page 6 6. 問 4. 女性参画推進における国際的取組 WAW 平成 29 年度世論調査 RDD 方式による電話法 報告書 2018 年 3 月 株式会社アダムスコミュニケーション 目次 1. 調査概要 Page 2 2. 回答者属性 Page 3 3. 問 1. 地球儀を俯瞰する外交 Page 4 4. 問 2. 日本の国連安保理非常任理事国としての取組 Page 5 5. 問 3. 東アジアの安全保障政策 Page 6 6. 問 4. 女性参画推進における国際的取組

More information

資料 1 次世代 IP ネットワーク推進フォーラム 企画推進部会今年度活動報告 2 07 年 3 月 29 日次世代 IP ネットワーク推進フォーラム企画推進部会

資料 1 次世代 IP ネットワーク推進フォーラム 企画推進部会今年度活動報告 2 07 年 3 月 29 日次世代 IP ネットワーク推進フォーラム企画推進部会 資料 1 次世代 IP ネットワーク推進フォーラム 企画推進部会今年度活動報告 2 07 年 3 月 29 日次世代 IP ネットワーク推進フォーラム企画推進部会 これまでの活動のまとめ ITU Workshop(H18.3.23~24) において NTT 平松淳様より 次世代 IP ネットワーク推進フォーラムの活動紹介 インターネットフォーラム ジャパン ( IETF フォーラム ジャパン から改称

More information

参考:労働統計機関一覧|データブック国際労働比較2018|JILPT

参考:労働統計機関一覧|データブック国際労働比較2018|JILPT 労働統計機関一覧 ( 注 ) 掲載機関の都合によりURLが変更される場合がある 最新の各国労働統計機関のリンク集については, 労働政策研究 研修機構ウェブサイト (http://www.jil.go.jp/foreign/ link/) を参照されたい ------------------------- 国際機関等 ------------------------ 国際労働機関 (ILO) International

More information

①【最終版】01 北信局:プレス(G7交通大臣会合関係)

①【最終版】01 北信局:プレス(G7交通大臣会合関係) 資料 2 参考資料 平成 28 年 8 月 9 日に記者発表済み 平成 2 8 年 8 月 9 日北陸信越運輸局 G7 長野県 軽井沢交通大臣会合の開催について 日本が議長国となる G7 伊勢志摩サミットの関連会合の一つとして 平成 28 年 9 月 23 日 ( 金 )~25 日 ( 日 ) に長野県軽井沢町において G7 長野県 軽井沢交通大臣会合が開催されます これに関し 国土交通省ホームページに掲載されておりますので

More information

地球規模課題対応国際科学技術協力プログラム (SATREPS) JST 中間評価 1 の実施要領 平成 29 年 6 月改定 JST 国際部 SATREPS グループ 1. 地球規模課題国際科学技術協力 (SATREPS) プロジェクトの中間評価について SATREPS は JST による研究支援お

地球規模課題対応国際科学技術協力プログラム (SATREPS) JST 中間評価 1 の実施要領 平成 29 年 6 月改定 JST 国際部 SATREPS グループ 1. 地球規模課題国際科学技術協力 (SATREPS) プロジェクトの中間評価について SATREPS は JST による研究支援お 地球規模課題対応国際科学技術協力プログラム (SATREPS) JST 中間評価 1 の実施要領 平成 29 年 6 月改定 JST 国際部 SATREPS グループ 1. 地球規模課題国際科学技術協力 (SATREPS) プロジェクトの中間評価について SATREPS は JST による研究支援および JICA による技術協力の連携により推進しており プロジェクトの評価も JST 及び JICA

More information

女性の活躍促進や仕事と子育て等の両立支援に取り組む企業に対するインセンティブ付与等 役員 管理職等への女性の登用促進 М 字カーブ問題の解消には企業の取組が不可欠 このため 企業の自主的な取組について 経済的に支援する 経営上のメリットにつなぐ 外部から見えるようにし当該取組の市場評価を高めるよう政

女性の活躍促進や仕事と子育て等の両立支援に取り組む企業に対するインセンティブ付与等 役員 管理職等への女性の登用促進 М 字カーブ問題の解消には企業の取組が不可欠 このため 企業の自主的な取組について 経済的に支援する 経営上のメリットにつなぐ 外部から見えるようにし当該取組の市場評価を高めるよう政 資料 8 - 女性の活躍促進や仕事と子育て等の両立支援に取り組む企業に対するインセンティブ付与等 - 平成 25 年 9 月 18 日 内閣府 ( 男女共同参画局 ) 厚生労働省経済産業省 女性の活躍促進や仕事と子育て等の両立支援に取り組む企業に対するインセンティブ付与等 役員 管理職等への女性の登用促進 М 字カーブ問題の解消には企業の取組が不可欠 このため 企業の自主的な取組について 経済的に支援する

More information

<4D F736F F D E9197BF A E838B C E9E91E382C982A882AF82E9926D8DE090A CC8DDD82E895FB646F632E646F63>

<4D F736F F D E9197BF A E838B C E9E91E382C982A882AF82E9926D8DE090A CC8DDD82E895FB646F632E646F63> 資料 5 デジタル ネット時代における知財制度の在り方について < 検討の視点 > 1. 検討の背景 デジタル化やインターネットの普及 ブロードバンドの進展は 双方向型の大量の情報流通と劣化しない複製を可能とし 誰もが容易に情報にアクセスでき それを利活用できる環境を生み出している また これら情報環境の変革は 新しいネット関連ビジネスやコンテンツ ビジネスを創出するとともに 既存のコンテンツ産業に大きな変革をもたらしている

More information

基本的な考え方/CSRマネジメント/マテリアリティ

基本的な考え方/CSRマネジメント/マテリアリティ NISSHA グループのサステナビリティ 基本的な考え方 現在 当社グループはバランス経営の観点から事業ポートフォリオの最適化を経営戦略の中軸に据え 第 6 次中期経営計画の重点市場である IT 市場や自動車市場での事業拡大に加え 医療機器市場や高機能パッケージ資材市場での事業活動を加速しています 当社はこれら重点 4 市場を中心に 直接的あるいは間接的に社会課題の解決に貢献する製品や事業を展開しています

More information

内部統制ガイドラインについて 資料

内部統制ガイドラインについて 資料 内部統制ガイドラインについて 資料 内部統制ガイドライン ( 案 ) のフレーム (Ⅲ)( 再掲 ) Ⅲ 内部統制体制の整備 1 全庁的な体制の整備 2 内部統制の PDCA サイクル 内部統制推進部局 各部局 方針の策定 公表 主要リスクを基に団体における取組の方針を設定 全庁的な体制や作業のよりどころとなる決まりを決定し 文書化 議会や住民等に対する説明責任として公表 統制環境 全庁的な体制の整備

More information

スライド 1

スライド 1 資料 WG 環 3-1 IPv6 環境クラウドサービスの構築 運用ガイドライン骨子 ( 案 ) 1 本骨子案の位置付け 本ガイドライン骨子案は 環境クラウドサービス を構築 運用する際に関連する事業者等が満たすことが望ましい要件等を規定するガイドライン策定のための準備段階として ガイドラインにおいて要件を設定すべき項目をまとめたものである 今後 平成 21 年度第二次補正予算施策 環境負荷軽減型地域

More information

研究開発評価システムの在り方に関する検討 WG 資料 5 海外における追跡評価の事例 2012 年 3 月 23 日 ( 金 ) 田原敬一郎 Copyright IFENG All Rights Reserved

研究開発評価システムの在り方に関する検討 WG 資料 5 海外における追跡評価の事例 2012 年 3 月 23 日 ( 金 ) 田原敬一郎 Copyright IFENG All Rights Reserved 研究開発評価システムの在り方に関する検討 WG 資料 5 海外における追跡評価の事例 2012 年 3 月 23 日 ( 金 ) 田原敬一郎 k.tahara@ifeng.or.jp 追跡評価を考える上でのポイント 追跡評価の範囲 終了したプログラム 継続しているプログラム 追跡評価の目的 アカウンタビリティ 設定した目標に向けたプログラム マネジメントの改善 行政施策 ( 補助装置 ) を組み込むための教訓の導出

More information

2017 年訪日外客数 ( 総数 ) 出典 : 日本政府観光局 (JNTO) 総数 2,295, ,035, ,205, ,578, ,294, ,346, ,681, ,477

2017 年訪日外客数 ( 総数 ) 出典 : 日本政府観光局 (JNTO) 総数 2,295, ,035, ,205, ,578, ,294, ,346, ,681, ,477 2018 年訪日外客数 ( 総数 ) 出典 : 日本政府観光局 (JNTO) 総数 2,501,409 9.0 2,509,297 23.3 2,607,956 18.2 2,900,718 12.5 2,675,052 16.6 2,704,631 15.3 2,832,040 5.6 2,578,021 4.1 2,159,600-5.3 2,640,600 1.8 26,109,300 9.7

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 資料 4-2 最近の動きについて 平成 23 年 12 月 2 日 日 ASEAN 官民協議会事務局 インドネシア ICT 官民ミッション 通信情報省訪問 日時 :8 月 23 日 ( 火 ) 9:00~12:00 通信情報省 バスキ次官 ブディスティアワン情報通信資源規格総局長 企業幹部等 日本政府 団体 総務省 ( 山川総務審議官他 ) JICA 日本民間企業 NTT コミュニケーションス NTT

More information