提案説明健康医療審議監 ( 議案第 106 号 議案第 128 号 ) 福祉部長 ( 議案第 107 号 議案第 121 号 ~ 議案第 126 号 ) 地域教育部長 ( 議案第 108 号 議案第 109 号 ) 児童部長 ( 議案第 110 号 ) 中川理事 ( 議案第 111 号 議案第 11

Size: px
Start display at page:

Download "提案説明健康医療審議監 ( 議案第 106 号 議案第 128 号 ) 福祉部長 ( 議案第 107 号 議案第 121 号 ~ 議案第 126 号 ) 地域教育部長 ( 議案第 108 号 議案第 109 号 ) 児童部長 ( 議案第 110 号 ) 中川理事 ( 議案第 111 号 議案第 11"

Transcription

1 目次 平成 30 年 11 月定例会 11 月 27 日 ( 第 1 日 ) 議 事 日 程 3 付 議 事 件 出 席 議 員 欠 席 議 員 出席説明員 出席事務局職員 開会 開議 諸 報 告 署 名 議 員 市長挨拶 日程 1 会期の決定について 7 日程 2 議案第 104 号 7 日程 3 議案第 105 号 8 日程 4 認定第 1 号 8 日程 5 認定第 2 号 ~ 認定第 9 号 10 日程 6 認定第 10 号 認定第 11 号 11 日程 7 報告第 25 号 ~ 報告第 32 号 11 報 告 報告第 25 号 上野理事 ( 報告第 26 号 ) 健康医療部長 ( 報告第 27 号 ) 環境部長 ( 報告第 28 号 ) 土木部長 ( 報告第 29 号 ~ 報告第 31 号 ) 地域教育部長 ( 報告第 32 号 ) 日程 8 議案第 106 号 ~ 議案第 128 号 14 目 -1

2 提案説明健康医療審議監 ( 議案第 106 号 議案第 128 号 ) 福祉部長 ( 議案第 107 号 議案第 121 号 ~ 議案第 126 号 ) 地域教育部長 ( 議案第 108 号 議案第 109 号 ) 児童部長 ( 議案第 110 号 ) 中川理事 ( 議案第 111 号 議案第 112 号 議案第 118 号 ) 上野理事 ( 議案第 113 号 ) 土木部長 ( 議案第 114 号 ~ 議案第 117 号 ) 都市魅力部長 ( 議案第 119 号 議案第 120 号 ) 行政経営部長 ( 議案第 127 号 ) 散会 月 4 日 ( 第 2 日 ) 議 事 日 程 27 付 議 事 件 出 席 議 員 欠 席 議 員 出席説明員 出席事務局職員 開 議 諸 報 告 署 名 議 員 環境部長の平成 30 年 9 月定例会での五十川議員の質問に対する答弁に関する発言 30 日程 1 議案第 106 号 ~ 議案第 128 号 日程 2 一般質問 ( 日程 1 2 一括上程 ) 30 質 問 山本議員の代表質問 ( 一括質問一括答弁方式 ) 30 1 文化会館改修事業について 2 中核市移行基本計画について 3 吹田市立地適正化計画について 4 学校現場での諸課題について 年開催の大阪万博について 都市魅力部長 健康医療部長 都市計画部長 学校教育部長 教育監 児童部長 行政経営部長 環境部長の答弁 井上議員の代表質問 ( 一問一答方式 ) 34 1 いじめ相談体制の強化について 教育監の答弁 2 中核市移行について 大山理事 健康医療部長の答弁 目 -2

3 休 再 3 地震及び台風による被害の復旧状況について土木部長 危機管理監 春藤副市長の答弁 4 南吹田駅周辺まちづくりについて土木部長 健康医療審議監 上野理事の答弁 5 吹田市立第一中学校に係る新聞報道について教育監 教育長の答弁 6 メイシアターの今後の方向性について都市魅力部長 辰谷副市長の答弁 7 市長任期の総括について行政経営部長 市民部長 市長の答弁竹村議員の代表質問 ( 一問一答方式 ) 46 1 市長の政治姿勢について市長の答弁 2 中核市移行について健康医療部長 大山理事 市長の答弁 3 教育について学校教育部長 教育長 市長の答弁憩開 4 議案第 106 号 議案第 108 号について健康医療審議監 地域教育部長の答弁 5 災害復旧の現状と見通しについて都市計画部長 都市魅力部長 土木部長の答弁 6 待機児童対策について児童部長の答弁 7 障がい者施策について福祉部長 市長の答弁梶川議員の代表質問 ( 一問一答方式 ) 59 1 森林環境税と復興増税について税務部長 行政経営部長 市長の答弁 2 中核市移行の諸問題等について大山理事 児童部長 健康医療部長 春藤副市長 市長の答弁 3 市民の人生における切れ目ない支援について健康医療部長の答弁泉井議員の代表質問 ( 一問一答方式 ) 67 1 南吹田地域地下水汚染対策について環境部長の答弁 2 福祉施策について福祉部長 総務部長 中川理事の答弁 目 -3

4 12 月 5 日 ( 第 3 日 ) 議事日程 81 付議事件出席議員欠席議員出席説明員出席事務局職員開議諸報告署名議員日程 1 議案第 106 号 ~ 議案第 128 号日程 2 一般質問 ( 日程 1 2 一括上程 ) 84 質問後藤議員の代表質問 ( 一問一答方式 ) 84 1 市長の政治姿勢について児童部長 行政経営部長 教育監 健康医療部長 市長の答弁 年万博について行政経営部長 市長の答弁 3 危機管理体制について危機管理監の答弁橋本議員の代表質問 ( 一問一答方式 ) 92 1 第一中学校に係る慰安婦問題等の新聞報道について 学校教育部指導室よりの書簡教育監 教育長の答弁 2 違法でなければよいのか 吹田市総務部長 中川理事 市長の答弁 3 ビッグデータを活用した道路管理について土木部長 児童部長の答弁 4 万博について行政経営部長 市長の答弁小北議員の個人質問 ( 一問一答方式 ) 1 健康づくり事業について健康医療部長の答弁 2 笑いの効用を生かした健康施策等の推進について健康医療部長 福祉部長 健康医療監 地域教育部長 平田理事の答弁 3 介護保険と保険外のサービスについて福祉部長の答弁 4 遊園の整備等について土木部長 都市魅力部長 市長の答弁 5 千里ニュータウンの諸課題について 目 -4

5 休 再 都市計画部長 健康医療審議監 土木部長の答弁憩開玉井議員の個人質問 ( 一問一答方式 ) 片山高浜線自転車搬送コンベヤー設置工事設計業務について土木部長の答弁 2 旧日の出市営跡地の今後の活用などについて上野理事 辰谷副市長の答弁 年 8 月 1 日付で公立保育園の保護者へ配布された文書について児童部長の答弁馬場議員の個人質問 ( 一問一答方式 ) 北千里駅周辺活性化並びに北千里小学校跡地への複合施設建設について上野理事 地域教育部長の答弁 2 重度加算制度など障がい者施策について福祉部長の答弁 3 災害対応並びに防災対策について中川理事 福祉部長 教育監 危機管理監の答弁 4 留守家庭児童育成室の諸問題について地域教育部長の答弁 5 子育て 保育施策に関する諸課題について児童部長の答弁 6 北摂連携など他市との連携の推進について行政経営部長の答弁 7 職員の採用や定数 人員配置などについて総務部長 市長の答弁 8 健康寿命の増進について福祉部長 健康医療審議監の答弁吉瀬議員の個人質問 ( 一問一答方式 ) 切れ目ない子育て支援の充実児童部長 行政経営部長 春藤副市長の答弁 2 都市デザインのため様々な手法を検討せよ都市計画部長の答弁 3 開業支援など新規事業の育成に力を入れよ都市魅力部長の答弁 4 率先して多文化共生社会へ取り組め都市魅力部長の答弁石川議員の個人質問 ( 一問一答方式 ) メイシアター改修事業について都市魅力部長 市長の答弁 大阪万博関連計画について 目 -5

6 休 再 行政経営部長の答弁 3 上の川周辺まちづくり検討について都市計画部長の答弁 4 防犯カメラの設置について危機管理監 土木部長の答弁憩開矢野議員の個人質問 ( 一問一答方式 ) 防災行政について総務部長 危機管理監の答弁 2 道路安全再整備について土木部長の答弁 3 片山市民プール災害復旧工事について都市魅力部長 辰谷副市長の答弁 4 市民病院患者送迎用バスについて健康医療審議監の答弁 5 養育費の受け取り保証について児童部長の答弁野田議員の個人質問 ( 一問一答方式 ) 南消防署南正雀新庁舎の消防強化について消防長の答弁 2 中核市移行について総務部長 行政経営部長 春藤副市長の答弁 3 留守家庭児童育成室について地域教育部長の答弁 4 南工場跡地について環境部長 市長の答弁足立議員の個人質問 ( 一問一答方式 ) 行政評価について行政経営部長 市民部長 春藤副市長 市長の答弁 2 学校教育について教育監の答弁 3 保育需要と供給のコストバランスについて児童部長の答弁 4 上水道の持続可能な経営について水道部長 水道事業管理者 市長の答弁 12 月 6 日 ( 第 4 日 ) 議事日程 157 付議事件 目 -6

7 出席議員欠席議員出席説明員出席事務局職員開議諸報告署名議員日程 1 議案第 129 号 ~ 議案第 137 号 160 提案説明総務部長 ( 議案第 129 号 ) 行政経営部長 ( 議案第 130 号 ~ 議案第 135 号 ) 水道部長 ( 議案第 136 号 ) 下水道部長 ( 議案第 137 号 ) 日程 2 議案第 106 号 ~ 議案第 128 号日程 3 一般質問 ( 日程 2 3 一括上程 ) 163 質問澤田直己議員の個人質問 ( 一問一答方式 ) JR 吹田駅前の周辺整備について都市計画部長 市長の答弁 2 EXPOCITY とPanasonic Stadium Suitaをつなぐ橋について都市魅力部長の答弁 3 幼児教育無償化の影響及び待機児童解消の取り組みについて児童部長の答弁塩見議員の個人質問 ( 一問一答方式 ) 南山田デイサービスセンターの廃止について福祉部長の答弁 2 台風で被害を受けた東山田小学校体育館及び幼稚園の施設復旧について中川理事の答弁 3 コミュニティバス ( すいすいバス ) について土木部長の答弁白石議員の個人質問 ( 一括質問一括答弁方式 ) 今年の災害復旧にかかる ( 今後の予定見積額を含めた ) 経済的損失について 2 公共施設マネジメントについて行政経営部長 中川理事 土木部長の答弁浜川議員の個人質問 ( 一問一答方式 ) 防災施策の拡充について危機管理監 福祉部長 総務部長の答弁 2 学校の安心 安全の取り組みについて教育監 中川理事の答弁 目 -7

8 休 再 3 福祉施策の拡充について福祉部長 健康医療部長の答弁憩開坂口議員の個人質問 ( 一問一答方式 ) 防災対策について危機管理監の答弁 2 発達障がい児への支援について児童部長 健康医療部長 教育監の答弁 3 ダブルケアについて福祉部長 平田理事の答弁五十川議員の個人質問 ( 一問一答方式 ) 吹田市の市民公益活動等について市民部長の答弁 2 吹田市の人事 総務行政等について総務部長 教育監 都市計画部長の答弁 3 吹田市の税務行政 債権保全等について税務部長の答弁 4 環境部所管の行政事項等について環境部長の答弁 5 市民部所管の行政事項等について市民部長の答弁 6 吹田市の公共施設 危機管理等について中川理事 都市計画部長 都市魅力部長 辰谷副市長の答弁 7 監査請求等について監査委員事務局長の答弁 8 待機児童問題等について児童部長の答弁 9 吹田市関連の各法人等について都市魅力部長 福祉部長 健康医療部長 環境部長 都市計画部長の答弁澤田雅之議員の個人質問 ( 一括質問一括答弁方式 ) 体育施策と人材について 2 部活動について都市魅力部長 健康医療部長 教育監の答弁山根議員の個人質問 ( 一問一答方式 ) 地域振興施策と商工労働施策について都市魅力部長の答弁 2 少年自然の家について地域教育部長 市長の答弁 3 教育について 目 -8

9 教育監の答弁 生野議員の個人質問 ( 一問一答方式 ) 下水道工事に於ける不正事件の本市対応について 総務部長 春藤副市長 下水道部長 都市魅力部長の答弁 2 メイシアターについて 都市魅力部長 市長の答弁 井口議員の個人質問 ( 一問一答方式 ) 道路整備について土木部長 辰谷副市長の答弁 2 認知症対策について福祉部長 健康医療審議監の答弁 3 すまいる条例について都市計画部長の答弁 4 人事について総務部長 春藤副市長の答弁 散 会 月 7 日 ( 第 5 日 ) 議 事 日 程 223 付 議 事 件 出 席 議 員 欠 席 議 員 出席説明員 出席事務局職員 開 議 諸 報 告 署 名 議 員 日程 1 議案第 106 号 ~ 議案第 128 号 日程 2 一般質問 ( 日程 1 2 一括上程 ) 226 質 問 榎内議員の個人質問 ( 一括質問一括答弁方式 ) 後藤市政について 2 行政改革について 3 指定管理者制度について 4 大阪万博と健都について 5 社会福祉法人に対する市有地貸付について 税務部長 都市魅力部長 福祉部長 地域教育部長 行政経営部長 市長の答弁 榎内議員の再質問 福祉部長 春藤副市長 市長の答弁 目 -9

10 休 再 榎内議員の再質問市長の答弁梶川議員の関連質問 231 福祉部長 春藤副市長の答弁池渕議員の関連質問 232 行政経営部長 福祉部長 副市長の答弁松谷議員の個人質問 ( 一括質問一括答弁方式 ) 吹田市の教育環境について 2 千里ニュータウンの諸課題について教育監 都市計画部長の答弁上垣議員の個人質問 ( 一問一答方式 ) 幼保連携型認定こども園はぎのきこども園の検証について児童部長の答弁 2 留守家庭児童育成室事業の再構築について地域教育部長の答弁 3 外国人居住者への支援体制について都市魅力部長の答弁 4 環境まちづくり基金について環境部長の答弁斎藤議員の個人質問 ( 一問一答方式 ) 建築物の安全性 法適合性等について中川理事 危機管理監 都市計画部長 宮田理事 都市魅力部長の答弁 2 公共サインのあり方について土木部長 環境部長 都市計画部長 市長の答弁 3 おおさか すいたハウス ( ドナルド マクドナルド ハウス ) 移転支援寄附事業について健康医療審議監の答弁 4 総合運動場の工事中の対応について都市魅力部長の答弁憩開倉沢議員の個人質問 ( 一括質問一括答弁方式 ) 防災について 2 地域の交通安全対策について下水道部長 危機管理監 土木部長の答弁池渕議員の個人質問 ( 一問一答方式 ) 千里山地区等における公共交通の導入に関する調査を経て 実施へ土木部長の答弁 2 公園とみどりに関するアンケート調査結果の分析と緑政策への生かし方土木部長の答弁 3 吹田市備蓄計画策定後 地区備蓄倉庫及び吹田市南部輸送拠点の設置検討 目 -10

11 危機管理監 健康医療審議監の答弁 4 災害発生時 復旧 復興時の情報 広報総務部長の答弁 5 防犯カメラ設置に関する条例の策定危機管理監 市長の答弁 6 エコスクールや公共施設の環境配慮 ( 木材利用も含む ) の状況と今後の予定中川理事 児童部長 教育監 学校教育部長 環境部長 市長 副市長 都市計画部長の答弁 7 学校保健安全法第 5 条に基づく学校環境衛生検査 第 26 条から29 条の遵守教育監の答弁 8 公共施設最適化 立地適正化計画 都市計画マスタープランなどなどを踏まえ 公有財産である土地 建物の全体適正配置を見ているのは だれか ( どこか ) 中川理事 市長の答弁 9 市民との協働 市政への市民参加 参画について市長の見解 認識を問う市長の答弁里野議員の個人質問 ( 一括質問一括答弁方式 ) 緑の遊歩道管理について 2 小中学校の教室不足について 3 待機児童対策について土木部長 学校教育部長 児童部長の答弁藤木議員の個人質問 ( 一問一答方式 ) 偏向教育について教育監の答弁 2 小学校 中学校の卒業式について教育監の答弁 3 国旗 国歌について総務部長 教育監 地域教育部長 児童部長 学校教育部長 福祉部長の答弁 4 保育園について児童部長 学校教育部長 地域教育部長 教育監 健康医療審議監 中川理事の答弁奥谷議員の個人質問 ( 一括質問一括答弁方式 ) 年大阪万博の協力等について 2 市立吹田サッカースタジアム管理基準について 3 災害時の共同住宅水道水栓設置について地域教育部長 都市魅力部長 水道事業管理者 土木部長 市長の答弁委員会付託日程 3 議案第 129 号 ~ 議案第 137 号 279 委員会付託散会 月 25 日 ( 第 6 日 ) 議事日程 283 目 -11

12 付 議 事 件 出 席 議 員 欠 席 議 員 出席説明員 出席事務局職員 開 議 諸 報 告 署名議員 日程 1 議案第 106 号 286 日程 2 議案第 107 号 288 日程 3 議案第 108 号 289 日程 4 議案第 109 号 289 日程 5 議案第 110 号 290 日程 6 議案第 111 号 290 日程 7 議案第 112 号 291 日程 8 議案第 113 号 291 日程 9 議案第 114 号 議案第 115 号 292 日程 10 議案第 116 号 292 日程 11 議案第 117 号 293 目 -12

13 採決日程 12 議案第 118 号 293 採決日程 13 議案第 119 号 295 採決日程 14 議案第 120 号 295 採決日程 15 議案第 121 号 296 採決日程 16 議案第 122 号 296 採決日程 17 議案第 123 号 297 採決日程 18 議案第 124 号 298 採決日程 19 議案第 125 号 298 採決日程 20 議案第 126 号 299 採決日程 21 議案第 127 号 301 採決日程 22 議案第 128 号 303 採決日程 23 議案第 129 号 304 修正案の説明馬場議員質問榎内議員の質問 目 -13

14 馬場議員の答弁 日程 24 議案第 130 号 307 日程 25 議案第 131 号 ~ 議案第 135 号 308 日程 26 議案第 136 号 308 日程 27 議案第 137 号 309 日程 28 請願第 2 号 309 日程 29 市会議案第 23 号 311 提案説明 日程 30 市会議案第 24 号 311 提案説明 市長挨拶 閉 会 312 添付書類 議決結果 意見書 決議 目 -14

代表質問

代表質問 質問順位 (2018 年 ) 代表質問 質問 1. 吹 田 翔 の 会 ( 山本 力 ) 1. 小北 一美 ( 公 明 党 ) 2. 公 明 党 ( 井上真佐美 ) 2. 玉井美樹子 ( 日 本 共 産 党 ) 3. 日 本 共 産 党 ( 竹村 博之 ) 3. 馬場慶次郎 ( 市民と歩む議員の会 ) 4. 市民と歩む議員の会 ( 梶川 文代 ) 4. 吉瀬 武司 ( 公 明 党 ) 5. 自由民主党絆の会

More information

<88F38DFC816996DA20208E9F81698EAD93878E738B6389EF202095BD90AC816A>

<88F38DFC816996DA20208E9F81698EAD93878E738B6389EF202095BD90AC816A> 目 次 12 月定例会会期及び議事日程 5 12 月定例会付議事件 6 12 月 3 日 ( 金 ) 出欠議員氏名 9 地方自治法第 121 条による出席者 10 議事日程 11 開会 11 会議録署名議員の指名 11 会期の決定 11 議案の一括上程 ( 市長の提案理由説明 ) 12 提出議案撤回の承認について 18 ( 質疑 ) 谷口良隆議員 19 松尾征子議員 20 意見書第 9 号 JR 長崎本線の存続を求める意見書

More information

地域の自主性及び自立性を高めるための改革の推進を図るための関係法律の整備に関する法律(第7次地方分権一括法)の概要

地域の自主性及び自立性を高めるための改革の推進を図るための関係法律の整備に関する法律(第7次地方分権一括法)の概要 地域の自主性及び自立性を高めるための改革の推進を図るための関係法律の整備に関する法律 ( 第 7 次地方分権一括法 ) の概要 平成 29 年 4 月内閣府地方分権改革推進室平成 29 年 4 月 19 日成立平成 29 年 4 月 26 日公布 第 7 次地方分権一括法 提案募集方式 に基づく地方からの提案について 平成 28 年の地方からの提案等に関する対応方針 ( 平成 28 年 12 月 20

More information

目次

目次 第 1 号 (12 月 9 日 ) 第 2 号 (12 月 15 日 ) 平成 21 年 12 月 9 日 ( 水曜日 ) 議事日程第 1 号 本日の会議に付した事件 出席議員 (15 人 ) 欠席議員 なし 説明のため出席した者 事務局職員出席者 議長あいさつ議長 ( 岩 幸夫君 ) 町長あいさつ議長 ( 岩 幸夫君 ) 町長 ( 石関昭君 ) 開会 開議 議長 ( 岩 幸夫君 ) 諸般の報告

More information

<90568B6389EF82CC82B582A882E E342E696E6464>

<90568B6389EF82CC82B582A882E E342E696E6464> 議会のしおり 石川県議会 県議会とは 県議会は 県民の代表として選挙で選ばれた議員が 県の施策 事業の方針などについて話し合い 決めるところで 議決機関 といわれます これに対し 県議会で決めたことを実際に行うのは 知事 行政委員会 ( 教育委員会 公安委員会など ) で 執行機関 といわれます この議決機関である県議会と執行機関である知事は それぞれ住民から選挙で選ばれた代表であり 独立対等の立場にあります

More information

「(仮称)姫路市地域IT基本計画」の概要について

「(仮称)姫路市地域IT基本計画」の概要について 資料編 3 姫路市情報化計画の等 姫路市情報化計画アクションプランに係る情報化施策の達成状況 ⑴ アクションプランに掲げ 推進中の情報化事業 6 件 ⑵ 上記 6 件の情報化事業の ( 平成 末見込み ) 評価の基準 ( 評価ランク ) 事業数構成比 C 情報通信システムを構築済であり 中 情報通信システムの一部を構築情報通信システムを構築 設計中 情報通信システムの構想 整備計画を策定中 中 48

More information

(Microsoft Word - \201\2403-1\223y\222n\227\230\227p\201i\215\317\201j.doc)

(Microsoft Word - \201\2403-1\223y\222n\227\230\227p\201i\215\317\201j.doc) 第 3 編基本計画第 3 章安全で快適な暮らし環境の構築 現況と課題 [ 総合的な土地利用計画の確立 ] 本市は富士北麓の扇状に広がる傾斜地にあり 南部を富士山 北部を御坂山地 北東部を道志山地に囲まれ 広大な山林 原野を擁しています 地形は 富士山溶岩の上に火山灰が堆積したものであり 高冷の北面傾斜地であるため 農業生産性に優れた環境とは言い難く 農地利用は農業振興地域内の農用地を中心としたものに留まっています

More information

評価項目 評価ポイント 所管部局コメント 評価 国際交流に関する情報の収集及び提供事業国際交流活動への住民の参加促進事業国際理解推進事業在住外国人に対する相談事業在住外国人に対する支援事業 安定 確実な施設運営管理 公正公平な施設使用許可や地域に出向いた活動に取り組むなど新たな利用者の増加に努め 利

評価項目 評価ポイント 所管部局コメント 評価 国際交流に関する情報の収集及び提供事業国際交流活動への住民の参加促進事業国際理解推進事業在住外国人に対する相談事業在住外国人に対する支援事業 安定 確実な施設運営管理 公正公平な施設使用許可や地域に出向いた活動に取り組むなど新たな利用者の増加に努め 利 様式 2 平成 28 年度指定管理者制度導入施設の管理運営業務の年度評価評価基準表 施 設 名 とよなか国際交流センター 所管部 ( 局 ) 課 人権政策課 指定管理者 公益財団法人とよなか国際交流協会 1 基本姿勢 管理運営のビジョンが公共の利益の増進を示したものであり 障害者 子ども 高齢者等の利用に配慮したものとなっているか事業内容に偏りがあり 利用者が限られることがない等 市民の様々なニーズに応えるものとなっているか

More information

市税に係る減免措置調査票 所属名 此花区役所 1 減免対象 市税の税目 ( 該当に 印 ) 減免内容 ( 該当条例等 ) 個人市民税 法人市民税 固定資産税 軽自動車税 事業所税 児童遊園の用に供する固定資産 条例第 4 条の 3 第 4 号規則 (1) 政策目的地域コミュニティの中核的組織として

市税に係る減免措置調査票 所属名 此花区役所 1 減免対象 市税の税目 ( 該当に 印 ) 減免内容 ( 該当条例等 ) 個人市民税 法人市民税 固定資産税 軽自動車税 事業所税 児童遊園の用に供する固定資産 条例第 4 条の 3 第 4 号規則 (1) 政策目的地域コミュニティの中核的組織として 此花区役所 (1) 政策目的地域コミュニティの中核的組織として 住民間の良好な協力関係を築きながら 地域課題の解決 防犯 防災活動に自主的に取り組み 快適で住みよい地域づくりに資する () 支援の必要性 ( 理由 ) 当該施設の所有者である地域団体は収益事業を行わない非営利型法人であり 運営費は会員からの会費により活動を行っている 当該施設は政策目的である快適で住みよい地域づくり事業を実施するにあたり必要不可欠であるが

More information

草津市 ( 幼保一体化 ) 集計表 資料 4 幼児教育と保育の一体的提供のための現況調査 ( 施設アンケート ) 速報 平成 25 年 7 月草津市 1

草津市 ( 幼保一体化 ) 集計表 資料 4 幼児教育と保育の一体的提供のための現況調査 ( 施設アンケート ) 速報 平成 25 年 7 月草津市 1 資料 4 幼児教育と保育の一体的提供のための現況調査 ( 施設アンケート ) 速報 平成 25 年 7 月草津市 1 問 1 未集計 問 2 未集計 問 3 未集計 問 4 延長保育 預かり保育の実施の有無について (SA) 1 実施している 38 90.5 92.7 2 実施していない 3 7.1 7.3 不明 無回答 1 2.4 サンプル数 (% ヘ ース ) 42 100.0 41 問 5 未回答

More information

8 会議内容 別紙 会議録要旨 のとおり 9 会議資料資料 1: ドライブレコーダーの設置に係る意見照会書及び説明資料資料 2: 平成 28 年度情報公開制度及び個人情報保護制度の実施状況資料 3: 平成 28 年度個人情報取扱事務各種届出一覧資料 4: 防犯等カメラ設置状況 ( 資料 4-1) 防

8 会議内容 別紙 会議録要旨 のとおり 9 会議資料資料 1: ドライブレコーダーの設置に係る意見照会書及び説明資料資料 2: 平成 28 年度情報公開制度及び個人情報保護制度の実施状況資料 3: 平成 28 年度個人情報取扱事務各種届出一覧資料 4: 防犯等カメラ設置状況 ( 資料 4-1) 防 平成 29 年度第 1 回越谷市情報公開 個人情報保護審議会会議録 1 日時 平成 29 年 8 月 29 日 ( 火 ) 午後 1 時 30 分 ~3 時 20 分 2 場所 越谷市中央市民会館 5 階特別会議室 3 出席者 ⑴ 委員荒木会長 九ノ里副会長 足立委員 神谷委員 後藤委員 髙山委員 田村委員 幸田委員 欠席 : 小林委員 渡邊委員 ⑵ 事務局総務部総務課 : 井上課長 莇副課長 相川主幹

More information

四国中央市住宅マスタープラン 概要版 平成 30 年 3 月四国中央市 Since

四国中央市住宅マスタープラン 概要版 平成 30 年 3 月四国中央市 Since 四国中央市住宅マスタープラン 概要版 平成 30 年 3 月四国中央市 Since 2018.3 0 住宅マスタープランについて 計画策定の趣旨 四国中央市においては 少子高齢化や人口 世帯が減少すると予測されており これに伴い 住まいに対するニーズや 空家の増加などへの対応が課題となっています また 東日本大震災や熊本地震以降 市民の意識変化により 安心 安全な住まいづくりが一層求められるようになるなど

More information

<88F38DFC816996DA20208E9F81698EAD93878E738B6389EF202095BD90AC816A>

<88F38DFC816996DA20208E9F81698EAD93878E738B6389EF202095BD90AC816A> 目 次 12 月定例会会期及び議事日程 5 12 月定例会付議事件 7 12 月 5 日 ( 金 ) 出欠議員氏名 9 地方自治法第 121 条による出席者 10 議事日程 11 開 会 11 会議録署名議員の指名 11 会期の決定 11 議案の一括上程 ( 市長の提案理由説明 ) 11 散 会 17 12 月 10 日 ( 水 ) 出欠議員氏名 19 地方自治法第 121 条による出席者 20 議事日程

More information

基本方針 2 児童 生徒一人ひとりに応じた学習を大切にし 確かな学力の育成を図ります 基本方針 2 児童 生徒一人ひとりに応じた学習を大切にし 確かな学力の育成を図ります (1) 基礎的 基本的な学力の定着児童 生徒一人ひとりが生きる力の基盤として 基礎的 基本的な知識や技能を習得できるよう それぞ

基本方針 2 児童 生徒一人ひとりに応じた学習を大切にし 確かな学力の育成を図ります 基本方針 2 児童 生徒一人ひとりに応じた学習を大切にし 確かな学力の育成を図ります (1) 基礎的 基本的な学力の定着児童 生徒一人ひとりが生きる力の基盤として 基礎的 基本的な知識や技能を習得できるよう それぞ 基本方針 1 家庭や地域 関係機関との密接な連携により 生涯にわたる人格形成の基礎を培う幼児期の教育の充実を図ります 基本方針 1 家庭や地域 関係機関との密接な連携により 生涯にわたる人格形成の基礎を培う幼児期の教育の充実を図ります (1) 幼児教育の質の向上及び幼児教育 保育のあり方の検討幼児教育の質の向上を図るとともに 0 歳から 5 歳までの就学前の子どもに対する幼児教育 保育のあり方について検討します

More information

笠縫東学区まちづくり協議会会則 ( 名称 ) 第 1 条本会は 笠縫東学区まちづくり協議会 ( 以下 協議会 という ) と称する ( 事務所 ) 第 2 条協議会の事務所は 滋賀県草津市集町 58 番地の8に置く ( 目的 ) 第 3 条協議会は 地域住民が主体となって地域共通の願いの実現ならびに

笠縫東学区まちづくり協議会会則 ( 名称 ) 第 1 条本会は 笠縫東学区まちづくり協議会 ( 以下 協議会 という ) と称する ( 事務所 ) 第 2 条協議会の事務所は 滋賀県草津市集町 58 番地の8に置く ( 目的 ) 第 3 条協議会は 地域住民が主体となって地域共通の願いの実現ならびに 笠縫東学区まちづくり協議会会則 ( 名称 ) 第 1 条本会は 笠縫東学区まちづくり協議会 ( 以下 協議会 という ) と称する ( 事務所 ) 第 2 条協議会の事務所は 滋賀県草津市集町 58 番地の8に置く ( 目的 ) 第 3 条協議会は 地域住民が主体となって地域共通の願いの実現ならびに課題の解決やまちづくりの構想 計画の策定など 人びとが住み続けたいと願うまちづくりのための諸事業を行い

More information

(4) 対象区域 基本方針の対象区域は市街化調整区域全体とし 都市計画マスタープランにおいて田園都市ゾーン及び公園 緑地ゾーンとして位置付けられている区域を基本とします 対象区域図 市街化調整区域 2 資料 : 八潮市都市計画マスタープラン 土地利用方針図

(4) 対象区域 基本方針の対象区域は市街化調整区域全体とし 都市計画マスタープランにおいて田園都市ゾーン及び公園 緑地ゾーンとして位置付けられている区域を基本とします 対象区域図 市街化調整区域 2 資料 : 八潮市都市計画マスタープラン 土地利用方針図 市街化調整区域まちづくり基本方針の目的や位置付け (1) 目的 市街化調整区域まちづくり基本方針 ( 以下 基本方針 という ) では 市街化調整区域のあり方及び今後の土地利用の方向性を明らかにし 施策の展開による計画的な土地利用の保全 規制 誘導を図ります (2) 位置付け 基本方針は 都市計画マスタープランの市街化調整区域編として位置付け 都市計画マスタープランをはじめ 県や本市の上位 関連計画に即して定めます

More information

第 1 部 施策編 4

第 1 部 施策編 4 第 1 部 施策編 4 5 第 3 次おかやまウィズプランの体系 6 1 第 3 次おかやまウィズプランの体系 目標 男女が共に輝くおかやまづくり 基本目標 Ⅰ 男女共同参画社会づくりに向けた意識の改革 1 男女共同参画の視点に立った社会制度 慣行の見直し 2 男女共同参画に関する情報収集と調査 研究の推進 3 学校 家庭 地域における男女平等に関する教育 学習の推進 4 男性にとっての男女共同参画の推進

More information

H28_1 saiketutaido(元データ)

H28_1 saiketutaido(元データ) 議案等に対する各会派等の採決態度 ( 平成 28 年第 1 回定例会 平成 28 年 3 月 24 日採決 1 知事提出議案 賛成 反対 - 棄権 件 無所属(戸 井田 第 1 号議案平成 28 年度茨城県一般会計予算 第 2 号議案平成 28 年度茨城県競輪事業特別会計予算 第 3 号議案平成 28 年度茨城県公債管理特別会計予算 第 4 号議案平成 28 年度茨城県市町村振興資金特別会計予算 第

More information

計画的な再開発が必要な市街地 特に一体的かつ総合的に再開発を促進すべき地区 市町名 名称 再開発の目標 土地の合理的かつ健全な高度利用及び都市機能の更新に関する方針 特に整備課題の集中がみられる地域 ( 課題地域 ) 地区名 西宮市 C-4 浜脇 ( 約 175ha) 居住環境の向上 良好な都市景観

計画的な再開発が必要な市街地 特に一体的かつ総合的に再開発を促進すべき地区 市町名 名称 再開発の目標 土地の合理的かつ健全な高度利用及び都市機能の更新に関する方針 特に整備課題の集中がみられる地域 ( 課題地域 ) 地区名 西宮市 C-4 浜脇 ( 約 175ha) 居住環境の向上 良好な都市景観 資料 1 都市再開発の方針 ( 西宮市素案 ) 別表 1 計画的な再開発が必要な市街地 ( 一号市街地 ) 計画的な再開発が必要な市街地 特に一体的かつ総合的に再開発を促進すべき地区 市町名 名称 再開発の目標 土地の合理的かつ健全な高度利用及び都市機能の更新に関する方針 特に整備課題の集中がみられる地域 ( 課題地域 ) 地区名 西宮市 C-1 本庁 ( 約 213ha) 都市核としての機能強化と魅力的な都市空間及び都市景観の形成

More information

弦打校区コミュニティ協議会会則 ( 名称及び組織 第 1 条この会は, 弦打校区コミュニティ協議会 ( 以下 協議会 という ) と称し, 協議会の区域内に居住する個人および所在する法人ならびに別表 ( 組織図 ) に掲げる構成団体等で組織する ( 目的 ) 第 2 条協議会は, 住みよい地域社会の

弦打校区コミュニティ協議会会則 ( 名称及び組織 第 1 条この会は, 弦打校区コミュニティ協議会 ( 以下 協議会 という ) と称し, 協議会の区域内に居住する個人および所在する法人ならびに別表 ( 組織図 ) に掲げる構成団体等で組織する ( 目的 ) 第 2 条協議会は, 住みよい地域社会の 弦打校区コミュニティ協議会会則 ( 名称及び組織 第 1 条この会は, 弦打校区コミュニティ協議会 ( 以下 協議会 という ) と称し, 協議会の区域内に居住する個人および所在する法人ならびに別表 ( 組織図 ) に掲げる構成団体等で組織する ( 目的 ) 第 2 条協議会は, 住みよい地域社会の構築を目指し, 地域自治の精神に基づいて校区に おける共通の課題解決のため, 自主的, 主体的に地域活動を行うことを目的とする

More information

1 課題出し 瀬戸内市まちづくり会議財政健全化部会経営改善計画策定作業の概要 事務局による課題出し ( 市長 担当の意見も反映 ) 部会委員から出された課題にも対応 課題に対する問題点の整理 わかりやすい記入用シートの作成 2 委員による改革案の作成 事務局提案の課題について 部会委員による改革案の

1 課題出し 瀬戸内市まちづくり会議財政健全化部会経営改善計画策定作業の概要 事務局による課題出し ( 市長 担当の意見も反映 ) 部会委員から出された課題にも対応 課題に対する問題点の整理 わかりやすい記入用シートの作成 2 委員による改革案の作成 事務局提案の課題について 部会委員による改革案の 瀬戸内市まちづくり会議第 2 回財政健全化部会会議次第 日時 : 平成 24 年 12 月 26 日 ( 水 ) 午後 2 時から午後 4 時まで 場所 : 瀬戸内市役所 2 階大会議室 1 開会 2 部会長挨拶 3 協議事項 (1) 経営改善計画の対象となる課題について (2) 部会委員による財政健全化につながる課題について ( 意見出し ) (3) その他 ( 今後の予定等について ) 4 閉会

More information

<819A81798DC58F49817A8B6389EF89FC8A768C9F93A28D8096DA8C8B89CA2E786C73>

<819A81798DC58F49817A8B6389EF89FC8A768C9F93A28D8096DA8C8B89CA2E786C73> 平成 23 年 9 月に 6 章 25 条からなる議会基本条例を制定しました この条例の前文で 浜田市議会議員は 石見人としての誇りと高い識見を備え 全国の地方議会の模範となる議会改革を掲げて絶えず精進する と明記しています この精神に則り 浜田市議会の議会改革は議会基本条例に沿った改革を今後検討していきます 検討項目の分類方法は 条例の章を大項目 条例の項を中項目 具体的な検討項目を小項目 小項目の詳細を細目

More information

6 級 1 課長 担当課長及び消防司令長の職務 2 困難な業務を処理する課長補佐の職務 3 特に困難な業務を処理する担当課長補佐及び消防司令の職務 内訳 職制上の段階 課長 30 交流拠点都市推進室長 1 金沢美術工芸大学建設準備室長 1 ICT 推進室長 1 交流戦略推進室長 1 庁舎等周辺整備室

6 級 1 課長 担当課長及び消防司令長の職務 2 困難な業務を処理する課長補佐の職務 3 特に困難な業務を処理する担当課長補佐及び消防司令の職務 内訳 職制上の段階 課長 30 交流拠点都市推進室長 1 金沢美術工芸大学建設準備室長 1 ICT 推進室長 1 交流戦略推進室長 1 庁舎等周辺整備室 及び職制上の段階ごとの職員数 ( 平成 30 年 4 月 1 日現在 ) 行政職給料表 内訳職制上の段階 主事 174 技師 65 保育士 47 1 級 主事 技師 保育士 司書 学芸員 消防士長及び消防士の職務 394 16.1% 司書 3 394 16.1% 主事 技師級 消防士長 9 消防士 96 計 394 主事 179 技師 67 保育士 25 困難な業務を行う主事 技師 保育士 司書 学芸員

More information

( 会社及び個人 ) ( 適用日 : 平成 28 年 12 月 9 日 年利 :%) 一 般 貸 付 振 興 事 業 貸 付 設備資金 設備資金 運転資金 日本政策金融公庫国民生活事業 ( 生活衛生資金貸付 ) 主要利率一覧表 下記以外の設備資金 ( 注 2) 融資の種類利率 ( 注 1) 省エネル

( 会社及び個人 ) ( 適用日 : 平成 28 年 12 月 9 日 年利 :%) 一 般 貸 付 振 興 事 業 貸 付 設備資金 設備資金 運転資金 日本政策金融公庫国民生活事業 ( 生活衛生資金貸付 ) 主要利率一覧表 下記以外の設備資金 ( 注 2) 融資の種類利率 ( 注 1) 省エネル ( 会社及び個人 ) ( 適用日 : 平成 28 年 12 月 9 日 年利 :%) 一 般 貸 付 振 興 事 業 貸 付 設備資金 設備資金 運転資金 日本政策金融公庫国民生活事業 ( 生活衛生資金貸付 ) 主要利率一覧表 下記以外の設備資金 ( 注 2) 融資の種類利率 ( 注 1) 省エネルギー設備 衛生設備等 ( 注 2) 福祉増進資金防災 環境対策資金雇用安定資金 生活衛生新企業育成資金

More information

1 発達とそのメカニズム 7/21 幼児教育 保育に関する理解を深め 適切 (1) 幼児教育 保育の意義 2 幼児教育 保育の役割と機能及び現状と課題 8/21 12/15 2/13 3 幼児教育 保育と児童福祉の関係性 12/19 な環境を構成し 個々 1 幼児期にふさわしい生活 7/21 12/

1 発達とそのメカニズム 7/21 幼児教育 保育に関する理解を深め 適切 (1) 幼児教育 保育の意義 2 幼児教育 保育の役割と機能及び現状と課題 8/21 12/15 2/13 3 幼児教育 保育と児童福祉の関係性 12/19 な環境を構成し 個々 1 幼児期にふさわしい生活 7/21 12/ キャリアアップ研修 内容及び実施予定 1 社会人 組織の一員としての基礎分野ねらい内容具体的な内容協会民間 社会人としてのモラ社会人 組織の一 1 社会人としてのマナー 倫理観 コミュニケ ション力 5/16 ル ルール マナーを社会人としての基礎員としての基礎知り 組織の一員とし 2 意欲 情熱 主体性 責任感 協調性 自制心 やりきる力 5/16 2 人権 自らの人権感覚を高 1 子どもの最善の利益の尊重

More information

補正予算 8 件 平成 29 年度糸島市一般会計補正予算 ( 第 6 号 ) 平成 29 年度糸島市住宅新築資金等貸付事業特別会計補正予算 ( 第 1 号 ) 平成 29 年度糸島市国民健康保険事業特別会計補正予算 ( 第 5 号 ) 平成 29 年度糸島市介護保険事業特別会計補正予算 ( 第 4

補正予算 8 件 平成 29 年度糸島市一般会計補正予算 ( 第 6 号 ) 平成 29 年度糸島市住宅新築資金等貸付事業特別会計補正予算 ( 第 1 号 ) 平成 29 年度糸島市国民健康保険事業特別会計補正予算 ( 第 5 号 ) 平成 29 年度糸島市介護保険事業特別会計補正予算 ( 第 4 平成 30 年第 2 回糸島市議会定例会における議案等の概要 議案等の名称 人事案件 12 件 人権擁護委員の候補者の推薦について(7 件 ) 教育長の任命について 教育委員会委員の任命について 公平委員会委員の選任について 監査委員の選任について(2 件 ) 協議議案 1 件 福岡県市町村職員退職手当組合を組織する地方公共団体の数の減少及び 福岡県市町村職員退職手当組合規約の変更について 条例議案

More information

2

2 八王子市土地利用制度の活用方針 平成 28 年 2 月 八王子市都市計画部都市計画課 1 2 目次 はじめに... 1 (1) 土地利用制度の活用方針策定の趣旨... 2 (2) 本方針の役割... 3 (3) 本方針の体系図... 4 第 1 章八王子の土地利用の将来像... 5 (1) 都市計画マスタープランの概要... 6 第 2 章土地利用制度の活用方針... 11 (1) 土地利用制度の活用方針の基本的な考え方...

More information

スライド 1

スライド 1 誘導施設を整備した事業者が当該誘導施設とともに整備した公共施設等に係る課税標準の特例 ( 固定資産税 都市計画税 ) 誘導 集積した医療 福祉 商業等の都市機能が十分に効果を発揮するためには 活動人口の増加に対応して公共施設等の充実を図ることが必要 市町村が必要と考える都市機能の整備に民間事業者が協力する際に あわせて公共施設等を民間事業者が自発的に整備 管理することを促すため 保有コストの負担を軽減する固定資産税等に係る特例を措置するもの

More information

<4D F736F F D E342E B8E738DD08A5191CE8DF4967B959490DD E D6A2E646F63>

<4D F736F F D E342E B8E738DD08A5191CE8DF4967B959490DD E D6A2E646F63> 防府市災害対策本部設置運営要綱 平成 14 年 2 月 19 日制定 ( 趣旨 ) 第 1 条 この要綱は 防府市災害対策本部条例 ( 昭和 38 年防府市条例第 13 号 ) 第 5 条の規定に基づき防府市災害対策本部 ( 以下 本部 という ) の組織及び運営に関し 必要な事項を定めるものとする ( 本部の位置 ) 第 2 条 本部は 防府市役所 1 号館 3 階南北会議室に置く ( 副本部長及び本部員

More information

東京都江戸東京博物館

東京都江戸東京博物館 武蔵野の森総合スポーツプラザ 提案課題 平成 29 年 4 月 東京都オリンピック パラリンピック準備局 目次 提案課題 1 管理運営の基本方針 提案課題 2 施設の提供等に関する業務 1 開業準備 開業後の施設提供等のスケジュール 2 施設の提供に関する業務 (1) 施設提供の実施方針 (2) 利用料金 (3) 休館日及び開場時間 (4) 使用申請及び使用承認 3 施設の運営に関する業務 (1)

More information

1 敦賀市 土地利用調整計画 平成 21 年 8 月 敦賀市 目 次 1 敦賀市土地利用調整計画の概要 1 (1) 敦賀市土地利用調整計画策定の目的 1 (2) 敦賀市土地利用調整計画の位置付けと役割 1 2 敦賀市土地利用調整計画 2 (1) 土地利用区分 2 (2) 土地利用区分ごとの計画 2 3 地区ごとの土地利用調整のルールづくり 5 (1) 地区まちづくり協議会 5 (2) 地区まちづくり計画

More information

平成19年6月

平成19年6月 旭川市民生委員 児童委員候補者推薦要領 旭川市主任児童委員候補者推薦要領 平成 22 年 5 月旭川市民生委員推薦会 はじめに 現在委嘱されている民生委員 児童委員 ( 主任児童委員を含む ) は, 本年 11 月 3 0 日をもって 3 年の任期が満了となり, 全国一斉に改選が行われます 民生委員 児童委員は, 民生委員法により都道府県知事の推薦により厚生労働大臣が委嘱することとなりますが, 民生委員法及び地方自治法により中核市である本市においては旭川市長が推薦することとなります

More information

1 計画改訂の趣旨 (1) 趣旨 1 (2) 見直しのための考え方 2 (3) 対象期間 2 (4) 対象事業 2 2 教育 保育の 量の見込み 及び 確保方策 について (1) 就学前の推計児童数 3 (2) 教育 保育の 量の見込み 3 (3) 量の見込み に対する 確保方策 4 (4) 見直し

1 計画改訂の趣旨 (1) 趣旨 1 (2) 見直しのための考え方 2 (3) 対象期間 2 (4) 対象事業 2 2 教育 保育の 量の見込み 及び 確保方策 について (1) 就学前の推計児童数 3 (2) 教育 保育の 量の見込み 3 (3) 量の見込み に対する 確保方策 4 (4) 見直し 宮古島市子ども 子育て支援事業計画 ( 改訂版 ) 計画期間 : 平成 30 年 4 月 ~ 平成 32 年 3 月 平成 30 年 3 月 宮古島市 1 計画改訂の趣旨 (1) 趣旨 1 (2) 見直しのための考え方 2 (3) 対象期間 2 (4) 対象事業 2 2 教育 保育の 量の見込み 及び 確保方策 について (1) 就学前の推計児童数 3 (2) 教育 保育の 量の見込み 3 (3)

More information

第 2 章 委託 民営化実施計画 区立施設の運営は 施設の特性に応じて 直営 間委託 営化から選択する必要があります 区が直接担うべき業務は引き続き直営とします 間の知恵と経験を活 したほうが効果的な業務は 間が担うことを基本とします これまでの委託や 営化の実績を検証し 今後さらに委託や 営化を進

第 2 章 委託 民営化実施計画 区立施設の運営は 施設の特性に応じて 直営 間委託 営化から選択する必要があります 区が直接担うべき業務は引き続き直営とします 間の知恵と経験を活 したほうが効果的な業務は 間が担うことを基本とします これまでの委託や 営化の実績を検証し 今後さらに委託や 営化を進 第 2 章 委託 民営化実施計画 区立施設の運営は 施設の特性に応じて 直営 間委託 営化から選択する必要があります 区が直接担うべき業務は引き続き直営とします 間の知恵と経験を活 したほうが効果的な業務は 間が担うことを基本とします これまでの委託や 営化の実績を検証し 今後さらに委託や 営化を進め サービスの向上を図ります 委託する手法には 業務委託と指定管理者制度があります 1 業務委託運営

More information

目次

目次 第 1 号 (3 月 8 日 ) 第 2 号 (3 月 17 日 ) 第 3 号 (3 月 18 日 ) 平成 22 年 3 月 8 日 ( 月曜日 ) 議事日程第 1 号 本日の会議に付した事件 出席議員 (15 人 ) 欠席議員 なし 説明のため出席した者 事務局職員出席者 議長あいさつ議長 ( 岩 幸夫君 ) 町長あいさつ議長 ( 岩 幸夫君 ) 町長 ( 石関昭君 ) 開会 開議

More information

基本方針

基本方針 沼津市耐震改修促進計画 沼津市耐震改修促進計画は 建築物の耐震改修の促進に関する法律 ( 以下 法 という ) 第 6 条第 項に基づき 市内の建築物の耐震診断及び耐震改修の促進を図るために策定するものである 本計画策定にあたり 国の基本方針及び県の耐震改修促進計画の内容を勘案し 住宅と法第 条による特定既存耐震不適格建築物 ( 以下 特定建築物 という ) の耐震化の目標を定める 建築物の耐震診断及び耐震改修の実施に関する目標の設定

More information

組織目標シート 平成 28 年度 部局 教育委員会事務局局長吉田久芳 1. 部局の使命 児童 生徒一人ひとりを大切にし 豊かな人間性と人間関係を築く力を育むとともに 自ら学び考え行動する子どもの育成を図る学校教育を推進する 市民生活が豊かで活力のあるものになるよう 市民が生涯を通して学習し学び続ける

組織目標シート 平成 28 年度 部局 教育委員会事務局局長吉田久芳 1. 部局の使命 児童 生徒一人ひとりを大切にし 豊かな人間性と人間関係を築く力を育むとともに 自ら学び考え行動する子どもの育成を図る学校教育を推進する 市民生活が豊かで活力のあるものになるよう 市民が生涯を通して学習し学び続ける 組織目標シート 平成 8 年度 部局 教育委員会事務局局長吉田久芳 1. 部局の使命 児童 生徒一人ひとりを大切にし 豊かな人間性と人間関係を築く力を育むとともに 自ら学び考え行動する子どもの育成を図る学校教育を推進する 市民生活が豊かで活力のあるものになるよう 市民が生涯を通して学習し学び続けることのできる環境整備に努める. 使命を遂行するための取組み取組み方針 新 教育委員会制度の趣旨を十分に踏まえ

More information

設 機能の見直しハード面の効率化財源確保1-3. 再配置パターン ( 手法 ) の考え方 再配置計画の検討に向けて 公共施設の再配置を う場合の基本的なパターン ( 手法 ) について整理し それらの効果についても確認していきます 施設の再配置にあたっては 厳しい財政状況の中 人口が減少傾向にあるこ

設 機能の見直しハード面の効率化財源確保1-3. 再配置パターン ( 手法 ) の考え方 再配置計画の検討に向けて 公共施設の再配置を う場合の基本的なパターン ( 手法 ) について整理し それらの効果についても確認していきます 施設の再配置にあたっては 厳しい財政状況の中 人口が減少傾向にあるこ 泉佐野市公共施設再配置計画 ( 変更 ) 1. 公共施設の見直しと再配置計画 泉佐野市の公共施設には 経年劣化による 朽化とそれに伴う安全性 機能性の低下などの課題を有する施設が 受けられ 施設の安全性確保に向けた適切な維持 改修が必要となっています こうした状況を踏まえ 政サービスの 準確保や防災対策を考慮した上で 財政負担の縮減と施設サービスの向上に向けた施設の更新 機能の 直しや維持管理 運営の効率化等のあり方について検討し

More information

平成13年(2001年)6月那覇市議会定例会

平成13年(2001年)6月那覇市議会定例会 平成 30 年 (2018 年 )6 月那覇市議会定例会 一般質問発言通告書 ( 3 日目 ) 平成 30 年 6 月 13 日 ( 水 ) 1 大山孝夫 ( 自民党 ) 1 市長の 2 月定例会の発言について 1 人当たり 15 分間 ( 答弁を除く ) 2 月定例会で市長は 自衛隊を容認 という発言をしたが 容認 という言葉の意味について伺う 質問方式総括質問方式 2 防災行政について (1)

More information

シートの説明 新規 とは, 今回の改革推進プランから新たに取組が始まったプランです 継続 とは, 前回の集中改革プラン (H18~21) から継続して取組んでいるプランです 下段の番号は, 旧プラン番号を表しています 神栖市改革推進プラン ( 平成 22 年度 ~ 平成 26 年度 ) 取組状況 H

シートの説明 新規 とは, 今回の改革推進プランから新たに取組が始まったプランです 継続 とは, 前回の集中改革プラン (H18~21) から継続して取組んでいるプランです 下段の番号は, 旧プラン番号を表しています 神栖市改革推進プラン ( 平成 22 年度 ~ 平成 26 年度 ) 取組状況 H シートの説明 新規 とは, 今回の改革推進プランから新たに取組が始まったプランです 継続 とは, 前回の集中改革プラン (H18~21) から継続して取組んでいるプランです 下段の番号は, を表しています 神栖市改革推進プラン ( 平成 22 年度 ~ 平成 26 年度 ) 取組状況 H27 年度検証用 プラン作成当初 (H22) に掲げた目標です 推進項目 1 事務 事業の改善, 民間委託等の推進

More information

Microsoft Word - ●決定⑤地区計画-2.docx

Microsoft Word - ●決定⑤地区計画-2.docx 区域の整備 開発及び保全に関する方針立川都市計画地区計画の変更 ( 決定 ) 都市計画立川基地跡地昭島地区地区計画を次のように変更する 名称立川基地跡地昭島地区地区計画 位置 面積 地区計画の目標 土地利用の方針地区施設の整備の方針 及び上砂町一丁目各地内 約 9.5ha 本地区は 東側を国営昭和記念公園 北側を都営住宅及び住宅地に囲まれた昭島市に隣接する地区であり 多摩地域の核として発展している核都市

More information

( 会社及び個人 ) ( 適用日 : 平成 30 年 12 月 12 日 年利 :%) 一 般 貸 付 振 興 事 業 貸 付 設備資金 設備資金 運転資金 基準利率 1.16 ~ 2.85 % 特別利率 A 0.76 ~ 1.89 % 特別利率 B 0.51 ~ 1.90 % 特別利率 C 0.3

( 会社及び個人 ) ( 適用日 : 平成 30 年 12 月 12 日 年利 :%) 一 般 貸 付 振 興 事 業 貸 付 設備資金 設備資金 運転資金 基準利率 1.16 ~ 2.85 % 特別利率 A 0.76 ~ 1.89 % 特別利率 B 0.51 ~ 1.90 % 特別利率 C 0.3 ( 会社及び個人 ) ( 適用日 : 平成 30 年 12 月 12 日 年利 :%) 一 般 貸 付 振 興 事 業 貸 付 設備資金 設備資金 運転資金 基準利率 1.16 ~ 2.85 % 特別利率 A 0.76 ~ 1.89 % 特別利率 0.51 ~ 1.90 % 特別利率 0.30 ~ 1.39 % 特別利率 0.51 ~ 2.20 % 基準利率 1.16 ~ 2.65 % 特別利率 A

More information

施策の体系 本目標3 地域力と行政の連携がつくる人と地球に優しいまち179

施策の体系 本目標3 地域力と行政の連携がつくる人と地球に優しいまち179 地域力と行政の連携がつくる人と地球に優しいまち178 個別目標 3-3 施策 3-3-1 区は 効率的で活力ある区政を実現し 地域との連携 協働を進めます 行政力を最大限に発揮できる体制をつくります 10 年後のめざす姿 区は 中長期的な社会状況の変化に柔軟に対応できる財政力と組織体制を整え 最小の経費で最大の効果を発揮する区政運営を実現しています 区は 地域力を最大限に引き出すための施策を積極的にしています

More information

市街化調整区域の土地利用方針の施策体系 神奈川県 平塚市 神奈川県総合計画 神奈川県国土利用計画 平塚市総合計画 かながわ都市マスタープラン 同地域別計画 平塚市都市マスタープラン ( 都市計画に関する基本方針 ) 平塚都市計画都市計画区域の 整備 開発及び保全の方針 神奈川県土地利用方針 神奈川県

市街化調整区域の土地利用方針の施策体系 神奈川県 平塚市 神奈川県総合計画 神奈川県国土利用計画 平塚市総合計画 かながわ都市マスタープラン 同地域別計画 平塚市都市マスタープラン ( 都市計画に関する基本方針 ) 平塚都市計画都市計画区域の 整備 開発及び保全の方針 神奈川県土地利用方針 神奈川県 平塚市市街化調整区域の土地利用方針 1 方針策定に当たって (1) 背景と必要性 高度経済成長期における都市への急速な人口や産業の集中による市街地の無秩序な拡散 ( スプロール ) に対処するため 昭和 43 年に市街化区域及び市街化調整区域の区域区分制度 ( 線引き制度 ) 開発許可制度が制定された 本市においても 昭和 45 年に線引きを行い 市街化調整区域においては 市街化の抑制を基本とし 農地や山林等を保全する一方

More information

1 見出し1

1 見出し1 9.17.1 現況調査 (1) 調査事項及びその選択理由調査事項及びその選択理由は 表 9.17-1 に示すとおりである 調査事項 1 交通量等の状況 2 道路等の状況 3 土地利用の状況 4 規制等の状況 表 9.17-1 調査事項及びその選択理由 選択理由事業の実施に伴い交通渋滞の発生又は解消等 交通量及び交通流の変化が考えられることから 計画地及びその周辺について 左記の事項に係る調査が必要である

More information

1 計画策定の背景と趣旨 昭和 56(1981) 年の 完全参加 をテーマとする 国際障害者年 を契機に, 障害者福祉は大きく変化しました 国では, 平成 5(1993) 年 3 月に 障害者対策に関する新長期計画 が策定され, 同年 12 月には 障害者基本法 * が施行されました 以後も, 平成

1 計画策定の背景と趣旨 昭和 56(1981) 年の 完全参加 をテーマとする 国際障害者年 を契機に, 障害者福祉は大きく変化しました 国では, 平成 5(1993) 年 3 月に 障害者対策に関する新長期計画 が策定され, 同年 12 月には 障害者基本法 * が施行されました 以後も, 平成 第 1 章 計画策定にあたって 1 1 計画策定の背景と趣旨 昭和 56(1981) 年の 完全参加 をテーマとする 国際障害者年 を契機に, 障害者福祉は大きく変化しました 国では, 平成 5(1993) 年 3 月に 障害者対策に関する新長期計画 が策定され, 同年 12 月には 障害者基本法 * が施行されました 以後も, 平成 15(2003) 年の 措置制度 * から契約に基づく 支援費制度

More information

( 常任本部会議の設置等 ) 第 9 条本部に常任本部会議を設置する 2 常任本部会議は 委員長 副委員長及び委員で組織する 3 委員長は 第 11 条第 1 項に規定する最高情報統括責任者をもって充てる 4 委員長は 常任本部会議の事務を総理する 5 副委員長は ICTに関する事務を分掌するプロジ

( 常任本部会議の設置等 ) 第 9 条本部に常任本部会議を設置する 2 常任本部会議は 委員長 副委員長及び委員で組織する 3 委員長は 第 11 条第 1 項に規定する最高情報統括責任者をもって充てる 4 委員長は 常任本部会議の事務を総理する 5 副委員長は ICTに関する事務を分掌するプロジ 資料 1 大阪市 ICT 戦略の推進に関する規程 ( 抄 ) 平成 19 年 3 月 30 日 達第 18 号 第 1 章総則 ( 目的 ) 第 1 条この規程は 本市の行政事務における情報通信の技術 ( 以下 ICT という ) の徹底的な活用及び適正な利用に関し 推進体制 ICTを活用した施策等の企画等 開発及び運用並びに情報通信ネットワークの整備及び運用について必要な事項を定めることにより ICTの活用及び利用における安全性及び信頼性を確保するとともに

More information

第 1 号 (3 月 5 日 ) 第 2 号 (3 月 15 日 ) 第 3 号 (3 月 16 日 ) 事日程 平成 24 年 3 月 5 日 ( 月曜日 ) 第 1 号 本日の会に付した事件 出席員 (16 人 ) 欠席員なし 説明のため出席した者 事務局職員出席者 長 ( 近藤保君 ) 町長あいさつ 町 長 ( 石関昭君 ) 開会 開 長 ( 近藤保君 ) 諸般の報告 長 ( 近藤保君

More information

社会的責任に関する円卓会議の役割と協働プロジェクト 1. 役割 本円卓会議の役割は 安全 安心で持続可能な経済社会を実現するために 多様な担い手が様々な課題を 協働の力 で解決するための協働戦略を策定し その実現に向けて行動することにあります この役割を果たすために 現在 以下の担い手の代表等が参加

社会的責任に関する円卓会議の役割と協働プロジェクト 1. 役割 本円卓会議の役割は 安全 安心で持続可能な経済社会を実現するために 多様な担い手が様々な課題を 協働の力 で解決するための協働戦略を策定し その実現に向けて行動することにあります この役割を果たすために 現在 以下の担い手の代表等が参加 私たちの社会的責任 宣言 ~ 協働の力 で新しい公共を実現する~ 平成 22 年 5 月 12 日社会的責任に関する円卓会議 社会的責任に関する円卓会議 ( 以下 本円卓会議 という ) は 経済 社会 文化 生活など 様々な分野における多様な担い手が対等 平等に意見交換し 政府だけでは解決できない諸課題を 協働の力 で解決するための道筋を見出していく会議体として 平成 21 年 3 月に設立されました

More information

資料1 第1回会議のポイントについて

資料1 第1回会議のポイントについて 総合型地域スポーツクラブの在り方に関する検討会議 第 1 回会議のポイント 資料 1 論点 : 総合型クラブを取り巻く現状等 渋谷 人口減少による地域スポーツの存続危機 ( 小学生のスポーツ組織 学校運動部活動 ) 厳しい地方財政によるスポーツの場の縮小 ( 公共スポーツ施設 学校体育施設 ) 松田 人口減少や少子 高齢化社会における共助 共生社会の創造の必要性 人口減少や少子 高齢化といった社会的な変動を見据えて

More information

常陸太田市は 北茨城 I.C 瑞竜中学校 西堀内科医院 太田第一高等学校 菊池歯科クリニック 成井歯科医院 太田小学校 太田中学校 太田病院 太田進徳幼稚園 宮本町児童公園 薄井歯科医院 常陸太田市 北関 東自 動車 道 ホームセンター 友部 I.C 大型スーパー 金井児童公園 ひたちなか市 水戸 友部 JCT ショッピング センター 大山胃腸科外科病院 渡辺医院 日立南太田 I.C 那珂 I.C

More information

< DB92B7838C834E8CE3816A E9197BF E9197BF322088CF88F582CC88D38CA F188C DC82C682DF816A82C991CE82B782E991CE899E88EA C2E786477>

< DB92B7838C834E8CE3816A E9197BF E9197BF322088CF88F582CC88D38CA F188C DC82C682DF816A82C991CE82B782E991CE899E88EA C2E786477> 資料 1 旧赤羽台東小学校 委員の意見 提案 ( まとめ ) に対する対応一覧表 ( 案 ) 1 委員の意見 提案 質問 の最後の安全性を確保するという言葉をどう捉えたらよいか 具体的には何の安全性ということになるか 回答 基本的方向に示す 魅力あるまちづくりのための有効活用 を図っていくことによって 安全なまちづくりを進めていきたい 例えば 学校そのものがなくなってしまうと避難所機能がなくなってしまう部分もあるが

More information

4-(1)-ウ①

4-(1)-ウ① 主な取組 検証票 施策 1 国際交流拠点形成に向けた受入機能の強化施策展開 4-(1)-ウ国際交流拠点の形成に向けた基盤の整備施策の小項目名 交流拠点施設等の整備主な取組 Jリーグ規格スタジアム整備事業実施計画記載頁 353 対応する主な課題 2 国内外の各地域において MICE 誘致競争が年々拡大している中 既存施設では収容が不可能な 1 万人規模の会議開催案件も発生しており 国際的な交流拠点施設の整備が必要である

More information

登米市教育委員会会議録

登米市教育委員会会議録 登米市教育委員会 3 月定例会議会議録 会議の名称 平成 30 年第 3 回登米市教育委員会 3 月定例会議 開催日時 平成 30 年 3 月 16 日 ( 金 ) 午後 1 時 30 分開会 午後 2 時 45 分閉会 開催場所 登米市中田庁舎 2 階 201 会議室 教育長氏名 教育長 佐藤信男 出席委員氏名 委員 畠山信弘 委員 橘智法 委員 小野寺範子 委員 大久保芳彦 欠席委員 傍聴者 事務局職員氏名

More information

宅地の補修工事に関する費用の貸付 被害建物に関する相談窓口 応急仮設住宅の提供 被災者生活再建支援金 住宅の応急修理制度 住宅の補修工事に関する費用の貸付 ( り災証明書の提出が必要です ) 被災家屋等

宅地の補修工事に関する費用の貸付 被害建物に関する相談窓口 応急仮設住宅の提供 被災者生活再建支援金 住宅の応急修理制度 住宅の補修工事に関する費用の貸付 ( り災証明書の提出が必要です ) 被災家屋等 参考 生活支援制度 と の対応表 ( 目安 ) この表は 生活支援制度 と との対応について 目安として作成したものです 各支援制度の詳細な適用条件については 3 生活支援制度一覧 (P.6~) に記載している各制度の お問合せ先 までお問合せください : 制度の適用にあたって り災証明書が関係しないもの〇 : 制度を活用できるもの : 制度を活用できないもの : 欄をご確認ください 番号 3-1-1

More information

つがる市小形風力発電 (20kW 未満 ) 設備建設に関するガイドライン 平成 29 年 11 月 15 日公表 1 目的本ガイドラインは つがる市 ( 以下 市 という ) において小形風力発電 (20kW 未満 ) 設備及び設備建設に伴う送電線等の付帯設備 ( 以下 小形風力発電設備等 という

つがる市小形風力発電 (20kW 未満 ) 設備建設に関するガイドライン 平成 29 年 11 月 15 日公表 1 目的本ガイドラインは つがる市 ( 以下 市 という ) において小形風力発電 (20kW 未満 ) 設備及び設備建設に伴う送電線等の付帯設備 ( 以下 小形風力発電設備等 という つがる市小形風力発電 (20kW 未満 ) 設備建設に関するガイドライン 平成 29 年 11 月 15 日公表 1 目的本ガイドラインは つがる市 ( 以下 市 という ) において小形風力発電 (20kW 未満 ) 設備及び設備建設に伴う送電線等の付帯設備 ( 以下 小形風力発電設備等 という ) の建設 ( ただし 自家用かつ高さ10m 以下のものは除く ) にあたって つがる市民の安全 安心

More information

- -

- - - - - - - 3 - - 4 - - 5 - - 6 - - 7 - - 8 - () () - 9 - 移転候補地調査 整理表 市庁舎の移転候補地として 市有地かつ 市域においてどこからも遠隔地とな らず 概ね市の中心部に位置し まとまった面積を有する敷地を選出し 各々を5 項目から調査しました 1 候補地 位置図 2 候補地 調査一覧 - 防災性() N 春日部駅 谷原グラウンド

More information

Microsoft Word 交通渋滞(有明アーバン)_181017

Microsoft Word 交通渋滞(有明アーバン)_181017 9.4.1 現況調査 (1) 調査事項及びその選択理由調査事項及びその選択理由は 表 9.4-1 に示すとおりである 調査事項 1 交通量等の状況 2 道路等の状況 3 土地利用の状況 4 規制等の状況 表 9.4-1 調査事項及びその選択理由選択理由 事業の実施に伴い交通渋滞の発生又は解消等 交通量及び交通流の変化が考えられることから 計画地及びその周辺について 左記の事項に係る調査が必要である

More information

加須市審議会等の会議の公開に関する要綱の運用の手引

加須市審議会等の会議の公開に関する要綱の運用の手引 様式第 3 号 ( 第 8 条関係 ) 発言者会議の内容 ( 発言内容 審議経過 決定事項等 ) 開会 渡邉教育長 委嘱状交付 委員名簿順に教育長が委員に委嘱状を交付 渡邉教育長 あいさつ 加須市教育委員会教育長あいさつ 加須市いじめ問題調査審議会委員紹介 事務局が委員名簿順に委員を紹介 加須市いじめ問題調査審議会会長及び副会長の選任 資料の確認資料 1 加須市いじめの防止等のための基本的な方針資料

More information

( 新 ) 藤沢都市計画住宅市街地の開発整備の方針 平成年月 神奈川県 藤沢 住宅 -1

( 新 ) 藤沢都市計画住宅市街地の開発整備の方針 平成年月 神奈川県 藤沢 住宅 -1 藤沢都市計画住宅市街地の開発整備の方針 新旧対照表 ( 新 ) 藤沢都市計画住宅市街地の開発整備の方針 平成年月 神奈川県 藤沢 住宅 -1 ( 旧 ) 藤沢都市計画住宅市街地の開発整備の方針 平成 21 年 9 月 神奈川県 藤沢 住宅 -1 ( 新 ) 1 住宅市街地の開発整備の目標と整備開発の方針 (1) 住宅市街地の開発整備の目標今後の住宅市街地については 人口減少や超高齢社会の到来 深刻さを増す地球環境問題

More information

Microsoft Word - 平成27年度報告書.docx

Microsoft Word - 平成27年度報告書.docx 平成 27 年度 集約型都市形成のための計画的な緑地環境形成実証調査 市民による低未利用地等の活用における持続的なマネジメントに関する実証調査 ( 柏市カシニワ推進協議会 ) 報告書 平成 28 年 3 月 国土交通省都市局 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33

More information

全国自治体議会の運営に関する実態調査 2015 自治体議会改革フォーラム 法政大学ボアソナード記念現代法研究所自治体議会プロジェクト 議会改革および議会の状況について 議会改革について 現在 特段の態勢をとっていますか? 1/16

全国自治体議会の運営に関する実態調査 2015 自治体議会改革フォーラム 法政大学ボアソナード記念現代法研究所自治体議会プロジェクト 議会改革および議会の状況について 議会改革について 現在 特段の態勢をとっていますか? 1/16 自治体議会改革フォーラム 法政大学ボアソナード記念現代法研究所自治体議会プロジェクト 議会改革および議会の状況について 議会改革について 現在 特段の態勢をとっていますか? 1/16 (1) 議会基本条例の制定を予定していますか? (2)(1) で選択肢 6 および 7 を選択された 議会基本条例を制定済み の議会に伺いま す 2014 年末までに議会基本条例の運用実績の評価を議会として実施し その内容を公開

More information

第2章

第2章 参考資料 1 交通安全対策基本法 ( 抜粋 ) 2 交通安全対策基本法施行令 ( 抜粋 ) 3 愛媛県交通安全対策会議条例 4 愛媛県交通安全対策会議委員一覧 1 交通安全対策基本法 ( 抜粋 ) ( 昭和四十五年六月一日法律第百十号 ) 最終改正 : 平成一八年五月一七日法律第三八号 ( 都道府県交通安全対策会議の設置及び所掌事務 ) 第十六条都道府県に 都道府県交通安全対策会議を置く 2 都道府県交通安全対策会議は

More information

1

1 あなたと議会をむすぶ 29 単位 : 千円歳入歳出差引特別会計 2,578,441 2,559,366 19,075 企業会計 2,689,639 3,090,669 401,030 水道事業 219,084 262,007 42,923 収益的収支 171,127 160,769 10,358 資本的収支 47,957 101,238 53,281 下水道事業 623,224 781,728

More information

鹿屋市公の施設に係る指定管理者の指定の申請等に関する規則 平成 19 年 3 月 31 日規則第 15 号 改正 平成 21 年 2 月 16 日規則第 2 号平成 21 年 8 月 25 日規則第 28 号平成 28 年 3 月 25 日規則第 17 号鹿屋市公の施設に係る指定管理者の指定の申請等

鹿屋市公の施設に係る指定管理者の指定の申請等に関する規則 平成 19 年 3 月 31 日規則第 15 号 改正 平成 21 年 2 月 16 日規則第 2 号平成 21 年 8 月 25 日規則第 28 号平成 28 年 3 月 25 日規則第 17 号鹿屋市公の施設に係る指定管理者の指定の申請等 鹿屋市公の施設に係る指定管理者の指定の申請等に関する規則 平成 19 年 3 月 31 日規則第 15 号 改正 平成 21 年 2 月 16 日規則第 2 号平成 21 年 8 月 25 日規則第 28 号平成 28 年 3 月 25 日規則第 17 号鹿屋市公の施設に係る指定管理者の指定の申請等に関する規則 ( 趣旨 ) 第 1 条この規則は 別に定めるもののほか 鹿屋市公の施設に係る指定管理者の指定の申請等に関し必要な事項を定めるものとする

More information

第二項第五号に掲げる事項には、同項第一号の区域のうち、広場、街灯、並木その他の都市の居住者その他の者(以下「都市居住者等

第二項第五号に掲げる事項には、同項第一号の区域のうち、広場、街灯、並木その他の都市の居住者その他の者(以下「都市居住者等 都市再生特別措置法等の一部を改正する法律の施行に伴う関係政令の整備に関する政令案新旧対照条文 都市再生特別措置法施行令(平成十四年政令第百九十号)(抄)(第一条関係)1 建築基準法施行令(昭和二十五年政令第三百三十八号)(抄)(第二条関係)3 都市開発資金の貸付けに関する法律施行令(昭和四十一年政令第百二十二号)(抄)(第三条関係)5 宅地建物取引業法施行令(昭和三十九年政令第三百八十三号)(抄)(第四条関係)8

More information

公表用 平成 31 年 4 月 10 日 評価の見方 A: 達成できたもの B: できている ( ただし 更なる努力を要する ) C: できていない ( 検討を要する ) D: 条文を改正する E: その他 -: 評価の対象としない 条文評価取組状況 課題 問題点今後の対策等 目的第 1 条 - 取

公表用 平成 31 年 4 月 10 日 評価の見方 A: 達成できたもの B: できている ( ただし 更なる努力を要する ) C: できていない ( 検討を要する ) D: 条文を改正する E: その他 -: 評価の対象としない 条文評価取組状況 課題 問題点今後の対策等 目的第 1 条 - 取 平成 31 年 4 月 10 日 評価の見方 A: 達成できたもの B: できている ( ただし 更なる努力を要する ) C: できていない ( 検討を要する ) D: 条文を改正する E: その他 -: 評価の対象としない 目的第 1 条 - 取組状況 理念を確認している 条例の位置付け第 2 条 - 取組状況 理念を確認している 議会の活動原則第 3 条 - 取組状況 理念を確認している ( 第

More information

<4D F736F F D20945C91E38E735F AC48DB895F18D908F912E76332E E8196BC82A082E8816A2E646F63>

<4D F736F F D20945C91E38E735F AC48DB895F18D908F912E76332E E8196BC82A082E8816A2E646F63> 平成 21 年 10 月 28 日 能代市長齊藤滋宣殿 能代市環境マネジメントシステム監査委員会 主任監査委員 江崎美枝子 副主任監査委員高橋鈴子 副主任監査委員九嶋和郎 環境監査報告書 LAS-E 実施項目の監査結果について 以下のとおり報告いたします 1. 監査日程 平成 21 年 10 月 26 日 ( 月 ) 27 日 ( 火 ) 28 日 ( 水 ) 2. 監査対象 実行部門 90 環境マネジメント推進本部員

More information

<8A778D5A8E7B90DD89DB8CF6955C8E9197BF E786C736D>

<8A778D5A8E7B90DD89DB8CF6955C8E9197BF E786C736D> 吹田市立小 中学校 幼稚園施設の耐震診断結果の公表について 学校施設等の耐震化計画について学校施設等の耐震化につきましては 市有建築物の耐震化計画 に沿って 体育館については平成 23 年度 (211 年度 ) 末に 校舎については平成 27 年度 (215 年度 ) 末に完了しました 耐震集計表 平成 28 年 (216 年 )4 月 1 日現在 耐震 校 ( 園 ) 棟数 耐震を満たすもの 耐震を満たさないもの

More information

平 成 15 年 度

平 成 15 年 度 平成 2 8 年度 監査結果に基づく措置状況集録 瀬戸市監査委員 平成 28 年度 監査結果に基づく措置状況一覧 実施年月 対象課名 改善 検討事項 措置結果公表日 ( 公告日 ) 備考頁 H28 8 健康課 1 改善事項 (1) ア イ H28.12.05 1 市民課 維持管理課 9 学校教育課 図書館 視聴覚ライブラリー 経営戦略室 10 11 人事室 財政援助団体学校給食会 所管課教育部学校教育課

More information

1 市川小学校 ( 体育館 )7 市川 2 丁目 RC m 市川小学校 ( 教室棟 )1-1 市川 2 丁目 RC 3 1,471 m 市川小学校 ( 教室棟 )1-4 市川 2 丁目 RC 3 1,690 m2 45

1 市川小学校 ( 体育館 )7 市川 2 丁目 RC m 市川小学校 ( 教室棟 )1-1 市川 2 丁目 RC 3 1,471 m 市川小学校 ( 教室棟 )1-4 市川 2 丁目 RC 3 1,690 m2 45 一覧表 凡例 改修年度 平成 25 年度までの改修予定年度 建替年度 建替予定建物 取壊年度 取壊予定建物 建替 改修 建替 改修について 平成 21 年度までに方向性を決定 改修済 平成 19 年度までに完了した建物 新基準 新耐震基準適合建物 - 構造耐震指標値が0.6 以上の建物 1 市川小学校 ( 体育館 )7 市川 2 丁目 RC 2 889 m2 37 0.91 - - - 2 市川小学校

More information

公益社団法人牛久市シルバー人材センター 定時総会次第 1. 開会のことば 2. 理事長挨拶 3. 来賓挨拶 4. 会員出席状況報告 5. 議長選出 6. 議事録署名人選任 7. 議事 報告 1 平成 28 年度事業計画について 報告 2 平成 28 年度収支予算について 報告 3 平成 27 年度事

公益社団法人牛久市シルバー人材センター 定時総会次第 1. 開会のことば 2. 理事長挨拶 3. 来賓挨拶 4. 会員出席状況報告 5. 議長選出 6. 議事録署名人選任 7. 議事 報告 1 平成 28 年度事業計画について 報告 2 平成 28 年度収支予算について 報告 3 平成 27 年度事 平成 28 年度 公益社団法人牛久市シルバー人材センター 定時総会 とき平成 28 年 6 月 22 日 ( 水 ) 午前 9 時 30 分から ところ牛久市総合福祉センター第 1 2 3 会議室 公益社団法人牛久市シルバー人材センター 牛久市女化町 859-3 総合福祉センター内 029-871-1468 公益社団法人牛久市シルバー人材センター 定時総会次第 1. 開会のことば 2. 理事長挨拶

More information

第2節 茨木市の現況

第2節 茨木市の現況 ( 第 3 期 : 平成 27~31 年度 ) 次代の社会を担う子どもたちを育むまち いばらき ~ 子どもの最善の利益 が実現される社会をめざして ~ 平成 27 年 (2015 年 )3 月 茨木市 目次 第 1 章計画策定にあたって 1 第 1 節計画の趣旨 1 1 計画策定の背景 1 2 計画の目的 2 第 2 節計画の性格 3 1 位置付け 3 2 他計画との関係 4 第 3 節計画の期間と推進体制

More information

< C28A4F95DB88E78E7B90DD8A4A90DD8AF3965D8ED >

< C28A4F95DB88E78E7B90DD8A4A90DD8AF3965D8ED > 保育所は 乳幼児が 生涯にわたる人間形成の基礎を培う極めて重要な時期に その生活の大半を過ごすところです 保育所における保育の基本は 家庭や地域社会と連携を図り 保護者の協力の下に家庭養育の補完を行い 子どもが健康 安全で情緒の安定した生活ができる環境を用意し 自己を十分に発揮しながら活動できるようにすることにより 健全な心身の発達を図るところにあります したがって 認可外保育施設の開設にあたっては

More information

1,18-20.indd

1,18-20.indd NO 19 民生常任委員会視察研修報告 かわらず 状況にか 日の2日間 愛 8 月 日から ま さき 媛県四国中央市と松前町を訪問し 継続して 年度から学校法人の運 今回の視察の概要及び参加した 委員が作成した報告書は市議会 ました 事業についての議論の参考となり 両自治体とも先進的な施設運営 を行っており 浅口市の幼保連携 とのことでした も多く 今後の課題となっている

More information

=平成22年度調査結果の概要===============

=平成22年度調査結果の概要=============== 調査結果のポイント 1 市政への満足度と要望 満足度が最も高いのは バス 地下鉄などの便 で 10 年連続要望は 地震などの災害対策 が 23 年度以降 7 年連続 12 1 満足 要望ともに 昨年度調査と比べて上位 5 項目に変動はありませんでした 要望は 地震などの災害対策 が 23 年度以降 7 年連続で1 位ですが 減少傾向にあります 順位 (%) 60 50 40 満足の上位 5 項目 (

More information

<8EA98CC8955D89BF92B28F B9E924F946792AC816A2E786C73>

<8EA98CC8955D89BF92B28F B9E924F946792AC816A2E786C73> 1 群調書 市町村未来づくり交付金自己調書 重点目標 平成 17 年 10 月に京丹波町が発足し 新町まちづくり計画 の基本方針に基づき安定した行財政運営を推進すべく 1 将来のまちづくりを担う人材育成 2 安心 安全なまちづくり 3 魅力ある産の活性化 4 豊かで美しい環境づくり 5 定住 交流の基盤整備 6 協働のまちづくりに対応する施策等を計画的かつ重点的課題として取組む 群 a 人と人 みんなが支え合う

More information

スライド 1

スライド 1 まちづくり計画策定担い手支援事業 ( 参考資料 ) ( 参考 1-1) まちづくり計画策定担い手支援事業の活用イメージ < 例 1> 防災上問題のある市街地の場合 ~ 密集市街地 重点密集市街地 ~ 1. 住んでいる地区が密集市街地なので 耐震性 防火性を向上させたい そのためには 建物の建替えを促進することが必要 2. 地区内の道路が狭いため 現状の建築規制では 建替え後は今の建物より小さくなってしまい

More information

<4D F736F F D208E9197BF E88E68EE58CA C490BA96BE95B62E444F43>

<4D F736F F D208E9197BF E88E68EE58CA C490BA96BE95B62E444F43> 資料 5 地域主権関連 3 法案の早期成立について ( 案 ) 平成 22 年 7 月 地方分権推進特別委員会 政府が第 174 回通常国会へ提出した地域主権関連 3 法案については 我々 全国知事会をはじめとする地方六団体が再三強く求めてきたにもかかわらず 次期国会での継続審議となったことは誠に残念である 地域住民が自らの判断と責任において地域の諸課題に取り組む真の分権型社会を実現するためには 地方自治に影響を及ぼす重要事項について

More information

さぬき市職員の勤務時間 休暇等に関する条例等の一部を改正する条例 ( さぬき市職員の勤務時間 休暇等に関する条例の一部改正 ) 第 1 条さぬき市職員の勤務時間 休暇等に関する条例 ( 平成 14 年さぬき市条例第 34 号 ) の一部を次のように改正する 第 16 条第 1 項に次のただし書を加え

さぬき市職員の勤務時間 休暇等に関する条例等の一部を改正する条例 ( さぬき市職員の勤務時間 休暇等に関する条例の一部改正 ) 第 1 条さぬき市職員の勤務時間 休暇等に関する条例 ( 平成 14 年さぬき市条例第 34 号 ) の一部を次のように改正する 第 16 条第 1 項に次のただし書を加え 議案第 60 号 さぬき市職員の勤務時間 休暇等に関する条例等の一部改正について さぬき市職員の勤務時間 休暇等に関する条例等の一部を別紙のとおり改正する ことについて 地方自治法 ( 昭和 22 年法律第 67 号 ) 第 96 条第 1 項第 1 号の規 定に基づき 議会の議決を求める 平成 29 年 9 月 7 日提出 さぬき市長大山茂樹 8 さぬき市職員の勤務時間 休暇等に関する条例等の一部を改正する条例

More information

市街化調整区域における開発許可等の見直しについて 説明させていただきま す ( 内容説明 ) 市街化調整区域における開発許可等の運用基準の見直しの説明は以上です ありがとうございました 以上の説明を踏まえまして ご質問 ご意見等ある方 はよろしくお願いいたします 委員 4 ページの 見直し趣旨 のと

市街化調整区域における開発許可等の見直しについて 説明させていただきま す ( 内容説明 ) 市街化調整区域における開発許可等の運用基準の見直しの説明は以上です ありがとうございました 以上の説明を踏まえまして ご質問 ご意見等ある方 はよろしくお願いいたします 委員 4 ページの 見直し趣旨 のと 第 151 回山梨県開発審査会 議事録 1 日時平成 27 年 1 月 29 日 ( 木 ) 午後 2 時 00 分 ~4 時 00 分 2 場所ホテル談露館アンバー 3 出席委員北原委員 荻野委員 武藤委員 三好 4 :( 山梨県 ) 都市計画課長 総括課長補佐 まちづくり推進企画監 甲府駅南口周辺計画 開発担当職員 ( 中央市 ) 都市計画課職員 5 次第 (1) 開会 (2) 出欠確認 (3)

More information

平成24年度「全国自治体の子育て支援施策に関する調査」報告書

平成24年度「全国自治体の子育て支援施策に関する調査」報告書 (1) 北海道千歳市 人口 (2012 年 12 月 31 日現在 ) 94,916 人 ( 世帯数 45,623 世帯 ) 就学前 (0~5 歳 ) 児童数 (2012 年 12 月 31 日現在 ) 5,587 人 ( 人口比 5.9%) 面積 595.0k m2 ⅰ. 子ども 子育て支援に係る取組 1) 地域の特徴と課題 2) 基本理念 3) 庁内組織の体制 4) 委員会 審議会等 19 5)

More information

1 見出し1

1 見出し1 9.16.1 現況調査 (1) 調査事項及びその選択理由調査事項及びその選択理由は 表 9.16-1 に示すとおりである 調査事項 1 交通量等の状況 2 道路等の状況 3 土地利用の状況 4 規制等の状況 表 9.16-1 調査事項及びその選択理由 選択理由事業の実施に伴い交通渋滞の発生又は解消等 交通量及び交通流の変化が考えられることから 計画地及びその周辺について 左記の事項に係る調査が必要である

More information

再販入札⇒先着順物件調書

再販入札⇒先着順物件調書 Ⅴ [ 物件調書 ] 9 街区 7 画地 物件名 流山都市計画事業木地区一体型特定土地区画整理事業 所在地千葉県流山市 ( 木地区一体型特定土地区画整理事業区域内 9 街区 7 画地 ) 保留地面積 860.25 m2 用途地域第一種中高層住居専用地域建ぺい率 :60% 容積率 :200% 地区計画 造成履歴概要 交通 保留地接道状況 上水道 雨水排水 汚水排水 木地区地区計画地区名称 : 中層住宅地区

More information

第 次石巻市地域情報化基本計画 資料 公共施設予約 イベント等申込システムの整備 生涯学習課体育振興課.5 身近な手続きの電子申請化の推進 公共事業や物品調達に係る電子入札の導入 削除 電子入札は 入札執行に伴う各種手続きを電子メールで行うため 入札会場へ出向くことなく社内に居ながら入札への参加が可

第 次石巻市地域情報化基本計画 資料 公共施設予約 イベント等申込システムの整備 生涯学習課体育振興課.5 身近な手続きの電子申請化の推進 公共事業や物品調達に係る電子入札の導入 削除 電子入札は 入札執行に伴う各種手続きを電子メールで行うため 入札会場へ出向くことなく社内に居ながら入札への参加が可 第 次石巻市地域情報化基本計画 資料. 市民と行政の協働のまちづくり 地域行政ポータルや地域 SNS に係る検討 施策 No. ICT を活用した情報の双方向でのやり取りに関する取組内容が施策 No. と重複し 市ホームページの在り方や行政情報配信システムの検討と一体的に取組むべきものであるため 施策 No. する. 市民と行政の情報の共有化や公正で透明性の高い行政運営を行う仕組み 行政情報配信システム

More information

○ ( 仮称 ) 西東京市空き家等の対策の推進に関する条例の概要について 1 制定の趣旨適切な管理が行われていない空き家等が 防災 衛生 景観等の地域住民の生活環境に深刻な影響を及ぼしていることから 国は 地域住民の生命 身体又は財産を保護するとともに 生活環境の保全を図り あわせて空き家等の活用を促進するため 空家等対策の推進に関する特別措置法 ( 平成 26 年法律第 127 号 以下 法 といいます

More information

Taro-平成27年度の取り組み(資料:1)

Taro-平成27年度の取り組み(資料:1) 資料 :1 平成 27 年度 向日市子ども 子育て支援事業計画に 係る 拡大 及び 新規 取り組み事業について 教育 保育事業関係 1. 新規 現施設 ( 保育園 幼稚園 ) から認定こども園への移行に関する意向調 査の実施 京都府からの依頼により 市内の保育所を運営している社会福祉法人 (4か所) 及び幼稚園を運営している学校法人 (3か所) に対し 認定こども園への移行等に関する意向調査を実施しました

More information

本計画は 江田島保育園 小用保育園 切串保育園 宮ノ原保育園 鹿 川保育園 中町保育園 高田保育園 三高保育園 大古保育園 柿浦保育 園 飛渡瀬保育園の市内 11 の公立保育所へ 江田島学校給食共同調理 場, 西能美学校給及び大柿学校給で調理した給 食を区域別に外部搬入するものである 近年の少子化に

本計画は 江田島保育園 小用保育園 切串保育園 宮ノ原保育園 鹿 川保育園 中町保育園 高田保育園 三高保育園 大古保育園 柿浦保育 園 飛渡瀬保育園の市内 11 の公立保育所へ 江田島学校給食共同調理 場, 西能美学校給及び大柿学校給で調理した給 食を区域別に外部搬入するものである 近年の少子化に 構造改革特別区域計画新旧対照表 旧 1.~3. 1.~3. 新 4. 構造改革特別区域の特性 4. 構造改革特別区域の特性 本市の人口は 平成 17 年の国勢調査では29,939 人 ( 老年人口 3 本市の人口は 平成 22 年の国勢調査では27,031 人 ( 老年人口 3 1.7%) であり 平成 12 年の同調査の32,278 人と比較し2,3 5.8%) であり 平成 17 年の同調査の29,939

More information

目 次 1 実施方針策定の趣旨 P. 1 2 振興計画に基づく取組みと求められる対応 P. 1 (1)Ⅰ 期期間中の取組み (2) 新制度のもと求められる対応 3 当面の実施方針 P. 2 (1) 基本となる考え方 (2) 当面の実施方針 4 新制度のもとでの市立幼稚園 P. 3 (1) 市立幼稚園

目 次 1 実施方針策定の趣旨 P. 1 2 振興計画に基づく取組みと求められる対応 P. 1 (1)Ⅰ 期期間中の取組み (2) 新制度のもと求められる対応 3 当面の実施方針 P. 2 (1) 基本となる考え方 (2) 当面の実施方針 4 新制度のもとでの市立幼稚園 P. 3 (1) 市立幼稚園 新制度開始に当たっての幼児教育の実施方針 ~ 大分市幼児教育振興計画 の当面の実施方針 ~ 平成 27 年 3 月大分市教育委員会 目 次 1 実施方針策定の趣旨 P. 1 2 振興計画に基づく取組みと求められる対応 P. 1 (1)Ⅰ 期期間中の取組み (2) 新制度のもと求められる対応 3 当面の実施方針 P. 2 (1) 基本となる考え方 (2) 当面の実施方針 4 新制度のもとでの市立幼稚園

More information

追加日程第 1 辞職第 2 号議員辞職について - 2 -

追加日程第 1 辞職第 2 号議員辞職について - 2 - 平成 29 年第 2 回上富田町議会臨時会会議録 ( 第 1 日 ) 開会期日 平成 29 年 12 月 26 日午前 9 時 28 分 会議の場所 上富田町議会議事堂 当日の議員の出欠は次のとおり 出席議員 (10 名 ) 1 番 松井孝恵 2 番 谷端 清 3 番 樫木正行 4 番 山本明生 5 番 九鬼裕見子 6 番 大石哲雄 9 番 沖田公子 10 番 榎本 敏 11 番 木本眞次 12 番

More information

市町村における住民自治や住民参加、協働に関する取組状況調査

市町村における住民自治や住民参加、協働に関する取組状況調査 市町村における住民自治や住民参加 協働等に関する取組状況調査結果 ( 平成 24 年度 ) 道内市町村における地域力向上の取組を把揜するため 住民自治や住民参加 協働に関 する取組状況の調査を行い その結果を取りまとめました ( 平成 24 年 6 月調査 179 市町村回答 ) 調査の趣旨 少子高齢化や過疎化が進むこれからの地域社会において 例えば 災害時の助け合いや子育て 高齢者の生活介助など

More information

児童発達支援又は放課後等デイサービス事業に係る自己評価結果公表用(あかしゆらんこクラブ)

児童発達支援又は放課後等デイサービス事業に係る自己評価結果公表用(あかしゆらんこクラブ) 児童発達支援又は放課後等デイサービス事業に係る自己評価結果公表用 公表日 :0 年 月 日 事業所名 : あかしゆらんこクラブ 利用定員に応じた指導訓練室等スペースの十分な確保 指定基準に基づき指導訓練室等のスペースを十分に確保している できている 00% 環境 体制整備 職員の適切な配置指定基準に基づき職員の配置をしている 本人にわかりやすい構造 バリアフリー化 情報伝達等に配慮した環境など障害の特性に応じた設備整備

More information

1 見出し1

1 見出し1 9.17.1 現況調査 (1) 調査事項及びその選択理由調査事項及びその選択理由は 表 9.17-1 に示すとおりである 調査事項 1 交通量等の状況 2 道路等の状況 3 土地利用の状況 4 規制等の状況 表 9.17-1 調査事項及びその選択理由 選択理由事業の実施に伴い交通渋滞の発生又は解消等 交通量及び交通流の変化が考えられることから 計画地及びその周辺について 左記の事項に係る調査が必要である

More information

一宮市住宅マスタープラン ~ 住み続けたいまち 住んでみたいまち 人々が生き生きと暮らせるまち ~ 概要版 平成 2 5 年 3 月 一宮市

一宮市住宅マスタープラン ~ 住み続けたいまち 住んでみたいまち 人々が生き生きと暮らせるまち ~ 概要版 平成 2 5 年 3 月 一宮市 一宮市住宅マスタープラン ~ 住み続けたいまち 住んでみたいまち 人々が生き生きと暮らせるまち ~ 概要版 平成 2 5 年 3 月 一宮市 1 住宅マスタープランとは? 住宅マスタープランをなぜ定めるの? 一宮市住宅マスタープラン は 今後の一宮市の住宅政策の基本的な方向を定め それに基づ き具体的にどのような取組みを進めるかを示すものです 一宮市では 平成 15 年に住宅マスタープランを策定し

More information

茨木市待機児童解消保育所等整備計画 ( 平成 30~32(2020) 年度 ) 平成 30 年 12 月 茨木市

茨木市待機児童解消保育所等整備計画 ( 平成 30~32(2020) 年度 ) 平成 30 年 12 月 茨木市 茨木市待機児童解消保育所等整備計画 ( 平成 30~32(2020) 年度 ) 平成 30 年 12 月 茨木市 もくじ 1 計画策定の趣旨等 (1) 計画作成の背景及び趣旨 (2) 保育提供区域 (3) 計画の目標及び期間 2 これまでの本市の取組と待機児童数の推移 3 待機児童解消施策 (1) 待機児童解消に向けた課題 (2) 整備計画の見直し 1 計画策定の趣旨等 (1) 計画作成の背景及び趣旨本市における保育所等待機児童解消に必要な保育の受入体制については

More information

平成 29 年 6 月 19 日議決 議案審議結果一覧 賛成 :16 反対 :17 大矢保議長不信任決議 自民清風会 小田桐金三 渋谷勲 花田明仁 小豆畑緑 里村誠悦 木戸喜美男 舘山善也 新政無所属の会 丸野達夫 奥谷進 小倉尚裕 中村節雄 奈良岡隆 中村美津緒 社民党 斎藤憲雄 仲谷良子 藤田誠

平成 29 年 6 月 19 日議決 議案審議結果一覧 賛成 :16 反対 :17 大矢保議長不信任決議 自民清風会 小田桐金三 渋谷勲 花田明仁 小豆畑緑 里村誠悦 木戸喜美男 舘山善也 新政無所属の会 丸野達夫 奥谷進 小倉尚裕 中村節雄 奈良岡隆 中村美津緒 社民党 斎藤憲雄 仲谷良子 藤田誠 平成 29 年 6 月 5 日議決 議案審議結果一覧 件名 議決結果 青森市議会委員会条例の一部を改正する条例の制定について 平成 29 年 6 月 19 日議決 議案審議結果一覧 賛成 :16 反対 :17 大矢保議長不信任決議 自民清風会 小田桐金三 渋谷勲 花田明仁 小豆畑緑 里村誠悦 木戸喜美男 舘山善也 新政無所属の会 丸野達夫 奥谷進 小倉尚裕 中村節雄 奈良岡隆 中村美津緒 社民党 斎藤憲雄

More information

施策名平成 30 年度施策マネジメントシート2 ( 平成 29 年度目標達成度評価 ) 7 4 開かれた議会運営の推進 3 基本計画期間で解決すべき施策の課題 ( 総合計画書より ) 市民への議会広報活動の充実を図るため 分かりやすい議会だよりの作成を行う必要がある インターネットを利用した本会議の

施策名平成 30 年度施策マネジメントシート2 ( 平成 29 年度目標達成度評価 ) 7 4 開かれた議会運営の推進 3 基本計画期間で解決すべき施策の課題 ( 総合計画書より ) 市民への議会広報活動の充実を図るため 分かりやすい議会だよりの作成を行う必要がある インターネットを利用した本会議の 平成 30 年度施策マネジメントシート1 ( 平成 29 年度目標達成度評価 ) 政策 No. 7 政策名新たな行政経営によるまちづくり施策主管課議事調査課政策体系重点施策 No. 4 施策名開かれた議会運営の推進施策主管課長名冨永博幸施策施策総務課 選挙管理委員会事務局 議会事務局議事調査課関係課名 1 基本計画期間 ( 平成 25 年度 ~ 平成 29 年度 ) における施策の方針市民の議会に対する関心は高い水準にあるが

More information

幼児教育 保育の無償化の実施について 1 子ども 子育て支援新制度の趣旨に沿った無償化の実施を! 子ども 子育て支援新制度 では 一人ひとりの子どもが健やかに成長することができる社会 子どもの最善の利益が実現される社会を目指しています まずこの目指すべき姿に沿った幼児教育 保育の無償化を図るべきです

幼児教育 保育の無償化の実施について 1 子ども 子育て支援新制度の趣旨に沿った無償化の実施を! 子ども 子育て支援新制度 では 一人ひとりの子どもが健やかに成長することができる社会 子どもの最善の利益が実現される社会を目指しています まずこの目指すべき姿に沿った幼児教育 保育の無償化を図るべきです 幼児教育 保育の無償化措置の対象範囲等について 幼稚園 保育所 認定こども園以外の無償化措置の対象範囲等に関する検討会平成 30 年 5 月 31 日横浜市長林文子 幼児教育 保育の無償化の実施について 1 子ども 子育て支援新制度の趣旨に沿った無償化の実施を! 子ども 子育て支援新制度 では 一人ひとりの子どもが健やかに成長することができる社会 子どもの最善の利益が実現される社会を目指しています

More information

し ん な が た え き み な み 8 当地区は 昭和40年に策定した 神戸市総合基本計画 において西部副都心として位置づけられ 住環境の悪化 高齢化 産業停滞などの問題を抱えるインナーシティー活 性化のため これまでに地下鉄海岸線の建設や再開発事 業によるJR新長田駅南側の駅前広場の整備などに着手し てきました 震災により甚大な被害を受けた市街地の復興と防災公 園などを中心とした防災拠点の構築

More information

11 行政系施設 ( 庁舎等 ) (1) 施設概要 施設名称役場庁舎所属課総務課 大分類行政系施設中分類庁舎等 所在地高野山 636 総 2, 役場庁舎 ( 既設 ) 1, RC 造昭和 37 年 11 月 12 日旧 役場庁舎 ( 増築 ) RC 造平成 5

11 行政系施設 ( 庁舎等 ) (1) 施設概要 施設名称役場庁舎所属課総務課 大分類行政系施設中分類庁舎等 所在地高野山 636 総 2, 役場庁舎 ( 既設 ) 1, RC 造昭和 37 年 11 月 12 日旧 役場庁舎 ( 増築 ) RC 造平成 5 第 4 章個別施設計画 11 行政系施設 ( 庁舎等 ) 役場庁舎 生活改善センター 12 行政系施設 ( 消防施設 ) 高野町消防本部 第 1 分団第 1 部屯所 第 1 分団第 2 部屯所 第 1 分団第 3 部屯所 第 2 分団第 1 部 1 班屯所 第 2 分団第 1 部 2 班屯所 第 2 分団第 2 部屯所 第 2 分団第 3 部屯所 第 2 分団第 3 部大滝屯所 第 2 分団第 4

More information