Microsoft Word - 報告書表紙.doc

Size: px
Start display at page:

Download "Microsoft Word - 報告書表紙.doc"

Transcription

1 (2) 積算線量原子力発電所から約 1km 以内の監視調査地域内にある2か所の蛍光ガラス線量計ポスト局と対照地域にあるか所の蛍光ガラス線量計ポスト局で3か月ごとの積算線量を測定した これらの測定結果は 表 6 及び図 のとおりである 年間積算線量 ( 日間換算 ) は 監視調査地域の平均値が.47 mgy 最高値は柏崎市街局の. mgy 最低値は大湊局及び広田局の.44 mgyであり 過去の測定値の範囲内であった 対照地域では 平均値が. mgy 最高値は長岡市街局の.4 mgy 最低値は大積局及び出雲崎局の.48 mgyであり 過去の測定値の範囲内であった 各の3か月積算線量 (91 日間換算 ) について 監視調査地域の最高値は.13 mgy で 最低値は.8 mgyであった 対照地域の3か月積算線量については 最高値が.14 mgy 最低値が.9 mgyであった - -

2 表 6 積算線量の測定結果 平成 17 年度の測定結果 過去の測定結果 ( 測定値の範囲 ) 測定地点 年間 第 第 第 第 積算線量 年間積算線量 最近の期間 事前調査期間 最近の期間 ( 蛍光ガラス線量計積算 四 四 四 四 (12~ (8.1~ (12~ ポスト局 ) 半 半 半 半 16 年度 ) 9.12) 16 年度 ) 線量 期 期 期 期 1 柏崎市街局 ~ ~ ~.2 2 北園町局 ~.13.1 ~.12.4 ~. 監 3 荒 浜 局 ~.13.1 ~ ~.1 4 大 湊 局 ~.12.1 ~ ~.46 宮 川 局 ~ ~ ~.2 視 6 三和町局 ~.13.1 ~.12.4 ~.49 7 下大新田局 ~.13.1 ~.12.4 ~. 8 下高町局 ~.13.1 ~ ~. 調 9 刈 羽 局 ~.13.1 ~ ~.1 1 勝 山 局 ~.13.1 ~.11.4 ~ 長 嶺 局 ~.13.1 ~ ~. 査 12 安 田 局 ~.13.9 ~ ~ 中 田 局 ~.13.1 ~ ~.1 14 吉 井 局 ~.13.9 ~ ~. 地 赤田町方局 ~.13.1 ~ ~. 16 北 野 局 ~.13.1 ~.12.4 ~ 西 山 局 ~.14.9 ~ ~.1 域 18 別 山 局 ~.14.1 ~ ~.1 19 広 田 局 ~.13.9 ~.13.4 ~.49 2 土 合 局 ~ ~.1 平均値 最高値 最低値 対 21 大 積 局 ~.14.1 ~ ~.3 22 長岡市街局 ~..1 ~..3 ~.8 照 23 出雲崎局 ~.13.1 ~ ~.1 24 小 国 局 ~ ~.3 地 2 高 柳 局 ~. -. ~.3 平均値 域 最高値 最低値 ( 注 ) 1 積算線量は 実測値の 91 日換算値であり 単位は mgy/91 日である また 年間積算線量は 小数点第 3 位まで求めた各の実測積算線量の和の 日換算値であり 単位は mgy/ 日である 2 平成 年度までの過去の測定結果は 熱蛍光線量計 (TLD) による値である

3 図 積算線量の測定結果凡例最近の期間 (12 年 ~16 年度 ) ( 測定期間 : 平成 17 年 4 月 ~ 平成 18 年 3 月 ) の測定値の範囲 (mgy).2 1 柏崎市街局 1 柏崎市街局 2 北園町局 3 荒浜局 4 大湊局 (mgy).2 1 柏崎市街局 宮川局 6 三和町局 7 下大新田局 8 下高町局 (mgy).2 1 柏崎市街局 9 刈羽局 1 勝山局 11 長嶺局 12 安田局

4 (mgy).2 1 柏崎市街局 13 中田局 14 吉井局 赤田町方局 16 北野局 (mgy).2 1 柏崎市街局 17 西山局 18 別山局 19 広田局 2 土合局 (mgy).2 1 柏崎市街局 21 大積局 ( 対照地点 ) ( 対照地点 ) 22 長岡市街局 23 出雲崎局 24 小国局 ( 対照地点 ) ( 対照地点 ) ( 対照地点 ) (mgy).2 1 柏崎市街局 2 高柳局 ( 対照地点 ) ( 対照地点 )

5 2 環境試料中の放射能 (1) 大気 ( 希ガス ヨウ素 ) の放射能 3 局 ( 柏崎市街局 刈羽局 西山局 ) の自動観測局に設置してある空気中放射性希ガス ヨウ素測定器を用いてごとに測定を行った これらの測定結果は 表 7のとおりであるが いずれの試料についても検出下限値未満であった 表 7 大気 ( 希ガス ヨウ素 ) の放射能測定結果未完未完 ( 単位 : Bq/m 3 ) 平成 1 7 年度の測定結果 過去の測定結果 ( 測定値の範囲 ) 測定地点 ( 自動観測局 ) 平均捕集回数測定値の最近の期間事前調査期間空気吸引量平均値 ( 回 ) 範囲 (12~16 年度 ) (8.1~9.12) ( â/ 回 ) 柏崎市街局 * * * * 刈 羽 局 88.7 * * * * 西 山 局 * * * * 全 局 計 * * * * ( 注 )1 測定値は 1 分間捕集による捕集終了直後の放射能濃度 2 * は検出下限値未満 3 西山局は平成 14 年 4 月から測定を開始した (2) 浮遊じんの全ベータ放射能 3 局 ( 柏崎市街局 刈羽局 西山局 ) の自動観測局に設置してある空気中放射性じん埃測定器を用いて6 時間集じんによる測定を連続して行うとともに 各に集じん時間を切り替えて1 分間集じんも行った これらの測定結果は 表 8 及び図 6のとおりである 6 時間集じん終了直後の測定値は.6 ~ 1 Bq/ â 集じん終了 時間後の測定値は 検出下限値未満 ~.92 Bq/ âであり いずれも過去の測定値の範囲内であった また 月間平均値は集じん終了直後が.94 ~ 3.1 Bq/ â 集じん終了 時間後が.11 ~.21 Bq/ âの範囲で推移していた

6 表 8 浮遊じんの全ベータ放射能測定結果 (1) 6 時間集じんの測定結果 ( ア ) 集じん終了直後の測定結果 ( 単位 : Bq/ â) 平成 1 7 年度の測定結果 過去の測定結果 ( 測定値の範囲 ) 測定地点 ( 自動観測局 ) 集じん平均最近の期間事前調査期間回数空気吸引量平均値測定値の範囲 3 (12~16 年度 ) (8.1~9.12) ( 回 ) (m / 回 ) 柏崎市街局 1, ~ ~ 1.11 ~ 6.2 刈 羽 局 1, ~ 1.78 ~ ~ 1 西 山 局 1, ~ ~ 8.4 全 局 計 4, ~ 1.61 ~ ~ 1 ( イ ) 集じん終了 時間後の測定結果 ( 単位 : Bq/ â) 平成 1 7 年度の測定結果 過去の測定結果 ( 測定値の範囲 ) 測定地点 ( 自動観測局 ) 集じん平均最近の期間事前調査期間回数空気吸引量平均値測定値の範囲 3 (11~ 年度 ) (8.1~9.12) ( 回 ) (m / 回 ) 柏崎市街局 1, * ~. * ~.76 * ~.4 刈 羽 局 1, * ~.92 * ~ 1.3 * ~ 1.1 西 山 局 1, * ~.4 * ~.48 全 局 計 4, * ~.92 * ~ 1.3 * ~ 1.1 (2)1 分間集じんの測定結果 ( 単位 : Bq/ â) 平成 1 7 年度の測定結果過去の測定結果 ( 測定値の範囲 ) 測定地点集じん平均最近の期間事前調査期間 ( 自動観測局 ) 回数空気吸引量平均値測定値の範囲 3 (12~16 年度 ) (8.1~9.12) ( 回 ) (m / 回 ) 柏崎市街局 ~ ~ ~ 9.8 刈羽局 ~ ~ ~17 西山局 ~ ~ 24 全局計 1, ~ ~ ~17 ( 注 )1 1 分間集じんの測定値は 集じん終了直後の放射能濃度 2 * は検出下限値未満 3 放射能濃度の有効数字は2 桁 4 西山局は平成 14 年 4 月から測定を開始した

7 図 6(1) 浮遊じん全ベータ放射能濃度の月平均値及び月間変動幅 ( 期間 : 平成 17 年 4 月 1 日 ~ 平成 18 年 3 月 日 ) ア集じん終了直後の放射能濃度 (Bq/m 3 ) (Bq/m 3 ) 2 柏崎市街局 2 刈羽局 (Bq/m 3 ) 2 西山局 月平成 17 年平成 18 年 月平成 17 年平成 18 年 月平成 17 年平成 18 年 イ集じん終了 時間後の放射能濃度 (Bq/m 3 ) (Bq/m 3 ) (Bq/m 3 ) 2 柏崎市街局 2 刈羽局 2 西山局 月平成 17 年平成 18 年 月平成 17 年平成 18 年 月平成 17 年平成 18 年

8 図 6 (2) 浮遊じんの全ベータ放射能濃度の年間平均値 最高値 最低値の推移 ア集じん終了直後の放射能濃度 (Bq/m 3 ) 柏崎市街局 刈羽局 西山局 昭和 平成 年度 イ集じん終了 時間後の放射能濃度 (Bq/m 3 ) 昭和 平成 年度 - 4 -

9 (3) 核種分析結果環境試料の核種分析の結果は 表 9のとおりである ア機器分析浮遊じん 降下物 陸水 ( 飲料水 河川水 ) 土壌 農産物( 精米 野菜 ) 畜産物( 牛乳 ) 指標生物( 松葉 ) 海水 海底土 海産物( 魚類 貝類 藻類 ) 及び指標生物 ( ホンダワラ類 ) について ゲルマニウムガンマ線分光分析装置を用いて測定を行った その結果 従来から検出されているセシウム-137が 降下物 土壌 農産物 ( 精米 野菜 ) 指標生物( 松葉 ) 海水及び海産物( 魚類 ) から検出され その最高値は それぞれ 2 降下物.19 Bq/m 土壌 39 Bq/kg 乾 精米.34 Bq/kg 生 野菜.22 Bq/kg 生 松葉.86 Bq/kg 生 海水.2 Bq/l 及び魚類.12 Bq/kg 生であった これらの最高値は いずれも過去の測定値の範囲内であった イ放射化学分析 ( ア ) ストロンチウム-9 農産物 ( 精米 大根 ) 畜産物( 牛乳 ) 海産物( サザエ ) 及び指標生物 ( ホンダワラ類 ) についてストロンチウム-9 の測定を行ったところ 農産物 ( 精米 大根 ) 畜産物 ( 牛乳 ) 及び指標生物 ( ホンダワラ類 ) から同核種が検出され その最高値は それぞれ 精米.91 Bq/kg 生 大根. Bq/kg 生 牛乳.39 Bq/l 及びホンダワラ類.68 Bq/ kg 生であった これらの最高値は いずれも過去の測定値の範囲内であった ( イ ) トリチウム大気 陸水 ( 飲料水 河川水 ) 及び海水について トリチウムの測定を行ったところ 大気及び陸水 ( 飲料水 河川水 ) から同核種が検出され その最高値は それぞれ 大気 3.19 Bq/m 飲料水.87 Bq/l 及び河川水.73 Bq/lであった 大気のトリチウムは平成 17 年 4 月から測定を開始したものであり 陸水 ( 飲料水 河川水 ) の最高値は いずれも過去の測定値の範囲内であった ( ウ ) プルトニウム浮遊じん 降下物及び海底土について プルトニウムの測定を行ったところ 海底土から同核種が検出され その最高値は 海底土.11 Bq/kg 乾であった この最高値は 過去の測定値の範囲内であった

10 表 9 環境試料の核種分析結果 平 成 1 7 年 度 過 去 の 測 定 結 果 分 の 測 定 結 果 ( 当該核種の測定値の範囲 ) 試 料 単位 析 ( 検出された人工放射性 法 核種の測定値の範囲 ) 最近の期間 事前調査期間 (12~16 年度 ) ( 9.12 まで ) 浮遊じん機器 Cs-137 * * *, 8 年度 ~ 3 ( 月間 ) Bq/m -7 化学 Pu * * 1.3 1, 9 年 4 月 ~ 大気監視地域 H-3 * ~.19 3 ( 月間 ) Bq/m 化学対照地域 H-3 * ~.11 降下物機器 Cs-137 * ~.19 * ~.43 * ~.44, 8 年度 ~ 2 ( 月間 ) Bq/m 化学 Pu * * ~.66.3, 9 年 4 月 ~ 機器 Cs-137 * * ~.17 *, 8 年度 ~ 飲料水化学 H-3 * ~.87 * ~ ~2.6, 9 年 4 月 ~ 陸水 Bq/ç 河川水機器 Cs-137 * * *, 8 年度 ~ ( 鯖石川 ) 化学 H-3. ~.73 * ~ ~1.4, 9 年 4 月 ~ 土壌陸土 Bq/kg 乾機器 Cs ~ ~ 37 * ~12, 46 年度 ~ (~ cm ) 農産物 機器 Cs-137 * ~.34 * ~.9.26~.18,6 年度 ~ 米 ( 精米 ) 化学 r-9 * ~.91 * ~.17.14~.2,6 年度 ~ Bq/kg 生 機器 Cs-137. ~.22 * ~.34 * ~2.2, 46 年度 ~ 野 菜 化学 r-9.23 ~..2 ~ ~6.7, 46 年度 ~ 機器 Cs-137 * * ~.19 * ~.81, 46 年度 ~ 畜産物牛乳 Bq/ç ( 原乳 ) 化学 r-9. ~ ~.1.21~.67,46 年度 ~ 指標松葉 Bq/kg 生機器 Cs-137 * ~.86 * ~ ~4.4, 年度 ~ 生物 ( 二年葉 ) 海水 Bq/ç 海底土 Bq/kg 乾 機器 Cs ~.2 * ~.3 * ~.74,8 年度 ~ 化学 H-3 * * ~.7 * ~1.7, 9 年 4 月 ~ 機器 Cs-137 * * * ~22, 46 年度 ~ 化学 Pu.92 ~ ~ ~.18, 9 年 4 月 ~ 魚類機器 Cs ~ ~ ~.44, 4 年度 ~ 海産物貝類 Bq/kg 生 機器 Cs-137 * * *, 8 年度 ~ 化学 r-9 * * *, 8 年度 ~ 藻類機器 Cs-137 * * * ~.23, 8 年度 ~ 指標ホンダ機器 Cs-137 * * ~.81 *, 8 年度 ~ Bq/kg 生生物ワラ類化学 r-9.48 ~ ~.8.~.9,1 年度 ~ ( 注 )1 分析法の欄の 機器 及び 化学 は 機器分析法及び放射化学分析法をいう なお 機器分析法では 人工放射性核種が検出されない試料については Cs-137 を記した 2 * は検出下限値未満 3 放射能濃度の有効数字は 2 桁 4 降下物の単位は 放射能面密度である 大気の H-3 は平成 17 年 4 月から測定を開始

11 3 気象要素 (1) 風向 風速風向 風速の観測は 9か所の自動観測局で年間連続して行った これらの観測結果は 図 7の風配図で表した風向別年間出現頻度のとおりである (2) 感雨 降水量及び積雪量感雨 降水量及び積雪量の観測は 9か所の自動観測局で年間連続して行った これらの観測結果は 空間線量率との関係で図 3(1)~(9) に掲げたとおりであるが 月別降水量及び年間降水量は図 8(1)~(2) のとおりである 最高積雪深は図 9のとおりである (3) 気温 湿度気温 湿度の観測は 柏崎市街局及び刈羽局の2か所の自動観測局で年間連続して行った これらの観測結果は 図 1の月平均気温及び年平均気温のとおりである (4) 大気安定度日射量及び放射収支量の観測を柏崎市街局及び刈羽局の2か所の自動観測局で年間連続して行った 日射量及び放射収支量並びに風速をもとに 発電用原子炉施設の安全解析に関する気象指針 ( 平成 6 年 4 月原子力安全委員会 ) の 第 3 表 により 大気安定度を分類した その分類結果は 図 11の大気安定度の種類別出現頻度のとおりである

12 図 7 自動観測局の風向別年間出現頻度 ( 観測期間 : 平成 17 年 4 月 ~ 平成 18 年 3 月 ) 柏崎市街局荒浜局下高町局 静穏 :.3 % 静穏 : 3. % 静穏 : 11.4 % 2 N 2 N 2 N 刈羽局勝山局宮川局 静穏 : 13.3 % 静穏 : 19.7 % 静穏 : 2.3 % 2 N 2 N 2 N 西山局赤町田方局 静穏 : 17.6 % 静穏 : 2.6 % 静穏 : 13. % 2 N 2 N 土合局 2 N ( 注 ) 静穏とは.m/s 未満の風速の時である 凡例単位 :% 2 N 1-44-

13 図 8(1) 自動観測局の月別降水量 ( 期間 : 平成 17 年 4 月 1 日 ~ 平成 18 年 3 月 日 ) (mm) 柏崎市街局 (mm) 荒浜局 (mm) 下高町局 平成 17 年平成 18 年 平成 17 年平成 18 年 平成 17 年平成 18 年 (mm) 刈羽局 (mm) 勝山局 (mm) 宮川局 平成 17 年平成 18 年 平成 17 年平成 18 年 平成 17 年平成 18 年 (mm) 6 西山局 6 赤田町方局 6 土合局 平成 17 年平成 18 年 平成 17 年平成 18 年 平成 17 年平成 18 年 - 4 -

14 図 8(2) 自動観測局の年間降水量の推移 (mm) 3 柏崎市街局 荒浜局 下高町局 刈羽局 勝山局 宮川局 西山局 赤田町方局 土合局 昭和 平成 年度 図 9 自動観測局の年間最高積雪深の推移 (cm) 2 柏崎市街局 荒浜局 下高町局 刈羽局 勝山局 宮川局 西山局 赤田町方局 土合局 昭和 平成 年度

15 図 1 (1) 柏崎市街局及び刈羽局の月平均気温 湿度及び月間変動幅 湿度 (%) ( 観測期間 : 平成 17 年 4 月 1 日 ~ 平成 18 年 3 月 日 ) 湿度 (%) 平成 17 年平成 18 年柏崎市街局 平成 17 年平成 18 年刈羽局 気温 ( ) 平成 17 年 平成 18 年 柏崎市街局 気温 ( ) 平成 17 年 平成 18 年 刈羽局 図 1 (2) 柏崎市街局及び刈羽局の年平均気温 湿度 柏崎気温刈羽気温柏崎湿度刈羽湿度気温 ( ) 湿度 (%) 昭和 平成

16 図 11 柏崎市街局及び刈羽局の大気安定度の種類別出現頻度 ( 観測期間 : 平成 17 年 4 月 1 日 ~ 平成 18 年 3 月 日 ) 大気安定度は 発電用原子炉施設の安全解析に関する気象指針 ( 昭和 7 年 1 月 日原子力安全委員会決定 平成 6 年 4 月改訂 ) の 第 3 表大気安定度分類表 ( 下表 ) により分類したもの である 大気安定度分類表 2 2 日射量 (T)kw/m 放射収支量 (Q)kw/m 風速 (U) T.6.6>T.3>T.>T Q -.2>Q -.4 m/s >Q U<2 A A-B B D D G G 2 U<3 A-B B C D D F 3 U<4 B B-C C D D D 4 U<6 C C-D D D D D D 6 U C D D D D D D 柏崎市街局 刈羽局 大気安定度の種類 A A-B B B-C C C-D D F G 大気安定度の種類 A A-B B B-C C C-D D F G 平成 17 年 4 月 平成 17 年 4 月 月 月 6 月 6 月 7 月 7 月 8 月 8 月 9 月 9 月 1 月 1 月 11 月 11 月 12 月 12 月 平成 18 年 1 月 平成 18 年 1 月 2 月 2 月 3 月 3 月 年間 年間 % 2% 4% 6% 8% 1% % 2% 4% 6% 8% 1% 大気安定度の出現頻度

17 4 巡回監視車による空間線量率等の測定 (1) 空間線量率の定点測定監視調査地域内にある11か所の蛍光ガラス線量計ポスト局近傍で ごとにそれぞれ 分間測定を行った これらの測定結果は 表 1のとおりであり 測定値の範囲は 24 ~ ngy/hで 過去の測定値の範囲内であった (2) 空間線量率の走行測定各定点測定地点間を結ぶ道路に沿って ごとに各 1 回測定を行った これらの測定結果は 図 12のとおりであり 過去の測定値と同程度の値であった なお トンネル通過時の測定値は 従来と同様に高い値が認められた このことは トンネル内では地面からの放射線のほかに 上面及び側面 ( コンクリート等からの自然放射線 ) からの影響が加わったためである 可搬型モニタリングポストによる空間線量率の測定蛍光ガラス線量計ポスト局近傍等 6 地点において 第 2 及び第 3 に連続 3 日間の測定を行った これらの測定結果は 表 11のとおりであり 測定値の範囲は 34 ~ 42 ngy/hで 過去の測定値の範囲内であった

18 表 1 巡回監視車による空間線量率の測定結果 ( 単位 :ngy/h) 測定地点 平成 17 年度の測定結果 第 1 第 2 第 3 第 4 過去の測定結果 ( 測定値の範囲 ) 最近の期間 (12~16 年度 ) 北 園 町 局 3 22 ~ 大 湊 局 ~ 43 三 和 町 局 2 18 ~ 下大新田局 ~ 4 長 嶺 局 ~ 37 安 田 局 ~ 64 中 田 局 3 22 ~ 38 吉 井 局 3 2 ~ 42 北 野 局 ~ 38 別 山 局 23 ~ 3 広 田 局 ~ 67 平 均 値 最 高 値 最 低 値 ( 注 ) 測定時間は 各 分間である 表 11 可搬型モニタリングポストによる空間線量率の測定結果 測定地点 平成 17 年度の測定結果 第 2 第 3 ( 単位 :ngy/h) 過去の測定結果 ( 測定値の範囲 ) 最近の期間 (14~16 年度 ) 三和町局 37 ~ 38 蛍光ガラス線 長 嶺 局 ~ 4 量計ポスト局 安 田 局 ~ 43 近傍 吉 井 局 ~ 42 北 野 局 ~ 38 その他赤坂山浄水場 34 ~ 38 平 均 値 最 高 値 最 低 値 34 ( 注 ) 平成 14 年度から測定を開始した - -

19 図 12 巡回監視車による空間線量率の走行測定 ( 第 1~ 第 4 )- 低線量率測定器による測定結果 - (1) 第 1 (2) 第 2 凡例 白字 黒字 走行時刻 H H :3~11:48 13:2~: 計測間隔 1 分 1 分 天候 曇 雨 積雪 なし なし 平均値 ngy/h ngy/h 最高値 9 ngy/h 37 ngy/h 最低値 23 ngy/h ngy/h 凡例 白字黒字 H H 走行時刻 9:3~11:17 13:38~:14 計測間隔 1 分 1 分 3 天候曇曇 積雪なしなし 平均値 ngy/h ngy/h 最高値 ngy/h ngy/h 3 最低値 24 ngy/h 24 ngy/h (3) 第 3 凡例 白字 黒字 走行時刻 H H :~11:2 9:2~11:3 計測間隔 1 分 1 分 天候 雨 曇 曇 積雪平均値最高値最低値 なし ngy/h 8 ngy/h 26 ngy/h なし 3 ngy/h 34 ngy/h 26 ngy/h (4) 第 4 凡例 白字 黒字 走行時刻 H H :21~11:1 9:~11:12 計測間隔 1 分 1 分 天候 雨 雪 積雪平均値最高値最低値 ~ cm 48 ngy/h 7 ngy/h ngy/h ~ cm ngy/h 3 ngy/h 26 ngy/h

1 海水 (1) 平成 30 年 2 月の放射性セシウム 海水の放射性セシウム濃度 (Cs )(BqL) 平成 30 年 平成 29 年 4 月 ~ 平成 30 年 1 月 平成 25 ~28 年度 ~0.073 ~ ~0.

1 海水 (1) 平成 30 年 2 月の放射性セシウム 海水の放射性セシウム濃度 (Cs )(BqL) 平成 30 年 平成 29 年 4 月 ~ 平成 30 年 1 月 平成 25 ~28 年度 ~0.073 ~ ~0. 平成 3 0 年 4 月 9 日 福島県放射線監視室 周辺海域におけるモニタリングの結果について (2 月調査分 ) 県では の廃炉作業に伴う海域への影響を継続的に監視 するため 海水のモニタリングを毎月 海底土のモニタリングを四半期毎に実施 しております ( 今回公表する項目 ) 海水 平成 30 年 2 月採取分の放射性セシウム 全ベータ放射能 トリチウム 放射性ストロンチウム (Sr-90)

More information

《発電所データ集》平成31年度 柏崎刈羽原子力発電所周辺環境放射線監視調査年度計画

《発電所データ集》平成31年度 柏崎刈羽原子力発電所周辺環境放射線監視調査年度計画 No.- 平成 31 年度 柏崎刈羽原子力発電所周辺環境放射線監視調査年度計画 平成 31 年 3 月 東京電力ホールディングス株式会社 目 次 平成 31 年度柏崎刈羽原子力発電所周辺環境放射線監視調査年度計画 1. 調査項目 地点及び頻度 1 2. 測定装置及び測定方法 4 3. 表示単位及び測定値の取扱い方法 7 柏崎刈羽原子力発電所周辺環境放射線監視調査基本計画 に基づく 平成 31 年度計画は以下のとおりである

More information

《発電所データ集》平成26年度柏崎刈羽原子力発電所周辺環境放射線監視調査年度計画

《発電所データ集》平成26年度柏崎刈羽原子力発電所周辺環境放射線監視調査年度計画 平成 26 年度 柏崎刈羽原子力発電所周辺 環境放射線監視調査年度計画 平成 26 年 3 月 東京電力株式会社 目 次 平成 26 年度柏崎刈羽原子力発電所周辺環境放射線監視調査年度計画 1. 調査項目 地点及び頻度 1 2. 測定装置及び測定方法 4 3. 表示単位及び測定値の取扱い方法 7 柏崎刈羽原子力発電所周辺環境放射線監視調査基本計画 にもとづく 平成 26 年度計画は以下のとおりである

More information

《発電所データ集》平成30年度 柏崎刈羽原子力発電所周辺環境放射線監視調査年度計画

《発電所データ集》平成30年度 柏崎刈羽原子力発電所周辺環境放射線監視調査年度計画 No. - 平成 30 年度 柏崎刈羽原子力発電所周辺環境放射線監視調査年度計画 平成 30 年 3 月 東京電力ホールディングス株式会社 目 次 平成 30 年度柏崎刈羽原子力発電所周辺環境放射線監視調査年度計画 1. 調査項目 地点及び頻度 1 2. 測定装置及び測定方法 4 3. 表示単位及び測定値の取扱い方法 7 柏崎刈羽原子力発電所周辺環境放射線監視調査基本計画 に基づく 平成 30 年度計画は以下のとおりである

More information

fruikei.xls

fruikei.xls 東京電力 / 福島第一原子力発電所の緊急事態に伴う静岡県内の環境放射線測定結果 環境放射線の測定結果 ( その1) 測定場所: 静岡市葵区北安東 測定値 (ngy/h) 平成 23 年 3 月 11 日 平成 23 年 3 月 12 日 平成 23 年 3 月 13 日 平成 23 年 3 月 14 日 平成 23 年

More information

第 12 章環境影響評価の結果 12.1 調査の結果の概要並びに予測及び評価の結果

第 12 章環境影響評価の結果 12.1 調査の結果の概要並びに予測及び評価の結果 第 12 章環境影響評価の結果 12.1 調査の結果の概要並びに予測及び評価の結果 12.1.1 大気環境 第 12 章環境影響評価の結果 12.1 調査の結果の概要並びに予測及び評価の結果 12.1.1 大気環境 1. 大気質 (1) 調査結果の概要 1 気象の状況 a. 文献その他の資料調査 気象統計情報 ( 気象庁ホームページ ) 等による気象に係る情報の収集 整理及び解析を行った (a)

More information

<82A082C682E082B731318C8E8D862E696E6464>

<82A082C682E082B731318C8E8D862E696E6464> あともす 医 療 分 野 で の 利 用 農 業 分 野 で の 利 用 工 業 分 野 で の 利 用 暮 ら し の 中 で の 放 射 線 利 用 科 学 分 野 で の 利 用 こ ん な こ と を し ま し た みんなの 参 加 まってるよ! 志 賀 原 子 力 発 電 所 の 取 組 み 紹 介 ~ 安 全 対 策 発 電 所 敷 地 内 への 浸 水 防 止 について~ 2.

More information

降下物中の 放射性物質 セシウムとヨウ素の降下量 福島県の経時変化 単位 MBq/km2/月 福島県双葉郡 I-131 Cs Cs-137 3 8,000,000 環境モニタリング 6,000,000 4,000,000 2,000,000 0 震災の影響等により 測定時期が2011年7

降下物中の 放射性物質 セシウムとヨウ素の降下量 福島県の経時変化 単位 MBq/km2/月 福島県双葉郡 I-131 Cs Cs-137 3 8,000,000 環境モニタリング 6,000,000 4,000,000 2,000,000 0 震災の影響等により 測定時期が2011年7 降下物中の 放射性物質 セシウムとヨウ素の降下量 福島県の経時変化 単位 MBq/km2/月 福島県双葉郡 8,, 6,, 4,, 2,, 震災の影響等により 測定時期が211年7月であることから 等の短半減期核種は検出されていない MBq/km2/月 メガベクレル/平方キロメートル/月 文部科学省発表 環境放射能水準調査結果 月間降下物 より作成 事故後 福島第一原子力発電所から放出された放射性ヨウ素と放射性セシウムが福島

More information

目次 Ⅰ. 監視測定設備 3 Ⅱ. 監視測定等に関する手順 9

目次 Ⅰ. 監視測定設備 3 Ⅱ. 監視測定等に関する手順 9 資料 1-- 東海第二発電所 監視測定設備について 平成 9 年 9 月 5 日日本原子力発電株式会社 本資料のうち, は商業機密又は核物質防護上の観点から公開できません 1 目次 Ⅰ. 監視測定設備 3 Ⅱ. 監視測定等に関する手順 9 Ⅰ. 監視測定設備 3 設置許可基準規則適合方針第設置許可基準規則適合方針第三十一条解釈1. モニタリング ポスト モニタリングポストの電源 三十一条解釈5 第

More information

武蔵 狭山台工業団地周辺大気 環境調査結果について 埼玉県環境科学国際センター 化学物質担当 1

武蔵 狭山台工業団地周辺大気 環境調査結果について 埼玉県環境科学国際センター 化学物質担当 1 武蔵 狭山台工業団地周辺大気 環境調査結果について 埼玉県環境科学国際センター 化学物質担当 1 調査目的 PRTR 制度が施行され 事業所における化学物質の使用量及び排出量が明らかになってきた 埼玉県において環境への排出量が多い化学物質を中心に 工業団地周辺環境の濃度実態を明らかにするともに排出量との関連を把握する 2 平成 23 年度武蔵 狭山台工業 団地届出大気排出量 (t) 3% 排出量合計

More information

000-表紙

000-表紙 大阪府立公衛研所報 第 49 号平成 23 年 (2011 年 ) 大阪府における環境および食品中放射能調査 ( 平成 22 年度報告 ) 東恵美子 味村真弓 肥塚利江 足立伸一 大山正幸 平成 22 年度の文部科学省委託により実施した大阪府における環境および各種食品中放射能調査結果を報告する 調査は 降水中の全ベータ放射能測定 環境試料 ( 降下物, 大気浮遊じん, 上水, 海水, 土壌, 海底土

More information

(Microsoft Word - \225\361\215\220\217\221\201i\221S\201j.doc)

(Microsoft Word - \225\361\215\220\217\221\201i\221S\201j.doc) 1. 日本近海における海水及び海底土の放射能調査 1.1 調査の概要この調査は 核実験等が海洋の自然環境に及ぼす影響を把握するために実施しており 日本近海の海水及び海底土に含まれる人工放射性物質の分布状況 経年変化等を把握するものである 海水については昭和 34 年 (1959 年 ) に 海底土については同 48 年 (1973 年 ) にそれぞれ調査を開始し 以来継続して実施している 本報告は平成

More information

<819A967B95B687452E786477>

<819A967B95B687452E786477> 豊洲新市場事後調査結果の概要 調査期間平成 23 年 10 月 18 日 ~24 日 ( 汚染土壌 汚染地下水対策施工前の1 週間 ) 調査項目大気質 ( ベンゼン シアン化水素 水銀 ベンゾ (a) ピレン トルエン 浮遊粒子状物質 ( 参考 )) 気象 ( 風向 風速 ) 調査結果 ベンゼン期間平均値は 環境基準以下であった 日計測値の最大値 (0.0039mg/m 3 ) が 環境基準を超過した日があったが

More information

* プルトニウムの 分 析 方 法 土 壌 約 50g を 放 射 化 学 分 析 し シリコン 半 導 体 検 出 器 で 8 万 秒 (22 時 間 13 分 ) 計 測 検 出 下 限 値 約 0.8 Bq/m 2 (Pu-238 Pu とも) * ストロンチウム 90 の 分

* プルトニウムの 分 析 方 法 土 壌 約 50g を 放 射 化 学 分 析 し シリコン 半 導 体 検 出 器 で 8 万 秒 (22 時 間 13 分 ) 計 測 検 出 下 限 値 約 0.8 Bq/m 2 (Pu-238 Pu とも) * ストロンチウム 90 の 分 福 島 県 における 土 壌 の 放 射 線 モニタリング 調 査 結 果 平 成 24 年 4 月 6 日 原 子 力 災 害 現 地 対 策 本 部 ( 放 射 線 班 ) 福 島 県 災 害 対 策 本 部 ( 原 子 力 班 ) 福 島 県 における 土 壌 の 放 射 線 モニタリング 調 査 計 画 に 基 づき 実 施 したストロンチウム 90 及 びプルトニウムの 調 査 結 果 がまとまりましたのでお

More information

資料第10-1-1号 :文部科学省によるプルトニウム、ストロンチウムの核種分析の結果について

資料第10-1-1号 :文部科学省によるプルトニウム、ストロンチウムの核種分析の結果について 資料 10-1-1 平成 23 年 9 月 30 日 文部科学省による プルトニウム ストロンチウムの核種分析の結果について 文部科学省原子力災害対策支援本部モニタリング班 1. 本調査の実施目的文部科学省は 地表面に沈着した放射性物質による住民の健康への影響及び環境への影響を将来にわたり継続的に確認するため 梅雨が本格化し 土壌の表面状態が変化する前の時点において 東京電力 ( 株 ) 福島第一原子力発電所から概ね

More information

Microsoft Word - 報告書(全) doc

Microsoft Word - 報告書(全) doc 1. 日本近海における海水及び海底土の放射能調査 1.1 調査の概要この調査は 核実験等が海洋の自然環境に及ぼす影響を把握するために実施しており 日本近海の海水及び海底土に含まれる人工放射性物質の分布状況 経変化等を把握するものである 海水については昭和 34 (1959 ) に 海底土については同 48 (1973 ) にそれぞれ調査を開始し 以来継続して実施している 本報告は平成 18 (2006

More information

Microsoft PowerPoint - Ikeda_ ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint - Ikeda_ ppt [互換モード] 東北地方の気候の変化 平成 24 年 3 月 5 日 仙台管区気象台 ヤマセ研究会 池田友紀子 1 写真 :K.Honda 東北地方の気温の変化 東北の年平均気温は 100 年あたり 1.2 の割合で上昇 東北地方の年平均気温 1990 1999 2004 1984 1897 1913 1945 変化率 :1.2 /100 年 東北地方の年平均気温の変化 (1890~2010 年 ) 青森 秋田 宮古

More information

2007年12月31日の空間放射線量率の上昇とラドン濃度の関係

2007年12月31日の空間放射線量率の上昇とラドン濃度の関係 新潟県放射線監視センター年報第 巻 28 7 柏崎刈羽地域及び佐渡における大気中ラドン濃度と空間線量率上昇時 における大陸由来ラドンについて 土田智宏 霜鳥達雄 藤巻広司 山﨑興樹 キーワード : 大気中ラドン, 柏崎刈羽地域, 佐渡, 空間線量率 1 はじめに 新潟県放射線監視センターでは, 浮遊じんの放射能や空間線量率の変動に大きな影響を及ぼす大気中ラ ドン濃度調査を平成 17 年度から実施している.

More information

仮設焼却施設の運転状況(11月4日~12月26日)

仮設焼却施設の運転状況(11月4日~12月26日) 仮設焼却施設の運転状況 (11 月 4 日 ~12 月 26 日 ) 平成 27 年 2 月 5 日 環境省大臣官房廃棄物 リサイクル対策部 指定廃棄物対策チーム 1 焼却対象物の処理量 焼却灰の生成量 当該運転期間中は 除染廃棄物と牧草 稲わら又は除染廃棄物と牧草の破砕 混合物を焼却処理しました 当該運転期間中の焼却処理量は 37 日間の運転において 50,655kg でした その結果 3/18

More information

第 41 巻 21 号 大分県農業気象速報令和元年 7 月下旬 大分県大分地方気象台令和元年 8 月 1 日

第 41 巻 21 号 大分県農業気象速報令和元年 7 月下旬 大分県大分地方気象台令和元年 8 月 1 日 第 41 巻 21 号 大分県農業気象速報令和元年 7 月下旬 大分県大分地方気象台令和元年 8 月 1 日 令和元年 7 月下旬の気象概況 天気は 大気の状態が不安定で山沿いを中心に雨が降る日が多かった 24 日頃 九州北部地方 ( 山口県を含む ) は梅雨明けしたと見られる ( 福岡管区気象台発表 ) 下旬の天気は 台風の間接的な影響や上空の寒気の影響で雨や曇りとなり 梅雨明け後も午後を中心に日射や暖かく湿った空気の影響で雨が降る日が多かった

More information

第 41 巻 13 号 大分県農業気象速報令和元年 5 月上旬 大分県大分地方気象台令和元年 5 月 1 3 日

第 41 巻 13 号 大分県農業気象速報令和元年 5 月上旬 大分県大分地方気象台令和元年 5 月 1 3 日 第 41 巻 13 号 大分県農業気象速報令和元年 5 月上旬 大分県大分地方気象台令和元年 5 月 1 3 日 天気は周期的に変化した 少雨 令和元年 5 月上旬の気象概況 上旬の天気は 周期的に変化し 前線や気圧の谷及び湿った空気の影響を受け 曇りや雨の日もあったが 高気圧に覆われ晴れる日もあった 降水量は 1 日と 2 日及び 9 日は気圧の谷や前線 湿った空気の影響を受けそれぞれ 0.0~2.0

More information

スライド 1

スライド 1 平成 27 年度第 3 回食品と放射性物質に関する講座ウェルネスさがみはら 2016 年 1 月 28 日 放射性物質の基礎知識と食品に含まれる放射性物質の安全性について 東海大学原子力工学科大江俊昭 1 2/45 お話しする内容 1. 放射能と放射線 2. 食品への放射能の汚染 3. 食品による被ばく 4. どうやって放射能を測るか 簡単な測定デモンストレーション 2 東京電力福島第一原子力発電所事故

More information

000-表紙

000-表紙 大阪府における環境および食品中放射能調査 ( 平成 21 年度報告 ) * 肥塚利江 * 味村真弓 * 足立伸一 平成 21 年度の文部科学省委託により実施した大阪府における環境および各種食品中放射能調査結果を報告する 調査は 降水中の全ベータ放射能測定 環境試料 ( 降下物, 大気浮遊じん, 上水, 海水, 土壌, 海底土 ) および各種食品試料中のガンマ線放出核種分析 [ セシウム 137, ヨウ素

More information

筑波大農林技研第 5 号 :29-36,2017 資料 筑波大学農林技術センター演習林気象報告 井川演習林気象観測データ (2015 年 ) * 上治雄介 筑波大学農林技術センター井川演習林 428-0504 静岡県静岡市葵区井川 1621-2 はじめに 農林技術センター井川演習林では 1967 年より総合気象観測装置による気象観測業務を実施し 1983 年分からは月報を毎年演習林報告に掲載している

More information

スライド 1

スライド 1 平成 29 年度第 2 回かながわ食の安全 安心キャラバン藤沢市保健所 3 階研修室 2017 年 10 月 24 日 放射性物質の基礎知識と食品に含まれる放射性物質の安全性について 東海大学大江俊昭 1 藤沢市の取り組み ( ホームページより ) 2/45 学校給食食材焼却灰下水汚泥等市内製造食品 藤沢市内の放射線等関連情報として測定結果公表 藤沢市放射能測定器運営協議会 1986 年のチェルノブイリ原子力発電所事故以降

More information

風力発電インデックスの算出方法について 1. 風力発電インデックスについて風力発電インデックスは 気象庁 GPV(RSM) 1 局地気象モデル 2 (ANEMOS:LAWEPS-1 次領域モデル ) マスコンモデル 3 により 1km メッシュの地上高 70m における 24 時間の毎時風速を予測し

風力発電インデックスの算出方法について 1. 風力発電インデックスについて風力発電インデックスは 気象庁 GPV(RSM) 1 局地気象モデル 2 (ANEMOS:LAWEPS-1 次領域モデル ) マスコンモデル 3 により 1km メッシュの地上高 70m における 24 時間の毎時風速を予測し 風力発電インデックスの算出方法について 1. 風力発電インデックスについて風力発電インデックスは 気象庁 GPV(RSM) 1 局地気象モデル 2 (ANEMOS:LAWEPS-1 次領域モデル ) マスコンモデル 3 により 1km メッシュの地上高 70m における 24 時間の毎時風速を予測し 2000kW 定格風車の設備利用率として表示させたものです 数値は風車の定格出力 (2000kW)

More information

2. 調査対象 国道 114 号等を自動車で通行する運転手等の被ばく線量 国道 114 号等で 事故 車両の故障等のために車外に待機した運転手等の被ばく線量 3. 調査方法 (1) 調査対象区間 ( 図 1) 経路 1: 国道 114 号川俣町 / 浪江町境界付近 ~ 浪江 IC 付近 [27.2k

2. 調査対象 国道 114 号等を自動車で通行する運転手等の被ばく線量 国道 114 号等で 事故 車両の故障等のために車外に待機した運転手等の被ばく線量 3. 調査方法 (1) 調査対象区間 ( 図 1) 経路 1: 国道 114 号川俣町 / 浪江町境界付近 ~ 浪江 IC 付近 [27.2k 国道 114 号 国道 399 号 国道 459 号 県道 49 号及び県道 34 号における帰還困難区域の線量調査 結果について 平成 29 年 9 月 15 日 原子力被災者生活支援チーム 1. 概要 国道 114 号 国道 399 号 国道 459 号 県道 49 号及び県道 34 号の帰還困難区域 ( 以下 国道 114 号等 という ) を自動車で通行する際の運転手等への放射性物質の影響を確認するため

More information

平成10年度 ヒートアイランド現象に関する対策手法検討調査報告書

平成10年度 ヒートアイランド現象に関する対策手法検討調査報告書 第 3 章ヒートアイランド現象の実態に関するデータ解析 3.1 既存の気象データの概要気象庁での気象観測や 環境庁及び地方自治体での大気汚染観測時における気象観測データ等の概要をまとめると以下のようになる (1) 気象庁における主な観測項目気象庁は気象官署で行う地上気象観測やアメダスによる観測はもとより 気象衛星による宇宙からの観測 レーウィンゾンデ等による高層の観測 気象レーダーによる観測 海洋気象観測船や海洋気象ブイロボットによる海洋の観測などを行っている

More information

2 気象 地震 10 概 況 平 均 気 温 降 水 量 横浜地方気象台主要気象状況 横浜地方気象台月別降水量 日照時間変化図 平均気温 降水量分布図 平成 21 年 (2009 年 ) の月別累年順位更新表 ( 横浜 ) 23

2 気象 地震 10 概 況 平 均 気 温 降 水 量 横浜地方気象台主要気象状況 横浜地方気象台月別降水量 日照時間変化図 平均気温 降水量分布図 平成 21 年 (2009 年 ) の月別累年順位更新表 ( 横浜 ) 23 気象 地震2 気象 地震 平成 21 年 (2009 年 ) 横浜地方気象台月別気温変化図 ( ) 35 30 25 20 日最高気温の月平均気温日最高気温の月別平年値平均気温の月平均気温平均気温の月別平年値日最低気温の月平均気温日最低気温の月別平年値 15 10 5 0 1 月 2 月 3 月 4 月 5 月 6 月 7 月 8 月 9 月 10 月 11 月 12 月平年値は 1971~2000

More information

特集 第 回女川原子力発電所 号機の 安全性に関する検討会を開催しました 検討会に出席した専門家からは 震災当時の施設状況だけでなく 発電所職員がどう動いたのかも報告してほしい 東北電力株式会社が想定した津波の高さの根拠と それを上回る津波のリスクを説明してほしい 発電所内の放射線の監視体制の強化や

特集 第 回女川原子力発電所 号機の 安全性に関する検討会を開催しました 検討会に出席した専門家からは 震災当時の施設状況だけでなく 発電所職員がどう動いたのかも報告してほしい 東北電力株式会社が想定した津波の高さの根拠と それを上回る津波のリスクを説明してほしい 発電所内の放射線の監視体制の強化や 第 回女川原子力発電所 号機の安全性に関する検討会を開催しました女川原子力発電所周辺の環境放射能調査結果女川原子力発電所周辺の温排水調査結果お知らせコーナー 宮城県 特集 第 回女川原子力発電所 号機の 安全性に関する検討会を開催しました 検討会に出席した専門家からは 震災当時の施設状況だけでなく 発電所職員がどう動いたのかも報告してほしい 東北電力株式会社が想定した津波の高さの根拠と それを上回る津波のリスクを説明してほしい

More information

Microsoft Word 放射能報告書.doc

Microsoft Word 放射能報告書.doc 平成 18 年度 (2006 年度 ) 川崎市における環境放射能調査報告書 No.46 川崎市 目 次 1 調査の目的と経緯 2 表 1 川崎市内原子炉施設図 1 川崎市内の原子炉施設及び調査地点図 2 王禅寺地区における試料採取及び空間放射線量測定地点図 3 浮島地区における試料採取及び空間放射線量測定地点表 2 環境放射能 ( 線 ) 調査項目と内容 2 調査方法 7 表 3 試料採取 調整方法及び測定方法

More information

参考資料 3 放射性物質の分析方法について 1. 放射線の種類放射線とは 荷電粒子 (α 線 陽子 重イオン等 ) 電子(β 線 ) 中性子等からなる高エネルギー粒子線と γ 線や X 線の波長の短い電磁波を総称したものである 一般には 物質を通過する際にその相互作用により物質を直接あるいは間接に電

参考資料 3 放射性物質の分析方法について 1. 放射線の種類放射線とは 荷電粒子 (α 線 陽子 重イオン等 ) 電子(β 線 ) 中性子等からなる高エネルギー粒子線と γ 線や X 線の波長の短い電磁波を総称したものである 一般には 物質を通過する際にその相互作用により物質を直接あるいは間接に電 参考資料 3 放射性物質の分析方法について 1. 放射線の種類放射線とは 荷電粒子 (α 線 陽子 重イオン等 ) 電子(β 線 ) 中性子等からなる高エネルギー粒子線と γ 線や X 線の波長の短い電磁波を総称したものである 一般には 物質を通過する際にその相互作用により物質を直接あるいは間接に電離する能力を有する電離放射線を放射線と呼んでいる α 線は He 原子核であり その飛程は非常に短い

More information

平成 30 年 2 月の気象概況 2 月は 中旬まで冬型の気圧配置が多く 強い寒気の影響を受け雪や雨の日があった 下旬は短い周期で天気が変化した 県内アメタ スの月降水量は 18.5~88.5 ミリ ( 平年比 29~106%) で 大分 佐賀関 臼杵 竹田 県南部で平年並の他は少ないかかなり少なか

平成 30 年 2 月の気象概況 2 月は 中旬まで冬型の気圧配置が多く 強い寒気の影響を受け雪や雨の日があった 下旬は短い周期で天気が変化した 県内アメタ スの月降水量は 18.5~88.5 ミリ ( 平年比 29~106%) で 大分 佐賀関 臼杵 竹田 県南部で平年並の他は少ないかかなり少なか 大分県気象月報 平成 30 年 (2018 年 ) 2 月 大分地方気象台 平成 30 年 2 月の気象概況 2 月は 中旬まで冬型の気圧配置が多く 強い寒気の影響を受け雪や雨の日があった 下旬は短い周期で天気が変化した 県内アメタ スの月降水量は 18.5~88.5 ミリ ( 平年比 29~106%) で 大分 佐賀関 臼杵 竹田 県南部で平年並の他は少ないかかなり少なかった 月間日照時間は 119.

More information

<4D F736F F D DA18CE382CC A835E838A F95FB906A89FC92E888C BD A2E646F63>

<4D F736F F D DA18CE382CC A835E838A F95FB906A89FC92E888C BD A2E646F63> 平成 23 年 4 月 4 日 ( 平成 23 年 6 月 30 日一部改定 ) 厚生労働省 今後の水道水中の放射性物質のモニタリング方針について 1 はじめに東京電力株式会社福島第一原子力発電所 ( 以下 東電福島第一原発 という ) の事故に関連した水道水中の放射性物質への対応について 平成 23 年 3 月 19 日付け健水発 0319 第 2 号厚生労働省健康局水道課長通知 福島第一 第二原子力発電所の事故に伴う水道の対応について

More information

目 的 GM計数管式 サーベイメータ 汚染の検出 線量率 参考 程度 β線を効率よく検出し 汚染の検出に適している 電離箱型 サーベイメータ ガンマ線 空間線量率 最も正確であるが シン チレーション式ほど低い 線量率は計れない NaI Tl シンチレー ション式サーベイメータ ガンマ線 空間線量率

目 的 GM計数管式 サーベイメータ 汚染の検出 線量率 参考 程度 β線を効率よく検出し 汚染の検出に適している 電離箱型 サーベイメータ ガンマ線 空間線量率 最も正確であるが シン チレーション式ほど低い 線量率は計れない NaI Tl シンチレー ション式サーベイメータ ガンマ線 空間線量率 さまざまな測定機器 測定機器 ゲルマニウム 半導体検出器 NaI Tl シンチレーション式 サーベイメータ GM計数管式 サーベイメータ 個人線量計 光刺激ルミネッセンス 線量計 OSL 蛍光ガラス線量計 電子式線量計 どのような目的で放射線を測定するかによって 用いる測定機器を選ぶ必要があり ます 放射性物質の種類と量を調べるには ゲルマニウム半導体検出器や NaI Tl シン チレーション式検出器などを備えたγ

More information

2 号機及び 3 号機 PCV - 分析内容 原子炉格納容器 (PCV) 内部調査 (2 号機平成 25 年 8 月 3 号機平成 27 年 10 月 ) にて採取された (LI-2RB5-1~2 LI-3RB5-1~2) を試料として 以下の核種を分析した 3 H, Co, 90 Sr, 94 N

2 号機及び 3 号機 PCV - 分析内容 原子炉格納容器 (PCV) 内部調査 (2 号機平成 25 年 8 月 3 号機平成 27 年 10 月 ) にて採取された (LI-2RB5-1~2 LI-3RB5-1~2) を試料として 以下の核種を分析した 3 H, Co, 90 Sr, 94 N 2 号機及び 3 号機原子炉格納容器 (PCV) 内の分析結果 無断複製 転載禁止技術研究組合国際廃炉研究開発機構 平成 28 年 11 月 24 日 技術研究組合国際廃炉研究開発機構 / 日本原子力研究開発機構 本資料には 平成 26 年度補正予算 廃炉 汚染水対策事業費補助金 ( 固体廃棄物の処理 処分に関する研究開発 ) 成果の一部が含まれている 0 概要 事故後に発生した固体廃棄物は 従来の原子力発電所で発生した廃棄物と性状が異なるため

More information

ⅱ 調査地点調査地点は 事業実施区域の敷地境界 2 地点とし 調査時において 風上 風下となる地点とした 調査地点を図 7.4-1に示す ⅲ 調査方法調査方法を表 7.4-3に示す 表 悪臭の調査方法 調査項目 悪臭の状況 気象の状況 調査方法 臭気指数 : 三点比較式臭袋法試料採取時の

ⅱ 調査地点調査地点は 事業実施区域の敷地境界 2 地点とし 調査時において 風上 風下となる地点とした 調査地点を図 7.4-1に示す ⅲ 調査方法調査方法を表 7.4-3に示す 表 悪臭の調査方法 調査項目 悪臭の状況 気象の状況 調査方法 臭気指数 : 三点比較式臭袋法試料採取時の 7.4 悪臭 (1) 調査ア調査方法 ( ア ) 調査項目調査項目を表 7.4-1に示す 調査項目 表 7.4-1 悪臭の調査項目 文献その他の資料調査 現地調査 悪臭の状況 臭気指数 - 特定悪臭物質濃度アンモニア メチルメルカプタン 硫化水素 硫化メチル 二硫化メチル トリメチルアミン アセトアルデヒド プロピオンアルデヒド ノルマルブチルアルデヒド イソブチルアルデヒド ノルマルバレルアルデヒド

More information

第 1 章環境監視調査の項目及び調査の手法 1.1 調査項目及び調査時期 平成 28 年度に実施した事後調査の調査項目及び調査時期を表 に 調査 工程を表 に示します だみ 大気質 表 平成 28 年度に実施した環境監視調査の調査項目

第 1 章環境監視調査の項目及び調査の手法 1.1 調査項目及び調査時期 平成 28 年度に実施した事後調査の調査項目及び調査時期を表 に 調査 工程を表 に示します だみ 大気質 表 平成 28 年度に実施した環境監視調査の調査項目 第 1 章環境監視調査の項目及び調査の手法 1.1 調査項目及び調査時期 平成 28 年度に実施した事後調査の調査項目及び調査時期を表 -1.1.1.1 に 調査 工程を表 -1.1.1.2 に示します 1.1.1 だみ 大気質 表 -1.1.1.1 平成 28 年度に実施した環境監視調査の調査項目及び調査時期 調査項目 建設機械の稼働に伴う大気汚染物質 資機材運搬車両等の運行に伴う大気汚染物質 調査時期

More information

綾部測定局 国道 27 号 ( 綾部市味方町アミダジ 20-2) 農業研究センター 新綾部大橋 綾部市清掃工場 凡例 事業予定地 気象測定場所 大気質測定場所 騒音振動測定場所 騒音測定場所 悪臭測定場所 資料 1: 綾部市ごみ中間処理施設整備に係る生活環境影響調査報告書 ( 平成 12 年 綾部市

綾部測定局 国道 27 号 ( 綾部市味方町アミダジ 20-2) 農業研究センター 新綾部大橋 綾部市清掃工場 凡例 事業予定地 気象測定場所 大気質測定場所 騒音振動測定場所 騒音測定場所 悪臭測定場所 資料 1: 綾部市ごみ中間処理施設整備に係る生活環境影響調査報告書 ( 平成 12 年 綾部市 4-2 環境影響評価を実施しようとする地域の概況 4-2-1 自然的状況 (1) 気象 大気質 騒音 振動その他の大気に係る環境の状況 1) 一般的な気象の状況事業予定地の位置する綾部市は 日本の気候区分によると内陸性気候区に属し 南に山地を控え 北は日本海に近接するため季節風に左右される気象条件にある 秋冬季にかけては時雨や降雪の日が多く また 由良川の影響により霧の発生する日が多い 年間降水量は比較的多い

More information

untitled

untitled 1 図 の 記 号 の 説 明 気 象 官 署 特 別 地 域 気 象 観 測 所 アメダス( 降 水 量 風 向 風 速 気 温 ) アメダス( 降 水 量 風 向 風 速 気 温 日 照 時 間 ) アメダス( 降 水 量 ) アメダス( 降 水 量 風 向 風 速 気 温 日 照 時 間 積 雪 深 ) アメダス( 降 水 量 積 雪 深 ) 広 島 県 内 気 象 観 測 所 配 置 図 広

More information

Taro-40-11[15号p86-84]気候変動

Taro-40-11[15号p86-84]気候変動 資 料 鹿児島県における気候変動に関する考察 1 福田哲也仮屋園広幸肥後さより東小薗卓志四元聡美満留裕己 1 はじめに近年地球上では気候変動, とりわけ気温上昇が多くの地域で観測されている その現象は我が国においても例外ではなく, 具体的に取りまとめたレポートとして, 文部科学省 気象庁 環境省が, 日本における地球温暖化の影響について現在までの観測結果や将来予測を2013 年に, 日本の気候変動とその影響

More information

学んで、考えてみよう 除染・放射線のこと 使い方

学んで、考えてみよう 除染・放射線のこと 使い方 学んで 考えてみよう除染 放射線のこと 使い方 目次 1. はじめに 2. 構成 ( テーマと主な学習内容 ) 3. リスト 1. はじめに この資料は 環境省発刊の まんがなすびのギモン をベースに 中学生程度以上を対象として 東京電力 ( 株 ) 福島第一原子力発電所事故の発生からこれまでの放射性物質の状況 除染などについてわかりやすく学んでいただくための学習教材です 放射線の影響をできる限り少なくするため

More information

福島第1原子力発電所事故に伴う 131 Iと 137 Csの大気放出量に関する試算(II)

福島第1原子力発電所事故に伴う 131 Iと 137 Csの大気放出量に関する試算(II) 福島第一原子力発電所事故に伴う Cs137 の大気降下状況の試算 - 世界版 SPEEDI(WSPEEDI) を用いたシミュレーション - 平成 23 年 9 月 6 日 ( 独 ) 日本原子力研究開発機構 1. はじめに第 23 回原子力委員会定例会議 (6 月 28 日 ) では 福島第一原子力発電所事故によるプラント北西地域の線量上昇プロセスの解析について概説した その後 中部 関東 東北を含む東日本におけるCs137の広域拡散と地表沈着について4

More information

参考資料

参考資料 1-3. 紫外線量の変動要因 紫外線の量は 太陽の高度 オゾン全量 雲の状況 エアロゾルの量 地表面の反射率などの変化によって変動する 天気の変化は雲量の変化というかたちで紫外線量に影響を与える 海抜高度の高いところでは 大気の層の厚さが薄くなることにより 紫外線量が増加する (+10~12%/1,000m) また 大気汚染や霞といった現象は 地上における大気混濁度を地域的に増加させ 紫外線量を減少させる要因となる

More information

タイトル

タイトル 国立環境研究所 2015 公開シンポジウム 多媒体モデルを用いて 放射性物質の動きを予測する 今泉圭隆 環境リスク研究センター 皆さんに質問です ある化学物質が 将来 環境中でどのくらいの濃度になるか 予測することはできますか? 2 本日の話題 1. 環境中の化学物質の動きをどのように予測するか 1.1 多媒体モデルと環境モデル 1.2 多媒体モデル G-CIEMS の紹介 2. 原発事故由来の放射性セシウムの動きを多媒体モデルで予測する

More information

表 2-2 北海道地方における年平均風速データベース作成に関する仕様 計算領域計算期間水平解像度時間解像度 20 年間 365 日 水平解像度 500m 1991 年 ~2010 年 24 時間 =175,200 メッシュ以下の詳北海道電力供給管内の詳細メッシュの時間分のデータを細メッシュの風況風況

表 2-2 北海道地方における年平均風速データベース作成に関する仕様 計算領域計算期間水平解像度時間解像度 20 年間 365 日 水平解像度 500m 1991 年 ~2010 年 24 時間 =175,200 メッシュ以下の詳北海道電力供給管内の詳細メッシュの時間分のデータを細メッシュの風況風況 2.2. 風況変動データの作成風力発電事業を事業者やレンダーが評価する際は 期待できる年間総発電量の確率分布を推定することで ある年の年間総発電量が想定よりも低い場合でも事業が継続可能な年間総発電量の下限値を見積もっている この見積りをおこなう際 年間の風況の変動幅を把握することは必須である このように風力発電事業は年間で期待される電力量を基準に評価される 従って 風力発電事業の変動リスクを適切に評価するためには

More information

平成22年度 マハゼ稚仔魚の生息環境調査

平成22年度 マハゼ稚仔魚の生息環境調査 平成 7 年度朝潮運河を中心としたハゼ釣り調査 報告書 平成 8 年 月 財団法人東京水産振興会 株式会社海洋リサーチ 目次 1. 調査目的...1. 実施年月日...1 3. 調査測点...1. 調査項目...5 5. 調査方法...6 6. 調査結果...8 < 添付資料 > 付表 写真帳 1. 調査目的 本調査は 朝潮運河周辺海域におけるマハゼの生息状況及び海域環境を把握するこ とを目的とする.

More information

< E955C82505F C45F8DC58F4994C592F990B E786C73>

< E955C82505F C45F8DC58F4994C592F990B E786C73> 神奈川県における放射能調査 報告書 -2011- 神奈川県衛生研究所 ごあいさつ昨年 本報告書の ごあいさつ を脱稿した直後に 東日本大震災に見舞われました マグニチュード 9.0 という未曾有の大地震とその直後の大津波により 東北地方を中心に 多くの方々の尊い命を失い さらに多くの方々が被災され 広範にわたり甚大な被害がもたらされました お亡くなりになられた方々には 謹んで哀悼の意を表します 被害にあわれた方々には

More information

福島原発とつくばの放射線量計測

福島原発とつくばの放射線量計測 福島原発とつくばの放射線量計測 産業技術総合研究所 計測標準研究部門量子放射科 齋藤則生 1. 放射線を測る 2. 放射能を測る 3. 展示の紹介 2011 年 7 月 23 日産総研つくばセンター一般公開特別講演スライド 放射線量を測る毎時マイクロシーベルト (µsv/h) 原子力発電所の事故以来 インターネット 新聞等で放射線量の測定値が掲載されています 例 : 福島市 1.21 µsv/h 産総研

More information

スライド 1

スライド 1 平成 26 年度第 3 回食品と放射性物質に関する講座秦野市保健福祉センター 2014 年 10 月 16 日 放射性物質の基礎知識と食品に含まれる放射性物質の安全性について 東海大学原子力工学科大江俊昭 1 概要 2/45 1. 放射能と放射線 2. 食品への放射能の汚染 3. 食品による被ばく 4. どうやって放射能を測るか 簡単な測定デモ 2 東京電力福島第一原子力発電所事故 3/45 2011

More information

2 気象 地震 10 概 況 平 均 気 温 降 水 量 横浜地方気象台主要気象状況 横浜地方気象台月別降水量 日照時間変化図 平均気温 降水量分布図 横浜地方気象台月別累年順位更新表 横浜地方気象台冬日 夏日 真夏

2 気象 地震 10 概 況 平 均 気 温 降 水 量 横浜地方気象台主要気象状況 横浜地方気象台月別降水量 日照時間変化図 平均気温 降水量分布図 横浜地方気象台月別累年順位更新表 横浜地方気象台冬日 夏日 真夏 気象 地震2 気象 地震 平成 28 年 (2016 年 ) 横浜地方気象台月別気温変化図 平年値は 1981~2010 年の 30 年間の平均 2 気象 地震 10 概 況 19 11 平 均 気 温 20 12 降 水 量 20 13 横浜地方気象台主要気象状況 20 14 横浜地方気象台月別降水量 日照時間変化図 21 15 平均気温 降水量分布図 22 16 横浜地方気象台月別累年順位更新表

More information

スライド 1

スライド 1 資料 1 トリチウム水の浅地中処分に係る検討 独立行政法人日本原子力研究開発機構 平成 26 年 10 月 24 日 トリチウム水の処分の選択肢の 1 つとして浅地中処分方式による検討 前回 *1 は一般的な環境条件の下での浅地中処分方式による安全確保について提示 環境条件等を考慮した安全評価結果を提示 *1: 平成 26 年 2 月 27 日トリチウム水タスクフォース ( 第 4 回 ) 資料 2

More information

<4D F736F F F696E74202D BD8A6A8EED8F9C8B8E90DD94F582CC90DD E707074>

<4D F736F F F696E74202D BD8A6A8EED8F9C8B8E90DD94F582CC90DD E707074> 多核種除去設備について 平成 24 年 3 月 28 日 東京電力株式会社 1. 多核種除去設備の設置について 多核種除去設備 設置の背景 H24.2.27 中長期対策会議運営会議 ( 第 3 回会合 ) 配付資料に一部加筆 雨水 地下水 1 号機タービン建屋 1 号機原子炉建屋 2 号機タービン建屋 2 号機原子炉建屋 3 号機タービン建屋 3 号機原子炉建屋 集中廃棄物処理建屋 油分分離装置 油分分離装置処理水タンク

More information

) km 200 m ) ) ) ) ) ) ) kg kg ) 017 x y x 2 y 5x 5 y )

) km 200 m ) ) ) ) ) ) ) kg kg ) 017 x y x 2 y 5x 5 y ) 001 ) g 20 g 5 300 g 7 002 720 g 2 ) g 003 0.8 m 2 ) cm 2 004 12 15 1 3 1 ) 005 5 0.8 0.4 ) 6 006 5 2 3 66 ) 007 1 700 12 ) 008 0.315 ) 009 500 g ) kg 0.2 t 189 kg 17.1 kg 010 5 1 2 cm 3 cm )km 2-1 - 011

More information

資料 2 3 平成 29 年 1 月 18 日火力部会資料 西条発電所 1 号機リプレース計画 環境影響評価方法書 補足説明資料 平成 29 年 1 月 四国電力株式会社 - 1 -

資料 2 3 平成 29 年 1 月 18 日火力部会資料 西条発電所 1 号機リプレース計画 環境影響評価方法書 補足説明資料 平成 29 年 1 月 四国電力株式会社 - 1 - 資料 2 3 平成 29 年 1 18 日火力部会資料 西条発電所 1 号機リプレース計画 環境影響評価方法書 補足説明資料 平成 29 年 1 四国電力株式会社 - 1 - 目次 1. 配慮書での大気拡散計算結果について 3 2. 地上気象観測 ( 風向 風速 ) データについて 4 3. 上層気象観測用の風向 風速計の設置場所他について 8 4. 禎瑞小学校における NOx 測定値について 9

More information

資料 2-3 平成 28 年 11 月 21 日火力部会資料 相馬港天然ガス発電所 ( 仮称 ) 設置計画 環境影響評価準備書 補足説明資料 平成 28 年 11 月 福島ガス発電株式会社 1

資料 2-3 平成 28 年 11 月 21 日火力部会資料 相馬港天然ガス発電所 ( 仮称 ) 設置計画 環境影響評価準備書 補足説明資料 平成 28 年 11 月 福島ガス発電株式会社 1 資料 2-3 平成 28 年 11 月 21 日火力部会資料 相馬港天然ガス発電所 ( 仮称 ) 設置計画 環境影響評価準備書 補足説明資料 平成 28 年 11 月 福島ガス発電株式会社 1 火力部会補足説明資料目次 1. 煙突高さを変更した経緯 理由について 3 2. ベキ法則を用いた上層気象の設定について 9 3. 準備書の記載の誤りについて 14 2 1. 煙突高さを変更した経緯 理由について

More information

QA- 内部被ばくの特徴は どのようなものですか 内部被ばくの特徴として 放射性核種によって特定の臓器に集まりやすいことがあります 特定の臓器についてはこちら * をご参照ください * 放射線による健康影響等に関する統一的な基礎資料上巻第 章 ページしかし 体内に取り込まれた放射性物質は代謝によって

QA- 内部被ばくの特徴は どのようなものですか 内部被ばくの特徴として 放射性核種によって特定の臓器に集まりやすいことがあります 特定の臓器についてはこちら * をご参照ください * 放射線による健康影響等に関する統一的な基礎資料上巻第 章 ページしかし 体内に取り込まれた放射性物質は代謝によって 第 章放射線による被ばく QA- 外部被ばく と 内部被ばく は どう違うのですか 外部被ばく は 体の外( の放射線源 ) から放射線を受けることです 内部被ばく は 体の中に取り込んだ放射性物質から放射線を受けることです 外部被ばく でも 内部被ばく でも シーベルト(Sv) で表す数値が同じであれば 体への影響は同じと なされます 統一的な基礎資料の関連項目上巻第 章 ページ 外部被ばくと内部被ばく

More information

10 117 5 1 121841 4 15 12 7 27 12 6 31856 8 21 1983-2 - 321899 12 21656 2 45 9 2 131816 4 91812 11 20 1887 461971 11 3 2 161703 11 13 98 3 16201700-3 - 2 35 6 7 8 9 12 13 12 481973 12 2 571982 161703 11

More information

0.45m1.00m 1.00m 1.00m 0.33m 0.33m 0.33m 0.45m 1.00m 2

0.45m1.00m 1.00m 1.00m 0.33m 0.33m 0.33m 0.45m 1.00m 2 24 11 10 24 12 10 30 1 0.45m1.00m 1.00m 1.00m 0.33m 0.33m 0.33m 0.45m 1.00m 2 23% 29% 71% 67% 6% 4% n=1525 n=1137 6% +6% -4% -2% 21% 30% 5% 35% 6% 6% 11% 40% 37% 36 172 166 371 213 226 177 54 382 704 216

More information

Microsoft PowerPoint - ①-3_データ集(タンク推定・実測)r6

Microsoft PowerPoint - ①-3_データ集(タンク推定・実測)r6 参考資料 -3 ALPS 処理水データ集 ( タンク群毎 ) 1. タンク群毎の放射能濃度推定値 1 1. タンク群毎の放射能濃度推定値 G3 エリア 以上は橙色 部分 62 核種告示比 ( 限度比総和 ) 推定 1 未満は水色 部分 Gr 9.00E+01 6.00E+01 2.00E+02 8.00E+02 1.00E+02 3.00E+01 9.00E+00 6.00E+04 62 核種告示比推定

More information

はじめに 東京の観測値 として使われる気温などは 千代田区大手町 ( 気象庁本庁の構内 ) で観測 気象庁本庁の移転計画に伴い 今年 12 月に露場 ( 観測施設 ) を北の丸公園へ移転予定 天気予報で目にする 東京 の気温などの傾 向が変わるため 利 者へ 分な解説が必要 北の丸公園露場 大手町露

はじめに 東京の観測値 として使われる気温などは 千代田区大手町 ( 気象庁本庁の構内 ) で観測 気象庁本庁の移転計画に伴い 今年 12 月に露場 ( 観測施設 ) を北の丸公園へ移転予定 天気予報で目にする 東京 の気温などの傾 向が変わるため 利 者へ 分な解説が必要 北の丸公園露場 大手町露 東京 の観測地点の 移転について 2014 年 11 月 14 日 気象庁 観測部 はじめに 東京の観測値 として使われる気温などは 千代田区大手町 ( 気象庁本庁の構内 ) で観測 気象庁本庁の移転計画に伴い 今年 12 月に露場 ( 観測施設 ) を北の丸公園へ移転予定 天気予報で目にする 東京 の気温などの傾 向が変わるため 利 者へ 分な解説が必要 北の丸公園露場 大手町露場 ( 気象庁本庁

More information

<4D F736F F D2081A A815B A83968F8A8DC48F88979D82CC82B182B182AA96E291E A2E646F63>

<4D F736F F D2081A A815B A83968F8A8DC48F88979D82CC82B182B182AA96E291E A2E646F63> シリーズ : 六ヶ所再処理のここが問題 (7) 胎児や乳児を苦しめる人工の放射性ヨウ素ヨウ素を大切に使うという人類進化の結果がもたらす皮肉な危険性青森県はなぜわざわざヨウ素の影響を無視するのか 2008 年 4 月 14 日美浜の会 六ヶ所再処理工場からは空に海に大量の人工放射性ヨウ素が放出される 放射性ヨウ素は 1 986 年 4 月のチェルノブイリ原発事故時に日本にも降り注いで大問題となった 大阪でも反核平和団体による電話相談室が設けられ

More information

< F2D8E9696B D2E6A7464>

< F2D8E9696B D2E6A7464> 別紙 事務連絡 平成 23 年 7 月 29 日 都道府県 各保健所設置市衛生主管部 ( 局 ) 御中 特別区 厚生労働省医薬食品局食品安全部監視安全課 牛肉中の放射性セシウムスクリーニング法の送付について 食品中の放射性物質の検査に当たっては 平成 14 年 5 月 9 日付け事務連絡 緊急時における食品の放射能測定マニュアルの送付について を参照し 実施しているところです 今般 放射性セシウムに汚染された稲ワラが給与された牛の肉から暫定規制値を超過する放射性セシウムが検出された事例が各地で報告されています

More information

 

  10 44 1.2 5 4 5 3 6-1 - 1 2 3 4 5 1 2 3 4 5 6 7 8 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 TEL TEL 1 2 TEL FAX TEL FAX TEL FAX 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 1 2 3 4 5 6 ( ) ( ) 2

More information

Ver1.0 自然界にある自然放射性核種は 体に蓄積されません 生物が受けついで来た能力です しかし 人工的に作られた放射性物質は体内に蓄積されます レントゲン技師は 被曝しないように防護する服を身に着けています また どれだけ被曝したかを計測する器具を常に携帯してます 男性のレントゲン技師の年間被曝量が 50mSv 妊娠可能な女性技師は 30mSv です 放射線は 実に危険なものなのです 放射性物質と体の距離が

More information

放射性セシウムとトリチウムの比較 濃縮係数 ( 生物中濃度 / 水中濃度 ) 海産魚類淡水魚類軟体類海藻類 Cs * H-3 * *1 見かけの濃縮係数 *2 自由水 は データ無し 参考文献 (1, 2) 直接 有機結合

放射性セシウムとトリチウムの比較 濃縮係数 ( 生物中濃度 / 水中濃度 ) 海産魚類淡水魚類軟体類海藻類 Cs * H-3 * *1 見かけの濃縮係数 *2 自由水 は データ無し 参考文献 (1, 2) 直接 有機結合 2014 年 2 月 7 日第 3 回 H-3 タスクフォース 資料 3 トリチウムの水産物への影響評価について 森田貴己 ( 独 ) 水産総合研究センター 1 放射性セシウムとトリチウムの比較 濃縮係数 ( 生物中濃度 / 水中濃度 ) 海産魚類淡水魚類軟体類海藻類 Cs 137 5 100 400 2000 *1 10 60 10 50 H-3 *2 1 1 1 *1 見かけの濃縮係数 *2 自由水

More information

180 140 22

180 140 22 21 180 140 22 23 25 50 1 3 350 140 500cm 600 140 24 25 26 27 28 29 30 31 1/12 8.3 1/15 6.7 10 1/8 12.5 1/20 140 90 75 150 60 150 10 30 15 35 2,000 30 32 1 1 1 2 1 3 1 4 1 5 1 6 1 7 1 8 1 9 % 100 50 33.3

More information

<82D282A982C1746F95F18D908F57967B95B E696E6464>

<82D282A982C1746F95F18D908F57967B95B E696E6464> 1 2 (90cm 70cm 2015) 3 (68cm 28cm 30cm 12kg 2015) (77.5 109.5cm 2015) 4 (22cm 50cm 50cm 4.6kg 2015) (45cm 62.5cm 2015) (47.4cm 62.5cm 2014) 5 (28.5cm 23.5cm) (45cm 62cm 2015) (97cm 107cm 2015) 6 7 8 9

More information

6 12 10661 93100 227213202 222208197 85kg cm 20 64.521 106856142 2 1 4 3 9767 100 35 cm 7747 208198 90kg 23 5828 10661 93100 cm 227213202 10639 61 64.521 85kg 78kg 70kg 61 100 197204.5 cm 15 61

More information

新事業分野提案資料 AED(自動体外式除細動器) 提案書

新事業分野提案資料 AED(自動体外式除細動器) 提案書 エコミスト冷却効果測定結果資料 ( エコミスト SS エコミスト FS 他 ) 平成 23 年 3 月 株式会社イマギイレ 1 エコミスト SS 冷却効果測定結果 エコミスト SS( システムタイプ ) を自社整備工場に設置し 夏期の冷却効果 = 気温低減効果を任意の条件下で実測した結果を示したものです 2 エコミスト SS 冷却効果 ( 大宮工場デモ機 : 測定概要 ) 測定期間 :2009 年

More information

untitled

untitled 25218 13:00 Twitter @y_morigucci 1. ~~ 2. 31521 3. 4. 5. 6. ( () 1 2 1982 OECD 20114 OECD(20032008) (2007) 1 2 3 4 5 6 7 8 3 23927 ( * http://www.nnistar.com/gmap/fukushima.html GIS *) 23914) 4 茨 2011/3/31HP

More information

緑化計画作成の手引き 26年4月版

緑化計画作成の手引き  26年4月版 http://www.city.shibuya.tokyo.jp/env/en_eventact/midori_ryokka.html 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 P10 P10 1 P12 2635 Fax (1) 47 03-5388-3554 http://www2.kankyo.metro.tokyo.jp/sizen/sinseisyo/e2/tebiki.htm

More information

Taro-0表紙2007.jtd

Taro-0表紙2007.jtd 神奈川県における放射能調査 報告書 -2007- 神奈川県衛生研究所 ごあいさつ 2007 年 7 月 16 日 新潟県中越沖地震が発生し 新潟県長岡市 柏崎市 刈羽村などで震度 6 強を観測しました 柏崎市と刈羽村にまたがって位置する柏崎刈羽原子力発電所では この地震により 電源用変圧器の火災や微量の放射性物質が放出されるなどトラブルが発生しました 現在 商業用の原子力発電所は全国で 55 基あり

More information

環境放射能調査研究成果論文抄録集

環境放射能調査研究成果論文抄録集 第 51 回環境放射能調査研究 成果論文抄録集 ( 平成 20 年度 ) 平成 21 年 12 月 文部科学省 科学技術 学術政策局原子力安全課防災環境対策室 i ii iii iv v vi vii Ⅰ. 環境に関する調査研究 ( 大気 陸 ) Ⅰ-1 放射性降下物の長期変動と再浮遊に関する研究気象研究所地球化学研究部五十嵐康人, 広瀬勝己, 青山道夫 1. 緒言気象研究所地球化学研究部では,1950

More information

東京電力株式会社福島第一原子力発電所の事故直後の平成 23 年 3 月 17 日には 原子力安全委員会の示した指標値を暫定規制値として設定し 対応を行ってきました 平成 24 年 4 月 1 日からは 厚生労働省薬事 食品衛生審議会などでの議論を踏まえて設定した基準値に基づき対応を行っています 食品

東京電力株式会社福島第一原子力発電所の事故直後の平成 23 年 3 月 17 日には 原子力安全委員会の示した指標値を暫定規制値として設定し 対応を行ってきました 平成 24 年 4 月 1 日からは 厚生労働省薬事 食品衛生審議会などでの議論を踏まえて設定した基準値に基づき対応を行っています 食品 このスライドは 食品中の放射性物質に関する厚生労働省の対応をまとめたものです 第 4 章の厚生労働省作成のスライドは 平成 25 年度に改訂 1 東京電力株式会社福島第一原子力発電所の事故直後の平成 23 年 3 月 17 日には 原子力安全委員会の示した指標値を暫定規制値として設定し 対応を行ってきました 平成 24 年 4 月 1 日からは 厚生労働省薬事 食品衛生審議会などでの議論を踏まえて設定した基準値に基づき対応を行っています

More information

Microsoft Word - format_amedas.doc

Microsoft Word - format_amedas.doc 地域気象観測 ( アメダス ) データ 全国に約 1,300 地点ある地域気象観測所で観測した値を統計したデータです 配信ファイル名 Z C_JMBS_yyyymmddhhnnss_STA_AMDS_Rjp.tar.gz yyyymmddhhnnss: 年月日時分秒 ( 協定世界時 (UTC)) 通常は 7:00( 日本時 (JST)) にデータが作成され ファイル名は Z C_JMBS_yyyymmdd220000_STA_AMDS_Rjp.tar.gz

More information

() 実験 Ⅱ. 太陽の寿命を計算する 秒あたりに太陽が放出している全エネルギー量を計測データをもとに求める 太陽の放出エネルギーの起源は, 水素の原子核 4 個が核融合しヘリウムになるときのエネルギーと仮定し, 質量とエネルギーの等価性から 回の核融合で放出される全放射エネルギーを求める 3.から

() 実験 Ⅱ. 太陽の寿命を計算する 秒あたりに太陽が放出している全エネルギー量を計測データをもとに求める 太陽の放出エネルギーの起源は, 水素の原子核 4 個が核融合しヘリウムになるときのエネルギーと仮定し, 質量とエネルギーの等価性から 回の核融合で放出される全放射エネルギーを求める 3.から 55 要旨 水温上昇から太陽の寿命を算出する 53 町野友哉 636 山口裕也 私たちは, 地球環境に大きな影響を与えている太陽がいつまで今のままであり続けるのかと疑問をもちました そこで私たちは太陽の寿命を求めました 太陽がどのように燃えているのかを調べたら水素原子がヘリウム原子に変化する核融合反応によってエネルギーが発生していることが分かった そこで, この反応が終わるのを寿命と考えて算出した

More information

三重県の気象概況 ( 平成 30 年 9 月 ) 表紙 目次気象概況 1P 旬別気象表 2P 気象経過図 5P 気象分布図 8P 資料の説明 9P 情報の閲覧 検索のご案内 10P 津地方気象台 2018 年本資料は津地方気象台ホームページ利用規約 (

三重県の気象概況 ( 平成 30 年 9 月 ) 表紙 目次気象概況 1P 旬別気象表 2P 気象経過図 5P 気象分布図 8P 資料の説明 9P 情報の閲覧 検索のご案内 10P 津地方気象台 2018 年本資料は津地方気象台ホームページ利用規約 ( 三重県の気象概況 ( 平成 年 9 月 ) 表紙 目次気象概況 1P 旬別気象表 2P 気象経過図 5P 気象分布図 8P 資料の説明 9P 情報の閲覧 検索のご案内 10P 津地方気象台 2018 年本資料は津地方気象台ホームページ利用規約 (https://www.jma-net.go.jp/tsu /hpinfo/h pinfo.html) に準拠します この資料は 速報値 のため 後日訂正

More information

放射能汚染の推移図

放射能汚染の推移図 チェルノブイリ原発事故 第 4 回ウクライナ調査報告 放射能汚染の推移図 ポルタヴァ市 5 環境 食品中のストロンチウム 90 セシウム 137 の動向 ウクライナ地図 ( 本編と重複 ) 日本語訳 : ヴァレンティーナ モロゾバ ウクライナ国立保健防疫省ポルタヴァ研究所放射線検査部 日本語訳 : ヴァレンティーナ モロゾバ 食品と暮らしの安全基金 ( 旧称 : 日本子孫基金 ) 放射能汚染推移データ集

More information

192 No m 1. 5 m 9 mm t kw 38 m

192 No m 1. 5 m 9 mm t kw 38 m 191 No. 50 WWW http // riodb.ibase.aist.go.jp/riscad/ 1. 2. 3. 6. 1. 2007 3 27 15 00 6. 1 1 1. 2007 3 30 2 05 3. 6. 4 2 620 m 2 21 00 1. 2007 3 30 3 15 3. 6. 9 155 m 2 1 000 m 165 t 5 1. 2007 3 28 17 20

More information

平成 27 年度 新潟県たにはま海水浴場流況調査 報告書 平成 27 年 6 月調査 第九管区海上保安本部

平成 27 年度 新潟県たにはま海水浴場流況調査 報告書 平成 27 年 6 月調査 第九管区海上保安本部 平成 27 年度 新潟県たにはま海水浴場流況調査 報告書 平成 27 年 6 月調査 第九管区海上保安本部 1 目的平成 27 年度海洋情報業務計画に基づき 新潟県たにはま海水浴場において流況調査を実施し 海浜事故の防止に資する基礎資料を得るとともに 管内海上保安部署と連携してマリンレジャー安全推進に係る啓発活動を実施する 2 調査区域 新潟県上越市大字長浜たにはま海水浴場 ( 図 1 参照 ) 3

More information

No. QCVN 08: 2008/BTNMT 地表水質基準に関する国家技術基準 No. QCVN 08: 2008/BTNMT National Technical Regulation on Surface Water Quality 1. 総則 1.1 規定範囲 本規定は 地表水質

No. QCVN 08: 2008/BTNMT 地表水質基準に関する国家技術基準 No. QCVN 08: 2008/BTNMT National Technical Regulation on Surface Water Quality 1. 総則 1.1 規定範囲 本規定は 地表水質 No. QCVN 08: 2008/BTNMT 地表水質基準に関する国家技術基準 No. QCVN 08: 2008/BTNMT National Technical Regulation on Surface Water Quality 1. 総則 1.1 規定範囲 1.1.1 本規定は 地表水質項目の最大許容濃度を定める 1.1.2 本規定は 適切に水を利用し保護するための原則を提供し 地表水の水質の評価及び管理に利用される

More information

< E955C82505F C B835793FC82E82E786C73>

< E955C82505F C B835793FC82E82E786C73> 神奈川県における放射能調査 報告書 -2009- 神奈川県衛生研究所 ごあいさつ 2009 年 5 月 25 日に北朝鮮は 2006 年 10 月に続き 2 度目の地下核実験を実施しました 当所では 実験当日より環境放射能モニタリング調査を強化し 県内の環境放射能の変化を迅速に検出するように努めました 幸い これまでに地下核実験による影響は国内外ともに報告されていません 9 月には米海軍横須賀基地への配備から丸

More information

<4D F736F F F696E74202D CC88C C090538D758DC0947A95748E9197BF B8CDD8AB B83685D>

<4D F736F F F696E74202D CC88C C090538D758DC0947A95748E9197BF B8CDD8AB B83685D> 放射能と放射線 平成 28 年度第 1 回食の安全 安心基礎講座 ー放射能の基礎知識と衛生研究所における放射性物質検査についてー 放射能 と 放射線 最近よく耳にしますが 同じ意味? 違う意味? 放射能 放射線 はよく光と比較して解説されます 明るさを表す単位 [ ルクス (lx)] 懐中電灯 放射性物質 光を出す能力 光の強さを表す単位 [ カンデラ (cd)] 放射線を出す能力 ( 放射能 )

More information

<4D F736F F F696E74202D B9E B95FA8ECB90FC5F904888C088CF8B7695DB2E B8CDD8AB B83685D>

<4D F736F F F696E74202D B9E B95FA8ECB90FC5F904888C088CF8B7695DB2E B8CDD8AB B83685D> 食品の放射性物質リスクを考えるサイエンスカフェ in 京都 放射性物質に関する緊急とりまとめ と食品の安全性について 内閣府食品安全委員会事務局 1 食品の安全を守る仕組み 2 食品の安全性確保のための考え方 どんな食品にもリスクがあるという前提で科学的に評価し 妥当な管理をすべき 健康への悪影響を未然に防ぐ または 許容できる程度に抑える 生産から加工 流通そして消費にわたって 食品の安全性の向上に取り組む

More information

スライド 1

スライド 1 放射線モニタリングと健康影響 平成 23 年 11 月 27 日 日本原子力学会放射線影響分科会 放射線と放射能 放射性物質 2 量を知るには 単位が重要 放射能の単位 ベクレル Bq 放射線を出す能力を表す単位 (1Bq は 1 秒間に 1 回原子核が壊変し 放射線を放出すること ) 放射線の量の単位 ( 吸収線量 ) グレイ Gy 放射線のエネルギーが物質にどれだけ吸収されたかを表す単位 (1Gy

More information

日射スペクトルデータベース表示ソフト (VER-3) 操作マニュアル 平成 30 年 5 月 NEDO 新エネルギー部太陽光発電グループ 委託先一般財団法人日本気象協会

日射スペクトルデータベース表示ソフト (VER-3) 操作マニュアル 平成 30 年 5 月 NEDO 新エネルギー部太陽光発電グループ 委託先一般財団法人日本気象協会 日射スペクトルデータベース表示ソフト (VER-3) 操作マニュアル 平成 30 年 5 月 NEDO 新エネルギー部太陽光発電グループ 委託先一般財団法人日本気象協会 目次 1. はじめに... 1 2. 推奨環境... 1 3. 表示ソフトの画面遷移... 2 4. 各画面の説明... 3 4.1 トップページ... 3 4.2 日射カレンダー画面... 4 4.3 日別表示画面... 5 4.4

More information

気候変化レポート2015 -関東甲信・北陸・東海地方- 第1章第4節

気候変化レポート2015 -関東甲信・北陸・東海地方- 第1章第4節 第 4 節富士山 父島 南鳥島の気候変化 4.1 富士山 父島 南鳥島の地勢富士山 ( 標高 3776m) は 日本一の名山として万葉集などの古歌にもうたわれる日本の最高峰で 山梨県と静岡県にまたがる成層火山である 昭和 7 年 (1932 年 ) に 中央気象台 ( 現気象庁 ) が臨時富士山頂観測所を開設した その後 富士山測候所が山頂の剣が峰に設置され 平成 20 年 10 月 1 日からは特別地域気象観測所に移行して気象観測が続けられている

More information

Microsoft Word - cap5-2013torikumi

Microsoft Word - cap5-2013torikumi 第 5 章気象庁の取り組み 気象庁では 世界気象機関 (WMO) を始めとする国内外の関係機関と連携し 地球温暖化に関する観測 監視 その要因の解明や将来予測を推進しており これらの最新の成果をもとに 地球温暖化の緩和策 適応策の基礎となる地球温暖化に関する科学的知見の公表 普及を行っている 5.1 長期的な観測の継続 5.1.1 大気 海洋を対象とした観測気象庁では 地上における気圧 気温 湿度

More information

実用発電用原子炉の設置 運転等に関する規則 ( 抜粋 ) ( 昭和 53 年 最終改正 : 平成 25 年 )( 通商産業省令 ) ( 工場又は事業所において行われる廃棄 ) 第九十条法第四十三条の三の二十二第一項の規定により 発電用原子炉設置者は 発電用原子炉施設を設置した工場又は事業所において行

実用発電用原子炉の設置 運転等に関する規則 ( 抜粋 ) ( 昭和 53 年 最終改正 : 平成 25 年 )( 通商産業省令 ) ( 工場又は事業所において行われる廃棄 ) 第九十条法第四十三条の三の二十二第一項の規定により 発電用原子炉設置者は 発電用原子炉施設を設置した工場又は事業所において行 資料 6 トリチウムに係る規制基準 平成 26 年 1 月 15 日 トリチウム水タスクフォース事務局 1. 関係法令について 核原料物質 核燃料物質及び原子炉の規制に関する法律 ( 抜粋 ) ( 昭和 32 年 最終改正 : 平成 25 年 ) ( 保安及び特定核燃料物質の防護のために講ずべき措置 ) 第四十三条の三の二十二発電用原子炉設置者は 次の事項について 原子力規制委員会規則で定めるところにより

More information

<8D B837D E786C73>

<8D B837D E786C73> 高層気象観測データ 高層気象観測地点で観測した値を統計したデータです 配信ファイル名 Z C_JMBS_yyyymmddhhnnss_STA_UPPR_Rjp.tar.gz yyyymmddhhnnss: 年月日時分秒 ( 協定世界時 (UTC)) 通常は 0:00( 日本時 (JST)) にデータが作成され ファイル名は Z C_JMBS_yyyymmdd000000_STA_UPPR_Rjp.tar.gz

More information

2

2 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 10mSv 15 16 17 4.46 4.5 4.0 3.5 3.0 2.5 2.0 1.5 1.0 3.8 2.07 2.91 1.37 2.3 1.31 1.84 1.56 1.2 1.33 2.03 0.5 1000 4000mSv 1000 4000mSv Preston et al. Radiat Res 168: 1 64,

More information

SAN・SO・KEN

SAN・SO・KEN 放 射 線 を 2013 S AN S O K EN http://www.aist.go.jp 正 しくはかる 放 射 線 とは? 身 のまわりの 放 射 線 大 昔 から 地 球 上 の 生 物 は 放 射 線 とともに 暮 らしてきました 宇 宙 から 降 り 注 ぐ 放 射 線 大 地 から 出 てくる 放 射 線 食 物 の 中 にも 大 気 中 にも 放 射 線 を 出 すものがあります

More information

局別風向頻度表 期間平成 29 年 4 月 1 日 ~ 平成 30 年 3 月 31 日 項目風向 市町村名 測定局 区分 N NNE NE ENE E ESE SE SSE S SSW SW WSW W WNW NW NNW CALM 合計 南町 度数

局別風向頻度表 期間平成 29 年 4 月 1 日 ~ 平成 30 年 3 月 31 日 項目風向 市町村名 測定局 区分 N NNE NE ENE E ESE SE SSE S SSW SW WSW W WNW NW NNW CALM 合計 南町 度数 資料 Ⅱ 気象測定結果 局別風向頻度表 期間平成 29 年 4 月 1 日 ~ 平成 30 年 3 月 31 日 項目風向 市町村名 測定局 区分 N NNE NE ENE E ESE SE SSE S SSW SW WSW W WNW NW NNW CALM 合計 南町 度数 377 518 763 383 200 221 393 450 564 466 528 388 297 656 1031

More information

07.報文_及川ら-二校目.indd

07.報文_及川ら-二校目.indd 8 01 01 4 4 1 5 16 18 6 006 H 18 4 011 H 6 4 1 5 1 5 007 H 19 5 009 1 5 006 007 009 011 9 10 4 000 H 1 4 5 004 H 16 4 004 009 H 1 5 4 4 5 1 4 006 011 1 1 4m 5m 10m 007 1 7 009 009 1 5 10 1 000kg 10a 006

More information