発 行 日 :2011 年 3 月 この 文 書 は DocuShare Express リリース 6.6.1/DocuShare リリース 6.6.1/DocuShare CPX リリース に 対 応 しています 作 成 : Xerox Corporation DocuShare Bu

Size: px
Start display at page:

Download "発 行 日 :2011 年 3 月 この 文 書 は DocuShare Express リリース 6.6.1/DocuShare リリース 6.6.1/DocuShare CPX リリース 6.6.1 に 対 応 しています 作 成 : Xerox Corporation DocuShare Bu"

Transcription

1 DocuShare ユーザーガイド

2 発 行 日 :2011 年 3 月 この 文 書 は DocuShare Express リリース 6.6.1/DocuShare リリース 6.6.1/DocuShare CPX リリース に 対 応 しています 作 成 : Xerox Corporation DocuShare Business Unit 3400 Hillview Avenue Palo Alto, California USA 2011 Xerox Corporation. All rights reserved. Xerox DocuShare および Fuji Xerox は 米 国 およびその 他 の 国 の Xerox Corporation の 商 標 です その 他 の 商 標 はすべて それぞれの 企 業 の 所 有 物 であり そのように 認 識 されています

3 目 次 第 1 章 まえがき DocuShare の 製 品 エディション 第 2 章 はじめに 概 要 DocuShare のアクセス DocuShare サイトスペース DocuShare のナビゲート ログインとログアウト ヘルプを 表 示 する 方 法 第 3 章 アカウントの 管 理 アカウントについて ユーザーアカウント ユーザーアカウントの 作 成 ユーザーアカウントプロパティの 表 示 ユーザーアカウントプロパティの 変 更 パスワードの 変 更 ユーザー 名 の 変 更 使 用 クォータの 参 照 ドメインの 変 更 テーマの 選 択 操 作 履 歴 の 表 示 フェデレーション 設 定 の 変 更 ユーザーアカウントの 削 除 グループアカウント グループの 作 成 グループプロパティの 表 示 グループプロパティの 変 更 グループの 使 用 クォータの 表 示 グループのメンバーの 変 更 グループの 所 有 者 の 変 更 グループのドメインの 変 更 グループメンバーへのメールの 送 信 変 更 履 歴 の 表 示 グループの 削 除 サイトアカウントの 検 索 および 一 覧 表 示 ユーザーガイド iii

4 目 次 第 4 章 DocuShare スペース スペースについて スペースを 含 むサイトのナビゲート ナビゲーションバー [ 移 動 先 ] メニュー ページフッター ホームスペースの 設 定 スペースプロパティの 変 更 スペースへのアクセス 制 御 メンバーシップグループに 属 するユーザーとグループの 変 更 スペースコンテンツの 移 動 第 5 章 コンテンツの 追 加 および 管 理 DocuShare オブジェクトについて オブジェクト 権 限 オブジェクトの 追 加 コンテナのオブジェクトの 表 示 オブジェクト プロパティの 表 示 および 変 更 変 更 履 歴 の 表 示 オブジェクトへのアクセス 制 御 オブジェクトのアクセスリストの 表 示 オブジェクトのアクセスリストの 変 更 オブジェクトの 所 有 者 の 変 更 コンテナ 内 のオブジェクトへの 権 限 の 適 用 ドキュメントおよびそのバージョンへの 権 限 の 適 用 オブジェクトの 場 所 の 変 更 [ コピー ] [ 切 り 取 り ] [ 貼 り 付 け ] を 使 ったオブジェクトの 場 所 の 変 更 コレクション 内 にある 複 数 オブジェクトの 編 集 オブジェクトの 削 除 第 6 章 ドキュメントの 作 業 ドキュメントについて ドキュメントの 追 加 ドキュメントの 表 示 ドキュメントおよびそのプロパティの 表 示 ドキュメントの HTML レンディションの 表 示 ドキュメントの PDF レンディションの 表 示 ドキュメントの 新 規 バージョンの 追 加 ドキュメントの 編 集 ドキュメントの 新 規 バージョンのアップロード iv ユーザーガイド

5 目 次 ドキュメントのバージョンの 管 理 ドキュメントバージョンの 表 示 代 表 バージョンの 変 更 バージョンのレンディションの 表 示 バージョンのプロパティの 表 示 と 変 更 ドキュメントのロックとロック 解 除 ドキュメントのエクスポート ドキュメントへのコメントの 追 加 ドキュメントのスキャン 第 7 章 スキャンカバーシートを 使 用 してドキュメントを スキャンする 一 時 スキャンコレクションへのドキュメントのスキャン 通 知 の 設 定 通 知 について 通 知 の 追 加 通 知 の 表 示 通 知 の 受 信 者 リストの 作 成 通 知 の 各 プロパティの 表 示 と 変 更 通 知 の 削 除 第 8 章 DocuShare ワークスペース ワークスペースについて ワークスペースの 追 加 ワークスペースへのアクセスの 管 理 メンバーシップグループに 属 するユーザーとグループの 変 更 メンバーシップグループの 再 割 り 当 て ワークスペースへのコンテンツの 追 加 ショートカットの 管 理 予 定 表 の 使 用 ポートレットプロパティの 変 更 第 9 章 ソーシャルコンピューティング 機 能 の 使 用 ソーシャルコンピューティング 機 能 について ディスカッションの 追 加 トピックの 追 加 とディスカッションへの 送 信 期 限 切 れのトピックの 表 示 および 削 除 ブログの 追 加 ブログエントリを 投 稿 する エントリへのコメントの 追 加 ユーザーガイド v

6 目 次 Wiki の 追 加 Wiki へのコンテンツの 追 加 Interwiki リンクの 使 用 Wiki ページの 名 前 を 変 更 する Wiki ページの 印 刷 第 10 章 ワークプロセスの 自 動 化 ドキュメントの 回 覧 回 覧 タスクの 作 成 ドキュメント 回 覧 のためのコレクションの 設 定 割 り 当 てた 回 覧 タスクのステータスの 確 認 ユーザーに 割 り 当 てられたタスクの 表 示 削 除 したタスクの 表 示 ドキュメントの 回 覧 タスクの 表 示 コンテンツルールの 使 用 コンテンツのルールの 作 成 コンテンツルールの 変 更 コンテンツのルールの 削 除 第 11 章 検 索 の 実 行 検 索 について サイトの 新 しいコンテンツの 表 示 オブジェクトの 検 索 検 索 オプション 検 索 オプションの 指 定 検 索 で 予 約 文 字 の 使 用 検 索 クエリの 保 存 第 12 章 パーソナルホームページの 使 用 マイ DocuShare について お 気 に 入 りの 管 理 パーソナルコレクションの 使 用 お 気 に 入 り 予 定 表 の 使 用 個 人 用 ごみ 箱 の 使 用 グループの 表 示 回 覧 タスクの 表 示 vi ユーザーガイド

7 目 次 第 13 章 コンテンツのアーカイブ コンテンツのアーカイブについて コンテンツのアーカイブ コンテンツの 自 動 アーカイブ コンテンツの 手 動 アーカイブ アーカイブに 保 管 されたコンテンツの 復 元 付 属 書 A タスク 権 限 付 属 書 B WebDAV フォルダ WebDAV フォルダの 使 用 B 1 WebDAV フォルダのドキュメントタイトル B 1 付 属 書 C DocuShare ポータル 統 合 索 引 ポートレットで DocuShare へのアクセス C 1 ユーザーガイド vii

8 目 次 viii ユーザーガイド

9 まえがき 1 DocuShare の 製 品 エディション Fuji Xerox ではいくつかの DocuShare の 製 品 エディションを 提 供 しています 使 用 して いる 製 品 に 応 じて 特 定 の 機 能 およびアドオンを 使 用 できます DocuShare のマニュアルにすべての 製 品 機 能 とアドオンについて 記 載 されています お 使 いのサイトで 利 用 できる 機 能 とアドオンについては 次 の 表 を 参 照 してください ユーザーガイド 1 1

10 DocuShare の 製 品 エディション まえがき Express 表 1 1: 製 品 比 較 DocuShare ocure CPX 1 2 ユーザーガイド

11 はじめに 2 概 要 DocuShare ファミリー 製 品 は ウェブブラウザを 利 用 して 簡 単 かつ 効 果 的 な 電 子 コン テンツの 管 理 を 可 能 にします DocuShare を 利 用 することにより (1) コンテンツの 作 成 整 理 共 有 (2) 他 のユーザーとのプロジェクトの 共 同 作 業 (3) コンテンツの 検 索 と 抽 出 (4) ワークプロセスの 自 動 化 などができます DocuShare および DocuShare CPX の 主 な 機 能 を 利 用 すると 以 下 のようなことが 可 能 です ウェブマスターやサイト 管 理 者 の 手 を 借 りずに ユーザー 自 身 がアカウントと パーソナルワークエリアを 作 成 して 管 理 する サイトコンテンツへのアクセス 権 を 追 加 して 管 理 する 同 じドキュメントをバージョンごとに 管 理 その 変 更 履 歴 を 追 跡 し ドキュメント にロックをかけて 同 時 編 集 を 防 ぐ Wiki やブログを 使 ってコンテンツを 共 同 作 成 する 紙 のドキュメントをスキャンして DocuShare サイトにアップロードする ドキュメントを 回 覧 して 承 認 や 審 査 にかける コンテンツ 人 タスクを 管 理 するためのプロジェクト 用 エリアを 作 成 する コンテンツルールを 設 定 してワークプロセスを 自 動 化 する ユーザーガイド 2 1

12 DocuShare のアクセス はじめに DocuShare のアクセス DocuShare サイトの URL をウェブブラウザウィンドウに 入 力 すると DocuShare に アクセスできます サイトの 設 定 によって ログイン 画 面 もしくは Docushare ホーム ページが 表 示 されます サイトホームページからは ログインしたり サイトの コンテンツや 各 機 能 にアクセスしたりすることができます サイトホームページは 管 理 者 がカスタマイズすることもあり ブラウザによっては 表 示 される 内 容 の 異 なることもありますが 下 の 例 のように 表 示 されます D A E F G B C DocuShare ホームページは 以 下 の 機 能 を 含 みます A:ログインエリア B:サイトのトップレベルコレクション 管 理 者 が 設 定 します C:ページフッター DocuShare の 他 のページや 関 連 情 報 や 閲 覧 履 歴 へのリンクが 表 示 されます D:ナビゲーションバー DocuShare の 他 のページへのリンクが 表 示 されます また クイック 検 索 や 検 索 オプション 機 能 を 実 行 するための 検 索 エリアもあります E: 各 コミュニティエリアへは ここからアクセスします F:[ 新 着 情 報 ] メニュー このメニューを 使 うと 追 加 または 変 更 されたコンテンツが 表 示 できます G:DocuShare の 使 い 方 に 関 するヘルプです 2 2 ユーザーガイド

13 はじめに DocuShare サイトスペース DocuShare サイトスペース DocuShare にはスペースという 機 能 があり 管 理 者 がスペースを 利 用 することにより ご 使 用 のサイト 上 の 特 定 エリア 内 のユーザーとコンテンツを 区 切 ることができます この 機 能 は コンテンツへのアクセスに 対 するより 高 度 な 制 御 と 各 スペースのカスタ マイズ 機 能 を 提 供 します 管 理 者 が DocuShare に 設 定 したすべての 機 能 が 各 スペース で 使 用 できます 現 在 いるスペースの 場 所 に 関 わらず 同 様 な 機 能 にアクセスし 使 用 する ことができます 管 理 者 がサイトにスペースを 作 成 したり ユーザーを 1 つ 以 上 のスペースにメンバーと して 追 加 した 場 合 ナビゲーションバーの 下 に [ 移 動 先 ] メニューが 表 示 されます メニューには ユーザーがアクセスできるスペースが 一 覧 表 示 されます スペースの 使 い 方 の 詳 細 については DocuShare スペース を 参 照 してください ユーザーガイド 2 3

14 DocuShare のナビゲート はじめに DocuShare のナビゲート DocuShare のナビゲーション 機 能 を 使 うと 必 要 なものが 簡 単 に 見 つかります ナビゲーションバー:よく 使 うページや 機 能 へのリンクが 表 示 されます ホーム:ホームページに 戻 ります コンテンツマップ: 現 在 の 場 所 を 基 準 にしてサイトの 各 オブジェクトが 階 層 表 示 されます コンテンツマップ 内 のオブジェクトをクリックして そのオブジェクト を 開 くことができます サイトの 設 定 によっては このリンクが 表 示 されない ことがあります 新 着 情 報 :サイト 上 にある 新 規 オブジェクトと 変 更 されたオブジェクトとがリスト 表 示 されます ユーザーとグループ:ユーザーアカウントおよびグループアカウントの 一 覧 表 示 検 索 作 成 をおこなうためのリンクが 表 示 されます ヘルプ:ユーザーガイド チュートリアル ソフトウェアダウンロードファイル へアクセスできます ユーザー 名 :ユーザーアカウントプロパティが 表 示 されます DocuShare にログ インすると ユーザー 名 が 表 示 されます ログアウト:DocuShare からログアウトします このリンクは ログインした あとに 表 示 されます マイ DocuShare: 個 人 用 ホームページが 表 示 されます ここには そのユー ザーのお 気 に 入 りのリンク 先 および コレクションや 予 定 表 も 表 示 されます DocuShare にログインしていると ホームページ 以 外 のページで このリンク が 表 示 されます マイタスク:ユーザーに 割 り 当 てられた 回 覧 タスクと ユーザーが 割 り 当 てた タスクとが 表 示 されます このリンクは ログインしたあとに 表 示 されます 検 索 エリア:クイック 検 索 が 実 行 できます [ 検 索 オプション ] ページへのリンク も この 検 索 エリアにあります [ 移 動 先 ] メニュー:スペースを 含 むサイトで スペースおよび DocuShare メインサイト を 切 り 替 えることができます ページフッター:ナビゲーションバーに 表 示 されるのと 同 じリンクもいくつか 表 示 され ますが それに 加 えて 関 連 情 報 個 人 用 ページ アカウント 情 報 閲 覧 履 歴 へのリンク が 表 示 されます ブレッドクラム:ホームページを 起 点 とする 現 在 の 場 所 へのパス または 最 近 アクセス したいくつかのページが 表 示 されます ブレッドクラム 内 のいずれかのリンクをクリック して そのページに 移 動 できます 複 数 の 場 所 に 表 示 されるオブジェクトの 場 合 は [ 場 所 ] の 下 の 三 角 形 をクリックしたときに ブレッドクラムが 複 数 表 示 されます 場 所 :ホーム > トップレベルコレクション D > マイ コレクション 一 覧 表 示 2 4 ユーザーガイド

15 はじめに ログインとログアウト ログインとログアウト サイトのアクセスポリシーは 管 理 者 が 決 めます そのため ログインしなくてもコン テンツの 閲 覧 ができる 場 合 もあれば ログインしなければどのサイトコンテンツにも アクセスできない 場 合 もあります DocuShare にログインする 手 順 : 1. DocuShare サイトの URL をウェブブラウザに 入 力 します 2. ログインエリアの 各 フィールドに 登 録 済 みのユーザー 名 とパスワードを 入 力 し ます パスワードは 大 文 字 と 小 文 字 が 別 の 文 字 として 認 識 されます 3. [ ドメイン ] フィールドで 内 部 ドメイン 名 を 選 択 します( 該 当 する 場 合 のみ) 4. [ 今 後 のためにログインを 保 持 ] チェックボックスが 表 示 されている 場 合 これ をオンにすると 一 旦 ブラウザを 閉 じてまた 開 いたときに DocuShare にログ インしたままの 状 態 が 維 持 されます 注 :ブラウザを 閉 じてもログインした 状 態 を 維 持 することができるように 管 理 者 がサイトを 設 定 した 場 合 は [ 今 後 のためにログインを 保 持 ] チェックボックス が 表 示 されます DocuShare がパスワードを 保 存 するには インターネット エクスプローラーの [ 暗 号 化 されたページをディスクに 保 存 しない ] オプション は 有 効 にはできません このオプションの 設 定 は [ ツール ] メニューから [ インターネットオプション ] を 選 択 して [ 詳 細 設 定 ] タブをクリックすると 確 認 できます 5. [ ログイン ] をクリックします ユーザー 名 がナビゲーションバーに 表 示 されるので ログインしたことがわかり ます DocuShare からログアウトする 手 順 : 1. 以 下 のいずれかの 手 順 に 従 います ブラウザウィンドウを 閉 じます [ 今 後 のためにログインを 保 持 ] チェックボックスをオンにした 場 合 は ナビゲーションバーの [ ログアウト ] リンクをクリックします ユーザーガイド 2 5

16 ヘルプを 表 示 する 方 法 はじめに ヘルプを 表 示 する 方 法 このユーザーガイドに 加 えて ヘルプデスクにその 他 のガイドやチュートリアルがあり ます [ マニュアル ] ページには サイトで 利 用 できる 各 種 機 能 を 説 明 したユーザーガイド があります [ トレーニング ] ページにはユーザーチュートリアルがあります これは DocuShare の 使 い 方 を 手 順 を 追 って 練 習 できるように 説 明 したものです 2 6 ユーザーガイド

17 アカウントの 管 理 3 アカウントについて DocuShare には 2 種 類 のアカウントがあります 個 人 ユーザーアカウントおよびグルー プアカウントです 管 理 者 が サイトで 誰 がどの 種 類 のアカウントを 作 成 できるかを 決 定 します たとえば サイトではゲスト( 公 開 コンテンツを 閲 覧 できる 人 )はユーザー アカウントを 作 成 できるが 管 理 者 でなくてはグループアカウントを 作 成 することが できない などです ユーザーアカウントが 作 成 されると ユーザー 自 身 あるいは 管 理 者 によって ユーザー レベルが 割 り 当 てられます ユーザーレベルは サイトコンテンツおよび 機 能 へのアク セスレベルを 制 御 します ユーザーアカウントを 作 成 したときに 以 下 の 複 数 のユー ザーレベルが 用 意 されています 読 み 取 り 専 用 :ユーザーはコンテンツを 表 示 し My DocuShare のパーソナル コンテンツを 管 理 することができます DocuShare:ユーザーはすべての DocuShare コンテンツ 管 理 機 能 にアクセス することができます CPX:ユーザーはすべての DocuShare CPX コンテンツおよびプロセス 管 理 機 能 にアクセスすることができます ユーザーアカウントが 作 成 されると そのアカウントに 割 り 当 てられたユーザーレベル として 読 み 取 り 専 用 DocuShare CPX のいずれかがユーザー 名 の 後 に 上 付 き 文 字 で 表 示 されます 注 :サイトが LDAP (Lightweight Directory Access Protocol) 機 能 を 使 用 してユーザー アカウントを 管 理 している 場 合 管 理 者 がアカウントを 作 成 します サイトがどの ように 設 定 されているかについては DocuShare 管 理 者 にお 問 い 合 わせください ユーザーガイド 3 1

18 ユーザーアカウント アカウントの 管 理 ユーザーアカウント コンテンツを 追 加 および 編 集 するには DocuShare ユーザーアカウントを 持 っていなくて はなりません ユーザーアカウントの 作 成 サイトがゲストにアカウント 作 成 を 許 可 している 場 合 ユーザーアカウントを 作 成 する ことができます アカウント 作 成 が 制 限 されている 場 合 管 理 者 がユーザーアカウント を 作 成 する 必 要 があります ユーザーアカウントの 作 成 手 順 : 1. ナビゲーションバーの [ ユーザーとグループ ] をクリックします 2. [ ユーザーの 追 加 ] リンクをクリックします 3. [ ユーザーの 追 加 ] ページで 以 下 の 情 報 を 入 力 します ユーザー 名 :DocuShare にログインするために 使 用 する 名 前 パスワードおよびパスワードの 確 認 :DocuShare にログインするために 使 用 する パスワード 管 理 者 はパスワードのルールを 指 定 することができます 指 定 され ている 場 合 ルールがページに 表 示 されます パスワードでは 大 文 字 小 文 字 を 区 別 しますので ログインするときは 指 定 された 通 りに 入 力 しなくてはなりません ドメイン:DocuShare サイトでの 組 織 あるいはその 他 団 体 メニューでは 内 部 ドメインのみを 一 覧 表 示 します ユーザーレベル:サイトコンテンツおよび 機 能 へのアクセスレベル 姓 :ユーザーの 姓 ユーザーは DocuShare サイトに 名 前 と 姓 で 一 覧 表 示 され ます 4. オプショナル 情 報 を 入 力 します フィールド 名 をクリックして それぞれの プロパティの 説 明 を 参 照 します 注 : 管 理 者 がカスタムプロパティを 作 成 した 場 合 それらもこのページに 表 示 されます カスタムプロパティに 関 しては 管 理 者 にお 問 い 合 わせください 5. [ 適 用 ] をクリックします ユーザーアカウント 用 [ プロパティの 表 示 ] ページが 表 示 されます DocuShare が 新 しいアカウントを 作 成 できなかった 場 合 問 題 を 説 明 する メッセージページが 表 示 されます 3 2 ユーザーガイド

19 アカウントの 管 理 ユーザーアカウント ユーザーアカウントプロパティの 表 示 すべての DocuShare ユーザーアカウントのプロパティを 表 示 することができます ユーザーアカウントプロパティの 表 示 手 順 : 1. プロパティを 表 示 するユーザーを 探 して 選 択 します ユーザーの 検 索 方 法 につい ては 3 14 ページのサイトアカウントの 検 索 および 一 覧 表 示 を 参 照 してくだ さい [ プロパティの 表 示 ] ページが 表 示 され ユーザープロパティを 表 示 します フィールド 名 をクリックして それぞれのプロパティの 説 明 を 参 照 します ユーザーアカウントプロパティの 変 更 変 更 するプロパティのユーザーとしてログインしなくてはなりません 他 のユーザーの プロパティを 表 示 することはできますが 変 更 はできません ユーザーアカウントプロパティの 変 更 手 順 : 1. ナビゲーションバーのユーザー 名 をクリックします 2. [ プロパティの 表 示 ] ページで [ 編 集 ] リンクをクリックします 3. プロパティを 変 更 します フィールド 名 をクリックして それぞれのプロパティ の 説 明 を 参 照 します 4. [ 適 用 ] をクリックします パスワードの 変 更 変 更 するパスワードのユーザーとしてログインしなくてはなりません 他 のユーザーの パスワードを 変 更 することはできません 注 :サイトが LDAP 機 能 を 使 用 している 場 合 は パスワードを 変 更 することはできま せん 管 理 者 が LDAP サーバー 上 でパスワードを 変 更 しなくてはなりません 現 在 のパスワードの 変 更 手 順 : 1. ナビゲーションバーのユーザー 名 をクリックします 2. [ プロパティの 表 示 ] ページで [ パスワードの 変 更 ] リンクをクリックします 3. 現 在 のパスワードを [ 古 いパスワード ] フィールドに 入 力 します 4. 新 しいパスワードを [ 新 しいパスワード ] フィールドに 入 力 します 管 理 者 は パスワード 作 成 のための 一 連 のルールを 指 定 することができます 指 定 されている 場 合 ルールがページに 表 示 されます 5. 新 しいパスワードを [ 新 しいパスワードの 確 認 ] フィールドに 入 力 します 6. [ 適 用 ] をクリックします ユーザーガイド 3 3

20 ユーザーアカウント アカウントの 管 理 ユーザー 名 の 変 更 変 更 するユーザー 名 のユーザーとしてログインしなくてはなりません 他 のユーザーの ユーザー 名 を 変 更 することはできません 注 :サイトが LDAP 機 能 を 使 用 している 場 合 は ユーザー 名 を 変 更 することはでき ません 管 理 者 が LDAP サーバー 上 でユーザー 名 を 変 更 しなくてはなりません ユーザー 名 の 変 更 手 順 : 1. ナビゲーションバーのユーザー 名 をクリックします 2. [ プロパティの 表 示 ] ページで [ ユーザー 名 の 変 更 ] リンクをクリックします 3. 現 在 のパスワードを [ パスワード ] フィールドに 入 力 します 4. 新 しいユーザー 名 を [ ユーザー 名 ] フィールドに 入 力 します 5. [ 適 用 ] をクリックします [ プロパティの 表 示 ] ページが 表 示 され 新 しいユーザー 名 が 表 示 されます 新 しい 名 前 は ナビゲーションバーにも 表 示 されます 使 用 クォータの 参 照 管 理 者 は 所 有 できるドキュメント 数 およびすべてのドキュメントに 割 り 当 てる 最 大 サイズを 制 限 することができます クォータおよび 現 在 の 使 用 量 を 参 照 することができ ます 注 :ドキュメントには 電 子 メールの 添 付 ファイルや ディスカッショントピックおよび Wiki ページの 添 付 ファイルが 含 まれます 使 用 クォータの 参 照 手 順 : 1. ナビゲーションバーのユーザー 名 をクリックします 2. [ プロパティの 表 示 ] ページの [ クォータ ] リンクをクリックします 設 定 されている 場 合 ページにクォータが 表 示 されます 注 :[ [ 設 定 しない ](グループ 最 大 値 を 使 用 )] が 選 択 されている 場 合 DocuShare は ユーザーがメンバーとして 属 しているすべてのグループに 割 り 当 てられているクォータを 確 認 し その 中 で 一 番 大 きなクォータを 使 用 します クォータが 設 定 されているグループがない 場 合 デフォルトのクォータは 無 制 限 となります 3. 現 在 の 使 用 量 を 表 示 するには [ クォータの 使 用 状 況 を 表 示 ] ボタンをクリック します メーターが 現 在 の 使 用 量 に 関 する 情 報 を 表 示 します 使 用 クォータを 超 えている 場 合 サイトに 新 しいドキュメントを 追 加 する 際 にエラー メッセージが 表 示 されます このようなエラーが 発 生 した 場 合 管 理 者 に 報 告 してくだ さい 3 4 ユーザーガイド

21 アカウントの 管 理 ユーザーアカウント ドメインの 変 更 サイトがドメインを 使 用 している 場 合 は DocuShare の 別 の 内 部 ドメインに 変 更 する ことができます 変 更 するドメインのユーザーとしてログインしている 必 要 があります 他 のユーザーのドメインを 変 更 することはできません 現 在 のドメインの 変 更 手 順 : 1. ナビゲーションバーのユーザー 名 をクリックします 2. [ プロパティの 表 示 ] ページで [ ドメインの 変 更 ] リンクをクリックします 3. [ ドメイン ] メニューから 新 しいドメインを 選 択 します 4. [ 適 用 ] をクリックします テーマの 選 択 テーマにより DocuShare サイトの 外 観 をカスタマイズできます 4 つの 定 義 済 みテー マは サイトのページに 使 用 される 配 色 を 変 更 します 選 択 したテーマは スペースに 使 用 されているテーマを 上 書 きします そのため スペースに 使 用 されているテーマを 表 示 したい 場 合 は サイトのテーマは 選 択 しないでください テーマの 選 択 手 順 : 1. ナビゲーションバーのユーザー 名 をクリックします 2. [ プロパティの 表 示 ] ページの [ テーマ ] リンクをクリックします 3. テーマを 選 択 します 注 :テーマを 使 用 しないと 選 択 した 場 合 デフォルトのテーマが 使 用 されます 4. [ 適 用 ] をクリックします 操 作 履 歴 の 表 示 DocuShare はすべてのユーザーのサイト 上 での 操 作 を 記 録 するので 各 ユーザーの 操 作 の 履 歴 を 追 跡 記 録 することができます 表 示 できるのはそのユーザーのサイトのアクティ ビティのみです 管 理 者 はすべてのサイトユーザーのアクティビティを 表 示 することが できます サイトでアクティビティ 履 歴 機 能 を 有 効 にするかどうかは 管 理 者 が 決 定 します 操 作 履 歴 の 表 示 手 順 : 1. ナビゲーションバーのユーザー 名 をクリックします 2. [ プロパティの 表 示 ] ページで [ 操 作 履 歴 ] リンクをクリックします 3. [ 操 作 ] メニューから 表 示 する 操 作 のタイプを 選 択 します 4. [ オブジェクトタイプ ] メニューから 表 示 される 操 作 を 特 定 のオブジェクト タイプに 制 限 するために オブジェクトを 選 択 してください 5. [ 最 新 履 歴 の 表 示 数 ] メニューから 表 示 する 操 作 イベントの 数 を 選 択 します 6. 特 定 のデータ 範 囲 内 の 操 作 を 表 示 するには 開 始 および 終 了 日 を 入 力 します 7. [ 実 行 ] をクリックします ユーザーガイド 3 5

22 ユーザーアカウント アカウントの 管 理 操 作 履 歴 の 表 示 に 関 する 情 報 :[XML で 表 示 ] をクリックして その 他 のアプリ ケーションで 使 用 するために 情 報 を XML (Extensible Markup Language) 形 式 に 変 換 することができます フェデレーション 設 定 の 変 更 DocuShare フェデレーションで 複 数 の DocuShare サイトを 検 索 することにより 複 数 のサーバーにあるコンテンツに 簡 単 にアクセスできるようになります サイトが DocuShare フェデレーションのメンバーである 場 合 (フェデレーションアイコンが DocuShare ページの 下 に 表 示 されています) アクセスしたい 他 のメンバーサーバーへ ユーザーアカウント 情 報 をマッピングする 必 要 があります ユーザーアカウントのマップ 手 順 : 1. ナビゲーションバーのユーザー 名 をクリックします 2. [ プロパティの 表 示 ] ページで [ フェデレーション 設 定 ] リンクをクリック します [ フェデレーション 設 定 ] ページは フェデレーション 内 のサーバーを 一 覧 表 示 します 3. マップするサーバーの 右 側 に 表 示 される [ マッピングの 編 集 ] リンクをクリック します [ マッピングの 編 集 ] ページが 表 示 されます サーバーのユーザー 名 がわかって いる 場 合 は 手 順 4 に 進 んでください ユーザー 名 を 検 索 するには 手 順 5 に 進 んでください 注 :サーバーにアカウントを 持 っていない 場 合 は 下 記 の フェデレーション サーバーにユーザーアカウントを 作 成 する 手 順 を 参 照 してください 4. アカウント 情 報 を 入 力 するには [ 手 動 で 入 力 してください ] をクリックして 下 記 の 手 順 を 行 ってください a. ユーザー 名 パスワードおよびドメイン(ある 場 合 )を 入 力 してください b. [ 適 用 ] をクリックします ユーザー 名 が [ フェデレーション 設 定 ] ページに 表 示 されます 5. ユーザーアカウントを 一 覧 から 選 択 するには [ リストから 選 択 してください ] をクリックして 下 記 の 手 順 に 従 ってください a. アカウントを 見 つけるには 下 記 のいずれかを 行 います 名 前 姓 あるいはユーザー 名 の 一 部 を [ 検 索 ] フィールドに 入 力 して [ 実 行 ] ボタンをクリックします 表 示 されたら [ すべて 表 示 ] をクリックして すべてのユーザー アカウントを 表 示 します [ 自 分 の 電 子 メールアドレスがあるユーザーを 表 示 ] をクリックして メールアドレスを 持 っているアカウントを 表 示 します b. アカウントを 選 択 します c. アカウント 用 のパスワードを 入 力 します d. [ 適 用 ] をクリックします ユーザー 名 が [ フェデレーション 設 定 ] ページに 表 示 されます 3 6 ユーザーガイド

23 アカウントの 管 理 ユーザーアカウント フェデレーションサーバーにユーザーアカウントを 作 成 する 手 順 : 1. [ マッピングの 編 集 ] ページで [ このサーバーにユーザーアカウントを 作 成 する ] リンクをクリックします アカウントを 作 成 するサーバーの [ ユーザーの 追 加 ] ページが 表 示 されます 注 :サイトにゲストがアクセスできない 場 合 は アカウントを 作 成 することは できません 2. アカウント 情 報 を 入 力 して [ 適 用 ] をクリックします 3. ブラウザの [ 戻 る ] ボタンをクリックして 最 初 のサーバー 上 の [ マッピングの 編 集 ] ページに 戻 ってください 4. [ リストから 選 択 してください ] をクリックします 5. アカウントを 表 示 して 選 択 します 6. パスワードを 入 力 します 7. [ 適 用 ] をクリックします ユーザー 名 が [ フェデレーション 設 定 ] ページに 表 示 されます アカウントマッピングの 削 除 手 順 : 1. ナビゲーションバーのユーザー 名 をクリックします 2. [ プロパティの 表 示 ] ページで [ フェデレーション 設 定 ] リンクをクリック します [ フェデレーション 設 定 ] ページは フェデレーション 内 のサーバーをリスト 表 示 します 3. 削 除 するマッピングのサーバーの 右 側 に 表 示 される [ マッピングの 編 集 ] リンク をクリックします 4. [ マッピングの 編 集 ] ページで [ ユーザーマッピングなし ] をクリックします 5. [ 適 用 ] をクリックします ユーザー 名 は [ フェデレーション 設 定 ] ページのサーバーの 隣 に 表 示 されま せん ユーザーアカウントの 削 除 管 理 者 のみが 既 存 のユーザーアカウントを 削 除 することができます ユーザーアカウント を 削 除 したい 場 合 は 管 理 者 にお 問 い 合 わせください 複 数 のユーザーアカウントを 持 っている 場 合 管 理 者 は 複 数 のアカウントをひとつにまとめることができます ユーザーガイド 3 7

24 グループアカウント アカウントの 管 理 グループアカウント グループは 複 数 の DocuShare ユーザー グループ およびその 両 方 から 構 成 されま す サイトがグループを 含 んでいる 場 合 各 ユーザーではなくグループに 権 限 を 割 り 当 てることができ より 簡 単 にオブジェクトへのアクセスを 管 理 することができます グループの 作 成 DocuShare 管 理 者 は ログインしているユーザーにグループアカウントを 作 成 する 権 限 を 与 えるか グループアカウント 作 成 を 管 理 者 のコントロールの 下 に 置 くかを 選 択 でき ます DocuShare にログインした 後 [ ユーザーおよびグループレジストリ ] ページに [ グループの 追 加 ] リンクが 表 示 されない 場 合 は 管 理 者 がグループを 作 成 する 必 要 が あります グループの 作 成 手 順 : 1. ナビゲーションバーの [ ユーザーとグループ ] をクリックします 2. [ グループの 追 加 ] リンクをクリックします 3. [ タイトル ] フィールドに グループの 名 前 を 入 力 します 名 前 にはスペース および 句 読 点 が 使 用 でき 他 のグループ 名 と 同 じにすることができます 4. [ ドメイン ] フィールドで ドメイン 名 を 選 択 してください メニューでは 内 部 ドメインのみを 一 覧 表 示 します 5. オプショナル 情 報 を 入 力 します フィールド 名 をクリックして それぞれの プロパティの 説 明 を 参 照 します 注 : 管 理 者 がカスタムプロパティを 作 成 した 場 合 それらもこのページに 表 示 されます カスタムプロパティに 関 しては 管 理 者 にお 問 い 合 わせください 6. [ 適 用 ] をクリックします [ グループのメンバーを 選 択 する ] ページが 表 示 されます 7. [ 表 示 ] フィールドで [ ユーザー / グループの 候 補 ] フィールドに 表 示 する アカウントのタイプを 選 択 してください 8. 以 下 のいずれかの 手 順 に 従 います 特 定 のアカウントを 検 索 するには ユーザーの 名 前 姓 あるいはユーザー 名 あるいはグループのタイトルの 一 部 を [ 検 索 ] フィールドに 入 力 します [ 実 行 ] ボタンをクリックします すべてのアカウントを 一 覧 表 示 するには [ すべて 表 示 ]( 表 示 されている 場 合 )をクリックします お 気 に 入 りのアカウントを 表 示 するには [ お 気 に 入 りの 表 示 ] をクリック します 9. [ ユーザー / グループの 候 補 ] フィールドで グループに 追 加 するアカウントを 選 択 して [ 追 加 ] ボタンをクリックします 複 数 のアカウントを 選 択 するには CTRL キー (Windows) あるいは Command キー (Macintosh) を 使 用 します 10. [ 選 択 したユーザー / グループ ] フィールドで グループから 削 除 するアカウン トを 選 択 して [ 削 除 ] ボタンをクリックします 複 数 のアカウントを 選 択 するに は CTRL キー (Windows) あるいは Command キー (Macintosh) を 使 用 します 11. [ 更 新 ] をクリックします [ メンバー ] ページにグループメンバーが 表 示 されます 3 8 ユーザーガイド

25 アカウントの 管 理 グループアカウント 12. 一 人 あるいは 複 数 のメンバーにグループに 対 する 管 理 権 限 を 与 えるには 各 メン バー 名 の 隣 のチェックボックスをクリックして [ 適 用 ] をクリックします 管 理 権 限 があると グループのプロパティとメンバーシップを 変 更 することができ ます グループプロパティの 表 示 すべての DocuShare グループのプロパティを 表 示 することができます グループプロパティの 表 示 手 順 : 1. プロパティを 表 示 するグループを 探 して 選 択 します グループの 検 索 方 法 は 3 14 ページのサイトアカウントの 検 索 および 一 覧 表 示 を 参 照 してください グループの [ プロパティの 表 示 ] ページが 表 示 されます フィールド 名 をクリック して それぞれのプロパティの 説 明 を 参 照 します グループプロパティの 変 更 グループの 所 有 者 またはグループのメンバーはグループのプロパティを 変 更 すること ができます グループプロパティの 変 更 手 順 : 1. プロパティを 変 更 するグループを 探 して 選 択 します グループの 検 索 方 法 は 3 14 ページのサイトアカウントの 検 索 および 一 覧 表 示 を 参 照 してください 2. [ プロパティの 表 示 ] ページで [ 編 集 ] リンクをクリックします 3. プロパティを 変 更 します フィールド 名 をクリックして それぞれのプロパティ の 説 明 を 参 照 します 4. [ 適 用 ] をクリックします グループの 使 用 クォータの 表 示 管 理 者 は 各 グループメンバーが 所 有 できるドキュメント 数 およびすべてのドキュ メントに 割 り 当 てる 最 大 サイズを 制 限 することができます グループに 割 り 当 てられた クォータを 参 照 できます 注 :ドキュメントには 電 子 メールの 添 付 ファイルや ディスカッショントピックおよび Wiki ページの 添 付 ファイルが 含 まれます グループの 使 用 クォータの 表 示 手 順 : 1. 使 用 クォータを 表 示 するグループを 探 して 選 択 します グループの 検 索 方 法 は 3 14 ページのサイトアカウントの 検 索 および 一 覧 表 示 を 参 照 してください 2. [ プロパティの 表 示 ] ページの [ クォータ ] リンクをクリックします 設 定 されている 場 合 ページにクォータが 表 示 されます 注 :ユーザーに 設 定 されたクォータは ユーザーがメンバーであるグループに 設 定 されたクォータよりも 優 先 されます ユーザーガイド 3 9

26 グループアカウント アカウントの 管 理 グループのメンバーの 変 更 グループの 所 有 者 またはグループのメンバーはグループのメンバーを 変 更 することが できます グループメンバーの 変 更 手 順 : 1. メンバーを 変 更 するグループを 探 して 選 択 します グループの 検 索 方 法 は 3 14 ページのサイトアカウントの 検 索 および 一 覧 表 示 を 参 照 してください 2. [ プロパティの 表 示 ] ページで [ メンバー ] リンクをクリックします [ メンバー ] ページが 現 在 のグループメンバーを 表 示 します 3. グループメンバーを 変 更 するには [ メンバーシップの 変 更 ] ボタンをクリック します 4. [ 表 示 ] フィールドで [ ユーザー / グループの 候 補 ] フィールドに 表 示 する アカウントのタイプを 選 択 します 5. 以 下 のいずれかの 手 順 に 従 います 特 定 のアカウントを 検 索 するには ユーザーの 名 前 姓 あるいはユーザー 名 あるいはグループのタイトルの 一 部 を [ 検 索 ] フィールドに 入 力 します [ 実 行 ] ボタンをクリックします すべてのアカウントを 一 覧 表 示 するには [ すべて 表 示 ]( 表 示 されている 場 合 )をクリックします お 気 に 入 りのアカウントを 表 示 するには [ お 気 に 入 りの 表 示 ] をクリック します 6. [ ユーザー / グループの 候 補 ] フィールドで グループに 追 加 するアカウントを 選 択 して [ 追 加 ] ボタンをクリックします 複 数 のアカウントを 選 択 するには CTRL キー (Windows) あるいは Command キー (Macintosh) を 使 用 します 7. [ 選 択 したユーザー / グループ ] フィールドで グループから 削 除 するアカウン トを 選 択 して [ 削 除 ] ボタンをクリックします 複 数 のアカウントを 選 択 するに は CTRL キー (Windows) あるいは Command キー (Macintosh) を 使 用 します 8. [ 更 新 ] をクリックします [ メンバー ] ページにグループメンバーが 表 示 されます 3 10 ユーザーガイド

27 アカウントの 管 理 グループアカウント グループの 所 有 者 の 変 更 グループの 所 有 者 としてログインしている 場 合 にのみ グループの 所 有 者 を 変 更 する ことができます グループの 所 有 者 を 他 のユーザーへ 変 更 した 後 は グループに 対 する 管 理 権 限 を 持 っていない 限 り グループのメンバーおよびプロパティを 変 更 することが できなくなります グループの 所 有 者 の 変 更 手 順 : 1. 所 有 者 を 変 更 するグループを 探 して 選 択 します グループの 検 索 方 法 は 3 14 ページのサイトアカウントの 検 索 および 一 覧 表 示 を 参 照 してください 2. [ プロパティの 表 示 ] ページで [ 編 集 ] リンクをクリックします 3. [ 所 有 者 の 変 更 ] をクリックします [ 所 有 者 の 変 更 ] ページが 表 示 されます 4. 以 下 のいずれかの 手 順 に 従 います 特 定 のユーザーアカウントを 検 索 するには ユーザーの 名 前 姓 あるいは ユーザー 名 の 一 部 を [ 検 索 ] フィールドに 入 力 します [ 実 行 ] ボタンを クリックします すべてのユーザーアカウントを 一 覧 表 示 するには [ すべて 表 示 ]( 表 示 され ている 場 合 )をクリックします お 気 に 入 りのアカウントを 表 示 するには [ お 気 に 入 りの 表 示 ] をクリック します 5. [ 新 しい 所 有 者 ] フィールドから 名 前 を 選 択 します 6. [ 所 有 者 をグループに 追 加 ] フィールドで [ はい ] をクリックして グループに 新 しい 所 有 者 を 追 加 します 7. [ 所 有 者 の 更 新 ] をクリックします グループのドメインの 変 更 サイトが ドメインを 使 用 している 場 合 は グループのドメインを DocuShare 内 部 の 別 のドメインに 変 更 することができます グループのドメインを 変 更 するには その グループの 所 有 者 としてログインしている 必 要 があります 注 :グループのドメインを 変 更 しても グループメンバーのドメイン( 使 用 されている 場 合 )は 変 更 されません グループドメインの 変 更 手 順 : 1. ドメインを 変 更 するグループを 探 して 選 択 します グループの 検 索 方 法 は 3 14 ページのサイトアカウントの 検 索 および 一 覧 表 示 を 参 照 してください 2. [ プロパティの 表 示 ] ページで [ ドメインの 変 更 ] リンクをクリックします 3. [ ドメイン ] メニューから 新 しいドメインを 選 択 します 4. [ 適 用 ] をクリックします ユーザーガイド 3 11

28 グループアカウント アカウントの 管 理 グループメンバーへのメールの 送 信 DocuShare グループと 簡 単 にコミュニケートするために グループのメンバーに 電 子 メールメッセージを 送 信 することができます メッセージは メールアドレスをユー ザープロパティに 含 む 各 メンバーに 送 付 されます メールを 送 付 するには ウェブブラ ウザが Microsoft Outlook あるいは Netscape Communicator などのメールクライアント と 正 常 に 構 成 されている 必 要 があります グループのメンバーに 電 子 メールを 送 信 する 手 順 : 1. 電 子 メールメッセージを 送 信 するグループを 探 して 選 択 します グループの 検 索 方 法 は 3 14 ページのサイトアカウントの 検 索 および 一 覧 表 示 を 参 照 して ください 2. [ プロパティの 表 示 ] ページの [ 電 子 メール ] リンクをクリックします 3. メッセージを 書 くには [ ここをクリックしてください ] リンクをクリック します ブラウザが 無 題 のメッセージウインドウを 立 ち 上 げ [ 宛 先 ] フィールドに グループの 各 メンバーの 電 子 メールアドレスが 入 力 されます 4. メッセージを 作 成 して [ 送 信 ] をクリックして グループのメンバーに メッセージを 送 信 します 変 更 履 歴 の 表 示 DocuShare は すべてのサイトオブジェクトの 変 更 履 歴 を 記 録 しているので オブジェクトの 変 更 の 追 跡 記 録 を 提 供 できます 変 更 履 歴 の 表 示 手 順 : 1. 変 更 履 歴 を 表 示 するグループを 探 して 選 択 します グループの 検 索 方 法 について は 3 14 ページのサイトアカウントの 検 索 および 一 覧 表 示 を 参 照 してくだ さい 2. [ プロパティの 表 示 ] ページで [ 変 更 履 歴 ] リンクをクリックします 3. [ 操 作 ] メニューから 表 示 する 操 作 のタイプを 選 択 します 4. 以 下 のいずれかの 手 順 に 従 います [ ユーザーの 検 索 ] フィールドに 名 前 の 一 部 を 入 力 して [ ユーザーの 選 択 ] メニューからユーザーを 選 択 します [ すべて 表 示 ]( 表 示 されている 場 合 )をクリックし ユーザーを [ ユーザー の 選 択 ] メニューから 選 択 します [ すべて ] を [ ユーザーの 選 択 ] メニューから 選 択 します 5. [ 最 新 履 歴 の 表 示 数 ] メニューから 表 示 する 操 作 イベントの 数 を 選 択 します 6. 特 定 のデータ 範 囲 内 の 操 作 を 表 示 するには 開 始 および 終 了 日 を 入 力 します 7. [ 実 行 ] をクリックします 変 更 に 関 する 情 報 が 表 示 されます [XML で 表 示 ] をクリックして その 他 の アプリケーションで 使 用 するために 情 報 を XML (Extensible Markup Language) 形 式 に 変 換 することができます 3 12 ユーザーガイド

29 アカウントの 管 理 グループアカウント グループの 削 除 グループの 所 有 者 としてログインしている 場 合 は グループを 削 除 することができます グループの 削 除 手 順 : 1. 削 除 するグループを 探 して 選 択 します グループの 検 索 方 法 については 3 14 ページのサイトアカウントの 検 索 および 一 覧 表 示 を 参 照 してください 2. [ プロパティの 表 示 ] ページの [ グループの 削 除 ] リンクをクリックします [ 削 除 の 確 認 ] ページが 表 示 されます 3. [ 削 除 ] をクリックして サイトからグループを 削 除 します ユーザーガイド 3 13

30 サイトアカウントの 検 索 および 一 覧 表 示 アカウントの 管 理 サイトアカウントの 検 索 および 一 覧 表 示 [ リスト ] ページから すばやくユーザーおよびグループレジストリを 検 索 して ユーザー あるいはグループが DocuShare サイトにアカウントを 持 っているかどうかを 確 認 する ことができます サイトに 登 録 されているすべてのユーザーおよびグループアカウント を 一 覧 表 示 することもできます ユーザーあるいはグループの 検 索 手 順 : 1. ナビゲーションバーの [ ユーザーとグループ ] をクリックします 2. [ リスト ] ページの [ 表 示 ] フィールドで 検 索 するアカウントのタイプを 選 択 します 3. ユーザーを 検 索 する 場 合 [ ユーザーレベル ] メニューから 単 一 のユーザー レベルかすべてのレベルを 選 択 します 4. [ 検 索 ] フィールドに ユーザー 名 またはグループタイトルの 一 部 を 入 力 します 5. [ 実 行 ] をクリックします 検 索 結 果 が 表 示 され 検 索 テキストにマッチしたユーザー グループあるいは その 両 方 が 一 覧 表 示 されます サイトのアカウントを 一 覧 表 示 する 手 順 : 1. [ リスト ] ページの [ 表 示 ] フィールドで 表 示 するアカウントのタイプを 選 択 します 2. [ すべて 表 示 ]( 表 示 されている 場 合 )をクリックします 登 録 されているアカウントすべてが 一 覧 表 示 されます CPX ユーザーとしてアカウントの 一 覧 を 表 示 すると [ リスト ] ページでどのユーザーが DocuShare にログインしているかを 見 ることができます ユーザー 名 の 隣 のユーザー アイコンは そのユーザーがログインしているかどうかを 示 します ユーザーがログイン していない 場 合 は アイコンはグレーになっています 3 14 ユーザーガイド

31 DocuShare スペース 4 スペースについて 管 理 者 は スペースを 使 ってサイト 上 の 特 定 エリア 内 のユーザーとコンテンツを 区 切 る ことができます この 機 能 は コンテンツへのアクセスに 対 するより 高 度 な 制 御 と 各 スペースのカスタマイズ 機 能 を 提 供 します 必 要 な 権 限 を 持 つ 管 理 者 またはユーザーは スペースに 追 加 できるコンテンツタイプや スペース 内 のウェブページの 外 観 を 指 定 する ことができます 管 理 者 がサイトにスペースを 作 成 したり ユーザーを 複 数 のスペースのメンバーに 追 加 した 場 合 そのユーザーのナビゲーションバーの 下 に [ 移 動 先 ] メニューが 表 示 されます メニューには ユーザーがアクセスできるスペースを 一 覧 表 示 します ユーザーガイド 4 1

32 スペースを 含 むサイトのナビゲート DocuShare スペース スペースを 含 むサイトのナビゲート スペースを 含 む DocuShare サイトには サイトをナビゲートするための 追 加 リンクと メニューが 含 まれています ナビゲーションバー スペースを 含 むサイトには DocuShare メインサイト(サイトホーム)のホームページ 向 けおよび 現 在 使 用 しているスペースのホームページ(スペースホーム) 向 けの 2 つの ホームリンクを 含 むナビゲーションバーがあります これらのリンクは スペース 内 に いるときに 表 示 されます [ 移 動 先 ] メニュー [ 移 動 先 ] メニューは ナビゲーションバーの 下 に 表 示 されます メニューから ユーザー がメンバーであるスペースと DocuShare メインサイト 間 をナビゲートすることができ ます ホームページ(サイトまたはスペース)から [ 移 動 先 ] メニューを 使 用 して 別 のホームページに 切 り 替 えることができます マイ DocuShare ページから [ 移 動 先 ] メニューを 使 用 して 別 のマイ DocuShare ページに 切 り 替 えることができます ページフッター スペースを 使 用 している 場 合 ページリンクは スペースコンテンツマップ など スペースという 言 葉 が 前 に 付 いています スペース にマウスを 動 かすと スペース 名 が 表 示 されます ホームスペースの 設 定 ユーザーアカウントプロパティの [ ホームスペース ] は ログインすると 表 示 される [ マイ DocuShare] というパーソナルホームページ の 設 定 をします デフォルトでは [ マイ DocuShare] ページはログイン 後 に 表 示 されます ナビゲーションバーのユーザー 名 を クリックして ユーザーアカウントプロパティにアクセスし [ ホームスペース ] を 変 更 してください 4 2 ユーザーガイド

33 DocuShare スペース スペースプロパティの 変 更 スペースプロパティの 変 更 スペースの 所 有 者 として あるいは 必 要 な 権 限 を 持 ったユーザーとしてログインして いる 場 合 スペースのプロパティを 変 更 することができます スペース 特 有 のプロパ ティは オブジェクトクラスとテーマです スペースのプロパティの 変 更 手 順 : 1. スペース 名 の 横 で [ 編 集 ] リンクをクリックします 2. [ プロパティ ] ページの [ オブジェクトクラス ] リンクをクリックします 3. [ オブジェクトクラス ] 一 覧 でオブジェクトを 無 効 にして [ 適 用 ] をクリックする と ユーザーはそのオブジェクトをスペースに 追 加 することができなくなります 注 :オブジェクトがスペースに 表 示 されている 場 合 無 効 にすることはできま せん 4. [ テーマ ] リンクをクリックします 5. [ テーマ ] ページで スペースのページで 使 用 する 配 色 をクリックして [ 適 用 ] をクリックします 注 :DocuShare メインサイトにテーマを 選 択 している 場 合 スペースに 選 択 した テーマは 無 効 になります ユーザープロパティをチェックして [ テーマを 使 用 しない ] が 選 択 されていることを 確 認 します(ユーザー 名 をクリックしてから [ テーマ ] リンクをクリックします) ユーザーガイド 4 3

34 スペースへのアクセス 制 御 DocuShare スペース スペースへのアクセス 制 御 すべてのスペースにはメンバーシップグループがあり スペースにアクセスできるユー ザーおよびグループを 制 御 します スペースメンバーシップグループのメンバーを 変 更 することで スペースにアクセスできるユーザーを 変 更 できます グループに 追 加 され たユーザーおよびグループには スペースへの 完 全 な 読 み 取 り 権 限 と 書 き 込 み 権 限 が 付 与 されます グループに 対 しては スペースの 管 理 権 限 を 与 えることも 可 能 です 注 :スペースメンバーシップグループのメンバーではないユーザーは スペースオブ ジェクトへの 権 限 を 与 えられた 場 合 は スペースオブジェクトの 検 索 およびアクセスを 行 うことができます ただしユーザーはスペースにアクセスすることはできません メンバーシップグループに 属 するユーザーとグループ の 変 更 管 理 権 限 を 持 つメンバーシップグループのメンバーは グループのユーザーおよび グループを 変 更 することができます メンバーシップグループのメンバーの 変 更 手 順 : 1. ナビゲーションバーの [ ユーザーとグループ ] をクリックします 2. [ 表 示 ] フィールドで [ グループ ] を 選 択 します 3. 以 下 のいずれかの 手 順 に 従 います グループを 見 つけるときは そのグループのタイトルの 一 部 を [ 検 索 ] フィールドに 入 力 します [ 実 行 ] ボタンをクリックします すべてのグループを 表 示 するには [ すべて 表 示 ] をクリックします 4. 表 示 された 一 覧 から グループタイトルをクリックします 5. [ プロパティ ] ページの [ メンバー ] リンクをクリックします [ メンバー ] ページが 開 いて 現 在 のメンバーが 表 示 されます 6. [ メンバーシップの 変 更 ] ボタンをクリックします 7. [ 表 示 ] フィールドで [ ユーザー / グループの 候 補 ] フィールドに 表 示 する アカウントのタイプを 選 択 します 8. 以 下 のいずれかを 行 います 特 定 のアカウントを 検 索 するには ユーザーの 名 前 姓 あるいはユーザー 名 あるいはグループのタイトルの 一 部 を [ 検 索 ] フィールドに 入 力 します [ 実 行 ] ボタンをクリックします すべてのアカウントを 表 示 するには [ すべて 表 示 ] をクリックします お 気 に 入 りのアカウントを 表 示 するには [ お 気 に 入 りの 表 示 ] をクリック します 9. [ ユーザー / グループの 候 補 ] フィールドで グループに 追 加 するアカウントを 選 択 し [ 追 加 ] ボタンをクリックします アカウントを 複 数 選 択 するには Windows の 場 合 は [Ctrl] キーを 使 い Macintosh の 場 合 は [ コマンド ] キーを 使 います 4 4 ユーザーガイド

35 DocuShare スペース スペースへのアクセス 制 御 10. [ 選 択 したユーザー / グループ ] フィールドで グループから 削 除 するアカウン トを 選 択 し [ 削 除 ] ボタンをクリックします アカウントを 複 数 選 択 するには Windows の 場 合 は [Ctrl] キーを 使 い Macintosh の 場 合 は [ コマンド ] キーを 使 います 11. [ 更 新 ] をクリックします メンバーシップページが 表 示 されます 12. グループのマネージャー 権 限 を 1 人 以 上 のメンバーに 付 与 するには 各 メンバー の 名 前 の 横 にあるチェックボックスをオンにしてから [ 適 用 ] をクリックします 管 理 権 限 があると グループのプロパティとメンバーシップを 変 更 することが できます ユーザーガイド 4 5

36 スペースコンテンツの 移 動 DocuShare スペース スペースコンテンツの 移 動 必 要 な 権 限 がある 場 合 スペース 間 だけでなく スペースと DocuShare メインサイト 間 でコンテンツを 移 動 することができます スペースコンテンツの 移 動 手 順 : 1. 移 動 したいコンテンツを 探 します 2. オブジェクトのタイトルの 横 に 表 示 されるチェックボックスをオンにします 3. [ 一 括 操 作 ] メニューより [ 切 り 取 り ] を 選 択 します 4. [ クリップボードへの 切 り 取 りと 追 加 を 確 認 ] ページで 切 り 取 りを 実 行 する 前 に クリップボードのオブジェクトを 削 除 するかどうかを 決 めます 5. [ 確 認 ] をクリックします 6. コンテンツを 移 動 させるスペース または DocuShare メインサイトに 移 動 します 7. コンテンツを 移 動 させるコンテナを 開 きます 8. [ 一 括 操 作 ] メニューから [ スペースに 貼 り 付 け( 移 動 )] を 選 択 します 9. [ スペースからのオブジェクトの 貼 り 付 けを 確 認 ] ページで [ 確 認 ] をクリック します 切 り 取 ったコンテンツが 新 しい 場 所 に 表 示 されます 4 6 ユーザーガイド

37 コンテンツの 追 加 および 管 理 5 DocuShare オブジェクトについて コンテンツは DocuShare の 各 種 オブジェクトを 追 加 して 作 成 します サイトコンテンツ は コレクション と 呼 ばれるコンテナオブジェクトで 編 成 します CPX 機 能 を 使 用 する 場 合 プロジェクトに 関 連 付 けられたコンテンツとリソースは ワークスーペース と 呼 ばれるオブジェクトの 中 で 管 理 します コレクションとワークスペースに 追 加 できる オブジェクトには ドキュメント 予 定 表 ディスカッション ブログ wiki URL など があります DocuShare では 同 じサイト 上 にある 各 オブジェクトをそれぞれのハンドルで 識 別 します(Document-37 Calendar-102 など) サイト 上 のオブジェクトの 種 類 と 個 数 は 組 織 のニーズによって 異 なります DocuShare の 各 オブジェクトはアイコンで 表 示 されます 表 5 1 に DocuShare の 一 般 的 なアイコンを 示 します 表 5 1: DocuShare のアイコン DocuShare のオブジェクトとそのアイコン ユーザー: 登 録 済 みの DocuShare ユーザー グループ :1 つ 以 上 のユーザー またはグループで 構 成 される オブジェクト コレクション:DocuShare の オブジェクトを 格 納 するための コンテナ ワークスペース:プロジェクト およびチームコラボレーション 用 の 共 有 領 域 Wiki: 共 同 で 作 成 するウェブサ イト ドキュメント:DocuShare サイトに 格 納 されたドキュ メント アイコンは ドキュ メントのファイルタイプに よって 異 なる 場 合 があります コンテンツルール: 指 定 して おいたオブジェクトに 変 化 が 生 じたあとに 何 らかの 処 理 を おこなうためのルールのこと ルールの 内 容 は 設 定 可 能 ブログ: 頻 繁 に 投 稿 できる シンプルなウェブサイト ユーザーガイド 5 1

38 DocuShare オブジェクトについて コンテンツの 追 加 および 管 理 表 5 1: DocuShare のアイコン DocuShare のオブジェクトとそのアイコン ディスカッション:トピック ( 論 題 )を 投 稿 できる オンラインフォーラム トピック:ディスカッションに 投 稿 されたトピック( 論 題 ) 予 定 表 : 月 ごとまたは 週 ごとの オンライン 予 定 表 予 定 : 予 定 表 内 の 行 事 や 予 定 メールメッセージ: 電 子 メールメッセージ 保 存 クエリ: 検 索 に 使 用 可 能 な 保 存 された 検 索 クエリ 条 件 通 知 : 指 定 したオブジェクトに 変 化 が 生 じたときに 電 子 メールで 送 信 される 通 知 URL:ウェブページの インターネットアドレス 5 2 ユーザーガイド

39 コンテンツの 追 加 および 管 理 オブジェクト 権 限 オブジェクト 権 限 すべての DocuShare オブジェクトにはアクセスリストがあり オブジェクトへの 権 限 が あるユーザーおよびグループ および 各 アカウントが 持 つ 権 限 の 種 類 が 表 示 されます 権 限 の 種 類 によって ユーザーがオブジェクトに 対 してできるアクションを 制 御 します DocuShare は 次 の 権 限 を 提 供 します プロパティ 読 み 取 り 権 限 をもつユーザーまたはグループは オブジェクトの プロパティや 権 限 を 閲 覧 できます コンテンツ 読 み 取 り 権 限 をもつユーザーまたはグループは オブジェクトの コンテンツを 読 むことができます 履 歴 読 み 取 り 権 限 をもつユーザーまたはグループは オブジェクトの 履 歴 を 閲 覧 できます プロパティ 書 き 込 み 権 限 をもつユーザーまたはグループは オブジェクトの プロパティを 変 更 できます コンテンツ 書 き 込 み 権 限 をもつユーザーまたはグループは ドキュメントの 新 規 バージョンを 含 む 新 しいオブジェクトを 追 加 したり オブジェクトのロケーション などを 変 更 したりすることができます 管 理 権 限 をもつユーザーまたはグループは 当 該 オブジェクトを 削 除 することが できます さらに 当 該 オブジェクトの 権 限 と 所 有 者 を 変 更 することが 可 能 です また [ 検 索 の 利 用 許 可 ] プロパティは ユーザーの 検 索 結 果 リストにオブジェクトが 表 示 されるかどうかを 制 御 します 付 属 書 A タスク 権 限 は 各 オブジェクトタスクに 必 要 な 権 限 の 種 類 を 詳 細 に 表 示 します ユーザーガイド 5 3

40 オブジェクトの 追 加 コンテンツの 追 加 および 管 理 オブジェクトの 追 加 ログインしていて コンテナへの 必 要 な 権 限 を 有 している 場 合 は オブジェクトをサイト に 追 加 することができます コレクションおよびワークスペース(DocuShare CPX のみ) には すべてのタイプのオブジェクトを 追 加 することができます 例 えば 予 定 を 予 定 表 に 追 加 したり トピックをディスカッションに 追 加 したりすることができます オブジェクトの 追 加 手 順 : 1. オブジェクトの 追 加 先 となるコンテナを 探 して 開 きます 2. [ 新 規 登 録 ] メニューから 追 加 するオブジェクトのタイプを 選 択 します [ 追 加 ] ページが 表 示 されます 3. [ タイトル ] フィールドに オブジェクト 名 を 入 力 します 名 前 は 短 く 分 かり やすいものにしてください スペースおよび 句 読 点 を 使 用 できます 4. 追 加 の 必 須 情 報 と オプション 情 報 を 入 力 します フィールド 名 をクリックして それぞれのプロパティの 説 明 を 参 照 します 注 : 管 理 者 がカスタムプロパティを 作 成 した 場 合 それらもこのページに 表 示 されます カスタムプロパティに 関 しては 管 理 者 にお 問 い 合 わせください 5. [ 適 用 ] をクリックします これで オブジェクトがコンテナに 追 加 されました ドキュメントの 追 加 方 法 の 詳 細 については 6 2 ページのドキュメントの 追 加 を 参 照 してください ディスカッション ブログ および wiki の 追 加 の 詳 細 に ついては ソーシャルコンピューティング 機 能 の 使 用 を 参 照 してください 5 4 ユーザーガイド

41 コンテンツの 追 加 および 管 理 コンテナのオブジェクトの 表 示 コンテナのオブジェクトの 表 示 コレクションのオブジェクトまたは 予 定 表 の 予 定 を 参 照 する 場 合 オブジェクトがコン テナに 表 示 される 方 法 を 変 更 することができます さらに ページごとに 表 示 するオブ ジェクトの 数 を 制 御 することができます コレクションは 以 下 のどのビューでも 表 示 できます [ リスト 表 示 ]:オブジェクトが 一 覧 表 示 されます [ アイコン 表 示 ]: 画 像 ファイルがサムネイルで 他 のすべてのオブジェクト タイプは 大 きなアイコンで 表 示 されます [ 電 子 メール 表 示 ]:メールメッセージに 関 連 付 けられているプロパティが 表 示 されます 予 定 表 は 以 下 のどのビューでも 表 示 できます [ 月 表 示 ]:1 か 月 全 体 が 表 示 されます 今 日 の 日 付 は 強 調 表 示 されます 対 応 するリンクをクリックすれば 前 月 または 翌 月 へ 移 動 できます 前 年 以 前 および 翌 年 以 降 の 予 定 表 を 表 示 することも 可 能 です 各 予 定 の 開 始 時 刻 とタイトルは その 予 定 を 追 加 した 日 付 に 表 示 されます [ 週 表 示 ]:1 週 間 全 体 が 表 示 されます 今 日 の 日 付 は 強 調 表 示 されます 対 応 するリンクをクリックすれば 前 の 週 または 次 の 週 へ 移 動 できます 前 年 以 前 および 翌 年 以 降 の 予 定 表 を 表 示 することも 可 能 です 各 予 定 の 期 間 タイトル 所 有 者 は その 予 定 を 追 加 した 日 付 に 表 示 されます [ 日 表 示 ]:その 日 一 日 の 予 定 が 表 示 されます 対 応 するリンクをクリックすれ ば 前 日 または 翌 日 へ 移 動 できます 別 の 月 または 別 の 年 の 一 日 を 表 示 すること もできます 日 表 示 には その 日 の 予 定 として 追 加 された 各 予 定 の 期 間 タイトル 所 有 者 が 表 示 されます ページごとに 表 示 するオブジェクトの 数 を 設 定 する 手 順 : 1. ナビゲーションバーのユーザー 名 をクリックします 2. [ プロパティの 表 示 ] ページで [ 編 集 ] リンクをクリックします 3. オブジェクトの 一 覧 表 示 (コレクションや 検 索 結 果 など)がある 各 ページに 表 示 するオブジェクトの 個 数 を [ ページサイズ ] フィールドに 入 力 します 4. 適 用 をクリックします ユーザーガイド 5 5

42 オブジェクト プロパティの 表 示 および 変 更 コンテンツの 追 加 および 管 理 オブジェクト プロパティの 表 示 および 変 更 すべてのオブジェクトには 割 り 当 てられたプロパティがあります たとえば すべての オブジェクトに 共 通 するプロパティとしては タイトル 説 明 所 有 者 などがあります 各 オブジェクトには いくつか 特 定 のプロパティがあります たとえば コレクション には [ ソート 順 序 ] プロパティがあり ドキュメントには [ 最 大 保 存 バージョン 数 ] プロ パティがあります DocuShare 管 理 者 は サイトで 使 用 するカスタムプロパティを 作 成 することも 可 能 です オブジェクトにプロパティ 値 を 割 り 当 てることにより オブジェク トを 分 類 したり オブジェクトの 情 報 を 他 のユーザーに 提 供 したり 検 索 を 容 易 にする ことができます オブジェクトのプロパティを 閲 覧 し 変 更 する 手 順 : 1. プロパティを 表 示 および 変 更 するオブジェクトを 探 します 2. オブジェクトの [ プロパティ ] アイコンをクリックします 3. [ プロパティの 表 示 ] ページで [ 編 集 ] リンクをクリックします 4. プロパティを 変 更 します フィールド 名 をクリックして それぞれのプロパティ の 説 明 を 参 照 します 注 : 管 理 者 がカスタムプロパティを 作 成 した 場 合 それらもこのページに 表 示 されます カスタムプロパティに 関 しては 管 理 者 にお 問 い 合 わせください 5. [ 適 用 ] をクリックします 変 更 履 歴 の 表 示 DocuShare は すべてのサイトオブジェクトの 変 更 履 歴 を 記 録 しているので オブジェ クトへの 追 跡 記 録 を 提 供 できます サイトで 変 更 履 歴 機 能 を 有 効 にするかどうかは 管 理 者 が 決 定 します 変 更 履 歴 の 表 示 手 順 : 1. 変 更 履 歴 を 表 示 するオブジェクトを 探 します 2. オブジェクトの [ プロパティ ] アイコンをクリックします 3. [ プロパティの 表 示 ] ページで [ 変 更 履 歴 ] リンクをクリックします 4. [ 操 作 ] メニューから 表 示 する 操 作 のタイプを 選 択 します 5. 以 下 のいずれかの 手 順 に 従 います [ ユーザーの 検 索 ] フィールドに 名 前 の 一 部 を 入 力 して [ ユーザーの 選 択 ] メニューからユーザーを 選 択 します [ すべて 表 示 ]( 表 示 されている 場 合 )をクリックし 目 的 のユーザーを [ ユーザーの 選 択 ] メニューから 選 択 します [ すべて ] を [ ユーザーの 選 択 ] メニューから 選 択 します 6. [ 最 新 履 歴 の 表 示 数 ] メニューから 表 示 する 操 作 イベントの 数 を 選 択 します 7. 特 定 のデータ 範 囲 内 の 操 作 を 表 示 するには 開 始 および 終 了 日 を 入 力 します 8. [ 実 行 ] をクリックします 変 更 に 関 する 情 報 が 表 示 されます [XML で 表 示 ] をクリックして その 他 の アプリケーションで 使 用 するために 情 報 を XML (Extensible Markup Language) 形 式 に 変 換 することができます 5 6 ユーザーガイド

43 コンテンツの 追 加 および 管 理 オブジェクトへのアクセス 制 御 オブジェクトへのアクセス 制 御 オブジェクトがサイトに 追 加 されるときに 最 初 の 権 限 の 設 定 を 行 います オブジェクト を 追 加 したユーザーは 所 有 者 としてすべての 権 限 を 付 与 されます 所 有 者 は 必 要 に 応 じて アクセスリストのユーザーおよびグループと それぞれに 付 与 されている 権 限 の 種 類 を 変 更 できます 管 理 者 がサイトを 設 定 した 方 法 によって またユーザーが CPX ユーザーである 場 合 所 有 者 の 他 にオブジェクトにアクセスできるユーザーを 表 す 色 の 付 いた 鍵 アイコンが オブジェクトの 横 に 表 示 されます オブジェクトの 横 にある 鍵 アイコンをクリックする と [ 権 限 ] ページが 表 示 されます 表 5 2: 権 限 アイコン 権 限 アイコンとその 解 説 緑 色 の 鍵 :すべてのユーザー すべてのグループ 管 理 者 が オブジェクトに アクセスできます 黄 色 の 鍵 :すべてのグループと 管 理 者 が オブジェクトにアクセスできます 赤 い 鍵 :オブジェクトにアクセスできるのは 管 理 者 だけです オブジェクトのアクセスリストの 表 示 オブジェクトのアクセスリストの 表 示 手 順 : 1. アクセスリストを 表 示 するオブジェクトを 探 します 2. オブジェクトの [ その 他 のアクション ] メニューから [ 権 限 ] を 選 択 します アクセスリストに 含 まれているユーザーとグループが [ 権 限 ] ページに 表 示 され ます [ 権 限 ] ページには 各 アカウントに 割 り 当 てられている 権 限 も 表 示 され ます ユーザーガイド 5 7

44 オブジェクトへのアクセス 制 御 コンテンツの 追 加 および 管 理 オブジェクトのアクセスリストの 変 更 オブジェクトのアクセスリストの 変 更 手 順 : 1. アクセスリストを 変 更 するオブジェクトを 探 します 2. 以 下 のいずれかの 手 順 に 従 います オブジェクトの [ その 他 のアクション ] メニューから [ 権 限 ] を 選 択 します オブジェクトのタイトルの 右 側 に 鍵 アイコンが 見 えている 場 合 は その アイコンをクリックします 指 定 したオブジェクトの [ 権 限 ] ページが 表 示 されます 3. [ 検 索 の 利 用 許 可 ] に 関 して 以 下 のいずれかを 行 います [ すべてのユーザー ] をクリックすると ゲストとユーザーが 検 索 結 果 リストに 表 示 されたオブジェクトを 表 示 できるようになります [ アクセスリストに 含 まれているユーザー / グループのみ ] をクリックした 場 合 検 索 結 果 リストに 表 示 されたオブジェクトを 表 示 できるのは オブ ジェクトのアクセスリストに 含 まれているアカウントのうち 少 なくとも 読 者 またはプロパティ 読 み 取 り 権 限 を 有 しているアカウントだけとなります 4. オブジェクトにアクセスできるユーザーとグループのリストを 変 更 する 場 合 は [ アクセスリストの 変 更 ] ボタンをクリックします [ アクセスリストの 変 更 ] ページが 表 示 されます 5. [ 表 示 ] フィールドで [ ユーザー / グループの 候 補 ] フィールドに 表 示 する アカウントのタイプを 選 択 します 6. 以 下 のいずれかを 行 います 特 定 のアカウントを 検 索 するには ユーザーの 名 前 姓 あるいはユーザー 名 あるいはグループのタイトルの 一 部 を [ 検 索 ] フィールドに 入 力 します [ 実 行 ] ボタンをクリックします すべてのアカウントを 一 覧 表 示 するには [ すべて 表 示 ]( 表 示 されている 場 合 )をクリックします お 気 に 入 りのアカウントを 表 示 するには [ お 気 に 入 りの 表 示 ] をクリック します 7. [ ユーザー / グループの 候 補 ] フィールドで アクセスリストに 追 加 するアカウ ントを 選 択 し [ 追 加 ] ボタンをクリックします 複 数 のアカウントを 選 択 する には CTRL キー (Windows) あるいは Command キー (Macintosh) を 使 用 します 8. [ 選 択 したユーザー / グループ ] フィールドで アクセスリストから 削 除 する アカウントを 選 択 し [ 削 除 ] ボタンをクリックします 複 数 のアカウントを 選 択 するには CTRL キー (Windows) あるいは Command キー (Macintosh) を 使 用 します 9. [ アクセスリストの 更 新 ] をクリックします [ 権 限 ] ページが 開 き 変 更 された 新 しいアクセスリストが 表 示 されます 10. アクセスリストをよく 見 て ユーザーとグループの 権 限 が 指 定 どおりになって いることを 確 認 してください 11. [ 適 用 ] をクリックします 5 8 ユーザーガイド

45 コンテンツの 追 加 および 管 理 オブジェクトへのアクセス 制 御 注 :オブジェクトのアクセスリストと 権 限 を 変 更 した 場 合 その 処 理 はバックグラウンド で 行 われます バックグラウンドジョブへのリンクは ナビゲーションバーの 下 に 表 示 されます このリンクをクリックすると バックグラウンドジョブの 状 況 の 確 認 バックグラウンドジョブの 削 除 ができます オブジェクトの 所 有 者 の 変 更 オブジェクトの 最 初 の 所 有 者 になるのは そのオブジェクトを 最 初 に 作 成 したユーザー です オブジェクトの 所 有 者 の 変 更 手 順 : 1. 所 有 者 を 変 更 するオブジェクトを 探 します 2. 以 下 のいずれかを 行 います オブジェクトのタイトルの 左 にあるチェックボックスをオンにします [ 一 括 操 作 ] メニューから [ 所 有 者 の 変 更 ] を 選 択 します 確 認 ページで [ 確 認 ] をクリックします オブジェクトの [ その 他 のアクション ] メニューから [ 権 限 ] を 選 択 します [ 権 限 ] ページで [ 所 有 者 の 変 更 ] ボタンをクリックします [ 所 有 者 の 変 更 ] ページが 表 示 されます 3. 以 下 のいずれかを 行 います 特 定 のユーザーアカウントを 検 索 するには ユーザーの 名 前 姓 あるいは ユーザー 名 の 一 部 を [ 検 索 ] フィールドに 入 力 します [ 実 行 ] ボタンを クリックします すべてのアカウントを 一 覧 表 示 するには [ すべて 表 示 ]( 表 示 されている 場 合 )をクリックします お 気 に 入 りのユーザーアカウントを 表 示 するには [ お 気 に 入 りの 表 示 ] を クリックします 4. [ 新 しい 所 有 者 ] フィールドからユーザー 名 を 選 択 します 5. オブジェクトがドキュメントの 場 合 新 しい 所 有 者 をドキュメントおよびその バージョンに 適 用 する 方 法 を 選 択 します 6. オブジェクトがコレクションの 場 合 新 しい 所 有 者 をコレクションおよびその コンテンツに 適 用 する 方 法 を 選 択 します 7. [ 所 有 者 の 更 新 ] をクリックします オブジェクトの [ 権 限 ] ページが 開 き 新 しい 所 有 者 の 名 前 がアクセスリストの 一 番 上 に 表 示 されます 新 しい 所 有 者 には すべての 権 限 があります 前 の 所 有 者 の 名 前 もアクセスリストに 残 ります ユーザーガイド 5 9

46 オブジェクトへのアクセス 制 御 コンテンツの 追 加 および 管 理 コンテナ 内 のオブジェクトへの 権 限 の 適 用 オブジェクトを 含 んでいるコンテナの 権 限 を 変 更 するときは コンテナの 権 限 をコンテナ 内 のオブジェクトに 適 用 する 方 法 を 選 択 することができます たとえば すべての 権 限 を 適 用 したり 変 更 された 権 限 のみを 適 用 したりすることができます また コンテナ だけに 適 用 したり コンテナとその 中 身 との 両 方 に 適 用 したりすることもできます コンテナ 内 のオブジェクトにコンテナの 権 限 を 適 用 する 手 順 : 1. アクセス 権 限 を 変 更 するコンテナを 探 します 2. コンテナの [ その 他 のアクション ] メニューから [ 権 限 ] を 選 択 します 指 定 したコンテナの [ 権 限 ] ページが 表 示 されます 3. 必 要 に 応 じてアクセスリストを 変 更 します 4. [ オプション ] に 関 して 以 下 のいずれかを 選 択 します [ すべての 権 限 を 適 用 ]:すべてのアクセス 権 限 が 割 り 当 てられます [ 変 更 だけを 適 用 ]: 変 更 されたアクセス 権 限 のみが 割 り 当 てられます 5. 以 下 のいずれかを 選 択 します [ このコンテナの 権 限 のみを 変 更 する ]:コンテナにのみアクセス 権 限 が 適 用 されます コンテナに 含 まれているオブジェクトの 権 限 は 変 更 されません [ 権 限 の 変 更 を 子 孫 オブジェクトに 反 映 する ]:コンテナと そのコンテナに 含 まれているオブジェクトの 両 方 に 権 限 が 適 用 されます 他 のコンテナに 表 示 されているオブジェクトの 権 限 も 変 更 されます [ 権 限 の 変 更 を 子 孫 オブジェクトに 反 映 する ( 複 数 のコンテナに 表 示 される オブジェクトは 変 更 しない)]:コンテナと そのコンテナに 含 まれている オブジェクトの 両 方 に 権 限 が 適 用 されます 他 のコンテナに 表 示 されている オブジェクトの 権 限 は 変 更 されません 6. [ 適 用 ] をクリックします 5 10 ユーザーガイド

47 コンテンツの 追 加 および 管 理 オブジェクトへのアクセス 制 御 ドキュメントおよびそのバージョンへの 権 限 の 適 用 ドキュメントの 各 バージョンには それぞれのアクセスリストがあります そのため ドキュメントの 権 限 を 変 更 するときは その 変 更 をどのようにドキュメントのバージョン に 適 用 するかを 指 定 することができます ドキュメントの 権 限 を 各 バージョンに 適 用 する 手 順 : 1. 権 限 を 変 更 するドキュメントを 探 します 2. ドキュメントの [ その 他 のアクション ] メニューから [ 権 限 ] を 選 択 します 指 定 したドキュメントの [ 権 限 ] ページが 表 示 されます 3. 必 要 に 応 じてアクセスリストを 変 更 します 4. [ すべての 権 限 を 適 用 ] に 関 して 以 下 のいずれかを 選 択 します [ このドキュメントとそのバージョン ]: 変 更 された 権 限 が 目 的 のドキュ メントとそのすべてのバージョンの 両 方 に 割 り 当 てられます [ このドキュメントのみ ]: 変 更 された 権 限 がドキュメントのみに 割 り 当 て られます これを 選 択 すると ドキュメントとバージョンでアクセス 権 限 が 異 なることになります 5. [ 適 用 ] をクリックします ユーザーガイド 5 11

48 オブジェクトの 場 所 の 変 更 コンテンツの 追 加 および 管 理 オブジェクトの 場 所 の 変 更 オブジェクトは 別 のコンテナに 場 所 を 移 すことができます また サイト 上 の 複 数 の コンテナにオブジェクトを 表 示 することも 可 能 です 複 数 のコンテナに 表 示 されても オブジェクトは 1 つだけであり DocuShare サイトの 容 量 を 無 駄 に 消 費 することはあり ません 注 :[ 一 括 操 作 ] メニューの [ コピー ] [ 切 り 取 り ] [ 貼 り 付 け ] の 各 コマンドを 使 用 して コレクションの 場 所 を 変 更 することもできます 5 13 ページの [ コピー ] [ 切 り 取 り ] [ 貼 り 付 け ] を 使 ったオブジェクトの 場 所 の 変 更 を 参 照 してください オブジェクトの 場 所 を 変 更 する 手 順 : 1. 場 所 を 変 更 するオブジェクトを 探 します 2. 以 下 のいずれかの 手 順 に 従 います オブジェクトのタイトルの 横 に 表 示 されるチェックボックスをクリック します [ 一 括 操 作 ] メニューより [ 場 所 の 変 更 ] を 選 択 します [ 場 所 の 変 更 を 確 認 ] ページの [ 確 認 ] をクリックします オブジェクトのタイトルの 右 に 表 示 される [ プロパティ ] アイコンをクリック します オブジェクトの [ プロパティ ] ページにある [ 場 所 ] リンクをクリック します [ 場 所 の 変 更 ] ページが 表 示 されます 3. [ ソート ] フィールドで [ タイトル ] を 選 択 してコンテナの 候 補 をアルファベット 順 に 表 示 するか [ ハンドル ] を 選 択 してコンテナの 候 補 を 番 号 順 に 表 示 するか を 選 択 します 4. 以 下 のいずれかを 行 います 特 定 のコンテナを 見 つけるには コンテナ 名 の 一 部 を [ 検 索 ] フィールドに 入 力 します [ 実 行 ] ボタンをクリックします すべてのコンテナをリスト 表 示 するには [ すべて 表 示 ]( 表 示 されている 場 合 )をクリックします お 気 に 入 りのコンテナを 表 示 するには [ お 気 に 入 りの 表 示 ] をクリック します 5. [ 場 所 の 候 補 ] フィールドで オブジェクトを 表 示 させたいコンテナを 選 択 して [ 追 加 ] ボタンをクリックします 複 数 のコンテナを 選 択 するには CTRL キー (Windows) または Command キー (Macintosh) を 使 用 します 6. [ 選 択 された 場 所 ] フィールドで オブジェクトを 表 示 したくないコンテナを 選 択 して [ 削 除 ] ボタンをクリックします 複 数 のコンテナを 選 択 するには CTRL キー (Windows) または Command キー (Macintosh) を 使 用 します 注 :[ 選 択 された 場 所 ] フィールドに 少 なくても 一 つのコンテナが 表 示 されて いることを 確 認 してください それ 以 外 の 場 合 オブジェクトが 孤 立 オブジェクト になり どのコンテナにも 表 示 できなくなります 7. [ 場 所 を 更 新 ] をクリックします 5 12 ユーザーガイド

49 コンテンツの 追 加 および 管 理 オブジェクトの 場 所 の 変 更 [ コピー ] [ 切 り 取 り ] [ 貼 り 付 け ] を 使 ったオブジェクト の 場 所 の 変 更 オブジェクトのコピー 又 は 切 り 取 りの 手 順 : 1. コピーまたは 切 り 取 るオブジェクトを 探 します 2. オブジェクトの 横 にあるチェックボックスをオンにします 3. [ 一 括 操 作 ] メニューから [ コピー ] か [ 切 り 取 り ] かいずれかを 選 択 します 確 認 ウィンドウが 表 示 されます 4. コピーまたは 切 り 取 りを 実 行 する 前 に クリップボードに 記 憶 されているオブ ジェクトを 削 除 するかどうかを 決 めます 5. [ 確 認 ] をクリックします 注 :[ 切 り 取 り ] コマンドを 使 用 すると 切 り 取 られたオブジェクトタイトルは [ 貼 り 付 け ] コマンドで 別 のコンテナに 貼 り 付 けられるまで グレーに 表 示 され ます 6. オブジェクトの 貼 り 付 け 先 となるコンテナを 開 きます 注 :ワークスペースを 貼 り 付 けるには オブジェクトを 貼 り 付 けるワークスペース を 開 いてから [ コンテンツマップ ] をクリックします 7. [ 一 括 操 作 ] メニューから [ 貼 り 付 け ] を 選 択 します 確 認 ウィンドウが 表 示 されます 8. 貼 り 付 けを 実 行 した 後 で クリップボードに 記 憶 されていたオブジェクトを 削 除 するかどうかを 決 めます 9. [ 確 認 ] をクリックします オブジェクトがコンテナに 表 示 されます ユーザーガイド 5 13

50 コレクション 内 にある 複 数 オブジェクトの 編 集 コンテンツの 追 加 および 管 理 コレクション 内 にある 複 数 オブジェクトの 編 集 開 いているコレクションを 表 示 しているとき [ 一 括 操 作 ] メニューを 使 ってオブジェクト に 対 してさまざまなタスクが 実 行 できます このメニューには 以 下 のコマンドがあります [ お 気 に 入 りに 追 加 ]:マイ DocuShare の [ お 気 に 入 り ] にオブジェクトを 追 加 します [アーカイブ ] および [ 復 元 ]:アーカイブサーバーにオブジェクトを 移 動 したり アーカイブサーバーからオブジェクトを 取 得 したりします(アーカイブサーバー を 使 用 している 場 合 にのみ 表 示 されるコマンドです) 詳 細 については コンテンツのアーカイブ を 参 照 してください [ 場 所 の 変 更 ]:オブジェクトを 別 の 場 所 に 追 加 します [ 所 有 者 の 変 更 ]:オブジェクトの 所 有 者 を 変 更 します [ コピー ]:オブジェクトの 参 照 をクリップボードにコピーします クリップ ボードは 最 大 100 個 のオブジェクトを 保 持 することができます [ ショートカットのコピー ]: ワークスペースのショートカットポートレットに 貼 り 付 けられるよう オブジェクトの 参 照 をクリップボードにコピーします [ 切 り 取 り ]:オブジェクトをクリップボードに 切 り 取 ります クリップボード は 最 大 100 個 のオブジェクトを 保 持 することができます 貼 り 付 け:オブジェクトをクリップボードから 貼 り 付 けます(オブジェクトを クリップボードにコピーしたり 切 り 取 ったりすると コマンドが 表 示 されます) スペースに 貼 り 付 け( 移 動 ):オブジェクトをクリップボードからスペー スまた は DocuShare メインサイトに 貼 り 付 けます(サイトがスペースを 使 用 している 場 合 にオブジェクトをスペースやメインの DocuShare サイトからクリッ プボード に 切 り 取 りすると 別 のスペースまたはサイトホームにペーストする 場 合 に 限 り コマンドが 表 示 されます) 詳 細 については DocuShare スペース を 参 照 して ください [ 削 除 ]:サイトからオブジェクトを 削 除 します [ 名 前 の 変 更 ]:オブジェクトのタイトルを 変 更 します [ 回 覧 ]:ドキュメントをユーザーに 回 覧 して 承 認 や 審 査 にかけたり コメント をもらったりします 詳 細 については ワークプロセスの 自 動 化 を 参 照 して ください 複 数 のコレクションオブジェクトを 編 集 する 手 順 : 1. 目 的 のコレクションに 移 動 して 開 きます 2. 以 下 のいずれかの 手 順 に 従 います 一 部 のオブジェクトのみを 編 集 するには 編 集 するオブジェクトの 横 の チェックボックスをオンにします 各 オブジェクトをすべて 編 集 するには [ タイプ ] 列 見 出 しの 左 にある チェックボックスをオンにします 3. [ 一 括 操 作 ] メニューから 目 的 のコマンドを 選 択 します 確 認 ウィンドウが 表 示 されます 4. 続 行 するときは [ 確 認 ] をクリックします 選 択 したコマンドによって ほかに もページが 表 示 されることがあります 5 14 ユーザーガイド

51 コンテンツの 追 加 および 管 理 コレクション 内 にある 複 数 オブジェクトの 編 集 注 :[ 場 所 の 変 更 ] コマンドを 使 用 したときは 1 つのオブジェクトが 複 数 のコレクション に 表 示 されている 場 合 でも [ 選 択 された 場 所 ] フィールドに 列 挙 されるのは 現 在 の コレクションのみです ユーザーガイド 5 15

52 オブジェクトの 削 除 コンテンツの 追 加 および 管 理 オブジェクトの 削 除 DocuShare では 各 ユーザー 用 に サイト 全 体 のごみ 箱 と 個 人 用 ごみ 箱 を 提 供 します サイトでどちらのごみ 箱 を 使 用 するかは 管 理 者 が 決 めます サイトでサイト 全 体 のごみ 箱 と 個 人 用 ごみ 箱 を 両 方 使 用 する 場 合 ごみ 箱 はマイ DocuShare ページに 表 示 されます 削 除 されたオブジェクトは 個 人 用 ごみ 箱 に 移 動 します 個 人 用 ごみ 箱 に 移 動 したオブ ジェクトは 管 理 者 がサイト 全 体 のごみ 箱 から 消 去 しないかぎり 復 元 したり 消 去 する ことができます 詳 細 については パーソナルホームページの 使 用 を 参 照 してくだ さい サイトでサイト 全 体 のごみ 箱 のみを 使 用 する 場 合 削 除 したオブジェクトはそこに 移 動 します サイト 全 体 のごみ 箱 に 入 っているオブジェクトを 元 の 場 所 に 戻 すには 管 理 者 に 問 い 合 わせる 必 要 があります サイトでごみ 箱 を 使 用 していない 場 合 削 除 したオブ ジェクトは 直 ちに 消 去 されます オブジェクトの 削 除 手 順 : 1. 削 除 するオブジェクトを 探 します 2. 以 下 のいずれかの 手 順 に 従 います オブジェクトのタイトルの 横 に 表 示 されたチェックボックスをクリック します [ 一 括 操 作 ] メニューから [ 削 除 ] を 選 択 します オブジェクトの [ その 他 のアクション ] メニューから [ 削 除 ] を 選 択 します [ 削 除 の 確 認 ] ページが 表 示 されます 注 :オブジェクトの 前 のチェックボックスにマイナス 記 号 が 表 示 された 場 合 は そのオブジェクトに 対 して 管 理 権 限 がないので 削 除 することはできません 3. コレクションを 削 除 する 場 合 [ コレクションで 以 下 を 削 除 ] メニューから 以 下 のいずれかを 選 択 します [ コレクションとコンテンツ ] は コレクションを 削 除 し かつその 中 に 含 まれているオブジェクトもすべて 削 除 します [ コレクションのみ ] は コレクションを 削 除 して コンテンツは 削 除 しま せん 注 :コレクションのみを 削 除 し そのコンテンツを 削 除 しなかった 場 合 各 オブ ジェクトが 別 のコレクションの 中 にないと そのオブジェクトは 孤 立 オブジェクト になります コレクションから 孤 立 オブジェクトへはアクセスできません 管 理 者 が 孤 立 オブジェクトをコレクション 内 に 再 配 置 すれば またアクセスできる ようになります 4. [ 削 除 ] をクリックして サイトからオブジェクトを 削 除 します 5 16 ユーザーガイド

目 次 1. Web メールのご 利 用 について... 2 2. Web メール 画 面 のフロー 図... 3 3. Web メールへのアクセス... 4 4. ログイン 画 面... 5 5. ログイン 後 (メール 一 覧 画 面 )... 6 6. 画 面 共 通 項 目... 7 7.

目 次 1. Web メールのご 利 用 について... 2 2. Web メール 画 面 のフロー 図... 3 3. Web メールへのアクセス... 4 4. ログイン 画 面... 5 5. ログイン 後 (メール 一 覧 画 面 )... 6 6. 画 面 共 通 項 目... 7 7. Web メール 操 作 説 明 書 京 都 与 謝 野 町 有 線 テレビ 0 目 次 1. Web メールのご 利 用 について... 2 2. Web メール 画 面 のフロー 図... 3 3. Web メールへのアクセス... 4 4. ログイン 画 面... 5 5. ログイン 後 (メール 一 覧 画 面 )... 6 6. 画 面 共 通 項 目... 7 7. メール 一 覧 画 面...

More information

モジュール 1: インターフェースの特徴 主なインターフェースの特徴 DocuShare のインターフェースは使いやすく あらゆるレベルのユーザーが機能を簡単に学習することができます 主要な特徴には 次のようなものがあります 様々な種類のコンテンツを表すアイコン クリック 1 つでタスクページを表示

モジュール 1: インターフェースの特徴 主なインターフェースの特徴 DocuShare のインターフェースは使いやすく あらゆるレベルのユーザーが機能を簡単に学習することができます 主要な特徴には 次のようなものがあります 様々な種類のコンテンツを表すアイコン クリック 1 つでタスクページを表示 ユーザーチュートリアル : ようこそ ユーザーチュートリアルは 基本的な DocuShare の機能を迅速に学習できる一連のエクササイズで構成されています エクササイズを活用するには DocuShare をブラウザウィンドウで実行中である必要があります モジュール 1: インターフェースの特徴 モジュール 2: アカウントの作成 モジュール 3: コンテンツをサイトに追加 モジュール 4: ドキュメントの作業

More information

POWER EGG V2.01 ユーザーズマニュアル ファイル管理編

POWER EGG V2.01 ユーザーズマニュアル ファイル管理編 POWER EGG V2.0 ユーザーズマニュアル ファイル 管 理 編 Copyright 2009 D-CIRCLE,INC. All Rights Reserved 2009.4 はじめに 本 書 では POWER EGG 利 用 者 向 けに 以 下 の POWER EGG のファイル 管 理 機 能 に 関 する 操 作 を 説 明 しま す なお 当 マニュアルでは ファイル 管 理 機

More information

WebMail ユーザーズガイド

WebMail ユーザーズガイド ニフティクラウド ビジネスメール メール 共 有 サービス ユーザーズガイド 第 1.1 版 平 成 26 年 5 月 19 日 ニフティ 株 式 会 社 目 次 はじめに... 3 1. 共 有 メールボックスとは... 4 2. 共 有 メールボックスを 表 示 する... 5 3. 閲 覧 履 歴 操 作 履 歴 を 表 示 する... 8 4. 共 有 メールボックスからメールを 送 信 する...

More information

V-CUBE One

V-CUBE One V-CUBE One Office 365 連 携 マニュアル ブイキューブ 2016/06/03 この 文 書 は V-CUBE One の Office 365 連 携 用 ご 利 用 マニュアルです 更 新 履 歴 更 新 日 内 容 2016/02/09 新 規 作 成 2016/03/11 Office 365 ID を 既 存 の One 利 用 者 と 紐 付 ける 機 能 に 関 する

More information

5-2 一 般 ユーザー 用 :メール 2 送 信 者 のリンクをクリックすると 受 信 メールの 内 容 を 見 ることができます 受 信 メール 内 容 画 面 項 目 送 信 者 宛 先 CC 本 文 (テキスト) 本 文 (HTML) メールアドレスのリンクをクリックするとアドレス 帳 へ

5-2 一 般 ユーザー 用 :メール 2 送 信 者 のリンクをクリックすると 受 信 メールの 内 容 を 見 ることができます 受 信 メール 内 容 画 面 項 目 送 信 者 宛 先 CC 本 文 (テキスト) 本 文 (HTML) メールアドレスのリンクをクリックするとアドレス 帳 へ 5-1 一 般 ユーザー 用 :メール お 使 いのブラウザ 上 でメールの 送 受 信 ができます メールはJobMagicのサーバーにて 管 理 されており いつでもどこでも 別 のマシーンでログインしても 同 じ 環 境 でご 利 用 いただけます 受 信 したメールを 読 む 1 受 信 したメールを 読 むには3 種 類 の 方 法 があります メニューからメールメニューをクリック 新 着

More information

ユーザーチュートリアル : ようこそ ユーザーチュートリアルは 基本的な DocuShare の機能を迅速に学習できる一連のエクササイズで構成されています エクササイズを活用するには DocuShare をブラウザウィンドウで実行中である必要があります モジュール 1: インターフェースの機能 モジ

ユーザーチュートリアル : ようこそ ユーザーチュートリアルは 基本的な DocuShare の機能を迅速に学習できる一連のエクササイズで構成されています エクササイズを活用するには DocuShare をブラウザウィンドウで実行中である必要があります モジュール 1: インターフェースの機能 モジ ユーザーチュートリアル : ようこそ ユーザーチュートリアルは 基本的な DocuShare の機能を迅速に学習できる一連のエクササイズで構成されています エクササイズを活用するには DocuShare をブラウザウィンドウで実行中である必要があります モジュール 1: インターフェースの機能 モジュール 2: アカウントの作成 モジュール 3: コンテンツをサイトに追加 モジュール 4: ドキュメントの作業

More information

Microsoft Word - Start Up Guide1 .docx

Microsoft Word - Start Up Guide1 .docx 日 報 共 有 ツール スタートアップガイド 1.ログインをしてみましょう 2.ユーザ 名 の 登 録 ( 変 更 )/プロフィール 写 真 を 登 録 3.グループを 作 成 してみましょう 4.グループへメンバーを 招 待 してみましょう 5.アカウントへ 新 規 ユーザを 招 待 してみましょう 6. 日 報 を 提 出 してみましょう 7. 今 日 の 予 定 をGoogleカレンダーから

More information

メール 受 信 画 面 のレイアウトを 変 更 することができます ここでは 初 期 設 定 のレイアウトで 表 示 されているボタ ンやマークについて 解 説 します メール 一 覧 画 面 には 受 信 したメールが 一 覧 表 示 されます メール 受 信 タブをクリックすると 受 信 箱 フ

メール 受 信 画 面 のレイアウトを 変 更 することができます ここでは 初 期 設 定 のレイアウトで 表 示 されているボタ ンやマークについて 解 説 します メール 一 覧 画 面 には 受 信 したメールが 一 覧 表 示 されます メール 受 信 タブをクリックすると 受 信 箱 フ .3 1...3 メール 受 信 タブのサブメニューから 直 接 受 信 箱 以 外 のフォルダを 表 示 することもできます 共 有 メー ルボックスのフォルダは 指 定 できません 3. 35 メール 受 信 画 面 のレイアウトを 変 更 することができます ここでは 初 期 設 定 のレイアウトで 表 示 されているボタ ンやマークについて 解 説 します メール 一 覧 画 面 には 受

More information

目 次 ログイン 方 法... 3 基 本 画 面 構 成... 4 メールサービス... 5 メールサービス 画 面 構 成... 5 アカウント 詳 細 / 設 定... 6 高 機 能 フィルター... 7 ユーザーフィルター 設 定... 8 新 規 フィルターの 追 加... 8 My ホ

目 次 ログイン 方 法... 3 基 本 画 面 構 成... 4 メールサービス... 5 メールサービス 画 面 構 成... 5 アカウント 詳 細 / 設 定... 6 高 機 能 フィルター... 7 ユーザーフィルター 設 定... 8 新 規 フィルターの 追 加... 8 My ホ 296Cloud マニュアル 1/15 目 次 ログイン 方 法... 3 基 本 画 面 構 成... 4 メールサービス... 5 メールサービス 画 面 構 成... 5 アカウント 詳 細 / 設 定... 6 高 機 能 フィルター... 7 ユーザーフィルター 設 定... 8 新 規 フィルターの 追 加... 8 My ホームページ... 11 My ホームページ 画 面 構 成...

More information

文書管理

文書管理 目 次. の 利 用 シーン (P P). の 画 面 構 成 / 文 書 を 閲 覧 する (P). フォルダを 作 成 する (P4) 4. フォルダにアクセス 権 を 設 定 する (P5) 5. 文 書 を 登 録 する (P6) 6. フォルダを 変 更 削 除 する (P7) 7. フォルダ 文 書 を 移 動 する (P8) 8. 文 書 を 変 更 削 除 ( 更 新 )する (P9)

More information

スマートフォン版 ログイン画面

スマートフォン版 ログイン画面 1. ログイン 画 面 (P2) 2. ホーム 画 面 (P3) 3. ネオツイ 機 能 (P4) 4. スケジュール 機 能 (P5~P7) 5. 設 備 予 約 機 能 (P8~P9) 6. ウェブメール 機 能 (P10~P12) 7. 伝 言 所 在 機 能 (P13~P14) 8.インフォメーション 機 能 (P15) 9. 回 覧 レポート 機 能 (P16~P17) 10.ワークフロー

More information

Microsoft Word - 操作マニュアル(石油コンビナート_オフラインソフト編)_v0.2.doc

Microsoft Word - 操作マニュアル(石油コンビナート_オフラインソフト編)_v0.2.doc 総 務 省 消 防 庁 統 計 調 査 系 システム 操 作 マニュアル 石 油 コンビナート 等 実 態 調 査 業 務 (オフライン オフラインソフト 編 ) 第 0.2 版 平 成 25 年 3 月 総 務 省 消 防 庁 改 訂 履 歴 版 改 訂 日 改 訂 内 容 第 0.1 版 平 成 24 年 1 月 24 日 新 規 作 成 第 0.2 版 平 成 24 年 3 月 2 日 第 4

More information

1. 概 要 Webで 申 込 みした 手 続 きの 内 容 とNEXIでの 手 続 状 況 を Web 申 込 状 況 一 覧 で 確 認 することができます また 各 種 手 続 きにおいて 申 込 みを 完 了 せずに 保 存 状 態 にした 手 続 きを この 一 覧 から 再 開 すること

1. 概 要 Webで 申 込 みした 手 続 きの 内 容 とNEXIでの 手 続 状 況 を Web 申 込 状 況 一 覧 で 確 認 することができます また 各 種 手 続 きにおいて 申 込 みを 完 了 せずに 保 存 状 態 にした 手 続 きを この 一 覧 から 再 開 すること 日 本 貿 易 保 険 Webサービス 操 作 マニュアル 4. Web 申 込 状 況 一 覧 照 会 (C) Copyright Nippon Export and Investment Insurance. All rights reserved. 1. 概 要 Webで 申 込 みした 手 続 きの 内 容 とNEXIでの 手 続 状 況 を Web 申 込 状 況 一 覧 で 確 認 することができます

More information

4.5. < 参 加 表 明 書 を 提 出 する> 調 達 案 件 一 覧 の 表 示 対 象 となる 案 件 を 検 索 し 調 達 案 件 一 覧 に 表 示 させます 参 加 したい 案 件 の 調 達 案 件 名 称 行 - 入 札 参 加 資 格 確 認 申 請 / 技 術 資 料 /

4.5. < 参 加 表 明 書 を 提 出 する> 調 達 案 件 一 覧 の 表 示 対 象 となる 案 件 を 検 索 し 調 達 案 件 一 覧 に 表 示 させます 参 加 したい 案 件 の 調 達 案 件 名 称 行 - 入 札 参 加 資 格 確 認 申 請 / 技 術 資 料 / 目 次... 4-46 4.5. < 参 加 表 明 書 を 提 出 する>... 4-46 4.5.2 < 参 加 表 明 書 受 付 票 を 表 示 する>... 4-55 4.5.3 < 選 定 通 知 書 ( 非 選 定 通 知 書 )を 表 示 する>... 4-58 4.5.4 < 技 術 提 案 書 を 提 出 する>... 4-6 4.5.5 < 技 術 提 案 書 受 付 票 を

More information

目 次 1. ログイン ログアウト... 4 1.1 ログイン... 4 1.2 ログアウト... 6 1.3 セッション 切 れ... 7 2. マイページ... 8 2.1 マイページの 見 方... 8 2.2 最 近 の 更 新... 9 3. マイキャビ... 11 3.1 マイキャビの

目 次 1. ログイン ログアウト... 4 1.1 ログイン... 4 1.2 ログアウト... 6 1.3 セッション 切 れ... 7 2. マイページ... 8 2.1 マイページの 見 方... 8 2.2 最 近 の 更 新... 9 3. マイキャビ... 11 3.1 マイキャビの マイキャビ Powered By SmartDocs TM web 版 ユーザーマニュアル 2012/12/12 ニフティ 株 式 会 社 1 / 36 目 次 1. ログイン ログアウト... 4 1.1 ログイン... 4 1.2 ログアウト... 6 1.3 セッション 切 れ... 7 2. マイページ... 8 2.1 マイページの 見 方... 8 2.2 最 近 の 更 新... 9

More information

Microsoft PowerPoint - webサイト更新マニュアル20150306.ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint - webサイト更新マニュアル20150306.ppt [互換モード] 目 次 目 次 2 全 体 概 要 3 管 理 画 面 へのログイン 4 ページの 種 類 5 新 規 投 稿 の 流 れ 7 記 事 を 投 稿 する( 各 要 素 のパターン) 8 記 事 を 投 稿 する( 要 素 の 順 番 入 れ 替 え 削 除 の 方 法 ) 10 画 像 追 加 11 投 稿 の 編 集 14 サイドエリアの 編 集 16 投 稿 の 削 除 17 新 規 カテゴリの

More information

Microsoft Word - ML_ListManager_10j.doc

Microsoft Word - ML_ListManager_10j.doc メーリングリスト 利 用 の 手 引 き(リスト 管 理 者 編 ) for LyrisSynaptive ListManager 10j 第 5 版 目 次... 1 1. メーリングリストとは?... 2 2. メーリングリストの 開 設... 2 2-1 管 理 者 画 面 へのログイン... 2 2-2 リスト 管 理 者 自 身 のパスワードの 変 更... 4 3. メンバーの 登 録...

More information

変 更 履 歴 日 付 Document ver. 変 更 箇 所 変 更 内 容 2015/3/27 1.0.0 新 規 追 加 2015/9/24 誤 字 修 正 2016/2/19 1.01 動 作 環 境 最 新 のものへ 変 更 全 体 オペレーター の 表 記 を 削 除 2016/5/

変 更 履 歴 日 付 Document ver. 変 更 箇 所 変 更 内 容 2015/3/27 1.0.0 新 規 追 加 2015/9/24 誤 字 修 正 2016/2/19 1.01 動 作 環 境 最 新 のものへ 変 更 全 体 オペレーター の 表 記 を 削 除 2016/5/ KDDI Smart Mobile Safety Manager Mac ユーザーマニュアル 最 終 更 新 日 2016 年 5 月 26 日 Document ver.1.0.2 1 変 更 履 歴 日 付 Document ver. 変 更 箇 所 変 更 内 容 2015/3/27 1.0.0 新 規 追 加 2015/9/24 誤 字 修 正 2016/2/19 1.01 動 作 環 境

More information

スライド 1

スライド 1 セキュリティ 安 心 ブラウザ Android 版 WEBフィルタリングソフト 簡 単 マニュアル 本 マニュアルはAndroid4.2.2をベースに 構 成 しております 端 末 やOSのバージョンによって 名 称 が 違 う 場 合 があります ファイナル スマホ セキュリティのインストール ファイナル スマホ セキュリティの 初 期 設 定 ファイナル スマホ セキュリティの 使 い 方 (ブラウザ)

More information

Gmail 利用者ガイド

Gmail 利用者ガイド Gmail 利 用 者 ガイド 目 次 1. はじめに... 1 2. Gmail を 利 用 する 前 に... 2 3. 初 めてのログイン... 4 3.1. ログイン... 4 3.2. CAPTCHA の 入 力... 5 4. メールボックスの 説 明... 8 5. メールの 受 信... 9 6. メールの 送 信 返 信... 10 6.1. メールの 新 規 作 成... 10

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D20819C486F70658F6F93588ED297708AC7979D89E696CA837D836A83858341838B8169342E33566572816A2E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D20819C486F70658F6F93588ED297708AC7979D89E696CA837D836A83858341838B8169342E33566572816A2E646F63> 商 品 管 理 商 品 管 理 を 行 うためのメニューです 4.1 商 品 管 理 のサイドメニュー 商 品 管 理 には 以 下 のサイドメニューがあります 商 品 一 覧 登 録 済 みの 商 品 の 一 覧 を 表 示 します 既 に 登 録 済 みの 商 品 の 検 索 検 索 した 商 品 を 編 集 する 際 に 使 用 します 新 規 作 成 商 品 を 新 規 登 録 する 画 面

More information

目 次 画 面 遷 移 図 1.ログイン 画 面 2. 画 面 構 成 3.メニュー 4.タスク 一 覧 4-1.タスク: 新 規 4-2.タスク: 閲 覧 4-3.タスク: 更 新 5.タスク 検 索 6. 通 知 メール 6-1. 通 知 メール: 新 規 / 修 正 7. 連 絡 事 項 7-

目 次 画 面 遷 移 図 1.ログイン 画 面 2. 画 面 構 成 3.メニュー 4.タスク 一 覧 4-1.タスク: 新 規 4-2.タスク: 閲 覧 4-3.タスク: 更 新 5.タスク 検 索 6. 通 知 メール 6-1. 通 知 メール: 新 規 / 修 正 7. 連 絡 事 項 7- < 商 標 登 録 申 請 中 > 操 作 説 明 書 株 式 会 社 ウエストスリー [ 全 省 庁 統 一 参 加 資 格 :000014049] 目 次 画 面 遷 移 図 1.ログイン 画 面 2. 画 面 構 成 3.メニュー 4.タスク 一 覧 4-1.タスク: 新 規 4-2.タスク: 閲 覧 4-3.タスク: 更 新 5.タスク 検 索 6. 通 知 メール 6-1. 通 知 メール:

More information

WEBメールシステム 操作手順書

WEBメールシステム 操作手順書 ひ む か ネ ッ ト WEB メールシステム 操 作 手 順 書 目 次 認 証 画 面 を 表 示 する 認 証 画 面 を 表 示 する 3 ID パスワードの 入 力 3 パスワードを 忘 れてしまった 場 合 の 認 証 方 法 4 メール 送 受 信 メールを 受 信 する 5 メールを 送 信 する 5 メールを 確 認 する メールを 全 選 択 する 7 メールを 削 除 する 7

More information

迷惑メールフィルタリングコントロールパネル利用者マニュアル

迷惑メールフィルタリングコントロールパネル利用者マニュアル 迷 惑 メールフィルタリングサービス コントロールパネル 利 用 者 マニュアル( 一 般 ユーザ 向 け) 第 1.6 版 目 次 1. 本 マニュアルについて... 1 2. はじめに... 1 3. 使 用 方 法... 2 3.1. ご 使 用 の 前 に... 2 3.2. ログイン / ログアウト 操 作... 2 3.2.1. ログイン 操 作... 2 3.2.2. ログアウト 操

More information

スライド 1

スライド 1 ログイン 登 録 確 認 編 集 Copyright(C)2013 Agilecore Co.,Ltd.All right reserved. 1 ログイン Copyright(C)2013 Agilecore Co.,Ltd.All right reserved. 2 1 パソコンのWEBブラウザから 下 記 URLに 接 続 してください https://www.kintai-ebisu.com/koara-series/

More information

目 次. WEB メールへのログイン.... メール 送 信 手 順.... メール 受 信 手 順... 6. アドレス 帳 の 操 作 手 順... 8 5. フォルダーの 操 作 手 順... 8 6. メール 発 信 者 登 録 署 名 登 録 手 順... 0 7. 基 本 的 な 設 定

目 次. WEB メールへのログイン.... メール 送 信 手 順.... メール 受 信 手 順... 6. アドレス 帳 の 操 作 手 順... 8 5. フォルダーの 操 作 手 順... 8 6. メール 発 信 者 登 録 署 名 登 録 手 順... 0 7. 基 本 的 な 設 定 Web メール 手 順 書 目 次. WEB メールへのログイン.... メール 送 信 手 順.... メール 受 信 手 順... 6. アドレス 帳 の 操 作 手 順... 8 5. フォルダーの 操 作 手 順... 8 6. メール 発 信 者 登 録 署 名 登 録 手 順... 0 7. 基 本 的 な 設 定... 8. 参 考 情 報... 9 . WEB メールへのログイン 概

More information

ユーザーガイド

ユーザーガイド 印 刷 の 管 理 バージョン 1.1 ユーザーガイド 2016 年 7 月 www.lexmark.com 内 容 2 内 容 変 更 履 歴... 3 概 要... 4 アプリケーションを 使 用 する... 5 アプリケーションへのアクセス... 5 アプリケーションを 管 理 する... 5 問 題 に 対 処 する... 7 アプリケーションが 適 切 にロードできない...7 アプリケーションにログインできない...

More information

WebAlertクイックマニュアル

WebAlertクイックマニュアル WebAlert ユーザーズガイド 目 次 1 WebAlert とは... 3 2 管 理 画 面 ログイン 方 法... 4 3 管 理 画 面 ログアウト 方 法... 6 4 パスワードリマインダーの 利 用 方 法... 7 5 WebAlert 管 理 画 面 概 要... 8 6 アカウント 設 定... 9 6-1 アカウント 情 報... 10 6-2 アカウント 詳 細... 11

More information

GRIDY SFA カスタム 項 目 操 作 ガイド 用 本 書 はに 必 要 な 操 作 を 解 説 しております は GRIDY SFA ののことです GRIDY SFA へ 申 し 込 み 最 初 に 登 録 を 行 った 方 がそのままとなります カスタム 項 目 はの 方 のみ 操 作 可

GRIDY SFA カスタム 項 目 操 作 ガイド 用 本 書 はに 必 要 な 操 作 を 解 説 しております は GRIDY SFA ののことです GRIDY SFA へ 申 し 込 み 最 初 に 登 録 を 行 った 方 がそのままとなります カスタム 項 目 はの 方 のみ 操 作 可 GRIDY SFA カスタム 項 目 操 作 ガイド 2016 年 1 月 20 日 ナレッジスイート 株 式 会 社 1 GRIDY SFA カスタム 項 目 操 作 ガイド 用 本 書 はに 必 要 な 操 作 を 解 説 しております は GRIDY SFA ののことです GRIDY SFA へ 申 し 込 み 最 初 に 登 録 を 行 った 方 がそのままとなります カスタム 項 目 はの

More information

POWER EGG V2.01 ユーザーズマニュアル グループウェア編

POWER EGG V2.01 ユーザーズマニュアル グループウェア編 POWER EGG V2.0 ユーザーズマニュアル グループウェア 編 Copyright 2009 D-CIRCLE,INC. All Rights Reserved 2009.4 はじめに 本 書 では POWER EGG 利 用 者 向 けに POWER EGG のグループウェア 機 能 に 関 する 操 作 を します 当 マニュアルでは グループウェア 機 能 に 関 する のみ 行 います

More information

<4D F736F F D2090C389AA8CA72D92F18F6F2D D F ED28CFC82AF91808DEC837D836A B E838B A815B816A2E646F6378>

<4D F736F F D2090C389AA8CA72D92F18F6F2D D F ED28CFC82AF91808DEC837D836A B E838B A815B816A2E646F6378> 1. 基 本 事 項 1.1. システムで 行 えること デジタルライブラリー では データベース 上 に 登 録 されている 様 々なカテゴリのデータを 検 索 閲 覧 できます データを 検 索 する キーワード 検 索 全 データをフリーワードで 検 索 できます 簡 易 検 索 データの 共 通 項 目 に 条 件 を 指 定 し 全 データを 横 断 して 検 索 できます 詳 細 検 索

More information

目 次 ログインする 前 に... 4 メンバー 管 理 編 ( 管 理 者 )... 5 ログインする... 6 トップページについて... 7 メンバー 管 理 をする... 8 メンバー 管 理 画 面 について... 8 1 医 療 機 関 指 定... 9 2 新 規 追 加 指 定...

目 次 ログインする 前 に... 4 メンバー 管 理 編 ( 管 理 者 )... 5 ログインする... 6 トップページについて... 7 メンバー 管 理 をする... 8 メンバー 管 理 画 面 について... 8 1 医 療 機 関 指 定... 9 2 新 規 追 加 指 定... 取 扱 説 明 書 心 電 クラウド ブラウザ 編 Ver.1.6C 目 次 ログインする 前 に... 4 メンバー 管 理 編 ( 管 理 者 )... 5 ログインする... 6 トップページについて... 7 メンバー 管 理 をする... 8 メンバー 管 理 画 面 について... 8 1 医 療 機 関 指 定... 9 2 新 規 追 加 指 定... 9 3 ユーザー 権 限 指

More information

富士山チェックリスト

富士山チェックリスト 富 士 山 決 算 マニュアル 富 士 山 賃 貸 管 理 財 務 会 計 を 使 用 して 決 算 を 行 う 場 合 の 一 般 的 な 手 順 をご 説 明 します 個 人 不 動 産 の 決 算 を 行 う 場 合 P1~P8 個 人 一 般 の 決 算 を 行 う 場 合 P4~P8 P11 青 色 申 告 特 別 控 除 額 の 入 力 個 人 農 業 の 決 算 を 行 う 場 合 P4~P11

More information

SILAND.JP テンプレート集

SILAND.JP テンプレート集 i-vote ユーザ 操 作 手 順 書 ~ 立 候 補 申 請 編 ~ 第 1.0 版 作 成 日 2016 年 1 月 26 日 最 終 更 新 日 2016 年 1 月 26 日 1 / 24 Copyright 2016 MEC Corporation. All right Reserved 改 版 履 歴 版 数 日 付 改 版 内 容 1.0 2016/01/26 新 規 作 成 2 /

More information

改 定 履 歴 改 訂 日 改 訂 理 由 及 び 内 容 承 認 者 確 認 者 改 訂 者 05/8/7 新 版 発 行 05/0/5 推 奨 動 作 環 境 を 追 記

改 定 履 歴 改 訂 日 改 訂 理 由 及 び 内 容 承 認 者 確 認 者 改 訂 者 05/8/7 新 版 発 行 05/0/5 推 奨 動 作 環 境 を 追 記 代 理 店 様 向 け 業 務 支 援 システム Ke-web オペレーションマニュアル 05/0 ケニス 株 式 会 社 改 定 履 歴 改 訂 日 改 訂 理 由 及 び 内 容 承 認 者 確 認 者 改 訂 者 05/8/7 新 版 発 行 05/0/5 推 奨 動 作 環 境 を 追 記 総 則 本 文 書 の 位 置 付 け 本 文 書 は 代 理 店 向 け 営 業 支 援 システム

More information

~ 目 次 ~ 1. 履 修 登 録 のながれ 1 2. 利 用 可 能 な 機 能 について 2 3.Web 履 修 登 録 画 面 へのログイン ログアウト 方 法 3 4. 予 備 登 録 ( 定 員 設 定 科 目 の 履 修 ) (1) 予 備 登 録 5 (2) 予 備 登 録 状 況

~ 目 次 ~ 1. 履 修 登 録 のながれ 1 2. 利 用 可 能 な 機 能 について 2 3.Web 履 修 登 録 画 面 へのログイン ログアウト 方 法 3 4. 予 備 登 録 ( 定 員 設 定 科 目 の 履 修 ) (1) 予 備 登 録 5 (2) 予 備 登 録 状 況 Web 履 修 登 録 マニュアル 問 い 合 わせ 先 履 修 方 法 や 授 業 に 関 すること 学 部 事 務 課 ( 本 館 2 階 ) システムへのアクセスやパスワード 等 について 情 報 基 盤 センターオフィス(3 号 館 1 階 ) ~ 目 次 ~ 1. 履 修 登 録 のながれ 1 2. 利 用 可 能 な 機 能 について 2 3.Web 履 修 登 録 画 面 へのログイン

More information

研究者情報データベース

研究者情報データベース 研 究 者 情 報 管 理 システム 研 究 者 向 けデータ 一 括 登 録 機 能 操 作 マニュアル 2013 年 6 月 4 日 目 次 1. はじめに... 1 1.1 本 マニュアルの 注 意 事 項... 1 2. 操 作 手 順... 2 2.1 データ 登 録 手 順... 2 2.2 データ 読 み 込 みエラー 時 の 対 応 手 順... 13 3. 登 録 データ 一 覧...

More information

Cloud Disk とは インターネット 上 (クラウド)に 大 切 なデータを 保 存 することが 出 来 る 便 利 なアプリケーション (オンラインストレージ)です 本 資 料 について Cloud Disk サービスは マイナーバージョンアップ 等 もあるため 実 際 のクライアントと 本

Cloud Disk とは インターネット 上 (クラウド)に 大 切 なデータを 保 存 することが 出 来 る 便 利 なアプリケーション (オンラインストレージ)です 本 資 料 について Cloud Disk サービスは マイナーバージョンアップ 等 もあるため 実 際 のクライアントと 本 Cloud Disk (Web ブラウザ 版 ) ユーザガイド Version 2.0.3 Lastupdate 2013.8.12 1 Cloud Disk とは インターネット 上 (クラウド)に 大 切 なデータを 保 存 することが 出 来 る 便 利 なアプリケーション (オンラインストレージ)です 本 資 料 について Cloud Disk サービスは マイナーバージョンアップ 等 もあるため

More information

7.4.2 お 知 らせ 利 用 者 機 能 利 用 者 TOP 画 面 バックナンバータブ を バックナンバー 検 索 画 面 お 知 らせタブを お 知 らせタブを 検 索 ボタンを バックナンバータブ を バックナンバー 検 索 結 果 画 面 7.4.3 お 知 らせ 利 用 者 機 能 (

7.4.2 お 知 らせ 利 用 者 機 能 利 用 者 TOP 画 面 バックナンバータブ を バックナンバー 検 索 画 面 お 知 らせタブを お 知 らせタブを 検 索 ボタンを バックナンバータブ を バックナンバー 検 索 結 果 画 面 7.4.3 お 知 らせ 利 用 者 機 能 ( 7.4 画 面 遷 移 図 (Web 画 面 ) 7.4.1 お 知 らせ 管 理 機 能 TOP お 知 らせ 一 覧 画 面 (1.8) 参 照 人 数 を お 知 らせリストタブ を 参 照 人 数 画 面 (1.8) 削 除 ボタンを 新 規 作 成 ボタンを お 知 らせリストタブ を 新 規 作 成 画 面 (1.7) 修 正 ボタンを お 知 らせリストタブ を 編 集 画 面 (1.9)

More information

MetaMoJi ClassRoom/ゼミナール 授業実施ガイド

MetaMoJi ClassRoom/ゼミナール 授業実施ガイド 本 書 では 管 理 者 向 けに MetaMoJi ClassRoom/ゼミナールで 年 度 更 新 を 実 施 する 手 順 について 説 明 して います 管 理 者 ガイドと 合 わせてご 覧 ください Excelは 米 国 Microsoft Corporationの 米 国 およびその 他 の 国 における 登 録 商 標 または 商 標 です Apache OpenOffice Apache

More information

改 訂 履 歴 版 概 要 区 分 更 新 日 1.0 新 規 作 成 新 規 2014/06/26 2

改 訂 履 歴 版 概 要 区 分 更 新 日 1.0 新 規 作 成 新 規 2014/06/26 2 Android 版 操 作 ガイド (ver1.0) 2014 年 6 月 26 日 改 訂 履 歴 版 概 要 区 分 更 新 日 1.0 新 規 作 成 新 規 2014/06/26 2 目 次 1. sactto!ファイリングご 利 用 について... 4 2. Android 版 アプリケーションについて... 5 2.1. 概 要... 5 2.2. アプリケーションの 導 入... 5

More information

R4財務対応障害一覧

R4財務対応障害一覧 1 仕 訳 入 力 仕 訳 入 力 時 摘 要 欄 で. + Enter を 押 すと アプリケーションでエラーが 発 生 しまインデックスが 配 列 の 境 界 外 です が 出 る 場 合 がある 問 題 に 対 応 しま 2 仕 訳 入 力 仕 訳 入 力 主 科 目 と 補 助 科 目 を 固 定 にすると2 行 目 以 降 の 補 助 科 目 コピーが 動 作 しない 問 題 に 対 応

More information

給料らくだ7.5・かるがるできる給料5.5 追加マニュアル

給料らくだ7.5・かるがるできる給料5.5 追加マニュアル 追 加 マニュアル 給 料 らくだ 7.5 (Rev.5.10) かるがるできる 給 料 5.5 (Rev.5.10) MNL151201N-K マイナンバーモードについて 本 製 品 は マイナンバー 事 務 のうち 保 管 利 用 廃 棄 安 全 管 理 措 置 について 支 援 する 機 能 を 搭 載 しています マイナンバー 事 務 に 関 する 支 援 機 能 を 利 用 できる 状 態

More information

あいち電子調達共同システム

あいち電子調達共同システム (2) 提 出 依 頼 書 の 確 認 提 出 依 頼 書 が 発 行 されると 利 用 者 登 録 で 指 定 したメールアドレスへお 知 らせが 送 信 されま すので 提 出 依 頼 書 を 確 認 します 調 達 案 件 一 覧 画 面 で 案 件 情 報 を 確 認 し 提 出 依 頼 書 を 表 示 します 操 作 1 調 達 案 件 検 索 画 面 で 検 索 条 件 を 入 力 し

More information

1.2. ご 利 用 環 境 1.2.1. 推 奨 ブラウザ Internet Explorer 10 11 Google Chrome(バージョン 32 時 点 で 動 作 確 認 済 み) Mozilla Firefox(バージョン 26 時 点 で 動 作 確 認 済 み) Safari 7

1.2. ご 利 用 環 境 1.2.1. 推 奨 ブラウザ Internet Explorer 10 11 Google Chrome(バージョン 32 時 点 で 動 作 確 認 済 み) Mozilla Firefox(バージョン 26 時 点 で 動 作 確 認 済 み) Safari 7 1. アーカイブデータベースを 検 索 / 閲 覧 する 1.1. データの 検 索 方 法 東 京 アーカイブ では 以 下 に 分 類 されるカテゴリの 画 像 データ 資 料 データを 閲 覧 できます 江 戸 城 浮 世 絵 双 六 和 漢 書 江 戸 東 京 の 災 害 記 録 絵 葉 書 写 真 帖 近 代 の 地 図 東 京 府 東 京 市 関 係 資 料 番 付 建 築 図 面 書

More information

目 次 機 能 -------------------- 3 運 用 上 の 注 意 -------------------- 4 処 理 手 順 -------------------- 5 画 面 説 明 ログイン -------------------- 6 直 送 先 選 択 1 -----

目 次 機 能 -------------------- 3 運 用 上 の 注 意 -------------------- 4 処 理 手 順 -------------------- 5 画 面 説 明 ログイン -------------------- 6 直 送 先 選 択 1 ----- DONKEL order system 御 利 用 ガイド お 得 意 様 : 様 電 話 : ご 担 当 者 様 : お 得 意 様 ID: パスワード: * 変 更 希 望 の 方 はP4をご 覧 ください ドンケル 株 式 会 社 目 次 機 能 -------------------- 3 運 用 上 の 注 意 -------------------- 4 処 理 手 順 --------------------

More information

FAQ案(Linkup Manager)

FAQ案(Linkup Manager) 使 順 書 バージョン:1.5.3.20150119 スマートデバイスの 基 本 操 作... 3 名 刺 検 索...4 企 業 名 刺 入 れ... 5 タスク...11 商 談 情 報... 13 ユーザー... 16 プロフィール... 17 個 人 名 刺 入 れ... 18 ツールボックス... 18 ブラウザ 画 面 基 本 操 作... 24 企 業 管 理 者 アカウント 作 成...24

More information

タイトル位置

タイトル位置 シンプルモード(Biz) 利 用 者 マニュアル 目 次 1. アプリ 概 要 2 1. 機 能 概 要 4 2. 各 画 面 の 名 称 と 機 能 5 2. ご 利 用 までの 流 れ 6 3. 画 面 説 明 8 1. 中 央 画 面 11 1. 中 央 画 面 共 通 機 能 12 2. 中 央 画 面 (6ボタン) 13 3. 中 央 画 面 (3ボタンとアイコン) 14 2. サイドスクリーン

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D20979897708ED28FDA8DD7837D836A83858341838B2E646F6378>

<4D6963726F736F667420576F7264202D20979897708ED28FDA8DD7837D836A83858341838B2E646F6378> デジタル 化 資 料 送 信 サービス の 利 用 方 法 目 次 1 はじめに(サービスの 概 要 利 用 上 の 注 意 ) p.1 2 検 索 の 仕 方 ( 本 を 探 す) p.3 3 閲 覧 の 仕 方 ( 本 を 読 む) p.7 1 はじめに 1.1 サービスの 概 要 について デジタル 化 資 料 送 信 サービス ( 送 信 サービス)は 国 立 国 会 図 書 館 でデジタル

More information

Microsoft PowerPoint - J_AuthorManual_JPSJ.ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint - J_AuthorManual_JPSJ.ppt [互換モード] ScholarOne Manuscripts オンライン 投 稿 マニュアル 1 語 表 の 切 替 え 2 ログイン 34 アカウント 作 成 5 メインメニュー 6 ダッシュボード 7 Step 1: 種 別 タイトル 抄 録 8 Step 2: キーワード 9 Step 3: 著 者 10 Step 4: 希 望 査 読 者 11 Step 5: 設 問 1213 Step 6: ファイルアップロード

More information

操 作 の 手 順 : 個 人 住 民 税 一 括 納 付 / 新 規 依 頼 修 正 複 写 個 人 住 民 税 一 括 納 付 メニュー 個 人 住 民 税 一 括 納 付 新 規 依 頼 修 正 複 写 依 頼 / 委 託 者 情 報 入 力 (P100) 依 頼 修 正 / 委 託 者 情

操 作 の 手 順 : 個 人 住 民 税 一 括 納 付 / 新 規 依 頼 修 正 複 写 個 人 住 民 税 一 括 納 付 メニュー 個 人 住 民 税 一 括 納 付 新 規 依 頼 修 正 複 写 依 頼 / 委 託 者 情 報 入 力 (P100) 依 頼 修 正 / 委 託 者 情 5-1 個 人 住 民 税 一 括 納 付 新 規 依 頼 5-2 個 人 住 民 税 一 括 納 付 修 正 取 下 取 消 5-3 個 人 住 民 税 一 括 納 付 複 写 5-4 個 人 住 民 税 一 括 納 付 詳 細 5-5 個 人 住 民 税 一 括 納 付 アップロード 5-6 アップロード 一 覧.. 100.. 105.. 107.. 109.. 110.. 111 97 操

More information

本 マニュアルでは 今 回 のリニューアルにより 従 来 のブログ 管 理 画 面 から 変 更 になった 動 作 および 操 作 についてご 案 内 いたします 全 体 的 な 操 作 説 明 については 別 冊 の 必 読 マニュアルその1~ブログの 基 礎 知 識 ~ 必 読 マニュアルその2~ 初 めての 更 新 ガイド~ 必 読 マニュアルその3~よく 使 う 操 作 ガイド~ をご 覧

More information

目 次 機 能 概 要 -------------------------------------------------------------- 3 1. 配 信 管 理 1. メールの 配 信 履 歴 と 予 約 を 確 認 する -------------------------------

目 次 機 能 概 要 -------------------------------------------------------------- 3 1. 配 信 管 理 1. メールの 配 信 履 歴 と 予 約 を 確 認 する ------------------------------- 月 額 900 円 からはじめるメールマーケティング 一 斉 メール 配 信 サービス 機 能 ガイド 2015/6/1 更 新 目 次 機 能 概 要 -------------------------------------------------------------- 3 1. 配 信 管 理 1. メールの 配 信 履 歴 と 予 約 を 確 認 する ----------------------------------------------

More information

Microsoft PowerPoint - 130522_リビジョンアップ案内_最終.pptx

Microsoft PowerPoint - 130522_リビジョンアップ案内_最終.pptx WaWaOfficeシリーズ バージョン8.2リビジョンアップ 2013 年 6 月 18 日 リリース 予 定 株 式 会 社 アイアットOEC ローカル 機 能 の 改 善 プレビュー 表 追 加 の 覧 表 にプレビュー 表 を 設 定 可 能 にしました 1 表 2 表 1 +プレビュー 表 から 選 択 設 定 法 個 設 定 個 設 定 基 本 設 定 PC 専 パラメータの 覧 表 時

More information

BOLJ/ガイドツアー

BOLJ/ガイドツアー ワ ー ク ス ペ ー ス と は? ワークスペースとは ブリタニカ オンライン ジャパンの 記 事 やマルチ メディアへのリンクを 保 存 しておくことができるパーソナルスペースです ワークスペースは ユーザーごとに 作 成 することができ ユーザーが 付 けたユーザー 名 とパスワードで 管 理 され 検 索 や 閲 覧 を 通 して 収 集 した 記 事 やマルチメディアをワークスペース に

More information

BizDataBank とは インターネット 上 (クラウド)に 大 切 なデータを 保 存 することが 出 来 る 便 利 なアプリケーション (オンラインストレージ)です 本 資 料 について BizDataBank サービスは マイナーバージョンアップ 等 もあるため 実 際 のクライアントと

BizDataBank とは インターネット 上 (クラウド)に 大 切 なデータを 保 存 することが 出 来 る 便 利 なアプリケーション (オンラインストレージ)です 本 資 料 について BizDataBank サービスは マイナーバージョンアップ 等 もあるため 実 際 のクライアントと BizDataBank (Web ブラウザ 版 ) ユーザガイド Version 2.0.3 Lastupdate 2014.8.12 1 BizDataBank とは インターネット 上 (クラウド)に 大 切 なデータを 保 存 することが 出 来 る 便 利 なアプリケーション (オンラインストレージ)です 本 資 料 について BizDataBank サービスは マイナーバージョンアップ 等

More information

「1 所得税及び復興特別所得税の確定申告書データをお持ちの方」からの更正の請求書・修正申告書作成編

「1  所得税及び復興特別所得税の確定申告書データをお持ちの方」からの更正の請求書・修正申告書作成編 既 に 提 出 した 所 得 税 及 び 復 興 特 別 所 得 税 の 確 定 申 告 の 申 告 額 に 誤 り があった 場 合 で 納 める 税 金 が 多 すぎた 場 合 や 還 付 される 税 金 が 少 なす ぎた 場 合 に 提 出 する 更 正 の 請 求 書 や 申 告 をした 税 額 等 が 実 際 より 少 な すぎた 場 合 や 還 付 される 税 金 が 多 すぎた 場

More information

e-class

e-class e-class ユーザマニュアル v10.01(jun. 2016) 簡 易 マニュアル 目 次 ようこそ e-class へ 3 e-class を 利 用 する 前 に 3 e-class にログインする 3 表 示 する 言 語 を 切 り 替 える 4 スマートフォンからログインする 5 e-class をログアウトする 5 科 目 に 参 加 する 6 科 目 選 択 について 6 利 用

More information

2 課 題 管 理 ( 科 学 研 究 費 補 助 金 ) 画 面 が 表 示 されます 補 助 事 業 期 間 終 了 後 欄 の[ 入 力 ] をクリックします [ 入 力 ]ボタンが 表 示 されていない 場 合 には 所 属 する 研 究 機 関 の 事 務 局 等 へお 問 い 合 わせく

2 課 題 管 理 ( 科 学 研 究 費 補 助 金 ) 画 面 が 表 示 されます 補 助 事 業 期 間 終 了 後 欄 の[ 入 力 ] をクリックします [ 入 力 ]ボタンが 表 示 されていない 場 合 には 所 属 する 研 究 機 関 の 事 務 局 等 へお 問 い 合 わせく 2.6. 研 究 成 果 報 告 書 の 作 成 2.6.1 研 究 成 果 報 告 内 容 ファイルを 作 成 1 科 学 研 究 費 助 成 事 業 の Web ページ 等 から 研 究 成 果 報 告 内 容 ファイル 様 式 をダウンロードし ます 2 ダウンロードした 研 究 成 果 報 告 内 容 ファイル 様 式 に 報 告 内 容 を 記 入 し 保 存 します 所 定 の 様 式

More information

入 札 参 加 資 格 申 請 システム 操 作 マニュアル 入 札 参 加 資 格 の 資 格 有 効 ( 変 更 ) 日 を 迎 えると 追 加 届 の 登 録 ができるようになります ( 入 札 参 加 資 格 申 請 の 定 時 受 付 では いずれかの 申 請 先 団 体 から 入 札 参

入 札 参 加 資 格 申 請 システム 操 作 マニュアル 入 札 参 加 資 格 の 資 格 有 効 ( 変 更 ) 日 を 迎 えると 追 加 届 の 登 録 ができるようになります ( 入 札 参 加 資 格 申 請 の 定 時 受 付 では いずれかの 申 請 先 団 体 から 入 札 参 あいち 電 子 調 達 共 同 システム( 物 品 等 ) 入 札 参 加 資 格 申 請 システム 操 作 マニュアル - 業 者 - 目 次... 8-1 8-1 本 店 ID( 業 者 用 ID)の 確 認 ~ 初 期 パスワード 変 更... 8-3 8-1-1 入 札 参 加 資 格 申 請 システム メニュー... 8-3 8-1-2 契 約 営 業 所 等 ID 確 認 (パスワード

More information

目 次 目 次 1 ログイン ログアウト...1 1.1 ログインする...1 ログイン 画 面 が 表 示 されないときは?... 1 初 めてログインするときのパスワードは?... 2 初 期 パスワードを 忘 れてしまったときは?... 2 変 更 したパスワードを 忘 れてしまったときは?.

目 次 目 次 1 ログイン ログアウト...1 1.1 ログインする...1 ログイン 画 面 が 表 示 されないときは?... 1 初 めてログインするときのパスワードは?... 2 初 期 パスワードを 忘 れてしまったときは?... 2 変 更 したパスワードを 忘 れてしまったときは?. よこしん 外 為 インターネットバンキング 基 本 操 作 編 最 終 更 新 日 :2014 年 12 月 25 日 目 次 目 次 1 ログイン ログアウト...1 1.1 ログインする...1 ログイン 画 面 が 表 示 されないときは?... 1 初 めてログインするときのパスワードは?... 2 初 期 パスワードを 忘 れてしまったときは?... 2 変 更 したパスワードを 忘 れてしまったときは?...

More information

購買ポータルサイトyOASIS簡易説明書 b

購買ポータルサイトyOASIS簡易説明書 b 購 買 ポータルサイト yoasis 簡 易 説 明 書 横 河 電 機 株 式 会 社 本 書 は 購 買 ポータルサイト yoasis の 簡 易 的 な 基 本 操 作 について 記 載 してあります 詳 細 な 操 作 方 法 については 別 冊 の 購 買 ポータルサイト yoasis 操 作 説 明 書 をご 覧 下 さい 本 書 の 内 容 は 性 能 / 機 能 の 向 上 などにより

More information

SoftBank 202F 取扱説明書

SoftBank 202F 取扱説明書 NX!メールでメールやSMSを 管 理 する フォルダ 一 覧 画 面 について メールSMSを 確 認 する フォルダ 一 覧 画 面 の 見 かたは 次 のとおりです ホーム 画 面 で (NX!メール) フォルダ 一 覧 画 面 が 表 示 されます フォルダ 一 覧 画 面 が 表 示 されない 場 合 は または を 数 回 タップしてフォルダ 一 覧 画 面 に 戻 します フォルダ 一

More information

第1章 情報処理センターの利用

第1章 情報処理センターの利用 第 5 章 電 子 メールの 利 用 この 章 では 本 学 で 利 用 できる Web メールシステム Active!Mail について 使 い 方 の 概 要 を 説 明 いたします Active!Mail はインターネットが 利 用 できる 環 境 があれば 学 内 学 外 問 わず どこから でも 利 用 できます なお 各 ユーザーのメールアドレスは 以 下 のように ユーザーID@ドメイン

More information

学 校 紹 介 ページ 公 開 までの 流 れ 2 管 理 画 面 よりログイン お 知 らせいたしますID PASSにて 管 理 画 面 よりログインします さんぽう 進 学 ネットモバイル 看 護 医 療 進 学 ネット のIDにつきましては 2010 年 度 用 と2011 年 度 用 とで

学 校 紹 介 ページ 公 開 までの 流 れ 2 管 理 画 面 よりログイン お 知 らせいたしますID PASSにて 管 理 画 面 よりログインします さんぽう 進 学 ネットモバイル 看 護 医 療 進 学 ネット のIDにつきましては 2010 年 度 用 と2011 年 度 用 とで さんぽう 進 学 ネットモバイル 2011 年 度 入 学 者 用 [ 掲 載 期 間 2010 年 4 月 ~2011 年 3 月 ] 学 校 紹 介 ページ 更 新 マニュアル http://mbsn.jp Ver.1.00 株 式 会 社 さんぽう 1 学 校 紹 介 ページ 公 開 までの 流 れ 2 管 理 画 面 よりログイン お 知 らせいたしますID PASSにて 管 理 画 面 よりログインします

More information

< 目 次 > 8. 雇 用 保 険 高 年 齢 雇 用 継 続 給 付 27 ( 育 児 休 業 給 付 介 護 休 業 給 付 ) 8.1 高 年 齢 雇 用 継 続 給 付 画 面 のマイナンバー 設 定 27 8.2 高 年 齢 雇 用 継 続 給 付 の 電 子 申 請 28 8.3 高

< 目 次 > 8. 雇 用 保 険 高 年 齢 雇 用 継 続 給 付 27 ( 育 児 休 業 給 付 介 護 休 業 給 付 ) 8.1 高 年 齢 雇 用 継 続 給 付 画 面 のマイナンバー 設 定 27 8.2 高 年 齢 雇 用 継 続 給 付 の 電 子 申 請 28 8.3 高 雇 用 保 険 マイナンバー 改 定 向 け 操 作 説 明 書 < 目 次 > 1.マイナンバー 等 の 法 令 改 定 対 応 について 3 1.1 法 令 改 定 の 変 更 点 3 1.2 その 他 主 要 な 変 更 点 4 2.マイナンバー 管 理 システムとの 連 携 設 定 5 2.1 マイナ de 社 労 夢 の 運 用 設 定 5 2.2 マイナ de 社 労 夢 CL の 運

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 楽 天 市 場 Yahooショッピング! 商 品 複 製 マニュアル 1 在 庫 連 携 を 行 うためには 事 前 に 各 モールのコード 合 わせの 作 業 が 必 要 です 詳 しくは 各 モールとの 在 庫 連 携 に 必 要 なコード 連 携 マニュアルをご 覧 ください 2 楽 天 Yahooショッピング!の 仕 様 は 変 更 になっている 場 合 があります 各 モールの 仕 様 も

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 創 薬 基 盤 推 進 研 究 事 業 (4 次 公 募 ) H27 年 度 公 募 に 係 る 府 省 共 通 研 究 開 発 管 理 システム (e-rad)への 入 力 方 法 について 1 目 次 1.はじめに 2. 実 際 の 応 募 手 続 き 3. 応 募 手 続 き 完 了 の 確 認 2 1-a. はじめに1 注 意 事 項 1. 平 成 27 年 度 の 創 薬 基 盤 推 進

More information

管理者ガイド

管理者ガイド 用 紙 とお 気 に 入 り バージョン 5.1 管 理 者 ガイド 2016 年 7 月 www.lexmark.com 内 容 2 内 容 変 更 履 歴... 3 概 要... 4 アプリケーションの 設 定... 5 内 蔵 Web サーバーにアクセスする... 5 ブックマークの 設 定... 5 アプリケーションアイコンをカスタマイズする... 5 設 定 ファイルをインポートまたはエクスポートする...

More information

目 次 1. 積 算 内 訳 書 に 関 する 留 意 事 項 1 ページ 2. 積 算 内 訳 書 のダウンロード 3 ページ 3. 積 算 内 訳 書 の 作 成 (Excel 2003の 場 合 ) 6 ページ 4. 積 算 内 訳 書 の 作 成 (Excel 2007の 場 合 ) 13

目 次 1. 積 算 内 訳 書 に 関 する 留 意 事 項 1 ページ 2. 積 算 内 訳 書 のダウンロード 3 ページ 3. 積 算 内 訳 書 の 作 成 (Excel 2003の 場 合 ) 6 ページ 4. 積 算 内 訳 書 の 作 成 (Excel 2007の 場 合 ) 13 積 算 内 訳 書 の 作 成 マニュアル 平 成 26 年 1 形 県 県 整 備 部 建 設 企 画 課 目 次 1. 積 算 内 訳 書 に 関 する 留 意 事 項 1 ページ 2. 積 算 内 訳 書 のダウンロード 3 ページ 3. 積 算 内 訳 書 の 作 成 (Excel 2003の 場 合 ) 6 ページ 4. 積 算 内 訳 書 の 作 成 (Excel 2007の 場 合 )

More information

( 注 変 更 申 請 で 対 象 となる 項 目 と 郵 送 書 類 についての 詳 細 は 下 表 を 参 照 してください 東 京 電 子 自 治 体 共 同 運 営 電 子 調 達 サービス 6. 変 更 申 請 物 品 買 入 れ 等 変 更 申 請 項 目 及 び 郵 送 書 類 等 一

( 注 変 更 申 請 で 対 象 となる 項 目 と 郵 送 書 類 についての 詳 細 は 下 表 を 参 照 してください 東 京 電 子 自 治 体 共 同 運 営 電 子 調 達 サービス 6. 変 更 申 請 物 品 買 入 れ 等 変 更 申 請 項 目 及 び 郵 送 書 類 等 一 6. 変 更 申 請 5. 変 更 申 請 5. 変 更 申 請 をおこなう () 既 に 申 請 している 内 容 に 変 更 があった 場 合 変 更 申 請 をおこないます 資 格 審 査 受 付 にログインし 4.() 申 請 プログラムを 取 得 する で 表 示 した 物 品 トップページ 画 面 より 変 更 申 請 について をクリックします 物 品 トップページ 画 面 変 更 申

More information

確 定 申 告 書 作 成 システム 操 作 手 順 書 ~ 個 人 利 用 者 向 け 操 作 説 明 書 ~ 平 成 27 年 1 月 JA 長 野 県 営 農 センター ( 株 ) 長 野 県 協 同 電 算 目 次 1.システムの 起 動... 1 ... 1 ... 2 2.ログインとログアウト... 2 ... 3 ...

More information

TeleOffice 3.0 Lync 2 TO

TeleOffice 3.0 Lync 2 TO ユーザーガイド ideep Solutions Corporation Document Date: 2015.01.30 Document Version: 3.0.001rc 1 目 次 1 目 次... 2 2 初 めに... 3 3 Lync 2 TO とは... 3 4 インストール... 3 5 TeleOffice の 会 議 を 作 成 する... 5 6 TeleOffice の

More information

WCS β版用簡易マニュアル

WCS β版用簡易マニュアル OmniJoin クイックガイド Windows は 米 国 および / またはその 他 の 国 における Microsoft Corporation の 登 録 商 標 です ブラザーの 製 品 関 連 するドキュメントおよびその 他 の 資 料 に 表 示 された 社 名 および 商 品 名 はすべて 各 社 の 商 標 または 登 録 商 標 です 目 次 主 催 者 編 会 議 を 始 める

More information

別冊資料-11

別冊資料-11 一 般 競 争 入 札 方 式 工 事 希 望 型 競 争 入 札 方 式 における 技 術 資 料 入 力 システムの 利 用 方 法 について Rev 8.0( 平 成 28 年 3 月 ) 国 土 交 通 省 中 国 地 方 整 備 局 - 目 次 - 1. はじめに... 1 2. 利 用 環 境 及 び 注 意 事 項... 1 3. 入 力 手 順 について... 2 3.1. 技 術

More information

機 能 概 要 概 要 平 成 24 年 度 シームレスな 地 域 連 携 医 療 の 実 現 実 証 事 業 に 対 応 するため 地 域 連 携 システム( 能 登 北 部 版 )を 構 築 する 機 能 < 機 能 追 加 変 更 一 覧 > 1. 画 像 連 携 機 能 院 内 で 撮 影

機 能 概 要 概 要 平 成 24 年 度 シームレスな 地 域 連 携 医 療 の 実 現 実 証 事 業 に 対 応 するため 地 域 連 携 システム( 能 登 北 部 版 )を 構 築 する 機 能 < 機 能 追 加 変 更 一 覧 > 1. 画 像 連 携 機 能 院 内 で 撮 影 厚 生 労 働 省 シームレスな 健 康 情 報 活 用 基 盤 実 証 事 業 地 域 連 携 システム システム 仕 様 書 1 機 能 概 要 概 要 平 成 24 年 度 シームレスな 地 域 連 携 医 療 の 実 現 実 証 事 業 に 対 応 するため 地 域 連 携 システム( 能 登 北 部 版 )を 構 築 する 機 能 < 機 能 追 加 変 更 一 覧 > 1. 画 像 連

More information

ozzio drive とは インターネット 上 (クラウド)に 大 切 なデータを 保 存 することが 出 来 る 便 利 なアプリケ ーション(オンラインストレージ)です 本 資 料 について ozzio drive サービスは マイナーバージョンアップ 等 もあるため 実 際 のクライアン ト

ozzio drive とは インターネット 上 (クラウド)に 大 切 なデータを 保 存 することが 出 来 る 便 利 なアプリケ ーション(オンラインストレージ)です 本 資 料 について ozzio drive サービスは マイナーバージョンアップ 等 もあるため 実 際 のクライアン ト ozzio drive (Web ブラウザ 版 ) ユーザガイド Lastupdate 2013.8.12 1 ozzio drive とは インターネット 上 (クラウド)に 大 切 なデータを 保 存 することが 出 来 る 便 利 なアプリケ ーション(オンラインストレージ)です 本 資 料 について ozzio drive サービスは マイナーバージョンアップ 等 もあるため 実 際 のクライアン

More information

医 療 費 自 己 負 担 額 支 払 明 細 書 入 力 シート - 目 次 - < 第 1 章 > 共 通 事 項 説 明 医 療 費 自 己 負 担 額 支 払 明 細 書 入 力 シート 目 次 1.1 本 システムの 注 意 点 1 1.2 入 力 項 目 について 1.2.1 基 本 情

医 療 費 自 己 負 担 額 支 払 明 細 書 入 力 シート - 目 次 - < 第 1 章 > 共 通 事 項 説 明 医 療 費 自 己 負 担 額 支 払 明 細 書 入 力 シート 目 次 1.1 本 システムの 注 意 点 1 1.2 入 力 項 目 について 1.2.1 基 本 情 医 療 費 自 己 負 担 額 支 払 明 細 書 入 力 シート - 目 次 - < 第 1 章 > 共 通 事 項 説 明 医 療 費 自 己 負 担 額 支 払 明 細 書 入 力 シート 目 次 1.1 本 システムの 注 意 点 1 1.2 入 力 項 目 について 1.2.1 基 本 情 報 入 力 項 目 2 1.2.2 子 ども 医 療 費 明 細 入 力 項 目 3 1.2.3 ひとり

More information

5-2.操作説明書(支店連携)_xlsx

5-2.操作説明書(支店連携)_xlsx お 客 さま 向 け 送 り 状 発 行 システム 5-2. 操 作 説 明 書 ( 支 店 連 携 ) ゆうパックプリントR は 日 本 郵 便 株 式 会 社 がお 客 さまに 無 料 で 提 供 する ゆうパックや 郵 便 商 品 の 送 り 状 をパソコンで 印 刷 するためのソフトウェアです ゆうパックプリントRを 以 降 ゆうプリR と 表 記 します 本 マニュアルは 支 店 連 携

More information

Microsoft Word - 新ユーザー専用ページ機能詳細・マニュアル.doc

Microsoft Word - 新ユーザー専用ページ機能詳細・マニュアル.doc 新 ユーザー 専 用 ページ 機 能 詳 細 マニュアル 平 成 25 年 2 月 6 日 ( 木 ) 以 降 にご 確 認 ください 1/24 目 次 ユーザー 専 用 ページ... 3 メールサービス... 4 メールサービス 画 面 構 成... 5 アカウント 詳 細 / 設 定... 5 高 機 能 フィルター... 6 ユーザーフィルター 設 定... 7 新 規 フィルターの 追 加...

More information

1. 注 意 事 項 1.システムの 動 作 環 境 対 応 している 環 境 は 以 下 のとおりです 以 下 の 環 境 以 外 では 表 示 が 乱 れる 場 合 がありますので 注 意 してください ブラウザ OS Internet Explorer 6.0 SP1/7.0/8.0 Mozi

1. 注 意 事 項 1.システムの 動 作 環 境 対 応 している 環 境 は 以 下 のとおりです 以 下 の 環 境 以 外 では 表 示 が 乱 れる 場 合 がありますので 注 意 してください ブラウザ OS Internet Explorer 6.0 SP1/7.0/8.0 Mozi ( 職 員 ) 10.09.27 版 光 華 navi 基 本 操 作 マニュアル 光 華 navi とは 学 内 や 自 宅 のパソコンからインターネットを 通 じて 学 生 の 光 華 ライフをサポートするさまざまな 情 報 に アクセスできるポータルサイト( 玄 関 口 )です 光 華 navi では 下 記 のサービスの 利 用 が 可 能 です ( : 参 照 / : 登 録 / : 他

More information

ご 利 用 の 前 に 手 順 初 回 ご 利 用 時 に 必 ずご 確 認 ください ご 利 用 の 前 に (ご 利 用 環 境 の 確 認 ) P アクセス 方 法 (IMAGE WORKSサイトへアクセス) P 初 期 設 定 (JREのインストール) P

ご 利 用 の 前 に 手 順 初 回 ご 利 用 時 に 必 ずご 確 認 ください ご 利 用 の 前 に (ご 利 用 環 境 の 確 認 ) P アクセス 方 法 (IMAGE WORKSサイトへアクセス) P 初 期 設 定 (JREのインストール) P 大 容 量 ファイル 共 有 送 受 信 サービス 簡 易 操 作 マニュアル - スタンダードモード 用 - ご 利 用 の 前 に ご 利 用 前 に 必 ずご 確 認 ください 手 順 ご 利 用 の 前 に (ご 利 用 環 境 の 確 認 ) P アクセス 方 法 (IMAGE WORKSサイトへアクセス) P 初 期 設 定 (JREのインストール) P 基 本 操 作 ( 各 種 操

More information

2. 研 究 者 / 評 価 者 情 報 修 正 この 画 面 では 研 究 者 が 自 分 自 身 の 情 報 の 修 正 を 行 います (A) 研 究 者 / 評 価 者 情 報 の 修 正 () 研 究 者 / 評 価 者 情 報 修 正 画 面 を 開 く HOME 画 面 メニューの 研

2. 研 究 者 / 評 価 者 情 報 修 正 この 画 面 では 研 究 者 が 自 分 自 身 の 情 報 の 修 正 を 行 います (A) 研 究 者 / 評 価 者 情 報 の 修 正 () 研 究 者 / 評 価 者 情 報 修 正 画 面 を 開 く HOME 画 面 メニューの 研 2. 研 究 者 / 評 価 者 情 報 修 正 ⅰ. 概 要 研 究 者 / 評 価 者 情 報 修 正 メニューでは ご 自 身 の 情 報 管 理 を 行 います 研 究 者 / 評 価 者 情 報 修 正 ご 自 身 の 情 報 が 表 示 されますので 確 認 を 行 います 必 要 に 応 じて 情 報 修 正 を 行 います 操 作 方 法 は 2. 研 究 者 / 評 価 者 情 報

More information

電子申告簡易マニュアル【所得税実践編】

電子申告簡易マニュアル【所得税実践編】 電 子 申 告 簡 易 マニュアル 所 得 税 実 践 編 内 容 1. 魔 法 陣 データを 読 み 込 む... 2 2. 署 名 をする... 6 3. 送 信 する... 8 4. 受 信 通 知 を 確 認 する... 9 1. 魔 法 陣 データを 読 み 込 む (1) 所 得 税 ソフト 側 で 必 要 な 項 目 に 入 力 をする 1. 魔 法 陣 所 得 税 ソフトにおいて (6)

More information

目 次 1. ログイン/ログアウト 1.1 ログインする p.2 1.2 ログアウトする p.3 2. 受 講 一 覧 画 面 p.4 3. 授 業 ページの 閲 覧 3.1 授 業 ページへの 遷 移 p.5 3.2 授 業 資 料 を IT s class.からダウンロードする p.6 3.3

目 次 1. ログイン/ログアウト 1.1 ログインする p.2 1.2 ログアウトする p.3 2. 受 講 一 覧 画 面 p.4 3. 授 業 ページの 閲 覧 3.1 授 業 ページへの 遷 移 p.5 3.2 授 業 資 料 を IT s class.からダウンロードする p.6 3.3 IT s class. 学 生 操 作 マニュアル 明 治 学 院 大 学 情 報 センター 目 次 1. ログイン/ログアウト 1.1 ログインする p.2 1.2 ログアウトする p.3 2. 受 講 一 覧 画 面 p.4 3. 授 業 ページの 閲 覧 3.1 授 業 ページへの 遷 移 p.5 3.2 授 業 資 料 を IT s class.からダウンロードする p.6 3.3 レポート

More information

目 次 1 ログインする 1 2 研 修 情 報 を 登 録 する 2 step1 登 録 フォームに 入 力 する 2 step2 プレビューで 入 力 内 容 を 確 認 する 18 step3 下 書 き 保 存 する 20 step4 登 録 する 21 step5 管 理 者 による 承

目 次 1 ログインする 1 2 研 修 情 報 を 登 録 する 2 step1 登 録 フォームに 入 力 する 2 step2 プレビューで 入 力 内 容 を 確 認 する 18 step3 下 書 き 保 存 する 20 step4 登 録 する 21 step5 管 理 者 による 承 京 都 市 社 会 福 祉 研 修 情 報 システム 京 福 祉 の 研 修 情 報 ネット 操 作 マニュアル - 主 催 者 編 - 第 1.3 版 2016 年 5 月 16 日 目 次 1 ログインする 1 2 研 修 情 報 を 登 録 する 2 step1 登 録 フォームに 入 力 する 2 step2 プレビューで 入 力 内 容 を 確 認 する 18 step3 下 書 き 保

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 1 山 都 町 移 住 定 住 サイト マイホームページ 操 作 説 明 書 平 成 26 年 3 月 10 日 2 会 員 登 録 からホームページ 公 開 まで 会 員 仮 登 録 本 登 録 申 請 ログイン センター 承 認 ホームページ 公 開 センター 承 認 公 開 申 請 ホームページ 作 成 ホームページ 作 成 の4つのステップ 1 ホームページの 設 定 (p4) 2 レイアウト

More information

KINGSOFT Office 2016 動 作 環 境 対 応 日 本 語 版 版 共 通 利 用 上 記 動 作 以 上 以 上 空 容 量 以 上 他 接 続 環 境 推 奨 必 要 2

KINGSOFT Office 2016 動 作 環 境 対 応 日 本 語 版 版 共 通 利 用 上 記 動 作 以 上 以 上 空 容 量 以 上 他 接 続 環 境 推 奨 必 要 2 目 次 動 作 環 境 特 長 方 法 方 法 起 動 終 了 方 法 方 法 操 作 方 法 使 方 使 方 使 方 詳 細 設 定 使 方 KINGSOFT Office 2016 動 作 環 境 対 応 日 本 語 版 版 共 通 利 用 上 記 動 作 以 上 以 上 空 容 量 以 上 他 接 続 環 境 推 奨 必 要 2 KINGSOFT Office 2016 特 長 主 特 長 以

More information

もくじ はじめに 本 書 はスマートフォンやタブレットのアプリ LINE の 設 定 を 行 うためのマニュアルとなります 詳 しい 操 作 方 法 については メーカーホームページ 上 の 基 本 的 な 使 い 方 を 参 照 ください LINE 基 本 的 な 使 い 方 http://hel

もくじ はじめに 本 書 はスマートフォンやタブレットのアプリ LINE の 設 定 を 行 うためのマニュアルとなります 詳 しい 操 作 方 法 については メーカーホームページ 上 の 基 本 的 な 使 い 方 を 参 照 ください LINE 基 本 的 な 使 い 方 http://hel 本 書 は 大 切 に 保 管 ください LINE 設 定 マニュアル LINEバージョン 5.0.4 第 1 版 もくじ はじめに 本 書 はスマートフォンやタブレットのアプリ LINE の 設 定 を 行 うためのマニュアルとなります 詳 しい 操 作 方 法 については メーカーホームページ 上 の 基 本 的 な 使 い 方 を 参 照 ください LINE 基 本 的 な 使 い 方 http://help.line.me/line/?lang=ja

More information

2010年10月19日

2010年10月19日 Biz グループワーク リリースノート この Biz グループワークリリースノート には Biz グループワークの 最 新 版 におけるリリー ス 機 能 とお 客 さまへの 影 響 に 関 する 情 報 が 含 まれています 1. 概 要 1 対 応 ブラウザを 拡 張 致 します 2 画 面 のテーマに 新 しいテーマを 追 加 致 します 3 バージョンアップに 伴 い 一 部 機 能 を 追

More information

Microsoft Word - TechSmith Deployment Tool Documentation.docx

Microsoft Word - TechSmith Deployment Tool Documentation.docx TechSmith Deployment Tool マニュアル TechSmith Deployment Tool は Snagit や Camtasia Studio の 組 織 全 体 への 展 開 を 担 当 する Windows IT 管 理 者 のために 設 計 されたツールです このツールのイン ターフェイスを 使 用 することで 効 率 的 かつエラーのない 方 法 で MST ( 変

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D2090BF8B818AC7979D8B40945C91808DEC837D836A83858341838B2E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D2090BF8B818AC7979D8B40945C91808DEC837D836A83858341838B2E646F63> 電 子 申 請 支 援 システム 建 設 業 統 合 版 請 求 管 理 機 能 操 作 マニュアル ワイズ 公 共 データシステム 株 式 会 社 記 載 内 容 は 開 発 途 中 のものも 含 まれており 一 部 動 作 画 面 が 異 なることがあります < 目 次 > 1. 請 求 管 理 機 能 について... 1 システムの 特 徴... 1 導 入 方 法... 4 2. 請 求 管

More information

スライド 1

スライド 1 ホームページサービスLite 操 作 マニュアル 目 次 はじめに 第 章 システム 起 動 第 章 ホームページアドレス 設 定 第 章 デザイン 編 集 デザインテンプレート 第 4 章 HOME 編 集 画 像 アップロード 方 法 第 5 章 会 社 案 内 編 集 第 6 章 主 要 設 備 編 集 第 7 章 ホームページ 公 開 第 8 章 会 社 案 内 カタログ 出 力 4 5 6

More information

- INDEX - 1 ご 利 用 時 間 1 2 メニュー 1 3 ご 利 用 になる 前 に 行 っていただきたいこと 3 (1) 所 在 地 沿 線 設 定 3 (2) 会 員 情 報 の 管 理 ( 自 社 情 報 の 設 定 ) 5 4 物 件 情 報 の 登 録 8 (1) 操 作 概

- INDEX - 1 ご 利 用 時 間 1 2 メニュー 1 3 ご 利 用 になる 前 に 行 っていただきたいこと 3 (1) 所 在 地 沿 線 設 定 3 (2) 会 員 情 報 の 管 理 ( 自 社 情 報 の 設 定 ) 5 4 物 件 情 報 の 登 録 8 (1) 操 作 概 ハトマークサイト 会 員 用 利 用 マニュアル 社 団 法 人 愛 知 県 宅 地 建 物 取 引 業 協 会 第 6 版 2010 年 10 月 - INDEX - 1 ご 利 用 時 間 1 2 メニュー 1 3 ご 利 用 になる 前 に 行 っていただきたいこと 3 (1) 所 在 地 沿 線 設 定 3 (2) 会 員 情 報 の 管 理 ( 自 社 情 報 の 設 定 ) 5 4 物

More information

事 業 所 マイページ 労 務 管 理 機 能 操 作 マニュアル 1. 労 務 管 理 メニュー 2. 会 社 情 報 を 確 認 する 3. 社 員 情 報 を 確 認 する 4. 社 員 のマイナンバーを 確 認 編 集 する 5. マイナンバーの 利 用 履 歴 を 確 認 する 6. 社

事 業 所 マイページ 労 務 管 理 機 能 操 作 マニュアル 1. 労 務 管 理 メニュー 2. 会 社 情 報 を 確 認 する 3. 社 員 情 報 を 確 認 する 4. 社 員 のマイナンバーを 確 認 編 集 する 5. マイナンバーの 利 用 履 歴 を 確 認 する 6. 社 事 業 所 マイページ 労 務 管 理 機 能 操 作 マニュアル 株 式 会 社 セルズ 事 業 所 マイページ 労 務 管 理 機 能 操 作 マニュアル 1. 労 務 管 理 メニュー 2. 会 社 情 報 を 確 認 する 3. 社 員 情 報 を 確 認 する 4. 社 員 のマイナンバーを 確 認 編 集 する 5. マイナンバーの 利 用 履 歴 を 確 認 する 6. 社 員 が 入

More information

Office 10 パッケージ版「リンク集」

Office 10 パッケージ版「リンク集」 Office 10 パッケージ 版 リンク 集 バージョン 10.3 Copyright (C) 2013-2015 Cybozu リンク 集 リンク 集 は よく 利 用 するWebサイトのURLを 登 録 するアプリケーションです リンク 集 には 次 の2 種 類 のリンクを 管 理 できます 共 有 リンク: すべてのユーザーが 共 有 して 使 用 できるリンクです システム 管 理 者

More information

1.3 利 用 方 法 図 1 国 立 国 会 図 書 館 デジタルコレクション 送 信 サービスの 対 象 資 料 本 文 の 閲 覧 は 図 書 館 サービスカウンター 備 え 付 けの 専 用 パソコン(1 台 )のみでの 利 用 となります 利 用

1.3 利 用 方 法 図 1 国 立 国 会 図 書 館 デジタルコレクション  送 信 サービスの 対 象 資 料 本 文 の 閲 覧 は 図 書 館 サービスカウンター 備 え 付 けの 専 用 パソコン(1 台 )のみでの 利 用 となります 利 用 デジタル 化 資 料 送 信 サービス の 利 用 方 法 目 次 1 はじめに(サービスの 概 要 利 用 上 の 注 意 利 用 方 法 ) p.1 2 検 索 の 仕 方 ( 本 を 探 す) p.3 3 閲 覧 の 仕 方 ( 本 を 読 む) p.7 1 はじめに 1.1 サービスの 概 要 について デジタル 化 資 料 送 信 サービス ( 送 信 サービス)は 国 立 国 会 図 書

More information

<4D6963726F736F667420506F776572506F696E74202D2093738E738E7B8DF48C9F8DF5835683588365838097989770837D836A83858341838B208F8994C52E707074205B8CDD8AB78382815B83685D>

<4D6963726F736F667420506F776572506F696E74202D2093738E738E7B8DF48C9F8DF5835683588365838097989770837D836A83858341838B208F8994C52E707074205B8CDD8AB78382815B83685D> 都 市 施 策 検 索 システム 利 用 マニュアル 初 版 Ver.1.0 平 成 26 年 11 月 全 国 市 長 会 目 次 入 力 の 流 れ 3 1 ログイン 5 2 メニュー 画 面 8 3 施 策 新 規 入 力 10 4 施 策 の 検 索 修 正 削 除 16 2 入 力 の 流 れ 入 力 の 流 れ ( 詳 細 は 次 ページより) 1 貴 市 区 の 専 用 ページへログイ

More information

目 次 1 インストール 手 順... 3 1-1 プログラム データファイルのインストール... 3 1-2 Microsoft Access2013Runtime SP1(32bit) 版 のインストール... 5 2 基 本 操 作... 7 2-1 ログイン... 7 2-2 メニュー...

目 次 1 インストール 手 順... 3 1-1 プログラム データファイルのインストール... 3 1-2 Microsoft Access2013Runtime SP1(32bit) 版 のインストール... 5 2 基 本 操 作... 7 2-1 ログイン... 7 2-2 メニュー... 顧 客 営 業 管 理 システム マニュアル 目 次 1 インストール 手 順... 3 1-1 プログラム データファイルのインストール... 3 1-2 Microsoft Access2013Runtime SP1(32bit) 版 のインストール... 5 2 基 本 操 作... 7 2-1 ログイン... 7 2-2 メニュー... 7 2-3 パスワード 変 更... 8 2-4 画

More information