ipmtg2010

Size: px
Start display at page:

Download "ipmtg2010"

Transcription

1 現在のインターネット運用動向 ~ ルーティング トポロジ トラフィック DNS Security~ Internet Multifeed / JPNAP Tomoya Yoshida <yoshida@mfeed.ad.jp>

2 2011/3/11 15:19(JST) 6:19 15:19 22: /12/02 Just one sentence: Japan had so big terrible earthquake Copyright 2011 Tomoya Yoshida 2

3 Summary on Impact of the Earthquake Services/Servers IX/IDC Domestic Backbone Submarine Cables Access Line 2011/12/02 Copyright 2011 Tomoya Yoshida 3

4 Renesys Report /12/02 Copyright 2011 Tomoya Yoshida 4

5 Traffic at JPNAP 2011/12/02 Copyright 2011 Tomoya Yoshida 5

6 Traffic Status at JPIX(36 hours) 出展 : JPIX 2011/12/02 Copyright 2011 Tomoya Yoshida 6

7 Recovered after one month -- JPNAP -- decreased 2011/12/02 Copyright 2011 Tomoya Yoshida 7

8 2/26 2/27 2/28 3/1 3/2 3/3 3/4 3/5 3/6 3/7 3/8 3/9 3/10 3/11 3/12 3/13 3/14 3/15 3/16 3/17 3/18 3/19 3/20 3/21 3/22 3/23 3/24 3/25 Gbps Traffic Stats(JPIX)(1 month) 160 3/11(the day of the quake) MAX AVG 出展 : JPIX 2011/12/02 Copyright 2011 Tomoya Yoshida 8

9 3/11 Traffic 変動 可能な限りのトラフィックは迂回し 日本全体のインターネットは機能し続けていた West 西も減尐 ( 特に東西接続 +hotpotato routing は東に類似 ) East 東は概ね 30% 減尐 IX IX Copyright 2011 Tomoya 2011/12/02 9 Yoshida

10 Influence of a blackout 2011/3/11 22:00(JST) 2011/12/02 Copyright 2011 Tomoya Yoshida 10

11 東日本大震災による被害の復旧状況 - 国内中継ケーブル - 国内中継ケーブルは 3 ルート中 2 ルート ( 東北道 常磐道ルート ) が被災 東北道ルートは 3 月 14 日に復旧 常磐道ルートは現時点復旧困難なため 他ルートへの振り替えを実施 3/11 被災時札幌仮復旧 札幌 東北道ルート 管路内のケーブルが切断 (3/11) 日本海ルート 仙台 被災時 ルート増設 仙台 迂回用の架空ケーブルを電柱に設置 (3/14) 仮復旧 仮復旧 Copyright 2011 Tomoya 2011/12/02 東京常磐道ルート東京 11 Yoshida

12 東日本大震災による被害の復旧状況 - 国際海底ケーブル - Japan US APCN2 China US PC-1 が被災したが 順次復旧済み < 主な米国 アジア向けケーブル > Japan-US ( 米国へ ) 8 月復旧 < 凡例 > 被災中のケーブル復旧済ケーブル被災しなかったケーブル 被災エリア PC-1 ( 米国へ ) China-US ( 米国へ ) 5/26 復旧 5/15 復旧 APCN2 ( 台湾へ ) APCN2 TPE ( 中国 韓国へ )( 台湾 韓国へ ) Copyright 4/18 復旧 2011 Tomoya Yoshida Japan-US ( 米国へ ) PC-1 4/16 復旧 ( 米国へ ) 12

13 NTT 東日本の被災状況 /12/02 Copyright 2011 Tomoya Yoshida 13

14 2011/4/6 23:32 トラフィック減尐 青森 秋田 岩手のほぼ全域で停電 JPIX JPNAP 2011/12/02 Copyright 2011 Tomoya Yoshida 14

15 2011/4/6 23:32 大阪では変化無し 2011/12/02 Copyright 2011 Tomoya Yoshida 15

16 各社の課題 L1 レベルの更なる冗長設計の見直し 大阪への分散 バックボーンレベルの東相当の冗長化 コンテンツの東京一極集中からの脱却 DNS/MAIL/RADIUS 等のサービス分散 災害時に利用するコンテンツ流量制御 通信事業者とコンテンツ事業者が緊急時の対応策を事前に協議の上準備しておく ガイドラインの策定 オペレーションの分散 災害訓練 (Internet disaster simulation day) 2011/12/02 Copyright 2011 Tomoya Yoshida 16

17 2011/9 サイバー攻撃予告 /12/02 Copyright 2011 Tomoya Yoshida 17

18 OCN を疑似したフィッシングサイト 2011/12/02 Copyright 2011 Tomoya Yoshida 18

19 w6d JPNAP IPv6 Traffic 通常時よりも IPv6 トラフィックが大幅に増加 2011/12/02 Copyright 2011 Tomoya Yoshida 19

20 w6d JPNAP IPv6 Traffic World IPv6 Day が終わった後も IPv6 トラフィックは継続 2011/12/02 Copyright 2011 Tomoya Yoshida 20

21 内容 2011 年のトピック ルーティングUpdate ネットワークトポロジの状況 トラフィック動向 2011/12/02 Copyright 2011 Tomoya Yoshida 21

22 内容 2011 年のトピック 傾向 ルーティングUpdate ネットワークトポロジの状況 トラフィック動向 2011/12/02 Copyright 2011 Tomoya Yoshida 22

23 トラフィック傾向 2011 年のトピック 傾向 国内トラフィックの伸びは昨年と比較すると徐々に増加傾向へ ( 特に動画等のストリームトラフィック ) 国内 IX のトラフィックも数十 G 程度増加し 450G 程度 ( ピーク値 ) に ルーティング関連 IPv4 full-route は 38 万経路に到達 経路増問題は依然継続 IPv6 経路の増大が顕著化 1 月に 1/8 が APNIC へ割り振られた事に伴い Bogon filter 問題の調査や経路調査等が盛んに実施 DNS 関連 root zone に対する DNSSEC の導入は淡々と JP ドメインも DNSSEC サービス開始 (1 月 ~) BIND 9.x のネガティブキャッシュ機能に深刻な脆弱性 5 月 bind9 キャッシュサーバ zero day attack(11 月 ) スマホからの query が増加傾向 セキュリティ 中東情勢の影響で中東各国の経路が消失する事件が多発 韓国の大規模サイバー攻撃 (3 月 ) 満州事変 80 周年を契機としたとみられるサイバー攻撃 (9 月 ) 某社ルータの問題により広範囲に BGP down が発生 (11 月 ) 問題自体は 8 月公表 Facebook hijack(3 月 ) F root DNS IPv6 hijack(11 月 ) などインフラやコンテンツへの影響あり v4 枯渇 v6 移行関連 IANA プールがついに枯渇 (2/3) APNIC プールも 4/5 に枯渇 World IPv6 Day 実施 6/8 09:00(JST)~6/9 09:00(JST) 日本でもアドレス移転開始 (8 月 ~) その他トピック 児童ポルノブロッキング (4 月 ~) IPv6サービスの本格提供が続々開始 2011/12/02 Copyright 2011 Tomoya Yoshida 23

24 IPv4 address exhaustion 2011/12/02 Copyright 2011 Tomoya Yoshida 24

25 APNIC 地域の v4 枯渇時の状況とその後 1.00 に到達した時点で従来までの通常払い出しが終了 prefix length # of prefix / /23 61 / / /12/02 Copyright 2011 Tomoya Yoshida 25

26 APNIC v4 pool 枯渇間際の状況 なるべく多くの IP を割り振り出来るよう準備 APNIC v4 pool 枯渇間際はばたばたしていた RQA(Routing Quality Assurance) で過去一部汚れている Prefix と特定していたものに対して再度経路広告をして状況を確認 (APNIC, NTTCom) /8 のうち 一時的リザーブとなっていた空間も含む / / / / / / / / / / / / / / /12/02 Copyright 2011 Tomoya Yoshida 26

27 packet 調査結果 (1) 2011/12/02 Copyright 2011 Tomoya Yoshida 27

28 packet 調査結果 (2) 2011/12/02 Copyright 2011 Tomoya Yoshida 28

29 packet 調査結果 (3) /12/02 Copyright 2011 Tomoya Yoshida 29

30 packet 調査結果 (4) /12/02 Copyright 2011 Tomoya Yoshida 30

31 tradeipv4.com 2011/12/02 Copyright 2011 Tomoya Yoshida 31

32 2011 年中東地域の経路消失 エジプトリビアシリアパキスタン 事象 約 2900 程度のエジプト国内の prefix が 320 経路程度に減尐し 通信が遮断された ほぼ全ての ISP の経路が消失 全域の 2/3 程度の経路が消失した模様 ほぼ全ての ISP の経路が消失 発生時期 2011 年 1 月 2011 年 2 月 2011 年 6 月 2011 年 10 月 要因 反政府デモを当局が防ぐため デモ情報の伝達手段として利用される Facebook Twitter Blackberry などインターネットや SMS を遮断した カダフィ大佐による独裁体制が続くリビアでも 反体制デモが続発していたことから エジプト同様にネットを遮断 アサド政権に対する反政府デモが続いており その断圧を目的としてシリアの 2/3 程度がインターネットから遮断 対処方法なしなしなしなし 2011/12/02 Copyright 2011 Tomoya Yoshida 32

33 Apr-09 May-09 Jun-09 Jul-09 Aug-09 Sep-09 Oct-09 Nov-09 Dec-09 Jan-10 Feb-10 Mar-10 Apr-10 May-10 Jun-10 Jul-10 Aug-10 Sep-10 Oct-10 Nov-10 Dec-10 Jan-11 Feb-11 Mar-11 Apr-11 May-11 Jun-11 Jul-11 Aug-11 Sep-11 Oct-11 経路ハイジャック検出数 ( ) WD_INVLD(JPIRR) INV_ORGN(JPIRR) 東日本大震災関連オペレーション source: Telecom-ISAC BGPWG( 経路奉行 ) and JPNIC 2011/12/02 Copyright 2011 Tomoya Yoshida 33

34 内容 2011 年のトピック 傾向 ルーティングUpdate ネットワークトポロジの状況 トラフィック動向 2011/12/02 Copyright 2011 Tomoya Yoshida 34

35 ルーティング Update IPv4 経路が 38 万前後に到達 年増加率は約 1.1 倍で引き続き枯渇後も増加 /24 は依然全体の約半分 /21, /22 等の経路増加傾向 IPv6 経路の顕著な継続増加 アドレス配布ポリシーの緩和及び枯渇と連動 AS 番号の枯渇対応 4byteAS への移行 概ね各事業者では対応済み 依然 2byteAS へ変更する事業者も 上流 ISP が未対応等 2011/12/02 Copyright 2011 Tomoya Yoshida 35

36 IPv4 経路数の推移 このあたりが一般的な経路数 枯渇後も増加 /12/02 Copyright 2011 Tomoya Yoshida 36

37 RIR 毎の IPv4 アドレス配分状況 Historial 空間を除き APNIC 地域の /8 の保有数が 2009 年より最大 IANA Reserve RIPE ARIN APNIC /12/02 Copyright 2011 Tomoya Yoshida 37

38 IRR fltr-unallocated object $whois h jpirr.nic.ad.jp fltr-unallocated 未割り振りの /8 を表す IRR の Object 2009 年 11 月 filter-set: fltr-unallocated descr: Unallocated (by IANA) IPv4 prefixes. filter: { /8^+, /8^+, /8^+, /8^+, /8^+, /8^+, /8^+, /8^+, /8^+, /8^+, /8^+, /8^+, /8^+, /8^+, /8^+, /8^+, /8^+, /8^+, /8^+, /8^+, /8^+, /8^+, /8^+, /8^+, /8^+, /8^+} 26 個 2010 年 11 月 filter-set: fltr-unallocated descr: Unallocated (by IANA) IPv4 prefixes. filter: { /8^+, /8^+, /8^+, /8^+, /8^+, /8^+, /8^+, /8^+, /8^+, /8^+, /8^+} 11 個 2011 年 2 月 filter-set: fltr-unallocated descr: Unallocated (by IANA) IPv4 prefixes. filter: { } 0 個 2011/12/02 Copyright 2011 Tomoya Yoshida 38

39 AP 地域の国別 IPv4 アドレス配分状況 中国 日本 韓国で約 75% を占める 韓国 日本 中国 /12/02 Copyright 2011 Tomoya Yoshida 39

40 AP 地域の国別 IPv6 アドレス配分状況 分配ポリシー改定に伴い各国の申請数が急増 IPv6 ではオーストラリアが多い ポリシー改定 日本 中国 オーストラリア /12/02 Copyright 2011 Tomoya Yoshida 40

41 X.0.0.0/ 年 8 月の IPv4 フルルート /Y 2011/12/02 Copyright 2011 Tomoya Yoshida 41

42 X.0.0.0/ 年 8 月の IPv4 フルルート /Y 2011/12/02 Copyright 2011 Tomoya Yoshida 42

43 X.0.0.0/ 年 8 月の IPv4 フルルート /Y 2011/12/02 Copyright 2011 Tomoya Yoshida 43

44 X.0.0.0/ 年 11 月の IPv4 フルルート /Y 2011/12/02 Copyright 2011 Tomoya Yoshida 44

45 X.0.0.0/ 年 11 月の IPv4 フルルート /Y 2011/12/02 Copyright 2011 Tomoya Yoshida 45

46 X.0.0.0/ 年 11 月の IPv4 フルルート /Y 2011/12/02 Copyright 2011 Tomoya Yoshida 46

47 X.0.0.0/ 年 11 月の IPv4 フルルート /Y 2011/12/02 Copyright 2011 Tomoya Yoshida 47

48 経路数 IPv4 経路数比較 (1) 末 : 末 : 末 : 末 : 末 : 末 : 末 : 末 : 末 : /1 /2 /3 /4 /5 /6 /7 /8 /9 /10 /11 /12 /13 /14 /15 / 末 末 末 末 末 末 末 末 末 /12/02 Copyright 2011 Tomoya Yoshida 48

49 経路数 IPv4 経路数比較 (2) ここ 5 年程度で倍に 2003 末 : 末 : 末 : 末 : 末 : 末 : 末 : 末 : 末 : /17 /18 /19 /20 /21 /22 /23 /24 /25 /26 /27 /28 /29 /30 /31 / 末 末 末 末 末 末 末 末 末 /12/02 Copyright 2011 Tomoya Yoshida 49

50 IPv4 経路数比較 (3) 7.0% 6.0% 5.0% 4.0% 3.0% 2.0% 2003 末 2004 末 2005 末 2006 末 2007 末 2008 末 2009 末 2010 末 2011 末 1.0% 0.0% /1 /2 /3 /4 /5 /6 /7 /8 /9 /10 /11 /12 /13 /14 /15 / /12/02 Copyright 2011 Tomoya Yoshida 50

51 IPv4 経路数比較 (4) 60.0% 50.0% 全体の経路に占める /24 の比率は 50% 強で一定に 40.0% 30.0% 20.0% /21, /22 は依然増加傾向に 2003 末 2004 末 2005 末 2006 末 2007 末 2008 末 2009 末 2010 末 2011 末 10.0% 0.0% /17 /18 /19 /20 /21 /22 /23 /24 /25 /26 /27 /28 /29 /30 /31 / /12/02 Copyright 2011 Tomoya Yoshida 51

52 1997 年末 1998 年末 1999 年末 2000 年末 2001 年末 2002 年末 2003 年末 2004 年末 2005 年末 2006 年末 2007 年末 2008 年末 2009 年末 2010 年末 2011 年末 2012 年末 2013 年末 2014 年末 2015 年末 2016 年末 IPv4 経路数推移予測 倍より下降 1.11 倍維持 1.13 倍維持 年末までの 10 年間は年率 1.15 倍 ~1.17 倍で増加昨年から今年の伸びは尐し鈍化しているため 尐し緩やかな傾向に今後なる可能性もある ただしアドレスの移転による影響が懸念される 2011/12/02 Copyright 2011 Tomoya Yoshida 52

53 経路数 IPv6 経路数比較 (1) 末 : 末 : 末 : 尐し真面目に経路制御 /16 /17 /18 /19 /20 /21 /22 /23 /24 /25 /26 /27 /28 /29 /30 /31 /32 /33 /34 /35 /36 /37 /38 /39 / 末 末 末 /12/02 Copyright 2011 Tomoya Yoshida 53

54 経路数 IPv6 経路数比較 (2) 末 : 末 : 末 : /41 /42 /43 /44 /45 /46 /47 /48 /49 /50 /51 /52 /53 /54 /55 /56 /57 /58 /59 /60 /61 /62 /63 / 末 末 末 /12/02 Copyright 2011 Tomoya Yoshida 54

55 IPv6 経路数比較 (3) 90.0% 80.0% 70.0% 60.0% /32 の数は増加しているが全体に占める比率は減尐 ( 約 2 年で 80%->50%) 50.0% 40.0% 2009 末 2010 末 2011 末 30.0% 20.0% 10.0% 0.0% /16 /17 /18 /19 /20 /21 /22 /23 /24 /25 /26 /27 /28 /29 /30 /31 /32 /33 /34 /35 /36 /37 /38 /39 / /12/02 Copyright 2011 Tomoya Yoshida 55

56 IPv6 経路数比較 (4) 40.0% 35.0% 30.0% 25.0% 20.0% 15.0% 2009 末 2010 末 2011 末 10.0% 5.0% 0.0% /41 /42 /43 /44 /45 /46 /47 /48 /49 /50 /51 /52 /53 /54 /55 /56 /57 /58 /59 /60 /61 /62 /63 / /12/02 Copyright 2011 Tomoya Yoshida 56

57 AS 番号 (2byte/4byte) 2byte AS 現在残り約 5 千 AS 2013 年 ~2014 年に RIR pool が枯渇すると予測される 線形増加 ( 特にヨーロッパが継続的に増加傾向 ) 4byte AS RIPE NCC 地域では積極的に払い出しが実施 依然状況により RIR 毎に運用対処し 2byte を払い出す ルータベンダの実装は一通り落ち着いた 4byteAS の bogon 経路も数経路既に観測されている 2011/12/02 Copyright 2011 Tomoya Yoshida 57

58 AS Allocation ここ 2, 3 年はヨーロッパの増加が顕著だが若干落ち着きつつある? /12/02 Copyright 2011 Tomoya Yoshida 58

59 RIPE 地域の AS 番号の配布状況と 他 RIR との比較 RIPE 地域の 2byte/4byte AS 払い出し比率の推移 RIPE 地域の 4byteAS の配布後の状況 RIR 毎の 4byte AS の払い出し割合 2011/12/02 Copyright 2011 Tomoya Yoshida 59

60 内容 2011 年のトピック 傾向 ルーティングUpdate ネットワークトポロジの状況 トラフィック動向 2011/12/02 Copyright 2011 Tomoya Yoshida 60

61 ネットワークトポロジー動向 国内の動向 東京集中型の傾向は継続 IX への張り出し回線の約 8-9 割は東京 大手 ISP の大阪分散は地震発生後も大きな変化はなし 2003 年 ~2004 年がもっとも顕著だった 国際の動向 シンガポール 香港とのパイプが顕著に増加 JP-HK JP-SG ともの 2 倍近いトラフィック伸び さらにシンガポールからは US EU へのダイレクト回線開設 SG-US:30G SG-EU:10G 北米 --- 大阪 欧州 --- 東京 大阪 ロシア方面 JP-EU:1.3 倍 JP-US:1.5 倍 (11/25 現在 630G の容量 ) 2011/12/02 Copyright 2011 Tomoya Yoshida 61

62 内容 2011 年のトピック 傾向 ルーティングUpdate ネットワークトポロジの状況 トラフィック動向 2011/12/02 Copyright 2011 Tomoya Yoshida 62

63 Gbps JPNAP トラフィックにおける コンテンツやサービス比率 コンテンツやサービスによるトラフィックが増加中 0.00 JPNAP トラフィック Peak 値と コンテンツやサービスを提供する AS 群のトラフィック総量を比較 In Out Peak 50.0% 45.0% 40.0% 35.0% 30.0% 25.0% 20.0% 15.0% 10.0% 5.0% 0.0% 2011/12/02 出展 :Internet Multifeed (JPNAP) Copyright 2011 Tomoya Yoshida 63

64 日本のトラフィック集計 試算 (2011 年 5 月時点 ) 日本のインターネットにおけるトラヒックの集計 試算 年 5 月時点の日本のブロードバンドサービス契約者のダウンロードトラヒック総量は 推定で約 1.51T( テラ ) bps 年間で約 1.2 倍 (22.6%) 増 1 契約当たりの平均ダウンロードトラヒック量は 推計で約 50.4kbps であり 2006 年 5 月時点の集計から増加傾向 動画のダウンロードトラフィック増が顕著 2011/12/02 Copyright 2011 Tomoya Yoshida 64

65 日本のトラフィック推移 総務省 ( 2011/12/02 Copyright 2011 Tomoya Yoshida 65

66 ブロードバンドのトラフィック傾向 ピークは 19 時から 23 時にあり 土曜日 日曜日は日中利用も多い 総務省 ( 2011/12/02 Copyright 2011 Tomoya Yoshida 66

67 対外 ISP 間のトラフィック傾向 ストリームトラフィック増 P2P トラフィックの減尐傾向 総務省 ( 2011/12/02 Copyright 2011 Tomoya Yoshida 67

68 国際のトラフィック状況 依然として動画等のストリームトラフィック増が顕著 こうした状況を背景にキャッシュ導入の動きがある US のトラフィック状況 米 日は 1.27 倍 多くは http でコンテンツ事業者とのトラフィック増 アジアのトラフィック状況 香港 シンガポール 中国とのトラフィック増 回線に比例してのびている (SG:2.3 倍 HK:1.8 倍 ) 近年アジアでのデータセンタ建築も増えており アジア域内のトラフィックも増加している 欧州のトラフィック状況 日本 ~ 欧州は約 1.4 倍の伸び 2011/12/02 Copyright 2011 Tomoya Yoshida 68

69 北米の Traffic (Application Share) download 型のトラフィックが最近は大半を占めている /12/02 Copyright 2011 Tomoya Yoshida 69

70 日本の IX Traffic 全体の傾向 2010 年と比較すると 2011 年は増加傾向 (1.1 倍 ) Private Peer > IX Peer の傾向は継続 東 dix-ie JPNAP 東京 JPIX 大手町 ( 名古屋 ) 西 NSPIXP3 JPNAP 大阪 JPIX 大阪 ( 推定 ) 2011/12/02 Copyright 2011 Tomoya Yoshida 70

71 日本の IX トラフィックの推移 ( 東西 ) G ピーク値 東 : 増西 : 減 東西合計 3.1 倍 2.1 倍 1.2 倍 1.5 倍 1.3 倍 1.4 倍 1.2 倍 1.2 倍 1.0 倍 1.1 倍 /12/02 Copyright 2011 Tomoya Yoshida 71

72 日本の IX トラフィックの推移 G 250 ピーク値 東 dix-ie 東 JPIX 大手町東 JPNAP 東京西 NSPIXP3 西 JPIX 大阪西 JPNAP 大阪 2011/12/02 Copyright 2011 Tomoya Yoshida 72

73 dix-ie + NSPIXP 年末データ 2011/12/02 Copyright 2011 Tomoya Yoshida 73

74 JPIX 大手町 / 名古屋 /12/02 Copyright 2011 Tomoya Yoshida 74

75 JPNAP 東京 Ⅰ /12/02 Copyright 2011 Tomoya Yoshida 75

76 JPNAP 東京 Ⅱ /12/02 Copyright 2011 Tomoya Yoshida 76

77 JPNAP 大阪 /12/02 Copyright 2011 Tomoya Yoshida 77

78 JPNAP 東京 + 大阪 ; 4-years 著作権法改定 東日本大震災 2011/12/02 Copyright 2011 Tomoya Yoshida 78

79 Other International IX Traffic AMS-IX LINX DE-CIX MSK-IX 2011/12/02 Copyright 2011 Tomoya Yoshida 79

80 4 Major IXs AMS-IX LINX DE-CIX MSK-IX 2011/12/02 Copyright 2011 Tomoya Yoshida 80

81 AMS-IX /12/02 Copyright 2011 Tomoya Yoshida 81

82 AMS-IX : IPv /12/02 Copyright 2011 Tomoya Yoshida 82

83 LINX /12/02 Copyright 2011 Tomoya Yoshida 83

84 DE-CIX 15 minutes average 1 day average /12/02 Copyright 2011 Tomoya Yoshida 84

85 DE-CIX : IPv6 5 minutes average 60 minutes average /12/02 Copyright 2011 Tomoya Yoshida 85

86 MSK-IX /12/02 Copyright 2011 Tomoya Yoshida 86

87 IX 業界における最近のトレンド : IX 間接続 IX 間の相互接続 例 : AMS-IX Partner Program AMS-IX 接続の再販 ( スイッチによる拡張 ) AMS-IXのメリット : 接続 ISP の数を増やせる partner-ix のメリット : 膨大な AMS-IX 参加 ISP と peer する環境を提供できる 463 asn ISP ISP ISP ISP ISP 10G ポート IX ISP ISP ISP AMS-IX partner-ix 2011/12/02 Copyright 2011 Tomoya Yoshida 87

88 IX 間接続の具体例 接続例 (1) NLix アムステルダムにある もう一つの IX AMS-IX に比べると小規模 主要メンバは中小 ISP 事業者 接続例 (2) NaMeX ローマの中規模 IX NaMeX の思惑 紅海 インド洋まわりで 中東 南アジア 東南アジアの ISP へ AMS-IX へのコネクティビティを売る 中東 アジアへ 2011/12/02 Copyright 2011 Tomoya Yoshida 88

89 APIX アジア太平洋地域の IX 事業者連携組織 IX に関する技術 運用 ビジネスの問題点とその解決方法について 情報共有を行う 現在 13 の IX 事業者が参加 Equinix( 香港 シンガポール 東京 ) BDIX( バングラディッシュ ) HKIX( 香港 ) KINX( 韓国 ) NIXI( インド ) NP-IX( ネパール ) SGIX SOX( シンガポール ) VNIX( ベトナム ) 日本 : JPNAP JPIX BBIX Dix-ie Dix-ie VNIX 2011/12/02 Copyright 2011 Tomoya Yoshida 89

90 IX への接続状況 主要 IX における接続加入状況 (AS 毎 ) 2011 年 :11 月中旬のデータより算出 東 dix-ie JPNAP 東京 JPIX 大手町 (+ 名古屋 ) 西 NSPIXP3 JPNAP 大阪 JPIX 大阪 2011/12/02 Copyright 2011 Tomoya Yoshida 90

91 IX 接続者数 : 東 西の推移 2010 年 11 月 東合計 1, 96, 58% 東合計 2, 57, 34% 東合計 3, 13, 8% 東 166 西合計 1, 18, 53% 西合計 2, 14, 41% 西合計 3, 2, 6% 西 年 11 月 東合計 1, 102, 58% 東合計 2, 62, 35% 東合計 3, 13, 7% 東 177 西合計 1, 18, 53% 西合計 2, 14, 41% 西合計 3, 2, 6% 西 /12/02 Copyright 2011 Tomoya Yoshida 91

92 IX 接続者数 : 東西合計の推移 2010 年 11 月 2011 年 11 月 東西合計 6, 1, 1% 東西合計 5, 2, 1% 東西合計 4, 10, 6% 東西合計 3, 18, 10% 東西合計 6, 1, 1% 東西合計 5, 0, 0% 東西合計 4, 12, 6% 東西合計 3, 19, 10% 東西合計 1, 97, 55% 東西合計 2, 47, 27% 東西合計 1, 103, 56% 東西合計 2, 50, 27% 合計 174 合計 接続事業者数は増加 - 東に何らか接続性のある 186 事業者中 西 =0 : 153 事業者 - 東 =1 の 102 事業者中 西にも足を出している事業者 : 2 事業者のみ - 西に何らか接続性のある 33 事業者中 東 =0 : 8 事業者 2011/12/02 Copyright 2011 Tomoya Yoshida 92

93 2004 年 ~2011 年接続数比較 1 東 東 東合計 3 東合計 2 東合計 西 西 西合計 3 西合計 2 西合計 /12/02 Copyright 2011 Tomoya Yoshida 93

94 年 ~2011 年接続数比較 2 東西東西合計 6 東西合計 5 東西合計 4 東西合計 3 東西合計 2 東西合計 /12/02 Copyright 2011 Tomoya Yoshida 94

untitled

untitled NTT APNIC Routing-SIG co-chair APRICOT 2007 2007/11/22 Copyright 2007 Tomoya Yoshida 2 2007 / 5 / 15 http://www.jpnap.net/snapshot/ 2007/11/22 Copyright 2007 Tomoya Yoshida 3 2007 Update

More information

聞けそうで聞けないIPアドレスとAS番号の話

聞けそうで聞けないIPアドレスとAS番号の話 事後公開資料 聞けそうで聞けない IP アドレスと AS 番号の話 ~ENOG40 ミーティング (2016/08/26) 編 ~ 一般社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター IP 事業部川端宏生 Copyright 2016 Japan Network Information Center JPNIC について https://www.nic.ad.jp/ 名称 設立 : 一般社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター

More information

BBIX-BGP-okadams-after-02

BBIX-BGP-okadams-after-02 経路ハイジャックと IPアドレス偽装移転 BBIX BGP meeting 編 般社団法 本ネットワークインフォメーションセンター技術部岡 雅之 Copyright 2018 Japan Network Information Center JPNIC について https://www.nic.ad.jp/ 名称 設 : 般社団法 本ネットワークインフォメーションセンター :1997 年 3 31

More information

内容 2003 年のトピック ルーティング動向 ネットワーク トポロジーの状況 トラフィック状況 2

内容 2003 年のトピック ルーティング動向 ネットワーク トポロジーの状況 トラフィック状況 2 ルーティング トポロジー 吉田友哉 JANOG / NTTコミュニケーションズ 2003/12/4 内容 2003 年のトピック ルーティング動向 ネットワーク トポロジーの状況 トラフィック状況 2 2003/12/4 本題にいく前に 718 事件 某社のセキュリティー Bug とっても大変でした 被害状況はあまり深刻ではなかった 4 7/18 の対応状況

More information

IX事情-at-ISOCJP

IX事情-at-ISOCJP Internet Exchange を巡る 最近の動向 外山勝保 JPNAP APIX 自己紹介 外山勝保 インターネットマルチフィード株式会社 JPNAP: transix: 日本の商用インターネットエクスチェンジフレッツネクストにおけるIPv6 提供サービス Asia Pacific Internet Exchange (APIX) association Chairperson IX Foundation

More information

Microsoft PowerPoint - janog15-irr.ppt

Microsoft PowerPoint - janog15-irr.ppt JPIRR IRRの未来 JPNIC 川端宏生 NTT コミュニケーションズ JPNIC IRR 企画策定専門家チーム Chair 吉田友哉 発表内容 JPNIC IRR(JPIRR) の正式サービス化へ向けた検討報告 川端宏生 JPIRR IRR の未来 吉田友哉 2005/1/21 copyright (c) JPNIC

More information

DNSでのBGP Anycast運用による 影響の計測 a.dns.jpのクエリログから

DNSでのBGP Anycast運用による 影響の計測 a.dns.jpのクエリログから IP Anycast で見えてくる インターネットの接続図 --- のクエリログから --- 民田雅人 日本レジストリサービス株式会社 2007 年 7 月 12 日 JANOG 20 @ 帯広 の Anycast JP ゾーンと一部の in-addr.arpa ゾーンを保持 AS 番号 : IPv4: 203.119.1.1IPv6: 2001:dc4::1 BIND 9 (JP DNS は現状全部

More information

Microsoft PowerPoint - janog20-bgp-public-last.ppt

Microsoft PowerPoint - janog20-bgp-public-last.ppt BGP 編時代と共に ~10 年の歴史を振り返りながら ~ Yoshida tomo Tomoya Matsuzaki maz Yoshinobu 2007/07/13 maz&tomo 1 0. 昔ばなし編 OCN IIJ 2007/07/13 maz&tomo 2 OCN の昔話 ( おかげさまで 10 周年 ) OCN1996

More information

Microsoft PowerPoint - 今井.ppt

Microsoft PowerPoint - 今井.ppt 2011 年 10 月 13 日 IPv4アドレス枯渇対応タスクフォース今井恵一 ( 社団法人テレコムサービス協会 ) (NEC プラットフォームマーケティング戦略本部 ) IPv4 アドレス枯渇の現状 インターネットは IPv6/IPv4 デュアル構造に IPv6 は普及するのか? 1 IPv4 アドレスの在庫が枯渇!! IANA プールに続いてアジア太平洋地域の在庫も枯渇 RIPE NCC IANA

More information

求人面接資料PPT

求人面接資料PPT Hair Salon TV etc. 250" 250" 200" 200" 150" 150" 100" 100" 50" 50" 0" 0" Nov)13" Dec)13" Jan)14" Feb)14" Mar)14" Apr)14" May)14" Jun)14" Jul)14" Dec)12" Jan)13" Feb)13" Mar)13" Apr)13"

More information

RPKIとインターネットルーティングセキュリティ

RPKIとインターネットルーティングセキュリティ RPKI とインターネット ルーティングセキュリティ ~ ルーティングセキュリティの未来 ~ セキュリティ事業担当 木村泰司 内容 1. リソース証明書と RPKI 2. 国際的な動きと標準化動向 3. ディスカッションのポイント 2 1 リソース証明書と RPKI リソース証明書とは ~ アドレス資源の 正しさ ~ イ ) これは正しいアドレスだ whois $ whois h whois.nic.ad.jp

More information

経路奉行・RPKIの最新動向

経路奉行・RPKIの最新動向 経路奉行 RPKI の最新動向 木村泰司 2015 年 11 月 18 日 ( 水 ) 発表者 名前 木村泰司 ( きむらたいじ ) 所属 一般社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター (JPNIC) CA / RPKI / DNSSEC / セキュリティ情報 : 調査 ( 執筆 ) セミナー 企画 開発 運用 ユーザサポート 業務分野 電子証明書 / RPKI / DNSSEC (DPS/

More information

_v6-routes_irs.ppt

_v6-routes_irs.ppt IPv6 IRR 6// NTT NTT Information sharing platform laboratories, 6 IPv6 IPv6 IRR IPv6 NTT Information sharing platform laboratories, 6 IPv6 @NTTv6.NET IPv6 - () Whois inet6num IPv6 IRR whois () IPv6 IRR

More information

目次 はじめに KDDIのIPv6への取り組み auひかりのipv6 World IPv6 Dayに起きたこと World IPv6 Dayのその後 1

目次 はじめに KDDIのIPv6への取り組み auひかりのipv6 World IPv6 Dayに起きたこと World IPv6 Dayのその後 1 au ひかりの IPv6 対応について 2011.10.12 KDDI 株式会社 目次 はじめに KDDIのIPv6への取り組み auひかりのipv6 World IPv6 Dayに起きたこと World IPv6 Dayのその後 1 はじめに KDDIのIPv6への取り組み auひかりのipv6 World IPv6 Dayに起きたこと World IPv6 Dayのその後 2 KDDI の IPv6

More information

経路奉行の取り組み

経路奉行の取り組み 経路奉行の取り組み ( 財 ) 日本データ通信協会 Telecom-ISAC Japan 経路情報共有ワーキンググループ渡辺英一郎 (watanabe@mfeed.ad.jp) 本発表の内容 経路奉行概要 経路奉行とは? をざっくり説明します 経路ハイジャック検出状況 JPNIC さんとの連携実験で得られた検出結果を報告します 経路ハイジャック検出事例 過去に発生した経路ハイジャック事例のなかでよくある事例を紹介します

More information

2011

2011 2011 年の インターネット JANOG27 @ Kanazawa Tomoya (tomo) Yoshida yoshida@nttv6.jp Yoshinobu (maz) Matsuzaki maz@iij.ad.jp 2011/1/21 maz&tomo 1 概要 2011 年は IANA での IPv4 アドレスが遂に枯渇し IPv6 インターネットの本格導入が進むと言われており また日本国内でも

More information

IPv4アドレス在庫枯渇に関する報告

IPv4アドレス在庫枯渇に関する報告 IPv4 アドレス在庫枯渇に関する報告 2009 年 10 月 14 日 15 日第 24 回 IP アドレス管理指定事業者連絡会 社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター (JPNIC) IP 事業部佐藤晋 ( サトウススム ) 本日のご報告内容 最新の IPv4 アドレス分配 消費状況 IPv4 アドレス枯渇対応タスクフォースの活動報告 業界 事業者における対応状況 1 最新の IPv4

More information

IPv6 普及への貢献 1

IPv6 普及への貢献 1 JANOG 30 講演資料 au ひかりの IPv6 対応について ~World IPv6 Launch の状況 ~ 2012.7.5 KDDI 株式会社 IPv6 普及への貢献 1 目次 KDDIのIPv6への取り組み auひかりのipv6 対応 World IPv6 Launchの状況 IPv6の普及推進に向けて 2 KDDI の IPv6 への取り組み インターネットは 社会インフラとして今後も継続的に拡大

More information

IPアドレス・ドメイン名資源管理の基礎知識

IPアドレス・ドメイン名資源管理の基礎知識 今さら聞けない IP アドレスとドメイン名 ~ 見抜く力の基礎知識 ~ 一般社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター角倉教義 Copyright 2017 Japan Network Information Center 目次 ドメイン名 IP アドレスの役割 ドメイン名 IP アドレスの管理 DNS とルーティング Copyright 2017 Japan Network Information

More information

極地研 no174.indd

極地研 no174.indd C O N T E N T S 02 10 13 no.174 June.2005 TOPICS06 1 45 46 3 12 4546 47 14 10 15 15 16 NEWS no.174 june.2005 0 100 200 300 400 500 600 700 100 100 Diameter,nm 10 10 45 20042 Feb Mar Apr May Jun Jul Aug

More information

ルーティングの国際動向とRPKIの将来

ルーティングの国際動向とRPKIの将来 ルーティングの国際動向と RPKI の将来 ~2013 年の国際動向と今後の課題 ~ 木村泰司 1 エクアドル (1/2) 2013 年 9 月 4 日 ~5 日に ROA の発行数が激増 IPv4 IPv6 共にカバー率が 90% ほどに上昇 http://www.iepg.org/2013-11-ietf88/rpki-ecuador-experience-v2b-1.pdf Copyright

More information

スライド 1

スライド 1 インターネット上の不正経路広告 に対する現状と課題 インターネットマルチフィード ( 株 ) JPNIC IRR/RPKI 動向調査専門家チームChair 吉田友哉 (yoshida@mfeed.ad.jp) 1 IRR/RPKI動向調査専門家チーム [メンバー] チェア 吉田友哉 インターネットマルチフィード株式会社 有賀征爾 NTTコミュニケーションズ株式会社 川村聖一 NECビッグローブ株式会社

More information

1. 集計したトラヒック (*1) の種類 B ISP 間で交換されるトラヒック 国外 ISP 等 B2 国内主要 IX を介さず国内 ISP 等と交換されるトラヒック 国内 ISP 等とのプライベート ピアリング 国内 ISP 等から提供されるトランジット 国内主要 IX 以外の国内 IX におけ

1. 集計したトラヒック (*1) の種類 B ISP 間で交換されるトラヒック 国外 ISP 等 B2 国内主要 IX を介さず国内 ISP 等と交換されるトラヒック 国内 ISP 等とのプライベート ピアリング 国内 ISP 等から提供されるトランジット 国内主要 IX 以外の国内 IX におけ 別添 我が国のインターネットにおけるトラヒックの集計結果 (217 年 分 ) 218 年 2 月 27 日 総務省総合通信基盤局 電気通信事業部データ通信課 1. 集計したトラヒック (*1) の種類 B ISP 間で交換されるトラヒック 国外 ISP 等 B2 国内主要 IX を介さず国内 ISP 等と交換されるトラヒック 国内 ISP 等とのプライベート ピアリング 国内 ISP 等から提供されるトランジット

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション JPOPM21 2011 年 11 月 28 日 IPv4 アドレス移転ポリシー アップデート JPNIC IP 事業部奥谷泉 IPv4 アドレスの移転 IPv4 アドレスの移転 = アドレスの売買 アドレスの債権化 などのイメージが先行しやすい ノーテルからマイクロソフトへの売却も記事にとりあげられ ご存知の方も多いのでは 約 67 万 IP(/16 10 ブロック ) が売却された レジストリの定義する

More information

インターネットレジストリにおける レジストリデータの保護と応用

インターネットレジストリにおける レジストリデータの保護と応用 JPOPM15 2008 年 11 月 27 日秋葉原コンベンションホール RIR/JPNIC における電子認証技術と インターネット経路制御のセキュリティ向上に関する動向 木村泰司 内容 RIR/JPNIC における電子認証技術 インターネット経路制御のセキュリティ向上に向けた取り組み JPNIC における取り組み Copyright 2008 Japan Network Information

More information

BGP属性に関するインシデント事例紹介 Bogonフィルタ未更新問題について

BGP属性に関するインシデント事例紹介  Bogonフィルタ未更新問題について BGP 属性に関するインシデント事例紹介 Bogonフィルタ未更新問題について NTT Communications Tomoya Yoshida 2 内容 BGPパス属性関連のインシデント事例 2007 年 2009 年に発生した 4 つの事例 Bogon フィルタに関する問題 新規割り振りアドレスに対するフィルタが更新されず 特定のサイトへ到達性がない 3

More information

ENOG56-Niigata (ロゴなし)

ENOG56-Niigata (ロゴなし) ENOG56 @ 新潟最近の IPv4 アドレスの分配 AS の分配そして WHOIS 登録 2019 年 4 19 JPOPF 運営チーム (JPOPF-ST) 本インターネットエクスチェンジ (JPIX) 中川あきら 次 IPv4 アドレス分配の動向 AS 分配の動向 WHOIS 正確性向上 APNIC における実装状況 お知らせ 1 IPv4 アドレスの枯渇 IPv4 アドレスが枯渇し 8 年経ちました

More information

初めに:

初めに: 2 Copyrightc2008 JETRO. All rights reserved. FAX 03-5572-7044 ...5...6 (1)...7... 11... 11...12...14...15...15...16...17...18 (4)...21 (5)...21 (6)...23 4 Copyrightc2008 JETRO. All rights reserved. 5 Copyrightc2008

More information

祝?APNICとRPKIでつながりました!

祝?APNICとRPKIでつながりました! 祝?APNIC と RPKI で つながりました! (WHOIS の話題も少し ) 川端宏生 (JPNIC) 今日のお知らせ APNIC と RPKI つながりました WHOIS 関連の動向 1 RPKI リソース証明書 リソース証明書 IP アドレスの割り振り先 / 割り当て先 レジストリ (JPNIC など ) リソース証明書 =IP アドレスや AS 番号が書かれている電子証明書 3 IP アドレスの管理

More information

New IANA allocation な IP Address 利用の手引き ~1. 悲しい編 ~

New IANA allocation な IP Address 利用の手引き ~1. 悲しい編 ~ New IANA allocation な IP Address 利用の手引き ご協力者の皆様と 河野誠松崎吉伸水口孝則吉田友哉 BBテクノロジー株式会社株式会社インターネットイニシアティブ NTTコミュニケーションズ株式会社 NTTコミュニケーションズ株式会社 New IANA allocation な IP Address 利用の手引き ~1. 悲しい編 ~ 新しいアドレスが使えない!! RIR/NIR

More information

_2009MAR.ren

_2009MAR.ren ISSN 0389-5254 2009 No.2 MAR JAPAN AIRCRAFT PILOT ASSOCIATION C O N T E N T S No.313 2009 No.2 MAR é 2009 MAR 2009 MAR 2009 MAR 2009 MAR 2009 MAR 2009 MAR 2009 MAR 2009 MAR 2009 MAR 2009 MAR 2009 MAR

More information

KDDI の IPv6 対応について (update) ~World IPv6 Launch とその後 ~ KDDI 株式会社

KDDI の IPv6 対応について (update) ~World IPv6 Launch とその後 ~ KDDI 株式会社 KDDI の IPv6 対応について (update) ~World IPv6 Launch とその後 ~ 2013.4.24 KDDI 株式会社 World IPv6 Launch の振り返り ISP 参加事業者としてのご報告 Agenda World IPv6 Launch 以降の状況 IPv6 関連最新データなどのご報告 KDDI グループの新たな IPv6 Launch コミュファ光 ( 中部テレコミュニケーション株式会社

More information

(Microsoft PowerPoint - \203\213\201[\203e\203B\203\223\203O\203|\203\212\203V\201[\202\314\227J\237T\(final\))

(Microsoft PowerPoint - \203\213\201[\203e\203B\203\223\203O\203|\203\212\203V\201[\202\314\227J\237T\(final\)) ルーティングポリシーの憂鬱 石井秀雄 概要 Intra-domainのルーティングポリシーではなく PEERINGにおけるポリシーが 以前と比べて近年 どのような変化をし 結果としてどんな弊害が発生しているのか について発表する また 現在の IPv4 における Inter-domain ルーティングポリシーを IPv6 に単純に当てはめた場合の予想される弊害についても述べる Peering (AS10026)

More information

NTT Communications PowerPoint Template(38pt)

NTT Communications PowerPoint Template(38pt) NTTコミュニケーションズにおける マルチホームのお客様向けソリューションのご紹介 2018年02月23日 NTTコミュニケーションズ株式会社 ネットワークサービス部 Nguyen Tuan Duong Transform your business, transcend expectations with our technologically advanced solutions. NTTコミュニケーションズ株式会社

More information

本文

本文 Apr 11, 213 (3-3497-3675) miwa-y @itochu.co.jp (3-3497-6284) maruyama-yo @itochu.co.jp 1. (1) (2) (3 (4) 2. (1)3 (2) (3)J (4) (5) (6) (7) (8) (9) (1) 46 3. Summary 2 2% 2 13 13 13 J 79 46 13 46 4 34 2%

More information

Microsoft PowerPoint - s2-TatsuyaNakano-iw2012nakano_1105 [互換モード]

Microsoft PowerPoint - s2-TatsuyaNakano-iw2012nakano_1105 [互換モード] 実践! ルーティングセキュリティ ルーティングセキュリティ事例紹介と解説 KDDI 株式会社中野達也 もくじ 1. 利用中の経路をハイジャックされた 2. 他者の経路を広報 ( 広告 ) してしまった 3. 広報しようとしたら なぜか使われていた 4. まとめ 2 1. 利用中の経路をハイジャックされた 何が起きる? 気づくには? どうやって対応しよう? 何が起こる? トラフィックの急落 名前解決

More information

2013年のインターネット運用動向

2013年のインターネット運用動向 2013 年の インターネット運用動向 ~ トラフィック ルーティング DNS Security etc~ Internet Multifeed / JPNAP Tomoya Yoshida 内容 トラフィック動向 ルーティング動向 DNS 動向 セキュリティ動向 日本や世界のIX 動向 まとめ 2 内容 トラフィック動向 ルーティング動向 DNS 動向

More information

資料 19-3 J:COM サービスの IPv6 アドレス対応状況について 2012 年 5 月 30 日 株式会社ジュピターテレコム

資料 19-3 J:COM サービスの IPv6 アドレス対応状況について 2012 年 5 月 30 日 株式会社ジュピターテレコム 資料 19-3 J:COM サービスの IPv6 アドレス対応状況について 2012 年 5 月 30 日 株式会社ジュピターテレコム J:COM の IPv6 対応準備に向けた状況 1. 各サービス用に使用しているサーバー およびサーバーへ到達するまでのネットワーク機器の IPv6 対応は完了 2. 加入者への IPv6 払出しは引続き準備中 2012 年後半より順次展開すべく進行中 3. IPv4

More information

JANOG44-Kobe

JANOG44-Kobe JANOG44@ 神 最近の IPv4 アドレスの分配 AS の分配そして WHOIS 登録 2019 年 7 26 JPOPF 運営チーム (JPOPF-ST) 本インターネットエクスチェンジ株式会社 (JPIX) 中川あきら 次 IPv4 アドレス分配の動向 AS 分配の動向 WHOIS 正確性向上 1 IPv4 アドレスの枯渇 IPv4 アドレスが枯渇し 8 年経ちました 出典 : 本経済新聞

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 2015 年 4 月 17 日 JANOG35.5 一般社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター IP 事業部 インターネット推進部奥谷泉 Q: アドレスポリシーとの距離感 アドレスポリシーってどんなイメージ? a. JPNIC などレジストリが決めている b. 参加できるかもしれないけれど専門の人で議論して決めてくれたらいい c. 実は興味あるけど とっかかりがわからない d. ばりばり運用に関わるでしょう!

More information

インターネット白書2017

インターネット白書2017 - IP アドレス IPv/IPv6 アドレス利用の動向 角倉 教義 一般社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター JPNIC IP 事業部 インターネット推進部 IPv アドレスは在庫枯渇の影響で 引き続き移転が活発に行われてい る 日本の事業者における IPv6 アドレス対応は堅調な伸びを示してい る エンドユーザーの IPv6 利用も増加している IPv アドレスの利用状況 NCC

More information

はじめに xsp のルータにおいて設定を推奨するフィルタの項目について の IPv6 版 最低限 設定することが推奨されるフィルタ について まず議論したい 接続形態に変化はないので IPv6 対応をメインに IETF draft RIR でproposal 進行中のものについては今回の検討外とした

はじめに xsp のルータにおいて設定を推奨するフィルタの項目について の IPv6 版 最低限 設定することが推奨されるフィルタ について まず議論したい 接続形態に変化はないので IPv6 対応をメインに IETF draft RIR でproposal 進行中のものについては今回の検討外とした xsp のルータにおいて設定を 推奨するフィルタの項目について (IPv6 版 ) KDDI 石原 パワードコム向井 DTI 馬渡 はじめに xsp のルータにおいて設定を推奨するフィルタの項目について の IPv6 版 最低限 設定することが推奨されるフィルタ について まず議論したい 接続形態に変化はないので IPv6 対応をメインに IETF draft RIR でproposal 進行中のものについては今回の検討外としたい

More information

スライド 1

スライド 1 2011.7.15 JANOG28 資料 IX と 100Gbit Ethernet インターネットマルチフィード株式会社 IX の現状 : 日本と世界の違い 日本の IX トラフィックは 他地域の IX トラフィックの伸びと比較して かなり低い伸び率 (Gbps) 1400 1200 1000 800 600 400 200 0 AMS-IX LINX MSK-IX JPNAP オランダ イギリス

More information

ISPのトラフィック制御とBGPコミュニティの使い方

ISPのトラフィック制御とBGPコミュニティの使い方 ISP のトラフィック制御と BGP コミュニティの使い方 BIGLOBE Inc. 川村聖一 1 はじめに :BIGLOBE のネットワーク 大阪 東京 San Jose Hong Kong Los Angeles Singapore POP vpop 総トラフィック 400Gbps 以上 Inbound Traffic が多い https://as2518.peeringdb.com 2 はじめに

More information

第一回 JPIRR BoF JPNIC IRR 企画策定専門家チームCo-Chairs 近藤邦昭 / インテックネットコア吉田友哉 / NTTコミュニケーションズ 2003/7/24

第一回 JPIRR BoF JPNIC IRR 企画策定専門家チームCo-Chairs 近藤邦昭 / インテックネットコア吉田友哉 / NTTコミュニケーションズ 2003/7/24 第一回 BoF JPNIC IRR 企画策定専門家チームCo-Chairs 近藤邦昭 / インテックネットコア吉田友哉 / NTTコミュニケーションズ JPNIC IRR 企画策定専門家チーム 構成メンバ Co-Chairs 近藤邦昭 株式会社インテック ネットコア 吉田友哉 NTTコミュニケーションズ 委員 (50 音順 ) 衛藤将史 奈良先端科学技術大学院大学 長橋賢吾 東京大学大学院 松本順一

More information

IPv4/IPv6時代の ルーティングとセキュリティ

IPv4/IPv6時代の ルーティングとセキュリティ IPv6/IPv4 時代の ルーティングとセキュリティ Tomoya Yoshida NTT yoshida@nttv6.jp 2 アブストラクト IPv4 枯渇がいよいよ近づいている だが 枯渇した後も IPv4 の世界は暫く続くだろうし IPv6 時代 あるいは IPv4 との併用時代に向けて考えないといけないことも様々あるだろう これまでの IPv4 を振り返った際 これから本格化する IPv6

More information

Microsoft PowerPoint - 資料13-3 Nコム.ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint - 資料13-3 Nコム.ppt [互換モード] 資料 13-3 IPv6 によるインターネットの利用高度化に関する研究会 NTT コムにおける IPv6 トランジット提供等について 2011 年 6 月 22 日 NTT コミュニケーションズ株式会社 沼尻貴史 インターネット相関図 各レイヤにおける一般的な機能 役割 グローバル Tier1: グローバル Tier1 同士でピアリングを行い 各国の へトランジットを提供することでインターネット全体としてのコネクティビティを確保

More information

スライド 1

スライド 1 どうする? 経路ハイジャック ソフトバンク BB 株式会社 平井則輔 norisuke.hirai@g.softbank.co.jp はじめに 簡単な自己紹介 平井則輔 ( ひらいのりすけ ) ソフトバンク BB AS17676の対外接続設計 / 構築 IPアドレス管理 / 設計 JANOG 発表 J23@ 高知 IPアドレス移転 J25@ 新潟 6rd 3 月から運営委員になりました 宜しくお願いします

More information

contents

contents 3 3 4 5 6 7 7 8 8 9 9 10 10 10 11 11 12 13 13 14 14 14 14 14 14 contents 3 3 4 5 6 7 7 8 8 9 9 10 10 10 11 11 12 13 13 14 14 14 14 14 14 01 1 22 3 3 44 studies 1 2 Hiroshima Univ. ACTIVITIES campus

More information

スライド 1

スライド 1 資料 WG 広 3-2 KDDI の IPv6 対応の取り組みと課題 平成 21 年 10 月 7 日 KDDI 株式会社 田中寛 KDDIのIPv6 化に対する取り組み IPv4 枯渇に対する基本対応方針 IPv4 延命における課題 問題 IPv6 移行の鶏と卵広報戦略とIPv6 移行促進の取り組み 2009/10/7 COPYRIGHT 2009 KDDI CORPORATION. ALL RIGHTS

More information

akira

akira 提言 : インターネットの継続的な発展に向けて ~IPv4 アドレス枯渇への適切な対応 IPv6 の更なる普及のために ~ 2015.8.6 IPv4アドレス枯渇対応タスクフォースアクションプラン支援 WG http://www.kokatsu.jp/ 本資料は IPv4 アドレス枯渇と IPv6 への対応に関連した様々な領域やプレーヤーごとに IPv6 の普及の現状と課題を整理し 更なる IPv6

More information

IIJ Technical WEEK2017 経路制御の課題と対策

IIJ Technical WEEK2017 経路制御の課題と対策 経路制御の課題と対策 Matsuzaki maz Yoshinobu 2017/11/09 maz@iij.ad.jp 1 今 のトピック BGP には scope が無い 期待される制御を経路フィルタ等で実装 契約 慣習 経費 2017/11/09 maz@iij.ad.jp 2 経路制御でやりたいこと 付随して確保したいことは他にもあるけど 冗 性 拡張性 運 容易性

More information

2014 年電子情報通信学会総合大会ネットワークシステム B DNS ラウンドロビンと OpenFlow スイッチを用いた省電力法 Electric Power Reduc8on by DNS round- robin with OpenFlow switches 池田賢斗, 後藤滋樹

2014 年電子情報通信学会総合大会ネットワークシステム B DNS ラウンドロビンと OpenFlow スイッチを用いた省電力法 Electric Power Reduc8on by DNS round- robin with OpenFlow switches 池田賢斗, 後藤滋樹 ネットワークシステム B- 6-164 DNS ラウンドロビンと OpenFlow スイッチを用いた省電力法 Electric Power Reduc8on by DNS round- robin with OpenFlow switches 池田賢斗, 後藤滋樹 早稲田大学基幹理工学研究科情報理工学専攻 1 研究の背景 n インターネットトラフィックが増大 世界の IP トラフィックは 2012

More information

JPOPF-ENOG-Niigata

JPOPF-ENOG-Niigata 2017 年 10 18 QUNOG9@ 福岡においても同様の発表をさせていただきました ENOG47@ 新潟 IP アドレスコミュニティーの ご紹介と最近の話題 2017.10.27 Policy-WG / JPIX 中川あきら 1 JPOPF について 次 最近の話題 (IP アドレスポリシー ) 最近の話題 (WHOIS) 2 インターネットにおける資源 インターネットにおける唯 であるべき資源は

More information

Microsoft PowerPoint - IRS14_IX_ishii.ppt

Microsoft PowerPoint - IRS14_IX_ishii.ppt IX 最新動向 IRS14 11 Oct. 2007 Internet Multifeed Co. / JPNAP http://www.mfeed.co.jp/ Toshinori Ishii 石井利教 自己紹介 インターネットマルチフィードのエンジニア JPNAPの運用もしています 日本のIXやブロードバンド事情について海外でプレゼンをしてみたりもします 最新動向 という名の下に取り留めのない話を

More information

パブリック6to4リレールータに おけるトラフィックの概略

パブリック6to4リレールータに おけるトラフィックの概略 Tokyo6to4 アップデート 2010/9/2(Thu) IRS22@ 日比谷 白畑真 について 目的 : 自動トンネリング技術による IPv6 インターネット接続性の提供を通じた IPv6 利用環境整備 あくまで 将来的に商用 IPv6 接続サービスが広く普及するまでのつなぎ 若手エンジニア中心のボランティア団体 http://www.tokyo6to4.net/

More information

Internet Week '98 (c) JPNIC, NTTPC, moto kawasaki WP, niana, wwtld Internet Governance Moto JPNIC DOM-WG / NTTPC 9

Internet Week '98 (c) JPNIC, NTTPC, moto kawasaki WP, niana, wwtld Internet Governance Moto JPNIC DOM-WG / NTTPC 9 Internet Week '98 (c) JPNIC, NTTPC, moto kawasaki 1998 1 WP, niana, wwtld Internet Governance Moto Kawasaki(kawasaki@nic.ad.jp) JPNIC DOM-WG / NTTPC 98/Dec/15 Internet Governance IANA IP address AS number

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 1.IP アドレスとは IPパケットを送受信するホスト ( ) に付与されるアドレス 現状 32ヒ ット構成 (IPv4) 今後は128ヒ ット構成(IPv6) に ネットワークAD 部 +ホストAD 部で構成される NWに収容できるホスト数に応じてA B Cのネットワーク 3クラスあり ( ) 他に クラスD( マルチキャスト用 ):1110 クラスE(Reserved):11110 がある 8

More information

_IRS25_DDoS対策あれこれ.pptx

_IRS25_DDoS対策あれこれ.pptx IRS25 DDoS 対策あれこれ 2016.09.20 西塚要 (NTT コミュニケーションズ ) @ kaname 自己紹介 2006 年 NTT コミュニケーションズ入社 OCN アクセス系ネットワークの設計 大規模 ISP 保守運用サービス担当 現在 研究開発部門にて DDoS 対策ソリューション関連技術およびデータ解析技術開発と IETF 提案活動に従事 IETF DOTS WG でドメイン間で協力した

More information

irs-log.txt

irs-log.txt 20060112-irs-log.txt Page 1 ====================================================================== 第 7 回 Interdomain Routing Security Workshop (IRS7) 日時 : 2006/01/12( 木 ) 15:00-18:00 場所 : Cisco 新宿参加者 :

More information

DNSSEC最新動向

DNSSEC最新動向 DNSSEC 最新動向と インターネット検閲の問題の話 NTT セキュアプラットフォーム研究所 佐藤一道 2012/9/1 1 DNSSEC 最新動向 失敗事例 ( 少し ) 普及状況 その他ツール お題目 論文紹介 The Collateral Damage of Internet Censorship by DNS Injection 2 DNSSEC 最新動向 3 Comcast DNS News

More information

RPKI in DNS DAY

RPKI in DNS DAY RPKI in DNS DAY 木村泰司 2015 年 11 月 19 日 ( 木 ) 発表者 名前 木村泰司 ( きむらたいじ ) 所属 一般社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター (JPNIC) CA / RPKI / DNSSEC / セキュリティ情報 : 調査 ( 執筆 ) セミナー 企画 開発 運用 ユーザサポート 業務分野 電子証明書 / RPKI / DNSSEC (DPS/

More information

(JPOPM Showcase-3) IPv4のアドレス移転とは?

(JPOPM Showcase-3) IPv4のアドレス移転とは? (JPOPM Showcase-3) IPv4 アドレスの移転とは? 2010 年 1 月 20 日 ( 水 ) ai-nakagawa at kddi dot com 中川あきら / Policy-WG / KDDI はじめに 最近 様々なメディアで採り上げられています IP アドレス 国内売買解禁へ http://www.yomiuri.co.jp/net/news/20091221-oyt8t00875.htm

More information

DNSSEC導入に関する世界的動向

DNSSEC導入に関する世界的動向 DNSSEC 導入に関する世界的動向 2010 年 11 月 25 日 DNS DAY, Internet Week 2010 佐藤新太 株式会社日本レジストリサービス 内容 2010 年に急速に展開が進んだ DNSSEC に関し ルート gtld cctld における DNSSEC の導入状況を紹介する 目次 DNSSEC 対応が必要な関係者 ルート TLD

More information

インターネット協会迷惑メール対策委員会 インターネット協会は 2001 年に設立された財団法人 賛助会員 94 社 (2010 年 12 月 7 日現在 ) 迷惑メール対策委員会 2004 年に設立 メンバーは ISP の他 大学 企業関係者 それらにサービスを提供する SIer など 2005 年

インターネット協会迷惑メール対策委員会 インターネット協会は 2001 年に設立された財団法人 賛助会員 94 社 (2010 年 12 月 7 日現在 ) 迷惑メール対策委員会 2004 年に設立 メンバーは ISP の他 大学 企業関係者 それらにサービスを提供する SIer など 2005 年 インターネット協会 迷惑メール対策委員会の活動紹介並びに今後の動向を鑑みた技術課題 2011 年 1 月 25 日 インターネット協会迷惑メール対策委員会 インターネット協会は 2001 年に設立された財団法人 賛助会員 94 社 (2010 年 12 月 7 日現在 ) 迷惑メール対策委員会 2004 年に設立 メンバーは ISP の他 大学 企業関係者 それらにサービスを提供する SIer など

More information

JPRS JANOG13 1. JP DNS Update 2. ENUM (ETJP) 3. JP ( ) 3 1. JP DNS Update

JPRS JANOG13 1. JP DNS Update 2. ENUM (ETJP) 3. JP ( ) 3 1. JP DNS Update JPRS Update 2004 1 30 JANOG13 Meeting root hints B.ROOT-SERVERS.NET IP : 2 2 JPRS Update @ JANOG13 1. JP DNS Update 2. ENUM (ETJP) 3. JP ( ) 3 1. JP DNS Update JP DNS Update 2003 8

More information

情報システム学会第 8 回全国大会 研究発表大会 [] IPv6 対応状況の日豪比較 The Comparison of Japanese and Australian IPv6 readiness 佐々木桐子 ピーターデル Toko SASAKI Peter Dell 新潟国際情報大学情報文化学部

情報システム学会第 8 回全国大会 研究発表大会 [] IPv6 対応状況の日豪比較 The Comparison of Japanese and Australian IPv6 readiness 佐々木桐子 ピーターデル Toko SASAKI Peter Dell 新潟国際情報大学情報文化学部 IPv6 対応状況の日豪比較 The Comparison of Japanese and Australian IPv6 readiness 佐々木桐子 ピーターデル Toko SASAKI Peter Dell 新潟国際情報大学情報文化学部 カーティン大学ビジネススクール Niigata University of International and Information Studies Curtin

More information

スライド 1

スライド 1 IP Meeting 2004 DNS & (IANA/RIR) 2004 12 2 JPRS DNS 1 DNS 3 IP Anycast IPv6 AAAA glue BIND DNS 3 IP Anycast DDoS 2002 10 DDoS 13 7 2 DNS DNS 13(=13 IPv4 ) 4 IP Anycast IP RFC 1546

More information

untitled

untitled Visitor Arrivals and Japanese Overseas Travelers 2008 Visitor Arrivals and Japanese Overseas Travelers Visitor Arrivals by Nationality & Purpose of Visit for Apr. 2008provisional figures Visitor Arrivals

More information

IPv6普及状況とIPアドレス最新レポート

IPv6普及状況とIPアドレス最新レポート IPv6 普及状況と IP アドレス最新レポート ~IPv6 Summit in MIYAZAKI 2017~ 一般社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター IP 事業部佐藤晋 ( サトウススム ) 日本の IPv6 普及状況 1 JPNIC からの IPv6 アドレス分配推移 (PA 件数 ) (PI 件数 ) 全 IP 指定事業者数のうちIPv6 割り振り済み件数 :244/415 (59%)

More information

CONTENTS No.53 March 2013 JPNIC News letter No.53 March

CONTENTS No.53 March 2013 JPNIC News letter No.53 March No.53 March 2013 CONTENTS 01 10 15 23 36 40 02 08 14 43 No.53 March 2013 JPNIC News letter No.53 March 2013 1 1 1 2 JPNIC News letter No.53 March 2013 JPNIC News letter No.53 March 2013 3 4 JPNIC News

More information

内容 お知らせとご利用方法 ( ポイント ) RPKIとOrigin Validation JPNICのRPKIシステム ~ 試験提供とは~ RPKIシステムの使い方 ROAキャッシュサーバの設置方法 RPKIの技術課題 1

内容 お知らせとご利用方法 ( ポイント ) RPKIとOrigin Validation JPNICのRPKIシステム ~ 試験提供とは~ RPKIシステムの使い方 ROAキャッシュサーバの設置方法 RPKIの技術課題 1 JANOG35.5 RPKI システムの試験的な提供について ~ 利用開始と使い方 ~ 一般社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター木村泰司岡田雅之 内容 お知らせとご利用方法 ( ポイント ) RPKIとOrigin Validation JPNICのRPKIシステム ~ 試験提供とは~ RPKIシステムの使い方 ROAキャッシュサーバの設置方法 RPKIの技術課題 1 お知らせ JPNIC

More information

JPNIC のご紹介 (1) 一般社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター JaPan Network Information Center 活動理念 : インターネットの円滑な運用のために各種の活動を通じてその基盤を支え 豊かで安定したインターネツト社会の実現を目指す 設立年月日 :19

JPNIC のご紹介 (1) 一般社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター JaPan Network Information Center 活動理念 : インターネットの円滑な運用のために各種の活動を通じてその基盤を支え 豊かで安定したインターネツト社会の実現を目指す 設立年月日 :19 IPv4 アドレス枯渇と IPv6 インターネット ~ 枯渇後の IPv4 アドレス利用と IPv6 サービス提供の状況 ~ 一般社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター (JPNIC) JPNIC のご紹介 (1) 一般社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター JaPan Network Information Center 活動理念 : インターネットの円滑な運用のために各種の活動を通じてその基盤を支え

More information

第8回 JPNIC Open Policy Meeting まとめ

第8回 JPNIC Open Policy Meeting まとめ JPOPM11 まとめ 藤崎智宏ポリシー WG fujisaki@nttv6.com 本日のまとめ 1. 前回までのフォローアップ Action Item 確認 (I) JPNIC での対応状況 (I) 2. JPNIC システム関連動向紹介 JPNIC データベースに登録する連絡先情報について (I) JPNIC 認証局と経路情報の登録機構について (I) 3. [ 提案 ] 逆引き DNS の

More information

Kozuka Gothic Pro AJ14 OpenType Regular Adobe Japan1 4

Kozuka Gothic Pro AJ14 OpenType Regular Adobe Japan1 4 参考資料 JMC Monthly Container Freight Movement Review 212 年 9 月 27 日 ( 木 ) 公益財団法人日本海事センター企画研究部 Web: http://www.jpmac.or.jp/ e-mail : planning-research@jpmac.or.jp Important Notice! 当資料は現時点において入手可能なデータをもとに作成しております

More information

IIJ Technical WEEK IIJのバックボーンネットワーク運用

IIJ Technical WEEK IIJのバックボーンネットワーク運用 IIJ のバックボーンネットワーク運用 Matsuzaki maz Yoshinobu Copyright (c) 2013 Internet Initiative Japan Inc. 1 インターネットの接続 ユーザはどこを経由するか気にしない 途中の皆が頑張れば 品質良く通信できる アクセス網 network-a Backbone network-b Backbone

More information

Microsoft PowerPoint - s07-nakano tatsuya-iw2011-s7-nakano( ) [互換モード]

Microsoft PowerPoint - s07-nakano tatsuya-iw2011-s7-nakano( ) [互換モード] 備える! インターネットルーティングセキュリティ実践 その時のために KDDI 株式会社中野達也 今 起きている事 AS-PATH を捻じ曲げている AS がいるらしい 192.168.0.0/23 i AS 1 192.168.0.0/23 i AS 1 AS 2 AS 4 AS 2 AS 4 AS 3 AS 2515 AS 3 AS 2515 ここで何かされてるかも BGP Man-In-The-Middle

More information

(I) RPKI の動向 ~ 実装状況と IP アドレス利用や移 転に関する RIPE での議論 ~ 社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター木村泰司 社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター

(I) RPKI の動向 ~ 実装状況と IP アドレス利用や移 転に関する RIPE での議論 ~ 社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター木村泰司 社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター (I) RPKI の動向 ~ 実装状況と IP アドレス利用や移 転に関する RIPE での議論 ~ 社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター木村泰司 社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター 内容 RPKI について RIR の中で最も先行する RIPE 地域の動向 第 64 回 RIPE ミーティング (RIPE64) での話題 どういう状況で何が課題となっているのか 日本における

More information

請求記号:DVD 70- -1  栄光のフィレンツェ・ルネサンス  1 夜明け   55分 

請求記号:DVD 70- -1  栄光のフィレンツェ・ルネサンス  1 夜明け   55分  DVD 291- -482 64 DVD 520- -434 170 DVD 520- -435 173 DVD 520- -436 178 DVD 520- -437 94 DVD 520- -438 183 DVD 602.164- -508 38 DVD 70- -1 55 DVD 70- -2 55 DVD 70- -3 55 DVD 70- -4 55 DVD 70- -5 55 DVD

More information

スライド 1

スライド 1 4byte AS 技術動向 NTT コミュニケーションズ 吉田友哉 yoshida@nttv6.jp はじめに 今 2byte を持っている人が 4byteAS を取得しなおさないといけないという事ではありません 某 AS のお客さんから問い合わせがいくつかありました 2009/1/21 copyright (c) NTT Communications 2 AS 番号の枯渇 このままだと 2011

More information

iw2009-routesec

iw2009-routesec 4byteAS の技術動向 update NTT Communicatoins Tomo Yoshida Agenda 全般的な動向 2009 年の 4byteAS 関連 incident 事例 copyright (c) 2010 Tomoya Yoshida 2010/1/20 AS 番号の枯渇 2011 年末 ~2012 年初旬に枯渇 64511+1023*5

More information

<4D F736F F F696E74202D D188E690A78CE482C98AD682B782E98EC091D492B28DB88C8B89CA2E707074>

<4D F736F F F696E74202D D188E690A78CE482C98AD682B782E98EC091D492B28DB88C8B89CA2E707074> 帯域制御に関する実態調査結果 総務省総合通信基盤局電気通信事業部データ通信課 平成 年 月 帯域制御の実施状況に関する調査の概要 調査の概要 調査期間 : 平成 年 月 日 ~ 月 日調査方法 : 郵送等によるアンケート調査対象者 :ISPを中心とする電気通信事業者等有効回答数 :79 社調査項目 : 帯域制御の実施の有無 ガイドラインの認知 帯域制御の方式等 回答者の属性 回答のあった 79 社のうち

More information

All Rights Reserved. Copyright(c)1997 Internet Initiative Japan Inc. 1

All Rights Reserved. Copyright(c)1997 Internet Initiative Japan Inc. 1 asaba@iij.ad.jp All Rights Reserved. Copyright(c)1997 Internet Initiative Japan Inc. 1 All Rights Reserved. Copyright(c)1997 Internet Initiative Japan Inc. 2 user IX IX IX All Rights Reserved. Copyright(c)1997

More information

IIJ Technical WEEK 2016 諸外国のネットワーク事情~各国のオペレーターとの交流を通じて

IIJ Technical WEEK 2016 諸外国のネットワーク事情~各国のオペレーターとの交流を通じて 諸外国のネットワーク事情 Matsuzaki maz Yoshinobu maz@iij.ad.jp 1 接続性 maz@iij.ad.jp 2 ネットワーク構成 主要都市にハブ機能 近隣のハブ同士を接続 主要なハブから対外接続 maz@iij.ad.jp 3 maz@iij.ad.jp 4 World Bank. 2016. World Development Report

More information

DDoS時代の対外接続

DDoS時代の対外接続 Internet Week ョ 企業 対処戦略 ~ 基礎 実践 ~ 時代 対外接続 ~ 運用者 そし ベ テ ~ 株式会社矢萩茂樹 1 対策 : 守 何 対策 あ を守 を明確化 必要 : 全? 優先? 必須 自分 : 全ネ ワ? 特 ホ? ネ? : 全 必要? 特 地域 遮断? 国内 守 う? 構 を知 連携し 防御法を う 2 構 分 流入経路 をネ ワ 構 う防? 3 構 : ネ ワ 組織 集合体

More information

第33回 ESRI-経済政策フォーラム

第33回 ESRI-経済政策フォーラム ?! BNP 2.4 2.4 1.6 (1.62).8 (1.56) 1.5 (2.).1.1.2 (.27).4 (.56).3 (.54) 1.9 2.4 2.1.9 1.2 -.1.1..6.2 3.1 2.9 2.2.9 (1.58) 1.4 (2.42) 2.2 2.5 2.3 2.4 1.7 1.6 2.9 2.6 1.1 1.3 1.4 1.4 1.9 1.8 1.9 1 7 65 (PMI)

More information

特許庁工業所有権保護適正化対策事業

特許庁工業所有権保護適正化対策事業 2010 年度模倣被害調査報告書調査分析結果の概要 平成 23 年 3 月特許庁 2010 年 9 月から 11 月にかけて実施した我が国企業 団体 8,031 社への模倣被害に関するアンケート結果 ( 有効回答数 4,304 社 被害企業数 1,059 社 ) をもとに 2009 年度 (2009 年 4 月 ~2010 年 3 月 ) における我が国産業界が受けた国内外での模倣被害の状況について

More information

目次 1. 環境の変化 1.1 利用者一人当たりのトラヒックの増大 1.2 インターネットトラヒックの状況 (1)P2Pトラヒックの増加 (2) 動画配信トラヒックの増加 1.3 一部利用者によるトラヒックの占有 1.4 インターネット利用者の動向 1.5 ISPのバックボーン拡張 2. ブロードバ

目次 1. 環境の変化 1.1 利用者一人当たりのトラヒックの増大 1.2 インターネットトラヒックの状況 (1)P2Pトラヒックの増加 (2) 動画配信トラヒックの増加 1.3 一部利用者によるトラヒックの占有 1.4 インターネット利用者の動向 1.5 ISPのバックボーン拡張 2. ブロードバ インターネット政策懇談会第 5 回資料 ISP を取り巻く状況と提案 2008 年 6 月 27 日 社団法人日本インターネットプロバイダー協会会長渡辺武経 1 目次 1. 環境の変化 1.1 利用者一人当たりのトラヒックの増大 1.2 インターネットトラヒックの状況 (1)P2Pトラヒックの増加 (2) 動画配信トラヒックの増加 1.3 一部利用者によるトラヒックの占有 1.4 インターネット利用者の動向

More information

The overview of IPv4 over IPv6 technique - ENOG 17

The overview of IPv4 over IPv6 technique - ENOG 17 ENOG 17 Meeting @ Nagaoka IPv4 over 技術の動向と JPIX の取り組み 日本インターネットエクスチェンジ株式会社技術部馬渡将隆 2012 年 10 月 26 日 Copyright 2012 Japan Internet Exchange Co., Ltd. 1/22 Agenda 1. IPv4 over 技術の必要性

More information

untitled

untitled Peers Working Together to Battle Attacks to the Internet JANOG17 20 Jan 2006 Matsuzaki Yoshinobu Tomoya Yoshida Taka Mizuguchi NSP-SEC/NSE-SEC-JP Agenda

More information

目次 2 1. APNIC Open Policy Meeting とは 2. SIGとは 3. 第 14 回 APNIC Open Policy Meeting 4. JPNICが関係したプレゼンテーション 5. 主なミーティングの報告 6. 次回ミーティングのご案内

目次 2 1. APNIC Open Policy Meeting とは 2. SIGとは 3. 第 14 回 APNIC Open Policy Meeting 4. JPNICが関係したプレゼンテーション 5. 主なミーティングの報告 6. 次回ミーティングのご案内 第 14 回 APNIC Open Policy Meeting のご報告 ( 社 ) 日本ネットワークインフォメーションセンター IP 事業部奥谷泉 目次 2 1. APNIC Open Policy Meeting とは 2. SIGとは 3. 第 14 回 APNIC Open Policy Meeting 4. JPNICが関係したプレゼンテーション 5. 主なミーティングの報告 6. 次回ミーティングのご案内

More information

有明海・八代海総合調査評価委員会 委員会報告書 別添資料

有明海・八代海総合調査評価委員会 委員会報告書 別添資料 (10 6 m 3 ) 30 20 10 0 S30 S40 S50 S60 H7 260m 3 (7.7) 2,490m 3 (72.9) 500m 3 (14.7) 160m 3 (4.7) COD T-N T-P SS St.7( ) St.9( ) St.1( ) St.7( ) + St.9( ) ( ) ( ) A-2( ) B-2( ) B-3( ) COD T-N T-P SS St.1(

More information

IPv6高速ハイブリッド vs PPPoE

IPv6高速ハイブリッド vs PPPoE IPv6 Summit 2013 ソフトバンクが挑む IPv6 への道 BBIX 株式会社 専務取締役兼 COO 福智道一 これまで - 6rd 以前 - 現在 - v6launch, NGN - 今後の展望 2 これまで - 6rd 以前 - 現在 - v6launch, NGN - 今後の展望 3 4 Yahoo!BB の IPv6 の歴史 5 Net43 取得!! 2001 年 SBB IPv4

More information

untitled

untitled 2 1 Web 3 4 2 5 6 3 7 Internet = Inter Network 8 4 B B A B C A B C D D 9 A G D G F A B C D F D C D E F E F G H 10 5 11 Internet = Inter Network PC 12 6 1986 NSFNET 1995 1991 World Wide Web 1995 Windows95

More information

内容 インターネットとAS AS間ルーティングにおけるインシデント IPアドレス管理とRPKI Origin Validationの仕組みと現状 技術課題 信頼構造 1

内容 インターネットとAS AS間ルーティングにおけるインシデント IPアドレス管理とRPKI Origin Validationの仕組みと現状 技術課題 信頼構造 1 PKI Day 2015 RPKIの技術課題と信頼構造 一般社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター 木村泰司 内容 インターネットとAS AS間ルーティングにおけるインシデント IPアドレス管理とRPKI Origin Validationの仕組みと現状 技術課題 信頼構造 1 インターネットと AS インターネットの姿 1 インターネット 3 インターネットの姿 2 プロバイダ プロバイダ

More information

福光 寛 1‐37/1‐37

福光 寛 1‐37/1‐37 April 3, 1999 1999, 37 1999, 38 1999, 38 2004, 70 2004, 69 1998b, 37 1998b, 38-39 1998b, 43 1998b, 40 (1998b) (1999) (1999) (2006) 2006, 19 (2002) (2006) (2006) (2006) http://www.cae.org Released in Feb.

More information

住宅宿泊事業の宿泊実績について 令和元年 5 月 16 日観光庁 ( 平成 31 年 2-3 月分及び平成 30 年度累計値 : 住宅宿泊事業者からの定期報告の集計 ) 概要 住宅宿泊事業の宿泊実績について 住宅宿泊事業法第 14 条に基づく住宅宿泊事業者から の定期報告に基づき観光庁において集計

住宅宿泊事業の宿泊実績について 令和元年 5 月 16 日観光庁 ( 平成 31 年 2-3 月分及び平成 30 年度累計値 : 住宅宿泊事業者からの定期報告の集計 ) 概要 住宅宿泊事業の宿泊実績について 住宅宿泊事業法第 14 条に基づく住宅宿泊事業者から の定期報告に基づき観光庁において集計 住宅宿泊事業の宿泊実績について 令和元年 5 月 16 日観光庁 ( 平成 31 年 2-3 月分及び平成 30 年度累計値 : 住宅宿泊事業者からの定期報告の集計 ) 概要 住宅宿泊事業の宿泊実績について 住宅宿泊事業法第 14 条に基づく住宅宿泊事業者から の定期報告に基づき観光庁において集計 とりまとめを行ったもの 住宅宿泊事業法において 住宅宿泊事業者は 届出住宅の宿泊日数等を 2 ヶ月毎に都道府県

More information

IIJ Technical WEEK SEILシリーズ開発動向:IPv6対応の現状と未来

IIJ Technical WEEK SEILシリーズ開発動向:IPv6対応の現状と未来 SEIL : IPv6 1 SEIL 2011 IPv6 SEIL IPv6 SEIL 4rd 2 SEIL 3 SEIL (1/3) SEIL IIJ SEIL 2001/6 IPv6 SEIL/X1 SEIL/X2 50,000 SEIL/x86 1998/8 SEIL SEIL/neu 128 SEIL/neu T1 SEIL/neu 2FE SEIL/neu ATM SEIL/Turbo SEIL/neu

More information