に め はじ グリーンリースに 取り組んでみませんか まずは グリーンリースに取り組まれた オーナー テナントの声を見てみましょう マスコットキャラクター ecoのん グリーンリースとは オーナーとテナントが協力して行う省エネ対策 設備改修 を契約書等で取り決め 光熱費の削減メリットを双方が受けられ

Similar documents
スライド 1

PowerPoint プレゼンテーション

「グリーンリース契約における建物管理会社の取組」

資料1 :住宅(家庭部門)の中期の対策・施策検討

スマートライフおすすめ BOOK P2_P 省エネ ネ エ 蓄 ネ 創エ! なるほど はじめに もう中学生! フ イ ラ ト ー マ ス が そ れが それ も くじ 地球温暖化と私たち 4 エネルギーと私たち 6 スマートライフ はじめよう スマートライフ 10 HEMS

2012.indb

資料2:地球温暖化対策に係る中長期ロードマップ(議論のたたき台)(案)

お知らせ

真空ガラス スペーシア のご紹介 一般に使用されている一枚ガラスの約 4 倍の断熱効果を発揮!! お部屋全体を快適にします オフィスやパブリックスペースの環境は 冷房や暖房に常に取付専用グレチャン気を配らなければなりません 高断熱 Low-Eガラスしかし一方で経営者の方々にとっては節電対策も重要な項

新設 拡充又は延長を必要とする理由(1) 政策目的 消費者のニーズに応じた住宅を選択できる環境を整備する観点や低炭素化 循環型の持続可能な社会の実現の観点から 中古住宅取得や増改築等工事の適用要件の合理化や増改築等工事の対象を拡充することにより 中古住宅の流通促進 住宅ストックの循環利用に資する (

.

< 賃貸住宅管理業者登録制度 > 国土交通省では 賃貸住宅管理業の適正化を図るため 平成 23 年から任意の登録制度として賃貸住宅管理業者登録制度を実施しています 賃貸住宅管理業者登録制度では サブリースを含む賃貸住宅管理業の遵守すべきルールを設けており 登録業者は このルールを守らなければなりませ

東芝ライテック株式会社 照明器具個別制御システム T/Flecs ティーフレックス 2014年4月 T/Flecsは 照明器具を1台ごとにコントロールする照明制御シス きめ細かい制御で快適な視環境と省エネを実現します T/Flecs システムでは 照明器具ごとに通信機能を持たせることで それぞれの明

2017 年 6 月 1 日 階段灯で業界トップ ( 1) の高効率を達成 一体型 LED ベースライト id シリーズ階段灯に非常用照明器具を拡充 壁と天井で同じデザインが可能 品名 一体型ベースライト id シリーズシンプルセルコン階段灯非常用照明器具 品番数 8 機種 24 品番 希望小売価格

【HP公表 最終版の公表前確認修正有り】 北陸取組み(個票)

地球温暖化対策計画書

業務のご案内HPアップ用.numbers

Taro-町耐震改修助成要綱 j

様式第 1 別紙 1 所在地は郵便番号から記載 ( 以下同様 ) 様式第 1 交付申請書の代表者の職 氏名と一致 代表事業者 ( 設備保有者 目標保有者 ) 1 法人 事業実施責任者 経理責任者 代表事業者の事務連絡先 2 整備計画書 法人名 リース株式会社 法人所在地 110- 東京都千代田区 主

住宅の省エネエネ改修改修に伴う固定資産税固定資産税の減額制度減額制度について 平成 20 年 1 月 1 日以前に建てられた住宅 ( 賃貸住宅を除く ) について 平成 20 年 4 月 1 日から平成 32 年 3 月 31 日までの間に 一定の要件を満たす省エネ改修工事を行った場合 120 m2

PowerPoint プレゼンテーション

,745 3,000 JK

untitled

201809_中国支部 事業予定

2017 年度 1 指定地球温暖化対策事業者の概要 (1) 指定地球温暖化対策事業者及び特定テナント等事業者の氏名 指定地球温暖化対策事業者又は特定テナント等事業者の別 地球温暖化対策計画書 氏名 ( 法人にあっては名称 ) 指定地球温暖化対策事業者 国土交通省 (2) 指定地球温暖化対策事業所の概

公開用_ZEB(ネット・ゼロ・エネルギー・ビル)の定義と評価方法(150629)

2(1) 総量削減義務と排出量取引制度のポイント (2010 年度 ~) 大規模事業所向け制度の主な変更点等 旧制度 ( 地球温暖化対策計画書制度 ) 新制度 ( 排出総量削減義務と排出量取引制度 ) 温室効果ガス排出量の削減対策推進義務 排出総量の削減義務と排出量取引制度の導入 計画書等の作成 提

LED 照明の種類 LED 照明は主に器具と光源が一体化したシーリングライトなどの LED 照明器具 と白熱電球や蛍光灯の光源部分を LED に置き替えた LED ランプ に分類されます ( 図 2-1) 省エネ性と環境性が重視され 公共建築物で使用された LED 照明器具の採用機種数は 2010

重点対策の解説及び 優良対策の紹介

3.e-Tax や確定申告書等作成コーナーをどのようにして知りましたか < 複数回答 > ( 件 ) 4. 利用した ( 利用予定 ) 手続 < 複数回答 > ( 件 ) 贈与税については 平成 24 年分の申告から e-tax を利用して提出 ( 送信 ) できるようになりました 2

23-24

1 2

1. システムへのログイン方法 2

1 CHAORI SOLAR 総 合 カタログ 2

1 補助の対象 耐震診断の補助を受けるには 次のいずれにも該当しなければなりません (1) 木造の戸建住宅 ( 併用住宅で床面積の1/2 以上が居住用のものを含む ) で昭和 56 年 5 月 31 日以前に着工した地上 2 階建てまでのものであること (2) 所有者自らが居住していること (3)

Microsoft Word - ②(添付資料)家庭の夏期節電実態調査の結果について

CONTENTS

AVA卵巣癌適正使用改訂 indd

年 2 月期関西圏 中京圏 福岡県賃貸住宅指標 大阪府 京都府 兵庫県 愛知県 静岡県 福岡県 空室率 TVI( ポイント ) 募集期間 ( ヶ月 ) 更新

中小法人の地方法人二税の eltax の利用率 70% 以上という目標達成に向けて 下記の eltax の使い勝手改善等の取組を進めるとともに 地方団体の協力を得つつ 利用勧奨や広報 周知等 eltax の普及に向けた取組を一層進める また 中小法人の地方法人二税の eltax の利用率の推移等を踏

経営診断ツール操作ガイド 2018 年 11 月 2 日改訂 2018 年 4 月 20 日 経営診断ツールについて 経営診断ツール は 企業の経営状態を把握するツール( 道具 ) です IT 導入補助金で導入すべきITツールを選択するために まずは自社の経営状態を把握することが大切です 従業員数や

<8F5A91EE838A B83808F9590AC E786C73>

ウ環境負荷低減型フォーム工事公共下水道 農業集落排水施設及び合併浄化槽に 生活排水設備を接続する工事です なお 合併浄化槽の設置については市の補助制度があります 詳しくは上下水道課へご相談ください Q 8 住宅リフォーム工事とはどのような工事ですか? A 8 住宅の機能の維持 回復又は向上のために行

質問事項に対する回答 (Q&A) Q1 建物の修繕箇所等不具合はないか? A1 現時点において 可及的速やかに修繕をしなければならない修繕箇所や不具合は無いと 現所有者である中小企業基盤整備機構 ( 以下 中小機構 という ) から報告を受けています ただし たじみ創造館は建築後 15 年余を経過し

木造住宅耐震診断費の補助 申込み期限 1 月 3 1 日 1 補助の対象 耐震診断の補助を受けるには 次のいずれにも該当しなければなりません (1) 木造の戸建住宅 ( 併用住宅で床面積の1/2 以上が居住用のものを含む ) で昭和 56 年 5 月 31 日以前に着工した地上 2 階建てまでのもの

1. 国土交通省土地 建設産業局関係の施策 不動産流通に関する予算要求が拡大 ここ数年 国の住宅 不動産政策において 不動産流通に関する施策が大幅に拡大している 8 月に公表された国土交通省の 2019 年度予算概算要求概要によると 土地 建設産業局における施策は大きく 4 項目あるが 全体の予算額

新規文書1

様式 1 号 ( 外構部の木質化対策支援事業助成金交付規程第 6 関係 ) 全国木材協同組合連合会会長松原正和殿 外構実証事業申請書 下記のとおり外構実証事業に申請します (1) 申請者情報会社住所 事業担当者連絡先 建設業を生業とすることの証明 ( 右のいずれかについて )( 注 ) 会社名代表者

平成 27 年度補正予算中小企業等の省エネ 生産性革命投資促進事業費補助金 設備別省エネルギー効果計算の手引き 省エネルギー効果計算について 平成 28 年 7 月 2.0 版

<4D F736F F D208EC090D195F18D908F B4C93FC977697CC816A32392E30322E31352E646F63>

#210★祝7500【H30税法対策】「登録免許税ほか」優先暗記30【宅建動画の渋谷会】佐伯竜PDF

平成 30 年度エコ住宅整備促進補助金 Q&A Q1. エコ住宅整備促進補助金以外の補助金と併用することはできますか? P1 Q2. エコ住宅整備促進補助金と住宅ローン減税などの税制優遇を併用できますか? Q3. 平成 30 年度の補助金制度の変更点は何ですか? Q4. 店舗併用住宅は補助対象となり

タフ・住まいの保険(エコノミー・新価版)



4 推進体制 経営責任者 環境管理責任者 (PSN 佐江戸 ) ( 計画管理責任者 : 事業部長 ) GM: グループマネージャー TL: チームリーダー Sa: 参事 SJ: 主事 事務局 (PSN 佐江戸 ) ( 計画推進責任者 :GM) 技術管理者 :SJ 平成 6 年 4 月 1 日時点 イ

【件名】

土地建物等の譲渡(マイホームの売却による譲渡益)編

平成29年 住宅リフォーム税制の手引き 本編_概要

厚生労働省告示第六十四号中小企業等経営強化法平成十一年法律第十八号第十二条第一項の規定に基づき職業紹介事業 ( ) 労働者派遣事業分野に係る事業分野別指針を次のように定めたので同条第五項の規定に基づき公 表する平成三十一年三月十四日厚生労働大臣根本匠職業紹介事業 労働者派遣事業分野に係る事業分野別指

4. 平成 27 年度税制改正の概要 (1) 住宅の取得に関わる税制 登録免許税 不動産取得税 改正項目ヘ ーシ 改正内容 所有権保存登記 所有権移転登記 所有権の信託 抵当権設定の登記の軽減措置 税率の軽減措置 宅地評価土地の課税標準の軽減措置 軽減税率の適用期限を平成 27 年 3

土地建物等の譲渡(マイホームの売却による譲渡損)編

【件名】

年 4 月期関西圏 中京圏賃貸住宅指標 大阪府京都府兵庫県愛知県静岡県 空室率 TVI( ポイント ) 募集期間 ( ヶ月 ) 更新確率 (%)

PowerPoint プレゼンテーション

NHK環境報告書2008

2018 年度 1 指定地球温暖化対策事業者の概要 地球温暖化対策計画書 (1) 指定地球温暖化対策事業者及び特定テナント等事業者の氏名 指定地球温暖化対策事業者又は特定テナント等事業者の別 氏名 ( 法人にあっては名称 ) 指定地球温暖化対策事業者 指定地球温暖化対策事業者 新生興産株式会社 佐川

2. 相談 29

<4D F736F F D D8E96955C8FB C A838A815B E32328BC792B7838C834E8CE381402E646F63>

untitled

宅建157 表4-表1

平成15年度

目次 1. 設計ガイドライン パンフレットの必要性 2. 設計ガイドライン ( 案 ) について 3. パンフレット ( 案 ) について 4.ZEB の実現 普及に向けて ZEB:Net Zero Energy Buildings ( ネット ゼロ エネルギー ビル ) 1

PowerPoint プレゼンテーション

( 考察 ) <アクションプラン策定時の排出係数を固定した場合の温室効果ガス排出量 > 環境モデル都市 の取組による温室効果ガス排出量の影響を適切に表現するため 毎年変動する排出係数の外部要因を排除する目的で アクションプラン策定時の排出係数を固定して推計した 電気排出係数 0.418kg-CO2/

Agenda 1. 東京都環境配慮型データセンター認定制度の概要 2. 認定データセンターの環境性能等 ( ティア PUE) の分析 3. データセンターにおける省エネ対策 2

世界の CO2 排出量と東京都 2013 年度は 東京 63.8 百万トン シンガポールフィンランドポルトガルスウェーデンデンマーク < 東京 < マレーシアベルギーオーストリア 2

3.e-Tax や確定申告書等作成コーナーをどのようにして知りましたか < 複数回答 > 4. 利用した手続 < 複数回答 > 52,413 1, , ,782 2,919 3, ,000 10,000 15,000 20,000 25

ことも認められています 施行日前 ( 平成 26 年 3 月 31 日以前 ) にリース契約を締結し リース資産の引渡しを行ったリース取引についてこの特例により賃貸借処理を行っている場合には 旧税率の 5% が適用されます 3. 資産の貸付け に関する経過措置指定日の前日 ( 平成 25 年 9 月

4 推進体制別途添付いたします 5 公表の方法等 ホームページアドレス 閲覧場所 窓口で閲覧 所在地 冊 子 閲覧可能時間 冊子名 入手方法 その他

油圧はどんなところで使われているの 可動橋 水力発電所 トンネル工事 ゴミ焼却場 建築現場 ロボット工場 遊園地 果樹園 水門ゲート 田んぼ 橋梁工事 風力発電所 製鉄用圧延機 1 射出成型機 遠心脱水機 発泡成型機

第 7 章 間にその者の居住の用に供したときに 一定の要件の下で そのバリアフリー改修工事等にあてるために借り入れた住宅借入金等の年末残高 (1,000 万円を限度 ) の一定割合を5 年間所得税の額から控除できます なお 52ページの増改築に係る住宅ローン控除制度との選択適用になります 1 控除期

事業の目的 * 本補助金を申し込むに至った経緯 ( 何故設備自体の入れ替えを選択しなかったか等 ) を記入する 設備を導入して7 年経過し 最新の設備と比較すると性能が低下し 経年劣化もあり電力料金の負担が増加している 設備全体の入替も検討したが予算の関係上困難であると判断した 経年劣化した空調ファ

見直し後11 基準相当1.64GJ/ m2年hh11 基準相当見直しH11 基準と見直し後の省エネ基準の比較について 住宅 建築物判断基準小委員会及び省エネルギー判断基準等小委員会平成 24 年 8 月 31 日第 2 回合同会議資料 1-1 より抜粋 設備機器の性能向上により 15~25% 程度省

問題意識 民生部門 ( 業務部門と家庭部門 ) の温室効果ガス排出量削減が喫緊の課題 民生部門対策が進まなければ 他部門の対策強化や 海外からの排出クレジット取得に頼らざるを得ない 民生部門対策において IT の重要性が増大 ( 利用拡大に伴う排出量増加と省エネポテンシャル ) IT を有効に活用し

Microsoft PowerPoint アンケート調査

魅力あるコミュニティ助成事業実施要綱第 1 条趣旨この要綱は 公益財団法人群馬県市町村振興協会 ( 以下 協会 という ) が 市町村振興宝くじ ( 通称サマージャンボ宝くじ 以下 宝くじ という ) の交付金等を財源として 自治会 町内会 その他これに準ずる地域住民が組織する団体 ( 以下 コミュ

<81798A6D92E8817A F925093C682C6834E838D83582E786C7378>

spm_company_profile

PowerPoint プレゼンテーション

untitled

所得税確定申告セミナー

平成19年度環境ラベルに関するアンケート調査集計結果報告

2) 電力料金のしくみについて 電力について オフィスビルの代表的な契約形態は以下と思われます 低圧電力( エアコン等 ) または 業務用電力 従量電灯 C( 照明等 ) 1 契約形態の変更について 従量電灯 C( 照明等 ) の使用量が多い場合 (1 日の照明の点灯時間が長く 月の使用量が 100

平成 29 年度家庭部門の CO 2 排出実態統計調査の分析事例 ( 参考資料 ) 平成 31 年 3 月 環境省地球環境局 低炭素社会推進室 1 はじめに環境省は 家庭部門の詳細な CO 2 排出実態等を把握し 地球温暖化対策の企画 立案に資する基礎資料を得ることを目的に 平成 29 年度から 統

このまま FAX して下さい FAX 消費税軽減税率対応窓口相談事業 事業計画策定セミナー参加申込書 事業所名 参加者氏名 所在地 TEL FAX 問い合わせ先 : 茂木町商工会担当五味渕 谷島 電話 : FAX:

Z...QXD (Page 1)

目 次 第 1 審査概要 本書の位置づけ 審査方式 審査体制... 1 第 2 優先交渉権者決定の手順 参加資格審査 基礎審査 加点審査 優先交渉権者の決定... 6 別紙 1 提案内容の審査項目及び評

グループ活動のメリット 放置でもラッキー0 1の棚ボタ成果 つながりや人の目効果があなたの成功を加速させる グループ活動で膨大な成果者を量産 輩出してきたメカニズム

平成 30 年度版 階上町安全安心住宅リフォーム促進支援事業 住宅リフォーム補助制度のご案内 ~ 目次 ~ 1. 階上町住宅リフォーム促進支援事業 補助率と補助金上限額 補助対象となる費用 補助金額の算出方法 申請から補助金の支払いまで

Transcription:

Green Lease Win-Win

に め はじ グリーンリースに 取り組んでみませんか まずは グリーンリースに取り組まれた オーナー テナントの声を見てみましょう マスコットキャラクター ecoのん グリーンリースとは オーナーとテナントが協力して行う省エネ対策 設備改修 を契約書等で取り決め 光熱費の削減メリットを双方が受けられるようにする取組 テナントの 負担軽減額 改修前 光熱費 削減 オーナーへの還元額 グリーンリース料 テナントのメリット テナント オーナーのメリット オーナー 改修後 光熱費 テナントの負担 テナントの負担 グリーンリースを詳しく知りたい方は 取組事例の前に P.13 15をご覧ください

オーナー テナント双方にメリット! グリーンリースに取り組んだ 事業者の声 設備改修前 グリーンリース実施前 テナントから 空調の使い勝手が 最新の設備にして 悪いし 効きも ほしいと要望が 悪くなってきたな あったけど 光熱費の負担が 設備改修すると コスト負担が大きい から悩むなぁ 大きいし 照明の交換 オーナー テナント 頻度も多いな グリーンリース契約 設備改修後 グリーンリース実施後 設備がアップ テナントの要望を グレードして ビルの価値が上がり 空室率の改善が 取り入れ 設備改修 を行ったところ 長期 間入居してもらえる できた ことになった 空調の使い勝手も 効き目も良くなって LEDになり 仕事の効率が 光熱費が大幅に 上がった 下がった 保守負担が少なくなり 削減した光熱費を 設備改修費用に 充当できた 全ての照明が 調光ができるように オーナー テナント なった オーナー テナント双方が協力して取り組むことで様々なメリットが生まれます 本冊子を読んで 協力してグリーンリースを進めていきましょう

Contents 1. 1 2 4 6 8 10 2. 13 1 14 2 14 3 15 3. 17 1 18 2 20 3 24 4. 25 5. 28 34

1 1

1 A 1960 7,500 2 81 2

1 2 3 1,500 750 750 70 30 3

2 B 1975 12,000 1 12 121 4

5,700 2,850 2,850 50 50 5

3 C 1985 4,000 3 81 6

1 2 5,500 2,750 2,750 20 80 7

4 D 1989 7,500 3 71 8

14,000 4,000 1 90 10 1 2 9

5 E 1996 1,500 14 71 10

1 2 3 2,100 1,050 1,050 90 10 11

MN U OL C グリーンリース普及促進事業 東京都では グリーンリースの仕組みを普及させるため 平成28年度 から助成事業を実施しています ここでは その事業概要と申請者の取組内容についてまとめました 第1章の5つの事例は グリーンリース普及促進 事業を活用しています 事業概要 募集期間 平成28年度から平成30年度まで 助成対象者 都内に中小テナントビルを所有する中小企業者等 助成対象経費 設備改修費用及び調査費用 助成率1/2 上限4,250万円 第1回及び第2回募集結果 交付決定件数 助成金交付総額 予定 平均CO2削減率 見込 16件 約3.2億円 約25 ①契約期間 ②テナントからの還元割合 約 半 数 の 事 業で 半数以上の事業で 通常の賃貸借契約 2年 より長い3年 以上の契約を締結し ています 1年以上 3年未満 9件 56 平均 約3.5年 5年以上 4件 25 と 平均5テナント以 上と契約を締結して います 平均 約5.7社 ⑤設備改修のグリーンリース 契約における対象設備 平均 約27 い て ビ ル 全 体 の 50%以上でグリーンリ 2 5社 4件 34 ースを実施しています 50 以上 100 未満 12件 75 平均 約76% 高効率パッケージ形空調機 11 11 高効率照明器具 LED 高輝度誘導灯 あるいは両方 を改修し グリー 全熱交換器等 12 未満 100 1件 3件 6 19 ほぼ全ての事業にお 約7割の事業で 照明又は空調 ンリースの対象設備としています 30 未満 7件 44 30 以上 50 未満 4件 25 ④事業所全体に占めるグリーンリース契約の 床面積割合 50 11社以上 1社 1件 1件 8 8 6 10社 6件 50 50 以上 5件 31 合を設定しています 3年以上 5年未満 3件 19 ③契約テナントの数 1棟借りのビルを除く 30%以上の還元割 6 3 0 2 4 6 8 10 12 件

2 1 13

14

1 2 3 70 30 15

MN U OL C テナントビルの低炭素化 省エネ化に向けた 普及促進セミナー 東京都は 中小テナントビルの省エネ対策を推進するため 年2回セミナーを開催しています このセミナーでは テナントビルの省エネ対策に役立つ都の支援策やグリーンリースの取組事例などを紹介しています 過去の開催例 日時 平成29年7月7日 金 14:00 16:30 場所 国立オリンピック記念青少年総合センター 参加者数 185名 内容 1 基調講演 2 都のグリーンリース普及促進事業 3 グリーンリースの事例紹介 3例 上記セミナーでのアンケート結果 ①参加者の内訳 ②グリーンリースに関して知りたい内容 建物所有者 個人 1% 建物所有者のほか 半数以上の事業 その他3% 者が グリーンリー ビル管理会社など オーナー側の事業 その他14% 者が半数程度を占 建物所有者 法人 15% 官公庁 団体 めています 7% テナント2% 不動産賃貸 7% 施工会社4% メーカー代理店3% 設備メーカー 7% 建設業 ESCO 7% 事業者 オーナーの メリット13% ス料の設定方法 や 契約書の作成方 法 などの具体的 な内容を知りたい 還元するグリーン リース料の設定 方法27% と考えています ビル管理 ビルメンテナンス 会社 設備改修による 削減効果の算定 方法20% 26% テナントの メリット14% グリーンリースの 契約書等の作成 方法23% 5% リース事業者1% 仲介事業者1% ③テナント専用部の設備改修の希望 テナント入居者への質問 ある 照明 空調 過半数のテナント入居 11% 者が 設備の改修を 希望しています ④設備改修で削減できた光熱費のオーナーへの還元 ある 照明 ない47% 16% ある 空調 26% オーナーだけでなく テナントにも設備改修の ニーズが一定程度 存在します 16 テナント入居者への質問 過半数のテナント入居 者が できる と回答し できない と回答した 事業者はいませんでし た できない0% 分からない 43% できる 57%

3 3 17

1 Step.1 1 2 Step.2 1 2 18

Step.3 1 2 19

Step.3 Step.2 Step.1 3 1 1 1 2 2 20

3,200kWh 1,700kWh 1,500kWh 85W 48W 100 2,600 9,620,000Wh 9,620kWh 1,500 600/ 5 1,5005300/ 300/6000.5 50% 21

22

23

3 Step.1 1 Step.2 1 2 24

4 25

設備改修のご案内 テナント 入居者様 省エネ設備を導入して 省エネ 省コストを実現しましょう! 省エネ 計画書 入居者様のメリット 年間の光熱費が 今より安く!! より快適な 執務環境に!! 照明の玉切れなどの 煩わしさが軽減!! 省エネ性能の高い設備 最新の空調機には LED照明の点灯時間は40,000 機器を導入することで 様々な機能 人感センサー 風向 時間と 従来の蛍光灯 6,000 現在お支払いしている 個別設定等 が付属しており 12,000時間 と比べて長寿命 光熱費が削減 室内を快適な環境に になっており 管球交換作業の できます 向上できます 頻度が大幅に減ります 入居者様へのご提案 の設備を高効率なものに更新した場合 年間のお支払が 約 円 安くなります 年間のご負担額 軽減イメージ 設備改修前 設備改修後 軽減 一定期間経過後 ご負担軽減額 ご負担軽減額 円 グリーンリース料 光熱費 年間のご負担 円 26 軽減 円 入居者様の メリット 円 光熱費 光熱費 年間のご負担 年間のご負担 円 円 今後の ご負担額 グリーンリース料とは 設備改 修により導入された設備の利用 対価として支払うものです 詳細 は次ページをご覧ください

グリーンリースってなんだろう 省エネ設備 導入 テナント入居者様とオーナーが協力して取り組む省エネについて 光熱費の 削減 契約や覚書等で取り決めることです 省エネ改修実施後に得られる光熱費削減等のメリットを Win-Winの関係を構築 テナント入居者様とオーナー両者でシェアする取組です 光熱費削減のメリットってなんだろう 設備改修により削減できた光熱費を テナント入居者様とオーナーで一定割合でシェアします テナント入居者様はご負担軽減額がそのままメリットに オーナーはグリーンリース料を改修工事費に充当できます 設備改修前 設備改修後 軽減 一定期間経過後 ご負担軽減額 42 ご負担軽減額 削減分の70% 光熱費 100 60 削減 グリーンリース料 軽減 18 削減分の30% 60 削減分の100% 一定期間経過後も 継続して 光熱費 40 年間のご負担 100 省エネ対策に取り組めるよう 光熱費 40 グリーンリース契約に運用 改善の項目を盛り込みましょう 年間のご負担 年間のご負担 58 40 40 18 グリーンリースの情報収集はどこでできるの グリーンリースの基本を知りたい方は省エネアニメがお勧めです グリーンリースの取組事例を知りたい方はセミナーに参加しましょう 省エネアニメ グリーンリースの基本が動画で簡単に分かる 5分程度なので 社内研修にも活用できる 全8種 テナントビルの価値を高めるグリーンリース オーナー テナントがWin-Winとなる省エネの仕組み 詳細は コチラ テナントビルの低炭素化 省エネ化に向けた普及促進セミナー グリーンリースの取組事例や環境 不動産に関する最新情報を提供!! 直近の開催状況 日時 平成30年1月26日 金 場所 四谷区民ホール 内容 1 基調講演 2 東京都の中小テナントビル向け支援策 3 グリーンリースの取組事例の紹介 2事例 4 テナントの省エネ取組事例の紹介 年2回 詳細は コチラ 27

5 QA 28

Q A Q A 29

Q A 30

Q A 29 283 22,973 1,739 10,952 Q A 3,300 3,300 5,600 4,820 146 126 243 211 1,370 1,210 80 16.5 2 26.1 19 79 16.0 31

Q A A4 0.55 43.4 49 9.5 2014 A3 0.55-0.60 43.4 47.4 28 1949 A3 0.60-0.65 47.4 51.3 25 17.4 1777 A3 0.65-0.70 51.3 55.3 37 1885 A2 0.70-0.75 55.3 59.2 32 2058 A2 0.75-0.80 59.2 63.2 24 15.7 1934 A2 0.80-0.85 63.2 67.1 25 2022 A1 0.85-0.90 67.1 71.1 35 2157 A4 9.5 A1 0.90-0.95 71.1 75.0 24 16.8 2004 A3+A3-17.4 A1 0.95-1.00 75.0 78.9 28 2151 A2+A2-15.7 B2 1.00-1.05 78.9 82.9 26 2023 A1+A1-16.8 B2+B2-13.5 B2 1.05-1.10 82.9 86.8 24 13.5 2026 B1 16.8 B2 1.10-1.15 86.8 90.8 20 2118 C 10.3 B1 1.15-1.50 90.8 118.4 87 16.8 1966 0 5 10 15 C 1.50 118.4 53 10.3 1660 20 517 1966 Q A 32

Q A Q A 33

東京都の省エネ支援策 問合せ先一覧 グリーンリース普及促進事業 クール ネット東京 事業支援チーム TEL 03-5990-5089 HP https://www.tokyo-co2down.jp/company/subsidy/gl/index.html 業種別省エネ対策テキスト&省エネアニメ クール ネット東京 省エネ推進チーム TEL 03-5990-5087 HP https://www.tokyo-co2down.jp/company/ecoother/save/index.html 事業者向け講師派遣 クール ネット東京 普及連携チーム TEL 03-5990-5064 HP https://www.tokyo-co2down.jp/company/seminar/small/index.html 地球温暖化対策ビジネス事業者登録 紹介制度 クール ネット東京 省エネ推進チーム TEL 03-5990-5087 HP https://www.tokyo-co2down.jp/company/ecoother/registration/ index.html 地球温暖化対策報告書制度 クール ネット東京 報告書制度ヘルプデスク TEL 03-5990-5091 HP http://www8.kankyo.metro.tokyo.jp/ondanka/index.html 環境局HP 34

省エネルギー診断 クール ネット東京 省エネ推進チーム TEL 03-5990-5087 HP https://www.tokyo-co2down.jp/company/eco/company/index.html 自己評価指標 低炭素ベンチマーク 東京都環境局 地球環境エネルギー部 地域エネルギー課 TEL 03-5388-3443 HP http://www8.kankyo.metro.tokyo.jp/ondanka/benchmark/index.html 省エネ改修効果診断ツール クール ネット東京 事業支援チーム TEL 03-5990-5088 HP http://www.kankyo.metro.tokyo.jp/climate/businesses/ enquete2013/ 環境局HP 中小企業者向け省エネ促進税制 法人事業税の減免に関すること 東京都主税局 課税部 法人課税指導課 TEL 03-5388-2963 個人事業税の減免に関すること 東京都主税局 課税部 課税指導課 TEL 03-5388-2969 HP http://www.tax.metro.tokyo.jp/kazei/info/kangen-tokyo.html 対象設備 導入推奨機器 に関すること クール ネット東京 ヘルプデスク TEL 03-5990-5091 HP http://www8.kankyo.metro.tokyo.jp/eco_energy/index.html 環境局HP グリーンリース ガイド 国土交通省 土地 建設産業局 不動産市場整備課 TEL 03-5253-8375 HP http://www.mlit.go.jp/totikensangyo/totikensangyo_tk5_000150.html 35