最終デジタル化への意識調査速報

Similar documents
Microsoft Word - 01_LS研IT白書原稿_2012年度_統合版__ _v1 2.doc

回答者のうち 68% がこの一年間にクラウドソーシングを利用したと回答しており クラウドソーシングがかなり普及していることがわかる ( 表 2) また 利用したと回答した人(34 人 ) のうち 59%(20 人 ) が前年に比べて発注件数を増やすとともに 利用したことのない人 (11 人 ) のう

「企業におけるオム二データ・オム二チャネル戦略に関する動向調査」 2014年9月4日

IR 活動の実施状況 IR 活動を実施している企業は 96.6% 全回答企業 1,029 社のうち IR 活動を 実施している と回答した企業は 994 社 ( 全体の 96.6%) であり 4 年連続で実施比率は 95% を超えた IR 活動の体制 IR 専任者がいる企業は約 76% 専任者数は平

目次 アンケート回答者属性 企業向けアンケート 弁理士向けアンケートの回答者属性 P2 1. 標準化 1-1 企業 P3 1-2 弁理士 P7 2. データの取扱い 2-1 企業 P 弁理士 P14 本調査研究の請負先 : 株式会社サンビジネス 1

Microsoft PowerPoint - GM未替誓㕒朕絇稿㕂 _社åfi¡ã†®å�¦ã†³æfl¯æ‘´ã†¨ä¸�é•fl攡çfl¨ç−¶æ³†.pptx

調査要領 1. 調査の目的 : 人口減少による労働力不足が懸念されるなかで 昨年 4 月には女性活躍推進法 ( 正式名称 : 女性の職業生活における活躍の推進に関する法律 ) が施行されるなど 女性の社会進出がさらに進むことが期待されている そこで 女性の活躍に向けた取り組み状況について調査を実施す

目次 要旨 1 Ⅰ. 通信 放送業界 3 1. 放送業界の歩み (1) 年表 3 (2) これまでの主なケーブルテレビの制度に関する改正状況 4 2. 通信 放送業界における環境変化とケーブルテレビの位置づけ (1) コンテンツ視聴環境の多様化 5 (2) 通信 放送業界の業績動向 6 (3) 国民

PowerPoint プレゼンテーション

Microsoft Word - 5_‚æ3ŁÒ.doc

ご参考資料 オーナー経営者経営者の意識調査 - 概要 - 調査期間 2003 年 9 月 1 日 ~10 月 31 日 調査機関日本では ASG グループが本調査の主体になり 日経リサーチ社に調査を委託した 調査の一貫性を保つために 各国のデータの取りまとめは 国際的な調査機関である Wirthli

イノベーション活動に対する山梨県内企業の意識調査

<4D F736F F F696E74202D FA8C6F B938C8FD888EA95948FE38FEA8AE98BC6817A81758A4F8D91906C97AF8A7790B682CC8DCC977082C693FA967B8CEA945C97CD82C98AD682B782E992B28DB881768C8B89CA838C837C815B83678DC58F4994C52E70707

<4D F736F F D C A838A815B A B F838C E B82C98AD682B782E B E646F63>

<4D F736F F F696E74202D202895CA8E86816A89638BC694E996A78AC7979D8EC091D492B28DB88A E >

IT 人材のプロフェッショナル意識調査2009

46.0% が新型 iphone の購入意向あり! iphone 5s の人気が iphone 5c を大きく上回る Q1. 新型 iphone の購入意向をお答えください ( 単数回答 ) N=4500 新型 iphone の購入意向を聞いたところ 購入したい と答えた人は 13.4% やや購入し

人材マネジメント調査2013

スライド 1


PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション

調査結果 1 国内ユーザー SNS 利用率 トップは で 69.6% 1 位は 69.6% 2 位は 40.9% 3 位は 23.0% 調査対象者が 利用している SNS を複数回答で聞いたところ 1 位は で 69.6% 2 位以下は が 40.9% が 23.0% が 19.6% が 19.4%

目次 1. デジタルビジネスに対する認識 2. デジタル化の狙いと効果指標 3. デジタル化の工夫と他社との連携 4. デジタル化の企画 実行と投資姿勢 5. デジタル化に必要な人材の能力 スキル Copyright(C) Nomura Research Institute, Ltd. All ri

三井住友銀行について 顧客基盤の活用 ( 2017 統合報告書 より ) 事業化するサービスをスケールさせることが可能な 国内金融機関トップの顧客基盤 店舗を保有しています 国内ビジネス 拠点数 506 本支店三井住友銀行 124 店舗 SMBC 日興証券 ATM 台数 ( 提携 ATM 含む )

PowerPoint プレゼンテーション

2017 年 9 月 8 日 このリリースは文部科学記者会でも発表しています 報道関係各位 株式会社イーオンイーオン 中学 高校の英語教師を対象とした 中高における英語教育実態調査 2017 を実施 英会話教室を運営する株式会社イーオン ( 本社 : 東京都新宿区 代表取締役 : 三宅義和 以下 イ

02 IT 導入のメリットと手順 第 1 章で見てきたように IT 技術は進展していますが ノウハウのある人材の不足やコスト負担など IT 導入に向けたハードルは依然として高く IT 導入はなかなか進んでいないようです 2016 年版中小企業白書では IT 投資の効果を分析していますので 第 2 章

日経 xTECH読者プロフィール

CSR(企業の社会的責任)に関するアンケート調査結果《概要版》

IoT/M2M をフィールドサービスに早期導入することで獲得できる競争優位性はどういったメリットをもたらすか 顧客満足 ロイヤリティの向上 67.0% 業務効率の強化 56.3% 収益増加 48.5% フィールドサービスマネジメント (FSM) 市場の背景市場調査会社大手 ITR の調べ (*) で

「住宅リフォーム実例調査」および「住宅リフォーム潜在需要者の意識と行動に関する調査」について(案)

TCS_AI_STUDY_PART201_PRINT_170426_fhj

自ら変化し続ける自律的な組織をつくる

2018年Chief Digital Officer調査

2J02 日本企業におけるオープン イノベーションへの取組状況と課題 小沼良直 ( 未来工学研究所 ) 林隆臣 ( 未来工学研究所 ) 1. 概要近年 オープン イノベーションのより一層の推進の必要性が様々な場において言われてきているが その現状の取組状況や課題等を調査した 2. 調査実施方法と主な

第 70 回経営 経済動向調査 公益社団法人関西経済連合会 大阪商工会議所 < 目次 > 1. 国内景気 2 2. 自社業況総合判断 3 3. 自社業況個別判断 4 4. 現在の製 商品およびサービスの販売価格について 8 参考 (BSI 値の推移 ) 11 参考 ( 国内景気判断と自社業況判断の推

日本、中国、米国の貯蓄に対する意識調査:東京スター銀行

平成 30 年 9 月 10 日修正 海外ベンチャー企業連携 案件組成イベント Global Connection 2018 募集要領 平成 30 年 7 月 10 日 IoT 推進ラボ 経済産業省 (IoT 推進ラボ事務局 : 一般財団法人日本情報経済社会推進協会 ) 0

1 法人営業マンの半数が 新規顧客開拓 に最も力を入れている 営業活動の中で最も力を入れて行っているものは何ですか ( SA) という問いでは 第 1 位が 既存顧客へのルート営業 ( 33.5%) となり 2 位以下に 新規顧客開拓 を指す 見込み顧客との定期的なコミュニケーション ( 27.5%

専門家の関わる企業が対象となることから 母集団の企業は国内の平均的な企業というよりも セキュ リティマネジメントに関して比較的意識の高い企業と推定されます 対象組織の産業分野

1 教育研修費用総額と従業員 1 人当たりの教育研修費用 (1)1 社当たりの教育研修費用総額 1 社当たりの教育研修費用総額は 2014 年度は予算額 5,458 万円 ( 前回調査 5,410 万円 ) 同実績額 4,533 万円 ( 同 4,566 万円 ) であり 2015 年度は予算額 5

リスモン調べ 第4回 離婚したくなる亭主の仕事

第1回「若手社員の仕事・会社に対する満足度」調査   

回答企業の属性 < 上場市場区分 > 東証マサ ース (n=9) 2.9% JQ その他 (n=30) 9.6% 東証 2 部 (n=11) 3.5% 東証 1 部 (n=262) 84.0% 2/14

家族の介護負担感や死別後の抑うつ症状 介護について全般的に負担感が大きかった 割合が4 割 患者の死亡後に抑うつ等の高い精神的な負担を抱えるものの割合が2 割弱と 家族の介護負担やその後の精神的な負担が高いことなどが示されました 予備調査の結果から 人生の最終段階における患者や家族の苦痛の緩和が難し

2018 年 9 月 3 日 このリリースは文部科学記者会でも発表しています 報道関係各位 株式会社イーオンイーオン 中学 高校の英語教師を対象とした 中高における英語教育実態調査 2018 を実施 英会話教室を運営する株式会社イーオン ( 本社 : 東京都新宿区 代表取締役 : 三宅義和 以下 イ

攻めの IT-IR ガイドライン ~ 企業価値向上に向けたコーポレート コミュニケーションのために ~ 平成 27 年 12 月 16 日 経済産業省 1

Microsoft Word - ③調査仕様書.doc

<4D F736F F D CD CC88DB8E9D814188C092E882D682CC8EE682E DD82C98AD682B782E98BD98B7D B F578C768C8B89CA82C982C282A282C42E646F63>

派遣社員の評価に関する 派遣先担当者調査結果

に個人 企業情報が残っているか否かの調査等を行うこととし 今回は 中古乗用車に実 装されていた HDD ナビゲーション装置 を評価しましたので その結果をご報告申し上げ ます (1) 個人 企業情報の消去 破壊を前提としたリユース ( リペアメントを含む ) リサイクルの推進を目指すガイドラインの策

第5回 「離婚したくなる亭主の仕事」調査

Microsoft Word - 【6.5.4】特許スコア情報の活用

Microsoft Word _FP_aquagates

警備員指導教育責任者の選任の基準 ( 警備員規模別 ) 0.0% 20.0% 40.0% 60.0% 80.0% 100.0% 9 人以下 (n=65) 26.2% 9.2% 6.2% 6.2% 49.2% 3.1% 2.6% 10~29 人 (n=116) 30.2% 13.8% 5.2% 8.6

Microsoft Word Aプレスリリース案_METI修正_.doc

報道発表資料

140327子ども用ヘルメット調査リリース(最終稿).pptx

<4D F736F F D A838A815B DC58F4988C4817A C A815B82AA8E91967B81458BC696B192F18C678C5F96F

「攻めのIT経営銘柄2016」について

目次 はじめに 1 Ⅰ. 調査の概要 1 Ⅱ. アンケート調査結果 ( 速報 ) 2 Ⅲ. 基礎集計 8 資料 アンケート調査票 11 アンケート依頼 15

プロダクトオーナー研修についてのご紹介

第 1 章調査の実施概要 1. 調査の目的 子ども 子育て支援事業計画策定に向けて 仕事と家庭の両立支援 に関し 民間事業者に対する意識啓発を含め 具体的施策の検討に資することを目的に 市内の事業所を対象とするアンケート調査を実施しました 2. 調査の方法 千歳商工会議所の協力を得て 4 月 21


リオおよび東京五輪に対する埼玉県内企業の意識調査

主な調査結果 分析のポイント カンパニー制 事業部制レベルの労使協議機関の設置はまだ 5% 未満カンパニーレベルの労使協議を実施しているが まだ約 4% と少ないことから 現状ではの経営形態は柔軟化に必ずしも対応しきれていない状況が伺える 今後のグループ労使協議制の重要性については労使で認識が一致労

安否確認メールサービスメール販促サービス

スライド 1

DSOC_DSR-04

< 総合調査結果 ( 人材採用 不動産業界 株価 病院の全ジャンル )> Q1. 企業や商品に関するネガティブな情報が WEB 上に表示されていたら どうしますか? ( 複数回答 ) % 41.79% 44.28% 48.42% % 22.39% 24.68% 2

平成19年度環境ラベルに関するアンケート調査集計結果報告

若者のクルマに関する意識調査2017

スキル領域 職種 : マーケティング スキル領域と MK 経済産業省, 独立行政法人情報処理推進機構

スライド 1

<4D F736F F D F193B994AD955C D9E82DD835C EC091D492B28DB8816A2E646F63>

2016年11月_第7回ビジネスパーソン1000人調査(仕事と感謝編)

2013(平成25年度) 確定拠出年金実態調査 調査結果について.PDF

平成 25 年度 都道府県スポーツ推進委員組織調査報告書 平成 25 年 12 月 公益社団法人全国スポーツ推進委員連合

JMAS Customer Services Policy and Procedures

プローブ情報を活用した 通れたマップ 実証実験アンケート調査結果 ( 速報版 ) 2018 年 3 月 14 日 ( 水 ) 政策統括官付 Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism アンケート結果 ( 車いす使用者の 通れたマップ

滋賀県内企業動向調査 2018 年 月期特別項目結果 2019 年 1 月 滋賀銀行のシンクタンクである しがぎん経済文化センター ( 大津市 取締役社長中川浩 ) は 滋賀県内企業動向調査 (2018 年 月期 ) のなかで 特別項目 : 働き方改革 ~ 年次有給休暇の取得

報道関係者各位 2015 年 9 月 1 日 アットホーム株式会社 トレンド調査 30 代 40 代男女に聞く 実家に対する思い 調査 実家が空き家になる可能性がある 29.1% 実家がなくなるのは寂しい 68.4% 不動産情報サービスのアットホーム株式会社 ( 本社 : 東京都大田区 代表取締役

報道関係各位

JATMA タイヤの空気圧点検についての意識調査 リリース構成案

賛同企業が提供するフィールドのイメージ 資料 年 11 月 20 日 大阪ガス株式会社 ハグミュージアム ( 外観 内観 ) 株式会社タブチ 本社工場 ( 外観 内観 ) 日立造船株式会社 先端情報技術センター ( 外観 内観 ) 以上

2. IT IT IT IT IoT IT IT IT 2.1 (1) 4-2 WEB 4, WEB IT 1,000 1,000 IT 2,000 WEB (2) 4-3 IT IT p IT IT 3. IT IT p

man2

6 割 (60.5%) のオフィスが空調機の温度設定が変更可能! Q1-1. あなたのオフィスの冷房温度の設定は 変更可能ですか? 全体 各空調機の温度設定を変更できる 60.5% (605) 各空調機の温度設定は変更できない 27.8% (278) わからない 11.7% (117) 合計 100

<4D F736F F D BBB F18D908F912E646F63>

42

ニュースレター 報道関係各位 2018 年 10 月 26 日 株式会社ベネッセホールディングス広報 IR 部 小学生の読書に関する実態調査 研究 読書は学力が低い子どもたちに大きなプラス効果 自分で調べる 話題が増える 幅広いメリットが明らかに 株式会社ベネッセホールディングスの子会社 株式会社ベ

社団法人日本生産技能労務協会

Microsoft PowerPoint - M1001_1_ ppt [互換モード]

全建事発第 号 平成 30 年 12 月 27 日 各都道府県建設業協会会長殿 一般社団法人全国建設業協会会長近藤晴貞 公印省略 高力ボルトの需給安定化に向けた対応について ( 協力要請 ) 平素は本会の活動に対しまして 格別のご高配を賜り厚くお礼申し上げます さて 標記につきまして 国

平成29年度     地域経済動向調査      調査報告書

PRESS RELEASE < 報道関係各位 > 2019 年 7 月 18 日 株式会社ジェーシービー < キャッシュレス決済に関する調査 > 6 割の人が週に 1 回以上キャッシュレス決済を利用 2 人に 1 人は キャッシュレスが使えないと来店意欲が減少! 会計担当者の 8 割は少額でもキャッ

質問 1 何歳から 長生き だと思いますか? 男性 女性ともに 80 歳 がトップ ( 合計 :42.3% 男性 :43.2% 女性 41.3%) 平均すると 男性が 81.7 歳 女性が 83.0 歳 と女性の方がより高年齢を 長生き と思うという 傾向があり 女性の 5 人に 1 人 (20.8

(資料4)運用機関とのコミュニケーションの取り方や情報開示の方法等(案).pdf

デジタル化への認識とデジタルマーケティングの実態調査

Transcription:

プレスリリース 報道関係者各位 2017 年 3 月 1 日 一般社団法人日本情報システム ユーザー協会 デジタル化の進展に対する意識調査 の速報値発表 一般社団法人日本情報システム ユーザー協会 ( 略称 :JUAS) は 会員企業の CIO および CIO 経験者の有志により 今年度初めから 経営に資する IT とは の視点で意見交換を行ってきました 意見交換の内容は IT に関する社内体制のあり方 システム開発のあり方 そして人材育成までと多岐に渡りました その意見交換の中で これからの IT 投資においてビジネスのデジタル化対応は非常に重要なテーマであるが メディア等で盛んに取り上げられている割には 本件に関して ユーザー企業に関する情報があまり無いとの意見が出されました そこで 会員企業の CIO IT 部門長などの本体管理職 情報システム子会社の社長 その役員 管理職にお願いし IT に携わる個人の立場として デジタル化の進展に対する意識調査 にご回答いただきました その結果 1. デジタル化のもたらす影響に関して 危機感は相当大きく 業界外から新たな競争相手が出現するとの回答が半数である 2. 回答者の企業は 概ねデジタル化に向けて積極的に動き出している その中にはトップランナーと見なせる企業もあり その特徴も見られる 3. デジタル化への対応にとって 法規制 や レガシーシステムの扱い が足かせと考えている回答者も多い などが 速報の結果として考察されます 今回の調査は会員企業の協力を得て行った関係で 必ずしも日本企業全体の姿を表すものではありません しかし 各社がデジタル化への対応を考える上で一助となると考え 調査結果の主なものの速報値を発表いたします なお 最終集計 分析結果は 2017 年 4 月に発表予定です 今回発表の速報値と若干のズレが生じる可能性があることをご了承ください 回答者の立場と職位 Q.3 : ご自身の職位を 1 つご選択ください ( ひとつだけ )(N=208) 0% 20% 40% 60% 80% 100% 10.6 39.9 18.3 31.3 1.CIO 2.IT 部門長および管理職 3. 情報子会社社長 4. 情報子会社役員および管理職 - 1 -

デジタル化の進行の影響ありは 7 割強 その通りだと思う (35.1%)) ある程度そう思う (38.9%) と 7 割強の回答者が影響ありと回答 一過性のブームと考えているのは僅かである 日本のデジタル化への対応は 欧米に比して遅れている が 9 割 チャートに見られるように 圧倒的に遅れている (39.4%) 多少遅れている (50.0%) と 遅れていると認識している率が約 9 割と非常に高い 一方 6.3% と非常に少ないが 遅れているとは思わない との回答もある 回答者の所属業種などとのクロス分析は 最終集計結果の中で発表となるが 遅れていると意識している回答者の所属企業は 比較的サービス系の業種に多いようである 9 割が自社の経営にビジネスのデジタル化の影響はあると考えており 2 割強が破壊的な影響あり 破壊的な影響あり ある程度影響あり と 9 割が影響あり考えている 破壊的な影響あり の危機感を持っている業種の回答者は 機械器具製造業が際立って多い - 2 -

ビジネスのデジタル化の進展に伴っての新たな競合は 6 割が業界外を意識 新たな競合は業界外からと意識している回答が 6 割であり 回答者の業種は金融 社会インフラ そしてサービス系企業の回答者が多い Q.9 : デジタル化の進展における競合として意識している相手は誰ですか ( ひとつだけ ) (N=197) 0% 20% 40% 60% 80% 100% 59.4 40.6 0.0 1. 既存ビジネスの業界の垣根を超えて 新たな競争相手が出現する 2. 基本的には既存ビジネスの競合他社 3. その他 自社の対応が遅れていると感じているのが 6 割強 一方進んでいるとの回答も 3 割弱 デジタル化への取り組みについて あまり進んでいない (50%)) かなり遅れている (15.9%) と 6 割が回答している しかし 一方では 進んでいる (27.4%) との回答もあり その回答者の業種は 建築 土木 金融 社会インフラが多い 上記チャートから 他社に比べ進んでいる企業数と進んでいない企業数から加重平均を行って 下図 チャートのように取組に関してのトップランナー セカンドランナー フォロワーに区分し クロス 分析を行った 27.4% 50.0% 15.9% 6.7% N=208 の回答の 27.4% をトップランナー 50.0% をセカンドランナー そしてフォロアーを 15.9% として 主要な項目に関してクロス分析を行い トップランナーの特徴を考察した 以下 その一部を報告する - 3 -

トップランナーは デジタル化の影響を経営や事業部門と共有している 経営や事業部門など関係部門との影響度の共有具合は トップランナーは比率が 31.6% 一方 セカンドランナーは 12.5% フォロワーは 9.1% と大きな差がある トップランナーは デジタル化への対応の戦略を策定済みが 29.8% と相対的に高い トップランナーのデジタル化対応の戦略策定は 既に策定済み (29.8%) 現在策定中 (54.5%) と合わせると 85% 弱が準備を進めていることが伺える - 4 -

デジタル化への対応は事業部門と IT 部門の共同チーム中心が主体である デジタル化への対応の体制は 事業部門と IT 部門の共同チーム中心と考えている のが 40.9% であるが トップランナーはデジタル化専門組織を立ち上げて対応しているケースがあり (14%) 業種別では 金融において顕著であった トップランナーは IT 投資の中のデジタル化への投資比率は高い IT 投資全体の 3 割以上をデジタル化に投資している比率が トップランナーが 14.0% と比較的高く セカンドランナーは 6.8% フォロワーは 3.0% である IT 投資の 1 割以上をデジタル化に投資している傾向を見ると その傾向は際立ってくる - 5 -

新技術で意識しているものは 1 位が IoT 2 位が AI であるが 3 位になると業種で差がでる 第一位で見ると IoT(51.4%) AI(37.0%) が高い 一方 第 3 位になると異なり 求められる新技術は 様々であり 業種でその傾向は異なる 注目技術に関しては 積極的に対応中 注目している技術に関しては何らかの対応を始めている回答者が半数である Q.26 : 貴社が最も着目している上記で第 1 位とご回答の新技術について 検討 導入状況をご選択ください ( ひとつだけ ) (N=208) 0% 20% 40% 60% 80% 100% 8.2 40.4 45.2 4.8 1.4 1. 既にビジネスに本格的に導入済 2. 現在 実証実験中 3. 現在 技術を探索中 4. 検討していない 5. その他 - 6 -

デジタル化への対応で法規制が障害と考えているのは 約半数 法規制が対応への障害と 強く感じる が 9.6% ある程度感じる が 39,4% と約半数の回答者が何らかの障害になると考えている 回答者の業種を見ると 機械器具製造 金融 そして社会インフラ関係が相対的に障害と感じている比率が高い - 7 -

レガシーシステムがデジタル化への対応の足かせ と 7 割弱が感じている 強く感じる (17.2%) ある程度感じる (50.0%) と 7 割弱が足かせと感じている そして この傾向はデジタル化への対応が進んでいないと回答したケースほど 強い トップランナーは 既にレガシーシステムから脱却している比率が相対的に高い トップランナーは レガシーシステムから既に脱却している比率は 17.5% であるが この比率はセカ ンドランナー フォロワーと徐々にその割合は下がる - 8 -

デジタル化の進展によって影響の大きいものは 商品 サービス形態とワークスタイルが上位 商品 サービス形態 (70.2%) ワークスタイル (66.8%) 意思決定スピード (61.16%)) そ して 顧客接点対応 (58.7%) が高い エコシステムの構築が必須で 他業界や IT ベンダーとの連携を模索している デジタル化への対応は 他社との連携であるエコシステムの構築を 9 割の回答者が必要と答えており その連携先は他業界や IT ベンダーを考えているようである デジタル化による事業価値向上に取り組んでいるものの 効果を実感できていない 約 7 割の回答者が何らかの取組をしているようであるが その効果はまだ実感できていない - 9 -

調査概要この デジタル化の進展に対する意識調査 は CIO との意見交換がきっかけとなり IT 関係者がデジタル化の動きに関してどのように意識し対応しているのかに関し緊急に調査したものです そのため企業を代表しての回答ではなく あくまで IT に携わっている個人の意見として 本協会で何らかの活動に参加いただいている 会員企業の CIO IT 部門長や管理職 情報システム子会社の社長 役員そして管理職の方々など 208 名の方から回答いただきました 従って今回の結果は国内の全企業の平均や 業界の数字を必ずしも表すものではない事を予めご承知ください 本調査は 野村総合研究所のご支援を受け 一般社団法人日本情報システム ユーザー協会 ( 略称 : JUAS) が行いました 本リリースは 調査結果をいち早く皆様にお役立ていただくために 速報値 として公開するものです 正式なデータや分析結果については ダイジェスト版を 2017 年 4 月に報告する予定です 本リリースに関するお問い合わせ先一般社団法人日本情報システム ユーザー協会担当 : 姉川 103-0012 東京都中央区日本橋堀留町 2-4-3 ユニゾ堀留町二丁目ビル電話 :03-3249-4101 電子メール : digital-juas@juas.or.jp - 10 -