Q8) コンビニではどのような手続きが必要ですか? Q8) コンビニ交付の利用は コンビニの店員に依頼するのではなく ご自身でマルチコピー機を操作していただき証明書を取得します 初めにマルチコピー機の 行政サービス を選択し 所定の位置にマイナンバーカードを置き暗証番号を入力後 あとは画面の指示に従

Similar documents
証明書コンビニ交付 利用案内 証明書コンビニ交付とは マルチコピー機がある全国のコンビニエンスストア等で各種証明書が取得できるサービスです 青梅市外のコンビニ等でも 青梅市の 証明書コンビニ交付がご利用できます 利用時間について 事前に準備していただくもの 青梅市の証明書コンビニ交付の利用には 〇マ

地方公共団体情報システム機構 コンビニ交付推進セミナー_オモテ

(消費税)e-Tax編(更正の請求書・修正申告書版)

離婚届に関連する主な手続のご案内 必要な手続きをご自身で確認してください 番号 1 関連 手 続 内 容 対 象 説 明 期限 住民異動届 ( 住所や世帯構成等が変わった場合 ) 離婚により 住所は変更されません 住所や世帯構成が変 わる方は手続が必要です 住所戸籍 離婚届後の戸籍 住民票の交付時期

(消費税)e-Tax編

Q3 なぜ 必要な添付書類が変わるのですか? A3 厚生労働省より 日本国内にお住いのご家族の方を被扶養者に認定する際の身分関係及び生計維持関係の確認について 申立のみによる認定は行わず 証明書類に基づく認定を行うよう 事務の取扱いが示されたことから 届出に際して 確認書類の添付をお願いすることとな


14~16 戸籍 住民票など の所在地 1 夫になる方または妻になる方の本籍地 2 夫になる方または妻になる方の所在地 印鑑 父または母 夫になる方 妻になる方 協議離婚届 ( 裁判離婚の場合はご相談ください ) の所在地 窓口に来る方の身分証明書 ( 運転免許証 パスポート等 ) 印鑑 大田区に夫


7 通知カードは何に使うのですか 平成 28 年 (2016 年 )1 月から 市や国での税や社会保障の手続きなどで 申請書などにマイナンバー ( 個人番号 ) を記入いただくことが増えています その際は マイナンバー ( 個人番号 ) の確認のために 通知カード ( またはマイナンバーカード )

Microsoft PowerPoint 【確定原稿】はじまりますマイナンバー[・

もくじ (1) 国民年金被保険者関係届書 ( 申出書 ) 2 (2) 国民年金保険料免除期間納付申出書 4 (3) 国民年金保険料免除期間納付申出期間訂正申出書 6 (4) 国民年金保険料免除 納付猶予申請書 8 (5) 国民年金保険料免除 納付猶予取消申請書 13 (6) 国民年金保険料免除 納付

(消費税)e-Tax編

(共通)e-Taxで送信するための準備編

セゾン トウキョウトトシマクヒガシイケブクロ ハナコ トウシンハナコ トウキョウトトシマクヒガシイケブクロ


Microsoft Word - A-36_遺族_必要書類リスト【2018版】

記載例 戸籍抄本のの場合 郵送用戸籍事項証明等の書ホームページ申書 書を送付した付を記載 平成 身分証明のの場合 必要とする人の氏名府中花子 戸籍の附票をされない場合は記載不要です 戸籍の附票で必要な住所 から まで 注意: 以上となる場合もありますので ご確認ください 住所東京都 市 町 丁目 地

※ 住民票の除票に記載された住所は,被相続人の登記記録上の住所と一致している必要があります。被相続人の最後の住所が,登記

クレジットカード納付マニュアル・FAQ(外部リンクの表示削除)

( 実印でなくても差し支えありません ) なお 取消申請等の際には 利用申込書と同一の印章が必要となります 紛失等された場合は 実印を押印のうえ印鑑登録証明書を添付していただくことになりますので あらかじめご了承ください Q5 利用申込書に印字されている文字について教えてください A 電子証明書に使

(組合)事務連絡案(国内在住者扶養認定QA)

(協会)300829事務連絡(国内在住者扶養認定QA)

BPMN( 転出 ~ 転入 : フェーズ Ⅰ) 1. 転出手続 引越先 引越し業者の検討 引越しの準備 引越しを行う者 引越すことが決まる 引越先住居及び引越し業者を探す 引越先住居及び引越し業者を決定する 引越しポータルにアクセスする 引越し手続に関するご案内 を選択する 引越し手続の大きな流れを

6 平成 30 年度 ( 平成 29 年所得分 ) 市町村民税課税証明書 ( 全項目証明 ) 受診者 ( 患者 ) の加入保険 市町村国保後期高齢者医療保険 社会保険等の被用者保険 ( 健康保険組合 協会けんぽ等 ) 書類を提出していただく対象者 同一医療保険に加入している全員 ( 中学生以下は不要

ご注意ください! ワンストップ特例の申請には マイナンバーの記載と添付書類の提出が必要です 1. 寄附金税額控除に係る申告特例申請書 にマイナンバー ( 個人番号 ) を記入して下さい 記入にあたっては 下記及び別紙記入例を参考にご記入下さい 2. 本人確認と個人番号確認の書類を手元に用意して下さい


0 マイナポータルにログインするマイナポータルに接続し 利 を開始します このメニューで うこと アカウント情報を登録済みの利 者が マイナポータルに接続し 利 を始める 順について説明します IC カードリーダライタを使う場合 2 次元バーコードを使う場合 あなた 2 次元バーコード マイナンバー

<8F5A96AF8AEE967B91E492A082C98AD682B782E98E9696B181408AEE91628D8096DA955D89BF8F912E786C7378>

2

<92F18F6F976C8EAE2E786477>

住所変更の届 転入届 ほかの市区町村から熊本 市へ住所を変える場合 転出届 熊本市からほかの市区町 村へ住所を変える場合 転居届 熊本市内間で住所が変 わった場合 転入した日から 14日以内 ②転出証明書 旧住所の市区町村長が発行したもの ③本人確認書類 個人番号カード 運転免許証 健康保険証など

Q01 クレジットカード納付とはどのようなものですか パソコンやスマートフォンからインターネットを利用した クレジットカードによる納付方法で 地方自治法第 231 条の2 第 6 項及び地方税法施行令の規定に基づく指定代理納付者 ( ヤフー株式会社 ) による県税の立替払です Q02 クレジットカー

スライド 1

免許申請時に必要な書類の例

くらしの窓口 お住まいの区にかかわらずどの窓口でも届出ができます 戸籍の届 問 区役所区民課 総合出張所 出張所 河内まちづくりセンター芳野分室 届の種類 期間 必要なもの 生まれた日から14日以内 ①出生届書 医師または助産師の出生証明書 ②親子健康手帳 母子健康手帳 ③印鑑 届出人 父か母 の印

1701吹田市4(SG230)行政最終.indd

証明書発行サービス 操作マニュアル

2. 補助対象について 6 平成 30 年 3 月に使用を開始し 国 (FCA) の補助金を受領しました 市の補助金は受けられますか? 国 (FCA) が実施する 平成 29 年度または平成 30 年度民生用燃料電池導入支援補助金を受けられた方は対象となります 使用開始時期 補助金の交付時期から考え

03_法人関与先の電子申告登録内容の追加・更新手順

<4D F736F F D A95BD90AC E93788E9993B68EE893968CBB8BB593CD93648E71905C90BF82E682AD82A082E98EBF96E282C689F1939A2E646F6378>

2 伊江村こども医療費助成の受給資格者証の申請はお済ですか こども医療費の助成金支給申請の手続きがかわっています 平成26年4月から自動償還払いになりました 自動償還払い とは こんなメリットがあります 病院窓口等で 伊江村長が交付する受給資格者証 自動 償還用 と健康保険証を提示して受診し 保険の

保有個人情報開示請求書 年月日 出入国在留管理庁長官又は 長殿 ( ふりがな ) 氏名 住所又は居所 ( ) 行政機関の保有する個人情報の保護に関する法律 ( 平成 15 年法律第 58 号 ) 第 13 条第 1 項の規定に基づき, 下記のとおり保有個人情報の開示を請求します 記 1 開示を請求す

スケジュール 平成 27 年 10 月 1 日 ( 木 ) 個人番号カード申請相談窓口 を 岡谷市役所 1 階市民環境課前に設置 平成 27 年 10 月 5 日 ( 月 ) 住民票を有する国民のみなさん一人ひとりに 12 桁のマイナンバー ( 個人番号 ) を付番スタート 住民票に記載されている外

広報高崎2015年(平成27年)12月15日号

利用者マイナンバー等取扱要領 ( 目的 ) 第 1 条この要領は 社会福祉法人 会 ( 以下 法人 という ) の利用者に係る個人番号通知カード等 ( 以下 通知カード等 という ) の郵便物が 利用者の住所地である法人の施設所在地に郵送された場合の取扱いを明確にし 当該郵便物の管理の適正化を図るこ

医療費控除が変わります!!! 1 領収書の提出等が不要となりました 2 明細書 ( 集計表 ) の提出が必要となりました 3セルフメディケーション税制が創設されました 医療費控除の明細書 ( 集計表 ) を提出することにより 医療費 の領収書の提出又は提示が不要となりました 医療費の領収書は 自宅で

総論 Q1 民間事業者はどのような場面でマイナンバーを扱うのですか A1 民間事業者でも 従業員やその扶養家族のマイナンバーを取得し 給与所得の源泉徴収や社会保険の被保険者資格取得届などに記載し 行政機関などに提出する必要があります 原稿料の支払調書などの税の手続では原稿料を支払う相手などのマイナン


<Web 出願システムとは > Web 出願システムのご利用方法 保護者 志願者がインターネットに接続できる端末 ( パソコン スマートフォン タブレット ) を利用して ご自宅や外出 先から学校専用の Web 出願サイトで出願の申し込み 受験料の決済をおこなうことができるシステムです Web 出願

阪神高速 ETCポイントプレゼント2017 Q&A

※ 住民票の除票に記載された住所は,被相続人の登記記録上の住所と一致している必要があります。被相続人の最後の住所が,登記

○所有者等の住所に変更があった場合の申請書の様式・記載例(オ

新宿区は 外国人住民が全国で一番多く暮らす自治体で 全区民の 10% を超えています 地域別 全国 平成 26 年 1 月 1 日現在 住民記録人口総数 ( 人 ) 日本人住民人口 外国人住民人口 人数 ( 人 ) 割合 (%) 人数 ( 人 ) 割合 (%) 128,438, ,434

目次 1 調査概要 1 (1) 調査目的 (2) 実施日時 (3) 実施場所 (4) 対象者 (5) 実施方法 (6) 回答総数 アンケートの様式 2 2 市民課窓口アンケート結果 3 (1) 設問項目別の結果 (2) 昨年度との比較 (3) 利用者の声 3 窓口サービスの向上のために 13

Microsoft Word - 児扶法改正(Q&A)

参考資料 マイナンバー制度の概要 八王子市

PowerPoint プレゼンテーション

1 等郵送交付申請書 B 氏名五島花子印 本人 配偶者 子 父母 孫 その他 ( ) 必ずご記入ください 連絡がとれない場合はそのまま返送する場合があります 本 長崎県五島市武家屋敷町一丁目 1 番地 必要なもの謄本 ( に記載のある方全員 ) 抄本 ( 必要な方のみ抜き出したもの ) 改製原 (

マイナBANK|コールセンターよくある質問集-従業員編-2016年3月

5. 変更届出 書換申請 ( 個人許可者が氏名を変更した場合 ) 必要書類等変更届出 書換申請書 住民票の写し ( 本籍 ( 外国籍の方は国籍 ) 記載のもの ) コピーではありません 古物商許可証 備考発行先 : 住所地を管轄する市区町村役場書換をするので持参して来てください 手数料 1,500

ワンストップ特例制度を利用するためには 申請書と次の 1 と 2 の提出が必 要です ワンストップ特例申請書 ( 寄附金税額控除に係る申告特例申請書 ) 1 個人番号 ( マイナンバー ) 確認の書類 2 本人確認の書類 なお 1 個人番号確認書類の種類によって 必要となる 2 本人確認書類が異なり

二級建築士 木造建築士登録申請のご案内 平成 23 年 4 月 1 日以降は 全て携帯型 ( カード型 ) の免許証明書が交付されます 二級建築士 木造建築士の免許登録申請 ( 新規 ) をされる方 二級建築士 木造建築士登録事項変更 書換え交付および再交付を申請される方 二級建築士免許証 木造建築

( 裏 ) 5 結婚した又は未届だが共同生活 ( 事実婚 ) を始めた 結婚又は事実婚の相手の方が転入者などにより久留米市で市民税情報を確認できない場合は所得課税証明書が必要になります 婚姻した 婚姻届の提出をしていないが 共同生活 ( 事実婚 ) を始めた 婚姻日 ( 又は共同生活を始めた日 )

の対象外となります ( 年金には, 厚生年金部分と年金払い退職給付部分があり, この 場合, 厚生年金部分のみに養育特例が適用されます ) 2

Q1 社会保険とはどのような制度でしょうか 会社などで働く人たちが収入に応じて保険料を出し合い いざというときの生活の安定を図る目的でつくられた制度のことで 一般的に健康保険や厚生年金保険のことを 社会保険 といいます 健康保険法第 1 条では 労働者の業務外の事由による疾病 負傷若しくは死亡又は出

<4D F736F F D CA790C582CC834E838C A815B B957482C98AD682B782E D F196DA816A2E646F63>

1 マイナンバーの提示について (1) マイナンバーの提示状況問 1 あなたは マイナンバーをどのような手続で届け出たり 記載したことがありますか この中からいくつでもあげてください ( 複数回答 ) ( 上位 2 項目 ) 職場やアルバイト先で給料や社会保険の手続をしたとき 29.1% 年末調整や

Ⅰ 改正について 児童扶養手当法の改正 Q&A ( 公的年金等と合わせて受給する場合 ) Q1 今回の改正の内容を教えてください A: 今回の改正により 公的年金等 * を受給していても その額が児童扶養手当の額 より低い場合には 差額分の手当が受給できるようになります 児童扶養手当 は 離婚などに

年金請求に必要な添付書類 年金請求書 を提出される前に 添付書類をご確認ください 戸籍 住民票 所得関係書類 戸籍 住民票 所得関係書類 の確認方法 スタート 配偶者や子ますか * 子については ( 注 1: パンフレット3ページ下段 ) をご覧ください ご本人の厚生年金保険と共済組合等の加入期間の

<4D F736F F F696E74202D CF8D E FD8816A CC8CB B A95748E9197BF2E505054>

○所有者等の住所に変更があった場合の申請書の様式・記載例(オ

Microsoft Word - e-LearningæŒ°å‘Šè¬łæ›‰é€ƒæł¸.docx

【H _現在】自動車税クレジットカード納付FQA(HP原稿案より引用)

1 等郵送交付申請書 B 氏名五島花子印 生年月日 / 大 昭 平 3 年 4 月 5 日 どなたのが必要ですか? 本人 配偶者 子 父母 祖父母 その他 ( ) 本五島福江 1 改製原 ( 1 ) 通氏名 の分を ( ) 組 は金額が前後する場合があります 地 出生から死亡まで ( 必要な人の五島

町名変更実施にともなうマイナンバー関係・住基カード関係

<4D F736F F D A A4F8D91906C936F985E8CB4955B82C98C5782E98A4A8EA690BF8B8182C982C282A282C42E646F63>

「給与・年金の方」からの確定申告書作成編

AQUOS sense basic オンラインマニュアル

はじめに ( 作成の流れ ) 作成の流れ STEP1 e-tax e-tax ソフトソフト 税務代理権限証書 を作成 2 ページ 2 ページ STEP2 贈与税の申告書作成コーナー 贈与税の申告書 を作成 5 ページ STEP3 贈与税の申告書作成コーナー STEP2 で作成した 贈与税の申告書 に

SILAND.JP テンプレート集

koho275.indd



企業登録の更新 1. メインメニュー の 有効期限の更新 ( 期限 30 日前から手続可能 ) をします 有効期限切れまでの日数を警告 2. 登録申請書を作成する をし 企業情報に変更がなければ ( 変更がある場合は修正し ) 署名者 ( サイナー ) 登録リストへ をします 1 登録申請書を作成す

事務手数料 レート 500 円 お申込み完了時に会員残高 ( 未使用分 ) より拘束し ご注文の受取可能期間の受付最終日に徴収いたします ご注文受付期限経過後の取消及び失効の場合は返金はいたしません 毎営業日の 9 時 30 分 ~10 時 30 分の注文受付停止時間に 本サービスの注文画面に表示す

< FD896BE8F91976C8EAE2E786C73>

介護支援専門員の登録について

LAST UPDATE ネイルサロン衛生管理士 資格の継続手続きガイド このマニュアルでは 2016 年に ネイルサロン衛生管理士 資格を取得し 2018 年末日をもって期限を迎える方の継続手続きについて説明いたします 手続きのご案内ハガキにもあります通り 本サイトで継続手続き

Ⅰ 住基基本台帳カードの独自利用について

制度全般 Q1 これまでマイナンバーがなくても生活に支障がなかったと思いますが なぜマイナンバー制度を導入するのですか A1 これまでも 例えば 福祉サービスや社会保険料の減免などの対象かどうかを確認するため 国の行政機関や地方公共団体などの間で情報のやりとりがありました しかし それぞれの機関内で

その他の所定の事項を正確に入力してください この場合における預金の払戻しについては 通帳および払戻請求書の提出は必要ありません 5.( 自動機利用手数料等 ) (1) 支払機または振込機を使用して預金の払戻しをする場合には 当行および提携先所定の支払機 振込機の利用に関する手数料 ( 以下 支払機利

【別紙】リーフレット①

<4D F736F F D D382E982B382C6945B90C582F082B382EA82BD95FB82CC82BD82DF82CC8A6D92E8905C8D908F918DEC90AC82CC8EE888F882AB2E646F6378>

00ほうゆう_表紙01p

PowerPoint プレゼンテーション

点及び 認定された日以降の年間の見込みの収入額のことをいいます ( 給与所得等の収入がある場合 月額 108,333 円以下 雇用保険等の受給者の場合 日額 3,611 円以下であること ) また 被扶養者の年間収入には 雇用保険の失業等給付 公的年金 健康保険の傷病手当金や出産手当金も含まれます

「給与・年金の方」からの確定申告書作成編

年金請求に必要な添付書類 年金請求書 を提出される前に 添付書類をご確認ください 戸籍 住民票 所得関係書類 戸籍 住民票 所得関係書類 の確認方法 スタート 配偶者や子ますか * 子については ( 注 1: パンフレット3ページ下段 ) をご覧ください ご本人の厚生年金保険の加入期間の合計は 20

<4D F736F F D E71905C90BF8EE88F BC90DA905C90BF8ED A E646F63>

Transcription:

松江市コンビニ交付 Q&A サービスの概要について Q1) コンビニ交付とはどのようなサービスですか? A1) マイナンバーカードを利用して 松江市が発行する住民票などの証明書を全国のコンビニエンスストアのマルチコピー機から取得できるサービスです Q2) 松江市のコンビニ交付はいつからですか? A2) 平成 29 年 1 月 4 日 ( 水 ) からです Q3) コンビニ交付を利用できるのはどんな人ですか? A3) 松江市に住民登録 ( 現在の住民票 ) がある人です 戸籍証明書については住所 本籍ともに松江市 にある人に限ります Q4) コンビニ交付を利用するためには何が必要ですか? Q4) マイナンバーカード と 手数料 が必要で 操作時には 4 桁の暗証番号 ( 利用者証明用電子証明書 ) の入力が必要です 通知カード 住民基本台帳カード 印鑑登録証ではコンビニ交付の利用はできません Q5) コンビニ交付が利用できるコンビニはどこですか? A5) 全国の セブン-イレブン ローソン ローソンポプラ ファミリーマート サークルK サンクス などのコンビニエンスストア等です 松江市内にある店舗だけではなく 全国の上記店舗で利用できます マルチコピー機 ( コピーやファックス等の機能がある複合機 ) が設置してある店舗に限ります Q6) コンビニ交付で取得できる証明書の種類と手数料は? A6) 住民票の写し 1 通 300 円 印鑑登録証明書 1 通 300 円 所得証明書 1 通 300 円 課税( 非課税 ) 証明書 1 通 300 円 戸籍証明書( 全部 個人事項証明書 ) 1 通 450 円 手数料は窓口で取得する場合と同額です Q7) コンビニ交付の利用可能時間と利用できない日は? A7) 利用可能時間は 平日休日を問わず午前 6 時 30 分から午後 11 時までです ( 戸籍証明書は午前 8 時 30 分から午後 5 時 15 分まで ) 利用できない日は 12 月 29 日から1 月 3 日までの年末年始とメンテナンス ( 不定期 ) を実施するときです メンテナンス日時は松江市ホームページ等にてお知らせいたします 1

Q8) コンビニではどのような手続きが必要ですか? Q8) コンビニ交付の利用は コンビニの店員に依頼するのではなく ご自身でマルチコピー機を操作していただき証明書を取得します 初めにマルチコピー機の 行政サービス を選択し 所定の位置にマイナンバーカードを置き暗証番号を入力後 あとは画面の指示に従って操作を行うだけです 住民票について Q9) コンビニ交付で取得できる住民票の写しは誰のどんな種類ですか? A9) マイナンバーカード持ち主の 本人のみ 世帯全員 世帯の一部 の現在の住民票の写しが取得できます 世帯分離をしている場合など別世帯の住民票 転出者や死亡者の除票 履歴のわかる住民票 住民票記載事項証明書は取得できません Q10) コンビニ交付で取得できる住民票の写しに 本籍 国籍や続柄は記載できますか? A10) 日本人の本籍 筆頭者氏名 外国人の国籍 在留資格等 日本人外国人ともに世帯主氏名 続柄 を記載することができます ( 記載の有無を端末で操作します ) Q11) マイナンバー ( 個人番号 ) を記載した住民票の写しはコンビニ交付で取得できますか? A11) 取得できます ( 記載の有無を端末で操作します ) マイナンバー ( 個人番号 ) の提出を受けられるのは 法律により国の行政機関や地方公共団体 社会保障 税 災害対策を行う民間事業者等に限定されています 住民票にマイナンバーの記載が必要かどうかをよくご確認の上ご請求ください Q12) 住民票コードを記載した住民票の写しはコンビニ交付で取得できますか? A12) 取得できません 窓口か郵送にてご請求ください 印鑑登録証明書について Q13) コンビニ交付で取得できる印鑑登録証明書は誰のものですか? A13) マイナンバーカードの持ち主である本人分のみです 同一世帯でも本人以外の印鑑登録証明書は取得できません 印鑑登録証明書の交付には 事前に印鑑登録手続きを行っていただく必要があります Q14) コンビニ交付で印鑑登録証明書を取得する際に 印鑑登録証は必要ですか? A14) 必要ありません なお 窓口で請求する場合は今までどおり印鑑登録証が必要です 所得 課税 ( 非課税 ) 証明書について Q15) コンビニ交付で取得できる税証明書は誰のどの種類ですか? A15) マイナンバーカードの持ち主本人分の 所得証明書 及び 課税 ( 非課税 ) 証明書 が取得できます また 最新年度を含めて5 年度分の証明書を取得できます マイナンバーカードの持ち主本人以外の所得 課税 ( 非課税 ) 証明書は取得できません 2

納税証明書や固定資産証明書は取得できません Q16) コンビニ交付で所得証明書や課税 ( 非課税 ) 証明書が取得できませんでしたが なぜですか? A16) 証明書発行年度の課税が松江市でない場合や 未申告等の理由により税情報がない場合が考えられます この証明書は 原則として発行年度の1 月 1 日現在に住所のあった市区町村で発行することになります ( 平成 28 年度 ( 平成 27 年分 ) 平成 28 年 1 月 1 日に住所のあった市区町村 ) 詳しくは市役所市民税課までお問い合わせください 戸籍証明書について Q17) コンビニ交付で取得できる戸籍証明書は誰のどの種類ですか? A17) マイナンバーカードの持ち主本人が現在在籍する戸籍謄本 ( 全部事項証明書 ) 持ち主を含めて同じ戸籍に現在在籍する人の戸籍抄本 ( 個人事項証明書 ) が取得できます 戸籍の附票や除籍 改製原戸籍 身分証明書はコンビニ交付では取得できませんので これらの証明書は窓口か郵送にてご請求ください Q18) 住所は松江市ですが本籍は市外です コンビニ交付で本籍地の戸籍証明書は取得できますか? A18) 市区町村によって対応は異なりますので 対応しているかどうかや必要な手続き等については 本籍地の市区町村役場へ直接お問い合わせください Q19) 住所は市外ですが本籍は松江市です コンビニ交付で松江市の戸籍証明書は取得できますか? A19) 取得できません 松江市の戸籍証明書がコンビニ交付で取得できるのは 住所 本籍ともに松江 市である場合のみです Q20) 市役所の開庁時間外や休日に戸籍の届出をしましたが その届出が反映された戸籍証明書はすぐにコンビニ交付で取得できますか? A20) すぐには取得できません 戸籍届出後の処理が完了するまでは 窓口 郵送でもコンビニ交付でも該当の戸籍証明書は取得できません 処理が完了するまで通常数日を要しますが 詳しくは市役所市民課までお問い合わせください その他 Q21) コンビニ交付を利用するにあたり プライバシーへの配慮はされていますか? A21) 松江市とコンビニのマルチコピー機は暗号化した専用回線で通信し 証明書の発行後はデータが消去されます 端末の操作 支払 証明書の受領はコンビニの店員ではなく全てご自身で行うため他人の目に触れることもありません また 証明書やマイナンバーカードの取り忘れを防止するため 音声と警告表示で注意を促します Q22) 暗証番号を間違えた場合はどうなりますか? A22) 暗証番号を 3 回連続で間違えて入力するとマイナンバーカードにロックがかかりコンビニ交付 3

の利用ができなくなります ロックがかかった場合や暗証番号を忘れた場合は市役所市民課にて再設定 等の手続きが必要です Q23) コンビニ交付で証明書を誤って取得してしまった場合 返金や差替はできますか? A23) 誤って取得した場合でも コンビニ交付で取得した証明書の返金や差替はできませんので 必要 な証明書をよくご確認の上ご請求ください Q24) コンビニ交付でも手数料の免除は受けられますか? A24) 生活保護受給中などの理由で手数料の免除事由に該当する場合であっても コンビニ交付では手数料を免除することはできず 後で返金することもできません 手数料の免除を希望される場合は平日に窓口にてご請求ください Q25) コンビニ交付で交付される証明書の改ざん防止対策は? A25) コンビニ交付で交付する証明書は 窓口で使用する偽造防止用紙ではなくA4サイズの普通紙を使用し 印刷時に改ざん防止対策が施されています コピーすると 複写 という けん制文字 が浮かび上がりますし 裏面には 偽造防止検出画像 や スクランブル画像 が印刷され この スクランブル画像 を使ってインターネット上の 問合せサイト で証明書が改ざんされていないか確認することもできます 詳しくは J-LIS のホームページをご覧ください Q26) 証明書が複数ページになった場合は どのように印刷されますか? A26) 世帯全員が記載された住民票の写しや戸籍謄本など 証明書が複数ページになることがあります 窓口ではホッチキス留めをしますがコンビニ交付ではホッチキス留めはできません 証明書の右上にはページ番号が 下部には電子契印という固有の番号が入りますし 認証文 ( 例 を証明します ) や公印は最終ページにしか入りませんので これによりひとつの証明書であることを判断します Q27) 新規でマイナンバーカードの交付を受けた場合や松江市への転入に伴う継続利用手続きを行った場合 すぐにコンビニ交付の利用ができますか? A27) 窓口での手続き完了後 おおむね1 時間程度で利用できるようになります 市内での転居や印鑑登録手続きなどは 手続き完了後おおむね10 分程度で新しい証明書が取得できます 婚姻や出生などの戸籍届出についても処理が完了してから10 分程度で新しい証明書が取得できますが 届出を行ってから処理が完了するまで数日かかる場合もあります 所得 課税 ( 非課税 ) 証明書は 税申告等により課税内容が変わった場合 処理を行った翌日から新しい証明書が取得できます Q28) マイナンバーカードの有効期限内はコンビニ交付の利用ができますか? A28) マイナンバーカードの有効期限は10 回目の誕生日まで (20 歳未満の方は5 回目まで ) ですが コンビニ交付に必要な利用者証明用電子証明書 (4 桁の暗証番号 ) の有効期限は5 回目の誕生日まで 4

です 利用者証明用電子証明書の有効期限が満了となった場合 再度登録することでコンビニ交付の利 用は可能です Q29) マイナンバーカードを紛失しましたが どうしたらいいですか? A29) マイナンバーカードを紛失したり盗難に遭った場合は 悪用防止のため下記へ連絡の上電子証明書等機能の一時停止を行ってください 併せて 最寄りの警察 交番へ遺失届を提出していただき市役所市民課にて再交付申請等の手続きを行ってください マイナンバー総合フリーダイヤル ( 無料 ) 0120-95-0178 紛失等による一時利用停止の連絡は 24 時間 365 日受付可能 マイナンバーカードが見つかった場合は 市役所市民課にて電子証明書等機能の停止解除手続きを行ってください ( 電話での解除手続きはできません ) また 必要に応じて警察等へも発見の届出が必要です マイナンバーカードの保管や暗証番号の管理には十分ご注意ください 問い合せ先 松江市役所 コンビニ交付全般については 市民課証明発行グループ ( 電話 :0852-55-5254) マイナンバーカードの交付については 市民課届出受付グループ ( 電話 :0852-55-5560) 戸籍の届出については 市民課戸籍グループ ( 電話 :0852-55-5257) 所得 課税 ( 非課税 ) 証明書については 市民税課 ( 電話 :0852-55-5151) 5