【件名】

Similar documents
<4D F736F F D208D4C95F18E968D BD90AC E358C8E8D862E646F63>

【件名】

5月広報予定事項①

<4D F736F F D208D4C95F18E968D8095BD90AC E82508C8E8D862E646F63>

【件名】

Microsoft Word - 広報予定事項(H28年5月)[1].docx

Microsoft Word - 広報予定事項(H29年6月) .doc

9 月広報事項 2 件名... 小規模非住宅用地の固定資産税 都市計画税を減免します (23 区内 ) 内容 東京都では 中小企業者等を税制面から支援するため 昨年度に引き続き 区内の小規模非住宅用地に対する固定資産税 都市計画税について 平成 30 年度分の税額 を 2 割減免します

12 月広報事項 2 12 月はオール東京滞納 STOP 強化月間です 内容 都と区市町村では 安定した税収確保と納税の公平性確保を目指して 毎年 12 月を オール東京滞納 STOP 強化月間 と位置づけ 都と区市町村が連携した広報や催告による納税推進 差押えやタイヤロック 捜索等の滞納処分など

Microsoft Word - 広報予定事項(H30年6月) .doc

Microsoft Word - 広報事項(H27年6月) .doc

12 月広報事項 2 件名 固定資産税 都市計画税納税通知書 ( 土地 家屋 ) の送付先変更手続はお済みですか?(23 区内 ) 内容 住所の移転等で区役所等への住民票の変更手続をされても 不動産登記簿上の所有者の住所を変更する登記手続をされない場合 23 区内の固定資産税 都市計画税 ( 土地

Microsoft Word - 広報予定事項(H28年6月) .doc

<4D F736F F D D4C95F1975C92E88E968D E318C8E816A20>

12 月広報事項 2 12 月はオール東京滞納 STOP 強化月間です 内容 都と区市町村では 安定した税収確保と納税の公平性確保を目指して 毎年 12 月を オール東京滞納 STOP 強化月間 と位置づけ 都と区市町村が連携した広報や催告による納税推進 差押えやタイヤロック 捜索等の滞納処分など

【件名】

6 月広報事項 2 件名 固定資産税 都市計画税もクレジットカードで納付できます! 内容 平成 27 年度よりクレジットカードで納付できる税目が増えたため 固定資産税 都市計画税等もクレジットカードで納付できます パソコン スマートフォン等を使って 専用サイト ( 都税クレジットカードお支払サイト

広報事項 2 件名 固定資産に関する証明が平成 30 年 5 月 1 日から変わります!(23 区内 ) 内容 平成 30 年 5 月 1 日 ( 火 ) から 固定資産に関する証明の手数料と表示方法が以下のとおり変わります ( 対象となる証明 : 固定資産評価証明 関係 ( 公課 ) 証明 物件証

Microsoft Word - 広報予定事項(H28年7月).doc

5 月広報事項 1 件名 5 月は自動車税の納期です 内容 自動車税は 毎年 4 月 1 日現在 自動車検査証 ( 車検証 ) に記載されている所有者 ( 割賦販売の場合は使用者 ) の方に課税されます 平成 31 年度の自動車税納税通知書は 5 月 7 日 ( 火 ) に発送します 5 月 31

<4D F736F F D2096DA8D C58E9696B18F8A8D4C95F E368C8E816A2E646F63>

Microsoft Word - 広報事項(H26年4月) .doc

【件名】

【件名】

5月広報予定事項①

10 月広報事項 2 件名 中小企業者向け省エネ促進税制 ~ 法人事業税 個人事業税の減免 ~ 内容 東京都では 中小企業者が地球温暖化対策の一環として行う省エネルギー設備等の取得を税制面から支援するため 都内の中小規模事業所等において 特定の省エネルギー設備等を取得した場合に 法人事業税 個人事業

【件名】

Microsoft Word - 広報予定事項(H29年2月).doc

2 月広報事項 2 件名 個人住民税の寄附金税額控除を受けるには確定申告が必要です 内容 地方自治体や一定の団体等に対して2,000 円を超える寄附をした場合 一定額を上限として 個人住民税の税額控除を受けることができます 税額控除を受けるためには 確定申告書の 住民税に関する事項 欄に寄附先及び寄

Microsoft Word - 広報予定事項(H28年4月).doc

【件名】

【件名】

【件名】

2 月広報事項 2 件名 個人住民税の寄附金税額控除を受けるには確定申告が必要です 内容 地方自治体や一定の団体等に対して2,000 円を超える寄附をした場合 一定額を上限として 個人住民税の税額控除を受けることができます 税額控除を受けるためには 確定申告書の 住民税に関する事項 欄に寄附先及び寄

6 夜間や休日でも利用できますか 利用できる期間中は 夜間や休日をわずご利用いただけます 7 税額の他に 手数料等がかかりますか 納税通知書に記載された税額のほかに 1 件 (1 台 ) につき 324 円 ( 税込 ) の決済手数料を 指定代理納付者 ( ヤフー株式会社 ) にお支払いいただく必要

クレジットカード収納について Q1 クレジットカードで納付できる税目は何ですか Q2 クレジットカードで納付する場合 事前に何か手続きをする必要はありますか Q3 利用できるクレジットカードは何ですか Q4 クレジットカードによる納付手続はどのようにすればよいのですか Q5 地方振興局県税部 金融機

仕事と税金Guide to Metropolitan Taxes for 2018 個人の事業税の法定業種と税率 納める額税額は 税務署等に提出した確定申告書等の所得金額を基に計算します 事業所得又は ( 及び ) + 不動産所得 (1) 所得税の事業専従者 給与 ( 控除 ) 額 個人の事業税の事

Q01 クレジットカード納付とはどのようなものですか パソコンやスマートフォンからインターネットを利用した クレジットカードによる納付方法で 地方自治法第 231 条の2 第 6 項及び地方税法施行令の規定に基づく指定代理納付者 ( ヤフー株式会社 ) による県税の立替払です Q02 クレジットカー

クレジットカード納付マニュアル・FAQ(外部リンクの表示削除)

住宅の省エネエネ改修改修に伴う固定資産税固定資産税の減額制度減額制度について 平成 20 年 1 月 1 日以前に建てられた住宅 ( 賃貸住宅を除く ) について 平成 20 年 4 月 1 日から平成 32 年 3 月 31 日までの間に 一定の要件を満たす省エネ改修工事を行った場合 120 m2

untitled

Taro-町耐震改修助成要綱 j

3 減免の期間及び割合 下表の左欄の期間に終了する事業年度又は課税期間に応じて右欄の減免割合を適用します H27.6.1~H 減免割合 5/6 納付割合 1/6 H28.6.1~H 減免割合 4/6 納付割合 2/6 H29.6.1~H 減免割合 3/6 納

4 月広報事項 1 件名 4 月から固定資産税にかかる土地 家屋の価格などがご覧になれます (23 区内 ) 内容 縦覧は 納税者の方が 自己の土地 家屋の価格を同一区市町村内の他の土地 家屋の価格と比較し 所有する固定資産の価格が適正であるかどうかを確認できる制度です 平成 31 年 1 月 1

平成 30 年度改正版 平成 30 年 6 月 1 日から平成 31(2019) 年 5 月 31 日までの間に終了する事業年度に ついては 減免割合が 2/6 に変更となりましたので 30 年度改正版をご使用くださ 1 減免の対象 ( 変更はありません ) 詳細は次ページをご覧ください 1 資本金

Microsoft Word - ③(様式26号)特別徴収実施確認・開始誓約書

ワンストップ特例制度を利用するためには 申請書と次の 1 と 2 の提出が必 要です ワンストップ特例申請書 ( 寄附金税額控除に係る申告特例申請書 ) 1 個人番号 ( マイナンバー ) 確認の書類 2 本人確認の書類 なお 1 個人番号確認書類の種類によって 必要となる 2 本人確認書類が異なり

特別徴収事業者特別徴収事業者であることであること が入札参加申請入札参加申請の要件要件に加わりますわります 個人住民税の特別徴収制度は 地方税法や各市町村の条例等で定められており 所得税の源泉徴収をしている従業員がいる場合は 特別徴収することが義務づけられています 伊佐市では 法令遵守の観点から こ

1 補助の対象 耐震診断の補助を受けるには 次のいずれにも該当しなければなりません (1) 木造の戸建住宅 ( 併用住宅で床面積の1/2 以上が居住用のものを含む ) で昭和 56 年 5 月 31 日以前に着工した地上 2 階建てまでのものであること (2) 所有者自らが居住していること (3)

【H _現在】自動車税クレジットカード納付FQA(HP原稿案より引用)


<4D F736F F D208B4B91A591E632328D86288A B48F E7390C58FF097E18E7B8D738B4B91A58AE28CA991F28E7390C58FF097E18E7B8D738B4B91A582CC88EA959482F089FC90B382B782E98B4B91A5>

<4D F736F F D CA790C582CC834E838C A815B B957482C98AD682B782E D F196DA816A2E646F63>

4 住宅購入 名称住宅購入に対する各種税金と給付金に関する支援 担当部課 概要新築または中古の住宅を取得するとかかる税金があります また 所得税控除や給付金が支払われる制度もあります 1. 不動産取得税 ( 県税 ) 土地や家屋などの不動産の取得時に 県が課税する税金です お問い合わせ先 神奈川県藤

12-1 納付情報登録依頼を作成する 納付情報登録依頼を作成し 受付システムに送信します なお 以下の手続は 帳票を作成し 送信すると同時に納付情報登録も完了するため 納付情報登録依頼の作成は不要です 源泉所得税及復興特別所得税 ( 自主納付分 ) 印紙税納付計器使用請求書及び印紙税税印押なつ請求書

国民健康保険料の減額・減免等

ご注意ください! ワンストップ特例の申請には マイナンバーの記載と添付書類の提出が必要です 1. 寄附金税額控除に係る申告特例申請書 にマイナンバー ( 個人番号 ) を記入して下さい 記入にあたっては 下記及び別紙記入例を参考にご記入下さい 2. 本人確認と個人番号確認の書類を手元に用意して下さい

確認書類一覧表 個人番号カード を 持っている人 通知カード を 持っている人 どちらも持って いない人 2 個人番号確 個人番号カード 通知カードのコピー 個人番号が記載された 認の書類 の裏のコピー 民票のコピー 個人番号カード 下記いずれかの身分証の 下記いずれかの身分証の の表のコピー コピ

年度予算の範囲内で受付先着順となります 注意! 住宅耐震改修補助を受けようとする場合は 別途書類が必要です 2 補助金の 交付決定 書類審査後 補助金の交付が決定したら 市から連絡します 都市建築課窓口で 補助金交付決定通知書 をお渡しします 注意! 交付決定があるまで 工事に着手することができませ

平成19年度 法人の減価償却制度の改正のあらまし

05-1【関連資料】様式新旧(第1号様式他)

ふるさと納税ワンストップ特例申請書の送付について この度は那須町へふるさと納税いただきまして誠にありがとうございます さて ふるさと納税による税の軽減を受けるためには確定申告を行っていただく必要がありますが ふるさと納税ワンストップ特例制度 に該当し 制度の適用を受けた場合 確定申告等の申告を行わな

医療費控除が変わります!!! 1 領収書の提出等が不要となりました 2 明細書 ( 集計表 ) の提出が必要となりました 3セルフメディケーション税制が創設されました 医療費控除の明細書 ( 集計表 ) を提出することにより 医療費 の領収書の提出又は提示が不要となりました 医療費の領収書は 自宅で

納税証明書を請求される方へ

木造住宅耐震診断費の補助 申込み期限 1 月 3 1 日 1 補助の対象 耐震診断の補助を受けるには 次のいずれにも該当しなければなりません (1) 木造の戸建住宅 ( 併用住宅で床面積の1/2 以上が居住用のものを含む ) で昭和 56 年 5 月 31 日以前に着工した地上 2 階建てまでのもの

平成 30 年 7 月豪雨により被害を受けられた方の税務上の措置 ( 手続 )FAQ 平成 30 年 7 月広島国税局 平成 30 年 7 月豪雨により被害を受けられた方の税制上の措置 ( 手続 ) 等につきまして 照会の 多い事例を取りまとめましたので 参考としてください 目次 Ⅰ 災害にあった場

1-1 e-tax ソフトの特長 はじめに e-tax ソフトの特長を紹介します 税務署に赴くことなく申告 納税等が行える パソコンとインターネットの環境があれば 税務署に足を運ぶ必要がありません 自宅や事業所等に居ながらにして 申告 納税等を行うことができます パソコンが不慣れな方でも利用可能 パ

1 添付書類一覧表 ( 全業種共通 ) 添付書類条件必要 / 不要 (1) 履歴事項全部証明書又は現在事項全部証明書 ( 商 業登記簿謄本 ) の写し 法人の場合 個人の場合 必要 不要 (2) 身分 ( 身元 ) 証明書の写し (3) 登記されていないことの証明書の写し 法人の場合個人の場合法人の

奨励金の概要 新婚 子育て世帯の住宅新築を奨励し 高砂市内への移住 定住を促進するため 市内に一戸建て住宅 ( 新築マンションを含む ) を新築 ( 購入 ) する新婚または子育て世帯に向けて 新築住宅に対する固定資産税 ( 家屋分 ) 減額措置の相当額を1 年分奨励金として交付します ( 税制措置

Microsoft PowerPoint - 【別添1】23税制改正の概要.pptx

p37-p41.pdf

この特例は居住期間が短期間でも その家屋がその人の日常の生活状況などから 生活の本拠として居住しているものであれば適用が受けられます ただし 次のような場合には 適用はありません 1 居住用財産の特例の適用を受けるためのみの目的で入居した場合 2 自己の居住用家屋の新築期間中や改築期間中だけの仮住い

(1) 相続税の納税猶予制度の概要 項目 納税猶予対象資産 ( 特定事業用資産 ) 納税猶予額 被相続人の要件 内容 被相続人の事業 ( 不動産貸付事業等を除く ) の用に供されていた次の資産 1 土地 ( 面積 400 m2までの部分に限る ) 2 建物 ( 床面積 800 m2までの部分に限る

2. 適用を受けるにあたっての 1 相続発生日を起算点とした適用期間の要件 相続日から起算して 3 年を経過する日の属する年の 12 月 31 日まで かつ 特例の適用期間である平成 28 年 4 月 1 日から平成 31 年 12 月 31 日までに譲渡することが必要 例 平成 25 年 1 月

<88F38DFC E8F8A93BE92BC914F979D985F837D E815B816A>

改正された事項 ( 平成 23 年 12 月 2 日公布 施行 ) 増税 減税 1. 復興増税 企業関係 法人税額の 10% を 3 年間上乗せ 法人税の臨時増税 復興特別法人税の創設 1 復興特別法人税の内容 a. 納税義務者は? 法人 ( 収益事業を行うなどの人格のない社団等及び法人課税信託の引

神戸市 2018/4/1 認定長期優良住宅に対する固定資産税の減額措置 通常の住宅と比べて特に長期にわたり良好な状態で使用できる構造や設備を備えている として市の認定を受けた住宅 ( 認定長期優良住宅 ) について 必要書類を添付して住宅所 在地の各区の市税事務所へ申告すれば 固定資産税が減額されま

Microsoft PowerPoint 寄附金控除制度概要.ppt

2. 適用を受けるにあたっての 1 相続発生日を起算点とした適用期間の要件 相続日から起算して 3 年を経過する日の属する年の 12 月 31 日まで かつ 特例の適用期間である平成 28 年 4 月 1 日から平成 31 年 12 月 31 日までに譲渡することが必要 例 平成 25 年 1 月

第 7 章 間にその者の居住の用に供したときに 一定の要件の下で そのバリアフリー改修工事等にあてるために借り入れた住宅借入金等の年末残高 (1,000 万円を限度 ) の一定割合を5 年間所得税の額から控除できます なお 52ページの増改築に係る住宅ローン控除制度との選択適用になります 1 控除期

税務課ホームページ掲載用 (H31) インターネットによるクレジットカード納付に係る Q&A 1 クレジットカード納付のしくみについて Q1 クレジットカード納付とはどのようなものですか Q2 クレジットカード納付は 事前に何か手続きをする必要はありますか Q3 クレジットカード納付できる県税は何で

ワンストップ特例について_表

土地建物等の譲渡(マイホームの売却による譲渡損)編

様式第 50 号 ( 第 3 条関係 / 障害者等 ) 市税減免 ( 免除 ) 申請書 ( 軽自動車税継続用 ) にかほ市長 殿 平成年月日 納税義務者 住所 氏名 身体障害者等 軽自動車等運転者 申請軽自動車等 個人 ( 法人 ) 番号 ( 電話 - - ) 下記の軽自動車について 軽自動車税の減

「給与所得が1か所の方」からの確定申告書作成編

Q3. 資本金 500 万円で豊中市内の従業員が 60 人の法人です 均等割の金額を教えてください 豊中市の税率 ( 市町村によって違います ) 資本金等の額 * 従業者数 ( 豊中市内 ) 税額 ( 年額 ) * 50 億円超 10 億超 ~50 億円以下 1 億超 ~10 億円以下 1 千万超

耐震減免通達

(Microsoft Word -

税金 所得税の控除 障害者控除の区分対象となる人控除額 障害者 特別障害者 同居特別障害者 本人又は控除対象配偶者 扶養親族で身体障害者手帳 3 級 ~ 6 級 療育手帳 B 判定もしくは精神障害者保健福祉手帳 2 級又は3 級を所持している者など本人又は控除対象配偶者 扶養親族で身体障害者手帳 1

ブライダル都市高砂は 新婚世帯 子育て世帯の 定住を歓迎します! 高砂市


平成29年 住宅リフォーム税制の手引き 本編_概要

事業所税の概要

税務署からのお知らせ(H.22.10)

Microsoft PowerPoint - ‡g‡o„´“e†iH18’Å’§›ü’³†j0403

(2) 被災代替住宅用地の特例について 特例の概要 被災住宅用地の所有者等が当該被災住宅用地の代替土地を平成 33 年 3 月 31 日までの間に取得した場合 当該代替土地のうち被災住宅用地相当分について 取得後 3 年度分 当該土地を住宅用地とみなし 住宅用地の価格 ( 課税標準 ) の特例を適用

電子申告義務化に向けた企業様向け電子申告入門セミナー

訪問介護(ホームヘルプサービス)

総合行政ネットワーク-9.indd

「2 所得税及び復興特別所得税の確定申告書データをお持ちでない方」からの更正の請求書・修正申告書作成編

Transcription:

- 都税についてのお知らせ - 平成 24 年度の自動車税納税通知書は 5 月 1 日 ( 火 ) に発送します < 納期限 > 5 月 31 日 ( 木 ) < ご利用になれる納付方法 > 金融機関 郵便局 都税事務所 都税支所 支庁都税総合事務センター 自動車税事務所の窓口 一部 都税の取扱いをしていない金融機関があります コンビニエンスストア 納付書 1 枚あたりの合計金額が 30 万円までのものに限ります 一部 都税の取扱いをしていないコンビニエンスストアがあります ご利用になれるコンビニエンスストアについては 納付書の裏面をご覧ください コンビニエンスストアで納付をする際には レシート と 領収証書 を必ずお受け取りください 領収証書は 納税をしたことを証明する大切な書類ですので 領収印が明確に押されていることを確認のうえ 大切に保管してください ATM パソコン 携帯電話からの納付 ( ペイジー ) 対応のATM( 現金自動預払機 ) から納付できます インターネットバンキング モバイルバンキングをご利用の方 ( 事前に金融機関への申し込み手続きが必要です ) はパソコンまたは携帯電話からも納付できます 金融機関により 利用できるサービスが異なりますので 詳しくはお取り引きされている金融機関へお問い合わせください パソコン 携帯電話からクレジットカードを利用して納付することができます 取扱期間は 平成 24 年 5 月 31 日午後 11 時までです 利用できるのは 平成 24 年度自動車税納税通知書です ATM インターネットバンキング モバイルバンキングにより納付した方にはおおむね2 週間後に クレジットカードにより納付した方にはおおむね4 週間後に はがきサイズの自動車税納税証明書 ( 継続検査等用 ) を郵送します 領収証書は発行されません ( 領収証書が必要な方は 金融機関等の窓口またはコンビニエンスストアでご納付ください ) システムの保守点検作業のため 毎週の日曜日午後 9 時から月曜日午前 7 時まではご利用できません 詳しくは 主税局ホームページ (http://www.tax.metro.tokyo.jp/) の 都税の納税等について をご覧ください 東京都主税局

都税についてのお知らせー 障害者手帳等をお持ちの方へ 減免の対象となる方身体障害者手帳 愛の手帳 精神障害者保健福祉手帳 戦傷病者手帳のいずれかをお持ちで 障害の程度が一定基準の方 減免が受けられる自動車障害者の方又は生計を同じくする方が所有 ( 又は取得 ) する自動車で 障害者の方が運転するもの又は生計を同じくする方が その障害者の方の通院 通学等のために運転するもの 個人名義の自家用自動車に限ります 申請方法 < 申請場所 > 都税事務所 都税支所 支庁 自動車税事務所 都税総合事務センター < 申請期限 > 納期限 ( 平成 24 年 5 月 31 日 ( 木 )) * 新たに自動車を取得した場合は登録 ( 取得 ) の日から 1 ヶ月以内 < 必要書類 > 身体障害者手帳等 運転免許証 ( コピーの場合は表裏両面 ) 印鑑 ( 認印 ) * 障害者の方と生計を同じくする方が所有する場合は 1 所有者 ( 納税義務者 ) 又は取得者の住所が確認できる公的証明書 ( 運転免許証 ( コピーの場合は表裏両面 ) 住民票等 ) 及び 2 生計を同じくする方が近隣にお住まいの親族の場合 親族 が確認できる書類 ( 戸籍謄本等 ) が必要です 既に減免を受けている方は 改めて申請する必要はありません お問い合わせ先 都税総合事務センター 0570-064-171 (PHS IP 電話をご利用の場合 03-5985-7814)

都税についてのお知らせ 東京都では 現在 法人事業税 地方法人特別税 法人都民税 23 区内の事業所税 23 区内の固定資産税 ( 償却資産 ) について eltax( 地方税ポータルシステム ) を利用した電子申告等の受付を行っています 東京都で現在利用できる手続は下表のとおりです 税目固定資産税 ( 償却資産 ) 法人事業税 地方法人特別税 法人都民税事業所税 (23 区内 ) 手続 (23 区内 ) 〇予定申告〇中間申告〇納付申告〇修正申告電子申告〇確定申告〇均等割申告〇免税点以下申告〇償却資産申告〇清算確定申告〇修正申告など〇事業所用家屋貸付等申告〇法人設立 設置届出〇異動届出〇法人事業税減免申請 〇事業所等新設 廃止電子申請〇法人税に係る確定申告書又は連結確定申告書〇事業所税減免申請 届出の提出期限の延長の処分等の届出〇みなし共同事業に関する明細〇申告書の提出期限の延長の承認申請〇法人税に係る連結納税の承認等の届出など〇本税の納付〇延滞金の納付〇本税の納付〇延滞金の納付電子納税〇加算金の納付〇見込納付〇加算金の納付 中小企業者向け省エネ促進税制の減免手続も行うことができます < 利用手続についてのお問い合わせ > ホームページ http://www.eltax.jp/ エルタックス ヘルプデスク 0570-081459(IP 電話 PHSをご利用の場合 :03-5765-7234) 月 ~ 金午前 8 時 30 分 ~ 午後 9 時 ( 土 日 祝祭日 年末年始 12/29~1/3は除く ) < 申告内容や審査 納税についてのお問い合わせ > 電子申告 電子申請 届出 所管都税事務所の各税目担当係 電子納税 所管都税事務所の徴収管理係 eltax イメージキャラクターエルレンジャー

都税についてのお知らせ 中小企業者向け省エネ促進税制 東京都では 中小企業者が地球温暖化対策の推進の一環として行う省エネルギー設備及び再生可能エネルギー設備の取得を税制面から支援するため 法人事業税を減免します 減免の申請期限は 事業税の納期限 ( 申告期限の延長承認を受けている場合は 延長後の申告期限 ) です 減免を受けるためには 申請期限までに 減免申請書及び必要書類を 所管する都税事務所 都税支所 支庁に提出してください なお 申請期限を過ぎますと 減免を受けることができませんのでご注意ください 中小企業者向け省エネ促進税制 ( 法人事業税の減免 ) の概要 対象者対象設備減免額対象期間減免手続 * 地球温暖化対策報告書 等を提出した中小企業者 * 資本金 1 億円以下の法人等 地球温暖化対策報告書 については 環境局ホームページをご覧ください 次の要件を満たすもの 1 温室効果ガス総量削減義務対象外の事業所において取得されたもの * 2 省エネルギー設備及び再生可能エネルギー設備 ** ( 減価償却資産 ) で 環境局が導入推奨機器として指定したもの * 空調設備 照明設備 小型ボイラー設備 ** 太陽光発電システム 太陽熱利用システム ( 平成 24 年 3 月 31 日現在 ) 導入推奨機器については 基準変更により取り消されることがありますので 環境局ホームページで最新情報をご確認ください 設備の取得価額 ( 上限 2,000 万円 ) の 2 分の 1 を 取得年度の事業税額から減免 ( ただし 当期事業税額の 2 分の 1 を限度 ) 減免しきれなかった額がある場合 ( 取得事業年度の事業税額が 0 である場合を含む ) は 翌事業年度等の事業税額から減免可 以下の期間に設備を取得し 事業の用に供した場合に適用平成 22 年 3 月 31 日から平成 27 年 3 月 30 日までの間に終了する各事業年度 事業税の納期限 ( 申告書の提出期限の延長承認を受けている場合は その延長された日 ) までに 減免申請書及び必要書類を提出してください 平成 24 年 3 月 31 日決算の法人の減免申請期限は 提出期限の延長承認を受けていない場合 5 月 31 日です お問い合わせ先 中小企業者向け省エネ促進税制に関すること 主税局課税部法人課税指導課法人事業税係 03-5388-2963 所管都税事務所の法人事業税係 * 主税局ホームページに 各種様式や制度の Q&A を掲載しています 主税局環境減税 地球温暖化対策報告書 導入推奨機器に関すること 地球温暖化対策報告書制度ヘルプデスク 導入推奨機器申請窓口 03-5388-3408

- 都税についてのお知らせ - < 耐震化のための建替え> 減免対象 昭和 57 年 1 月 1 日以前からある家屋を取り壊し 当該家屋に代えて 平成 21 年 1 月 2 日から平成 27 年 12 月 31 日までの間に 耐震化のために新築された住宅のうち 一定の要件を満たすもの 減免の期間と額 新築後新たに課税される年度から 3 年度分につい て居住部分の固定資産税 都市計画税を全額減免 ( 減免の対象となる戸数は 建替え前の家屋により 異なります ) < 耐震化のための改修 > 減免対象 昭和 57 年 1 月 1 日以前からある家屋で 平成 20 年 1 月 2 日から平成 27 年 12 月 31 日までの間に 現行の耐震基準に適合させるよう一定の改修工事を施したもの減免の期間と額 改修工事完了年の翌年度分から一定期間 居住部分 で 1 戸あたり 120 m2の床面積相当分まで固定資産 税 都市計画税を耐震減額適用後全額減免 減免を受けるには申請が必要です 建替えと耐震改修とでは減免申請期限が異なりますのでご注意ください 詳しくは 当該住宅が所在する区にある都税事務所へお問い合わせください - 都税についてのお知らせ - 税務職員を装って 税金などの還付金があるとだまし ATM から多額の金額を振り込ませようとする 還付金詐欺 が都内でも発生しています < 手口の流れ > (1) 税務職員を装って電話をし 税金が還付されます 払いすぎた税金をお返しします とだまし ATM に誘い出す (2) ATM コーナーから指定の電話番号に電話をするように指示する (3) 指定の電話番号に電話すると ATM の操作を言葉巧みに指示し 資金を振り込ませる 主税局では 税金を還付するために ATM の操作をお願いすることは絶対にありません 電話で A TM の操作を求められたら それは 還付金詐欺 です 不審に感じた場合は 相手の氏名 所属する部署名をご確認のうえ 指定された電話番号にはかけずに 最寄りの都税事務所または主税局総務部総務課相談広報係 (03-5388-2924) までご連絡ください また 万が一被害にあわれた場合は すぐに警察にご連絡ください お問い合わせ先 各都税事務所の相談広報担当または主税局総務部総務課相談広報係 (03-5388-2924)