はじめに... 3 Workspace MDM とは... 4 管理コンソール動作環境... 4 本マニュアルの見かた... 4 ご利用開始までのステップ... 5 STEP0 事前準備... 6 STEP1 機器管理の基本設定を行う... 6 Android 端末の場合... 6 ios 端末の場

Similar documents
はじめに... 3 オフィスまるごとサポートデバイスマネジメントとは... 4 管理サイト動作環境... 4 本マニュアルの見かた... 5 ご利用開始までのステップ... 6 STEP0 事前準備... 7 STEP1 機器管理の基本設定を行う... 8 Android 端末の場合... 8 io

Apple Push 通知サービスについて モバイルデバイス管理 (MDM) と Apple Push 通知サービス Apple Push 証明書を登録する目的... 3 Apple Push 証明書 Apple Push 証明書登録 Apple P

はじめに... 3 Workspace MDM とは... 4 管理コンソール動作環境... 4 本マニュアルの見かた... 4 ご利用開始までのステップ... 5 STEP0 事前準備... 6 STEP1 機器管理の基本設定を行う... 7 Android の場合... 7 ios の場合 (

1 はじめに 概要 特徴 動作環境 本マニュアルの見かた 用語集 プロファイルについて 制約事項 ライセンス認証 ( プロファイルのインストール ) を行う..

はじめに... 3 概要... 3 特徴... 3 動作環境... 3 本マニュアルの見かた... 3 プロファイルについて... 3 制約事項... 3 ライセンス認証 ( プロファイルのインストール ) を行う... 4 機器情報の登録を行う... 7 プロファイルのアンインストールを行う...

PowerPoint プレゼンテーション

KDDI Smart Mobile Safety Manager ios キッティングマニュアル 最終更新日 2018 年 12 月 13 日 Document ver1.0 (Web サイト ver.9.5.0)

変更履歴 日付 2018/6/28 ver 変更箇所 変更内容 1.0 新規作成 2

KDDI Smart Mobile Safety Manager Mac OS キッティングマニュアル 最終更新日 2019 年 4 月 25 日 Document ver1.1 (Web サイト ver.9.6.0)

変更履歴 日付 Document ver. 変更箇所 変更内容 015/3/ 新規追加 015/9/4 誤字修正 016// 動作環境 最新のものへ変更 全体 オペレーター の表記を削除 016/5/ 表紙 KDDI Smart Mobile Safety M

Workspace MDM U02.iOS ユーザーマニュアル 最終更新日 2018 年 3 月 28 日 1

Workspace MDM 管理コンソールマニュアル 02. 組織 / ユーザー 最終更新日 2017 年 8 月 3 日 1

Workspace MDM VPP サーバートークン年次更新マニュアル 最終更新日 2019 年 6 月 14 日 (Web サイト ver.9.6.0) NTT コミュニケーションズ株式会社

変更履歴 日付 Document 変更箇所 変更内容 ver. 2013/02/ 新規作成 2013/02/ STEP5 急ぎの場合は機器ごとの設定を行っていただくよう追記 2013/04/ 管理サイト動作環境 対応ブラウザに Internet Expl

Workspace MDM FAQ Contents 1.1 管理コンソール FAQ Android エージェント FAQ ios エージェント FAQ Mac エージェント FAQ Windows エージェント FAQ.

KDDI Smart Mobile Safety Manager 用語集 最終更新日 2018 年 12 月 13 日 Document ver1.0 (Web サイト ver.9.5.0)

KDDI Smart Mobile Safety Manager Apple Business Manager(ABM) 運用マニュアル 最終更新日 2019 年 4 月 25 日 Document ver1.1 (Web サイト ver.9.6.0)

SAMBA Stunnel(Windows) 編 1. インストール 1 セキュア SAMBA の URL にアクセスし ログインを行います xxx 部分は会社様によって異なります xxxxx 2 Windows 版ダウンロード ボ

SAMBA Stunnel(Mac) 編 1. インストール 1 セキュア SAMBA の URL にアクセスし ログインを行います xxxxx 部分は会社様によって異なります xxxxx 2 Mac OS 版ダウンロー

eYACHO 管理者ガイド

変更履歴 日付 Document 変更箇所 変更内容 ver. 2013/02/ 新規作成 2013/02/ STEP5 急ぎの場合は機器ごとの設定を行っていただくよう追記 2013/04/ 管理サイト動作環境 対応ブラウザに Internet Expl

Workspace MDM 管理コンソー索引 本索引は 機能別に参照先をまとめています 使用できる機能には 機能詳細が書かれている管理コンソーを表記しており 使用できない機能には を表記しています ご利用になりたい機能に応じたマニュアルを以下より参照してください 機能名 Android ios Ma

目次 1 サービス概要 3 あんしんフィルター for auとは 4 動作環境 5 2 利用開始 6 アプリをインストールする 7 サービスを開始する 8,9 あんしんフィルター for au アプリアイコンの移動 10 3 設定変更 11 管理者を登録する 12 管理者画面を表示する 13 管理す

PC にソフトをインストールすることによって OpenVPN でセキュア SAMBA へ接続することができます 注意 OpenVPN 接続は仮想 IP を使用します ローカル環境にて IP 設定が被らない事をご確認下さい 万が一仮想 IP とローカル環境 IP が被るとローカル環境内接続が行えなくな

Microsoft Word - 【掲載用】True Keyマニュアル_1.0版_ r2.docx

オフィスまるごとサポートデバイスマネジメント Device Owner Mode 導入マニュアル 最終更新日 2018 年 9 月 14 日 株式会社オプティム (c) 東日本電信電話株式会社

目次 1 サービス概要 3 for UQ mobile とは 4 動作環境 6 2 利用開始 7 アプリをダウンロードする 8 サービスを開始する 9 3 設定変更 10 管理者を登録する 11 管理者画面を表示する 12 管理するスマートフォンに名前をつける 12 for UQ mobile が正

SAMBA Remote(Mac) 編 PC にソフトをインストールすることによって OpenVPN でセキュア SAMBA へ接続することができます 注意 OpenVPN 接続は仮想 IP を使用します ローカル環境にて IP 設定が被らない事をご確認下さい 万が一仮想 IP とローカル環境 IP

変更履歴 日付 Document ver. 変更箇所 変更内容 017/4/ 新規作成 017/5/ デバイスオーナーモードと 説明を追加 は デバイスオーナーモード導 説明を追加 入手順 QR コード セクション削除 QR コードへの参照文を変更 QR コードによる導入手順

目次 1 サービス概要 3 あんしんフィルター for auとは 4 動作環境 5 2 利用開始 6 アプリをインストールする 7 サービスを開始する 8,9 あんしんフィルター for au アプリアイコンの移動 10 3 設定変更 11 管理者を登録する 12 管理者画面を表示する 13 管理す

home-unit2_quickguide_ras_v1.1

6 接続の使用準備ができました 画面が表示されます 閉じる をクリックします 認証に事前共有キーを使う の キー に リモートアクセス接続用シークレットキー を入力後 OK をクリックします 今すぐ接続します はクリックしません. アダプターの設定 (Window 7) コントロールパネル - ネッ

はじめに 京セラ製スマートフォンを指定の microusb ケーブル ( 別売 ) またはこれと共通仕様の microusb ケーブル ( 別売 )( 以下 USB ケーブル ) と接続して USB テザリング機能をご使用いただくためには あらかじめパソコンに USB ドライバ をインストールしてい

1. ウェブルートアカウントの作成 1) ウェブブラウザより以下の管理コンソールにアクセスします 2) 画面上の アカウントを作成する にある 今すぐ登録する ボタンをクリックします 3) アカウントを作成する 画

PowerPoint プレゼンテーション

2 ログイン ( パソコン版画面 ) Web サイトのログイン画面が表示されます 通知メールに記載されている ID と仮パスワードを入力して ログイン ボタンをクリックしてください ID パスワードを連続して 5 回間違うと 当 I D はロックアウト ( 一時的に使用不可 ) されるので ご注意く

1. Office365 ProPlus アプリケーションから利用する方法 (Windows / Mac) この方法では Office365 ProPlus アプリケーションで ファイルの保管先として OneDrive を指定することができます Office365 ProPlus アプリケーションで

はじめに URBANO PROGRESSO を microusb ケーブル 01 ( 別売 ) またはこれと共通の仕様の microusb ケーブル ( 別売 )( 以下 USB ケーブル ) と接続して USB テザリング機能をご使用いただくためには あらかじめパソコンに USB ドライバ をイン

Android エージェントをバージョンアップする アプリケーション配信機能を利用する場合 エージェントを再インストールする場合 App Manager を利用する場合 バージョンアップ確認方法 Android エージェントから確認

目次 ログイン ログイン お知らせ画面... 3 チェック結果の表示 / 新規作成 / 更新 / データ出力 チェック結果一覧の表示 新規作成 チェック結果の検索 チェック結果の詳

管理者マニュアル

Remote Link 3 について Remote Link 3 とは? 外出先のモバイル機器からインターネットを介して NAS に保存してあるデータを見ることができる機能です アプリ Remote Link Files を利用すると スマートフォン / タブレット / パソコンから NAS に保存

変更履歴 日付 Document ver. 変更箇所 変更内容 06/7/.00 - 新規作成 06/8/9.0 管理プロファイルを登録する Web フィルタリング の記載を追加 07//6.0 全体 連絡先ポリシーを共有アドレス帳に変更 全体 参照 以下 等に係る記載揺れの統一 07/0/.03

目次 1 サービス概要 3 安心アクセス for Android とは 4 動作環境 5 2 利用開始 7 サービスを開始する 8 3 設定変更 9 管理者を登録する 10 管理者画面を表示する 11 管理するスマートフォンに名前をつける 11 安心アクセスが正常に動作していない場合にメールで通知す

変更履歴 2 変更履歴 日付 Document ver. 変更箇所 変更内容 2012/09/ プロファイルについて 新規追加 表紙 Document ver. を追加 2012/09/ iphone/ipad 動作環境 対応 OS に ios6.0 iphone5 を追

YCU メール多要素認証の設定方法 ( 学生向け推奨マニュアル ) 2019 年 3 月 横浜市立大学 ICT 推進課 1

セキュアブラウザについて セキュアブラウザは デスクネッツを自宅や外出先などから安全に利用するためのツール ( アプリ ) です セキュアブラウザというアプリを使用してデスクネッツを利用します 通常のブラウザアクセスと同じようにデスクネッツをご利用頂けます 端末の紛失 盗難による情報漏えいを防ぐため

スライド 1

RW-5100 導入説明書 Windows7 用 2017 年 7 月 シャープ株式会社

もくじ 2 はじめに... 3 概要... 4 動作環境... 4 利用制限モードについて... 4 本マニュアルの見かた... 4 HOME アプリマネージャの基本操作... 5 HOME アプリマネージャをインストールする... 6 HOME アプリマネージャを起動する... 8 HOME アプ

PowerPoint プレゼンテーション

AppsWF ワークフロー設定ガイド Ver.1.1 株式会社オプロ

Joi-Tab 端末管理システム最終更新日 2015 年 3 月 13 日

「FinalCode Viewer」ユーザーマニュアル

セットアップの流れ Graphtec Pro Studio を使用する SAi Cloud へのユーザー登録 1-1 SAi Cloud へのユーザー登録 Graphtec Pro Studio のインストール 1-2 Graphtec Pro Studio のインストール Cutting Mast

1. 事前準備 ひかりワンチーム SP は インターネットにアクセスして利用するサービスです ご利用いただくには インターネット接続環境及びインターネットに接続可能な端末 (PC 等 ) WEB ブラウザが必要となります 以下のサービス推奨動作環境に合わせ 事前にご用意ください ひかりワンチーム S

変更履歴 日付 Document ver. 変更箇所 変更内容 2012/09/ プロファイルについて 新規追加 表紙 Document ver. を追加 2012/09/ iphone/ipad 動作環境 対応 OS に ios6.0 iphone5 を追加バージョン表

目次 目次 サービス内容... 2 どこでもキャビネットとは... 2 Windows クライアント版アプリの概要... 2 お問い合わせ窓口... 2 インストール / アンインストール... 3 インストールする... 3 アカウントを設定する... 5 アンインストールする... 8 基本操作

3 for ios iphone 0 for ios Web / / App 3

iphone 端末設定ガイド 改訂日付 :2018 年 10 月 2 日

<コンタクト>クイックマニュアル

アカウント管理システム基本設計書

PowerPoint プレゼンテーション

Microsoft Word - Gmail-mailsoft設定2016_ docx

新規インストールガイド Microsoft Office Professional Plus 2016 本書は Download Station から Microsoft Office Professional Plus 2016( 以下 Office) をダウンロ ドし 新規インストールを行う手順

クイックセットアップ for モバイル(iOS/Android)

RW-4040 導入説明書 Windows 7 用 2017 年 7 月 シャープ株式会社

130630_IPD修正-チェック依頼_home-box2_quickguide_clienttool_v1.1

サイボウズ リモートサービス ユーザーマニュアル

KDDI Smart Mobile Safety Manager Windows キッティングマニュアル 最終更新日 2018 年 12 月 13 日 Document ver1.0 (Web サイト ver.9.5.0)

LTE モバイルルータ ソフトウェア更新手順 第 2 版 2017 年 9 月 富士通株式会社

変更履歴 日付 ver 変更箇所 変更内容 2016/8/ 新規作成 2017/1/ 全体 参照 以下 等に係る記載揺れの統一 2017/2/ 全体 参照先の記載を修正 2017/5/ ASM に情報登録 リンクの URL を修正 参考リンク集

管理者マニュアル

目次 1. 教育ネットひむかファイル転送サービスについて ファイル転送サービスの利用方法 ファイル転送サービスを利用する ( ひむか内 ) ファイル転送サービスへのログイン ひむか内 PCでファイルを送受信する

Workspace MDM U01.Android ユーザーマニュアル 最終更新日 2018 年 9 月 11 日 1

ソフト使い放題 使い放題ツールユーザーマニュアル 最終更新日 2017 年 10 月 5 日

注意 インストール中に ユーザアカウント制御 ( 以下 UAC といいます ) の実行確認画面が表示されることがあります 表示された場合ははいをクリックして インストールを進めてください なお 管理者以外の場合 管理者への昇格を求める UAC 画面が表示される場合がありますので 管理者アカウントのパ

パソコンソフト使い放題 クライアントユーザーマニュアル 最終更新日 2013 年 10 月 21 日

スライド 1

平成 31 年 2 月 22 日 岐阜県電子入札システムクライアント PC の Internet Explorer 11 設定手順 ( 受注者用 ) 岐阜県電子入札システムを利用するには インターネットエクスプローラーの設定を行う必要があります 設定項目の一覧 ( クリックすると説明箇所へジャンプし

safetyaccess.pdf

画面について メイン画面 メイン画面 Logitec EXtorage Link を起動すると メイン画面が表示されます メイン画面の構成は 次のとおりです 1 メニュー 2 端末から外部ストレージへ 3 外部ストレージから端末へ 4 端末 5 外部ストレージ 6 カメラ機能 スマホやタブレットで使

サイボウズ Office「社外からアクセス」

あんしんフィルターfor au(iOS)設定ガイド

PowerPoint プレゼンテーション

ファイルをアップロードする場合は BOX2 画面で + をタップし ギャ ラリーからアップロード ストレージからアップロード を選択します フォルダを作成する場合 フォルダの作成 をタップします フォルダ名を入力して > をクリックするとフォルダが作成されます ギャラリーからアップロード を選択した

つくば市 様

目次 はじめに 1サーバ作成 2 初期設定 3 利用スタート 付録 Page.2

ご注意 1) 本書の内容 およびプログラムの一部 または全部を当社に無断で転載 複製することは禁止されております 2) 本書 およびプログラムに関して将来予告なしに変更することがあります 3) プログラムの機能向上のため 本書の内容と実際の画面 操作が異なってしまう可能性があります この場合には 実

1. はじめに 1.1. Office365 ProPlus ライセンスについて 九州産業大学に在籍中の学生 教職員の方は Office365 ProPlus のライセンスを 1 つ保持しています 1 つの Office365 ライセンスで Office365 ProPlus( 最新版の Offic

目次 移行前の作業 3 ステップ1: 移行元サービス メールソフトの設定変更 3 ステップ2: アルファメール2 メールソフトの設定追加 6 ステップ3: アルファメール2 サーバへの接続テスト 11 ステップ4: 管理者へ完了報告 11 移行完了後の作業 14 作業の流れ 14 ステップ1: メー

メール利用マニュアル (Web ブラウザ編 ) 1

目次. ご利用上の注意. アプリをインストールする. アプリを起動する. アプリの初期設定を行う. アプリのログインパスワードを変更する 6. アプリのメニューを操作する 7. ステータスを送信する 8. 定期位置通知間隔を変更する 9. 随時検索をする 0. メッセージ連絡をする. メッセージの連

オフィスまるごとサポートデバイスマネジメント 管理サイト新デザインガイド 最終更新日 2018 年 7 月 18 日 株式会社オプティム (c) 東日本電信電話株式会社

ご利用の前に 目次 - 0. 推奨環境とソフトウェアのバージョン 推奨環境について Windows8 Windows8. について Internet Explorer のバージョン確認 SAMWEB の初期設定 セキュリティ設定..

1. はじめに 1.1. Office365 ProPlus ライセンスについて 九州産業大学に在籍中の学生 教職員の方は Office365 ProPlus のライセンスを 1 つ保持しています 1 つの Office365 ライセンスで Office365 ProPlus( 最新版の Offic

データ移行診断ツール・手順書-データ移行方法手順書【i⑪】

Office365マニュアル_学生向け

LAN DISK NarSuSの登録方法

マカフィー (R) マルチアクセス 設定ガイド

Transcription:

Workspace MDM M12. クイックスタートマニュアル 最終更新日 2018 年 3 月 28 日 1

はじめに... 3 Workspace MDM とは... 4 管理コンソール動作環境... 4 本マニュアルの見かた... 4 ご利用開始までのステップ... 5 STEP0 事前準備... 6 STEP1 機器管理の基本設定を行う... 6 Android 端末の場合... 6 ios 端末の場合 ( 必須 )... 8 Windows 機器の場合... 10 Windows 10 Mobile 機器の場合... 10 mac OS 機器の場合... 11 STEP2 グループ / ユーザー / 組織を登録する... 14 ユーザーグループを登録する... 14 機器グループを登録する... 15 組織を登録する... 15 ユーザーを登録する( 必須 )... 16 複数人のユーザーをまとめて登録する... 17 STEP3 機器へアプリをインストールする ( 必須 )... 19 Android 端末の場合... 19 ios 端末の場合... 21 Windows 機器の場合... 24 Windows 10 Mobile 機器の場合... 26 STEP4 STEP2 で登録したユーザー 組織 機器グループと STEP3 で登録した機器を関連付ける... 27 STEP5 ルールの作成 設定を行う... 28 設定セットの作成を行う... 28 グループへルールを設定する... 28 組織へルールを設定する... 29 2

はじめに 本製品の概要 特徴 動作環境等について説明します Workspace MDM とは... 4 管理コンソール動作環境... 4 本マニュアルの見かた... 4 3

Workspace MDM とは Workspace MDM とは企業におけるスマートフォン タブレット端末 パソコンの管理をサポートする IT サポートツールです Android 端末 iphone/ipad Windows 機器 Windows 10 Mobile 機器 mac OS 機器にエージェントアプリをインストールし 端末紛失 盗難時のリモートロックや 業務端末の不正利用を行うアプリケーションの起動禁止 資産管理としての端末情報の一括管理をすべてウェブブラウザー上から簡単に行うことができ 面倒なセキュリティ対策や資産管理の対応負荷を解消するソリューションです 初期設定を行えば 簡単に管理が始められます 本マニュアルでは以下の流れで説明を行います ご利用開始までのステップ 5 ページを参照し初期設定を行った後 機器の管理 運用を始めてください 機能一覧は 6 ページを参照してください 管理コンソール動作環境 対応ブラウザ Internet Explorer 10 Internet Explorer 11 Firefox Google Chrome Firefox Google Chrome は最新版のみ対応 横 960 ピクセル以上の表示を推奨します Apple Push 証明書の登録および更新の際 Internet Explorer では Apple Push Certificates Portal サイトを表示できないため Safari Google Chrome Firefox 等のブラウザで開いてください ネットワーク接続インターネットへ接続可能なこと 直接またはプロキシを介して管理コンソールと HTTPS 通信 (443 番ポート ) ができること Android エージェント動作環境については Android ユーザーマニュアル を iphone/ipad 動作環境については ios ユーザーマニュアル を Windows 動作環境については Windows ユーザーマニュアル を Windows 10 Mobile 動作環境については Windows 10 Mobile ユーザーマニュアル を mac OS 動作環境については Mac ユーザーマニュアル を参照してください 本マニュアルの見かた ボタン名 リンク名 タブ名などは [ ] で表記します 画面上のバージョン表記は実際のものとは異なる場合があります 本マニュアルはユーザー種別 管理者 用です ユーザー種別 閲覧者 で管理コンソールにログインすると新規作成 編集 削除等設定を変更する操作はできません また 設定を変更するメニュー ボタンも表示されません 4

ご利用開始までのステップ Workspace MDM を使用して Android 端末 iphone/ipad Windows 機器 Windows 10 Mobile 機器 mac OS 機器の管理を開始するまでの初期設定を説明します 初期設定を終えたのち 機器の管理 運用を始めてください STEP0 事前準備... 6 STEP1 機器管理の基本設定を行う... 6 Android 端末の場合... 6 ios 端末の場合 ( 必須 )... 8 Windows 機器の場合... 10 Windows 10 Mobile 機器の場合... 10 mac OS 機器の場合... 11 STEP2 グループ / ユーザー / 組織を登録する... 14 ユーザーグループを登録する... 14 機器グループを登録する... 15 組織を登録する... 15 ユーザーを登録する( 必須 )... 16 複数人のユーザーをまとめて登録する... 17 STEP3 機器へアプリをインストールする ( 必須 )... 19 Android 端末の場合... 19 ios 端末の場合... 21 Windows 機器の場合... 24 Windows 10 Mobile 機器の場合... 26 STEP4 STEP2 で登録したユーザー 組織 機器グループと STEP3 で登録した機器を関連付ける... 27 STEP5 ルールの作成 設定を行う... 28 設定セットの作成を行う... 28 グループへルールを設定する... 28 組織へルールを設定する... 29 5

STEP0 事前準備 Workspace MDM では 端末へのセキュリティ設定や 業務端末の不正利用を行うアプリケーション起動禁止をおこなうことができますが これらの機能を使用するためには 各端末へルール ( ) を設定する必要があります ルール ( ) は各端末ごとでも設定はできますが ユーザーの部署や役職ごと または機器の使用用途ごとにグループを作成し グループごとに設定する事ができます ルールとは 端末に行う設定 ( セキュリティ設定やインストール制限等 ) を意味します 事前準備として 誰にどのようなルールを設定したいのか グループ分けはどのようなグループを作成する必要があるのかを考えます 例として ユーザーの部署や役職ごとにわける場合 1. グループ分けを考えます 端末のユーザー 部署名 役職名をリストアップします 社員番号 名前 所属 ( 部 ) 役職 0001 営業部 部長 0001 営業部 課長 0001 営業部 なし 0001 企画部 部長 企画部 課長 企画部 なし 以下略 この場合 グループは部ごと 役職ごとにわけることにします 部で 2 グループ :[ 営業部 ][ 企画部 ] 役職で 3 グループ :[ 部長 ][ 課長 ][ 役職なし ] の合計 5 グループに分けます 実際のグループ作成方法は STEP2 グループ / ユーザーを登録する 14 ページを参照してください 2. 使いたいルールをリスト化し ルールをあてる対象のグループを考えます ルール 説明 対象 カメラ禁止 カメラ機能を禁止します 全員 SD カード禁止 SD カードの使用を禁止します [ 営業部 ] Web フィルタリング Web 閲覧に制限をかけます 全員 アプリケーション禁止 アプリケーションの起動を禁止します [ 役職なし ] 発信先制限 発信先に制限をかけます [ 企画部 ] 全員にあてるルールは その機能の デフォルト に設定します 一部のグループのみにあてるルールは グループを作成し そのグループにのみルールをあてます グループ ルールのリストアップができたら STEP1 から実際の設定に入ります STEP1 機器管理の基本設定を行う Android 端末の場合 この設定は PC 上の管理コンソールから行います 管理サーバーとの通信間隔や端末でのリモートロックの解除コード パスワード設定等を行います 詳細は 管理コンソールマニュアル を参照してください 設定を行わない場合は デフォルトのものが使用されます デフォルト値 6

は以下の通りです デフォルト値を変更しない場合は STEP2 グループ / ユーザーを登録する 14 ページへ進みます メニュー画面 Android ボックス内[ エージェント共通管理 ] をクリックして修正 項目デフォルト値説明管理サーバーとの通管理サーバーとの通信間隔を設定します 30 分信間隔管理サーバーと通信端末が管理サーバーと一定時間通信できなかった場合なにもしないできなかった場合に端末をロックすることができます ロックメッセージ端末が管理サーバーと一定時間通信ができずに端末なしがロックされた場合に ロック画面に表示されるメッセージの設定を行います 解除コードの入力 : ランリモートロック解除用コードの設定を行います リモートロックの解除コダム値で自動生成されードたパスワード 端末でのエージェント停止 ライセンス解除 アンインストールの制限 Root 化状態検知 パスワードの入力 : ランダム値で自動生成されたパスワード 検知する 端末からエージェントを停止したり ライセンス解除をしたり アンインストールをする場合のパスワードを設定します 端末が root 化されている場合 検知するかどうか設定します 7

ios 端末の場合 ( 必須 ) iphone/ipad を管理するには Apple Push 証明書を登録する必要があります この登録を行わないと iphone/ipad を管理することはできません 以下の手順にしたがって 登録を行ってください Apple Push 証明書登録は導入時に 1 度登録すれば 1 年間有効です 端末ごとに登録する必要はありません また Apple Push 証明書の取得には Apple ID が必要です 1 年後の Apple Push 証明書更新時には 最初に Apple Push 証明書を登録した際の Apple ID が必要となります Apple ID を忘れた場合や失効した場合は Apple ID 及び Apple Push 証明書を新規で取得し直す必要があるため 端末の構成プロファイルの継続使用ができなくなり 導入済みのプロファイル エージェントも再度インストールする必要があります そのため Apple ID は忘れないよう必ず控えるようにしてください 1. メニュー画面 ios/mac OS ボックス内 [Apple Push 証明書登録 ] をクリックします 2.[ 編集 ] をクリックします 3.[ ダウンロード ] をクリックし 任意の場所に保存します 4.Apple Push Certificates Portal サイトを開きます Internet Explorer では Apple Push Certificates Portal サイトを 3 4 表示できないため Safari Google Chrome Firefox 等のブラウザー で開いてください ここから先 5.~10. は Apple Push Certificates Portal サイトになります 画像はイメージです 5.Apple ID と Apple ID のパスワードを入力し [Sign in] をクリックします Apple ID を持っていない場合は Apple のサイトから取得してください 6.[Create a Certificate] をクリックします 7. 規約を確認し チェックボックスにチェックを入れ [Accept] をクリックします 7 8.[ ファイルを選択 ] をクリックし 3. でダウンロードしたファイルを選択します 9.[Upload] をクリックします 8 9 8

10. 証明書が作成されました [Download] をクリックし 任意の場所に保存します 11. 管理コンソールの [ ファイルを選択 ] をクリックし 10. で取得した証明書ファイルを選択します 12. 備考 欄には 任意の文字列を登録できます 以下のように証明書発行の際に使用された Apple ID を登録することが推奨されています Apple ID: xxxx@example.com 更新者 :xxxx 更新日 :2014/10/01 13.[ 保存 ] をクリックします 11 12 13 14.Apple Push 証明書の登録が完了しました! 9

Windows 機器の場合 この設定は PC 上の管理コンソールから行います 管理サーバーとの通信間隔や 端末でのエージェント停止 ライセンス解除 アンインストール時のパスワードの設定を行います 詳細は 管理コンソールマニュアル を参照してください 設定を行わない場合は デフォルトのものが使用されます デフォルト値は以下の通りです デフォルト値を変更しない場合は STEP2 グループ / ユーザーを登録する 14 ページへ進みます メニュー画面 Windows ボックス内[ エージェント共通管理 ] をクリックして修正 項目 デフォルト値 説明 管理サーバーとの通信間隔 30 分 管理サーバーとの通信間隔を設定します 管理サーバーと通信できなかった場合 ロック ワイプ ロックしない ワイプしない 端末でのリモートロックの解除方法解除コードの入力 : ランダム値で自動生成されたパスワード端末でのエージェント停止 ライセンス解除 アンインストールの制限制限なし ライセンス認証オプション 管理コンソールログイン画面へのリンク Windows 10 Mobile 機器の場合 管理外機器の検出を有効にする ( 次回ライセンス認証時のみ ) 非表示 管理サーバーと通信できなくなった場合に 端末にロックをかけることができます ロック後の端末にメッセージを表示することも可能です 管理サーバーと通信できなくなった場合に 端末をワイプする ( 初期化する ) ことができます 端末でのリモートロックの解除方法を設定します 端末からエージェントを停止したり ライセンス解除をしたり アンインストールをする場合のパスワードを設定します ライセンス認証時に管理外機器の検出を有効にするかどうかを選択します エージェントに管理コンソールログイン画面へのリンクを設定するかどうかを設定します この設定は PC 上の管理コンソールから行います 管理サーバーとの通信間隔の設定を行います 詳細は 管理コンソールマニュアル を参照してください 設定を行わない場合は デフォルトのものが使用されます デフォルト値は以下の通りです デフォルト値を変更しない場合は STEP2 機器へアプリをインストールする ( 必須 ) 19 ページへ進みます メニュー画面 Windows 10 Mobile ボックス内[ エージェント共通管理 ] をクリックして修正 項目デフォルト値説明管理サーバーとの通管理サーバーとの通信間隔を設定します 30 分信間隔 10

mac OS 機器の場合 以下の手順に従ってライセンス認証 ( プロファイルのインストール ) を行ってください 管理コンソールの認証制御設定で管理者が登録した機器のみ認証する設定になっている場合は ライセンス認証前に 管理者に端末を事前に登録していただく必要があります 詳細は管理者にお問い合わせください mac OS 機器では構成プロファイルで基本設定を行うので STEP2 のアプリのインストールは必要ありません 1. ブラウザを起動し ライセンス認証ページを開きます ライセンス認証ページのアドレスは管理者にお問い合わせください 2.[ 利用規約 ] をクリックし 規約を確認します 送信を開始した時点で 本規約に同意したものとみなします 3. 企業コード 認証コードを入力し [ 送信 ] をクリックします 使用状況によっては 企業コード は表示されない場合があります ユーザー ID またはメールアドレス パスワードが表示されている場合は [ 認証方式変更 ](A) をクリックします ユーザー ID とパスワードによる認証の場合は Mac ユーザーマニュア ル を参照して下さい 3 (A) 2 4. プロファイルの詳細を表示する場合は [ プロファイルを表示 ] をクリックします 5.[ 続ける ] をクリックします 4 5 11

6. 作成者を検証できない場合 確認画面が表示されます [ インストール ] をクリックします 7. システム環境設定によりパスワードの入力を求められます パスワードを記入して [OK] をクリックします 12

8. インストールをしています しばらくお待ちください 9. ライセンス認証が完了しました 10.Dock にポータルのアイコンが表示されていることを確認します 13

STEP2 グループ / ユーザー / 組織を登録する 機器を使用するグループ / ユーザーの登録をおこないます グループとは ユーザーや機器を一つにまとめ効率よく管理を行うためのものです 部署 役職 といったように自由にグループを設定することができます グループを作成し ユーザーをそのグループに所属させることで 機器の設定等をグループごとに一括で設定することが可能です グループはユーザーグループ ( 役職 部署で分ける場合等 ) 機器グループ ( 機器の用途ごとに分けたい場合等 ) の 2 種類作成することが可能です ユーザーグループ ( 役職 部署で分ける場合等 ) 機器グループ ( 機器の用途ごとに分けたい場合等 ) グループ分けの考え方については STEP0 に一例がございますので参照してください 組織とは ユーザーや機器を所属させ 組織単位で機器設定を行ったり ユーザー分類と組織を併用することで組織別のアクセス権限 ( 追加権限 ) を付与することができます ユーザーグループを登録する 1. メニュー画面 ユーザー ボックス内 [ ユーザーカスタム項目 ] をクリックします 2.[ 分類 ] タブの [+] をクリックし 作成画面を表示します 3. 分類名 グループを入力し [ 保存 ] をクリックします グループを増やすためには [+] (A) をクリックします [ ](B) をクリックすると入力欄が削除されます グループに権限を与える場合には [ 権限 ](C) をクリックし 設定します 2 (C) (B) (A) 入力例 ) 会社内の部署 役職でわける場合 所属( 部 ) ( 営業部 企画部 ) 役職( 部長 課長 なし ) 上記の場合 分類は 2 つ作ります 分類名: 所属 ( 部 ) グループ名: 営業部 企画部 分類名: 役職 グループ名: 部長 課長 なし 14

機器グループを登録する 1. メニュー画面 機器 ボックス内 [ 機器カスタム項目 ] をクリックします 2.[ 分類 ] タブの [+] をクリックし 作成画面を表示します 3. 項目名 グループを入力し [ 保存 ] をクリックします 機器からグループの選択をできるようにする場合は 機器から入力可 にチェックをいれます 機器グループを増やすためには [+] (A) をクリックします [ ](B) をクリックすると入力欄が削除されます 2 3 (B) (A) 入力例 ) 機器の用途ごとにわける場合 社内使用端末 社外持ち出し用端末 項目名 : 機器用途 グループ名 : 社内使用 社外持ち出し用 組織を登録する 1. メニュー画面 組織 ボックス内 [ 組織 ] をクリックします 2.[+] をクリックし 作成画面を表示します 3. 必要事項を入力し [ 保存 ] をクリックします 上位組織 (A) は 作成中の組織の上位となる組織を設定する場合に選択しま す 作成中の組織が最上位となる場合 ( なし ) を選択します [ 権限を引き継ぐ ](B) は 作成中の組織の上位の組織に対し あるユーザーに 追加権限が与えられた場合 そのユーザーが作成中の組織でも同じ追加権限 を行使できるかどうかを決めるものです 作成中の組織に対して 追加権限の行 使を許可しない場合は チェックを外してください 追加権限についての詳細は 管理コンソールマニュアル を参照してください 2 (A) (B) 3 15

ユーザーを登録する ( 必須 ) 機器を使用するユーザーの登録を行います 一人ずつ登録する場合は以下の手順に従って登録を行ってください 複数まとめてユーザーの登録を行いたい場合は 複数人のユーザーをまとめて登録する 17 ページを参照してください 1. メニュー画面 ユーザー ボックス内 [ ユーザー ] をクリックします 2.[+] をクリックし 作成画面を表示します 3. 必要事項を入力し [ 保存 ] をクリックします 入力項目の詳細は 管理コンソールマニュアル を参照してください 2 3 16

複数人のユーザーをまとめて登録する 複数人のユーザーをまとめて登録したい場合は 以下の手順にしたがってください CSV ファイルをダウンロードし ユーザー情報を入力しインポートすることで 複数のデータをまとめて登録することができます インポートできるファイルサイズは 10MB までです 1. メニュー画面 ユーザー ボックス内 [ ユーザーインポート ( 新規 )] をクリックします 2.[ ダウンロード ] をクリックし CSV ファイルをダウンロードします 3. ファイルを開き 2 行目よりユーザー情報を入力してください ( ファイルは メモ帳や EXCEL 等で表示してください ) 縦列の数やタイトルは 分類機能により変わります ユーザー種別 は 管理者 または 閲覧者 または 一般 を入力してください ユーザー分類は 既に登録されているものを入力してください 入力が終わったら 任意の場所に保存します ファイル名は変更しても問題ありませんが ファイルの種類は CSV( カンマ区切 り )(*.csv) を選択し 保存してください 4. 参照をクリックし 3. で保存したファイルを選択します 5.[ アップロード ] をクリックします 17

6. 内容確認画面が表示されます よろしければ [ インポート実行 ] をクリックします インポート内容に誤りがある場合は 備考欄にエラー内容が表示されます CSV ファイルを修正し 再度アップロードしてください 情報が登録されました 18

STEP3 機器へアプリをインストールする ( 必須 ) Android 端末の場合 Android 端末の場合は Android 端末へエージェントをインストールし ライセンス認証を行う必要があります インストール時には Android 端末設定画面の 提供元不明のアプリ にチェックを入れる必要があります チェックを入れていない場合は チェックを入れた後インストールを行ってください Android6.0 以降の場合は 一部操作方法が異なります 詳細は Android ユーザーマニュアル を参照してください Android7.0 以降の場合は Device Owner Mode が利用できます Device Owner Mode を利用しないとご希望の管理ができない場合があります 詳細およびキッティング方法については M13.Device Owner Mode 導入マニュアル を参照してください 5 4 2 3 1. ブラウザを起動し エージェントダウンロード画面を表示します 2.[ 利用規約 ] をタップし 利用規約を確認します 3.[ ダウンロード (APK)] をタップします 4. 画面を上から下へスライドし ダウンロード通知画面を表示させます AndroidOS バージョン 3.x の Android 端末 は右下の通知をタップしてください 5. ダウンロードしたエージェントをタップします 6.[ インストール ] をタップします 7. インストールしています しばらくお待ちください 8. インストールが完了しました [ 開く ] をタップします 9.[ ライセンス認証 ] をタップします 19

12 13 10. 利用規約を確認後 利用規約に同意する にチェックを入れ [OK] をタップします 11. エージェントインストール直後にライセンス認証を行った場合は 上記のような画面が表示されます [ 有効にする ] をタップします 12. 企業コード 認証コードを入力します ユーザー ID とパスワードによる認証の場合は [ ユーザー ID パスワードによる認証 ] をタップし ます 13.[ 送信 ] をタップします URL は変更不要です 14. ライセンス認証を行っています しばらくお待ちください 15. 設定が完了しました [OK] をタップします 機器グループの登録を行うことができます 登録を行わない場合は [ 閉じる ] をタップします 登録は管理コンソールからも行えます 管理コンソールからの登録方法は STEP4 27 ページを参照してください 登録を行う場合は 画面に従って登録してください 20

ios 端末の場合 ios 端末の場合は 以下 2 点を行います 1. プロファイルのインストール ライセンス認証 ( 必須 ) 2. エージェントのインストール エージェント認証 ( 位置情報取得,Jailbreak 検知機能を使用する場合のみ ) Safari を起動し ライセンス認証ページを開きます ライセンス認証ページのアドレスは管理者にお問い合わせください 本章ではエージェント自動認証機能を使用する方法を紹介します 認証先の URL を選択し 認証を行う場合は ios ユーザーマニュアル を参照してください 1 2 (A) 1.[ 利用規約 ] をタップし 規約を確認します 送信を開始した時点で 本規約に同意したも のとみなします 2. 企業コード 認証コードを入力し [ 送信 ] をタップします 企業コード 認証コードは管理者にお問い合 わせください ユーザー ID とパスワードによる認証の場合は [ 認証方式変更 ] をタップします 3. 自動的にインストール画面が表示されます しばらくお待ちください インストール画面が表示されない場合は (A) をタップします 4.[ インストール ] をタップします 表記上 未検証 とでていても 検証済み とでていても 問題ございません そのまま操作を続けてください 5.[ インストール ] をタップします パスコードが設定されている場合は パスコード入力画面が表示されますので入力してください 6. インストールをしています しばらくお待ちください 7. 内容を確認し [ インストール ] をタップします 21

8. しばらくお待ちください 9. インストールが完了しました [ 完了 ] をタップします 10. ライセンス認証を行っています 11. ライセンス認証が完了しました [ 次へ ] をタップします 12.[App Store からインストール ] をタップします AppStore 画面へ移ります AppStore のインストール手順に従い インストールを行ってください 13.App Store からエージェントインストール完了後 ブラウザを開き 12. で開いていた画面を再度開きます [ 起動して認証 ] をタップします 22

14. エージェント認証を行っています しばらくお待ちください (A) 15.[OK] をタップします 16.[OK] をタップします 一度 [OK] をタップすると 再度エージェントを起動する際には ポップアップ画面は表示されません 17. エージェント認証が完了しました エージェント認証完了後は 自動的に位置情報を取得し 機器情報 ユーザー情報の更新が行われます 以降は 定期的に更新が行われます (A) をタップすると 手動で更新を行います ユーザー情報は 管理コンソール側で登録さ れていない場合は表示されません 23

Windows 機器の場合 Windows 機器の場合は Windows 機器へエージェントをインストールし ライセンス認証を行う必要があります 認証時に同一の USB LAN アダプターや 仮想ネットワークアダプターを使用した場合 各機器に同一の MAC アドレスが割り当てられます また コンピューター SID により機器を判定します この両方が同一のものを認証した場合 管理コンソールでは 各機器を同一機器として判定し 機器情報を上書きします ご注意ください 上書きされた場合は 機器を削除した後に 各機器ごとに Windows エージェントのライセンス解除 / 再認証を行ってください 1. ブラウザを起動し エージェントダウンロード画面を表示します 2.[ ダウンロード (MSI)] をクリックします 3.[ 実行 ] をクリックします 4. 利用規約を確認後 利用規約に同意します にチェックを入れ [ インストール ] をクリックします 5. インストールしています しばらくお待ちください 6. インストールが完了しました [ 完了 ] をクリックします 7. 企業コード 認証コードを入力し [OK] をクリックします これでライセンス認証は完了です 企業コード 認証コードは管理者にお問い 合わせください ユーザー ID とパスワードによる認証の場合は [ ユーザー情報で認証する ] を選択します 24

ライセンス認証完了後 左記のブラウザが表示されます 機器情報の登録ができます 登録を行わない場合はブラウザを閉じてください 一度ブラウザを閉じても Windows エージェントタスクトレイアイコンメニューの [ ポータル ] より 再度 登録を行うことができます 詳細は Windows ユーザーマニュアル を参照してください また 登録は管理コンソールからも行えます 管理コンソールからの登録方法は STEP4 27 ページを参照してください 登録を行う場合は 画面に従って登録してください 25

Windows 10 Mobile 機器の場合 Windows 10 Mobile 機器の場合は Windows 10 Mobile 機器へ ライセンス認証を行う必要があります 1 2 3 1. ブラウザーを起動し セットアップページを開きます セットアップページのアドレスは管理者へお問い 合わせください 2.[ 認証する ] をタップします 3. アカウント欄に 企業コード @ workspace-mdm.com を入力します 4 企業コードは管理者にお問い合わせください 4. [ 次へ ] をタップします 5 6 7 5. 認証コードを入力します 6. 利用規約に同意します にチェックを入れます 7.[ 送信 ] をタップします 8 セットアップの準備が完了しました 8.[ 完了 ] をタップします 26

STEP4 連付ける STEP2 で登録したユーザー 組織 機器グループと STEP3 で登録した機器を関 STEP2 で登録したユーザー 組織 機器グループと STEP3 で登録した機器を関連付けます 以下の手順に従ってください 1. メニュー画面 機器 ボックス内 [ 機器 ] をクリックし 機器画面を表示します 2. 関連付けをする機器を選択します 3.[ 編集 ] をクリックし 編集画面を表示します 2 3 4. プルダウンよりユーザーまたは組織と 機器グループを選択します ユーザーの登録方法は STEP2 の ユーザーを登録する 16 ページを参照してく ださい (A) には機器グループの項目名が表示されます 機器グループを登録していない 場合は表示されません 5.[ 保存 ] をクリックします 4 (A) 5 27

STEP5 ルールの作成 設定を行う STEP0 でリストアップしたルールをもとに ルールの作成を行います 一例として ルール SD カード禁止 をグループ 営業部 に設定する方法をご紹介します 以下の流れで作成します 他の設定も基本的な設定の流れは同じです 1. 設定セットの作成を行う 2. グループへルールを設定する 一括機器設定は定期同期にて機器への設定が行われます お急ぎの場合は 機器ごとに設定をし 同期を行ってください ルール SD カード禁止 を組織へ設定する場合は 以下の流れで作成します 1. 設定セットの作成を行う 2. 組織へルールを設定する グループと組織へのルールの適用は 定期的な同期で設定が反映されます 設定セットの作成を行う 1. メニュー画面 Android- 使用制限 ボックス内 [SD カード ] をクリックします 2.[+] をクリックし 作成画面を表示します 3. 設定名を入力し 通常時も PC 接続時も [ 禁止 ] を選択し [ 保存 ] をクリックします 2 3 グループへルールを設定する 1. メニュー画面 機器 ボックス内 [ 一括機器設定 ] をクリックします 2.[ 営業部 ] を選択します 3.[Android 設定 ] の SD カード より 設定セットの作成を行う で作成した設定名を選択します 4.[ 一括変更 ] をクリックします 2 3 4 28

組織へルールを設定する 1. メニュー画面 機器 ボックス内[ 組織 ] をクリックします 2 2. 設定を行う組織を選択します 3. 該当の OS の [ 設定 ] タブの SD カード より 設定セットの作成を行う で作成した設定名を選択します 4.[ 保存 ] をクリックします 3 4 29

Workspace MDM M12. クイックスタートマニュアル 最終更新日 : 2018 年 3 月 28 日 本書に記載されている情報 事項 データは 予告なく変更されることがあります 本書に記載されている情報 事項 データは 誤りや落丁がないように最善の注意を払っていますが 本書に記載されている情報 事項 データによって引き起こされた遺失行為 傷害 損害等について 弊社は一切 その責任を負いません 本書を弊社に無断でその一部 あるいはその全部を複写 複製 ( コピー ) 追加 削除 加工および転載することを禁じます 免責事項 故意や正常な操作に関わらず 管理コンソールをご利用いただいたことにより生じる直接的また間接的な損失に対して当社および関連会社には一切責任を負うものはありません 故意や正常な操作に関わらず 各デバイスに対するワイプを実行した結果 端末内のデータが消えても当社および関連会社にはデータ復旧や再設定のための作業等一切責任を負うものはありません 本サービスの設定により 各端末との通信が増える事が想定されます キャリアモデルの場合はパケット定額プランを推奨します また設定により 定額プランの上限値を超えないか等の確認はお客様にて行ってください 当社は理由の如何に関わらず 情報の内容および変更により生じるお客様の直接的または間接的な損失に関しても 一切責任を負うものではありません 法律に関する事項 : Workspace MDM は NTT コミュニケーションズ株式会社の提供サービスです Microsoft Windows は 米国 Microsoft Corporation の米国およびその他の国における登録商標です ipad iphone は 米国および他の国々で登録された Apple Inc. の商標です iphone 商標は アイホン株式会社のライセンスに基づき使用されています Android Google play Google Chrome は Google Inc. の商標または登録商標です Java およびすべての Java 関連の商標は Oracle Corporation やその関連会社の米国およびその他の国における商標または登録商標です その他 本書に掲載されている会社名 製品名は それぞれ各社の商標または登録商標です 本文中に は明記していません 30