スライド 0

Similar documents
Microsoft PowerPoint - kinkyu_v1.04.ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint - kara_v1.03.ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint - Userguide-SyoninMail-v1.0.ppt

Microsoft PowerPoint - Userguide-keitai-douga-v1.1.ppt

Microsoft PowerPoint - Userguide-ShopSrch-v1.3.ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint - Userguide-BlankMail-v1.5.ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint - Userguide-SMS-v1.2.ppt [互換モード]

ご利用のブラウザのバージョンによっては 若干項目名が異なる場合があります 予めご了承ください Windows をお使いの場合 [ 表示 ] [ エンコード ] [ 日本語 ( 自動選択 )] を選択 [ 表示 ] [ エンコード ] [Unicode(UTF-8)] を選択 Firefox をご利用

1. WebShare 編 1.1. ログイン / ログアウト ログイン 1 WebShare の URL にアクセスします xxxxx 部分は会社様によって異なります xxxxx. 2 ログイン名 パスワードを入力し

< はじめに > 推奨環境インターネット伝送サービスをご利用いただくための推奨環境は以下の通りです OS ブラウザソフト Microsoft Windows Vista Microsoft Internet Explorer 8 Microsoft Windows 7(32bit/64bit) Mi

目次 1. PDF 変換サービスの設定について )Internet Explorer をご利用の場合 )Microsoft Edge をご利用の場合 )Google Chrome をご利用の場合 )Mozilla Firefox をご利

SILAND.JP テンプレート集

DB STREET 設置マニュアル

エンカレッジオンラインのご利用について 動作環境 : Internet Explorer 9 以上 Firefox 最新版 Google Chrome 最新版 Safari 最新版 その他注意事項 : ご不明な点や不具合のご報告はお手数ですがこちらまでご連絡ください エンカレッジ事務局 電話番号 :

本書の内容について ( 目次 ) はじめに 1 初期設定を行う 1 ログインする 2 企業情報を設定する 2 メンバーを登録する 3 その他の設定 :SFA/CRM 利用権限設定 6 その他の設定 : 設備予約設定 7 本書の内容を越える 詳しい操作マニュアルは Knowledge Suite 操作

予約などがうまくいかないとき 次の方法をお試しください ( 大阪市立図書館ホームページ よくある質問 FAQ から抜粋 ) 改訂 目次 Q 予約カート ボタンをクリックしても開かないのだが Q ポップアップがブロックされました という表示がでます Q Windows Media

スライド 1

スライド 1

版数 更新日 更新理由 /12/21 初版制定 /7/25 平成 28 年度初版制定 /8/7 平成 29 年度初版制定 /11/13 機能追加に伴い以下の箇所を更新 4 ログイン を更新 6 コメント対象情報参照 を更新 7 新規コメ

<4D F736F F D FA78AC28BAB82C690DD92E882C982C282A282C42E646F63>

SAMBA Stunnel(Mac) 編 1. インストール 1 セキュア SAMBA の URL にアクセスし ログインを行います xxxxx 部分は会社様によって異なります xxxxx 2 Mac OS 版ダウンロー

目次 1 はじめに NTT コミュニケーションズビジネスポータルとは ご利用の流れ 事前準備をする 初めてログインする Arcstar IP Voice の設定変更 契約変更をする ログアウトする..

P. もくじ 4.ShareDisk 機能 4-. アップロード方法の種類 アップロード可能なファイルサイズ 4-. ファイルの送信 ( ドラッグ & ドロップでアップロード (HTML5)) 4-3. ファイルの送信 ( ファイルずつ指定してアップロード ) 4-4. 送信状況一覧 4-5. ファ

PowerPoint プレゼンテーション

目次 1. はじめに ご利用条件 証明書配付システムの停止時間 実施手順 電子証明書の取得手順 Windows 証明書ストアへの電子証明書インポート手順 電子証明書インポート完了確認.

(8) [ 全般 ] タブをクリックします (9) [ インターネット一時ファイル ] の [ 設定 ] ボタンをクリックします (10) [ 保存しているページの新しいバージョンの確認 ] から [ ページを表示するごとに確認する ] をクリックします (11) [OK] ボタンをクリックしていき

クライアント証明書インストールマニュアル

目次 1. 教育ネットひむかファイル転送サービスについて ファイル転送サービスの利用方法 ファイル転送サービスを利用する ( ひむか内 ) ファイル転送サービスへのログイン ひむか内 PCでファイルを送受信する

ポップアップブロックの設定

manaba course 出席機能 操作マニュアル

4. ファイルアップロード機能 使い方 ファイルをドラッグ & ドロップ した状態 図 4-1: ファイルアップロード画面 ( 例 ) 1. 送信するファイルをドラッグ & ドロップしてください 送信するファイルの右のエリアをマウスでクリックする事により 従来のエクスプローラー形式のアップロードも可

はじめに このマニュアルは BACREX-R を実際に使用する前に知っておいて頂きたい内容として 使用する前の設定や 動作に関する注意事項を記述したものです 最初に必ずお読み頂き 各設定を行ってください 実際に表示される画面と マニュアルの画面とが異なる場合があります BACREX-R は お客様の

ご利用の前に 目次 - 0. 推奨環境とソフトウェアのバージョン 推奨環境について Windows8 Windows8. について Internet Explorer のバージョン確認 SAMWEB の初期設定 セキュリティ設定..

操作説明書

<4D F736F F D CC2906C A90848FA78AC28BAB82C690DD92E882C982C282A282C42E646F63>

ご利用ガイドについて 1: サービス概要編 2: 導入編 本書 フレッツ あずけ ~ る PRO サービスの概要 ご利用開始するまでの手順についての説明フレッツ あずけ ~ る PRO ご契約後にご覧ください 3 : 運用編基本機能 4: 運用編各機能 ファイル操作や自動バックアップの基本的な機能の

消費生活アドバイザー 有資格者サイト マニュアル

PowerPoint プレゼンテーション

WEBバンキングサービス

< 目次 > 1. ビジネスポータル初回ログイン手順について Arcstar IP Voice 開通後 最初にビジネスポータルにアクセスして 初期設定をしていただく手順についてご案内します 2. ログインとダッシュボード画面の表示メニュービジネスポータルにログインし ダッシュボード画面を表示するまで

目次 1. はじめに 証明書ダウンロード方法 ブラウザの設定 アドオンの設定 証明書のダウンロード サインアップ サービスへのログイン

BACREX-R クライアント利用者用ドキュメント

スライド 1

目次 1. はじめに 更新履歴 ログイン ログアウト ログイン時の URL とユーザー名 ログイン ログアウト トップ画面 活動一覧画面 活動情報の

セットアップガイド ( 管理者向け ) (1.3 版 ) KDDI 株式会社

パソコンバンクWeb21 操作マニュアル[導入・事前設定編]

クライアント証明書導入マニュアル

サイト名

Bross. ご利用時における Internet Explorer 7.0 の設定について WindowsXP SP3 編 Ver 年 6 月 KDDI 株式会社 1

ご利用の前に 目次 推奨環境とソフトウェアのバージョン 推奨環境について Windows8 Windows8.1 について Internet Explorer のバージョン確認 SAMWEB の初期設定 セ

目次 1. 会員登録 推奨動作環境 サイト閲覧環境 シミュレーション動作環境 各種設定について メールアドレスおよびニックネームの登録 個人情報の取り扱い

2Mac OS OS Safari プラグインソフト 3.X Mac OS X 5.X Mac OS X 5.X Mac OS X Adobe Reader ( 入出金明細照会結果を印刷する場合 / ローン 外貨サービスを利用する場合 ) Adobe Fla

スライド 1

CONTENTS Copyright 2017 NEC Solution Innovators, Ltd All rights reserved 0. 通訳案内士登録情報検索サービスを利用するまえに 1 利用環境 2 ブラウザの設定 3 プラグイン 4 操作上の制限 5 ウェブ操作マニ

ポップアップブロックの設定

スライド 1

Ver.60 改版履歴 版数 日付 内容 担当 V /7/8 初版発行 STS V..0 04// Windows 8. の追加 STS V..0 05//5 Windows XP の削除 STS V.30 05/8/3 体裁の調整 STS V.40 05//9 Windows0 の追加

スライド 1

WEB-FB(法人用インターネットバンキング)

クライアント証明書

管理機能編目次 目次 1 管理機能 1) 物件データ登録依頼 2 2) 物件情報検索 8 3) ユーザー情報照会 10 4)WEB 依頼検索 15 管理機能編 1

予約などがうまくいかないとき 次の方法をお試しください ( 大阪市立図書館ホームページ よくある質問 FAQ から抜粋 ) 改訂 目次 Q 予約カート ボタンをクリックしても開かないのだが Q ポップアップがブロックされました という表示がでます Q Windows Media P

V-CUBE One

Microsoft Word - e-LearningæŒ°å‘Šè¬łæ›‰é€ƒæł¸.docx

1. 信頼済みサイトの設定 (1/3) この設定をしないとレイアウト ( 公報 ) ダウンロードなどの一部の機能が使えませんので 必ず設定してください 1 Internet Explorer を起動し [ ツール ]-[ インターネットオプション (O)] を選択します 2 [ セキュリティ ] の

WEB規格書システムへの アップロード⇒登録の手順について

システム利用前の準備作業2.1 準備作業の流れ 準備作業の流れは 以下のとおりです 2必要なものを用意する 2.2 パソコンインターネット接続回線 E メールアドレス 2.2-(1) 2.2-(2) 2.2-(3) 当金庫からの送付物 2.2-(4) パソコンの設定をする 2.3 Cookie の設

WEB規格書システムへの アップロード⇒登録の手順について

Works Mobile セットアップガイド 目次 管理者画面へのログイン... 1 ドメイン所有権の確認... 2 操作手順... 2 組織の登録 / 編集 / 削除... 6 組織を個別に追加 ( マニュアル操作による登録 )... 6 組織を一括追加 (XLS ファイルによる一括登録 )...

インターネット EDI システムを使用する前の準備 目次 動作環境について... 2 Internet Explorer7.0 / 8.0 をご利用の場合の設定方法... 3 [1] インターネット EDI システムを利用するための標準的な設定... 3 [2] ブラウザ型で帳票を利用する場合に必要

PowerPoint プレゼンテーション

Solar Link ARCH ソーラーリンクアーク Step 1 ログインと ID パスワードの変更 施工の際 一括監視画面に計測値が正常に表示されるかを施工ご担当者様にて確認する必要があります そのため まずは 設定メニュー画面 にログインして頂き 施工ご担当者様へ開示可能な ID パスワードに

Microsoft Word - Gmail-mailsoft設定2016_ docx

目次 ページ番号 1. アクセス方法 2 2. ログオン方法 2 ~ 3 3. ダウンロード ( 結果データ ) 4 ~ 8 4. ダウンロード ( 計算書等 ) 9 ~ アップロード 14 ~ パスワード変更 20 ~ ポップアップブロックの解除について 23

目次 1. よくあるご質問一覧 回答一覧 改訂履歴 Page- 2

*2 Windows7 (SP なし ) につきましては セキュリティ向上のため Windows7 SP1 をご使用することをお薦めいたします *3 ソフトウェアキーボードご利用時に この Web ページがクリップボードへアクセスするのを許可しますか? というメッセージがダイアログボックスで表示され

160226【日本語_39-50P】manaba+R.xdw

目次 1 輸出証明書発給システムについて システムの概要 システム利用に必要な設定 システム利用にあたっての注意 システムの推奨利用環境 申請から証明書発給までの流れ 輸出証明書申請フロー.

迷惑メールフィルタリングサービス フィードバック機能マニュアル

1. WebShare(HTML5 版 ) 編 1.1. ログイン / ログアウト ログイン 1 WebShare の URL にアクセスします xxxxx 部分は会社様によって異なります xxxxx 2 ユーザー名 パ

Microsoft Word - (修正)Internet Explorer 8 9設定手順 受注者.DOC

操作マニュアル 廃止届出登録 第 8 版 2019 年 7 月 22 日

LINE WORKS セットアップガイド目次 管理者画面へのログイン... 2 ドメイン所有権の確認... 3 操作手順... 3 組織の登録 / 編集 / 削除... 7 組織を個別に追加 ( マニュアル操作による登録 )... 7 組織を一括追加 (XLS ファイルによる一括登録 )... 9

フォト アルバム

迷惑メールフィルタリングサービス フィードバック機能マニュアル

Bizメール&ウェブ エコノミー Active! mail利用マニュアル

サービス内容 サービス内容 ここでは サービス内容についてご案内します このたびは 本サービスをお申し込みいただきまして 誠にありがとうございます この手引きは サービスの運用を管理される方向けの内容で構成されております お客様のご利用環境によってはご紹介した画面や操作とは異なる場合がありますが 快

2006

PowerPoint プレゼンテーション

<8B9E93738CF092CA904D94CC814090BF8B818F B D836A B B B816A2E786C73>

PowerPoint プレゼンテーション

動作環境 ( 閲覧パソコン ) 新規でご利用いただく場合 : 項目条件対応 OS Windows 7 / 10 対応 Web ブラウザ Internet Explorer 11 / Google Chrome / Mozilla Firefox 但し Google Chrome のリビジョンによって

1.WebClass( ウェブクラス ) とは WebClass を利用される前に 学生の立場で WebClass を利用してみましょう... 4 レポートを提出する 先生の立場で WebClass を利用してみましょう... 9 提出状況を確認する..

SAMBA Remote(Mac) 編 PC にソフトをインストールすることによって OpenVPN でセキュア SAMBA へ接続することができます 注意 OpenVPN 接続は仮想 IP を使用します ローカル環境にて IP 設定が被らない事をご確認下さい 万が一仮想 IP とローカル環境 IP

Ver.50 改版履歴 版数 日付 内容 担当 V //9 新規作成 STS V..0 06/6/ 画像修正 STS V..0 06/6/8 画像修正 STS V /9/5 画像追加 (Windows0 Anniversary の記載 ) STS V // 文言修

目次 1. ユーザー登録 ( 初期セットアップ ) を行う Office365 の基本的な動作を確認する... 6 Office365 にログインする ( サインイン )... 6 Office365 からサインアウトする ( ログアウト )... 6 パスワードを変更する... 7

目次 はじめに 1サーバ作成 2 初期設定 3 利用スタート 付録 Page.2

掲示板の閲覧 掲示板の閲覧 登録権または参照権のある掲示板グループの掲示版を閲覧することができます 各利用者の権限は 管理者によって設定されます 掲示板を閲覧する 1 掲示板画面を表示し 閲覧する掲示が含まれている掲示板グループ 掲示板の順にクリックします 掲示板画面の表示方法 ポータル画面の画面説

ファイル宅配便サービス 利用マニュアル

Ver1.70 証明書発行マニュアル パスワード設定版 Windows 7 InternetExplorer 2018 年 3 月 14 日 セコムトラストシステムズ株式会社 Copyright SECOM Trust Systems CO.,LTD. All Rights Reserved i

Transcription:

このようなお客さまに特におススメです! 安否確認手段をご検討中のお客さま 手軽に安否確認フォームを作成したい! 普段も従業員 学生等に対してメール一斉配信したい! モバイルウェブ 設定事例 ( 会員登録機能 + メール配信機能編 ) Ver..0

はじめに 本書は モバイルウェブを利用して安否確認を簡単に実施するための設定手順例となります 学校や企業などの組織に所属するメンバーに対して 認証を用いて 安否確認の登録をしていただく運用を想定しています また 緊急時のみならず 周知用の連絡網代わりにご利用いただくことも可能です 安否確認フロー概要 パターン 管理者が登録 ( 学校 企業など ) メンバー情報 (CSV ファイル ) 事前にモバイルウェブへデータをアップロード パターン ユーザーが登録 ( 保護者 社員など ) 登録は柔軟に対応! Web 上から入力 データベース ( サイト連動 DB) 災害発生時! 安否確認対象者 安否確認登録依頼メールの一斉配信 認証フォーム メールアドレス パスワード 安否確認フォーム さん ご自身の状況 無事 軽傷 重傷コメント スマートフォン / タブレット / 携帯電話 /PC から登録可能 メンバーごとに固有のキー ( メールアドレスとパスワードを使用 ) 導入後 モバイル向け /PC 向け 変更フォームを利用 会社に連絡を取らなきゃいけないのに 電話が繋がらない あっ! 携帯フォームから連絡ができるぞ!

ご利用開始までの流れ 以下の ステップで 簡単に安否確認フォームの設定ができます <Step> データベースの準備 まず お客さま情報の元になるデータベースを作成します <Step> 安否確認認証フォームの準備 メンバーを特定するための認証用フォームをします <Step> お客さま確認 ( 安否情報入力用 ) フォームの作成 フォームを利用して お客さまに入力していただきたい項目をここで設定します <Step> メールテンプレートの作成 有事の際に備えて 事前にテンプレートを作成しておくことをお勧めします <Step> 安否確認メール配信 有事の際 メール配信をするための設定をします < 参考 > データベースへ情報を登録するには下記 つの方法があります < 参考 > 管理者様でデータアップロードする場合 予めユーザの名前 メールアドレス等を管理者が把握しており CSV で一括登録したい場合の例になります < 参考 > ユーザー様でメールアドレス登録する場合 管理者で情報を管理するのではなく ユーザ側に名前 メールアドレス等といった情報を登録させたい場合の例になります パターン パターン < 参考 > 作成したフォームの確認 事前準備と定期的訓練が何よりも大事です! 震災の影響により 安否確認システムに関心が増えていますが 学校や企業等の組織にとって どのような対策をしているかが 最も重要になります モバイルウェブでは 安否確認システムを 簡単かつ安価に構築することが可能です

推奨環境 推奨環境 Windows OS Vista / 7 / 8 / 0 ブラウザ Internet Explorer 9,0, Google Chrome I Google Chrome, Safari については最新バージョンが対象となります Mac OS ブラウザ MacOS X 0.7 以降 Safari Google Chrome Internet Explorer 0, Google Chrome, Safari の未対応機能 Internet Explorer( ブラウザ ) の設定 下記設定を推奨しています メニューバーより ツール インターネットオプション を選択し 内容をご確認ください 項目設定 < プライバシー > メインカテゴリ サブカテゴリ 携帯サイト 携帯サイト構築 ( ショッピングカート )/Flash 作成 データ アンケート ( 旧フォーム機能 ) チームワーク 承認機能付メールの一部 ( 作成者アカウントページ設定 ) 設定内容 自動 Cookie 処理を上書きする常にセッション Cookie を許可する 詳細設定 Cookie ファーストパーティの Cookie サードパーティの Cookie で 受け入れる が選択されていること チェックをする 注意事項 < セキュリティ > セキュリティレベルレベルのカスタマイズ < 詳細設定 > 設定 中 以下 スクリプト アクティブスクリプト 有効にする その他 暗号化されていないフォームデータの送信 有効にする ダウンロード ファイルのダウンロード 有効にする セキュリティ SSL.0を使用する チェックをする マルチメディア 画像を表示する チェックをする 例 Internet Explorer9.0の場合 ブラウザの 戻る ボタン利用不可設定が反映されない場合がありますので ブラウザではなく モバイルウェブ管理画面にある 戻る ボタンで戻る操作をおこなっていただくようご注意ください 通信状態が不安定な場合のエラー改善方法別紙 セットアップガイド で解説している PC の設定確認 をおこなってください 設定を変更 もしくは 設定が既にされている場合は ログアウトした上で 再度ログインしてください 通信回線が不安定などの原因で管理画面にエラーが表示された場合には ログアウトで正常に終了 ( ポップアップしている画面も全て終了 ) した上で再度ログインしてください 多重ログイン時の注意多重ログイン中に 誰かがログアウトしてしまうと 同時にログインしている全ての方がログアウトされてしまいますのでご注意ください ログインロック ( 不正ログイン対策 ) ログイン ID とパスワードを 回間違えるとロックがかかり ログイン出来なくなります 解除には 管理者宛てに来たメール本文中の解除用 URL をクリックします ( 初期値は管理者アドレスです [ パスワード変更タブ ] から個別に変更可能です )

パターン パターン 共通 Step. データベースの準備 本使用例ではデータベースに サイト連動データベース を使用します サイト連動データベースを使用するにはモバイルウェブの 会員向けコンテンツ設定 機能を初期化する必要があります これは利用開始時に一度だけ必要な作業です 携帯サイト構築 ツールにて [ 会員向けコンテンツ設定 ] メニューをクリックします 初期化処理のご案内ページが表示されますので [ 会員向けコンテンツ 利用のための初期化処理開始 ] ボタンをクリックします 初期化処理は最大で 営業日程度かかります 初期化処理が開始された旨を通知するページが表示されます モバイルウェブヘルプデスク モバイルウェブヘルプデスクでございます 初期化処理完了後 ヘルプデスクより初期化処理が完了したことを伝えるメールが管理者 ( 事務連絡担当者 ) として登録されているメールアドレスに送信されます

パターン パターン 共通 Step. データベースの準備 前述のメールが来た後 管理画面にログインし 以下の つの確認を行ってください データ カテゴリの データベース管理 にて データベース一覧に サイト連動 が追加されていること サイト カテゴリの 携帯サイト構築 にて リンクメニューの最下部に [ 会員向けコンテンツ ] が追加されていること サイト カテゴリの 携帯サイト構築 にて [ 会員向けコンテンツ設定 ] メニューを選択した際に の画面が表示されていること 上記の確認ができたら 必ず [ 今すぐ更新 ] メニューを実施してください データベース管理画面で サイト連動 の操作プルダウンから 項目追加 を選択します データベース項目追加画面で以下の項目を追加します ここでは以下の項目を追加します 氏名 ; 氏名型 本人の安否 ; テキスト型 家族の安否 ; テキスト型 作成は任意 コメント ; テキスト型 作成は任意 既に作成済みの項目があれば新たに作成する必要はありません

パターン パターン 共通 Step. データベースの準備 確認メッセージが表示されたら OK をクリックします データベースに項目を追加しました というメッセージが表示されます

パターン パターン 共通 Step. 認証フォームの確認 Step で会員向けコンテンツの初期化を依頼された場合 またはオプションのクーポン機能をお申込みされた場合 サイト連動認証フォームが作成されます サイト連動認証フォームが作成されていることを確認します データ フォーム でフォーム作成画面を開きます 認証フォーム一覧 をクリックしてください 認証フォーム作成画面が表示されます 認証フォーム一覧に サイト連動認証 フォームがあることを確認します 7

パターン パターン 共通 Step. お客さま確認 ( 安否情報入力用 ) フォームの作成 データ フォーム でフォーム作成画面を開きます フォーム作成 をクリックします 安否確認フォームを設定します フォームタイトル ここでは 安否確認 とします データベース名 ここではプルダウンから Step. の手順で準備した サイト連動 データベースを選択します フォームの種類 変更フォームを選択します 認証フォーム名 ここでは Step. の手順で準備した サイト連動認証 を選択します 実施期間 安否確認フォームをオープンする期間を設定します この期間内でフォームへアクセス可能となります フォーム作成後に変更できるので 最初は長めの期間で設定してみてください 実施期間は 必須設定項目です 終了日と開始日が一致している場合は設定完了できません 7 ヘッダ 7 認証画面に表示するタイトルを入力します ここでは えぬてい商事安否確認システム とします 8

パターン パターン 共通 Step. お客さま確認 ( 安否情報入力用 ) フォームの作成 回答後に表示される画面内容 メンバが安否確認情報を登録後に表示される画面の文言を設定します ここでは 入力ありがとうございました 引き続き安全に留意してください としました 回答後に表示される画面内容は 必須設定項目です 以上の項目は最低限の設定となります 必要に応じてその他の項目も設定してください なお緊急時に使用するものとなりますのでできるだけシンプルな画面とすることをお勧めします 画面上部の 項目設定 をクリックします 9

パターン パターン 共通 Step. お客さま確認 ( 安否情報入力用 ) フォームの作成 > をクリックして 選択元 欄から以下の項目を 選択項目名 欄へ移動させます ID(key) 氏名 本人の安否 家族の安否 コメント ID 項目の設定をします ID(key) をクリックします 項目設定 欄に ID 項目に関する設定が表示されるので 設定 をクリックします この手順を行わないと キー項目が設定されていません というエラーが表示され 次の設定を完了することができません 氏名項目の設定をします 氏名 をクリックします 選択項目 編集不可 にチェックを入れます 7 回答形式 記述式 ( エントリボックス ) を選択します 上記を設定したら 設定 をクリックします 7 7 設定 をクリックしないと項目の設定が反映されません 0

パターン パターン 共通 Step. お客さま確認 ( 安否情報入力用 ) フォームの作成 本人の安否項目の設定をします 本人の安否 をクリックします 8 選択項目 表示 にチェックを入れます 項目属性 入力必須 にチェックを入れます 回答形式 単一回答 ( ラジオボタン ) を選択します 選択肢ここでは無事 軽傷 重傷 その他とします 上記を設定したら 設定 をクリックします 設定 をクリックしないと項目の設定が反映されません 7 任意作成項目 項目の作成例です 必要に応じて設定してください 家族の安否項目の設定をします 家族の安否 をクリックします 7 選択項目 表示 にチェックを入れます 8 9 8 9 回答形式 単一回答 ( ラジオボタン ) を選択します 0 選択肢ここでは無事 軽傷 重傷 その他とします 上記を設定したら 設定 をクリックします 0 設定 をクリックしないと項目の設定が反映されません

パターン パターン 共通 Step. お客さま確認 ( 安否情報入力用 ) フォームの作成 任意作成項目 項目の作成例です 必要に応じて設定してください コメントの設定をします コメント をクリックします 選択項目 表示 にチェックを入れます 回答形式 記述式 ( エントリボックス ) を選択します 0 上記を設定したら 設定 をクリックします 設定 をクリックしないと項目の設定が反映されません メールアドレスの設定をします メールアドレスを変更したメンバが情報を更新できることを想定しています メールアドレス をクリックします 8 表示項目名ここでは メールアドレス ( 変更がある場合のみ入力してください ) と変更します 回答形式 記述式 ( エントリボックス ) を選択します 7 7 上記を設定したら 設定 をクリックします 8 設定 をクリックしないと項目の設定が反映されません

パターン パターン 共通 Step. お客さま確認 ( 安否情報入力用 ) フォームの作成 各項目の設定が完了したら画面下部の 設定完了 をクリックします フォーム作成完了のメッセージが表示されます 上記画面に表示されている URL を次の項で作成する安否確認登録依頼のメール本文に利用します 作成したフォームの URL はフォーム一覧画面でも確認できます フォーム一覧画面 ( データ フォーム で一覧画面へ遷移します )

パターン パターン 共通 Step. メールテンプレートの作成 メール メール配信 でメール配信画面を開きます メールテンプレート一覧 をクリックします 新規 (Mobile) をクリックします 安否確認登録依頼の設定を行いました メールテンプレートを設定します 7 名前設定するテンプレートの名前を入力します ここでは 安否確認登録依頼 とします サブジェクトメールの件名を入力します ここでは 安否確認の入力をお願いします とします 本文メールの本文を入力します ここでは 近辺で大きな地震が発生しました 無理はせず 安全に留意して行動してください 以下の URL へアクセスし 安否の登録をお願いいたします https://mdh.fm/e?xxxxxxxxxxx (Step で作成した安否確認フォーム URL を記載 ) 上記の項目は一例で必要に応じて表現を変えてください その他の設定は必要に応じて行ってください

パターン パターン 共通 Step. 安否確認メール配信 メール メール配信 でメール配信画面を開きます 新規 (Mobile) をクリックします メール配信設定をします 利用データベースメールを配信したいメールアドレスが入っているデータベースを選択します ここでは サイト連動 データベースを選択します メール配信設定名 配信設定の識別のため メール配信設定名を設定します ここでは 安否確認依頼 00 とします 次へ をクリックします テンプレート指定 をクリックします 確認メッセージが表示されるので OK をクリックします

パターン パターン 共通 Step. 安否確認メール配信 メールテンプレート インポート 画面で事前に作成したテンプレートを選択します ここでは 安否確認登録依頼 を選択します メール配信設定をします 配信可能日時メールを配信を開始したい日時を設定します 即時配信したい場合は現在時刻以前の時刻を指定します From アドレス配信するメールの From アドレスを選択します メールの内容テンプレートから読みこんだ内容が入ります 適宜修正します その他の設定は必要に応じて行ってください 配信登録 をクリックします 画面下部の 配信先確認 ボタンで配信先一覧を表示することができます 配信件数確認 ボタンで配信件数の合計を確認することができます

パターン パターン 共通 Step. 安否確認メール配信 配信開始日時 を現在時刻以前に指定した場合確認メッセージが表示されます OK をクリックします 配信登録します メッセージが表示されます OK をクリックします 登録しました メッセージが表示されます 通常メール一覧で ステータスが 配信中 または 終了 となることを確認します 7 7

パターン 参考 管理者様でデータアップロードする場合 CSV フォーマットをダウンロードするため テストデータを事前に 件作成します テーブルが 0 件だと CSV フォーマットがダウンロードできません アップロード用の CSV のフォーマットを用意します データ データベース管理 でデータベース管理画面を開きます Step で準備した サイト連動 データベースを使用します 対象のテーブルの行の操作メニューから データ管理 をクリックします 画面下部の 表示 & ダウンロード項目選択 にて ID 氏名 メールアドレス パスワードの項目を選択して > をクリックし 選択元 欄から 選択項目名 欄へ移動させます 画面下部の メンテナンス をクリックします 新規追加 をクリックします テストデータとして ID に m0000000 メールアドレスに aaa@aaa.aaa 氏名に テスト パスワードに任意の文字列を入力し 実行 j をクリックします 7 確認メッセージにて OK をクリックします 7 8

パターン 参考 管理者様でデータアップロードする場合 閉じる をクリックします 画面下部の ダウンロード をクリックします ダウンロードリンクをクリックします 7 任意の場所に保存します CSV 形式で database_download.csv というファイルが保存されるのでアップロード用のフォーマットとして利用します 8 ID 項目は連番など メンバ毎に異なるものにします データ データベース管理 でデータベース管理画面を開き サイト連動 データベースの行の操作メニューから アップロード を選択します 9 9

パターン 参考 管理者様でデータアップロードする場合 アップロードするファイルを指定し 実行をクリックします 0 内容確認画面が表示されるので画面下部の OK をクリックします 確認メッセージで OK をクリックします ダウンロードリンクをクリックします 処理完了画面が表示されます 各メンバが安否確認の入力をするためにはアップロードしたパスワードを事前に周知する必要があります 0

パターン 参考 ユーザー様でメールアドレス登録する場合 データ フォーム でフォーム作成画面を開きます フォーム作成 をクリックします メールアドレスの登録フォームを設定します フォームタイトル ここでは メール送信 とします データベース名 ここではプルダウンから Step. の手順で準備した サイト連動 を選択します フォームの種類 登録フォームを選択します 認証フォーム名 使用しない使用する場合は別途 変更フォーム をチェックし認証フォームを作成下さい 実施期間 メール送信用フォームをオープンする期間を設定します この期間内でフォームへアクセス可能となります フォーム作成後に変更できるので 最初は長めの期間で設定してみてください 実施期間は 必須設定項目です 終了日と開始日が一致している場合は設定完了できません 7 ヘッダ 7 登録フォーム画面に表示するタイトルを入力します 適宜記入下さい

パターン 参考 ユーザー様でメールアドレス登録する場合 回答後に表示される画面内容 エンドユーザー様が情報を登録後に表示される画面の文言を設定します ここでは メールアドレス送信先情報登録されました としました 回答後に表示される画面内容は 必須設定項目です 以上の項目は最低限の設定となります 必要に応じてその他の項目も設定してください なお緊急時に使用するものとなりますのでできるだけシンプルな画面とすることをお勧めします 画面上部の 項目設定 をクリックします

パターン 参考 ユーザー様でメールアドレス登録する場合 > をクリックして 選択元 欄から以下の項目を 選択項目名 欄へ移動させます ID(key) 氏名 メールアドレス パスワード ID 項目の設定をします ID(key) をクリックします 選択型 で シーケンス数字 9 桁 を選択し追加します 設定が終わりましたら 設定 を選択します この手順を行わないと キー項目が設定されていません というエラーが表示され 次の設定を完了することができません 氏名項目の設定をします 氏名 をクリックします 回答形式 記述式 ( エントリボックス ) を選択します 上記を設定したら 設定 をクリックします 7 7 7 設定 をクリックしないと項目の設定が反映されません

パターン 参考 ユーザー様でメールアドレス登録する場合 メールアドレスの設定をします メールアドレス をクリックします 選択項目 表示 にチェックを入れます 8 項目属性 入力必須 にチェックを入れます 回答形式 記述式 ( エントリボックス を選択します 上記を設定したら 設定 をクリックします 設定 をクリックしないと項目の設定が反映されません パスワードの設定をします パスワード をクリックします 発行方法 指定桁数の欄数値 にチェックを入れます 7 9 7 シーケンス 桁数 にパスワードの桁数を入力します ここでは 8 としました 8 上記を設定したら 設定 をクリックします 9 8 9 桁数が少ないとパスワードの強度が低下しますのでご注意ください パスワードは ユーザー様がフォームでメールアドレスを登録後に画面に表示されます 設定 をクリックしないと項目の設定が反映されません リマインダの設定については ユーザガイドフォーム作成編 をご覧ください

パターン 参考 ユーザー様でメールアドレス登録する場合 0 各項目の設定が完了したら画面下部の 設定完了 をクリックします フォーム作成完了のメッセージが表示されます

パターン パターン 共通 参考 作成したフォームの確認 フォーム作成画面の登録 / 変更フォーム一覧で 安否確認 フォームの URL をクリックします メールアドレス とパスワード を入力します 安否確認フォームが表示されますので本人の安否を入力し 送信 をクリックします 登録後メッセージが表示されます

パターン パターン 共通 安否確認の円滑な運用に向けて 安否確認フォーム作成後 安否確認対象者に対して スムーズにご入力いただくため 事前に安否確認対象者から登録可能かどうかをテストしていただくことをお勧めいたします ID に携帯電話番号のように変更されやすいものを使用すると 管理者がアップロードした時点のメンバー情報とアンマッチが生じ 災害発生時に登録できない場合があります データ最新化のために管理者による定期的なデータメンテナンスをお勧めします 本ツールで重要なことは 安否確認データベースの最新化維持です 万一のことを想定して 安否確認訓練等を定期的に実施して 安否確認対象者がフォーム入力方法を覚えていただくのと同時に 安否確認データベースの最新化運用を実施してください 本ツールは安否確認メールを有事の際 自動配信するものではございません 管理者が必要時に応じて 発信設定する必要があります 弊社の別サービスである 安否確認 / 一斉通報サービス とはサービス仕様が異なります こちらは 震災の際 気象庁の情報を元に自動配信する仕組みがあります 詳細は下記 URL でご確認ください 安否確認 / 一斉通報サービス http://www.ntt.com/anpi/index.html 本システムは音声での安否確認登録には対応していません メール配信の際 配信レポートで配信結果を確認することができます 但し エラーとなったメールの自動再送処理はありませんので 再度メール配信やメールアドレスの最新化などの対処を管理者にて行ってください 承認機能付メール配信機能 ( オプションサービス ) をご利用いただくことで 携帯電話からの操作でメール送信を複数人より可能となります 有事の際 管理者からメール配信設定を実施する必要があります 管理者が被災された場合を想定した運用をご検討いただく必要があります 例えば 管理者を東京と大阪両方で運用するといった検討が必要になります 東京都内において 甚大な災害に見舞われた際は 安否確認メールが配信できない場合があります メール配信を保証しているサービスではございませんので 予めご了承ください 7

本書の一部または全部を NTT コムオンライン マーケティング ソリューション株式会社の許可なく複製することを禁じます 本書の内容は予告なく変更することがあります 本書における製品の記述は 情報を提供する目的で書かれたもので これらの製品についてなんら保証もしくは推奨するものではありません OCN は NTT コミュニケーションズ株式会社の商標です 製品名などの固有名詞は 各メーカの登録商標または商標です